バックレますた(・∀・)Part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
http://img.2ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
    ∧_∧
    (´∀`  )┐
    しヽ   し′ バックレ!バックレ!
    彡 >  彡) 
      /  / /  バックレ!バックレ!
     (_(__) 
バックレとは、過酷でブラックな職場からこつぜんと消える事です。
単に契約期間内に辞めたいだとか、どうやって辞めたらいいの? だとか考えてる人、
通常の手続きを踏んで離職したい人などはスレ違いですので別スレを御利用ください。
「企業が労働者を使い捨てにするなら、労働者も企業を使い捨てにしてやれ!いざ、バックレ!」

↓※正しいバックレのやり方

     |┃    | 〔( ^ω^ )〕 |  寝バックレ気持ちいいお・・・アアアッアアッ!イクッ!イクお!!
     |┃三  (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ドピュドピュッーードピュッ!
     |┃    |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     |┃三  |         .|

 ⊂\        /⊃
   \\/⌒丶//
  (( \( ^ω^ )   ))  店長ここだお!
    / |    ヘ
  //(  丶ノ\\
..⊂/   ノ>ノ  \⊃
      レレ  スイスーイ
    彡

前スレ
バックレますた(・∀・)Part97
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1311772327/
2FROM名無しさan:2011/08/20(土) 05:05:18.40
http://img.2ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。

Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。

Q、給料を振り込みにして欲しいんだけど?
A、こちらから支払い方法を指定する事はできません。手渡しの場合、何食わぬ顔で堂々と受け取りに行けばおkです。
  説教を始めるバカには「さっさと渡せ」と言いましょう。あるいは一度引いて「給料をくれない」と通報しましょう。
  1円でも足りない時もきっちり通報しましょう。手渡しでもめると会社は懲りて、以降は振り込みになる事が多いです。

Q、証拠がないからって給料(残業代など)をもらえなかった。
A、労働の記録は会社任せにせず自分でしっかり残しておきましょう。裁判で重要な証拠になります。
  証拠がなかったら泣き寝入りするしかないです。

Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。詳しくはフリーターユニオンまで。
3FROM名無しさan:2011/08/20(土) 05:05:59.18
http://img.2ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
〜通報先など一覧〜

全国の労働基準監督署一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
フリーターユニオン福岡(fuf)
http://fufukuoka.web.fc2.com/
フリーター全般労働組合
http://freeter-union.org/
(資料)労働基準法 全文
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM


〜バックラー魔裟斗の来歴〜

・埼玉栄高校を友人と「勢い」で中退www
・高校中退後は10種類余りの職を転々とした。
 中でも焼き鳥店に至っては、勤務初日に「昼ご飯を食べに行く」と言い残し、そのまま戻らず辞めたw
・1994年、15歳でボクシングの名門ヨネクラボクシングジムに入門。
 しかし、プロテストをドタキャンしてそのままジムを去るw
・その後、「喧嘩に使えそうだから」との理由でキックボクシングに転向、17歳で藤ジムに入門する。
・2000年1月21日、モハメッド・オワリ(ベルギー)との試合を魔裟斗が拒否し、「試合放棄」とされた。
・2009年3月22日、東京マラソン2009に出場し3時間51分41秒で完走した。
・試合後は勝敗に関係無く温泉に入りに箱根へ行くという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E8%A3%9F%E6%96%97
4FROM名無しさan:2011/08/20(土) 05:06:45.90
http://img.2ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
☆立つ鳥跡を濁して濁して濁しまくれ
☆案ずるよりバックレるが易し
☆バックレは一時の恥バックレぬは一生の恥
☆バックレの恥はかきすて
☆恩をバックレで返す
☆取らぬ給料の皮算用
☆花よりバックレ
☆犬も歩けばバックレる
☆バックレも方便
☆論よりバックレ
☆バックレ転じて福となす
☆石の上にも三日でバックレ
☆果報はバックレて待て
☆バックレ尽くして天命を待つ
☆バックレるが勝ち
☆君子危うきにバックレる
☆骨おり損のバックレ儲け
☆バックレの耳に念仏
5FROM名無しさan:2011/08/20(土) 05:07:31.25
http://img.2ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
☆目には目をブラックにはバックレを
☆あとは野となれバックレとなれ
☆バックレの噂も七十五日
☆猿も木からバックレる
☆能ある鷹はバックレる
☆バックレ前のともしび
☆バックレ盆に返らず
☆バックレる門には福来たる
☆安物雇いのバックレ失い
☆バックレは気から
☆有終のバックレ
☆七転び八バックレ
☆二階からバックレ
☆バックレに追い銭
☆寝耳にバックレ
☆暑さ寒さもバックレまで
☆石橋を叩いてバックレる

テンプレ以上。
6FROM名無しさan:2011/08/20(土) 09:14:25.45
>>1
乙!

近くのコンビニ寄ったらバックれた先の店長らしき人が買い物してて焦った
とりあえず見つからないようにこそこそと用件だけ済まして出ていった
なにやってんだ俺...
普通にやめてれば堂々とできるし,久しぶりーとか会話もできるのに...
7FROM名無しさan:2011/08/20(土) 09:54:43.75
テンチョリース
8FROM名無しさan:2011/08/20(土) 11:24:24.17
さっき店長に熱があるんで休みますって電話したら
やたらと罵倒を浴びせられた
「どうしてくれんねんボケ」
とか
どうやら相当切れている様だった

あんなに切れられて次の日バイトなんて行けるかよ
どうせまた何か言ってくるに決まってる

なのでバックれようと思う
9FROM名無しさan:2011/08/20(土) 11:27:41.63
>>8
うるせえ黙ってバックレろカス!本当はバックレる勇気が出なくて、
ここに書き込んで、同類から勇気を貰おうとしてるだけのチキン野郎だろてめえはごめん
10FROM名無しさan:2011/08/20(土) 11:30:36.29
>>8
スレタイ読めやカスが
11FROM名無しさan:2011/08/20(土) 13:25:51.89
コンビニなんだけど人数ぎりぎりで俺1人でも休むと代わりとかいなさそうなんだけど
それで店の業務に支障が出たとかいわれて損害賠償請求とかされたりしないよね
12FROM名無しさan:2011/08/20(土) 13:52:48.82
>>11
そういうシフトを組んだ店側の責任。むしろ、何か必然的なトラブルが起きて、お前に危害が加えられたらそれによる損害賠償を請求するのが吉
13FROM名無しさan:2011/08/20(土) 14:47:00.18
>>12
確かにそうだな
何かにつけてアルバイトに責任持たせようとしてたから嫌だったけど
向こうのいいなりになる必要ないよな
14FROM名無しさan:2011/08/20(土) 14:59:49.11
ここの連中ってバックラー気取ってるけど、本当はバックレなんてしたことないんだろ?

な?正直に言え……よ……
15FROM名無しさan:2011/08/20(土) 15:02:17.53
13回バックレたけど、何かご不満でも?
16FROM名無しさan:2011/08/20(土) 15:02:27.93 BE:1819018139-2BP(19)

>>1
17FROM名無しさan:2011/08/20(土) 15:50:19.92
働いてる店が閉店してから侵入して商品パクって捕まって、結果的にバックレしました。鑑別行ってきたよ

18FROM名無しさan:2011/08/20(土) 15:56:50.25 BE:1886388847-2BP(19)

>>17
お疲れ。
19FROM名無しさan:2011/08/20(土) 15:59:26.50
バックレってイケメンだよな
20FROM名無しさan:2011/08/20(土) 16:48:15.76
堂々と早退してきたわ。
21FROM名無しさan:2011/08/20(土) 16:53:02.70
おまいら一人暮らしか?
実家暮らしの時は自宅凸にどこから嗅ぎつけたのか家電の嵐だったぞ
たぶん小学生時代の同級生が居たから連絡網バラしたんだろうけど
22FROM名無しさan:2011/08/20(土) 16:58:49.72
その質問も秋田
23FROM名無しさan:2011/08/20(土) 17:09:29.12
大体辞める場合は4週間前に会社規定の退職届出せ、とか無茶なんだよ。
正社員ならともかくバイトだぞ。他にいい条件のバイト先あったらそりゃそっちの面接受けるだろ。
そこで、いつから働けますか?−4週間後からなら。なんて答えたら採用されるわけないだろ。
一目ぼれした相手に4週間後から付き合おう、なんて言って相手にされると思うか?

責任がどうとか言うけどな、正社員であるお前の給料が俺のバイト代の倍以上なのはどうしてなのか
考えたことあるか?なんかあったときに責任とるからだろうが。時給1000円以下のバイトに正社員と
同じ責任持たせようなんてバカも休み休みに言え。

バックレはバイトが雇用主に対して持つ唯一の異議申し立て権なんだよ。一度しか使えない諸刃の剣なんだよ。
それくらい、認めろよ。
24FROM名無しさan:2011/08/20(土) 17:40:04.35
>>23
責任とらされる社員からしたらとんだ迷惑だけどな
でも言ってることはかなり納得
バイトと社員じゃ何もかもが違うからな
社員に都合のいいこと言われると腹立つわ
25FROM名無しさan:2011/08/20(土) 18:15:50.24
>>23
なんだこれ……。
コピペじゃなくてお前が考えたんだとしたら、素直にすげえと思うわ。
26FROM名無しさan:2011/08/20(土) 18:27:02.43
>>23
うむ、一理あるな
最近の会社のバイトに対する要求は虫が良すぎる
それに盲目的に従って「酷労に耐えるが美徳」みたいな
感覚で張り切って働いてるバイトも馬鹿だ、自分で自分の
首を絞めてるのをわかってない。
27FROM名無しさan:2011/08/20(土) 19:02:37.76
今日1ヶ月やってきたゲーセンのバイトバックレた。
給料もらえるかなー。

電話が何回も来るのかなとかちょっと期待してたんだけど、1回しかこず。
それほど期待されていなかったんだろうなw
28FROM名無しさan:2011/08/20(土) 19:24:47.47
新人ならあんまりダメージないもんな
29FROM名無しさan:2011/08/20(土) 19:24:47.81 BE:943195027-2BP(19)

>>27
30FROM名無しさan:2011/08/20(土) 19:57:55.17
バックレナイト
31FROM名無しさan:2011/08/20(土) 21:51:49.84
もう嫌っ!!!
バックレ決定あの職場にいると頭痛くなる
32FROM名無しさan:2011/08/21(日) 02:31:17.84
ガソスタなんだけど昨日マネージャーがあまりにもしつこすぎて辞めてきた。

土方あがりで入って3ヶ月でマネージャーになった50のジジイなんだけど、この前買ったばかりの新車のバイクを汗まみれの手でベタベタ触ってきてキレかけたけどそん時は我慢したんだわ。

けど昨日、バイト上がりに翌日15時間勤務しろとか大学のある日に朝から入れとか言いだしたからさすがに断ったら辞めてもらうって言われたもんで頭にきて「じゃあ辞めます」って言ったらギャーギャー言ってたけど無視して帰ったら今日着信履歴がハンパなかったww

ただ気がかりなのは5万くらいある7月分の給料がもらえるかだわ。
33FROM名無しさan:2011/08/21(日) 02:49:16.96
昨日の14時半から都内にある新オープンのコンビニの面接予定だったのに、面接場所の新しいコンビニ(改装中)は電気も点いておらず誰も居なかった。
担当者に「今日14時半から面接なんですが」と電話したら「別の日に面接します」と言われた。

昨日電話した時は「明日20日・14時半から面接」と言われ、昨日行ったらこういう事になり騙された気分で一杯です。
「23日に面接するから来い」と言われたけど面接バックレます。

スレ違いでしたら、申し訳ない・・・。
こんな悔しい思いはもうしたくない。
34FROM名無しさan:2011/08/21(日) 02:56:28.63
小粒のバックレ話ばっかだが壮大なバックレトークはないのか?
35FROM名無しさan:2011/08/21(日) 02:58:59.77
>>33
先が知れてる職場だな
バックレるが吉
36FROM名無しさan:2011/08/21(日) 03:34:14.69
契約書書いててもバックレて平気?
37FROM名無しさan:2011/08/21(日) 03:38:41.33
俺は3月11日に3時半から面接で、ちゃんと時間通りに会社に行ったが誰も居なかったぞ

企業にバックレられたのは初めてだ
38FROM名無しさan:2011/08/21(日) 03:39:00.67
>>32
貰えなかったら労働基準監督署に通報で
39FROM名無しさan:2011/08/21(日) 04:35:06.99
事前に電話で休むって言ってて、それが二三日続いて、連絡来なくなってどうしたんだと思ったらアパートもぬけの殻だった、てな奴はうちに居た。
多分最初の電話の時点で飛んでいたな。
40FROM名無しさan:2011/08/21(日) 05:34:50.15
先週から新聞配達はじめたんだが…今日から独り立ちで、バイクと200部朝刊残してバックレた(^o^)/
41FROM名無しさan:2011/08/21(日) 05:37:15.11
んで販売店の所長の机にバイクを放置した場所(河原の土手)の地図を残してきた(^_^)v
42FROM名無しさan:2011/08/21(日) 06:31:17.81
>>40
よくやった
43FROM名無しさan:2011/08/21(日) 06:51:34.86
>>42
有難う!河原で煙草吸いながら隠れて見てたら、さっき所長がとりにきた。大雨で新聞潰滅でどうするのやら?まいいか!タクシー拾って帰ろ(^£^;)
44FROM名無しさan:2011/08/21(日) 06:56:39.06
先月はフルキャストで器材の搬入ってやつに応募したんだけど…
45FROM名無しさan:2011/08/21(日) 07:00:35.30
17時会社集合〜会社のワゴンで移動〜翌朝ワゴンで撤収って感じだったんだけど。仕事半端なくきつい!30k近い物を階段で三階まで…だから22時に一回目の休憩があったから、ワゴンに財布忘れたって嘘ついて高速バスに乗り込んでバックレf^_^;途中でバックレは初めてしたよ!
46FROM名無しさan:2011/08/21(日) 07:52:50.39
>>37
生き残ったのはお前だけだったんだよ
47FROM名無しさan:2011/08/21(日) 07:56:52.92
>>43
所長はどんなかんじだった?
48FROM名無しさan:2011/08/21(日) 08:00:42.24
>>47
「あのクソガキャ〜」ってキレてた。予備の新聞20位しかないみたいやから、その後お客にどう応対したかが気になるよね┐('〜`;)┌
49FROM名無しさan:2011/08/21(日) 08:28:29.94
色々な種類のバイトで職場事情知るやるのとバックレが趣味になりつつある件について
50FROM名無しさan:2011/08/21(日) 08:50:56.97
バックレ神を自負するよ!焼肉屋、警備員、コンビニ、バス運転士、何でもバックレござれだ。
51FROM名無しさan:2011/08/21(日) 08:51:49.85
>>48
商品だめにしちゃって給料もらいにいけんの?
52FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:00:59.74
いや、新聞屋キチガイばっかだから嫌がらせのため、独立まで粘っただけで、金は諦めた!
金よりも大切なことはあるよ。
53FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:03:35.89
新聞は川に放流しようかとも考えたんだけど、弁償とかはウザイから放置プレーを選択した。
54FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:15:58.17
仮病で「バイト休みます」連絡→交代探せ→全滅→店長に電話→出ないw←いまここ

なんかどうでもよくなってきた
もうこのままバックレたい・・・
55FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:18:17.41
電源切って楽になりんさい(*^£^*)
56FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:18:49.25
悪いことは言わない。
今すぐ携帯も家電も着拒せよ!
57FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:20:38.58
俺の携帯も鳴りっぱw
後で電話越しに屁を聞かせてやろう。ベキラゴン
5854:2011/08/21(日) 09:30:50.70
もう放置します・・・みなさんごめんなさい
実家住みなんだけど家まで来たらどうしよう
59FROM名無しさan:2011/08/21(日) 09:35:42.79
経験では社員でバックレたら人事課の人が来たことあったけど、バイトは家に来たことはないな。
60FROM名無しさan:2011/08/21(日) 10:32:09.77
社員でバックレると懲戒免職にならね?

>>58
きてもシカトで良いって。制服とかバイト先においてあるならな。
警察から電話来た時だけ出ろ。警察からの電話は出ないと、奴等家に来るからな
61FROM名無しさan:2011/08/21(日) 11:16:31.79
>>60
制服は最初に買わされたポロシャツだけだから大丈夫だと思うんだ・・・

さっき携帯に電話きたけど無視しちゃった
店長家に押しかけて、家族が出たらとか考えるとgkbr
チキンのくせになぜバックレたし・・・
62FROM名無しさan:2011/08/21(日) 11:43:15.30
今も円高進行しているから海外にバックレるかな。
円高はバックラーにとって海外に逃げるチャンスだからなあ。
63FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:16:15.19
コンビニでバイトしてんのに廃棄ももらえなきゃ、主婦ばっかで出会いも期待できないようなとこいる価値ないよな
昨日バックレしたけど今日もシフト入ってるから連絡きそうだな
いっそのこと電話して辞めますの一言でもいったほうがいいかな
64FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:19:30.07
それはバックラースレに相応しくない

今すぐ去るがいい
65FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:22:48.74
廃棄無いコンビニって割りに合わないだろうな
俺も昔賄いない飲食でバイトしてたけど楽しみが何も無くてやる気が出なかったわ
66FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:30:06.97
ゲーセンでバイトしてて、閉店後にゲームしまくって
そのゲームが飽きたらバックレたの思い出したわ
67FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:45:46.56
廃棄品に緩いのはサンクスだっけ
セブンは結構厳しいと聞いたが
68FROM名無しさan:2011/08/21(日) 12:50:40.60
一人暮らしだと廃棄もらえないバイトだとやる意味がねえからな
69FROM名無しさan:2011/08/21(日) 14:33:42.55 BE:1077936544-2BP(19)

>>36
労働契約書は、「働かないといけない契約」ではなく「働いてもいいですよという契約」だから
バックレても何ら問題はない。人を強制労働させる法律は一切ない。
70FROM名無しさan:2011/08/21(日) 14:36:19.69
今からバックレ先の離職票書きに行かなきゃならん
だるい
71FROM名無しさan:2011/08/21(日) 14:36:54.94 BE:1414791937-2BP(19)

>>54
従業員の補充は雇用主側の仕事。交代を探すことが仕事に入るなら、それでお前に給料が発生する。
給料が発生しないなら交代を探す必要はない。そこまでやる義理はない。
72FROM名無しさan:2011/08/21(日) 14:39:13.16 BE:4244373779-2BP(19)

>>67
元セブン従業員の俺からアドバイス。
廃棄に関しては基本厳しいが、それもオーナー次第。オーナーがいい人ならこっそり分けてくれる。
オーナーがくそ真面目なアホ野郎だったら廃棄もらえない。

つまり、オナニ夜。
73FROM名無しさan:2011/08/21(日) 14:41:59.51
>>37
「3月11日」

地震のため全員帰りました的な理由じゃないのか?
74FROM名無しさan:2011/08/21(日) 15:16:46.37
>>73
オマエつまらんやつってよく言われるだろ
75FROM名無しさan:2011/08/21(日) 16:43:24.91
新聞配達はせめて配れよ。待ってる人何十人居ると思ってんの。迷惑かけるのはバイト先の人だけにしろ。
バイクは放置でよろしい。が、新聞放置はいただけない。
76FROM名無しさan:2011/08/21(日) 16:46:28.75
なーにバックレに多少の犠牲はつきものさ
77FROM名無しさan:2011/08/21(日) 16:50:10.97
多少どころじゃねぇだろw それに雨降ってて放置ってダメになるの分かってて放置したようなもんだろ。川に流すのと同じレベルじゃねえかw
逃げるにも美学持たんとただのゴミだ。そこのマジ切れしてた店長みたいになりたくなかったらな。
78FROM名無しさan:2011/08/21(日) 16:55:24.01 BE:2694840285-2BP(19)

ブラック新聞とってる奴が悪い
79FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:17:22.80 BE:3638034296-2BP(19)

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <迷惑かけるのはバイト先の人だけにしろ。
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


80FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:30:08.27
そのゴミなんですが、読者には悪いことしたなと思いますな。所長アパートまで来たけど逃げ切る予定す、サイレンススズカみたいに(^o^)/先週はポスティングのハガキちゃん放流しますた!
81FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:30:30.91
無断バックレは社会人としてよろしくないと思い、電話で連絡をしたのだが
これがうっかり「今日は体調が悪いのでバックレます」と言っちまった
たぶん気がついてないよね?
82FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:36:49.13
実は新聞屋の件は裏があって、そこの新聞奨学生二人と仲良くなってさ、
83FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:37:40.23
ヤクザみたいな所長にまいってて、逃げたい逃げたいってこぼしてたわけね。
84FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:40:14.76
その子たち専門学校も辞める覚悟だったから今回三人で決行したわけ!俺が置手紙で所長をおびき寄せる(大体6:30みんな終わった頃来る)
85FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:42:17.28
そんで糞所長が客にお詫び行脚してる間に、二人が住み込んでるアパートから逃亡(俺がタクシーで拾った)。多分所長一気に人が消え茫然やと思う。
86FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:45:07.45
楽しそうだな
87FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:45:49.17 BE:943194072-2BP(19)

>>80
君の勇気ある行動に感謝する。
平和ボケした新聞読者どもに、壮絶な新聞配達の現実を知らしめてやったんだ。
これでブラック新聞購読者が減ってブラック新聞社がなくなれば社会はずいぶん良くなる。

一つだけ注意するのは、明確に悪意を持って意図的に会社に損害を与えようとした時だ。
これはさすがに捕まる。
だが、過酷な環境で肉体的にも精神的にも痛めつけられて、心身衰弱の状態でとった行動なら責任を問われることはない。
むしろ、そういう精神状態に追い込んだ会社側の責任が問われる。
88FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:46:16.48
明日からあのオヤジ一人で800部配るの昼までかかりそうだ笑 、イヤッホウ俺が手引きしたと知らずに( ̄ー+ ̄)
89FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:47:13.52 BE:3772776678-2BP(19)

>>81
正直でよろしいwww
90FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:48:15.50 BE:673710825-2BP(19)

>>88
もうそれくらいにしとけ。あんまりやり過ぎるとマジで捕まるぞ。
91FROM名無しさan:2011/08/21(日) 17:56:04.50
新聞ダメにするのは犯罪になるんじゃねーの
訴えられてもおかしくないぞ
92FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:02:48.93
どうなんだろ?まあ130円×200部位の金を賠償命令きたら払うけどね。まあ悔いは無い。朝学生君とラーメン食べて駅まで送って気分晴れやか(*^£^*)今日は中洲に繰り出すよ!
93FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:03:27.53 BE:404226432-2BP(19)

>>91
故意なら完全に犯罪。まあ、訴えられたら負ける可能性は高いね。
雨が降るとわかってれば、せめて屋根のある場所に放置するとか対策を取れたはず。
雨が突然降ってきたとなると予見不可能ということになって責任は問えないだろう。

もうそれくらいにしとけ、マジで。
94FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:05:17.11 BE:1212679229-2BP(19)

>>92
損害賠償がそれで済むとは思えないがな。
95FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:18:37.07
労基に違反しまくりの腐れ経営者だから、訴えないと思ったんだが、訴えられたらさもありなん。金取られても命までは取らんやろうし。逆転裁判のプレイヤーとしては興味深いね(^_^)v
96FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:30:49.71
>>54さんと全く同じ状況です
97FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:48:28.74
なんかキモいのへばりついてるけど気のせい?
98FROM名無しさan:2011/08/21(日) 18:54:42.04
ガチなら怖さ感じるバックレだな!俺にはちょっと出来ん!
99FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:00:25.69
二社バックレて今三社目なんだがバックレるにつれてどんどん条件が微妙になってくる
結局一社目が一番良かったっていう
病むわ
100FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:05:28.43
>>99
あるあるwww
101FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:06:05.98
>>54ですが
あのままバイトバックレ、二度寝して昼過ぎに店長からの電話出たら、
「最低の行為だ。這ってでも出るべき」と説教され、ウゼーしね^o^と思いつつ形だけ謝罪
結局辞めることになったよ
他バイトからも「辞めるんですか?・・・人出足りないんですけど」と恨み電話あったけどそんなことシラネw

ただ最後の給料手渡しだから超絶気まずい

>>96
バックレるまでは怖いけど、いろいろ吹っ切れるよ・・・
102FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:51:33.42
>>101
手渡しは全く問題無いぞ
俺はコンビニだったが、ビックカメラとかで買い物した後に紙袋持ったまま取りに行った
103FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:54:05.92
>>99
そうならないように新しい所に入ってよさそうならバックレ同時乗り換えですよ
104FROM名無しさan:2011/08/21(日) 19:57:28.46
給料手渡しの店って個人でやってる店なの?
最初に口座を教えたらそこに振り込まれない?
105FROM名無しさan:2011/08/21(日) 20:02:44.49 BE:3301179577-2BP(19)

俺もコンビニバックレる前にケーキ予約してて、バックレた後に何食わぬ顔してケーキ受け取りに行ったぞ。
オーナーがレジやってて、お互い無言での受け渡しだった。
106FROM名無しさan:2011/08/21(日) 20:14:26.91
>>104
ラブホは手渡しだったよ。
だから最初から口座聞かれなかった。
辞めたら1ヶ月後に取りに行かないといけないのがメンドイw
107FROM名無しさan:2011/08/21(日) 21:00:54.76
>>104
通常は口座振り込みだけど、バイト辞めて最後の給料は手渡し、ってのが多かったかな
108FROM名無しさan:2011/08/21(日) 21:37:02.35
>>101
バックレ後の給料手渡しって、行く前は気まずいけど行ってみると案外大した事ないぞw
説教はされるがどうせ二度と会わないんだし『ハイ、ハイすみませんでした』とか適当に相槌うってりゃ過ぎるよw

給料勿体無いし取りに行け。
109FROM名無しさan:2011/08/21(日) 21:45:45.92
3日でバックレて、雇用保険の資格喪失通知がきたんだけどこういうのもちゃんと履歴に残るのか?
110FROM名無しさan:2011/08/21(日) 22:55:17.60
残るがそこまで気にする必要はないよ
111FROM名無しさan:2011/08/21(日) 23:06:26.70
三日前寝●川市のラーメンチェーンを首になりマジむかついていたから、こっそり裏口にあるお客様、従業員共用トイレに侵入してウンコした。用を足したあとに、便器や壁、タオル、床にウンコをベタベタこびりつけてきました。バレずに出て帰り途中のビール旨かった♪
112FROM名無しさan:2011/08/22(月) 01:12:22.43
釣りか?
バックレと首は違うぞw
113FROM名無しさan:2011/08/22(月) 02:46:20.21
>>111
おい。おいらも寝屋●住みだけど、どこのラーメン屋だ?来来亭?天一?ニコニコの近くか?おいらよくラーメン食いに行くからやめてけれ。
114FROM名無しさan:2011/08/22(月) 06:04:43.94
>>111
つまらんぞ。デマ書き込むならもっと面白く書いてくれよ
115FROM名無しさan:2011/08/22(月) 06:10:49.74
一昨日の話なんだけど…疑うなら疑うでかまわない。だけど臭いからもうやらない事にする。掃除するほうは大変なわけだし。
116FROM名無しさan:2011/08/22(月) 07:45:47.83
一ヶ月でバックレ
制服郵送したら、クリーニングして返してくれないんですねって言われたわ
小さな団子屋で結果的に半年で潰れた店だがな
117FROM名無しさan:2011/08/22(月) 07:52:45.62
>>116
それが店からの精一杯の皮肉なんだよ
そっすか。サーセン。って心の中で3秒くらい思ってやれ
118FROM名無しさan:2011/08/22(月) 10:00:10.56
家から近くて時給もいいとこがあったけど面接受けたら即決だったから危険を感じてバックレました
119FROM名無しさan:2011/08/22(月) 10:19:27.60
>>118
たまたま欠員があっただけかもしれないのに、もったいないw
120FROM名無しさan:2011/08/22(月) 11:32:09.62
>>118
おまえ病気だろ
121FROM名無しさan:2011/08/22(月) 11:34:43.98
>>118
あほかwwwwwwww
122FROM名無しさan:2011/08/22(月) 11:51:44.54
>>118
なんて贅沢な・・w
123FROM名無しさan:2011/08/22(月) 12:05:54.90
さすがに即決はどうかと思う
124FROM名無しさan:2011/08/22(月) 13:37:40.26
即決は管理者がいい加減なことがよくあるが俺の経験上いいとこが多い
ブラックのくせに1週間待ってとかいうゴミのほうがよっぽどうざいわ
125FROM名無しさan:2011/08/22(月) 14:18:08.98
>>116だけど即決でした
だから変な店だったんだな
126FROM名無しさan:2011/08/22(月) 14:50:55.21
即決の所ってブラック臭プンプンする
127FROM名無しさan:2011/08/22(月) 15:02:38.46
コンビニってこわーい☆
128FROM名無しさan:2011/08/22(月) 15:20:52.32
いわれていれば確かにそうかも
即決で決まったなか卯はタウンワークと書いてある給料違ったし
もう一つ即決だったイベントのバイトも給料が2ヶ月遅れとかザラだったしな
こっちは給料いいからかなり続けたけど
129FROM名無しさan:2011/08/22(月) 17:02:45.68
パチ屋に面接の電話をしたが「もうほとんど決まっちゃったんですよねー」と言われた。
嘘付けやw
求人載せたの今日だし、他には載せてねぇだろ、しかも午前中に電話したんだぞw
取り敢えず面接はします、とやる気なさげに言われたのでバックレる。

女が欲しいなら最初から言えや。雇う気ないクセに取り敢えず面接とか完全に交通費と写真の無駄だろ。
130FROM名無しさan:2011/08/22(月) 17:05:52.94
そこは業種的にウソがまかり通ってるからなぁw
即決でもいいとこはいいよ。鳶バイトで入った時は帰宅途中に電話で合格って来て、仕事は泣きそうになってたけど金払いはかなりしっかりしてた。社長に相談して日払いおkだったし。
131FROM名無しさan:2011/08/22(月) 17:17:45.40
土方とかはいい意味で適当だから即決でも気にすることはないが
飲食店で即決は十中八九ブラック
前の人がバックレたから慌てて募集してる証
132FROM名無しさan:2011/08/22(月) 17:34:46.19
土方バイトはやるもんじゃない。やるなら鳶とか建築だけのほうがいい。キツさ同じで給料二倍違うから。
やってみてダメならバックレればいいw 土木建築ではデフォに近いw
133FROM名無しさan:2011/08/22(月) 19:02:20.12
バックレたいのにタイミングつかめずとうとう本日健康保険証が届いちまったお0rz
134FROM名無しさan:2011/08/22(月) 19:34:43.89
>>133
別に郵送でも構わないだろ??
135FROM名無しさan:2011/08/22(月) 19:36:34.76
バックれたら給料振り込まれてなくて、取りに行くことになったんだけど
なんか注意することある?やり取りとか心構えとか
136FROM名無しさan:2011/08/22(月) 19:59:33.39
>>135
働いた分は何があってもお金もらえる
迷惑金とか請求されても絶対に渡すな

あとはホントにDQNっつーかやくざな人から給料もらうとかならレコーダー身につけていったほうがいい
一回胸ぐら掴まれて殴られそうになった
137FROM名無しさan:2011/08/22(月) 20:48:27.88
>>135
給料日に連絡なしに振り込まれてないんじゃ払う意思ないって事だろ。電話で脅して問答無用に振り込ませればよかったじゃん。
138FROM名無しさan:2011/08/22(月) 21:11:30.10
>>37
www
139FROM名無しさan:2011/08/22(月) 22:08:52.10
コールセンターの契約社員&保険加入済
バックレ→引き戻される→バックレ→引き戻されるの繰り返しだった。

明日以降は雲隠れする。
ぶっちゃけて退職届を出すのがメンドイし、そんな義理もないわ。
140FROM名無しさan:2011/08/22(月) 22:13:09.37
一日しか行ってないけど糞だったからバックレるわ。てか振り込みについて一切説明なかったんだけどなんなんだろう…
141FROM名無しさan:2011/08/22(月) 22:27:22.86
バックれる奴が多いから残りそうな奴にだけ振込みの話をするんだろう
142FROM名無しさan:2011/08/22(月) 23:49:09.86
看板持ちバイトバックレたwww

楽かと思いきや夏は熱いし冬はしもやけになる。
143FROM名無しさan:2011/08/23(火) 00:22:43.04
>>142
横浜とかでよくホームレスがやってんのみるけど儲かる?
144FROM名無しさan:2011/08/23(火) 00:53:38.41
先月末バックレて昨日給料日だったんだけど振り込まれてなかった。
バックレる前日に雇用契約書?口座書いた紙渡したんだけどこれって給料もらえないかな?
交通費も5000円くらいかかったし取り返したいんだけど・・・
145FROM名無しさan:2011/08/23(火) 00:59:40.61
給料はしっかりもらえ!
146FROM名無しさan:2011/08/23(火) 01:02:07.26
>>144
本来手渡しのとこ?
147144:2011/08/23(火) 01:04:53.91
いや、指定の銀行で口座作って来いって言われたからわざわざ作ったんだよ…
148FROM名無しさan:2011/08/23(火) 03:31:38.72
8月にバックレたら7月分の給料払われてなかった。8月分は諦めても7月分まで払われないとか何なの。
149FROM名無しさan:2011/08/23(火) 04:50:53.81
さて本日がバックレ当日になりました。
着信拒否は万全の態勢だ!
向こうはバックレるなんて思ってもいないだろう
初日のたった数時間で件数上げたんだからありがたく思いやがれDQN会社
150FROM名無しさan:2011/08/23(火) 09:43:45.55
>>149
給料諦める?俺チンカス野郎だから3日分焼肉屋の給料諦めた(T_T)
151FROM名無しさan:2011/08/23(火) 09:45:24.32
でも研修中とかにバックレて給料取り乗込むの余程強心臓やないと無理やね。
152FROM名無しさan:2011/08/23(火) 09:50:31.80
福岡に昔、バス運転手で糞客にキレて運行中にバックレたクレイジーがおる。その客に自分で運転しろと吐き捨て、帽子とマイク、ハンマーをあげてタクシーで消えたとか。
153FROM名無しさan:2011/08/23(火) 10:02:55.92
入って一ヶ月でバックレたいんだけど、そういえば最初の説明で無駄欠勤の場合給料は手渡しですって言われたw過去にいたって事かな…。最初の給料振り込み確認して消えるのが妥当?
154FROM名無しさan:2011/08/23(火) 10:42:42.76
>>152
イケメンすぎる
見習うわ
155FROM名無しさan:2011/08/23(火) 12:49:34.36
>>152
公共のバス放置は捕まるか賠償請求されそう。
156FROM名無しさan:2011/08/23(火) 12:50:40.76
でもなんでハンマー持ってたのかね?撲殺用?
157FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:08:42.92
>>150
もちろん働いたんだから貰うよ
158FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:10:24.63
研修中とかだと給料貰いにくいのはわかるが、法律で定まってるんだから、堂々と催促するが吉。
1,2日の短い期間で辞めたとしても、その間に自分は精神的苦痛を感じて辞めたいって思ったんだろうしな
バイト先への迷惑とか辞める人間が考えることじゃない
159FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:10:40.23
バックレる理由ってのは、´辞めます`と言ってもその日に辞めさせてくれず、何日か働くことになるのが嫌だからですか?
160FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:12:29.61
面接受かったはいいけど服だけで5000円かかる・・・
今から書類書いて提出→受理→一週間弱→初バイトなんだけどもう書類ださなくていいかな・・・
161FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:19:11.67
不向きな会社がある限りバックレる!とりあえずみかん箱に制服ぶちこんでヤマト呼ぼう。
162FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:23:35.76
>>161
まだ服すらもらってないです。
面接うかってさようならしただけ
163FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:25:11.41
>>152 小林みたいだな 自分の働いてる店が閉店して侵入して商品盗んで捕まった 哀れな奴 そのまま別荘行きました
164FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:27:16.97
>>162潔し!俺も警備員の法定研修代もらってくる。ビデオ見ただけで二万ウマ〜
165FROM名無しさan:2011/08/23(火) 14:35:27.53
お前らバックレて同僚に迷惑かけて恥ずかしくないの?

バックレたことをおもしろおかしく話してるけど、バックレなんてのは最低な行為だよ。

分かったら早いとこ店長に謝罪に行きな。
166FROM名無しさan:2011/08/23(火) 14:48:50.58
ざまぁw
167FROM名無しさan:2011/08/23(火) 15:25:58.23
そんないきなり説教しないで…でも嬉しい(*^_^*)あ〜そりゃバックレバックレ!
168FROM名無しさan:2011/08/23(火) 15:55:24.09
どうしよう
受験勉強しなきゃいけないのにバイトやってる

しかもシフト1ヶ月後まで組まれてるからすぐに辞めれない

あーバカなことしてしまったよ全く
169FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:06:26.91
受験生なら雇う方も辞められるのは想定内だと思うよ
浪人生とかで事情説明してないなら知らんけど
170FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:08:36.25
制服直に返しに来ないと給料明細渡さないって言われたんだけど明細ってそんな大事?
171FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:25:33.18
>>169
俺 高2
出勤日数5日ぐらい

やめさせてくれるかな
172FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:25:48.50
>>165
お前はちょっと勘違いをしているな
迷惑をかけてしまったんじゃなくて迷惑をかけるつもりでバックレるんだ
そもそもここで説教垂れる時点でスレ違いだからよそ行けや
173FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:34:22.48
>>170バイトならいらんから振込めでいいやろう。 社員なら離職票やらもらわないかんけど。
174FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:39:25.02
>>172
まったくだ。俺は昨日大手パン工場昼休みバックレた。社員キチガイ、バイト婆キチガイ、環境劣悪!
中国女に上海語で説教されて、奴にアンコ投げつけて制服ロッカーのゴミ箱に返却してバックレた。何が世界のパンじゃ!
175FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:44:29.07
>>173バックレたら給料入ってなかったから留守電に給料下さい〜って残したら
電話めちゃくちゃかかってきて直に制服持って謝りに来ないと明細渡さないって
言われたんだけど・・・・やっぱそんな重要じゃないよなー
176FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:49:10.72
>>175明細おとりに給料取り来させるって??だよ。自分でいきたくなきゃ、このスレにある労基なりフリーターユニオンぐぐって振込むよう催促すればよし。
177FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:50:30.73
制服も着払で送ればいいだけ。責任者は頭悪いけど、腹立って怒鳴りたいんやろね。
178FROM名無しさan:2011/08/23(火) 16:59:26.37 BE:404226623-2BP(19)

>>175
謝る必要なんてない。
179FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:02:00.08
そうしようかな・・・考えただけ吐き気と頭痛するしwwありがとうバックレてからも
バックレてんのに豆腐メンタルのせいで憂鬱で寝れないしwwwそうしよう
180FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:12:19.72
1日バックレで給料直に取り行けるのは一部の猛者だけ。北斗の「媚びぬ退かぬ省みぬ」って心境だろう。火中の栗=給料を拾うんだからね。不安になるのが普通と思う。
181FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:16:52.59
>>175非難罵詈雑言覚悟して取りに行くか、お上にすがるか、あなた次第だ!ファイナルアンサー?
182FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:18:29.84
明細というより給料自体が、振り込むか手渡しにするかが向こうの自由なんだから
明細取りに来いっていうのは、振り込む気は無いから
給料を請求するなら自分から取りに来いって意味だろ
振り込むのにも手数料掛かるし。
183FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:30:55.29
うわぁー金額が金額だけに悩むwwwこっちが悪いにせよ体調悪くなるんだもんwww
返しに来いって言われてる日にケンシロウになって店長の経絡秘孔突きまくりたい・・・

184FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:36:32.32
死ぬ間際快感を得る北斗有情拳がいいよ!俺は5千円以下なら引き下がる。一万オーバーなら全力で突撃して暴言を巧みにやり過ごして生還する。
185FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:43:52.97
それか野球みたいにエージェント立てるか、もち委任状持たせて。俺友達がバックレた時代理人で造船所に給料取りに行った。所長が体育会系だから、友達ビビッてて、俺に被害出ないように詫びの六本組ビール片手に乗り込んだ。
186FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:45:12.91
多分5万ちょいオーバー・・・・。
相談に乗ってくれてありがとうございます・・・多分取りに・・・・行き・・・ま・・・・す・・・・
187FROM名無しさan:2011/08/23(火) 17:58:35.93
絶対行くべき!五万なら2週間は働いてるんやない?健闘を祈るよ!恥はかきすて、近場なら一緒に行ってやりたいけどね。
188FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:18:47.93
>>186
近くに住んでるんだったら缶コーヒー一本で付き添ってあげても良いんだけどな
189FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:19:15.85
世紀末覇者店長〜!!俺マックバイトだけど、パチンコ北斗打ってると、強敵背景予告に散って行ったバックラーが重なるよ。
1日でバックレたU君、初給料支給日に予告バックレしたY君…哀し過ぎる!
190FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:26:53.00
>>187>>188 ぶわっ(´:ω:`)そんな・・・ついてきてくれたら缶コーヒーどころかマックシェイクにチーズバーガー付けるわ・・・・
ホントは超行きたくないwwww行くのは良いけど涙腺超弱いからあんまり怒鳴られたら泣いちゃうかもしれないのが嫌だ・・・
191FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:37:23.05
>>190
惰弱はバックレるな
バックレ民の恥
192FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:38:35.17
>>190
一度飛び込めば一皮むける。俺んとこは1日でバックレて給料日に普通に取り来る人間は意外に多い。社会人失格、迷惑かけた仲間へ謝れ、筋を通せ…こんな感じのセリフを言われる。大手の飲食店店長ならキレて暴言ってより、ネチネチクドクドだよ。
193FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:40:52.04
うん・・・給料もぎ取ってくる。ありがとうございます
194FROM名無しさan:2011/08/23(火) 18:51:03.93
>>193
行け!!栄冠は君の手で掴み取れ!ガソリン一滴は血の一滴!俺もバイトいこ≫
195FROM名無しさan:2011/08/23(火) 19:11:36.83
自演 完
196FROM名無しさan:2011/08/23(火) 19:20:03.18
どこが自演じゃい!鼻に揚げすぎたカリカリポテトねじ込むよ…と釣られてみる。
197FROM名無しさan:2011/08/23(火) 19:50:59.69
>>192
一回でもバックレ後に給料取りに行くと、その後は普通に取りにいける様になるな。
198FROM名無しさan:2011/08/23(火) 20:43:24.24
その通りバックレ経験値を稼がないと。ドラクエで毒の沼の中にある宝箱取りに行く感覚。
199FROM名無しさan:2011/08/23(火) 20:51:25.33
バックレたくてバックレるんじゃねーんだよ。普通のとこなら平然と働いとるわ。バックレが発生する職場が異常。

もっともただのバックレ中毒もいるにはいるがw
200FROM名無しさan:2011/08/23(火) 20:56:20.68
俺一昨日バックレ経験値溜めてレベル28になったわ

201FROM名無しさan:2011/08/23(火) 20:56:59.82
俺のバイト先はjk女が凄い。1日でバックレて友達連れで給料取りにきて
「はやくしてぇ〜説教超ダルィんだけど!」思わずポテト作りながら盗み聞きした♪
店長顔真っ赤┐('〜`;)┌
202FROM名無しさan:2011/08/23(火) 20:59:21.08
>>200スゲエ!もう少しで半日バックレでも給料請求してエンディングだよ!
203FROM名無しさan:2011/08/23(火) 21:13:24.20
1日分の給料だったら俺なら諦めるわ
時給安ければ1万もいかないしw
204FROM名無しさan:2011/08/23(火) 21:30:00.06
↑普通の感覚だと思う。jk女は去り際も「たった5千円であのオッサン何熱くなってんの?ププッ」俺もそこまでできん( ̄○ ̄;)
205FROM名無しさan:2011/08/23(火) 22:54:55.88
バックレた後給料取り入ったら、お前を雇うのにかかった求人広告代と次の人探す費用約十万請求するぞって脅されたのはビビったわ
最終的に給料もらえたから帰ったけど録音でもしてもっと困らせてやれば良かったわ
206FROM名無しさan:2011/08/24(水) 00:07:47.21
給料振り込まれてなかったときいくらまでなら諦められる?
いま3万円振り込まれてないんだけどかなり迷ってる
207FROM名無しさan:2011/08/24(水) 00:24:37.91
>>206
諦めたら、企業を教育できんぞ!
208FROM名無しさan:2011/08/24(水) 00:44:33.08
>>200
覚えるじゅもんはリレミトとかルーラとかかな?
209FROM名無しさan:2011/08/24(水) 01:37:16.42
1万超えたら這ってでも行く
210FROM名無しさan:2011/08/24(水) 01:48:19.83
俺がバックれた所25日に先月の給料振込、30日〆なんだよ。

バックれたのが20日なんだが、仮に最後の給料が手渡しだとしても7月の分は振り込んでくれるよな?心配でたまらん。
211FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:09:15.35
>>210
振り込むかどうかは相手次第。
自分の場合、アルバイトを始める際にキッチリ書類書かせたりするとこなんかは高確率で振り込んでもらえる。
但し取りに行く覚悟もしておくべき
212FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:45:44.74
>>210↑上に同意。経験上大手はバックレだろが円満退社だろが、すんなり振込む可能性高い。個人経営や中小は払い逃れを狙うか、一言物申すために取り来させること多い。
フジパンの工場バックレた時はちゃんと1日分振込あったな。
213FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:49:40.47
ひたすら超単純作業で飽きてしまった
簡単で座ってできる仕事なのになぜ
あんなに苦痛なんだろう…

バックレた次の日には面接受けてたけど
次決まるまでがめんどくさいよなぁ
214FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:50:33.00
給料取りにこさせるのは100%の確率で説教されるぞ
215FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:52:16.01
そんな213には出戻りというわざがあるではないか
216FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:54:26.13
>>210
「君…諦めたら、そこでタダ働きですよ…」
「店長ぉ…お金が欲しぃんです!」
世界が終わるまではぁ〜バックレバックレ♪
217FROM名無しさan:2011/08/24(水) 02:56:54.68
一卵性の弟に取りに
いかせますでいいんでないの
218FROM名無しさan:2011/08/24(水) 03:05:52.88
クソキツクても、いざバックレ覚悟で乗込むならヤマザキパンお奨め。給料日〜月二回パン食い放題。原チャ通勤して電車代請求すりゃ1週間でかなり金になるよ。
ただキチガイ社員、婆パートの巣窟(-"-;)
219FROM名無しさan:2011/08/24(水) 03:09:09.91
洋菓子課、和菓子課、菓子パン課、ペストリー課…楽なとこから地獄まで、人事から振り分けられるまでどこに行くかわからん毎日がロシアンルーレット!俺は1週間でバックレたけど夜勤で9万あった。スレチすまん。
220FROM名無しさan:2011/08/24(水) 03:27:27.05
島田伸介もバックレてるし僕もバックレていいよね?
221FROM名無しさan:2011/08/24(水) 03:34:58.39
バックれは許さん明日から出勤したまえ
222亀戸二度と行かない!貧民の町亀戸!:2011/08/24(水) 03:44:24.57
ラーメン屋のバイト…法定労働時間を無視、休憩時間無視、暴言・暴力

何でもあり。俺は別に暖簾分けして貰ったり社員になりたい訳ではない。
普通にバイトをしたかったのに叶わずバックレた。給料渡さないとか言っていたが、普通に労働基準監督署に行っていい?
バックレた人間に対しては店に迷惑を掛けて損害賠償もんだから払わない。嫌なら次の人間探してまた電話して来いって…
時間給なんだし、バイトにそこまで求めるなと言ってもいいでしょ?
223FROM名無しさan:2011/08/24(水) 03:49:38.27
それはラーメン屋の言い分が明らかにおかしいね
労働者は奴隷ではない
224FROM名無しさan:2011/08/24(水) 05:35:02.63
個人経営はキチガイ率高いからバックレもハイリスク!バックレは安心の大手へノ
225FROM名無しさan:2011/08/24(水) 06:20:28.53
バックレようと思ったら店長もバックレてたw
226FROM名無しさan:2011/08/24(水) 06:26:41.20
仕事が間に合わないからバックレます。ごめんなさい(*_*)
227FROM名無しさan:2011/08/24(水) 06:40:08.93
今日朝6時出勤だったんだが、今だに社長が来ない・・・先輩と二人で電話しまくってんだが繋がらない。
もしかして社長バックレか?www
228FROM名無しさan:2011/08/24(水) 07:10:27.24
バックレ天国
229FROM名無しさan:2011/08/24(水) 07:42:06.88
バックレること風の如し
給料突撃林の如し
立腹店長火の如し
なかなか入ぬこと山の如し
230FROM名無しさan:2011/08/24(水) 07:46:38.35
バックレるときは疾風のごとく去り、給料取りにいくときは密林をさ迷うかのような険しさ、店長の怒り狂う様を火が表し、店の敷居をまたげず山のごとく動けない様を表した。それでも俺はバックレる!
231FROM名無しさan:2011/08/24(水) 08:22:04.48
バックレが政府認定されたら自殺は減るとおもう
一般企業でも体験入店あれば良いのに
232FROM名無しさan:2011/08/24(水) 09:41:44.26
暴力団関係者とのメールがほかのクルー(ちなみに自分が1番バイト歴が長い)にばれて示しがつかないから潔くバックレるわ
233FROM名無しさan:2011/08/24(水) 11:07:46.17
>>232
そんなことでバックレるとか頭おかしいです
234FROM名無しさan:2011/08/24(水) 11:31:28.16
>>211
>>212

そうなのか…
ガソスタなんだけど一応関西にいろいろ店は出してるらしいんだ。

明日次第だな…
235FROM名無しさan:2011/08/24(水) 11:48:17.90
新聞屋バックレやがったな
一昨日から新聞が届かねーぞ!
236FROM名無しさan:2011/08/24(水) 12:14:09.57
>>232
紳助「素敵やん」
237FROM名無しさan:2011/08/24(水) 14:43:18.25
そっか明日は給料日多いからね!バックレ先に乗り込む決死隊が増えるね〜
238FROM名無しさan:2011/08/24(水) 14:46:25.03
>>234
ある程度働いてるんだから7:3で出るとみた。
239FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:00:36.24
恐る恐る給料取りに行ったら
なんで急に辞めちゃったのって始まって
今は何やってんの?早く次のバイト決まるといいねとか
来年もたぶん募集するからよかったらまた応募してねとか
そんな会話をして給料渡してくれた。ちゃんと計算した内訳まで説明してくれて。
240FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:07:37.75
>>239
俺の場合給料取りに行ったら、
「本当に心配したんだぞ、次またどこかで働くんだろうけど、辞めどきを見誤るな、からだに気をつけてな」と言われ
泣きそうになった
241FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:10:23.58
バックレにもそういうイベントがあるからやめらんねぇ
242FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:17:36.96
イベントww
243FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:23:22.86
稀にみる良い責任者だね!そういえ人に出逢えばバックレしなくなりそうだ。大概説教されるのにね。
244FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:24:23.87
稀にみる良い責任者だね!そういう人に出逢えばバックレしなくなりそうだ。大概説教されるのにね。
245FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:34:23.64
>>244
自分もいい責任者のとこをバックれて後悔中。
でも同僚が糞だったんだよなぁ
246FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:38:59.30
>>245難しいね。俺たちは良きテンチョ良き同僚に巡り会うためにバックレるのかもしれない。
247FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:42:39.23
そういう温情責任者は、何回かバックレ喰らって説教では何も変わらないと、さとりをひらいたのかもね。それか色んな要素から雇う時点でバックレも念頭にいれているのか…
248FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:44:19.33
好きでバックレてるわけじゃないからね。バックレ渡り鳥みたいな人を除いてさ。
249FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:53:56.54
て、店長ぉ…もう一度温もりを…グフッ!

哀しいフリーターよ!誰よりも愛深き故に!
250FROM名無しさan:2011/08/24(水) 16:55:54.33
バックレに墓標はいらぬ!
働くとこが無くなれば都会の荒野でノタレ死ぬのみ!
251FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:00:49.78
半角のやつつまんねーよw
252FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:09:05.74
まあそう言わずに吠えさせとけw
253FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:12:28.36
バックレはやめよう!思って今店に電話したら店長休みだって。今日シフト入ってんのにバックレしかないかな?
254FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:28:13.01
>>253死ぬほど行きたくないならバックレ、仕方なく行けるレベルなら行く。
255FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:34:30.53
一年位前にスタバのバイトを制服も返さずバックレた。またのバイトがやりたくて先日他店舗の面接に行き即決で決まったんだけど、前にバックレたのバレるかな?制服返してないからヤバいと思う?
256FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:38:03.55
>>255大手だと近隣店舗ならマズイ。同じブロックなら店員貸し借りするヘルプがあるし、別店舗でもマネージャーが同じだったりするとバレる。
257FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:43:37.32
何も同じチェーン行かずとも…俺も飲食だけど前科がバレて再バックレした知っとる。
258FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:47:06.68
アホ杉wwwwwwwww
バックラーの恥じゃ!!!!!!!!
259FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:53:48.72
そうだよなぁ〜じゃぁまた潔くバックレよ。

ありがとう。
260FROM名無しさan:2011/08/24(水) 17:55:27.93
パソコン持ってエリアマネージャー来店、前科者バイトと鉢合わせ「あっ…きみ!」→前科者逃走。
客店員呆然…犯人は一度現場に戻るっていうそれかね。絶対やめたほうがいいね。
261FROM名無しさan:2011/08/24(水) 18:01:30.40
普通バックレるにしても制服は宅急便で送る。
1日バックレ+制服持逃げ=周りに強烈な印象とトラウマを植え付ける。 俺はロッテリアだけど、先月1日バックレかました学生、今斜め向かいのモスで普通に働いとるw
262FROM名無しさan:2011/08/24(水) 18:05:56.28
んで試しに友達とモス食いに行った時「君先月速攻で消えたね〜」って話し掛けたら「サーセン( ̄ー+ ̄)ニヤリ」慣れてるなこいつって思った。
263FROM名無しさan:2011/08/24(水) 18:24:15.94
>>255
採用されたら勝ちだろ
まぁ軽く説教はされると思うが
264FROM名無しさan:2011/08/24(水) 18:36:15.82
バックレした時は>>1のAAのまねしながら、
モーニング娘の恋のヴィクトリーのアッパレアッパレをバックレバックレにして歌ってる
265FROM名無しさan:2011/08/24(水) 20:06:58.53
今パン工場の夜勤初日で休憩中なんだけど、とりあえずバックレていいかな?
266FROM名無しさan:2011/08/24(水) 20:09:19.31
何で聞くかわかんね
267FROM名無しさan:2011/08/24(水) 20:11:29.54
わかったバックレるわ!食堂のパンもらって帰ろう。
268FROM名無しさan:2011/08/24(水) 20:24:58.49
なんか知らんけど、給料振り込まれてなかったら置き手紙してバックレ予定ー
269FROM名無しさan:2011/08/24(水) 20:44:40.85
>>268
給料の支払いが遅延してるってことか?利息請求してやれ
270FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:11:06.14
ずっとageの奴、半角の自演だろ。
271FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:20:36.74
紳助は超絶バックラーだな、あれだけのレギュラー抱えて
今日限りで引退とか、まぁ何か理由があるんだろうけど
272FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:28:12.71
いや、紳助は大分前から引退をほのめかしてたし、例のメールも五、六年前の奴なんだろ。ちょうどその頃から引退引退言ってたし、計画的にやめたとしか。最近内外からの風当たりも強いしタイミングを計っていたのは間違いないがw

やっぱり魔裟斗くらいじゃないと。あれこそ俺らに近いリアルバックラーw
273FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:34:09.27
芸能人でもなかなかのバックラー多いね
274FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:54:43.90
よく利息書いてる奴おるけど実際請求できるもんなの?
275FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:01:41.47
>>272
お前、計画的とかアホか?レギュラー突然降板とか下手すりゃ損害賠償が何十億って
請求されるかもしれないんだぞ、だいたいまったくもって常識ハズレもいいとこ
まともな大人のやることじゃない、それをアルバイトバックレみたいな事やってる
んだから誰かに強要されたとしか考えられんだろ?
276FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:16:42.27
277FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:27:55.20
紳助の引退理由について吉本も詳細をあきらにしていない
おそらくヤクザがらみの犯罪行為?か何かしらがあるんだろう

当日事務所に呼び出されて即日引退を決めたってことだから
元々尻に火がついてて、くる時が来たって腹を決めたんだろ

スキャンダルが公になって降ろされる前に、自分から辞めた
ってことかもしれん。
278FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:28:48.01
もう一生遊んで暮らせるんだろ?
279FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:36:27.88
[sage]
バックレバックレ!
280FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:56:23.62
[sage]
明日は勝手ながら7イレブンを退職したいのですが制服は俺のコレクションにしても訴えられませんか?
281FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:10:21.82
訴えられる
282FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:10:56.78
ちなみにほかどこの制服あるの?
283FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:15:33.87
[sage]
>>282
マック、デイリーヤマザキ、フランソア工場、ロッテリア、SEGAのゲーセン、エブリワンですね。
284FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:19:35.21
>>283
その前にsageの場所覚えろw
285FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:20:21.96
[sage] ←なにこれ
286FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:24:14.27
なるほど!
287FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:26:42.28
最近やりだしたもんでf^_^;やっぱオーナーがヤクザみたいな奴だったんで宅急便で送りますわ。
288FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:37:57.56
新参死ね
289FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:46:58.83
古参は問題だろww
290FROM名無しさan:2011/08/25(木) 01:01:17.51
じゃ俺はバックレネ申
291FROM名無しさan:2011/08/25(木) 03:17:37.54
バックレてやったけど誓約書未提出だったわ
働いてた証拠なんて携帯のカレンダーくらいしかないんだけど
給料は諦めた方が良いかな?
292FROM名無しさan:2011/08/25(木) 03:31:41.43
>>291
実際働いてるんなら、もらえるでしょ。俺は1日分なら放棄、一万以上なら乗り込むな。
293FROM名無しさan:2011/08/25(木) 03:35:06.84
給料もらうまでがバックラーの使命
294FROM名無しさan:2011/08/25(木) 05:23:10.52
なんで自分が入るバイト先は古参が嫌な奴らばっかりなんだろうか・・・
295FROM名無しさan:2011/08/25(木) 05:57:08.32
バックレるのなら働くなカス
金欲しいなら空き缶でも拾っとけ
296FROM名無しさan:2011/08/25(木) 06:09:06.74
いや、だからバックレたくてバックレてるわけじゃねーんだよバカ店長w
297FROM名無しさan:2011/08/25(木) 06:20:48.15
店長じゃねえーし
バックレたくてバックレたんじゃない?寝言は目をつむって言え
バックレる前に辞めたいって言ったか?
言ってもやめさせてくれないんならバックレようが何しようが勝手だが
誰にも何も言わずにバックレてやめるのは社会人として欠落してるわ
働くの向いてないわお前ら
298FROM名無しさan:2011/08/25(木) 06:26:42.41
セブンバックレるの決めたので来ました
あの長ったらしい説教をまた聞くのも癪なので
必要な事項を紙に書いてまくしたてようと思う

今までお世話になりました もう辞めさせてもらいます、限界です もう出勤しません
給与は今日までの分を振り込んでおいて下さい
給与明細は郵送でお願いします、手数料は引いておいて下さい
罰金は違法なので払う気はありません


こんなもんでいいかね?
299FROM名無しさan:2011/08/25(木) 06:42:35.41
>>297
シャカイジンとしてとかいう抽象的な理由で働くの向いてないってなんでつか?
アルバイトはいつでもやめられるっていう特権があるんだよ
安い賃金でこき使ってんだからそれくらい許される
文句あるなら家までこいや
誰もいない部屋の前で人間として〜 お客さんが〜とか言ってればいい
300FROM名無しさan:2011/08/25(木) 06:59:52.49
別にやめるなとか一言も言ってねえし
話通してから辞めろって言ってんだよカスが
301FROM名無しさan:2011/08/25(木) 07:39:13.47
今日給料日だぞお前ら
バックレした奴等も、きちんと貰ってこいよ
302FROM名無しさan:2011/08/25(木) 08:25:23.52
>>300
バックレ被害者乙w
ざまぁのメシウマw
303FROM名無しさan:2011/08/25(木) 08:46:31.25
>>302
被害者だけど文句あんのか
空き缶拾い以下の糞に何言われてもなんともないけどな
304FROM名無しさan:2011/08/25(木) 09:08:49.21
スレタイも読めないksがageているのはここでつか?
305FROM名無しさan:2011/08/25(木) 09:15:51.47
そもそもバイトを社会人とは言わないわ
責任だけ社会人並に求めておいて待遇は区別する都合のいい考え方
そんな奴等相手にするならバックレで対抗するしかないわな
306FROM名無しさan:2011/08/25(木) 09:25:50.51
これはある種の自己表現なのよ
307FROM名無しさan:2011/08/25(木) 09:32:29.88
バイトのバックレはないが社員のバックレはあるわ
308FROM名無しさan:2011/08/25(木) 11:13:59.77
>>295
一般的な正論
309FROM名無しさan:2011/08/25(木) 11:18:31.98
少々変わった経歴で今は正社員に落ち着いちゃった真性バックラーな俺だが
社員やってる時はバックレしようとは思わなかったな
給料とかの待遇で区別してるのに責任は社員同様に負えとかないわ
310FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:05:36.96
給料振り込まれてない…。
これ即労基に電話しても大丈夫?
311FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:22:10.22
大丈夫じゃないわけない。
312FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:24:51.76
給料が振り込まれてない旨を紙に書いて郵送しとけ
あと振り込まないなら労基に通報しますとも書いとけ
313FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:26:30.34

取りに来いと言われたら行くしかない。
314FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:52:33.46
そもそも辞めさせてくれない会社って意味分からん
抜けられたら困るとか低賃金の何の保証もないアルバイトに一体何求めてんだと言いたい
だったら社員用意しとけよヴォケナス
315FROM名無しさan:2011/08/25(木) 13:21:03.10
>>303
バックレられるってことはバックレられる理由が必ずあるから考えてごらん
316FROM名無しさan:2011/08/25(木) 13:56:40.14
バックレるとその日に電話がかかってくると思いますが、バックラーの皆さんは勿論電話出ませんよね?

だとするとその日以降に、給料を受けとるためにを自分から電話するんですか?それとも、かかって来るのを待つんですか?

また 電話の会話ってどのようなものですか?
よければ教えて下さい
317FROM名無しさan:2011/08/25(木) 14:24:27.96
>>316
黙ってバイト先に行く
318FROM名無しさan:2011/08/25(木) 14:33:51.76
>>317
お前ずっとアゲでご苦労なこったなw
バックレ決行を決心させる職場にわざわざ行くかよw 普通のとこならこんなとこで聞かずに普通に行くってのw
319FROM名無しさan:2011/08/25(木) 14:55:48.75
>>318
そのために振込のところにわざわざ入るとか給料日近くは電話出るようにするとか、
我慢してバックレ先に行くとかするんだよ
他の方法あるならググるなり自分で考えろ
320FROM名無しさan:2011/08/25(木) 15:24:50.74 BE:2694840285-2BP(19)

>>298
それでいいと思う。振込先は伝えてあるよね?
また他のセブンに応募するといいよ。職場環境はオーナー次第だからね。
自分に合う所を探すのは悪いことじゃない。そのためには早急に辞めるバックレは必要。
321FROM名無しさan:2011/08/25(木) 15:40:53.34
俺はそろそろバックレ100回を記録しそうな26歳です!ヨロシコぴゅっぴゅ
322FROM名無しさan:2011/08/25(木) 15:50:12.83
おにぎり君は今何歳なの?
323FROM名無しさan:2011/08/25(木) 16:06:10.48
振込確認バックレスタンバイおっけ〜家電シャットアウト、でりへるかまん!
324FROM名無しさan:2011/08/25(木) 16:26:30.27
手渡し給料の予定だったけどもう二度と店長の顔見たくないから
口座番号書いた手紙送りつけてやろうかな
325FROM名無しさan:2011/08/25(木) 16:46:53.97
>>320
うん、今月分もちゃんと振り込まれてたし大丈夫 ありがとう
他の人の環境とか聞いてたら自分のとことの落差で更に辞めたくなったんだよなー
326FROM名無しさan:2011/08/25(木) 16:52:31.41 BE:1212678263-2BP(19)

>>322
もうすぐ28才。バックレ歴は10回くらいかな。精神を病んだね。
327FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:00:17.76
そんなんで精神病なら俺はキチガイだな。26歳職歴全バックレ!
近所ではもう働くとこがないわ!バックラー遠征試合するか…
328FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:06:26.81
>>327
遠征でも全勝かw
バックレ最多勝を狙え!
329FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:11:41.08
>>315
バックレた奴は遅刻多かったな
仕事はできてた
急にバックレたもんだからそいつの仕事をやってんだよ
330FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:17:33.23
>>328そうするよ!
上のレスにあったパン工場に登録してみるわ。
てか母ちゃんがセブンの緑の半袖(辞めてまんま持帰り)着て買い物行ったわ…
331FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:19:51.43
万が一、セブンに買い物行ったら…
332FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:39:17.59
辞めるって電話したら来週のシフト組んでるからそれまで辞めるなって言われた
そんなこと言って来週のシフトきっちり出たらまた勝手にシフト組まれるんだろwww
冗談じゃねえわwwwww
バイト先の人間と顔合わせるのがつらいからバックレます
333FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:42:12.54
バックレは日本の三大義務
334FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:51:52.55
勤労、納税、バックレ?
335FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:55:34.11
バイト先に大学とか学校同じで顔見知りのやつがいる状態で
バックレ敢行したやつっている?
是非バックレた後のそいつの反応が知りたいw
336FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:55:54.89
>>329
バックレするほうも新しいバイト探さなきゃいけないっていう労力よりその会社で働きたくないってのが上回るからバックレる訳で
なにかしら会社側に非はある訳よ
もしバックレられたらそいつからどういうとこが耐えられなかったか聞いて改善するくらいはしてほしいな
でなきゃバックラーはまた現れるぞ
337FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:56:30.55
一か八かバックレ先に乗り込んだら、マネジャが良い人で泣けた!店の牛丼出されて「君このまま逃げ癖つけたらいかんぞ。人間関係や仕事の辛さを乗り越えてこそ社会性が身に付くと。」帰りの電車賃までくれた。
もう二度とバックレません!
338FROM名無しさan:2011/08/25(木) 17:58:03.10
一週間後…そこにはまたバックレる>>337の姿が!!
339FROM名無しさan:2011/08/25(木) 18:04:46.93
>>338
半年働いてバックレちまったんだけど、もう懲りたよ…給料袋に小さな紙あって、同僚の寄書きみたいなやつ。くそが!アホとかあったが温かい言葉もあった。
340FROM名無しさan:2011/08/25(木) 18:15:46.94 BE:3772776487-2BP(19)

>>332
強制労働は憲法違反。
341FROM名無しさan:2011/08/25(木) 18:17:21.16 BE:3772776487-2BP(19)

日本国憲法
 第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

労働基準法
 第5条 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、
      労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
342FROM名無しさan:2011/08/25(木) 18:45:45.91
コンビニ夜勤バックレ決行します。
さて携帯オフるか。
とりあえず丸一日寝てないから寝る。
343FROM名無しさan:2011/08/25(木) 18:56:33.34
>>336
バックレた次の日店長宛にファックス来て
内容が遅刻ばかりして皆さんに迷惑かけたんで辞めます的な文章だったわ
別に迷惑でもなかったしむしろバックレる当日そいつ寝坊して電話かけたら来るって言って来ない方が迷惑だよ
344FROM名無しさan:2011/08/25(木) 19:27:28.27
>>343
うん…これは店がどうこうじゃなくてそいつがどうこうって問題だな
失礼いたした
345FROM名無しさan:2011/08/25(木) 20:20:31.83
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      |
  L______|
 /丿    ヽ \
((|≡=) (=≡| )))
(( |≦・/ <・≧ヽ )))  バックレますた
((| (_つ   Y))
 ~|、ノ(  ヽ/ |~
  ||wwwwww| |
  | <二>ノ  |
`/ヽ_____ノ\
/   ///  /⌒ヽ
  // /  /ーヽ|
346FROM名無しさan:2011/08/25(木) 20:25:48.94
カダフィ氏までいらっしゃるとは
347FROM名無しさan:2011/08/25(木) 21:34:32.00
>>345秀逸!昨日バックレたから暇。
348FROM名無しさan:2011/08/25(木) 23:26:24.98
寝バックレの爽快さは異常\(^o^)/
349FROM名無しさan:2011/08/25(木) 23:30:47.04
天気がいいとバックレたくならね?
350FROM名無しさan:2011/08/25(木) 23:45:11.48
なんとなるわかる。皆がワイワイ騒ぐ土日もバックレたくなる。
351FROM名無しさan:2011/08/25(木) 23:45:39.06
いや、むしろ悪いときだろ。
352FROM名無しさan:2011/08/26(金) 09:07:08.33
わかる
学校で疲れた平日もバックレしたくなる
353FROM名無しさan:2011/08/26(金) 12:42:50.33
なんだ 過疎ってるな
給料日後だと言うのに
354FROM名無しさan:2011/08/26(金) 13:42:21.83
くそ、手紙も送ったのに給料の振込みがない・・・。
どうしよう(T_T)
355FROM名無しさan:2011/08/26(金) 13:55:51.53
電話しろ
356FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:23:03.93
給料さっさと振り込めよ
労基いっちゃうぞ☆
357FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:30:20.43
バックれすぎてセブンイレブンからNGになったっぽい
今までどこ行っても即決で5件くらい受かったのに、前回のバックれから3件連続で電話で断られて面接すらしない状態になった
求人誌にのってる殆どの仕事がバックれたとこになった
そろそろバックれも自重しないと引っ越さなきゃいかんわ
358FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:31:19.92
従業員の人に言い寄られてて怖いし、自分にあってない職場っぽいし明日手紙置いて去ります。
初バックレだから怖いわあ…
359FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:36:38.04
>>357
癖になってるとけっこういいとこでも見極めるまえにバックレたりしちゃうよな
360FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:41:08.85
>>354
手紙って内容証明?
とりあえず電話してみて、話し合ってダメなら、労基に相談だね。
証拠がないと受け付けないからタイムカードとか給与明細がいるらしい。
んでダメなら法的措置だと。

これらを頭に入れてから、話し合った方がいいと思う。
幾らか知らんけどがんばって
361FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:42:49.91
パワハラと、辞めろ辞めろって言われ続けてバックレ中。
社保加入してたから我慢してたけど、
やはり限界だし、辞めるようには仕向けられてる。
最近は連絡すら来なくなったけども、このまま放置したらどうなる??
362FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:43:38.18
>>359
流石、わかってらっしゃる
その通りです
363FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:46:40.88
>>358
そんな理由があるなら話してから辞めたら?
理由があってもバックれたら完全に自分だけが悪者だよ
可愛いっぽい子にはバックラーになって欲しくない
364FROM名無しさan:2011/08/26(金) 14:55:44.32
>>363
最初は話そうかと思ったんですけど、入って2ヶ月で言いにくいし店長にグチグチ言われそうで怖くて…
ちなみに可愛くないデブスです↓
365FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:04:52.04
給料渡さない経営者って何考えてんの?
仕返しのつもり?
366FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:07:08.12
今日で出勤3回目だけど行きたくなさすぎる…
しかしこれでバックレたら人生二度目のバックレになる。
どうしたもんか。
367FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:21:28.84
>>366
たった二度目のバックレで考えこむなよ。
俺なんか50件はバックれてるぜorz
368FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:23:50.78
>>366
あと、バイト程度であんま気負う必要無いよ。
『今度こそは!!』とか必要以上に気合入れたら身体壊すぞ。
『どうせバイトだし適当でいいや』ぐらいが丁度良い。そう思っていた方が続く
369FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:36:05.79
>>367>>368
50件てすごいなww
どこも歩けなくね?w

確かにたかがバイトだもんな…バイトなんて使い捨てだしね。
バックれようかな。
問題は家電教えてしまったことなんだよなあ。
370FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:36:53.76
さっきからageてしまってすまんorz
371FROM名無しさan:2011/08/26(金) 15:53:14.15
大雨だからバックれてもしょうがないよね?
372FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:29:46.06
給料振り込まれないから店に電話したんだけど
誰も出ない場合って労働基準監査署に通報しちゃっていいかな?
373FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:35:56.37
>>372
留守電入れて反応なければ内容証明出すとかが妥当じゃない?
374FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:41:51.64
>>366ですが
五時から出勤だけど制服とマニュアル、もう梱包してしまったw
バックレようかなーって少しでも頭をよぎるともうだめだね。
とりあえず五時近くなったら家電の電源を抜いてみる。
新しくバイト探さなきゃ…
375FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:47:28.68
バックれたコンビニに謝りの電話したら「あ?今更なんだ?はいはい、もうどうでもいいから!!」って言われたので、制服は燃やす事にした。
376FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:50:25.98
>>364
店長も糞なのか
バックれろ
キツかったね、お疲れ様
377FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:51:38.02
燃やしちゃいかんで〜犯罪だからな
着払いで返送だ☆
378FROM名無しさan:2011/08/26(金) 16:57:47.83
>>366ですが
五時から出勤だけど制服とマニュアル、もう梱包してしまったw
バックレようかなーって少しでも頭をよぎるともうだめだね。
とりあえず五時近くなったら家電の電源を抜いてみる。
新しくバイト探さなきゃ…
379FROM名無しさan:2011/08/26(金) 17:02:39.05
>>372
店が電話にでないから監査署に電話したら店が経営してるか確かめて来いって言われたwww
交通費かかるし行きたくねーwww
380FROM名無しさan:2011/08/26(金) 17:03:08.74
今日は寝坊で30分か1時間遅れるって今からでも電話して
もう一度考え直してみなよ
3日目を乗り切れば次に真剣に行きたくなくなるのは3週間目ってよく言うよ
その間にどうしたいかよく考えたらいい
381FROM名無しさan:2011/08/26(金) 17:14:20.54
寝バックレ気持ちEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
382FROM名無しさan:2011/08/26(金) 17:31:00.38
こんだけの人がバックレてるのってある意味凄いな
383FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:19:01.91
>>376
こんなあかんたれにありがとうございます。
明日、手紙を置いてやめてきます。
384FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:19:48.54
>>382
サイレント・テロって言葉があるが、まさにそれだと思う
385FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:29:03.97
実家住みでバックレは体に悪いな…
386FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:34:33.59
バックレてやったぞ!!!!
電話かかってきて伝言メモに「これ聞いたら折り返し電話ください」
って残されてたがそんなの知らねー!
後で制服梱包して来週にでも送ってやるwww
さいならwwww
387FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:41:46.10
>>386
おつかれさまー
388FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:56:19.27
カメラ屋バックレてきたぜ!!
家電は教えてないし住所はデタラメ、携帯は着拒ww
9時半からだったんだが寝バックレして今起きたら着信たったの5件。
店長Zamaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!
389FROM名無しさan:2011/08/26(金) 19:06:07.22
とある上司のパワハラを受けている
明らかに俺にだけ対してイヤミを言って
俺にだけ対して異常に厳しい あの上司と話す事を考えた
だけで胃が痛くなってくる
昼休みに飯食べに行くフリをしてそのまま
バックレようか考え中
390FROM名無しさan:2011/08/26(金) 19:07:51.60
>>389転勤したいと持ちかければ?
391FROM名無しさan:2011/08/26(金) 19:10:57.90
バックレしてたら、出かけている間に家に電話がかかってきたらしい。
連絡してほしいんだと。
いまさら戻れるかっつーの。
392FROM名無しさan:2011/08/26(金) 19:25:33.92
やべぇなバックれしたいけど
実家の電話番号書いてしまったよ
これじゃバックれようにもバックれられないな
バックラーの皆さんは家電を書くときは
デタラメの番号を書き込んでおくの?
393FROM名無しさan:2011/08/26(金) 19:29:10.86
採用 の連絡はどうしたんだ
394FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:10:36.93
最初から携帯しか書かないだろうjk
395FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:24:48.72
>>389
正社員?もしそうならよく考えてからバックレたほうがいいよ
パワハラ受けてるってその人より上の上司にチクってからバックレもいいね
バイトなら即バックレ
396FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:27:02.95
>>392
はじめのほうは実家の番号書いてたけど
最近は書かなくなった
まあ一週間くらい電話のコンセント引っこ抜きゃいい話
397FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:27:16.42
皆バックレる時って本当に何も言わずにバックレてるのか?
電話するのも嫌な自分と、バイトの同僚に迷惑かけるのが嫌な自分のジレンマなんだが
2ヶ月とは言えバイトの先輩にはお世話になったしな…
でもあのオーナー夫婦とは口も聞きたくない 電話したら説教くらうのが目に見えてるし
398FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:32:23.06 BE:1886388274-2BP(19)

>>397
300年ROMってろ。
399FROM名無しさan:2011/08/26(金) 20:34:07.13
>>398
ありがとう、やっぱそうだよな
俺もめんどくせーし、いいや
400FROM名無しさan:2011/08/26(金) 21:06:55.75
バックレたとき本当に世話になった先輩がいたときはお詫びっつっておごった
401FROM名無しさan:2011/08/26(金) 21:49:05.12
>>389考えるな!バックレるんだ!
このスレに書き込んでる時点で答えは出ているはずだ!!
402FROM名無しさan:2011/08/26(金) 21:53:19.27
俺は先輩にバックレられたせいで休日出勤になったが、休出による割増賃金が美味しすぎたのでどんどんバックレてほしいと思ったわw
403FROM名無しさan:2011/08/26(金) 22:33:17.58
合否を郵送してくるとこもあるから住所はほんとの書くか迷う
404FROM名無しさan:2011/08/26(金) 23:31:31.25
人生からバックレたい…。
405FROM名無しさan:2011/08/26(金) 23:38:57.23
明日バックレ予定なんだけど、家電子機で電話線のぬきかたわかんない…
子機でも関係ない??
406FROM名無しさan:2011/08/26(金) 23:51:06.34
電池抜いとけ。
407FROM名無しさan:2011/08/26(金) 23:58:02.53
>>406
そんなのできるんだ!
ありがとう!
408FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:02:18.91
>>406
ががーん…
充電式でした…
終わったあ
409FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:05:16.60
ばってりーぬけ
410FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:24:27.92
電話線の抜き方解らないとかどんだけバカなの?
411FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:27:57.22
電話線の抜き方wwwww
家電書いてる時点でアホだな
412FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:30:53.52
電話線の抜き方ww
413FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:53:19.63
別にかかっても無視すりゃいいよ
あー隣の家の電話だなーくらいに思っとけ
414FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:57:40.70
>>380みたいな考え方できたらよかった

休むとなんか行きづらくなって
そのままバックレてしまう

遅刻とかなんかやらかしたら余計に行きたくなくなる

それならバックレ選ぶわ
415FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:06:27.56
>>408
なら受話器転ベッドの下にでも入れて音聞こえないようにしとけ
416FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:16:03.83
半角バックレの自演してたやつ地味におもしろかったから戻ってきてよwww
417FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:22:26.40
おまえら履歴書にデタラメ書くのはやめとけよ。虚偽私文書作成罪っつー立派な犯罪だから
418FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:27:24.87
408のおバカなんだがw
実家なんだよー
親、超うるさいから見つかったら1、2時間説教される可能性あるんだ…
419FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:32:08.87
取り敢えず電話線の抜き方ググれ
420FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:33:08.77
実家の電番は反社会勢力(笑)の事務所の番号書いてる(^^v
421FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:34:20.95
数十年前からある黒電話だったら抜けないかもw
422FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:34:52.44
>>408
お前馬鹿だけど憎めんなwww
面白いバックレエピソードを期待しとる
423FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:36:17.40
なんだ。頭いい人いないんだ。つまんないの
424FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:40:02.52
俗に頭がいいと言われる人間ならここにいるけど
頭が悪い人間とは会話したくないね
425FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:40:43.16
じゃあ1+1=2はどうして2になるの?証明して!
426FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:47:07.36
それをここに書くには残念ながら余白が足りない
427FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:47:52.80
>>424
こたえられないんだね、きゃははっっw
428FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:48:50.48
う…まだ馬鹿にされてた…(;;)
ちなみにググってもよくわからなんだ…

>>422
おおぉ…ありがとうちょっと嬉しい
面白いバックレかぁ
とりあえず上がるときデスクにやめますって書いた紙置いて去るだけだし…
面白くないよーきっと
429FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:50:55.60
電話線って大抵電話の後ろあたりにLANケーブルに似た端子の線がついてないか?
430FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:51:13.16
辞めますって置き手紙したらそれはバックレではない
431FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:57:31.67
>>429
あったよ
一回引っこ抜いたんだけど、子機でもこれは大丈夫なのか?と思って書き込んだんだ。

>>430
そうなのか!?
来るところ間違ってる…??
でも電話は来るんだろうな…
店長から来なくても教育係からメールがきそうだ…
432FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:59:36.10
>>431
携帯から電話かけてみりゃいいだろ情弱
433FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:59:36.43
じゃあ子機は電池抜くなり電源切るなりぶっ壊すなり
頑張るナリよ
434FROM名無しさan:2011/08/27(土) 02:06:23.49
もう俺の中では過去になってる。
だからそっちも俺のことを過去のものとして処理しろって会社の連中に言いたいわ。
それぞれ未来に向かって歩いていけばいいだろ。
435FROM名無しさan:2011/08/27(土) 03:28:32.94
>>431
本体の電話線抜けば子機は繋がらんよ。
つーか、電話線の役割をちょっとはかんがえろw
436FROM名無しさan:2011/08/27(土) 04:43:01.69
今日バックレすることにした
やっぱ深夜まで起きてるとやる気なくすね
437FROM名無しさan:2011/08/27(土) 05:24:34.82
ホントに半角戻って来てるじゃねーかw
438FROM名無しさan:2011/08/27(土) 06:03:55.34
月曜に初出勤して一日目でバックレた。

毎日電話かかってくるけど、スルーしてたら親に連絡さらたらしく「自分の行動に責任持ってください」ってメールがorz

給料はどーでもいいが問題は制服だ…
439FROM名無しさan:2011/08/27(土) 07:08:46.96
面接うかったはいいけど制服代が高いから書類だせっていわれたけどまだ出してない・・・

もうださなくていいよな?6000とかマジキチ
440FROM名無しさan:2011/08/27(土) 07:11:48.95
>>438
そんなこといちいち考えるな。
制服なんて着払いで送ればおk。
少しは頭使え!
441FROM名無しさan:2011/08/27(土) 07:17:35.66
「バックレる」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
『バックレた』なら使ってもいいッ!
442FROM名無しさan:2011/08/27(土) 07:22:35.85
新しいバイト始めていざマジメにって思っても、
教わった作業を周りがこなしてない→いい加減なとこだなバックレるか
というのを繰り返した
443FROM名無しさan:2011/08/27(土) 10:46:32.87
バックレスレ的にはスレチかもしれんが
罰金取られるのが嫌なので辞める電話してきた
オーナーの奥さんが出たがすぐに終わったわ
話してる途中で切られたからあれ絶対キレてるぞ メシウマ
必要最低限のことは言えたので満足
444FROM名無しさan:2011/08/27(土) 10:55:50.94
俺の子供がバックレて連絡かかってきたら、
「連絡させるよういいます」っつって子供にはなにも言わないで着拒否だけどなあ
445FROM名無しさan:2011/08/27(土) 12:00:58.24
親ならなんでバックレたかくらい聞くべきだとは思うぞ
446FROM名無しさan:2011/08/27(土) 13:18:28.49
>>444
なんちゅう親だ、お前w
447FROM名無しさan:2011/08/27(土) 13:23:00.76
>>442
あり過ぎて困る
448FROM名無しさan:2011/08/27(土) 14:36:18.68
給料の振込先をまだ聞かれてないんだけどバックレたい
ファックスか郵送で口座番号送れば振り込んでくれるかな?
449FROM名無しさan:2011/08/27(土) 14:51:01.41
無理。取りに行け。
450FROM名無しさan:2011/08/27(土) 14:54:23.53
レンタカー屋でバイトしてるけど、人身事故起こしてバックレました
451FROM名無しさan:2011/08/27(土) 15:52:59.90
バイト初日寝坊したんですが(すでに出勤時間から2時間ほど経過)、
今から電話してシフト明日からだと思ってましたって言うか、
ばっくれるかどっちがいいですかね?
初日からシフト勘違いとか嘘ばればれですよね?
452遅刻チェキ男:2011/08/27(土) 15:58:11.95
素直に寝坊しましたが一番いいと思う
453FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:00:26.43
もう2時間経ってるのでありえなくないですか?
つか起きてすぐ電話すればよかった。。。
初日から寝坊とか死にたい
454FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:02:01.65

死ね
455FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:02:53.96
死にます。
まぁその前にパチンコ行って心落ち着かせてきます。
456FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:04:16.04
やっちゃったもんは仕方ないだろ
明日以降も続ける気あるなら謝れ
初日なんだし大して信頼関係もないだろ
457FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:05:32.80
やはり素直に寝坊がいいですか?
458FROM名無しさan:2011/08/27(土) 17:08:52.05
バックレでいいんじゃないかな
459FROM名無しさan:2011/08/27(土) 17:55:53.02
初日で寝坊したらそのままバックレるけどな。
謝って働き続けたとしても『初日寝坊したやつ』のレッテルがいつまでもつきまとう
460FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:00:32.60
忙しいのに役に立ってないから15日頃に来月のシフトはもういいですね、
募集かけたいと言われた。
はぁ…とやる気なく答えた。
暇な日は二時間程度であがりましょう、と言われたし
元々嫌だったしどうせあと三日程度、木曜日行くの嫌でバックレた。
行っても役立ってない思えばバックレても悪い気しないね。
461FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:03:01.78
さっき電話したわwwwwwwwwww
俺;明日と勘違いしてました。本当にすみませんでした。
店;連絡来ないからもう来ないと思って、シフト消したよ。
今度来るの?
俺;働かせて下さい。
店;今度こんなことあったらクビね
俺;はい。本当に申し訳ありませんでした。

てな感じで嘘ってばれてたかもだけどなんとかなったわ。
次回出勤の時また謝ります。
で仕事で挽回します。
二度と遅刻せずに信用取り戻します。
まぁスッキリしたわ笑
462FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:07:43.66

どうせまた遅刻するくせに。
463FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:09:32.20
給料振り込まれてない場合って
店に直接受け取りに行くのがいいですか?
電話も出てくれないので内容証明郵便も無視されそうで恐い
464FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:11:50.09
まぁかなり寝坊癖あるから心配だけど笑
けど基本的にシフト夕方からなんだよね
初日だけ店長が教えてくれるからってことで14時からだったけど
まぁ今度こそパチンコ行ってきます!
465FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:15:32.22
>>463
直接行けるんならその方が速い。
郵便とかで督促するのは無駄に時間かかるし
466FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:20:10.18
>>465
催促するにあたって注意点とかありますか?
もし支払わないなら労基に通報するって言うくらいかな
467ayu:2011/08/27(土) 18:29:23.82
はい。
468FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:34:27.44
いいえ。
469FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:55:26.09
会社側に不満があったり上司に不満があったりでバックレは分かるが
遅刻したからバックレってのがよくわからん
470FROM名無しさan:2011/08/27(土) 19:01:59.06
そういえば昔事務の仕事してた所で
初日に寝坊してしまった。
でもそこで勤めたかったから謝って
3年勤めたけど辞める時までずっと言われ続けたなw
笑い話で言われ続けたからよかったんだけど。
471FROM名無しさan:2011/08/27(土) 19:11:02.98
3年勤めて和気藹々のなかをバックレとはなかなかやるじゃないか
472FROM名無しさan:2011/08/27(土) 19:24:24.87
コンビニバックレたいけど明日も入ってる
オーナーの人柄からしてグイグイくるタイプ
店長は真逆の人

辞める旨を伝えるときって店長でもいいかな?
473FROM名無しさan:2011/08/27(土) 19:33:30.37
>>469
遅刻した
 ↓
怒られるのがウゼーorこえーよ
 ↓
バックレ

こんな感じかな
474FROM名無しさan:2011/08/27(土) 19:59:16.34
バックレたら保険書とか制服どうするの?
475FROM名無しさan:2011/08/27(土) 20:16:32.05
>>472
スレチ
476FROM名無しさan:2011/08/27(土) 22:43:16.93
>>472
ちゃんとスレタイ読めてるか?
バックレた人間だけ来いや
そもそもそういう質問してもバックレろっていう答えしか返って来ないのが分からないのか?
ここはバックレ推奨スレだぞ?
477FROM名無しさan:2011/08/27(土) 22:53:08.57
てかここは相談スレじゃなくてバックレた職場のグチというかそんな感じの書いてスッキリするスレじゃね?
478FROM名無しさan:2011/08/27(土) 22:56:47.21
昨日バックレたが携帯に着信6件きただけだった
家電は電話線抜いてたから知らん
明日も油断はできないけどな…
とりあえず制服さっさと送るか。
479FROM名無しさan:2011/08/27(土) 23:15:34.53
制服返したいんだけど
家からバイト先までそんな遠くないからこっそり店の前に置いてこようと思う
24時間営業の店だと一番どの時間帯がバレずにいけるかな
480FROM名無しさan:2011/08/27(土) 23:20:37.47
店の前に置いても誰かが持ち去ったらどうするの
481FROM名無しさan:2011/08/27(土) 23:36:01.85
ダンボールに詰めて置いてくるつもりなんだが
盗まれるかね?
482FROM名無しさan:2011/08/27(土) 23:46:20.43
>>481
一斗缶に入れておくと目立つしわかりやすいよ
483FROM名無しさan:2011/08/28(日) 00:05:54.87
いや、ふつうに着払いで送ればいいじゃん
484FROM名無しさan:2011/08/28(日) 00:40:50.89
なんかそこまで開き直れないんだ
受け取り拒否されたらめんどくさいかなと思って
485FROM名無しさan:2011/08/28(日) 00:46:33.38
>>482
悪質すぎww
486FROM名無しさan:2011/08/28(日) 02:39:49.15
新しいバイト先、採用が決まったんだが
どうやら成人でも身元保証人なるものが必要らしいw
もし本人が音信不通になった時に確実に連絡が取れる人(要するに親族)にサインしてもらってくださいだと
バックレ防止の為だって…
めんどくさい会社だな…働く気力気失せたわ
487FROM名無しさan:2011/08/28(日) 02:47:40.38
ここは一斗缶に制服いれて着払いだねw
中身をきちんと制服って書いてたら受け取るでしょ。

488FROM名無しさan:2011/08/28(日) 03:49:21.03
>>486
つまりよくバックレる人がいるのね。

ブラックだわ
489FROM名無しさan:2011/08/28(日) 05:54:51.58
本日バックレを決行いたします(`・ω・´)
制服などは宅配便で送ればいいよなw
着信こわいおwww
490FROM名無しさan:2011/08/28(日) 06:15:13.22
バックレ後、一度だけ電話きたきりなんだけど、通行証とか返した方がいいかな?
過去すべてバックレ辞めだが、ここまであっさり電話だけで音沙汰なくなるのは初
491FROM名無しさan:2011/08/28(日) 06:22:07.94
宅配便とかで送った方が良いと思うよ
492FROM名無しさan:2011/08/28(日) 08:44:47.00
次面接する所、地図見たらバックレた店のすげー近くでびっくりした。
コンビニとビル挟んだ2軒隣だったw
黒ぶち眼鏡でもかけて面接行くか…。
493FROM名無しさan:2011/08/28(日) 10:56:22.70
身元保証求める所ってバックレが多いの?
494FROM名無しさan:2011/08/28(日) 12:08:31.85
>>493
金を預かる仕事(新聞屋の集金とか)は身元保証人が必要だったりする。
それ意外で身元保証人つけろとか言ってくるとこはバックレ率高いと思う
495FROM名無しさan:2011/08/28(日) 13:38:23.50
>>486
めんどい会社はバックレたくなるよな、わかる
496名無しさん@引く手あまた:2011/08/28(日) 16:03:23.13
ばっくれって精神的にこない?
かといって怒られにも行きたくない
497FROM名無しさan:2011/08/28(日) 16:04:58.97
↑まちがえーたー
498FROM名無しさan:2011/08/28(日) 16:12:23.78
いや精神的に解放されるで
499FROM名無しさan:2011/08/28(日) 17:53:55.32
バックレたくなる職場の問題と思えば楽
500FROM名無しさan:2011/08/28(日) 17:59:54.00
バックレって確実に癖になるよね。
501FROM名無しさan:2011/08/28(日) 18:02:13.33
バックるやつって給料はシカト?
店長が適当過ぎて始まって1ヶ月は言うまで給料くれなかった
2ヶ月目は給料2日足りなかった
こんなとこ辞めたいが正式にはもう辞めさせてくれない(三週間前に言ったけど日本語通じなかった)
でももう七万くらいはもらってるし申し訳ないってのもあるんだ…
502FROM名無しさan:2011/08/28(日) 18:09:26.55
>>501金くれないとこでよく働くね
503FROM名無しさan:2011/08/28(日) 18:12:34.13
>>502
他がバイト募集してないんだよう
高校生だから店長怖い
504FROM名無しさan:2011/08/28(日) 18:24:51.74
俺も辞めたいからさ、バイト先の電話したんよwwww
だったらさwwwww変なおばさんでたんで
「店長いますか?」って言ったら「今はいませんが、、どちらでしょうか?」
って言われ 名前を言う 
んで「バイト辞めたいんですけど・・・」
「あー…はい 店長に言っておきますね」 「ありがとうございます」
その後さ、店長から電話来ると思ってたのに来ないからさ
わざわざ言ったんだよバイト先に(給料ほしいもん(^u^)b)
控え室で少し精神統一してたらさ、俺のことで話題になってたwww
あまりにも気まずいんで隠れて原チャリで帰ってたら店長の車が俺の隣をwwww
店長はあんとき俺をガン見wwwしかもつけられてるしwwwwwwおーこyこywww
このまま家にくるつもりか? って思ったんで帰らずラウンドワンで遊んでたわww
その間電話きまくりwwww全部無視ってたら連絡もなにもこなくなったwww
俺の勝ちwwww
505FROM名無しさan:2011/08/28(日) 18:52:42.32
>>504
そこもうアルバイト雇わないだろうな
506FROM名無しさan:2011/08/28(日) 19:05:51.89
今日やめてきたー
辞めますって紙置いてバイバイ
先月の給料振り込まれてないのにさシフト入れないいったらキレられて意味わかんね

507FROM名無しさan:2011/08/28(日) 19:37:56.36
>>63
俺が働いていたローソンは廃棄が貰えなかった
それと、2週間ちょいでやめたんだが、給料日で金を受け取れる日になったのに辞めたからどうかしらんが電話の一本もなかったな
それが普通なのか? あのまま連絡待ちだった給料をくれなかったかもしれない、コレが手渡しの恐い所
508FROM名無しさan:2011/08/28(日) 19:43:58.77
>>389
バックレて上の上司か人事部に電話したら?
このまま続いたら裁判を起こしますとかさ
509FROM名無しさan:2011/08/28(日) 20:44:25.37
>>300
お前のワキガが原因でバックレたんですが。
反省しろよ、生物兵器。
510FROM名無しさan:2011/08/28(日) 20:53:26.24
普通にバックレたら社員が来たんで、部屋に上げてアップルティでもてなした。
説教垂れようとしたんで、それ飲んだら帰ってくれって言ったら黙った。

511FROM名無しさan:2011/08/28(日) 20:59:28.01
>>506
それバックレじゃねーしw
512FROM名無しさan:2011/08/28(日) 21:01:58.15
「ほうれんそう」を強調する職場にロクなとこ無いよな
513FROM名無しさan:2011/08/28(日) 21:25:27.00
わかる
514FROM名無しさan:2011/08/28(日) 21:32:20.37
まさに最近バックレた所と同じだわそれwww
そう言っときながら、実際働いてたら皆やってなくてびっくりした
515FROM名無しさan:2011/08/28(日) 21:50:10.78
大体下っ端のバイトに相談も糞もねぇよ
どうするかって何度か聞いたら「少しは自分で考えろ」って返すだろお前
って言いたい
516FROM名無しさan:2011/08/28(日) 22:45:32.70
「ほうれんそう」っれなに?
517FROM名無しさan:2011/08/28(日) 22:47:40.30
>>516
野菜だよ
518FROM名無しさan:2011/08/28(日) 22:48:22.17
そんなんゃなくてなんか意味あるんでしょ?
519FROM名無しさan:2011/08/28(日) 23:10:40.52
>>518
さ・・・さとう
し・・・しお
す・・・酢
せ・・・しょうゆ
そ・・・そうめん
520FROM名無しさan:2011/08/28(日) 23:38:04.39
さ…砂糖じょうゆ
し…しょうゆ
す…酢じょうゆ
せ…しょうゆ(せうゆ)
そ…ソイソース
521FROM名無しさan:2011/08/29(月) 00:08:29.50
せうゆw
522FROM名無しさan:2011/08/29(月) 00:24:28.89
>>521
(´・ω`・)エッ?
523FROM名無しさan:2011/08/29(月) 01:48:18.77
そは味噌だっちゅーの
524FROM名無しさan:2011/08/29(月) 01:52:32.01
コンビニ夜勤バックレ〜
2時からだけど、もういいwww
もうバイトはしたくね〜
内職って無理かな...
525FROM名無しさan:2011/08/29(月) 01:59:32.47
>>524
給料低いからやめとけ
526FROM名無しさan:2011/08/29(月) 02:12:01.26
うおおおおおお
527FROM名無しさan:2011/08/29(月) 02:14:19.66
>>518
調べろカス
パソコンないしもしもしが目の前にあんだろうが
528FROM名無しさan:2011/08/29(月) 02:20:32.07
腹減った
529438:2011/08/29(月) 02:41:19.13
土曜日制服返しに行って来たんだが、来週改めて給料取りに来いと言われた。

勤務中使ってた革靴はこれからも必要だから、
持って帰ってきたけどロッカーの私物は?と聞いたらロッカーの中にもう制服すら入ってないと言われた。

どーせ捨てたんだろと思ったが印鑑置いてったの気付いた。

これって捨てられてたらキレてもおk?
530FROM名無しさan:2011/08/29(月) 03:07:21.52
全力でキレていいぞ
531FROM名無しさan:2011/08/29(月) 05:31:53.79
埼玉のとある運送会社にて
上司にパワハラを受けまくる日々
とにかく雑用の日々
契約社員だったが、契約更新の最終月(半月くらいシフトでてた)に会社の誰にも辞めることを告げずバックれ
もちろん会社の人間から連絡くる前に、携帯電話の番号もショップにいって変更してもらってイギリスに二ヶ月ほど逃亡w

あとさき考えないでこんな行動とったけど、あの会社からの呪縛が解けたみたいで爽快だったぜw
532FROM名無しさan:2011/08/29(月) 06:00:01.35
バックレ癖がついた所で問題あるの?
533FROM名無しさan:2011/08/29(月) 07:31:46.64
見極める前に辞めちゃう
534FROM名無しさan:2011/08/29(月) 08:23:13.87
今日のバイトはバックレ!
仕事オセー奴と組ませんなヨ、ボケッ!
って感じだ!
…寝よ!
535FROM名無しさan:2011/08/29(月) 09:21:57.81
マッコリ置きだしたから気持ち悪いからバックレた。
536FROM名無しさan:2011/08/29(月) 10:04:19.21
バックレ最高!
仕事先への謝罪頑張ってくださいね^^
次の仕事探すかー。
537FROM名無しさan:2011/08/29(月) 10:11:34.80
バックレ結構しますた
まだ働いて一週間立たないけど…いいよね?
新しいバイト先も決まってるし!
538FROM名無しさan:2011/08/29(月) 11:12:50.97
バックレたいけど借金とかあるから出来ない・・
どうすればいいんだ・・
539FROM名無しさan:2011/08/29(月) 11:19:07.87
バックレてから返せばいいじゃん
540FROM名無しさan:2011/08/29(月) 11:46:55.66
返してからバックレればいいじゃん
541FROM名無しさan:2011/08/29(月) 11:47:26.47
ぎゃああああああw
バックレ先から着信がめちゃくる(; ゚д゚)
こえええええw
542FROM名無しさan:2011/08/29(月) 11:57:01.09
電話もバックレろ!
1週間も我慢すればいい。
543FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:04:54.34
バックレよ大志を抱け!
544FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:08:26.35
俺はマックのポテト揚げてるけど、幾多のバックレを見てきたよ…
545FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:09:40.49
マクドナルド西○店のポテトの味付けは俺の涙だよ!あんまり風呂入らんからフケも隠し味でさ\(^o^)/
546FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:10:15.45
バックレ初心者はまず着信地獄にビビるよなW
訪問地獄よか全然ヌルいよW
流せ流せW
547FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:11:41.83
>>545
どうりで旨いはずだ!感動した!
548FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:12:39.64
俺なんてすき家休憩中に制服来たままバックレたよ!もう涙も枯れた…
549FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:17:54.50
>>541
バックレは初めてか?力抜けよ
550FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:18:47.86
実家が近かったら訪問されるかな?
551FROM名無しさan:2011/08/29(月) 13:20:14.38
>>547有難う!俺は30才粗ちん禿げ無職野郎の俺を拾ってくれた恩があるから今日もカラッと美味いポテト揚げ続けるよ!
552FROM名無しさan:2011/08/29(月) 14:37:32.07
>>538
借金もバックレる
553FROM名無しさan:2011/08/29(月) 14:49:56.77
>>541
出ればいいじゃん
うんこでーす、っつって。
554FROM名無しさan:2011/08/29(月) 14:51:10.77
人生をバックレ
555FROM名無しさan:2011/08/29(月) 15:14:42.09
>>551
くせーから消えろ!
お前のせいでマック行けなくなりそうだわ!!
556FROM名無しさan:2011/08/29(月) 16:25:36.76
体調悪くて行きたくない。何度も休んでるから、会社に電話をするのも嫌だ
バックレるしかないか
557FROM名無しさan:2011/08/29(月) 16:33:10.97
>>555
俺もフライポテト食う気がしねえ!
バックレ後のマックでの一時が楽しみだったのに!
558FROM名無しさan:2011/08/29(月) 16:53:45.53
ポテトの塩味 涙の味
559FROM名無しさan:2011/08/29(月) 16:54:20.38
つーかネタだとしてもマジで気持ち悪い書き込みはやめろ
故意に客が買う物に対して異物混入するクズは死ねや
560FROM名無しさan:2011/08/29(月) 17:01:39.95
今日6時からだけどばっくれるよ〜
もういいや昨日めちゃくちゃ怒られたし
561FROM名無しさan:2011/08/29(月) 17:58:48.11
イイヨ、イイヨー。
たかがバイトなのにバックレられるような怒り方する方が悪いんだからw
自分も同じ理由でバックレた。
ただ制服返しに行かなければ給料くれないし
行って怒られるのうざいから
姉から2歳の甥っこ借りて今日は預かって面倒見てるって抱いて制服返しに行った。
小さい子供抱いて行けばグダグダ怒られないと思ってw
無言で給料袋くれてさっさと帰ってこれた。
甥にはおもちゃ買って御礼しといた。
562FROM名無しさan:2011/08/29(月) 18:02:38.53
>>561
上手いなww
俺はイヤフォン付けたまま行って給料貰いに来ましたwwwって言って話し聞かないで帰ったわ
563FROM名無しさan:2011/08/29(月) 18:02:58.86
小学生かお前?wwwwww
564FROM名無しさan:2011/08/29(月) 18:45:53.67
バックレはただのビビり
565FROM名無しさan:2011/08/29(月) 18:51:42.56
>>564
ビビりだが図太いってやつばっかだな
566FROM名無しさan:2011/08/29(月) 19:41:45.36
本当のビビリはバックレることも出来ず、我慢して我慢してストレス溜めまくってるような連中だろう
567FROM名無しさan:2011/08/29(月) 20:23:34.32
>>562
ありえんww
568FROM名無しさan:2011/08/29(月) 20:56:04.40
まかないで貰った飯食ったら下痢(その日は他に何も食ってないからそれ以外有りえない)で
トイレに引きこもってたら、すげー文句言われたからバックレたったwwww
569FROM名無しさan:2011/08/29(月) 20:56:30.50
まかないなら他にも食った奴いるだろ
570FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:39:29.08
まあ某牛丼チェーンで落ちた具丼に戻したの目撃したことあるから裏では鼻くそ入れてたりあるよね。うま塩味!
571FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:41:22.24
>>541
まだ電話くるなら俺みたいに番号変えること勧めるw
572FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:43:07.25
バックラーは攻撃もせずに即座に逃走するはぐれメタルみたいなものかもね。臆病だけど守備力は高いんだよ!
573FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:43:42.90
バックラーは攻撃もせずに即座に逃走するはぐれメタルみたいなものかもね。
574FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:48:44.78
仕事なんぞでストレス貯めるよりはバックレるさ!
575FROM名無しさan:2011/08/29(月) 21:54:51.95
>>569
あ……。
下痢したのは俺だけなのになんで……。
576FROM名無しさan:2011/08/29(月) 22:46:19.43
警備会社今日バックれたんだ
精神的に凄く楽になった
でも父親の携帯にも連絡いったらしく
めちゃくちゃ怒られた
違約金?とかって取られるのかな
577FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:09:51.40
>>557
モスこいよ
オニオンフライめんどくさいぜ!
578FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:15:02.43
そういわずにマックも宜しく御願いしまする!俺はバックレ肯定的だから、新しい高校生クルーにはバックレる時は俺に一声掛けてってお願いしとる。そんときは俺もシフト外れて爆発から逃げるから(・・;)))
579FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:19:29.73
バックラーに愛などいらぬ! バックラーよ店に逝く時が来たのだ!
580FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:29:52.14
>>576
警備会社はバックレると後が厄介だぞ
まぁ、就職はほぼ絶望的になるだけですけどね

永久フリーターおめw
581FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:32:43.89
>>580
警備会社ってバックレるとそんなにメンドイの?
582FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:34:32.04
今日、求人雑誌に載っていた観光スポット的な店のレジバイトの面接受けたんだけど、行ってすぐ契約の話された。
しかもレジ担当じゃなくて、その店で売っている物産品を作っている工場勤務の契約。
雑誌に記載されているのと違うし、バックレていいよね?
583FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:40:28.59
>>581
就職が出来なくなるかは別として
役所発行の身分証明とか戸籍関係の書類提出してるだろ?
あとは余程のもぐりの会社でない限り警察のOBが上に居座っているので
他でバックレるのとは訳が違うと思うぞ
584FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:40:56.93
>>580
もともとフリーターのつもりだから大丈夫
どうめんどくさいんだ?ビビりのくせに
バックれたからちょっと不安orz
585FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:47:17.04
業界底辺でバックレるとはw
586FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:49:54.73
>>581
家まで来て家のドアを壊れる勢いで叩いて呼び出そうとするとか聞いた事あるけど
どうだった?w
587FROM名無しさan:2011/08/29(月) 23:52:05.49
そんなにめんどくさいんだー…
怖い
588FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:06:05.89
俺警備バックれたけど何もなかったよ。
589FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:11:42.59
俺もバックレた事あるけど家に来られただけで後は何もなかったな
590FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:12:02.13
煽ってるだけだろ、確かに上に警察官あがりはいるけど、警備なんて年金もらいながら
爺が孫の小遣い稼ぐ仕事なんだから、そこまで厳しい所があるとしたら大手くらいだろ
591FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:12:56.49
>>582
おk
592FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:19:53.24
バックラーに神の御加護を!
593FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:24:41.03
プロのバックラーはどんな業界でもバックレる
俺の経験上、底辺業界ほどウザく、公務員は電話すらかかってこない
594FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:30:37.90
俺のいる会社バックレてもなんも言われんよ
バックレた次の日に行ってもバックレたことすら気づいてないんだよな
さすがだよと思ったねw
595FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:37:56.57
>>590
よう、底辺www
596FROM名無しさan:2011/08/30(火) 02:34:23.90
初日に契約書かいた時にさ、糞店長から「無駄欠勤の場合、即解雇となって給料は手渡し」って釘刺されたんだけど(^O^)ばっくれて行く奴いる?それあり?飛びたいけど給料がああああ
597FROM名無しさan:2011/08/30(火) 05:08:01.17
何がなんでも取りに逝くよ!説教屁でもない。それか母ちゃんに依頼するか。
598FROM名無しさan:2011/08/30(火) 05:50:45.14
母ちゃんはいいやwそんな歳でもない(´・ω・`)え〜行きたくないなぁ6万棄てようかなぁ
599FROM名無しさan:2011/08/30(火) 05:54:57.97
6万捨てるとか勿体ねぇわ
無断欠勤で解雇してくれてるんだから問題ねぇだろ
客気分で乗り込め
600FROM名無しさan:2011/08/30(火) 07:07:10.20
辞めますって言えないが為に六万はもったいないか…そうだよね。辞めるとなってからの一ヶ月働くの、もう無理ぽ(´・ω・`)泣
うちのバイト先は過去にばっくれられた事あるんだろうなwざまぁw
このスレで勇気を貰った。ありがとう
601FROM名無しさan:2011/08/30(火) 07:43:49.84
給料を取りにいくまでが仕事だよ!店の金持ち逃げとか以外なら突入せよ!
俺はファミレスだけど、5日前に「お疲れ様で〜す!先月はご迷惑おかけしましたスンマセン!給料頂きに来ましたあ〜」って陽気に来た学生いた。ある意味感心したね。
602FROM名無しさan:2011/08/30(火) 07:49:58.44
入社する時はバックレようなんて思わないけど仕事内容やら人間関係に嫌気がさして …辞めたい 辞めたい…と感じいつの日かバックレてしまう!

本当は末永く働きたい!
603FROM名無しさan:2011/08/30(火) 07:58:01.22
>>602
初めからバックレるつもりで働くなんて、ほんの一握りのプロバックラーだけさ。
基本的にはみんな長くやるつもりで働き始めるだろう。
バイトっていう立場なんだし、自分に合う所をスムーズに探すって意味でも、バックレは有効だろう
604FROM名無しさan:2011/08/30(火) 08:09:27.83
店長会心の一撃が恐くて、宝箱取りにいけないくらいならバックレなんかしないほうがいい。
俺は実家が饅頭屋やってるからバックレた時は水羊羹持って給料取りに行くよ!
605FROM名無しさan:2011/08/30(火) 08:14:57.34
実家なら無料だろうけど、水ようかん代がもったいない‥
606FROM名無しさan:2011/08/30(火) 08:30:23.37
菓子折は敵の攻撃力を下げるルカニの役割があるからね!どかた1週間でバックレた時は親方がゾーマ並に怖かったから、ビールと羊羮でルカニを二度掛けしたね。
607FROM名無しさan:2011/08/30(火) 09:34:24.62
バックレたら家に来た。
ぼろくそ言われたわ
608FROM名無しさan:2011/08/30(火) 09:48:07.43
リレミトが無効ってパターンね。
609FROM名無しさan:2011/08/30(火) 10:16:02.30
>>604
実家継ぐのは考えないのか?
610FROM名無しさan:2011/08/30(火) 10:32:32.40
>>609
〜堂っていうボロい饅頭屋だし、甘いもの苦手だし継ぐ気は無いよ。黒字みたいだから、誰か技術ある人が店長として働いてくれたらいいけどね。
611FROM名無しさan:2011/08/30(火) 10:36:11.49
じいちゃんがハロワに月給20万で募集してもなかなか来ないらしい。九州で心当たりの方ヨロシコ〜
612FROM名無しさan:2011/08/30(火) 11:47:38.59

>>611
今時20万なんて......
613FROM名無しさan:2011/08/30(火) 11:54:49.85
和菓子屋はあんこの仕込みとかキツいらしいから、バックレそうだ。
614FROM名無しさan:2011/08/30(火) 11:56:51.68
>>613御名答!俺も仕込み朝早いし、暑いし、重いしで実家すらバックレた!
615FROM名無しさan:2011/08/30(火) 13:00:29.30
うちは菓子屋じゃないんだが、バックレたら段ボール渡されて出て行けと言われた
616FROM名無しさan:2011/08/30(火) 13:12:30.91
午前中、内定の連絡が2社からあり

後からかかってきた会社が本命だった為、両社に「1日からよろしくお願いいたします!」と返事をしてしまった

これから断りのTELするべきか?
初日バックレかますか

最初にTELしてくれた会社の面接官がいい人だったから余計に断りづらい…
617FROM名無しさan:2011/08/30(火) 13:15:58.41
>>616
なんだかんだでバックレは禍根を残すから
素直に別にバイトが決まりましたと電話しとけ。
618FROM名無しさan:2011/08/30(火) 13:34:23.04
>>617

今日の今日 断るのも抵抗あるから明日の早朝にでも留守電に「行けなくなりました」とメッセージ入れておくわ
たとえ電話でも話すの気まずいし
619FROM名無しさan:2011/08/30(火) 13:59:53.57
この程度で気まずいとかこのスレにいる資格ねーぞw
620FROM名無しさan:2011/08/30(火) 14:03:45.74
>>616
バックレでいいんじゃね
621FROM名無しさan:2011/08/30(火) 15:33:24.08
心優しきバックラーなら最後まで義理を通せ!
両方バックレるんだよ!!
622FROM名無しさan:2011/08/30(火) 15:51:17.02
4ヶ月近くしてたバイトをバックれました。

毎日毎日お局から執拗なイジメ。仕事の質問聞いてもガン切れ、一度ミスをしたら怒鳴り散らされてその日は一日口聞かない。お局が嫌で、何人ももう辞めてるので人手不足。私はシフト週3で出したのに週5で入れられた。

バックれてせいせいしましたよ。
623FROM名無しさan:2011/08/30(火) 16:40:07.68
退職届け,制服返品をしにくるようにと言われ、店に到着しましたが知ってる人達を見て気まずいと思って、なにもせず家に帰りました。

制服、鍵、名札、給料は口座振込をお願いする意思を綴った手紙 を郵送しようと思います

今、家に押し寄せてくるのでは?という不安で胸がいっぱいです
大丈夫でしょうか?・・・
624FROM名無しさan:2011/08/30(火) 16:46:13.96
>>623
給料手渡しなら出向かなきゃだめ
そんな軽い気持ちでバックレんな
バックレなめんなよ
625FROM名無しさan:2011/08/30(火) 16:56:06.37
>>623
なんでこういうビビりがバックレんのか未だに不思議だわ(´Д` )
626FROM名無しさan:2011/08/30(火) 16:56:24.67
家に押し寄せるも何も制服や「鍵」を持って逃げてる時点で立派な「泥棒」だよ
口座振り込みとか手数料もかかるのにやるわけない
家に来るとしたら店の人間じゃ無くて警察かもな
627FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:03:33.60
初めて1ヶ月のバイト。居酒屋のキッチンで働いてたんだが店長、職人(笑)
がうざすぎてバックれしたったったww
1ヶ月我慢して働いたから少しは仕事も出来るようになってたし店に少しダメージ与えれて嬉しいお^_^v

給料の振込先教えてないのが辛い
628FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:13:10.77
普通は給料って振込だけど、どんな企業で働いているのかね。
大手はほぼ振込っしょ?
629FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:18:08.86
ネタだろ?
630FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:35:13.96
社員は振込だけどバイトはバックレるから手渡しになってるw
631FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:40:29.01
学生時代のバイトなんて、円満でも自然退職だったけどw
理由も「学業に専念したいから」
バックレられて困るなら、バイトの待遇で雇うなよw
632FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:40:51.38
最近このスレに入り浸ってたら寝坊しただけでバックレようかと思ってしまったw
633FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:47:01.37
>>632
え?俺今日のバイト寝坊したから休んだよ。
634FROM名無しさan:2011/08/30(火) 18:26:34.44
給料振込だし制服はロッカーにおいてあるし、完璧と思ってバックレたが、
ロッカーにブラックサンダー数個置いてきたの忘れてた

バックレた次の日、普通に行ったら
「昨日はなんでこなかった?まさか今日普通にバイトしにきたんじゃないだろうな?」って詰め寄ってきたから
「ブラックサンダーとりにきただけだから安心汁」っつって帰ってきた
635FROM名無しさan:2011/08/30(火) 18:47:57.03
週末台風が関東直撃するようだけどバックレてくれねえかな!
636FROM名無しさan:2011/08/30(火) 18:50:48.81
明日バックレてから初給料日で手渡しなんだけどあらかじめ電話しないともらえないとかないかな?
直接行けばもらえるよね?
手渡しのところバックレた人教えて!
637FROM名無しさan:2011/08/30(火) 19:09:16.70
>>634
白いブラックサンダーうまいっしょ(b`・ω・´d)
638FROM名無しさan:2011/08/30(火) 20:24:55.07
今日バイトの面接で即決だったけどもうバックれたい
週6入れるとか長時間大丈夫とか言ったら即決だったからマジでヤバイ臭いがする
639FROM名無しさan:2011/08/30(火) 20:28:57.06
即決はロクなもんじゃねえ
640FROM名無しさan:2011/08/30(火) 20:29:54.54
>>638
その直感を信じろ。
収録ってwww
641FROM名無しさan:2011/08/30(火) 20:32:53.16
>>640
それに急に明日からこれる?とか言われてマジでブラック臭しかしないw
642FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:00:44.32
なか卯も即決だから気を付けろ
643FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:12:05.33
なんか待遇カスっぽいから面接の1時間前にお断りの電話したら、「どうせあなたじゃ受からない」って嫌味言われてワロタ
644FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:14:53.38
バックレる奴を採用する店長
哀れだわ
645FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:27:54.11
>>641
何の仕事か分からないけど、バックレられたから即決なんだろうwww

「行く」ってバックレるのか、研修期間後にバックレるのか。 職場で信頼置かれてバックレるのか。
646FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:35:31.88
>>638
一日でも働いてからのバックレだと
給料が勿体無くてもっと面倒な事になる
バックラーにとってのもっとも円満な解決
それは勤務開始前にバックレることだ
幸いにもお前はそれを選ぶ権利を持っている
行使すべし
647FROM名無しさan:2011/08/30(火) 22:45:53.42
真面目な人間のバックレってすごく意味があるよね
648FROM名無しさan:2011/08/30(火) 23:01:21.52
俺工場だが横つながりが激しいな うちの部署にもカスがいるし 実家だからバックレづらいが経験ある奴 経験談を頼む
あと給料振り込んで来ないならロウキに行けって言うがバックレたことを突っ込まれたら何て言いくるめるの?
649FROM名無しさan:2011/08/30(火) 23:04:24.74
給料もらえるか心配なチキンはバックレなんかすんなよ
だせぇww
650FROM名無しさan:2011/08/30(火) 23:08:42.62
給料未払いっていう明確な理由で簡単に店長を揺さぶれるのはバイトバックレの特権だぞw

正社員になると、ブラックな上司に復讐するのも大変です。
651FROM名無しさan:2011/08/30(火) 23:31:42.42
>>636
制服返しがてらいきなり行ったけど貰えたよ。
目くじら立てて怒鳴ってたのに妙に優しかったからびっくりした…。
652FROM名無しさan:2011/08/31(水) 00:42:51.82
>>648
突っ込まれないよ
労基法は労働者を保護するための者だからな
苦笑いはされるかもな
653FROM名無しさan:2011/08/31(水) 00:50:24.12
初めに面接した時事務だけって話だったのにいきなり別の業務用のシフト組まれた
しかもそれ連絡するのが直前とかマジありえん・・・
その社員以外基本皆いい人だしやっと慣れてきたところだったのにバックレたい
654FROM名無しさan:2011/08/31(水) 01:23:55.50
>>653
スレタイ嫁。あと条件を勤務開始後に変えられた場合は労働契約を直ちに解除できるからな。
あとスレタイ嫁
655FROM名無しさan:2011/08/31(水) 01:24:33.30
>>651
まじっすか
勇気でました!thx
656FROM名無しさan:2011/08/31(水) 01:32:19.80
>>654
すまんかったそしてありがとう
やっぱおかしいよな心置きなくバックレてくる
657FROM名無しさan:2011/08/31(水) 01:55:37.66
バイトの契約書にバックレした場合本社に制服を返しに来たら給料を払うって言うのは有効ですか?
飲食店で怖い人達ばかりなので会いたくないです
658FROM名無しさan:2011/08/31(水) 02:56:20.62
>>643
そうなんだよな…事前に断りの連絡を入れたいけど
そういう最後っ屁をされるだろうからバックレ着信拒否になっちゃうよなぁ。
659FROM名無しさan:2011/08/31(水) 03:24:33.95
最後っ屁…?
捨て台詞だろ
日本語は正しく使え
660FROM名無しさan:2011/08/31(水) 07:44:39.98
>>659
こまけぇこたぁいいんだよ
そんなんだからモテねえんだよ
661FROM名無しさan:2011/08/31(水) 09:23:16.93
今日バックレてしまった。。
死にたいけど午後からの面接がんばる。
662FROM名無しさan:2011/08/31(水) 09:46:58.57

オープニングスタッフが飛びまくって、11連勤務になったので、自分自身も飛びますた。ありがとうございました。
663FROM名無しさan:2011/08/31(水) 09:53:50.75
>>660
そんなアホだからいつ迄もフリーターなんだよ
664FROM名無しさan:2011/08/31(水) 09:57:29.49
世界一のバックラーいる?
665FROM名無しさan:2011/08/31(水) 09:59:29.44
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
666FROM名無しさan:2011/08/31(水) 10:00:08.39
そういうの聞くたびに思うけど
ただでさえ飛ぶ奴が多い悪条件なのに
何も好条件提示しないでシフト詰めまくるとか何考えてんだろうね
せめて忙しい間だけでも破格の時給とかすればいいのに
667FROM名無しさan:2011/08/31(水) 11:17:06.40
飛び込み営業の新入社員が初日の研修中昼休みが終わっても帰ってこねぇーw
ナイスバックレ過ぎてわらったw
ブラック上司が切れてるけどバックレたやつ正解!
おれもバックレてぇー
668FROM名無しさan:2011/08/31(水) 11:27:35.58
今の仕事先休みたい時に休めるから今1週間ほど休んでる、表向きは病欠にしてる。
次の仕事決まるまでは時々出勤していこう!
669FROM名無しさan:2011/08/31(水) 12:12:10.22
オッパイ揉める仕事ならやるんだけどな〜
670FROM名無しさan:2011/08/31(水) 12:59:18.12
25日が給料日だったんだけど、まだ貰ってない。
因みに手渡し。
電話した方が良いかな?
671FROM名無しさan:2011/08/31(水) 13:18:04.39
電話してみるべし!
672FROM名無しさan:2011/08/31(水) 13:23:16.47
>>665
わろたw
673FROM名無しさan:2011/08/31(水) 13:52:43.05
本日見事バックレの花を咲かせることができました
電話うぜぇ
制服はロッカーの中入れっぱだけど店行くのやだし洗って返すのもやだし放置でいいよな
674FROM名無しさan:2011/08/31(水) 14:03:25.05
>>673

バックレ乙
電話は着信拒否でおk
制服は返してあるんだったら問題ない
675FROM名無しさan:2011/08/31(水) 14:06:24.80
>>674
d
勿論着拒
制服は使ったまんまの入れっぱなしなだけなんだけどまぁ返したってことでいいか
676FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:15:12.32
やめて一ヶ月たつのにまだ電話連続できてあうあうあー(^p^)

うざすぎわろたんご。着信拒否にすると近所だから直接着そうで怖い
今度は遠くにしよう
677FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:31:15.63
自宅から出発する時にメール
仕事場に到着してメール
業務終了後にメール
を毎日やれって言われて吹いたわ
派遣だけど日雇いじゃねえんだぞ
678FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:31:21.08
>>676
店長も家まで行くほど暇じゃない
679FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:44:13.17
>>678
暇ができてから来ると考えると
((((;゚Д゚)))))))ガクブル
680FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:47:36.76
マジレスすると
バックレるやつに使う時間が勿体無い=家には来ない
681FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:58:09.05
俺住込みの新聞販売店夜逃げした。朝刊の時大混乱したと思う。
682FROM名無しさan:2011/08/31(水) 15:59:40.75
寮に一泊して次に日消えてる話か
683FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:17:13.84
新宿界隈の出会い系サクラのアルバイト昨日からはじめたが、午前中で嫌になってしまったからばれない程度に鼻くそほじったり、ケツをかいたりした手でパソコンさわりますた。それをした五分後トイレに行き、ウンコを流さず放置w そのままバックレ。時給900円じゃ割にあわない
684FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:24:14.87
>>680
くるよ
マジでウザい
685FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:28:41.10
面接で開口一番「すまない、バックラーは帰ってくれないか」と言われた。

バックラーと認められ、明日から晴れてニートへ!
686FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:36:24.96
バックレ経験ないんだがヤッパリ家に来るのかな?
俺のバイト先に口ウルサイ人がいていかにも来そうなんだけど・・・
バックレて家にバイト先の人が来たって人いる?
687FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:44:20.85
来ないから安心してバックれろ
688FROM名無しさan:2011/08/31(水) 17:48:17.48
バックれたけどキモ店長電話かかってきた
店に置いてきたエプロン洗ってかえせって

給料いらないんで、そちらでエプロン処理してくださいって言いたい
689FROM名無しさan:2011/08/31(水) 18:04:41.36
好き好んでバックレなんかする奴はいない!
みんな本当は長く働きたいと思っているんだ!!!
690FROM名無しさan:2011/08/31(水) 18:08:00.16
ちょっと前に辞めた所の給料振り込まれて無いから電話したら
「手渡しするんで店に来てください」とか言われた、代理人立てる
つっても拒否されるし・・・詳しい人助けてくれー
691FROM名無しさan:2011/08/31(水) 18:16:38.41
ロウルサイ人ってなんだよサイヤ人みたいな種族のことか

と思ったら、くち五月蝿いひとのことね
692FROM名無しさan:2011/08/31(水) 19:01:08.07
台風が来るな
バックレが多くなるでしょう
693FROM名無しさan:2011/08/31(水) 20:05:51.16
>>690
代理人は法律上拒否できるから本人が取りにいくしかない。
694FROM名無しさan:2011/08/31(水) 20:07:10.04
>>690
行けばいいじゃん
何でいかないの?
695FROM名無しさan:2011/08/31(水) 20:58:34.67
バックレた時点で金は諦めるべし!まっぴらごめんだ〜と思ってバックレたんだからさ

飲食店はバックレに給料払わないとこ多いよね‥口座教えてあって何度も給料振り込みされてたのに
バックレた月は振り込み無しとか、制服送り返しても振り込まないとことか普通になったなぁ
696FROM名無しさan:2011/08/31(水) 21:01:06.82
親と住んでてバックれたから色々面倒くさいことになりそう

仕方ないから明日、洗濯する為に制服もらってくるわ
697FROM名無しさan:2011/08/31(水) 21:06:56.70
>>692
でも台風の日って飲食店とかだとたいてい暇だよね。
自分は台風の時は喜んで行った。
忙しい時みたいにわめかれないですむし。
飲食店なら台風去って晴天で忙しいときにバックレた方がいいと思う。
698FROM名無しさan:2011/08/31(水) 23:03:22.51
少し仕事ができるようになったら一駅離れた支店に毎日ヘルプに行かされる
今日は○○店、今日は○○店に行ってくれと
だったら事前に教えろ、わざわざ本店に出勤して支店まで電車で行くのがすごいめんどくさい
今日も○○店に行っくれ!と言われたので、「わかりました」と言い、そのまま電車に乗って箱根に来て今旅館でのんびりくつろいでる
食事が旨かった
699FROM名無しさan:2011/08/31(水) 23:11:09.67
>>698
お疲れさん。
バックレたあとのメシは美味いよなw
今日はゆっくり寛いで、明日は観光でもw
700FROM名無しさan:2011/09/01(木) 00:44:43.69
昔賄い当番の日にバックれたことがある。
店長たちをはじめとした計10名が店で賄いを待つ中、「味の素切れてるんでちょっとコンビニまで行ってきます」といってバックれたw
1時間後に「まだコンビニいるの?腹減ってるんだけど!」とかメールが来てワロタw
701FROM名無しさan:2011/09/01(木) 00:54:42.42
マックなんだけど、ポテト全サイズ150円になるのでバックレます(^_^)v時給700円であほくせ
702FROM名無しさan:2011/09/01(木) 02:37:03.57
バイト1日目で辞めたくなったのでバックれたいけど
次の出勤が土曜で自分は実家住みなので
家の電話にまで連絡来そうだからバックれられない…
話もしたくないからバックれたいよー
703FROM名無しさan:2011/09/01(木) 02:48:22.44
>>702

土曜日は家にいて、家族が出る前に電話に出ろ
「○○さんのお宅ですか?」ときても
「いいえ、違います」て突っぱねる

2〜3回やりゃあかかってこなくなるだろ
携帯は着信拒否でいく
台風くるしダラダラしてりゃいいよ
704FROM名無しさan:2011/09/01(木) 03:49:17.95
俺が高校の時焼肉屋バックレた時は、母ちゃんNTTでテレフォンオペレータしてたから「あなたがお掛けになった電話…」してくれたw
705FROM名無しさan:2011/09/01(木) 03:55:54.17
>>702
辞めたいなら、今日辞めますって正直に言った方がいいぜ。
バックレは人として最低最悪な行為だから、素直に仕事が合わないって言いな。
706FROM名無しさan:2011/09/01(木) 04:04:41.28
今日朝から仕事だけど行きたくねぇ
ゲームやりたいしバックレようかな
ゲームやりながらバックレとか気持ち良さそうw
707FROM名無しさan:2011/09/01(木) 05:01:39.51
>>706
この上ない贅沢だなw
708FROM名無しさan:2011/09/01(木) 05:31:51.75
ゲーム好きならネカフェバイトが長続きするよ。仕事終わったらブース調整中にして使い放題(^_^)v
709FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:11:27.77
今日初日だけど行きたくねえよw
バックレしかねえな^p^
710FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:29:00.18
俺も初日!天気悪いし行く雰囲気じゃないな!縁がなかったかも知れんな!
711FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:37:24.70
台風がイケナイんだよw
こんな天気じゃ行く気も失せる^p^
しかも初日じゃ尚更なのです
712FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:46:20.38
おれバックレる時はいつも無双やってる
713FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:55:37.68
行きたくない行きたくない
バックレます・・・
714FROM名無しさan:2011/09/01(木) 06:58:21.75
>>713
ナイスバックレ
715FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:11:23.38
バックレ達よ大志を抱け!
716FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:27:01.57
1ヶ月前までイベントコンパニオンの事務所に登録していました。
ある仕事を入れていたのですが、体調不良のため前日に欠席を連絡し、言われた医師に よる証明書も提出しました。しかし、事務所に罰金として給料の3倍である42000円振り込めと言われ、振り込んでしまいました。

これは違法に当たりますか?

当たるのであればお金を返してもらうことは出来ますか?
お願いします。困っています
717FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:41:43.63
間違いなく違法、即労基↑酷い会社だね。友達も似たようなケースで運輸会社に金払ったけど戻ったよ。
718FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:44:15.02
>>717
本当ですか!
会社にメールしてみようと思います
どうもありがとうございます。
719FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:44:48.16
罰金なんてそもそも違法。高校時代新聞配達で誤配一回300円ってあったけど、それも広いくくりで言えば違法。振り込め詐欺と変わらんよそんなの。
720FROM名無しさan:2011/09/01(木) 07:51:24.72
>>718遅刻とかの減給ならあるけど、労基法でも最大減給が日当の1/2
年間支給の1/10だったはず。メールなんて生温いことせず、労基に垂れ込むの嫌なら慰謝料払え位すりゃいい。女だからって舐められとるよ。
721FROM名無しさan:2011/09/01(木) 08:27:54.73
>>718
徹底的に潰してくれ
722FROM名無しさan:2011/09/01(木) 08:30:01.20
>>720

http://www.roudousha.net/emerg/060_chikoku.html

さすがこのスレ住人は労基法にくわしい
おっしゃるとおり

>>718は安心しな 労基へゴー
723FROM名無しさan:2011/09/01(木) 08:35:39.43
某飲食チェーン店をバックレて、気分よかったからその旨をその店のバイトスレに書き込んだら社蓄が

「バッくれるという契約違反行為が、違法じゃないというのはどこの国?

ここは日本だ。」

とか言って暴れ出して吹いたwww


無知って怖いよな
724FROM名無しさan:2011/09/01(木) 08:39:01.23
718です

みんな本当にありがとうございます
勇気を持って労基に連絡してみようと思います!
725FROM名無しさan:2011/09/01(木) 09:18:53.31
>>723
違反だろうが違法じゃないからな
726FROM名無しさan:2011/09/01(木) 10:23:21.98
寝バックレかましてたら、着信鬼の様に着てたわw
こえええええw
727FROM名無しさan:2011/09/01(木) 10:25:24.89
お前らのレス見てると気持ちいいな
728FROM名無しさan:2011/09/01(木) 10:34:26.27
俺も仲間入りしたいぜ
729FROM名無しさan:2011/09/01(木) 10:37:23.46
台風が西へ進路を変えていると聞いたので僕も自宅へ進路を変えて帰ってきますた(・∀・)
730FROM名無しさan:2011/09/01(木) 11:25:58.61
これからバックレさきに給料取りに行ってくる・・・。
きまずいなぁーw
731FROM名無しさan:2011/09/01(木) 11:42:03.89
その知識はバックレのために身につけたと思うとなんか滑稽だなww
732FROM名無しさan:2011/09/01(木) 11:44:34.72
おっと>>731>>722へのレスな
733FROM名無しさan:2011/09/01(木) 12:37:35.22
今からランチバイキング行ってきます。
腹減った。
バイト?シラネ。
734FROM名無しさan:2011/09/01(木) 12:53:51.96
>>733
Niceバックレ!

バックレた後のメシは格別だぞ
735FROM名無しさan:2011/09/01(木) 13:05:07.10
>>730
どうだった?
いきなり行ってもらえた?
736FROM名無しさan:2011/09/01(木) 13:55:15.87
バックレしたところの仲が良かった1人からメールが来た。
「○○がお前に説教にしたいからこいって言ってたよ」
こいつバックレを選択せざる得ない状況作っといて偉そうだなぁ

さすがにちょっと頭にきたから文句の1つ2つでも言ってやろうとも思ったけど
それはそれで相手の思う壺だと悟ったよ
737FROM名無しさan:2011/09/01(木) 14:21:10.53
バックれした後にバイト先で買って飲む酒は最高だな
738FROM名無しさan:2011/09/01(木) 14:36:24.74
バックレ後にその店にDQN客として来店する

そんな感じでバックラーをランク付けしたコピペなかったっけ
739FROM名無しさan:2011/09/01(木) 16:04:46.24
665のじゃないか?
740FROM名無しさan:2011/09/01(木) 16:50:30.51
バックレ後のメシのうまさは異常
741FROM名無しさan:2011/09/01(木) 17:01:35.55
バックレたとこのコンビニって行きたくなるよなw
今日も冷やかしに行ってやった
742FROM名無しさan:2011/09/01(木) 17:46:54.41
大学の大事な用よりバイトを優先しろだと?
する訳ないだろ全然稼げないしバックレるわ
743FROM名無しさan:2011/09/01(木) 17:57:34.75
>>734
ケーキ食いすぎて気持ち悪い…。
久しぶりに友達と会えたしうまかったし幸せ。
味薄いパスタも格別だった。
制服はサロンだけだからメール便でいいや。
744FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:38:35.57
やられた・・・
バックレた派遣の人が家まできやがった・・・
今親と玄関で話してる・・・
\(^o^)/
745FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:42:47.00
>>744
なかなかの剛の者よ...
746FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:46:08.39
>>739
それじゃないんだ
てか自力で見つけたわ


バックレた後・・・・
屍:  制服を洗濯し店まで返しに行き、店長に説教され職場復帰。
負け犬:制服を返しに行き、店長に説教される。
バカ: 店長からの電話に出て、説教される。
一般人:着信拒否で制服は着払いで送付(クール宅急便&でかい箱)
成長株:着信拒否で制服は焼き捨て
出来る子:着信拒否で制服はブルセラに売る
地球博士:バックレた翌日、何食わぬ顔で、店に客として来店し、DQN客然と振舞う
ネ申:バックレたあと、会社相手に慰謝料を請求し、金get
747FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:46:35.92
その後はどうなった?>>744
748FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:53:40.51
損害賠償だな・・・可哀相に。派遣はバイトじゃない
749FROM名無しさan:2011/09/01(木) 18:58:12.35
バックレた事が無いんだけど
バックレ率の高い職種としては
やっぱり飲食系が多いの?
750FROM名無しさan:2011/09/01(木) 19:16:01.23
>>643
どこの会社だよww
ちゃんと連絡したのにそれはひどすぎる。
クレームいれてやれ!
751744:2011/09/01(木) 19:20:14.82
危なかった・・・
家に来たの弟の学校の教師だった^p^
インターホン越しに見たから、見間違えたw
派遣の担当者にクリソツだったんだぜ・・・
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
752FROM名無しさan:2011/09/01(木) 19:34:51.60
今バックレた先から給料もらいに行ってきたお
40分説教聞いてお金もらってきたけどもう手渡しんとこはやだなー
753FROM名無しさan:2011/09/01(木) 19:36:40.97
>>749
飲食は多いとおも
かくいう自分も先月バックレたww
あとは経験したことあるバイトではパチ屋とかかなー

そのバックレた飲食のバイトから、最後の給料は手渡しね、
って言われてたのに今日銀行の残高確認したらちゃんと振り込まれてた
なんなんだ
まあ気まずい思いしなくて済んだからよかったけどw
754FROM名無しさan:2011/09/01(木) 19:55:51.22
718です

罰金返して貰いました
みんなが勇気をくれたお陰です

755FROM名無しさan:2011/09/01(木) 20:09:40.59
バックレたあとの解放感を味わうためにバイト探してるわ
756FROM名無しさan:2011/09/01(木) 20:09:45.98
>>754
その調子でドンドンバックレ
757FROM名無しさan:2011/09/01(木) 20:18:45.30
>>754良かった良かった。腐れ会社は許さん!皆が法律知らんと思って労働者舐め過ぎ。バックレなんて可愛いもんだよ。
758FROM名無しさan:2011/09/01(木) 20:54:08.63
バックレた次の日に携帯電話の番号変更

その、一週間後に海外に逃亡したことあるけどすげぇ開放感味わえたぜw
759FROM名無しさan:2011/09/01(木) 21:31:29.70
バイト先のDQNと勢いでセックスしてできちゃった婚したけどだるくなって家族、会社からバックレ
現在車中泊しながら人生からもバックレ中
760FROM名無しさan:2011/09/01(木) 21:53:46.25
>>759
優勝
761FROM名無しさan:2011/09/01(木) 22:49:44.70
俺も町金サラ金踏み倒して雲隠れの術発動中。保険無し住民票無し(ToT)あと三年逃げ切れるか…
762FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:22:49.24
三日前にメールしてギブアップしたのに、まだ電話くる…


どころか今家まできたぞ(゜∀゜;ノ)ノ


これ逆に犯罪じゃね?
763FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:27:05.99
警察に通報しますよ?って言ってみたら
764FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:27:40.25
自分も家庭訪問されたことあるけど、よくあるみたいだよ
765FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:48:25.68
S○Xしてたわ
766FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:49:23.51
>>765
誤爆
767FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:11:03.19
バイト不採用の電話から4日目の今日また電話掛かってきて、「やはり採用したい」と言われた。
恐らく採用した人にバックレられたんだろうw
俺は是非よろしくお願いしますと言って初出勤日決めたが別のバイト決まってるのでバックレる。
これぞ出会った事もない奴との連携バックレアタック。ざまみーーw
768FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:12:24.55
女店長ならパイパンにしてやりたいo(^-^)o
769FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:23:12.56
>>767
中々やるな
770FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:27:32.18
>>767
ナイスw
771FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:35:46.61
おまいらに相談です
去年の5月にバイトをバックれて、その後で色々と訴えるぞなどと脅されて給料を貰いそこねたのですが
今から労基に駆け込んでも間にあうものでしょうか?

当時は労基の存在をしらなかったのです
772FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:41:43.75
>>771
請求権の時効は2年か5年か10年だったかと。
少なくとも1年ってことはないので間にあう。
ってかスレ違い。
773FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:42:54.52
>>772
ありがとう
スレ違いでしたか
労基スレとかあるんすかね。調べてみます
774FROM名無しさan:2011/09/02(金) 00:52:57.63
初日から辞めたくなった。

カフェのキッチンスタッフなんだが、前任者は全員バックれたらしいw
そして俺以外唯一のキッチンスタッフの料理長も入社一週間目w

初日いきなりキッチンに放置される。
そして介入してくるオーナー。店のレシピ全否定。

俺にどうしろと。



あと、この店ではお客様よりオーナー優先らしい。
例え同時に呼ばれても、オーナーの相手をするのが先。と
775FROM名無しさan:2011/09/02(金) 01:01:51.00
>>772
いや、そんなちゃんとした質問は質問スレだぜ!ってことです。
776FROM名無しさan:2011/09/02(金) 01:02:15.74
773宛だったさ
777FROM名無しさan:2011/09/02(金) 01:23:36.54
>>700
クソワロタwww
778FROM名無しさan:2011/09/02(金) 01:53:25.04
>>759
バイト先なのに会社なの?
779FROM名無しさan:2011/09/02(金) 02:30:58.94
>>737
>>738
>>740
>>741
Ananatachiwa−勇者desu
780FROM名無しさan:2011/09/02(金) 02:44:59.67
アナ?
781FROM名無しさan:2011/09/02(金) 02:48:20.67
>>774
だから飲食はやめとけと
あれほど言ったのに・・
782FROM名無しさan:2011/09/02(金) 03:16:14.16
>>700
個人的にはこれが一番面白いな
783FROM名無しさan:2011/09/02(金) 04:15:28.87
>>700
おもちろいお〜ww
お腹いたいお〜www
784FROM名無しさan:2011/09/02(金) 04:28:37.70
僕はこの板をみてびっくりした。そして腹をかかえて笑った。
僕はまともに働いてきた。これが普通だと思っていた。

だが今、目覚めた。

君たちのようなクレイジーがいてもいいのだ。

僕は君たちに感謝する。

僕も君たちのように自分に正直に生きたいと思う。

ありがとう。

そして、バックレ最高。

785FROM名無しさan:2011/09/02(金) 06:24:22.36
スレ終了
786FROM名無しさan:2011/09/02(金) 06:32:31.41
タコ部屋からバックレることが究極のバックラー
787FROM名無しさan:2011/09/02(金) 07:03:59.39
友達の紹介で入ったバイトすら三日でバックれたわ
788FROM名無しさan:2011/09/02(金) 07:46:45.50
>>787
それはいくらなんでもありえない
789FROM名無しさan:2011/09/02(金) 07:54:35.67
>>704
君のかあちゃん最高だぜ<3
790FROM名無しさan:2011/09/02(金) 08:05:39.83
バックレる図太さがないと工場で単純作業なんてやってられないよな
まじめにはいはいいって仕事しても給料も上がるわけでもない
でしゃばると古参オバサン連中に目つけられるしな
791FROM名無しさan:2011/09/02(金) 08:23:54.45
>>788
その友達に事前に伝えたら笑ってたからいいや、って思った。
792FROM名無しさan:2011/09/02(金) 09:28:14.47
昨日までファミレスで働いてたんだが、あんまり腹立ったから仕事中に着替えてそのまま客席に座ってやった。
ビキビキなりながらもちゃんと注文取るのかよチーフwww
793FROM名無しさan:2011/09/02(金) 10:02:34.47
>>790
俺も工場で単純作業やってるがもう辞めたい
クソつまらんし苦痛
図太くバックれるくらい自分勝手なほうが自分にとって絶対いいよな
794FROM名無しさan:2011/09/02(金) 10:24:59.68
携帯の番号を変えて、家電もお断り登録したけど
かかってくるとランプが光るからわかる。
3日目だよ…すみません、諦めて下さい…。

今更電話なんか出られない…でも出ないからかかってくる…ブワッ
795FROM名無しさan:2011/09/02(金) 10:38:13.08
>>792
なにそれすごいシュール
796FROM名無しさan:2011/09/02(金) 12:49:28.76
バックレたら電話来てシカトしたんだが留守電に「契約不履行が云々」と入ってて店長が怒ってたわwww

バイトの契約書なんてたいして意味ないよな?バックレが違法ではないってことは
797FROM名無しさan:2011/09/02(金) 13:15:14.34
>>796
ナイスバックレ

バックレは正義!なんも問題ない
798FROM名無しさan:2011/09/02(金) 13:18:44.99
>>796
バックレたら留守電解除が基本だよ
799FROM名無しさan:2011/09/02(金) 13:30:32.07
>>796
契約は働いてもいいよっていうのが普通だった気がする
800FROM名無しさan:2011/09/02(金) 15:26:54.09
みんなバックレた後給料もらってるの?
801奈々氏:2011/09/02(金) 15:48:42.01
派遣先のコーセーバックレたw
かれこれバックレも10回目w
連絡しようか検討中w
802FROM名無しさan:2011/09/02(金) 16:07:00.43
今日ブラックで有名な運送会社に面接行ったら「うちは働いても行方不明になる人が多いんですよ!」と言っていた。

「行方不明…?何ですかそれは…?」と
俺もとぼけて
「働いて2、3日すると連絡取れなくなる人がいるんですよ!」
「それは…酷いですね!」と答えておいたが…

おそらくこの会社では俺も行方不明者になってしまいそうな気がする
803FROM名無しさan:2011/09/02(金) 16:09:25.49
あるある!
俺も説明会の時に「音信不通になった人がいる」とか聞いたけど
俺も音信不通になりましたもん
804FROM名無しさan:2011/09/02(金) 17:33:47.44
>>800
>>1から読み直せ
805FROM名無しさan:2011/09/02(金) 17:52:53.35
だから読めじゃなくてちゃんと実行してる人いるの?
806FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:04:09.19
>>805当たり前田
807FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:08:03.96
>>805
バックレても働いた分出るのが普通。
それをわざわざ請求しなきゃいけない方がおかしい。

仕事先で3日で辞めた女が彼氏を父親に仕立てて
「給料は出るんですか」って聞いてきたけど普通払うし
会社ってのは給料日があるんだから、即支払いは無理。
1ヶ月位放置したら明細でも来るさ。
808FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:11:53.05
暇だから今までのバックレ歴を晒す

食肉製造
初日から放置プレイで常時指示仰いでやってた。口臭が酷い女や、休憩時間はギャンブル話する奴、休憩時間ただ座ってただけなのに「そこ○○さんの席よ」とババアがほざきやがったので、4日でバックレ

自動車期間工
仕事キツくて半月で寮バックレ。始発で都心に観光に行った。

コンビニ
なんとなくバックレ1日。そのまま都心に遊びに行った。

台湾料理屋
マネージャーがDQN、厨房で入ったのにホールやらされたので1週間でバックレ。

自動車期間工
DQNの巣窟だったので1ヶ月半で荷物放置したまま寮バックレ。そのまま都心に遊びに行った。数日後、実家にちゃんと荷物届く。
809FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:14:02.12
>>806
お前にそんな勇気あるとは思えんけどな
810FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:29:07.57
むしろとりにいかないやつなんているのか
811FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:34:23.60
いるんじゃないの
あら、なにもかんじないわ
812FROM名無しさan:2011/09/02(金) 18:36:32.08
だよなあwwwwww
そんなやついるわけないないwwww
俺もそう思うwwwww
813FROM名無しさan:2011/09/02(金) 19:10:43.26
雑草ウザ
814FROM名無しさan:2011/09/02(金) 19:24:03.47
バックレは人生の旅の一部だよ。ドラクエにダーマ神殿で職業変えれるのと一緒だよ。38才でフリーターの俺もいつかは賢者になれるんだよ!
815FROM名無しさan:2011/09/02(金) 19:39:05.88
>>808
一番上あるあるすぎる
816FROM名無しさan:2011/09/02(金) 19:41:39.37
>>808
都心に行く下りは笑った
817FROM名無しさan:2011/09/02(金) 19:48:05.80
2日目にして会って10分もしないうちにクチの悪いクソオヤジにキレた!
今まで自分が一番下っ端で新人の俺が入って来たから威張りたかったんだろうと思う!俺がキレたことで場の雰囲気も白けさせたから明日から行きたくねえ!
バックレるわ!さようなら〜
818FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:06:30.55
制服返さなきゃ行けないんだがクリーニング出さなきゃ駄目?うざいから事務所に叩きつけてやりたいんだが
819FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:08:46.28
>>817
逃げんのか
820FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:09:58.90
バックレた。今日最悪なバックレ方をしてしまったよ(>.<)
責任者しているから朝方店に来てシフト表全て印刷して店を出た。理由は税務署から提出してくれと言われたと。 勿論今後の為に。
ついでにネットで訳の分からないサイトに加入しまくり25万分加入した
最後に店のドアの鍵交換を依頼して鍵を替えて貰いバックレた。

店は開かない。バーなのだが、まだ開いていない。きっとあたふたしてるんだろうな…。
821FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:12:02.98
俺は基本的に予告バックレタイプなのだが何級かな?

1ヶ月前とかが通例でうちも2ヶ月前に言ってシフトを消化して辞める事
が条件だったが、揚げ足取りで労働基準法に違反している所では働きたくないの一点張りで辞めた
てか、出ろと言われたが出なかった。
822FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:32:50.23
>>821
俺も予告してからバックレ派
でも正直それってバックレじゃなさそうだけどね
まあ電話線引っこ抜かなくていいから楽だよな
823FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:36:41.26
何回も辞めるといってるのにしつこくシフト入れられる、社員が嫌みばっかりうざい。有給何回も申請したが無視。
うざいからバックレ
824FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:46:44.00
バックレじゃないけどブラックすぎたから簡易裁判起こしてやったわw
30分単位での時給計算
8時間超の1.5倍計算がされてない
休憩時間中の行動制限
パワハラ
タイムカードを写メで撮って、パワハラはICレコーダーで証拠撮り
労基行っても動かないのであっせん申請しても拒否られたから
簡易裁判して最高額(60万)毟りとってやったわwざまぁwwww
825FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:52:11.64
>>824
おい、かっこいいぞお前!
826FROM名無しさan:2011/09/02(金) 20:55:56.42
簡易裁判おこすのっていくらぐらい必要なの?
827FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:10:58.66
>>818
バックレた後・・・・
屍:  制服を洗濯し店まで返しに行き、店長に説教され職場復帰。
負け犬:制服を返しに行き、店長に説教される。
バカ: 店長からの電話に出て、説教される。
一般人:着信拒否で制服は着払いで送付(クール宅急便&でかい箱)
成長株:着信拒否で制服は焼き捨て
出来る子:着信拒否で制服はブルセラに売る
地球博士:バックレた翌日、何食わぬ顔で、店に客として来店し、DQN客然と振舞う
ネ申:バックレたあと、会社相手に慰謝料を請求し、金get
828FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:14:32.54
全部込みで1万くらいかな、手数料とか内容証明の郵送とかで。
勝訴した場合にそのお金はほぼ戻ってきました
証拠がすごい揃ってるので弁護士には相談してません
ちなみに、サビ残やパワハラは写メやメモ書き、ICレコーダーで
証拠を取っておくと相当有利になります

ちなみに「あっせん」という無料で起こせる簡易裁判のさらに簡易版が
労基で申請できるので、少しでも違法な事があったら最寄の労基にGO
すごい丁寧に相談に乗ってくれます
829FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:18:27.83
バイトを辞めるときって普通バックレて辞めるもんだよね?
「バイト辞めたいんですけど」って普通なかなか言いにくいもんじゃないか?
830FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:24:38.88
いつも15分タダ働きなんだが証拠あれば通報したら金くれる?
831FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:25:47.41
>>829
だからビビりだっつってんだよこの野郎
832FROM名無しさan:2011/09/02(金) 21:47:35.93
>>829
言えたらバックレてないw
833FROM名無しさan:2011/09/02(金) 22:04:12.57
>>830
労基の判断による。
834FROM名無しさan:2011/09/02(金) 22:43:20.26
私、パートだけどバックレてしまった…。
駄目な主婦だわ〜。
天気屋チーフについていけない。
後日、目の下にアイブロウでクマ書いて髪ボサボサで
「ちょっと病気になって…」と病人面満載で制服返しに行ったら何も言われなかった!
ただの面倒&嫌々病だけどw
835FROM名無しさan:2011/09/02(金) 22:49:54.55
バイト辞めたいよー…
でもいろいろ教えてもらったしまだ一ヶ月目だからいえやしないよ。。。
バックレてしまえバックれてしまえと思いつつ今日もバイトにいった…
明日辞める旨伝えよう
やだな言いたくない バックれたい。
836FROM名無しさan:2011/09/02(金) 23:24:32.97
今のバイトにしてから
気持ちが不安定になって
今まで三食きちんとたべて、暇あれば部屋は掃除、ストレッチして、本読んで
趣味にうちこんで
友人と食事、彼の誕生日には、一泊で旅館にいったりしていたのに
不規則なシフトで、一食しか食べれなくなった。部屋も片付けるきにもなれない
ましてやストレッチやエクササイズも。趣味めなにが本当にしたいのかよくわからなくなり友人と会う機会もへり、挙句にバイト変えればと促した彼に対して若干イラついてしまう。人のせい。たいして稼げないからもうすぐ誕生日なのに、なにもできない
悲しい。バックれたいよーでも次の仕事なにしたいかわからない。ずっとやりがい持って頑張ってたんだから続けてればよかった。今更おそいよーえーん!
バイトいきたくない。辞めたい。でも条件にあうバイトなかなかないよ
腐ってるよ。
バイトやめたい、、、。バックれる勇気すらない。。
837FROM名無しさan:2011/09/02(金) 23:33:58.87
同い年の友人は、みんな長く仕事続けて安定したり、子供二人産んで就職きめたり、舞台にでたり、漫画家デビューしたりしてるのに
自分は勢いで仕事やめて、バイトなかなか決まらないでお金もなくたり、やっと決まったバイトすら、希望まったく違うシフトにされ、いい様に穴埋めされて
挙句に一ヶ月で辞めたくて、しかもバックれたいなんて
いっそ死ぬべきかな…。首つって死ぬべきかな…

838FROM名無しさan:2011/09/02(金) 23:35:08.31
>>836
似たような状態になった事ある
すべてが楽しくなくなり、家にいてもバイトの事を考え憂鬱。
そこまでなりながら行くって、自分の人生なんだろなと思って
チェーン店だけど言えなくて、本社に電話してエリア担当に言って辞めさせてもらった。

辞めたらすっかり3週間分の重い憂鬱が消えた。
ただ、ここを乗り越えるか否かなんだろうけどな。
839FROM名無しさan:2011/09/02(金) 23:55:03.40
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。
現在バイトとかで天引きじゃないから払ってない人も要注意だ、バイト、派遣からの天引き徴収も法案に盛り込んでいくらしい。

ゾッとする話だが事実だ
840FROM名無しさan:2011/09/03(土) 00:18:05.35
>838
レス有難うございます。
辞めるっていってから一ヶ月つづけましたか?(´-`)
841FROM名無しさan:2011/09/03(土) 00:19:16.61
>838
レス有難うございます。
辞めるっていってから一ヶ月つづけましたか?(´-`)
842FROM名無しさan:2011/09/03(土) 00:29:12.60
そこまで嫌ならバックレてしまえよ

行かなければいいだけだぞ
家にいるだけでバックレ成功だ!勇気なんかいらない
843FROM名無しさan:2011/09/03(土) 00:42:23.89
>>836 分かるな…何もする気になれず寝てばかりです。
844FROM名無しさan:2011/09/03(土) 00:57:59.90
≪842
有難うございます(´-`)明日出勤したらバックれようかな。。いや、あした一ヶ月後に辞めるっていおう(´-`)
≪843
共感有難うございます(´-`
845FROM名無しさan:2011/09/03(土) 01:07:09.96
>>844
2週間後で辞めるでいいんじゃね?
何のバイトかは知らんが、将来自分の為になるバイトじゃ
なければ、早く辞めた方がいいのではないか?
自分にとってメリットがあれば別だが、ヤリガイもなくただ
生活の為のバイトなら苦しむだけだと思う。
846FROM名無しさan:2011/09/03(土) 01:20:29.86
俺は本業とバイトを掛け持ちしている。
バイトはキツイけど、生活の為と割り切ってるが申し訳ないが興味が無くなれば辞める。バイトはどこまで行ってもバイト…そりゃ使用者の気持ちも分からなくは無いが
雇用されている人間を無視するような扱いをするなら、バックレて当然
社員じゃないのだから、将来が見えない若しくは興味が失せたら止めるべき。
ここにいる大半が若者だ。若い頃の時間は貴重だぞ。嫌な思いしてまで、人生の無駄な時間使うな
847FROM名無しさan:2011/09/03(土) 01:22:25.37
>>837
親が病気になったとか、妊娠したとか嘘付いたら?
とりあえず、2週間は頑張ってそれからは入れませんってハッキリ言った方がいいよ。
今のあなたにはバックレはオススメしない。
きっと後ろめたい気持ちになると思うから。

自分はせかされるのが嫌で飲食合わないことわかった。
その時は切り出しにくいし悩んだけど辞めたらスッキリした(バックレだけど)。
その後、別のバイトしたら今も続いてる。

あなたには合わない職種か職場だと思って次探した方が自分のためだよ。
頑張ったんだから無理しなくていい。
少なくても辞めたらスッキリするから。
848FROM名無しさan:2011/09/03(土) 01:27:14.39
私も同じように勢いで仕事辞めて、とりあえずバイトしてるけど後悔しまくり…。
849FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:10:29.65
≪845
有難うございます(´-`明日相談してみます。店長こわし…
≪846
本当ですね(´-`嫌な事から逃げちゃ駄目なのかなと、悩んでたので励みになりました。
≪847
有難うございます(´-`
頑張って明日伝えます!ただシフト決まってる分は出ようかとおもいます。。(あと20日くらい)
≪848
後悔しますよね(´-`)この後悔から早く抜け出しましょう。お互い

みなさん暖かいレス有難うございます。バックれられないとかスレチなのに。。誰にも相談できなかったんで心が軽くなりました。また報告させてください。

850FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:14:24.74
いじめられて追い込まれて勇気出して辞めたいと伝えたら、
辞めるぐらいなら首つれと言われた。すごい剣幕で。
縄買ってみた
851FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:29:46.45
そんな糞の為に死ぬなよ
バックレがなんのためにあるか
852FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:40:21.09
首つるくらいならバックレ
853FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:47:46.44
人生からもばっくれるというのか
854FROM名無しさan:2011/09/03(土) 02:51:35.16
派遣の面接行って出勤する日も決まってるんだが
社長から電話掛かってきて、「5日以上出勤しないと給料出ないから」と言われた
社長が言うにはバックレる奴が多くて、5日以上出勤しないと派遣先の会社から金が出ないらしい

多分、社長の作り話で自分がパクるんだろうけど、これって違法じゃないの?
当然バックレるつもりだが、派遣先の会社にチクってやろうかどうか迷ってる
855FROM名無しさan:2011/09/03(土) 03:00:57.44
チクらない理由がない
856FROM名無しさan:2011/09/03(土) 03:16:21.34
>>849>>850もバックレろ
バイトなのにそこまで精神すり減らしてまで続ける必要なんかねーよ
って思って俺も先月末辞めた
857FROM名無しさan:2011/09/03(土) 04:17:46.31
>>841
いえ、3週間位で研修が終わるので、その前に…ってのと
その先続ける気がないので、頭では決まっていたけど店には何も言わず
仕事が終わった後、すぐ本社に電話しました。

その前の勤務が長かったから、辞めちゃいけないと思い過ぎた。
でも、やっぱりやってみなきゃわからないし、やって病んだら辞めるしかない。
長く続く所はこの辺を苦しくても自然と乗り越えられるんだよなぁ。
何週間も長く病んだら合わない証拠。向き不向きはある。
858FROM名無しさan:2011/09/03(土) 06:15:12.99
一ヶ月前くらいからバイト始めたんだがバックれようか迷ってるからバックラーの先輩諸氏の意見を伺いたい
社員がモニターで接客態度をチェックしててそいつが気に入らないもんなら呼び出されてモニターの録画を巻き戻しながら説教
レジでは常に作業をしないと駄目らしく、一分くらい暇で立ってたら呼び出されて説教
シフトは自身が希望を出すタイプではなく、社員が決めるので予定が立てにくい
フリーターが多いんだが皆妙にイキイキしてて気持ち悪い
859FROM名無しさan:2011/09/03(土) 08:20:41.14
>>858
たかがバイト
我慢する必要なし
860FROM名無しさan:2011/09/03(土) 08:24:02.36
>>797-799
だよな、あざす
昨日もう一度電話来たから出たわ
俺「お待たせいたしました、電話お伺いしまーす」
店長「ガーガーガーガーガー」(←結構長い説教)

俺「以上でよろしいですか?ご注文確認させていただきます、バックレがお一つ!」
店長「…もういいから制服だけは返してくれ」

て感じでオワタ
861FROM名無しさan:2011/09/03(土) 09:03:51.87
フランクだな
862FROM名無しさan:2011/09/03(土) 09:16:41.57
制服返しに行く時とか給料もらいに行く時って
客用の玄関から入るのか?
もうバックレて辞めてるしスタッフ用入口からは入れないよな?
863FROM名無しさan:2011/09/03(土) 09:40:49.31
制服なんてスーパーかコンビニの袋に入れて
メモを同封しドアノブんとこにでもかけとけばいいよ
ちゃんと返したんだから
864FROM名無しさan:2011/09/03(土) 09:56:42.70
母さん、パワハラされて休みもぜんぜんとれないし
身体痛くなってもパート続けてるから、やっと決まったバイトバックれたいけど
バックれられない。
865FROM名無しさan:2011/09/03(土) 10:48:21.34
タクシー運転手がバックレる小説書いてるんだけど
ここに載せてもおk?
866FROM名無しさan:2011/09/03(土) 10:57:49.12
>>863
それだと誰かに持ってかれてトラブルの元になるかもしれない
着払いが確実
867FROM名無しさan:2011/09/03(土) 11:19:25.44
>>858
カメラで見張りは某回転寿司チェーン?
違ったらスマン。
自分もイキイキ苦手だわ。
イキイキというかテンション高すぎて無理。
愛想いいのと全然違う。

サクッとバックレちゃえ。
868FROM名無しさan:2011/09/03(土) 11:33:32.11
>>866俺は事務所に放り投げて帰ったわ。
869FROM名無しさan:2011/09/03(土) 12:37:30.17
糞単純作業&小うるさい女デブリーダーがうざい。
同じ時給なのにラインリーダーwとかお疲れ様です。

近づきたくないから避けてたら、敏感なのか知らないが
「○○さんが(俺)私が部品取って作業机に戻った後に動くんです!」とか
上司に言っててワラタw

上司は「それが嫌がらせかどうかは分からないよw」って言ってたしなw ざまぁ
これからも避けてやるので、せいぜい反応して下さいね。

というか旅行資金が貯まるまで暫く耐えるけど、貯まったら消えるからwww
870FROM名無しさan:2011/09/03(土) 14:44:45.33
1日出勤したけど体力的に無理。バックレていいかな?もうやめたい
871FROM名無しさan:2011/09/03(土) 15:04:04.69
>>869-870
スレタイ嫁
872このスレ:2011/09/03(土) 15:08:18.40
スレタイ読めないアホが増えてつまんなくなったな
873FROM名無しさan:2011/09/03(土) 16:04:56.33
何か…名前欄を件名っぽくつかってる人が俺の他の常駐スレにも居るんだが
あんたじゃないだろうな…?('A`)
874FROM名無しさan:2011/09/03(土) 18:21:59.17
シフトが自己申請型で、辞めたいから何も申請せずにいて2か月も音沙汰無しだったのに、急に家に「制服返せ」だのと電話してくる店長がうざい

てかこれってバックレなの?一応シフト入れてある日は行って、次のシフト申請しなかっただけなんだが
875FROM名無しさan:2011/09/03(土) 18:31:00.60
1ヶ月前辞めると伝えて明日が最終日だったんだが今日シフト表みたら何事もなかったかのようにシフト入ってた。
聞いたら今人足りないからもう少しいてといわれた。ふざけんな
876FROM名無しさan:2011/09/03(土) 18:33:35.99
バックレてやったぜ
ざまーみろ
デブがうぜーんだよ
俺と同じバイトのくせにして
なんで命令してんだ粕
だから30になっても彼氏ができねんだよバーカ
明日からまたバイト探そう
877FROM名無しさan:2011/09/03(土) 18:37:53.46
新しいバイト見つかるまでバイト続けられる人はすげえな
俺には無理やな
878FROM名無しさan:2011/09/03(土) 18:42:08.45
>>877
そうやってやってると意外に慣れて続くかもな

もう面倒だから労働基準監督署行ってくる
879チョンは北に帰れ:2011/09/03(土) 19:16:35.92
>>876
くせになのか、くせしてなのか、
どっちなんだ?馬鹿。
日本語が書けないチョンカスは北朝鮮に帰れ。
880FROM名無しさan:2011/09/03(土) 19:34:33.12
アニョハセヲ
881FROM名無しさan:2011/09/03(土) 19:37:38.17
許さない
絶対ニダ
882FROM名無しさan:2011/09/03(土) 21:48:05.14
情が入るとバックレてづらいわ
みんなどうしてる?二度と会えないと思うとバックレづらいし辛い
883FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:04:52.56
>>865
なんてタイトル?書いた人も教えてくれ、本屋行くから
ちなみに戸梶圭太著『闇の楽園』では、冒頭で、上司に嫌気がさした主人公がバックレるところから物語がはじまる
884FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:05:07.76
つらけりゃね
にげていいのよ
バックレよう


みつを
885FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:23:19.52
>>882
バックレてづらいわ?
おまえ池沼?
886FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:26:55.60
>>882
情があるなら続けた方がいいよ
みんな店の人なんかどうでもいいって位嫌な時バックレんだから。
眠い、ダルイは本当少数、大半「本気でイヤ」でバックレんだw
887FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:49:00.03
うまいことばっくれることに成功しました。
今日自宅に机の中に荷物が送られてきて中にこんな手紙が入っていました。

「短い間でしたがありがとう。●●さんには色々とお世話に
なりました。またPCのこと教えて欲しかったけど残念です。
元気でいてね。また落ち着いたら連絡ください。身体に気をつけて
がんばって。」

・・・・・ (´・ω・`)
今の私には罪悪感しかない。。
888FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:50:39.11
887です。「机の中の」でした。すみません。
889FROM名無しさan:2011/09/03(土) 22:54:16.91
>>887
自分も同じことあった、新規オープンでみんな同期だったから か、「○○ちゃんも、皆もいつまでも仲間だよ」って手紙が届いた
890FROM名無しさan:2011/09/03(土) 23:58:23.26
>>886辞めるという前はかなりむかついてた。だが辞めるといったらかなり優しくされわけわからなくなった
891FROM名無しさan:2011/09/04(日) 00:00:04.60
>>889俺もバックレた時手紙きてかなりいいこと書いてあった。二度と会わないのに。捨てたけど
892FROM名無しさan:2011/09/04(日) 00:03:27.30
>>890
あ〜…自分なら「これ以上ご迷惑をおかけしたくないので」っつて辞めるわw
そりゃ「辞める」っていわれたら普通の人なら引き止めるもの。
おまえもそんな人がいたら止めるだろ?
893FROM名無しさan:2011/09/04(日) 00:03:32.61
お前はぜったい大金持ちにはなれないよw
894FROM名無しさan:2011/09/04(日) 00:32:48.76
バックレて両親にも電話が行ったわ
上司は家に来るし(もちろん居留守使った)、「月曜日までに制服と鍵は返して下さい」ってメールで言われた
バックレた日に勢いで鍵捨てちゃったじゃねーか
895FROM名無しさan:2011/09/04(日) 00:53:37.33
>>894
鍵(キー)はまずいぞ。

防犯などの理由で、
鍵(キー)がなくなると、その鍵(キー)使うドアの鍵本体(ドアノブ?)を交換する会社が多い、
下手すると交換費用&合鍵作成費用を請求される!
896894:2011/09/04(日) 00:59:36.78
>>895
複製キーは何本かあったし、まぁいっか…って思ってた
明日雨風の中ゴミ置き場行って探してくるわ
897FROM名無しさan:2011/09/04(日) 01:16:39.45
鍵ってどこの?ロッカーの鍵ならまだしも、従業員用通路の鍵とかならマズいね‥
898FROM名無しさan:2011/09/04(日) 03:04:26.80
あーあ
平穏な日常からもバックレだなありゃ
899FROM名無しさan:2011/09/04(日) 03:34:39.32
鍵捨てるのは完全にアウト

謝るしかないんじゃない?
900FROM名無しさan:2011/09/04(日) 05:49:46.43
給料、手渡しで給料日とっくに過ぎてたけど連絡も何もないから電話して取りに行って来た。

ドキドキしてたけど、別に何ともなかったwww
901FROM名無しさan:2011/09/04(日) 09:53:10.58
>>858
ここに書き込むという時点で覚悟は決まってるんだろ?
あとはA級バックラーを目指せ
902FROM名無しさan:2011/09/04(日) 10:52:04.72
バックレ同時乗り換え大成功
新しい所の方が居心地良いし天国だわ
903FROM名無しさan:2011/09/04(日) 10:58:01.48
私は精神科医だが
君達は人格障害がある
サイコパスでググってみなさい
904FROM名無しさan:2011/09/04(日) 10:59:13.77
そんなもん精神科医じゃなくとも
回避性人格障害だってわかってるからw
905FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:11:36.17
>>904
君達は義理、道理という言葉を知らないだろ
両親から愛情込めて育てられなかったんだな
906FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:13:56.13
>>904
精神疾患なのは自覚していたがビンゴ過ぎてワロタ
俺の場合ミスを指摘されたり周りと比べて仕事が遅かったりすると
激しい劣等感に襲われバックレてしまう
907FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:18:43.97
まともな社会生活送れない分際で
職場放棄して自慢気に話すなよ
精神年齢が幼い餓鬼かよ
908FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:30:51.25
精神年齢が幼いというより病んでるんです
底辺層に精神疾患者が多いのは事実だし企業側もそれをみこして採用してるんでしょ
だもんで必然的にバカでもできる単純作業でいつでも代わりのきく使い捨ての募集にしかならない
909FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:33:10.18
>>906
な〜にが劣等感だよ
甘ったれんな
会社から雇ってもらって金貰って生活してる身分だろうが
先輩がトロいお前を一生懸命教えてやった義理はどうなる
人の気持ちを踏みにじる最低なヤローだな
910FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:39:22.34
>>909
病気なんで仕方ないんですよ
失敗をばねにがんばるとか無理ですから
911FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:44:31.46
>>858
俺なら即バックレるwwww
よく1ヶ月も我慢したなwwwwwwww
912FROM名無しさan:2011/09/04(日) 11:54:14.41
>>909
もっと虐めて....///
913FROM名無しさan:2011/09/04(日) 12:19:19.07
俺のいた工場は休憩時間にバックレたとおもったらトイレで首つって会社と人生からバックレた剛の者がいたな
不謹慎だが残業前の休憩で見つかって残業中止になってちょっとうれしかった
914FROM名無しさan:2011/09/04(日) 12:26:54.86
バックラーなら当たり前だろ
生きるんなら普通に辞めとけ
915FROM名無しさan:2011/09/04(日) 12:27:19.15
エクストリームバックレだな
916FROM名無しさan:2011/09/04(日) 12:27:47.48
w
917FROM名無しさan:2011/09/04(日) 13:19:17.00
挨拶もしないようなゾンビみたいなで覇気のないやつのほうが長続きするな
積極的で仕事覚える気満々なやつはすぐ消える
918FROM名無しさan:2011/09/04(日) 13:32:35.43
まともな求人ないし、悪意のある偽・空求人
バックレたっていいやん

世の中くさってんだし
919FROM名無しさan:2011/09/04(日) 13:47:06.10
仕事選びごのみしてないで
ブラックだろうが何だろうが働け
世の中が悪いみたいな餓鬼みたいな事ほざく暇があるんならな

社会はお前みたいな考え方のような人間は生かしてくれねぇんだよ
それが嫌なら大人しく引きこもってろ
ただし犯罪だけはするなよ
920FROM名無しさan:2011/09/04(日) 13:57:14.08
また変なのがわいてるな

まあ相場はバックレられて悔しがってるブラック飲食店の社畜ってとこだろうが…
921FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:02:33.57
釣れた釣れた
ゲラゲラ
922FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:20:08.37
923FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:25:44.77
うちの店きたらバックレは許さねーかんなクズ
924FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:27:28.76
925FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:38:24.41
バックレしたりする奴の親の顔が見てみたい
人間じゃないんだろうな
926FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:40:24.31
どうしようせっかくバイト決まったのにバックレたくなってきた。クセになってるなこれ
927FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:43:02.01
バックレたいときにバックレるが吉
928FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:56:34.96
善はバックレ
929FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:57:07.18
社畜さん頑張ってw
930FROM名無しさan:2011/09/04(日) 14:59:40.73
バックレ イズ マイ ライフ
931FROM名無しさan:2011/09/04(日) 15:21:52.83
新スレ立てたから誰かテンプレ書き込んで。Rock規制食らって書き込めない。
932FROM名無しさan:2011/09/04(日) 16:01:18.40
15連勤×14時間やって、このままでは1ヶ月丸々連勤になるとわかりきってるのに、そこをバックレたのを精神病で済ませますか?
933FROM名無しさan:2011/09/04(日) 16:15:57.15
それやったから精神病になったんだよおめでとう
934FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:11:02.52
某餃子チェーン店バックれた。
汚いし、学校で平日はいれないつったのにいれてくるし最悪だった。
でもまだ一ヶ月位しか働いてなくて、口座教えてないしタイムカードの写メとか撮ってないんだけど
給料くれるかな?
935FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:19:23.42
>>906
わかる、私も要領が悪いし覚えも悪いし上手くこなせないから凹むよ。
あー…どうして自分はこんなに出来ないんだろうってどんどん卑屈になってバックレてしまいます。
でも辞めた後のスッキリ感はたまらない。
936FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:29:31.89
みんな元々自分のためにバイトしてんだろ?
バイト先のために働くわけない。
バックレて向こうが損害喰らおうが知ったことじゃない。
給料さえもらえばもう用無し。辞めたら関係ない。
937FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:37:31.74
ファミレスの学生バイトだけど、明日バックレますw
ディナーの時間帯だからひとり消えれば相当迷惑するはずw

残りの夏休み、バイトで稼いだお金で悠々と旅行にでも言ってくるお( ^ω^)
店長今までありがとうwww
938FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:58:03.43
またバックレてしまった。まぁ使いもんにならないレベルだったし迷惑はそれほどかかってないだろう。
夜空が綺麗だ…。
939FROM名無しさan:2011/09/04(日) 18:59:06.65
>>937
次ファミレスのキッチン受けようと思ってるんだけど仕事キツイ?
940FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:05:43.42
>>339
土日祝日のランチ、ディナーの時間帯はくそ忙しい。
平日は割と楽。
昼と夜でメニュー違ったりするから、両方入るとなると覚えることも多いかもね。

接客もやったことあるけど、俺はファミレスのほうが気遣わなくていいし楽だったな
まあ、辞めるけども
941FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:14:15.45
>>940
やっぱ土日祝はいそがしいか。
ただファミレスは客からキッチン見えないし黙々と料理作ってればいいから(勝手なイメージ)いいかなと思ったんだよね。
前やってた居酒屋は客から丸見えだったからやたら声出さなきゃ怒られたし
942FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:16:52.57
バイトバックレたの後悔してる。同僚みんな良くしてくれたしもう話せないのかと思うと泣けてくる
何だかんだ会話するのは楽しかったし
943FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:23:09.71
>>942
人に情がわくなんて、人間として欠陥あるな

俺なんて親死んでも涙一つながさなかったぜ
944FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:23:50.27
>>941
声出しとかないから黙々と料理作ればおkだよ。
暇な時間は一人で料理作ることもあるけど、基本3つのポジションに分かれてて自分の
割り当てられたポジションだけこなしておけばおk
945FROM名無しさan:2011/09/04(日) 19:46:54.45
>>944
俺にピッタリだ。
答えたくなかったらいいけど、なんでやめようと思ったの?
946FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:02:01.47
>>945
院試終わって残りの大学生活を自分で使いたいからかな。
別に仕事気に入らないから辞めるわけじゃないよ

どこでも同じだろうけど、パートのおばちゃんのうざさは異常w
947FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:08:00.52
エリートかよ
中卒の俺涙目w
948FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:09:54.14
>>946
おばちゃん敵にまわすと鬱陶しいよなw

色々教えてくれてありがとう。明日のバックレ&残りの大学生活存分に楽しんでくれw
949FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:11:26.43
今携帯見たらバカって人から不在着信があった
950FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:14:09.56
ノーバックレ、ノーライフ。
951FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:14:41.95
初バイトをバックレました
最初は今日辞めます!くらい電話で言うつもりがめんどくさくて寝た
店から借りてるエプロンを持って帰って来ちゃってるのがネック
952FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:18:33.98
>>951
GJ。新たなるバックラーの誕生に立ち会えて光栄だ
953FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:20:07.06
>>951
洗濯せずに着払いで送りつけるいいチャンスじゃないか
954FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:41:17.13
着払いの時はでかい箱でやるのを忘れるな
955FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:44:44.90
>>951
制服は返さなくても大丈夫だよ。会社にもよるんだろうけど、俺は返した事ない
956FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:47:25.45
クール便で梱包材として30キロくらい石いれとくのがコツ
957FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:48:28.96
ここを参考にしてエプロンの処理を検討します
ちなみに某ピザ宅配チェーン店です
958FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:49:20.36
>>951
これで終わりと言わずに
これからも幾多の職場をバックレて下さい
959FROM名無しさan:2011/09/04(日) 20:56:09.57
返せって連絡がくれば返せばいい
ただ連絡がくるなら必ず返せ
トラブルの元になる
960FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:02:08.34
洗濯しないでロッカーにおきっぱにした。
ざまぁ。

駅弁屋 匠
961FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:05:26.29
そういえば俺んとこは制服持って帰ったままやめるやつが多いからって理由で最初の給料からいくらか引かれたな。
962FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:17:51.10
バイト募集みてたら制服3000円自己負担とか書いてやがった。舐めてるのか
963FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:19:07.35
人生初バックレwwwww

チェーンの飲食店だけど、店長からのモラハラ耐えられない。
時給はクソ安い癖に、クソ忙しい。
誰が原因か不明な違算金を、何故か自腹切らされた。

自宅にも電話着てるけど、拒否しましたw

店長おつかれーっすwwwww
964FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:23:44.75
自宅の電話番号は教えちゃだめだよ
965FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:29:45.28
>>964書いてなかったが面接時に自宅の聞かれたわ。後にわかったことだがバックレ多いから聞かないとまずいらしい。勿論デタラメの住所教えた
966FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:53:30.28
>>943
お前が死んでも涙どころか
悲しんでくれる人間なんて一人もいねぇだろ
967FROM名無しさan:2011/09/04(日) 21:57:35.46
おまえら=サイコパス

良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者
968FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:00:38.11
とかなんとか言っちゃってここに書きこんでる時点で
我々と同類ですがね貴様
969FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:03:00.54
>>967
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

BY 雨ニモマケズ 宮澤賢治
970FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:03:16.60
釣れた釣れた
キティガイ共は精神病院に入院しろ
971FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:05:00.60
後釣り宣言は一番恥ずかしい行為
972FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:05:32.44
>>970
と精神病院から今まさにレスしています
973FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:06:16.14
釣れた釣れた
キティガイ共は精神病院に入院しろ
974FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:07:15.83
>>967
俺サイコパス確定じゃねぇか
975FROM名無しさan:2011/09/04(日) 22:09:35.63
>>967

>慢性的に平然と嘘をつく
>行動に対する責任が全く取れない

この二つ当てはまった
976FROM名無しさan:2011/09/04(日) 23:15:11.63
BECKみてたらよくコユキはあんなクソそうな中華屋続けたなあと感心してしまった
俺も次のバイトはちょっとがんばろう
977FROM名無しさan:2011/09/04(日) 23:17:49.47
BECK良いよなぁ・・・。面白い漫画だった
978FROM名無しさan:2011/09/04(日) 23:25:27.03
バックれたいよー!バックれられないなら死にたい。
979FROM名無しさan:2011/09/04(日) 23:35:12.61
>>978
バックレの意味理解してるか?行かなきゃ良いだけだぞ、めちゃめちゃ簡単だろ?
980FROM名無しさan:2011/09/04(日) 23:59:53.25
やべー鍵探して早く返さなくちゃ
返さなかったらまた鬼電来るかな
981FROM名無しさan:2011/09/05(月) 00:21:57.85
パチ屋か?
982FROM名無しさan:2011/09/05(月) 01:52:11.82
2日間料理を眺め覚えただけなんだけど、当然給料貰えないよね?

帰りに怖い思いして、トラウマになって辞めた…。
理由はバイト先の人も知ってる。
983FROM名無しさan:2011/09/05(月) 02:37:12.07
そんなに嫌じゃないとこもバックレるようになってしまって結果次のバイト先のが嫌だという無限ループ…
もう何か末期症状だわ
バックレるためにバイトしてる感覚
984FROM名無しさan:2011/09/05(月) 03:22:49.42
雇う方もバイトなんてそんなもんだって思ってるから
あんま気にしなくてもいいんじゃない? 募集する→バイトが来る→バックレられる
→募集する→バイトが来る→バックレられる・・・無限のループwwww
985FROM名無しさan:2011/09/05(月) 03:47:33.38
>バックレるためにバイトしてる

お前上級バックラーの素質あるぞ
その調子で頑張れ
986FROM名無しさan:2011/09/05(月) 03:53:56.54
ネムスピィ
987FROM名無しさan:2011/09/05(月) 08:06:29.50
前働いてた居酒屋だけどバックレなんて日常茶飯事だったぞ
もう何十人バックレたんだよって感じでさすがに求人費の心配したわw
待遇は結構よかったんだけどさー
なにより自分にもバックレ癖がついてしまった
988FROM名無しさan:2011/09/05(月) 09:35:48.43
>>951だけど、シフトを消化せずバックレたらやっぱ電話くんのかな
本来なら今日と明後日だか明々後日にも入ってるはずなんだけど
あと店長からの電話は基本でなくておkだよな?
989FROM名無しさan:2011/09/05(月) 09:48:26.15
土日勤務で、っていったのに平日も臨時で入ることあるとか言われて
毎週火、木と入れられて、バイトの面接で休むといった日も漏れなく平日シフト入れられてた。
そんでバックれたんだけど、給料欲しくて電話したら何か微妙な反応だった。
これで給料貰えなかったら蹴りの一発くらい入れていいですよね?
990FROM名無しさan:2011/09/05(月) 09:57:29.29
今日コンビニ夜勤だったんだが、相方に外のゴミ箱掃除してくるねって行って外出たままバックれたわ
制服の中に今まで溜まっていた不満を書いた手紙を入れてな
991FROM名無しさan:2011/09/05(月) 09:57:52.17
入れないって言ってるのにシフト入れるとか馬鹿なの?って言いたくなるよね。バイトだからってなめられてるよな絶対
そういう悪質な会社はどんどんバックレろ
992FROM名無しさan:2011/09/05(月) 10:06:51.69
いやいやそこでいきなりバックレるのは早漏
せっかく入ったバイトなんだから、シフトに不満があるだけなら
事前に入れないって言ったシフトには無断欠勤だけでいい
そこでトラブルになればバックレたらいい

バックレでダメージを与えたい相手をよく考えろ
いきなりバックレても上司が、アイツは迷惑な奴だなとか言って
同僚バイトも適当に同意して終わるだけ。

きちんと、「無理なシフトを入れられ、抗議したが取り合ってもらえなかった」
という手順を踏めば、上司が独善的に何か言っても
同僚バイトはお前の言い分も判ってるから、上司の評判が落ちる。
993FROM名無しさan:2011/09/05(月) 10:17:53.85
バックレる事、快感・快楽の如し!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994FROM名無しさan:2011/09/05(月) 10:19:46.14
シフトが糞みたいなバイト先なら、数ヶ月分くらいのシフトを決める。
例えば週5・6くらいの夜勤or早朝などの人が嫌がる時間帯(人によるが)をびっしり入れて、シフトが確定してその月になったらバックレがダメージデカいと思ったけどそうでもないか
995FROM名無しさan:2011/09/05(月) 11:31:11.65
そろそろ次スレの準備を
996FROM名無しさan:2011/09/05(月) 12:10:59.22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1315117132/

立てようとしたら立っていた
997FROM名無しさan:2011/09/05(月) 12:11:09.73
うめ
998FROM名無しさan:2011/09/05(月) 12:14:16.28
バックレは美学
999FROM名無しさan:2011/09/05(月) 12:31:10.47
バイトならいくらバっくれても平気だろ、派遣は契約書の内容を盾にイチャモンつけて
違約金として残業分ボッタくるとこもあるから気いつけえや。労基行っても不利な事言われるし
1000FROM名無しさan:2011/09/05(月) 12:31:31.33
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。