ヤマト運輸 新Q&A part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
4FROM名無しさan
Q.雇用保険引かれてるんだけど!
A.平成22年4月1日から、雇用保険の適用範囲が変わりました。
・31日以上の雇用見込みがあること
・1週間の所定労働時間が20時間以上であること
雇用期間が2ヶ月であるヤマトのバイトも対象となっています。

Q.1ヶ月のバイトでも雇用保険加入って事は
 1ヶ月ヤマトで仕分けバイトしてハローワーク行ったら失業手当がもらえちゃうの?
A.過去2年間の間に通算して12ヶ月、加入期間があればもらえます。

■長くやりたい人へのQ&A
Q.今後長期で働きたい!
A.ヤマトでは原則2ヶ月を超えての連続勤務はパート契約が必要になります。

Q.何で2ヶ月しか連続して出来ないの?
A.ヤマトは日雇健康保険の適用除外制度を利用しています。
 決してヤマトが経費を削減したいのではなく、
 失業中の人を2ヶ月間働かせてあげて職探しの資金つくりにお手伝いをして、
 1ヶ月職探しをして見つからなかったらまた来て下さいね、
 っていう慈善事業をやっているのです。

Q.契約社員になるメリット、デメリットは?
A.メリット…社割で安く送れる(宅急便にのみ適用。着払い・クール・往復などは適用外)
 デメリット…重い荷物も多く腰痛を患う場合も。