バイトについて愚痴りたいやつらこいよ 2次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1266111342/

説教廚お断り

どんどん愚痴りましょー!
2FROM名無しさan:2011/02/19(土) 13:21:26
うんこもらしたらクビになったころす
3FROM名無しさan:2011/02/19(土) 15:05:00
痴漢で捕まったバカざまぁw
4FROM名無しさan:2011/02/20(日) 00:13:06.11
俺は痴漢なんかしてない。
5FROM名無しさan:2011/02/20(日) 21:18:45.19
やってないのに・・・
        __     __
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
6FROM名無しさan:2011/02/20(日) 23:56:30.12
仕事の文句だけ言ってどうすれば効率よくなるか言わない先輩は屑認定して間違いはない。
30過ぎてるのにまったく人生経験を感じさせないDQNみたいなしゃべり方はさすがだわ、育ちの悪さが良く分かる。
たかがスーパーの品出しでよくあそこまでえばれるな、お山の大将でも気取りたいのか?
7FROM名無しさan:2011/02/21(月) 02:43:06.49
やりますやりますって結局やらない社員むかつく。
むかつくから日報(本部閲覧する)に要望だしたら、
そういうのは直接僕に言ってよ、まるで仕事してないみたいじゃんって
仕事してねーだろ
8FROM名無しさan:2011/02/22(火) 13:48:29.72
使えない社員が多い
9FROM名無しさan:2011/02/22(火) 13:59:36.57
あーもう
自分で「他の店の倍の売り上げがある」とか自慢するほど客が多いのに
人には「レジしか仕事してない」だの「仕事が遅い」だの・・・
他にも言う事が矛盾、変化しまくりで付き合いきれん、このファッキンチーフ
10FROM名無しさan:2011/02/22(火) 21:16:41.11
中途半端に悩みを聞いての
同情というか無駄案の押し付けは逆に迷惑
本当に心配してるなら仕事をよこせ
金がないのが一番困る

同情するなら金をくれ
11FROM名無しさan:2011/02/22(火) 23:15:51.91
みんな育ちがいいな
もっと激しく愚痴っておk!
12FROM名無しさan:2011/02/22(火) 23:48:27.52
会社にネット環境あるから
見られてばれるとめんどくさい
13FROM名無しさan:2011/02/23(水) 06:43:57.63
>>11
んじゃ遠慮なく。

今日会社で嫌いな奴と二人がかりで作業してたらそいつが足を怪我したらしく痛がっていた。
嫌いだったがさすがに申し訳ない気持ちもあって謝ったが、相手は俺がすべて悪いといわんばかりの態度、テメーも不注意だったろうがといいたい気持ちを抑えなお謝った。
まあ、ここまでは、許容範囲内だったんだ、おれも悪いと思う気持ちはあったし、病院行ったってのがでかかった。。
そんでまあ、病院から帰ってきたと聞いたのでまた謝りにいったんだが、ぼかしてはいたが、明らかに金を払えという態度をとられ。
そんで最終的には出れなくなった出勤数の給料分を、はっきりと次の出勤日に持ってきて、といわれてしまった。
申し訳ないという気持ちはあるけどさぁ、そこまでするほど怪我してねえだろうが。
でも払わなきゃいけないのかなぁ……そいつバイト内では立場強いから逆らいにくいし。
まあ払うくらいならやめるが、さすがに。
14FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:27:07.65
社員も含めた大学サークルのノリに耐えられん
仕事しつつ常にハイな雑談ってレベル高すぎてついていけないですそんなに器用じゃないです
みんな客相手のことに関してはやるべきことはやってるみたいだが
すぐ隣で電話してる人いるのに平気ででかい声ではしゃいだり雑談する
素が出てますけど、相手に聞こえちゃうとか考えないのだろうか
いつもは丁寧な対応のお姉さんがギャルまるだしでギャーギャー言ってる
こっちも集中できない…雑談なら相手に近い席かどっか隅でまとまってコソコソやればいいのに
来てすぐの時に1ミリも興味示されないフォローも無かったのも驚いた
社員に存在忘れられる やらせること考えてない ほか色々忘れt(ry
来るの知ってたのになんも準備してないし計画もしてないし手回しもなしって
その時点で適当さ加減が耐え難い域だったが、まだしばらくは辞められない
15FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:33:39.87
今度こそようやく仕事にも慣れてきたと思ったら
早番要員が「早起き辛いからもうやだ」とか抜かして
遅番専門になりたいとか言いだしやがった
となると今いる遅番の休みの日に入る…というのが道理というものだが
あのクソ店長、そいつの不満を100%解消しようと考えてるようだ
すでに人員が足りているところに無理矢理もう一人入るわけだから
来月から大幅に労働時間が減るんだろうな、遅番全員…
面接のときに早番出られますとか言ってたくせに、これって約束破りじゃねえか
16FROM名無しさan:2011/02/24(木) 03:55:30.98
料理人てなんで無駄に偉ぶってる人が多いんだろ
勉強もせず中卒でもう修業(笑)の道に入るから?
そういうオッサンの下で働くとそれがデフォになるから?
でもそうでない人も普通にいるから不思議だよね
職人ぶって振る舞うから周りが遠慮しちゃうのかも
小さな飯屋の厨房の中でしか存在できない王様って
なんだかとっても、すごーくみじめな香りがするよ
17FROM名無しさan:2011/02/25(金) 08:10:57.20
金がいるから残業したい。
しかし社員が”早く終わらせろ!”オーラ全開で無言のプレッシャーをかけてくる。
18FROM名無しさan:2011/02/25(金) 18:49:41.22
最近入ってきた新人に胃が痛む
一人は馬鹿みたいに態度がでけぇ
他の新人に偉そうに勝手に指示出してるのを見たときは流石に吹いた、というか切れた
何故、上の人の指示を仰がず勝手に判断するんだよ…
何でたかだかバイト二ヶ月目のど新人にここまで掻き乱されなきゃならんのだ
更に一人は本気で役に立たんし、更に一人は前述の奴と同じタイプで人の言うこと全く聞かねーし
教わった事をメモ取らないのは今時だと普通のことなのか?
それで何度も同じ事聞かれても、知らねぇよとしか言えない
こいつらが来るまでは本当に楽しいバイトだっただけに悔しくて仕方が無い
今すぐにでも辞めて欲しい
穏やかなバイト生活を返してくれ…
19FROM名無しさan:2011/02/26(土) 18:27:22.32
今の店長が生理的にキモイ見た目も顔も声もキモイ
さらにはスーパーなのに「客より自分を優先しろ」と
売り場で怒鳴ったらしい…
店長が変わっても別のバイト先に変えても
相性が全然ダメな相手がいる可能性はあるが
接客業であんな発言はありえないわー
あんな考え方するやつはさすがに滅多にはいないと思いたい
さっさとどっかに行ってしまえ
20FROM名無しさan:2011/02/26(土) 19:29:09.20
バイト関係は全然問題ない
たまーに客が喧嘩腰なのがむかつく
なんでこっちが対応する前から不機嫌なんだよ。舌打ちして去るし
店柄、鼻から敵対視してる人間も居るんだろうな
21FROM名無しさan:2011/02/26(土) 20:39:48.61
>>20
ただものすごい親切な人や見た目がもろその道の人っぽい人がものすごく低姿勢な人を接客するとすごいホっとする

DQNは死ね お前らは死ね
22FROM名無しさan:2011/02/27(日) 04:22:12.51
店長ムカつくー常連のオッサンに媚売りまくりwwwオッサン機嫌良くしてるが
自分の、息子にしたいって言ってるが、裏でアホにされてるぞオッサンwww
今日、店長の言った事wwwマジありえん。「用事あるから帰ります。か…こっそり帰ったら?」
そして、休みのチーフ呼ぼうとしてるしwww自分にそれを言えとwww礼儀無い奴になるやろがwwwwwwチーフもアテクシ大好きだしwww
オッサン来た日は「昨日ー大変だったんだしー」って店長に笑いながら言ってる。店長が「万更でもないっしょ」って言ったら、チーフが「優越感(笑)」
……ふいたわwwwwww
今日は、オッサンご機嫌で帰ったしwww店長とチーフ、喧嘩になりそうとかほざくしwww喧嘩よりも、オッサン機嫌良くして帰ったしそれで良いだろ
ムカつく
23FROM名無しさan:2011/02/28(月) 02:48:49.96
木○消えてくれ、気取りまくりでうざい。男の前では態度違うど
どんなけ男好きなんだ、心のツッコミ
24FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:59:07.22
大声で仕事の愚痴を言うパートのババァウザすぎ!!
疲れたなら出てこなくていいから
25FROM名無しさan:2011/03/03(木) 01:19:34.69
残業減らせ減らせってお前が女子高生ばっかり取るからだろ
法で22時移行働かせることが出来ないのがわかってるのに自分で取ったんだろ
上に怒られるのは俺だぞ!とか自業自得だろアホ店長
26FROM名無しさan:2011/03/03(木) 09:22:26.91
終了時間も連絡しねぇ糞社員、死ねよ!
27FROM名無しさan:2011/03/05(土) 22:10:32.36
2人勤務で仕事入る前に注意して後でもう一人の子にだけ
フォロー入れる店長死ね
俺のどこが仕事やってねえっていうんだよ
オメ―のほうがよっぽど仕事やってねえだろうがこの禿が
28FROM名無しさan:2011/03/06(日) 04:13:47.04
30超えてもバイトしてるおっさんは屑率が高いな。
特に先輩やら社員やらにも年上面してえらそうにする奴。
糞みたいな人生経験しかないくせにプライドだけ肥大化してるからたちがわるい。
死んでくれH、屑ゴミ野郎が、元ヤンらしい育ちの悪さが言動やらに全部表れてるよゴミ。
半年で仕事やめたとか言ってたくせに組織がどうこうとか語ってんじゃねえよwww
糞が、最悪の核地雷引っ掛けちまった、こいつが事故かなんかで死んだらその日を祝ってパーティーできるわ。
29FROM名無しさan:2011/03/06(日) 12:11:07.06
ここ1ヶ月ほぼ毎日バイト
一人暮らしの大学生連中が帰省してるせいで実家暮らし大学生の俺が駆り出されてる
稼げるのはいいけど俺にだって予定ってもんがあるんだよ
つーか長期休みの度に何週間も出れなくなるような奴は切ってちゃんと出れる奴雇え
うぜぇ
30FROM名無しさan:2011/03/06(日) 14:40:34.68
そんな事言ってたら、試験も
本業も無いフリーターだけになるな
31FROM名無しさan:2011/03/06(日) 15:41:09.01
>>30
いや別に“長期休みの度に出られなくなるやつ”って言ってるんだから学生でも平気でしょ。
帰省とかでずっといなくならなければ。
試験がどうとかは言ってないじゃん。
32FROM名無しさan:2011/03/08(火) 20:22:56.09
く○○店長マジどっかいってくれ
ナルシストだし自分の機嫌で言う事コロコロ変えて理不尽な事で注意してくるし
口だけはうまくて、わざと機嫌悪くしてるんだよとかバカじゃねえの
弱いやつだけに強気に出て若い女の子だとか反発してきそうなやつらの前だけで愛想よくしてる生き方はうまいやつだから始末が悪い
機嫌良い時は良い時でかまってほしそうに一人言いってるし、早くどっか行けよ


33FROM名無しさan:2011/03/08(火) 21:52:17.17
スーパーで品だしのバイトをしている高校二年の男です。
自分がバイトをしているスーパーにはバラまきという作業があるのですが
そのばらまかれた商品を出している時に台車を使っていたら社員の人に
「お前なんで台車使ってんの?」
と言われたので自分は
「ダンボールを一気に持っていくために使ってます」
と答えたら
「台車はそういうことに使うものじゃねぇんだよ」
と、怒られたので台車を元の場所に戻して品だしをしていました。

しばらくして自分は元々あった商品を全部出してその奥に新しい商品を置こうとしていたらその社員が来て
「こういう時に台車使うんだよ」
と嫌味な感じで言われたので自分は
「さっき台車使うなって言ったじゃないですか」
と軽く反抗したらガチ切れされ、途中で帰らされましたorz

34FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:02:49.21
楽したがるパートのババア、クレーマーの基地外客とももうすぐでお別れか。

卒業で皆一斉に辞めるからこの上なくざまぁwwwwww

楽出来なくなって残念ですねーw
客も待たされて大変ですねーwwww
せいぜい足掻き苦しめやw
35FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:04:34.13
愚痴というかバイトが入ってきてくれない
俺一人じゃ気持ち的にもきついんだけど誰か入ってくれないかなあ・・・
36FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:27:14.39
>>22
なんか大丈夫か?
37FROM名無しさan:2011/03/09(水) 12:09:44.34
夜勤を俺と副店長でまわしてたが
俺があまり入れなくなって
副店長だけでは無理な状況なのに
「夜勤やったことない」とかいう理由で
頑なに夜勤はいるのを拒む店長ってなんなの?
やったことないからわかんないとかお前は子供か
ワカンネーじゃねえだろ
店長ならしっかりしろ
38FROM名無しさan:2011/03/09(水) 13:57:26.07
バイト内容じゃなくバイト募集を見て電話した時の愚痴なのだが
「もしもし、店の外に貼ってあるバイト募集を見て電話したのですが、まだ募集はしてますでしょうか?」
「はい。確認なんですが、年齢と最終学歴は?」
「歳は2Xで、最終学歴は高卒ですが・・・(募集に年齢制限と交通費以外の制限なんて載ってなかったぞ?)」
「あー、すいません。うちはバイトでも高卒の方はお断りしてるので・・・」
「そうですか。では、失礼します」

バイトの募集に年齢以外の制限があるなら書いとけよ○−BOOKS、って思った
39FROM名無しさan:2011/03/09(水) 14:02:01.24
高卒なのが悪い
40FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:38:36.69
上には気使うし下にも気使うし疲れる。
上は下にやらせようと雑務をしない。えらいんだって思ってる。
下は上がやるだろう、もしくはなにも指示されてないしって思ってる。
私はべつにタダのバイトだしって思ってる。
中間だからやらされることばっかり。下のやつはプライドたかくて
注意したり促したり作業を依頼すると「えこの僕がですか」って顔するし。
41FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:42:11.46
遅刻ギリギリに来る奴と空気読まないでさっさと帰る奴は
たいてい新人潰しをしてくるよね
そんな奴はいつも不満そうな顔してるから
こいつは危険だなってすぐに感じるようになった。
42FROM名無しさan:2011/03/09(水) 23:18:08.22
30超えてバイトでリーダー気取ってる奴は大抵屑だと気づいた。
そういう奴に限って仕事並程度の実力の癖に社員に媚びるのはうまいからタチが悪い。。
43FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:53:32.63
知り合いのお客さんが8950円で、代表が九千円置いてホールすぐ出て行って、俺がレジ打って、店長が持って行ったの

お客さん帰って、言われた。九千円って客に言ったのに、何で持って来るかなぁて

だったらそぅ伝達してくれよって思ったwww

何でも解る秘書違うしwww
本気で潰れろと思った

てかセコいマネすんなよKs
44FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:59:40.97
一月に大量雇い止めがあって次は我が身かと今まで定時で帰っていたのを
何とか残業に持ち込み小銭稼ぎに走ったのだが社員の”早く終わらせろオーラ”が
半端ない
そりゃ社員は月給制で簡単には解雇されないからいいだろうが時給で働いている
使い捨てのバイトは解雇後の事も考えなけりゃいけないから必死なんだよ
45FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:55:26.88
俺の方をガン見しながら「今回って誰でも採用なん?」って言った糞死ねよ
46FROM名無しさan:2011/03/12(土) 17:40:48.14
糞社員と糞客死ね
47FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:57:45.39

女の先輩の異性への態度の変わり様
ひどすぎる


あの先輩に合うと凍りつく…

明日も震えてろ働くのか( ; ; )
48FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:24:27.78
大津波警報発令中の太平洋目の前の立地で、隣町の港近郊は水没し、避難勧告がでてる状況で、大手スーパーマーケットが臨時閉店する中、営業してやがったアホなバイト先
オーナーにあるのは、「スーパーが閉まって困ってるお客様への責任感」じゃなく「スーパー閉まって、コンビニも品薄で、客が流れてくる。メシウマ〜♪」な強欲心だけだな
当の当人は、とっとと帰りやがるし
49FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:31:21.50
「店内の商品は御自由にお持ち帰り下さい」の貼り紙をしてバックレる
50FROM名無しさan:2011/03/13(日) 15:45:03.97
地震で被災地の父と連絡が取れないとバイトの店長へ言った先に
「今の時間で行方不明なら死んでるんじゃない?」
と言われた。
本当に体温が二度くらい下がったような気持ちになった。
その後、父と連絡がつき無事だと分かり安心した。

安心してからは、この人は被災地に身内も居ないし他人事なのだから
あんな事を言うのもしょうがないかもしれないと思えたが
それでも、思いやりのかけらも無い言葉に打ちのめされたよ
ほんとにもう、こんなバイトさっさと辞めてやる。
51FROM名無しさan:2011/03/15(火) 00:41:08.43
私も愚痴聞いてくれ!
就職活動中の生活費稼ぎのため、一年間だけと自分の中で期限を決めて働いてるけどやっぱり早く辞めたいわ
似た者同士が集まってるから自分と空気が合わないのがわかる
話す会話もくっそつまんないし興味もない。自分だけ浮いてるのがわかる
業務もやりすぎじゃないかってくらい清潔にこだわるし制約が多すぎて窮屈窮まりない
馴染むために歓送迎会参加を進められたが行きたくないわ
話すことなどなにもない
52FROM名無しさan:2011/03/16(水) 09:52:45.81
どう足掻いても絶望て言葉の意味を今知ったよ
最大手の黒企業なんてこの程度だと思い知った
でもまさか、嘘のシフトを教えるなんて想定外です
後輩になら何を言っても許されるのが体育会系
電車不通に放射能最初から家にいればよかった
53FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:41:58.44
きもw
54FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:19:04.26
肝w
55FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:03:16.42
数年に一度15分遅刻した程度で偉そうに説教してくんじゃねーよクソババァ
丸く納めるために謝ったけど別に悪いと思ってないから
何が主婦は忙しいだよ冷凍食品ばかり買って手抜き自慢ばかりして店の仕事もろくにしないくせに
56FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:19:50.94
サンレッドかヤンキーそのものの態度の社員がマジで嫌だ。
あの野郎、それほど年行ってないのに立場が下と見ると年上でもタメ口とか有り得ないな。

もうね、こんなのが居るから再就職を本格的に考えたくなるよ。
退職前に嫌味の一つ浴びせてやりたい!
57FROM名無しさan:2011/03/17(木) 09:51:02.08
東電さん俺から仕事を奪わないで下さい
58FROM名無しさan:2011/03/17(木) 11:35:53.96
>>50
その店長の言葉、許せない
人が不安になってるところにそんな傷つけるようなこと言うなんて・・・

お父さんと連絡ついて本当に本当に良かったね
59FROM名無しさan:2011/03/18(金) 02:32:44.63
以前自分で出した指示にそぐわない仕事出しといて、それについて質問したら他の社員に投げてスルーしやがったカス。オメーに聞いたんだよwww
すぐに「これが出来ない・守れないなら貴方の店は発注止めます」とか極端な事しか言わねーし。やる気無くさせたいの?そういうのって背筋伸びもするけど、それ以上に萎えるんだよね…。
60FROM名無しさan:2011/03/18(金) 06:27:07.15
計画停電だと
バイトは帰らされて
社員は暗闇で待機だよな
61FROM名無しさan:2011/03/18(金) 06:50:56.92
今の状況で店を営業する店長は気違いなの?ちゃんとしたとこは営業停止してるのに
今までテメェがサボって赤字出してたツケがまわって、そのツケをバイト巻き添えに払おうとすんなゴミ
死ぬならテメェ一人で死ね

つーわけでバイトみんなでバックレました
家に押し掛けても震災ということにして撲殺しますよ
62FROM名無しさan:2011/03/18(金) 16:06:21.33
アルバイトに8:00〜22:30で28連勤させんじゃねぇよ!

ストレスと疲労で発狂しそうだったよ!
63FROM名無しさan:2011/03/18(金) 18:37:41.62
>>62
ぎょえーっ
64FROM名無しさan:2011/03/18(金) 20:15:15.50
福島第1原発 国内最悪「レベル5」…1〜3号機
65FROM名無しさan:2011/03/18(金) 21:48:09.71
まだ沢渡いるのかな!?
66FROM名無しさan:2011/03/19(土) 02:46:08.97
まじ店長くずすぎる

優しさをみじんも感じない
67FROM名無しさan:2011/03/19(土) 23:28:40.14
暇だから上がってほしいんだろうけど、普通に暇なったんで上がって下さい。って言えばいいのにいちいち「上がりたかったらもう上がってくれてもいいよ?」みたいな言い方してくる。
毎日3時間とかのために電車で通ってバカみたい。むかつく。
68FROM名無しさan:2011/03/20(日) 17:31:35.21
>>67
その言い方は鬱陶しいw


以下プチ愚痴
やることなくなったからタイムカード押して帰ろうとしてるのに
社員待ってるバイトの先輩が「もう帰っちゃうの?」とか引き止めてくるのが嫌
私はやることないしあなたと話すの好きじゃないから早く帰りたいんです
69FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:44:44.50
しかしバイト経験とかなんの役にもたたねえな。ダラダラ時間だけがすぎてくし
金たまったらやる必要ないな
70FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:56:35.90
疲れてるのはわかるが接客業なのに疲れがモロ顔に出てた同期のバイト
態度が悪化してついにお客さんに怒られたんだけどなんで自分まで怒られなきゃならんのだ
そのあとちょこちょこ休憩がてら楽な仕事に回してもらってたのにやっぱり疲れが目に見えてるし
こっちは同じ時間延々とやってて休憩もらってないんだよ
少しばかりお客さんが減ってきたと思ったら人にレジ全部任せて雑談はじめてんじゃねえ
何よりとばっちり受けたのに謝られなかったのが一番腹立つ
71FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:23:37.86
バイトのババアうぜえええええええ
あきらかにおれのこと嫌いそうな顔しやがるしうぜええええええええええええ
72FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:33:55.86
おむつがいつ入荷するか毎回聞く客うぜええええええ!
被災地近いんだから入荷しにくい事くらいいい加減理解しろよ!キレんなババア!
73FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:39:26.48
ばばあ「だってもう漏れそうなんだもん!」
74氏名トルツメ:2011/03/20(日) 21:30:36.95
「明日は手伝うから。」
はじめはうれしくて本当にあてにしてた。
毎日聞かされたこのせりふに今日はキレた。
その気もねぇなら声かけんなよって
電源落としてやった。
75FROM名無しさan:2011/03/20(日) 22:09:37.49
>>50
そりゃ体温下がるわ
本人の前じゃなくても言えないぞその台詞
100歩譲って客観的にいったとしても、生きてる確率の方が高いだろ、震災後1時間で。
その店長幾つよ?
76FROM名無しさan:2011/03/21(月) 14:50:14.51
昨日態度が悪かったバイトが今日ぶっちぎったらしい
おいおい・・・・こっちに緊急で要請がきたし
ほんとダメだわ
77FROM名無しさan:2011/03/21(月) 15:19:14.74
小学生のイタ電。
「バカ、デブ、ブス、ハゲ、やらせろ、警察呼ぶ、ヤクザ呼ぶ、死ね」 を大声で連呼された。
被災地からの本当に困ってるお客様からの電話が取り切れないこともあるのに、
マニュアル対応の必要もあるので、ゴミに怒鳴り返すこともできず、悔しすぎて泣けた。

子供は国の宝とかいうけどゴミはゴミだし、利益につながらん相手は客じゃないと再確認。
78FROM名無しさan:2011/03/21(月) 15:58:34.22
自分がただ休みたいだけのくせに、さも出勤を譲ってあげたみたいな面すんなアホか
感謝しろと言わんばかりの態度意味わかんねー
お前の思惑なんてみんな知ってんだよこっちだって休みたいわ
79FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:47:36.26
突然命令口調になるのやめろボケ
ゴミ袋の口結んどけ、凄い臭うつってたけど、調べにいったら
臭いなんて全然しなかった上に口が開きっぱなしだったじゃねーか
臭うって言うぐらいなら普通発見した時に閉めるもんだろうがよ
機嫌悪いからってくだらねー八つ当たりすんじゃねーよハゲが
んで、こういう矛盾を指摘しようもんなら開き直るしで疲れるわコイツ

マジ死ねよクソハゲが
80FROM名無しさan:2011/03/22(火) 12:04:41.90
新しく入ってきた奴が使えなさ過ぎる
そいつ一人をキッチンに加えるだけで作業が遅くなる

他の場所やってっていうといつの間にかそこらへんをうろちょろ…
他の人は完全に俺に押し付けてるしもうストレスがやばい
81FROM名無しさan:2011/03/22(火) 20:29:44.16
>>80
バンビーノって呼んでやれ
82FROM名無しさan:2011/03/24(木) 00:29:50.58
>>58,>>75
優しい言葉、ありがとう
父の勤めていた会社が津波で流れた事は知っていたから肝が冷えていたんだ。

バイトは無事に辞めてきました!
本当に被災地の人たちの安心が早く戻ればいい。
そしてあのバイト先は潰れればいいのにw
店長は45だよ。
まぁこんな人間も居るんだなと、いい社会勉強になりました。
83FROM名無しさan:2011/03/24(木) 17:06:59.34
普段、自分の店で「俺、良い人」アピールしてるクセに他店のヘルプへ一緒に行くと急に偉ぶる店長
ある程度は仕方ないかと我慢していたが、他店の店長にゴマすって必死で「僕、仕事出来ます」アピールしてる姿して萎えた
おまけに自店のバイトほったらかして他店の女性従業員と必死でお喋り、自店のバイトが慣れない他店でどうしたら
いいか分からずにものを聞けば「俺に聞かれてもなぁ……」とふざけたことをぬかす始末

そんなことだから誰もヘルプ行きたがらなくなるんだよ
四十過ぎて、うつ病になって、離婚して、風俗通い止められない大人だから当然といえば当然か
84FROM名無しさan:2011/03/24(木) 19:01:47.57
持ち場の仕事がひと段落着いて、暇だから掃除してたら先輩から
「点数稼ぎをしなくていいよ、店長や副店長がいる前なら意味はあるけど
俺は評価できる立場じゃないからね?あと他の人の仕事に手を出さないでね、失礼だし
邪魔なんだよね、夜勤の○○さんとか迷惑なんだよね、仕事できるようになれば分かると思うけどさ・・・」
と隣で怖い顔して言いはじめられた・・・
「夜勤の人の仕事は実践的じゃないし、飲食では通用しない、店長とか仕事わかってないよ・・・」とか
入って三日目で同じ先輩から「ハネムーン期間はここは短いよ?同じ給料で足ひっぱられると迷惑なんだよ」とか
言われ続けてもう辞めたい、先輩は仕事はできるし、上司に信用もあるようだけど
裏ではその上司の陰口とか高圧的な態度でマジできつい。明日も朝から同じ先輩と一緒だ・・・胃が痛い
85FROM名無しさan:2011/03/24(木) 19:37:20.42
陰険クズ上司だな
なまじ仕事ができるだけに反論しづらいっていう。
そいつに慣れそうにないなら傷が広がらないうちにやめちまえ

つかハネムーンとかダサ過ぎて噴いたw
86FROM名無しさan:2011/03/24(木) 19:44:31.14
どう考えてもそんなアホ上司と>>84はこの先うまが合うことはないだろう。
よほどその仕事に思い入れでもないかぎり、さっさと辞めた方がいいね。
ストレス溜まるだけ。
87FROM名無しさan:2011/03/25(金) 22:41:58.87
なんで来月のシフト勝手に組むんだよ
「なんか用事とかあるの?」って……いろいろ予定あるよ!
人をどんだけ暇人だと思ってんだよ
まあ一応こっちの希望聞いて調整してくれるらしいけど
先に聞けよ

88FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:24:48.51
給料とは我慢料である
89FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:12:28.85
せめて天井の穴塞げよ
90FROM名無しさan:2011/03/27(日) 23:01:46.18
貰える金なんざほどほどでも我慢するから休みくれ
91FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:01:54.33
河内梢もむかつく。
自分の都合が悪くなると、庶務課、庶務課とヒステリックに怒鳴るw

何であんな女を採用したんだ?
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:12:50.73
国枝英明は臭い
94FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:15:50.83
あいつもこいつも自分の無能さも全てがイラつくみんな爆発しろ!!バイト先の奴ら死ね死ね団
95FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:47:27.63
指示された覚えの無いことを『しろって言ったじゃねぇか!』と怒られる。
お気に入りの人は下の名前呼び捨てもしくはちゃん付け。
他の職場の人が見てたらしいけど売り場を荒らす2歳くらいの子供を肘で邪魔そうにつついてどけようとしてたらしい。
ちゃんと子供を見張らない親も悪いが弱い立場の子供にすることじゃない。
…本当店長どうにかならないかね。
96FROM名無しさan:2011/03/31(木) 07:31:21.98
うちの店自分含め従業員4人しかいなくて

一人は週1しか来ない掛け持ち

あとの二人が遅番で早番は自分だけしかいないけどあともう一人新人欲しいな(´・ω・`)


早朝5時半から仕事なんだけど毎朝4時起きはきついっすwww


そろそろ遅番やりたい('A`)
9784:2011/03/31(木) 13:22:55.82
突然その先輩が音信不通になって店長が住所を尋ねたら住所がでたらめと判明
「おそらくはもう、戻ってこないだろうから」と、その穴埋めに入れられました。
この展開は想定していなかったよ・・・おかげで遅番から早番に移動になり
5時半からの仕事で4時起きになりました


迷惑とかどの口が言ってたんですか・・・  ('A`) うヴぉあ
98FROM名無しさan:2011/03/31(木) 20:42:16.39
三人で働いてるが俺がサボってると二人のバアサンに文句、愚痴いわれた。
一緒に働いてない社員、引き継ぎの時にバアサンにサボんな。働けとか説教されたし
ふざけんなよ。働いて一休みしたらちゃんと働いてといわれる。お前等座り込んで談笑してるくせに
俺が真面目に働いたら二人のバアサンは30分寒いからと事務所にこもるし、人がすいてる場所に二人でいく、激混みの場所俺一人で任せるとか舐めてるのか?ふざけんな
99FROM名無しさan:2011/03/31(木) 20:52:40.35
100FROM名無しさan:2011/03/31(木) 21:37:47.07
NRは色々問題があるね
101FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:14:21.68
50代社員のオッサンが邪魔でしょうがない。

店のルールを平気で曲げる(しかも店には負の効果)わ、動作がトロイわ、会計ミスるわ、むちゃくちゃな指揮でホール、キッチンを混乱させるわ、自分でシフト組んでるクセに人足りてなくて回せないとか切れるわ…

頼むからうちの店に来るな。本社に戻ってくれ。

あんたが来てから良かった事と言ったらスイーツの差し入れがたまにある位のもんだ。
102FROM名無しさan:2011/04/01(金) 20:28:36.94
河内がうざいw
早く死んで欲しい
103FROM名無しさan:2011/04/02(土) 03:48:57.89
104FROM名無しさan:2011/04/02(土) 04:41:29.78
50代の老害社員、最悪!

バイトでは俺が最年長/最長キャリアだから、こいつの指導を今までしてきた。
でもまるっきり通常業務を覚えない。
その上、基礎知識や判断力がなく毎回シフトのメンバーを振り回す。

今日は新人研修を(社員がコイツしかいないから)してたんだが、
客がレジに並んだのでヘルプを出したら「俺に指図するな、お前でどうにかしろ!」って言い、研修続行。

客をないがしろにしてどうするの?
接客業に従事する人間がそんな考え方でどうするの?
105FROM名無しさan:2011/04/02(土) 04:55:05.47
バイト辞めたい。
トンズラしてしまいたい。
消えてしまいたい。
死んでしまいたい。
106FROM名無しさan:2011/04/02(土) 06:49:46.98
おk
107FROM名無しさan:2011/04/02(土) 07:39:57.92
了解。

上から一つずつ実行します。
108FROM名無しさan:2011/04/02(土) 09:53:18.51
同情するなら職をくれ
仕事ない訳ないだろアフォ
109FROM名無しさan:2011/04/02(土) 11:45:45.95
仕事が無い        ×
仕事をする能力が無い ○
仕事に採用されない   ○

つまりその人たちには仕事が無い
110FROM名無しさan:2011/04/02(土) 15:09:01.09
何もできないってか助ける気もないのに大丈夫ですかって声かけんな役立たず。電話もバックレやがって死ねばいいのに。
111FROM名無しさan:2011/04/02(土) 21:52:43.39
あの眼鏡デブ♂マジで飛ばされてほしい。
仕事中に私語ばかりする。
本人曰く「仕事は楽しくしなくちゃ☆」
…お前の大きい声が響き渡ってかなり不快なんですけど!
しかもその内容も女の話しばっかりでうんざり。
「お前が1番可愛い♪」
色んな人に言いまくってて、げろ吐きそうw
女子には必ず下の名前で呼ぶ。
父親でも彼氏でもないのに、ましてや別に親しくもないのに、マジでドン引き。
影では自分論と愚痴ばかり。
人のふり見て我がふり直そうね〜。

てか、口動かして女子にちやほやしてる暇があったら、売上上がることぐらい考えて行動しろ!糞デブ!
こんな店長の元で働くのもう嫌だ…タヒ
112FROM名無しさan:2011/04/02(土) 22:36:05.73
今のバイト先の店長に化粧してこいって言われた
理由は顔色悪そうに見えるから…

いろいろバイトしてきた中で初めてそんなこと言われたよ

化粧したくない時間かかるし辞めたい
113FROM名無しさan:2011/04/02(土) 22:37:46.76
114FROM名無しさan:2011/04/03(日) 00:21:35.21
「これって○○すればいいんですよね?」って念のため確認しようとすると
「こっちだって忙しいんだからいちいち聞かないでふじこふじこ…」言われる
別に一から手取り足取り教えてくれって言ってるわけじゃないのに…
「それでいい」もしくは「そうじゃなくて××」って言ってくれるだけでいいじゃん
これすらだめなの?
もう嫌だ
115FROM名無しさan:2011/04/03(日) 11:28:36.58
レストランでバイトしてんだけど
最近入ってきた高校生の腕毛がすげーもっさり生えてる
しかもなんか作業するときこっちよってくるから腕毛が俺の肌に触れてぞっとする

「もっと間隔あけて作業しよう」といってもいつのまにか寄ってくる
116FROM名無しさan:2011/04/03(日) 17:46:00.37
手当てでないのに残業させられるし今月から交通費なくすっていきなり通達されるし
もー不満だらけだ
この会社いつか潰れんじゃないの
117FROM名無しさan:2011/04/03(日) 23:55:17.16
計画停電でうちの会社もうヤバイらしい
ざまあみろでせいせいするゼ
118FROM名無しさan:2011/04/04(月) 00:17:17.18
仕事よこせ
119FROM名無しさan:2011/04/04(月) 01:00:16.19
コンビニでバイトしてるんだけど
ジジイが買ったホットのお茶をレジ袋に入れて渡そうとしたら無理やり奪い取ってきやがった

そのあとそのジジイが注文したタバコが震災の影響で品切れしてたから
「すみません。ショートホープは只今品切れ中でして…」って言ったら
「あるじゃねーか!62番の!」ってショートホープのスーパーライトをご指名。
早く帰ってほしかったから何も言わずにレジ打ってやった
タバコ渡しても「あるじゃん。あ?」って喧嘩腰で言われたから
「ホープは全部で4種類ありまして…」って説明したらタバコの棚を見ながら店を出て行ってくれた

相方と仕事関係の話をしてたせいで挨拶が少し遅れたことにキレたのかも
ただでさえバイト嫌なのにこういう客がいるから余計バイト行きたくなくなるんだよな
120FROM名無しさan:2011/04/04(月) 01:57:43.52
次の日の仕事内容についてメールが毎日くるけど、いっつも夜中12時過ぎ。
酷い日は2時過ぎとか。そういうのって常識的に考えてどう思います?
向こうは夜行性なのかもしれないけど・・・・。さっきメール来て目が覚めた。眠れない。
睡眠妨害。友達や家族へのメールでも12時過ぎたら基本的に送らないし・・・。
どうしても忙しいならしょうがないけど、次の日の仕事に影響がでる。
はあ。イライラしてますます眠れなくなった。
121FROM名無しさan:2011/04/04(月) 05:34:28.81
30過ぎのフリーターはたいてい地雷だと今更しったわ、まともなのあったことない。
まああんな性格じゃ雇ってくれるとこなんかあるわけないわなwww
しかも仕事半年でやめたこともあるみたいだし、家族いるのに閉店時間までパチンコ屋にいたりする時点でこいつは屑だと知っておくべきだった。
122FROM名無しさan:2011/04/04(月) 15:20:57.05
あの野郎二週間忌引の休暇取っといて今日から戻るはずなのに何で来ねぇんだよ、ふざけんな氏ね
123FROM名無しさan:2011/04/04(月) 17:12:12.87
人手不足なのはわかってるけどまだ入って2ヶ月のやつに週6入れるなよ…
しかも内2日は早朝さらにそのうち1日は早朝+8時間後の夜にまた出勤とかもうアホかと
こっちだってそんなに暇じゃねぇんだぞ
124FROM名無しさan:2011/04/04(月) 17:30:03.41
断れば良いんじゃね?
お前が下手に仕事はりきるからだよ
125FROM名無しさan:2011/04/04(月) 22:40:35.91
「なんでそんな言い方するん!?」

お前の教え方が悪すぎてイミフだからだよカス!
126FROM名無しさan:2011/04/05(火) 01:58:01.91
おまえらの想像はたくましいのはいいが仲良く働けよ
127FROM名無しさan:2011/04/05(火) 02:14:34.47
人が話しあぐねてる事がたくさんあるのに
勝手に思い込んで杜撰な方法論を押し付けんな
とっくにそんなもんダメだってわかってんだよ
大体心配とかほざくならまず俺に仕事回せよボケ
お前に出来る事・すべき事・俺が望む事はそれだけだ

本当俺、強きにへつらい弱きに態度でかい
あいつと交渉する方法分からんわ
もうあいつの声聞きたくない、電話するたびに憂鬱
128FROM名無しさan:2011/04/05(火) 02:21:24.57
つーかあれがそういう性格だと分かってるからこそ
全部喋る事自体俺には無理だ
だからもうそこには踏み込んで欲しくないのに
隙あらば踏み込んできそうで嫌
本当に心配だったとしても
そんな心配のされ方は却って迷惑で重荷だから!
俺の精神状態悪化する一方

もう最近何もかも嫌
129FROM名無しさan:2011/04/05(火) 10:57:55.87
ああもう上司がねちっこくて嫌だ超ムカつく
130FROM名無しさan:2011/04/05(火) 11:48:52.27
客うぜーよまじで
臭いし本当秋葉って糞だな

彼氏いる?とかいるにきまってんだろ
いなくともお前なんかと付き合うかよ

うざいからきえろ
131FROM名無しさan:2011/04/05(火) 13:40:51.21
^^
132FROM名無しさan:2011/04/05(火) 17:13:22.23
まだ見てないだけなのに何で電話口でギャンギャン言われなきゃならないんだ!
レジや接客してたら遅くなっただけなのに。
休みの日にも関わらず仕事の内容連絡してくれるのは助かる…けど。
機嫌悪いからって当たり散らすなよ〜。
人間だからそういう時あるだろうけど店長は頻度多すぎ顔に出過ぎ!

あの機嫌の悪いまんま明日持ち越しされたら
朝店長と二人っきりだし嫌だわ。
133FROM名無しさan:2011/04/05(火) 19:47:46.65
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
134FROM名無しさan:2011/04/05(火) 19:48:47.48
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
135FROM名無しさan:2011/04/06(水) 01:40:57.41
ぼそぼそぼそぼそ聞き取れない声でしゃべってんじゃねーよクソ客。
小さすぎて聞き取れないんだよ、そりゃ聞こえるまで何度も聞き返すだろーが。
それに切れたのか急に怒鳴りだしたけど何だ声出るじゃん!さっさとその声を出せっつんだよアホ。
てめーだけに構ってるわけじゃね〜のに対応してやってんだからそっちもちゃんとした対応しろよ。
136FROM名無しさan:2011/04/06(水) 04:04:45.84
オーナー酔っ払って覚えてないなら説教すんなよ
こっちは疲れて早く帰りたいんだよ
時間の対価に仕事してるんだから時間きたら帰って当たり前だろ
キャバクラじゃないんだからお客様居ないときでもやる事いっぱいあるわ!
飲食やるならちゃんと勉強してこい
137FROM名無しさan:2011/04/06(水) 07:19:02.52
くたばれ主任!
138FROM名無しさan:2011/04/06(水) 08:26:12.45
一日で何度もDQNに絡まれた死にたい

なんでコンビニバイト如きが全商品に精通してないといけないんだよ
酒なんか飲まねーから知らんよ
売れ筋いくつか紹介したら、味が・・・だの値段が・・・だの。
メーカーに言え酔っ払い

しかも数人で取り囲むようにニヤニヤしやがって
身の危険を感じました><って言って対強盗用スイッチ押すのも考えたわマジで
139FROM名無しさan:2011/04/06(水) 08:47:42.79
自分のこと棚に上げて言われてるとこっちが悪くても聞く耳もてねーんだよウンコリーダー!!
140FROM名無しさan:2011/04/06(水) 17:12:37.54
早く春休み終われ
地震中来れなかった影響なのか今年の春休みはやたらと客が多過ぎる
ウザイ客多いし、仕事進まないし疲れるわでウンザリだ
141FROM名無しさan:2011/04/06(水) 19:17:54.78
そうだな早く春休み終われ
こんな状況なんだから遊ぶかね欲しさのガキはバイトすんな
生活かかってる人間の仕事取りに来るな
142FROM名無しさan:2011/04/06(水) 22:55:57.36
あのウンコリーダーがなぜこの世に生を受けているのかを知りたい今日この頃
143FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:02:12.97
はははっは受け止めろ
それがお前らの人生だ
144FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:08:51.68
国枝英明はw
使えないなぁ!
145FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:15:48.55
福岡倉庫 株式会社 福岡倉庫引越センター 東京支店 (〒221-0863) 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町83-1

146FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:18:05.98
はっっはh
真正面から受け止めろ
それがおまいらの全てだ
147FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:51:15.43
千葉県某所の魚民潰れろ
そのせいでどん底に落とされた上無職だわ、ふざけんなクソ
死んどけ馬鹿野郎が
148FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:51:33.15
09032308472
149FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:52:29.72
あのクソ店長のせいで苛々するわ、死ね
150FROM名無しさan:2011/04/07(木) 08:09:26.57
竹原聡美が使えない。w
あいつ要らないよ。
ゴミ
151FROM名無しさan:2011/04/07(木) 09:07:37.04
バイト行くと翌日蕁麻疹が出る…
152FROM名無しさan:2011/04/08(金) 16:52:36.56
ババアはヒスばっかだし全体的に仲良しグループ()でしか会話しようとしないし、そもそも挨拶すらしないとかないわー
昇進に向けて頑張ってとか言われたけど嫌です
昇進するくらいなら他の仕事探しますね
153FROM名無しさan:2011/04/09(土) 08:35:43.99
無能な副店長 うざいww
知らないのに料理教えるなよ
お前のバカがうつる

新人でさっそくネタにされてる

悪口言うなら裏で言ってほしい

もう見るだけでうざい
154FROM名無しさan:2011/04/09(土) 20:50:51.86
ああああ新人ババアと取り巻き社員がうぜええ
155FROM名無しさan:2011/04/10(日) 02:49:06.65
週に一度しかない休みの日にある講演会に、自費(往復3000円程度)で行けと?休みの日くらいゆっくりしたいよ。正社員じゃないし、勘弁して下さい。
156FROM名無しさan:2011/04/10(日) 03:29:02.75
触んな、とにかく触んな
触りたいなら水や風に行け
こっちはただの店員だ
157FROM名無しさan:2011/04/10(日) 06:38:16.42
タメ口や、5000円以上の御金を無言で渡してくる屑糞客達は生きている価値はありません。とても嫌な気分になります。
早く死ぬか、殺されて下さい。どうか宜しく御願い致します。
私は友達や、家族以外にタメ口なんて使った事は御座いません・・・
158FROM名無しさan:2011/04/10(日) 09:31:20.32
残業当たり前のバイトってありえない
しかも給料がつく直前に帰らされる
用事があって残業断ると露骨に嫌な顔されて次回のシフト削られまくるし
人増やして欲しいと言ったら何故か減らされたし
入りたい人はたくさんいるのに削りまくってサービス残業させるのかよ
残業ない日がないんだから、だったら稼働を最初から伸ばしておけばいいのに
あ そうしたら給料ついちゃうから人件費がかかるのね
無休で働いた分金額にしたら月1万以上になるのにさぁ
早く次見つけて辞めなきゃ割りが合わない
あー

159FROM名無しさan:2011/04/10(日) 11:29:20.08
世の中には「使うもの」と「使われるもの」の二通りしかry
160FROM名無しさan:2011/04/10(日) 11:48:35.29
領収書請求するようなクズ客消えろ
経費でおとす社会のごみが
161FROM名無しさan:2011/04/10(日) 14:16:00.70
1人のクソババァのせいでバイト先に行きたくない
何も失敗をしなくても、自分の思い通りにならなければ
いちいち黄色い声でキィーキィー、キィーキーィ猿のように
文句をつけやがる。

シフトが重なると、部門が違っても必ず1日1言文句を
つけられるから、そいつと一緒にしねえでくれよ。
って言うより、ババアを夜のシフトに組み込むな。

そいつだけがいっつもいっつも無駄に残業してんだよ。
何で上司含めたみんなが困ってるのにクビにしねえんだよ。
メンドイメンドイ言ってねえでちゃんと対応しろや
162FROM名無しさan:2011/04/10(日) 15:40:03.59
>>161
おまおれすぎて全力で頷いた
163FROM名無しさan:2011/04/10(日) 16:16:27.86
1
164FROM名無しさan:2011/04/10(日) 16:27:21.18
経験体験してわかってると思うが人間は
3日で慣れて
3週間で飽きて
3ヶ月で辞めたくなるようにできている
だが乗り越えることができるのも人間である
165FROM名無しさan:2011/04/10(日) 16:39:47.55
>>162
同士よ。
166ドラッグストアにて:2011/04/10(日) 19:16:42.78
レジ打ちしててサルみたいな奇声をあげるクソガキが来ると絞め殺したくなる
しかも親は黙らせないし
あとテスター持ってくるバカは眼科行けマジで
167FROM名無しさan:2011/04/10(日) 19:46:53.64
>>158
ウチのバイト先と同じだ
ジフト通りの時間に帰れた事がない

残業するのは当たり前。
酷い時は2時間近く残業する事もあり、残業代一切出ない。
それもこれも明らかに人手が足りないせいなのに、
本社の人間がケチで人員増やしてくれない
土日でも3人で回して早番は15時までとかそのまま15時であがれるわけないだろカス

おまけに駐車場代5000円近く取られるしマジで割に合わない
次が見つかればすぐ辞めたいがこの時代次見つけるの難しいだろうし・・・
本当早く辞めたい
168FROM名無しさan:2011/04/10(日) 21:19:41.96
残業代でないとか悲惨すぎるな
169FROM名無しさan:2011/04/10(日) 21:26:01.42
あぁ行きたくねー
170まや:2011/04/10(日) 22:53:14.60
^^
171FROM名無しさan:2011/04/11(月) 08:42:04.13
お前ら今月いくら給料もらった?

俺10万6000円だったんだが('A`)
172FROM名無しさan:2011/04/11(月) 08:46:50.77
5万
173FROM名無しさan:2011/04/11(月) 09:33:48.66
8時30分から研修だから10分前に行ったのに既に会場閉められてた。イミフ。
174FROM名無しさan:2011/04/11(月) 09:35:37.40
>>173
どんまい、もっと早めに行けば良かったんじゃね?

20〜30分前とか。
175FROM名無しさan:2011/04/11(月) 09:39:39.74
>>174
10分前には着いとけって話だったから、遅すぎたわけじゃないとオモ…
とりあえずバイト先の事務局には連絡しておいたけども
早起きしたのに何なんだよorz
176FROM名無しさan:2011/04/11(月) 10:05:56.60
俺は残業代含めて15万ほど
177FROM名無しさan:2011/04/11(月) 11:27:11.15
フードコートで働いてるんだけど自分の店以外に最初から連携店のヘルプ(人員不足だから)たまにして下さいって上司の補佐に言われて手伝ってるのに

何でいつも上司には誰が手伝えって言った?とか言われて邪魔くさい目で見られなきゃいけないの?マジムカつくんだけど


自分の店が客来なくて暇だからって手伝っちゃいけないわけ?手伝ったっていいじゃんよ糞うざい氏ねじゃなくて死ね
178FROM名無しさan:2011/04/11(月) 15:46:13.70
お局うぜー
男に媚びすぎ
179FROM名無しさan:2011/04/11(月) 17:48:26.67
百貨店の中にある店舗っていろいろ面倒だなぁ…
百貨店の決まり事が細かすぎてダルい。
けど短期だから我慢しよう。長期だったら辞退してたな…

あと制服を毎回毎回 持ってくる←→持ち帰る ってのが超面倒臭い。
置いてちゃだめなのかよ('A`)クソ
180FROM名無しさan:2011/04/12(火) 15:13:46.08
タメ口で話しかけて来る屑糞客や、5000円以上の御札を無言で渡してくる屑客の方々は生きている価値は御座いません。
早く死ぬか、殺されて下さい。どうか宜しく御願い致します。存在だけで周りには本当に迷惑です。
私は家族や、友達以外にタメ口なんて使った事は御座いません。
181FROM名無しさan:2011/04/12(火) 17:05:00.71
こいつ誰かが質問に答えるスレの209か?
客にタメ口使われたくらいでイライラしてんならバイト辞めろよ
182FROM名無しさan:2011/04/13(水) 07:10:28.44
色んなスレでクズとか糞とか言って荒らしまくってる奴だろどうせ。ほっとけ。
183FROM名無しさan:2011/04/13(水) 11:51:55.55
バイト先の上司が消防入ってるおかげで、外回り中に火事が起きて一緒に行く羽目になった……
184FROM名無しさan:2011/04/13(水) 14:37:25.34
串間と石井
185FROM名無しさan:2011/04/13(水) 17:11:42.60
仕事できると勘違いしている社員と仕事するのが辛すぎる…

社員は自分のカテゴリーは絶対に人にやらせないくせに、俺のカテゴリーは俺がやるって言ってるのに勝手に『私できますから』とか言って納品やって、全然ダメで結局俺が直すとか止めてくれ…


俺もちょっと自分勝手だとは思って反省はしてるが…
186FROM名無しさan:2011/04/14(木) 06:42:10.08
上司に説教食らったわーマジうぜー

まぁ今まで飲食店で働いた事全くなかったし慣れないことだらけで怒られて当然だけどwww
187FROM名無しさan:2011/04/14(木) 11:52:50.74
最近シフト削られまくりなんだが・・・
仕事できないから増やして欲しいとも言えんし・・・
せめて少なくなったけどいいかな?って一言あれば・・・
働かせてもらってる立場だけど仕事できねー糞バイトだけど仕事やる気なくすorz

188FROM名無しさan:2011/04/14(木) 12:37:26.29
レギュラーだと思ってたら週4とか…
んで受かった今は週2とか…
非常要員(替え玉)探しなら最初から求人に書けよ!履歴書と時間ムダにしたわ
給料少ないし掛け持ちNG自宅待機だし本当辞めたい
189FROM名無しさan:2011/04/14(木) 12:43:22.67
週5でフルで働かされている俺にとってはうらやましいわ
バイト以外で収入あるし
190FROM名無しさan:2011/04/15(金) 02:49:34.32
・・・・・・・・・・・・・・・・
191FROM名無しさan:2011/04/15(金) 07:16:35.78
上司にシカトされたwww
うざいのでシカトしてやった
192FROM名無しさan:2011/04/15(金) 07:42:43.15
こっちなんて週6…
週5だと思ってたのに話ちげーよ
193FROM名無しさan:2011/04/15(金) 10:36:44.29
「バッカじゃねえの」が口癖のババァに
「馬鹿って言う方が馬鹿なんだよバーーーカ!!!」と言ってやりたい
大したことない奴に限って新人のちょっとした所作が気になって仕方ないんだろ
そんで文句言いたいんだ
哀れなババァだな
ろくな死に方しねえわ
さっさと辞めろ。氏ね
194FROM名無しさan:2011/04/15(金) 12:26:22.70
おばさん同士の揉め事に巻き込まれるのが面倒
195FROM名無しさan:2011/04/15(金) 20:20:49.08
うちのオバさんらは会話に気使いまくっててヨソヨソしく聞こえてすげぇ怖い

196FROM名無しさan:2011/04/15(金) 22:04:18.09
>>171
まだもらってないけど多分13万前後くらい
なお週6勤のもよう・・・('A`)
197FROM名無しさan:2011/04/15(金) 22:06:53.51
ベテランパートうざい
もちろんちゃんと人もいるんだけど
「何やってるの!(キーッ これはこう!(マジギレ あの子やり方間違ってるw(遠くでクスクス」
みたいな難癖タイプがいて常に感情的に怒鳴ってきてストレス溜まる
198FROM名無しさan:2011/04/15(金) 22:40:05.67
197さん・・・ 
私は吉野家さん(茅ヶ崎 南口店)で働かさせて頂いておりますが、私の場合はそれに屑糞マネージャーさん、社員さん、店長さんが
加わります・・・
199197:2011/04/15(金) 23:37:10.66
ちゃんと人→ちゃんとした人

一人でも嫌なのになんで複数いるんでしょうね('A`)
200FROM名無しさan:2011/04/15(金) 23:38:45.99
俺なんか家賃払ったら10万切ります!w
201FROM名無しさan:2011/04/15(金) 23:49:27.59
もう諦めた

今は職を求めて活動してるっていう
既成事実作るためだけに関わってる
202FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:00:01.38
>>196
バイトで13万?
フリーターなのか?
203FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:01:21.82
俺も30歳だけどフリーターだZE
月給12万だZE
年金払ってねーZEw
204FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:16:33.14
>>203
月12万でよく生きていけるね
実家暮らし?
205FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:20:40.52
>>204
家賃5万のマンションに一人暮らしですわ
贅沢しなければ生きていけるけど、全然欲しい物を買えなくてストレスが溜まる
206FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:23:35.79
オマエラ金持ちだな
10万あったら余裕が出来るわ俺
207FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:26:08.87
10万も自由に使える金があったら嬉しいわな
208FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:32:46.29
店長のせいで新人がすぐ辞める…
てか根性無い奴が多いってのもあるのかな

まあおかげさまで給料半端なかったが
209FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:54:42.51
PC買うから今月分一気になくなっちゃう
余裕出したい
210FROM名無しさan:2011/04/16(土) 02:11:19.43
休憩所で公務員試験の参考書を読んでたら、社員に『どうせ勉強してるフリでしょw?』とか『君じゃ受かりっこないんだから無駄だよ』とか言われた。わざわざ覗き込まれてな。
休憩時間が長いし、空いてる時間を無駄にしたくないから読んでただけなのに。

今日は笑って流したけど、二回目言われたらイライラが顔に出ちゃいそうだ。
211FROM名無しさan:2011/04/17(日) 00:49:12.40
酷い社員だな
ウチの社員は毎回ジュースおごってくれる中国人の人で頼りに成る

それよりレジのバイトだけど客層の悪さにうんざりする
団塊世代死ね
212FROM名無しさan:2011/04/17(日) 21:00:16.44
ろくに休憩時間とれないし。ちゃんと時間決めろよな。いい加減すぎる。前のバイト辞めるんじゃなかった。
213FROM名無しさan:2011/04/18(月) 00:55:22.74
当方バックヤード要員。
上司は最近店頭からこっちに回ってきた奴。
言葉や行動の端々に滲む店頭至上裏方底辺な態度。
仕事中は自分の席について全く動かず、こちらの作業風景や内容は一切見ず。
そのくせ、仕事内容の査定とかしたがる始末。
見てないのに何を査定できるって言うんだ。

店頭より楽だろ?何を目標に毎日仕事してるの?
毎日達成感とか感じてるの?

お前の質問の答えは全部お前の見てないところに転がってんだよ!
214FROM名無しさan:2011/04/18(月) 02:29:59.50
バイト先の誰かが、俺がサボってるとありもしない嘘をシフト決めてるパートのババアに言いつけ、出勤日数減らされた。
嘘を吐いた奴もムカつくが、そんな簡単に出勤日数を減らすババアもムカつく。
今日だって、出勤したらめちゃくちゃ態度悪くて、ドアは思いっきり閉めるし、物は投げるし、マジでクズ。
店長は店長で「俺がシフト決めんの?面倒くさい」と言い出す始末。
普段は二人とも優しいんだが、マジでありえねぇ。
ちなみに同じバイト先の友達も出勤日数減らされてた。
つーか、契約と違うし、こんな事ってありなんかよ?

あームカつくムカつくムカつく!
こっちは真面目に働いてんのに、無駄じゃねーか。
つーか仕事してるとこ見もしないでサボってるとか決めつけんなよな!
なんとかならんかなー。
パワハラ?職権乱用とかならんの?
215FROM名無しさan:2011/04/18(月) 09:37:22.98
ったくなんで直の自分より派遣の奴らの方が楽してんだよ。時給高いくせに。腹立つ。マジムカつく
216FROM名無しさan:2011/04/18(月) 10:23:28.91
派遣だからだよ
直だと長い期間雇ってもらえるんだから良いじゃん
217FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:10:20.83
今日は仕事でムカつく事があってやけ酒中!
ここのみんなは一週間で何日くらい仕事でイライラする日ある?



218FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:19:53.83
毎日や!
219FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:21:35.87
媚びたり泣いたり平気で演技する奴ウゼー
相手にされてないとわかっても自粛するどころかだんだん演技過剰になってって
もう完全に基地外扱いされてんの理解しろ癌ババア
220FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:24:09.70
チョン系に多い
過剰演技する癌婆
221FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:36:38.64
>>217
俺は週6日出勤で半分の3日だな。
朝一からムカつく事あると1日なげーよな。
222FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:39:48.04
だな
223FROM名無しさan:2011/04/18(月) 20:01:39.84
キチガイ戦士ガンババ
全身癌に冒されてのたうち回ってタヒね!
224FROM名無しさan:2011/04/18(月) 21:40:20.67
・・・・・・・・・・・・・・・・・
225FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:25:53.83
死ね!
226FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:38:16.18
バカな息子がバカな商品仕入れてバカな相手にバカ商売してる。おまけにこの息子が仕入れる際にピンハネして大阪ミナミで呑み歩いてる。
227FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:40:32.82
今日、社員がずっとごちゃごちゃ言ってたので、デカイ声で軽くキレたら、口ごもって急に静かになった。

ちょっとスーとした。
228FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:45:39.36
正社員より調理が上手で早いと常務に褒められたのに、時給は正社員の半分以下
229FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:03:08.71
同情する
悲しい時代だな
230FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:25:49.03
文句あるなら直接言いに来いよ
聞こえる所でヒソヒソ話すとかキモいんだよ
一人じゃ何も出来ないDQN三人組
231FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:34:45.89
学生なのに週6しかもシフトが自分で決められないとかおかしいだろ
232FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:40:39.44
なんなの?正社員だからって言い方があるじゃん
適当に扱ってんじゃねぇよ
233FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:51:02.03
性格最低のババア
234FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:57:22.75
本当、社員の言い方は腹が立つ
上からそういうふうに教育しろと言われてるか、俺はそういう教育受けたから俺もその通りやるってヤツ

初心者を初心者と思ってない

だいたいその仕事したことないかたわが多いよな
235FROM名無しさan:2011/04/19(火) 00:02:52.19
開店一時間前なのに勝手に入ってくんなよ。自動ドア切ってるのにわざわざ開けてさぁ…
準備中の札が見えませんか?

まだ立て看板もでてないですよ?
236FROM名無しさan:2011/04/19(火) 02:08:55.17
イラつきすぎて「界王拳4倍だああああああああああああああああああああああ!!!!!!」
って叫んでしまった
(/ω\) ハジカシー
237FROM名無しさan:2011/04/19(火) 02:10:01.56
たった4倍でいいのか?
238FROM名無しさan:2011/04/19(火) 10:56:15.94
・・・・・・・・・・・・・・
239FROM名無しさan:2011/04/19(火) 11:18:58.88
あの2人さえ居なければ、仕事きつくても我慢できるんだが…。
死なないかなw
240FROM名無しさan:2011/04/19(火) 14:31:30.37
>>219
演技派ババアいるね。もう更年期も終わってる歳なのに情緒不安定ですぐギャーギャー騒ぐ
241FROM名無しさan:2011/04/19(火) 15:32:36.17
くたばれ!
242FROM名無しさan:2011/04/19(火) 15:45:32.89
お局死ねマジで
顔気持ち悪いから近づけないで下さい
粗探ししてこないで下さい。
あとあんたの滑舌悪くて聞き取れませんハキハキ喋れやババァ
あと死ね
243FROM名無しさan:2011/04/19(火) 18:15:00.22
自分の馬鹿息子の教育一つ満足に出来ない癖に
若い子に講釈たれるな癌ババァ
家庭崩壊してるあんたの意見なんか誰もまともに聞かねーっての
さっさとくたばれ
244FROM名無しさan:2011/04/19(火) 18:32:01.73
体力いる仕事ばっか人に押し付けて休んでんじゃねー
245FROM名無しさan:2011/04/19(火) 19:30:28.81
経験の浅い自分にその場を仕切る人がキレて、自分は謝ってるけど
相手は聞こうとも許そうともせず、自分にやったことない仕事を押し付けられた
流れ作業だから遅くなって、おいどうなってんだ→いろんな人にそのことが広まる

仕事が終わり、いろんな人に迷惑をかけたことを謝りに行ったんだけど
みんな口を揃えるようにアイツはああいう奴だからって言ってくれて
帰り際にはキレた人と仲良さそうな人までアイツは子どもだから気にしなくていいよ
って言ってくれた
一人を除いてみんな味方になってくれた気がして帰り道泣きそうになったわ
246FROM名無しさan:2011/04/19(火) 19:52:48.37
>>240
マジでいるわw

>>243
なんか自分のガキと勘違いしてるかのような
問いかけに腹がたったことあるわ
ここ職場だぞと。 
247FROM名無しさan:2011/04/20(水) 01:47:53.61
小さい病院の受付で午後勤務なんだけど、午前週5で働いてる主婦が午後も週3で大丈夫な時間まで出るって言い出した
自分も日数減らしたくないから言ったら院長は、かぶってもいいよって言ってくれてるけど…あいつ出たら完全に仕事がなくなるし自分のリズムが狂う…立ってるだけって辛いよね。。

せっかくいい職場だったのに、憂鬱すぎる。主婦自己中すぎ…
248FROM名無しさan:2011/04/20(水) 01:59:46.70
子供産むとみんな図太くなるからな
249FROM名無しさan:2011/04/20(水) 12:44:01.00
・・・・・・・・・・・・・・
250FROM名無しさan:2011/04/20(水) 14:39:41.24
>>245 いるよな、そんな奴!元気だして!
251FROM名無しさan:2011/04/20(水) 17:59:27.18
新しく人入れすぎて平日のシフトが一掃された模様
週末限定なら別のバイトやってるわ言わせんな恥ずかしい
252FROM名無しさan:2011/04/20(水) 18:00:12.84
癌ババアは今日もハイテンションだったー
死ね全身癌
253FROM名無しさan:2011/04/20(水) 18:11:01.97
たまにしか来ないブタは早く養豚場にお帰り下さい。
254FROM名無しさan:2011/04/20(水) 18:56:11.37
挨拶も出来ない禿げは来るな!
255FROM名無しさan:2011/04/20(水) 19:29:10.60
スロ50台、アケ16台、UFO10台、MFC8台、その他10台くらいの小さなゲームコーナーで働いてるんだけどさ

毎日売上を手書きでノートに書いてるんだけど
古株がいくら注意しても、勝手にノートに書いてある台の名称を変更するんだよ
押忍番長:番長→おすばん
ハードボイルド:HB→ハード
バイオハザード:バイオ→BH
とかね…

30過ぎてバイトしてて、俺が一番の古株だ、俺にあわせろ(キリッじゃねーよ

ムカつくから俺は辞めない、あのハゲを辞めさせる方向で頑張る。
256FROM名無しさan:2011/04/20(水) 20:47:31.25
例えばシフト上では17時までのところ、17時30分に上がったら、タイムカードの切り忘れってことにされて
タイムカードを訂正させられるんだけどこれって労基的にセフセフなの?
257FROM名無しさan:2011/04/20(水) 22:48:19.84
普通にアウト
258FROM名無しさan:2011/04/21(木) 01:02:16.83
>>214
これ法的にまずいよ、日雇いじゃあるまいし
訴えるコスト考えると泣き寝入りではあるが
259FROM名無しさan:2011/04/21(木) 01:23:56.59
あるバイトで前からいる奴がサボり魔というかそれ以前。
スーパーのデリカなんだか総菜はパッケージしないで捨てるわ、売り場の品勝手に食うわ・・・
おまけにそいつのほうが契約時期の違いで時給が高い。

その上、上司は見て見ぬ振り、人が増えてもそいつが辞めさせられないため
真面目に働こうとする意思が失せる。

次のバイトは同じくスーパーの生肉で、なんと地域の同仕事より250円高の時給1150円。
で、行ってみたら俺以外のバイトは中国人。(韓国人もいたかも
仕事中は母国語でしゃべって入っていけないし、話題も合わない。
簡単に言えば、堂々とひそひそ話をされている気分。

しかも面接時には言われなかったレジまでやれとかいう始末。
普通じゃないかと思うかもしれないが、レジのバイトはレジ専門の人がいるし
そいつらの時給は他よりも100円高なんだけどな。
260FROM名無しさan:2011/04/21(木) 01:59:51.87
この間、イベントの期間限定商品の予約をした。
客の滑舌が悪くて聞こえづらかったから、明後日でよかったか客に確認して、予約用紙にも受け渡し日を書いておいたのに、
今日そいつがやってきて「予約したのに用意してない」ってクレームつけられた。
バイト先のババア共にも叱られたし、
確認した結果がこれなのにどうやって防げばよかったんだよ!
261FROM名無しさan:2011/04/21(木) 02:00:09.97
フリーターなのに5月3〜8日までガッツリ休み入れてんじゃねぇよ…なにが「たまにはたっぷり休ませろ」だ馬鹿野郎
お前毎月希望休入れてるだろうが!
1時間は絶対寝るし、レジ入りたがらないし、毎日遅刻するし、もう死ねよクソが
262FROM名無しさan:2011/04/21(木) 02:22:15.01
「若いから出来るよ〜」じゃねーよ。
社員しかり、パートババアしかり二言目にはこの台詞言うのな。
仕事増やされて金は少ないってやってられねーわ。
信頼なんていらないから金くれ、金
263FROM名無しさan:2011/04/21(木) 07:20:59.23
ババア同士の争いの板挟みになって糞めんどくさい
264FROM名無しさan:2011/04/21(木) 09:41:17.80
ウチの店長は店長のくせに毎月何回も土曜日に休み入れててむかつく
サービス業の店長は土日休んじゃいけないんじゃないの?
265まや:2011/04/21(木) 11:25:13.65
・・・・・・・・・・
266FROM名無しさan:2011/04/21(木) 14:38:51.02
店潰れてしまえ!
267FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:05:03.55
皆さんにくらべると全然しょぼいですが…

お前なぁ!
入ったばっかなのに
始めてした作業を「はやくしろ!」とか「おそい!」とか
俺は天才でもなけりゃスーパーマンでもねぇーんだよ!
こちとら必死にやってんだよ 
くそがああああああああああああああああああああああ
268FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:13:07.93
未経験でホールをはじめた
研修を終え勤務2日目あたりの出来事

うちの職場では客卓の清掃後にそれを大声にて伝達する仕組みだ
つまり清掃作業をこなした奴しか大声で伝達できない。
ちなみに伝達が相手に聞こえたら返事がくる

いよいよ勤務開始
料理を提供し、客がいなくなった後
清掃作業し俺は伝達をした。返事は来る。

それを3回ほどこなしたところで
俺の教育係から「清掃作業は私がやるからあなたは料理皿をどんどん持っていってちょうだい」と言われ
清掃機会を奪われた、がミスはほとんどなく言われた通りに従った。
269FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:25:03.38
勤務時間終了後
店長より
「お前の伝達は数回しか聞こえなかった、勤務2日目なんだろうが今できることぐらいは全力でやれ。もっと声出せ」とお説教
清掃作業する機会そのものを奪われたんで、そもそもその数回しか声をだせてないんですけど!

お説教って言えば聞こえはいいかもしれないな
実際には、戦力にならないといわれたり、給料泥棒呼ばわりされたりと
クビの注意喚起にも取れるようなドキツイ内容だった

未経験の立場上、給料泥棒は自覚してるとはいえ、2日目の新人をつかまえてそれはないだろ
勤務1日目で言われたことは2日目の時点でちゃんと覚えてたし。
せめて勤務4日目ぐらいまで様子見てからもの言えよ市ね
270FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:30:28.99
かてきょーの時給低いんだよ
なにが1500円だ
さらに毎月800円を徴収
ふざけんな

中学生なら2000円前後ほしいんだよ

高校生で1650円とかわりにあわん

やめるときもかなり面倒くさいし絶対この会社ではやらん
271FROM名無しさan:2011/04/21(木) 18:01:04.25
今日みんなで会議やるよー!


え、何?会議って何?

レクリエーションなんかやだよリア充怖い><
272まや:2011/04/21(木) 22:36:11.22
・・・・・・・・・・
273FROM名無しさan:2011/04/22(金) 00:55:34.96
>>269 ホール未経験なら勤務二日目なんて戦力に数えちゃいかんわな
まぁ店長とか馬鹿な上の人間て、叱るのが店長の業務とか考えてる節あるからね。本当は褒める方が難しいのにね。

めげずに頑張り
274FROM名無しさan:2011/04/22(金) 03:11:46.70
ここ数ヶ月ずーっと同じ仕事させられてる。
店の中で一番忙しい仕事だから、普通は午前と午後で人入れ替えるのに。自分だけ丸一日やらされる。

先輩たちはずーっと楽な仕事してて、たまに見に来て
「大丈夫〜?終わりそう?」
ってきいてくるだけ。手伝ってはくれない。

体力的にもキツくなってきて、昨日ついに作業中にぶっ倒れた。

明日行くのこわい。

275FROM名無しさan:2011/04/22(金) 10:56:19.57
レジで他の先輩従業員たちの接客して普通にアイコンタクト取っただけなのに笑われたんだけど何なの?マジムカつく

真面目にやって何が悪い!

糞小さい声でブツブツ接客やってる目も合わせないネクラより真面目にやってんだよこっちはwww氏ねよ
276まや:2011/04/22(金) 15:29:28.48
・・・・・・・・・・
277FROM名無しさan:2011/04/22(金) 17:17:57.92
一緒に入ったホールの子、体調悪いでドタキャンしすぎだろー
いつも大抵自分がカバーしてる気が
週末通しとかキツい…
278FROM名無しさan:2011/04/22(金) 17:34:33.13
店長に「使えねぇ。ボケ女が。」って言われた
要領悪くてサーセンww
あんた忙しくなると機嫌悪くなるのどうにかならんのか
めちゃくちゃやりずらい
人格変わりすぎだろww
279FROM名無しさan:2011/04/22(金) 18:25:54.12
社員から
不足が出たから、○日はマイナス30分で別の時間に変更して、
△日は休みだったのを数時間勤務に変更して欲しい
とメールがあった
了解した後に、
連勤になるから△日はやっぱり無しでとのメール
…代わってやったのにマイナス30分になっただけじゃね〜か!
結局、断って最初の通りの勤務になったんだが
謝罪とか一切無しで…
連勤になるとか調べてから連絡よこせっつ〜の!!
マジふざけてる
連絡とりあってる間に過ごした無駄な時間を返して欲しいわ
ただでさえ、保証も無しに計画停電の影響でシフトカットされてるのに
ぬか喜びさせやがって
明日、会う人全員に言いふらしてやるからな!
280FROM名無しさan:2011/04/22(金) 18:28:19.81
>>278
元々そういう事を言う男なんだよ
281FROM名無しさan:2011/04/22(金) 18:56:38.99
>>279
酷い迷惑メールだな
シフト変更メールが社員からくるとか考えられん、振り回される
282FROM名無しさan:2011/04/22(金) 21:33:00.24
>>281
ありがとうございます
本当に、振り回されるこっちの身にもなって欲しいです
283FROM名無しさan:2011/04/23(土) 00:21:45.06
率直に言えば、シフトがころころ変わるなんて
日雇い労働レベルの不利益受けてる。
震災でシフトカットと言ってるが問題にすべきでは?>>279さんだけの話でもないでしょう
自分も似たような事あったから今後必ず問題にする
284FROM名無しさan:2011/04/23(土) 13:56:49.61
ゴールデンウイークはずっと休みたいです。

って言ったらオーナーにブチ切れられたわ
285FROM名無しさan:2011/04/23(土) 14:04:30.52
思い切りシフト減らして違うバイト探すかな
286FROM名無しさan:2011/04/23(土) 18:28:39.16
シフト発表遅すぎワロタ
明日のシフトが今この時点で出てないとか有り得ないだろ
忙しいとか言い訳にもならねーよ、どれだけ多くの従業員に迷惑かけるつもりだ
で、夜中に店に電話かけたら嫌がるんだろふざけんな
287FROM名無しさan:2011/04/23(土) 23:42:58.75
あるあるw
おまいらのシフトって誰決めてる?
うち店長だが毎回遅すぎて困る
288まや:2011/04/23(土) 23:56:26.58
私は幼児や、小学生、全ての方々に対してタメ口なんてもの等を一切使った事は御座いません。
289FROM名無しさan:2011/04/24(日) 03:17:17.68
今月の目標はクレームを減らすことです!教育をしっかりしていきます!
とかほざいてたくせ何勤務人数減らしただけでなく、何新人を大量に投入してんだよ
人数減ったらそれだけ忙しくなるんだよ、クレームの元になるし実際発生してんだよ
さらに新人までいたら手がまわらねーだろ?何も考えてない脳みそが羨ましいよ
まぁこのクレームは後で全部上に伝わるから怒られるのお前さんなんだけどな
先週も上に怒られたからって色々手を付けるのは構わんがもう少し考えて行動しろよクソ店長
またお前が説教されてる間勤務人数減るんだからよ
290FROM名無しさan:2011/04/24(日) 06:49:02.47
忙しいときに機嫌が悪くなりバイトや社員に八つ当たりする店長。
雰囲気わるくなるからマジ勘弁してくれ。
291FROM名無しさan:2011/04/24(日) 08:01:49.40
>>287
店長よりちょっと上の人だけどうちもシフト出るの遅すぎる
292FROM名無しさan:2011/04/24(日) 09:24:31.45
先週社員怒らせたら、今週のシフト1回しか入ってなくてワロタ
糞社員が……とっとと仕事マスターして逆に見下してやんよ
293FROM名無しさan:2011/04/24(日) 21:17:44.87
>>292
やだかっこいい惚れちゃう
294FROM名無しさan:2011/04/25(月) 12:04:00.01
アッー!
295FROM名無しさan:2011/04/25(月) 18:21:25.66
普段午前だけの勤務だけど、棚卸しで忙しいからって夕方まで手伝ってやったのに、
終盤でいきなり「あと全部お願い。終わったら適当に上がって」って2人してどっか行くんじゃねえよ!
いつも午前で上がるんだから、どう作業終わらせればいいかもわかんねえだろ!

どうにか洗い物とか掃除とか全部済ましてタイムカード押しに行ったら、2人してパソコン見てたけど、
こっちに気付いて、まだ居たのかよみたいな顔で苦笑してんじゃねえよ!
お前らのせいで遅くなってんだろ!

ジジイババアと会話してやってるだけありがたいと思え!
296FROM名無しさan:2011/04/27(水) 03:02:13.67
午前中の配達の人数足りないから隣町の店舗から応援が来たんだ。
でも、時間過ぎて店に来て開口一番『ここで一番速いバイクってどれっすか?』はないわ。
『そんなん気にしたことないんでわかりません』って言うと『アンタこの店の人間でしょ?わかんないの?』って鼻で笑われたよ。まだ一ヶ月だよ悪かったな、とは言えずただ愛想笑いしか出来なかった。
研修の時に『デリバリーはレーサーじゃない』と教わったが、やっぱりレーサー感覚な奴っているんだな。
297FROM名無しさan:2011/04/28(木) 01:16:43.64
ババアふざけんじゃねぇよ
298FROM名無しさan:2011/04/28(木) 07:12:55.65
くそ副支配人しね
299FROM名無しさan:2011/04/28(木) 08:28:07.29
顔合わせるたび「慣れた?」って聞いてくる古参がうざい
他に話題がないなら話しかけてくんな
300FROM名無しさan:2011/04/28(木) 10:34:52.93
>>299
うちもそう
しかもマンモスすぎて会ったことない人多発、「慣れた?」っていうかお前誰…状態

全然慣れません!と返すこと1ヶ月
もうすぐ辞表出すんだww
301FROM名無しさan:2011/04/28(木) 13:40:41.57
何も言わなきゃ言わないで、無視されたとか愛想悪いとか文句言う癖にw
そんなだからいつまでも慣れないんだよw
302FROM名無しさan:2011/04/28(木) 14:04:28.44
バイト先の毎日パンチラする唯一の美女がやめたああああ
何を楽しみにバイトすればいいんだよ!!!
303FROM名無しさan:2011/04/28(木) 14:52:48.98
一万円なくなった・・・。
304FROM名無しさan:2011/04/28(木) 15:26:15.76
クソババァが我儘ほざいたせいで俺が明日朝の出勤になりそうだ。
なんで手前の代わりに俺が朝に出てこねえと悪いんだよ。

朝に出勤しても殆どメリットねえんだよ。クソが
305FROM名無しさan:2011/04/28(木) 16:26:03.21
他に仕事が決まったから辞める。
306まや:2011/04/28(木) 19:06:26.97
吉野家(茅ヶ崎 南口店さん)で働かさせて頂いているのですが、1万5000円ぐらい盗られていました。
最悪です。
307FROM名無しさan:2011/04/28(木) 23:46:08.12
社員がいい加減過ぎて
ちゃんとやってるのが馬鹿らしくなってきた
学生が当日急に欠勤しても
「よくある事」
他の社員がお客様に金銭的に不利益を与えるミスを何度もしても
「ミスは誰にでもありますから」
で、そういうのどうなんですか?と聞いた私には嫌な感じの態度
こっちは遅刻も欠勤も重大なミスもした事無いんですけど
今度からはお望み通り適当にやってやるよ
308FROM名無しさan:2011/04/29(金) 01:47:39.79
友達同士できてる学生バイトがうざい
一人だと空気みたいな存在なのに二人以上になるとベラベラと喋りだす
きもいんだよお前らのことだよニヤニヤ地味野郎
309FROM名無しさan:2011/04/29(金) 02:41:16.71
経費減らせっていいながら自分らの出張経費を裏でムダにジャブジャブ使って
遊んでるウチの会社の幹部どもはとんでもないと思ってたら今月倒産したw
辞める前に先をこされたようでなんかくやしいw
310FROM名無しさan:2011/04/29(金) 03:16:36.69
ゲーセンのバイト採用されたんだけど、シフト決定後連絡するって言われたっきり1ヶ月以上連絡ないとか文句言っていいよね?
311FROM名無しさan:2011/04/29(金) 04:16:41.61
>>310
えええええ
そんなことあるの?
電話したほうがいいんじゃない?
312FROM名無しさan:2011/04/29(金) 07:46:43.87
ちょっと聞きたい

俺31歳、相手23歳男
仕事始めたのは相手の方が3ヶ月程先なんだが
その彼が俺の事を○○君と呼んでくるわけ。
最初からではなく徐々にそうなってきて
普段も徐々にタメ口で話そうとしてきて完全タメ口の時もあるんだけど
初めての経験で戸惑ってる。
これってしょうがない事?それとも注意した方が良いかな
〜なのよ、〜したの?、とか…w
基本屋外の仕事でそんなに落ち着いて話す機会はなくて(一緒にお昼食べたり、休憩所などない仕事)
お互いの過去とか暮らしぶりはさほどしないって環境だ

俺も相手が年下過ぎるからか
たまにする世間話で相手の言う事をフンフン聞いてるんだが
もっと自分の事や意見もしゃべった方が良いのかね
もしかして年関係なくカジュアルな関係なら○○君はありな奴も居る?
ちなみに彼には話安いと思われてそうw

不定期の仕事で毎日会う訳じゃ無い、って環境により仕事場意識が低いんだろうか?

みんなならどうする?
ちなみに俺は嫌いじゃないが密に付き合うつもりはなく、
年関係なくしても趣味嗜好、考え方違い過ぎて距離が縮める要素が何もない。

で、タメ口でイラッとくるんだが今んとこ 何も言ってない。
313FROM名無しさan:2011/04/29(金) 11:52:36.91
>>312
徐々になら良いんじゃないか?
向こうは仲良くなってきたからタメ口に
…って感じなんだと思うし
悪気は無いと思うよ
314FROM名無しさan:2011/04/29(金) 13:04:59.87
>>312
相手が先輩なら当たり前だろ。年下とか関係ねーよks
33にもなってバイトで、年下の上司(先輩)ムカつくってw
偉そうな事ほざいてるがお前はよほど仕事ができるんだよな?
315FROM名無しさan:2011/04/29(金) 13:35:08.23
某施設内の店員。施設openが朝10時からなんだが
上からの命令で、9時にはウチの店だけ開けてるんだよね。
施設員が出勤前に買い物できるように。

ただもう一人のバイト(70歳↑近隣住みババア)が8時半とかに店開けやがるから、
俺が9時に店開けると「今頃開けるの?遅くない?」とか施設員に言われてウゼェ…

時給つかないのにお前らの為 だ け に1h前に来てんだよコッチは。
休憩(実質10分くらいだが1h時給引かれる)は店番と同時進行だし。休憩になんねーよクソ
316FROM名無しさan:2011/04/29(金) 13:56:00.71
土日限定のバイトだ
上司と言っても教えて貰う事もない様なバイトだよ
社長に教えられて個人プレーだし
結果的に俺の方が倍シフト入れてるからもう期間的には彼を超えてる
仕事出来るっつー内容でも無いけど
その彼よりは明らかに出来るよ
遅刻したり居眠りして注意されるような奴だし

そうなのか〜、俺がおかしい?
俺は○○君なんて基本年上、特に五歳以上上の人に遣うなんて出来ないし
仕事場でも例外除いて見た事ないな
向こうの若さや世代的なもんなのかなとも思ったり
317FROM名無しさan:2011/04/29(金) 14:12:43.75
>>316
33歳人生詰んだ俺、ゆとりが羨ましい
まで読んだ
318FROM名無しさan:2011/04/29(金) 14:16:12.27
若さって武器だな
バイト先の同僚と同じ求人に電話したけど
同僚は38で電話で断られてた
俺は面接してもらえた!まあ落ちたけども
俺より全然良い奴なのに年齢ってやつは
319FROM名無しさan:2011/04/29(金) 14:16:31.89
31歳だし平日はちゃんと仕事あんの!
320FROM名無しさan:2011/04/29(金) 14:36:30.53
>>315
40超えたババアって何であんなにとてつもなくうざいんだろうな
話す視点がすべて自分なんだもん
その場合どうせ年取って早起きになって調子のってんじゃね?
321FROM名無しさan:2011/04/29(金) 15:24:06.10
ボス猿ババァはコミュニケーションが満足に行えなくて疲れる。
人が質問してんのに、質問に答えないで全く関係ない自分の
用件をべらべら喋って分かった? じゃねえよ。

まず人の質問に答えろよ。
なんでババァってのは人の話を聞かないで
自分の話ばかりしたがるんだか。
322FROM名無しさan:2011/04/29(金) 20:04:45.34
鈴木と言うおじさんが一番厄介だな。
気難しいと言うか、近くにいたくない感じ

他のパートに聞くと、仕切っているらしいからなw
323FROM名無しさan:2011/04/29(金) 21:58:31.09
自分は34だが、次いで若いとなると一回り↑という、5〜60代が跋扈する超高齢化パートババァ共よ
若さを羨むな
若いから何でも出来ると思うな
正直アタシだって若くねぇんだよ
324FROM名無しさan:2011/04/30(土) 03:36:27.07
いつになったら辞めれるんだよ。
325FROM名無しさan:2011/04/30(土) 06:17:25.41
GW仕事とか鬼かよ
326FROM名無しさan:2011/04/30(土) 06:52:12.25
店長超うぜえわ
気分でキレんのやめろや
仕事出来るならわかるが、できねえくせに人の細かい失敗見つけて怒るわ、シフト勝手に決めるわもう最悪
一ヶ月先に旅行行くから休みくれって言ったら怒って、そんな理由で休む奴いらないとか何なの?
前の店長よかったのに…もう辞めたいって言ってるやつばっかだわ
もう我慢の限界だし辞めるわ
327from 名無しさん:2011/04/30(土) 07:14:35.35
:mixiのかに道楽コミュよりw 09/16(水) 09:32 [sage]
先日の日曜日の話しですが 私は朝からラストまで働いてまして 夏休みと観光地と言うこともあって子連れのお客さんが多い中
頑張って働いてたのに 我が職場のクソ店長の一言で傷つけられてしまいまし その一言は私に対して 世間一般の女性に対して 侮辱した言葉なんです
お客さんが帰った後に忘れ物をフロントに持って行くと 私→「忘れ物置いておきますね」
店長→「何やレ○プされた顔して」 私→「えっ」と耳を疑って

店長→「レ○プされた顔して」

と同じ言葉を二回も言って私はそのまま
無視をして憤慨した状態で仕事に戻り

私の頭の中には
一気に辞めたいモードまっしぐらになって

辞める前にどんな状態で店長を懲らしめるかばかり頭の中で考えていると…

店長がパントリーにやって来て

店長→「元気でたか」
私→「元気出る所か言って良いことと悪い事か位はわからないんですか?
言い過ぎやし
さっきの言葉は女性を侮辱してる言葉です ましてや上に立つ人間やのに」と言ったら
店長→「悪かった以後気を付けるゎ」って本当に謝ってるのかどうかみたいな感じでして
私の胸の内は未だに煮え繰り返ってます セクハラ店長と呼ばれたりして(実際でもセクハラをしています) 本人は知らない幸せ者でございます
ちなみにこの店長は去年のGWに十三〜HLに転勤してきまして
328まや:2011/04/30(土) 18:46:41.02
・・・・・・・・・・・・・・・・・
329FROM名無しさan:2011/04/30(土) 18:52:20.42
店長うざいわ…
バイトやパートにすべて仕事押し付けるし
人足りてなくて客からクレームきてるのに経費削減人件費削減の儲け主義
自分は出勤少ないからまだ平気だが他に頑張ってる人が可哀想すぎる
330FROM名無しさan:2011/04/30(土) 19:39:27.07
>>306
あちこちにコピペしてんじゃねーよカス
331FROM名無しさan:2011/04/30(土) 22:02:59.23
1ポジション1人なのに、ここ数日毎日誰かは休んでる
今日休んだ奴なんて、数日前に交代出来ないか聞いてきておきながら
一時間位前になって「体調が悪いので」と言って休みやがった
他にも、元々人が足りて無い日に「用事が出来た」と休む奴や
遅番で雇われたはずなのに、唯一遅番の日を「用事が…(略)
何よりも許せないのは、それを許してる社員だけどな
ちゃんと休まずに来る人や
人が足りない時間に多く希望を出してる人を優先的に入れろよ
ズル休みするような奴らの分の仕事まで負担するこっちの身にもなれ!
332FROM名無しさan:2011/04/30(土) 22:45:27.87
パートのババァよ、スピーディにやれじゃねえよ!
こっちはコレからまだまだやる事があるのに、自分たちが
お喋りに盛んになってちょこちょこ時間取られてる上に
終わってもいないのに休憩しやがって!

本来なら時間内に余裕で終われんのに忙しい忙しい言いながら
バタバタして人に手伝わせてる上に文句つけんな、クソが!

ババァの「私ってば大変なのよアピール」はうんざりだわ
333FROM名無しさan:2011/04/30(土) 23:18:14.04
大学もあるのに、月100時間はさすがにきつい
はやく新人いれてくれ、はやく
334FROM名無しさan:2011/05/01(日) 08:11:24.87
店長がいちいち嫌味でむかつく
遠回しに言うのやめろや。ちゃんと言えよ。
早く辞めたいが新しいとこ探すのもだるいし他のスタッフはいい人ばかりだから悩ましい
335FROM名無しさan:2011/05/01(日) 12:01:34.83
チャリで10分で近いのに勿体なかったけど
直属の上司とはしっくりいかないし職場の雰囲気ギスギスだし
ろくに仕事教えてくれないのにチェックは厳しくて鬱になりそう
だから辞めちゃうお
336FROM名無しさan:2011/05/01(日) 12:09:37.19
>>306
お前メンヘラだろ?
明らかに精神異常者。
あちこちに出てくるなカス。
337FROM名無しさan:2011/05/01(日) 15:05:42.79
>>335
あるある。  
ほんとそういうのが重なりまくって他の嫌なことも増えると辞めたくなる
入れ替わり激しいとこにありがちだけど・・・
338FROM名無しさan:2011/05/01(日) 19:46:55.21
今のバイト人や時給などはいいんだけど
先輩の高校生が嫌だ
その子だけ妙に偉そうなんだよね
自分も結構サボっているのにちょっと休憩しているとにらんできたり
DQNぽいし
英語が高3なのに中学校一年レベル
絶対アホ
受験でバイトやめないのかなあ
でも頭悪めの子って底辺大学を指定校でとったりするよね
だから進路結構早く決まってずっとバイトやったりするのかなあ
そもそも大学進学するのか
339まや:2011/05/01(日) 21:09:37.32
>>335さん。
素晴らしいです。
340FROM名無しさan:2011/05/01(日) 21:31:47.97
>>336
お前DQNだろ カス 死ねばいい奴
341FROM名無しさan:2011/05/01(日) 21:43:15.98
女将最悪

人のくず
342まや:2011/05/01(日) 21:46:37.79
>>340さん。
有り難う御座います。
343FROM名無しさan:2011/05/01(日) 23:00:42.13
ま〜た駄目チーフのせいで朝出勤になった。
ちょっとは計画をきちんと立てろや。
忙しい忙しい言いながら、自分の能力不足を正当化しやがって。

そんなに忙しくて手が回らんなら、
普段から面倒臭い事を放置してんじゃねえよ。
喋りまくってガハハハしてる暇あったらまともなシフト作れや
バブル世代の自惚れチーフさんよぉ。
344FROM名無しさan:2011/05/02(月) 06:23:23.54
昨日、あまりに忙しくて朝番、昼番の休憩がずれこんで私と交換で上がる人がいつもより遅れてあがる事になったんだ
んで私が行ったら開口一番、「上司に私の残業の理由言った?私がだらだらやってたと思われるでしょ」

別に残業したら上司に直接報告するという決まりはないし(というか残業ノートがあってそれに理由を書く事になってる)、他の人だって遅れてるのに訳わからん自分ルール作って人にあたるな!!
ほんとババアは消えろ
345FROM名無しさan:2011/05/02(月) 11:57:22.30
>>355
同じだ
仕事丁寧に教えてくれないくせにやたらとダメ出しする。
「分からないことは質問して」とか言っといて、いざ質問したら「当たり前でしょ」て…
346FROM名無しさan:2011/05/02(月) 12:08:51.81
何でまだ入って少ししかたってないのに
俺の本質見抜き始めてるんだよ
347FROM名無しさan:2011/05/02(月) 13:51:50.76
なんで三日目の俺に二年やってるやつの水準を求めるんだよ!ろくに仕事教えねーくせにふざけんなよカス!
348FROM名無しさan:2011/05/03(火) 02:19:23.99
>>273
遅れたけどありがとう
レスつくと思わなんだ
349FROM名無しさan:2011/05/03(火) 02:42:19.92
新人がすべての仕事教えてもらったと思って接してくんじゃねー
自分から積極的に仕事聞きに行っても
「今はまだ覚えなくていいことだから」って教わってないものもあんだよ!

せめて新人指導した人に確認するとか、俺本人に確認しろうぜえ
350FROM名無しさan:2011/05/03(火) 07:35:18.39
不手際の痕跡が見つかると真っ先に俺を疑うのやめろ
「これあなたがやったの?」って、いや知らねーよ
351FROM名無しさan:2011/05/03(火) 08:40:20.08
もう本当に嫌だ…
仕事覚えれる自信ないよ
352FROM名無しさan:2011/05/03(火) 09:25:28.35
何もあんなキツい言い方をしなくてもいいじゃないか…


商品が登録されていない時点で、お客様に不安を抱かせています。
なんだかたまに矛盾を感じる。

リーダーが居ない時は、あなたは一人テンパってその部署を回せてない。
もういやです。
伝達しても無視。
伝達した所で、緊張して噛むから尚更どもる。
大袈裟に聞き返されるから凄く不快。
これでも吃音は治ってきたんだよ…

必要最低限しか喋らないでおこう…。
感情を無にしとこう…。

しかしどもりさえなければ、仕事がしやすくなるのにな。
めったに落ち込まなくなったのに、すごく凹む。
353FROM名無しさan:2011/05/03(火) 11:04:24.83
>>350
あるある 片付けの時言われたが
怪しいやつはさっさと帰ってる始末
354FROM名無しさan:2011/05/03(火) 12:47:13.32
個人経営の飲食店でバイトしていますが、店主がいい加減すぎ。

当日の朝いきなり「今日は来なくて大丈夫。絶対混まないから」
その1時間後「混んでるから早く来てよ」
もちろんなんの支度もしていないから「少し時間がかかってしまう」と謝るとキレられた。

・・・後で呼ぶかもしれないとか言っといてくれれば準備してたのに(・ω・`)

355FROM名無しさan:2011/05/03(火) 19:47:20.32
学生だから、学校がある日のことを考えて「週3・4日で」とシフト申請したのに、ずっと週5日勤務。
人手が足りないのは分かるけど・・・
1週間のうち1日たりともフリーな日がないから、正直しんどい。

そのくせ、更に祝日とかも出勤要請してくるし。
たまには休ませろ。
356FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:13:49.00

今のバイト先嫌いじゃないけど、そろそろシフトが鬼畜すぎてつらい。
平日は人足りてるから、ほぼ休日のみのシフトなのに、月100時間近いってどういうことなの。
しかもほとんど年が同じで入った時期も変わらない人は、たぶん30時間とか25時間もいってない。
明らかにバランスおかしいし、もうちょっとそっちの人にシフト回してあげてよ・・・
とか店長に言えるわけもなく、給料が増えれば嬉しいから出てしまうんだけど。

でもGW7連勤は正直つらい
357FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:44:24.32
>>356
体壊さないようにね・・・
358FROM名無しさan:2011/05/03(火) 22:02:54.43

>>358
ありがとう、頑張る
359FROM名無しさan:2011/05/03(火) 22:31:02.36
360FROM名無しさan:2011/05/03(火) 22:48:48.33
死ねうんこ
361FROM名無しさan:2011/05/03(火) 22:55:10.93
>>354
二回目の電話に出るお前も少しオツムが足りないよな。
何の用事かは、だいたい想像つくだろ。
せめて留守電にするくらいの知恵は欲しいところ。
362FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:00:01.98
説教厨お断り

どう考えても店長が非常識
363FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:13:44.29
これなに? だけじゃ分かんねぇよ。
その後も2度程同じように聞いてきて、「これ捨てんなよ!!」と
叱責してきやがった。全部の質問にちゃんと答えてやったのに逆上すんなよな。

後、てめぇの言葉には毎度主語がねぇ癖に、
人に「君は主語がないんだよ」...じゃねえだろ!
主語がねぇのは基本てめぇなんだよ!

てめぇに今日言う時も、何度も「〜でいいんですか?」
ってちゃんと商品名も入れてわざわざ聞き返してやっただろうが!!
後は数秒前に自分が言った事をちゃんと覚えておけや。
お前がいきなり独り言みたいに言うから、
ちゃんと聞こえなくてそれについて一々聞き返してやってんだよコッチは。

人にしたり顔で言う前に、まずは自分のを直してから言えや
積み重ねてきたのは年齢と身の程にあわぬでかい態度だけか?ファッキンチーフが
364FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:21:51.84
最近変なヤツが沸いてきたなあ
365FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:28:45.02
学生バイトだけと、毎回正社員に早く仕事覚えろと怒鳴られる
わからない事は質問しろと言われて質問しに行ったら、キレられる
バイト先の正社員はクズばかり
366FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:35:55.97
まあ飲食や販売は客も社員も腐ったのしか居ないから仕方ない
知り合いの所でやるのが1番。金持ちの知り合いか友達作っとけ
367FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:48:59.60
年上に指導するのは、なんか悲しい
368FROM名無しさan:2011/05/04(水) 01:23:54.24
いけないなと思いつつバイト仲間の空気の読めなさにイライラしてしまう

ねえねえ、なんで見て待ってるの?
なんでいつも物を持ち上げてから持ちますよって声かけてくんの?
なんで私が動いてからそれやりますって言ってくんの?
毎日ほぼ同じようなことやってるのに、何も覚えないから何をやるか予測できないんだろうなあ
だからいつもこっちの行動見てからしか動けないんだろうな
あと挨拶の声でかすぎ
近くにいるんだからそんなに声張らなくていいよ
マジで疲れるわ
369FROM名無しさan:2011/05/04(水) 02:03:29.34
あー仕事覚えられねぇ
覚えられないと足引っ張るから辞めたくなる
このままじゃだめだあああ
370FROM名無しさan:2011/05/04(水) 03:17:52.19
社員がくっそうぜーけど何言われたか全然覚えてねえ
とりあえず手抜くなって言われた気がするけど無理
そんなやる気ないから仕方ないわ
まだ研修期間中だし時給が上がったら考えてやるよ
だいたい何でもかんでもできるように求めすぎそんな器用じゃねーからって開き直ってるけど
371FROM名無しさan:2011/05/04(水) 03:51:32.89
>>370
そうそう
バイトに期待しすぎなんだよな
372FROM名無しさan:2011/05/04(水) 04:07:14.04
>>368
それどうしてもできない奴いる。
俺も近いんだが本当に今自分がこの行動を
とっていいのか不安なんだろうな。
手伝ったり声張り上げたりしてんのは
そいつなりにはがんばってんだと思う。
本当にうざいだろうけど
「いつ何をしてもいいのか」流して一度説明すれば少しましになる気がする。
そこまで酷くないと思いたいが
同じことで悩んでるから気になってしまった。すまん。
373FROM名無しさan:2011/05/04(水) 10:10:22.20
>>372
なんかあなたのことを傷つけてしまったみたいでごめん

その人、言えばわかるしやれるんだけどね…
言わないとできないのかよってイライラしてしまう時があって反省
例えば、私が商品を袋に入れる→その人が袋にシール貼るって作業を一緒にした時
商品を入れるほうが時間がかかるのに、シールを貼ったあと私が袋を箱に入れるの見て待ってるんだよね…
いやー、確かに「私が袋に入れるんでシール貼ってください」としか言ってないですけどね…
普通の人なら最初はシール貼るだけでも、すぐに自分のほうが時間が余ると気づいて箱に入れてくれるんだけどなぁ
作業終わるまで気づかない、言わないとやらない人って初めてでびっくりした

他にも、客にフォーク並びさせて会計が終わるごとに二番目の客をレジ前に呼んでるのに
急に「奥のレジもどうぞー!」とか声張り上げて二列にしてしまったり
本当に異常な程、言わないと状況が把握できない人なんだよ

>>372は何すればいいかなって考えてるんだから
私が愚痴った相手とは明らかに違うよ
その人、全然考えることしてないもん
374372:2011/05/04(水) 11:37:18.02
>>373
ありがとう。それは苦労するな…
それを注意しても何回か同じことしてたら
まじでその人は考えてないな。
ただ何回か注意したら次からやるようになってんなら、
元の頭が悪いんだと思う。
「いつ何をしてもいいのか」それだけ教えてあげてやってくれ。
本当に想像の斜め下をいく奴っているんだ。
同類の俺から見ると無気力にならずに
一生懸命にやれててすごいと思ったから一応な。
375FROM名無しさan:2011/05/04(水) 12:31:10.15
>>374
いや、多分同類じゃないよw

私も面倒がらないで、ちゃんと「○○してください」とか言うようにする
教えるって言っても同じ日からバイト始めたし向こうのほうが年上だから気まずいんだけどw

そういえばバイト初日に、その人に「これも運ぶんですか?」とか「これどうしますか?」とかいろいろ聞かれたなあ…
お前と一緒で私も今日が初日のバイトなんですが…
さっき私も今日からですーって挨拶したの忘れたのかよ
っていうかそこに社員や先輩バイトがいるのになんで私に聞くんだよ!
そこでもイライラして「私も初日なんで私に聞かれてもわからないです」って4〜5回くらい言ってしまったな…

ああ疲れた
ここで愚痴ってすっきりした
376FROM名無しさan:2011/05/04(水) 22:26:44.37
女の社員5人の内2人が根暗でうぜえ
今日は2、3日くらい前に入ったばかりの新人の横で
作業速度MAXで袋詰めしながら「早くして、もっと早くして」と急かしていた
扱うのが壊れやすい物だから無理に速度上げれば当然いくつか傷が付いたり
手順間違えてやり直しになってしまう
(だから俺含めて何人かはまず壊れないように力加減に注意しながら
手順を正確にこなせるようにって指示している)

地味にムカつくのが俺とか別のバイトが新人に教えている最中に
正反対の指示をしてくること
(例えば箱1個ずつ傾けないように丁寧に運んでと言ったら纏めて2〜3個ずつ運べと言ってくる)

だいたいの新人は言われた通りにやって数回失敗してから
そいつらの指示を聞き流すようになるか、ネチネチに耐え切れず辞めてしまうか、
シフト大幅に減らして殆ど来なくなってしまう

バイトが終えられなかった仕事が片付くまで帰られないから急かしたくなるんだろうが
入ってくる新人を片っ端から潰してたら楽になる訳ねーだろ……
教え方が分からないのなら黙っていてくれ
377FROM名無しさan:2011/05/04(水) 22:42:57.82
>>350
あるある、全然関わっていない作業のことで呼び出されて
疑いの目で見られるのが堪らない
「○○には気を遣っているのでこんなに××になることはありません」
と付け加えて違うと主張したらその後から話し掛けても睨んでくるようになりやがった
怒りたいのはこっちだ
378FROM名無しさan:2011/05/05(木) 01:25:07.76
売上金が足りんって俺が疑われた…
最近になって楽しくなりだしたのにつらい。
379FROM名無しさan:2011/05/05(木) 02:56:23.13
>>378
キレると逆に疑われるし
どうしようもないんだよな
辞めたら辞めたで変に勘ぐるだろうし
380FROM名無しさan:2011/05/05(木) 02:58:34.72
はっきり疑われた時点で警察呼ぶべし
全員指紋取られてしまえ、自分もとられるけど
381FROM名無しさan:2011/05/05(木) 09:53:04.75
>>379>>380
レスありがとうございます。
あと数十分で出勤なんですが、凄く胃が痛くて仕方がないです。
一言でも盗んだとかニュアンス含んだことを言われると、やってもないのに『俺、やったのかな?』って思ってしまって。
382FROM名無しさan:2011/05/05(木) 11:26:43.34
大手回転寿司で働いてます。
とりあえず全部バイトに頼るな
寿司流すのおせーんだよ!まじで
なんで社員が重要なポジションに入らないの?
なんでそのポジションでずっといるの?
新人がやるようなポジションだよ?
クレームきて怒るのはいいけど ポジション今すぐ代われよ
できないんだよな じゃあ怒るな キレるんなら代われ
つーか俺の隣のポジションに来るな 邪魔
正直新人が隣のほうが数倍マシ
ああああああ 今日もバイト 昔の社員はよかったのになぁ・・・
1年間ずっと愚痴ろうと思ってた
すげぇスッキリした・・・ ありがとう!
383FROM名無しさan:2011/05/05(木) 18:42:02.02
社員のNとSが苦手、特にS
休憩は自己判断で行っていいって話だったのに5時間休まず作業して
休憩でタバコ1本吸いに外に出たらグチグチ文句言われた
人足りてるしリーダーに5〜10分休憩貰うってちゃんと言って許可貰ったよ
なのに8時間くらいまでは飯抜きで休憩無しが普通とか言われた
労働基準法って何だろう…
384FROM名無しさan:2011/05/05(木) 20:02:54.95
あああああああ行きたくね
385FROM名無しさan:2011/05/05(木) 23:33:22.60
いつもいつも早く作業やれとか言うけど段取りできてないのに仕事できるわけないじゃん
段取り悪すぎなんだよ
386FROM名無しさan:2011/05/06(金) 08:52:54.45
早くしろ、効率が悪いって口挟みたがるベテランほど
コミュ力皆無で教え方も抽象的になりがちなのが困る
注意3回目くらいでやっと指示の正しい意味が通じる感じ
1回か2回で完璧にやって欲しいのなら大事な部分の説明を端折らないで下さい
間違った指示出した時に上司の前でバイトのせいだって
誤魔化すのも止めて下さい
他のベテランの説明なら1回でほぼ理解して一応確認するくらいなのになあ
気に入らないバイトか新入り捕まえて
「これあなたがやったの?」系の犯人探しやるのも鬱陶しいわ

案の定、年齢性別問わずバイトに嫌われまくり避けられまくりで笑った
口下手でコミュ力も無いのに作業にやたらと口を挟みたがるのって何なんだろ?
387FROM名無しさan:2011/05/06(金) 09:44:28.36
レジ違算の件で疑われて嫌味言われた。
こっちは交代した一時間程で数えるほどしか入ってないのに人のせいにするな。
その件後の作業で値札見逃すような集中力で人のせいですか?
すぐうろつくは、口挟むは、謝らないは、本当に最悪。
職場での仕事は出来る扱いでプライドが高いんだろうけど、うざい。
388FROM名無しさan:2011/05/06(金) 12:42:55.15
スピードが早いだけで雑、他人にどんどん失敗の責任押し付けて
ちゃっかり上司に仕事が早くてできる奴と思われてるタイプの奴は無駄にプライド高い
つか虚栄心の塊みたいで厄介だ
たかが時給750円の仕事で下っ端相手に嫌味かまして優越感に浸れるのが凄いわ
389FROM名無しさan:2011/05/06(金) 15:04:38.89
>>388
うわ、自分の愚痴書きに来たら、同じような人がいたw
うちは時給710円だけど…
まあ一回「わからない、わからないって何が分からないのか説明して」つったら泣かれたが。
人のことは平気でけなすくせにね。

先日、半年契約のパートが契約終了した。
結局最後まで仕事覚えなかった。
「注文が来たら注文確認メールを送る」
これを半年間覚えなかった。
すごいわ
390FROM名無しさan:2011/05/07(土) 09:40:18.20
元DQNのバイトの先輩が屑過ぎてやばい、俺の豆腐メンタルじゃ耐えられん。
粗探しが趣味みたいな感じでしかも仕事は普通で上司への取り入りはうまい。
まあ30超えてバイトしてる時点で屑だってのはわかってたけどね。
391FROM名無しさan:2011/05/07(土) 15:14:22.89
30過ぎてバイトしててもいい人だってたくさんいるぞ
392FROM名無しさan:2011/05/07(土) 16:19:57.19
サボってばかりか他人の悪口言うのが仕事みたいなDQNか
バイトの仕事できる自分に酔って俺様を見習えみたいなサル山の大将みたいな人じゃなければ
だいたいは良い人
393FROM名無しさan:2011/05/07(土) 17:00:53.57
時々挨拶を早口で返してくる奴がいるんだが。
そういうのがたまにむかつく。
しかもいい歳した婆w
394FROM名無しさan:2011/05/07(土) 17:46:06.42
あまりにも好き放題する客に注意したら、態度が悪いとか逆ギレするとかなんなの?
本当に店員の立場って弱いんだな
395FROM名無しさan:2011/05/07(土) 20:09:13.79
スーパーのレジなんだけど40度近い熱が3日以上続いて1日だけ休みもらった。
今日も38度あって無理して行ったら、店長に具合悪いって言えば休めると思うなって説教されたんだけどww
途中吐きそうになって交代して貰ったら苛ついた顔して「いいよ。帰って」ってさ。
具合悪くなっちゃダメなのかよ…
396FROM名無しさan:2011/05/07(土) 22:30:49.67
>>395
気にせず、体調を整えるべし。
無理しないでね。
397FROM名無しさan:2011/05/07(土) 22:32:25.63
>>394
海外だと態度悪い客は無視されたり摘まみ出されるのにね
398FROM名無しさan:2011/05/07(土) 23:12:33.06
ババアよ。てめぇらの業務を俺に手伝わせるんじゃねえよ。
忙しいからって、ヘルプでやらされたと思ったらそれが常習化しやがった。
今日に至っては10分間以上のティータイムをする暇があるんなら
俺にそれをやらせんじゃねえよ。どっちか1人抜けても余裕バリバリ
あるじゃねえか。

後はおめえ等の作業は雑過ぎるんだよ。
商品ラベル貼らさってねえのが今日もやたらあんだよ。
くっちゃべってる暇があんならちゃんとやれや!
本当にババアは自分たちが楽をする事だけは積極的に取り組みやがって。
399FROM名無しさan:2011/05/07(土) 23:22:30.02
とうとう挨拶しても無視されちゃったよ…ああ
緊張して挨拶できなかったのがいけなかったかな
明らかに機嫌悪かったし
あああああ
400FROM名無しさan:2011/05/07(土) 23:32:25.53
自分の不手際を棚に上げて他人に当たり散らすのはどうなの?
気に食わないのか知らないけど言い方とか態度とか見直さなきゃいけないことお互いにあると思うんですけど
好き嫌いで仕事してるんじゃねーよガキ
401FROM名無しさan:2011/05/08(日) 01:04:05.92
どう当り散らされたん?
402FROM名無しさan:2011/05/08(日) 03:43:03.37
>>392
連続でそいつらを引いたわけか、運がないな俺……
403FROM名無しさan:2011/05/08(日) 05:10:17.89
新しい店長まじで嫌い
404FROM名無しさan:2011/05/08(日) 21:42:21.51
1ヵ月未満で社員の1人に嫌われてしまったらしい
イライラしているのが伝わってくるし、組まされた日は
自分だけやたらと愚痴言われて息苦しい
他の人とはたまに笑って喋りながら仕事してる
他の新人が失敗しても全く怒らないしやっぱり相当嫌われてるんだろうな……

だがトロいことにイライラされるのは当然としても
不都合がある度にとりあえず自分の名前を出されるのだけはキツい
社員なんだから気に入らないなら辞めさせろって責任者にでも言えばいいじゃないか

あー新しいバイト先早く見つけたい
405FROM名無しさan:2011/05/08(日) 21:57:25.64
みんな似たようなこと思ってんだな
406FROM名無しさan:2011/05/08(日) 22:16:01.44
休みだったのに急にシフトいれられた
こっちにも都合あるのに○日休みくださいって言ったらグダグダ言うくせに自分勝手すぎてウゼェ
407FROM名無しさan:2011/05/08(日) 22:41:10.50
自分のミスを新人バイトのせいにして怒鳴り散らす社員がうざい
そのあとそんなんじゃ、社会人になったら大変だよ〜とか説教。
いやいや、そんな説教あんたにされても...

他にいいバイトみつかるといいな
408FROM名無しさan:2011/05/08(日) 22:47:21.39
とりあえずあのババアが消えてくれればなんでもいい
409FROM名無しさan:2011/05/08(日) 23:49:02.93
>>407
>そんなんじゃ、社会人になったら大変だよ〜
自分もそれ系の説教されたことあるわw

クレーム関連の犯人探しに巻き込まれた時に
主婦のおばちゃん達が味方になってくれて本当に助かった
そして当然のように糞社員が犯人だった
410FROM名無しさan:2011/05/09(月) 10:44:30.73
仕分けの仕事してるけど社員うざい。
ちょっと間違っただけでギャーギャーいうし、
俺のせいじゃないのに怒鳴られるし、
たかが平社員のくせに。
今日休みだが明日上司に言って改善求める。
もし改善ないようならさらに上に言って事情全部言って配置転換求めるつもり
411FROM名無しさan:2011/05/09(月) 13:03:08.14
とにかく丁寧で細かすぎる社員とスピード命なアバウト気味な社員の
妙な確執に挟まれて昨日正しかった工程が今日には間違いになっている
いい加減に話し合ってマニュアル作れや
バイト挟んで主張すんのやめろ
412FROM名無しさan:2011/05/09(月) 18:40:58.62
忙しいかなんだか知らないけどちゃんとしろよなめてぇリーダーだろ
ふざけんな
413FROM名無しさan:2011/05/09(月) 21:10:48.02
暇過ぎて早上がりばっかり
始めて一月、週3だけど、まともにシフト通り働いたのって5日もないかも…
こんなんじゃ、目標額稼げそうもないなぁ
414FROM名無しさan:2011/05/09(月) 21:41:59.90
仕事を教えてもらいメモにペンを走らせてるところに
すぐ近くにいた社員の奴から「何度も聞かないようにメモするもんだろ!」
って怒られた。

この前なんて、料理ができるまでの暇な間
料理の空き皿を鬼のようにひたすら下げてたら
「暇なら空き皿さげたりしろよ!」
って怒られた。

なんなんだろうな、これ。
415FROM名無しさan:2011/05/09(月) 21:50:18.76
>>413
俺も
決められた量の仕事が終わったら退勤することになっているから
予定で8時間以上でも来て2時間とかで上がる日もある
早上がりが連続であるときっついわ
416FROM名無しさan:2011/05/09(月) 21:54:14.43
「彼氏いない歴=25年(年齢)」のバイト内で一番ブサイクな女に言われた言葉。

「私は〇〇君みたいな感じはあんまり好みじゃないんよね、細身の人が好き♪」
417FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:03:00.46
教えた教えないの水掛け論がだるすぎる
こっちはそんな水掛け論したくないから細かくメモしてるのに。

「なんでここだけメモしてないの!さんざん言ったでしょ!」
そりゃ教わってないからだよババア

「時間で行動しろ!」
ほかの人に状況で行動するように教わったんだよババア

「(同じバイト先に友達も働いていて)○○くんに会いに行きすぎ。友達だからって甘えんな!」
仕事中は仕事の会話しかしてないしその頻度も1回あるかないかだろ目が腐ってんのかババア

あとタイムカード切った後に上司面すんなよ気持ち悪い
418FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:07:09.48
>>411
ちょ、自分がいるじゃねーか…

アバウトな方に作業教わると、後々細かい方に「いい加減にやるな」と怒られる
細かい方は教えるの下手、ていうかいちいち馬鹿にしたような教え方しか出来ないからそもそも教わるのが無理

どうにかならんかともがいたがダメそうだ
もう諦めて、いつどうやって辞意を伝えるか考えてる
419FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:29:44.97
絶対自分じゃないのに、一番新人だからってミスを自分のせいにされて説教された。

「たぶん自分じゃありません」

「言い切ると後で恥かくことになるよ」

言い切ってないし今日はそこに一度も触れてないのに。バイトって辛いね
420FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:58:26.58
>>419
自分もやっていないミスを疑われた
明らかに一緒に組んだ人のミスだけど自分より後から入った人だし
ハッキリ言うのも気の毒でボカしておいた
疑った人はそれを私が言い逃れしようとしていると思ったらしい
1日中、何かにつけてケチつけてきた
1日中カリカリしていた

誰のミスがハッキリ言ったら無茶苦茶な説教すると分かっているから
言い難いんだよ
421FROM名無しさan:2011/05/09(月) 23:21:51.46
誰か社員と喧嘩したやついるか?
422FROM名無しさan:2011/05/10(火) 03:47:49.07
辞めるために適当に繕った偽りの理由だからな、お前の言葉に価値観はねーぞ
適当に相槌を打っていたが、全くそうは思ってないから()笑 乙ハゲ
423FROM名無しさan:2011/05/10(火) 08:22:04.69
2ヶ月先に入った年上のレジパートがレジ以外の仕事を何もしない。

氷も取りに行かない
レジ袋の補充も割り箸の補充もしない
他の人が雑用でレジに入れない時に、わざわざやらなくていいことをいちいち行う
ややこしくて覚えるのが面倒だからと、レジを2人制にしない
レジが混んでも応援を呼ばない
いつも呼ぶのは私じゃないか、後ろのレジなのに何で気付かない

極めつけはレジが洒落にならないくらい遅い…
勘弁してよ、たらったらしてる声と動きを聞いてるだけでイライラする。
丁寧なのは良い事ですが、ある程度のスピードも必要です。

昨日なんて記憶に全く無いことを注意された。
納得行かない。腑に落ちない…。
私は上司に呼ばれてレジを封鎖しただけなんだが。
それ以外何も無かった。

もういいです。
全ての悪い事は私のせいです。

今日も頑張って仕事しよう
424FROM名無しさan:2011/05/10(火) 08:24:13.43
バイト先にマジうぜえ奴がいるとしてみんなどうしてる?

適当に聞き流す→反論しないと余計に調子にのる
反論する→正論を言ったところで逆ギレ

ふーむ…
425FROM名無しさan:2011/05/10(火) 09:44:53.42
>>419
あるある
最初から決めつけられたんでカチンときて「違います」と反論しても
「じゃあ他に誰がやったっていうの?」と冷たい声で言われ全く信じてもらえなかった
ミスがあったら何でもかんでも全部新人の仕業って決めつけるの止めてほしい
426FROM名無しさan:2011/05/10(火) 09:55:41.33
パワハラ社員、今日上司に通報します。
427FROM名無しさan:2011/05/10(火) 11:43:20.52
昨夜メール便受け付けたはいいけど住所だけで名前が書いてなかったらしくて電話きた。
住所で名前調べようにも字が汚くて解読不能とか。
チェックしてるのにも関わらず記入漏れ見過ごしたのは謝ったけど客の悪筆は知らん
428FROM名無しさan:2011/05/10(火) 16:20:16.91
老いぼれの私疲れたわぁ〜のアピールがひたすらうぜぇ。
お前ぇはだらだら刺身切って、だらだら商品出して
だらだら4時間程度働いているだけじゃねえか。
429FROM名無しさan:2011/05/10(火) 17:27:21.10
☆土日働けない ☆フルタイムは無理 ☆未経験の仕事が何かイヤ 
☆今すぐ働けない ☆遠くに住んでる ☆履歴が短期間で仕事を変えすぎ
・・・こういうのは雇えないワ。

「無職・フリーでもキャッシングに頼らないライフスタイル徹底ガイド」
http://mindly1225.web.fc2.com/

「正社員じゃなくてもできる社会保険と雇用保険の活用方法教えます」
http://hisei1213.web.fc2.com/
430FROM名無しさan:2011/05/10(火) 17:38:23.57
クンニすると生臭いものと刺身や寿司が
しばらく食えなくなる
431FROM名無しさan:2011/05/10(火) 17:53:11.18
事務員が履歴書見て携帯番号勝手に他のスタッフに教えてた
相手が同性だったからまだいいけど…
アラサー女との話題なんて無いんだけど
432FROM名無しさan:2011/05/10(火) 18:27:57.28
焼鳥屋バイトなんだけど、店長なんなの!
常連の客に「ここのバイトの子、俺からしたら甘ちゃんすよwいなくても俺一人で回せますよww」とか。話してて私含めバイトがすぐそこで働いてるのに、言う?
いかにも「自分は出来るのにバイトは使えない」って言ってる。自慢も多くて、自分をage相手sageな態度。


注文が入らないとすぐタバコ吸いに裏行っちゃうし。
嫌いな客には「ありがとうございます」も言わないし。
皿が黄ばんできて汚いからハイターにつけて漂白してたら、「ハイター無駄遣いしてんの誰だよ」だって!?私がやってるの知ってていってるよね?
アンタがやらないからこっちがやってんの!
エアフィルターの掃除だってやってないでしょ?
そんなだから影で「店汚い」って言われるの!店でゴキブリが出るようになったの、アンタがきてからなんだよ?
その癖こっちが掃除してたらあからさまに嫌そーな顔するし。


いちいち言い方刺々しいわ嫌味っぽいわ、あーいうのDQNっていうの?


なのに作る焼鳥は美味しいから売上が伸びてるの。それも自慢してきた。なんだかな。
いつまで居るのか知らないけど、はやく異動しろカス。
異動するか死ね。
433FROM名無しさan:2011/05/10(火) 23:11:41.78
うちのバイト先にいるババァ
亭主の稼ぎが悪いから長時間バイトしてるらしいんだが、早く帰る学生にもう帰るの?毎日グチグチ言ってうぜぇ
文句有るなら、女房の稼ぎをあてにするヒモ亭主に言えよ!貧乏ババァ
434FROM名無しさan:2011/05/10(火) 23:21:38.64
バイトにいるJK、生意気だから、アレを咥えさせたい
435FROM名無しさan:2011/05/11(水) 03:07:10.76
居酒屋の調理場でバイトしてるんだが、ホールの奴ら(特に新人)が電話に出なさ過ぎ。
目の前で電話鳴ってるのに出ないとかマジありえん。
電話に出るのも仕事の内だろ。
436FROM名無しさan:2011/05/11(水) 09:09:45.03
>>435
電話応対の研修ちゃんとやっててそれなのか?
437FROM名無しさan:2011/05/12(木) 10:31:14.86
朝夕予定で早上がり4連続だと……
しかもあと2ヶ月くらいこんな調子とかふざけんな
GWで残業して頑張った分が相殺されてるわ
週5は足が出るから日数絞って朝夕にしたけど意味がない
掛け持ち用のバイト先探すの億劫だわ
438FROM名無しさan:2011/05/12(木) 11:07:40.52
>>418
細かすぎる人って何でたいがい説明下手なんだろ
初めての作業なのに「角度」とか「押して」なんて片言で言われて分かるか!
うちの給湯システムの方がまだ喋るわ
別の社員に説明不足のフォローして貰う新人教育係(笑)
439FROM名無しさan:2011/05/12(木) 15:54:07.53
>>438
確かに細すぎる奴は新人教育係にはまるで向いてないな。
やたら張り切って自分の業務ルールも加算してくるから尚更
分からんしうざったい。

仕舞いには教えれない事は、「普通は人のを見て覚えるもんじゃないですか?」
お前の普通なんざ知らねえよ
要は頭を使わなくて感覚だけで覚えてるから説明したくても出来ねえだけだろ。

教育係はある程度大雑把な人の方が覚えやすいわな。
440FROM名無しさan:2011/05/13(金) 01:08:46.78
社員のコネで30位の男が入ってきた
うち女ばかりの職場なんだけどな〜
しかも、中卒&パソコン使えないんだと
もうちょっとマシな奴連れてこいよ
あ〜あ、早く辞めてくれないかな
441FROM名無しさan:2011/05/13(金) 08:39:50.58
メインのバイトよりたまに入る派遣の仕事の方が楽で時給も高い
メインのバイトは実質休憩無し6〜8時間、立ち仕事、作業多数、態度悪い社員だらけで
時給800円で足も出るし割に合わないんじゃないかという気がしてきた
休憩と更衣室と飯食うスペースをくれ
休憩自由とか嘘だ、休ませる気0だろ!
442FROM名無しさan:2011/05/13(金) 10:13:29.89
人に指示する時に主語を使わない店長むかつく
「そこにしまっといて」「あそこにあるから」とか分からねぇっつーの
こっちは分からないから詳しく聞き直すと何故かキレるし
443FROM名無しさan:2011/05/13(金) 13:08:44.76
一番空気読めないやつが空気読めってw
氏んでください店長w
444FROM名無しさan:2011/05/13(金) 19:14:24.69
入って1ヶ月経つか経たないかくらいの新人が1人だけで接客・電話対応・閉店作業をやらなきゃいけないってどういうことなの。…嫌だよ怖いよ。
445FROM名無しさan:2011/05/14(土) 22:00:06.78
能無しクソ店長死ね
446FROM名無しさan:2011/05/14(土) 22:03:00.15
スーパーで野菜の品だししてる俺に「化粧品どこですか」なんて聞くなババア
てめーは俺がキャベツ並べてるのが見えないのか
447FROM名無しさan:2011/05/14(土) 22:47:30.39
派遣で工場のライン作業に入って6日目
一緒に組んだのはその作業初めての俺+同じく派遣会社の人+新入社員
俺ともう1人は20分くらいで慣れたけど、新入社員が最後まであまりにもトロくて目が回りそうになった

早い時は次の工程に行きそうなモノを最優先して取って
余裕が出てくるまで手元に置いておいてって言っているのに
自分の目の前にあるのしか取らない、1つ終わる度に肩回したり大きな欠伸で時間ロス、
何故か辺りを見回す、何かを手に取る前に手がピタッと止まる、道具箱に一番近いのに
補充を一切やってくれないetc.

こっちは必死こいて捌ききれない分をフォローしているのに
よくもまあ余所見しつつトロトロとマイペースに作業できるもんだ
2度と一緒に作業したくねえ〜
448FROM名無しさan:2011/05/15(日) 01:56:48.55
入ったころは任せてもらえる仕事があまりなくお店自体も暇だったので掃除してた。
ぼーっとしてる時間が嫌だったし、商品に埃がのってて白く見えるくらいだったし
ちょっと物陰を見れば埃の塊がうじゃうじゃ・・・気持ち悪かった。
指示された仕事をやり終えたら黙々と掃除をしてる姿を社員Aにすごく気に入られた。
それから徐々にだけどその人から色々な仕事を頼まれるようになった。
それを面白く思わなかったのか何ヶ月かたったときに古参バイトが、
Aが私を贔屓していると他の社員に告げた。
そのときは否定してくれたが古参バイト達は陰口を言うようになっていった。
私がAに色仕掛けで迫ったとか、元恋人に婚約破棄されたとか・・・まったく心当たりなことを
陰口され、さらにそれを脚色したりとかでいつの間にかA以外で盛り上がられてた。
我慢ならなくて店長に訴えた。でも店長も面白がって陰口いってた。無駄だった。
陰口に気がついたAが周りを注意したものの新しいネタ提供ktkrとばかりにヒートアップ。
今では聞こえるようにAに迫った尻軽女ストーカー乙と客の前でも言われてます。
今月末でやめることを申し出たけど、もういきたくないよ。
449FROM名無しさan:2011/05/15(日) 12:32:34.85
せっかくバイト同士楽しくやってたのに、人事異動で挨拶すらまともにできない
嫌味な社員がやってきて勝手なルールを作りやがって面倒くさい
ほんまうざいわ
450FROM名無しさan:2011/05/15(日) 22:58:31.46
糞社員
バイトが入れ替わる時間帯に毎日更衣室前の狭い通路塞いで飯食ったり寝るなボケ
お前のせいで入れ替わりがスムーズにいかねえんだよ
根暗にも程がある
451FROM名無しさan:2011/05/16(月) 01:22:51.43
店のやり方に我慢の限界
バイトからやり甲斐見いだせなくなった
452FROM名無しさan:2011/05/16(月) 02:59:43.68
遅刻欠勤する奴を
「あいつにも色々あるんだよ」
って庇う社員…何なの?
遅番しか不足してないのに、
時間問わず人雇いまくって、
新しく入った人が早番にしか入らない事を責めたら
「かわいそうだから」って、何がだよ?
以前から真面目に働いている人達のシフトを削っといて、ふざけた事をぬかすな!!
マジでタヒねばよいのに
453FROM名無しさan:2011/05/16(月) 03:28:33.91
初日からずーっと思ってたんだが、俺の何が気に食わないんだ?
何か変なことしたか?言ったか?
毎回『おはようございます』『お疲れ様です』すら無視してさ。
俺がミスったら上司や他の先輩に『ちょっとwお前wwwwみんな見てwww』って笑い話にして何が楽しい?就活のストレス?大学院での研究のスランプ?
あのな、そんなもん知ったこっちゃねーんだよ。

もしかして俺がキレて手を上げるの待ってんのか?
454FROM名無しさan:2011/05/16(月) 07:49:43.15
売り場の状況を考えてPOPを書いて欲しい…
いくらなんでも大きすぎます…

忙しい閉店間際にアイスとかお菓子とか大量に買わないで欲しい
仕事中なんだから空気を読んで。
絶対買わないといけないものなの?
欲を抑えられないの?
こっちが忙しい時に、くだらない話してくるしほんとウザい
あと1個しかない欲しい商品の外箱が潰れてるだと?
箱が潰れてるなら裏に下げればいいじゃないか
下げたら私が買えなくなるから嫌とかふざけんな

イライラMAXだ…
455FROM名無しさan:2011/05/16(月) 17:21:43.03
あの人が特定の社員を嫌ってるの分かってるけど
いちいち私に尋ねて聞きに行かせるの止め欲しい
1回ならまだしも聞いて戻って伝えたらまた新たな質問が……って流れに毎回疲れます
そんな細かい部分まで気になるのなら直接社員に聞いて下さい
おかげで苦手な社員に目を付けられてストレス溜まりまくりなんです
456FROM名無しさan:2011/05/16(月) 20:30:03.41
行き送れブスババア死んでくれねーかな
物の言い方ってのを知らない
常に突っかかる様な言い方ばっかしてくるからマジうぜー
457FROM名無しさan:2011/05/16(月) 21:20:58.45
お客様は神様ではなくただの人です
神様はこんな安物買わないしすぐにキレませんよアホ
とくにあんたは人でもなくただの金づるです
458FROM名無しさan:2011/05/16(月) 21:34:59.94
自分の仕事他の班に手伝ってもらうのに、何めんどくさがってんだよ
説明もロクにしねーし、しまいには工程も端折ってきやがるし
てめえの怠慢のせいで、こっちは早く帰りたいのに、てめえが本当は
何を手伝わせたいのかわからなくて、作業滞るんだよ。で、しょうがないから
問い合わせると「はあ、そんなこともわからないの?」的な空気だしてんなよ
甘えんな。てめえの班の常識はこっちの班の常識じゃねーんだクソハゲ
459FROM名無しさan:2011/05/16(月) 21:54:20.65
なんなの??
入って一ヶ月目には13時間拘束(8時間+サビ5時間)させたり その後も日々 1〜2時間サビ残させたり
7時間ただで仕事場にいて手伝いしたこともあったり(サビ残の仕事自体はお手伝いみたいなもんだったが)

会社でバイトは残業禁止になった途端
早く帰れ!迷惑だ!自分が上から言われる!!
なにこれ!!!ふざけんな!!!!糞上司
全部今までのこと 言うぞ
460FROM名無しさan:2011/05/16(月) 22:36:25.03
池沼もどきのクズババアを押し付けんなアホタレどもが!
俺にも人の命預かる場所で働いてるっていう自覚が多少なりともあるから
今まで仕事中に怒鳴り散らさずやってきたけど限界なんだよ
内輪揉めやめない限り新人が来てくれてもすぐ辞めてしまうのは理解してんのか
ついでに言えばバイトなんかのためにエイズだのC型肝炎だのにかかるリスクなんか受け入れられるかっつの!
461FROM名無しさan:2011/05/16(月) 23:04:33.48
ゆとりで中出しする奴多すぎる
責任取れないなら付き合ってんじゃね〜よ
ボケカス
どんどん辞めていく
バイト女が減り 大変になる職場、コンドーム配布するか職場恋愛禁止にしてくれ何しに職場来てるの?
462FROM名無しさan:2011/05/17(火) 03:29:22.23
腐りきってるナw
463FROM名無しさan:2011/05/17(火) 08:25:32.89
年上の主婦に注意しにくいからって歳下か同年代のバイトばかり狙って
ネチネチ注意するのと犯人探しに巻き込むの止めて
只でさえ安定しなくて割に合わないバイトなのに、社員がああだと
最初は週5で入ってた子も来なくなるわそりゃ…
新人教育を常にしなくちゃならないって明らかに社員に問題があるよ
464FROM名無しさan:2011/05/17(火) 19:49:55.14
本日も老害ブスババアはうざかった
そしてブスだった
465FROM名無しさan:2011/05/17(火) 20:27:52.22
今まで何ヶ所かバイトしてきたけど、今働いてるトコ最悪すぎる。
こんな職場初めてだよ!社員も性格歪んでれば、バイトも性格悪い!
てめぇーの舌打ち聞こえてんだよブス!ブスの上に性格悪いって生きてる意味あんの?
今すぐ消えてくれ!!
466FROM名無しさan:2011/05/17(火) 20:42:52.49
運送業の内勤事務だけど、こちとら時給700円で雇われてるパートなんですよ
何で「君は社員なんだから頑張ってくれないと」と騙そうとする訳?
求人票にも「パート」って書いてあったんだよ、契約社員扱いらしいけどそれを世間ではパートと呼ぶんだよ
第一雇用保険しか入ってない正社員が居るわけねーだろwww
467FROM名無しさan:2011/05/17(火) 21:02:45.70
>>465
むしろブスに限って性格悪い率高いからうざいんだよな
俺とこもこの老害ブスババアさえいなけばな〜
そいつ以外は環境的には悪くない職場なんだがな
468FROM名無しさan:2011/05/17(火) 21:09:22.37
デブでブスが最強最悪
469FROM名無しさan:2011/05/18(水) 00:11:13.41
>>459
サビ残だったんなら、定時に帰れるようになって良かったんじゃない?

うちも以前は13時間拘束とかあったけど
急に残業無しになったり、
週20時間以下の勤務になった
割増手当てと雇用保険代払いたくないんだと
こんなんだから、みんな辞めちゃうんだよ
今までいた人達を大切にしてれば、こんな事にならなかったのに
470FROM名無しさan:2011/05/18(水) 17:04:32.02
スーパーでバイトしてるんだが最近男子トイレが良くつまる
1週間に3回もつまるため悪質な悪戯だと判断し店が警察に連絡して対策を立てた

そして朝のミーティングでその話題になった時
年上で少し太ってる男のバイトの表情がおかしかった、顔色も悪いので
店長が声をかけたらいきなり
「すみません!トイレつまったの俺のせいです」って泣きながら謝った
どういうことだと店長が問い詰めると
「すみません!俺のウンコぶっといんです!しかもすごく長いし!」
とか言うから「いや原因は別にあるとおもうけど…」と擁護したら
「〜は俺のウンコを見たことないからそんなことが言えるんだ!本当毎回
尻の穴が裂けるかと思うくらいぶっといんだぞ!毎回つらいんだぞ!」と
泣き顔で喋るから笑いを堪え切れず吹いてしまった

そして本当にそいつのクソが原因でクソワロタ

店長に「おまえは店のトイレを使うな」といわれ
「じゃあ僕はどこでウンコすればいいんですか!!」と逆ギレに対し
「知らねぇよボットン便所でやれ!!」と怒って更にワロタ
471FROM名無しさan:2011/05/18(水) 20:57:38.89
ババアとDQNがうぜー
理不尽ないちゃもんばっかつけてきやがる
ぶん殴りたくなるから頼むから黙ってくれ
472FROM名無しさan:2011/05/18(水) 21:28:14.34
顔面に吐かれたんだけど、この怒りはどこにぶつければいいの
18歳女
473FROM名無しさan:2011/05/18(水) 21:31:29.85
長年、生活保護不正受給してる奴はタヒねばいいのに〜
474FROM名無しさan:2011/05/18(水) 21:47:19.33
たかがバイトに社員教育すんじゃねえよwウザがられてるのわかんないの?wしかもそんなんで従業員やる気出ると思ってんの?w早く移動してください店長w
475FROM名無しさan:2011/05/19(木) 00:28:04.62
休む時は代わりの人を見つけて休んで下さい!って言う店長
ついこの間、店のPCにいきなり店長の嫁から、疲労で夫はしばらく休みますってメールきたwww
その後、自宅療養中ですってまた嫁からメールきたけど、本人から一切連絡なし!
その後、一週間も休みやがった!!
絶対サボりだろうが!!
それだけじゃなく、今までだって、いきなり休むとかしょっ中…
オマエの代わりは何処にいるんだよ!バイトにばっか無茶押し付けんな!!
マジであの無能店長クビにして欲しいわ!!
476FROM名無しさan:2011/05/19(木) 02:33:12.48
>>467
俺いつ書き込んだっけ?ってぐらいの状況モロかぶり
同僚アルバイトのドブスババア(遊戯王のなんとかビーストってヤツに顔そっくり。どう見ても男)が激しくうざい
しかも見た目だけならまだしも性格が穢れまくりだから、もはや人と言うより妖怪の境地
他の店員はいい人ばかりなのに、コイツのせいで出勤が憂鬱。
つか、バイトのくせに社員やマネージャーさんより態度でかいってどういう事なの

もう怒りの余韻で深夜だってのにぜんぜん眠れないよ
477FROM名無しさan:2011/05/19(木) 03:43:21.37
ババアで見るからに人相が悪いブスはマジで性格も腐ってるからな。
自分の業務も手伝ってもらうのが当たり前。
自分を手伝わない=何も仕事していないと見なされるからな。

責任転嫁は日常茶飯事の当たり前。
自分が悪い=相手のせいで悪い=よって私は悪くないの方程式を当然のように言いやがる。

しかも高々パートの分際で自分がとんでもなく偉くて
仕事の出来るババアって勘違いまでしてやがるからな。
それに増長してどんどん幅を利かせて相手を否定する嫌味まで言ってくるから尚更タチが悪い。

性格は顔に出るとはよく言ったもんだ
478FROM名無しさan:2011/05/19(木) 19:51:40.98
原田耕平要らない
479FROM名無しさan:2011/05/19(木) 21:02:41.16
性格もブスならば顔もブスおまけに皮膚病なお前が望む通り、あと数回シフト入ったら仕事辞めてやるから

お前は早く天に召されて消えろよ。
480FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:02:41.43
今後のためにアレを覚えて貰うって、どう考えても
時給700円の仕事内容じゃないよね
プロかせめて専門学校生がやるべき内容じゃないの?
プロの人件費を上乗せしてあの値段なんでしょ?
素人に等しいバイトにやらせるなら値段下げなよ
レビューにボッタクリって書いたの絶対バイトの誰かだろうなー
幻滅した
481FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:40:40.89
言われないから、やりたくないから、体調悪い、疲れた…

バイト辞めれば?
お前が馬鹿にしてるババァの方がよっぽど真面目に働いてるよ。
楽して生きてこうとする、お前見てるとイライラするよ。
482FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:44:12.28
腐れボケハゲ店長よ。2週間前のクレームを
今更言うなや。言うんだったらもっと早めに言えよ。

後は耳元でいらっしゃいませぇ〜! って五月蠅いんだよ。
客も普通に耳押さえてしかめっ面してんだよ。
バカみたいに大声出して客の迷惑も考えろ。

ついでに途中から何を言ってるんだか分かんねえだよ。
閉店1時間前まで大声出し続けてるから五月蠅すぎるわ。
483FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:45:58.20
やっぱりどこも ババアが性格悪いですね
職場が悪口で盛り上がるって どんだけw 
さっそく新人の私は はみりましたww
もう耐えきれないw やめちゃおうw
484FROM名無しさan:2011/05/20(金) 07:17:59.98
バイト1・3週間目
バイト2・3日目

ダブルで辞めたい衝動に駆られる
耐えろ俺!
485FROM名無しさan:2011/05/20(金) 14:55:44.63
タチ悪いなぁ〜。真横で愚痴ってるから「払いますよ」って金出したのに拒否っといて、
数日後請求とかどんだけ根に持ってたんだよ・・・恐ろしいわ!
つうかたかだか数千円でその気が晴れるとは到底思えないんだが。
486FROM名無しさan:2011/05/20(金) 15:00:12.77
>>470
ほのぼのするな。
487FROM名無しさan:2011/05/20(金) 21:44:47.98
店長さあ
ふらふら店内をほっつき歩いてる暇があるなら倉庫整理やってくれよ

何が倉庫整理はお前に任せた、
お前の腕次第で休日出勤するかどうかは決まる〜とか言うなよ。
488FROM名無しさan:2011/05/20(金) 23:15:24.75
面接に来た奴を全員採用しているせいで
同じ時間にばかり人が集中して
みんなカットされまくってるのに不足が埋まらない
しかも面接に来るのは社員の知り合いばかり
不足が増えたのは、雇用保険適用外での勤務にしたせい
だから、不足してるとこに入ると言っても
「不足のままで良い」と断られる
一人一ポジションの職場なのに…
さらにムカつくのが、
会社が担当している他の施設では
雇用保険に加入を希望してる人がいないから
と、いう理由で時間の制限無く働かせている事
違法だろ!ふざけるな
ブラックにもほどがあるわ
489FROM名無しさan:2011/05/21(土) 22:23:16.22
休憩は好きな時に取れってさあ、昼過ぎても誰も休憩入らないし
他に任せて休憩入れそうなのって仕事がほぼ片付く夕方じゃん
職場に休憩スペースが無い時点で休ませる気無いのバレバレなんだよ
しかも交通費支給の範囲内で働くつってんのに前半で支給額超えるシフト組むな
9連勤とかふざけんな
来月からシフト削るわ
490FROM名無しさan:2011/05/21(土) 23:06:13.03
人にぶん投げで紛らわしい説明で、それでやったら非難してきやがって。
だったらちゃんとハッキリと分かるように説明しろや。
お前は分かってるかもしれんが、いきなりぶん投げられた俺は分かんねえんだよ。

ああ、ババァは脳味噌が腐ってるから人に説明することも出来ねえんだよな。
いい迷惑だ。さっさとくたばってくれ。
491FROM名無しさan:2011/05/22(日) 01:19:52.56
自分は5日出て2日休むシフトなのに、新入社員やアルバイトを8連勤とか入れるマネージャーうざいわ
492FROM名無しさan:2011/05/22(日) 23:06:07.17
相も変わらずババァに今日も難癖をつけられました。
はいはい、何か文句つけないと気がすまないんだね。
うぜぇ、死んでしまえ。
493FROM名無しさan:2011/05/23(月) 00:33:58.55
うちのマネージャー仕事面ではすっげー尊敬出来るんだけど、人間としてはちょっと…ってなる。口が悪いというか相手を目の前にして平気な顔で誰が聞いても『それ言っちゃマズイだろ』ってことを言うんだよなぁ。
血が通ってないんじゃないかと思うときがある。
494FROM名無しさan:2011/05/23(月) 00:43:07.24
なんでバイトなのにやめないの?
495FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:00:50.52
ここでの言葉使いが悪い奴って
そいつ自身にも問題があるんじゃないか?って思ってしまうわ
496FROM名無しさan:2011/05/23(月) 07:57:04.48
愚痴だしネットだし言葉乱れるのが普通だけどね
自分も悪いんじゃないの?と思ってしまうような書き込みもあるね
497FROM名無しさan:2011/05/24(火) 08:18:14.78
週3日希望で入ったのに週5〜6日状態で流石に疲れてきた
先週はついに休みが1日も無かった
8時間以上、休憩も飯も抜きで働いた日もあった
今日やっと休める……
来月もこんな感じだったらもう辞めたい
498FROM名無しさan:2011/05/24(火) 15:15:19.49
>>497
うちと真逆だ
バイト先交換したい位w
たくさん働きたいよ
499FROM名無しさan:2011/05/24(火) 15:26:29.88
また清掃日を復活させやがったうちの怠けチーフ。
あんなのいらねえんだよ。
無駄にババァと一緒の日をやって
2人分の人件費を浪費するくらいなら
最初から1時間早く呼び出せや。

あのババァがいても足手纏いだから殆ど意味ねえんだよ。
500FROM名無しさan:2011/05/25(水) 03:41:35.15
グロサリーって、在庫になってる商品を無理やり売り場に並べるんじゃなくて、
売り場にきちんと商品を並べるために、在庫状況や発注を何とかするのが仕事だと思ってたんだ。
でも、新しい副店いわく、棚割なんかどうでもいいからとにかくひたすら売り場に出庫しろ、だと。
確かに災害の影響でいろいろ混乱はあったし、臨機応変に対応はしてかなくちゃいけない。
それはわかる。でも臨機応変って、まずはある程度基盤があってその上で初めて成立するもんじゃないのか?
崩しちゃいけない絶対のラインを守るのも仕事だろうに。納得いかん。自分間違ってたのか?
というか、棚もまともに整っていないようなスーパーなんてお客様的にすごく嫌だと思うんだけど。
神経質に右も左もきちんと揃えろって言ってるんじゃねぇんだよ。
適当に、その場しのぎでやれってのがおかしいって言ってるだけなのに。

震災を言い訳に、出来る努力を怠ってるようにしか見えない。
もう正直耐えかねる。やめたい。あの汚い売り場を見て見ぬ振りは出来ない。
長々とすまん。本当に腹が立つ
一アルバイターにだって仕事への責任感はあるってのに糞社員めが
501FROM名無しさan:2011/05/25(水) 22:03:52.64
シフト変更は何日前が最低ライン?
502FROM名無しさan:2011/05/25(水) 23:42:52.60
疲れたー
503FROM名無しさan:2011/05/26(木) 06:27:20.64
お客さんに旧作の洋画ホラーでお薦めありますか聞かれたから、つい最近ランキングから外れたスペルお薦めしてしまった
テンプレ的にはまだランキングに入ってるミストを薦めるべきだったのにミスったわ
504FROM名無しさan:2011/05/26(木) 11:21:39.96
来月17でバイトやめる!

クソ店長とも
私を目の仇にしてくる団塊ジジイとも
おわかれバイバイ!

ぶっちゃけこのバイトのせいでストレス溜まって精神ガタガタだったから、嬉しいかぎり。


自分の方が大事だもの。無理しない方がいいよ
505FROM名無しさan:2011/05/26(木) 14:26:19.25
>>503
真面目か!
506FROM名無しさan:2011/05/26(木) 20:00:44.27
バイトだって人間だし仕事終わったら客になるんだよ
あまり雑な扱いされたらこんな店で2度と買うかって気になっちゃうよ
507FROM名無しさan:2011/05/26(木) 23:32:47.94
私もニッケコルトンプラザのダイエーでは一生買い物しないって決めてる
508FROM名無しさan:2011/05/27(金) 01:19:30.23
俺も共同購入とご利用ご利用と五月蠅い店では一切買い物しないって断固決めてる。
509FROM名無しさan:2011/05/27(金) 13:13:13.42
あのさぁ シフトミスで被ってしまったらしいけど後から来た君
君自身が帰りますっていうのが普通じゃねーの
こっちは先に来て開店準備終えてんの 時給発生してないんだよ
ありえなくね なんでくずぐずいつまでいんの
何で自分が帰りますって言えないの ばかくせえ
510FROM名無しさan:2011/05/27(金) 13:22:20.71
君自身が帰ろうとする判断が出来なくて シフトに入ってるの一点張りだから
こっちが身を引くしかない でもでも言ってないでさ 考えろよ
シフト被ったんだよ どっちかが帰るしかないの わからない?
無駄な労力と時間と交通費どうしてくれんの 
 
511FROM名無しさan:2011/05/27(金) 17:31:29.36
今日店先で若者が溜まって騒いでるからって客のジジイにクレーム付けられた
ちょっと入り口付近通りかかったら、あれ何で無視するんだよ、注意ぐらいしろよだと
わざわざ名札覗き込んで確認しやがって
そんなに気にくわないなら自分で言いにいけよ
そうこうしてる間に若者立ち去るし
あぁジジイうぜーぇぇぇ店に俺個人のクレーム入れられたら残されて怒られるじゃねーか!!
勘弁してくれよorz
512FROM名無しさan:2011/05/27(金) 18:11:13.17
車買いたいからバイトだと困るんだよな!

何時までも、バイトは出来ないし
513FROM名無しさan:2011/05/27(金) 18:26:32.18
もう1回だけ書かせて
シフト作成した上の者から全然お詫びの連絡がないんだぜ
穴があく時だけ何時でも必死に出勤命令してくるくせにそりゃないぜ 奴隷だ
514FROM名無しさan:2011/05/27(金) 22:20:01.35
やたらと自分ばかり理不尽な事や
他のバイトならスルーされるような些細な事で社員に叱られているなと思ったら
どうも社員希望者(準社員)と勘違いされているっぽい
面接の時に将来この職種での就職を目指してるって言ったし
学校に通うつもりだとは言ったよ
でもここの社員は目指してないってハッキリ言ったろ
労働基準法守らないような社員もバイトも奴隷扱いな会社で社員とかゴメンだわ
辞める時にチクってやる
515FROM名無しさan:2011/05/28(土) 03:15:52.66
切りのいいとこまで仕事終わったからトイレ行ってたんだけど、その間に 
社員が私の事を捜してたみたいで、凄い怒られたw 
なんで?どこ行ってたの?店休?て聞かれるし頭来るわ。 
今日は忙しくて休憩も取れなかったのに、トイレだってやっと行けたのに 
ウザイわ。そいつ、今日は夕方からの出勤だから大して疲れないだろうけど、本当に 
自分の事しか考えてないから腹立つ。 
まじでクソ社員、はやく異動してくれよな 
516FROM名無しさan:2011/05/28(土) 08:01:54.78
同部署で働いているAが仲間と話しているのを横で聞いていた

A「俺が経済の話をはじめると違う話題を持ち出される」と・・・

Aよ、お前計算機使って足し算間違えるくせに経済の話をするのか?
517FROM名無しさan:2011/05/28(土) 11:19:29.02
朝から知障、知障、老害の3コンボでストレスたまりまくり
知障はきっしょい笑み浮かべて物買ったり止めたり繰り返して
結局買ったと思ったら返品してまた買ったり、明らかに楽しんでる感じで嫌がらせしてくるし
糞爺は800円越えの買い物を後ろに人が並んでるのも構わず全部10円で出すし最悪
脳が腐った爺婆と欠陥人間はさっさと死ぬか
寝たきりになって外出るな
518FROM名無しさan:2011/05/28(土) 12:04:38.85
・・・・・・・・・・・・・
519FROM名無しさan:2011/05/28(土) 21:08:26.44
今度来た新人 いくら言っても『最低限』ができない
出勤したらノート読めとか みんなに挨拶しろとか 私はあんたのカーチャンじゃねぇ
社員も注意しないから 自分から動かず レジで直立不動
社員も使えねー新人使えねー
イライラしてしまう自分がいやだ…
あの子は誰にも注意さえしてもらえない 哀れな子なんだ
自分から動けないしお客様スルーしちゃうし 憐れな子なんだ
520FROM名無しさan:2011/05/28(土) 22:30:19.75
無断で商品の写真を撮るリア充は逝ってくれ
521FROM名無しさan:2011/05/28(土) 22:50:14.40
池沼死ね
522FROM名無しさan:2011/05/28(土) 23:13:26.26
明日は数ヶ月ぶりの日曜休暇なのに台風とか……やってられんわ
523FROM名無しさan:2011/05/29(日) 21:37:13.88
さわたり要らない
524名無し:2011/05/31(火) 01:11:24.11
レジ打ちのオバチャンよ。
お前の事をお客様からなんと言われたか知らんだろうが、レジが遅くてイライラするから何とかしてくれと言われた。
だが、俺には何の権限も無いから何も出来ない、すまないお客様m(__)m
525FROM名無しさan:2011/05/31(火) 01:17:09.06
日本語でおk
526FROM名無しさan:2011/05/31(火) 01:52:53.16
・・・・
527FROM名無しさan:2011/05/31(火) 05:50:56.19
>>525
No!
528FROM名無しさan:2011/05/31(火) 20:12:49.24
日本語だよなw
529FROM名無しさan:2011/05/31(火) 20:13:16.03
原田が要らない
530FROM名無しさan:2011/05/31(火) 22:17:32.35
倉庫の社員ウザすぎ

強引に遊び誘ってことわったら俺に歯向かうやつはお前が初めてだとかw

しねや!!!糞底辺職野郎!!!

531FROM名無しさan:2011/05/31(火) 22:44:48.30
国枝も要らない
532FROM名無しさan:2011/06/01(水) 08:34:16.21
髪の毛が入ってたってどう考えてもネットから髪の毛はみ出し放題のT辺りのだろ
だいたいこっちは黒髪だから色が違う
なのに何で真っ先に俺に聞きに来るんだNさんよ
不祥事は全部俺の仕業か?
533FROM名無しさan:2011/06/01(水) 10:35:17.61
遅番と土日が不足してるのに、
何で平日の早番しか入れない主婦を何人も採用しちゃうかな〜
早番1日4人しか必要無いのに、13人もいるって…
しかも、前からいる人はシフトカットして、
無理矢理土日や遅番やらせて
朝の短時間で希望出した新人は100%希望通りに入れるって…
しかも34人もバイトいるのに、まだ面接するとか馬鹿じゃないの
534FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:26:18.35
パートの方が社員より接客も仕事もできるのに時給あがらないありえん
もうバカ社員のフォローつかれた
535FROM名無しさan:2011/06/02(木) 09:51:32.08
最近の子どもの親&ジジババは全員とは言わないがおかしい。。。
やけにチャラすぎるし、敬語もまともに喋れない
夜中に子どもを連れまわす。
理不尽なクレームが多い。
ほかのお客の対応してるのに、横から話しかける
「早くしろや!」とか子どもの前で平気で言う。。。
ほんまに、バイトにはめっちゃストレスになる。
でもこのスレみてたら、みんないろいろあるなと思って楽になったよ
また愚痴りたくなったら来よ。。。
536FROM名無しさan:2011/06/02(木) 12:27:04.82
店長氏ね
537FROM名無しさan:2011/06/02(木) 14:20:30.92
忙しくなるとヒス起こす人いない?口調が悪くなって
538FROM名無しさan:2011/06/02(木) 21:03:09.97
>>535
俺も最近の小さい子供持った親は
性格キツイのが多いな〜とは感じた
何様なんだろうと思わせる口調が当たり前
539FROM名無しさan:2011/06/02(木) 22:05:36.26
PS3に店発行の保証シール貼り忘れた、正直スマンお客さん
540FROM名無しさan:2011/06/02(木) 23:46:34.36
愛想良くしてたら先輩がだんだん図々しくなってきた
忘れてたから代わりにやっといてから、挙句に無言で軽作業の押し付け
あなた、それが出来ないほど忙しいんですか? 他の人は自分でやってましたよ?
上がり前には暇を持て余して社員とお喋りしているようなあなたが?
さすが先輩、さぼり方がお上手ですね、氏ね
541FROM名無しさan:2011/06/03(金) 12:43:57.67
募集では8時間以上働ける方優遇・社会保険完備と書いておきながら
数ヶ月後にいきなり、一日8時間以上・週20時間以上の勤務は不可ってどういう事?
みんな他のバイト探すって言ってますよ
繁盛期に新人ばかりで大変な思いをすれば良いんだ
542FROM名無しさan:2011/06/03(金) 13:26:59.10
バイト先の某飲食店、繁盛してないのに人雇い過ぎたから全然シフト回ってこない・・・
挙げ句の果ては「シフト希望出して下さい」って言うから希望出したのにガンスルー・・・

こんないい加減なトコもうシラネ
543FROM名無しさan:2011/06/03(金) 21:58:19.64
今日は上司の尻拭いばっかさせられた
てかそいつのミスの文句を俺に言うのやめてくれ
そんなもん知らんがな
544FROM名無しさan:2011/06/03(金) 22:03:28.66
自分のとこは逆に人カツカツなくせにシフトガンスルーだ。
新しい店長&社員候補が仕切って常にシフト入れまくりなせいで。
ちなみに店長は来て一ヶ月目、フリーターは三ヶ月目、自分は一年半。

こんな糞みたいな事してるから長く働いた人皆に逃げられてったんだよ。
まじで糞、潰れればいいのに。
545FROM名無しさan:2011/06/03(金) 23:29:12.46
あーもー店長移動でどっか行け
546FROM名無しさan:2011/06/04(土) 09:13:50.47
>>545
超同意
店長さえいなければといつも思ってる

自己中だし姑みたいにネチネチしてて細かいし性格キツすぎだし
お前のせいで何人も辞めてる事をいい加減気づけ
547FROM名無しさan:2011/06/04(土) 16:23:49.36
最近シフトの融通きかないね^^;って嫌味たっぷりに言われた
休みの申請は一ヶ月前にちゃんとしてるのに
学生なんだしたまには遊びたいのに学校の用事がある日以外はバイトに出るのが当たり前でしょって感じがすげー嫌だ
もう辞めようってずっと思ってるのになかなか言い出せない…
548FROM名無しさan:2011/06/04(土) 18:30:22.23
うちの職場の老害ブスババア
顔もブサイクで性格もブサイクで声までブサイクという
目障り、耳障りだからなんとかしろ
549FROM名無しさan:2011/06/04(土) 18:47:31.14
>>546
うちもそんな感じ。
ワンマンは結構だけども…
550FROM名無しさan:2011/06/04(土) 19:30:49.96
糞店長しね
551名無し:2011/06/04(土) 22:00:17.06
>>548
うちも一緒だわ。
なんとかならんのかねぇ?
552FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:38:24.66
もっとバイト雇えよマジで。
ホール一人とか無理だから。
賄いに魚の頭とかえらとかばっかり入れてくるのもやめてほしい。
個人経営だから店長変わんないんだよなー。早く辞めたい。
553FROM名無しさan:2011/06/05(日) 00:09:29.07
>>547
すごく分かる^^;
授業時間以外は当然出られると思われてるんですよね〜
おかげで自分も、1週間の中で1日たりともフリーな日がない・・・
テスト前に困るだろうなぁ。

学生は、決して学生自身が思ってるほど忙しい身分じゃないけど、
社会人が思ってるほど暇な身分でもない気がします。
554FROM名無しさan:2011/06/05(日) 00:41:42.59
酔っ払ったジジィにどうせバイトだろってすげー馬鹿にされた。糞が!
パートのババァにも笑われた!お前だって似たようなもんだろ!
クソ老害!辞めたい!
555FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:58:20.86
新7は一泊と七泊選べるからどちらにするか聞くのが義務なんだよ
何が、七泊に決まってんじゃんだよ
ケバいんだよ糞アマ
556FROM名無しさan:2011/06/05(日) 15:17:45.56
閉店決まってワロタ
ワロタ・・・
557FROM名無しさan:2011/06/05(日) 19:09:13.11
店長マジきもいぃぃぃ
三年バイトやってて存在すら知らなかった機械が
PCと一緒に新しくなるらしくそれを知らないと言ったら
「あちゃー」みたいなツラしやがって気持ち悪い
後で研修に入る前にチーフにその話してて
チーフもその場にいたベテランさんも
この部門ではその機械使ってませんっつったっての
バカじゃないの気持ち悪い
さっさとどっかいけよ
558FROM名無しさan:2011/06/05(日) 23:36:22.32
もっとシフト希望入れろ?
そんな事したら足出まくって研修期間中並の時給になるじゃねえか
交通費ケチってんじゃねえよ
559FROM名無しさan:2011/06/06(月) 17:09:41.30
新人なら、そっちから名乗るのが筋じゃないの?
初対面で研修中の奴が黙って交代しようとしたから、
研修してた子に「誰?」って聞いたら、ようやく名乗るとか、ないわ〜
第一印象って大事だと思うんだけどな
560名無し:2011/06/06(月) 17:38:02.51
>>559
気の強いババア更にタチが悪い
あなた歳いくつ?
まだ学生でしょ?
いきなり上から目線・・・・
ガチで頭に来たから、オバチャンは今日からでしょ?って言ってやった。
少し、スッとした(^-^)v
561FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:06:02.44
気の強いベテランババアが一番性質悪い
562FROM名無しさan:2011/06/06(月) 22:12:01.17
バイトつまらん
お客さんこないから暇すぎ
オーナー仕事中に酒飲むな
早く辞めたい…
563FROM名無しさan:2011/06/07(火) 01:06:46.43
自分の言う事=正しい事
ってな感じで思ってるような糞ババアはマジでタチが悪い。

自分の行う事は全てにおいて正しいとマジで思ってる面つきだからな。
己の身勝手な頼みなんて基本間違ってるんだよ
殴り飛ばすぞ糞ババアが
564FROM名無しさan:2011/06/07(火) 02:51:21.65
ああもう シフトが不公平すぎる ノルマノルマノルマ目標目標目標
めっちゃ達成しなきゃいけない日だけに入れないでくれるかな
日数少ないくせに数字かせがなきゃいけない主要な日だけ入れるとかなんなの
なんだと思ってるの これじゃ気が休める日がないじゃん この金の亡者
565FROM名無しさan:2011/06/07(火) 05:43:08.98
30歳過ぎてコンビニ店長ごときのやつに怒られるのって話聞く気おきないな。
まぁ来年コンビニよりかは手取りも待遇もいい企業に就職できるからなんだがいつか今の店きて「まだコンビニ店長だったんすかwww」って言ってあげたい
566FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:11:55.03
>>561 >>563
激しく同意
オバチャンというより、中年くらいのオバサンが
俺が入って三日目くらいで、作業を勝手に進めたらマズイと思い
指導係待ってたら、なにしてるんですか?
とかいきなり向こうからムッとした剣幕で
問い詰められたわ。
ほかにも色々あったが、殺伐かつ超上から目線のオバサン初めてだったわ。
567FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:23:13.07
携帯禁止なんだが、
今月入ったばかりの主婦が朝礼の時に持っていたので
「持ち歩き禁止ですよ」と言ったら
ムッとした様子で「電源切ってあるので」だと
それで持ち歩きOKなら、使ってたとしても言い逃れ出来ちゃうだろ
言い訳からはいる時点でないわ
子供じゃないんだから
568FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:10:53.99
忙しくて品出ししてたら、バイト先のガチ池沼が、用具貸してくれと言ってきた。
今使ってるから少し待っててって言ったら、舌打ち&大きな溜め息。終わって急いで持ってったらまた舌打ち。
池沼だと思って今まで下手に出てたが、糞忙しい日に明らかな悪意のある悪態にマジ切れしそうだった。
池沼差し引いても普段から勤務態度よくねーし、男の癖に女よりしゃべりまくってんじゃねーよ。
569FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:31:17.13
今日はデブがブスだった
570FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:39:24.50
研修中に辞めると時給ゼロらしいが辞めたい。
辞めて研修と称した労働をしたのに賃金無しなのはどうなんだと労基に駆け込んでやりたい。
571FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:59:08.54
先月はGWって何?母の日もう過ぎたの?え?5月終わり?
ってくらいギチギチなシフトだった
今月は週2〜3日状態で今週なんてほぼ丸々休み
日中家に居るのが落ち着かなくて5時間くらい歩いた
時間が勿体無い
安定したシフトのバイトしたいよー
572FROM名無しさan:2011/06/08(水) 01:31:38.86
今の部署苦痛。アパレル初心者でフロアに常に一人。
母店の社員は休憩室で必ず誰かの悪口言ってる。
陰気な職場にお客さんくるわけないだろって。
573FROM名無しさan:2011/06/08(水) 10:45:03.81
人にはいちいちうるさいくせに
自分はお気に入りの子や仲のいい古株とレジでずっと喋ってる店長がむかつく
しかも土日でもレジで喋ってるし長い時は1時間も喋ってる
その間黙々と仕事してる自分が馬鹿みたいだ
私が同じ事したら絶対キレて怒りだすんだろうな
574FROM名無しさan:2011/06/08(水) 19:11:37.35
うるせー黙れ老害ブスババア
顔がうざい声がうざい存在がうざい
愚痴ってばっかだがマジこいつなんとかしてくれ
こいつのせいで仕事の憂鬱度が跳ね上がってんだよクソが!
575FROM名無しさan:2011/06/08(水) 21:17:13.58
間違った事してるから注意したら、
交代の時にシカトされた
私「何で挨拶しないんですか?」
相手「しました」
私「聞こえなかったんですけど?挨拶位ちゃんとするべきだと思います」
相手の近くにいた人に聞いたら、
挨拶はしていなかったとの事
なんだかな〜
注意した時も逆切れだったし
新人のくせに謙虚さが足りないんじゃない?
こっちの方が年下だからナメられてるのかもしれないけど
576FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:50:23.31
新しく入った子、仕事自体は出来るし明るいんだけど
お喋り好き過ぎて周りの作業スピード下げてしまうのが困る
最近、更衣室で電話しながら平然と他のバイトや上司の悪口を言ってたらしくて
新人と古参がその子との人間関係を理由に辞めてしまった
あと勤務時間中にいきなり居なくなるから何かと思ったら
タバコ吸いに無断外出してた
見つけた上司が咎めたら更衣室で電話しながら大声で愚痴
明るいってより感じた事を隠さないだけなんだろうけど、なんか疲れる
社員志望とか止めて……
577FROM名無しさan:2011/06/09(木) 13:34:20.42
まじでS店長最悪
「覚えが悪い」やら「成長が見られない」やら言うくせに

聞いたら「教えたでしょ?」とか言うし

なんなんだお前

フロアひとりでやらされてピークとか超走り回ってんだから裏の仕事なんか進まないに決まってんだろ
578FROM名無しさan:2011/06/09(木) 14:14:57.75
自分も誰かの悪口いってる癖に他の人が雑談してるとガン見してくる店長。
だったら言わなきゃいいのに面倒だな
579FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:35:54.08
三十路前にしてニコ厨、V系、シンガーソングライターとか夢見ちゃってるバイトA
何様なんだよ
高卒のくせになめてんじゃねえ
間違い指摘されて屁理屈こねてんじゃねえよ
バイトのくせに社員にたてついてんじゃねえよ
そのとばっちりがこっちにくるんだよ
なんで話が毎回自慢なんだよ
なんでお前に服装容姿言語能力キャラ設定まですべて批評されなきゃいけないんだよ

ほんとキエテクダサイ
580FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:41:49.70
三十路前にしてニコ厨、V系、シンガーソングライターとか夢見ちゃってるバイトA
何様なんだよ
高卒のくせになめてんじゃねえ
間違い指摘されて屁理屈こねてんじゃねえよ
バイトのくせに社員にたてついてんじゃねえよ
そのとばっちりがこっちにくるんだよ
なんで話が毎回自慢なんだよ
なんでお前に服装容姿言語能力キャラ設定まですべて批評されなきゃいけないんだよ

ほんとキエテクダサイ
581FROM名無しさan:2011/06/09(木) 16:26:54.00
いっつもギリギリだから早く来いって言う文句ばかりの糞チーフ。
お前は俺が早く来たら来た分だけ、自分の作業を手伝わせるから来たくねえんだよ。
早く来た分時給が発生もせんし、引き継ぎも何も無いし、
ここの作業場もメンタル的にも悪いから1秒でも長くいたくない。

もう片方のバイト先では10分前くらいには準備終わって入ってしまってる。
待ってる間に自分の準備も出来るしグダグダ言われる事もないからな。

あんまりギリギリってのも大概なんだが、あの文句ばかりの糞の思い通りになるのは虫酸が走る。
俺が手伝う分だけ比例してくっちゃべりやがるからな。
自分の作業はちゃんと自分だけで終わらせろや
582FROM名無しさan:2011/06/09(木) 23:31:12.09
店長変わんねぇかなあ
まじで今の店長イラネ
583FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:34:24.50
この前DQNのカップルが来てさ、案の定口の聞き方がなってないの。
以下の会話はDQN女と俺の会話。

「これ値引いてくれんの?」とか言ってきた。
DM期間中だったから、『DMをお持ちの方でしたらできますよ』と対応。
それで「DM忘れたんだけど」って言われた。
普通なら忘れの場合、一応値引いてレシートに記載するんだけど、あまりに態度が悪かったから『DMないとできません』と突っぱねた。

「は?いつも引いてくれるけど?」
『できません。』
「だから〜」
『できません。』
「ちょっと店長呼んできてよ」『店長を呼ぼうができないものはできません。』
「いいから、呼んで!!」

店長は休憩室に居たから、休憩室に入った。
しかし、店長には何も言わず再びレジに戻った。

『店長は今対応できないようです。』
「そんなの知らないわよ」
『これ以上騒がれますと警察を呼ぶことになりますが?』
「は?何言ってんの?」
『……』

子機を手にとり、110番するフリしたらDQN達がそそくさと帰っていった。

さて、この事がおおやけになるのは時間の問題だな
584FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:39:16.36
>>583
おつかれ。大変だったな

今日が2回目のバイトだった。気の強い女の先輩に教えてもらって忙しい中回した
悪い人じゃないんだろうけど、心労が
585FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:17:16.69
あの性悪ババアおかしなことばっかいいやがって
天罰が下り自滅するがいい
586FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:41:24.87
気分屋なババァ、良い年こいてガキじゃあるまいし、周りお構い無しに朝から憂鬱な顔態度全開。
そのくせ他の人がやってると感じ悪いね、だって。
お前何様じゃ、仕事も出来ないし言い訳つけてさぼってばかりだし、顔はしわくちゃのくせにガキみたいなババァはとっととタヒね!
587FROM名無しさan:2011/06/10(金) 02:28:12.16
人間関係おおむね平和なのにあの上司だけがネック
機嫌悪くなると返事もしないって30過ぎたおっさんが子供かよ
機嫌良ければ良いでしょーもないダジャレで絡んでくるし
挙げだしたらキリ無いくらい子供っぽい。
接客業なのに態度モロに出しすぎだろ

過去そいつ理由に辞めたバイト結構いるって聞いて納得
めんどくせえええ
588FROM名無しさan:2011/06/10(金) 04:51:44.10
どこのバイト先にも一人はいるなれなれしい女とナンパ男うざい
バカ女ってなんであんなに他人の恋愛に首つっこみたがるんだろう
そんなに他人のプライベートなことを皆に言いふらしたいかね
バカ男もバイトついでに女を物色するな気持ち悪い
589FROM名無しさan:2011/06/10(金) 07:04:08.21
>>586
いたわいたわw
普通におばさん同士でも殺伐としてんのな。
結局俺に八つ当たりされたわ
590クチコミ:2011/06/10(金) 23:19:07.32
あああああああああもう店長糞腹立つ
店長さえいなかったらほんとにいいバイト先なのに
591FROM名無しさan:2011/06/11(土) 02:03:54.60
我の強い人ってどうすりゃいいんだ?
主観でしか状況判断しないわ、更にその主観を押し付けるわで
592FROM名無しさan:2011/06/11(土) 04:13:33.65
入ってくる新人が不作だー
店長と仲の良い常連の息子とか奥さんなんて入れなくていいから。
今まで店長経由で入ってくるのでろくな奴がいねーし
てか、常連もあんな使えないの入れてくんな!
恥ずかしくねーのか?私だったら恥ずかしくて店に行けないわw
しかも、フリーターでここ一本なのに4〜5時間で週4ぐらいしか働かないとかwww
24の男が7〜8時間も仕事できないってw
時間を減らした理由もママが〜って分け分からんこと言いやがってwww
593FROM名無しさan:2011/06/11(土) 04:17:40.75
>>592
フリーターについてだけ
一生フリーターするつもりがないから4〜5時間なんじゃない?
資格勉強とかフルで働きながらできないこともないが効率は落ちるし
594FROM名無しさan:2011/06/11(土) 04:27:02.05
>>593
資格とか取ろうとかならいいけど、面接の時はどのくらい稼ぎたいとかも無くて
時間短くした理由も「お母さんが、痩せたんじゃない?大丈夫?」みたいな事だよ
しかも、そいつ専門中退でバイトも長く続かないみたいだし
両親に依存してるって感じだよ。
コミュ力もないし臨機応変に動けないしでイライラするだわ…
595FROM名無しさan:2011/06/11(土) 15:21:18.30
シフトあからさまに減らされたwwwwwwwwwww糞店長死ね
596FROM名無しさan:2011/06/11(土) 15:30:00.02
バイトの先輩のことです。
無愛想で無口で返事がありません。
作業を手伝うときに「○○さん、〜終わったので手伝います」と言っても
返事も無く、振り向きもしません。
また帰るときにすれ違い様「お疲れ様でした」と言っても無視。何も言いません。

最近は「これって見切っていいんでしたっけ?」と聞いたら、
「何で聞くの?一人のときどうしてるの?」「知らない」ととぼけます。

先輩はまともなことを言うときが時々ありますが、普段は何となく暗い感じです。
みなさんの周りにはこのような人はいませんか?
できるだけ話をしないようにしていますが、同じシフトです。
どのように付き合っていったらいいでしょうか?
597FROM名無しさan:2011/06/11(土) 15:31:41.51
>>596続き
病気ですかね?
598FROM名無しさan:2011/06/11(土) 16:18:07.52
>>597
病気云々じゃなくて、ただ単に煩わしいんだろうよ。
人に教えるってのは基本面倒な事が付き纏うもんだからな。

手伝う
・手伝って挙げ句ミスされる、指示を出されなければならない、
・いちいち何かあれば受け答えしなければならない

聞かれる
・何かあった時、「〜さんがこう言ってました」みたいな事になる
・聞かれて快くやるとどんどん聞くようになるから

理由を挙げればキリがないな。
多分何らかしら面倒って言うのが妥当な所だろう。
誰だって面倒な事は嫌だからね。
599FROM名無しさan:2011/06/11(土) 18:29:27.52
かけもちの新バイト一週間目だが
教育係が「メモをとるな」という謎の教育方針で死にそう
体で覚えろって、複雑な仕事はメモないと無理だろ…
わからないことあっても先輩が一緒につくから大丈夫といった翌日には
これもできないの?の嵐
今までのバイト先のまともさに感謝だわ…
600FROM名無しさan:2011/06/11(土) 19:28:20.36
あああああ腹立つ腹立つ!
こちらが全く与り知らぬ事であろうと
ご丁寧に粗探しして、善意の指摘(笑)してきて下さる社員のお姉様

こっちが謝るまで絶対に目をそらさないって何なのwww
その睨み方・・・ははーん、さてはあんた蛇か、そうか蛇女かw
マジでやめてくれ\(^o^)/
601FROM名無しさan:2011/06/12(日) 00:29:52.78
俺を本気にさせてくれ。
602FROM名無しさan:2011/06/12(日) 13:56:38.99
もう副店長嫌いだ
まじでもうどっか行けよ

今日品だししてたら吊し売りするようになってる商品がオリコンに入ってて
前に吊すのをバラして注意されたから今回副店長にどうしたらいいか聞きに行ったんだよ
そしたら副店長、何を思ったかその商品の場所に行って「ここ」って言ったんだ
こっちもわけわからずにぽかーんとしてたら、その様子に気付いたらしい副店長が寄って来て「バラしたらいいじゃんw」とか言いやがった
こっちは「どこですか?」じゃなくて「どうしたらいいですか?」って聞いてんのに意味わからない
何で馬鹿にされなきゃいけなかったの?

元から人によって態度変わるし(社員、特定のパートバイトは愛想良いんだよ)、声も独り言ばりな大きさだから苦手だったんだけど
もう無理だ

最近気付いたんだけど
自分は途中精算のときに毎回お願いしますって言ってるんだけど、店長は毎回何かしら返事してくれるのに副店長には無視されてるw
もう副店長には言うのやめよう
603FROM名無しさan:2011/06/12(日) 20:33:46.90
最近オーナーの売上がガタ落ちしてるせいか店長の期限がすこぶる悪い
スキあらばねちねち嫌味言ってくるし、怒鳴りちらすし
売上が好調な時はセクハラしまくってきたのにくそが
アパートと学校から近いし、たくさん稼げるしで良かったんだけど辞めようかな
他のクルーも飲み会好きで毎回誘ってくるから疲れた
このシフトの後はどうせ暇でしょ?とか勝手なこと言いやがって!どうせ暇だよ!
シフトにきっちり入るために頑張ってるからバイトで疲れてんだよ!
金無いといっても「貸そうか?」なんて言ってくる人もいてびっくりした
次の日朝からシフト入ってて飲めない飲み会行くより遊びとか趣味に使いたいんだよ!
604FROM名無しさan:2011/06/13(月) 12:56:01.61
>>575
今日575の件で、
私が注意した人じゃない人が、
「私に○○で注意された」と社員に言ったそうだ
注意されて謝らない上に、人を通して社員に報告して逆ギレとは…
社員の前で問いただしたら、とぼけやがった
主婦友マジうぜぇ
絶対に許さない
605FROM名無しさan:2011/06/13(月) 13:13:50.74
小房ぐらいのまでのガキいる主婦は、自我が凄く強くて変なの多過ぎ
勝手にキレて開き直ってんだもん
そういうのが定着するもんだから、自然とそういう空気が当たり前になってくんだよな…
606FROM名無しさan:2011/06/13(月) 16:24:53.54
新人JKが入ってきたせいでシフトかなーり減らされた
出来がいい子だったらガマンできるんだけどあまりの愛想の無さで客からの苦情もちらほら入ってる…
顔合わすたびに「こんな奴の為に日数と時間減らされたのか」って気持ちになる

辞めろまではいわねーよ!人手不足だし。せめて声ぐらい出せよ!接客業だぞ!!!
あと店側は考えてバイトの時間配分してくれ…orz
607FROM名無しさan:2011/06/13(月) 19:19:57.01
俺なんか社長の機嫌が悪いからマジに苦痛だわ。

売れねぇよ、そんな簡単には。
608FROM名無しさan:2011/06/13(月) 20:03:22.72
辞めた後輩が就職に失敗して戻ってきたんだがその所為で
働く時間半分位減った…月22日→月16日に
日曜日なのに3時間しか働けない日あるし、
今度6連休あるとか意味わかんないよ…
私そんなに休み要らないから…増やしてください
609FROM名無しさan:2011/06/13(月) 21:59:47.18
>>608
登録制の派遣バイトある地域ならそういうところにも登録してみたら?
私も不況でシフト減らされたから空いた日は工場で働いてるよー…
610FROM名無しさan:2011/06/14(火) 12:04:25.64
>>609
かけもちバイトは探してたけど
そういうのは考えた事無かったので視野に入れてみようと思います!
ありがとうございます!
611FROM名無しさan:2011/06/14(火) 16:18:05.66
休みの日に呼び出されるこが多々あってだな 最近は知らない現場にまで行かされた
いや今回が最後だからお願いお願い必死でさつい ところが最後のお願いは守られるわけなく数回あった
 
後日その現場で最低な売り上げ数字出したとか赤字だ人件費考えろって罵られましたがな
でシフト日曜日だけになったというなにこれ状態 辞めるって言ったんだ当然その先は読めるだろ 
612FROM名無しさan:2011/06/15(水) 04:17:07.74
昨日の疲れが取れない。

眠いし
613FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:19:46.70
「〜全然やらさってないんだけど?」

そりゃそうだろ
お前が俺にお前の作業をさせるんだから
そんなにして欲しかったらお前の作業を俺にさせないで自分でやれ
お陰様で俺は全然自分の作業に入れないんだよ

口癖が「めんどくせぇ」のかったる屋のバブルチーフさんよ
大儀だからって人に何でもかんでも無計画に押しつけるのをやめろ
俺は千手観音じゃねえから、あれやこれやと同時に出来ねえんだよ
614FROM名無しさan:2011/06/15(水) 15:32:29.55
六連休は免れたが
17時〜21時、18時〜21時
って何?
こっちは学生じゃねーんだよ
615FROM名無しさan:2011/06/15(水) 16:07:59.34
バイトの先輩がうざすぎるううう
女なら誰でもいいんですかキモイです
セクハラ発言やめてください
三人以上になると途端に黙るコミュ障のくせに
二人の時も黙ってろ
616FROM名無しさan:2011/06/15(水) 21:00:14.13
一人の社員が独断でシフトを作成するようになったんだが
作り方が酷過ぎる
全員希望シフトの60%程が基本
(100時間希望出しても40時間はカットされるって事ね)
早番はここ数年、ずっと足りてたのに上記基準にする為にわざわざ4人も雇ってしまった
しかもその内の3人は、全員朝から13時位までしか入らない人主婦友
そのせいで、前からいた朝から夕方まで希望出してた人は
基本的に昼から夕方の勤務になってしまった
遅番が足りないって言うけど、
遅番で希望を出した人が二人もいたのに、
二人共早番にして、他の早番希望の人をカット
人足りないアピールしたいのが見え見え
会社は会社で、人件費削減とか言って
募集に書いてあった雇用保険を廃止
…研修費や制服代の方が高くつくと思いますけどね
なので、みんな他にバイト探し中
そんな中、今日新人がやらかしたミスのせいで、私が客に怒られた
「対応を統一しろ!」って
私は正しい事をしてるのに…
昨年運営会社がかわったから、マニュアルも私達が作成したんだが、社員に見せたら
「これ全部出来る人なんていないでしょ」だと
前からいる人は出来てますけど?
で、今月の目標が「誰にでも出来るマニュアルの作成」
…なんで、出来ない方にあわせなくちゃならないんだよ!
苦情につながる&過去の経験から細かく対応が決められているのに
こんな事言われるなら、真面目にマニュアル作るんじゃなかった
617FROM名無しさan:2011/06/16(木) 07:53:14.58
「うちの店が一番廃棄率が高いんだよ」

だろうな。
何の対策も無しに等しい作業だけをしてる作業販売なんだからな。

「一回やっただけじゃなくて、何回もやって欲しいのよ」

なんで俺だけがお前のためにやんねえといけないんだよ。
やらせるなら部門ごとに店全体でやるようにしろや。
その前に時間の割に過剰作業させられてるんだから、そんな時間ねえんだよ。

そんなに廃棄率を減らして売上伸ばしたいなら、経営法でもちったぁ学びやがれ。
バイトに経営の不満を言ってどうする。俺が店を経営してるんじゃねえだから。
運営初期から数十年間、バブルの時とおんなじ経営方法で売れるか。

売上悪いのは店を支配しているお前の頭が足りてねえからなんだよ。
普段から口を開けば文句文句で、都合のいい時だけ頼りやがって。
「人を大事にしない、客を大事にしない、労働基準法違反上等、メンド臭いからやらない計略」

こんなんで店の売り上げ伸びる訳ねえだろ。
プラスの要素が何一つねえんだよ、アホが
618FROM名無しさan:2011/06/16(木) 17:32:30.31
みんな我慢強いなぁ 自分とこはノルマサビ残と罰金で頭おかしい会社だったけど
ひとり勤務だったから責任感さえあればなんとか行けてた
理不尽な事我慢我慢我慢って我慢を重ねるともういいやってなるね
619FROM名無しさan:2011/06/16(木) 22:30:18.08
学生の子が、バイト中に学校の勉強をしててクビになった
自業自得ではあるが、
当欠や遅刻の常習犯は辞めさせられないのに…何故?とは思う
しかも、その子は遅番メインなんだが
現在、遅番が人手不足で募集中
明日、面接やるらしいからタイミングが悪かったのかな…
今回の事はマズかったけど、結構長くいて
仕事も把握してて、きちんとやる子だったのに
620FROM名無しさan:2011/06/17(金) 00:31:33.69
>>619
新しい人が入ってくれば遅刻や当日欠勤の常習者も辞めさせられるんじゃない?
621FROM名無しさan:2011/06/17(金) 08:23:38.88
遠い、足が出る、社員が実質時給700円のバイトに社員並の仕事求めてきて割に合わない
他のバイトに変えたいけど履歴書書いたり面接受けに行く気力もない
そして疲れた
622FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:37:31.68
金庫から消えた金を払えと言われたので「違法じゃね?」と本部にチクった
また仕事探すのめんどくさいなー
623FROM名無しさan:2011/06/17(金) 19:13:41.39
人手不足っぽかったんで休憩なしで予定を数時間超えてギリギリまで働いて帰ったら
今朝挨拶代わりに社員に文句言われた
全部終わるまで帰るなとか何様だよ
こっちにも予定があるしかなりギリギリまで仕事やってたっての!
残業して貰う事が当然と思っている糞社員が何かとネチっこくて嫌になってきた
労働基準法違反に衛生面の問題含めて辞める時は色々チクってやるよ
624FROM名無しさan:2011/06/17(金) 20:34:13.39
>>623
自分も掛け持ち先のバイトでそういうこと何度かあったから
そっちのバイトは絶対に残業入れないわ
たった一言残業のお願いすらできない社員の仕事を助けてやるつもりはありませんw

Nさん、生理中だからって周囲にイライラ撒き散らすの止めて下さい
トイレ占領しないで下さい
トイレのドア開けたままにしないで下さい
625FROM名無しさan:2011/06/17(金) 23:25:48.51
なんでうちの会社こんなに段取り悪いの?
商品なくなるって言ってのになかなか持ってこないし
仕事が終わる30分前にあれしてって時間ないのに
もっとちゃんとしてよリーダー
626FROM名無しさan:2011/06/17(金) 23:48:22.55
…ババァの作業終了後の包丁研ぎ〜

バ「チーフ。包丁」
チ「あぁ? 俺もう靴履いちゃったし面倒だからいいよ」

へぇ〜、人には「仕事なんだから面倒なんて言わせねぇよ」って
言っておいて、自分は堂々と面倒と言う理由で職務怠慢っすか
口癖が「めんどくせぇ」ですもんねぇ、いい身分ですなあ

…自分がしたくないから俺に作業をぶん投げる…

チ「ちょっとそれはおかしいから。やったらやりっ放しはおかしいから」
俺「えっ? でも先に〜をやれって言いましたよね?」
チ「〜なんてどうでもいいんだよ。後でもいいんだよ」

へぇ〜、面倒言う理由で職務を全うしないで終了2時間前から靴に履き替えて、
自分の仕事を面倒だからという理由で、人に堂々と全部ぶん投げるのはおかしくないんですかねぇ?

自分の仕事は自分で片付けるのが基本じゃないですか?
自分の仕事は他人に片付けて貰わなきゃおかしいんですか?
相手がするのは駄目だけど自分がするのは構わないんですね

有頂天になるのもいい加減にしろよバブルじじぃが
だからてめぇはみんなから嫌われてるんだよ
627FROM名無しさan:2011/06/18(土) 00:59:19.03
うちのバイト先にいるヤギみたいな顔したババア糞うざい

ただでさえうちの店以外にフードコートの付帯業務(清掃の人にやらせりゃいいのに何故かうちの店だけ雑用係でトレイ拭き、テーブル椅子拭き、床掃除、ソーダマシーンの原液補充、食器補充&点検など)もあって忙しいのに

従業員の休憩室のごみ箱とか厨房内のごみ箱とか関係ないとこまでSVツラされて片付けろとか言われてマジ頭来る


そいつヒステリババアだって噂聞いてるから我慢してるけど直にマネージャーにチクろうと思う
628FROM名無しさan:2011/06/18(土) 01:39:31.43
元々、人手不足だったのに当欠が
しかも、社員3人いたのに、1人途中で帰りやがった
退社予定時刻は過ぎてたかもしれないが
人足りてないのに、あり得無いだろ
629FROM名無しさan:2011/06/18(土) 14:49:00.47
うちのチーフに何か話しかければ
「あぁ〜?」

喧嘩売ってんのかコラ
630FROM名無しさan:2011/06/18(土) 18:09:27.09
何でもいいからどんどん意見や提案あったら言って欲しい、とか言ってる割に俺の意見だけは全否定するなよ…
作業ばっかりやっててやる気あるの?とか言うが、俺に作業メインにならざるを得ないシフト組んでるのお前らだろ…
631FROM名無しさan:2011/06/18(土) 23:25:14.01
今日のあの客まじで何なの?
早く消えて欲しい。
理不尽にキレんな。
632FROM名無しさan:2011/06/19(日) 00:14:12.36

ニュースで
「職場先でいびられていた。気づいていたらやってしまっていた」
なんて言うのが昔あったらしいが、すんげぇ気持ちが分かる。

余りにもムカツクババァが居てボッコボコに殴り倒してしまいたい衝動に駆られそうになる
633FROM名無しさan:2011/06/19(日) 01:21:49.30
>>632
ムカつくのってバイト先の人ってこと?
634FROM名無しさan:2011/06/19(日) 09:19:21.46
>>633
そりゃそうだ。
客の場合は何かあってもクレーム一発で終わりだが、
職場にクソババァがいる場合、ネチネチ毎日毎日のようにやってくるんだからな。

覇王翔吼拳ぶちかましてぶっ飛ばしてやりたい
635FROM名無しさan:2011/06/20(月) 01:51:18.03
このご時世
求人少なすぎて辞めたら無職決定だわな
636FROM名無しさan:2011/06/20(月) 03:15:37.15
あーこの人やめてくれないかなとか消えてほしいとは思ったことあるけれども
さすがに殴りたいとかはない
ヤバイんじゃないの?
637FROM名無しさan:2011/06/20(月) 08:56:59.47
思うだけならいいよ多分
違うバイトさんをネタにして例えるけど、どうせ自分も言われてるんだろうなぁって不信感を募らせる事は分からないのか?
あんたのひいきしまくりのお気に入りが「どうせ〇〇くん(さん)はお気に入りだからいいよね自分ら嫌われてるし」って周りの雰囲気でいづらくなって辞めるのが解らないのか?
もう少し言い方考えろよ
638FROM名無しさan:2011/06/20(月) 09:47:10.00
わからない事を聞くと
「この前言わなかったっけ?○○さんに教えてもらって」って言うチーフ

なんでその場で教えてくれないの?
仕事が進まないじゃんバーカ
639FROM名無しさan:2011/06/20(月) 10:00:19.53
愚痴る所でわざわざ愚痴に対して文句つけに来てる奴はなんなんだ?

>>637
古参のパートのババアのせいで周囲の雰囲気が一気に悪化して
居心地が悪くなって辞めてしまったバイトの子もいたわ。

>>638
あるな。教えるの嫌だからって誰かに投げるの。
お前ただ面倒だから教えないだけじゃねえか、アホチーフ
640FROM名無しさan:2011/06/20(月) 12:21:14.64
底辺っぽいねw
641FROM名無しさan:2011/06/20(月) 15:41:17.54
店長がムカつく。
いるだけでイライラする。
仕事はしない。
休みなのに来たと思ったら女子をお構いなしに口説いてる。
店内でもお構いなしに携帯いじったり、下ネタ連発。
構ってちゃん丸出しで、でかい声でみんなに聞こえるように言う。
更にイラつかせるのは、「休みなく何連勤もしてる俺カコイイww」って言っちゃうこと。
そういうことは仕事をちゃんとしてる人が言うべき台詞であって、ぶ男が言ったところで同情の余地なしw
あれで給料もらってるんだから、すごいよな。
642FROM名無しさan:2011/06/20(月) 15:50:11.65
バイトから契約社員になれる話があって条件がクソど田舎に引っ越すことだったんだけど、覚悟して了解したら、「実際厳しいだろ無理すんな」とか言われた。
意味わかんねー。じゃあそんな話しないでよ。
643FROM名無しさan:2011/06/20(月) 15:58:20.56
新しく採用された三十路男のバイトが、風邪引いたとか病院に行くとか理由つけて
一日もこない。しかも電話してくるのはなんと母親。

店長が「本人にもうこなくていいです」と電話で通達したところ、

「もう一回だけチャンスください!」としつこく電話&来店。

こんな奴と一緒に仕事するようにならなくてまじよかった。
644643:2011/06/20(月) 15:59:11.35
店長が本人に「もうこなくていいです」

「の位置がおかしかったすまん。
645FROM名無しさan:2011/06/20(月) 16:29:42.42
他の客と応対している最中に、会話に図々しく割り込んでくんな老いぼれ共。
会話にいちいち割り込んでくるのも、ほとんどが年寄り連中だな。
人が話しているのが分からんのだろうか?

我が我がって態度で鬱陶しい。
それで自分の相手をしなかったら逆上するから困ったもんだ。
駄々っ子か老いぼれは。
646FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:18:39.25
昨日新人(48歳、男)がやってきた。

まず、初っ端からタメ口。
作業や接客の仕方などを教えるからついて来て下さいと言うとゆーっくり歩いて来る。
お客様から声が掛かってもスルー。
「いらっしゃいませ」「ごゆっくりどうぞ」「ありがとうございました」を他店員に続くように復唱するように言っても言わない。etc…

今まで某有名旅館で課長をやっていたらしいけど、信じられない。
647FROM名無しさan:2011/06/21(火) 08:11:05.03
「もう辞める」が口癖の先輩がいて、ある日いつもみたいに話を合わせていたら何故か先輩に自分が辞めると脳内補完されてしまい先輩はおろか他の先輩にもああ辞めるの?どうぞどうぞ状態で涙目になったのを思い出した。
ある意味勉強になりますた
648FROM名無しさan:2011/06/21(火) 12:59:59.48
急ぎな上1人じゃ無理な力仕事があったから、休日出勤して同じチームの子手伝いに来たのに時給出ないってどういうことだよ。

言ったら前日のうちから店長に知らせておかないといけなかったんだって。前は大丈夫だったのに
それに店長には言ってなかったが他の社員には知らせておいただろうが。
こういうのって普通なのか?言わなかった自分が悪いのか?

遅刻には容赦ないくせに残業してたって当然みたいな態度だからこっちから金の話しづらいんだよ。
班長とかになったって社員並みの仕事と責任がのしかかるだけで給料変わらないし。
そのくせ辞めないでとか言って来やがるいい加減にしろ。

自分が行かなきゃ終わらなかった仕事だったから、甘くみてた。
貰えると思ってた自分がアホだったよ、頑張ったりして馬鹿みたいだ
649FROM名無しさan:2011/06/21(火) 14:08:59.04
キチガイオヤジがむかつく
650FROM名無しさan:2011/06/21(火) 14:39:51.43
バイト最悪な終わり方だった久しぶりに死にたい
はぁニートだ もうバイトやんなきゃ良かった
651FROM名無しさan:2011/06/21(火) 15:05:53.85
ストレスで生理止まった
つかアレは低時給バイトがやるような仕事じゃないでしょ……
飲食系は幻滅することだらけで凹むわぁ
ボッタクリ乙!
652:2011/06/21(火) 18:35:22.94
お中元のバイト来るんじゃなかった。

まぁ、後9日だし・・・・頑張るか
653FROM名無しさan:2011/06/23(木) 18:28:17.15

ただのセクハラ&パワハラ店長イラネ

654FROM名無しさan:2011/06/23(木) 20:35:32.25
ブックオフのバイトで先輩と二人で出張買取に行ってきたけど、
引越しのバイトかってくらいキツかった

暑い(のにエアコンなし、扇風機なし、閉め切ってるから自然の風もなし)
汚い(そこら中ほこり、髪の毛だらけ)
冷たい飲み物も出されない
段ボール抱えて1階と2階を何度も往復

だるすぎて雑に扱ってたら先輩に「仕事だろ!てめいい加減にしろよ」ってブチギレられた(普段は怒らない人)
655FROM名無しさan:2011/06/23(木) 21:22:07.15
工場派遣&バイト先の糞Lリーダーがうざい。
持病持ちながらも頑張ってる人や、家庭の事情で欠勤した人に向かって
「体調不良で休むのは怒ります。勤務終了後二時間ほど個人面談をして怒りますから。」だとさ。
何様なの?
三ヵ月後との契約更新の派遣とアルバイトなのに。
体壊して我慢して働いても、会社やその糞リーダーが面倒みてくれる訳ではない。
使えなきゃ解雇、作業ノルマを効率よく動かす為の機械か家畜ぐらいにしか考えていない。
軍隊のような規律が正しいと思っている姿勢。
気合とか根性とかやたら精神論で部下を縛る。

朝礼で全員集められて飲み会に付き合えとか、プライベートや夢、趣味はなんなのかとか
聞かれた時は本当に吐き気がした。
やたら大声で暴言も吐いてくる。
関西弁が嫌いになりそう。

とりあえず目標額貯めたらオサラバするわwww
付き合いきれません!!!!!!!!
656 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/23(木) 22:04:11.42
現場経験が本当にまったく無い所長が現場に口出しするのはやめて欲しい。
迷惑ですよ。
終わった話に後からグチグチ言うだけなら誰でもできる。
「あれはこうすりゃ良かった」程度のこと皆考えるだろうが。
657FROM名無しさan:2011/06/23(木) 23:00:03.77
ゴミ場付近に空箱のダンボールが置いてあったから、ゴミに出したら

「何勝手に捨ててんの? それ後で使おうと思ってたんだよ!
勝手なことすんなよぉ〜(呆れながら) 代わりのもの取ってこい!」

そんなに大事なもの(空箱のダンボール)だったらゴミ場エリアに堂々と置いておくな。
手元付近に置いておくか、一言声を掛けろ。

第一ゴミ場エリアに空箱のものを置いていたらゴミだと思うだろ。
お前のルールや考えなんてしらねえよ。
赤ちゃんじゃねえんだから、ちゃんと事前に連絡をしておけや。

ゴミ場に大事なものを置いといて、人が言わなくても分かっていると思っているチーフ
正しくゴミチーフだな
658FROM名無しさan:2011/06/23(木) 23:58:41.77

「案内の仕方がおかしい」とか「案内が最優先って言ったでしょ!?」とか言うくらいなら暇そうにしてないでお前がやれクソ店長

大体口悪いんだよ従業員をなんだと思ってんだ
忙しい時にシルバー入れのダスターが足りないとか言って2人3人でうろうろしやがって

「辞めていいから」とか言うけど俺シフトめちゃくちゃ入ってるんですけど。
俺が辞めたらこの前辞めたJKの分は誰か働くんだよ糞が

659FROM名無しさan:2011/06/24(金) 00:30:45.53
あのバカ社長、事故ればいいのに。

つか、辞めさせろボケが!!!
660FROM名無しさan:2011/06/24(金) 03:41:10.02
店つぶれてしまえ!
661FROM名無しさan:2011/06/24(金) 10:55:07.21
ただでさえ人手不足なのにしょっちゅう休むなよks
店長は店長でなかなか新しい人取らないし、俺ももう辞めたいわ
662FROM名無しさan:2011/06/24(金) 11:33:02.43
>>654お前甘すぎ
663FROM名無しさan:2011/06/24(金) 17:57:11.24
新人の前でわざわざ説教するなよ…
こっちの居心地が悪いんだっての!
664FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:24:25.15

一言も言わずに勝手にもう決まってたシフトを延ばす&増やす店長。

「何も言わなくてもわかるでしょ?」と怒る

言わなきゃわかんねーよ!糞が!
665FROM名無しさan:2011/06/24(金) 21:00:12.78
あいつを消すかな!?
666654:2011/06/24(金) 21:28:46.28
>>662
何?引越しのバイトの人?
こっちは引越し屋じゃねーから。ただの古本屋のバイトだから
どうせ高い給料もらってるんでしょ?こっちは時給800円で、あんなに辛い目に遭っても3時間いて2400円にしかならないんだよ

マジで部屋が汚すぎる。何年も掃除してないレベル
冷たいものが飲みたいとかじゃなくて、業者とはいえそういう気遣いもできないとか人としてどうなの?
667FROM名無しさan:2011/06/24(金) 23:24:21.10
わたしは大学生♀、店長はアラフォーの独身オヤジ。
そんな店長とラスト一時間くらいはいつもふたりきりになるんだが、このまえお祭りに2人で行こうっていわれた(結局店長が忙しくて行けなかった)。
更に今日は居酒屋に2人で行ってみようとかいわれた。
やさしい人だけど、だんだん怖くなってきた。
きょうも心なしか指が触れ合うことが多かった気がする。
もうやめたいけど、まだ2ヶ月くらいしかたってないから、なかなかやめられない………
668FROM名無しさan:2011/06/24(金) 23:42:56.87
良かった、俺の事じゃなくて
祭りには誘ってないから
669FROM名無しさan:2011/06/24(金) 23:47:01.06
>>667
強姦される前にサッサと辞めろバカ(笑)
670FROM名無しさan:2011/06/25(土) 00:58:33.61
>>666仕事辞めろ。カス
671FROM名無しさan:2011/06/25(土) 01:09:14.37
明後日辞める電話するんだけど、なんて言えばいいですか?初バイトだから辞め方がわからない。困
6回目で辞めるとか店長絶対怒るよね。(´-ω-`)
672FROM名無しさan:2011/06/25(土) 01:11:49.36
最初からホール志望なのに何でキッチンなんだ?
初体験の短時間で覚えられるわけないだろ、ボケ
胃が痛い
673FROM名無しさan:2011/06/25(土) 02:17:00.75
なんかもう…


駄目な日はどんどん駄目だね
674FROM名無しさan:2011/06/25(土) 02:40:34.70
あれやれこれやれ言っといてやってたら仕事遅いとか
ならやってみろよ
こっちは接客やレジや掃除やりながらなんだよ
お前はずっとパソコンの前でカチャカチャやってるだけだろ
一度でいいから店の中走り回って見ろよ
って言う愚痴
675FROM名無しさan:2011/06/25(土) 03:31:43.33
一週間以内にマッサージを覚えなかったからクビ
一日中仕事で練習する暇さえなかっただろうが

死ねあ○整骨院
二度と柴又なんか行くか
676FROM名無しさan:2011/06/25(土) 17:55:43.69
仕込み表に書かれた通りの量を仕込んだのに
「全然足りない。この倍はいるんだよ。わからないかなぁ」と言われた
だったら最初から倍の量を書いておけよ二度手間だろうが
入って2週間仕込み任されて2日でわかるかよ
677FROM名無しさan:2011/06/25(土) 19:30:35.94
連絡も無しで勝手に休むなリア充学生
ただでさえ今日は人手が足りないっつーのに
わざわざ遠い所から出勤すんなら辞めろ。何回もやられると腹立つ
客も忙しいの分かってんなら少しは空気嫁!
678FROM名無しさan:2011/06/25(土) 19:36:17.78
>>676
似たような愚痴。バイトの中にマイルール持っている人がいて糞めんどくさい。
ひたすらぐちぐちぐちぐち…マイルール書いて貼っとけや。
アルバイトであそこまで偉そうに出来るのがわからん。フリーター様はそんなに偉いんすね。ボケが。
679FROM名無しさan:2011/06/25(土) 20:24:43.98
社員うぜぇ
同じネタを二度やって反応なかったからってキレんなよ
俺はお前の友達じゃなくて赤の他人なんだよ、マジうぜぇ
680FROM名無しさan:2011/06/25(土) 22:18:24.22
菅野と言うおばさんが煩い。

あのおばさんは職場の雰囲気を壊す。

某百貨店
681FROM名無しさan:2011/06/25(土) 23:27:24.59
自分は就活だって言っても休み10日しかくれなくて他の大学生共は平日全部休みとか2週間連続で休んでるとかなんなの?たまに来ても遅刻するし仕事しないし
誰がお前たらの尻拭いしてると思ってんだ?疲れてますねじゃねーだろ。誰のせいだ。疲れますよそりゃ遠い学校から帰って週5〜6でバイト入って就活してお前らが仕事しないから倍動いてさぁいい加減にしろよ!それでよくバイト代わって下さいとか言えるよなぁ?
30分で終わるはずの仕事一時間もかけてやってその後仕事しないで電話ですか
馬鹿なの?全員でやる仕事も手伝わないでふらふらしやがって空気読めよ
だから喋り相手が男しかいなくなるんだよ
仕事しないなら早く辞めてくれ

いるだけでイライラするし迷惑。まじめにやってる自分が馬鹿みたいだ
いい子で八方美人キャラをいつまでもやってると思うな
682FROM名無しさan:2011/06/25(土) 23:53:37.38
wwwwwwwwwwwwwwwww
683FROM名無しさan:2011/06/26(日) 00:52:12.79
マジでさぁ、言いたくもない学歴を勝手に聞き出してさ、
頭を使うバイトでもないのに事あるごとに持ち上げてさ、
挙句の果てに「賢いからわかると思ったんだけど…これくらいわかんない?」って…

人を何だと思ってんだよ。1を聞いて10を知る天才とでも思ってるのかよ。
ろくに勉強もしなかったのになんで俺が賢いかどうかわかるんだよ。
1を聞いて1を知れば十分なんだよ。それを10やればいいんだから。
お前らは1を聞いて1わかったようなふりをしてきただけなんだろ?

まぁそんなことはどうでもいいけどさ、質問したら普通に教えてくれよ。
俺を見たら頭も要領も悪いのわかるだろ。
研修とか無いんだし、行き当たりばったりで教えてもらってんだから、知らねー事だらけなんだよ。
しかもそんなんだからこっちはいつもその場しのぎのつもりで入ってんだよ。
余計なことは覚えたくないんだよ。肝心なことは教えてくれないのに面倒なことさせないでくれよ。
あぁ疲れるわー
684FROM名無しさan:2011/06/27(月) 02:15:17.17
開口一番から人に文句をつけられてやる気なんか出るかよ。
普段から自分がしない癖に、100回に1回のその1回で調子付いて人に文句つけやがって。

それで人にあーだこーだ要望ばかりつけて従うとでも思ってんのか?
褒めろと言ってるんじゃない。何かあれば文句ばかりつけるなと言っている。
685FROM名無しさan:2011/06/27(月) 02:20:00.19
>>684
わかる
出勤した瞬間に文句をグチグチ言われるとやる気0になる
686FROM名無しさan:2011/06/27(月) 02:39:44.24
たまたま職場が同じってだけで関係ないのになれなれしく干渉してくる奴
図々しい要求をしてくる奴、しつこく同調を押しつける奴がうざい
こっちは魂まで売る気はない、プライバシーや個人の自由まで侵害するな
687FROM名無しさan:2011/06/27(月) 02:45:30.40
>>685
自分の所は出勤の度に必ずと言ってもいいくらい文句を用意している。
だから何かしらの文句をつけられるから出勤前からやる気ナッシング。

これで「廃棄もっと減らしてくれよ?」
なんて言われて頑張ってやると思ってんだろうかねぇ〜
そいつの下で頑張るのが馬鹿らしくなってくるわ
688FROM名無しさan:2011/06/27(月) 09:47:46.41
>>683
うわ・・・分かる><

自分はそんな高学歴じゃないんだけど、「高学歴」だと勝手に思われてる上に
ちょっとうまくやると「さすが○○大生!」と褒められ(←逆にバカにされてる気分)、
失敗すると「○○大生、しっかりして」とか言われる。

別に学歴で仕事やってんじゃねーわ
689FROM名無しさan:2011/06/27(月) 10:23:15.21
>>688
どうせ努力もしないで大学か高卒したやつの
学歴コンプレックスだろ
690FROM名無しさan:2011/06/27(月) 22:21:05.65
あかいと言うおばさんが煩い。

あのおばさんは職場の雰囲気を壊す。

某スーパー
691FROM名無しさan:2011/06/28(火) 04:05:56.95
「なんで社員にならないの?」って関係ねえし使えねーバイトのお前が言うな
社員にならないのが悪い事か?てめえだけ勝手に世間体気にしてろヘタレカス
692FROM名無しさan:2011/06/28(火) 11:11:24.56
ババア共うぜー

就職先決まったら絶対辞めてやる

こいつらと一年も一緒に働いてられるかよ
693FROM名無しさan:2011/06/28(火) 11:23:05.97
てかババアって何で若い人に嫌みばっか言うんだろうね

694FROM名無しさan:2011/06/28(火) 12:33:24.88
やはり既婚で扶養内という圧倒的安心感からなのか…
我が子はそうならないって無根拠に信じてるし
695FROM名無しさan:2011/06/29(水) 00:49:46.46
たかだか飲食店なのにホール接客に販売ノルマとか馬鹿じゃねーの馬鹿じゃねーの
客はやだろーな
696FROM名無しさan:2011/06/29(水) 22:27:25.55
ろくに仕事もできない上に入社俺より後のくせに年齢が上ってだけでため口こいてんじゃねえキモイ
陰口しか言えねえやつは人の上に立つな何のための地位だ
上司連中が部下との間に溝掘ってどうすんだ屑
697FROM名無しさan:2011/06/29(水) 22:46:31.24
時間過ぎてんだよ
あがっていーよじゃねえよ
残業させるなら一言言え
698FROM名無しさan:2011/06/30(木) 08:25:53.44
バイト前は必ず腹部に不調子が…
またあの人と一緒になるのかな。
入って一週間、まだ慣れない仕事が多くて不手際な様子を影からじーっと見てくる人がいる。
一々つっかかる物言いの人だ。

早くデキルヨウニナリタイ
699FROM名無しさan:2011/06/30(木) 16:32:35.88
監視ババアの気持ち悪さは異常
部門違いでシフトが重なると、1日に300回以上は何かある度にチラ見して来る。

「何か用でもあんのか?」
と、聞きたいが、そう言うとファビョる上に
周囲にいる同類に悪口を流しまくるので言えない。

マジで黒いカーテンを敷き詰めてババアの視界からシャットアウトしたい。
ストーカー被害に遭っているみたいで寒気がする
700FROM名無しさan:2011/07/01(金) 01:12:20.22
仲いいわけでもないのになれなれしい奴、ずうずうしい奴マジでうざい
他人なんだしちゃんと距離を測れよ、勝手に友達呼ばわりすんな気持ちわり〜
あと金貸してくれとかふざけんなくそ馬鹿死ね
まあそういう奴は無視するようにしてるけどね
701FROM名無しさan:2011/07/01(金) 02:05:33.59
ちょっと忙しいだけで人に当たり散らす奴が職場にいると大変
何かある度に口調が乱暴になって、イライラを人に容赦なくぶつけてくるし
些細な事で怒号を発したり、周囲の空気を気まずくする

一番下っ端とかならまだ注意して戒めることが出来るが
これが上司だったりすると大変
そいつの機嫌がなおるまでずっとその空間で耐えないと行けないからな
702FROM名無しさan:2011/07/01(金) 13:48:29.19
>>701
うちの店長がまさにそれ
703FROM名無しさan:2011/07/02(土) 00:57:25.45
仕事の出来ない奴に限ってバタバタしたりイライラをぶつけるからな
馬鹿はそれでいて自分が仕事できると奴と思い込んでいるから余計タチが悪い
更に誰に注意されようが自分が悪いと思わってないから、過ちを見直そうともしないから終わっている

馬鹿に付ける薬は無いとはよく言ったもんだ
逆に出来る奴は落ち着いて冷静にいつも通りに指示できるからやっぱ全然違う
704FROM名無しさan:2011/07/02(土) 01:18:14.84
店員にいちいちケチやら噛みついてくる客ってなんなの?
詳しくは書けないがケチつけたお前ら自身の営業妨害ともとれる行為でこちらの職務が全う出来なくなって、
体面上仕方なく謝ってあげてるだけなのに
その本人「はぁ?なんで?どうしてくるれるの?これタダにしてくれるの?」

…もうね、馬鹿かと。アホかと。

見た目もリア厨丸出しの意気がってるB系()で本気で殺意沸いたわ

大体文句なら文句でウケ狙う様な事言わないでくれる?

最後のタダにしてくれるの?で盛大に吹きそうになったわw

着てる物の良し悪しで人間を推し測りたくないが
着こなせてないお安そうな無地Tシャツ、一目見てジルコニアと分かるお安そうな無駄にデカいピアス、とりあえず刈っとけみたいな感じ丸出しの坊主。

たかだか千円程度で暑い中ツラツラと文句とか流石に見た目はおろか、精神的にも貧乏なんですねw
705FROM名無しさan:2011/07/02(土) 14:10:31.08
体育会系女の立ちまわり上手なハメ技パないわ。

数ヶ月前から無自覚に何度も同じミス連発してる先輩に、
業務に支障が出るからって、
「あの・・・ここはこういうやり方なんですけど・・・」
と言ってしまった私が幼稚なのかね。

私が変なこと言い出したって流れになったし。
そりゃビクビクしながら正しいこと言ってる後輩より、
ハキハキ(っつーかピリピリ)しながら間違ってること言ってる先輩のが、
傍から見れば正しく見えるよね。
釈然としないけど。
その後の先輩のネチネチ嫌味攻勢もあって精神磨耗されたわ。

パートの年長女性が人格者なのが救いだ。
706FROM名無しさan:2011/07/02(土) 18:10:12.05
うるっせええええええええええ
指摘するならその場で言え
なんで後でチクるような真似するかな
あとで〇〇さんこう言ってたよ〜と言うくらいなら
その場でビシッと指摘してくれた方がこっちもすぐ反省できるし覚えられるわ
前のバイトのことにも首突っ込んでくるしこれだから中年女性ばっかの職場は嫌なんだよ
707FROM名無しさan:2011/07/02(土) 19:05:18.60
履歴書の内容って普通店長しか知らないものなんじゃないの?
バイト全員が知っていてたんだが
何でお前がその事知ってるの?的な事聞かれたりするし
店長がベラベラ喋ったみたいだ
ふざけんなよ
708FROM名無しさan:2011/07/02(土) 19:09:24.21
頑張るほど損をする
いくら速く仕事をしても
他人が自分の仕事を押し付ける
で、こっちの頼みごとは絶対聞かねえ
何が仕事は仕事ですから自分でやってだ
その言葉そっくり返すぜ
709FROM名無しさan:2011/07/02(土) 20:59:42.98
社員が頭悪い人らばっかりだとしんどい。
客に文句言わせるようなことばっかりして何が楽しいんだろうねお前ら事務所で涼んでるだけで現場の事情わかってないだろ

どうしようもないことで客に文句言われるのもしんどい。
俺に言っても仕方ないってわかってんなら店長に言えや昼間から遊んでる暇人が

普通にやるべきことやってるだけなのに否定されんのもしんどい。
そうすることでクレームが出るってこと簡単に予想出来ただろうに…だから体育会系嫌いなんだよ、言われないとわからないむしろ言われてもわからない

学校の課題やらないかんけど生活費…授業終わる12月まで体というか中身持つやろかホンマ
710FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:18:19.31
シフト強制っていいのか?
711FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:27:35.65
いやなら辞めればいい
なんでやめないのやら
712FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:44:56.75
嫌なら止めろっていうけどさ、
それってすげー無責任というか、
人としてどーなの?て思わないの?

嫌だから止めます^^
…そんな人間にはなりたくないから、苦しくてもやってんだよ…
713FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:47:38.42
バイトに責任なんて無い
まともなとこに就職するために労力をつかえ
714FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:01:26.10
>>708
分かるわぁ
いくら頑張っても給料が増える訳でもない
速く終われば終わる程、チャンスと言わんばかりに仕事を投げかけて来やがる

そのくせコチラが困っても「自分の事は自分でしなさい」とばかりに聞かない
自分の事はコチラが困ってでも手伝えって言う癖にな
頑張る気無くすわ
715FROM名無しさan:2011/07/03(日) 03:21:13.73
>>707
店長が言いふらした可能性もあるけど、履歴書を回し読みされたのかも
うちの店は社員とバイトが数人で皆の履歴書を一緒に読みながら笑ってたよ
もちろん内容を他の人にも漏らしてる
面接のための個人情報を週刊誌感覚で読まないでほしい
見せ物じゃないんだしプライバシーの侵害だから注意した方がいい
716FROM名無しさan:2011/07/03(日) 04:32:31.11
アルバイトや思って仕事ナメんな!

せめて時給に見合った働きしろや


仕事する気ないんやったらとっとと辞めてまえ。

717FROM名無しさan:2011/07/03(日) 08:52:41.94
>716
お前がな。
718FROM名無しさan:2011/07/03(日) 11:42:34.79
京王百貨店は要らない
隣の百貨店もw
719FROM名無しさan:2011/07/03(日) 13:25:58.24
まさかこんなスレがあるとはなぁ。

大学生の頃のバイト先の店長が恐かった。詳しく書くと滅茶苦茶長くなるから簡単に書くと、
兎に角怒鳴って注意、ひたすら俺を貶す、自分が一番正しい主義。
おまけに矛盾言動も酷かった。
俺に物に当たるなと言っといて自分は堂々と物当たってるところを見た時は呆れたな。
お陰でリストカットするぐらいには追い詰められたな・・・

今だから言う。
おい店長、お前は俺に「ここほど甘い所ないで」とか抜かしやがったがそれはお前が井の中の蛙である証拠。
どこもお前のところと大差ねぇよ。
720FROM名無しさan:2011/07/03(日) 14:48:06.10
>>719
そうか、大変だったんだな
何処の店長も基本酷い奴ばっかりがデフォルトになってきているしな
たった1人のせいで精神かき乱されるのはたまったもんじゃねえよ

それと愚痴る所なんだから気にせず書いても構わんぜよ
721FROM名無しさan:2011/07/03(日) 14:52:50.09
森下は要らない
722FROM名無しさan:2011/07/03(日) 15:13:31.09
飲食はどこも店長が年中ピリピリしてて嫌な気分になったな
忙しいのはわかるけど、下の人間に当たり散らすようじゃあいつら出世はできないな
723FROM名無しさan:2011/07/03(日) 16:21:31.28
入ってひと月なのに先輩に目の敵にされて辞めたくなってきたわ。ほかの人と明らか態度違うし、質問しにいっても超不機嫌になるわで仕事しづらいんだよ。
いくら仕事できてもあのクズ女みたいにはなりたくない。
724FROM名無しさan:2011/07/03(日) 16:28:09.39
忙しくなったら焦るのは分かるけどもっと落ち着こうよ
下らないミスばっかりになるんだから…
入って一月とかなら分かるけどさ
貴方は何年ここにいるんだよ…
725FROM名無しさan:2011/07/03(日) 16:28:24.49
愚痴ではないのですが…
今電車通勤でアルバイトしてるのですが、乗車中や駅から降りてバイト先に行くまでが憂鬱すぎて嫌になるorz
726FROM名無しさan:2011/07/03(日) 18:17:01.99
怒鳴られるとやる気なくすわ
727FROM名無しさan:2011/07/03(日) 20:03:09.64
うちの店長はすぐ怒鳴るし同じ事を何回も嫌味たっぷりに言ってくる
今日とうとう我慢出来なくて「何回も言わなくても分かってんだよ!!!」と怒鳴り返したらそれ以降静かになった
もっと早く怒鳴り返せばよかった
728FROM名無しさan:2011/07/03(日) 22:17:05.10
夏休み前だけど辞めたくなってきた
人手が足りてないんだけど今バックレたらどうなるんだろとか考えてしまう
729FROM名無しさan:2011/07/03(日) 22:52:53.61
カラオケ店、駅前、深夜。
出勤3日目だけど閉店作業とか酔った客とかめんどくさい
スタッフの人間関係も若干破綻してるっぽい?仲良いのと悪いのではっきりしてる
そして昨日ドリンクバーの部品こわしたwwww
正直さっさと辞めて、コンビニとか100均にしたいお•••
730FROM名無しさan:2011/07/03(日) 23:46:11.53
バイト先で社員がそいつの贔屓してる女性アルバイトと話してる最中に、
『オレ何でもダウンロード出来るから言えよ』てドヤ顔で言ってた。
は?ここの職種わかっていってんのか?そのせいで会社潰れかけてんだろうが!!
空気読めない自己中とは思っていたがこんな犯罪者がチーフとは終わってる。
出来れば捕まってほしい。
731FROM名無しさan:2011/07/04(月) 00:08:39.15
少し慣れてくると自分の中で手順が出来てくるけど、先輩のこうしろ発言は少し邪魔かもな
言われなくてもわかってるのに、向こうはわかってないと思ってんだろう
そうして先輩の目を気にしてわざわざやりにくい手順で仕事するようになるとアウト
やっぱり人間関係が重要ですね
732FROM名無しさan:2011/07/04(月) 00:43:43.16
バイトのリーダ−的な存在が屑だとやる気なくすよなぁ
俺も前のバイト、仕事大したことないくせにぐちぐちうるせえ奴がリーダ−で本当いやだったわ。
そいつ元DQNらしく、昔俺ゲーセンシメてたぜ的な自慢したり、閉店までパチンコしてた的なウザったい自慢も耳障りだし。
妻子持ちであそこまで屑ってのも珍しいわ、子供も屑に育つんだろうなぁ。
上も上で、ろくに仕事見てないくせに、その屑の意見重視するしよ、半年で仕事辞めた屑が社会云々語ってんじゃねえよ。
733FROM名無しさan:2011/07/04(月) 02:10:35.64
あーあ上司のキンキンした怒鳴り声が耳に残ってまるで寝れん
こっちが超初歩的ミスしちゃったんだしブチ切れるのはわかる
でもちょっとは周りの客の目考えろよ、裏方の仕事じゃねえんだぞ
こども連れのお客さん買うに買えずに帰っていったじゃん
鬼婆みたいな雰囲気で「接客業は笑顔が大事」と怒鳴りちらされても説得力の切片もない
こっちがいつ何したかも詳細にチクられてて、今までよくしてくれてた人たちも
全部自分を監視してたんだと思うと全然信用できなくなった…
734FROM名無しさan:2011/07/04(月) 02:31:54.67
やっすい猫の餌を大量に買って行った糞爺氏ねよ
「これ猫の餌なんだぞ!もっと丁寧に扱え!」とか意味が解らない
いや、商品を丁寧に扱うというのは理解出来るが猫の餌だから何だって言うんだ
猫がそんなに神聖なものなのか
だったらもっと高い餌買えや禿
動物飼ってる奴にありがちな基地外なバ飼い主の典型だな
いちいち買う前に「これ○○円じゃなかったら買わないから(笑)」とか言われてもこっちとしては知らねーよとしか言えないし
爺婆はうざい客が多すぎる
まだDQNやギャルのほうが大人しいわ
735FROM名無しさan:2011/07/04(月) 13:12:50.61
初バイトでレジの打ち方も慣れないばかりにてんやわんやなんだが
こっちが初歩的ミスをしたとはいえ客に変な態度とられると反省よりも後悔とかが先にきてめちゃくちゃ落ち込むんだよ
736FROM名無しさan:2011/07/04(月) 14:02:07.94
よかれと思って気を使ってやったことに対して怒られたwしかもラップ投げられたw
女だと思って舐められてるかな(´・ω・`)
737FROM名無しさan:2011/07/04(月) 17:25:35.16
今の上司が松本復興大臣と似てる
すごく偉そうな態度がそっくり
あー殴りたいが殴れない
738FROM名無しさan:2011/07/05(火) 00:14:30.62
派遣でもいいから人増やせ馬鹿野郎!

おかげでこっちはくそ暑い中残業だよ!!!
739FROM名無しさan:2011/07/05(火) 02:05:15.27
どこの職場にもいる
弱い犬ほどよく吠える、怖いから反撃しなさそうな人にしか攻撃できない
そういうカスにはキレるまではしなくても
軽く威嚇してやっただけで面白いほど萎縮するので皆もやってみたらいいよ
740FROM名無しさan:2011/07/05(火) 03:43:34.03
社員がウゼェ明らかに俺と他のバイトと態度が違う

俺の顔みりゃ嫌味いいやがって
俺がほんとにちょっとしたミスしたら待ってたように説教しだす(ほぼあら捜しに近いレベル)

今では入った時一番ウザいと思ってた他の社員のやつが一番まともな事に気がついたわ
741FROM名無しさan:2011/07/05(火) 08:37:57.75
なんであんな物覚えの悪い70歳の年寄りを雇ったんだ…
俺のサービス残業や客への誤りで精神を削るのが目的か?
742FROM名無しさan:2011/07/05(火) 12:47:45.39
タクシーの左ウィンカー辺りに蹴りを入れといたw
743FROM名無しさan:2011/07/05(火) 15:28:57.01
>>740
人の欠点、つまりミスを探ろうとしている時点で粗探しだな。
俺の所にもちょっとミスしただけで叱責するクソ職員がいる。
自分の事は棚に上げてな。

ミスしなくても少し考え事をしているだけでも何か嫌味を言ってくる。
気持ちは分かるぜ
744FROM名無しさan:2011/07/05(火) 15:30:24.35
>>743
京王百貨店新宿店だな!w

ギフトセンターのおばさん達だ。w
745FROM名無しさan:2011/07/05(火) 17:43:49.45
客の前で聞こえよがしに嫌味言うな
客が萎縮するだろ
クレーム来ない事に感謝しろ
746FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:08:41.15
駅弁屋 匠 上野店

あそこは最悪だったw
あんな高い弁当なんて売れないのに、馬鹿じゃん
747FROM名無しさan:2011/07/05(火) 23:21:52.03
来てなんもしねえうちからいきなり怒られた
同じ被害者のババアから聞いたら、朝から機嫌が凄まじく悪かったらしい。
人に当たり散らすなクソバブルとクソババァ

だから新人が3日ともたず2人も辞めたんだよ
748FROM名無しさan:2011/07/05(火) 23:23:29.01
サイゼの某店で働いてるが店長マジ無理
店長がいるだけで息詰まる
ぼそぼそ嫌味言うしすぐ機嫌悪くなるし、自分がミスしても謝らない。ちょっとしたミスで長時間怒る。
749FROM名無しさan:2011/07/06(水) 08:58:31.00
営業なんて一度もやったことないのに、急に結果を出せるわけ無いでしょ。
あちこち異動させられて、心身のバランスがもうめちゃくちゃ。やる気とか元気とか集中力とか、どうやって出せばいいかもう分からないよ。
毎日どうやって自殺しようかと考えてる。
750FROM名無しさan:2011/07/06(水) 15:37:52.31
吐いちゃう。
ケータイからで読みづらかったらすまん。

研修を一緒に行って、同じ仕事(レジ閉め、発注など)をしてる人がAさん。
日中入ってるBさんという人はレジ閉めや発注はしない。
AさんとBさんはオフでも仲が良い。

この間社長から今後のことについて話し合いがある、と言われた。
なぜかその話し合いにはAさんとBさんだけが呼ばれたみたいで私は留守番。

後日Aさんに話を聞くもぼやけたことしか教えてもらえず、
「Bさんから説明がある」と言われ意味わからん状態でまた後日。
Bさん曰く「Aさん本人からは言いづらいから」と前置きされ聞かされたのは
・Aさんが中心になる
・だからあなたは発注しなくていい
こんなこと。

私としてはAさんが中心でやることに関してなんら思わないし、むしろ頑張ってほしいと思う。
ただ「本人からは言いづらい」という理由が全くわからん。
Aさん本人から言われたほうが私は素直に受け取れるわ。
Bさんが「Aさんは店長みたいな感じで〜、年功序列的に私は会長みたいな」と言い出し腹から苛っとした。

おまえは何様だ。
なんで私が留守番なんだ。
今までAさんについて文句言ってたわけでもないのに、
なんでBさんは「思うところもあるかもしれないけど」なんて言うんだろう。

人の家庭にまで口出ししてくるBさんうざい。
751FROM名無しさan:2011/07/06(水) 15:54:22.77
はやく来てって言われたからはやく来たのに
誰も来てないからお店に入れない
752FROM名無しさan:2011/07/06(水) 18:48:56.65
イライラしてるの私に当たらないでくれませんかね
重箱の隅つつくような事ばっかり言って
明らかに私より仕事できてない人いるじゃないですか
提出した希望シフトの3分の1くらいしか仕事入ってないし
なんなんですかナチュラルに辞めさせたいんですか

無計画にバイト採用しまくった結果がこれだよ
753FROM名無しさan:2011/07/06(水) 19:32:51.55
どうして
炊飯係の炊き忘れが連帯責任になるんだ
こっちがベテランで相手が新人ならともかく
逆じゃないか...
754FROM名無しさan:2011/07/06(水) 22:59:44.76
幼稚なババアのいる所で業務をするのはしんどいわ
一度言い負かしたら次から自分を潰そうとあれこれと触れ回っている。

質問にさえちゃんと答えない上に無視する時もしばしば。
自分の業務でいくら他人に迷惑を掛けても自覚無し。
元から終わってるが、こんなのが辞めさせられないうちの店は
救いがないほど終わってるな。
755FROM名無しさan:2011/07/07(木) 00:46:15.10
「まだ研修中でこれくらいの業務しか出来ないくせに」と言った次の口で
まだ教わってない業務やれと言い、質問したら「もういい!」って何なんだよクソババア
客控えの伝票紛失とかシャレにならない事連発した事の八つ当たりしてんじゃねえよクズ
756FROM名無しさan:2011/07/07(木) 01:29:55.32
最近ココイチでバイト始めたばっかりだが、店長がキモくてウザい
仕事の方はなんとか気合いで乗り切ってやろうと思えるが
身だしなみ云々が厳しすぎて流石に腹が立った
ちゃんと髪切って初出勤したのに、どう見ても襟に届いてないのに、まだ長いだと?
てめぇの基準を押しつけるな、マニュアルの基準クリアしてるだろ
丸刈りにでもしろってのかクソが
あ〜あ、あいつさえ死んでくれりゃほかはみんないい人そうなのに残念だ

ふぅ、すっきりした
欲しいものがあるんだ
金が必要なんだ
まだ諦めてたまるか
757FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:45:50.75
仕事中にいらんことばっか話しかけてくる奴うざい死ね
馴れ合いしにバイトに来るな、つーか仕事しろ
人見知りなんじゃなくてお前みたいなカスに興味がないだけだ
お前の話につきあわされる筋合いはない、無反応だからってキレんな
758FROM名無しさan:2011/07/07(木) 11:53:38.70
>>746
なにが最悪だったの?
759FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:21:44.92
皆さん、お疲れ様です
今は漫喫に勤めていて快適だけど、前のバイトは大嫌いだった
初めての飲食業の接客で初バイト、接客は見て覚えてね
一生懸命他の方に着いて行こうと必死になってたら、必死乙な目で見られた
シフトも決まってなくて、いつ終わるかは店長次第
店長のお気に入りの子からどんどん上がっていく
辛くて堪えられなかったからつい、辞めてしまった
今の漫喫は本当に幸せだ
辛いことから逃げずに頑張ってる皆さんは純粋に凄いなって思った
体には気をつけてください
760FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:44:37.93
>>757
うちのバイト先でも部門違うけどそういうやついる
暇があればサービスカウンターやレジの人にすぐ話しかけてる
しかも相手の大半は女の人だなぁ
ああいうのはやられてる側としちゃどんな気持ちなんだろう…

俺は嫌われてるみたいで全然話しかけられたりしないけどね
761FROM名無しさan:2011/07/07(木) 17:02:45.37
いい人なんだけど…仕事が遅い。
762FROM名無しさan:2011/07/08(金) 07:29:35.16
昔やってたバイト先の事務所が超狭い上に更衣室無し。
「着替える時はカーテン締めてね」
スペースがトイレ並でちゃんと閉まらないカーテン引いて
すぐ近くでメシ食ってるオッサンいる中で着替えるのはマジ苦痛でした…。
763FROM名無しさan:2011/07/08(金) 07:31:02.66
今日から夜勤5連勤•••
カラオケ店まだ入ったばっかりなのに•••

>>759
満喫って業務内容なにするの?
飲食もあるから厨房の閉めとかないの?
764FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:22:53.24
仕事して早3ヶ月流石に買い取りの時に使う一万円どこに置いてあるか分かるわボケ
毎度毎度人の仕事心配そうに眺めるな
765FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:37:51.95
家族経営のとこは辞めといた方がいいわ。ソースは私。

馴れ馴れしい上に、先代はセクハラするし、今いる責任者は、自分の子供の面倒も見れねぇ。

客の言伝とか伝えに言ってもその子が騒ぐ→ちょっと後にして→しばらくたって言いに行っても→もうちょっと後で→ループwww

で、結局帰り際に怒られるとかイミフw

子どももギャーギャー騒がなきゃ言えるんだろうけど、耳をつんざく声だからこっちが嫌になる。
あー、やめてぇ。
766FROM名無しさan:2011/07/09(土) 10:48:52.40
職場の中で俺だけしか処理ができない仕事が増えていく。
こういう事が起こっているのは俺だけではないので
愛想尽かした人がどんどんやめていくので更に雪だるま式に増えていく。
この余計な任された自分だけにしかこなせない仕事のせいで
毎日残業しなければ仕事を処理しきるのに定時では間に合わず、
現場を見に来ない上司は金の問題で残業するなと怒られる。
いい加減、そろそろやめるよ。精神も体力も限界。
俺が辞めたら俺しか処理できない仕事は
後任の人材配置をしなかった職場のせいにしても構いませんよね?
俺の場合辞める前に親切に作業マニュアルなんて作って行かないからな。
767FROM名無しさan:2011/07/09(土) 11:45:29.34
返品センターなんだけど
コストカット=美徳みたいな理念ばっかりでうんざり。
一つとしてまともな商品が作れない→不良品の返品量半端ない
倉庫を借りたりする費用もケチる→狭くて作業効率悪い
人件費もケチる→一人当たりの負担増し

営業の人間だけ多くてマイナーなDQN店舗ばっかり開拓してくるんだもんなぁ
ほんとあの会社は潰れてほしいわ。
768FROM名無しさan:2011/07/09(土) 18:27:07.94
後藤雄介、mixiやってるw

769FROM名無しさan:2011/07/09(土) 21:52:08.05

「いやー、オレは45年間、年金払い続けてきたから満額貰えてウハウハだけど
おまえらは大変だなw貰えないよ多分wこのバイトも健康維持のため。毎日パチ屋で昼酒で
脂肪肝気味なんだよね」だとwこんな負け犬の中卒低脳ブルーカラー老人に払われ続ける年金って('A`)
あととりあえず口臭なんとかしろ川野wあとおめーのことなんか一切関心ねーから。
自分語りすんなボケクソジジィwww
770FROM名無しさan:2011/07/09(土) 22:00:56.90
まだ入って一週間後たってねーのに完璧にできるわけねーだろ。
挨拶しても振り返らない、人を苛立たせるのが上手で妙に偉そうな口。
そんなに私の事嫌いなの?て聞いてきたな。
ああ嫌いだよ。好かれるとでも思ったのそんな態度で?
771FROM名無しさan:2011/07/09(土) 22:07:19.50
自給690円で一日9時間を土日


辞めたい 
助けて
772FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:15:57.98
陰口言う奴より、それをわざわざ伝える奴のが悪質だよな。
773FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:59:38.79
今日、忘れ物(貴重品)が本来保管しておく所ではない所に
拾得時間も書かれてない状態で置きっぱなしになっていたので
バイトの連絡ノートに管理をちゃんとしてください
と書こうとしたら、社員に
「書く必要無い、マニュアルが無いんだから出来なくてもしょうがない。届いた時の状況見てないでしょ?命に関わる事でもないし」
と言われた。
命に関わる事って何だよ?殆どないだろ
てゆ〜か、なんでちゃんとしようと思ってる私がこんな事言われなきゃならないの?
この社員ミスが多いから、ミスする奴に親近感でも持ってんのか?
マジでウザイ
氏ねば良いのに
届いているのに、お客様に渡せなかったらどう責任取るつもりだよ
774FROM名無しさan:2011/07/10(日) 12:31:37.11
自己主張の激しい先輩と店長がウザイ。
先輩、人が客に説明してるのに対して変わらない内容を上から被せるとかバカなの?
店長、朝礼で業務内容を説明した先輩を外して、俺に客への説明と謝罪を任せるとかアホなの?
「頑張って」じゃねぇ。接客業なのに明らかに配置ミスじゃねぇか。死ねカス。
775FROM名無しさan:2011/07/10(日) 17:39:32.63
昨日入ってきた新人の仕事が遅いとかいって、
独断で作業交代するオッサンうざい。

各担当は仕事の初めに決めてあるのだから勝手なことしないでくれと言ったら
「昨日も来たのにまだ仕事が遅い。だから俺が代わったんだよ。早く終わったほうがいいだろ」

とか言い出して、こっちの話も終わらぬまま無視して仕事やりだしたから、
俺もむかついて大モメした。

だいたい新人の仕事が一日二日で早くなるわけないし、
最初は遅いの承知で仕事覚えてもらうためにやってるんだよ。考えればわかるだろう。
時間押してるならともかく、どうみても時間にまだ余裕あるし。
というか、お前も入って大して経ってないだろうが。なに勝手に仕事担当変えてるんだよ。
776FROM名無しさan:2011/07/10(日) 17:41:50.22
新人の仕事が遅いとか偉そうなこと言ってるけど、
俺から見ればお前も新人と同じくらいトロいじゃねぇか。なに仕事できる気になってんの?
さっきお前に教えた仕事、俺が自分でやったほうが明らか早いのに、なんでお前に頼んだと思ってるの?

四ヶ月もいるくせにまだ仕事も覚えきってない分際で新人に偉そうに指示してんじゃねぇよ
お前、週1で経験4ヶ月でしょ?
こっちは週6でまる4年やってるんだよ?何勝手に指示無視してんの?

社員ウンコで規律もくそもなく俺以外誰も仕事教える人がいない腐った環境で、
そのオッサンは今まで俺が休みの日だけの出勤だったのが原因かな。
今月から待遇の大幅悪化で時給250円↓。他の古参もいっぱいやめたし、
俺もやる気なくして週1にシフト減らすくらいだし、もう辞め時だな。
どうせ週1じゃ教えられるわけないし。カオスな状態になるのは目に見えてるけどもういいや。
777FROM名無しさan:2011/07/10(日) 22:39:06.28
危ないから注意してんのに、俺だけに何度も言うなとかいいがかりつけてくるなよ
あなたの前で何度も同じような注意を他のお客様にもしましたが、
それは見えてないし聞こえてないんですか?
よほど自意識過剰なんでしょうね。

しかも文句いい易そうなやつを見つけてクレームですが
そんなことしかできないあなたは小さいですね、子供の前でお手本にもなりませんよ
と言いたいことが多々あるけど、バイトの身ででしゃばれないからな〜と
ストレスたまりまくりだよ、せめて時給が高ければ・・・
778FROM名無しさan:2011/07/11(月) 00:46:33.73
もう5ヶ月ほどになるが
週2シフトの同僚女の仕事が糞トロい上に
仕事ほっぽらかして友人としゃべりまくりやがる

今日遂に規定時間内に仕事終わらなくて
注意したらふて腐れて帰ってったwwwwwwwwwwww
779FROM名無しさan:2011/07/11(月) 08:56:34.70
H.I.S 国内事業本部 人事
池下

本社は新宿オークタワー28階にあるんだ。
780FROM名無しさan:2011/07/11(月) 11:54:07.17
個人情報、実名を書き込んでるバカ、最悪訴えられるぞ
まあ、アク禁か削除される程度だろうけど
781FROM名無しさan:2011/07/11(月) 14:47:19.55
>780
お前だよ
782FROM名無しさan:2011/07/11(月) 14:51:45.64
レジ打てない、メニュー覚えない、客の注文聞き取れない、昼の混雑時に無駄に盛り付けにこだわったり優先順位を考えられない、自分が何を作っているのか途中で忘れる、作業中に呼び出されて行ってみると「その棚開けて」と目の前の棚を開けるだけの意味不明な頼み事

こんな正社員がいるとかありえない
全く意味のない無駄で馬鹿らしい仕事が増えるだけだから、休憩室でずっと寝ててほしいわ
783FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:06:26.76
784FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:01:09.38
新入り時代仕事のしかたについて何かと口を出してくるおばさんがいた
これはこうしろ、あれはああした方がいい、それがここのルールだからとかなんとか
正直うざかったけど自分が一番の下っ端なわけだし、ルールなら従わなきゃなと思ってその通りにしていた
が、そのおばさんの言っていた「ルール」は職場の決まり事などではなく
おばさんが勝手にそう言っていただけだったことが最近わかった
つまりおばさんはおばさんにとって都合のいいことをいかにも職場全体のルールであるかのように俺に吹き込んで
それを実行させて自分は楽をしていたわけ
事実が発覚してからは自分ルールでやらせてもらってる
嘘がバレたおばさんは孤立してる
ざまあ
785FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:41:53.68
新しい店長が嫌いすぎる。
物の言い方きついし終わった事をいつまでもねちねち言う。
温和で下から慕われてた歴代店長とまるで真逆。
給料下げるわあくまで自分の会社のため節約推進するわ残業さすわ、もうやり甲斐ない。
シフト増やそうとする前に人雇えよ。
就活忙しくてあまり入れないのを前の店長は配慮してくれたのに、
新しい店長は邪険にしつつ新しい人雇う金惜しさに私をやめさせないっていう。
バイト辞めたいけどこの人一人が嫌いなだけで後は大好きだから辞めたくない。
786FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:50:13.61
>>784
私もそういうことあったわ

マニュアルに書いてあったことをその通りにやったのに「みんなそんなことやってないから、やめて」と言われた
そうなんだ…と思ってやらなくなったけど、1ヶ月後くらいに同じことを「みんなやってるんだから、やって」って苦笑いで言われた

ボケてんのかババァ
787FROM名無しさan:2011/07/12(火) 04:52:34.09
お客さんに仲良くして貰えると嬉しくなる。
でも毎回話しかけてこられると流石にウザいよ・・
というか怖い
788FROM名無しさan:2011/07/12(火) 09:10:55.38
斉藤裕美子
789FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:48:28.47
本社に電凸してやろうと思ったら担当者不在だったわ。糞が
790FROM名無しさan:2011/07/12(火) 17:07:46.12
火曜日は入ってないのに、いっつも電話がくる 
週4でもきついのに週5とか…きつすぎる 
フリーターだからか暇に思われてるんだろうけどこっちだって掛け持ちもあるのに。 
火曜日毎週は無理だし、来週は無理ですって先週伝えたのに、今日も来たし。 
最近良いように使いやがってむかつく 
社員はクーラーの効いた事務所で引きこもってパソコンピコピコしてるしうざい
791FROM名無しさan:2011/07/12(火) 23:29:04.20
ババア「飾り付けてって難しいでしょう〜?」

あぁ、難しいねぇ。
説明も無しにいきなり焦らされてやるのは。

やってる事は欠伸が出る程簡単なんだがな
ババアに説明を求めても面倒臭がって教えもしない癖に
いざそのままやると今度は文句を付けてくる
しかも、その文句の内容がみんなバラバラ

どうやっても文句をつけられるから正解なんてババアのその日の機嫌次第

792FROM名無しさan:2011/07/13(水) 01:30:41.28
おいおい高熱の風邪で出てくる奴頭沸いてんのか?
お前みたいなカスが出てくると皆糞迷惑なわけだが
気概アピールかなんかしらんが公衆の面前で猿みたいにシコるなカス
老害社員はそっちの方が好印象らしいがさっさと死んでくれないかな
793FROM名無しさan:2011/07/13(水) 09:55:22.68
スナックのバイトやめてぇ
こっちが大人しくしてりゃあ言いたい放題言いやがってくそばばぁにくそじじぃが
そのくせにシフト週5とかふざけてんのかこっちは大学生なんだよ
おめーらのストレス解消道具じゃねーんだよカス
体べたべた触ってくんなクソつまんねー話や説教してんじゃねーよ
あーもーバイトなんかいくらでもあんだからシフト増やすだけ増やして辞めよーかな
794FROM名無しさan:2011/07/13(水) 10:47:59.67
オーナーうぜえ
最初は笑顔があったけど今は笑顔のひとつも無いし、機嫌悪かったらすぐ怒るし、何かと偉そうだし、客の前で夫婦喧嘩すんなよアホか家帰れ
何喋るにしても一言二言多すぎ
ちょっと意見したらすぐ言い訳すんなよお前50すぎだろ情けなさすぎ
出来たばっかの店で売れ行きがいいからって本部の奴もオーナーの顔色伺ってマンセーばっかしやがってアイツ完璧調子乗ってやがる
イライラするイライラするイライラする
声出し声出しうるさい癖に自分が一番声ちいせえっつーんだよ腹筋しろ
私服で店ん中ウロウロすんなお前不審者呼ばわりされてんの知ってんのかよ
人としてどうかと思う言動多すぎだろ正気か
立地条件がいいから成り立ってんだよ調子のんな潰れろカス
795FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:29:48.85
自分の気分で説教するのやめてくんねーかなあのハゲ。
カートン買いする人に無料のライター渡すことになってて
自分は「タダのライター頂戴」て客に言われたらヘラヘラして渡すくせに
俺が毎回5個ずつ買ってくれる人にたまたまその時サービスでライター渡したら
後で「毎回渡してんのか?」と詰められた。
しかもその話始めるときに最初何て言ってるか分からんかったから
え?と言ったら人の真似して馬鹿顔でえ?と二回も返して来やがった。

他にもありとあらゆる面でいい加減なクソハゲだがそのくせ自分はSVの事を
いい加減だと言って呆れる始末。呆れられてんのはてめぇだと気付けボケハゲ。


あー公務員の面接受かって早いとこ辞めてやるわこんなとこ!
796FROM名無しさan:2011/07/13(水) 14:25:31.83
それは渡したお前も悪い
797FROM名無しさan:2011/07/13(水) 22:54:49.64
出勤3日目なんだが、要求するレベルが高すぎてやべえ。
ラストの片付け作業なんか2回目で、完璧にできる訳ないのに手際悪いだの、
散々な言われようだった。

料理も教えてもらってないのに無茶振りされたり、気に入らないことがあるとすぐ切れる。
店長って本当に惨めな人ばかりだな。アルバイトの餓鬼相手に威張るのが生き甲斐とはね。
798FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:14:45.14
出勤時にその日の自己目標と退勤時に今日何やったかレポートみたいなの書かされるようになった
バイトが何やってるか管理・監視するのが目的なんだろうけど、いい気分はしないわ
ちょっと作業しようにもいちいち断り入れてからじゃないとできないから非常に窮屈だし
同僚のバイトは不満には思ってないみたいで、当然みたいなこと言ってたが、「バイトごとき信用できるか」みたいな姿勢を明らかに見せられてるのに納得してるんだろうか
799FROM名無しさan:2011/07/14(木) 03:13:10.19
あいつウザイ…何様だよ
店長の前では、ニコニコして冗談言ってる癖に
こっちには、何言っても聞いても
「はい…」
何クール気取ってんだよ
人が飲み物こぼしたら
聞こえたぞ
「また何かやってる(笑)」
って
何かやってるじゃねーよ
てめーが、皿割ったり色々しても
こっちは「大丈夫?」って気に掛けたり、ケガ心配してるのに
何クールに、片付けるのマジウザイ
今日も、一昨日の人の失敗を追求してんじゃないよ
てめーが失敗した時、みんなサポートしたり聞かなかったりしてるじゃねーか
だから客にも、評判悪いんだよ
こっちが何をしても
「何これ?」って聞くなよks宴会場に、私物置くなよ
親切で持って行ったら
「置いておいだだけ」って冷たく言われた
俺がやったら、「あんな所に置かないで」って言う癖に
だから良い歳して、彼氏いねーんだよ
800FROM名無しさan:2011/07/14(木) 08:37:32.15
>>798
>同僚のバイトは不満には思ってないみたいで、当然みたいなこと言ってたが

何処にでもいるぞ、そういう奴
いわゆる職場信者類の奴だな
根拠無しに職場に酷く固執してる

社畜奴隷の見本みたいなのがいると大変だぞ
なんせ少しでも組織に疑問持ってる奴や楽をしようとする奴を非難・排除しようとするからな
そいつのせいでみんな同じようにやれ、と見本にされてどんどん要求がエスカレートしてくる

給与が上がる訳でもないのに苦労ばかり増やされるから大変
801FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:50:25.41
バイトいきたくねーマジいきたくねー
一ヶ月後にやめるがこの一ヶ月が苦痛で仕方ない
食事も喉を通らんし生理も遅れてるし最悪だわ
マジ行きたくない早く一ヶ月すぎろ店潰れろ
802FROM名無しさan:2011/07/15(金) 00:14:00.47
こっちが何も文句言わねえからって調子のってると痛い目見るからな
クソボケ団塊老害どもが
803FROM名無しさan:2011/07/15(金) 01:25:20.54
”自分では伝えたつもり”な奴が嫌すぎる
聞き取り辛い声だったり早口で大事なことを伝えてるのは自分の方なのに
聞き返すとめんどくさそうにあたかもこっちが悪いかのような態度
人としておかしい。忙しくてもそこまで早口で喋る必要ないし
そんな自分中心な奴が3人もバイト先にいる
804FROM名無しさan:2011/07/15(金) 01:26:18.71
たくあん
805FROM名無しさan:2011/07/15(金) 04:14:22.18
>>803
店長がそれだから困るわ

ぼそっと店長が何か言うから、え?って聞き返したら
「どれだけ大きい声で喋らなあかんねん」ってお前一回限界まで声出してみろよ
店長の小さいことと大きいことが積み重なってイライラする
806FROM名無しさan:2011/07/15(金) 07:01:20.12
最近胃を壊して薬が手放せなくなった。

だが回りには何も言ってない
今日は立ちくらみまで
あつかったからな
807FROM名無しさan:2011/07/15(金) 08:15:21.09
文句ばかりならやめろよ!ただでさえクーラーきいてなく暑いんで聞くだけで腹が立つ
それと仕事できないやつにかぎって文句や偉そうなことを先輩面して言いまくる
808FROM名無しさan:2011/07/15(金) 18:36:42.74
バイトが近くなると瞼が痙攣しだすわハハハ
809FROM名無しさan:2011/07/15(金) 22:38:27.58
一回目は自分のミスだったが、
二回目は明らかに客のオーダーミス。
なのに店長「申し訳ございませんお客様!きつく言っておきますので!」と二回目来た客にペコペコ。
ギャル客、自分のミスなくせに「まじ信じらんな〜い、馬鹿?」。
一回目のミスも前の店長だったらスルーするような些細な事なのに、
客が帰った後二回もミスした事についてすげーネチネチ言われた。
その後ひたすら自分の疲れをぶつけるため私に八つ当たりされて、
休憩中泣いた。
まじで氏ねクソジジイ。
店には長く勤めて愛着あったけど、こんな糞が統轄してんだからいっそ潰れてしまえと思う。
810FROM名無しさan:2011/07/16(土) 13:15:54.41
>>809
うわー乙
上が意地悪だと士気下がるし、何より辛いよね

八方美人な社員もラストオーダー間近に来る客にも疲れた
胃薬飲んで行こう…
811FROM名無しさan:2011/07/16(土) 13:40:32.61
青果部門の社員死ね
812FROM名無しさan:2011/07/16(土) 15:06:53.16
とりあえず時間守れよ
813FROM名無しさan:2011/07/16(土) 19:34:00.04
教えてもらってないことが多すぎる。わかるかヴォケ
814FROM名無しさan:2011/07/17(日) 00:12:52.43
言いたい事も言えないこんなバイト先じゃ
815FROM名無しさan:2011/07/17(日) 14:11:02.40
>>809
私は古株のミスを自分のせいにされた。
店長は古株に言いたいことを言えないから私にやつ当たり。
上がアレだと苦労するね。
816FROM名無しさan:2011/07/17(日) 17:29:21.29
客には一切不満がないが店内に不満多過ぎて最近イライラしすぎてどうにかなりそう
何で頑張ってる人辞めさせて能無し社員入れてんの?
店舗が入ってるビルに客からクレーム来てこの店どうにかなればいい
来月絶対辞めてやる
817FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:10:25.20
売り場に無いものは無いんだよ…
諦め悪すぎる汚客さまにうんざり
818FROM名無しさan:2011/07/19(火) 00:41:44.69
ウチに対してわーわー言ってるとかほざいとった社員が居たけど、あんたのほうがわーわー煩いんだよ、このチンピラが!!!!
あと、その社員、歳上と思しきパートの人にまで身内に対する態度そのものとかマジ有り得ないわ!!!

ついでに、1年間ずっと早出させられてる上に冷房なしで800円台とかマジキツいわ!!!
819FROM名無しさan:2011/07/19(火) 04:06:38.02
あーダメだ
二ヶ月経ったけど職場に馴染めない
バイトがあると思うと胃が痛くなる
辞めたいけど何か色々細かいこと考えてしまって言い出せない
糞が
820FROM名無しさan:2011/07/19(火) 06:25:30.05
早出は別に良い。でもあんなシフトじゃ稼げねぇんだよ!
821FROM名無しさan:2011/07/19(火) 10:17:43.01
更年期の糞婆の相手が疲れる
時給安すぎ もう辞めたい
822FROM名無しさan:2011/07/19(火) 10:39:47.32
先輩に教えてもらいながらお仕事中。アレしたら今日は上がりと言われたのでアレしてたら、横から
アレするのもいいけどぉー終わる前にはコレしといて欲しいんだけどぉー
なんて言われ。何とかアレを早めに終わらせたら、いいよもう終わりだし、とか勝手にキレられた。
死ね。自分も教育係のつもりかよwwwうぜぇ
823FROM名無しさan:2011/07/20(水) 03:06:32.13
普通駄目もとでも言わねえって
代わったらこっちが7連続出勤になるような
休み交換なんて...
824FROM名無しさan:2011/07/20(水) 22:35:01.51
お客さんに切れてしまった。
相手は客になんて口聞いてんだって怒ってるみたいだけど、しかしあいつは客じゃねえ。
女の子にちょっかいかけて揉めるわ金払わないで帰るわいちいち突っかかってくるわやりたい放題やられて迷惑しとんのじゃ。自分がやったことは棚に上げて論点すりかえてんじゃねえよ。良い歳した野郎のくせによ。
他のお客さんにもよく思われてなかったらしく、切れたって知った常連さんに「よくやった!」って面白がられたけどなんかもやもやする。

つーか色々やらかしてるくせにまだ顔出す神経がわからん。もう来ねえって自分で啖呵きったのにな。うぜえ。
825FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:41:04.99
あのクソ店長本当にウザいわ。
馬鹿客が欲しかった物が品切れでキレて、「今度俺が来るまでに沢山用意しとけ!」と怒鳴られた
俺は「ご注文頂ければ、ご必要な分早めにご用意できますが」って言っても
「んな事知るか!いいから用意しとけよ!」って取り付く島もなく帰った。
で、とりあえず普段の発注する数の倍を俺が発注してたら、糞店長がギャンギャン噛み付いてくる

多めに用意しろって言われた?そういうのいくつ必要か普通聞くでしょ?!
あなたにとってその数で多めでもお客様からしたら少ないかもしれないでしょ?!
それに今度来る時までっていつ?!そういうのも確認するべきでしょ?!なんで聞かないの?!無責任でしょ!!

って、だから客自身糞だったから何も聞けなかったって言ってるのに、ヒステリーってこういう状態の事なんだなって思った。
で、この前似たような糞客に糞店長が当たったんで様子見てたら。
あの客次来る時まで用意しとけって絶対来ないよね〜、って適当に流してた。
俺にはあれだけガミガミ言ってたくせに、自分には随分甘いんだなこの糞女。

ていうか、この糞女があまりにも自分本位、自分中心、自分が正義、っていう考え方してて本当にウザい。
仕事中何かミスがあっても、相手の事情とか状況を一切聞かないで「お前が悪い!」って決め付ける
原因が糞女のいい加減な行動だったのに何も聞かずにまず「お前が悪い!!」で噛み付いてくる
仕事のやり方も教えずに「これやっといて」やり方わからなくて自分なりにやると
「全然違う!考えれば分かるでしょ!?」
考えたよ、でも誰しもお前と同じ考えが浮かぶと思うなよ糞が、それでやり方を聞けば「自分で考えて!」マジで頭わいてんの?
結局バイトがやった仕事を後から自分でやり直してるけど、最初からやり方教えれば済む事なのに、自分で二度手間作るな。

俺だけじゃなくて他のバイトに対してもこういう事してて、いつも一人でキレてる
だから30にもなって男の一人もいないんだよ、糞女。
826FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:41:13.91
安物扇風機が一台無くなったくらいで騒いでんじゃねーよ
低脳揃いの産廃クソ会社www
827FROM名無しさan:2011/07/21(木) 05:16:43.10
今からバイトだーあーあ脇腹痛い。派遣の時の方が楽だったよ。
今からでも変えようかなー
828FROM名無しさan:2011/07/21(木) 05:37:22.19
>>825
スーパーの系統で女店長ってのはマジ最悪なのが多いからな
自分ルールが凄まじく、権力をフル活用、ヒステリックで気に入らない者をイビリ抜く
それでいて自分のやっている事に酔っているのがほとんど

売上がどうこうするではなく、「自分のやり方に酔っている」から激烈にタチが悪い
売上が悪ければ下が自分の言う通りにやらないから
売上が良ければ自分のやり方がいいから

都合の悪いのは下のせいで、都合が良いのは全部自分というように思い込む
自分色に染めないと気が済まないらしく、
少しでも自分の意に背くとギャアギャア黄色い声で吠えまくる

マジでババアが権力を握ると碌な事が無いを象徴しているのが女店長
829FROM名無しさan:2011/07/21(木) 14:46:22.00
>>828
レスありがとう、全くその通りだよ。
前この糞女が団塊糞爺に当たった時「ああいう年代の人にとって、私みたいなバリバリ仕事する女って気に触るんだよねー」って言ってた
どうも糞女は自分の事を、仕事に自分を捧げる、キリッとしたデキる女って思っているらしかった。
まさに自分のやり方に酔ってて、仕事してる自分が一番カッコいいって感じ。
実際は>>828の通りのキチガイヒス女なのに、なんか哀れになってきた。
830FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:47:39.56
マニュアル通りにしか動けない糞店長うぜー
ざるそばのつゆの量とかいちいち計量カップではからねえよ
新人の研修も全部中途半端で無駄なことしか教えないし、入って1週間のバイトに指導を押し付けるし
もちろんわからないことだらけでミス多発するし
人がいないから形だけの店長やらされてるのを自覚して黙っててくれ
831FROM名無しさan:2011/07/22(金) 06:47:46.37
駐車場のバイト。
同僚の57歳のおっさんは人のミスを見つけては口頭で注意せずネチネチと連絡ノートに書き込んでる姿がうぜぇ(ミス回数もカウントする)
所長から直接言われるなら解るけど、年上と言えど早番だけやってるアンタから言われたくないわ
こっちは早・中・遅全部担当で手が回らないときだってあるんだよ
本来は事件や事故、客の利用状況をまとめるノートなのにほぼ私物化(どうでもいいことがらすらノートにとる)
年齢的に自分が一番年上なのがアレなのかやたらと仕切りたがる
挙げ句、粗大ごみを拾って「リサイクル」とか頭おかしいだろ
社員を目指してるそうだけど、肥満・高血圧・薬漬けのお前には無理だよ
832831:2011/07/22(金) 07:13:44.68
後、業務連絡ノートに書き込んでいる文字が誰も読めないのは自覚してますか?
自分は最近読めるようになったがそれでも子供の落書き以下の文字を読むのはきつい
立っているのが嫌からって冷房の効いた管理室にこもらないで下さい
外で看板持って立つ際に椅子を使おうとして前所長に怒られたってね
足腰が辛いからとか言ってたが本当は糖尿なんだろ?
どんだけ爆弾抱えてるんだよ、介護施設じゃないんだからさっさと辞めてくれ
833FROM名無しさan:2011/07/22(金) 23:05:55.33
CM流すような有名所のコルセンにいるんだが、受信バイトは基本的に電話番号と名前、用件伺って担当から折り返しますってマニュアル。
何の資料も渡されていないから、受信バイトは説明と取られる言動はアウト。


「担当の者から折り返しご説明のお電話差し上げております」ってマニュアルの読み上げで、「折り返しなんかいらないから答えろよカス」「お金払ってるにも関わらず面倒で不親切きわまりない」なんてしょっちゅうだよ……
「客怒らせる対応しかしねーのか」って言われるマニュアルってどうなのさ。一枚の紙に書いてあるのがマニュアル。
自分が客ならねーわって感じなんだが、とりあえずこの暑さで頭やられてるクソババアとジジイはお前が電話受けろ。
キレれば要望通ると思ってるお前らはガキと一緒だよ。
834FROM名無しさan:2011/07/22(金) 23:08:12.17
sage忘れた時点で自分もダメだな…
とりあえず週明けに辞めるっていってくるsage
835FROM名無しさan:2011/07/23(土) 01:35:35.22
死ねバカ店長
女たらしが。嫌なことばっか押しつけるんじゃねぇよ。

こっちの要望は無視するくせに
1ヶ月もきてないが辞めるか悩んでるわ

他行った方がマシ
836FROM名無しさan:2011/07/23(土) 09:08:26.95
なんでバイトリーダーってあんなに偉そうなの
社員に気に入られてるからって、態度でかい割りに動かないし

コレやってアレやって言うだけなら誰でも出来る仕事だよ、指示する立場なら全体を見ろよ
仕事出来る人は全体を見て自分も効率よく動いて指示出すだろ
リーダーとか責任者って器じゃないんだよ、わかれよカスが
837FROM名無しさan:2011/07/25(月) 01:57:37.41
社員に「○○さん(あんま使えない後輩バイト)が楽しくなさそうだから会話してあげて」と言われた
遊びじゃないんだから楽しくないのは当然じゃないの?人のせいにするな
仕事に必要な話はするけど不要な話までさせられる筋合いはない
仕事しに来てるのであって馴れ合いに来てるんじゃない
こっちは他人に興味ないし話したくもない、やる気のないバイト相手には尚更
とにかく仕事とプライベートを混同させるのはやめてほしい
838FROM名無しさan:2011/07/25(月) 10:58:28.79
自分言われたこと真に受けるタイプで注意されたら真面目に反省してたんだけど
上司がキツく当たってくるときは単に機嫌が悪いってだけの事だと判明して途端にあほらしくなった

ホールとキッチンじゃやる事違うから何曜日がどう忙しいとか解らないから
(できるだけ覚えるようにしてるけど)戸惑うし。
最近は『あー今日は仕込みで忙しくて焦ってイライラしてるんだな』とか解ってきて
引きずらないようにしてるけど如何せんネチネチしつこい。
やる事終わったら急に機嫌よくなって優しくなるし何なんだ?

ベテランバイトと社員ばかりで結束した職場だから一番下っ端は理不尽な事あっても
相談できる相手も居ない。
なんていうか『陰湿』って言葉がぴったりくる職場だ
最初はみんな優しかったから騙されたなー

839FROM名無しさan:2011/07/25(月) 12:52:55.06
社会人なら挨拶は基本です。
アルバイトでも挨拶は基本です。
相手の顔を見てはっきり大きな声で話すのも基本です。

でも新人バイトの子がそれをできてなくても怒らないであげてください。
もし注意するんならちょろっと一言でいいじゃないですか。
そんな怒鳴ったりネチネチ言わなくても。性格がどうとかゆとりが〜とか言わなくても。
別に挨拶とかお礼とか言われなくてもそんな腹立つことないでしょ?

必要なことはすぐ言ったほうがいいし、叱るのも時には大事かもしんないけど、頑張ろうとしてる子のヤル気を削ぐのはやめてあげてよ。

こんなこと言ってたら笑われるかもね。
でも教育する立場から見たら当たり前だと思うんだ。
その日暮らしのバイトの人たちに期待するのも間違いかもしれないけど。
840FROM名無しさan:2011/07/25(月) 13:07:03.65
新人イビリば古株ババアの特権なので頼まれても無理です
841FROM名無しさan:2011/07/25(月) 13:12:15.22
責任者がおらず、自分が代わりに伝えておきますといったM。

それで安心して電話かけ直さなかった自分にも落ち度はあると思うけれども、今日責任者にその件で話をしたら「誰かに連絡しました?」って………
「Mさんです」→「Mさんに………ふぅん?」って責任者聞いてないって反応帰ってきたんだがどういうこと。

伝えるっていったなら責任持って伝えろよ!!
急な弔事だったから、出勤二時間前の連絡にはなってしまったけれどもきちんと電話したのに、なんか無断欠勤した奴みたいな態度とられたし……
「あーはい、分かりました」で責任者にガチャ切りされるし。
連絡します、伝えておきますって言いながら伝達不足ばっかりで、スタッフからも会員からもしょっちゅうクレームきてんのに改善しねーのかよ、トイの糞が。
842FROM名無しさan:2011/07/25(月) 16:46:05.58
私と同じ大学で同い年の新人の子が入ってきたけど、まるで挨拶ができない。
挨拶しても返さないし、お客にも「いらっしゃいませ」も言わない。
何かにつけすぐに口答えするし仕事教えてあげたりフォローしても
「ありがとう」の一言も言わない
本当に早くやめて欲しい。それか早く仕事覚えて私をやめさせてほしい
843FROM名無しさan:2011/07/25(月) 17:05:16.60
ゴミたまってるから捨ててとか、汚れてるから掃除してとか
気付いてんならテメーがやれよクソババア
844FROM名無しさan:2011/07/25(月) 18:00:32.73
袋いりますか?って言ったら、「いらねーよ毎回同じこと聞くんじゃねーよ」ってキレた老害ジジィ


それに引き換え「毎回袋の有無は聞け」と言うブタ店長


どーすりゃいいんだよボケ
845まや:2011/07/25(月) 18:15:25.02
屑糞なお客様は皆様殺しても大丈夫ですよ。
846FROM名無しさan:2011/07/25(月) 23:32:36.96
職場の白豚が暑さでへたれて作業速度落ちまくってやんの
隣の沙悟浄と駄弁ってるヒマがあんなら手動かせやks
847FROM名無しさan:2011/07/25(月) 23:34:26.76
クソヒスババア率いる家族が怒鳴り散らしてくる。
「聞いてるんだけどぉ!」とか「いま渡したから引けばいいじゃん!」と怒鳴る。
しかも複数のテーブルの伝票を重ねて持ってきて、一言も何も言ってこない。それどころか「全部一緒だっつの!」と逆ギレ。
そんだけ騒がれれば多少げっそりするわ。
なのに「顔!」って一言怒るのはどうなの?
もうくんなヒスババア
848FROM名無しさan:2011/07/26(火) 09:17:59.95
店長が飲みとか食事に誘ってくるのが嫌

断り続けてるけど、とうとう映画まで誘ってきた

いい加減気づけよ!キメーんだよ!

なんでジジイと出かけなきゃいけないの

だから仕事辞めます。
849FROM名無しさan:2011/07/26(火) 12:12:20.21
だーかーらー
気付いてんならお前が行けってのクソババア
さっさとくたばれ
850FROM名無しさan:2011/07/27(水) 11:37:03.23
あくまで俺が悪いんだろうけど、人間関係マジめんどい。
下らんリーダーの脳みそ回ってない会話にイライラして適当に流したら微妙な立場になったwww
店長は女のケツばっか追いかけてるストーカーナルちゃん。
副店は他人を都合よく使おうとしか考えてなくて仕事のとろいネチこいお局ババア。
こんなんで今まで一生懸命やってた自分が逆に不思議だわ。
やってられん、今の給料もういらんから今すぐ辞めさせろ。
851FROM名無しさan:2011/07/28(木) 23:05:16.38
自分の給与明細書だけ棚の上に放置されてた。
どういう神経してたらそんなことできんだよ
別に自分のこと嫌いなのは構わないけど給与明細書放置すんのはやめろよ
それ立派な個人情報なんだぞ?
いい年した大人が個人情報を杜撰に扱うとかありえない
マジで糞過ぎるわ
852FROM名無しさan:2011/07/28(木) 23:21:21.43
バイト如きに仕事なめてんのかって、
たかがバイトに何求めてんだよ?
853FROM名無しさan:2011/07/28(木) 23:27:41.92
>>851
俺んとこいつも全員分机の上に放置だぞ
考えられないって思いながら貰って帰るけど
854FROM名無しさan:2011/07/29(金) 08:41:17.77
店長のくせにお盆期間中の土日両方希望休入れてんじゃねーよ
サービス業なのに土日に休み入れる事自体おかいしのにお盆中だぞ
人には色々うるさいくせに自分には甘いんですね
855FROM名無しさan:2011/07/29(金) 10:15:47.76
新人に「お前ジントニックの作り方間違えたんだってな。しっかりしろよ」とか言ってたくせに
レシピテストでジントニックを作る事になった時に「作り方分かりませんww」とかほざきやがった店長
856FROM名無しさan:2011/07/29(金) 19:40:38.61
>>853
全員分とかヤバいな
それが当たり前みたいになってるのは恐ろしい
857FROM名無しさan:2011/07/29(金) 20:21:57.52
ウチもそうだわ。
仕事に関しても馬鹿社員なのでその程度の意識なんだろうな。
858FROM名無しさan:2011/07/29(金) 22:06:20.76
あぁ、意味分からん。
他のバイトのワガママシフトは通るのに、私の要望だけは無視される。
おまえ等のワガママシフトに私がどれだけ付き合わされてると思ってんだよ
一日ぐらい融通してくれよ。

もう来月いっぱいで辞めてやるって決めたけどな。
再来月からワガママシフト頑張れよwww
次に新しく入る人はワガママシフトにイヤな顔せず、自分の要望は何一つ無くて、おまえ等が裏で携帯いじくり回して遊んでても文句も言わず一人でカウンターに立ち、イヤな客は全部引き受けてくれて、受付業務完璧な人だといいねwww
ありえねーよ、そんな奴。
あぁ…ありえねーよ…

私頑張ったよね、全部頑張って満たしてたもん
初めての勇気出しての希望が一回休みたい日の提示だったんだよ
なのにそれすら通らないんだもん
やんなっちゃった。もう頑張りたくないよ。
死にたいような気がしてきた。
859FROM名無しさan:2011/07/30(土) 02:34:27.55
いきなり態度でかかったり不機嫌な奴って何なんだろうな
俺はまだほとんど会話してないが、初めて来た奴に対しても態度でかすぎ。
無意味に態度も図体もデカイやつが近くにいるとイライラする。

そいつがどんなに仕事ができるか知らないけど、
最低限の空気読まない(読もうとしない)ような奴や、マナーを放棄してる奴は糞。
色々と恥ずかしくないのかな?
860FROM名無しさan:2011/07/30(土) 03:04:53.67
>>836
同意
861FROM名無しさan:2011/07/30(土) 04:22:39.21
ムカツクけど>>858みたいな話わりとあること
バイト・パートは所詮会社にいいようにしか
使われないんだから今は自分一人の
要望が無視されてるだけで案外前例があるかもよ
862FROM名無しさan:2011/07/30(土) 14:03:23.96
あのブタ店長死んで欲しい臭いしキモいし
本当ムリだわ
863FROM名無しさan:2011/07/30(土) 19:59:56.25
日勤のパートナーが夜勤の愚痴ばっかりでつらい
夕勤は店長の愚痴ばっかりでつらい
吐き出し口になってた方がギスギスせず円滑かなと思って毎度聞いてる
ウォォォォォ!!!!!!!


人員増えれば解決しそうなことばっかりだから人雇えよ店長……
864FROM名無しさan:2011/07/30(土) 21:19:33.87
ウチは休みが固定なんだけど、とある人に休む日を交換して!と言われた
絶対にいやだったけど、どうしてもその日じゃなきゃダメなの!と押されて渋々替わることに…
その結果自分の都合がつけづらくなったり、むちゃくちゃ忙しい日と重なることが多くなったり…
挙げ句の果てには主任から「この日は準備する人がいないから早朝出勤してくれない?」だと
家が遠い自分にわざわざ早出を頼むとかなんなの??
ああそうか、一番家が近いであろう主婦どもに頼んだってあいつら絶対いやだって言うもんね〜
それでこっちにしわ寄せが来たわけだ
早出だと少し早く上がれるけど、仕事量が多すぎて結局いつもと終わる時間は変わらないかオーバーするのがデフォ…
さらに追い打ちをかけるように帰る間際になって「あ、これもやって!あれも!」と仕事押し付けてくるのもやめろ
865FROM名無しさan:2011/07/30(土) 22:25:26.71
酒井と森下は要らないよ
866FROM名無しさan:2011/07/30(土) 22:26:37.41
浦部は素っ気ないw
あいつも要らないよ
867FROM名無しさan:2011/07/30(土) 23:51:58.01
>>864
辞めろ辞めろ
868FROM名無しさan:2011/07/31(日) 14:18:21.52
バイト先のおばはんがすげームカつく。
口は軽いし自分の自慢話ばっかりするし
仕事で必要なことを聞いてもまともに答えしないし
自分にだけ挨拶してこないしこっちが挨拶しても無視するし
デカい声で嫌味は言うし性格歪み過ぎ
869FROM名無しさan:2011/07/31(日) 16:52:06.27
言いたいことがあるなら面と向かってはっきり言えばいいのに
わざわざ作業の手を止めてまで他の人と陰口叩いてんなよ
そりゃ私の不注意でミスしたことだから、
次回からは気をつけようって深く反省してる

私の方を見ながらコソコソ話してるのが視界の隅に入ってきて本当に不快
870FROM名無しさan:2011/07/31(日) 22:07:04.62
おばさんは口が軽いよ!
871FROM名無しさan:2011/08/01(月) 01:30:14.37
「一応ここにいるの先輩だから、お疲れ様ぐらいは言おうか」

…言いましたよ。聞いてなかったのはどこの誰だよ
872FROM名無しさan:2011/08/01(月) 09:13:58.60
昨日店長とパートのババァがレジでずっと喋っててそれだけでもウザかったんだが
人が多くて売り場の商品が酷く散らかっている状態で
特にTシャツが直しても直しても袋から出されてぐちゃぐちゃの酷い荒らされ方だったので
こまめに畳んで袋に入れ直して商品整理してたら
店長に「今日ずっとTシャツ畳んでない?」とプゲラされてむかついた

あんたがずっとレジで喋ってて商品整理まったくしないから一生懸命やってるんですが
通路側の目立つ所に出してるしぐちゃぐちゃのままだとお客さん的にも気分悪いし手に取ってもらえないだろ
何で馬鹿にされたように笑われなきゃいけないんだ
873FROM名無しさan:2011/08/01(月) 17:05:51.47
時間になってもバイト先に誰も来てない
電話もつながらない
これで3回目
むかつくっていうかなんていうか
それくらいちゃんとしてほしい
874FROM名無しさan:2011/08/02(火) 01:39:08.97
機嫌悪いのを仕事中出さないでほしい…
なんで私情をもちこむんだ
って、人それぞれか
875FROM名無しさan:2011/08/02(火) 01:58:33.91
店のテーブルの下にお札が落ちてた。
近くのお客さんに聞いてもわからないって言うし
店のお金だったらやばいだろうし
勝手にお客さんに渡すわけにもいかないから
正社員に尋ねたら
「知らない。お客さんのでいいでしょ?」

今まで尊敬してた分かなり失望してる。
なんだその適当な態度。
バイト風情が勝手に落ちてたお金の所有者を
決め兼ねちゃダメだと思って聞いたのに知らない、って・・・
結局お金はお客さんに渡したし、
レジ閉めの時もお金は特に足りないってことはなかったけど
あの言い草、なんか腑に落ちないというかガッカリした。
876FROM名無しさan:2011/08/02(火) 06:18:50.28
今から出勤前に愚痴ります
今まで何度か契約社員が来たことあるけど今回新しく来た奴がマジで糞、仕事的にも人間としても糞
基本仕事はせず、くっちゃべってるかタバコ吸うか何か食べるしかしてない
会話は仕事の愚痴と他人の悪口のループで聞いてるこっちは凄く疲れる
何かある毎に「僕、契約社員だから給料少なくて大変w正社員より働いてるのに割に合わないよw」
お愛想やゴマすりはお盛んで直属の上司と自分の好みのJKバイトには良い人アピール
こいつのおかげでバイト達の空気が最悪になってる
久しぶりに正真正銘の人間のクズを見た気がするよ
いつがボロが出て正社員になれないよう祝ってやるわ!!!
877FROM名無しさan:2011/08/02(火) 08:07:18.18
日曜日に仕事はいったorz
878FROM名無しさan:2011/08/02(火) 13:30:05.06
>>877お疲れさま

同じフロアの別の店舗のマネージャー苦手…
先月は売上取ったからまだいいけど…

バイトで責任者扱いは辛いなあ
879FROM名無しさan:2011/08/02(火) 13:45:17.79
バイト先の客にプライベートで話しかけられるのが本当にうざい
「○○の店員さんですよね?」とかがなく、いきなり知り合いのように話しかけてくるから焦る
店の常連とか何度か話したことあるとかならまだわかるけど、そうじゃないから余計「なに!?」って思う
爺さんってなんであんなに馴れ馴れしいんだ
880FROM名無しさan:2011/08/02(火) 13:46:54.54
モラルない客ばっかりで疲れる。 <br> 自己中多すぎ。
881FROM名無しさan:2011/08/02(火) 23:04:06.16
酒井と森下は要らないよ
882FROM名無しさan:2011/08/02(火) 23:36:14.98
店長が俺の両替金ばかりよく間違える。
嫌ってくれるのはかまわないけど、こういう違算が出るような虐めはやめてくれ。
883FROM名無しさan:2011/08/03(水) 06:22:11.66
ばばあしねええええええええええええええええええええええ
884FROM名無しさan:2011/08/03(水) 12:33:45.83
早くトイレのドア直してくれ( ;∀;)
885FROM名無しさan:2011/08/03(水) 17:55:15.65
スタッフ全員が優秀すぎて辛い、自分のダメさ加減が目立つのなんのって…あーもう仕事やめたい
886FROM名無しさan:2011/08/04(木) 14:22:16.78
伝言したのに無視とかやめて欲しい。
不機嫌を顔に表すのをやめて欲しい。
知り合いの客とぺちゃくちゃ必要以上に喋らないで欲しい。
伝達事項があるのに、長い間待つのはこちらにとって無駄な時間なんだよ。


大声で長い間知り合いの客と喋るなら、仕事を上がってからにしてくれ…
尊敬する部分はあるけど勘弁してくださいおねがいします
887FROM名無しさan:2011/08/04(木) 15:31:06.67
別に業務がある程度大変でも構わんのだけどよ。
何かある度にどうでもいい事で一々文句出されるとガクッとやる気が減退する。

業務外の事をおしつけられて、「しょうがねぇ、やってやるか」
となっても、個人的文句などをつけられるともうやりたくなくなる。
そんなに文句つけてえなら自分でやれ、自分で
888FROM名無しさan:2011/08/04(木) 20:21:44.69
きめえおっさんうぜええええええええええええ!!!!!
喋り方もやり方もうぜえええええええええ!!!
万年バイトの癖に態度でけえええええ!てか、きめええええ!!!
どうしたらああ振舞えるんだ勘違い野朗!!
ウザがられてる事を少しは気づけよ糞
889FROM名無しさan:2011/08/04(木) 21:55:03.86
今日のバイト中、一緒の人と一言も喋らなかった…
しかも何だか怒ってるみたいだったし
きっと自分が何かしてしまったんだろうけど、
こないだまで普通に雑談とかしてて楽しかった分つらかった
ごめんなさい
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891FROM名無しさan:2011/08/05(金) 08:09:26.39
短期間で転勤させられてるって噂の店長
めちゃ細かいことばかりうるさく言うので有名
売り場でしゃべるなって
仕事の話してる事もあるんじゃ
さっさと転勤してどっかいけよ
892FROM名無しさan:2011/08/05(金) 08:57:49.68
4日連続休み希望出してる主婦バイトうぜぇ
その分他の人が何日も連続で出なきゃいけなくなって大変だとか考えないのか
ただでさえ人手不足なのにさ
主婦は雇うなよ
893FROM名無しさan:2011/08/05(金) 10:30:20.75
まったくだ。
うちは夏が稼ぎ時なのにお盆だの子供の世話だので殆ど入っていない。
なんで主婦雇うんだよ。
894FROM名無しさan:2011/08/05(金) 14:35:54.17
酔っ払った女面倒くさい。
特に元水商売の女。
現役のママさんとか銀座のホステスさんとかには頭が上がらない。
気持ち良く楽しく気を使って飲んでくれる。
がしかし元水商売の女は輝いた過去が自慢なのか、
否定か自慢しかしない。
退いてんならおとなしく飲んでろ。
「これだから男って」的な発言多くて邪魔。
ただの下品なババア。
何言いたいか分からなくなるくらいイラつく。

早く辞めたい。
スナックやってなくても充分生活できるのに…


元水商売のババアは田舎で飲んでろ
895FROM名無しさan:2011/08/05(金) 14:50:40.03
ベテランバイトうぜぇ
何かあるたびに
「私はこんなに頑張ってるのに、他のみんなが私のレベルについて来てくれない!」
みたいなこと言いやがるくせに、仕事中に普通に携帯いじりやがるし、特に仕事内容も他のバイトと変わらないし
何よりもウザいのが、毎日のように誰かの陰口を言ってやがる
マジで見た目も性格も最低な奴だわ
896FROM名無しさan:2011/08/05(金) 16:47:51.98
台風の風で日曜の仕事トンダー(゚∀゚)
897FROM名無しさan:2011/08/05(金) 17:05:49.27
俺の席に座るなボケ
898FROM名無しさan:2011/08/05(金) 17:07:27.25
秋山
899FROM名無しさan:2011/08/05(金) 18:34:01.23
きどがうざい
900FROM名無しさan:2011/08/05(金) 20:19:14.07
水上学
901FROM名無しさan:2011/08/05(金) 21:27:07.59
902FROM名無しさan:2011/08/05(金) 23:20:03.40
オープンしたての店なんだが、会社の金銭的事情とやらで
電話を設置していない為、姉妹店にクレーム等の電話がきてるらしい。
なので姉妹店がこっちのスタッフの携帯番号を客に教えて
かけさせるってことになった。自分は個人情報だから
客に携帯番号を知られるのは嫌だと拒否したら、
あなただけクレーム対応しないつもり?
とバイト仲間に言われたがそれっておかしくない?
社長兼店長にも、不満を言おうならすぐクビと言いそうなタイプ。
903FROM名無しさan:2011/08/06(土) 00:32:59.31
>>902
客に携帯教えるのを店が強制っておかしすぎる
そのバイト仲間もちょっとおかしいんじゃないか
904FROM名無しさan:2011/08/06(土) 01:43:18.60
それは異常だろ。ありえないな
905FROM名無しさan:2011/08/06(土) 03:33:49.50
他人の失敗にはものすごい目くじら立てて説教するくせに自分の失敗は「ごめんねーw」で水に流す先輩がいる
機嫌の良し悪しが態度に表れやすくて八つ当たり気味に過去の失敗をなじられたこともある
けど誰よりも勤務歴が長くてバイトリーダー的な立場にいる人だから周りに注意できる人間がいない
新米店長はそんな先輩のご機嫌取りに走ってヘラヘラしてるだけ
胃が痛い
906FROM名無しさan:2011/08/06(土) 03:47:42.53
ぐちぐちうるせーデブスうざかったわー。でしゃばりやがって。
まぁ面から糞さが滲み出でたからな

糞リストに追加
907FROM名無しさan:2011/08/06(土) 03:49:55.77
>>905
厄介だな
悪循環
908FROM名無しさan:2011/08/06(土) 07:58:34.03
得意気になる馬鹿は困る。w
909FROM名無しさan:2011/08/06(土) 10:30:11.47
階段につまずいてグラス割っちゃった
先輩にはどやされるし指は切れるし…
910FROM名無しさan:2011/08/06(土) 10:34:36.09
そうだよ、いちいち態度でかいのは総じてウザい
バカなんじゃないかな
始めて数日の人より長年やってる人の方が出来てあたりまえなのに、
いちいち威張り腐りやがってむかつく
偉そうにすることくらいしか楽しみがない糞なんだろうな
911FROM名無しさan:2011/08/06(土) 10:35:31.22
>>909
ドンマイ・・・・
お大事に
912FROM名無しさan:2011/08/06(土) 10:57:36.18
バイトに行くことを考えるだけで胃が痛くなる…
店長が良い人なのがせめてもの救い
913905:2011/08/06(土) 11:02:27.77
>>907
ほんとそう
理不尽な理由でキレられた時が一番困る
その先輩がバイト始めて一ヶ月もしない新人をネチネチなじってたことがあるけど
その様子をポケモンで例えるなら
マサラタウンで捕獲したポケモンに物語の中盤で入手可能な専用のマシンを使わないと覚えられない技を
「なんで知らないの?ねえなんで?なんで?なんで?」って詰め寄ってるようなどうしようもない感じ
技や他の先輩含むバイト連中はみんなバイト始めて何ヶ月後でようやくそのマシンを獲得してるのに
その日件の先輩は仕事始めに「シフトの入れられ方が気に入らない」ってもらしてたから
あれは絶対八つ当たりだって他の先輩も言ってた
仕事に私情を持ち込むなって説教したこともある人がほんとに理不尽すぎる
914FROM名無しさan:2011/08/06(土) 12:33:03.56
なんで一時間前出勤が当たり前なんだよ…二時間近く無給で拘束されるとかおかしい、絶対おかしい
915FROM名無しさan:2011/08/06(土) 15:56:46.48
高1の女子高生が入ってきた、本日で二回目の出勤
着替えても出てこないから心配して見に行ったら軽く無視、挨拶も曖昧、しかも無関係の友達同伴、遅刻だっつの
腰パン注意したら即目の前の友達に愚痴
希望の部署受からなくてこっち回されたらしいのだが、本人は嫌だ来たくなかったってじゃあ最初から断れよ
てかそんな態度なら受からんよ、何故引き受けた店長orz
ちょっと前まで中学生、更に三年前まではランドセル背負ってたんだから仕方がない。って思えるかな…
916FROM名無しさan:2011/08/06(土) 21:19:52.70
例えば「たかお」って常連客の作業してる時に「たらお」ってつい最近来るようになった客が初めて電話してきて、
それを「たかお」だと思っちゃってちょっとごたごたした、みたいなミスしたんだけど、
どうすれば回避出来たかを考え続けてしまう。偶然が重なっちゃったのと自分の洞察力のなさとそもそもの覚えの悪さに悲しくなる。
例えば私じゃなくパートのおばちゃんが出てても全く同じ事になったんだろうなとか。
もし店長が出てたらどうなったんだろう、「俺なら分かるw」って言ってたけど店長はたらおを知らない、
電話の声で気付くというがたかおの店をよく知らない私は「若い従業員もいるんだ」としか思わなかった。
なんかこう色々と・・・自分に残念だ。笑い飛ばしてくれる職場とお客が救い。
917FROM名無しさan:2011/08/07(日) 00:11:42.74
昨日持ち場Aを20時までして退勤
因みに店は22時閉店なので私が帰ってからも営業は続くわけだが
とりあえずは持ち場だったAの材料補充をそれなりにやって帰った

そして今日は朝から持ち場B
Bに入るとのっけから材料補充がされてなくて
忙しい上に材料がないので、つい文句を言いながら
やっているとそれを見ていた店長が
夜のうちに補充してないからじゃ!(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!
って私に激怒
私は20時に帰ってAの補充はして帰ったしそれからいくつ何が減ろうが
私のせいじゃないじゃん
それに昨日はBの場所はSさんが担当してて21時まで仕事してたんだから
私が激怒される意味が分からんわ

それから何かと言うと私が怒られ6時間勤務中ずっと怒鳴られ続けた
そんなに気に食わないならあんたが一人で全てやれよ

バリムカつく
918FROM名無しさan:2011/08/07(日) 00:31:04.63
ちょっと質問
本当に情けないのだが会社を先月26日にバックレしました。
毎月末が給料の締日なんだが、26まで働いた分の給料て取りに行って大丈夫?
919FROM名無しさan:2011/08/07(日) 00:37:58.54
スレ違い
920FROM名無しさan:2011/08/07(日) 01:03:46.11
店長糞すぎだけど、先輩は意外といい人だった。
まぁ入ったばかりだし最初だけだよね^p^
初バイトは怖いお
921FROM名無しさan:2011/08/07(日) 01:03:51.26
長文ごめん愚痴らせて下さい。
派遣で食品製造1日だけ行ってきた。
倉庫とかの仕事はたまに行くけど、食品の工場は初めて。おとなしそうな見た目だからなめられまくりバカにされまくり。自分だけ教えてもらえない、他の人のミスを自分のせいにされる。
まぁそれはよくあるからそんなにムカつかないんだけど…
メガネかけてる人自分以外にもたくさんいるのに、いきなり「なんでメガネバンド(?あやふや。なんかメガネの耳にかかる部分をゴムで結んで頭の周囲に引っかけるような感じのやつ)つけてないんだ」とか言われて、自分だけそれつけさせられた。
そんなの聞いてねーし誰もつけてねーのに。
そのせいでメガネの鼻あてと耳にかける部分おかしくなっちまったよorz
修理ださなきゃだよ。
食品扱うとこだから、防護服みたいの着るんだ。頭も頭巾?みたいなのの上から帽子、二重にかぶってたんだよ。
その上からゴムつけたメガネ無理に広げる感じでひっかけたからネジ緩んじゃったんだよ。カクンカクンなっちゃった。
なんか鼻あてまでグラグラしちゃってるし…
絶対おかしくなると思ったからメガネバンド(?)つけさせられるときに壊れちゃうかもおかしくなっちゃうかもって言ったのにさ〜
嫌がらせとしか思えない。てか確実嫌がらせだよな。本当に必要なものなら他のメガネかけてる人たちにも言うでしょ。
派遣会社の社員まで一緒になって馬鹿にしたような態度で「いや、大丈夫でしょ(笑)」とか言ってたけどよー。
はっきり断れば…っていってもとても断れる状況じゃなかったんだな。
あんなの使わされたせいで見えにくいわ作業しづらいわで本当最悪だったわ。
今になってなんか余計イライラして愚痴りたくなってしまったよ。
922FROM名無しさan:2011/08/07(日) 01:11:18.24
>>913
ポケモンww
ベテラン気取りの奴もウザい
店長と仲いい。信頼されてんだろうけど

どこもそんな感じなんかね
923FROM名無しさan:2011/08/07(日) 01:14:14.96
辞めたい
激しく辞めたい
バイトの人たちともご飯行きたくない
めんどくさい
気まづい
924FROM名無しさan:2011/08/07(日) 01:15:00.72
どんな仕打ちが待っているのだろう
かかって来いや〜
925FROM名無しさan:2011/08/07(日) 03:57:41.23
いつもニコニコ優しい上司が、いつになくピリピリしてた
初めてあんな姿を見たかもしれない。

ちょっと怖かったorz
926FROM名無しさan:2011/08/07(日) 08:23:25.08
店長だけはマジでいらない。
927FROM名無しさan:2011/08/07(日) 10:03:01.32
2回連続でゲロ処理。埒が空かないので手掴み。報告したらメチャクチャ怒られた。体張ったのに…
928FROM名無しさan:2011/08/07(日) 10:03:11.93
副店長はお姉さん(^ω^)
929FROM名無しさan:2011/08/07(日) 18:04:26.70
バイト二日目なのに、慣れた?って聞くやつなんなの。
お前は二日で慣れたのかよ
930FROM名無しさan:2011/08/07(日) 19:13:35.06
バイト新人なのに、4年ぐらいやってる奴と入ったが最悪だ
8時開店で、7時半前にタイムカード押しとかないと遅刻扱いになるのに
28分に来て、そこからそいつが鍵もってきて店の鍵開ける
いつも冷や冷やする
しかもタイムカードおしたらそいつはサンドイッチとか食べだして
開店作業はほとんど俺がやる
遅かったら「もうすぐ開けないといけないからさっさとやれよ」って
お前がもう少し早く来て、一緒に作業すれば余裕だろうがー
931FROM名無しさan:2011/08/07(日) 19:25:18.23
中国まじ来んな
932FROM名無しさan:2011/08/07(日) 19:31:56.89
バイトするなら塾やろ
933FROM名無しさan:2011/08/07(日) 19:37:08.80
普段散々「あの人は使えねー」と他の人叩いてる奴がマジで使えなくてキレそうになったわ
今日は雨がー、洗濯物がーと散々言ってて一旦帰りたいとまで言い始めた
つーか陰口叩くんならそれなりに働けよと
それができないんなら人のことあーだこーだ言わんといてほしい
934FROM名無しさan:2011/08/07(日) 22:03:59.42
先週店長に、お盆に二日休みがほしいことを言ったら、ちょっと待ってって言われたんだけど10分待ったところで呼ばれてないのにレジに入ってたから何も言わずに帰ったんだ
店長には休みがほしい日の寸前にしか会えないことがわかって一昨日副店長に確認をしたら、店長に聞いてみるって言われた
今日、人づてに店長が怒ってたって聞いた
怒られる要素といえば自分一人しか入っていない時間帯なのに代理を見つけられなかったことか、勝手に帰ったことくらい
それか先週のことを店長が忘れてて一週間前に言うな!って怒ってたのかも

店長と会いたくないなぁ
935FROM名無しさan:2011/08/07(日) 22:18:57.15
休憩終わってまた仕事に戻ったら店長がいつもは怒んないようなことで説教してきて、その後に「てかお前、店ではそんな顔して、休憩中にはわあわあ笑うってどうなの!?」と言われた。ありえないって言ってた。いや、何だ、その説教。
936FROM名無しさan:2011/08/07(日) 22:39:50.67
イオンクレジットサービスの9階にいる男の社員の伊藤が要らない。
937FROM名無しさan:2011/08/08(月) 21:52:17.03
通報済み
938FROM名無しさan:2011/08/08(月) 22:31:05.64
伊藤乙。
939FROM名無しさan:2011/08/09(火) 00:49:09.17
バイト先の売り場担当のおばちゃんが
「レジに並んだときに『お疲れ様です』って言わなかった」と私のことを愚痴っていたらしい
仕事着ならともかく私服だと印象変わるからわかんないんだよ
しかも同じレジ担当ならともかく、そんなに会話のない売り場担当の人だし
つーか、そっちが「お疲れ様」とか声かけてきてくれればいいじゃん
そしたらこっちも同じ職場の人だってわかって「お疲れ様です」って返せるし
940FROM名無しさan:2011/08/09(火) 09:12:23.86
納品がない日は暇過ぎる
商品どかして掃除しようと思ってもそれは早番の人が毎日やる事になってるから出来ないし
POP作成したくてもそういうのは貼らない方針の店だから作れない
客も少ないから商品があまり散らからないので商品整理もすぐ終わってしまうし
レジ袋や包装関係のリボンもあまりなくならないので補充もめったにする必要がない

暇な店でいいなと最初は思ったが適度に忙しい方がいいなとこの頃思う
941FROM名無しさan:2011/08/09(火) 09:26:29.67
>>940

羨ましい。変わって欲しい

アクセサリーの販売なんだけどその逆でとにかく仕事量多すぎる

接客もかなりしつこくしないといけないし
作業も商品整理も商品細かいからめちゃくちゃ多く常に何かしらしてるけど追い付かない

しんどい
942FROM名無しさan:2011/08/09(火) 10:17:23.72
今日は忙しいからレジから離れないでねと人に言といて
自分が離れてんじゃねえよ糞ビッチ
943FROM名無しさan:2011/08/09(火) 10:40:32.54
とにかく人増やせ馬鹿野郎!!!
労働環境最悪かつミスすれば晒し者にされた挙げ句社員張りに仕事回されて800円台なんて割に合わねぇわ!!!
944FROM名無しさan:2011/08/09(火) 14:12:13.49
何かな
「働いたら負けかなと思ってる」の真の意味を知ってしまった感じ
確かに負けだわ
945FROM名無しさan:2011/08/09(火) 15:57:39.70
とある日だけ超絶忙しくて人手が足りない
皆忙しくて殺気立ってるから、その日だけ雰囲気が殺伐としてる
誰か都合のつく人に頼んで出てもらうようにしてほしいんだけど…
新しい人も入ったのに、なんで人を入れてくれないんだろう
946FROM名無しさan:2011/08/09(火) 17:21:47.91
マンションの5階建てと7階建ての掃除のバイトをしています。
週1回1つの場所1時間で1500円のバイトなのですが
車で移動にもかかわらずガソリン代も出ません。
1時間ですべて掃除できるはずも無く、
1時間以上はタダ働きさせられます。
ちょっとでもしていない所があると電話で呼び出されます。

私が30分でも時間延ばしてってお願いしたら
高い賃金払ってるからって鼻で笑われてしまいました

辞めた方がいいのかな・・・

947FROM名無しさan:2011/08/09(火) 17:46:31.35
あーまじ本当クズすぎる自分
提出書類くっちゃくっちゃとか絶対クレーム入るわ
死にてーバックれてー
948FROM名無しさan:2011/08/09(火) 17:52:24.64
人手足りなすぎで俺にしわ寄せきまくり
ざけんな
時間増えるだけならまだしも人足りてないから仕事量も多い
時給に見合ってない
イライラする
949FROM名無しさan:2011/08/09(火) 20:42:07.32
>>944
まるで社会主義国みたいなお話
950FROM名無しさan:2011/08/09(火) 20:55:28.61
>948と同じく
夏来る前に、糞社長が原因で4人も辞めた。
夏に来ても、暑くてここで仕事しょうと思わない。
人の迷惑の固まりの糞社長死んでくれ
951FROM名無しさan:2011/08/09(火) 22:59:18.37
飲食店皿洗いの短期バイト1日目

「おっそw」
「皿たまってるんだけどwww」
「マジつかえねえw」

20代くらいのバイト女に言われた。
確かに私は遅いから、それでも早くしようと必死に頑張ったけど・・・。
ちょっとショックだった。
その女は友人?と一緒にくすくす笑ってた。

もう行きたくない。でもあと13日もある。
短期なのが救いか・・
952FROM名無しさan:2011/08/09(火) 23:24:51.41
シフト制だと謳って募集してたから、部活をしている自分でもやれると思って受けたのに
実際働き出してみると開業から終業までみんなフル労働の人ばかり…
面接の時部活やってるから入れない日がありますって言ったのに採用されたから、そんな中自分だけ途中から働いている。
でもとても気まずいし、勤務表とか管理しているおじさん達には多分文句言われてる。
知らないよー!じゃあ雇うなよー!ていうか今からでもクビにしてくれ!
ほんと短期バイトなことだけが救いだ…
ちゃんと言ってあったんだから、別に文句言われても気にしないようにした方がいいのかな?
953FROM名無しさan:2011/08/09(火) 23:42:10.91
うちほどの糞社長はなかなか居ないわ
どういう育て方したらこんな人間に育つのか?

1.朝言った事と昼言った事が違う
2.一人の人間にすべて押し付ける
3.逆に出来ない人間には楽させる
4.精神病なのかいつも余裕がない
5.一点集中で周りが見えてない
6.同じミスを何度でもする
7.口は1流だか、人間としては4流
8.頭を使わないのか、50杉で白髪がない
9.糞社長が機械さわると間違いなく壊れる
10.糞社長の癖に仕事が把握できてない。
11.いつも好き勝手な事を言うので、迷惑
12.糞社長の話は誰も聴いてない
13.下請けの分際なのに、工程守らない
14.娘がいつまでたっても結婚できない
15.忘年会も従業員に欠席多し
16.機嫌が悪いと人にあたる
17.新しく入った子がお気にだったが、噛みつかれて辞められる
18.実に、はだかの王様である。
19.外面だけは実によい
20.従業員全員にかなり嫌われている
21.存在自体、迷惑の固まり
22.仕事の邪魔だと、パートに逃げられる
23.糞社長と食事に行くと恥ずかしい思いをする
24.嫁も同じくバカ
25.かなりの人間にうらまれている
954FROM名無しさan:2011/08/09(火) 23:47:23.84
>>952
どこでもよくあるよな。いつも「いやーちょっと無理ですね。すみません。」とか、あまりにもしつこいと「べつに無理やりいれてもらってもいいけど、イベントで県外いるんで無理っす」で応戦するぞwww

つか、さっき。クソ忙しい時に一見の客。しかもガソリン1000円しかいれないババァが、落し物があるって言ってきた。
セルフのスタンドって事務所で給油許可だしたりするんだけど、客が多くて機械がピーピーなりまくり。
そっちの操作もしながら、ババァに押し付けられた落し物受け取ったら。「ありがとうくらい言えや」とかクレームだすとか噛み付かれた。

俺は遠いところで給油してるあんたを対応しながら端っこの事務所までダッシュしなあかんのにウゼエエエエエ
はい、預かっておきます。じゃ不服かよ。短距離ダッシュで体力使い果たしたぜ
955FROM名無しさan:2011/08/10(水) 00:20:13.58
新人バイトがウザ過ぎる。休憩中の私に客の対応させといて
自分の時は明らかに暇そうなのに「今休憩中なんで〜」とか
しかも仕事は自分から進んでしないしいつも中途半端
その尻拭いをするためにそいつと一緒の日はいつもの倍は働かされる。
マジで新人やめて欲しい。それかいっそ自分が辞めたいけど、
店長に言ったら「今辞められたら困る。」とか言って説教された。
もうバイト行きたくない。新人大嫌い。辞めて欲しい
956FROM名無しさan:2011/08/10(水) 00:27:07.30
白豚仕事中何回水分取ってんだよ
これだからデブは見苦しいんだよな
暑さにめちゃくちゃ弱くて作業速度も激減しとるし
隣の貞子と駄弁ってるヒマがあんなら手動かせやks
957FROM名無しさan:2011/08/10(水) 00:56:19.79
>>951
最初はそんなもん
急かしやがるからな

まぁ短期で正解だね
958FROM名無しさan:2011/08/10(水) 00:59:55.32
>>955
酷使しまくれよな
959FROM名無しさan:2011/08/10(水) 04:21:59.34
ババアは仕事すんな
家に居ろ
社会の癌なんだよ
960FROM名無しさan:2011/08/10(水) 05:52:58.47
パチ屋勤務。私は打たないしギャンブル自体しませんが、パチ屋にろくな奴がいないというのは確かだと実感しました…

まず社員によって言うことが違う(トラブル対応など)下には強く出て上にはペコペコ。理由を聞かずに咎める。気分次第すぎる。
同じバイトのカウンターは口を開けば8割悪口や噂話。ステージ業務にも口を出す。私もカウンターに入りますが、視野が違うにも関わらず口出しされてもステージにはステージスタッフにしか分からない仕事があるのに…もううんざりです…

今まで我慢してましたが、トラブルが続いた今日、本気で悔しくて泣きたい気持ちになるほど辞めたくなった…特にトラブル対応なんかは統一してほしいし、未経験者にしっかり教えててほしい。
知らなかったが為に起きてしまったトラブルを理由も聞かずに頭ごなしに責められるのは、さずかにこちらとしても腹がたつ。

そんな大事なこと何故最初に教えてくれなかったのかと…

長文になってすみません。愚痴る相手が居なかったので…もう本気で辞めたい…
961FROM名無しさan:2011/08/10(水) 10:22:49.54
人には仕事手伝わせるくせに
自分はまったく仕事手伝わない糞店長
死んでくれ
お前だって金貰って働いてんだからちゃんと動けや
962FROM名無しさan:2011/08/10(水) 11:44:47.82
新しく入ったバイト、店長は優しいし人間関係もいい感じに希薄で楽。

ただ、店長が全然仕事の説明しない割に後出しで駄目だしするし、人の仕事見て覚えろって言うけど見て分かる範囲なんてたかが知れててやっぱり説明不足。無駄に体育会系すぎる…。
マニュアルはペラペラの店舗に配給される最低限のもののみ(店舗ごとのマニュアルもあるにはあったが他の人に教えてもらって初めて置いてある場所知った)、仕事はやたらキツイ。
しかもキツイ時間帯にバリバリ入れられていた…。

新人のできる範囲なんてたかがしれてるんだからちょっとは考えてよー!てかこっちゃー体育会系ノリ大嫌いなんだよー!クソー!
でも結局自分が仕事出来ないのが原因だし頑張ろうとは思う。最近フヌケてたし一生懸命やろう!
963FROM名無しさan:2011/08/10(水) 13:55:45.09
>>960
おまおれ。教えてくれる人によって違うのが困る…こっちは全然わからないんだよー。ホールでは笑顔が鉄則だけど皆目が笑ってなくて怖い。新人が出来ないのは教えた人の責任とか言って先輩責めるの止めてくれ…居心地が悪い…。
964FROM名無しさan:2011/08/10(水) 16:31:12.38
新しく入ったバイト。
ベテラン達それぞれ教えてるマニュアルバラバラらしく、Aさんから教わった通りにやるとBさんに「違う!」と怒られ、Bさんに教わった通りにやるとCさんに「違う!」と怒られ…この繰り返しが毎日!!
もういい加減にしろよ!!!!!!
しかも自分達がミスした時は笑ってごまかして、新人にはキツく当たったりしてさ、なんなの?!
わざとでかい声で「○○さん、またやらかしましたぁ〜!」とか言ったりして、マジでキレそう。
しかも、こっちが悪いんじゃないのに、何でもかんでも新人のせいにしてさ!!
氏ね糞!!!!!!
965FROM名無しさan:2011/08/10(水) 18:29:21.45
社員とその取り巻きのババア達
他人の陰口言ってる暇があるならさっさと仕事すれば?^^

悪口ばっかでいい加減うんざりなんじゃー(ノ-_-#)ノ~┻━┻
966FROM名無しさan:2011/08/10(水) 19:29:56.74
>>962
なんか凄いわかるwww
最近始めたバイトだけど、俺のとこは店長糞だしすぐキレる。
しかもちゃんと教えてくれないし、忙しい時間帯だったから余計イライラしてた。
そこまで怒らなくてもとは思った・・・

まぁ糞さを知るには丁度いいかと前向きに。
人間関係は大丈夫そう。
コミュ力は確実につくわ。部活みたいだ
967FROM名無しさan:2011/08/10(水) 19:36:20.45
うぜーババァと優しいおばちゃんがいる
ババァは適当に流してる。

前に新人の愚痴言ってるデブスうぜーなぁと思ってたけど、実際話してみたらいろいろ教えてくれた。感謝(^ω^)
968FROM名無しさan:2011/08/10(水) 19:38:25.31
ツライ・・・ツライ・・・ツライ・・・
969FROM名無しさan:2011/08/10(水) 21:32:37.67
>>960
イオンクレジットサービスだな!
風通しが悪い
970FROM名無しさan:2011/08/10(水) 21:33:17.87
徳間書店は糞だったw

971FROM名無しさan:2011/08/10(水) 23:02:26.55
今日のマジバイトは最悪だった。
自分がレジは言ってる間ずっと二人組のDQNが俺の名前を大声で叫んでた
全く知らないやつで俺が接客したわけでもないのに小一時間ぐらいずっと俺の名前を叫んだり悪口言ったりしてた。
客が買い物かごおいてレジ袋に物を入れるための机(?)みたいなとこに
座ってずっと叫んでた。降りるように注意しても「俺ら客なんですけど〜」とか言いやがる
こんな日に限って店長いないし、ほかのバイトは関わりたくないらしく避けてた。
もうマジでDQN死ねよ。客だったら何してもいいと思うなよ。クソゴミ虫が!!
972FROM名無しさan:2011/08/10(水) 23:20:27.50
殺してもかまいませんよ。
973FROM名無しさan:2011/08/10(水) 23:20:46.93
ランチタイム終わったのにランチ注文してきて、ランチ終わりだからって断ったら常連ぶって
「店長にいえば出してくれるから」とか言う
だから一応店長に聞いた上で「売り切れたのでムリです」って言ったらあからさまに機嫌悪くして黙って店出てったw

一言「じゃあいいです」って声かけてとかないわけ?
一応BAで接客やってるくせにこの態度とかw

この客、機嫌いい時は親しげに話かけてくる癖に機嫌悪いとあからさまでホントうざい
アラフォーなのに私服は水商売みたいな派手な格好してて見苦しいし
「イイ男紹介してよ〜」って口癖みたいにいつも言っててみっともない
バツついてるかは知らないけど、そんなだから男いないんだって自覚しろよ
974FROM名無しさan:2011/08/10(水) 23:48:12.97
2年半やった塾のバイトをやめた。
個人経営だからかとにかく変な塾だった。
バイト6年目の大学院生二人がバイトリーダーみたいに威張ってるんだけど
塾長はなぜかその人たちに人事権やらシフト決める権限やらを全部任せてた。
そのせいでシフトが不均衡起こして俺なんか週に2時間しか入れてもらえなくなった。
新人でも週8時間くらいは入れてもらえてるのに。
給料も2年半やって1銭もあがらずバイトリーダーの2分の1以下。
バイトリーダーの片割れが特にひどくて、他人の仕事は厳しく評価するくせに自分はずっと生徒と喋ってて他の人に仕事押し付けてる。
あれで俺の2倍以上のバイト代をもらってる上にシフト決める権限握ってるからシフト入り放題。


もう我慢できなくて「就活がいそがしくなる」とか適当な理由つけてやめたら
最後の日に「使い勝手がよかった」とか「これ以上使うつもりなかったからちょうどよかった」とか言われた
マジでありえん・・・
975FROM名無しさan:2011/08/11(木) 00:16:04.68
>>971
営業妨害として警察に通報しますと言えばOK
976FROM名無しさan:2011/08/11(木) 00:58:50.18
店長、客が並んでいるのだから黙って見守るぐらいならレジの応援呼んで下さい
気づかれてないと思っているのでしょうが視界の端でこっちを見てるの丸わかりですよ
977FROM名無しさan:2011/08/11(木) 01:00:51.90
もうね、機械音痴はカラオケに来ないでほしい。あんたらが楽しんでいい場所じゃねぇんだよ
978FROM名無しさan:2011/08/11(木) 01:13:28.61
昨日バイト先である人にトラブルがあったらしくて、たまたまよく一緒にいた無実の俺に事情聞きにきたやつがいるんだけど
ちょっと隙のある受け答えしようものならそこから切り崩して俺の全責任にしようと狙ってやがったなー
魂胆みえみえなんだよ馬鹿が

寝るノシ
979FROM名無しさan:2011/08/11(木) 01:59:54.71
店長へ一言。この時期に超絶可愛い子を雇うのをやめろ。
短大1年生・わがままボディ・俺みたいなキモ男にも普通に対応
仕事はできる・客が増えまくり・バイトや客どころか店長もモーションかけてる現状。
あのさ。全部俺にしわ寄せが来るんだ。お前ら仕事しろ!!お客様自重しろ。
そしてなにより馬鹿女。わかっているくせにミニスカはいて仕事するな。ピチTとか露出激しいのやめろ。
店のエプロンしてるけど後姿を客や店員・店長が嘗め回すように見てるんだぞ?
小悪魔さんは別のバイトしてください。俺の仕事が増えて泣きます。
しかも家の方向が一緒だからといって店長が送るといっているのに俺に送らせるし。
店長からの重圧がハンパねぇんだよ!!
腹黒なネタ晴らしを俺に言うな。安牌扱いするな。恋愛経験0なのに女を幻滅させるな。
お前のせいで女性恐怖症になりそうだ!!
980FROM名無しさan:2011/08/11(木) 04:29:33.97
本当にむかつく

他の奴には、いい顔して
他の奴がグラス割っても
「大丈夫大丈夫」って
こっちがグラス割ったら
「また何かしてる(笑)」

またってなんだよ
初めてグラス割ってしまったんですが?
それも、開き戸が返って来たからぶつかって、お盆の飲み物が倒れたんですが?
大丈夫の一言も言えないのか
お前が何か割った時、みんなで全力で心配してるじゃないか
だから恋人も出来ないし、客にも「あの人怒ってる?」って言われるんだよ

マスターととりあえずイチャイチャ漫談止めてくれWWW
お前が何様と言いたい
人のあら探しするの得意みたいだがな
最近、座敷片付けないのはお前が「あそこの掃除だれがしたん?」って聞くが、お前の掃除後も「誰がやったんだよ」って言いたくなる
マジ消えてくれ
981FROM名無しさan:2011/08/11(木) 04:41:49.63
>>979
オカズにしてるくせに
982FROM名無しさan:2011/08/11(木) 05:04:57.66
>>981
なぜわかった?
車で送る時にふとももが。ふとももがぁぁぁぁぁぁ。
しかもなんかいい匂いするし、着ている服によって胸元がぁぁぁ。上乳がぁぁぁぁぁ。
そんな俺を見て、「なに?発情してるの?」とか「手コキ一万円」とか言いやがるんだぜ。
983FROM名無しさan:2011/08/11(木) 05:56:11.71
禿げひげ達磨市ね
984FROM名無しさan:2011/08/11(木) 06:29:10.69
>>962
会社が説明不足で指導責任放棄してるくせに後から駄目だしだけはするのは
典型的なダメなバイト先にありがちなことだね
985FROM名無しさan:2011/08/11(木) 12:43:19.85
バイト先の先輩に俺がいないすきに弁当のゼリー盗られた。 30にもなって中学生みたいなことすんな
986FROM名無しさan:2011/08/11(木) 13:52:20.91
最近バイト行きたくなくなってきたw 
自分は週4の契約で休憩も入ってたはずなのに、今じゃ週5、6は当たり前。 
休憩はなし。人も少ないし、自分以外は結構不定期。 
おまけに中国人がいるんだが、そいつは一ヶ月以上、国に帰ってるらしくまじで 
ありえねえええええええええ 
社員は使えない馬鹿ばっかりなくせして扱き使って周りの人間までを追い込む。 
バイト内容はいいのに辛い事ばっか。 
最近こういう事ばっかで自分だけ休みが貰えない。  
こないだやっと休みが貰える筈だったのに、「明日も入ってるよな?」と言われ 
結局、出勤… 
でも、もう耐えられなくなってきて、いつバックレてもおかしくない状態。 
987FROM名無しさan:2011/08/11(木) 19:55:09.30
最近店長が注文よく間違えるうえに俺のせいにするからうぜえ
オーダーの通し方はずっと同じなのにわかりにくい言い方するからだ、っておかしいだろ
去年からこの通し方だろうが変わってねえよアホか
足りない分を催促したらハァ!?ってなんだよお前が間違えてるんだっつーの
大体セットのメイン6皿出してセットのパン4皿出してそのまま放置ってなんだ
残り2皿分どこいった、おかしいと思わないのかお前…ライス2皿いるだろうがボケ
あーまじめんどくせえ
でも病気やら旅行で簡単に長期休暇とれるのが美味しいんだよな…
988FROM名無しさan:2011/08/11(木) 20:19:50.73
今日持ち場の人に了承もらって定時に上がろうとしたら
タイムカードのとこで嫌な上司に「他の人に仕事ないか聞いた?時間で区切ってるつもりないから」
って言われて本当に意味分からなかった
お前はブラック会社でも作ろうとしてるのか?
だったらサビ残やってくれる社畜でも雇えっつの。
989FROM名無しさan:2011/08/12(金) 00:42:44.01
このまえオープニング初バイトだったけどろくに練習もせずにいきなり接客やらされて大変だった。
まぁまだレセプションだったからいいけど…
明日から本格的にオープンするし、なのにしっかり仕事練習してなくて今からちゃんとできるかどうか不安だ…
胃が痛い。
990FROM名無しさan:2011/08/12(金) 01:00:57.06
元従業員がやって来て社員達とおしゃべりしてたんだ。
夜で暇だし、それは別にいいんだけど、その元従業員が兎に角臭い。
香水かなんかしらんが、頭痛がするほどの臭いを発する。
頼むから風下に行ってくれ。むしろ外に行け。
991FROM名無しさan:2011/08/12(金) 02:49:31.51
年上の後輩が扱い難い。
「自分は年上」「自分は仕事出来る」雰囲気や発言がウザい。
こっちが先輩なのに敬語使わないし、抜群に仕事出来るわけじゃないのに幅きかせてくる。

そのくせ余計な事やミスをする。
しかも、どれも自分の事しか考えないで実行するから、そいつより下のバイトが混乱する始末。
それを正すのも仕事だと思って耐えてるけど、余計な手間かけさせないでほしい。

あと、指摘すると謝るけど結局また同じミスをする。
更に酷いとミス自体を隠そうとする潔さのカケラも無い根性には、年上に対しての尊敬すら抱かせない。

後輩に仕事を教える。周りを見て状況を判断する。後々の事も計算して実行する。
礼儀を弁えて行動、発言する。
自分勝手な事をせず上の人に相談する。
ミスをミスと認めて、ふて腐れずに隠蔽せずに反省する。
技術の前に、こういう当たり前を出来なきゃ、「仕事が出来る」とは言わない。
と言ってやりたい今日この頃…
992FROM名無しさan:2011/08/12(金) 07:25:20.63
もうちょっとマナーを何とかしてくれ・・・
どうしてそうなれる・・・
993FROM名無しさan:2011/08/12(金) 07:26:00.33
そんな俺がsage忘れたよ。トホホ
みんなごめんね・・・・
994FROM名無しさan:2011/08/12(金) 12:47:26.98
>>991と低学歴のできてるつもりが言っております
身の程を知れ
995FROM名無しさan:2011/08/12(金) 13:56:05.60
まわりの人と同じように、同じスピードでやってるのに何故か私だけ怒られる
今日も昼休み、ついさっきだけどいろいろ言われた

死んでください糞社員さん
社員の方が仕事楽とかどんだけだよ
996FROM名無しさan:2011/08/12(金) 13:58:31.73
>>991いるよね〜そういう人。ほんと迷惑。
年上だから偉いという幼稚な考えの人ほど仕事できん。

あーほんとDQNってウザイね。店潰れればいいのに。
顔もう●こみたいな顔してるしさ。ほんと気持ち悪いから近寄らないで欲しい。
きもいよ〜。勘違い乙すぎるw
997FROM名無しさan:2011/08/12(金) 14:59:33.29
次スレは?
998FROM名無しさan:2011/08/12(金) 16:52:55.82
あるおばさんが無性にむかつく!
若い男の子には優しくて、うふんあはん状態。
朝私と二人きりの時は、ちょーヒステリックにキレてるくせに!
しかも、たちが悪いことに、店長に私のやったミスとか、報告してやがる。チクリ魔。
自分がミスした時は、笑ってごまかすか、「しらな〜い」とか言って逆ギレしてるくせに。
しかも、自分が間違えて私に教えたことを忘れてて、間違えるな!とかキレてくる。
お前がそうやれって教えたんだろ!って言いたくなる。
999FROM名無しさan:2011/08/12(金) 18:23:39.32
>>994
自分は確かに低学歴だけど、上から誘いが掛かる程度には仕事が出来るので、この会社に就職します
そうすると、三十路のフリーターさんは本格的に部下になるみたいです。楽しみだなあ
で?
「身の程を知れ」とかレスしちゃって…どうしたの?貴方も三十路フリーターなの?
多分、身の程を弁えたら就職出来ると思うよ
無駄年くった無能さん、頑張ってねwww
1000FROM名無しさan:2011/08/12(金) 18:41:02.09
暑いけど、みんなバイト頑張ろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。