ヤマト運輸の仕分け作業146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
ヤマト運輸の仕分け作業145
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1295237248/

質問はこちら
ヤマト運輸 新Q&A part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1295861167/

過去ログ・テンプレ
http://www.geocities.jp/kr0nk0ymt0/
2FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:33:59
乙であります
3FROM名無しさan:2011/01/29(土) 22:38:34
いちおつ
4FROM名無しさan:2011/01/29(土) 23:52:57
船橋ベースの人どれくらいいます?
5FROM名無しさan:2011/01/30(日) 00:05:15
>>4
ノシ

船橋ベーススレ立てる?
6FROM名無しさan:2011/01/30(日) 01:19:09
東京の人が多いだろうな
7FROM名無しさan:2011/01/30(日) 04:03:27
日本優勝
8FROM名無しさan:2011/01/30(日) 06:40:08
船橋ベースって時給が東京並みなんだろ?
忙しいのか?
9FROM名無しさan:2011/01/30(日) 09:22:19
土日の勤務はじめは嫌だったが
人員削られるけど物量少ないし
しかも最近引き込みばっかだから
特に土日は楽だ
忙しくない分、逆に寒さと眠さは厳しいが。

10FROM名無しさan:2011/01/30(日) 10:24:16
>>9
楽でも早く終る分、損としか思えない。
11FROM名無しさan:2011/01/30(日) 10:51:23
契約の人も早帰りの時は時給カットなんかね?
日雇いの身としては早帰りはつらい。
2月もヒマなの?
12FROM名無しさan:2011/01/30(日) 11:19:30
俺も船橋ベースだよ
誰かスレ立ててくんねーかな
13FROM名無しさan:2011/01/30(日) 12:09:12
>>11
制服もカットされてるよ
バイトと同じ時給で責任ばかり押し付けられる
14FROM名無しさan:2011/01/30(日) 12:44:37
大阪ベーススレも誰か立ててくれよ
15FROM名無しさan:2011/01/30(日) 14:25:51
つうかカットてなんだよ
ざけんな ちゃんと給与払え
16FROM名無しさan:2011/01/30(日) 14:49:59
まぁまぁ、落ち着け
そんなにカッとするな
17FROM名無しさan:2011/01/30(日) 14:52:01
バイト期間って学生と一般って何が違うんですか?
一般は2か月で学生は何か月ですか?
学生で途中で抜けるって辞めることですか?
すみません。教えてください。
18FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:10:17
>>17
>学生で途中で抜けるって辞めることですか?

昼間学生の場合は学生契約というのができます。
この場合、最大2ヵ月の契約を3回連続する(要するに6ヵ月連続で働く)ことができます。
ただし、週20時間未満の制限が付きます。あと雇用保険には入れません。
19FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:22:21
とことんブラックだよなこの会社
労働者の敵
20FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:22:35
21FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:43:02
誤爆ゴメンナサイ。

>>18の追記
ちなみに昼間学生とは「文科省の認可を受けている学校に昼間通っている人」を指します。
なので夜間・通信・定時のいずれかの学校に通っている人は対象外です。
また認可受けていない学校(例:〜学院)とかも対象外です。

あとこれは慣例的に行われていることですが、他のバイト先で働いていると学生契約できない場合があります。
これは他で働いていた場合労働時間把握し難く、もし他とヤマトでの労働時間の合算が学生契約の時間を超えてしまうと、違反になってしまうからです。
22FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:16:10
>>5
是非お願いします!
23FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:21:39
本日で仕分け完了!
また3月によろしく
24FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:34:09
■テンプレ/配置場所・用語集

発送・・・・ベースの受け持ち地域から集められた荷物を、他ベースに送ること。
到着・・・・他ベースから送られてきた荷物を、町名や丁目ごとに仕分けること。

整理・・・・外回りとも呼ばれる。トラックから降ろされたBOXを流し場まで運んだり、流し終えて
      空になったBOXを移動したり、積み終わったBOXをトラック近くまで運ぶ役目のこと。
      女性には月に一回やってくるはずのもの。しかし、ヤマトではすでにあがってる人も多い。
流し・・・・荷物を、BOXからベルトコンベアに載せる役目のこと。一番、腰にきつい。
引き込み・・・カット、ダイバー、引っ張りとも呼ばれる。コンベアを流れてきた荷物を、受け持った
      コード番号を選び取って、シューターに渡す役目のこと。
シューター・・・積み込み、仕分けとも呼ばれる。荷物を番号、町名ごとにBOXに積む役目のこと。
SD・・・・セックス大好きの略。配達をするドライバーのこと。

BOX・・・大、小、旧型とあり、ベースによってカゴ、台車など別の呼び方もある。
宅急便・・・一般的な荷物。
VIP・・・金色のシールが貼られている荷物。コンベアで流してはいけない。
小物・・・・小さく、軽い荷物や、紙袋に入った荷物など。どこまでの大きさが小物かという基準は多分ない。
メール・・・葉書などを含む、薄い荷物。DMやカタログが多い。通常、コンベアでは流さない。
クール・・・冷蔵、冷凍の荷物。主に生鮮食料品。

破損、汚損・・・箱や中身が壊れていたり、水漏れ、中身の飛び出しがあれば、流したり、BOXに
      積み込んではいけない。社員に渡すか、決められた場所に置く事。
ボウズ・・・伝票が剥がれて、送り先が分からない荷物。社員に渡すこと。ハゲ頭のこと。
サンド・・・シューターの荷物置き場にある滑り台。
パンク・・・シューターの荷物置き場が満杯でコンベアから荷物が引き込めなくなること。
天地無用・・・語感からすると、どう置いても良さそうだが、実際には縦置きしてはいけない荷物。
      矢印マークが上を向くように置かなければならない。
エンド・・・引き込み逃した荷物が集まるこの世の果て。

25FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:34:55
■テンプレ

まじめな働き者→責任の重い、もしくは複雑な作業や、めちゃ忙しいところに配置される
怠け者、仕事が理解できない人→誰でも出来る暇で楽な場所に配置。

で、まじめは最初はガンバってガシガシ働くが、そのうち、怠け者たちが同じ時給で
楽してるのを見て嫌気がさしてやめていく。
そして、残るのは怠け者と、いくら怒られても馬耳東風のバカものばかり。
これが永遠のパターン。

せめて時給に差をつけて貰えればそういうことはないのに・・・
26FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:37:44
>>25はともかく
>>24は要見直しだな
27FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:00:19
>>23
おつ
いや、こんな所にはもう戻ってくんな
3月は忙しいし
28FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:07:04
雪が降ってるよ・・・
明日はどうなるかな
クソ忙しくなるか、ヒマになるかどっちかだな
29FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:23:23
上司だと何でもオッケーなんすか?
野郎だけ初めから雇えばいいのに
30FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:24:41
>>29
なんで野郎だけ?女が何かしたか??
31FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:26:17
それ奈良おばさんだぞ
32FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:31:56
矢印マークがある面を上に向けるのか、矢印の方向を天に向けるのか、はっきりさせよう。
33FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:38:07
矢印の方向を天に向けるのが正しい
ついでに言うと箱の両側にひとつずつマークを入れるのが正式なやり方
しかし、現実は・・・
・矢印の面を上に向ける
・矢印マークがひとつしかなく矢印の向きに従う
・矢印マークが二つあって矢印の向きに従う(正解)
・矢印マークと合わせてこの面を上に向けるというわかりやすいタイプ
の4パターンあるんだよな
34FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:39:39
35FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:41:07
天地無用シールが2枚
矢印が2方向に向けて貼ってある物件がきて
悩んだ末に伝票の向きで突っ込んだ

パート社員と契約社員ってどう違うの
全員制服だしわからん
36FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:44:41
> ・矢印マークと合わせてこの面を上に向ける


これ詳しく
37FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:48:29
すまん
矢印マークと合わせて「この面を上に向ける」と但し書きしてある
と言う意味で書いたつもりだったけどわけわからん文章になってた
38FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:52:29
シールじゃなくて、家電の箱みたいに矢印マークが印刷されている物に関しては、
矢印方向を天向きにしないと怒るからね(^_^)って意味だよな。
39FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:55:22
問題は長すぎて天地無用に従うとBOXに入らない荷物だ
40FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:55:26
41FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:57:16
42FROM名無しさan:2011/01/30(日) 18:06:34
細かくいえば4パターンあるし、もっとあるだろうが、
矢印マークは矢印マークのある面を上にするか、矢印方向を天向きにするかの二つの使われ方に大別できると思う。

どっちだっていい、アホじゃあるまいし、いい加減に統一してくれ。みんなのためだ。
なんでいつまでも改善できないんだw


43FROM名無しさan:2011/01/30(日) 18:13:39
>>39
それはヤマトの問題。
矢印マークの使われ方が複数あり、どの使われ方をしているのか曖昧で、
物流関係の人間が従うべき規則がよくわからないのは、みんなの問題。
44FROM名無しさan:2011/01/30(日) 18:23:50
まぁ、実際に向きが間違ったら大変なことになる荷物はそれほどないからな。

割れ物マークと同じで、業者が無意味に乱発するから、却ってそういう注意書きの
信頼性が落ちてしまう。
4517:2011/01/30(日) 18:47:16
>>18>>21どうもありがとうございます。
46FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:01:04
流しかカットになりたい。
47FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:07:07
ドライのペットフード4袋いりのダンボールに天地無用が印刷されてたりするからなあ
むちゃくちゃだ
48FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:24:46
手伝ってくれると高確率で語仕分けする人、手伝わなくていいよ班長に言われるのは俺なんだよ
と言いたいけど言えない。
49FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:22:03
他人の誤仕分けまで面倒みきれないよなー。優しさで手伝ってくれてるのは分かるが余計なお世話。
50FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:23:50
バイト代でたら3DS 買うんだ
51FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:26:00
俺は副業だから全額貯金してるぜ
52FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:34:05
↑というのは嘘だ。副業も貯金もだ。
53FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:54:25
バイトの月給はいくらくらい?
54FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:01:03
明日は一番の寒さらしいな
しかし仕事始まると半袖で充分…
55FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:32:17
つか手伝いする人はかなりの高確率で誤仕分け出すよな
普段自分がやるところじゃないから勝手がよくわかってないってのが要因の一つ
もうひとつでかい要因は自分のところじゃないから適当積むから・・・
56FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:43:41
うち深夜なのに1000円なんだけどみんなそんな感じ?
57FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:45:39
>>56
残念
昼間でも1050円です
58FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:01:16
どこベース?
都内でも続々と時給が下げられて1000円割ってるこのご時世に1050円とは豪勢だな
59FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:07:57
こんな仕事千円でも割りに合わない
不景気
60FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:10:33
>>48
手伝いはいられる位の状況になってると
こっちはピリピリしてるから
かえって邪魔にしか感じ無いこと多いな。

後、ボックス出し入れする奴が、
やたらと人の前後ろ通ったりしたりもされると
蹴りいれてやりたくなってくるわ。
61FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:13:49
>>59
仕事があるだけ有り難い、と思いたいが
無理なペースで流されたり
頭数減らしてやらされたりしていると
あまりにも露骨で、有り難いとか到底思えなくなる。
62FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:21:44
若くて髪型とかも地味でコミュニケーション能力も普通だから
もっと条件の良いバイトあったろうってバイトがときどき入って来るけど
ちゃんともっと良いバイト探しなよって言ってあげたほうが良いんだろうか
63FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:23:33
830円で二年間働いてる俺に謝れ
64FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:33:31
>63
なんで郵便局で働かない?
65FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:41:02
ドライバーの人がきになる
66FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:25:01
>>62
ずいぶん上から目線だねえ・・・
お前が知るはずない理由があるんだよ。
人が余ってる状況でやむなくの可能性もある。
ありがためいわく余計なお世話。
67FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:44:04
蹴りくれたくなるだ? お前俺にそんなことしないほうがいいぞ?? 軽はずみな発言に気をつけろ底辺のカスが
68FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:48:59
>>63
中途半端なやすさやなw
69FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:50:10
天地無用って上下関係無しって意味でどんな向きで
置いてもOKだと思っちゃうな
70FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:06:00
無用ってどうでもいいって意味と、どうでも良くないチョー大事って真逆の両方の意味で使われるよな
日本人頭悪い
71FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:10:56
>>69
ループしてますよ
72FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:19:25
天地無用もテンプレ入れとけw
73FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:23:12
じゃあ作ろうかと語源調べたら
天地無用って語源わかってないのな
わらた
74FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:26:14
アニメじゃないの?
75FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:28:43
なんでアニオタはアニメに関連づけられそうな書き込みを見ると脊髄反射で絡めてくるんだろう
書き込みボタンを押す前に0.5秒考えればぜったい押さなかったろうに
76FROM名無しさan:2011/01/31(月) 01:06:21
天地無用は、上と下を逆にする奴に用は無いって意味だが、
正しくは地天無用というんだけど、上と下を自ら逆にしてしまっているんだよね。
77FROM名無しさan:2011/01/31(月) 06:11:00
テンプレに入ってるジャン

天地無用・・・語感からすると、どう置いても良さそうだが、実際には縦置きしてはいけない荷物。
      矢印マークが上を向くように置かなければならない。
78FROM名無しさan:2011/01/31(月) 08:10:40
横積み縦積みもまぎらわしい用語だ
79FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:13:53
たまに「ケーキです。やさしく扱ってください。」みたいなシール貼ったのこない?
あれ、なに??
紙袋入りのもあるけど。
80FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:13:56
正常な方向から90度倒して積むのが横積みだろ?
縦積みってなんだ?
81FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:14:36
>>79
ケーキって言ってもいろいろあるだろ
たぶんおまえはホールケーキを想像してるんだろうが
紙袋に入ってるのはカップケーキとかだろ
82FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:16:59
Σ( ̄□ ̄;なるほど…
83FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:21:44
普通のでっかいケーキも常温で流れて来るよ
ドライアイス入りで冷凍してある奴
冷凍されてカッチカチでもさすがに逆さにするのはヤバイだろうなwwww
84FROM名無しさan:2011/01/31(月) 09:38:32
>>77
こっそり箱に印字してあるのも見分けづらい
85FROM名無しさan:2011/01/31(月) 10:15:56
今日で終わりの人お疲れ
はぁ、さっさと終わりたい…
86FROM名無しさan:2011/01/31(月) 11:03:21
>>79
あるね、可愛い字で「ドライバーの方へ。いつもお疲れ様です」
なんて書かれてるのがあったけど、俺も労え縦にすんぞって思った小さい俺
87FROM名無しさan:2011/01/31(月) 11:35:28
>>86
不覚にもワロタwww
88FROM名無しさan:2011/01/31(月) 11:49:39
見た目より重いよシールが貼ってあるのに、見た目どおりの軽さだった
ときの腰抜け感と言ったらw
89FROM名無しさan:2011/01/31(月) 12:10:58
週末はまたゴルフが多かったこの寒いのに外でゴルフやるんだ余程寒さに強いんだね
90FROM名無しさan:2011/01/31(月) 12:23:25
去年の夏みたいなときにやるより死なないだけマシだろ
91FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:03:19
女の子のバイトを甘やかす
男には必要以上にきつく当たる
そんなベテランばっかりなので男はバックレ女は残る
だんだん仕事がきつくなってきた気がするのは気のせいか・・・・
92FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:24:48
>>85
お疲れ
最後くらい、頑張ろうと思う
93FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:26:06
>>92
3月も待ってるぜ
94FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:43:44
グループ長も時給って聞いたんだけどマジ?
95FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:53:35
グループ長がマネージじゃないなら時給
96FROM名無しさan:2011/01/31(月) 13:59:18
マネージかどうかわからんがグループ長クラスでも時給の人がいるのは確かって事なのか
グループ長って現場レベルで一番えらい人だろ
悲しいわー
97FROM名無しさan:2011/01/31(月) 14:09:39
マネージからは責任を取らされ、ドライバーから怒鳴られ、
キャリア以下から陰口を叩かれるのがグループ長
偉いわけないだろ
うちのベースの話だけど
98FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:15:51
時給な時点で終わってる
99FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:35:02
悲しくなるだろ・・・やめろよ・・・
100FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:41:30
つかそんな上と下も待遇変わらんみたいな状況だからなれ合いグダグダな現場になるんだろ
もっと優遇して下と差別化して中間管理職は孤立させろよwww
101FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:52:44
神経使わない事に関しては最高だと思う
102FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:16:42
マネージってベースに10人くらいしか居ないんでしょ
ほぼ全員が日雇い、バイト社員、子会社バイト派遣、契約社員のどれかだろ
あと気づかないだけで乞食とか住み着いてそう
103FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:18:44
誰がG長で誰がベース長なのかもさっぱり分からん
分からないときにいろいろと困る
104FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:43:27
行くと必ず長椅子で寝てる人がいるけど制服着てる
105FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:51:22
>>103
G長はともかくベース長になんの用があるの?w

>>104
ドライバーじゃね?そっとしておいてやれ
106FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:59:09
ベース長はともかく副ベース長くらいだと現場にいない?
いつも気軽にしゃべってるおっさんが副ベース長だったと知ったときの驚愕
107FROM名無しさan:2011/01/31(月) 17:01:20
>>105
もちろん取り入って社員にして貰うためです
108FROM名無しさan:2011/01/31(月) 17:09:19
世界気象機関(WMO)は、各国に異常気象をもたらしている今季のラニーニャ現象が観測史上で最大規模とみられると発表した。

今年の夏は去年以上に暑くなります
少し早いですが夏の繁忙期に勤務される予定の方々におめでとうの言葉を贈りたい
109FROM名無しさan:2011/01/31(月) 17:35:56
>>105
副ベース長でもいいんだが、たまに1BOXまるごと荷物が破損しまくってるのがあって
そういうのは開ける前に写真撮って着店に送らないといけないみたい
110FROM名無しさan:2011/01/31(月) 18:43:20
ベース長の顔も知らない人が知らせに行く必要ない
111FROM名無しさan:2011/01/31(月) 18:49:52
>>110
そんなのは正社員でも知らない人がいるぜ?w
112FROM名無しさan:2011/01/31(月) 18:59:29
いや正社員で知らん奴はいないだろ
さすがに
だって正社員になるときにベース長が面接してんだから
113FROM名無しさan:2011/01/31(月) 19:05:18
>>111
職員室に顔写真付で貼ってるくらいだから社員が知らないということはないと思うが・・・
114FROM名無しさan:2011/01/31(月) 20:21:42
伝票の宛先の上にシール貼るバカは死ねばいいのに
115FROM名無しさan:2011/01/31(月) 22:36:01
中棚の上に糞重い荷物積むなよハゲが
殺すぞ
116FROM名無しさan:2011/01/31(月) 22:53:01
だったら整理のクソどもは早く空BOXもってこい
棚上しかもう載せるところねえんだよ
117FROM名無しさan:2011/02/01(火) 02:51:09
>>112
制服だけど面接はベース長じゃなかったよ
だから実は未だによくわからない…
118FROM名無しさan:2011/02/01(火) 07:39:16
制服=正社員じゃないよ
制服のほとんどはバイトとYS派遣バイトと契約社員
119FROM名無しさan:2011/02/01(火) 09:25:47
YSは私服じゃねえの?
120FROM名無しさan:2011/02/01(火) 10:25:57
腰が痛いよバカヤロー
時給あげろや、安過ぎだろ
121FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:05:49
もう今年も1月たったんだな・・・
なにやってんだよ俺
122FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:55:31
>>115
こないだ棚の上にエンジンが載ってたときがあった
で到着時には余裕で棚が抜けて偉いことになってた
担当の人(?)が三人がかりで下ろしてたが一体何人で積んだんだよw
123FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:57:40
じゃ積みも3人なんじゃない?
124FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:05:38
PCエンジンぐらい軽いもんだ
125FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:07:23
スーツケースとかも棚上にあるとうぜえ
載せるときはぶん投げれば良いんだろうが
降ろすときは伝票が引きちぎれないように浮かせて降ろさなきゃいけなくて大変なんだよ
126FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:09:34
棚の曲がってうまくはまらないやつはさっさと処分しろよ
使えない社員ども
127FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:12:44
たまにとんでもない重さのスーツケースあるけど
中身が死体だったら後で事情聴取受けるんだろうかとか
変な妄想で遊んだりする
128FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:13:47
つまらん妄想してないでさっさと積めよ
129FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:16:45
スーツケースをダンボール代わりにしてる奴っているよね
天地無用シール付いてるスーツケースなんてあきらかにあおかしいだろ
130FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:21:18
スーツケースも腹の部分がフラットなら積み出ししやすいんだけどなぁ
なんで変に出っ張ってるんだろう
131FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:23:20
スーツケースって積み込みにくいよね
スーツケースを違和感なく積み付けして完成BOX作るベテランの人が居てちょっとかっこいいとおもってしまった
132FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:29:01
>>121
ひと月無休休暇もらえるんだから、じっくり考えればいい。
133FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:53:04
ヤマトのボックスは根本的に非常に使いづらい。大きさも中途半端
元ペリカンのボックスがベスト
134FROM名無しさan:2011/02/01(火) 13:12:33
>>119
ベースによって違うんだよ
135FROM名無しさan:2011/02/01(火) 15:48:56
あと残り1ヶ月
出来るだけ手抜いていくぞ
136FROM名無しさan:2011/02/01(火) 16:01:31
トラックがこなかったりして通路がボックスで溢れかえることがあるが
ボックスがもっと小さかったら箱の数が何割か増えるんじゃないか?
それも困る。
137FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:12:21
>>113
だから、自分とこのベースでやってることがデフォだと思ってんじゃねーよ
138FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:50:35
マネージ(正社員)やキャリア(奴隷)がベース長の顔知らんならそこが異常

契約パート以下ならありすぎて困る
139FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:22:41
シューターの荷物置き場のローラーの末端から荷物留めに掛けてけっこうな量の血痕が付いてた
夜勤で何があったんだ
140FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:31:31
こんなとこで聞かず現地で話題にして仕事楽しくしろよw
141FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:33:23
むしろ何があったか調べてこっちに報告しろよw
142FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:35:48
破損したビン物をそのままベルトに置くやつが上流シューターにいやがる 脳みそねーのか?
143FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:36:47
ひとつのシューターに何人くらいが普通なのかな
5人って多すぎだよね?ヒマなんだけど
144FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:42:00
>>143
五人?カットも入れて五人?
ヒマなのは時期的にじゃね?

俺んとこは今二人だ。
繁盛期は三人だった。
145FROM名無しさan:2011/02/01(火) 18:58:45
カットって荷物引き込む人だよね
入れないで5人
やっぱ二人とか3人が適正なんだね
まだ半月しかやってないド素人だけど明らかになんか変だぞこれ人多すぎって思うもの
146FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:06:17
基本4人じゃないの
カット左右中央で
6人は流石に多いな
147FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:08:27
今の時期なら積み3人なら余裕
2人なら忙しいけどパンクはしないな
148FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:13:43
前スレでも書いた気がするけどシューターは人数多すぎると逆に効率が落ちる
駄目人間を一つのシューターに集めて人海戦術すれば何とかなんじゃね?って考えるG長いるけど無理だって
149FROM名無しさan:2011/02/01(火) 21:34:46
うちは昔5人積みのシューターありました
シューターの大きさや作業スペースが他の3倍以上ありましたけど
150FROM名無しさan:2011/02/01(火) 21:37:13
スペース3倍なら適正でいいんじゃないの?何が言いたいの?
151FROM名無しさan:2011/02/01(火) 21:42:34
143のレスに147みたいなのがでてきたからじゃね?
場所によるだろと
152FROM名無しさan:2011/02/01(火) 21:46:57
そうそう
うちなんてとある事情で1,2,3番シューターでひとつの区切りにして
2番シューターにだけカットおいて全部の荷物を流して123番すべてを二人のシューターで積むことがある
この場合は2/3人積みと言うのか?w
153FROM名無しさan:2011/02/01(火) 21:51:33
5人とかどんだけ・・・
154FROM名無しさan:2011/02/01(火) 22:28:01
シューターは、全然、簡単な仕事じゃないし・・・・・
155FROM名無しさan:2011/02/01(火) 22:36:53
そして流しの俺登場
てか前スレの流れになるからやめろwww
156FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:23:47
うちは背中に「ベース長」ってプリントされたジャケット着てるから一発で判る
157FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:50:52
深夜早朝してる人いる?昼間寝てるから仕事と睡眠しかしてないような気がする。なんか楽しみが無くなり生活にハリがない。そんなこと、ない?
158FROM名無しさan:2011/02/02(水) 00:02:29
人それぞれ感じ方違うかもだけど、昼夜逆だと仕事と睡眠だけな気がする。 まぁ昼間働いてるサラリーマンにも夜遅くまで働いてる人はいるわけだから何とも言えないけどね。 でも昼間はなかなか眠れないってのはあるなぁ
159FROM名無しさan:2011/02/02(水) 00:13:20
終わった後、寄り道しようにも店開いてないし、
生活リズムが逆だから仕事の日は友達と食事したり飲みに行ったりはできないもんな。
160FROM名無しさan:2011/02/02(水) 00:38:04
>>154
簡単だろw
161FROM名無しさan:2011/02/02(水) 01:30:34
流しやメール・小物やクールと同じくらい簡単w
162FROM名無しさan:2011/02/02(水) 01:50:52
>>147
まじで。
エリアいくつ担当なの?
163FROM名無しさan:2011/02/02(水) 02:31:55
昨日バス乗り間違えた
164FROM名無しさan:2011/02/02(水) 06:43:19
都内ベース日勤だけど発送・到着ともに一人積みの事すらあるよ
もうヒマでヒマでしょうがない
165FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:24:42
>>156
ワロタ
166FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:43:16
昼夜逆転…たしかに店も閉まってるし、道でも歩行者ほとんどいないし、友達が遊べる時間は寝てるし。社会から掛け離れた生活だよな〜。かといって遊ぶ気にもならんし。
167FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:50:07
最近引き込みしかやってない。
あきらか、俺よりが積み遅くぐちゃぐちゃ。
ってやつがシューターやってる。
引き込み楽なんだけど、あんま動かないから、
寒くて、毎日萎えるんだけど。
168FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:52:23
>>167
俺はシューターだけど、昨日汗かいたよ。
気温が高かったのもあるけど、寒い時でも服の中は軽く汗ばむぐらい。
169中国人ですか?:2011/02/02(水) 08:55:40
あきらかに俺より積みが遅いのに、積みがぐちゃぐちゃって奴がシューターをやってる。


「てにをは」がまるでなってないな。
170FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:56:38
句読点もめちゃくちゃだなw
171FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:57:01
俺がいるベースの地方発送の時間帯はカットは全員女だけど
確かに厚着してるな。ダウンジャケットとかね。
172FROM名無しさan:2011/02/02(水) 08:59:40
積み込みで同じ位の運動量でもこの時期の服装は個人差が激しい
Tシャツ1枚の奴からダウンジャケットにネックウォーマーの完全防備の奴までさまざま
173FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:09:57
最初は体全体がきつかったけど
慣れてくると指が痛くなってきた
握力がなくなってきてる
これ筋肉痛?指って筋肉あったっけ?
174FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:12:32
んなもん荷物の量に比例するに決まってるだろ
うちのベースは全国でトップ3に入るくらい物量の多いベースだけど
5人でも足りないぐらいの番線もあれば2人でもなんとか回せる番線もある
一概には言えないんだよ
175FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:12:45
>>173
ゴム手袋の力を利用して積むから、関節が痛くなるよ。指の関節に負荷がかかってる。
だから、荷物の持ち方を工夫したらなくなるかもね。ゴム手袋の力ではさみこむみたいな持ち方だと
負担が大きい気がする。
ただしこれも筋肉痛と同様になぜか鍛えられてきて、そのうち痛くなくなるようになる。
ただしこの期間は、筋肉のそれより長いことかかるかも。俺の場合で4〜5ヶ月ぐらい?
176FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:14:47
流しはシャツ一枚がデフォ
またこう書くと、流しは頭使わなくてダラダラ適当にやればいいから楽とか言うのが沸くんだろうな
177FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:15:05
>>174
それプラス、流しの人数によっても変わってくるしな。
昨日なんて新しい人バイトの人が全員出勤して、人数多いもんだから
短時間のうちに、たくさんの荷物が流れてくる。
そのうちやってられないとなって、辞めていく人やら、天気が悪いと休む人が多かったり
そういうのにも左右される。
178FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:15:42
うちのベースでもTシャツ1枚の奴いるけど異常者あつかいだな
氷点下でTシャツ1枚はねえよ
179FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:17:01
積んでる最中はシャツ一枚でいけないこともないかもしれないけど
体を止めた瞬間にすぐに着こまないと、一発で風邪ひくな。
180FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:20:59
今の時期からTシャツじゃないと暑いなんて言ってる奴は
夏になったら熱中症でぶったおれるぞ
今年の夏も去年なみに暑くて長くなるみたいだし
181FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:29:33
>>174
今の暇な時期は引き込み兼任で2人が常識だろ?
選任シューターとかメール以下の使えない連中だよw
182FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:39:18
>>181
君みたいな田舎ベースがデフォだと思わない方がいい
183FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:40:51
ほんと面倒くせえ連中だなあ
ローカルな常識を披露し合って何の意味があるんだ
だいたい「俺の方がすごい」って言いたいだけなんだからひと言それだけ書いてくれ
NGワードでまとめてあぼーんできて便利だから
184FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:43:01
>>181
東八丈島ベースの人ですね
わかります
185FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:46:38
職業シューター様がふぁびょーんwwwwwwwwwwwww
186FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:53:00
引き込み兼任でシューターとかうちのベースじゃありえんな
どんなけ温いベースだよwww
187FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:56:13
さすがにカット積み込み兼任はないけど
カットに一番近いBOXはゴルフバック専用でカットがそこにゴルフバック放り込む事になってるシューターならある
188FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:59:39
流しに配属された太った新人が汗ダラダラで扇風機回してもらってたw
189FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:07:24
100%言えるのは、女が多いポジション程楽な仕事
あとは言わなくとも解るよな
190FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:11:47
東京のベースに来てやってみろ
大変さが分かる
191FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:15:55
新東京だと一日で荷物10万くらい?
192FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:16:38
扇風機なんて埃よけかぶせられて封印されてるだろ・・・
193FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:17:10
俺は都内のベースしか行ったことないけど地方と比べてそんな違うもんかね?
今の時期けっこうヒマだよ
なんか具体的な数字あんの?
バイト募集の頻度と人数を見ると新東京がずば抜けて大変そうだというのはわかるけど
194FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:20:54
実は都会人ってピラミッドの頂点にいる数人以外は田舎民よりポテンシャル低いんだぜ
田舎でどん臭いとかひ弱とか言われてた連中が東京ではキレモノ・マッチョ扱い
自尊心が満たされてるから都会に居ついちゃう
一度都落ちして田舎に行くと都会が底辺にやさしい環境だと気づく
195FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:22:48
流石にカット兼積みはないけど
一番手前のBOXは出来るだけ積め、といわれてはいる・・・
半分ぐらいはカットしながら積んでいる
メールチェックしながらとか積みやりながらとか
カットには厳しい気がするようちのベースはw
196FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:27:40
忙しい時期
全力流し&ベルト最速で出車時間までに流しきれないのがデフォ
ヒマな時期
全力流し&ベルト最速で出車時間ギリギリに流し終わる

これでカット兼積みなんて無理
一瞬でも目を話したらその間に10個位荷物が流れて行ってんだから
197FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:09:24
>>194
そりゃあそうだろう。
田舎と違って通学に徒歩二時間とかありえないからな。
198FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:16:34
北国の夜勤やってる奴でいまだに半袖の雪男とか雪女っているの?
199FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:22:34
あややは通学するのに徒歩2時間だったらしい。
そのせいか、出鼻は眩しいぐらい元気な娘だったが、あっという間に輝きを失っていったね。
200FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:27:43
日曜の誤仕分け、破損がトップクラスだった。
間違いなく俺の仕業だろうな。
201FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:30:17
日曜で誤仕分けを出すのはなかなかの逸材だな
その調子で頑張れ
202FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:38:33
土日曜は人数絞られるから逆に誤仕分け増える
203FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:45:00
>>201
うん。
今月から休みにしてもらいたかったけど
”またよろしくね!”って感じで
サラッといわれてしもたorz
204FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:49:05
休日にやってくれる人材をもっと優遇すればいいのに
土日手当とか付けて
205FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:56:35
日曜は流しが半減するんで何の説明もなしに手伝わされる
滑り台の方に行くコンベアに伝票が横に付いてる荷物を流すときは上に向けなくて良いの?
よく分からずに全部上に向けて流しちゃった
206FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:58:40
上か手前でOK
207FROM名無しさan:2011/02/02(水) 12:00:23
>>206
おお、そうなのか
早レスありがとう
208FROM名無しさan:2011/02/02(水) 12:01:52
流しにヘルプ行かされるってのは珍しいね
俺のところだと聞いた事がない
209FROM名無しさan:2011/02/02(水) 12:08:36
流しヘルプは制服バイトの仕事なんだが
自分が嫌だから身代わり立てられたなw
210FROM名無しさan:2011/02/02(水) 12:58:13
なんで俺、流しに回された?
一緒に入った人は、他はシュートやクールだったのに
死にそうに初日終わったが、クールに回された人は楽過ぎて暇とかほざいてた
俺を流しに回した奴しね
211FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:18:00
実際はともかく印象としてあんまり要領が良くなさそうと思われたのかも
この時期は荷物が少ないから誤仕分けにすごくシビアになる
今良い成績を出さないとこの1年ずっと後々まで祟ることになるから
212FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:26:45
ここは一度面接落ちた人は採用されないかなぁ? 3月に募集してたら行きたいな。新東京
213FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:28:58
新東京なら大丈夫だろ
ただし早く面接受けること
214FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:33:52
えっ?俺使えない子?
それならこっちも使えない程度の仕事してやる
215FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:36:50
>>212
運動してお金もらえるなんて最高っ!!って人や
人間を相手にするのが疲れた人以外にはお勧めしないぞ
216FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:53:03
>>214
と、思っても全体に何の影響もないのが流しなんだよ・・・
217FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:56:26
配置を考えた奴は正しかったんだな
218FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:00:12
とりあえずクールに回された奴がラッキーボーイってのは間違いないな
219FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:01:17
>>212
まさに今400人大募集なんだが
220FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:26:57
>>214
ガンガン流してパンクさせちゃえw
221FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:29:23
ひとりがガンガン流し始めると別のひとりがさぼり始める
それが流し
5人でも10人でもなぜか流すスピードは常に一定
222FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:35:31
パレートの法則かよw
223FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:47:48
シューター潰そうと思ったら流しちゃいけない物を流す方が効果的
つまりおまえらが普段やってる事をいつも通りやればOK
224FROM名無しさan:2011/02/02(水) 14:59:33
>>223
それ本気でやってシューターから反撃食らったんだけど本当に大丈夫か?
俺ら休憩いくからそっからそこまで(通路に詰まった荷物の山)処理しとけよと言われ
流しのキャリアは泣きそうだったぞw
225FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:00:19
クールの俺、当たりだなw
しかし、シュートてのも少しだけやってみたいな
226FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:06:38
クールは事故にだけ気を付ければ後は楽
住所覚えるとこは多いけどそれだけだしね
227FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:10:59
クール便経験あり。 仕事は先輩まかせ。何もできない。後ろでリーダーがものスゴイ形相で睨んでる。不景気なこの時期なのに物量はすごい。少ない方だと言われたが。冬に冷たい物を送るって何かなー
228FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:16:16
クールは重い荷物なんて無いし楽よホント
229FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:18:23
クール適度に暇で最高だろ
今の時期、庫中の方が暖かいし
230FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:23:43
だがしかし、クールはコミュ能力が多少はないときつい
あそこってサークル感覚だし
231FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:26:25
小物、メールのこともたまには思い出してください
232FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:29:02
今は新東京は募集してないよ 2月勤務の面接が先月あったし やっぱ面接は初日に受けたほうが有利なんかな 面接日が3日あるけど最終日は枠残ってんの?
233FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:32:51
アットホームな職場ってこと?
そんなとこ配置されたら最悪だ
234FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:55:36
>>167
おまえアホ?
一時間くらいやったら、別の人と交代すればいいだろ。
おまえみたいな低能な奴はすぐにこの仕事辞めて欲しいわ。
235FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:01:14
一度やったらずーとやっていたいのがカットだし
自分から交代申し出るなんてとんでもない
236FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:17:38
カットとか流しとか単調すぎて気が狂いそうになるだろ
つか男でカットやらされる奴って何なの?
女いないベースなの?
237FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:39:44
長岡ベースに勤めてるor勤めてた人いる?
238FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:49:40
>>237
発送はやっぱり米が多かと?
239FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:13:52
カットばかりやって!男のくせに!
と思いながら1月過ぎたが女の子だったでござる
240FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:18:45
カットは時間が経つのが遅い。積んでると1時間なんてあっという間だけど。
241FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:31:32
カット暇だって言ってる奴多いけど、次の番線のを手前に寄せたり、引き込む時に
住所が見やすいようラベルの向きに合わせて荷物の向きを変えたり、積み込むボックスの
位置に合わせてラインの手前や奥に寄せながら引き込んだりとか当然してるんだよな?
242FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:40:09
しないよ
荷物と荷物がほとんと密着した状態で流れて来るから向き変えなんてする余地ないし
だいたいそういうのは流しのひとりが専門にやってる
243FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:44:06
カットはずっと集中してるからけっこう疲れるよな
同じ姿勢のままだから体凝るし
流しこそ無間地獄
さしみにたんぽぽ乗せる仕事とタメを張る
244FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:56:56
アマゾンの番号、せめて楽天と同じ大きさにしてほしい
245FROM名無しさan:2011/02/02(水) 18:30:52
自分以外全員制服だから
カット代わってくれって言いづらい・・・
ほかの番線だとちゃんと交代してるのに
積み教えるの放棄してるとしか思えない
246FROM名無しさan:2011/02/02(水) 18:41:30
教わろうとするな、見て盗むんだ
247FROM名無しさan:2011/02/02(水) 18:50:26
見て盗むほどの仕事してるやつがいない
248FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:12:29
偉そうなこと言ってんなよw 早く就職しろよw
249FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:15:11
積み教えろとかこのスレでも難しいというのに
対人スキル皆無のシューターが上手く教えれるわけないだろ
250FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:16:28
http://kuroneko.hittukosi.com/
すいません
クロネコヤマトとヤマト運輸はどちらが正式名称でしょうか
251FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:28:18
「ヤマト運輸」でいいみたい

「宅急便」ってヤマトの登録商標なのな・・・
250のおかげで初めて知ったぜ・・・
252FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:46:14
>>250
そのドメインて・・・
クロネコヒッツコシ?
253FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:55:20
>>251
知らなかったのかよw
魔女の宅急便で有名だと思ってた
254FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:09:45
クロネコって不吉だよな
目つき悪いしw
255FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:32:45
>>254
俺らにぴったりじゃん
256FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:35:49
3月は忙しいって聞くけど12月ほどじゃないよな・・・?
257FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:37:19
12月よりは荷物すくない
つうかまあその12月の繁忙期だって夏に比べりゃたいした事ないけど
本当に荷物が多いって言えるのは夏の繁忙期だけで他の時期は波があってもたいして変わらんよ今は
258FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:55:38
早くどっかの会社に就職したい
何年もバイトして時間と将来を無駄にしているんだ
俺は一体何をしているんだよおおおおおおおおおお
259FROM名無しさan:2011/02/02(水) 21:07:47
>>257
夏ってそんなすごいのか・・・
7月8月は避けなければ
260FROM名無しさan:2011/02/02(水) 21:40:32
>>259
8月はもう全然忙しくないよ
7月も荷物多いけど人も多くなるし誤仕分けとか気にしなくていいし
ある意味普段より楽
261FROM名無しさan:2011/02/02(水) 21:48:09
>>214
米とか水を機械ラインで流せw
262FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:03:00
>>258
新卒じゃないならコネ探せ

営業なら正社員になれるぜ
精神が壊れるかもしれんが
263FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:25:38
>>225
シューターは本当大変だし、要領必要だし、コミュ力もいるよ・・・・
264FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:30:31
7月8月はゆうパック募集してるからどうでもいいや
わざわざ待遇悪いヤマトでやるのは馬鹿らしい
265FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:37:31
去年その時期のゆうパックはすばらしかったなw
266FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:37:37
>>262
そして、とおの昔に壊れた俺と
こわれたての>262が居る。
267FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:40:30
はぁ
俺も去年はゆうパックいけなかったら今年こそ!
268FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:43:28
ヤマトだって繁忙期はいちおう時給上がるんだろ?
269FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:55:00
>>266
二人に幸せが訪れますように
>>268
ナイスジョーク
270FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:00:07
>>268
俺のとこは年末年始の3日間だけ手当てついたよ
271FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:10:38
アップしたのは制服だけだろ?
うちはバイトはなーんもなかったよ
272270:2011/02/02(水) 23:14:34
じゃあバイトでアップした俺は運がよかったんだな
273FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:20:45
昨日から組んでる新人君が恐ろしいほど力がありません
274FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:22:31
今日始めて老害を見た

なるほどここに書かれている通りだった
275FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:39:20
繁忙期なんて使えないのに一著前の時給要求してくる連中が増えるのに俺たちの時給が上がるはずない
276FROM名無しさan:2011/02/03(木) 01:44:00
マクミラン、プライス、ソープの流れ知らんのかあいつは勿体無い
277FROM名無しさan:2011/02/03(木) 03:17:53
寝坊したから無断で休んじゃった
278FROM名無しさan:2011/02/03(木) 03:34:46
整理のクソジジイ、俺が持ってった完成ボックス戻すなよ。
手ぶらで帰ってんじゃねーよ。邪魔な空ボックスとか出してある完成ボックス持って帰れ。
頼まれて嫌な顔するな。そんなだからお前はいつまでたってもバイトのままなんだよ。
本当、ジジイは気が利かなくて困る。
279FROM名無しさan:2011/02/03(木) 06:22:47
知っていると思うが無断欠勤三回でクビだぞ。
ヤマトごときが勤まらないようじゃどうしようもない。
280FROM名無しさan:2011/02/03(木) 09:09:29
流しの休みが多かったせいか、ヘルプでなんの間違いかドブスの女がきた
案の定、こんな重い荷物持てない〜状態
軽い荷物だけちんたら流して目の前のボックスしかやらない

マジで殺意湧いた
女なんか雇うなよ。楽な場所しかできない欠陥品だ
281FROM名無しさan:2011/02/03(木) 09:53:36
流しで女が来るって珍しいな
まあ女だけは大量にいるからなぁこの会社
282FROM名無しさan:2011/02/03(木) 10:04:49
ヤマトの女とか礼儀も知らないやつばっかり
とくに制服がw
283FROM名無しさan:2011/02/03(木) 10:05:09
■テンプレ

男→責任の重い、もしくは複雑な作業や、めちゃ忙しいところに配置される
女→誰でも出来る暇で楽な場所に配置。

で、男は最初はガンバってガシガシ働くが、そのうち、女たちが同じ時給で
楽してるのを見て嫌気がさしてやめていく。
そして、残るのは女と、いくら怒られても馬耳東風のバカものばかり。
これが永遠のパターン。

せめて時給に差をつけて貰えればそういうことはないのに・・・

284FROM名無しさan:2011/02/03(木) 10:22:21
何かだるい
今日は行きたくねー
285FROM名無しさan:2011/02/03(木) 12:47:47
ppp
286FROM名無しさan:2011/02/03(木) 12:56:51
新しいバイト沢山来たけど、バックれて
消える奴って何割くらいいるもんなんだ?
287FROM名無しさan:2011/02/03(木) 12:57:36
何で日本は女ばかり楽さすの?
女に1日中ガンガン荷物の積み卸しや積み込みさせればいい、体的には女の方が丈夫にできてるだろ

男は伝票整理や小物のピッキング
暇なときは座ってお茶でいいんじゃないか

世間も女に甘い
飲み会でも男5000円女2500円はふざけすぎ
食い放題でも男3000円女2400円とかふざけてんのか
女はアホみたいに食いやがるのに安くしてどうするんじゃボケ!!

キツい仕事は女にやらすべき!!
288FROM名無しさan:2011/02/03(木) 13:11:52
今日からまたここでバイトだ…
289FROM名無しさan:2011/02/03(木) 13:50:29
欧米はレディーファーストといっても責任は取らせるからな
日本は無責任でわがままし放題
290FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:25:22
>>284
来なくていいよ。代わりはいくらでもいるから
291FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:30:17
普通は無駄欠勤1回で解雇だけどなw
292FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:35:37
>>289
その通り!いいこと言った。

しかし、俺の居るベースというか
俺の居るところは、女性の仕事が
見えないところだから、全く気にならない。

ただ>289の言うところは
日本社会全体に言える、日本人病的なものだから
男性諸君はもっと言っていいと思う。

つか言え。
293FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:36:33
ヤマトの代わりもいくらでもあるからな
294FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:41:03
郵政の代わりはあるけどヤマトの代わりはない
295FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:49:27
>>273
どこのベース?回送?
俺かも
296FROM名無しさan:2011/02/03(木) 15:05:18
もう働いていないのに私服で人の邪魔しにこないで
根性ひねまがってる
297FROM名無しさan:2011/02/03(木) 15:14:20
>>296
詳しく
298FROM名無しさan:2011/02/03(木) 15:15:03
奈良のおばちゃん、もうヤマトやめちゃったの?
299FROM名無しさan:2011/02/03(木) 15:37:54
俺は過去3年で10回くらいは無断欠勤してるけどなw
ここは欠勤に対してはものすごく甘い職場
だが出勤者に対してはものすごく過酷な職場でもある
だから大雪や台風とかだと欠勤者が極端に増える
300FROM名無しさan:2011/02/03(木) 15:43:13
欠勤はいいけど、無断欠勤はないだろ。
301FROM名無しさan:2011/02/03(木) 16:15:05
>>300
だよな。>>299みたいな人はこっちが恥ずかしくなる…
302FROM名無しさan:2011/02/03(木) 16:16:39
俺たちは腐ったみかんじゃない
303FROM名無しさan:2011/02/03(木) 16:27:37
過去3年w 早く就職しろよw
304FROM名無しさan:2011/02/03(木) 16:49:32
割りにあわんからもういかねぇ
305FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:00:11
不景気といえども仕事探せばいくらでもある
けど、明日でいいや、1ヵ月後でいいや、半年後でいいや、とバイト続けてダメ人間になった
306FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:04:15
ほんと女はいらねえよな
うちのベースは何故かしらんがバイトというと女ばっかり入れてくる
何しても怒られないしきつい仕事を割り振ってもできないから必死になってそいつらのために
仕事を作ってやってく感じだよ
何々ちゃんじゃあこのBOX持ってってねー
何々ちゃん空いてるBOX持ってきて
おーそんな重いの1人で持てるんだ!えらいねー
アホか
307FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:20:15
女のバイトは殺伐としすぎないためのなごみ要員だよ
観葉植物を置くようなもん
308FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:20:35
>>300
同感

ベースでも無断欠勤すると人数が足りなくてキツイ?
人数の少ないセンターでやられるとマジ死にそうなんだけど。
309FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:23:37
人による
居ても居なくてもどうでも良いような奴から
こいつが居ないと始まらないってレベルの人もいるし
まあ無断欠勤なんてするのはたいていどうでも良い奴だから問題にはならんなwwwww
310FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:26:23
>>307
「目がぁ!目がぁぁぁぁああああ!」ってなるバルスな女はなぜ居るんですか?
311FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:32:58
>>310
幅広いニーズに合わせるためだろw
312FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:41:41
シータみたいな娘だったら、いくらでも手伝っちゃう
313FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:43:13
見た目なんてどうでもいいが、男でも臭い奴だけは勘弁
314FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:43:15
マスクしてる人いますかね?
315FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:43:38
女のバイトはたいていむかつくだけだけど
制服の女の子はいなせな姐さんって感じの人が多いから好き
顔はともかく
316FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:44:14
>>315
分かるwww
317FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:45:25
>>314
居るよ、色んな意味で空気悪いから喉とか弱いならしてった方がいい
318FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:46:39
>>317
ちょっと風邪気味なのでしてくか(^-^)
319FROM名無しさan:2011/02/03(木) 17:50:42
>>309
ありがと。なんだか想像できるw

センターでアシストが数人しかいないのに無断欠勤する奴にはうんざりだよ
320FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:36:56
まあ数人だったら1人欠けただけで死ぬだろうな
ベースでも日曜とか荷物少ない日はギッリギリまで人数絞ってるから
1人の欠勤で割と地獄になったりすることもあったりなかったり
321FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:40:26
Aくんが欠勤(not無断欠勤)した日のミーティング
G長がまああいつ居なくても影響ねえけどな
で、みんな爆笑
泣いた
322FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:50:16
寝坊でオッサンが定時上がり一時間前に電話かけてきてもセーフとは……
しかも何回連絡しても応答なしだったのに
その分の仕事が俺に回ってきて偉い目に遭った
323FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:51:50
使えないのは邪魔
使えすぎるのは古参から疎まれ嫌われる
程々が一番
324FROM名無しさan:2011/02/03(木) 20:13:02
>>315
ただの制服マジックだろw
325FROM名無しさan:2011/02/03(木) 22:28:36
人情味があるベテランおじさんに仕事指導してもらって
役立たずの俺、救われたw
326FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:03:55
>>使えすぎるのは古参から疎まれ嫌われる
ねーよ、つかーそんなこと考えるなんてどんだけ歪んでるんだよ
327FROM名無しさan:2011/02/04(金) 02:29:31
事実だよ
うちのべースもそうだわ
328FROM名無しさan:2011/02/04(金) 02:34:00
>>使えすぎるのは古参から疎まれ嫌われる

使えない馬鹿の「俺は使えるに人間!キリッ」って痛い思い込みだろ。
329FROM名無しさan:2011/02/04(金) 02:57:30
俺は使えるに人間www
330FROM名無しさan:2011/02/04(金) 03:33:16
タバコを吸いながら仕分けをしてるオッサンがいるんだが、良いのか?
331FROM名無しさan:2011/02/04(金) 06:39:41
センターかな?それ普通にアウトじゃござんせんか
332FROM名無しさan:2011/02/04(金) 07:02:02
>「俺は使えるに人間!キリッ」
>「俺は使えるに人間!キリッ」
>「俺は使えるに人間!キリッ」
>「俺は使えるに人間!キリッ」
>「俺は使えるに人間!キリッ」
333FROM名無しさan:2011/02/04(金) 08:47:37
しょせんは女
どんな粋がっててもチンポ見せれば大人しくなる

チンポには勝てないんだよ
334FROM名無しさan:2011/02/04(金) 08:50:23
俺達の時給なんてちっぽけな荷物2個分の価値しかないんだぜ
搾取しすぎだろヤマトさんよ
時給は安い上にハードワークで労働環境最悪
335FROM名無しさan:2011/02/04(金) 09:31:40
体がしんどい
小物のピッキングか値札はりしたい

336FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:02:00
俺はメール便がいい
337FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:28:08
>>334
そのちっぽけな荷物2つを
どれだけの従業員の手に渡って
届けられるか考えたら
お前に払う時給の方が
無駄に思えて仕方ないだろjk
338FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:38:32
だったら俺一人で届けてやんよ
339FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:43:13
ヤマトは人件費けちりすぎ
法の盲点ついて悪どい契約でバイト使ってる糞会社
340FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:57:13
ほんとにそう思ってるならヤマトで働かなければいいじゃんw
341FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:10:06
>>339
法の方が時代に合っていない
という発想はないか・・・。
342FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:14:28
法律が時代に追いついた歴史はない
343FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:23:19
引っ越した隣りの人があいさつ嫌いの人だったら
どうすんの?
犯罪に繋がったらどすんだ
関係ない公務員挟むから余計に悪気ない
だったらあいさつの説教利用した不当解雇するなよ
344FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:44:26
仕事ができないやつが無断欠勤してると次回更新はしてくれないよ
無断欠勤しても仕事さえできれば次回更新もすんなりいく
だから平気で休むのはクビにならない自信がある連中だけ
むろんリーダークラスになると責任も重くなるので無断欠勤はできないけど、
普通の契約社員、YSS、バイトなら出勤はわりと自由だと思う
345FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:57:06
んなわきゃ〜ない

「だと思う」知ったかの常套句だなw

346FROM名無しさan:2011/02/04(金) 12:57:30
50以上でヤマトで働いているのは総じて糞
制服社員バイト問わず
バブル時代の好景気にも関わらずまともな職業就けなかったど底辺
仕事ぶりも見てみると、もただ人の仕事に口出すだけで、きつい事は絶対やろうとしない
347FROM名無しさan:2011/02/04(金) 13:01:57
賢いやり方だなw
348FROM名無しさan:2011/02/04(金) 14:56:36
344は普通だよ。
G長とか決める人によっては例外があるかもしれない。
リーダークラスになるとわざわざ<無断>欠勤もないでしょ。
遅刻欠勤はよくあるが下は立場的に何も言えない。
349FROM名無しさan:2011/02/04(金) 15:34:21
もただ人

新種の類人猿か?
350FROM名無しさan:2011/02/04(金) 16:10:11
いちいち揚げ足取るやつがいるな。
古参の女バイトってどうしてブスで性格もアレなのが多いんだ。
351FROM名無しさan:2011/02/04(金) 16:33:18
金なくてチンポだけあるのは困る
352FROM名無しさan:2011/02/04(金) 19:25:00
どんなに仕事が出来なくても更新されないなんて事はありえないけど
無断欠勤だけは異常に厳しい
353FROM名無しさan:2011/02/04(金) 19:40:28
あらゆる町の名前に東西南北が付いてるところはどうなってんだよ
まじめに名前考えろ
到着で仕分けする方の身にもなれよ
354FROM名無しさan:2011/02/05(土) 03:50:50
ついさっき仕分けた荷物でデカイ花の箱に手書きのメモが貼付けてあって
「ヤマトさんへ。胡蝶蘭は寒さに弱いので事務所での保管お願いします」
とか書いてあったんだが、あんな夜風吹きすさぶベースのボックスなんかに放置されてたんじゃ胡蝶蘭枯れるんじゃねw客の要望全く聞き入れる気ないんですかwww
355FROM名無しさan:2011/02/05(土) 04:06:11
それ以前に投げ置きするから花が落ちちゃって荷物事故
同じとこから3回も発送されてきたことあるぞ
結局主管の社員が軽で直接持ってったw
356FROM名無しさan:2011/02/05(土) 04:53:59
そもそも一般の人はベースの実態を知らないからな
現状を知ったら花を宅配便で送ろう等とは思わない
357FROM名無しさan:2011/02/05(土) 06:15:40
毎年冬になると「北海道や豪雪地帯にみかんを送るな。みかんが凍ると苦情が来る」
凍ったみかんうまいのになぁ
358FROM名無しさan:2011/02/05(土) 07:27:00
今は物量も少なく、割と楽なのだけど、
2月の後半て忙しくなろのでしょうか?
学生や新社会人で、早い人は引っ越しとか始めますよね?
359FROM名無しさan:2011/02/05(土) 07:29:53
メール便配布安すぎる
360FROM名無しさan:2011/02/05(土) 07:53:11
誰とも喋らないのは楽だが
体力的につらすぎる
361FROM名無しさan:2011/02/05(土) 08:20:31
受け取る人のためかヤマトの仕分けのためか
花が見えるように上部が透明フィルムになってたり箱に工夫があるね。
362FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:11:29
PC やAV 機器なんてぶん投げだからなw
みかんや果物もぶん投げ
むしろぶん投げない荷物はないぐらい
俺の知ったこっちゃねw
絶対ヤマトでは荷物送らんよ
軽いペコペコの箱の上に重い荷物を平然と乗せて潰してる
363FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:21:48
ここでよく見る意見として、ヤマトでは荷物を送らないというのを見るが
そこでの現場の仕事を目にしてるから言ってるだけで
他所の運送屋でも同じじゃねえの?ここの運送屋だけやけにバイトが
荷物を丁寧に扱っていますとかあるんか?w

外食産業のチェーン店で働いたら、あんなとこで食えるかみたいになるのと同じか。
364FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:24:59
赤帽やゆうパックはましな方だよ
かなり破損には気を使っている
つうかヤマトとは雲泥の差
一個破損でても結構な大事
365FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:26:06
>>361
しかしそれでもサンドから落ちてくる事実
366FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:31:02
>>362
いっておくが佐川は倍の飛距離投げる
飛脚のマークをなめないことだ
367FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:43:32
過労で倒れてから寝込んでた
病み上がりなんだがこのバイトできるか?
ガンガン渡されてもさばききれないと思うが
ちんたらちんたらゆっくりやりたい。
それで馴らしていきたい
368FROM名無しさan:2011/02/05(土) 09:47:33
>>364
本来そうでなきゃいけないんだけどね・・・
369FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:07:58
>>367 3月末の引越しシーズンまで荷物が閑散だよ
バレンタインデーにちょろっとくるくらい
370FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:11:17
チョコ全部ぶん投げてやるんだ
371FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:14:22
>>366
たしかに佐川はあきらかな割れ物じゃなきゃ数メートル先まで平気で放り投げる
372FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:25:00
人使いの荒いとこほど仕事も雑になるよね
佐川は自転車流れてくる伝説
ヤマトはタイヤ流れてくる伝説
373FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:32:20
>367
無理すんなよ
労働者は身体が商売道具だぜ
メールやクールならいいが、流しや回走シュートじゃまた身体壊すぞ
稼がなきゃならんなら仕方ないが
374FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:39:51
なんとなく引越しっぽい荷物増えてきたなーFitsケースとか
タイヤは普通にコンベアやらサンドからくるぞー
375FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:44:49
>>372
伝説じゃなくて事実だ
毎日当たり前のように流れている事実だ
376FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:46:46
>>374 タイヤは普通にコンベアやらサンドからくるぞー

うちもだ。流石にサンドからは来ないが。
あれは完全に流しが悪いだろ。

あいつらラインが止まると、荷物の空いた隙間に
一斉に荷物を詰め込み始めやがる。
それ見てて、殺意が湧いたわ。
377FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:57:43
配属されるまでどの仕事になるのかわからないのか
とんでもない場所に配属されたら腰イワシそう
378FROM名無しさan:2011/02/05(土) 11:13:23
俺のところはタイヤは雑貨として来るよ。
エレベーターで降りてくる
379FROM名無しさan:2011/02/05(土) 11:45:52
破損が増えて経費削減で時給が下がるw
380FROM名無しさan:2011/02/05(土) 13:39:42
ここは殆どポジション固定だから、忙しいハードな場所に回された人はアホらしくて辞めてく
まあテンプレ通りだな
真面目な人が辞めてき、使えない馬鹿や女が楽なポジション独占し残る悪循環
381FROM名無しさan:2011/02/05(土) 14:05:52
積みが出来ない引きはイラネー
382FROM名無しさan:2011/02/05(土) 14:56:29
積みから逃げてたら、一生できる様にはならないww
383FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:13:07
>>372
去年のゆうパック遅配問題は伝説にいれてあげないの?w
384FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:50:55
同じ時間帯の同じポジションでも天と地ほど差が出てくるしな
キチガイ制服といっしょのシューターになったバイトは55%くらいの割合で2週かん持たない
385FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:52:02
>>357
北海道に酒を送る時はクールにしないと凍る
386FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:59:35
それはヤマトの体制の問題ではないか
客からクール料金とるの
387FROM名無しさan:2011/02/05(土) 17:15:05
取るも取らないも業者はちゃんとわかってるから最初からクール使うがな
388FROM名無しさan:2011/02/05(土) 18:56:07
氷見サバぁぁぁぁ!
389FROM名無しさan:2011/02/05(土) 18:57:08
>>381
積みの極意を教えたら?
例えば『四隅を固める』とか
390FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:13:57
氷見ブリィィィィィ!!
391FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:22:06
あ、サバじゃなくてブリだったか
いっけね間違えた
392FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:30:13
>>389
kwsk
393FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:38:44
今まで引き専だった奴が新人のせいで積みにされて逆恨みしてるらしくシューター内が変な空気になってる
394FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:43:09
引きってカットかな
いつまでもカットしか出来ない奴なんてマジでいらんだろ
潰しがまったく効かない
395FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:52:08
そんな奴は流してしまえ
396FROM名無しさan:2011/02/05(土) 19:55:30
そして投入へ
397FROM名無しさan:2011/02/05(土) 20:01:16
2月から入って来た新人がすでに俺より積みが上手くなって
俺のポジション取られたwwwwwww
俺は新人用ヒマポジションに格下げwwwwwwwwwww
398FROM名無しさan:2011/02/05(土) 20:04:12
新人といっても、他で仕分け作業している経験者が多いからな
まっさらな新人はむしろ少ないかと
399FROM名無しさan:2011/02/05(土) 20:09:13
>>397
おめでとうw
400FROM名無しさan:2011/02/05(土) 21:01:24
>>397
涙拭けよwwwwwww



.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
401FROM名無しさan:2011/02/05(土) 21:44:25
>>400
いやいや、>>397にとっては楽になって喜ばしいことでは?
402FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:31:51
俺も新人用ヒマポジションに格下げして欲しい
403FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:09:05
>>397
むしろ喜ぶべき
404FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:54:23
>>397
俺もだ。
班長が居なけりゃ、いつものポジションなんだがな・・・。
405FROM名無しさan:2011/02/06(日) 03:02:50
楽なのはいいんだけど時期的にある程度体を動かすポジじゃないと寒いのがいやだな
406FROM名無しさan:2011/02/06(日) 07:25:51
>>397
お前のとこのベースじゃ新人でも、よそのベースで経験ある人だと思うけど、おめでとうw
407FROM名無しさan:2011/02/06(日) 09:28:18
軍手のおすすめメーカー・商品あったら教えてくださいm( )m
408FROM名無しさan:2011/02/06(日) 10:41:05
>>407
ダイソーの手のひら全体が緑のゴムになってるの。
ベースの自販機に売ってるのと、ほぼ変わらんと思う。
荷物も全然滑らす、作業がし易い。

イボイボのだけは絶対やめとけ。
俺も使ってみたが、前述のものに比べると
めちゃくちゃ滑って、やり辛いことこのうえない。
409FROM名無しさan:2011/02/06(日) 10:59:14
軍手くらい支給しろってんだよな
この搾取会社
410FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:03:06
流しやカットは他の職種にキャリアアップできるけど
シューターはここでしか生き残れないからなw
411FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:05:50
軍手なんかでやってるめいわくなやつもいるのか
手先の感覚がシビアなダイバー以外はどんな手袋使っても一緒だろうけど
412FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:25:24
小物やメールだと滑らせる感覚があるほうがいいんだけどね
その代わり手は真っ黒
413FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:29:26
イボイボの材質が硬すぎるんだよな
414FROM名無しさan:2011/02/06(日) 12:12:13
>>410
次の荷物が自分のとこに到達するまであと2秒、それまでにゴルフを積む、
次の貴重な3秒で整頓する、とかやっていたら普段の生活で細切れ時間に掃除洗濯なんか
ちょっとずつ片付けるようになった。ホントだよw
415FROM名無しさan:2011/02/06(日) 13:25:36
(佐川では)大型冷蔵庫やドラム式洗濯機も流れてくる
但し、流した人間も一緒にコンベアに乗ってきて引き込んでくれる。
416FROM名無しさan:2011/02/06(日) 14:36:30
たのしそうな現場だな。
417FROM名無しさan:2011/02/06(日) 16:54:34
アシックスの安全靴快適過ぎワロタw
もう支給品には戻れん
418FROM名無しさan:2011/02/06(日) 17:51:28
ヤマト推進の安全靴は痛くてたまらん
其処は薄くて硬いし爪先の鉄板が当たる
パッド張ったり中敷き分厚いの入れたりして何とか使ってる
419FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:03:50
無駄に足が疲れるよね
420FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:05:20
爪が剥がれそうになる事あるね

ホームセンターに安全靴用つま先パッド、売ってるよ400円位するけど
421FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:07:02
もう忘れちゃったけどヤマトの安全靴っていくらだっけ
すっごい安くなかった?
1000円とかそんなもんだったような
422FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:20:03
千円だよ。
明日が初出勤なんだけど、気を付けることある?
あとロッカーないんだよなあ。
423FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:45:27
腰には気をつけろ

分からないことは先輩に聞け
424FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:53:14
回走流し雑貨に回されたらばっくれろ
425FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:53:29
俺がもしも引き込み、メール、小物担当なら辞めてるよ
シューターみたいにある程度動けて暖まる職場だから続いてるようなもん
426FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:57:28
>>422
鈴木には気をつけろ。
油断してると痛い目にあうよ。
427FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:08:48
いろいろアドバイスありがとう。
鈴木には気をつけるわ。
ポジションによってきつさが変わるんだね。
足手まといにならんよう頑張ります。
428FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:12:12
みんな、キーヤーだか、キーアーだか、わからんが流した後滑り台で登った
荷物を機械で仕分けるやつの話題がでないんだが、もしや新潟ベースでしか、無いのか?
まぁ流しだから別にどうでもいいんだけど・・・
429FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:14:54
しょっちゅう出てるw
430FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:22:42
>>428
キーヤーに配属されるバイトは中々いないんじゃない?
だから、あまり話題にはなりにくいわね。
VIPの話題が出ないのと一緒。
431FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:29:16
キーヤーは女子供の仕事
奴隷バイトにそんな楽な仕事させないよ
大体一人しかいないポジションだし
432FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:51:53
俺は流し担当なんだが、「キーヤーいってくれ」って言われてみたり、「積みいって、もらえっか?」
とか「引っ張りそこ入ってくれ」とか言われ続けて、もう全部の作業覚えて、俺クロネコマスターだwとか
思っちゃってる俺ガイル。

でもやっぱり一番楽だと感じるのは流しかな〜。妄想しまくって時間すぐ消えるし・・・自分のペースで作業できるし・・・

でも最近は一時間流ししてから積みしてる。最近積みが楽しい!!
433FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:55:58
>>432
まだまだだな。

うちのベースには、どこに回されても、
「君、立ってるだけでいいから、荷物に触らないで」と
言われる、最強のクロネコマスター君がいる。
434FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:57:16
いや、正しくは、「居た」だ。
435FROM名無しさan:2011/02/06(日) 19:57:28
こいつ要らないって放り出されてベースの中の違うポジションぐるぐる回ってる奴っているよね
バイトじゃなくて制服限定の話だけど
436FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:00:01
こいつ何で採用されてるのか不明なリピーターいるよな
あれ、なんだろ
下手な新人より使えない
437FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:03:04
>>431
サンド1本に1人だから
サンドが2本でキーヤー2人じゃね?
438FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:39:34
>>421
>>422
安全靴ってそんなに安くなってるんだ
俺が買ったときは3500円だった
ブーツタイプで夏は地獄だぜ
439FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:43:56
俺2500円位で買わされた
同じ値段でホームセンターで売ってる方が物がいい事実・・・
440FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:48:58
都心のベースだとそんぐらいだよな。
西は1620円だけどこの値段だと原価割れだって聞いたことがある
441FROM名無しさan:2011/02/06(日) 21:00:12
今月から入ったんだけど現場なんて若い人たちばっかりだと思ってたら平均年齢40くらい?で驚いた
高齢化社会ってのを初めて実感した
442FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:57:05
>>441
それ仕事慣れしてるベテランがほとんどww

若年層は、すぐ辞める奴が多い。ここの企業に限らず他の大手運送でも同じ現象だけど。
443FROM名無しさan:2011/02/06(日) 23:32:03
謝らない女は離婚する

別れさせ屋がいるよ


おばちゃん粘着の対応策にしては
全く逆効果

ここの人間だから怖い
444FROM名無しさan:2011/02/06(日) 23:43:35
奈良のおばちゃんいきなりそんなこと書きこまれても
意味がわかりません。
445FROM名無しさan:2011/02/06(日) 23:50:20
いや、俺にはよくわかるよ
流しってほんとバカだよな
446FROM名無しさan:2011/02/07(月) 00:06:02
流し・カットだけできても、何にも応用が効かない虚しさ・・
447FROM名無しさan:2011/02/07(月) 01:01:55
ヤマトにいる奴は全員馬鹿
448FROM名無しさan:2011/02/07(月) 01:41:33
先日ドライバーがコンタクトレンズ屋の荷物を投げてたのには、引いたわ
449FROM名無しさan:2011/02/07(月) 03:49:02
>>446 制服でも階段に積む奴いるけどw
東北や北海道のベースって壁あるよね?
壁あり暖房ありじゃないければ白クマの着ぐるみでも着てるの?
450FROM名無しさan:2011/02/07(月) 05:03:01
若い連中はここ辞めても行くところがあるけど
年寄連中は行くところないからしがみつくしかないからな
つうか若い連中はなんで時給の契約社員なんかやってるのだろうといつも思う
そんな不安定な立場で将来不安にならんのか?とか人事ながら心配だ
いやだから将来に絶望して辞めていく若者が多いんか
451FROM名無しさan:2011/02/07(月) 05:39:41
>>450
衰退途上国舐めんな。
452FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:52:19
若い奴はいくとこがあるとか言ってるけど
実際は若い奴のほうが失業率高い
結局は違法風俗や振り込め詐欺や闇金とかに金目当てで仕事して懲役要員にさせられるのが関の山
453FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:54:42
実際は社会から脱落したおっさんたちに裏でプププと笑われてるのにねw
454FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:04:35
深夜にコンビニ行ったら客が誰もいないのに
店員が三人もいた
客を待たせない、品出し、おでんの管理、いろいろやることはあるのは知ってるが
あまりに楽すぎる
でもみんな小奇麗な若者ばかりで汚いおじさんの俺は採用されないだろう
ヤマトのいいところは俺みたいなのも採ってくれるところなんだよな(犯罪歴はない)
社会のセーフティネットだよ ここが機械化でとってくれなくなったら
俺はルンペンになるしかない
455FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:16:08
小奇麗なおじさんになるのだ
456FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:19:30
プイって気まぐれにサボったりしても何となくオーケーになるアバウトさと
自分の殻に閉じこもって孤独を保ったまま仕事できる要素を併せ持った上で
もっと待遇が良いところがあったら移るよ
457FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:26:47
こんな職場にやってくる若者を見ると「あーあ人生終了ですね」と思ってしまう
458FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:27:51
日雇い派遣復活して欲しいな
ヤマトで毎日なんかやりたくはないが、暇な時やちょぃと小銭稼ぎたい時にやりたい
459FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:40:41
若者はもっと人と触れ合うバイトやった方が絶対いいぞ
460FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:55:59
>>455
お前、実はいい奴だろ
461FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:57:03
そうだな、若いやつは配達の方がいい
462FROM名無しさan:2011/02/07(月) 09:58:34
>>459
つまりリピートするときにクール希望って言えば良いんですか?
463FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:20:44
wここ読みすぎ
464FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:40:30
シューターはきついから2ヵ月いっぱいいっぱい入れるより
週3、4日で継続してやれたらなー
保険加入が問題ならなくていいのに
465FROM名無しさan:2011/02/07(月) 11:37:28
>>464
パート社員になればいいのでは?
466FROM名無しさan:2011/02/07(月) 12:46:37
>>454
俺と同じだなw
467FROM名無しさan:2011/02/07(月) 12:57:23
>保険加入が問題ならなくていいのに

労使双方がOKと思ってても法律で定められてる以上、守らなければ発覚すれば訴えられちゃうからな
ヤマトは法の抜け穴探すのだけは得意
468FROM名無しさan:2011/02/07(月) 13:02:30
なんで給与明細出さないの?
言わなきゃ出さないなんて、有り得んよ普通
469FROM名無しさan:2011/02/07(月) 13:13:18
>>468
おまえは知らない
言わなきゃ給与明細をくれないなんてのはヤマトとしてはまだまだ誠実な対応な方だと言う事を
うちのベースなんて休憩室に全従業員の給与明細が山積みになってて勝手に自分の探して取ってけだぞ?
470FROM名無しさan:2011/02/07(月) 14:08:20
>>465
多分健康診断でアウト・・・
471FROM名無しさan:2011/02/07(月) 16:40:43
やりたいのだが募集が見当たらない
直に電話掛けて聞けばあるのかな?
472FROM名無しさan:2011/02/07(月) 17:09:33
募集は月末頃だが欠員があるかも知れないから
電話してみればいいじゃない
473FROM名無しさan:2011/02/07(月) 17:55:48
年齢が40近い身長160cm体重50キロの自分でも働けますか?
474FROM名無しさan:2011/02/07(月) 18:01:19
40歳はまだ若造
60代もたくさんいるよ
475FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:10:48
>>473
気にしたら負け。
行けば雇ってもらえると思って
行けば、大丈夫なはず。
476FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:16:03
>>473
つシークレットブーツ
477FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:24:21
15cmくらいのシークレットブーツはいて体格をがっちりにみせるために
もこもこの上着着てサングラスで威嚇しながら面接受けてきます
478FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:50:38
つかこの仕事は身長低めの奴の方が多い
身長高いと腰いためるし作業しにくいしで不利
479FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:12:16
え?
480FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:50:12
明日面接だけど気に食わないやつとかいたら半殺しにしてやるよwww
481FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:32:39
>>480
まずおまいさんが社会的に殺されるけどな。
つか死んでるか。
482FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:59:54
>>481
おまえみたいなこじきと一緒にすんなキモヲタ
483FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:23:16
初仕事から帰ってきた。
ポジションは流して、えんえんと荷物をレーンに流してきた。
休憩とかないんだね。きつい仕事だわ。
484FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:25:22
流しならリーダーがキチガイじゃない限り
自分でペース調整すればよかろう
隙間という隙間にぜんぶねじ込んでいくぜなんて気合い入れてやったらそりゃつらい
485FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:28:27
社員さんは気さくでいい人だったわ。
何回か「あんまり無理しないで下さいね」と声を掛けてもらったよ。
けっこう年配の人が多いんだね。見たら60代の人もいるみたいでびっくりした。
486FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:31:14
そりゃあ良かったね
流しは場合によってはキチガイ社員が速く流せとにかく流せなんでも流せ良いから流せと怒鳴りまくってて
そこだけ奴隷船みたいになってたりするからなwww
そして今日もシューターは阿鼻叫喚の地獄
487FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:35:23
流しは一番きついな
クールやりてえなあ
488FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:40:53
>>479
重い完成ボックス引く時は重心が低い方が安定する。
男でカットする奴はあんまりいないだろうけど、これも背が高いと
腰をかがめなきゃいけないから辛い。
高身長で有利なのは棚の上の荷物扱う時くらいじゃなかろうか。
489FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:44:56
>>488
身長が低くても体重50キロのヒョロじゃダメだろ
490FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:48:19
俺、流しだけど極意を掴んだw
五割の力でゆっくりとやる。だが手は止めない
思い荷物はさらにじっくりゆっくり。だが手は止めない
決して全力なんて出してはいけない
重い荷物を楽に流す方法も分かった

どうせ全力出しても出さなくても時間には流し終わるもんだしなw
終わりそうになければ応援や制服が駆け込んでくるから問題無し
個人の責任無いのが流しのいいとこ
しかも流しに回された人間はほぼ次回来ないから、余裕で採用される

俺も最初の頃は馬鹿みたいに頑張ってヘロヘロになってたが、開き直ってマイペースにやる事にした訳
491FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:51:59
ところが華奢で小ちゃい女の子が上手にボックス扱ってたりするんだよなあ。
重い物も持てるしさ。
あれ見てホントこの仕事ってコツさえ掴めば性別・体格あんまり関係ねーなと思った。
492FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:57:44
乳は小さい方が有利だけどな
493FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:18:31
3つ仕分けるごとに乳吸いたい
494FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:31:44
あと、高身長で有利なのは
電気式のクールボックスに、天井から垂れ下がったコードを差し込むときくらいかな
495FROM名無しさan:2011/02/08(火) 07:57:03
リピートだからと変に期待しないでほしい。初めてやる地域なんだし是非ともこの二ヶ月は新人扱いでお願いしたい。
496FROM名無しさan:2011/02/08(火) 08:18:58
大騒ぎしが挙句赤っ恥かいた、Bと在日右翼とカルト教団はもう落ち着いたん?

強制連行された来たとかいう被害妄想(ていうか知ってて言ってる嘘 そもそも自分の親や
爺さんが出稼ぎ生きてるし)全開で、キチガイを地でいってたな
497FROM名無しさan:2011/02/08(火) 08:24:41
なんかグーグルIMEだとグダグダになるな・・・・
498FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:14:19
>>488
身長184の俺も、同じ意見だ。
身長など大して仕事に役立たん。
関取にでもならんかぎりわな。
499FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:15:30
中棚の上の荷物取りやすいだろ
500FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:16:36
このスレ見るとセンター勤めの俺はまだマシなんだろうなと思えてくる
慢性的な人手不足で繁忙期過ぎても毎日残業だが
501FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:19:25
下段の荷物扱うときに身長低くても腰痛める
502FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:20:56
残業代おいっしいのう
503FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:22:25
逆じゃねえの?
低い位置の荷物を扱う時には身長が高ければ高いほど背中を丸める必要が出てくる
低身長の方が楽だろ
それとも奥の方に手が届かないって事かな
504FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:23:19
>>500
残業できるなんてどんだけ良い身分なんだよ
と、言われるぞと書こうとしたらすでに書かれてた
505FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:28:38
次の仕事がつまってて残業うざいと思ってるやつもいるのに
506FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:32:15
いくら人がいないからってなんでこの時期に残業なんてしてんの
507FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:34:51
あの中棚の位置もすげー中途半端だよな
畳まないと、ギリギリ手が届かないというやな位置
それと流すときだと下段から荷物取るから必然的に屈まないといけない

〒のボックスは中棚が収納出来るから、上の中棚の軽いのから流して、それから下段の荷物を流せるので
それほど屈まくなくても済む
508FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:36:23
やめろwwwwwww
下の重いの流してから軽いの流せよ
509FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:40:17
真ん中で2段折り出来ない中間棚の古いBOXもう使うなよ!
今度おれのとこ回しやがったら破壊しとくからな
510FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:55:49
ここのバイトの面接受けようと思うのですが、短期で週3勤務って可能かな。
511FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:03:07
SDは背が低い人ばかりだけど何故だろうか・・・
決まりでもあるのか?
512FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:23:47
デブもいないね。
痩せて小柄の人は車に長時間乗っても楽だから?
513FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:29:23
ヤマトの仕分け作業を続けてたらデブでも痩せてくるよw
だから比較的デブがいない。それでもたまにいるけど割合としたら
低いだろう。皆痩せる。ダイエットにもってこい。
514FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:30:08
>>509
確かにあれ使いにくいなー。
俺のところは中間棚をなるべく使うなという方針だから
真ん中で折れるやつでも、棚はたたんじゃうんだけどな
515FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:32:06
女はデブが多い。顔も平家ガニのようなのばかりだ。
ベース長の趣味ですか?
516FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:37:16
>>515
あーそういわれてみれば女の方がデブの割合高い気がするw
517FROM名無しさan:2011/02/08(火) 12:00:06
今は暇だからわからんが週5基本だろ
518FROM名無しさan:2011/02/08(火) 12:11:38
週末だけの奴いる。勤務先や時間帯によるので電話して聞いたほうがいいよ。
519FROM名無しさan:2011/02/08(火) 12:18:37
週末は荷物少なくて時間短くて重労働だから休みたがる人多いもんな
520FROM名無しさan:2011/02/08(火) 12:27:48
交渉次第で実はかなり融通効くよ
少なくともうちのベースじゃ本来ないはずのシフトで働いてるバイトとか
週4からの募集だったのに2日しかこない奴とかいろいろいる
521FROM名無しさan:2011/02/08(火) 13:33:27
週3で働きたい
522FROM名無しさan:2011/02/08(火) 13:36:39
おれは平日の週4がいい
523FROM名無しさan:2011/02/08(火) 13:39:14
>>522
面接落ちるパターンだなwwww
524FROM名無しさan:2011/02/08(火) 15:57:45
>>522
夜勤なら週4でも大丈夫だよ。
土日の夜は荷物も少ないし。
525FROM名無しさan:2011/02/08(火) 16:14:32
今日雪降るのかな…
526FROM名無しさan:2011/02/08(火) 16:35:19
高知で募集してるな
いってみるか
527FROM名無しさan:2011/02/08(火) 16:47:29
関東も雪ふんのかなー
雨でもいきたくねー
528FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:17:20
自転車で通っているのだけど、雪だと乗れないから困る
徒歩だと微妙に遠いんだよな…いつもより20分は早く出ないとか
めんどくせえええええええ!!!!!!
529FROM名無しさan:2011/02/08(火) 20:33:55
>>528
センターか?
雪の中をドナドナするのにくらべればそんな事はなんてことない
530FROM名無しさan:2011/02/08(火) 21:14:06
>>528
はい、センター勤務です
ドナドナ?
・・・自転車でメール便配達する方がリヤカー的なものを引くということですかね?
それは大変だ・・・
531FROM名無しさan:2011/02/08(火) 21:18:38
かわいい子牛 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
子牛を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
ネコバス ゆれる
532FROM名無しさan:2011/02/08(火) 21:40:19
前から不思議なんだがなんでおまえらはセンターの人の書き込みがすぐ見分けられるの?
533FROM名無しさan:2011/02/08(火) 22:10:02
>>532
書き込み時間の秒数の末尾が偶数だったらセンター。
奇数だったらベース。
534FROM名無しさan:2011/02/08(火) 22:13:27
センターの人間の書き込みからはよぉ
底辺臭がしねえんだよ
535FROM名無しさan:2011/02/09(水) 04:34:33
>>534
お前、ベース長だろ
536FROM名無しさan:2011/02/09(水) 04:35:52
雪つもっていない
降っていたかどうかすら怪しい
自転車で行けるからどうでもいいか
天気予報は所詮予報にすぎないな
537FROM名無しさan:2011/02/09(水) 07:06:33
>>489
亀だが178CMで58KG
学生時代は骨とか人体模型とか言われてたガリガリな俺でもヒイヒイ言いながらちゃんとやってるぞ
538FROM名無しさan:2011/02/09(水) 07:38:01
クロネコに勤めながら、クロネコと聞いて
別のものを想像してしまうのはもうオタクかな
次の巻どうなるかそればかり気になる
いつからこうなってしまったのだろう
539FROM名無しさan:2011/02/09(水) 07:52:41
ひょろとかデブとかばっかりだよな
がっちり体型なんてあんまいない
540FROM名無しさan:2011/02/09(水) 08:49:56
慣れると力使わないしな
メタボおやじかチビガリオヤジが多い
女は総じてメタボ
541FROM名無しさan:2011/02/09(水) 09:05:38
こわい女の人多い?
542FROM名無しさan:2011/02/09(水) 09:35:35
力量ないのを逆切れして、ヒスを、起こしている制服女多し
普通の女バイトはやる気のないダラダラ女ばかり
男の半分の仕事量

どちらもむかつくだけの存在
543FROM名無しさan:2011/02/09(水) 09:37:06
っていうか、メール・小物の古株オバサンは、かなりのイケズだな
544FROM名無しさan:2011/02/09(水) 09:47:59
一番厄介なのはリピーターオヤジ
社会から溢れた底辺が仕事も大して出来ない癖に、やたら指示勝手に出すし 人の仕事にダメ出しする

はっきり言ってヤマトにしか居場所がない屑
545FROM名無しさan:2011/02/09(水) 10:54:46
制服女は頑張り屋が多くね?
女バイトは90%がゴミだな
ほんといらね
偉そうなだけの口だけおっさんリピーターもいらんな
546FROM名無しさan:2011/02/09(水) 10:55:27
ちょっと聞きたいんだけど、アルバイトの給与の支払いは日払いなの?
それとも週払い?
547FROM名無しさan:2011/02/09(水) 10:59:07
ベースによる
日払いOKのところもあるがだいたい月2回払いじゃないかな
いつ支払いになるかもベースによって違う
548FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:07:07
>>547
ありがとう。
549FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:18:45
仕事が決まらねー
550FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:20:23
俺もだ
ずるずるベテランになっていく自分がいやだ
積み込みすげえ上手くなってきた
551FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:37:44
いいんじゃね。
このままヤマトに染まれば?

女なら、お局様になれば?
新人をいびりまくって、憂さ晴らしも楽しいんじゃねぇか?
552FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:44:26
惨め
553FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:45:45
本人が惨めだと思わなければいいだろ
554FROM名無しさan:2011/02/09(水) 11:52:50
明日は我が身
555FROM名無しさan:2011/02/09(水) 13:06:00
一度フリーターになるとそれ以前にどんなにちゃんとした仕事に就いてても
まともな職にはもう付けません
それが日本の雇用システムです
あきらめてください
556FROM名無しさan:2011/02/09(水) 13:27:40
>>555
ソースは俺。
557FROM名無しさan:2011/02/09(水) 13:39:56
ヤマトに身を落とした者に、まともに社会復帰した人はいません
558FROM名無しさan:2011/02/09(水) 14:03:34
金さえもらえたら、ええやろ。
世の中金!
559FROM名無しさan:2011/02/09(水) 14:10:12
いや、その金がちょびっとしかもらえないから困るわけで
560FROM名無しさan:2011/02/09(水) 14:29:46
まともな会社の正社員の1/3程度の収入のバイトなんてゴミだろ
561FROM名無しさan:2011/02/09(水) 15:11:15
>>557
佐川でバイトして起業の金を貯めたワタミの社長は?
佐川>超えられない壁>ヤマト
ってことか?
562FROM名無しさan:2011/02/09(水) 15:13:24
佐川の、そんころの時給て1500円くらいじゃね
563FROM名無しさan:2011/02/09(水) 15:16:29
制服女は主婦がほとんど
リピータ親父の多くは昼間の本業持ってるよ
不景気で減った収入を埋めあわせるための小遣い稼ぎだよ
老人は年金もらってるのも多い
この仕事の収入しかないやつってめったにいないよ
人の心配より自分の心配したほうがいい
564FROM名無しさan:2011/02/09(水) 15:56:11
これからどうやって生きていこうorz
565FROM名無しさan:2011/02/09(水) 16:21:48
ヤマトって履歴書いるけど、細かいこと五月蝿いのかな?因みに女です
566FROM名無しさan:2011/02/09(水) 16:24:15
出鱈目でOK
567FROM名無しさan:2011/02/09(水) 16:25:41
3サイズは正確によろ
568FROM名無しさan:2011/02/09(水) 16:26:41
>>565
ヤマトは大手だから、アルバイトといえども採用されるのはそんなに簡単
じゃないです。
高校卒以上の学歴で、見た目が清潔で、面接時にキチンと受け答えができないと
落とされますよ。
でも、職歴などの細かいことはうるさくありませんよ。
569FROM名無しさan:2011/02/09(水) 17:21:34
>高校卒以上の学歴で

うちのセンターは中卒がいるけど・・・
570FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:05:17
まあセンターはその程度でも勤まるってこった
ベースにゃ両方の手を使えば10まで数えられるような天才がゴロゴロしてっからな
571FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:24:44
ベースも中卒がゴロゴロ………
572FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:28:32
逆に割と良い大学を出てるのに要領が悪いって言うか知恵遅れ?みたいのも居るしな・・・
573FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:37:08
頭の良さと賢さ、要領の良さは比例しないから
574FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:48:02
>>569
バイトでも、事務系のバイトは高卒以上。

競争率高いのが理由。
575FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:55:41
明日給料はいるんだろうか・・・?
576FROM名無しさan:2011/02/09(水) 21:02:01
>>572
うるせぇ馬鹿w
577FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:21:33
中卒で要領悪いキモヲタの36歳の俺が面接受けに行くぜ
578FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:21:34
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |     もしもし、現在32歳なんですが、
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   こちらの求人に事務職で応募できますでしょうか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      私は…中卒で、無職です
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました、
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました……
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
579FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:54:02
>>578
そんな会話にならんだろw

筆記用具と、履歴書持ってきて下さい
って言われて、終わりだわ。

難しいとか具体的な話は
電話で話すところとかあんまりないよ。

って、マジレス。
580FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:36:09
>もしもし、現在32歳なんですが

いきなりこんな話かたされたらさすがに電話で断るだろw
581FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:39:12
みんな釣られすぎだろ
582FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:45:15
現役OB外野いずれにしても低レベルが集まっちゃうスレか
583FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:49:14
アルバイト更新で書類にサインさせられたけど
モラル面での注意書きが多くてイラついた
細かすぎ
584FROM名無しさan:2011/02/10(木) 07:48:24
サイン何回書かせるんだよな
安い時給の奴隷契約書
585FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:19:38
ヤマトに潜り込もうと思ったら
繁忙期の大量募集の時がいいよ
選考ゆるくなるから
586FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:25:08
毎日朝礼とヤマト体操がめんどくさい
587FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:29:08
いきなり仕事よりいいだろ
あれで五分潰れる
588FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:31:08
給料ちゃんと振り込んであるんだろうな
589FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:47:39
>>585
どんだけゆるくなるんだよ?36歳職歴無し無職童貞引きこもりで
もOkってことか?
590FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:52:56
手足さえ動けばおk
流しなら誰でもできる
591FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:57:58
でもねえ、ヤマトは大手だから、外見がホームレスみたいな汚い連中は
落とされるよ。
592FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:17:02
シュート整理流しなら誰にでも出来る
593FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:24:09
>>585
1月限定で放り出されるから意味ない
594FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:27:58
朝礼って就業開始時間前にやるから時間が潰れることなんてない
595FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:38:07
>>591
結構厳しいな、見た目はミスターオクレでもスーツ着て面接行けばおkかもな
596FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:43:34
筋力なさそうなやつはアウトだけどな
597FROM名無しさan:2011/02/10(木) 10:54:54
>>596
体重47キロだけどダメなの?働いてる奴は最低でも60キロは有る感じか?
598FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:06:01
>>589
42歳無職歴12年鬱治療中の俺でも入れたから大丈夫
599FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:08:00
>>597
ヤマトの面接行くと、背筋力の測定されるんだよ。
男だと、背筋力100kg以下は不採用。
体重は関係ないから心配しなくていいよ。
600FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:17:43
>>599
それマジ?w じゃ絶対ダメだわ、10キロの米ですらフラフラになるのに
そんなんできんわ
601FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:24:14
>>600
背筋力測定は嘘だよw
602FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:27:26
>>600
10キロなんていくつ来たって全然問題ないだろ。
こんなん同じのきたら2,3個まとめてどんどん積むって。

ってゆうか、ネタにマジレス・・・。
603FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:38:41
>>602
あなたが特別じゃなくてみんなそれぐらいできるんですか?18リッターの
灯油缶2つもてればなんとかなりますか?
604FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:43:34
>>603
ヤマトのアルバイトさんは、ベンチプレスで100kg以上持ち上げられる
という体力エリートが腐るほどいますよ。
605FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:48:36
>>603
俺より出来る奴がゴロゴロ居る。
ただのガリ、デブでも俺よりはるかに出来る。
ってゆうか、ここに居れば君もそうなれる。

ただし1ヶ月くらいは
筋肉痛で毎日悶絶してくれ。
606FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:56:00
やばい職場ですね、2日目くらいでバックレして音信普通になると思います、
短期のバイトでもそういう人が殆どなんですかね、すげー
607FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:56:32
ベテランは前腕だけ筋肉質。
他は一般人レベルのガリなので、脱いだら、ダサいwww
608FROM名無しさan:2011/02/10(木) 11:59:26
お願いだから前腕だけ筋ばってるのはやめてね。
609FROM名無しさan:2011/02/10(木) 12:02:22
>>603
つか30キロのコメ箱を普通に扱えないやつは来ても邪魔なだけ
610FROM名無しさan:2011/02/10(木) 12:25:22
1年間筋トレしてから面接受けに行きます、それでもまだ37歳、人生
これからだと思います
611FROM名無しさan:2011/02/10(木) 12:47:55
慣れてきたら力使わないぞ
重い荷物はテコの原理で動かす
米袋や鉄のインゴットはそうはいかないがw
シュートなら女や婆さんがやってるくらい
612FROM名無しさan:2011/02/10(木) 13:27:48
シューターは一番時間的余裕があるからゆっくり出来る
それに比べて仕分けの花形ダイバー様は瞬間的筋力が要求されるので
モヤシだとコンベアに流されてしまうぞ
613FROM名無しさan:2011/02/10(木) 13:40:37
ヤマト男子は前腕だけが筋肉質です。
すなわち下手に筋肉質でバランスが悪いのです。
ですから余計不格好に見えてしまうのです。
それがヤマト男子クオリティなのれす。
614FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:01:09
おまえらせっかく社会復帰を決意した人をびびらせるようなことを言うな。
デマを書いてるやつまでいるし。
体力がいるのは間違いないですが、続けているうちに慣れてきますよ。
最初がつらいのは覚悟しておいてください。
615FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:27:12
>>614
最低限最初の辛さに耐えられる体力がないとダメということですね、おおいに
参考になりました。。。
616FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:29:50
そうじゃなくて、力仕事をしていない人が、ヤマトで作業をすると、当然最初は筋肉痛になるから。
でも筋肉痛というのは、筋力がついていくために絶対に通らないといけないものなので
それに耐える必要があるってことです。耐えていたら、筋力がついてくるから
作業も楽になってきますし、よほど忙しいとき以外は筋肉痛になったりすることはなくなります。
体力がつくと、自信にもなりますし、おすすめですよ。これはマジで。
617FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:42:47
おまいらね、キツいというより危険だということを伝えないといけない。
筋肉痛なんてレベルの痛みでは済まない可能性が、日常生活の10倍程になると教えてやれよ。
618FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:50:05
筋肉つくまではいくらDQNに煽られても無理をしないってことは大事だな
それと危険なのはクールBOXくらいだろ。半径5メートル以内に近づかないこと
都会のベースなら周りもヘタレばっかりだからそんなに気にしなくてもいいよw
619FROM名無しさan:2011/02/10(木) 14:54:56
ここで1年無事に過ごすことは、ヤマトの外で10年無事に過ごすことに相当する気がするといっておこう。
620FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:01:40
高校生なんですがヤマトが学校に電話するとかいうことはないですよね?
学校でバイト禁止なんで内緒でやろうとおもってまして
621FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:03:13
金がなくて他にどうしようもない初めての奴は、
初日は危険探しが仕事だと思え。いや、一週間、いや、1ヶ月ぐらいは。
1ヶ月程度はあんまり戦力として期待されないから、それでも大丈夫だ。
622FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:20:38
高校生不可
623FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:39:30
今募集出てないな
バイト出来ないだろ
来週くらいから募集あるのか?
624FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:43:01
俺がいるところ、今月は人を減らしすぎてえらいことになってる。
625FROM名無しさan:2011/02/10(木) 16:48:37
明日 明後日雪だから行きたくねー
626FROM名無しさan:2011/02/10(木) 17:55:54
俺のところはヒマだってのになぜかアホみたいにバイト入れてわけわからん
繁忙期より下手すると人数多い時間帯とかあるんだけど
627FROM名無しさan:2011/02/10(木) 17:56:08
何年かシューターで深夜7時間のバイトしている方、逆転生活で体に何か
異常がでたとかありますか? 自分は去年からやってますが今のところ疲労感が
多少残るぐらいです。
628FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:28:39
>>627
俺が他の人に聞いてまわった限りでは、みんなチンコから白い液が飛び出るという異常が発生してるようだ。
629FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:35:27
>>628
これが平均的なIQを持つ仕分けバイトの一般的なジョークセンスです
バイトに応募しようと思ってる人はよーく考えましょう
こんな中学生で知能の発達が止まってるような連中といっしょに働けますか?
630FROM名無しさan:2011/02/10(木) 20:15:07
>>629
確かにおまえとは働けないなw
631FROM名無しさan:2011/02/10(木) 21:25:58
>>630
俺、おまえと一緒に働きたい!
632FROM名無しさan:2011/02/11(金) 00:23:57
はぁはぁ
633FROM名無しさan:2011/02/11(金) 00:42:07
ここで働いてると筋力付くわ シコシコシコ
634FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:02:20
なんか知らないけど
ヤマトのクロネコのキャラクターが描かれたパッケージの荷物が流れてくると
凄い馬鹿にされてる感じする
635FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:10:39
実際馬鹿にされてるからしょうがない
636FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:46:25
>>610
とりあえずやっとけって。筋トレなんかしても無駄。
ボブサップでも、最初は1ヶ月先輩の奴に勝てんだろう。

"筋トレ兼ねて金ももらえる"こんな感じで行っとけ。
その変わり、2ヶ月絶対休まず、意地でも行け。
ただそれだけだ。
637FROM名無しさan:2011/02/11(金) 02:19:39
やっぱ馬鹿にされてたか
638FROM名無しさan:2011/02/11(金) 02:22:19
あのネコはなんて名前なの?
子ネコくわえてない方のネコキャラ
639FROM名無しさan:2011/02/11(金) 02:23:07
うちの猫は行方不明になって1ヵ月くらい
640FROM名無しさan:2011/02/11(金) 04:34:04
【食】ラーメンにザーメンを入れて提供したと店員が告白
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297348352/
641FROM名無しさan:2011/02/11(金) 06:27:06
>>636
真っ当なアドバイスだな
642FROM名無しさan:2011/02/11(金) 06:34:12
筋トレはしなくても、ストレッチは入念にやっとけ。
643FROM名無しさan:2011/02/11(金) 07:15:43
試食品のヨーグルトにスペルマ混入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297324814/
644FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:13:30
以前務めてたら女の観察日給みたいに制服のお尻が破けている時期にピッタリ人生終わってるとか
バカにする書き込みいっぱいされたわ
シューターなのに12月のクール行かされたり会社の言う事ハイハイ聞いたら気持ち悪い事しかされなかったけど!!
匿名って匿名性があるから私が書いてないのに
書いたみたいにバカにした自演されて迷惑なんだよ
2ちゃんねるもID性にしろよ
645FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:17:44
寒いよ雪降ってんし
646FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:18:42
嫌なら辞めたらって言われて行かなかった制服契約には何も言わなかった癖に
女だと自演でバカにして書き込むんだよ奈良の社員
後から本社通報されて当たり前だ
それでもまだ俺達悪くないとか
俺達が好きだから通報したとかどんだけヴァカなの!!
647FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:22:11
都合悪けりゃ代名詞変えておばちゃん呼ばわりで勘違い ハハハって頭悪いの!?
散々本社に通報されて当たり前じゃん
揚げ足取って人の次の職場迄物投げて邪魔するのがここの人間ですよ
648FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:26:06
ここもID制にすればいいのに
すいませんだけですまないでしょう
態度の悪さ本社に通報したらヤマトでしか言ってない情報次の職場に流すなよ
嘘迄つかれて迷惑なんだって
649FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:30:52
オークワの店長と全く同じなんだけど?!
マナー守ってる人間の前で平気で破ってる上司が礼儀知らずってキレてるのがここの契約制服や
マネージだから
次の会社迄嘘つきにくるな
650FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:32:11
奈良のお姉さんおはようございます。
なにがあったのか、具体的にわかりやすく説明してもらえませんか
651FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:34:54
なんだこりゃ?
652FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:35:51
本社は悪の親玉だよw

つか、何言ってんのか イミフ
653FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:36:44
この書き込みお前だろ
って決め付けた上に言いふらす奴は確かにいるよな
654FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:38:31
おい!奈良ベース。64番。何やってんだ。なんかひどいことしてんのか?
655FROM名無しさan:2011/02/11(金) 09:55:56
お世辞でイケメンと褒めたりお仕事出来ますねと勤務中からお褒めしたらここの勤務してる男が急に「わがまま」になり
迷惑
けなしたらキレて迷惑
女自演やおばちゃん観察日記してそこ迄偉いのかい気持ち悪い気持ち悪い
い や み む しお前が埋まってろ
ケンカなんかしてないわ正当防衛でしょうが
656FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:02:28
なんだこりゃ?
657FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:05:17
珍東京の創価や総連みたいに、何か慌てて騒いででも誤魔化したい事があるんじゃないのか?
658FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:05:24
会社で2ちゃんの話し出来るなんてとことん底辺企業なんだなw
659FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:06:52
ここの男勘違いするか
キレるかしか出来ないからって
好きだから通報したとかマジに気持ち悪いからマジにやめてね
他の顔見せしてない契約先輩男の次の勤務先にイジメにいってくれる??
660FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:24:31
やってて誤魔化すな
酒飲みクビきり男に恨みなんかないのに
好きだから通報した〜〜とか、無視出来ない気持ち悪さ
本社電話させる様にベースセンターで芝居してどんだけ非常識なの
661FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:30:57
政府は10日、厚生年金に加入するパートや派遣社員、アルバイトなどの非正規雇用者を
大幅に増やす検討に入った。

政府が取り組む社会保障と税の一体改革の中で行い、国が示している厚生年金の加入対象者の
基準を見直す。正社員と非正規社員の格差の是正につなげたい考えだ。

与謝野経済財政相が10日の衆院予算委員会で、「非正規雇用の方に十分な社会保障の措置が
取られていない。例えば年金には、非正規で働いている方もきちんと加わる。
立場の弱い方に光を当てた社会保障制度改革でなければならない」との考えを示した。
玄葉国家戦略相(民主党政調会長)も10日の閣議後記者会見で
「(社会保障改革で)非正規雇用の扱いは大事な論点になる」と説明した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/02/11[09:12:59] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110210-OYT1T00950.htm
662FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:31:19
ヤマトから先にやってきて黙ってたら
マジこっちが悪いみたいに理論されても困るんだけど
お〇にし、しも〇ら電話教えてないのにイタ電しないで下さい
663FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:32:45
その伏字は完全に特定できるぞ奈良のおばちゃん
あんまり調子に乗り過ぎないほうがいい
664FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:38:43
お、む
665FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:51:45
今度、短期バイトでヤマトの仕分けすることになりました
どこで質問なんですが出勤初日は事務所でなにか書くようなものはありますか?
666FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:56:01
>お世辞でイケメンと褒めたりお仕事出来ますねと勤務中からお褒めしたら
おミズあがりの人ですか?
667FROM名無しさan:2011/02/11(金) 11:19:47
奈良のおばちゃんて実はすごい美人なのか?
668FROM名無しさan:2011/02/11(金) 11:27:37
契約書にサインとハンコを山のように書かされる
669FROM名無しさan:2011/02/11(金) 12:02:55
奈良ベースのイモトかなんか言う人が
女にだけごちゃごちゃ言って困る
嫌なら来るなって言われたんだから
挨拶ないとか自分達のベース長に言えよ
変装してイズミヤに来て不自然な会社だなぁ
本社も奈良ベースに変わった対応させない様にヤマトの社員や契約に教えておいてくれる!!
670FROM名無しさan:2011/02/11(金) 12:16:05
671FROM名無しさan:2011/02/11(金) 12:31:37
在日だろ
日本語滅茶苦茶
672FROM名無しさan:2011/02/11(金) 13:38:02
>>627
深夜は長時間重労働で、仕事終わった後マジでフラフラで
ぶっ倒れそうになるよw
673FROM名無しさan:2011/02/11(金) 13:55:58
>>627
Gacktみたいに色白になる

!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
674FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:11:27
今日は東京のベースは全部休みだよね
675FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:16:06
うちのベース、短期全員の勤務時間を週20時間以内に入れようとして、
人数増やして指示休いれてる。
短期で週20時間以上働いたとしても、雇用は最長2ヶ月契約だから、
雇用保険加入対象にはならないはずなのに。わけわからん。
よそのベースはどうよ?
676FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:37:32
>>674
ホント????????
677FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:46:08
>>675
やめさせたい奴だけじゃなくて全員?
収入が足りなくなったら何とかヤマトやめて他行くより仕方なくなる人もいるだろうに
って自分のことだがw
678FROM名無しさan:2011/02/11(金) 15:59:37
明日は自転車で行けないよぉぉぉおおオオオ!
今日明日SDは大変だなァ・・・合掌
679FROM名無しさan:2011/02/11(金) 16:17:47
>>674
集約作業?
だとしてもすべてのベースは休みにならんだろ。
680FROM名無しさan:2011/02/11(金) 16:49:14
雪がとけるまで休むわ、そこまで頑張る仕事でもないし
681FROM名無しさan:2011/02/11(金) 17:04:55
休むと給料がますます少なくなるから困るよな
682FROM名無しさan:2011/02/11(金) 17:43:27
久々に奈良おばちゃんが爆発してるな
元気なのはいいことだ
683FROM名無しさan:2011/02/11(金) 20:07:37
一昨年の12月にここで
おばちゃんは大人気ないとか〜〜〜〜と、
ひとりタラタラ書いてる大間違い男も『ひとりパート2』にしてやれ
悪気ない対応に、おばちゃんは埋まって黙ってられるか
ひとりで誤魔化すな
684FROM名無しさan:2011/02/11(金) 20:17:16
うちのベースは都内だが年中無休だぜ
当然ながら今日もやっている
もしも全部のベースがいっせいに休めば日本中パニックになるだろうな
物流は公共交通機関と同じで国民のライフラインだから止まることはないよ
685FROM名無しさan:2011/02/11(金) 20:47:58
久々ってこのスレで連投したのは初めてですから
全部書いたみたいに女を利用しないでくれる?!
『こんにちはキチガイさん』書き込みの変態

686FROM名無しさan:2011/02/11(金) 21:15:40
都内はそんなに雪降らなかったねぇ
世間じゃ連休だから物量も少ないし延着もなさそうだ
687FROM名無しさan:2011/02/11(金) 21:23:08
むしろ怖いのは連休明け
月曜日にどっとくる可能性大
688FROM名無しさan:2011/02/11(金) 21:27:30
>>675
6ヶ月以上で適用だったものが31日以上になったよ

俺は今も週5の7時間でやってて雇用保険料が引かれてる
689FROM名無しさan:2011/02/11(金) 21:51:51
金額的にはそんなんでもないどね。
掛け持ちでかかる所得税に比べりゃまだマシ
690FROM名無しさan:2011/02/11(金) 22:58:33
今や一ヶ月の短期でも雇用保険が掛かるんだっけ?
じゃあ2ヶ月で切る意味もなくなったんじゃないの?
691FROM名無しさan:2011/02/11(金) 23:08:26
>>675
>>688も触れているように法律が変わって雇用保険対象者が増えました。(YSSも一緒)
基本的に雇用保険料は労使折半。(要するにヤマトも金を払う。)
だからケチなベースだと雇用保険対象者が増えないようにしてます。
(昼間学生や他社で加入している人雇うetc...)
692FROM名無しさan:2011/02/12(土) 01:04:40
役にたたない雇用保険のために働き口がなくなるのか
693FROM名無しさan:2011/02/12(土) 02:10:47
失業者が増えて保険の受給者も増えたからねぇ
694FROM名無しさan:2011/02/12(土) 03:38:49
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
695FROM名無しさan:2011/02/12(土) 08:26:55
二ヶ月で切るのは健康保険や年金の適用になるから
696FROM名無しさan:2011/02/12(土) 09:45:30
仕事行きたくねー
土曜だし休んでもいいよね
答えは聞いてない

これから電話するw
697FROM名無しさan:2011/02/12(土) 10:24:35
実際に支払う相手の、額もでかい正社員の徴収額を上げればいいのに
日雇いバイトから安いバイト料を取り上げる
役人ってあくどい
698FROM名無しさan:2011/02/12(土) 10:53:56
>>696
行きたくねー!
行きたくねー!
行きたくないのに仕事!
699FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:19:04
ガンバレー
700FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:31:30
非正規雇用にも正社員と同等の権利を!
とか叫ぶ連中がいるからこうなる
法改正したところで企業はその抜け穴を探すだけ
ザル法なんぞ労使双方にとってデメリットしかない
701FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:39:48
法変えても、ヤマトなら最低賃金まで落として対抗するだろうな

それでも人集まるくらいの大不況な訳で
702FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:40:19
自民の時代はあらかじめ抜け穴用意してたんだろうが
民主のバカどもだと本気で考えてこの程度なんだろうなと思う
703FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:42:03
>>701
うちのベース人集まらなさ過ぎて慢性的に人手が足りてない
704FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:48:12
ヤマトの安月給でゲーセンの戦場の絆やってる奴いる?俺なんだかんだで100万くらいはとんだw
705FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:52:19
俺も昔はやってたよ
月に3万ぐらい注ぎ込んでた
706FROM名無しさan:2011/02/12(土) 13:57:11
ずっと失礼な事をして怒って当たり前だ
嘘ついて迄絡みに来て2ちゃんねるのこのスレに書き込む必要がない様にしてほしいわ
トラック乗りや学校関係者や小学生の嘘を信じて絡みにくるな
707FROM名無しさan:2011/02/12(土) 14:00:01
【本文】日本郵政グループの郵便事業会社(JP日本郵便)は、約16万人にのぼる非正規社員の一部について、
3月末に切れる契約を更新しない「雇い止め」を全店規模で実施する。昨年夏の宅配便「ゆうパック」統合などで
巨額の赤字を抱えたためだ。

以下ソース
http://www.asahi.com/business/update/0211/TKY201102110289.html
708FROM名無しさan:2011/02/12(土) 14:32:04
法改正のせいで職失う人多いだろうな
厳しくすれば企業は海外に逃げたり日雇いに切り替えたりするだけだよ
競争とかない公務員にはわからないのかな?
709FROM名無しさan:2011/02/12(土) 15:50:49
ゆうめいとから、ヤマトの作業に流れてくる人多そう。
これでまた倍率上がったりして。
どんだけ不景気なんだよ。
710FROM名無しさan:2011/02/12(土) 15:52:21
【話題】 JP日本郵便、非正規社員数千人に契約打ち切り通告か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297489240/

【速報】日本郵便がゆうめいと数千人規模を雇い止め計画を発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297483851/
711FROM名無しさan:2011/02/12(土) 15:55:53
無断欠勤してしまった・・・・・・・・・・・
体調悪くて起きられなかった
やべえどうしよう
仮に今連絡しても朝いるひといねーし(^p^)おわたwwwwwww
712FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:08:55
今からでも連絡しておいたほうがよくね?
午前の人にそのように伝わるようにしといてくれと、伝言してもらったほうがいい。
伝えた相手の名前も聞いときよ。電話で○○という人にそう伝えたと後でいえるからな。

そのまま伝えたらいいんだよ。体調悪くて起きられなかったと。仕方ないときもあるじゃね。
さぼりじゃないんだから。
713FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:15:18
>>711
落ち込むな、私も同じことしてる
他にも時間帯に順応できなくてやらかしてる人いるんじゃないかな
一応、無欠2回までとなっているが、多分、それ1ヶ月の間のこと

二月目に入りタイムカードが新しくなれば、更に無欠2回
二ヶ月で計4回まで無欠OKかもしれない
714FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:22:55
>711
気にすんな、たかがヤマト
向こうは都合よく人使ってるんだ、こっちの都合で休みは仕方ない
715FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:29:13
おまえらどんあけ自分に甘いんだよ・・・
716FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:47:35
メンタル弱ってここに流れ着いた人もいるだろう
ちょっとした心の変化で、ある日突然眠れなくなったりすんのよ
起きたら仕事終わってる時間だった、みたいなさw
717FROM名無しさan:2011/02/12(土) 16:52:15
自分に厳しく人に甘い

こんな安い時給で良質な労働力を得るヤマトは、もっと待遇改善した方がいい
718711:2011/02/12(土) 17:08:23
しかも今月休み2回目(^p^)前回は早朝電話した
しかし誰も出ずだったので、次ぐ日事情を説明した
「朝事務所に電話してもだれも出ないからな」とアシストの中で偉いおじちゃんに言われ
なので、携帯番号を交換ということなったのだけど、おじちゃんの聞いてません(^p^)
私がきかなきゃ意味ねえじゃんwwww
今から電話するの嫌だな・・・事務の女の人、朝の人揃いも揃って怖いんだもん(´;ω;`)ぶあっ
719FROM名無しさan:2011/02/12(土) 17:08:27
ベテランバイトや制服に「何年やってるんですか?」って聞くと
普通に10年とか16年とか返ってきてびびるw
それじゃ職人と化すのもむべなるかな
720FROM名無しさan:2011/02/12(土) 17:13:04
>>718
センターかぁ
ベースだとその辺だいぶゆるいから
電話しときゃ大丈夫なんだけど
721FROM名無しさan:2011/02/12(土) 17:16:56
>>720
困ったな・・・やっぱ電話しなきゃだよな・・・わかってんだけどさそれくらい
前は支店長ぽい人の携帯に直接電話してたんだけど、その人最近他のセンターに行ってるからなあ
偉い人のほうが事務の人より会話しやすくていいんだけど・・・
722FROM名無しさan:2011/02/12(土) 17:33:12
ベースは24時間人いるしな
723FROM名無しさan:2011/02/12(土) 17:39:25
ベースは人が居ても誰も電話取らないけどな
携帯も取らない
724FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:07:38
いつまで寒いんだろ。カットは体が冷え切る。
725FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:07:44
前提として話していなかったが、私は2ヶ月いったら休みの雇用形態じゃないんだ・・・
パートというやつになるのだろうか・・・
726FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:08:51
センターのバイトは別に2ヶ月区切りなんて元々ないよ
727FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:13:03
>>726
そうなのかー
知らなかったです
無知ですみません(´-ω-`)。。。
728FROM名無しさan:2011/02/12(土) 19:12:22
>>718
早朝に電話なんて欠勤連絡以外かかってこないし取ればいいのに
怒鳴られるとか、怖いとかいう話聞くと、自分のとこは良い人ばっかなセンターでほんと良かったわ
729FROM名無しさan:2011/02/12(土) 19:22:23
>>728
基本的に事務所には早朝人がいないからだと思う
外いると呼び出し音聞こえないし
怒鳴られることはうちのセンターもない
SDもいい人ばかりだし
ただ、一部の事務の人は怖いけど・・・
730FROM名無しさan:2011/02/12(土) 21:17:21
センターで良かったな
ベースの日常はこうだ
怒鳴り声なんて24時間365日どこかから聞こえてくる
喧嘩も日常の出来事すぎて殴り合いしててもみんなスルーして通り過ぎてく
BOXのフタにTシャツが血でまっ赤に染まった人が載せられて休憩室に担ぎ込まれてくる
国籍不明の男が謎のおクスリをトイレで捌いてる
中国人マフィアの抗争がロッカールームで勃発、着替えられずに送迎バスに乗り遅れて帰れなくなる
ベース裏の橋の下のダンボールハウスからゾロゾロと出勤してくるホームレスの人々
731FROM名無しさan:2011/02/12(土) 21:32:50
本当のことを書いちゃったらいろいろまずいとオモ(´・ω・`)
732FROM名無しさan:2011/02/12(土) 21:55:04
休むときは少し熱があるで
だいじょうぶ
会杜にインフルなんか
持ち込んだらヤバイからスルーできる
733FROM名無しさan:2011/02/12(土) 22:12:50
>730
実際に実話だから困るw
734FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:14:29
>>730
うそつけw
埼玉ではそんなことないぞ
735FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:22:12
東京でもないよw
大阪とかはこんな感じかもしれないな
736FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:46:32
大阪だけど暴力団員の噂がある奴ならいるよー
あと盗難が頻発してる
737FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:11:44
>ベース裏の橋の下のダンボールハウス
ベースの近くは店がないから住みにくそう
とくに生鮮食品関係
738FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:16:34
>生鮮食品関係

いくらでも送られてくるじゃんか
739FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:48:49
>>730
どこベースか教えて
740FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:59:04
ヤングサンデーマガジンジャンプベース
741FROM名無しさan:2011/02/13(日) 03:23:00
ベースの裏に橋があってダンボールハウスがあるというのが本当なら、
Googleマップでだいたい特定できそうだな。
742FROM名無しさan:2011/02/13(日) 04:03:05
>>738
種類と量がちょっと不便。その辺おまかせならいろいろある。
743FROM名無しさan:2011/02/13(日) 04:13:08
橋の下で寝起きするくらいなら休憩室に泊り込むだろうよ、常考
744FROM名無しさan:2011/02/13(日) 05:26:27
結局連絡せずに本日出勤
ひたすら謝ろうそれしかない・・・
今日はいつもより人少ないから謝りやすいだろう・・・
逝ってくる
745744:2011/02/13(日) 05:55:55
そのまま帰らせられた・・・
746FROM名無しさan:2011/02/13(日) 06:00:12
まんこ
747FROM名無しさan:2011/02/13(日) 06:00:46
厳しい所ですね・・・
748FROM名無しさan:2011/02/13(日) 06:15:15
おいおいお前ら
いくら不細工でいくら性格悪くていくら低所得のワーキングプアで女とは無縁な無様な生活送ってようが
バレンタイン関係の荷物をワザと潰したり痛め付けたりたたき付けたりすんなよwww
749FROM名無しさan:2011/02/13(日) 06:21:48
板チョコっぽい形状の小物を落とすとヒヤッとする。決して
わざとじゃないんだけど。

>>745 次の職場では無断欠勤やめようね。
750744:2011/02/13(日) 06:26:45
はぁ?
俺が悪いって言うの?
冗談じゃない
751744:2011/02/13(日) 06:37:19
もう酒飲んで寝る
さらばヤマト
752FROM名無しさan:2011/02/13(日) 07:11:59
いつもセンターバイトの書き込みが甘ちゃんすぎてムカついてたから
スカッとした。
753FROM名無しさan:2011/02/13(日) 08:21:06
蒼白なる月よ、闇を照らす牙となれ!
我が友、月光龍ストライク・ジークヴルムの声を聞け!
754744:2011/02/13(日) 08:52:42
ちょww
帰ってきたら変な奴がww
きちんと謝ったら許してもらえましたよ…
おっかない人一名から「ちゃんと連絡してよねぇー」と言われただけで
今後気をつけなくては…
755FROM名無しさan:2011/02/13(日) 09:04:13
よくやった 偉いぞ
756744:2011/02/13(日) 09:21:24
やっぱ関係がぎくしゃくするのでもうこのまま辞める事にしようかな
757FROM名無しさan:2011/02/13(日) 09:37:45
本社に苦情入れさせて喜んでるわと、からかいたいから、わざとケツべた何回もしにくるの??!
わざとごちゃごちゃふざけて絡みにくるから余計にキレるんだけど
ヤマト側がストレス貯まってるからって普通に生きてる元従業員にあたりにこないでくれる??
奈良ベースのオッさんのオモチャじゃないから
只の通報された男のわがままじゃん
だから通報されんだよ
758744:2011/02/13(日) 10:19:19
>>756
勝手に決めんなw

まったくこのスレの人たちはほんと面白いなww
大好きだww
759FROM名無しさan:2011/02/13(日) 10:31:21
http://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
パチンコで負けたのを「強盗」にやられたと大阪府警に通報
2011.02.13 10:00


「奥さんから“夫が強盗に殴られて倒れているんです。お金を取られたといっています!”という
通報があったので、警察官が旦那さんに付き添って病院に行ったんです。ところが、診察を受けても
ケガが見当たらない。もう一度、詳しく事情を聞いてみたら、“すみません! 子供のクリスマスプレゼント
のために妻から預かった3万円をパチンコですってしまって…”と平謝り。厳重注意になりました」(大阪府警)
http://www.news-postseven.com/archives/20110213_12588.html

>すみません! 子供のクリスマスプレゼントのために妻から預かった3万円をパチンコですってしまって…


 (*゚Д゚) 屑、しかもパチンカス
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

2 名前: V V-OYA-G(東京都)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:21:20.17 ID:+jw5bJEP0
な?大阪だろ?

3 名前: ミルミル坊や(三重県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:21:25.36 ID:Y53hv7TZ0
大阪人が大阪人に迷惑かけてるだけじゃん

4 名前: Dr.ブラッド(岐阜県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:25.62 ID:PUuwwA7E0
これがパチンカス

5 名前: マックライオン(東海)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:26.42 ID:z5AA5eoLO
>子供のクリスマスプレゼントのために妻から預かった3万円をパチンコで
倍満

760FROM名無しさan:2011/02/13(日) 10:34:09
>>751
さらば地球よ。
761FROM名無しさan:2011/02/13(日) 11:00:06
2月10日に4ヶ月分の子ども手当52000円x人数分が振り込まれたばかりだからな
762FROM名無しさan:2011/02/13(日) 11:11:46
あと二週間
はやくおさらば、したいぞえ〜
763FROM名無しさan:2011/02/13(日) 12:18:56
6 名前: 緑山タイガ(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:26.77 ID:zRYBi6wy0
大阪民度低

7 名前: ピースくん(長屋)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:29.69 ID:c2KUJPN00
大阪って2ヶ月ズレてんのか

8 名前: ヒッキー(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:30.25 ID:TInUHL5d0
大阪なら仕方ないことだからいちいちスレ立てんな

9 名前: じゅうじゅう(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:41.28 ID:UZcuFzOd0
大阪人としてはまだましな方だよ

10 名前: 黄色のライオン(東京都)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:41.60 ID:cUr0ubNO0
>子供のクリスマスプレゼントのために妻から預かった3万円
パチンカスここに極まる

11 名前: 大崎一番太郎(栃木県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:41.83 ID:ftclMyMB0
トータルでは勝ってる(妄想

12 名前: 天女(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:22:45.10 ID:tQ7WY0SB0
また大阪か!

13 名前: でんちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:05.15 ID:OpG4ymh2P
間違いなくクズだが大阪ではこれが普通

14 名前: でんちゃん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:07.93 ID:iiIUWncNP
文化の違いだな。
国外の人間が口を出すことじゃない。
764FROM名無しさan:2011/02/13(日) 12:20:35
16 名前: でんちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:18.54 ID:1JpoE9MMP
>子供のクリスマスプレゼントのために妻から預かった3万円をパチンコですって

マジクズ

17 名前: どれどれ(千葉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:34.09 ID:7hjCp8Em0
これが大阪人のギャグか!

18 名前: Dr.ブラッド(愛知県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:34.07 ID:xCqlMXdK0
子供のプレゼントのお金をパチンコに使っちゃうとは
こりゃたまげたわぃ

19 名前: パム、パル(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:34.31 ID:Qn0JuFbU0
結局何がしたかったんだ?
警察に駆け込もうがすった金は戻らんだろ

20 名前: 光速エスパー(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:37.65 ID:U02MLIzN0
ほんま大阪人はあかんやつ多いでんがなやで

21 名前: ベスティーちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:50.58 ID:HHP8HbOB0 [1/3]
大阪に住んでるが、さっきパン買いにいったら
パチンコ屋の開店前に長蛇の列ができててワロタ

22 名前: 買いトリーマン(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:51.26 ID:ZetDOKf30
さすが大阪民国なだけあるわ
こういうニュースこそが大阪でんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 名前: 金ちゃん(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:23:52.76 ID:brC0D1wG0
こんなアホでも結婚出来てるのに俺ときたら
765FROM名無しさan:2011/02/13(日) 13:14:55
やめるなよ
相手はあんまり気にしてないかもよ
766FROM名無しさan:2011/02/13(日) 13:36:06
30 名前: OPEN小將(新潟・東北)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:25:08.74 ID:d9TIZpXFO
大阪だけは近付きたくない

31 名前: 晴男くん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:25:18.48 ID:ok+bebGv0
謝るだけマシ
開き直って帰る奴も居るからな

32 名前: カツオ人間(長崎県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:25:33.32 ID:/Gmw+HcP0
これが平均的大阪民

33 名前: なーのちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:25:34.12 ID:sM6Lt8FG0
紛失したり使い込んでしまったら盗まれたことにするのは大阪人の知恵

34 名前: マストくん(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:25:41.17 ID:Ete0PHT+0 [1/2]
大阪wwwwwwww
44 名前: ニーハオ(長屋)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:27:22.38 ID:mVcysdk90
大阪ならしかたない
48 名前: りんかる(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:29:07.78 ID:XXNQfCKw0
昔、納戸のチョコを1人で食べちゃった時、
「泥棒がチョコを持ってった!」って言い張ったわ
両親は呆れた顔してたけど、婆ちゃんだけが俺の嘘を信じてくれた

だから婆ちゃんからはよく嘘をついて金をせびった

49 名前: ニーハオ(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 10:30:00.24 ID:lMv7/ZI90
エリート大阪民に認定
767FROM名無しさan:2011/02/13(日) 15:18:26
ベース?センター??どっちに通報するの?=恨みなの?笑笑って去年のヤマトさんの態度見てたら
不愉快になりました
これでいいですか??
768FROM名無しさan:2011/02/13(日) 16:41:20
奈良おばちゃん年末いなかったけどどこ行ってたの?
やっぱりおばちゃんでも実家に帰るの?
769FROM名無しさan:2011/02/13(日) 17:12:10
大阪ベースに電話を掛けるとため口でしゃべってくるのがカルチャーショックだった
770FROM名無しさan:2011/02/13(日) 17:22:34
>>768
>>768
まじキモい
771FROM名無しさan:2011/02/13(日) 17:32:02
明日もバイトか
もう辞めたい
772FROM名無しさan:2011/02/13(日) 18:56:17
バイト代でたら、SAGA3と弐の国買うんだ
3DSも欲しいけど、購入困難だろうね
773FROM名無しさan:2011/02/13(日) 18:56:50
俺なんてYSSだぞ
今月も来月も再来月もずっとだ
そしてそのうち更新されなくなってホームレスになるんだ
未 来 が 見え な    い  
774FROM名無しさan:2011/02/13(日) 19:41:23
YSSならそのうち契約になれるでしょ
契約ならケガも病気もなく文句言わずに上からの命令にひたすら服従してればずっと更新されると思うよ
775FROM名無しさan:2011/02/13(日) 20:30:08
悪気ない態度で通報させて喜んでるわ
勝手な書き込みして釣られなきゃいいのに荒しはまだ続くんかい
ダニとか婆とか苦情も奈良はご丁寧にリアルしゃべりでうざいうざい
生駒で家族で裁判したからって裁判の押し売りしてきたのはおかしいわおかしいわ
776FROM名無しさan:2011/02/13(日) 20:57:33
>>774
ベースにも依るんだろうけど、うちのベースはこれ以上人件費を増やさないために格上げを抑えてる。
3年位前なら普通に日雇もYSS(雇用保険適用ぐらい迄)に結構なれたんだけど、
今はマネジ、キャリア、パートの全員の許可が得られないとなれないw

更に健康保険適用のYSSになるためにはは副B長の許可が必要になったw

777FROM名無しさan:2011/02/13(日) 21:15:17
契約だと厚生年金も入れるのか?
入れんのだったら意味ないな
778FROM名無しさan:2011/02/13(日) 21:24:12
で、おはようございます、もすいません、もありがとうございました、も
皆で口真似したらおばちゃんしゃべらなくなるわ計画は成功したんかい
奈良は自分達がいつも上におらな気に入らないパワハラ態度やめて、いつになったらお客さん対応してもらえるのかね
失礼しました
779FROM名無しさan:2011/02/13(日) 21:34:43
悪い子は仕分けしぢまうぞ〜
悪い子は流しぢまうぞ〜
悪い子はクールいれちゃうぞ〜
780FROM名無しさan:2011/02/13(日) 21:37:46
>>777
来月ぐらいにはパートにしてもらえるんだけど
年金手帳のコピーも持って来いって言われてるから入れるんじゃね
781FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:13:57
YSSから契約ってあんまり聞かないなあ。
YSSはずっとYSSなんじゃね?
そう思うとナニカの拍子に最初から契約になった人たちってラッキーだよなと思う。
仕事できる出来ないの差でもなさそうだし。何なんだろうね。
782FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:32:36
YSSになった時にベース長の気分次第って言われたわ
派遣料払うのが馬鹿らしいとかで一気に数人なったこともあるらしい
783FROM名無しさan:2011/02/14(月) 00:41:53
こいつだけはねえだろって位にやる気ゼロの奴が契約になったりするからなあ
どこのベースでも同じみたいだけど仕事の出来る出来ないはほとんど関係ないみたいだなwwww
784FROM名無しさan:2011/02/14(月) 01:05:03
YSSだけどいきなり辞めてとか言われたりするのかな
普通一ヶ月前ですよね?
785FROM名無しさan:2011/02/14(月) 06:16:55
「辞めて」なんて失礼な言い方ではなく「アルバイトに戻って」っていうんじゃないかと予想
786FROM名無しさan:2011/02/14(月) 10:57:57
昨日はチョコが多すぎて「リア充爆発しろや!」と叫びたくなった
787FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:00:22
土曜日も荷物多めだったけど、チョコだったんかな
788FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:27:52
バイトは2週間前でいいんじゃね?
789FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:29:50
辞めてなんて言われないよ
ただ契約が更新されなくなるだけ
790FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:35:52
手作りチョコは面倒くせえなあ
積みにくいし手荒に扱いにくい
パソコンですら平気でぶん投げる制服連中ですら腫れ物に触るような荷扱いwwww
791FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:52:54
>>786
いいじゃねーか、軽いものばかりで。

しかし、こうゆう荷物が多いときに限って
棚なしBOXしかなかったりするから困るorz
792FROM名無しさan:2011/02/14(月) 12:23:55
昨日やたら軽い箱が多かったので放り投げまくってたわw
中身チョコレートだったのかざまあああああああああ
793FROM名無しさan:2011/02/14(月) 12:43:47
基本ほうり投げだろ
むしろ放り投げないのは重いのだけ
794FROM名無しさan:2011/02/14(月) 13:48:27
>>786-792
いや〜ごめんごめん
俺宛に送られてくる山のようなチョコで迷惑かけたね
795FROM名無しさan:2011/02/14(月) 13:54:26
慣れてくると棚はかえってジャマくさく感じるのは俺だけだろうか
棚奥は微妙に手が届かないし、かと言って半分だけ下げると下のスペースが使いづらい
長物もいれられないし
796FROM名無しさan:2011/02/14(月) 14:46:22
棚は邪魔なだけ
積む分にはまだいいが、流すときは非常に邪魔
797FROM名無しさan:2011/02/14(月) 14:48:33
要は使いこなせてないだけだろ
背が低いか腕が短いかで
798FROM名無しさan:2011/02/14(月) 14:48:44
ゴルフバックが大量に来る
小物が大量に来る
スーツケースが大量に来る
こういう癖のあるシューターだと棚使うな
799FROM名無しさan:2011/02/14(月) 15:15:57
土台になる大きい箱物がなかなか来ないと棚無しはつらい
800FROM名無しさan:2011/02/14(月) 15:46:34
同じ行先のボックス2つ使えればば棚なしでもいいが、1つだけだとつらいな。
慣れてくれば棚なし(旧型)のほうがいいと、言ってた。
801FROM名無しさan:2011/02/14(月) 15:50:54
発送なら棚なんてあってもなくてもどうでもいい
到着は棚ナシが基本
802FROM名無しさan:2011/02/14(月) 15:58:04
連休中は荷物少なくて楽だったけど週明けの今日が怖い
同じ担当の契約は無断欠勤はするわ
一緒に入ったバイトも2日で逃げるわ
ほんとにこの会社のイメージが悪い方向に変わったよ
803FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:01:39
× この会社
○ この業界

どこも変わらんよ
少なくとも最大大手のヤマトと佐川はどっちも現場を知ると使いたくなくなるレベル
804FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:07:34
>使いたくなくなる

特に、流しが荷物にポタポタ汗をたらしてるの見ると、うわぁ〜て思うわ^^;
805FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:08:40
何故佐川とヤマトが最大手とならせるかは
現場見れば理解する
徹底した人件費カットの重労働
最低限の労働環境もない
とにかく安いコストの人海戦術
806FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:14:39
「ヤマトは我なり」
職分の如何を問わず、各々が会社を代表する精神を持って
我をおいてヤマトなし、ヤマトをおいて我なしの信念に生きるべし

(笑)
807FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:20:18
つまりヤマトの為に奴隷になって働けてことw
社員はおろか契約でさえ勿体ない。日銭のバイトで働け。健康保険や年金なんてヤマトは知らんよ
そして身体ぶっ壊れたら使い捨て
808FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:28:20
安楽に生命停止してくれる施設を提供してくれれば、使い捨てでも全然構わない
809FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:34:16
雪がああ!!!
810FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:43:27
関西は雪やべえなあ。これ地方発送のトラック、時間内に着かないんじゃないか?
ただでさえ関東方面は時間ギリギリらしいのに。

今日は雪が積もってるから、休むやつ多そうだなー。
811FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:52:40
自然災害の時はトラック遅れてもあんま問題無いんでしょ?
812FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:58:34
>>810
そういうことなら早めに休みの連絡しておくか
813FROM名無しさan:2011/02/14(月) 17:02:43
おいwwwww

流しのやつはいいけどシューターは、やめてね
814FROM名無しさan:2011/02/14(月) 17:56:35
人と接しないから楽なバイトって言うけど
ほとんど会話無しに大人数がせかせか働いてるのも
なんだか気が詰まってくるよ

なんとか契約満了までがんばろうと思うけど
もう二度と関わりたくないなあ
みんな怒りの沸点が低すぎて
そこかしこで怒鳴りあってるよ
815FROM名無しさan:2011/02/14(月) 18:19:59
あー寒い
休みてぇ
816FROM名無しさan:2011/02/14(月) 19:51:41
みんながんばれよ
817FROM名無しさan:2011/02/14(月) 22:52:08
雪がすごいよ・・・
これじゃあ自転車で行けないな
悲しい
818FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:14:36
今日は都内からの発送は延着続出しそうな予感
819FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:15:14
明日休みてぇ・・・
820FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:13:59
明後日も休みてえ・・・
821FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:19:25
1か月ぐらい休みてえ・・・
822FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:32:15
2ヶ月働けば1ヶ月休めるやん
823FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:46:32
そんなんじゃ足りない
365日休みてぇ・・・
824FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:47:25
久々に当たりの新人キター何度か注意しただけでそこそこちゃんと積んでくれるからマジ助かる〜使え無い人って何度言っても…ダメだよなぁ〜ベルーナ毎回潰してる人居た時は社員に相談した事あるなぁ〜
825FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:49:38
その人使えるから、君はいつ辞めてもらってもいいよ
826FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:50:27
潰す人は初日から最終日まで潰すし
潰さない人は初日から潰さない
という経験則から注意するだけ無駄という結論を俺は得た
827FROM名無しさan:2011/02/15(火) 03:59:13
放送で何言ってるかわからん
828FROM名無しさan:2011/02/15(火) 04:09:59
あれは分かる人間に向けた放送だから分からない奴には問題ない。
829FROM名無しさan:2011/02/15(火) 04:36:20
さむいよぉぉおお
行きたくないよぉおおおお
830FROM名無しさan:2011/02/15(火) 05:01:05
うわああんいきたくないよおおおお
歩いて行くのは拷問だよぉぉおお
831FROM名無しさan:2011/02/15(火) 05:15:00
同情する
832FROM名無しさan:2011/02/15(火) 05:16:25
やめろぉぉおお
今やさしくされたら誰かれ構わず好きになっちゃうからぁぁあ

逝ってくる
833FROM名無しさan:2011/02/15(火) 07:35:17
チェスタアァァーー!!
834FROM名無しさan:2011/02/15(火) 08:49:55
さむかったよぉぉおお
眠いよぉぉおお
延着がいっぱいだってさぁぁあ
835FROM名無しさan:2011/02/15(火) 09:21:11
日勤入る時間帯になっても荷物がごっそり残ってるからね…
どんだけ延着したのかも分からんぐらいあるぞ
836FROM名無しさan:2011/02/15(火) 10:08:08
otsukare:-)
837FROM名無しさan:2011/02/15(火) 10:14:21
日勤はぬるいからな
たまには忙しいのはいいだろ
838FROM名無しさan:2011/02/15(火) 11:30:12
肉体労働じたいはハードでも問題ないんだけど寒さだけは辛い
これが行きたくない最大の理由
春と秋だけ働きたいけどちょうど荷物が少ない時期なんだよなあ
北海道とか暖房効いてるって聞いたけどほんと?
839FROM名無しさan:2011/02/15(火) 11:34:39
今日初めてバイオハザードマーク付いた荷物見たわ
航空便に乗せるはずが無理に決まってんだろって事で陸路に代わってこっち来た
普通にコンベアに乗って流れてきたけどいいのかwwwwwwww
840FROM名無しさan:2011/02/15(火) 11:43:48
>>838
流しなら冬でも暖かいぞ
841FROM名無しさan:2011/02/15(火) 13:12:30
>>838
無い無い、汗かきまくって落ち着いて冷えての繰り返しだよ
クールにお邪魔すると暖房かよって思うけど気のせい
842FROM名無しさan:2011/02/15(火) 13:14:17
都内ベースだけどここですらシューターよりクール室の方がはるかに暖かい
なんでシューターってあんな寒いんだろうな
ベースの外にいるより中の方が寒いってどういう事だよ
843FROM名無しさan:2011/02/15(火) 14:58:06
北海道で汗なんかかいたら凍るだろ
844FROM名無しさan:2011/02/15(火) 15:09:27
人間が生きるところじゃないっぽいね
845FROM名無しさan:2011/02/15(火) 15:31:17
クール室って5度とかに温度保ってるんだろ
気温が1度2度になったらそりゃ外の方が寒いわな
846FROM名無しさan:2011/02/15(火) 18:15:14
頑張れば頑張るほどきついポジションになる
847FROM名無しさan:2011/02/15(火) 18:29:52
それよく書き込んでる奴いるけどさ
そりゃ別にここに限った話じゃないだろ
848FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:10:36
発送は到着の遅れの絡みで地獄絵図になってそうな予感。
これが繁忙期だったらと思うとゾッとするな
849FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:15:30
寒い夜だから 電話して休みます
850FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:16:47
>>847
他のところは、働き者は優遇される。
ヤマトでは、働き者は冷遇される。

他のところは、怠け者はクビを切られる。
ヤマトでは、怠け者が制服を着ている。
851FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:18:58
風邪ひいたような気がしているので大事を取って休みます
852FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:43:55
この過酷さはシベリア抑留並だな
凍傷で倒れるやつがそのうち出ないかな
853FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:34:47
配達頼んだのですが、その後に住所変更すること出来ますか?
854FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:45:25
ここで聞く暇あったらコールセンターに電話しろよカス
855FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:47:27
出来るよ
控えの伝票にある連絡先に電話して新しい住所を言え
状況によって無理だったり追加料金発生したりするかもわからんが基本的には可能なはずだ

あ と こ こ は底 辺 バ イ ト が 集ま る とこ ろ だ から 次 か ら運 輸 板 の 質問 ス レ 行け
856FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:54:53
>>855
ありがとうございます、今から電話します。

あとここって本当に頭の悪そうな人が多いんですね
857FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:57:55
今からって何時だと思ってんだ・・・
858FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:01:55
得意先に届けてもらう大切なものなんですよ
24時間体制なんですよね?
859FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:02:46
失せろカス
860FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:15:46
聞くところによると延着延着で貯まり貯まった荷物が着弾した時間帯は地獄だったそうで
ご愁傷様です
861FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:19:44
ヤマトで出さなきゃよかった
やっぱり信頼性はゆうぱっくが上だな
862FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:20:52
クールの連中がたぶん破損した荷物だと思うが
中身をみんなで食ってたが良いのかアレ?
863FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:22:45
煽り方が間違ってるよ
ヤマトのベース勤務は末端のバイトから契約社員に至るまでヤマトの事を憎んでて
帰属意識なんてないのが普通だからヤマトよりゆうパックが上だななんて言われてもダメージないのよ
この底辺が!とかもっとストレートなのが良い
864FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:29:30
俺は自分で荷物頼む時はぜったい佐川使うしなwwwwwwwwwwww
865FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:33:18
>>861
同感同感
866FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:44:59
話ぶった切るが凄い事考えた

ヤマトの仕分け(主に流し)を無償で刑務所に入ってる奴らの社会奉仕にやらせればいんじゃね?実際には何かしらボランティアとかしてるわけだし

仮にそうなったらヤマトのバイトや制服は罪人と同条件で働くような最底辺のクズ野郎って世間的にも認められるワケだがw
867FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:46:03
佐川や郵便局のバイトはヤマト使うだろ
868FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:47:43
新参です
佐川印やゆうパックの荷物が普通に流れて来るんですがあれは何ですか?
特に佐川の荷物はよく流れて来る
869FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:52:58
箱だけ佐川とかの使い回してるだけだよ
送り状はヤマト運輸のもの
870FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:58:03
なるほど
野菜の箱に本が入ってるような感じか
わかってみるとなんてことないオチだ…
871FROM名無しさan:2011/02/15(火) 22:59:57
箱はポテチだけど、中身はたまごとかもあるから気をつけや
872FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:02:33
ダンボールの天地無用マークの通りに積もうと頑張って積み直ししたあげくによく見ると
箱流用してるだけで中身は書籍でしたーなんて時は米箱の下敷きの刑にしたくなるね
873FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:06:03
天地無用のシールって人によっては全然守ってないよね
874FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:07:18
>>850
制服着た奴は仕事ガチで知り尽くしてるから、全部を制服がやったら、
新参の仕事無くなるってのがあると思うが。
875FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:14:49
ゆうパックとヤマトと佐川でバイト経験者だが、自分で使うならゆうパック一拓
破損率半端ないよ佐川は
負けず劣らずヤマトも破損多い
876FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:15:12
親番号はうちのベースなのに、子番孫番は存在しない番号になってて、住所は他県行きのもの。
なんだろう?と伝票をよく見てみたら、ゆうぱっくの荷物だったことが何度かある。
いずれも通販の荷物だった。
877FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:43:43
明日まで響いてたら死ねるからもう寝よう
878FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:07:38
今日は忙しかったよよよんぱ
879FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:18:23
>>875
ゆうパックは遅いww
880FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:27:41
ここでバイト始めてからハナクソの色が黒に変わりました
881FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:12:24
綺麗なお姉さんや可愛いお嬢ちゃんも、鼻糞は真っ黒けだよ
882FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:43:05
鼻クソは普通黒じゃないだろ
何ていうか黄色と緑が混ざったような変な色じゃん
883FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:55:29
いや、、、だから、、、、あのね、、、、
もういいです
884FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:58:46
鼻クソより、鼻毛が伸びるのが異常に早いです。
行きは鼻毛チェックして鼻の穴から鼻毛がでてないのを確認したのに
仕事が終わって、トイレで顔を見てみると、あら不思議、鼻毛がビローンと出ています。
綺麗に全部カットしたいのですが、トラックの排気ガスとか、鼻毛は洗浄機能があると
思うのでむやみやたらに切ることができません。
885FROM名無しさan:2011/02/16(水) 02:41:20
>>873
うちには天地無用を上下どちらでもいいという意味だと思ってるのが何人かいてビックリした。
886FROM名無しさan:2011/02/16(水) 06:27:38
天地無用で厳守なのは花と酒とケーキと一部の果物くらいだな
それ以外は守らなくても平気だろ
要は水が漏れたり割れたり形が崩れなければいいんだよ
全部守ってたら仕事になんない
あと上にモノを乗せるなって荷物ね
潰れないと思えば上に乗せるし
887FROM名無しさan:2011/02/16(水) 07:11:05
>>886
着物とかも縦にしてんの?
888FROM名無しさan:2011/02/16(水) 07:12:31
ヤマトクオリティ
889FROM名無しさan:2011/02/16(水) 08:28:41
>>886
プリンタも縦にしてんの?
インク漏れでぶっこわれるよ
890FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:00:21
人形も縦ちゃ駄目だよね
金魚も駄目
プリンターは新品ならインク取り付けてないから縦でも平気
891FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:08:07
活魚も縦にしちゃあ駄目よ
発泡スチロールじゃなくてダンボールで来ることもあるから注意
高いからな
892FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:29:07
とんでもないDQN いるよな
もう見た目から、あれなんで無視してる
893FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:37:41
周りの楽器や着物や精密機器に浸水させないようにね・・・
お客さんにとってとんでもない被害額になったりしないとも限らない
894FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:51:13
見た目は少しメタボっぽいけど普通でも変な方向にいっちゃってる人も
895FROM名無しさan:2011/02/16(水) 09:54:22
悪い人じゃないし何の害もないけど今までの人生で何があったのか
完全に壊れちゃってる人とかいるよね
ずっと独り言をつぶやいてるとか
話してる時は普通なのに
896FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:12:01
うん。。仕事の前に正座して手を合わせてたり
897FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:23:25
>>896
まじで。
つか、俺もやりたい。
898FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:29:51
はっきり言って精神障害者多数
いわゆるキチガイ
899FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:33:05
精神障害者なんて言うのは本当の障害持ちの方々に失礼だよ
仕分け現場にいるいわゆるキチガイはただの人格破綻者
900FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:37:21
悪かったな基地外で
901FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:38:52
基地外でも務まる仕事ってことさ
902FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:43:10
そしてまともな人間が去っていくスパイラルw
903FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:47:37
幅がボックスにちょうどおさまるぐらいの大型の額縁の紙包みに
壊したら保険会社が損害賠償します
て書いてあってワロータ
904FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:53:13
>>903
壊してほしそうな書き方だな。
壊してあげれば、保険金でウマーなのかな。
905FROM名無しさan:2011/02/16(水) 11:09:05
御徒町あたりで狂言の宝石店強盗事件が年度末前に多発するって2ちゃん情報
横領隠しらしい
906FROM名無しさan:2011/02/16(水) 11:17:29
荷物持つときPPバンドで引っ張ったらあかんよって何度も言ってるのに
聞かない人がいるお・・・
907FROM名無しさan:2011/02/16(水) 11:19:36
どうせ他の社員が思いっきり持ってたりするのを見てるんだろう
そんな状況じゃ馬鹿馬鹿しくて話し聞く気にならんよ
俺もBOX2本引きすんな説教されてるそのうしろをガンガンぶつけながら2本引きしてる社員が通りかかってなんだこりゃって思ったもんだ
908FROM名無しさan:2011/02/16(水) 11:26:58
BOX2本引きは危ないんだけどなあ
909FROM名無しさan:2011/02/16(水) 11:50:57
2本引きしてて親指と人差し指の間が裂けたって人がいるよ
完璧には治らないらしい
910FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:26:02
安全靴って勤務初日に貰えるんだよね?
911FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:38:20
自腹で買うんだよ
しかもかなりの粗悪品
912FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:46:01
>>911
粗悪品かよ…
給料天引きになるってのは聞いたんだが
肝心の靴引き渡し日について何の説明もなかったから不安で
913FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:58:33
心配しなくても初日に貰えるよ
靴自体はそんなに悪くないよ、我慢できるレベル
ちゃんと靴のサイズを社員に伝えておけよ
914FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:59:06
ほぼ同じ価格でもっとずっと良い安全靴買えるよ
915FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:00:45
軍手忘れるなよ
916FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:01:46
得意先から荷物が届いてないと電話があったのですが、どうすればよいですか?
917FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:06:24
安全靴は貸し出し製のベースもあるよ
他人が履いた安全靴なんてぜったい履く気しないけど・・・
918FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:07:07
× 軍手
○ ゴム手
919FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:20:49
アドバイスすると靴のサイズはでかめがよい
さもないと爪先の鉄板が指に当たって超痛い
半長靴タイプだから、ブカブカで歩けないてことないし
920FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:52:55
5−8時のバイトで8時過ぎるのは普通なの?
921FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:56:26
ヤマトは女が多いのがいいところ。
女といっても食品製造ラインと違って、かなり痴漢気味のオバンは少ない。
いいなあ。
922FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:04:05
性的に魅力がなくなると強制猥褻行為にでがちのは、男女平等です。
「男の子」は法律で保護されていないので、法律的には男女不平等です。
923FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:06:06
「男の子」は泣き寝入りしてないで、上司に相談しましょう。
924FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:21:48
女は邪魔なだけ
なんでこんなのと俺が同じ時給なのかアホらしくなる
925FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:26:20
そんなとこでしか働けない自分を責めるしかない
926FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:34:26
アルバイトがんばれば正社員にしてもらえる?
やる気を見せるために1時間前から出勤して仕事している
927FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:44:52
>>926
誰がそんなの評価するんだ?

他の仕事で同じことやってたとき
俺が言われたのは
”それでは仕事がいつまで経っても早くならない!”
だった。

まあ、理にかなっていると思ったけどね。

ヤマトでまずやることは、社員にゴマすることからだろjk
928FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:49:31
>>927
昼休みに正社員さんの車を洗車したことがある
929FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:51:37
ヤマトの正社員なんて罰ゲームでしかないだろw
930FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:53:01
>>929
仕事はきついけどやり甲斐あるよ
それにヤマトの正社員になれば世間からみれば超エリートだよ
931FROM名無しさan:2011/02/16(水) 15:01:40
仕分け現場で正社員になるの大変だよ
ヤマトで正社員になりたければドライバーがいいんじゃないかな
今は知らないけど、昔は簡単になれた
932FROM名無しさan:2011/02/16(水) 15:26:57
>>924
女に恵まれた環境ならではの贅沢な発言だな。
悔しいぜ。
933FROM名無しさan:2011/02/16(水) 15:29:33
>>930
評判やイメージに関しては落ち目だよ。
934FROM名無しさan:2011/02/16(水) 15:56:39
しまった、臨時収入で目標貯金額達成しちゃった。
仕事のモチベが消えた。
935FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:18:06
ベースで正社員なんてほんの一握りしかいないんだぜ
あとは管理職も含めて非正規雇用
936FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:18:22
ヤマト卒業おめでとう
もうこんなとこに戻ってくるんじゃないぞ
937FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:32:55
>>931
ドライバーっても出来高制のトコもあると聞いた
大変そうだわ
938FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:41:52
たたんで重ねてある小ボックスのが怖いよ。
倒れて指持ってかれた人がいたと、ミーティングで聞いた。
939FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:44:47
ミニボックスは組み立てても操作性最悪だが
畳んであるミニボックスはほんと凶器だね
3つ一組くらいのが一度に倒れたら指位もってかれても不思議じゃない
940FROM名無しさan:2011/02/16(水) 17:08:10
俺も正社員狙ってるよ
正社員の人にガムや飴を配給したりしている
洗車はまだしたことない
941FROM名無しさan:2011/02/16(水) 17:36:40
戦後のアメリカ兵か?

ギブミーチョコレート

ギブミーチューインガム
942FROM名無しさan:2011/02/16(水) 17:37:29
差し替えいやだ・・・
流しよりきついよ、やってる奴いる?
943FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:20:42
ここ茶髪OKだっけ?
944FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:29:22
金髪もレゲエもおk
945FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:31:15
>>926
君みたいなやつが失望というか絶望してどんどんやめていくのがヤマト
946FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:35:37
正社員なりたいなら新卒で就職活動して入社するのが一番の近道
中途は極端に厳しい
ほとんどが契約社員止まり
ただ中にはそういうやつも過去にはいたくらい
たぶん千人にひとりとかそういうレベル
947FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:56:17
>>942
差し替えはボックスで怪我する確率が高い。
いやなら変えてもらえば?指挟みそうになって怖いからとか言って。
怪我されるのを一番嫌がるから、変えてもらえるよ。
948FROM名無しさan:2011/02/16(水) 19:02:38
質問していいですか?
949FROM名無しさan:2011/02/16(水) 19:09:24
>>946
このスレで言う正社員と新卒で入る正社員はまったく別物だろ・・・
両者は出会う事すらほとんどないだろだろ
950FROM名無しさan:2011/02/16(水) 20:48:59
昨日は雪だった前日の影響か荷物が半端なく多かった
置く場所が無いのにやけくそみたいに
トラックが荷物おろすので効率がどんどん悪くなる
今日はもう少し楽できますように
951FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:26:42
みんな同じだよ。ベース勤務だが、シューター内は地獄絵図だった。
スーツ姿の社員もヘルプでカットしてくれた。
『カットくらい楽勝ですよ』なんて言ってたが、
ベルトの早さと荷物の多さにファビョりっぱなしw

そんな中でも皆に優しいかわいこ社員に惚れましたw
952FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:32:33
昨日は1便が延着でほとんど入らず2便で繋ごうとするも
2便時間中にも1便が全部入らず更には2便がまったくこないから3便の時間ぎりぎりまで2便のトラックを待つという状況でした
発送始まったのその時間なんだ、死ぬわ。
953FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:37:57
ベースでスーツ着てるのなんて副B長かB長くらいだろ?
ほんとかその話
954FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:51:32
>>953
無知乙
955FROM名無しさan:2011/02/16(水) 23:23:27
>>920
ベースからの出車が7時すぎることもあるんで、センターの仕分けが8時過ぎるのは
よくあることだと思います。
長期で雇って欲しいのなら、残業とかしたほうがいいと思うけど、短期ですぐに
辞めるのなら、時間になったらすぐに帰っていいよ。
956FROM名無しさan:2011/02/16(水) 23:24:13
カワイ子ちゃんがベース長・・・ハァハァ
957FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:55:08
ロコンドという靴のネット通販サイトがオープンしました。
↓のような箱の荷物です。
http://japan.cnet.com/image/l/story_image/2042/20426205/110214_loco03.jpg
958FROM名無しさan:2011/02/17(木) 03:12:59
面倒臭い、辞めようかな・・・
959FROM名無しさan:2011/02/17(木) 04:22:48
リンパの腫れがひかないよぉぉおお
しかし熱は下がった・・・
今月28日しかないし行かないとだな
いやだよぉぉおお
960FROM名無しさan:2011/02/17(木) 07:06:55
あと八回だ
がんばれ俺
3DS は近い
961FROM名無しさan:2011/02/17(木) 08:25:47
3DSくらいは通しで3日も働けば買えるだろ
962FROM名無しさan:2011/02/17(木) 09:27:37
3DS は二万五千円するんだ
ソフト二本買うと四万近くなる
生活費もあるし、そこから3DS 代捻出するの結構大変
3月は3DS で遊ぶんだ
963FROM名無しさan:2011/02/17(木) 09:34:48
兄の健康保険証でバイトに来た老け顔の厨房?
964FROM名無しさan:2011/02/17(木) 10:37:10
20歳のニートだよ
金貯めて来年専門学校でも行くかな
みんなは休み月の時、他でバイトしてる?
965FROM名無しさan:2011/02/17(木) 10:45:15
おじさん多くないか
なんでや
966FROM名無しさan:2011/02/17(木) 11:10:39
若者はもっと楽な仕事がしたいんだよ
967FROM名無しさan:2011/02/17(木) 11:17:43
ゆとりの能力じゃ続かないからね
968FROM名無しさan:2011/02/17(木) 11:27:10
>>967
俺が見てる限り、若い子の方がよく動くし気が利く。
おっさんは基本怒られないから成長しない。

高校生はわからんが
社員に言わせると、論外のような感じだ。
969FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:00:39
仕事のレベルは社員が一番下だからなw
970FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:15:41
結局、ここにいる若い連中は
いい思いもできず、失敗を積み重ねて
ここにいるから、わりと気が利く。
ダメな奴はすぐ辞めていく。

おっさんは、いい時代のことしか思い出せず
その頃とばかり比較して、向上心が無い。
よってやる気もなく、過去の経験ばかりを
あてにするため、現場で使えないのが多い。

しかし、粘着する性質がある。
971FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:45:41
若いやつは、バイトでも他に幾らでも働き口があるしな
いい歳したおっさんはバブルの恩恵があったにも関わらず落ちぶれた最底辺
倉庫、運送くらいしか能力がない
972FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:48:04
若いのは、自分が仕事についていけてないと思ったら自分からやめていく
中年は、仕事についていけてなくてもやめない
やめたら他に仕事がないのが分かってるからね
でも、仕事についていけるようにガンバルこともしない
クビにならないギリギリのところでサボってるのは若者にない狡猾さ
973FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:03:31
今週の日曜日は正社員さんの家の引っ越しの手伝いだ
気合い入るぜええええ
他のやつは予定入ってるとか言って断ってたけどバカなやつらだ
ポイント稼ぐチャンスなのにな
974FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:08:34
バイト初めて一週間たったけど、腰が痛いよ
みんな腰のサポーターとかしてるん?
975FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:11:44
そういう出世欲とかがないからここ来たんだもの
976FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:17:35
>>974
俺もいるかと思ったけど、してないよ。
\5000くらいするから、割りに合わんし。
1月もすれば慣れる。

あと、低いところにある物を取るときは
なるべく腰を曲げずに、膝を曲げろ。

しっかし、こうゆうことを教える現場って
ほんと少なくなった。
掲示板とかには、この手のポスターが
よく貼られていたものだが、最近は
やれセクハラだ!”禁煙だ!と
アホらしくて仕方なくなる・・・。
977FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:22:27
そんな下っぱ社員のゴマなんかすっても何の意味ないよw
腰はやばいよ、痛めたら一生台無しだぞ
なるべく重い荷物は転がせ
中身がどうなろうが気にするな
何の保証もない時給で働いてるんだから
978FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:31:33
ありがと〜、腰には気をつけてやるわ
979FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:34:09
>>977
ボクはその人にキミなら正社員になれるかもしれないと言われたことがあるんだよね
早出・残業・休日出勤・お中元・お歳暮・残暑見舞い・年賀状・プライベートのお手伝い等
これ全部やってるから多分なれるとおもう
ポイント稼ぎまくり
980FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:49:23
ところで次スレは?
サポーターは出来るならしといた方がいいな
それも安物でなくしっかりしたの
腰は疲労の蓄積でもかなりいかれる
長年やってるのは猫背が多いね
腰やられるとどうしても猫背になるよ
そしてそれが悪循環
981FROM名無しさan:2011/02/17(木) 14:01:42
キミなら(50年後には)正社員になれるかもしれない
982FROM名無しさan:2011/02/17(木) 14:08:29
>>979
フェラは?
983FROM名無しさan:2011/02/17(木) 14:29:50
契約になりたい時は自分から言うの?
それとも社員に声かけられるの?
984FROM名無しさan:2011/02/17(木) 14:56:22
>>983
声かけられるまで待つしかないよ
985FROM名無しさan:2011/02/17(木) 15:39:34
正社員にどうのこうのって
明らかな釣りなのにwwwwwwww
986FROM名無しさan:2011/02/17(木) 15:47:39
バイト上がりの正社員ってウチのベースには一人しかいないな
しかも10年以上前の話
某都内の全国トップ5に入る物量のベースだよ
987FROM名無しさan:2011/02/17(木) 15:50:46
>>985
みんな分かって遊んでるのに、ひとりだけマジレスwwwwww
988FROM名無しさan:2011/02/17(木) 15:56:09
ペットボトルに入れて日なたに置いておけばいいんじゃね?
金魚の水みたいにさ…
989FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:03:09
今からバイトだあ
いやだなあ、いやだなあ
怖い人いっぱい・・・
990FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:08:35
がんばれ〜、怖い人も悪い人ではないと思うよ
991FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:37:02
悪い人ほど優しいのさ
992FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:48:06
口の聞き方しらない爺死ねばいいのに
993FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:49:25
口の聞き方しらない社員も
994FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:52:40
口が聞けないバイトも
995FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:00:22
ジェスチャーは出来ます
996FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:33:22
スレ立てろぉ
997FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:33:57
997
998FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:34:23
激しくジェスチャーする人はジャッキーチェンが好き
999FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:49:06
明日は暖かいのかなぁぁああ
今日もなんだかんだ寒かったよぉぉおお
1000FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:51:43
1000もらうよぉぉおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。