バイトでムカつくことがあったらageる 29回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
バイトでムカつくことがあったらageる 28回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1287673883/
2FROM名無しさan:2010/12/15(水) 01:52:48
タイムカードの打刻時間と毎月恒例の金十時間確認書類の時間に差があり
多ければいいんだが1/4時間も引かれてる
3FROM名無しさan:2010/12/15(水) 01:56:10
0.25分の時給が引かれてしまう計算になるのか
4FROM名無しさan:2010/12/15(水) 02:14:43
あの屑に日勤パートがついにブぎれただと…GJといいたいが不安でいっぱい。
今日久々にそいつと交代の自分が八つ当たりされそう。朝から聞く耳持たないキ○ガイの相手か…。
今月あまり交代で被らずに済んでたのに。朝を迎えたくない。寝たいけど寝たくない。
最近は仕事後も数回に分けて来店、休みの日まで顔出すからしょっちゅう会ってて精神衛生上悪い。
今日はさっさと帰ってくれますように。社員が遅刻して延長で2人きりにさせられませんように。←地味にダメージ増
5FROM名無しさan:2010/12/15(水) 03:04:01
コンビニにて。宅配便を出しに来た40代ぐらいのババア
伝票の差出人・届け先共に電話番号が未記入だったため
最低限どちらかは記入の必要がある旨を伝えると
「は〜?w電話番号なんかいりませぇ〜んw知らないのぉ?w」と
マジで「w」が見えるほどのニヤニヤ声で返された
いや、宅配便会社にそう言われてるから・・・
何度も電話番号がないと受付できないことを説明すると
「信じられない。普通ありえない。常識で考えろ」などと
ブツブツ言いながら電話番号書いてたが、頭のおかしい人だったんだろうか
6FROM名無しさan:2010/12/15(水) 11:47:51
ゴミカスみたいな奴らしかいない仕事場………
人間って色々だね
7FROM名無しさan:2010/12/15(水) 22:05:42
皆さんに聞きたい

今日、店内でおもらししてしまった子がいたんだけど、お母さんから「雑巾貸して下さい」と言われたけど、「こちらでやりますよ」と雑巾で拭いた
おもらししてしまい、恥ずかしそうに泣き出しそうな子に
「大丈夫だよ」
と声を掛け、お母さんに「トイレは大丈夫ですか?」と聞き
ながら作業していたんだけど、終わってから先輩に
「忙しいんだからああいう時は親にやらせろ」
と言われた
確かに忙しかったが、それはその人が自分の仕事を私にやらせていたから
そのことを言いたかったが、彼女の信念は
「私に逆らった人はみんな敵。精神的に立ち直らせなくしてやる」(本当にこう言った。そしてその通り、ダメージくらって一度自殺しようとしたことがある)
なので何も言えなかった

こう言う時は彼女の言うように親にやらせる方がいいのだろうか?
皆さんはどうしますか?
8FROM名無しさan:2010/12/16(木) 00:00:47
>>7
オレはそういう事態に直面したことがないから参考にはならないどろうけど
前にバイトをしていた飲食店ではそういう場合、店の人間(洗い場のスタッフ)がやるように言われてたね
9FROM名無しさan:2010/12/16(木) 00:15:40
俺も接客業やっていたが人数が限られた持ち場で忙しい場合は
親に雑巾貸してやらせた方がいい
親切心で俺も手伝う派だけど後で怒られることが多かった
ただお客からしたら印象いいけどね
手が空いてないときはその場で行動より聞いた方がいいぞ
10FROM名無しさan:2010/12/16(木) 00:18:32
>>7
待て。
「立ち直れなくしてやる」といわれ過去に自殺しようと考えたことがある職場で働いてるの?
復讐したくならんのか・・・。

忙しいときは確かにお客さんに出来ることはやってほしいけど、あなたの対応は紳士的で間違ってはいない。
周囲から見れば、あなたのおかげで店によい印象がついたと思うよ。
ただ、店の方針が「母親にやらせろ」ならそれに従ったほうがいいのかも。
対応は店ごとに違うんじゃないかな。もしそれで客や他の従業員に指摘されても、その女が指導したことなんだから
あなたは悪くない。
それにしてもムカツク女だなそいつ。逆にそいつを精神的に追い詰めてやれ。

11FROM名無しさan:2010/12/16(木) 02:20:28
>>7
上司いないの?
それとも彼女が最高責任者?
12FROM名無しさan:2010/12/16(木) 07:51:14
>>7です

ちょっと病気があるので、今の職場が一番融通が効き理解があるので働いている
最古参のパートさんが理解してくれているので、気持ちがまだ楽

雑巾は仮にお客にやってもらったとして、その後どうするかを考えたら自分でやった方がいいと思った
うちの店はトイレがお客と従業員二つあり、お客は雑巾の洗いなどはトイレの洗面所でやるしかない
それは他のお客が嫌がりクレームとなるだろう
雑巾の始末は従業員がやるとしても、従業員探したり、レジまで持って来られて「どうしましょ?」と聞かれるよりはその場で受けた人がやった方がいいと思って

彼女はカウンター内でもおよそ今まで聞いたことがない暴言を平気で言う
恥ずかしながら私より年下なんだけど、初対面から居丈高で「貴女は後輩なんだから私には敬語で接して」と言われ、その通りにしている
(その後が「私に逆らったら〜」だったもので)
とは言え今まで見て来て分かったのは、偉そうにしていても実は何もないこと
いざ店に何かあり別の仕事を、となったら仕事が見つかるか分からないのは向こう
だから吠えたいだけ吠えさせておくことにした

ただ、おもらしその他のアクシデントの時、マニュアルがない場合、咄嗟の反応で皆さんならどうするか聞きたくて書きました

今日、店長にどうすればいいか聞いてみる
13FROM名無しさan:2010/12/16(木) 11:53:08
店に入るなり怒鳴りつけてくるクソじじい。
「ファミチキ入ってねーぞ!金だけ取って商品は渡さないのか!」とかファびょりまくる。
あの…と声をかけると「うるせぇ!俺が話してんだろうが!」と叫ぶ叫ぶ。
買った商品が入ってないことは店が悪いだろう。
だがな、おっさん。はっきり言うわ。
ここは「ローソン」だっての。ファミマはもうちょい前だろカスが。
ローソンだよと言えば「ややこしいんだよ!」とかいって出ていった。この世からも出ていけばいいのに。
14FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:00:34
>>13にワロタ
自分も、モスバーガーでバイトしてた頃、マックのクレーム突き付けられて説得に苦労した記憶が蘇ったわ
15FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:01:55
レベルの高い会社に入ると自分がついていけない
レベルの低い底辺の会社に入るとクズみたいな奴ばかりいる
16FROM名無しさan:2010/12/16(木) 15:00:14
お前もクズだから安心して底辺の会社に行け
17FROM名無しさan:2010/12/16(木) 20:59:02
>>13
“この世からも出ていけばいいのに”にわろたw
それ、私が思いついたセリフって事にしようっと
18FROM名無しさan:2010/12/17(金) 09:20:19
仕事ミスしまくって完全に詰んだ
もう終了です
これからは役立たず人間として頑張ります
19FROM名無しさan:2010/12/17(金) 20:22:24
>>18
大丈夫です、誰でもミスしまくります。

私も先日(ファミレスです)ババ混みの時にオーダー間違えて
客にもキッチンにも迷惑かけて、先輩に威嚇されて余計にパニックになって
もう一回オーダーミスして全然違う料理がいっぱい上がってしまい、
今度は周囲が気持ち悪いくらい優しくなって
もう見捨てられた感じになって、過呼吸になったよ

それでももう少し頑張ってみます
そんだけ自分を責めるって事はあなたも真面目なんです
元気だしてー
20FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:43:18
客にうんたらより、職場の人に迷惑かけたときは凹む…。
それこそ、うちに帰って枕抱えてアーッってなる。
21FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:55:29
>>20
ワロタw
。居づらくなるよな。
私もめんどくさいことが起こってしまい、ちょっと凹みぎみ
ミスは続くんだよね・・・
22FROM名無しさan:2010/12/18(土) 08:28:32
なんかくたびれた
23FROM名無しさan:2010/12/18(土) 08:55:43
周りは敵だらけwww
24FROM名無しさan:2010/12/18(土) 15:50:16
年がら年中募集してて
入ってきても1週間持たずに辞めてく奴ばかり
しかもそれが1度2度じゃなくて5回連続続いてる

3日くらいは研修とかで殆ど棒立ちさせておけばいいんだよ
いきなり人並みに働かせようとするから皆辞めてくんだよ
あと募集してた内容以外のことやらせんな
25FROM名無しさan:2010/12/18(土) 19:09:29
売り場に出ている商品なのに「ない!どこにあるんだ!」って切れてるジジイ
怒鳴る前に自分で探せよ目の前にあるだろうが!!
あったらあったで「もっと分かるとこに置いとけ!」だのうるせーよボケジジイが
忙しい時にクソくだらねーことでいちいち呼びつけやがって
餅を喉に詰まらせてさっさと死んでしまえ
26FROM名無しさan:2010/12/18(土) 19:19:26
前もどっかに書き込んだ覚えがあるけど人出が足らない
というかただでさえ人が足らないのに忙しい日とか平気でリーダーや古株従業員が休む
別の売り場でそいつらは休んで忙しい中客が来てもその売り場の事なんて知らない
でも客をほっぽり出すのも駄目なので相手をしたら分からない癖に案内をするなと先輩に怒られた
どうすればいいの?死ねよマジで死ねよ
もう正月バーゲン過ぎたら絶対に辞める
27FROM名無しさan:2010/12/18(土) 21:12:02
今日は最悪に
28FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:43:07
誰がやったのか分からないミスも全部自分の所為にされて
反論すると怒鳴られる
あーあ
あいつ俺のこと1回痣出来るまで殴ってくれねえかな
そしたら合理的な方法で社会的に抹消してやるのに
29FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:48:57
おい社員のK。
お前さっさと辞めろ。お前が新人バイトいびりするからすぐ辞めて募集の繰り返しじゃん。
三役の○藤さんの耳にも入ってるぞ。
そんなんだから、17年勤続して今だに平なんだよ。
入社したOさんにたった6年でリーダーになられてどんな気分?ねえどんな気分?
お前のせいでみんな休み潰れたわ。
明日、他の三役&人事部の人にも伝えるわ。首になれカスが。
あー後さ、朝ね敷地掃除しろって言われたやん?
あれさ、お前のせいで辞めた奴が腹いせに敷地に空き缶やら煙草の吸い殻捨ててるらしいぞ。
お前一人でゴミ片付けしろやカスが。
30FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:31:45
レジ行列中に、ホッチキスの横にホッチキスの針あるのに
「ホッチキス見つけたけど針探せない。持ってきて」って言うババアにムカついた
探せないんじゃなくて探す気がないんだろカスが

老害は早く○んで下さい。
奴ら二言目には「私おばあ(じい)ちゃんだからよく分からないのよ〜」なんだよな
てめーの事情なんて知らねーよ言い訳すんな
31FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:51:21
>>30
おまえの気持ちもわからないではない
しかしもう少し心にゆとり持とうな

>>29
キミは良識人だと思うわ
うんうん
32FROM名無しさan:2010/12/20(月) 01:41:39
婆うぜぇ
33FROM名無しさan:2010/12/20(月) 01:59:20
>>31
まあ探しにくい売り場だから仕方ないんだけどね。
上から目線な老害もアレだけどキャパ低い自分も嫌だ。
自分自身が老害になる前に消えよう

愚痴ったから切り替えて仕事するわ
34FROM名無しさan:2010/12/20(月) 03:04:57
子供が煩いのはともかく、その親の9割が糞すぎ。
泣いたら連れて出ろ。常識だろ。
放し飼いにすんな。事故って死んでも知らないよ。
少しは綺麗に席を使おうという意思を見せろよ。ファミレスじゃないんだよ。一応そこそこのレベルの店なんだから。
出来る人はちゃんとやってるよ。少しは見習いなよ。
子供も今にあんたらみたいにみっともなく育っちゃうよ。

あと大抵数秒前までのんびりお茶してたくせにレジで異様に急ぐ。そして終わるとチンタラ入り口付近に溜まる…謎。
どうせ暇なんだから突然そんなに急ぐ必要ないだろw並んでるわけでもないし。

周りが見えてない、自動ドアの真ん前や道の真ん中で子供としゃがみ込んだり、突然立ち止まるのは大抵女。若くないほどやる。
日本語理解できないお婆ちゃんは来るし。
田舎のSCって本当ヤダ。
都内の店舗に早く異動したい。
35FROM名無しさan:2010/12/20(月) 17:32:54
仕事量が減ると、「もしかしてミスしちゃったのかな…仕事できないって思われてるのかな…」って心配になるし
仕事量が増えると、「頼られてるのかな、うれしい」と思う反面、「ミスしたらどうしよう、間に合うかな、どうしよう」って心配になる

それだけならまだいいんだけど
社員の人達が内輪で完結してるというか… 仲いい同士だけではよくしゃべるけど、
それ以外には言葉が少ないのでバイトが何か言われるとしたらほぼ怒られるときだけ。
最初は自分だけ無視されてる?嫌われてる?と思ってgkbrしてた
ストレスがはんぱない…
36FROM名無しさan:2010/12/20(月) 17:49:47
耳が遠く喋れない自覚があるなら無理に身振り手振りで
要求を伝えようとするんじゃなくメモに書くぐらいしろ
手が震えて書けないなら家人にでも書いてもらってから来い
それすらも思いつけないレベルなら一人で外出するな
店は老人ホームでも介護センターでもないんだよ
要求が伝わらないからって店員を叩くなんて赤ん坊以下だ
こっちは顔に怪我負ったのに警察呼ばなかっただけありがたいと思え、そして二度と来るな
37FROM名無しさan:2010/12/21(火) 15:40:16
新人に教えるのがほんと嫌なんだが
38FROM名無しさan:2010/12/22(水) 11:46:50
ぐしゃぐしゃうるせーんだよ糞上司
いっつも威張りやがって
39FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:55:42
入って2週間で新人指導した
たまたま人が足りない日だったからかもしれないけど
自分だってまだ1回しか教わってない仕事(本当なら10回くらい先輩と一緒にやる仕事)を
新人に教えるなんてできない
店長はそいつが嫌いらしくすぐ人に押し付ける

その新人も要領が悪い
汚いモップを嫌いなバケツで洗って怒られたり、
「コップはそこで、スプーンはここ」と教えると「じゃあコップはどこですか」と
先に言ったことをもう忘れてる
新しい客が来てないのに急に「いらっしゃいませ」って言う
率先して仕事をしたかと思えばやりかけの仕事を放置して指示を待つ

こいつが入ったおかげで
たぶん他の先輩は私に対してこんな気持ちになってるんだろうなって思って気が引き締まるわ
40FROM名無しさan:2010/12/23(木) 01:52:56
居酒屋なんだけど店は小さくてドリンク作る専門の人が1人いる。
ちょー忙しいときホールは注文とったらドリンクお願いする→片付けなりなんなり
だからそいつが これはどこのテーブルとか 〜に聞いて って言ってくれない限り他の人分らないわけ。

自分がドリンクと料理の注文とったときお客さんに料理早めにって言われたからドリンクとテーブル番号をそいつに伝えて
料理をキッチンに通したら 料理の伝票置いといてよ、やるから。それより早くドリンク出してくれ って怒られた
でもお前に頼んだらドリンク作るのでいっぱいですぐに通せねーだろが

そいつはたぶんビールが置きっぱで泡減ってたりしてイラついてたんだろうけど
たまたま自分だけがそこにいたから(自分一番年下)ってこっちはそのビールがどこのかもわかんねーんよ
きつい言い方しやがって
 って思ったけどそんなこと言ってもさらにイライラするから全部シカトして次きた大量な料理の伝票ドリンク作ってる時に渡してやった
まじでムカツク        
41FROM名無しさan:2010/12/23(木) 05:47:07
店に入ってきた途端、レジ係の奴に「〇〇どこ?」って聞いてくる年寄りはもう来ないでくれ。
聞く前に店内一周して探せや!!

一回とことん無視してやろうか!?
42FROM名無しさan:2010/12/23(木) 12:55:46
「人間、素直が一番だからぁ〜」
とか語ったババァ
その台詞、そっくりそのままテメェの胸に刻んどけ!
…ってゆーか、皆が素直に従ってたら、お前みたいなのが、ますます調子こいてワガママ自己チューを続けるんだろぉがヴォケ!

ちなみに、このババァ、ちょっと自分に逆らわれると一週間近く無視するくせに、自分が無視されると速、他の人にチクりに行く
でも皆、『また始まった…』と狼少年状態
68にもなって、幼稚園児以下の知能しかないな…
43FROM名無しさan:2010/12/23(木) 19:29:57
何かが起きると一番下っ端の自分がやったミスだと疑われるのがムカツク

今日ポイントーカードのスタンプが、ちゃんと会計分押されてなかったと客が言ってきて
自分しか疑われなかった。
「受けてないです。違います」と言っても、「じゃあ他に誰がやったって言うの?」
「記憶がないだけなんじゃないの?」と全く信じてもらえなかった
すっごい悔しくてしょうがない
44FROM名無しさan:2010/12/23(木) 19:36:32
>>43
あるある、無茶苦茶悔しいよね
残念ながらあんたと違って記憶力はまだ衰えてないんだよと言ってやりたいw
今度言われたら「監視カメラで確認していただいても結構です」ぐらいは言ってみようかな。
45FROM名無しさan:2010/12/24(金) 01:13:53
『俺たちの苦労話』ではいつも若い子たちをたとえに出すけど、じゃあお前は何してんだと
掃除の点検シートも温度チェックもそいつの名前押してあるの全然見ないし
(というか実際「指示」してやった気になってるという 夜勤Aさん談)
値引き忘れには「あぁ、あいつだなシラネ」って、昼勤には連帯責任求めるくせに自分は棚上げ!
そしてまさかの値引きまで他任せだったっていう…一人の負担多くね?
バックの仕事覚えていないという噂のお前はまじで何やってんの?って感じなんだが
昼もうろうろできるほど体力あまってるみたいだし

そもそも女の子と一緒の時まで力仕事任せて自分はレジ係とか、常日頃から年上として威張ってる奴がそれでいいのか?
うちの系列は夜勤が大変って聞いてたけどどういう流れでやってるのかすごい気になる
あたしら含め、使えない奴らのしわ寄せいっぱい受けてて辛いって言ってたけど…レジのおっさんが
よく定時までにきれいに終われるなすごい(こいつの相方になる方)まぁフォローはしてるんだろうが…してるよな?
時給-50円で売上ピークの時間帯に勤めている学生を無能扱いしたりもなんだかなぁ
みんな素直で愛想は良い方だし手を抜いてるとは思わんし、ちったあお前が我慢覚えろっていう

いつも「年上で経験者の俺が夜勤の長としてお前らに物申すぜ」って態度なのがウザ
特に決めてないはずのリーダーを自ら名乗るとか痛々しい!日中は後ろ手組んで見回りごっこしてるしきもちわるっ
あああ店の空気悪くなるからくたばってくれー!!!もうこいつは毎日が存在を認めたくないデーだ
違う時間帯の自分がこんなに迷惑被ってるとかどういうwww
46FROM名無しさan:2010/12/24(金) 01:16:22
間違えてテスターを持ってくる客がウザイ
47FROM名無しさan:2010/12/24(金) 01:42:31
従業員全員がサボれないように従業員全員を監視しろよ
48FROM名無しさan:2010/12/24(金) 03:32:34
「朝の作業の時間短縮のため、夜の段階で山積みに品出ししといて下さい」だって。
正直、朝の作業がどれだけ忙しいか知らんし、
たかが5分もかからない品出しをやりたくない意味が分からない。
それやるのも仕事のうちだろう。
なぜ夜の人間に押し付ける。
山積みにしてもなおかつ商品がたくさん減ってたら
どっちにしろあんたたちが補充することになるだろ。
言われたから逆にやりたくなくなったわ。
49FROM名無しさan:2010/12/24(金) 10:51:20
副店長が凄く嫌な人で困る
機嫌いいときは馴れ馴れしくて気持ち悪いが、機嫌悪いときはとことん当たられる
店に来た郵便物を渡しに行ったら「いらな〜い」とか。氏ね
店長いないときは副店長に渡すべきではないの?
50FROM名無しさan:2010/12/24(金) 13:27:09
昼間の仕事を夜に持ち越すなよ
中途半端に仕事残して何も言わずに上がるな
あの人数で終わらないわけないだろ
51FROM名無しさan:2010/12/25(土) 00:10:08
新人があり得ないくらい物覚えが悪くてムカつく
同じことを何回も聞くし、教えてもらってないかのように他の人にも同じこと聞く
覚えられないならメモ取ればいいのに
52FROM名無しさan:2010/12/25(土) 03:55:07
物の置き場所、やり方みんなで決めて来たのに
入って何週間の君に自分ルールガンガン持ち込まれるとムカつくんだよな。
明らかに言ってる事おかしいし。もうめんどくさいから何もいわんとこ。

53FROM名無しさan:2010/12/25(土) 14:28:52
店長とかって何で自分のミスを認めないの?せめて「ミスの可能性もあった」ぐらい思えないの?
現場にもいなかったくせして決めつけるなよホント…やってけないわ。
ちらほら契約期間の話持ち出してくるし。

何ならお正月のバーゲン前に辞めましょうか?
いつでもクビきってくれて結構です。
54FROM名無しさan:2010/12/25(土) 18:21:54
Sさん真面目に死ね。氏ねじゃなくて死ね
「レジから離れてもレジに客並んでたらレジやってよ!」とかふざけんな
レジ離れた時は1人しか並んでなかったし、倉庫行ってたらレジなんて見れるわけないだろ
むしろ、レジ周りにあったゴミやら段ボールやらを片付けてやったんだから感謝しろよゴミ

そいつの彼氏もいろいろ言いやがって腹立つ
2人共に死ね
55FROM名無しさan:2010/12/25(土) 20:45:39
その日の機嫌によって言うこと変わる指導係何なの?
意味わからん。

自分が出来ない事を、偉そうに指示する店長何なの?
何で店長になれたの?
56FROM名無しさan:2010/12/25(土) 20:49:05
店長の意見べったりって、幸せじゃないよ。
という見方のほうが、納得できる。
57FROM名無しさan:2010/12/25(土) 20:51:12
アルバイト先で出世するには有効だけどね。
そこのところからみて、見方ではない。
58FROM名無しさan:2010/12/25(土) 22:15:11
シフトの休みをひと月に20日以上入れた奴がいたんだが

自動車学校行くだぁ?
それくらいで20日以上とるなら辞めちまえよ
おかげでみんなシフトバラバラになってこっちの休み減っただろ

店長もなぜ辞めるように促さないんだよ
週1日〜2日しかいないのは無いに等しいじゃん
59FROM名無しさan:2010/12/25(土) 22:33:53
>>54
だけどちゃんとさん付けするあなたは何だか素敵
60FROM名無しさan:2010/12/26(日) 19:21:10
金曜にさぼり休みした理由を今頃いいわけしてくる神経がわかんねえ。
もうお前今年いっぱい来なくていいよ。
仕事してねえし。
あーでも明日忘年会だから来るんだよな。
酒の席だけはなにがあっても来るもんな。
本当に辞めてくんねーかなー。
61FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:02:25
>>60
それ、一貫性が無いんだよね。
一貫性が必要なら、やんわりじゃダメなんだがなあ。
62FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:06:24
やんわりも気持ちが伝わる感じならいいけど、
わかるように言わない感じじゃ、ますます一貫性が・・・・・。
63FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:16:55
制服とか貸してくれると思ったら、靴は自分で用意?
用意もくそもないから買わなきゃなんねーじゃん
なんだよこれ、それなら入る前から辞めてやる
64FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:20:38
靴はどこでも自分で用意するもんだよ 
6560:2010/12/26(日) 20:21:36
>>61
こっちに一貫性がないってこと?
66FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:24:14
>>64
業務用の靴だからない
67FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:27:28
>>65
マイノリティならば。
68FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:29:13
>>63
マジョリティならば。
6960:2010/12/26(日) 20:30:53
意味がわからない。
マイノリティなら一貫性がないってどういうこと?
バイトがバイトに>60のように思ってたらダメだってこと?
70FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:33:03
「マイノリティなら一貫性がない」なら、
居心地いいんだけどねえ・・・・
71FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:37:50
「続けたら、意思が一貫してる」って
20人に1人だもんねえ・・・・・・

こりゃ、マイノリティだよ。
72FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:45:56
久しぶりにサッカーやらせたからパニくちまったよ
レジのどこに何があるか分かんねえしマジ自分の精神力の弱さに泣いた
ペアの人ごめん
明日行かされたら絶対上手くやるから
7370-71:2010/12/26(日) 21:09:33
2レスにもかかわらず下がらないと、ダメだな。
74FROM名無しさan:2010/12/26(日) 23:07:35
店長が24で若いからアルバイト志望の30代の履歴書見ては若いアルバイトの子たちとニヤニヤしてて気分悪い
もう今月で辞めよ
75FROM名無しさan:2010/12/26(日) 23:27:36
ちょっと間違えた呼び込みすると社員と古参のバイトがヒソヒソ声で「ぷっ…間違えてんだけどww」
まだ新人で慣れてないんだがな…心折れるわ
76FROM名無しさan:2010/12/27(月) 10:11:58
値段分からんからサービス呼んだんだけどそれが間違ってたらしく、他人のミスの所為でレジから鮮魚に変えられた。
突っ掛かってきたババアは「今値段確かめますので少々お待ち下さい」っつっても「じゃーそれでいいわ。さっさと打っちゃって」つって待たなかった癖に後からクレームつけてきて詫びたら「そんな謝り方なの?やめたせた方がいいんじゃない?」って小汚い捨て台詞言って去ってった。
テメーがんな事決める権利なんかねぇんだよただの暇な糞主婦が!
なんなのこいつバカなの?キチガイなの?
明らかにわざと間違えさせて詫びさせたいだけの心貧しいクレーマーにしか見えない。
これだから更年期はいった社会のゴミは。
迷惑だから外に出ないで糞喉に詰まらせて死んどけよ。
氏ねじゃなくて死ね。マジで殺したくなった。

今だにこの件は納得いってない。
77FROM名無しさan:2010/12/27(月) 12:50:09
タイムカード機が壊れたままのバイト先
新しい機械買う金がないのか、用紙で就業時間とか書かないといけないんだが
たとえ忙しくて残業したとしても残業代出なくてタダ働き

例えば17時あがりのはずが忙しくて18時になったとしても、
紙には17時と書かなくてはいけない

事前に店長から「今日は○○時までの予定だけど1時間多く入ってもらっていい?」
と言われないと残業扱いにはならないんだと
ふざけんな
78FROM名無しさan:2010/12/27(月) 13:06:15
それ、わりと普通じゃね?
79FROM名無しさan:2010/12/27(月) 16:28:54
うん。普通
うちのとこも店長とかに言われない限り、時間過ぎたらサービス残業になる
80FROM名無しさan:2010/12/27(月) 19:14:56
じゃあ忙しくても上がっちゃえよ
今までのバイト先はサービス残業なんてなかったから>>77とかありえないんだけど
今のバイト先でみんなタイムカード押してからも働いてるからびっくりした
81FROM名無しさan:2010/12/27(月) 21:17:59
ずっと立ちっぱなし、客のために走りっぱなしで辛いけど
残業しても1分単位で全部ちゃんと計算されてるウチのお店は恵まれてるんだなぁ
82FROM名無しさan:2010/12/27(月) 21:44:27
うちは15分単位だけど
上がる時は58分とか13分とか28分とかに意図的にタイムカード切らされる
マジきめえ
83FROM名無しさan:2010/12/28(火) 01:58:16
>>80
帰っちゃうと、人間関係がね…。
どうしても帰らないといけない用事があればいいだろうけど。
でも、今までが大手だったりいい職場だっただけで、そういう職場はたくさんある。
あり得ない!とか言って怒ってたら多分色んな意味で損すると思うよ。
84FROM名無しさan:2010/12/28(火) 09:57:30
ちゃんとしたとこいけばいいんだよね
辞めようぜそんなとこ
85FROM名無しさan:2010/12/28(火) 19:12:29
>>83
それくらいで人間関係崩れるなら、そういうとこは会社がおかしいと思う
86FROM名無しさan:2010/12/28(火) 19:19:15
まるで富澤商店だな
87FROM名無しさan:2010/12/28(火) 19:43:00
洗い物は手が空いてる時に気が付いた人がやることになってるうちの店
洗い物いっぱいあるのに、特に急ぎでもないしょうもない雑用やってる奴がいた
空気読めよ、場を見ろよ
自分よりちょっと長いから注意も出来ないし(自分が一番店で新人)
88FROM名無しさan:2010/12/28(火) 21:12:10
洗い物の量がやばいから片付けてたら店長が、
あなたがそこにいたら相方が営業以外の仕事できないでしょとか言い始めた
たしかに俺がずっと洗い場にいたら掃除とかできないかもしれないけどさ、一言声かけてくれちゃ営業側に回るわ。何も言わずに文句だけ言うなよ
89FROM名無しさan:2010/12/28(火) 21:49:26
うちのとこの店長が舌打ち多いの気になる
90FROM名無しさan:2010/12/29(水) 01:19:31
27日に、28日で今年の仕事は終わりと言われ
最終日のはずの28日に行くと一日伸びて29日までと言われた。
休みはいつまでかを28日に聞くと29日に言うわとか…。
休みが最終日になるまでわからんのかよこの会社。
29日の予定も潰れてイラついて愚痴ってみた…スマソ。

91FROM名無しさan:2010/12/29(水) 01:35:37
ここ最近大晦日の営業用に準備しないといけないものを
片っ端から片付けていたんだけど、タイムカード切ったあとにずっと毎日やっててたら
流石に精神的にも疲れてきちゃって社員さんにちょっと愚痴ったら「じゃあやらなきゃいいじゃん」って言われてちょっとイラっとしてしまった

じゃあお前がやれよ

お客さん困らせたくないし、社員が誰もやらないからバイトが必死になるんだよ

92FROM名無しさan:2010/12/29(水) 01:35:40
>>88
っつーかお前自身がちゃんと店長に声かけてからやれや

勝手に動くから怒られてんだよザコ
93FROM名無しさan:2010/12/29(水) 01:47:50
>>91
文句いうならやらなきゃいいと思う。
困るなら社員がやるよ。バイトがしゃしゃってるから社員もムカついてんじゃないの。
文句いうならやるなよ。
94FROM名無しさan:2010/12/29(水) 02:29:15
>>93
なら貴方が>>91の代わりに頑張って下さい糞社員さんww
95FROM名無しさan:2010/12/29(水) 02:56:55
>>91
やってくれといわれたこと以外をやるときは菩薩状態じゃないと無理。
感謝とか期待しちゃだめ。
お客さんが困る自体になる場合、困るのは社員だし、さすがにそれはそうなる前にアホでも気づくから大丈夫だ。
お前が苦労することないよ。
96FROM名無しさan:2010/12/29(水) 03:52:01
そーそー、勝手にやってんのに愚痴るのはおかしい。
募金して、なんで金払わなきゃいけねーんだよ!って言ってるのと同じ感じ。
嫌ならやらなきゃいいんだよ。誰も頼んでないんだから。
97FROM名無しさan:2010/12/29(水) 06:19:11
ほんとこの世は真面目ほど馬鹿を見る世の中だからな
98FROM名無しさan:2010/12/29(水) 09:47:45
ウチの店長はこっちの言った事が理解できないと
すぐに「ハァ?」「はい〜?」とか「全く意味分かんないんだけど」と言うのがむかつく
しかもやたら嫌味ったらしい口調なのがさらに耳障り
何でそういう言い方しか出来ないんだ
99FROM名無しさan:2010/12/29(水) 19:09:50
ミスはすべて新人の私のせいですか そうですか 時給安すぎるくせに高度な仕事で嫌になる
100FROM名無しさan:2010/12/29(水) 22:00:17
>>91
タイムカード押したなら帰るのが当たり前だと思う
次の人の仕事が減るし、働いてる以上、その人の給料を出さなくてはならない義務がある。時間外なのに人件費云々の話が出てきて怒られるのはあなた。
実際自分もあったからわかるけど、シフトの時間が終わったらすぐ帰るのが無難だよ
101FROM名無しさan:2010/12/29(水) 22:58:56
糞JKが友達が死んだから葬式にでるらしく、明日代わりに出るやつを探してるらしい。
そいつのリアルを知ってるがあきらかに嘘。
俺は明日休みなんだが、店長から電話来て明日絶対でれないの?ってものすごい嫌味な感じに言われた。
絶対無理なわけではないが、なんで嘘つきの代わりにでなきゃいけないんだ。
しかも店長はまだシフトの調整もやらず他の人にも当たらず、俺に聞いてきやがった。
できれば、って答えてなんとか休みは貰えたが、髪切りにいけねえじゃねえかよ。
しかも俺が暇人なのに出なくて、他の人のシフト増やされて、俺またみんなに嫌われたんだろうな。
素直に出るって言えばよかったけど店長のあの言い方はないわ。頼み方を知らないのか?
あとJKしんでください。お前が死ね。
102FROM名無しさan:2010/12/30(木) 00:46:21
髪は自分でCUT
103FROM名無しさan:2010/12/30(木) 21:51:09
29だけど、今日で腐れロ○ヤルグループ傘下の会社を辞めますたw
Kはクビw
皆の敵は取ったからいいや。

俺は21歳だから良いけど、Kは37歳の上に偏差値30の底辺高卒だから再就職は無理ですね。ザマァw
104FROM名無しさan:2010/12/30(木) 22:41:19
うちんとこの店長腹立つ…
「レジ混んでたらすぐ応援呼びなよ?(キリッ」
とか言ってたのに、呼んだら呼んだで「これくらいで呼ぶな」「お前のレジ打ち遅い」
レジ早すぎたらお客さん困るでしょ
ただでさえジジババ多いし、今の速度でもお客さんがちょっと焦ってしまうくらいなのに。
どんだけ焦らせる気だ、氏ね
105FROM名無しさan:2010/12/31(金) 00:36:51
バックヤードの休憩室でしゃべってたら、厨房のババァが、「うるさいわよ。お店まで聞こえるじゃない!」
ババァとオーナーが厨房で言い争ってる声のほうが、でかいし、耳障りだし
女の子数人の笑い声とヒステリックな金切り声って、どっちが不愉快よ?
若くて明朗活発な子が入ったからって妬むなババァ
106FROM名無しさan:2010/12/31(金) 09:20:15
年末で客は気が立ってるから忘れ物があるのは仕方ないよでも、品物の渡し忘れはあんたのせい自業自得だからって、言われてちょっと頭にきた。私も年末だから気が立ってるんですよねwって、言い返してやった
誰がお前なんかにごまするか!
107FROM名無しさan:2010/12/31(金) 21:01:40
商品なくなったら補充して下さいね ってオイ 今接客してたからできるわけないだろ 
108FROM名無しさan:2010/12/31(金) 22:37:52
商品を補充しようとしたら什器の前に客が数人居て出来なかったので
客がいなくなるのを待ちながら他の仕事してたら
主婦バイトがやって来て「あそこ空いてるじゃん。品出ししないとダメでしょ」
と注意された

客がいるから出来なかったんだよ!
アンタに言われなくても分かってるわ!
客が什器の前にいるのに押しのけて無理やりそこに品出ししろってか
そういう些細な事でクレーム来たりするんだからさ

思わず主婦バイトに「お客さんがいるから出来なかったんです」って言っちゃったけど
109FROM名無しさan:2010/12/31(金) 23:41:25
>105
女の子の笑い声のが耳障り
笑い声が聞こえるだけでクレームになる
怒鳴り声は仕事してると勘違いしてくれる
110FROM名無しさan:2011/01/01(土) 02:02:37
>>108
お客さんが品物見てたらそこの品出しは後回しにするって、常識だよね

自分、昔やらかしたことあって上司に叱られた
よくよく考えたら品物決めようとしてる時に割り込まれたりしたらイラってくるよね
111FROM名無しさan:2011/01/01(土) 07:50:33
絶対いる部分の説明を飛ばさないでほしい
二度手間でしょう バイトはエスパーじゃない
112FROM名無しさan:2011/01/01(土) 10:33:48
視力が弱くて周囲が見えない(気配りできない)なら辞めてくんねぇかなぁ
しかも長年働いてる奴だから始末が悪い
見えてなくてスルーしてしまったことを他人のせいにしてくるからな
113FROM名無しさan:2011/01/01(土) 23:56:52
>>108
どれだけ正しいこと言っててもそういう馬鹿は自分が見下されたとか感じてるはず
俺もそういうことがあった後にどんどん嫌なこと言われだしたよ
やってもないことを注意されたり、なにやっても悪い方向に取られたり
周囲バイトの反応見てると、影であることないこと滅茶苦茶な悪口言われてると思う
人間出来てるやつは素直に自分の非を認めるもんだけど
そういうやつは自分の価値を見いだせなくて誰かいじめないと気がすまないんだろう

っと話がそれたけど、いじめられたくなければ嘘でも従順にしておくべきかもね
114FROM名無しさan:2011/01/02(日) 11:58:02
>>108
そういうばばぁはどこにでもいると考えてる。昨日も忙しくなってきたから、調理手伝おうとしたらいい!て言って手で振り払ってきたわー
お客第一じゃないんか。調理にプライドがあるのかもしれないけど、ファミレスごときでなんなの。むしろサービス重視だろ
115FROM名無しさan:2011/01/02(日) 16:11:43
今朝から熱出て、でも初売り休めないし、無理矢理出勤したんだけど
やっぱ体だるいし、熱で頭朦朧としてくるしで全然動けなくてさー
やっと休憩入るって時に、溢れ返ってたゴミだけまとめろって社員に言われ、
気合い出して裏にゴミ運んだら、サボってた別の社員に怒られたぉ…(´;ω;`)
順番に休憩回してんのにお前のスタンドプレーでズレるから早く休憩行けってさ。
なんだそれ?お前のサボりのしわ寄せがこっちきてんだろ?理不尽すぐる!

もう、マジ辞めたい。
でも金ないし辞めらんねえ!
116FROM名無しさan:2011/01/03(月) 01:07:42
正月時期ってピリピリする人多いよね 何でだろ
117FROM名無しさan:2011/01/03(月) 01:11:26
>>115
おつかれさま
頑張っても誰もほめてくれない時は自分で自分を認めてほめてやればいいよ
お前の書き込み見て俺はお前をほめてやりたくなったよ
118FROM名無しさan:2011/01/03(月) 01:17:58
大塚しねええええええええええええええええええええええ
119FROM名無しさan:2011/01/03(月) 03:54:56
はいって間もないのに、人様の物を隠したり蹴飛ばしたり、裏にまわりコソコソと話しこみ仕事もしないのを見て
やる気を出せるはずがない
もし先輩面をしたいのなら、先輩としての仕事ぶりを見せなければ誰もついていかないよ
120FROM名無しさan:2011/01/03(月) 22:24:03
契約がバイト時代に持ちかけてきた交通費横領を断ってたんだが
そいつがいつまでたってもクビにならない。
腹が煮えくり返って仕方ない。
今日もまともに仕事してなかったし、正月サボるし。
上は知らないらしいが。でっちあげでもなんでもないんだが。
121FROM名無しさan:2011/01/03(月) 23:14:20
休憩行こうと思ったら、
休憩室の前で店長と古株バイトが30分ぐらい笑いながら話してて盛り上がっていて
話しかけにくいし休憩室入れないしで仕方なくまだ仕事してた

するとしばらくして店長がやって来て
「そろそろ休憩入ってくれないかな」と怒り気味の口調で言ってきた
お前がずっとくっちゃべってるから休憩入れなかったんだよ
毎日毎日30分以上1時間仲いいバイトとレジで喋ってるなや!
そのくせ人には厳しいし
122FROM名無しさan:2011/01/03(月) 23:37:39
教育係が威圧的な上に仕事を教える気0で
指示が曖昧
しまいには本人がいる横で「あいつ全然ダメ」と
わざと聞こえるように会話
さすがにカチンときたわ
くたばれヒ○チ
123FROM名無しさan:2011/01/05(水) 00:44:08
大晦日に来たババァ
うちは提示すると5%引きの会員制カードがあるんだが、
もともと割引になっている商品の場合は、カードを提示しても
それ以上の割引にはならない(2割引き→25%引きみたいな)
しかしそのババァは「そんなはずはない。いつもなる」と連発
仕方ないので自分も「これは最大で2割引きなんですよ」とやや強めに対応
ババァはしぶしぶ引き下がったが、なんと店に居たスタッフ全員に聞いて回ってた
地味にイラっとした

今日に来たおばはん
うちはそれぞれが担当の部門があるので、レジは1時間おき
そのときの担当は自分だったのだが、1棚隣まで客を案内していた
戻ったらレジにそのおばはんが並んでいたんだが、凄い剣幕
「何でレジに誰も居ないの?正月だからってタルんでんじゃないわよ」と叫びまくるのなんの
その後も自分が駐車券失くしたくせに文句タラタラ
突然「あたしはあんたよりこの店を知っている」とアピールし出す始末
最後は「しっかりしなさいよ」と他のスタッフが見てないところで普通に叩かれた
確かにレジを離れた自分が悪いが、叩かれる理由なんてない
そのことをサブマネに報告したら「口は悪いけど悪意はないのよ」の一言
あれで悪意があったらたまんねーよ
で、そのおばはんは帰るどころか初売りのチラシにある商品がない!と大騒ぎ
「何でないのよ!倉庫にあるでしょ!いつまで待たせんのよ!売り切れ?客を馬鹿に(ry」のコンボ
初売りのセール商品はみんな目当てで元旦から来るの
今日の閉店間際に来ておいて、何ほざいてるんだアホか
124FROM名無しさan:2011/01/09(日) 06:39:36
言語障害者と視覚障害者が現場を牛耳ってる
そして両方とも自己愛型人格障害
いい加減クビにしろよ
125FROM名無しさan:2011/01/09(日) 06:46:48

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・


126FROM名無しさan:2011/01/09(日) 09:55:25
「言い分あるなら聞くよ?」と上から目線で言ってくるバイト先の先輩
ってか先輩とは呼びたくない女…三十路手前のオバサン
ソイツのせいで過呼吸気味になるし、シフトが被ってると思うだけで手が震える
オマケに明日被ってるし……さっさと結婚でも何でもして辞めてくれないかな
127FROM名無しさan:2011/01/09(日) 10:17:30
どこのバイト先も三十路女ってむかつくんだな
ウチも三十路女のせいでそいつとシフト被る時体調悪くなったり、
休みの日でも「明日は一緒のシフトだ」と憂鬱になる

この前も、作業してたら「何でそんなやり方してるの?」と威圧的に言われたので
こういう理由でこのやり方をしてると説明したら
「ふーん。まぁどうでもいいけど」と冷たく返してきた

どうでもいいんならそういう事言ってくるなよと
人には人のやり方があるんだからケチつくてくるんじゃねーよ
128FROM名無しさan:2011/01/09(日) 16:35:20
威圧的に言ってくる奴はホントうざいよな
全てキレて返してくる

チームを組んで仕事してもそいつ一人突っ走って
なぜかキレてるし
129FROM名無しさan:2011/01/09(日) 17:46:07
>>126
そういうのに限って
結婚できない→イライラ→人に当たる→嫌われる→結婚できない→イライラ→人に(ry
というループで居座るんだよなこれが
130FROM名無しさan:2011/01/09(日) 20:38:18
>>127>>128>>129
仲間がいる!反応ありがとう

やっぱりどこのバイト先にも感じの悪い三十路女っているんだね…
仕事遅くて不器用な自分も勿論悪いと思って反省しているんだけど、
(メモしたりして確認したり、分からないことは聞いたりしてます)
わざわざ嫌味を言う意味が分からないんだよあの女
人それぞれのやり方があるんだし、自分の考えを押し付けるなって話だよ

>>129
その女は一人暮らししてるらしくて、彼氏らしき男はいるらしい…
でもいつか喧嘩したとか。今思えばざまあwwwだよね。あぁいうのは結婚無理だわ
しかも「金ねー金ねー」って五月蝿い。だったら深夜で働けよってな
(そのせいでシフト1日奪われた)
131FROM名無しさan:2011/01/09(日) 23:38:57
うちの場合ジジィがまさにそのタイプ
仕事始めてまだ日が浅いのに
オレがこれだけ解ってるからお前も解ってるだろうという思い込みで
曖昧な指示を出してくる

ホントに教えるのが上手い人は
相手のレベルに合わせて教えて
仕事の合間に様子を伺って「どう?」と確認してくるものだ
132FROM名無しさan:2011/01/10(月) 08:54:39
>>131
ほんとそれなんだよね
口調はいつもキレ気味だし、挙げ句の果てには
「私こういう性格だから。嫌われるのを覚悟して言ってるから」って
自分は言われたよ
思い込みが激しい奴っているよな

自分が好きな先輩とはなかなか被らないから余計に苦しいわ
133FROM名無しさan:2011/01/10(月) 10:31:16
店長大嫌い
入って日が浅いんだけど、
最初にば〜っとやりかただけ説明されて、あとは完全放置
実践しねーとわかんねーだろハゲ
しょうがないからいつも近くに居る人に聞く
近くに店長しかいないときはしょうがなく聞くんだけど、
凄い高圧的で見下しながら説明してくる、凄いムカツク
ベテランさんには頭があがらないくせに私には冷たいw
いろんなバイトしてきたけどこんだけ放置されたのははじめて
いいかげんなくせに変なところは厳しいし意味分かんない
そんなんだから結婚の予定もなくて負け組で若ハゲなんだよバーカ
134FROM名無しさan:2011/01/10(月) 22:44:46
前まで教える立場だったのに仕事変えてから教わる立場に (閉店してやめるはめに)
やっぱり教える立場のほうがよかったなぁと改めて実感 新人の立場はつらいわ 
いつまで下っ端なんだろう。。。
135FROM名無しさan:2011/01/10(月) 22:45:09
>>133
うちの店長と似てる・・・
分からない事を聞くと「ハァ?何言ってんの」みたいな口調で
同じく見下しながら説明してくる

そのくせ異様に細かくて色々な事にいちいち口出してくる
シフト入る度に1日3回は口出しされて嫌になる
136FROM名無しさan:2011/01/10(月) 23:14:39
どういうご案内をすればいいのか全く教わってない売り場に回され、ジジィの接客をするハメになったので、
取り敢えず分かる人に聞いたところ、近くのカウンターに案内するよう言われたので
「お手数ですが、あちらのカウンターで伺いますので…」と言ったら、
「お前らの方が来ないなら帰るわ!もうええわ!」と怒鳴ってジジィが帰ってしまった
沸点の低すぎる偉そうなジジィにもムカついたが、
後で店長に呼ばれ「無責任すぎるよぉ〜」と言われたのがさらにムカついた

俺がその売り場の案内係したことないことや、
新人研修もロクに受けさせてもらってないの分かってるだろうに、そんな言い方ないだろと…
無責任すぎるのはお前だろ!
137FROM名無しさan:2011/01/10(月) 23:29:44
>>134
新人なんて呼ばれる期間はせいぜい1ヶ月
最初に頑張って仕事覚えて「こいつは使える」って思わせちまえば
センパイ方も余計な指示や無用な指導はしてこなくなるよ
138FROM名無しさan:2011/01/12(水) 16:01:15
うちのバイト先の更年期ババァムカつく!!
>>133>>135と似てるかも

バイト初日、レジ締めを流れだけ覚えてっていわれたから
詳しいメモは取らずに終了
しっかり教えてもらうことがなかったので、毎回少しずつ覚えていった
で、自分がメインで入った時に「わかりますか?」って聞かれたから
「こことここがわかりません」って言ったら

「覚えないのはメモを取らないからです」って言われた
流れだけ覚えてって言ったのお前じゃー!!!!
メモ逐一とったら流れじゃないだろ!!!!

そんで、他の人に教えられたことをやったら
「これは違います」って言われて、ババァから言われたこと違うスレで愚痴ったら
「そんなルールない」って複数から指摘があった

昨日名前まで間違えられてすんげーむかついた
名前間違えるとか失礼すぎるだろ!
139FROM名無しさan:2011/01/14(金) 01:18:23
今日もあのババァきやがった
いきなり靴下3足持ってきて「これこうやって」とかぶっちゃけ意味不明
どうすればいいのか問い返したら「あんたじゃラチあかん。
隣のねーちゃんなら分かってるからそっちにやらせろ」とか言い出すし
結局特定の柄がある靴下をメインになるように上にして、
きれいに箱詰めして欲しいってことだったけど、だったら最初からそう説明しろや?
「これこうやって」って何?燃やしてあんたの頭にでも乗せればいいの?
この一文の何処に「きれいにラッピングしろ」って意味があるの?
TNP=低燃費のほうが断然意味通じるわボケ
きちんとした日本語も使えない癖に、人間の会話に混じろうとするの止めてくれない?
140FROM名無しさan:2011/01/14(金) 01:47:12
自分の仕事が終わっても仕事が追加されて
残業されられるのが当たり前な所なんだが
たまに一緒に働くババアが
「私が帰るって言ってもアレやれコレやれ言われて
 帰らしてくれないから○○さん、私が帰れるように上司に頼んで〜お願い〜」
て言ってくるのがうぜえ
本当に帰りたいなら自分で上司にキッチリ言えって言っても
こっちに頼ってくるのがうぜえ

そんな帰らしてもらいたいならサッサと仕事しろ
お前は仕事遅いから上司が帰らしてくれないんだっつの
141FROM名無しさan:2011/01/14(金) 03:30:31
谷水の糞野郎早く死んでくれ
142FROM名無しさan:2011/01/14(金) 16:08:28
>>128
オレのところにもそういう奴がいるけど
お気に入りには全然態度が違うんだよなw
143FROM名無しさan:2011/01/14(金) 17:16:36
気分屋の相手はしんどいな
144FROM名無しさan:2011/01/14(金) 22:04:28
>>142
>>126です、激しく同意ww
自分にはいつも喧嘩腰。
分からないところを聞いてもいつも不機嫌。めんどくせぇみたいな態度。
自分が失敗してしまって、「いちいち言うのめんどくさい」とか言われた。
(失敗する自分も悪いんだけどさ、何で客が集まるフロントで言う?)
145FROM名無しさan:2011/01/14(金) 23:43:16
嫌われてもいいから
仕事は普通に教えてほしい
多少イラついてもいい
普通に仕事を教えてくれれば
それだけでいい

>>142
異性に対してとかなw
146FROM名無しさan:2011/01/15(土) 10:19:22
>>142
そうそう
自分にはいつも上から目線の不機嫌な態度なのに
お気に入りが同じようなミスしても全然怒らないし
お気に入りとは笑顔で談笑してる
やってらんね
147FROM名無しさan:2011/01/15(土) 14:57:01
それ一人は絶対にいるよな
新人かそうでないかで違うかもしれないけど、
明らかに差別意識あるよね
うちの場合は三十路の女がそれです
148FROM名無しさan:2011/01/15(土) 17:23:03
場所を移動する時に
「何階に行くんですか?」
と聞いたら
「そんなの見ればわかるだろここは3階だ」
とイミフなキレかたをされた
149FROM名無しさan:2011/01/15(土) 22:14:59
店の駐車場はお前らの宴会場じゃねえんだよ!ゴミ位ちゃんと片付けろよ!
家庭ゴミまで捨てるんじゃねぇ!
毎回毎回うぜーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150FROM名無しさan:2011/01/16(日) 09:47:36
>>147
うちの所も三十路女

私より2ヶ月早く入った人には優しくてフレンドリーなのに
私には未だに冷たいし常に喧嘩腰で会話もない
151FROM名無しさan:2011/01/16(日) 22:49:17
>>146
お気に入りの場合
「いいよいいよ、大丈夫」+笑顔

そうでない人の場合
「何やってるんだよ!」
「さっさとやれよ!」

オレの所のキチガイ古株はこんな感じだな
152FROM名無しさan:2011/01/17(月) 01:17:29
153FROM名無しさan:2011/01/17(月) 09:42:26
>>150
そうそう。自分のところも喧嘩腰で、「は?」みたいな態度だよ
三十路女って何であぁいうキチ○イみたいな性格が多いんだろう…

>>151
全く一緒すぎて逆に泣けてきた……
↑で言った三十路女と同一だけど、「さっさとやれや」って言われた
お気に入りの人が失敗してもニコニコしてるところを見ると
殴りたくなってきた
ちなみにその基地外女は5、6年バイトしてるらしい。就職しろよw
154FROM名無しさan:2011/01/17(月) 16:49:48
うちの女性従業員の仲の悪さが半端ないw
男はみんな気持ち悪いくらい仲がいいのに、なんであんなに女はギスギスしてんだ?
その状況見るだけで苦痛でしょうがない
155FROM名無しさan:2011/01/17(月) 18:16:22
レジバイトなんだけど、喉痛めちゃって声があんま出ないからツライ
昨日なんてカップルの女に「あの店員超暗くね?」とか聞こえるように言われたし
156FROM名無しさan:2011/01/17(月) 21:29:28
>>153です
明日あの三十路女とシフトかぶってる…この2週間ほぼ一緒だよ
あの女は5、6年バイトやってるみたいだが……就職しないのかよwww
就職逃したような女に「さっさとやれや」とか頭ごなしに言われたくないし、
上から目線&頭ごなしにギャアギャア言われたくもないわ
157FROM名無しさan:2011/01/18(火) 02:28:54
>>128みたいな人はどこにでもいるんだな。
とちょっと気が楽になった。

なるべくその人とは絡まない様にしている。
158FROM名無しさan:2011/01/18(火) 10:22:50
今日の夕方からのアルバイトは年上のパートには”何か手伝いますよ”とか直ぐに
こびうる言い方するくせに自分より後に入った後輩には仕事でわからない事が
あってこちらがおそるおそる尋ねても”ちぇ”!”と舌打ちしながら顔をゆがめて
”何?”と怒りながら言ってくる男がいる
こいつ最初去年の末にはアルバイトやめるとかいいながら結局1月の末で辞める事
に(大学生で就職活動のため)なったんだけどあとまだこの2重人格男がアルバイ
トに来る回数は4回もある
自分は理数系で頭もいいから何とか就職できるとタカくくっているようだが、こんな
表裏のある性格に問題のある性格なんか面接で直ぐに落とされるにきまっている

はやく辞めてくれよ林!

それとアルバイト中にも関わらず店に自分の大学の友達が買い物に来るのはいいが
その友達とバイト時間に他のお客がいるのにも関わらずべらべら喋りまくりの大学
2年生の白井 おまえいいかげんにしろよ!
おまえが品物の場所がわからないので白井に尋ねたお客が白井が自分の友達との話し
に夢中でお客を完全無視したので店にクレームが入った事しってんのか?

白井 おまえはことし3年だが林と一諸にはやくアルバイトやめてくれ!
159FROM名無しさan:2011/01/18(火) 15:11:13
>>154
うちもそんな感じwいい大人がうるさい!上司なんだからしっかりしてくれよ…
上が屑なのに下に求め過ぎるしw当の本人は色々自覚して無いしw
周りが迷惑してんだよ…
160FROM名無しさan:2011/01/18(火) 19:31:02
>>157
極力関わらないほうがストレス溜まらないもんな
161FROM名無しさan:2011/01/18(火) 20:48:39
上の人が気にかけてくれたみたいで
別の人と組ませてもらう事になった

やったぜ
162FROM名無しさan:2011/01/22(土) 12:46:15
まだ作業残ってるのに
人に丸投げで早上がりする馬鹿は死ねよ
163FROM名無しさan:2011/01/22(土) 14:35:13
ババア共仲悪すぎる
休憩中それぞれの悪口を個別に聞かされる日々には限界を感じる
むかつくんなら本人同士で解決しろよ
ってかババアの仲毎日仲介してる俺何やってんだろ
164FROM名無しさan:2011/01/22(土) 17:22:34
何かもう最近、仕事内容がコンビニ業務から「ババア店長の嫌味や小言を聞くお仕事」になってるよ。
ナンだよそれバイトルにそんな事書いてなかったぞ。
165FROM名無しさan:2011/01/22(土) 17:39:49
給料入ってる金庫があかなくて給料もらえなかった
機械の故障は仕方ないし誰も悪くないとが店長の態度がすげーむかつく
「俺にはどうしようもないんで頑張って開けてください^^」ってハァ?
店長はさっさと金とってるから被害無いんだろうけど
給料いますぐないとヤバいって人いたらどうするつもりだったんだよ死ねよ
責任者としての自覚とかねーのか
時代遅れの給料袋なんかやってるからこんなことになるんだよクソが
手数料ケチってないでさっさと振込にしろ
166FROM名無しさan:2011/01/22(土) 20:18:59
何をしてもダメ出ししないと気がすまないババアがいる。なんであんなに偉そうなの。
仕事は好きなんですが、厳しすぎてついていけませんと言ってやめようかな。
167FROM名無しさan:2011/01/22(土) 21:22:27
>>166
そういうキチガイってどこに行っても何故か必ずいるぞ
お金のためだと割り切るしか無い
168FROM名無しさan:2011/01/22(土) 22:24:11
>「ババア店長の嫌味や小言を聞くお仕事」になってるよ。
仕事だと割り切ればわりと何とかなる。
何言われても右から左へ流す。
169FROM名無しさan:2011/01/22(土) 23:35:08
ベビーカーに猿みたいな子ども乗っけたギャルママ()数人が来店した。
そいつらは全員ソフトクリームを買って、子供に食べさせてた。
少ししたらギャルママの一人がこっちによってきて、
「このソフトクリーム傾けたら倒れたんですけど」と言ってきた。
マジで衝撃的だった。傾けても倒れないソフトクリームがあったら見て見たいわ。
それに一部始終見てたけど、子供にあげるためにほぼ真横に倒してたじゃないかおまえ…。
170FROM名無しさan:2011/01/23(日) 00:15:11
うちにもチーフババァがいるが
口うるさいのなんの・・・
パートのおばちゃんがいうには
「右から左へ聞き流す」だそうだ
まさにその通りだと思った
171FROM名無しさan:2011/01/23(日) 02:07:34
ある社員と口論になって店長に相談した
「お前は頭おかしい」とか「もう辞めちまえよ」とか「知恵遅れ」だとか
人格を否定するわで見下しが酷すぎる
(話にならないし仕事もやる気失せたんで帰ろうと思ったら
 社員が店長に電話かけてたから悪いと思いつつ店長に来てもらった)
他従業員も呆れてるだけに店長も呆れてたわ
普段言われてた事も話したら頭抱えてたよ
話し合ってなんとかするとは言ってたけどどうなるんだか・・・
ミスした自分も悪いんだがあの糞社員を訴えたい位だ
何かあると「お前の為になんで俺がサビ残しなきゃならないんだよ?」ってよく文句言われるんだよな
お前がコワモテの客を刺激し過ぎたからクレーム処理に時間がかかったんだろが

ああいうのの為に辞めざるを得ない覚悟を持つってすげえ納得いかねー
172FROM名無しさan:2011/01/23(日) 09:37:21
>>166
うちにもそういうババァがいる
一緒のシフト入ると絶対1回はダメ出ししてきてうざい
しかもやたら偉そうで上から目線
こっちが気使ってやった事にもダメ出しされた時は言い返そうかと思うぐらいむかついた
173FROM名無しさan:2011/01/23(日) 14:33:45
ババアむかつくage
174FROM名無しさan:2011/01/23(日) 15:07:30
こっちから連絡するんだからこちらって言ってもいいだろが!相手の名前分からないんだからそちらって言ってもいいだろが!
他になんて言うんだ!
175FROM名無しさan:2011/01/23(日) 15:32:31
うちの店では、化粧品も売っている。
一緒に景品入れてラッピングする作業あるんだが、見本通りに作ってね!と言われ見本通りに作ったら
「これじゃバーコード読み取れないでしょ!?」ってなんだそれ

あなたが作った見本通りに作ったのに、なんで怒られなきゃあかんの?
176FROM名無しさan:2011/01/23(日) 15:39:06
一ヶ月弱経つけどもう辞めたいな〜
いっぺんに仕事の流れを説明されて、メモ取ってたら注意されて
それでできないと、教えたでしょっていちいち言われる
ババアは俺を辞めさせたいのか
177FROM名無しさan:2011/01/23(日) 15:43:11
人伝でシフト変わってくれって頼んでくるヤツってなんなの?
意味分からんし腹立つしムカつくんだけど
電話なり直接なり言ってくれたって断らんよ?
何で人伝で言うの?
電話代ケチってんの?
人伝で頼まれるってだけで断りたくなるんだけど、なんなの?

私の心が狭いのかもしれないけど本当になんなの
仮に私と話したくないほどに嫌いなんだとしても、代わりに仕事させるんだからそれぐらいの手間惜しむなよって
178FROM名無しさan:2011/01/23(日) 21:33:44
>>177
うちの店でもよくあるわ
基本的に店長や副店長がシフト変えするけど、代わって何も言わない奴とか、常識に欠けすぎだと思う

そいつは私に挨拶しないし態度悪いし、多分嫌われてるんだろうけど
先輩のくせに挨拶ないとかはさすがにね…
179FROM名無しさan:2011/01/23(日) 22:20:30
>>176
なんでメモとったら注意されるのか 私なんてメモ帳ぎっしりだよ メモとれなかったら死ぬ
180FROM名無しさan:2011/01/24(月) 11:18:11
おい婆店長、
おまえの説教はなげーんだよ!
要点だけ言えばいいだろうがよ
しかもその日の機嫌で怒り出すしわけわからん。
さっきなんか「今日廃棄多いですね〜」って話しかけただけでキレ出すし
分かった分かった
お前には今後一切話しかけねーよww
181FROM名無しさan:2011/01/24(月) 13:36:32
うちの店長よく舌打ちしてウザい
182FROM名無しさan:2011/01/24(月) 18:30:53
社長から電話があって
お弁当屋さんのバイト首になったよ〜
どうやって辞めようと思ってたから安心したけど
でも辛いことは辛いなあ
クソババアとの仕事は向いてないから、いいんだけども
明日からどうしようかな
183FROM名無しさan:2011/01/24(月) 22:16:39
うちは社員は凄く良い人だが長年フリーターやってる女が糞
184FROM名無しさan:2011/01/25(火) 01:24:59
濡れたお札を機械に突っ込んだアホ 早くしてよ早く帰りたいんだよと怒鳴ったが
怒鳴られるほどのんびり仕事することにしてるから無駄無駄無駄無駄ァ!!

濡れた紙幣は新札に交換してやるから一声かけろよ・・・だからハゲるんだよ若ハゲ。
185FROM名無しさan:2011/01/25(火) 10:43:11
>>181
あるあるwww
一体何をアピールしたいんだあいつらは?w
186FROM名無しさan:2011/01/25(火) 13:10:51
バイト始めたばっかだから、ミスって怒られるのはいいけどさ

アホ社員共!教育マニュアルが教えるやつで違うとか馬鹿過ぎるだろ!
しかも、教えながら、言ってることとやってること違うって、なんだそれ!

そんなんで、覚えられるか!てのよ
何が、新人さんってなんか知らないけどすぐやめるんだよねー
だよ
ボケ春日氏ね
187FROM名無しさan:2011/01/25(火) 19:04:57
浮かんで
188FROM名無しさan:2011/01/25(火) 22:58:30
21-6時のシフトでバイトやってます。
生活リズム狂うし、さすがに公務員試験の勉強がやばくなってきた。
夏ごろにからシフト変えて下さいっていってんのに人が足りなくて却下。
喧嘩もした。

最近、深夜帯に新人が入ってこれでシフト変えてもらえるだろうと思い
数日前、交渉しにいったら
「部活やってない人ほど勉強しないんだよ」って言われた。

こっちは一人暮らしで家事と学業、バイトも頑張ってきたのに…
心が折れた。
189FROM名無しさan:2011/01/26(水) 03:29:51
某チェーン店で研修中で右左さえ分からないワタシ
いきなしピークだと思われる客で
オーダーを間違ってしまって
すいません、間違いでした って伝えたら
んだよっ!最初にゆえよっ!
ってそれからもガンガン物にあたるわ
いちいち文句ゆーわで
バイト中8回は脳内殺人した

で男のバイトきたらワタシのことグチグチいって
あきらかぶりっこwマジカww

レジ閉できる?っていわれたから
わからない事あったら聞いていいですか?
ったら めんどくせーな、やっぱいい、
って舐めたように笑いながら言った

まじで菊池死ね
190FROM名無しさan:2011/01/26(水) 16:32:45
常連のジジババがほかのお客様がご注文中なのに、金だけ投げてきて「早く!」って命令してくるのがマジで腹立つ。
何様だよ。順番くらい守れや。
191FROM名無しさan:2011/01/26(水) 18:12:33
某所に職場の>>128みたいなキチガイに関する書き込みをしたら
俺を特定したらしく、輪をかけてファビョるようになったw
つーかネットに耐性ないなら掲示板なんか見るなよ
死刑求刑された例のアレのドッペルゲンガーみたいだな
見た目も同じだし
192FROM名無しさan:2011/01/26(水) 19:35:41
私が行ってた弁当屋さんは
教える人によって仕事のやり方が違う。
白身フライの置き方も、他の人に教わった方向に置くと、直された。
一緒に仕事する人によって、こっちが仕事を合わせないといけないから
毎日やることが違って、なにやっていいのかよくわからなかった。
お弁当屋さんなのに、初日から手洗いの指示もなく
一ヶ月たってから急に、石鹸ないから食器用洗剤で手を洗えと言われた。
トイレはいつ掃除してるのかわからない感じで。
ロッカールームもほとんどゴミ置き場だった。
193FROM名無しさan:2011/01/26(水) 22:12:12
>>190
ジジババはトロいくせにせっかちな面あるよね
194FROM名無しさan:2011/01/26(水) 22:50:26
早上がりになったら喜んでさっさと帰ってるくせに
「稼げない」って愚痴るアホってなんなの?
195FROM名無しさan:2011/01/26(水) 23:15:57
バイトの上司の送別会、呼ばれもしなかった
むっかつくわー
196FROM名無しさan:2011/01/27(木) 03:24:20
早くひとり立ちしてほしいなら質問をしたときに「え?わかんない」とか言って逃げてるやつ
仕事中は隠れてどこを探しても見つからない
結局ひとりでする羽目になるんだよ!!右も左もわからない新人に全てまかせて逃げてるんじゃないよ
時間内に終わらなそうだから、できる事から片付けていたら「こっちやらないでこっちやってよ」
はぁ???いい加減にしろ!教育もできてないのによくそんな台詞言えるな

197FROM名無しさan:2011/01/27(木) 08:06:14
>>195
行きたかったの?

1 上司に嫌われていた
2 幹事に嫌われていた
3 忘れられていた
198195:2011/01/27(木) 13:42:55
>>197
行きたかったよ!
すごくお世話になった上司だったのにさ。
たぶん答えは2と3
幹事ってかお局とその取り巻きに嫌われてる
辞めるかな
199FROM名無しさan:2011/01/27(木) 16:45:32
嫌な客っていっぱいいるよね
接客していると色んな人が来る
回転5分前のときカートてドアを何回も当ててくるので
申し訳ありませんがやめてもらえますか
といったら怒って
何時に開くのと言われて
お前よく朝来てんのに
会計のときは1058円です
と言ったら客が
1157円出してきて
1円と100円間違えてるのにきがついてなくて
その客は30代くらいのだったのできづくだろうと思っていたら
気づかないので1100円からでいいですかと聞いて
100円出してきてしまったりしたので
さっさとやれと言われイラっとしたので
1円たりないんですけど100円からでいいですか
怒りながら1円を出してきた
お前のせいで時間がかかって
6人くらい列がならんだ
最悪な日だった
200FROM名無しさan:2011/01/27(木) 18:20:00
準社ババアがまた正社員の言うこと聞かず口答えして怒らせている
自分が全てにおけて正しいと思うな
隣の部門にもおもいっきり聞こえてるぞ
見ているコッチも気分悪いわ

あと人のミスにイミフな嫌味飛ばしてくるな
ミスと関係ない事言われても訳わかんねー
お前の被害妄想なんか知らねえよ
気分屋の相手なんかしている暇ねえんだよ
201FROM名無しさan:2011/01/27(木) 19:02:49
>>200
普通にクビだろクビ
202FROM名無しさan:2011/01/27(木) 20:58:09
>>201
仕事が出来る上に
相手を見て歯向かうからタチが悪いんだよな
本当に強そうな人には絶対に向かわないけど
揉め事起こして飛ばされるのは正社員の方
そんな会社もどうかしているが
203FROM名無しさan:2011/01/27(木) 21:03:35
なまじ仕事が速くできすぎると、じゃああれもやってこれもやっててあれこれやらされるから性質悪い
もお明日から無理せずマイペースというよりスローペースで仕事やることにするわ
どうせたかがアルバイト・パートだしな
204FROM名無しさan:2011/01/28(金) 00:48:41
>>179
俺もメモ取ってたら、そんなのいいから!体で覚えろ!って怒鳴られた


内容によるけど未経験の仕事で1回説明されて出来るか!つーの
あれ?こないだ教えたのに出来ないの?って、ふざくんな
あと、研修1ヶ月たったから一人でお願いね!って
1ヶ月間で6回しか出てねーよ!
暇だからって休みばっか入れやがってよ
あー人間関係やだし、辞めてー
目標あるから頑張るけどさ
205FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:22:57
>>204
「体で教えてぇ〜ん」と擦り寄っていくと新たな世界が・・・
206FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:25:31
アッー!
207FROM名無しさan:2011/01/28(金) 12:39:02
ウホッ
208FROM名無しさan:2011/01/28(金) 12:49:57
うちの店長うざい
何かミスしたり、忘れたりしたらすぐ「俺は壁とか銅像に話してるわけじゃないらw」とか「ロボット雇った方が上手くできる」とか言ってくる

しかもロリコン。自分の子溺愛しすぎだし、A●B大好き。高校生バイトの子がミスしても絶対怒らない
この前は髪を束ねていないことで色々言われた。腰元まである高校生はOKとか


死ね。氏ねじゃなくて死んでください店長のNさん
209FROM名無しさan:2011/01/28(金) 19:39:51
悪口雑言は録音しておくといいよ
最近の携帯音楽プレイヤーならできるでしょ
210FROM名無しさan:2011/01/29(土) 00:08:23
店長とか、上司がうざいのはどこでも同じなのな
211FROM名無しさan:2011/01/29(土) 00:24:32
残業手当つけてくれ
212FROM名無しさan:2011/01/29(土) 07:48:30
呆れてしまった事だけど、休みなのにわざわざ出勤してる♀バイトがいた。
社員も♀を笑顔で出迎え、売り場に直行。
小学生の仲良し○人組の集まりかと思った。
♀バイトも社員好き好き人間だから仲間意識を感じてたいんだなと思ったけど。
ビジネスとプライベートの区別ない店だな。
だから毎日赤字。
213FROM名無しさan:2011/01/29(土) 09:00:33
謎かけ風に指示を出してくる課長ってアレ天才だワ
214FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:38:46
くず社員店長がきえろ
215FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:55:49
店長社員はくずきえろ
216FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:38:47
バイトの先輩なんだけど、仕事を完璧にこなしてるわけじゃないのに、私によく怒る

「レジから長く離れる時は呼びなさいよ」とか言って自分はレジから長く離れる時に呼ばない
で、「お客様に呼び止められた時は仕方ない(キリッ」とか言い出す

友達が来たら仕事途中で放棄しておしゃべりに行く。おかげでそいつのシフトで終わらなかった仕事をこっちでやる羽目になった
そんなに大変な仕事でもないんだから、1時間もあればすぐ終わるのに
217FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:47:22
仕事遅い奴と高圧的なババアはきえろ
218FROM名無しさan:2011/01/30(日) 00:23:26
仕事しないくせにバイトに話し掛けてセクハラ発言しかできない片山は何で正社員なの?死ぬの?
週明けからバックレるからいーけどさ
219FROM名無しさan:2011/01/30(日) 00:43:53
未経験の仕事なのに専門用語満載で教えようとしてくる奴って何なの?
まずその言葉の意味を知らないんだが
そう言うと、え?当たり前の事じゃない?的に説明してくる
未経験だし知ってるわけねーだろカス

あと、元々研修10日のところを人員不足だからって
5日で終わらせようとしないで欲しいんだが
え?昨日説明したよね?じゃねーんだよ
あなたは沢山の物がギュウギュウに詰め込まれた引き出しの中から
必要な物だけを1秒で取り出す事が出来ますか?
それが出来るようになってから言えやカス
220FROM名無しさan:2011/01/30(日) 01:10:37
ババァが私にだけめちゃめちゃ怒る。
今日は、失敗した伝言ゲームとババァの妄想が混じった内容ですっごい怒られた。
あと他人の間違いも私が怒られたな。
誰のせいでもない事も怒られたな。
弁解すると更にキレるのわかってるから
「はい、すみません、以後気をつけます」
とか言っとくけど身に覚えが無いから謝罪に心が込もってない。
だから更に怒られてってのが無限ループ。

はぁ
もう疲れた
辞めちゃおうかな。
221FROM名無しさan:2011/01/30(日) 04:15:28
作業の確認取る為に呼んだらシカトしやがる、やっと反応したかと思ったら
「それくらい出来ますよね?」
は?
後でイチャモンつけられない為に細かく確認取ってんだよ調子乗んなキチガイ
他は良い人ばかりなのにアレだけ残念過ぎる…短気は損気なのは分かってるが苛ついて眠れねえw
222FROM名無しさan:2011/01/30(日) 04:28:40
接客業は奥が深いがイミフな客が多すぎてストレスが半端ないよね
それよかサボるバイトがいると士気が下がるよね
店長はたいへんだよね、やる気をあげさせるのも仕事のひとつなんでしょ
でもいろんな人がいるから絶対にひとつにまとまらないよね
223FROM名無しさan:2011/01/30(日) 05:17:23
試用期間やら研修無しで、今すぐこれやれと言われても出来ない。正社員が決まったから辞める準備出来た後、数日間。短い間だけど適当にやる
224FROM名無しさan:2011/01/30(日) 06:33:43
>>222
> 店長はたいへんだよね、やる気をあげさせるのも仕事のひとつなんでしょ
> でもいろんな人がいるから絶対にひとつにまとまらないよね

欧米の管理職なんかはその辺は慣れてる。
もともと欧米人は働く気持ちがバラバラだから、それをどうやって
そこそこまとめてチームワークを形成するかって対話手法を訓練されてる。
日本人の管理職はまるでダメ。てっとり早く言うこと聞かせるために
怒号と恐喝で絶対服従させようとする北朝鮮方式。
だから日本の会社は生産性悪くて外国にどんどん抜かれていった。
225FROM名無しさan:2011/01/30(日) 13:12:26
シフトの30分前、出勤したら雑用やらされる
しかも給料は出ないのに強制参加。
なんでお前らが吸ったタバコやら食べかすやら片付けなきゃならないんだよ!
226FROM名無しさan:2011/01/30(日) 13:52:25
何喋ってるかわかんねぇのに分からなかったら聞けって意味わかんねーよ

お前より他の人に聞いた方が良いわ ボケ
227FROM名無しさan:2011/01/30(日) 14:40:52
明日も残業!残業!残業よ!ってうるせーよ
そんなこと毎日言わないでもわかってるよ
大体お前が仕事を終われないから手伝ってるだろ馬鹿が
228FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:47:53
てす
229FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:52:39
奥のテーブル毎朝汚してたのあんたかい。どう見ても酔っ払いが適当に散らかした後だよ…
230FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:30:25
未経験で入ったのはいいけど、仕事を教えてくれる人が何処かのアジアの国の人で、何を言ってるのかイマイチ分からない。
仕事教える時くらい日本人を付けてください。
231FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:32:18
あるある
しまいにゃ日本語不自由だからとかいって放置されたこともあるよ
232FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:36:04
>>220
似たようなババァがうちの職場にもいるな
そこで「自分じゃなくて○○さんじゃないですか?一緒に作業してたので」
と返したい所だが
そーすると更にキレてくるのがわかるから
とりあえず謝る
が、心の中では
(しらねーよボケ)
233FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:35:12
お前さ、家で食器洗うのとレストランで食器洗うのを一緒にするなよ
わたし家でも洗い物してるけど手荒れないよ?ってバカですか?
お前の家には何百人といるのかよ!
だから就職できねーんだよ
234FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:39:31
そういえば、明らかに日本語不自由、コミュニケーション不能
な方を送り込まないでください。現場が迷惑します。
→インテリジェンスさん
あれでは、フーリッシュと社名変更ですよ。
235FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:34:28
インフル休みが明けて出勤してきたバイト。
まだ体調が戻らないのか、あからさまに辛いアピ。お客さんが来ても接客する気配なし。
しかも、誰の許可もなしにピーク時にフラフラ事務所に行き、30分も戻らない。
戻って来たと思えば「何か食べないと薬が飲めない」と店長に賄いの催促。
ベテランパートさんの娘なので店長も甘いし。
この前も食器を大量に割っていつまでもグズグズ泣いてたな。
なんだか赤ん坊の世話をさせられているようだ。
236FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:48:07
新たに接客業にチャレンジしようと思って研修受けてんだけど
上司の説明が捲くし立てる感じで丁寧さがみじんも感じられない。
いきなり矢継ぎ早に指導マニュアルを、ただただ言うだけ言って
こっちが走り書きして必死にメモってるのに、そんなのお構いなし。
それで『(今言った)これ、全部覚えてね』ってアホか。
高圧的な態度に加え自尊心の塊みたいな輩だから参ったわ。
こんなヤツが指導者ってのも終わってるな。
そのせいで暗記も身が入らんしモチベーション急降下だわ。
次回も居るからと言ってたし行く気失せる。
237FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:00:39
>>231
あるある
しまいにゃ日本語不自由だからとかいって放置されたこともあるよ

酷いですね。
238FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:19:08
数えるくらいしか一緒に働いてない同じバイトという立場のお前になんで呼び捨てて呼ばれないといけないんだよ。

それにいかにもな自分仕事できますよオーラ発してて生理的に無理。
239FROM名無しさan:2011/01/31(月) 11:44:08
介護が必要なような老人はくんじゃねーよカス
240FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:53:44
鎌田きえろ
241FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:55:07
鎌田は社員のくず
242FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:09:01
鎌田は反日きえろ
243FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:10:36
鎌田はくずだきえろ
244FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:44:41
うちの店でインフルになったひとを、7時間しか働いてないのにインフルになってる笑と言っている社員がいます
そんな社員は不要です
245FROM名無しさan:2011/01/31(月) 16:47:36
病気を馬鹿にする社員は不要です
246FROM名無しさan:2011/01/31(月) 20:09:00
くず社員笑
247FROM名無しさan:2011/01/31(月) 20:12:43
社員なのにくずって意味ないよね
248FROM名無しさan:2011/01/31(月) 20:58:51
>>204
それもあるあるだな。
一回言っただろ、っていう奴はたいていロクでもない奴ばっか。だから何って話?
人間は機械じゃないんだから、一度言われたことを確実にできるなんてねぇッつの。お前が新人の時は一回言われて
完璧にこなせるようになったのかと切実に問いたい。そんなの天才だけ、普通は何回もその仕事を繰り返さないと覚えられ
ないんだよ馬鹿ババァども。
多分そういう奴って、日ごろたまっている鬱憤を新人いびりで吐き出したいだけだろ。
俺なんて働いて一日目であれこれ言われてそれ何回も言われたよ。しかもそれをパート同士で共有して陰口ネチネチ店長にも
ネチネチ。本当にアルバイトから色々と弁えないババァその他の女とかは消えてほしい。
それだけども日本中のアルバイト環境が整い早期に辞める人が居なくなると思うんだが。
249FROM名無しさan:2011/01/31(月) 21:05:52
支配人消えろ。
250FROM名無しさan:2011/01/31(月) 21:06:56
>>248
しかもそういうババアの指示って代名詞が多くてよくわからんwww
「あそこに持ってって」とか「こうやってとか」とか。
なんでわかんないの?とか言うババアにかぎって説明下手でアホらしくなるわ。
251FROM名無しさan:2011/01/31(月) 21:25:44
>>250
しかも、パートのばばぁ集団で団結して新人の陰口を叩くことにより自分の指示が間違っていないと
いう自信をつける間違いを犯してしまうクソ循環。店長もババァの団結怖いからババァ側に組みするし。
たかがパートの仕事を5年、10年やってる奴が偉そうにすんなよ脳みそ空っぽの機械人間のくせに。
パートもしくはアルバイトの仕事なんて1カ月集中して入れば小学生でも出来るようになるっつの。
長く生きてるってだけで偉そうにすんなよな。
252FROM名無しさan:2011/01/31(月) 21:53:42
>>251
そんなババア達にも家族はいるけど
夫なんで結婚しちゃったの?って心から思う。
夫も性悪なのか騙されたのか…。
あと子供もババアの血を引いて根性悪かったら
学校で嫌われてるんじゃないかと思う。

うちのお母さん優しい人で本当に良かった。
253FROM名無しさan:2011/02/01(火) 01:41:29
>>252
それ、客に思うわ。
こんなくそババアも結婚して子供も育ててるんだって。旦那と子供がかわいそうになる。そいつらも同類かもだけど。
254FROM名無しさan:2011/02/01(火) 09:17:46
>>244
ホント最低だね。
自分が如何に働かないかも省みずに、言われたらやるだけ。
そんな奴は単に疲れないだけで健康管理なんか出来てないから確かに不要。
255FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:43:27
>>252
でもバイト先の鬼婆は子どもとペットの話になると途端に顔も声も優しくなる
長年連れ添った旦那は空気だけど長期の単身赴任ってなると悲しいってさ
醜い鬼婆には変わりないけど
だからよそ者に対してあの態度なんだろうなって思う
それはそれで最悪だけど
256FROM名無しさan:2011/02/01(火) 13:40:01
シフト代わってもらうのに、直接言わない奴って何なの?
店長から言われても「ハァ?」としか言えないわ。言ってないけど

代わってお礼も何も言わないって、自分が頭おかしいと思わないのかな
257FROM名無しさan:2011/02/01(火) 13:53:38
>>256
まだ予め変わってるだけマシ
自分とこの同じセクトでブッチの常習犯がいた
家から遠いのに今から来てと呼びつけられてた

そいつが首になるまで本来週3が週5・6になるはもちろん謝罪もなかった

今思えばほいほい行った自分奴隷乙だが
258FROM名無しさan:2011/02/01(火) 15:31:12
学生が春休みになるからとシフト増やしたせいでこっちはシフト削られてる
春までに金貯めなきゃいけないって店長に伝えてあるのに困る
自分だけじゃなくて他にも2人削られてて1人は他に探し始めてる
4月になったら来なくなる奴らを優先させて週5で働ける人を働かせないから
きっと4月にはまた人手不足になる
1日3時間でもいいから休み減らしてほしい
259FROM名無しさan:2011/02/01(火) 19:15:29
てかさ、客足が落ちつた時にやってきて「忙しくないよね?」って狙ってるの?
監視カメラ映像のどこ見てるんだよ
洗い物溜まってるじゃねーか
洗えよ、ボケカス
260FROM名無しさan:2011/02/01(火) 19:29:29
マジラッシュ終わったとき狙うのやめてほしいわ
まだ補充も洗い物も片付けも終わってねえんだよ二次ラッシュ来たらどうすんだよ死ね
261FROM名無しさan:2011/02/01(火) 19:30:50
そら狙って声かけてんだろ
むしろ忙しい時に言われた方がムカつくわそういうのは
262FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:01:28
工場でいくつかの班に分かれて作業しているんだけど、
俺の所属する班の班長って痴呆症っぽくて困る。

班の中でAとBのグループに分かれて作業をして、先にAグループの仕事が終わった。
Aの皆で片付けをしていたら班長が来て「全員でやらなくていいから、君と君はBグループの手伝いに入って」と指示。
言われた通りにBグループで一緒に仕事をしていた所に、少ししてまたやって来た班長。
「ちょっと!Aグループはなんで次の支度をしていないの!?どんどん動いてくれなきゃ終わらないよ!」と怒鳴る。
いや、さっきBグループの手伝いをしろって言ったのアンタだし…

こんな感じで班長に言われた通りに仕事していても怒られる事ばっかり。
自分で考えていろいろ動くと、それはそれで「勝手をするな」と怒るし。
班長がこんなんで、部下は皆げんなり…
263FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:06:17
うちの店で、40歳独身男社員ているんですが、こいつがくずなんです。
残業したひとに向かって、オマエラに払っている人件費ただじゃねんだよなどとほざいてます
みんな店のために残業してるっていうのに
そして自分はなにもしません。
こいつこそ人件費のむだきえろ
264FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:09:27
しかし40歳独身男社員 普通じゃ考えられない くずだ みんなのほうが一生懸命仕事してるんだから
265FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:42:48
ババァは本当に頭がおかしい。

うちの店ではポイントカードを持っている人に割引DMが行くことがある。
そのDM期間中にあったこと。
一人のババァが来る。
DMを出さないので、普通に会計をしてサヨナラ…と思ったら…。
ババァ「これ割引してあるの!?」

「割引はDMをお持ち方のみなので…」

ババァ「忘れたよね〜」

「あっ…そうですか…」

ババァ「割引できないの?」

こっちは現計押してもう終わってんだよ。
割引するためにはまた打ち直さなくちゃならねぇじゃねぇか!!
自分のミスなんだから、黙って帰りやがれ!!
266FROM名無しさan:2011/02/02(水) 00:14:01
パワハラの次は無視かよ
おまえの性格の悪さに辟易してるわ
氏ね
明日は、ずっと氏ね氏ね氏ねって心の中で念じてやるわ
267FROM名無しさan:2011/02/02(水) 02:31:01
>>265
いるいるw
会計後に
ババァ「500円分の商品券家に忘れてきたんだけど、割引きにならないの?」
俺「申し訳ございません、現物が無い限り、割引する事はできません」
ババァ「けど家にはあるのよ!?」
俺「お手数ですが、ご自宅が近ければ取りに行っていただくか、もしくは次回ご来店時お買い物した際の割引となるのですが…」
ババァ「けど家には確実にあるのよ!?」
俺「もしご自宅にとりに行かれるのであれば、商品の方こちらでお預かりしますが…」
ババァ「いやいや、家には商品券あるの!私が言ってるのは、今度持ってくるから今ここで割引きしてって事なの、言ってる意味わかる?」

バカヤロウそんな事したら俺のレジ500円の誤差出るわwwwww
268FROM名無しさan:2011/02/02(水) 02:33:14
連投スマン
会計後割引券出してくるだけでも、すげー迷惑なのに
「割引券は家にあるんだけど、今ここで割引きはされないの?」
には本当殺意が沸いた
269FROM名無しさan:2011/02/02(水) 04:24:38
カフェ、ド、クリエ 小手指南口店 
2ヶ月分の給料の未払いをいい加減払いましょう 
違法行為は良くないですよ。 
泥棒真似はやめましょうね
270FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:16:12
>>262
気分屋と仕事するとホント疲れるよな
厄介なことにそういうのは何処に行っても居るし
271FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:56:13
>>264
性格に難があるから独り身なんだよ
わかってやれ
272FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:58:13
>>267
家にあるから何?って話だな
後ろに気の短い奴が並んでたらめんどくさいことになりそう
273FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:01:57
初めての工場での深夜バイト

とりあえず
流れ作業速すぎワロタ
おにぎりの具追いつきませんwww

しかも
おじさんはミスなすりつけてくるし、おばさんは台に乗った箱?を早く向こうにもってけってぶつけてくるしなんなのwwwwww
274FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:56:24
規制解除(’-’*)♪
275FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:59:08
この前、「●●日のシフトをAさんと代わってほしい」とか店長から言われたんだよね
その時は「その日は今のところ特に予定ありません」と答えた
そしたら「ん、待てよ。今日Aさんに聞いてみるわ」とか店長が言うもんだから待ってたわ。
それから店長は何も言わないから、休みのままかなと思って行かなかったら「なんで来ないの?」とか電話きたんだけど

お前何も言ってないだろ死ね
276FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:58:34
>>267
本当に迷惑だよな。
こっちの身になれってんだよ。

ここからは余談なんだが、いつも知的障害者を連れて買い物しにくる女性がいるんだ。
たぶんその施設の先生だと思うんだが、超可愛い!!
性格も優しそうで家庭的な雰囲気。
まぁ、夜の方は強気でも私は一向に構わないんだがね。
277FROM名無しさan:2011/02/02(水) 13:39:50
時間どおりにレジ交代しない奴死ね
10分も過ぎてるのにヘラヘラ笑いながら来てんじゃねーよ
シフトの時間外は給料出ないんだよ
278FROM名無しさan:2011/02/02(水) 15:44:42
>>273食品加工wババァの派閥すごいよ。2週間短期の間にいかにセフレを見つける事が出来るか長続きするコツ
279FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:07:04
>>278
さすがおばはんww
きつい言い方なら我慢するが、投げたりぶつけたりしてくる意味がわからんwww
わざとだろwww

因みに短期アルバイトなので私はすぐ消えます私
280FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:49:04
ババアは一度なめられると
そっから態度が改善されることはないよな
仕事が出きるようになっても
第一印象で完全に扱いが決まる
281FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:51:24
短期w懐かしい。色々貰えるけど食べない方がいいよ!
282FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:56:07
そう、短期なのですよ(´・ω・`)

そういえばもらってる人居たな
わかりました\(^o^)/
もらわないようにします

なんか出来る過程みると食べづらいwww
283FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:05:23
ジジィ!喧嘩売ってんのか?ハゲ頭!
284FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:27:46
くず社員どものことは、お客様のふりして本部に文句言ってやるといいよ。
だって実際言われるくず社員多いしね。
285FROM名無しさan:2011/02/02(水) 17:31:04
くず社員は、どこにも多くいるよね。
そんなやつは、そいつのやっている不正でもばらせばいいと思います。
286FROM名無しさan:2011/02/02(水) 18:38:54
全国チェーンの店舗で働いてるが、キャンペーンか何かで売り出さなきゃいけない商品があった。
店長は何の説明もなしに「これ売って」とか言うけど、副店長は「これは子どもは使えない」とか「これを使えば●●」とか1から10まで教えてくれた

店長はただ勧めてとか言うだけだったし、どう勧めていいかわからないから聞こうとしたけど事務所でタバコ吸ってるし
そんな状態で勧められないから、そのままにしておいたら
「俺はあんたに勧めてって頼んだんだけど。わかる?壁に話してないし、ちゃんと耳聞こえてんでしょ?」とか氏ねよ

店長より副店長の方が仕事できるってどういうことw
287FROM名無しさan:2011/02/03(木) 06:28:02
>>252
うちの店舗にもそんなクソパート族いるけど、休憩時間はけっこう旦那のぐち
を言い合っている
旦那にパートの仕事の事で1時間以上も話かけていたら旦那が”もう午後11時
過ぎてるんだぞ いいかげんに寝てくれ”と怒られてむかついた とか、今度温泉
旅行に行くんだけど、それは昔の中学の同窓生達と とか。
今は熟年離婚が増えてるって言うけど俺もいつか結婚した相手がこんなパート先で
自分が気にくわない相手にずけずけ物を言い、また家庭では旦那のすでに女として
みてもらえないモンスターばばあになったら失望するわ!
288FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:44:52
通り過ぎるときにヒソヒソ悪口言ったり笑ったりするのやめてくれ。マジレベルが低すぎる。
おばさんばかりの職場ってこんなもんなのか…
289FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:48:58
>>288
ババァだけじゃなくて、若い人というか女のほとんどはそういう雰囲気あるよ
仲間内だけではすごいキャピキャピしてて、仲良くない人には態度悪くなるとか
290FROM名無しさan:2011/02/03(木) 19:08:52
わたしにだけ口うるさくキレてくるのがうざい
だいっきらい
その人3月でやめるけど、顔見るだけでイライラする
いっつもわたしのせいにするし
いっつも誰かの悪口言ってるし
何が人の悪口は言っちゃだめ、なんだよ
おまえは口開けば悪口しか言ってないくせに、偉そうに説教すんなよ
おまえの好きなところなんかひとつもないよ
大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い大嫌い
291FROM名無しさan:2011/02/04(金) 00:53:19
>>290
そういう奴いるよね
多分>>290には文句言いやすいような隙があるんじゃないかな
わからないけどさ
お互い気持ち切り替えていこう
292FROM名無しさan:2011/02/04(金) 02:01:33
あの、そういうやつは録音してみんなやようつべにばらせばいいのでは?
293FROM名無しさan:2011/02/04(金) 02:11:04
そういうくずは、ほんとは気が小さいのでは?
だから、そう言うのではないかなあ
そんなくず相手にしなくてもいいと思います
まあ最初から誰も相手にしないけどね
294FROM名無しさan:2011/02/04(金) 03:49:23
>>290
分かるわ、そういうのってたいてい「人のいい奴」に対して八つ当たりだよな
俺も最初そんな感じでナメられてたわ、先輩に
職場の人間関係は割り切ってるようになってからは
ちょっと忙しいとすぐキレんのな

しかも何が一番ムカついたかっていうと
そいつが学校じゃ暗いキャラであろう程のブッサイクだったことだ
295FROM名無しさan:2011/02/04(金) 03:53:55

まだ怒ってるのか
296FROM名無しさan:2011/02/04(金) 04:00:14
>>258
バイトはつれーよ
これじゃ日雇いじゃないかと。
297FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:35:07
忙しいと不機嫌になるクソジジイまじうぜえ
お客さん見てるだろ?なのに売上売上とかバッッッッカじゃねえの
自分が客なら絶対こんな空気の悪い店来たくないわ
298FROM名無しさan:2011/02/04(金) 14:46:19
あのな、監視カメラに品物がないことが映ってるか?
テーブルが汚れてることがわかるか?
返却コーナーに食器が山積みになってることがわかるか?
冷蔵庫に補充品がないことがわかるか?
あんな小さなモノクロ映像で何がわかるって言うんだよ!!!

監視カメラに客がたくさん映ってたらもうカオスだろ
それまでほっとくつもりか?
タバコ吸っていい気なもんだな
299FROM名無しさan:2011/02/04(金) 18:18:08
大学生バイトがむかつく
仕事やってないだなんて言われたくねぇよ
だったらてめぇがやれっての
天然装ってる発言もキモくて仕方ない
300FROM名無しさan:2011/02/04(金) 18:57:00
あんたのやらかした失敗のフォローをするのはイヤだ!
しかも仕事量なんて、自分らに比べて5分の1位…。
何で仕事覚えられないんだよ。もういい加減しろ!
301FROM名無しさan:2011/02/04(金) 19:31:28
何で私はタバコなんか吸ってないのに社員が吸ったタバコのゴミを片付けなきゃならないんだ
302FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:02:27
それぐらいやりなよ
303FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:26:08
>>302
完全に雑用だから無理だね
シフトの30分くらい前に来て、事務室のタバコの吸殻やら昼前に社員が食い散らかしたゴミだぜ?
しかも給料は出ない
週一回、排水口のヌメりを取るために水道の掃除もしなくてはならない

お前はできるか?
304FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:27:52
ミスった
×昼前
○昼間
305FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:33:15
給料でないのにそれって召使いじゃん
306FROM名無しさan:2011/02/05(土) 00:35:23
嫌なら給料出せって訴えるか辞めるかしたらいいんじゃね?
307FROM名無しさan:2011/02/05(土) 01:26:03
>>306
訴えるってどこに?
308FROM名無しさan:2011/02/05(土) 01:42:31
>>306
抗議したことはある。「みんなやってるから(キリッ」って返されたけど
それでも田舎にしては給料いいから続けたいから、我慢するしかないのかなぁ
309FROM名無しさan:2011/02/05(土) 02:40:57
その社員の言ったことを録音して労働基準局にいうってのはどうです?
310FROM名無しさan:2011/02/05(土) 07:36:28
いちいち自分がいかに頑張ってるか、大変かを長々と話してくる婆店長。
バイトと店長の仕事量比べてんじゃねーよ
「朝も6時に起きて〜」とか「あんたは休みあるでしょ」とか
お前は店長なんだから当たり前だろうがwww
ほんと何だコイツww
311FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:16:53
どれだけデカイ声で接客してもダメ出しするオーナー。
マジうぜえええええ!!
おかげで勤務1日で声が枯れたわ。
312FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:35:38
バイトに社員並のこと求めてんじゃねーよ
313FROM名無しさan:2011/02/05(土) 12:14:09
>>312
わかるわ、その気持ち
だったら、会社の上層部も考えて
バイトより仕事出来ないのに、権利ばかり主張する社員をクビにして
良く出来て使えるバイトの時給をあげりゃーいいやん
そう言う事も考えられないじゃ、先も見える気がする…
314FROM名無しさan:2011/02/05(土) 12:44:50
要領よく楽してる奴がうらやましい
315FROM名無しさan:2011/02/05(土) 12:59:26
>>308
ああ、社員には言ったのね
みんなやってるんだったらそこの方針って思って諦めるしかないね
条件や、人間関係が悪くないんだったら仕方ないと思うよ
まあ、他人の為に綺麗にするっていう行為はいい事だから、いい事をしていると思ってやれば
316FROM名無しさan:2011/02/05(土) 13:07:30
前のバイト先は更衣室とトイレの掃除させられたよ。当番制で。
その分のパートの給料はもちろん出ない。
しかも最初は週一でって感じだったのが、汚ければ随時みたいになって
アレもしろコレもしろってどんどん要求が増えてきた。
シフトと自分の都合で数日掃除できない日があっただけで社員に文句言われたよ。

肝心の仕事の方は受注が少なくて希望通りの日数も時間も働けない職場のくせにさ。
本当にどうしようもない。
317FROM名無しさan:2011/02/05(土) 13:59:42
私が並べた商品や他もろもろをあとから本人がいる横で並べ直す人達ってなんなの?
そんなに気にいらないの? やなやつばっかり
318FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:47:01
>>303
後出し乙。
319FROM名無しさan:2011/02/05(土) 18:47:51
>>317分かる。これならマニュアル+自分なりにやったら全部やり直しとか
320FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:05:43
クソ客
店員だからってなめやがって
こらえてるけどよ、もうブチ切れ5秒前だぞ

釣り銭落として、俺も探したけど
急いでるんではやく探してとかなめやがって

そのお決まりの急いでるんで台詞はどうせ暇なんだろ
クソ舐めやがって

サービスコーナーのやつらも覚えとけよコラ
321FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:39:43
>>314
バイトなんて楽してナンボだろ
322FROM名無しさan:2011/02/05(土) 23:02:49
>>320
まさに今日、そんな客にあたった。
落としたのはあなただから、あなたが探したら?
急いでるんだったら、10円ぐらい諦めたら?
323FROM名無しさan:2011/02/05(土) 23:11:47
最近入ってきた年下の新人(♂)
口がクサイし、顔、喋り方、言動全てが受け付けない
まず、新人なのにタメ口、10歳くらい歳が上の人に対しても見下したような態度でタメ口
それに容姿がカッコいいわけでもあるまい、仕事ができるわけでもあるまい
なのに、ナルシストな発言が非常に多い


私はそんな新人に目をつけられたみたいだったorz
ボディタッチが激しくて、肩抱かれたり、手ぇ握られたり、頭コツン☆とか、耳たぶプルプル触ってきたりしてきて
泣きたい程気持ちわりぃんだよ!!!!!

そいつが、男の先輩に「飲み会やるけど来るかー?」と誘われた時も
真っ先に「○○さん(私)は行くん?」と聞いてきて
いや、私は用事あるんで〜と言うと
「じゃ、俺もい〜かないっ」
やめてーーーーーーーーーー!!!!!って感じ
その事で周囲にからかわれるのも苦痛で苦痛で苦痛で苦痛でしょうがない
324FROM名無しさan:2011/02/05(土) 23:16:00
きも
325FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:14:25
新作コスメの発売日まで使う化粧品が無いからサンプル1ヶ月分欲しい、と言う客に無理だと断ったら、翌日対応が悪すぎると名指しで電話きた。
普通じゃないだろ、コイツ。


売り上げ要らないし、ほんと迷惑なんでもう来ないでください。
326FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:15:29
それはさすがに上も理解してくれるだろ
1か月分のサンプルって頭沸いてるな
327FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:35:07
>>325
どんなに良い化粧品使ってもそんなババァは不細工なままだよね
こっちはサンプル勝手に持っていかれたことあるよ

万引きと一緒や
328FROM名無しさan:2011/02/06(日) 03:41:56
毎回来る小6か中1くらいの団体の常連うぜー
店内で騒いでなかなか帰らないし
もともと態度悪かったんだが、あまりの態度の悪さにこっちが苛ついた対応をしてしまったばっかりに
俺にだけさらに態度悪くなった…
苛ついてしまった自分を憎む
あいつ等が来るようになってから、平和だったバイトが憂鬱だよ…
どうしたらいいの…OTL
329FROM名無しさan:2011/02/06(日) 06:28:36
>>328
俺も同じような目にあってるから気持ちがわかるよ
お互い頑張ろう
ほんとガキは大嫌いだ
330FROM名無しさan:2011/02/06(日) 07:00:40
コンビニでバイトしてるんだけど、同じ時間帯の人間にバイトを頻繁にサボる奴がいる
昨日もサボってた
注意はした事あるんだけど、効果は無かったらしい
説教した方が良いのかな?
同じ時間帯では俺が一番年上でバイト歴も長いから説教するとしたら俺しかいない
でも人を叱った経験なんて無いから、説教の仕方なんてわからないし
今までは苦笑いで流してたけど、またサボられても困る
どうしたもんかな…
331FROM名無しさan:2011/02/06(日) 07:17:33
>>330
馬鹿には何度でも説教しろ
それでもだめなら店長に言え
「サボってる○○(名前)さんと私が同じ給料はおかしい」と
332FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:15:38
苛めたいならいくらでも苛めろ
お前が不幸になる日を確かめたいから
辞めずに頑張る気になったわ
低能クズ女氏ね
333FROM名無しさan:2011/02/06(日) 11:25:09
誰それはサボってるとか俺より出来る出来ないでどうこうとか
多分社会人経験少ない若い子だと思うんだけど
人の仕事を気にせず文句言う前に自分の出来ることやることを無心にやるべきだよ
自給と比べてとかあいつがサボってるから俺もサボるとか言ってるようじゃお前もまた同じ部類
どんな一流企業に勤めてもこういった類の理不尽さは当たり前だから・・・

上に書いたのは奇麗事と言われ様とも真理だから
いつか気付く事 真面目にやってりゃいつか誰かが必ず評価してくれるからさ
334FROM名無しさan:2011/02/06(日) 12:10:48
下げんなカス!!
335FROM名無しさan:2011/02/06(日) 13:13:17
社員のデブはよ結婚して退職してくれ
頼む
336FROM名無しさan:2011/02/06(日) 13:42:28
>>1から読んだけどババアネタ本当に多いな…
337FROM名無しさan:2011/02/06(日) 17:26:25
>>333どこの社長だよ
338FROM名無しさan:2011/02/06(日) 18:29:12
同じバイトの身分でやたらと上から目線の男がウザい
ちゃんとマニュアルや時間どおりにやってるのに、「そこ違うし」「まだ早いから」とか。片言しか喋れないのかお前は
たった何ヵ月か先輩なだけで、ほとんど同期と変わらないのになぁ

シフトに遅刻してきてもヘラヘラしてるし
1時間半も遅れてヘラヘラしてんじゃねーよ!
今日マジで「口は人一倍動きますけど、足と手、そして頭も働かないんですね」言いそうになった。あぶね

社員もなぜこんな奴を入れてるのか疑問
339FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:02:19
>>338
俺のバイト先にもいるわ
歳も同じで、入ったのも同じ日なのに
「俺はデキる」って感じの態度で超ウゼェ
教えられた事やろうとしたら
「あ゛ー、それは俺やるからいいよ。そういう難しい仕事は俺に任せてればいいから。お前は簡単なヤツだけやってて」

そいつは、同期や、新人に「デキないヤツ」というレッテルを貼り、超偉そうにする。
でもって、目上の人にはペコペコ^^

でもって偉そうにする割に壊しちゃいけないもんドジって壊したり
与えられた仕事に、やり忘れがあったり
まぁ、そういうのも素直に謝らず「俺のせいじゃありません」って態度なんだけどな
挙句そいつは、器物破損の罪を他人になすりつけやがったし

どうやったらこんな毒ガスみてぇなヤツが生まれんのか、不思議でしょうがない
340339:2011/02/06(日) 20:16:54
ちなみに器物破損の罪を他人になすりつけた際
罪をなすりつけられた子(しかも女の子)は、半泣きで「私いじってません!」と否定してて
そいつのズルさをなんとなく理解してた上司が
「じゃ、カメラで確認するけどいいよね?」と言い出した
女の子の方は「確認できるならしてください!」と強気の姿勢で
ソイツは「え、えぇ…そこまでしなくても、まぁいいですけどw」

確認した結果
上司「壊したのどう見てもてめぇ(そいつ)じゃねぇか!」
  「最初っから正直に言やぁ「お金かかってるもんだから気をつけてね」で済んだ物を…」
  「壊した事に対してキレてんじゃねぇんだよ!」
  「挙句○○さんに罪をなすりつけてよぉ。お前本当クズだな!クーーーズ!!」
  「○○さんに謝れ!そして帰れ!さっさと着替えて帰れよ!」
と一喝してくれた

…にも関わらず
そいつの態度は改められると思いきや、以前となーんにもかわらなかった
なんでクビにしないんだろ
341FROM名無しさan:2011/02/06(日) 21:52:47
板井か遺体か痛いか名前の読みはいたい だが

マジうぜぇわこいつ。

古株だからって偉そうにしやがってよテメェ

人が怒られてるときは笑ってるくせによ。
言いたいことだけは言いやがって

今日も客が領収書いるからお前のサインくれって言ったら
「は?」だとよ

いつもお前がしてるじゃねえかよ
なんで俺だけそんな態度なの?

こらえてたけど、もうキレるよお前?
俺だってお前なんかと関わりたくないけど
今日はお前しかいなかったからさ
俺がキレないからってなめてんのかてめぇ?

もうそろそろいい加減にしとけよボケ
皆より1時間はやく帰ってやがるしよ

名札のい た いってのがマジ笑えるわ
あの名札見て、ガキが声だして「いたい?」とか言うのもわかるわ

ほんま痛いわこのクソババァ
342FROM名無しさan:2011/02/06(日) 21:54:55
そうだよそうだよやめる事ないよ
343FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:00:17
お客様のご注文受けながら、商品説明してる真っ最中に、
「さっさと商品お渡しして!」
と背後から怒鳴る店長ってなんなの?
お前、メガネだけど、度数合ってんのか?
お客様が逆に焦って恐縮してたじゃねぇか!
マジ死んでいいよ
なんぼウチらがイメージUP謀ったって、お前ら夫婦が居る限り、空気悪いわ!
344FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:52:47
店長が全然働かない
出勤してれば誰よりもスマートにそつなく仕事をこなすけど出勤しない
今日も日曜なのに7-10
開店前に帰るなよ
閉店後も入って1ヶ月の新人3人だけ残して「用事があるから帰ります」とか言ってんな
こんなに信頼できない店長は初めて
345FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:57:47
客に態度悪い店長ってなんなんだろう
気に入らない客相手に、容赦なく舌打ちするし
機嫌が悪い時とか、包み隠さず客の前で態度に出す
小銭出すのが遅い客がいると「はぁ〜〜〜」とでっかーいため息

おばさん客に「すみませーん、これ商品棚の値段と違うみたいなんですけど」と言われると
のろのろ値段確認にいって、のろのろ戻ってきたと思いきや
店長「あー、置く場所間違えてたみたいですね。」←(機嫌悪そうに)
客「あらっ、じゃあ値段はこのままなの?」
店長「店員か、他のお客様が商品の位置を移したのかと」
客「割引きはされないのね?」
店長「ハンッだーから置く場所間違えてたって言ってるじゃないですかw」
客「なによっ!」

最後まで「申し訳ございませんでした」の一言なし
相手のおばさんも、そんな非常識な客って訳でもなく、至って穏やかな感じだったのに
なんで店長になれたの?
346FROM名無しさan:2011/02/07(月) 00:17:26
その店長が雇われなら今窮地に立たされて追い詰められているのかな?
借金がかなりあるとか家庭持ちなら家族の問題やら休む暇がないとか
過度のストレスやら金銭的に追い込まれると人に余裕が無くなるからね
心の声的wには「ハァもうどうにでもなれ・・・これ以上俺を苦しめるな・・」みたいな?

店長を擁護するきはまったく無いけど
一応店長という立場まで登りつめたのだから何か理由があるのかもね
もしくは真性バカ野朗のどちらかだな
347FROM名無しさan:2011/02/07(月) 00:31:36
学生バイト達がうざすぎる

レジに入らず後ろでベラベラ喋りまくってるだけで
給料貰ってるとかムカつくわ…
348FROM名無しさan:2011/02/07(月) 04:08:04
>>345
>なんで店長になれたの?

チェーン店?
なら客として本社に苦情いれろ!
349330:2011/02/07(月) 07:30:22
>>331,>>333
勘違いされてそうだけど、”サボる”ってのは”仕事しない”って意味じゃなくて、
そもそも”仕事に来ない”って事ね
つまり、無断欠勤を頻繁にする奴がいるって言いたかったんだ
ちなみにそいつ今日も無断欠勤しやがったから、代わりに俺がバイト出た
本当は俺今日休みだったのに…
本当に一回シメたらんと…とは思うものの元不良でも無ければ
体育会系でも無い俺にはシメ方がわからん
350FROM名無しさan:2011/02/07(月) 11:59:49
>>349
それはあんたがする事じゃなくて店長やオーナーがすべきだよ
普通だったら無断欠勤なんて一発でクビなんだから
それに、出勤日じゃない日に出勤頼まれても断る権利はあるよ
351FROM名無しさan:2011/02/07(月) 15:14:33
2週間前の夜、本社から7日まで商品を送ってくださいと連絡がきた
その日のうちに自分が梱包して送れる状態にしておいた(毎朝来る宅配業者に渡すだけ)
梱包した次の日は自分が休みだったし、後日商品は見当たらないからてっきり送ったものだと思ったら期限の今日、いつものように仕事してたら「ちょっと!なんで荷物残ってるの!?」と怒られ向かうとそこには自分がかつて梱包した商品が。
自分「まだ送ってなかったんですか?」
店長「だって期限までまだ時間あったから」
自分「バックヤードの奥の棚に入れられてたら送るの分かりませんよ」
店長「だって邪魔じゃない」
自分「私、〇日に梱包してメモ置いておきましたよね?次の日に送ればよかったじゃないですか」
店長「だから期限まだあったから」
その後もひたすら「どうしてくれんのよ」「期限今日までで宅配業者はもう行っちゃったんだよ?」と40すぎたババアが自分を責め続けてる
352FROM名無しさan:2011/02/07(月) 18:58:38
準備して何かやる事ありますか?聞いたら怒りやがったw見て覚えろって…

店長、従業員ですら何もやってない状態だったのに…
353FROM名無しさan:2011/02/07(月) 19:03:58
職人じゃないんだし見て覚えろって
どうして教えてくれないんだよ
初日から今まで教えられたことないよ
354FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:00:33
あの年下のクソガキ氏にやがれ 
355FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:34:55
店長「コップがきれた!○○(←洗い場担当の他のバイト)に洗うように言え!」
私「(いや言ったし…でも反論しても仕方ないか)はい」
〜数分後〜
店長「ちゃんと洗うように言えよ!」
私「(ブチっ)言いました!本人の近くに言って伝えました!」
店長「言ったのか…でも○○が洗わなかったら意味ないグチグチ」

はぁ?昼間の糞忙しい時に○○がグラス洗うかどうか監視しろってか?
しかもその後何事もなかったかのように接してきやがって…
私が休憩時間に悔しくて隠れて泣いてたの知らないだろ
毎日毎日自分の思い通りにいかないと見境いなくキレやがって
しかもよくそんな平気でバイトの格付けして
駄目な奴名指しでその人を皆の笑い者にして楽しめるよね
失敗した時に怒るならまだ分かるよ
でも仕事以外で皆で集まってる時に「お前は使い者にならん」とか空気凍る事言うな
356FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:48:20
お客から注文受けるとものすごく丁寧に応対するくせに、後のことは全て他人に丸投げのパートさん
おかげで他の人の仕事が増えてもお構いなし
自分の仕事だけして、レジが混んでいても知らん顔
「○○さん、早く来て下さい!!」
と言われてようやく来るが、一人やればはい終わりでさっさと戻ってしまう

ところが店長がいると率先してレジに立つ
でも、もう何年もいるのにいまだにプレゼント包装ができない、というかしない
こっちが忙しいというのに包装するために呼び、手が放せないとお客を待たせて
「早く包んで」
と言う
「自分でして下さい。手がはなせません」
と言うと
「だって〜忙しいんだもん」
今まで客と世間話していただろうが!
というのをぐっとこらえ、作業を中断して包装をする
おかげで面倒な作業は最初からやり直し
今日も残業している中、その人は定刻通りに帰って行った
「仕事終わらなかった〜。明日にしようっと♪うふ」
と言って
357FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:47:23
あの老害クソフリーターくたばれ!
偉そうにしやがって…
358FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:53:11
ひとり休んだだけでピンチになるシフト組むなよ
359FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:46:55
前の客のお金をレジに直してたら
次の30代くらいの女の客が「あーもう!早くしてくれますー?」って
かなり嫌味な感じに言ってきてめっちゃムカついた

遅くしてたわけじゃなく、
むしろ客めっちゃ並んでるから
急いで対応してて、レジに金直すなんて数秒くらいの事なのに何なの?
前の客の金そのまま置いとけと?
あのクソ女マジでウザイわー…

あんな嫌味な性格でよく生きてられるなと思うわ
360FROM名無しさan:2011/02/08(火) 18:30:13
気に入らないことや何か問題ががあったらすぐ私のせいにしてその都度小言を言いに来る。
今日は値札を切る作業があった。見本で社員さんが切ってあった値札があって、レジが忙しくて何もできなかったからAさんに引き継いだんだが
その見本の切る位置がずれてたらしく、怒られたんだけど
しかもレジが1人しか並んでなかったのに「混んでたらちゃんと応援入ってよ!」とかふざけんな
お前は、こっちがレジ打ち大変で領収書頼まれた時に「1人並んだだけで呼ぶな」とか言ってたよね
脳内がお花畑なんだな

つーわけで、Aさんマジで死んでくれ
361FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:15:27
新しいバイト、仕事は楽しいけど、トレーナーが嫌味でむかつく
自分が出来ないのがいけないんだけど、そんなねちねち言われたら腹立つ
普通に注意してくれればいいのに
男のくせに変なところで細かいし
362FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:47:26
>>358
わかるわー
俺のとこも人件費抑えようとしてるらしくて最近きつい
暇な日ならいいが忙しくなるとめまいがするレベルの作業が必要
仕事遅いやつとか新人もどきと一緒に入らされる日なんか恐怖

>>359
並ぶの嫌なら来るんじゃねーって思うよな
そのくせ金出すとき異常に時間かけやがるとシカトしたくなる
363FROM名無しさan:2011/02/08(火) 20:05:04
>>339
> 「あ゛ー、それは俺やるからいいよ。そういう難しい仕事は俺に任せてればいいから。お前は簡単なヤツだけやってて」

すげえラッキーじゃん
364FROM名無しさan:2011/02/08(火) 20:41:43
飲食店で日曜日にホール件デシャップで俺一人。
普段は三人だが、風邪と帰郷で休み。
ほかに出勤出来るやついないとか、どんな店だ。
しかも、調理も人が足りなく俺が洗い物までやる始末。
365FROM名無しさan:2011/02/08(火) 20:42:27
>>363
お前はポジティブだなwいいぞw
366FROM名無しさan:2011/02/08(火) 23:17:46
はああああまじムカつくぜあの社員…
作業遅すぎもっと早くやんなきゃさあ…ねえ?って、あんたがこの前、作業に集中しちゃだめ、
接客が第一だからこんな仕事あと回しにしてもいいの!常にお客さんに気を配って!とかわめいてたから
作業と接客両立して接客中心に頑張ってたのにその言い草はないわ。
その間に仲良しバイト(笑)と休憩行ってたのはお前だし。まじ理不尽。なんなのあの婆
それにお気に入りのバイトとそうでないのとでは態度全く違うのもいらつくんだよ。
お気に入りが客に気付かなくても別に注意することもないし失敗しても、もー何してんのよ〜(笑)とか。
とりあえず呪っとく。
367FROM名無しさan:2011/02/09(水) 00:04:55
仕事先の飲み会断ったら「ええーノリわるーい」とか言いやがる・・・
週3で飲み開催しておいて何言ってんだ・・・!
実家暮らしの学生だからこっちの事情もわからんのだろうとは思うが。

あと皆で考えたプロジェクトにこっそり「企画○○」とか書くんじゃないよ。
女子特有のうざさって本当に無理。
368FROM名無しさan:2011/02/09(水) 02:09:59
一部春日の声で再生された
369FROM名無しさan:2011/02/09(水) 04:42:31
>>363
ノーナシ言われてるんですけど
370FROM名無しさan:2011/02/09(水) 06:17:11
そして世界は闇に包まれた
371FROM名無しさan:2011/02/09(水) 20:16:34
今日は徹底的にA以外の仕事をしなかった。
頭に来たので但し書きもいくつか書き残してきた。
これからもそれでいく。
372FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:32:45
店長うざい死んでほしい
373FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:27:58
まったくだ。
374FROM名無しさan:2011/02/10(木) 00:00:22
そしてより卯材奴が
375FROM名無しさan:2011/02/10(木) 02:58:25
店長消えてほしいのはもちろんだが、やたらと上から目線なバイトも消えてほしい
同じ身分で何偉そうにしてんだろ…
376FROM名無しさan:2011/02/10(木) 16:03:29
携帯を倉庫に忘れた事は更衣室で気づいた。
ダンボールにはsさんの水筒や手ぬぐいも入っていたのでこの人は知ってたのにわざとそのままにしたんだ、
人の焦る姿を見て喜ぶ人なのか?と思ってわざと「上かもしれん」と知らないフリをした。あと面倒くさくて取りに行かなかった。
377FROM名無しさan:2011/02/10(木) 18:53:53
日本語でお願いします
378FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:05:31
日本語でおk
379FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:07:24
日本語
380FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:27:13
おk
381FROM名無しさan:2011/02/10(木) 21:41:42
なんだこの流れw
382FROM名無しさan:2011/02/10(木) 23:58:06
もう嫌だ辞めたい
383FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:03:37
雪降るし辞めるかな
384FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:11:49
ゆき関係ないw
385FROM名無しさan:2011/02/11(金) 01:25:20
>>181
>>185
亀レスだが、こっちのバイト先にも居るw
おまけに「チキショー」とか言うからうざすぎる。
386FROM名無しさan:2011/02/11(金) 03:38:42
舌打ちUZEEEEEEEEEE
387FROM名無しさan:2011/02/11(金) 06:50:10
>>383
今日の夜、外で寝ると幸せになれる
388FROM名無しさan:2011/02/11(金) 06:53:42
>>387何故?全然面白くないわ
389FROM名無しさan:2011/02/11(金) 13:39:22
糞客うぜええええええええええ糞ババアああああ
390FROM名無しさan:2011/02/11(金) 13:41:23
ババァはマジでウザいの多いよな
391FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:43:17
コンビニ店長が40代の主婦なんだけど
その日の気分によって自分(入ったばっかり)をけなすのを止めて欲しい。
チキンの販売時間が過ぎたとき、機嫌良い日は
「本当は良くないんだけど最近廃棄多いから1時間くらいは様子見しちゃうのよ(笑)」とか言ってんのに
昨日廃棄するか聞いたら「(怒った口調で)苦情になるから時間過ぎたらすぐ捨てて」とか…どっちだよ…
しかも小言言うときだけ下の名前で呼んでくるとか糞うぜぇ…
昨日なんて「○○ちゃんに質問^^今私は仕事中?」とか嫌味たっぷりに時間外労働アピールしてきたしなんなのお前
棚清掃してる時だって客1人しかいないのに
「今そんな流暢に掃除してる時間帯じゃないよね?ポットのお湯沸かすとかいろいろやる事あるでしょ?」とか
そういう仕事全部終わったから今棚清掃してるんだよ!
客に対する挨拶だってちゃんとしてるのに「挨拶抜けてる、ちゃんと意識して」とかなんなんだよ!
言った言わないの水掛け論がめんどくさすぎるからこっちが折れるしかないのがすごい嫌だ
そんなんだから旦那いないんだよ
392FROM名無しさan:2011/02/11(金) 18:47:14
>>391本部にクレームして傷心中の店長を慰めマンコに…
393FROM名無しさan:2011/02/11(金) 19:44:48
そんな奴の奴隷だなんてドMなんですね
394FROM名無しさan:2011/02/11(金) 21:06:01
マジなんなのあの高校生
395FROM名無しさan:2011/02/11(金) 23:09:44
ムカツクまではいかないけど
客に出した料理にゴミが入ってて
料理を作り直して下さいと言われた
で厨房に依頼してすぐに新しいのを出した
ちゃんと謝罪したし客もキレてない
ここまでは何も問題も文句もない
この先が問題でそのことをホール担当のチーフに言わなかった
というより言う暇ないしそういうことは報告しろと聞いてない
で、さも俺が言うのを怠った的な感じになった
飲食店って何でも知っている前提で支持があるから困惑する
396FROM名無しさan:2011/02/12(土) 05:34:39
何か問題が起こったら、上司に
報告しなくてはいけないっていうのは
どこの業界でも当然の事なんだよ。
良かったね、一つ勉強になって。
397FROM名無しさan:2011/02/12(土) 06:26:50
今日バイトにいったらクソ社員に辞めちまえとかいわれた
前々から会うたび事にいびられる
言い返さないからだと分かってるけど
バカの相手は疲れるんだよな
Mおまえだよ禿辞めるときはお前もただで済まさないからな!
398FROM名無しさan:2011/02/12(土) 08:24:16
とりあえず客とはいえ他人なんだからせめて敬語使えよ、といつも思う。
399FROM名無しさan:2011/02/12(土) 10:52:56
休憩中に鏡見んなとか髪いじんなとかうるさい婆店長。
そりゃあんたと違って若いんだから見た目位気にしますよ。
400FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:06:47
休憩中に鏡見ちゃいかんってなんでなのか意味わからん
身だしなみに気をつけるのって普通じゃないか・・・
401FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:12:02
日本
402FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:38:00
>>396
お前みたいな奴が飲食店に多いwww
403FROM名無しさan:2011/02/12(土) 15:08:31
○○○が見つかったら即刻解雇でしょ
あとで大事になったらどうするんだろ
404FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:56:17
○○(大学生、若い、男etc...)なんだから、××でしょ!を多用する奴はロクなのが居ないし、矛盾してる発言が多い。

それと、ババァ達は長生きしてるだけあって、人の悪い点を見つけるのと、責任を回避する能力が異常に高いな。

やっぱ飲食はブラックだわ〜。
405FROM名無しさan:2011/02/12(土) 19:24:12
スーパーでバイトしてるんだが、突然店長に来週から部門を変われと言われたよ
当然断ったら辞めるか部門変わるか選べだってさ、まったく意味がわからん
もう2年も問題なく今の部門でバイトしてんのに…急に言われても困るわ
どうしたらいいんだよ
406FROM名無しさan:2011/02/12(土) 22:02:11
シェフと社員の仲が悪くて嫌だ。もう間に挟まれるのは嫌になる。なんで、あんなに意見がコロコロ代わって、それを伝えないんだ。ほんと無理。まぁ、どうせ辞めるんですけどね。
407FROM名無しさan:2011/02/12(土) 23:21:23
405
労働基準局やようつべにばらせばいいのでは
408FROM名無しさan:2011/02/12(土) 23:22:41
社員の不正は録音して労働基準局やようつべにばらせばいいと思う
409FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:07:18
パート多過ぎなんだから解雇しろよ
410FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:24:34
一斉に辞めようにももう待ちきれないし先に辞める事伝えたら
「俺にお前らの分の負担かかるだろ」ってだから待ってたんだよ
「お前らにはわからないだろうけど、俺には俺を必要としてる客がいる」とか
「俺が辞めるまでは辞めるな」とか気持ち悪いんだよ
「仲良くしてる客に悪い」とかグズグズグズグズしてるのお前だけだろ
間違った事してる新人を遠くから黙って見たまま一人で勝手にストレス溜めて
「その分俺が余計な作業やって大変だったわ〜、アイツ使えねえな」
お前馬鹿だろ
411FROM名無しさan:2011/02/13(日) 03:44:47
久々にいちゃもん付けてくる客が来た
店員が立場上言い返せないのを良い事に好き放題言ってくれやがって
言い返せたら楽なんだろうなぁ
412FROM名無しさan:2011/02/13(日) 03:55:34
あまりに理不尽なら言い返そうぜ
413FROM名無しさan:2011/02/13(日) 17:38:07
自分のシフトが二つ
存在するってどうなん??
414FROM名無しさan:2011/02/13(日) 17:51:49
>>411
あれ、オレいつ書きこんだっけ

制服着てなかったら手だしてるかも
415FROM名無しさan:2011/02/13(日) 18:04:53
火曜 『土曜日休みになったから〜』

水曜 『やっぱり土曜出てもらうようになったから〜』

土曜 『明日(日曜)休みになったから〜』

なんの為にシフトがあるのかと
416FROM名無しさan:2011/02/13(日) 19:35:14
>>415
それうちとまったく同じw
必ず私がシフト変更になるんだよねー
他の人は変わらないのに
店長の道具にされてる気がする
417FROM名無しさan:2011/02/13(日) 20:22:30
ビジホでバイトしてんだけど、あくまでもビジネスでファミリーを対象にしてつくってない
だからって子供にやさしくない造りといわれても知らねーちゅーの
安い金でビジホに泊まればそれ相当のサービスしか提供できないし、受けられないんだよ
サービスしてほしいならもっと宿泊料の高いファミリー向けのホテルに行け
勘違いするな貧乏人が!!!!
418FROM名無しさan:2011/02/13(日) 21:11:40
あのババァ確実に私を嫌ってるな、あからさまなんだよな避け方がさ
身に覚えはないが、私の仕事ぶりか振る舞いで気に入らない所があるんだろう
こっちもね、そんなに関わりたくないんですよ、あっちでAの悪口かと思えば、そのAと別の人の悪口を言うその根性悪、ほぼ全員のパートが悪口と悪口仲間の対象に同時になってる、そんな人に自分の事をおいそれと話せるかボケ
自分優秀アピールに、若い男には女と母親の部分出してベタベタ
あのね、私の分の物なのにその私を無視して男にあげて気配りアピとかいらないから
勤務歴が長いから上司も注意しにくいみたいである意味こいつの無双状態、もうこいつのせいで辞めたくてしょうがないわ
419FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:17:32
まだ入ったばかりなのにパートのババァにいきなり怒鳴られた
間違いを指摘してくれるのはいいけど、なぜ突然怒鳴るのかが意味分からん
怒鳴れば完璧な人間になると思ってんのかあの糞ババァ
420FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:19:37
お前が男なら嫉妬が絡んでるかもしれん
421FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:47:15
今のバイト入って1ヶ月くらいなんだけど
休憩室の会話についていけない…
基本会話が、過度なシモネタや風俗の話、あと他人の悪口

昨日なんか数人に絡まれて、マジウザかった
「彼氏とどんなプレイすんの?」
「騎乗位とバックだったらどっち好き?」
ドン引きして、言葉をにごしてると
「もしかしてセックスレス?」
「口堅いなら、俺が良くシテやるよ」
きもすぎる…
422FROM名無しさan:2011/02/14(月) 03:15:05
>>421
なんで男というのは低脳ばかりなんだろうね。
423FROM名無しさan:2011/02/14(月) 03:26:30
>>421
キモっ!何じゃそりゃ…お疲れ様。
今は比較的安価で(3〜5千円ぐらい)性能も悪くない
ICレコーダーが買えるし証拠取るのは簡単だから
上の人に「処分がないなら録音データを持って然るべきところに相談します」と報告するのもいいかもね。
424FROM名無しさan:2011/02/14(月) 07:16:14
>>421
ひでぇなwww童貞の俺にもきつい空気だwwwww
425FROM名無しさan:2011/02/14(月) 09:42:15
ネタに決まってんだろ
426FROM名無しさan:2011/02/14(月) 10:02:52
大喜びで群がる童貞その他
427FROM名無しさan:2011/02/14(月) 10:55:32
むしろ童貞が真っ先に逃げ出すだろ
ソースは俺
428FROM名無しさan:2011/02/14(月) 13:25:43
「この商品、新商品みたいなのですが、どこに置けば良いでしょうか?」
「あたし発注したやつじゃないからしらない」

…え、あなた社員じゃないの
しかも店長じゃない
429FROM名無しさan:2011/02/14(月) 17:42:45
>>421
こんな所でモテ自慢して満足かい?
430FROM名無しさan:2011/02/14(月) 18:30:51
>>427
ここでの話をしてんだけど

やはり群がるのは童貞
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432FROM名無しさan:2011/02/14(月) 18:45:55
ワンコリ詐欺?
電話したらお金払わないとイケナイ?
433FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:17:32
クレーマーのおばさんが最強に面白かったw
誰がどう見てもアラフォーなのに
いきなり「ソッコーでぶっこしたんだけど?」とかクレームタイム
「マジありえないんだけど」だの「マジでちょっとイラっときたわ」とかでも失笑もんなのに
ババァの「パネェ」連発に吹き出すかと思ったのに
「あたしの彼氏、ガチでヘッドだから〜? 超ヤバいよ?
こんな会社、彼氏が命令すればいつでも50人でシメれるから」とかヤバい笑い死ぬwwwwwwww
ひょっとして吉○に所属の方ですか?こんな使い古されたネタで笑えるとは思いませんでした
インフル対策のマスク支給されてラッキーでした
DQNを絵に描いたクレーマーの登場に、始終マスクの下でニヤニヤしとりました

最後に、「ポイントつくなら最初にカードあるか聞けよ!」とか怒ってたけど、さすがDQN
「○○ちゃん、レジのお姉ちゃんにカード渡そうね」と人から言われないと、
お財布からカードも出せない幼稚園レベルのおつむのまま大人になっちゃったんですね
434FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:27:52
ん?中学生のおばちゃんだったって事?
435FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:36:17
もうやだ
436FROM名無しさan:2011/02/15(火) 16:24:17
店長シフト決めるの遅すぎ!
前日の夜になってやっとできるとかふざけてる
437FROM名無しさan:2011/02/15(火) 17:51:23
スノボに行く人が多くてシフト足りないから店長から明日出てくれとか
今月に入ってからしょちゅう言われてんだけど
そんなやつクビにしろよ
スノボに行かない人たちだけでまわしてて10連続とかもいるのにさ
どんだけバイトに頭が上がらない店長なんだよ
休日に出れない人ばかり雇ったりバカじゃねえか
誰かでれない?ってそういう人を雇わないお前の責任だろ
頭悪い上だと下がしなくてもいい苦労するんだよ
マジスノボばっか行く自己中はクビにしろ
438FROM名無しさan:2011/02/15(火) 18:55:44
ピグモンうるせーわボケ
黙って仕事してろやks
4391/2:2011/02/15(火) 19:34:50
最近ファミレスの接客バイト始めたんだけど教育係りの黒沢が糞すぎる
仕事を教える際も、私はちゃんとメモしながら返事してんのに
話の途中で「わかってんの?」「聞いてんの?」
トレーの持ち方に関しても、店長や他の人に教えてもらったヤツ(マニュアルとおりのやり方)と
ソイツに教えてもらったヤツじゃ全然違う

店長が言うなら…と店長の言うやり方でやってたら「あのさぁ!俺トレイの持ち方教えたよね!?」
仕方なく黒澤のやり方でやると、店長や先輩方に「トレーの持ち方違うよ。てかそれ持ちにくいでしょ?」と注意されるし
とりあえず、黒沢に「店長からはこう持つよう教えられたんですけど」って言うと
「それ違うから!俺が教育係だから!マジ口答えすんなし!!」

こないだなんか、黒沢に「9番テーブルの食器片付けていいか聞いてきて」と言われたんで行ってみたら
全ての食器に料理が半分以上残ってる
片付ける食器なんて無ぇじゃねぇかと思いつつ、やれと言われたから
「空いてる食器の方(どれもあいてねぇけど)お下げしてよろしいですか?」と聞くと
案の定「いや、まだ食べてるんで」と言われる始末
店長には「9番テーブル、空いてるお皿なかったよね??なんで聞いたの?お客様に早く帰れって言ってるみたいで失礼だから気をつけて」と怒られるし
4402/2:2011/02/15(火) 19:37:11
黒澤に「○○(作業名)って教えられた?」と聞かれ「いえ、まだです」と答えると
必ず、「ハァッッw」と呆れた感じに鼻笑いされるし

私が失敗した時も、店長は間違いや正しいやりかたを指導した後
「今回はお客様も笑って許してくれたけど、やっぱ不快になられる人が大半だろうからね。次からは気をつけてね」と優しく注意してくれるのに
そいつの場合、店長が散々言った事を怒鳴りながら
「ねぇ!なんでそういう失敗すんの?俺の言ってることが聞こえないの?ねぇ!ねぇ!もうほんと勘弁してよ〜!」としつこーーーく言う
しかも、それから数時間経っても数日経っても
「お前はこないだこういう失敗をしたけどさ、もう本当やめてね!迷惑だからぁ!ねぇ!聞こえてる!?」と定期的に言ってくる
なんでコイツが教育係なんだよ…
店長や他の人はすごく優しくていい人なのに、なぜよりによってコイツなの?どんな事でもハッキリ言えるから?
もうマジ勘弁してって感じ
たまに、手に持ってるメニューやトレイで、衝動的にぶっ飛ばしたくなるわ
長文ごめん、吐き出せてスッキリした
441FROM名無しさan:2011/02/15(火) 20:50:15
ガン無視すればいい、恐らくソイツは他の人からも嫌われてる
むしろ君はソイツの当て馬にされてる感じだな
442FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:17:27
>>439
特定した
443FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:08:08
>>439
乙、完全に面倒な奴の処理係にされてるっぽいな
店長やらが優しいのもある程度わかってての事なんじゃない?

以下愚痴@コンビニ
自分はオーナーに許可を得た上でマスクを着用してる。
入店時からやたらこっちを見てくるなーと思っていた
30台ぐらいの女性客が1Lの紙パックジュースをレジに持ってきた際のやりとり
自分「長いストローはご入用ですか?」客「は?」
自分「ストローはご入用でしょうか?」客「何?」
自分「こちらのジュースにストローはお付けいたしますか?」客「いらん」
その後会計してお釣りを渡すときに
「気取ってマスクなんかつけてっから聞こえねえんだよ!」と言われ睨まれたが
マスクをつけることを気取ってるという表現や
いい年齢の女性がそんな言葉遣いなことに驚いて
「はぁ…」としか返せなかったら舌打ちして帰っていった。
今まで2年間冬場はマスク着用の状態を続けてきたが
お年寄りにしか聞き返されたことはなかったし、その場合も1度言い直せばわかってもらえたから
そこまで聞き辛いこともないと思うんだけど。
シフトが一緒だった人は「ご入用って言葉がわからなかったんじゃないの?」と笑ってたが
あの客ならその可能性も捨てきれないのがおそろしい
444FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:32:10
大きい声が出せないので怒られます。
445FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:40:09
>>439
飴と鞭。管理者舐めんなよ
446FROM名無しさan:2011/02/16(水) 02:00:51
仕事で飲み会に行けないから会社の備品に当たりちらして、備品凹ませてそれを咎めたら殴りかかってきて。「明日辞める」てな捨て台詞残して帰っちゃった馬鹿がいるんだけど…

次の日電話で「辞める」て意思をパートのおばちゃん伝えて終わりにしようとしてたらしい…しかも所長が電話して出て来させて話合った結果「辞めない」となったらしく未だいる。本人的にはそれで終了したらしく俺には何も言ってこない…
まあドタキャンしても(このままじゃ〇〇さんを殴り殺しちゃいそう…てな理由《その穴を埋めたのは俺》)次の日出てきて誇らしく語ってアフターケアも出来ない気違いだから予想出来てたが…筋も通せずケジメも付けられずでどうしようもないな…

今ものうのうと働いてるけど…俺と遭遇すると面と向かってられないのか逃げだす始末、おれが居ると朝礼にも参加出来ないらしい…(俺を見た途端逃げてく)

正直完全に相手にしてないが…「辞めた方がマシだったんじゃね?なんで辞めなかったの?」て言ってあげたいです!

今日も彼は俺の有る亊無い亊を細かくチクッる作業を頑張っています!

今日も平和です!
447FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:58:41
>>443 最近は若くても難聴なヤツが多いらしいよ
腹は立つだろうが、
「ああ、この人は少々アタマの中のほうが可哀想な人なんだな」
で、割り切らないと、コンビニなんかではやっていけなさそうだよね
がんばって下さい
448FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:20:58
半分笑い話だけど、「部屋をラブホテル代わりに使用したいんですけどいいですか?」っていう問い合わせが来た。当方カラオケ店勤務。
若そうな声のお兄ちゃんだった。素で「はぁ!?」って声出たwこんなバカな質問されたの生まれて初めてだわwww
ゆとりって怖いな…。日本の将来マジで不安
449FROM名無しさan:2011/02/16(水) 13:37:52
ゆとりに限らずいい大人がアホなこと聞いてくることもあるよ
まだ若い人は聞くのが恥ずかしいから自力で解決するけど、
大人は聞くことを恥ずかしいと思わないから、自分で探す前に質問してくる
ほとんどの人は自己解決できることでもね
この間は呆れて言葉がでてこなかった
お前一体いくつだよ・・・と
450FROM名無しさan:2011/02/16(水) 14:23:19
バカな事が理解出来ない社員に判らせる為には
恥くらいかかないといけないしね。
懲りずに休日出勤繰り返したり、気づかないわけない事を
今さら焦ってやりだすノロマぶりにうんざりする。
人がなぜ急いでいるのか考えない頭とかふざけるなと思う。
451FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:11:09
>>447
ありがとう。
百貨店内の惣菜屋とコンビニでバイトしてるんだけど
やっぱりコンビニのほうが圧倒的にキチガイ遭遇率高いね
世間はコンビニ店員を馬鹿にするけど
その店員にすら馬鹿にされてる客のいかに多いことか
452FROM名無しさan:2011/02/16(水) 20:08:52
「バイトの人は有給使えないから(キリッ」

とか言ったくせに、お気に入りの子には有給使う店長ェ…
453FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:59:11
タバコすうなあああああああ
454FROM名無しさan:2011/02/17(木) 02:49:09
>>447
>若くて難聴
俺の事か。俺は店員に悪態付く事は無いけど
455FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:31:34
店長タバコくせぇよ氏ね
456FROM名無しさan:2011/02/17(木) 12:59:46
バックレ婆澄まし顔で出勤かよ氏ね
そして仕事を他人任せてサボリか?あ?

死ねバツ1糞ババア
457FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:34:29
内容:
初バイトだったのですが、あからさまないじめにあって、キレました。
でもこのスレとかよんで、バイトがいじめられるのは当たり前なんだなって
想いました。キレてごめんなさい。
社会ってきびしいですね。もうあんなババァに会わないように気をつけます。
458FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:36:27
ババア対策を教えてやるよ
459FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:45:26
あったら教えてほしい
460FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:50:34
ババア対策は
とくかく愛想ふりまいて、
言わせるだけ言わせること(聞く振りして流す感じでいい)。

辺に言い返すとまたネチネチやってくるから。

そもそもキチガイババアは他の人間には不評だから
本人がいなくなってからグチをこぼすこと。

大切なのはババアを敵に回すなということ。
461FROM名無しさan:2011/02/17(木) 16:59:06
自分コミュ力ないのでババァにあいさつするだけで精いっぱいだった。
周りのやつらは、婆に御世辞言ったり、媚うったりしてた・・・
んな術どうやって身につけろっての。
愛想悪く見えたのか私は徐々に嫌われだした
あんなババァに話しかけるの吐き気がする。御世辞ったって、褒めるとこさえも
ないからなw
462FROM名無しさan:2011/02/17(木) 17:02:11
>>461
それじゃ結局自分がしんどいだけ。
嘘でもいいから愛想振りまえ。

俺は事務所の仕事でババアと隣で4年やってた経験があるから
たしかだよ。
とにかく嫌われたらダメ。
ストレスは本人がいないとき他の同僚にこぼせ。
どうせ周りも嫌ってるから本人に言ったりする奴はいない。
463FROM名無しさan:2011/02/17(木) 17:08:45
今後気をつけます。
でもキレて後悔はしてないっす。
ただ周りのひとをビビらせて迷惑かけてしまったことは人間としてわるかった
と思います・・・
自分中学時代いじめられた経験があり、妙にやられたらやりかえさなければ・・・って
いうのがあたまにあって。
でも学校と社会は違うんだなって思うようにします。
人にへこへこする術もちょっとずつみにつけたいです
464FROM名無しさan:2011/02/17(木) 17:12:44
一言足りなかったけど、
おかしいと思うときは(たとえそれが相手のが正論であっても)
、ちゃんと反論すること。
ただしそれが感情的ものではだめ。

ちゃんと筋道通して自分の意見を言うこと。
一度やればババアでも自分に対する見方が変わってくるから、
それだけでも随分楽になる。

どんなことでもそうだけど、一度喧嘩してしまった方が
いい場合はあるけどな。特に相手が自分を見下ろしてる場合は。
465FROM名無しさan:2011/02/17(木) 17:18:13
464
そうですね・・・
反論するにも、言語能力が必要で・・・・
自分頭悪いから、すぐ感情的になっちゃう。
どんなくそでも人と向き合わなければならないですよね。
466FROM名無しさan:2011/02/17(木) 18:32:06
私は現在17歳で、ぶっちゃけ彼氏居ない暦=年齢です。

20歳のぽっちゃりした男の先輩が、妙に絡んできたり、ボディタッチしてきたりしきたりして
キモイなぁと思いつつ、絡みはウザイけど「私が職場に馴染める様に気を使ってくれてるのかなぁ」と、
ちょいウザ系なキャラなんだと思って他意は無いと思ってました。

だけど、こないだ「彼氏いんの?」と聞かれた時
「いませんよ」と答えたら「ずっと?」と返ってきました。
「ずっと?」返しにイラッとしつつ、正直に「はい」と返すと
「そっか〜ずっとか〜、そっかぁ〜」とニヤニヤ

後日、女の先輩に、そのポッチャリが大勢の前で
「○○さん(私)って彼氏いたことないらしい。処女って事だよね?俺マジ狙うわw」と嬉しそうに騒いでた事を聞かされました。
その場に居た男性社員に「彼氏居た事無いってだけで、処女じゃないかもよ?」と言われたら
「いや、絶対処女だって!だって○○さん女子校だし、あんな清楚系な子が処女じゃないわけがない!ま、俺が処女膜破ることになるけどぉw」
清楚系て・・・色が白くて、化粧してなくて、髪の毛も染めてないだけだっつーの
ついでに「処女じゃない女なんて糞でしかない」とも言っていたらしい・・・

なんで私がコイツと付き合う事前提で話が進んでんだよ?
まず見た目が好みじゃない上に、性格や言動もあまり好きじゃないし
いろんな人が居る前で「○○さんは彼氏居ない暦年齢の処女」と言いふらした上に
「処女じゃない女なんて糞!」と言い切る男と付き合うくらいなら、一生彼氏居ない方がマシ。

ソイツと通ってる大学が一緒の人には
「俺もうすぐリアル女子高生の彼女ができっからね」と予告してるらしい。
なんでそんな自信満々なの?私の素っ気無い態度や、苦笑いに気づかないの?
もう本当やだ。ソイツが視界に入ってくるだけで気持ち悪いし、顔思い出しただけで鳥肌立つ。
467FROM名無しさan:2011/02/17(木) 18:45:01
>>457と似たようなことが今日あった

あのババア完膚なきまでにぶちのめす
顔面の皮膚を剥がして玄関のカーペットにしてやりたい
468FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:13:12
自分はかなり不器用で失敗続きなのもかなり悪いし反省はしてる。

でも昨日5、6年ぐらいフリーターやってる三十路前後の先輩(女)に、
「あんたの取扱説明書が欲しいわ」って言われた。
流石にショックだったし、言って良いことと悪いことがあるんじゃ……。
469FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:15:05
>>466
肉便器にならないなら死んでいいよ
470FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:16:41
>>464
それでも通じない人にはどうしたらいいの?
全部威圧的な感じで返ってくる
471FROM名無しさan:2011/02/17(木) 20:03:48
>>466
そのデブキモすぎる…
472FROM名無しさan:2011/02/17(木) 20:38:48
>>468何で5年間もアルバイトしてるんですか?なに目指してる事ある?聞いたのか
473FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:37:21
>>468
仕事が出来ないお前が悪い
悔しかったら頑張って黙らせろ
474FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:41:23
キリッ
475FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:44:46
同僚に無能が居るとキツイ
476FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:48:57
むしろそれを使いこなせない上司の方が無能
477FROM名無しさan:2011/02/17(木) 22:05:35
無能が居ると自分の負担が増えるからな・・・
478FROM名無しさan:2011/02/17(木) 22:07:11
生活保護貰ってるデブ女、生活保護減るから、6万ぐらい稼げたら十分なんだって!
休んでばっかりだし、ウザくてしょうがない。
479FROM名無しさan:2011/02/18(金) 01:25:28
さっさと辞めねえかなワタナベ
480FROM名無しさan:2011/02/18(金) 01:54:24
>>466何のバイト?
481FROM名無しさan:2011/02/18(金) 03:10:07
とっとと辞めねぇかなぁ?ブタ女!
482FROM名無しさan:2011/02/18(金) 04:19:55
最悪だったよ…

ニコル
483FROM名無しさan:2011/02/18(金) 05:07:04
>>473
みんな473のこと嫌いだけど。
484FROM名無しさan:2011/02/18(金) 05:09:21
>>473
>>473は仕事できるの?
485FROM名無しさan:2011/02/18(金) 05:35:59
ズル休みや、出勤率の悪い奴らはクビにしてほしい!昨夜は、散々だったわ!
486FROM名無しさan:2011/02/18(金) 05:43:59
さいでっかw
487FROM名無しさan:2011/02/18(金) 07:38:44
仕込みが一通りできるようになってきたんだが
今度は接客販売にまわされるお。怖いお。
488FROM名無しさan:2011/02/18(金) 09:48:06
>>468
アイドルの取説欲しいwwwwwwwwwwwww
性感帯とか(゚∀゚*)
489FROM名無しさan:2011/02/18(金) 09:57:29
>>461
前のバイト先で同じような事あった
挨拶はきちんとしてたし迷惑も何も掛けてないのに
「あの子愛想がないから嫌」といってババァ達に嫌われた経験がある

全然挨拶しなかったり態度悪かったんなら分かるけど。
何で何もしてないのに愛想がないとか言われなきゃいけないんだよ
ババァって本当面倒くさい生き物だわ
490FROM名無しさan:2011/02/18(金) 10:58:35
嫌ならやめたらいいんだよ
491FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:08:48
浮遊霊になって、とことん復讐するしかないなW
492FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:15:28
ババアは強く言ったら黙り込む傾向にある。
493FROM名無しさan:2011/02/18(金) 12:48:09
20分もかからない作業を2時間半近く掛けてやってる奴等を辞めさせろよ糞店長。逆にどうやったらそんな時間かかるのか聞きだいぜ。
494FROM名無しさan:2011/02/18(金) 15:09:57
自分を棚に上げる事に何とも思わない自己中の相手は疲れるな
指摘したら変な間の後「それは〜」って言い訳と正当化が始まるし
ボキャブラリー貧困過ぎて日本人と話してる気がしない
495FROM名無しさan:2011/02/18(金) 17:47:02
ムカツクやつはどこにでもいるし、
ある程度上手く付き合っていくのも必要だよ。
そういうやつは周りも嫌ってるし。
496FROM名無しさan:2011/02/18(金) 19:07:44
小太りチビ豚ババアことピグモンうぜー
お前はもうしゃべんな
作業遅いのは我慢してやるからひたすら黙って黙々と仕事してろやks
497FROM名無しさan:2011/02/18(金) 19:36:47
マニュアルは守れ!(キリッ
とか言うくせにお気に入りの子が違反してても何も言わない店長ェ…
498FROM名無しさan:2011/02/18(金) 23:22:10
生理痛で休む奴大杉
いつ生理来るとか自分で把握してシフト入れろよ
一週間ごとにシフト提出なんだからそれくらいできるだろ
自分でシフト入れといて後で誰かに代わってもらおうとか考えが甘い
そんなんだからフリーターなんだろうな
499FROM名無しさan:2011/02/19(土) 00:42:42
>>489
俺も経験ある
愛想がないんじゃなくて、話題についていけないから喋らないだけなのに
500FROM名無しさan:2011/02/19(土) 01:44:54
>>478
生活保護貰ってるのにバイトとか… 
それ、不正受給だから通報しておk
501FROM名無しさan:2011/02/19(土) 01:59:30
神〇屋高槻店の店長からこんなメールが来たんだがどう思う?

おつかれ様〜もうすぐ本社研修です。(中略)男子は髪の毛きる刈り上げまでいってダメならやめるしかない!研修いけない人いたら必ず連絡下さい!当分長期休暇になります。よろしくお願いします。


全員の研修の日を、店長が勝手に数日間にふりわたのに、行けなかったらクビらしい。
502FROM名無しさan:2011/02/19(土) 04:10:00
人事権を持つ者が、人事に関する事について
言動が粗暴であるのは、まことに遺憾であります
503FROM名無しさan:2011/02/19(土) 18:18:52
帰宅後、一息ついてる時にバイト先から電話。
明日聞けばいいものを、わざわざ電話かけてくれてありがとうございましたムカつく。
おかげで今すごく嫌な気分です。
504FROM名無しさan:2011/02/19(土) 21:36:21.64
渡辺はキチガイ率高し
505FROM名無しさan:2011/02/19(土) 23:22:01.53
忙しいとイライラして八つ当たりしてくる糞ババァ共マジ消えてほしい
入社3ヶ月の人間が10年、20年のベテランと同じ早さで仕事できるわけないだろが

忙しいのが腹立つなら辞めろや!!!!死
506FROM名無しさan:2011/02/19(土) 23:33:00.32
自分テンパってる時は必死に周りにフォロー求めまくるくせに、他人がテンパってる時は嫌みと文句しか言わないって何。
507FROM名無しさan:2011/02/19(土) 23:44:36.13
糞でしょそれは。
508FROM名無しさan:2011/02/19(土) 23:46:24.93
こっちは必死になって仕事内容覚えようとしてるのに
私はもっと早く覚えられたわよ〜?とか自慢してくるババァむかつく
一発で全て完璧に覚えられたら苦労しないっての
509FROM名無しさan:2011/02/20(日) 00:00:27.80
仕事ちゃんとできてないオバチャンに限って、ほかの人の仕事にギャーギャーうるさいんだけど!!
文句いうなら自分らの仕事完璧に把握してからにしろや!
510FROM名無しさan:2011/02/20(日) 00:04:39.20
平気で仕事押し付ける癖に自分がやるしかない状況になったら不機嫌になって
原因が自分のコミュ力不足とは微塵にも思わず全て他人のせいにして愚痴る上に
自分だけが大変だと思い込んで周りはもっと気を使えとか言い始める
こんなのまともに相手してたらこっちが潰れるわ
511FROM名無しさan:2011/02/20(日) 00:21:23.89
>>505
あるあるw
自分が新参の頃の事なんか忘れて、新しいバイト苛めるババア
512FROM名無しさan:2011/02/20(日) 02:08:26.04
シフトの5分前に店に着いたら
局に「遅いね。最低限10分前には着くようにするのが常識でしょ」と言われたが
そう言われてもその曜日は授業時間と交通機関の関係で無理なんだよ。
今まで一度も遅刻したことなんてないし19時からのシフトで
18時59分には確実に売り場に出てるのに何でそんなこと言われなきゃならんのか。
ということをオブラートに包んで伝えたら「・・・あっそ」の一言で済ませられた。
そんなんだから40にもなって就職も結婚もできてないんだろうな
513FROM名無しさan:2011/02/20(日) 02:14:36.47
定時に現場入るともっとはよ来いて言われるよな
なんで金にならんのに5分も10分も早く現場に入らなきゃならないんだか・・・
遅刻さえしなきゃそれでいいじゃねーか
514FROM名無しさan:2011/02/20(日) 07:24:54.32
>>506
それ自分のとこもそうだ…。
515FROM名無しさan:2011/02/20(日) 07:55:19.98
>>511
>>514ですが、それも当てはまりすぎて泣けてきた……。
自分は嫌味というか言葉の暴力を受けてるよ…。
516FROM名無しさan:2011/02/20(日) 08:09:02.94
彼女と同じ職場で、彼女浮気して新彼作ったからキレて別れて喧嘩して周り巻き込んでしまった。結果店長、社員は元カノの味方。俺のシフト激減で生活苦。
517FROM名無しさan:2011/02/20(日) 08:12:31.07
最悪だな、それは
518FROM名無しさan:2011/02/20(日) 17:12:11.79
凄くキツく言う人って、そんなつもりないって絶対に言うよね。
「こういうつもりじゃないけど、お前は○○だ」って言われると更にそのまま受け止めちゃうよね。
バイト辞めたいわ…終わった後すっげえ怒られた。
519FROM名無しさan:2011/02/20(日) 17:59:13.66
コンビニで働いてるんだけど
商品を袋に入れ終わった後に「袋いりませんよ」とか言い出すやつ、
こいつら何なの?
エコとでも思ってんの?
ていうか何でもっと最初に言わないわけ?

超迷惑なんだよ。
思わず今日「いや、もう入れましたけど」って言ってしまったわ。
520FROM名無しさan:2011/02/20(日) 19:38:45.19
1人レジに並ぶと急に並び始める客は何なんだ
さっきまでレジ誰も並んでなかったんだからさっき並べばよかったじゃん
誰もいないレジに並びたくないとかなの?
521FROM名無しさan:2011/02/20(日) 20:08:58.22
バイトであったむかつく出来事のどうしようもない糞以下の愚痴話とは少し違うかもしれませんが
このスレッドが最も適切かと思い書き込ませていただきます。

私が15歳のときの話です。
学校から帰ると家があるはずの場所が空き地になっていました。
それまで毎日通っていたわけですから帰り道を間違えるはずはありません。
それに周りの風景にも見覚えがあるので場所も間違いありません。
奇妙なことに空き地の雑草の生え具合や荒れ方はすぐにそうなったものではなく
明らかに数年が経過したものでした。
結局家族は全員行方不明になってしまい私は祖母の家に引き取られました。
この書き込みも祖母の家からしています。
似たような出来事をご存知のかたいらっしゃいますでしょうか。
今私は働きながら家族を探していますがあきらめの気持ちが強くなってきています。
522FROM名無しさan:2011/02/20(日) 20:21:33.74
最近責任者がウザイウザイウザイウザイ
ガキみたいに気に入らない事があったらすぐ切れるわ八つ当たりしてくるわ
何も悪い事もミスもしてない人にまで切れるとかもう病気だろ
この前他の奴のミスが何故か自分のせいにされ理不尽に切れられたから
今まで溜まってたものが爆発した
一番タチ悪いのはあいつのせいで皆テンション下がってるのにまるで気付いてない事
あ―本気で嫌いだ
523FROM名無しさan:2011/02/20(日) 20:26:54.62
週1くらいしか入らない野郎がマニュアルも読まずに来て何度もミスしてく。
言い訳は『久々に入ったんで』
その尻拭い全部こっち。
マネージャーに怒られるのもこっち。
今日は本当に殺してやろうかと思った。

業務が特殊なんだから、ボケッとして『知らなかったです〜』じゃすまないんだよボケ。

あーマジあいつ殺す。

ちょっとすっきりした〜。
524FROM名無しさan:2011/02/20(日) 21:53:20.98
殺害予告書き込みですね。
それなりの対処をさせて頂きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
525FROM名無しさan:2011/02/20(日) 22:02:56.30
( ´_ゝ`) フーン
526FROM名無しさan:2011/02/20(日) 22:11:35.06
527FROM名無しさan:2011/02/20(日) 22:22:34.77
自分の人徳が低いくせに周りに当たらないでくださいカス店長
自分のカスな性格に気が付いてください店長
自分が口先だけということに気がついてんなら自嘲してください店長
あ〜〜〜〜きりがないw
528maya:2011/02/20(日) 22:42:09.97
はい。殺しても良い人間はみんな殺しましょう。
529FROM名無しさan:2011/02/20(日) 23:53:08.68
けど人類は増えても増やします
530FROM名無しさan:2011/02/21(月) 00:31:10.74
>>460
ストレス溜まっちゃうよ‥
うちにもいちいち細かいおばさんがいる
筋は正しいけど言い方がダメなのかな
531FROM名無しさan:2011/02/21(月) 00:56:03.81
世の中正しければいいって物じゃないからなぁ
ババアはまさしく小姑、そして更年期障害
532FROM名無しさan:2011/02/21(月) 01:51:44.54
>>524
人物、場所が特定されてないと逮捕は難しい
533FROM名無しさan:2011/02/21(月) 02:25:03.24
そんなババァのおかげで
新人全員辞めてしまい
ババァ激怒
534FROM名無しさan:2011/02/21(月) 06:36:22.02
>>492
あるあるあるwww
535FROM名無しさan:2011/02/21(月) 06:55:30.77
特別取り入ろうとは考えてなかったが
うちの婆衆が普通のおばちゃん達でよかった
536FROM名無しさan:2011/02/21(月) 07:39:18.07
>>492
そして陰口たたきまくるんだよなw
537 :2011/02/21(月) 15:32:38.80

おばはんは自分がしたい事しかしない
いやな仕事は全部押し付けそして文句だけは人一倍言う

538FROM名無しさan:2011/02/21(月) 16:58:35.46
↑まさにそのとーり!

ウチのバイト先、15人をランダムに3ヶ所に分けて作業するんだけど、
メンバー次第で、作業終了時間が30分から違うのってなんなの?
あ、ちなみに、作業量はほぼ同じ
15人中、明らかに動きの悪いのが4人。何しでかすか解らないから目を離せないのが1人。仕事はそれなりだが、文句ばっかグダグダうるせぇのが5人
…あれ?こうやって書き出すとマトモなのの比率って…(-o-;)
539FROM名無しさan:2011/02/21(月) 19:12:52.91
最近急にケアレスミスが目立つと言うことでシフトを半分に減らされた。

生活出来ないし、ムカつくから辞めるっていったらわがままいうな、悔しかったら信用を取り戻せって言われた。


お話にならないからバックレていいよな。
540FROM名無しさan:2011/02/21(月) 19:44:06.90
ザブングルのマネしてバックレしなさい
541FROM名無しさan:2011/02/21(月) 20:20:02.56
清森のおばさん、ぶりっこし過ぎw
542FROM名無しさan:2011/02/21(月) 21:14:03.22
私「おはようございます」
ほぼ同期の先輩「どうして●●してないんだよ」

最近この流れ多い。お前も所詮バイトだろ
543 :2011/02/21(月) 22:00:32.53

ちょっと仕事上は先輩だからって偉そうにする
バイト高校生
ムカつく
544maya:2011/02/21(月) 23:09:22.57
・・・・・
545FROM名無しさan:2011/02/22(火) 00:27:41.04
店長が新人を採るのをやっぱりやめようとしていると言う話を人づてに聞いた
何でだよ!!!明らかに人員足りてないだろうが!!
もう何考えてるのか全くわからんあの糞
546FROM名無しさan:2011/02/22(火) 10:11:51.02
>>545
気持ちわかる

バイト先が雑貨屋でそれなりに忙しくて包装も多いのに4人しか人員がいない
あと1人ぐらい人員増やせや!

土日でも早番も遅番1人体勢で3人で回すのはどうにかならんのか
レジに大行列出来てるわ、あがる時間1時間も過ぎてるのにあがれないわで(残業代つかず)ウンザリだ
本社の奴らがケチで有名だからどうにもならなくてムカツク


547FROM名無しさan:2011/02/22(火) 18:35:27.29
>>461>>489
なぜ自分がババァに好かれてないのかわかりましたw

思えばババァ達に媚びてる人は好かれてる!超納得w
まぁ今のまま誰にも媚びずにバイト続けるけど

ババァってなんで集団になるんだろう
一人のババァほど弱いモノはないからかなぁ…
548FROM名無しさan:2011/02/22(火) 19:26:26.89
更年期ババァまじでうぜぇw
今日品出しのことでケチつけてきた
レジしてる時に品出し頼んどいて何偉そうにしてるの?

お前、前に「Aさんがいない時に食品の納品が多かったら、Bさんと2人で一緒に頑張って出してね」とか言っただろ
なのに今日「何でBさんも食品出してるの?申し訳ないとか思わないの?雑貨出してとか言ってないの?別に忙しかったわけじゃないでしょ」とか言ってきた
納品の数見て言ってんのかお前w
「納品多くてあれが精一杯でしたすみません…」と言ったら「あなたがやった時は荷物残ったりするけど、Aさんはそれだけあってもちゃんと残さないでやれてるでしょ」と返された
いやいや、努めて1年前後の人達と5年近く経つAさんと比べられても…
それに、Aさんがいるときは必ず品出しする社員がいるし早く終わるのも当たり前
あなたは品出しなくていいですね
私だって●●はこうすれば早くやれるなとか考えてからやってるわ

「あのくらいの納品、一人でもできるでしょ」「あ〜これくらいのこと出来ないって言うんだ」とかも言われて
さすがにこれはヤバいとか思いながら自分の考えを述べてたら、話の途中なのに「もういいわ」とか言ってどっか行った

この更年期ババァとは気まずくなったのは言うまでもない

後から聞いたけど、Bさんもいろいろ言われたらしい
私に言うだけならわかるけど、Bさんにまでケチ付けるとかキチガイすぎるw
ちょっと前まではめちゃくちゃいい人だったのになぁ…やっぱり更年期入り始めたら変わるんだな
549FROM名無しさan:2011/02/22(火) 19:58:58.80
そーゆータイプは皆からウザがられてるよ
人の意見なんて聞きゃしない
自分が正しいと思ってる
550FROM名無しさan:2011/02/22(火) 20:10:02.96
>>549
なぜか店長や他の社員とも仲がいい。バイトのAさんとも仲がいいです。
Aさんと仲が良いから、Aさんの悪いとこは全く見えない感じ?

若い男の社員がいるんだけど、そいつにからかわれたらすげーキャピキャピする。女子高生みたいに
いい歳したオバサンがマジできもい…
551FROM名無しさan:2011/02/22(火) 20:52:12.06
>>548
ワロタwそのババア逃げたのか
552FROM名無しさan:2011/02/22(火) 21:25:21.19
ウチんとこの更年期ババアは、ノロで社員が休んで、3〜4日で出社してきた時には、
「そんな早く出てきて、他の人に移ったらどうすんのよ!」
と、愚痴り
今日、同じくノロでパートが休み、今月いっぱいは一応休むらしいと聞けば、
「一週間も休むの!?」
…と、愚痴る
世界はどんだけ貴女を中心に回ってるんですかねぇ、S井さん
あと、気に入らない人と同じ班になった時に、メンバーチェンジ申請すんの止めてくれな。ウチら、泡嬢と違うから
他の人だって、その人と組みたくないんだから、勿論アンタともだけどさ
553FROM名無しさan:2011/02/22(火) 21:51:21.80
更年期ババァは仕事やるなよ
周りに当たり散らす公害
554FROM名無しさan:2011/02/22(火) 22:15:54.32
仕事遅い、指示してもちゃんと理解できない、必要な事項を覚えない(覚えようという意思がない)

なんで俺がこんなババアの面倒見なきゃいけないんだよマンドクセ
555FROM名無しさan:2011/02/22(火) 22:21:04.42
ババア同士の板ばさみになって困る
俺はしょうもない陰口に関わりたくねーんだよ!
556FROM名無しさan:2011/02/22(火) 23:00:39.32
あんたに注意されて間違いをちゃんと認めましたよ?すみませんと謝りましたよ? 
「今自分の間違いを誤魔化そうとしたよね?」
は? してねーよカス
しかも別の人に教えられた仕事したのに、なにやってんのってなんだよ
俺に教えた人がちゃんとお前に言ったろ、そういう指示したって
「それはそうとして」って何普通に説教続けてんだよ
お前が間違いを認めろよクソが
557FROM名無しさan:2011/02/22(火) 23:04:22.00
ヤマダ大井町でバイトしてたら、話すことといえばネトウヨねたばかりだし
いつも態度悪いうえに仕事もしない、こいつのおかげで、巻き添えくらってくびにさせられた。
558FROM名無しさan:2011/02/23(水) 01:53:16.41
テスト
559FROM名無しさan:2011/02/23(水) 02:24:09.35
>>548
うちんとこの更年期ババアは勤怠押して帰ろうとした時に説教し出す
なんか常にあら探しされてるみたい

こいつとシフト被るときマジで嫌だわ
560FROM名無しさan:2011/02/23(水) 02:46:07.86
年間103万 以上 働けない

時給700円 の 俺にまで 税金 とるきかよ(´・ω・`)
561FROM名無しさan:2011/02/23(水) 02:55:29.68
テレビで生活保護が少ないと言って泣いてたデブ女みたいなのが何人もいるからな
ほんと病んでるよ、この国は
562FROM名無しさan:2011/02/23(水) 06:42:14.61
18才のレズみたいな子が入ってきて暇だったからその子に抱かれたらみんなに言い触らしてる
563FROM名無しさan:2011/02/23(水) 07:02:28.47

え?どういう事なんだってばよ
アタイ女だけど女とセックスしちゃったらその女が皆にゲット自慢してましたって事か?
564FROM名無しさan:2011/02/23(水) 07:54:26.25
居酒屋で働いてるんやけど
ええ年したおっさんがアホみたいに飲んで
トイレまで我慢できなかったのか
酔ってケツがゆるくなったのか知らんが
ホールと座敷とスリッパ
う○こまみれにして
何食わぬ顔で帰っていきやがった。

ゲロならまだしも
何で知らんおっさんの糞
掃除せなあかんねん。
565FROM名無しさan:2011/02/23(水) 08:11:49.41
最悪ですね
566FROM名無しさan:2011/02/23(水) 09:04:11.15
失敗の多い私
ここ数ヵ月は頑張って失敗しないようにしてたんさ
そしたら行きなり社員に呼び出されて意味の解らん説教された


間違えないように注意して仕事してるから怒られることはなくなった
怒ることがなくなったから無駄に呼び出して無駄な説教ですか
馬鹿ですか
567FROM名無しさan:2011/02/23(水) 09:20:03.81
>>563
こいつ何かきもい…
568FROM名無しさan:2011/02/23(水) 10:12:18.65
>>560
あ、うちのとこもそれ
569FROM名無しさan:2011/02/23(水) 12:26:33.50
御徒町の明正堂の中年店員の態度が半端無く悪い。
死ね!!!
570FROM名無しさan:2011/02/23(水) 13:25:50.67
いきなり「●●さんのお祝いで〜円集めるから!」とか言われても困るわ
払えと?勝手に話進めといて冗談じゃない
しかも直接言わずに置き手紙だけとか、一番困る
571FROM名無しさan:2011/02/23(水) 13:37:55.21
>>569
直接言えやボケ
572FROM名無しさan:2011/02/23(水) 13:54:33.66
>>571
( ゚д゚)、ペッ
573FROM名無しさan:2011/02/23(水) 13:58:39.19
これもう一人いないと明らかにできない仕事ですよね。
いやいやスキルの問題じゃなく物理的に。
それが時間内に終わらないのは全て私の責任ですか。
なるほど、経験さえ積めば三本目の腕が生えてきたり
分身の術が使えるようになったりするわけですね。わかります。
574FROM名無しさan:2011/02/23(水) 15:07:59.37
だからさあ、入って2日目なわけですよ。あれしろこれしろって、一気に言うなよ
もっとテキパキやれ? だったらちゃんとやり方教えようと思わないんか? 初心者がいきなりまともに出来りゃあ世話ないわ
出来なきゃやめろ? うん、そうする
575FROM名無しさan:2011/02/23(水) 15:17:03.79
あーもうマジでうざい
てめーら上司の怠慢の尻拭いしてやってんのになんだその態度
頭来たから二年分の年次有給休暇取ってまるっとひと月分給料ぶんどってやめてやる
576FROM名無しさan:2011/02/23(水) 16:45:50.82
早まるな、次のバイト先が終わってる可能性もあるんだぞ
感情は内に秘めて計画的に行かないと後悔すっぞ
577FROM名無しさan:2011/02/23(水) 18:24:35.73
>>548の者だけど
そのババァ他の社員さんとか店の人全員に言いふらしてたらしい。
仲のいい人全員と気まずくなった

仲のいい人はそのババァともっと仲がいいから、そっち側についてんだろうな…
ババァはマジ陰湿で困る
しかも私が言った意見を捏造されてたし

マジで死ねよ更年期ババァ
個人個人の話し合いを他人にベラベラ喋るクズが
578FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:05:47.40
>>548>>577とほとんど同じ状況だ
どこにでもいるんだね、陰険ババァって
女終わったら市ねとは言わないが、せめて他人に迷惑かけないようにしてくれ
579FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:49:40.90
今のバイト先に
やたら社員きどりなやついるんだけど、
言い方がマジうざい!!なんであんたにお前呼ばわりなん!
しかも呼び捨て、
暴言はだめって本部が言ってきてんのに
守れてないやつに、
いろいろいわれたないねん!
580FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:54:07.52
>>576
やさしーなー
でも早まってないんだわ、耐え初めて早2年
同職のバイトで今より待遇いいとこ見つけたし、この仕事自体は苦じゃないから
もう見切りつけることにした

けどあの能なし上司共は許さん
581FROM名無しさan:2011/02/23(水) 21:07:08.01
更年期ババアうっぜえぇええ!
もう知らん、何と言われようとクビになろうが一泡吹かせてくれる。大人しく我慢してれば調子に乗りやがって、ありもしない事言いふらすな!
出来物と隈と皺だらけの目元が気持ち悪いんだよ。クソッどうせなら一発殴ってくれる。
もうどうなったっていい!同レベルだろうと構わん、いい加減キレたわ。
582FROM名無しさan:2011/02/23(水) 21:11:40.89
>>578
俺は毎日心の中で氏ねと願ってるw
583FROM名無しさan:2011/02/23(水) 22:08:56.82
他人の服装にいちいちうるさいの!
しゃがみ仕事が多いから背中が見えないように、裾の長い服を着て何が悪い
貴女は夏になると自分がお尻の割れ目まで見えているの気付いてないでしょ?
「私、鍛えてるから太らない」
女の子らしくしているの、とたしなみ深いは同じだよ?
見ているこっちが恥ずかしかったよ
584FROM名無しさan:2011/02/23(水) 22:21:14.47
日本語でおk
585FROM名無しさan:2011/02/23(水) 22:46:36.83
>>566
よくある話
教えることが無くなったら途端に事細かく粗探しし始めるからな奴らは
仕事に支障は無いんだからほっとけやと思うわけだが
586FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:01:38.86
自分はシフトを作る担当なんですが、パートのおばさんがいつも意見をコロコロと変える気分屋で困ってます。

例えば「私はあんまり稼ぎたくないから週2でいい」と言った数日後にそれでシフト組むと「やっぱりダメ!」と言ったり…

それと一番忙しい土日に絶対入らないだけでなく、土日に旅行にいくやら自慢?してきてイラッとしてしまう。
その人以外みんな土日どちらかでてる(小さいお子さんがいる方もいる)のにおばさん(子供成人済み)は頼んでも絶対出ない。

自分は土日毎週出てるだけでなく、人が少ないから代わりまくってあまり休みがない状態です。
とにかくわがままで、他のパートさんに週2のシフトは嫌だから自分とシフトを代わらないと店をめちゃくちゃにするとか脅迫めいたことを言い出して正直参った…
しかも仕事ちゃんとしないし。例えばうちがハンバーガーショップならハンバーガー作れない!とゴネて他の人にやらせる。ハンバーガーは例えだけど、うちにとってはそれは重要な商品なので出来なきゃ話にならんのです。
でも年数だけ重ねたベテラン(仮)だから誰も文句も言えず…

上司は常にお店にいないから時々困った出来事を話してもあまり信じてもらえなかったり…おばさん口が上手いから上司に気に入られてるし…

でもいつも我が儘三昧だから今回は上司に相談して週2でシフトを組んだままにしてしまおうと思います。
頑張ってる人の希望が通らないのはやっぱりおかしいし…そんな職場にしたくないです。

皆さんの職場にもこういう我が儘なおばさんはいますか?
587FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:08:06.90
何かここ、あるある話多過ぎて困るわw
588FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:35:06.62
>>578
きっとさ、そういうババァって「やる気あるの?ないの?」とかけっこう聞いてきたりするけど、
「ある」と言ったら「あるならなんでやらないの?」で
「ありますけど、ちょっと大変で…」みたいなこと言ったら「あっそ。やる気ないのね」になるよなぁ…
589FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:41:06.67
バイトなのに、制服とか靴とか服とか全部自腹っておかしくね?
しかも言われた通りの靴買ったら
「色は黒がいいんだけど…」
先に言えよ
590FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:53:27.37
バイト始めて間もないが、先輩(笑)の指示が信用できない。

大嘘教えてんじゃねえよボケが。
お前の指示で危うくとんでもないミスをするところだっただろ。
経験浅くて作業が遅いのが幸いして、実行する前に気付けたが
本当にやってたら確実に俺の責任にしていただろお前。
どう考えてもお前の説明不足だろ。

しかし立場上そいつの指示に従う他ないという恐ろしさ。
591FROM名無しさan:2011/02/24(木) 00:02:29.12
>>588
男でそれ言ってきた奴がいたな
その癖わからない事は休みの俺に電話で聞いてくる
どうやら他に会話してくれる人がいないらしい
592FROM名無しさan:2011/02/24(木) 00:51:36.23
先輩風ふかしたいだけだろうな
593FROM名無しさan:2011/02/24(木) 02:15:28.55
年下のバイトむかつく

いちいち口出ししてくる
お前店長?てな指示までしてくる

細かい男うざい
天狗になってるんじゃねえ?おられちゃえよいつか
ほんまうざいうざいうざい
いつまで上でいるつもりなんだろうか
そーゆうやついませんか
いつまでも先輩気取りの奴
594FROM名無しさan:2011/02/24(木) 05:36:16.63
運行管理がバカで困る
意見も提案も出来ねぇ変な会社カンナナ流○運輸
595FROM名無しさan:2011/02/24(木) 11:17:03.97
お局様うぜー
596FROM名無しさan:2011/02/24(木) 11:30:24.21
後輩とリーダーが仲が良いことに二人でタバコ休憩してる。
他のメンバーは残業を減らして少しでも早く帰ろうと作業を急いでるのに。
おい後輩、おれもたまには「どうなってもイイ」と思う事だってあるんだぜ?
俺が保身をかなぐり捨てた時がお前の最後だ。
お前がサボりを入れるたびに10ポイント加算される。
これは減りはしないポイントだ。
これはずっと蓄積していくポイントだ恨みと憎しみのポイントだ。
覚えとけよゴミが
597FROM名無しさan:2011/02/24(木) 15:10:29.70
逆に質問したいんですが
飲食店で自分が一番年下で女ばかりの職場なんですが立場は自分が一番上と言う場合はどういった対応すれば円滑に仕事が出来るでしょうか?
口五月蝿くしたりすると年下のくせにウザイと思われるのでしょうか?
598FROM名無しさan:2011/02/24(木) 15:26:47.93
まるで伊藤だな!
599FROM名無しさan:2011/02/24(木) 17:28:38.98
新撰組リオン
600FROM名無しさan:2011/02/24(木) 20:45:14.34
>>574
自分も新しいバイト入ったばかりなんけど、同じこと言うババァいるわ
教え方下手で、いきなり略して言ってきて訳分からないし
「もっと急げ」「さっさと覚えろ」が口癖だからそのババァといると神経すり減る
601FROM名無しさan:2011/02/24(木) 21:06:20.26
>>599
不覚にも吹いたwwww
602FROM名無しさan:2011/02/24(木) 23:48:48.88
春日の局がうざがられたせいで、現在のうざい老女を総じてお局様というようになったんだよな
なんか泣けるぜ
603FROM名無しさan:2011/02/24(木) 23:52:45.20
バカJKが注意されたらしく延々俺にグチるのは勘弁してほしい
忙しいから後にしてくれって言ったら不貞腐れるしwww
604FROM名無しさan:2011/02/24(木) 23:55:29.25
>>600
ババアは自分が入ったばかりの事など覚えてないからな
身勝手でメンヘル
605FROM名無しさan:2011/02/24(木) 23:55:49.37
入ったばかりの頃だった
606FROM名無しさan:2011/02/25(金) 01:31:10.28
くずなやつ社員などは録音して公開すればいいと思うよ
607FROM名無しさan:2011/02/25(金) 01:33:07.97
社員くずなやつの言動は録音して公開すればいいと思う
608FROM名無しさan:2011/02/25(金) 02:03:40.86
大事なことだから2回言ったんですかw
609FROM名無しさan:2011/02/25(金) 02:28:33.81
フリーター♀に最近よくいびられる
お気に入りの♂がいない日は特にひどい
仕事覚え悪くて迷惑掛けまくって申し訳ないと思ってるけど
流石にこの間のはイライラした

初めての商品でわからなかったのに、似たような商品持ってきて
「これとこれの違いわかる?」と聞いてきたので
「こことここ…ですか?」といったら「違うよ!わかんないの?こことここ
だよ!!!」めっちゃ声でかいし、それなら初めから教えろよクソ
なんであんな言い方するんだかしらんが腹立った
きっと顔ひきつってたんだろうな。頬が痙攣してたのわかったわ
610FROM名無しさan:2011/02/25(金) 02:35:00.02
●働いたら負け

144: 2011/01/31 18:19:17 zNr4ZEiV0
12月3日に短銃自殺した
山口組系
弘道会村松組
組長村松功〔63〕は
愛知県名古屋市の派遣会社
株式会社【甲英】(こうえい)の元経営者と実話ドキュメントに
掲載してありました。
611FROM名無しさan:2011/02/25(金) 07:36:32.26
>>495ここでグチってるような奴とはどう接していけばいい?
612FROM名無しさan:2011/02/25(金) 11:31:29.67
>>609
私のバイト先にも似たようなフリーター女がいるよ。
方言とかバリバリで、口がとんでもなく悪い人なんだけど、酷すぎる。
特にフロントとかで大声で言うのとかないと思う…客がいたらどうすんのって話ですよね。

焦らずにゆっくりやっていけば大丈夫!
私も人のこと言えないけど…。
613FROM名無しさan:2011/02/25(金) 11:37:35.89
やたらとタバコ臭いのは、キムチ臭さを隠すためなのだろうか
614FROM名無しさan:2011/02/25(金) 14:55:49.06
文句言う暇あるなら手動かせ!
学生バイトだからって甘えんなよ
自分のミスを押し付けてくる店長にも腹立つ
普通アルバイトにクレーム処理させるか?
615FROM名無しさan:2011/02/25(金) 15:01:28.96
>>614
そういう社員いるぞ
店長が逃げちゃうから俺が客のフォーローしてる
男が俺と店長しかいないからしょうがないんだけど
616FROM名無しさan:2011/02/25(金) 15:06:30.73
お前がどうなると思うって聞いてきたから答えたんだろ
答えたら屁理屈言うなだと?
だったらきいてくんじゃねーよ馬面野郎!
617FROM名無しさan:2011/02/25(金) 17:09:19.27
>>615
自分アルバイトなんだけど
入社1年経ったかな、今じゃ
クレーム処理係になったw
遣えないバイト達も切ったりしてる
店長は影の存在
618FROM名無しさan:2011/02/25(金) 18:50:09.05
シフトの30分前には来てるのに、時間通りに交代しないってどういうこと?
交代の時間過ぎて、やっと来たか…と思ったら私服でジュース買いにきてやがるし
それで給料きちんと貰えるって随分よい人生ですねぇ
619FROM名無しさan:2011/02/25(金) 18:54:32.09
>>618
勝手に上がっちゃうのはダメなの?
甘やかしすぎなんじゃね?
620FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:07:23.53
>>619
レジだから離れられない…
621FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:10:33.49
追記
レジ担当は基本的に1人の小さい企業
今日●時からですよね?って聞いたら「●時だけど、受験で疲れてるから〜」みたいなこと言われた
社員にも言ったけど、果たして注意してくれるんだろうか
622FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:14:02.00
>>621
俺なら上がる
店が忙しいとか知ったこっちゃない
みんなが働いてそれでも回らないなら手伝うけど
貴方みたいな状況下では上がるね
本人に文句言ったら?
623FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:34:43.12
自分は食券制のバイトなんだが品切れて言ったはずのメニューをホールの人が切り忘れてるて事がよくある。聞いてないて言われたらこっちの過失だけど、そうでもない。
なんでこうも上手くいかないのかてイライラしてくる。しつこいぐらいに言わないと駄目なのか?
624FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:57:13.25
>>622
いや、ちゃんと言ったから
文章きちんと読んでからレスして
625FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:02:16.11
更年期ババァ、今度はシカトかよ
とことん性格ひねくれてんな
626FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:03:14.02
>>624
今日●時からですよね?
これでしょ?
こんなのお伺いで文句に入らないよ
まともな奴相手してる訳じゃないんだからもっと厳しく言わないと
627FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:09:11.06
>>626
きつく言っても無駄だよ
ロリコン店長にめちゃめちゃ贔屓されてるから

前、別のバイトの子もそんな感じだったけど、必ずこっちが論破された…
バックにあのロリコン店長が付きまとってるからこわい
628FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:15:05.13
>>627
そういう店長なのかww
たぶん店長やDQNに舐められてるんだと思うよ
普段怒ったりしなくない?もしくは怒っても迫力ないでしょ?
耐えられない位だったら諸刃の剣だけど理由言って辞めるって言ってみたら?
そういう店長なら本当に嫌って分かってもらわないと改善されないと思うよ
629FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:18:40.67
>>628
本社の人からクレームきたらへっぴり腰になるけど、お気に入り以外のバイトにはいろいろとネチネチ言ってきたりするんだよねその店長
自分はお気に入り外らしいのでいろいろとうるさく言われてる

お客さんのフリしてメールでクレーム出したらどういう反応するかな…
630FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:28:45.58
>>629
気まずくなっても良いなら本部の人に伝えたらどう?
メールでクレーム入れても店長もその子もそういうは変わらないと思うよ
貴方は何も悪くないんだから裏でコソコソやる必要はないと思うけどな
キツク直接言ってもダメだったら上の人間使うか貴方が去るしか方法はないと思う
631FROM名無しさan:2011/02/25(金) 20:30:11.59
入って二週間
担当の教育係の教え方が下手で、どうもわかりづらくて覚えにくい
関連づけて一気に説明してくれればいいいのに、もしここがこうなっていたときはどうするんですかって聞くと
「今そんな話してない」「そのときに聞いて」と取り合ってくれない
指示もわかりにくいので、聞き返すと、声を大きくして同じことを言ってくる
いや、耳遠いわけじゃないし、言い換えてくれよ
「はあっ」とやたら言われる
それ、こっちも言いたいんだけど、言ってもいいですか

自分の理解力が悪いのかと自信がなくなってきてたけど、今日店長と話してるのを聞いたら
やっぱり話が伝わらなくて聞き返されてたので、安心したよ

最後に、背がやたら高いので、頭の上から、臭い息を吐きかけないでください
歯周病だと思いますよ、本当に臭いです
みんな休憩時間にはみがきするのに、あなたが絶対磨かないのは、私を威嚇するためですか?
632FROM名無しさan:2011/02/25(金) 22:31:32.78
今日自分9時までだったんだけど、9時からの人来たとき
まだ忙しくてその人1人じゃ回らないだろうなって思ったから
ちょっとだけ残ってた
そしたらどんどん忙しくなってオーダーも止まらなくて
2人で頑張って回してたのに
早めに退勤切ろうと思ってポス見たら誰かに勝手に切られてた
恐らく忙しくてご機嫌だった店長だと思う

そのくせ店長お気に入りの子と仲良く談笑してるし
9時上がりなのに退勤切らないまま
10時に来た人とも控え室で長々話し込んでた

何にも言われてないのに残った自分も自分かなって思ったけど
勝手に退勤切るなら上がれって怒られた方がまだましだった

帰るときありがとうね〜とか言ってくるもんだから余計意味分かんない

長々愚痴すいませんorz
633FROM名無しさan:2011/02/25(金) 23:55:57.89
愚痴は別にいい、全然構わない
でも陰口はやめよう、ソイツと同レベルになるので
634FROM名無しさan:2011/02/26(土) 00:01:06.18
スレタイ嫁KS
635FROM名無しさan:2011/02/26(土) 02:06:57.17
陰口はダメだな
636FROM名無しさan:2011/02/26(土) 02:30:44.02
愚痴だろうが陰口だろうがムカついたことなら書いてよし
それで多少は気が済む、もしくは同じ苦しみを持つ人間がいることで勇気付けられる
同調やアドバイスならまだしも、求められていない正論振りかざすのは場違い

そういうスレだろ?
637FROM名無しさan:2011/02/26(土) 12:51:47.85
>>632
それは、勝手に残業するのもどうかと思う。
「残業」と云うのは上司(店長)から以来や命令されて、
初めて行なうものであって、勝手にすると「サービス残業」になってしまう。
せめて、シフト上がる時に「忙しそうなので、良かったら残業しますよ」くらい
云って、店長の指示に従えばいいだけの話やからな。
勝手に残ったんやから、退勤切られていても仕方が無い。
638FROM名無しさan:2011/02/27(日) 01:27:25.59
早番帯の女リーダー(三十路)がウザい。
とにかく仕事しない。新人に掃除の指示だけして自分は勝手にドリンク作って飲んでたり、ヒマで新人にドリンクの作り方とか教えたいのに、ドリンカーを全然譲らない。
私が新人に教えたいって言ったら、「それよりヒマなうちに掃除してきて」だと。
オマエがやれよ!!オマエが新人教育全然しないおかげで、早番帯の新人は洗い物とオーダー持ってくくらいしか覚えられないじゃん!

そいつがキッチンに入ると、仕込みに集中したいからって他の人キッチンに入れて料理オーダー丸投げするし。それでも仕込み遅いから終わらなくて次の番帯以降にしわよせが行く。
ミスを指摘するとひたすら言い訳と責任転嫁。
ウチの店でオマエが一番嫌われてるって事に気づけよw
639FROM名無しさan:2011/02/27(日) 01:42:20.78
今日初日だったんだが副店長がうぜえ…

常にドヤ顔で引きつったようなニヤニヤ顔
挨拶した瞬間から何故かキレ気味で、少しのミスで中学生みたいなキレ方する(他のベテランに対しても)
「そんなんだから駄目なんだよ〜」って会ってまだ一時間なんですが

今からお客さんに出す食器の上に、洗い終わったカラトリー置いて水浸しにするし
大声で喧嘩する夫婦の客に注意するどころか明らかにビビってる


何より店自体が不衛生
あんなまともに殺菌してない食器類で客に出すなよ 小さい子供も来てるのに

速攻でやめようかな
別に金に困ってる訳ではないし
ただ他のみんなは良い人なんだよな
あのチビゴリラの副店長以外は
今の時期次のバイト採用されるのも大変だろうな
640マッチ棒:2011/02/27(日) 03:17:59.22
相談があります。
パートで塾講師をしてます。僕以外の講師は正社員で、2つの教室があり僕のいる教室は生徒がけっこういますが
もう一つの教室が生徒が減ってしまい、そこを担当していた社員講師が僕の取り分を奪うようなシフトを組むようになりました。
去年は毎月15万くらい給与が出ていたのですが今年に入ってシフトが急激に減って今月の給与は3万でした。
いくらなんでも食えないので他のバイトを探さなくてはならない状況です。
自分の教室のことなら分かりますが分室の生徒数や経営状態は知らされていなかったので、僕には予測できなかったです。
彼ら社員講師にはこうなるのが分かっていたくせに一言も何もいわずにシフトをへらすとはパワハラもいいとこです。
かといってどのような切り口で抗議したらいいのか・・・
何かアドバイスください
641マッチ棒:2011/02/27(日) 03:20:14.71
アゲ忘れました
642FROM名無しさan:2011/02/27(日) 04:28:43.14
>>640
社員とバイトなら社員優先が当然な気もするが…
一言欲しい気持ちもわかるがな
でもどうしようもないだろ

つか15万ってすげえな
そんなに稼いだ何に使うんだ
643FROM名無しさan:2011/02/27(日) 05:00:52.18
>>640
急にシフト減らされて食っていけないからやめますって素直に言いなよ。
ちなみにバックレても法的に給料はちゃんともらえるから。
644マッチ棒:2011/02/27(日) 05:52:07.54
僕もパートとはいえ6年目で社員と全く同等かそれ以上の仕事をしており
まったく理不尽な怒りを覚えます。
直属の上司なわけでもない同僚講師が胸先三寸で僕の給与を1/5になるようなシフトを勝手に組んでいるわけですよ。
そいつと顔をあわせることはありません。教室に行ったらカラッポのシフト表が貼ってあるという状況です。
辞めるにしても何がしかのダメージを与えてからにしたいと考えています
645FROM名無しさan:2011/02/27(日) 07:26:46.93
いくらムカついてもこういう事したら駄目だよ

【社会】「ES終わらないorz」 高速バス横転容疑者 就活の悩みネットに書き込みか★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298727956/
646FROM名無しさan:2011/02/27(日) 12:46:40.12
取り合えず上げておこう。
647FROM名無しさan:2011/02/27(日) 15:28:20.18
「ちゃんと教えといて」って、お前からその言葉が出るとは思わなかったよ。
つかいつの間に俺が教育係になったんだ?聞いてませんけどwちゃんと教えといてくださいww

まあ確かにお前が教育係に向いているとは思えないけどな。
俺が入ったばかりの頃、お前が説明を端折ったせいで何度ミスをしたことか。
「これ捨てといて」→「さっきのは捨てちゃいけなかった」→「探しといて」ってお前が探せよw
648 :2011/02/27(日) 15:48:03.28

文句ばっかり言う社員ってマジきえろ
649FROM名無しさan:2011/02/27(日) 16:47:37.98
今ベットメイキングのバイトをしてるんだが、最初時給800円って説明され、昨日突然
「研修は昨日まで、今日からは部屋数×240が給料な」

って言われて
今の実力ならどんなに頑張っても
時給換算したら
時給480円が限界。

ほかの熟練した人たちも、勝手に時給換算したら
時給600円程度。

なんで働いてるんだ、この人たち

もうやめていいかなぁ。。。
650           :2011/02/27(日) 16:54:55.04

やめてまえ
651FROM名無しさan:2011/02/27(日) 16:57:52.21
>>649
最初の時点で歩合制の説明があったのならともかく、それは通報ものだと思うぞ
652FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:02:10.57
だな
辞めるときに労基に通報しなされ
653FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:06:52.99
>>649
それは労基に訴えた方が良くない?
654FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:07:19.84
>>651

一応反論したんだけど
「面接時に言った」

の一点張りだから

言った言わないの水掛け論状態なんです。

さらに詰めると、向こうは
「しっかりマジメにやれば時給換算したら800円になるから、問題ないじゃん」
って言われます。

なにがあっても800円なんて無理なのに。

9時から2時までで
ひと月フル出勤しても
月6万程度にしかなりません。

僕の半月返してくれ。
655FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:15:46.05
>>654
労働契約書みたいなの貰った?
656FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:22:08.04
>>655

なにも貰ってないです。

すべて口頭です。

またこれまでの給料も口座振り込みで

初日に口座を教えてくれと言われたので
初出勤の時に持っていったら
「やっぱり給料日前にもう一度聞くから」
と言われたので

今やめても、給料は振り込まれません

やめるのを見越していたのでしょうか。。
657FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:25:19.51
>>656
それは違法だから君には何も悪くないよ

●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

ほいバックレスレから持ってきてみた
ホントに嫌だったらこの通りやれば給料は貰えるから頑張って
658FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:26:55.72
労基に相談したほうがいいよ
659FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:34:11.90
>>657

わざわざありがとうございます。

2chでここまで親切にされるとは、感激します。
もう一度、明日
上司と話をしてみて
それでも無理なら

一度内容証明を深く調べてやってみます。

非常に勉強になりました。
660FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:38:06.73
労基のシステムも今いちわからないので

(通報したら、どうメリットがあるかなど)

少し調べてから、行動したいと思います。

ありがとうございます。
661FROM名無しさan:2011/02/27(日) 19:23:36.38
こっちは「勤務は15日程度です」って書いてあったのに、
22日勤務とか当たり前だったw
662FROM名無しさan:2011/02/27(日) 20:39:11.25


おい
粕店長
かわいい高校生としゃべる暇あるなら
仕事しろ

こっちに仕事押し付けるな
ばばあもな何かと言い分けつけてサボんじゃねえよ
663まや:2011/02/27(日) 21:13:08.72
すき家十間坂店で働いている糞マネージャーの田原さん。そして、背中の入れ墨を隠しながら働いている屑チーフの日比 留美子さん。すみませんが貴方達みたいな人間は生きている価値はありません。早く死ぬか、殺されて下さい。
御願い致します。
(日比 留美子 [email protected] 09049276428)

664FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:19:28.18
店長死ね。マジムカつくわー
入ったばっかりなのにわかるわけねえだろ
顔からして性格悪いのがよくわかる。殴りてー
665FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:21:51.86
ついでだがまあみんな頑張れよ
666FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:47:35.44


もうがんばれねぇ


667FROM名無しさan:2011/02/27(日) 22:30:46.60
今日のババア客ホンッとムカつく
地獄みせたる
668FROM名無しさan:2011/02/27(日) 22:44:44.87
閉店時間すぎてるのに帰らない奴なんなんだよ
うちはタイムセールも値下げもやってねーぞ
669FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:07:42.25
『買う人もいて売る人もいるから社会は成り立っているんだ』
と、いつぞやの新聞の記事に書いてあった。
この言葉を『客がいるから商売出来てんだろ?』って思ってる勘違いな客に、拳と一緒にぶつけてやりたい。
670FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:11:51.86
自分のしてることが正しいと勘違いしてる糞上司うざすぎw
俺に言う前にお前が謙虚になれよwだから失敗繰り返すんだよw
671FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:15:55.49

たかがアルバイトになんでこんな神経持ってかれなくちゃならないのか。

熱血な人とか駒が合わない。
もっとバイトらしいことがしたい。
これじゃ普通に社員じゃん。

学生もやって仕事もしてるみたい。
これはストレスたまるわ。
早く辞めたいなーーーーーー
672FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:20:29.87
糞上司よ!調子いいことばっか言ったりやったりしてんじゃねえぞ!
みんなわかってんだぞwお前の人間性がよw早く消えろ
673FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:37:57.66
たかがアルバイト……
俺も昔そう思ってた。
でもそういう心構えだとドコも長続きしないということが分かった。
674FROM名無しさan:2011/02/27(日) 23:44:19.50
>>663
逮捕記念パピコ
675FROM名無しさan:2011/02/28(月) 00:31:17.60
>>663
逮捕、乙
676FROM名無しさan:2011/02/28(月) 05:22:13.84
願望に逮捕はないw
677FROM名無しさan:2011/02/28(月) 10:03:26.07
明らかに人手不足なんだけど上の連中は人件費異様にケチって「今の人数のままで」とか言っててムカツク
早番があがる時間も異様に早い設定だし、土日とか従業員足りなくてレジが大混雑
1時間以上の残業は当たり前という状況
残業代一銭も出ないのにいつもいつも2時間近く残業しなきゃいけないとかやってらんない
678FROM名無しさan:2011/02/28(月) 10:55:39.67
ちゃんと稼げてるならマシなんじゃないの
おらは来月もシフトがスカスカだよ
また3万円しかもらえない
679FROM名無しさan:2011/02/28(月) 11:43:22.46
↑掛け持ちしろまずはそれからだ
680FROM名無しさan:2011/02/28(月) 13:35:19.93
社員によって言うこと違ったりするから困る
社員Aに「●●して」と言われてやってたら社員Bに「それより先にこっちやってよ!」とか
社員Cに「品出しする時に一緒に前出しもしてね」とか言われて一緒にやってたら社員Dに「品出し先に終わらせてからやれ」とか


あと、店長腹立たしいわ
●●のやり方知ってる〜?とかイヤミったらしく聞いてきた
そんなの初めに教えられたからわかってるよ
681FROM名無しさan:2011/02/28(月) 13:46:56.58
>>663が逮捕されたと聞いて

記念真紀子
682メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 14:34:04.65
バイトでうざいやつって大抵フリーターじゃね?
俺大学生で今焼き肉屋でしててバイト2件目だけど、うざいやつって全員フリーター
なんだよね。
で二人とも共通してるのがバイトのくせに社員面してるんだよね。
社員より人に厳しいっていうね。
まぁそういう理不尽なことって社会人になったらいくらでもありそうだから我慢してるけどね。
リアルな話、俺がイケメンだから嫉妬してるのかと考えてるんだよね。
同じ年代の人たちはみんな優しいのに・・・。
まぁ俺もそういう態度とってくるやつにはガンとばしたりしてるけどw
683FROM名無しさan:2011/02/28(月) 14:47:47.58
>>680
ほんとそれ一番困る
だからって「○○さんがこうやれって言ってたから」なんて言おうものならクズ扱いされるから
内心納得がいかないままとりあえず謝ってるけどストレスがハンパない
全員言うこと統一しろボケ
684FROM名無しさan:2011/02/28(月) 14:49:26.67
>>682
社員が頼りない店ってフリーターが店回してるからな
お前バカそうだから嫌われてるだけなんじゃねーかな
685FROM名無しさan:2011/02/28(月) 14:50:09.46
>>682
学生にはバイト以外にもやらなきゃいけないことが色々ある。
けどフリーターはバイトがすべてだから。
社員にほど稼げるわけじゃないし、バイトがないと生きていけない。
だから自分にも他人にも厳しいんじゃね。
686FROM名無しさan:2011/02/28(月) 14:55:29.00
>>682
お前の周りがレベル低いんだよ
687FROM名無しさan:2011/02/28(月) 14:57:44.12
ウザいやつはたいてい高卒または中退または専門またはフリーターまたはFラン学生
あとこれに婆が加わる
688メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:02:31.57
>>687同意。
普通にまともな学生は優しく教えてくれるしな。
俺も教えるときはなるべく優しくしようって心がけてるし

>>686だろうね。
>>684負け組乙です
689FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:04:08.45
婆のウザさは異常
新人に戦力求めてくる無謀さ
690メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:09:24.83
つうか大学生はフリーターのことあぁ負け組がいるわとしか見てないだろ
少なくと俺はそうだし。
だから余計腹が立つのかもな・・何一つ努力してこなかったからフリーターなわけで
そんな奴に命令させるっていう。
ろくに教えてもらってもないのに
691FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:11:16.70
ここ見てると、あ〜そりゃマトモに就職できないわって人間かなりいるな。甘えてるんじゃないか?仮にも金貰ってるならプロ。客から見ればバイトも社員も関係ない。
692メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:13:09.96
>>691こういうこと言うのって大抵フリーターとかだろw
今の大学生にんなこと思ってるやつなんてほとんでいねえよ
693FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:15:44.65
今の時代最大限の努力しても就職出来ない学生もいるけど
とりま反面教師で頑張れ
それと荒れる原因になるから名無しの方が良いと思うよ
694メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:18:05.25
だからそれがフリーターや負け組の怨念と嫉妬だろ
てめえら何も努力してこなかったから自給800円の奴隷なんだよボケが
てめえが底辺でもがいてるのが苦しくて学生にあたってるだけだろ
名目上働くことの厳しさとかいいながら(笑)
695FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:18:26.84
>>692
客から見たら社員も学生もフリーターも関係ないだろ?
自分が客だったらどう思う?
学生だからダラダラ接客されたり料理が適当盛り付け適当ならムカつくだろ?
社員じゃないから責任が問われないだけで仕事内容は同じなのは当たり前でしょ
696FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:19:25.13
>>692
あほか。今の大学生は〜とか言ってるのもただの言い訳。
どうせお前、バイトなんだからとか思ってるんだろ?就職したらちゃんとするとか?
そんなバイトすらまともにできない奴が就職してもマトモに仕事するわけない。
697FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:21:35.29
>>692
バイトも満足に出来ない奴が社会出てまともに働けるわけないだろww
バカも休み休み言え
こういうバカはもうスルーで良いでしょ
698メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:21:37.15
>>695だからそうしてほしいならそう教育しろよ
てめえみてえなフリーターがよぉ
699FROM名無しさan :2011/02/28(月) 15:22:59.05
700メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:23:10.61
ホントこの板って学生よりフリーターとかリストラされた負け組が多いんだな〜
701メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:25:04.19
社員と同じとかほざいてんならろくに教育もできねぇ
てめえらにも問題があるんだよあほか?
バイトが新入りで仕事覚えるように指導しろや文句たれるまえによぉ
702696:2011/02/28(月) 15:25:50.82
>>698
本当にバカなんだなお前。
教育しろってお前全然自分から教わる気ないだろ。わからなかったら自分から教えて下さいって聞くのが社会の常識。
仕事は学校と違うんだぞ。待っててもダメ。
そんなんじゃおまえの嫌ってるフリーター以下だよ
703FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:26:44.47
>>698
そういう教育してもお前みたいなバカがいるんじゃ教える気もなくすわwww
人と関わると迷惑だから自営でもやってキチガイ社長やればいいんでねwwwww
704メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:26:57.25
>>702いやいやバカだろ?お前ちゃんとろうむれよ俺は我慢してるってレスしてるだろ
てめえら底辺のゴミのわめくことに仕事だからと割り切って聞いてるっての
705メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:28:28.38
だいたい俺はてめえら底辺のゴミフリーターに文句言われても我慢して聞いてるよ
心の中ではこいつゴミだなぁ〜とか負け組のくせにとか思ってるけど
706メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:30:17.26
すいません
職場の人にぶっ飛ばされてウンチ漏らしちゃったからここで慰めてもらおうと思ったんです
707FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:30:27.88
>>704
我慢?そんなのあたり前だろ。
お前教えてもらう立場のクセに何文句言ってるの?
学生気分でバイトしてるんじゃない。
708メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:31:10.36
スレ汚してごめんなさい
ママパンツ汚してごめんなさい
709メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:32:15.95
>>707は?別に我慢と思っても口出してるわけじゃなし問題ないだろ
てめえらフリーターは今まで負け続けてきたから奴隷なんだろ?
人の批判する前に自分の人生を見つめなおせや
710FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:33:29.08
>>705
フリーター、フリーターって言ってるけど、お前のその仕事の姿勢と態度だったらお前の将来もフリーターだ。
そんな奴どこの会社もいらん。ましてや今の時代ならお前は特に必要ない。
711メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:34:52.89
>>710残念でした(笑)
国家資格もってるので仕事には困りません(笑)
712メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:36:29.46
だから言ってんだろ
何も努力してこなかった奴がフリーターだって
お前ら机に座って勉強したことあるのか?
713FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:39:21.34
>>711
国家資格?まあそれを本当だとして、でどんな仕事するの?
資格だけ持ってて仕事できると思ってるん?
そんな姿勢では資格も無駄だよ。
714メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:39:43.73
>>710
お前みたいなフリーターは死んだほうが良いんじゃねwwwww
何も生産出来ないのに偉そうに説教してんじゃねーよ(笑)
俺みたいな将来明るい若者が羨ましいんだろ
715FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:40:42.71
>>712
ごめん机に座ったら勉強できないわ。
716メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:41:21.04
医療系の資格だよ。
福祉系ではなくな。
募集人員はいくらでもあんだよ
そのへんの求人雑誌開いても募集されてるのみたわ
資格あって面接通れば採用です。
おまえら遊びつづけた奴は募集事項にも引っかからないだろうが
717FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:42:08.20
>>714
将来明るい奴なら、こんな必死に言い返さないだろうな…
718メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:43:29.96
>>717さげてんの偽だよバカ
719FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:45:02.97
>>716
医療系なら尚更その姿勢じゃ、無理やね。
入れても長続きしないわ。
どんだけ多忙で人間関係大切なんかわかってないし。
720メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:46:40.99
フリーターのあるある要素
バイトのくせに社員面
自分にあまく他人に厳しい
少しでも社員が見てないとなまける
社員の前では善人面
721メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:46:56.87
>>719
お前に心配されなくても大丈夫です
自分の心配すれば良いんじゃないんですか?
722メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:47:58.66
>>719ホント開け組の思考だな
インターンシップて知ってるか?
お前らみてな奴らは一人もいねえんだよ
人間関係でも全く苦労しなかったわ。
723FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:48:04.95
>>718
あっそ。まあお前の人としての器の小ささと仕事に対しての姿勢直さんと長続きしないのは間違いない。
これ以上言っても無駄そうだから、とりあえずバイト頑張って色々経験しなさい。
724FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:48:15.26
これこれ、おやめなさい
725FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:49:24.85
何か伸びてると思ったらバカ同士の小競り合いかよ
726FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:50:07.63
雨天で暇なのは土方だな
727メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:51:11.44
>>723
お前に心配されなくても大丈夫だから
本当にバカだな
バカ移るからレス返すなよ
くせぇよ
728メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:51:26.50
ホントフリーターってダメだな。
そりゃそうなるわって奴ばかり。
まぁ努力してこなかったんだから当たり前だけどな。
結局何か才能でもない限り勉強しなきゃろくな仕事なんかねえよ。
底辺職はやっぱ人間性も終わってる
729FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:51:35.65
>>726
お前は振替休日や代休も知らんのか。
730FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:52:47.71
>>728
まあ、八割がたお前が間違ってるんだけどねw
731メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:53:49.83
>>730まぁソレをさ普通の人間に言われるならうけとめられるけど
負け組のフリーターに言われてもで終わるから。
732メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:54:54.33
>>730お前は自分がそうやって正しいと思ってバイト人生送ってんだろ?
お前こそいい加減学習しろ無能
733メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:56:01.41
>>731
本当だよな
負け組って何を希望にして働いてるんだろう?
生きる光なんてもうないのにな
734メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:56:10.41
本当は資格なんて、原付しか持ってないがあまりにフリーターごときに言われてムカつくから。
フリーターなら医療とかインターンシップって意味知らないだろうからな
735メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:57:10.56
いやいやマジで医療系の大学いってるからね
736メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:58:59.25
>>735
医療事務の専門学校だけどね
737メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:59:12.26
本当は資格なんて漢字検定しか持ってないんだけどな
738FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:59:20.45
脳内大学生だったのか
相手して損した
739FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:59:38.45
春休みだねぇ
740メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 15:59:53.04
バレたか
741メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:01:29.84
>>738
脳内じゃなく、ちゃんと専門学校近くの大学前までは行ってる。
742メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:03:11.88
>>738
脳内じゃねーよ
東大行ってるし
743メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:05:14.13
東大山医療専門学校の医療事務部だよ。
744FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:07:40.76
メシアニスタ☆うるさいよ。出てくんな脳内
745FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:07:59.21
ババア昼飯食うのは良いけどちゃんと片付けてくれ
それとバックで寝転がったまま寝るな
踏んづけても文句言うな
746メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:08:49.71
>>744
脳内じゃねーし
お前の今の現状も脳内なら良かったのにな
747FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:10:46.61
>>746
わかったから、お前の単独レスの場所じゃないから黙れよ。面倒くさい奴だな。
748FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:12:40.02
>>745
いつでもきていいわよって事じゃないの?
749FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:19:51.83
>>748
母ちゃんと同じくらいの年代だよwww
本当にダラシがない
そういう奴に限って仕事もろくに出来ないんだよな
750FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:41:21.73
今上からロムってたけどメシアニスタとかいう糞コテの言うことも正しい部分はあるな
確かに学生時代努力しなかった奴がフリーターに多いのは当然。
ただバイトとはいえある程度責任感を持つことも必要だな
751メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:42:16.42
そうだね
悪かった
752FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:45:22.54
まぁ学生のうちはやめたければやめれるけど社会人になったらそういうわけにはいかない。
社会人になったらしがみついてでも今の仕事を続けるべき。
そこでやめたやつがフリーター。いわゆる負け組って言われてるわけだから。
夢とかある人は別にフリーターでもいいけど逃げてフリーターって言うのはダメだな。
753メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 16:45:39.29
>>750
ふざけんなよ
フリーターは負けでしかないんだよ
それを俺みたいなイケメン高学歴に嫉妬してるだけだろ
たかがバイトで責任感なんて持てるか
754FROM名無しさan:2011/02/28(月) 16:57:00.94
俺も大学生だけど
専門学生が高学歴(笑)とか片腹痛い
755FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:02:55.87
同意
きもすぎ
756FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:17:07.75
専門学生も最近いいんじゃね
俺の友達では中途半端な大学の奴より資格取ってるやつの方が給料良い奴多いわ
757メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 17:17:33.89
>>754
なめてんの?お前
俺、ケンカも強いから。中学の時、一回も負けたことないし近所の中学からは『悪魔の拳』とか呼ばれてたんだぜ。
まあ、今は丸くなったけど、それでもお前ぐらい余裕だからw
758FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:20:43.41
悪魔の拳ちゃん!怖いっwww
759FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:22:51.99
>>757
はいはいw
専門学生(笑)は黙ってろよww
何が大学生は〜だよww
脳内乙ww
760FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:23:07.38
まぁ、いろんな人間がいるわな。
俺も資格ほしいわマジで。
>>756に同意。俺の友達にも管理栄養士とかOTとかPTの知り合いいるけど
病院だからボーナス多いし給料も結構いいんだよなぁ〜
今からでもなんか資格取れないかなー。ユーキャンとるか・・・
761FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:25:21.66
>>758
まあ、俺もバカやりすぎたし今は簡単に手出さないから安心しなよ。
でも、俺の生き方バカにする奴は俺の鉄拳くらわすから。
あ〜バイト先のフリーターも鉄拳の餌食にしてやりたいw
762FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:26:07.50
鉄拳(笑)
専門学生(笑)
763FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:27:01.16
一人でスレ流して楽しいか?クズ
しかも偽物だろてめえ
764メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 17:28:37.68
>>759
あぁ?本当になめてんの?
やるかこら?
765メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 17:34:51.77
>>764
やめろ偽物
俺は賢いからケンカなんかしない
ムキになって言い返すだけエネルギーの無駄だから
766メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 17:38:48.01
>>765
あんこら?やんのかコラ?
何がしたいんだコラ
紙面飾ってコラ
767FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:45:15.76
専門学生ンゴwwwwwwwwwww
768FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:45:58.73
くっさいくっさい専門学生のお墓はこちら(笑)
769FROM名無しさan:2011/02/28(月) 17:58:56.59
コンビニバイトの悲劇

可愛い先輩『〇〇君、3月15日、私の誕生日なんだけど予定空いてる?』

俺『あ・・・空いてますけど(ドキドキ)』

可愛い先輩『良かった!!』















可愛い先輩『じゃあ、3月15日のシフト代わってくれない^^?』



俺『良いですよ・・・』

もう人生すらどうでも良くなったわw
770メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 18:01:50.67
>>769
クソコピペおつ
771FROM名無しさan:2011/02/28(月) 18:02:23.99
大学生のアルバイト事情
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297536024/401-500
お前らこのスレ嫁。その糞コテなんかましな方だぞ。
やはりフリーターと学生では全く考えが違うよ
772FROM名無しさan:2011/02/28(月) 19:14:13.72
使えねー奴ほど自分が無能なの棚に上げて文句ばっか言う
会社的には困るのかもしれんが頼むから辞めてくれババァ
もうお前を介護するのは嫌なんだ
773FROM名無しさan:2011/02/28(月) 19:21:33.03
高校から大学まで、同じバイト先で5年働いてたけど、学生だろうがフリーターだろうがダメなやつはダメだったね。
割と良い大学行ってる奴でも要領悪いというか、周りが見えない人もいたし、フリーターで何回もバイト変えてすぐやめるようなやつもいた。

今は就職して数年経つけど、バイト歴のないorすぐやめた新人って結構プライド高い割に物覚え悪い子多いよ。
ちゃんとやってた人はやっぱ仕事の飲み込みはやいし、コミュニケーションとれてる気がする。
774FROM名無しさan:2011/02/28(月) 19:50:20.12
まぁ仕事ができるできないも正社員なら入ったもん勝だしな。
つうかいい大学=仕事できるってどんな頭してんだこいつw
お前らみてえに高校からバイトしてるやつの仕事なんてたかがしてれるんだよ
普通の進学校ならバイトして遊ぶ暇なんてあるわけねえからな
775FROM名無しさan:2011/02/28(月) 21:05:05.52
機嫌が悪いんか知らんが、帰る時、渡すべきものを渡さずに帰るってどうなんだ。最低のクズ!
776まや:2011/02/28(月) 21:19:03.97
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
777FROM名無しさan:2011/02/28(月) 22:35:56.89
>>776
お前バックレスレに常駐してるけど何やってんの?
どっちも無職が来るスレじゃないぞ
778メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 22:49:00.01
おれは童貞なんだが、どうしたらいい?
779メシアニスタ☆:2011/02/28(月) 22:50:51.59
>>778
おれも童貞なんだけど、どうしたらいい?
780FROM名無しさan:2011/02/28(月) 22:53:44.48
じゃあ俺(略
781FROM名無しさan:2011/02/28(月) 23:00:33.16
まとめて氏ね〜
782FROM名無しさan:2011/02/28(月) 23:37:04.94
バイトでムカつくことがあったから来てみたら盛り上がってるなw
783FROM名無しさan:2011/02/28(月) 23:38:19.16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
784FROM名無しさan:2011/02/28(月) 23:38:36.69
医療事務wwwそこらへんのババアでも取れる資格だわwwww
785FROM名無しさan:2011/03/01(火) 04:05:59.24
店長うぜえ
婆には媚び売って若い人には命令口調
しかも言葉が足りねえんだよ
「あれはそこ」
は?あれって何?そこってどこ?
自己満じゃなくて相手にわかるように話せよ
使えねえ
786FROM名無しさan:2011/03/01(火) 05:08:49.19
オレンジジュースの空き瓶は右から2番目の箱に入れてね。これと同じ瓶を1本入れといたよ
787FROM名無しさan:2011/03/01(火) 06:00:23.82
学生のバイトなんか小遣い稼ぎの遊びみたいなもんだからな
三人部屋のボロい学生寮とかに住んでる苦学生なんか今時いないし
学生がマンション住んでる方が贅沢なんだけど
学生は寮以外なら三畳風呂なし台所共同で共同便所のボロアパートに住むべき
788FROM名無しさan:2011/03/01(火) 06:48:20.02
あー…26にもなって拗ねて挨拶もなしに帰るバカ



氏ね!
789FROM名無しさan:2011/03/01(火) 07:14:02.56
ついでにホモダチ募集中
790FROM名無しさan:2011/03/01(火) 08:53:04.56
挨拶は社会人として当たり前の事(キリッ
とか毎日言ってる奴に限って挨拶してる所を見た事が無い
791FROM名無しさan:2011/03/01(火) 14:46:28.15
やたら伸びてると思ったら底辺同士の喧嘩か・・・
あー店長むかつく
792FROM名無しさan:2011/03/01(火) 16:34:24.26
だから、主語入れて話せよ糞社員。
なんでお前がいるのにバイトの俺にやらすんだよwwwww
もしかしてできないからですかwwwww
いちいちドヤ顔で昔の職場の不幸自慢すんなks
793FROM名無しさan:2011/03/01(火) 17:54:32.06
>>790
>挨拶は社会人として当たり前の事(キリッ
とか毎日言ってる奴に限って挨拶してる所を見た事が無い


だから自分もしないって奴はよく見る。
どちらもカス
794FROM名無しさan:2011/03/01(火) 20:01:20.35
ちょっと力いる仕事だとすぐムリ〜とかいうババア
なんで工場のパートになんか申し込んできたんだよ?
仕事もできねーんだからおとなしく清掃の仕事にでも申し込んでろやks
795まや:2011/03/01(火) 20:19:08.56
・・・・・・・・・
796FROM名無しさan:2011/03/01(火) 22:36:26.56
開店準備の優先順位が自分本位な奴
無言で箱突き出すな
お願いしますは言えないのか?
お前のせいで開店準備が遅れるんだよ
自分のやりたいことを先にやってんじゃねーよ
先輩だからって大きな顔するな
仕事ができないなら黙って皿を洗ってろ
797FROM名無しさan:2011/03/01(火) 22:37:56.11
店長でもねぇのに指図すんな
798FROM名無しさan:2011/03/01(火) 23:28:03.08
自己紹介野郎キチガイ渡辺
さっさと死ねよおまえみんなから嫌われてんぞ
799FROM名無しさan:2011/03/02(水) 00:04:06.57


ばばあイライラをこっちにぶつけんじゃねぇ
800FROM名無しさan:2011/03/02(水) 00:54:51.58
今日は23時までだったんだが、糞店長が「23時で退勤押して仕事続けてくれる?」とかほざきやがった。
なんでてめーの為にサービス残業しなきゃなんねーんだよ。
勿論退勤押さずに頑張りましたww
801FROM名無しさan:2011/03/02(水) 01:10:42.75
店長がマジうぜ
使えない新人の私から見てもお前は私と同じくらい使えない人間のように見えますが気のせいですか?
新人の悪口を言ってベテランにコソコソ媚び売り、毎度ご苦労さんでーす
全部聞こえてますよー?
糞ジジイが
802FROM名無しさan:2011/03/02(水) 01:25:58.31
バイトって仕事覚えたら飽きてくるな。同じことの繰り返しで脳みそくさってきそうだ
803FROM名無しさan:2011/03/02(水) 01:28:20.94
耳から何か垂れてるぞ
804FROM名無しさan:2011/03/02(水) 01:52:38.71
食べ物臭ぇのどうにかしろ、人前でげっぷすんな
805FROM名無しさan:2011/03/02(水) 01:55:04.76
下手くそな文字と絵で屁理屈言われても
なに書いてるかわからないし考え変える気は全くないだろ
806FROM名無しさan:2011/03/02(水) 02:14:15.70
店長、口がヤニ臭いから近付きたくない
かといって離れてたら店長声小さくて聞こえないし
地獄だ
807FROM名無しさan:2011/03/02(水) 02:20:32.71
まWWWやWWW
808FROM名無しさan:2011/03/02(水) 06:48:10.79
まや

│ ≡  ('('('('A` ) 臭!
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
809FROM名無しさan:2011/03/02(水) 08:10:23.70
吉田死ねやカスが!
810FROM名無しさan:2011/03/02(水) 09:36:32.98
バイトの始業時間が7時の契約で、それじゃあ間に合わないから5時に着てと
言われ更に間に合わないから3時に着てと言われ、3時出勤になった…
それで帰る時間が早くなるわけでもなく、仕事内容も違いすぎる
上司もコネで入ったとか色々聞かされ、辞めたくなってきたわ
811FROM名無しさan:2011/03/02(水) 10:30:02.77
うちの店のオーナーはいい加減過ぎる。
今明らかにスタッフ数が多いのに、バイト希望の電話が来ると断れない。
面接に来られるともっと断れず雇ってしまう。人に嫌われたくないらしい。
結果、前から居る人達のシフトが大幅に削られる事に…。「人件費削減
だから」と当然のような顔をして言う。お前の雇い過ぎが原因だ馬鹿。
しかも何も言わず勝手にシフトの曜日や時間を変更される。出来上がった
シフト表を見て驚くこと数回。無理だと言うと逆ギレする。
人件費削減と言いつつ、土日祝や夜のシフトに自分では絶対入りたくない
らしい。だから普段土日出勤の人が休んだりすると文句タラタラ。葬式や
病院が理由でも文句を言う。人件費削れて有り難いんじゃないの?
レジでマイナス違算が出た時は速攻でその時間出勤してた人に弁償させ、
プラス違算の時は黙ってポケットへ。弁償した人達に返してやらないの?
酔っ払いや柄の悪いのに女スタッフが絡まれても知らん顔。「ああいうのは
女の子が相手した方が角が立たないし…」単に怖いだけだろ。
自分の店の事なんだからもっとしっかりしろ!
812FROM名無しさan:2011/03/02(水) 15:27:02.46
バイトを始めた時から仕事の仕方など色々教えてくれた先輩が結婚して仕事をやめた
シフトが代わったためにプレゼントが渡せないので、夜のシフトの人に
「Aさん来たら私からだと渡して」
と頼んだ
それからしばらくして別の子から
「○○さん(渡してくれるようにお願いした人)がプレゼント誰からか分からないから渡せないって」
とメールが入った
何のことだ?と思い、シフトがたまたま一緒になった時に本人に聞いたら
「メッセージカードも何もないんだもん。誰からか分からないでしょ?だからずっと私のロッカーに入れて置いた。もう場所取るんだよ」
・・えっと、袋に
「Aさんへ Bより」
ってカード貼っておいたんだけど・・

先輩はまだバイト先には顔を出すので、別の方法で渡すことにした
何だかものすごくもやもやするんだけど何か方法が悪かっただろうか
813FROM名無しさan:2011/03/02(水) 16:34:41.65
>>812
この文章を見た感じでは、説明力が幼児並みだね。誰もきみの言うことを理解できないんだろう。
814FROM名無しさan:2011/03/02(水) 18:41:13.67
>>812
別のバイトの人に、自分からのプレゼントをAに渡してくれって頼んだってこと?
815FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:25:12.15
>>811
クズだなw
バイト全員一斉に辞めてやれ
816FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:27:27.47
えっ
>>812の文章普通に理解出来た自分はなんなんだろう
817FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:32:45.91
812です

はい。その○○さんに私からだと言ってAさんに渡してくれるよう頼んだのです
一応、袋にも自分の名前を書いたカードを付けて置いたのですが、一ヶ月近くそのまま○○さんのロッカーに入っていました

Aさんとはなかなか私がシフトの時は会えないものですから、一番会いやすい時間がシフトの○○さんに頼んだらこうなりました
818FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:34:32.05
○○さんがアホなのをちゃんと見抜かずに渡すからそんな目にあう
819FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:34:53.09
二回読んで理解できたw
>>812の文章力にも問題あるわ
820マッチ棒:2011/03/02(水) 19:44:15.63
バイトを始めた時から仕事の仕方など色々教えてくれた先輩(Aさん)が結婚して仕事をやめることになった。
シフトが合わなくてプレゼントが渡せないので、夜のシフトの人(Bさん)に
「Aさん来たら私(C)からだと渡して」
と頼んだ
それからしばらくして別の子(D)から
「Bさんが、プレゼント誰からか分からないから渡せないって」
とメールが入った
何のことだ?と思い、シフトがたまたま一緒になった時に本人(Bさん)に聞いたら
「メッセージカードも何もないんだもん。誰からか分からないでしょ?だからずっと私のロッカーに入れておいた。もう場所取るんだよ」
・・えっと、袋に
「Aさんへ Cより」
ってカード貼っておいたんだけど・・
821FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:46:53.24
>>812
ワイは一発で理解できたぜ
結婚しよう!
822マッチ棒:2011/03/02(水) 19:49:28.25
>>812
疑問だらけで意味がわからない。

「カード貼っておいたんだけど・・」 じゃなくてさ、そのカードは実際ついてたのか?剥がれ落ちたの?
「メッセージカードも何もないんだもん」 ってBに言われたときに 「ここに貼ってあるだろうが!」 って
なんで言わないんだ?
そもそもBに頼んだときOKしてくれたのか?メモかなにかで頼んだだけ?
あと、なんで別の子(D)がそういうメールしてくるんだ?
823FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:56:11.43
Bに頼むときにどんな方法だったのか?ちゃんと顔あわせて頼んだのにあとで「誰からかわからない」って言ってるのなら
脳の病気だすぐ病院にぶちこめ
824FROM名無しさan:2011/03/02(水) 20:02:17.89
バイト初日にいきなり見積もりやらせるってなんなの?
それ社員の仕事なんすけど
825FROM名無しさan:2011/03/02(水) 20:09:39.51
>>812
読んでてイライラする
826FROM名無しさan:2011/03/02(水) 20:57:46.96
煩悩と悟りは表裏一体
  http://sky.geocities.jp/dwhsg178/
827FROM名無しさan:2011/03/02(水) 20:59:52.29
常にイライラしてる奴って生きてて楽しいの?
まあお前が楽しくなくても知ったこっちゃないけど俺に当たるんじゃねえよ。
828FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:02:54.31
アイツにはまじ、苛苛した。顔にでやすいので、明日から注意しないと。くそじじい氏ね。
829FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:08:18.22
お前ら、新入社員で仕事しだしたらもっと理不尽な事で怒鳴られるんだぜ。
バイトで怒られるの慣れといた方がいいぞ。
830FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:10:40.14
早番が全然仕事しねえ。
その分遅番の俺にしわ寄せが来る。
お前らの残した仕事片付けている横でぺちゃくちゃ喋るな。
せめて黙れ。
831FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:17:50.96
>>827
何イライラしてんの
832FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:22:01.89
ああイライラする。
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが…
833FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:24:04.71
俺のどこがイライラしてんだよ!
ぶちころがすぞゴルァ!!!
834FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:25:48.64
>>833
クールぶってんなよっ!!!
835FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:48:50.77
ばばあの揚げ足取りがムカツク
お前らはミスしないのかよ
836FROM名無しさan:2011/03/02(水) 21:54:21.10
マクドナルド御茶ノ水
837FROM名無しさan:2011/03/02(水) 22:32:18.32
吉田!吉田!短小包茎 吉田!
838FROM名無しさan:2011/03/02(水) 22:37:18.60
バイトの新人
頼むからテーブルくらいまともに拭いてくれ
なんか難しいこと要求してる?
ゆとりには無理?
839FROM名無しさan:2011/03/02(水) 22:51:37.47
いい年して自分のこと名前で言うな  普通自分のことは私とか言うだろ ガキかてめーは
840FROM名無しさan:2011/03/02(水) 23:16:34.53
人足りねーんだよks
あんな量の仕事一人でできるわけねーだろが
ちょっとは考えて段取り組めや無能現場責任者が
841FROM名無しさan:2011/03/02(水) 23:34:33.28
人が足りないと思ったら本当に一人足りなかった。
何勝手に休憩してんだよお前。
842FROM名無しさan:2011/03/03(木) 00:09:14.54
ゴ、ゴメン
843FROM名無しさan:2011/03/03(木) 00:15:46.51
挨拶出来ないって…
844FROM名無しさan:2011/03/03(木) 06:51:27.73
あーあまた今日も糞店長に会いにいかないといけない
チェーン店だしさっさと店長かわんねーかなー
パートのおばさんは怖いけど仕事出来るしなんだかんだで優しいから嫌いじゃないよ
店長だけ見事なまでの糞
口だけ達者な無能の糞
845FROM名無しさan:2011/03/03(木) 13:47:05.25
あああああうぜええええええ!
糞上司め自分が気に入ったからって甘やかすんじゃねーよ!
遅刻常習犯とかすげー迷惑
846FROM名無しさan:2011/03/03(木) 19:03:21.43
言わなくても分かるだろっていう表情してんなや
お前ら社員の言うことが矛盾してるんだろが
登録販売者?だから何?
店長だからって社員だからって偉そうにしてんなや
847FROM名無しさan:2011/03/03(木) 19:05:25.56
ロリコン店長しね
848FROM名無しさan:2011/03/03(木) 22:31:10.76
一緒のシフト入る度に必ずネチネチ細かい事を注意してくる三十路店長
今日は会計の際のちょっとした動作が気に入らなかったらしく、
三十路店長に「もう半年だよね?いい加減慣れてくれないかな」と怒りながら言われた

いや、今の動作は慣れとか全く関係ない事ですが
そのくせ細かいミスしょっちゅうしてる同僚には全然怒らないでいつも笑顔で話してるし
お気に入りには態度が違うとか止めてくれませんかね
あといちいち口うるせーんだよ。
849FROM名無しさan:2011/03/04(金) 00:53:56.59
>>844 あれ?こんなとこに自分がいる…

居るだけ邪魔で、場の空気を汚すだけのウチんとこ店長は、いつもギャースカ喚き散らす
以前、客から、
「店員さんがいじめられてるみたいで、感じがわるすぎる」
と、ご意見が来た際に、
「(バイト)さんのせいでクレーム来たでしょ?」
…と来たもんだ
100%お前のせいだよ!
お客に聞こえる場所で、喚くな!ムナクソ悪い!
850FROM名無しさan:2011/03/04(金) 00:54:02.08
いるよな。
お気に入りの子がいるとオナニータイムに入る奴
851FROM名無しさan:2011/03/04(金) 02:17:39.33
>>849
うちもあったわ
バイトが事務所で怒鳴られtる声が売り場まで響いて、その時いた客が全員帰っていった
852FROM名無しさan:2011/03/04(金) 08:30:02.22
>>849
自分のいた回転寿司、テンパった店長が「注文なんかとってくんな! とりあえずプリン流しとけ!」と怒鳴り散らしてた
「食べに来た私たち(お客様)が悪いのか」と、苦情の嵐だったよ
853FROM名無しさan:2011/03/04(金) 12:28:47.65
プリン以外にないんかいw
854FROM名無しさan:2011/03/04(金) 12:33:23.83
店長があまりにもムカツク
毎回毎回口うるさく細かい事までケチつけてきたり理不尽な事言ってくるから
最近じゃ言い返したくてしょうがなくなってきた
855FROM名無しさan:2011/03/04(金) 14:56:42.82
>>854
仲間よ
言ってることが矛盾しすぎてるしいちいち余計な一言くっつけてくるし
八つ当たりみたいなもんだからまともに相手する暇はないし脳内スルーしてるけど
そのうち繁盛時にでもイラついたふりして言い返しそうと企んでる
856FROM名無しさan:2011/03/04(金) 15:58:59.26
>>853
プリンは冷蔵庫に入ってたからねw
流す寿司がまったく間に合わず、注文画面はパンクして「ゴメンなさい」表示が続き、ホールではあちこちで店員が呼び止められた直接注文され・・・
修羅場とはああいうのを言うのだなと思った
857FROM名無しさan:2011/03/04(金) 16:05:18.43
黙って「ハイハイ」言っとけばいいから、って、先輩方は言うけど…筋の通ってないことは許せない性格なので、そう素直に「ハイハイ」とは言えない
よって、先日、冷ややかに店長を睨み付けて「チッ」と舌打ちしてやった直後に、自慢のアニメ声に切り替えてニッコリ笑顔で接客
この変わり様が余程怖かったらしく、店長どころか現場にいた全員から一目置かれる立場になってもうた(笑)
858FROM名無しさan:2011/03/04(金) 16:22:56.86
黙ってハイハイは諸刃の剣だな。
何言われてもハイハイ言って従ってたら、いつの間にか
「あいつは言われれば何でもやる」ってことになってたらしく
気が付いたら先輩方の仕事ほとんど押し付けられていた。
859FROM名無しさan:2011/03/04(金) 18:05:22.39
店長うぜええええ
風邪引いてて大きい声がでないって知ってるだろお前!
何が接客は大きな声でやれだよ!これ以上大きい声出したら喉が死ぬわ!
お気に入りの子と絡むとオナニータイム入るくせに、こっちだけに無駄にいろいろ小言言ってくるってなんなの?

髪は束ねろ、お気に入りの子は髪が腰元まであるが?
靴下は黒に統一、お気に入りの子はピンクだが?
挨拶はきちんとしろ、お前はお気に入りの子にしかしてないだろ
髪は派手な色にするな、はぁ?金髪ダメとか言って、お気に入りの子は金髪でしょ

とにかく、店長死ね。市ねじゃなく死ね
860FROM名無しさan:2011/03/04(金) 19:00:47.71
いい年して差別するやつって最低だよね
861FROM名無しさan:2011/03/04(金) 19:12:10.10
3月のシフトがカラッポにされてしまったんだが
こういうのってパワハラ?辞めてくれって意味?
862FROM名無しさan:2011/03/04(金) 19:24:12.82
>>854 >>855
言い返してもろくな事ないぜ。
言い訳すんの!?って追撃してくるから余計ムカつくよ。
863FROM名無しさan:2011/03/04(金) 20:03:07.65
具合悪いんだかなんだか知らないけど
そんなの物にあたったり人を無視していい理由になりませんから
そもそも具合悪いから機嫌悪くなるって何だよ
864FROM名無しさan:2011/03/04(金) 20:46:44.25
>>862
ああ言えばこう言うってヤツだな
865FROM名無しさan:2011/03/04(金) 22:28:27.00
いままでこんなむかつく店長初めてだ 
866FROM名無しさan:2011/03/04(金) 22:32:46.82
美伸とやりたい
867FROM名無しさan:2011/03/04(金) 23:18:59.86
職場の糞ババアうぜー。
自分が仲の良い子とちょっとでも仕事を手伝うと、訳わからん指示だして離そう離そうとしやがる。
一番仕事中にベチャベチャくだらねぇ私語してんのは糞ババアだっうの。
868FROM名無しさan:2011/03/05(土) 00:11:43.98
今日シフト一緒だった子ミスしすぎ
なんであんたのミスで私が客にキレられなきゃいけないわけ?
しかもいくつか自分のミスだって気づいてもないし
いい加減にしろよ馬鹿
869FROM名無しさan:2011/03/05(土) 00:47:33.82
店長うざすぎる
870FROM名無しさan:2011/03/05(土) 00:58:15.66
年度末でクビ祭りだな
871FROM名無しさan:2011/03/05(土) 03:37:59.39
>>857
上の立場の人間を睨み付けて舌打ちって・・・社会人としてお前はDQNすぎ
自慢のアニメ声とかキモw
一目置かれてるんじゃなくて、周りにはこいつやべえと思われて引かれてるだけだって気付けよ
こんなんじゃ仕事以外でも普段からトラブル多そうだな
872FROM名無しさan:2011/03/05(土) 07:30:07.07
AKBや初音ミクで売上↑を謀る、オタ媚び弁当屋では、アニメ声の需要は絶大ですw
873FROM名無しさan:2011/03/05(土) 13:51:18.94
うん。アニメ声を自慢に思ってるとかキモいよね
874FROM名無しさan:2011/03/05(土) 14:59:36.03
アニメ声で、顔は漫画の座敷女みたいなんだろ。
875FROM名無しさan:2011/03/05(土) 15:08:39.80
アニメ声wwwww
クッソワロタwwww
876FROM名無しさan:2011/03/05(土) 15:13:32.79
>>857はネタでしょ、でかい釣り針だな(笑)
こんなん本気で言ってたら引くわ
877FROM名無しさan:2011/03/05(土) 15:15:50.10
「空いてないレジ」に入って、誰か早くこいと無言のプレッシャー掛けてくる外人
店中に響き渡るような大声で「ふざけんなよ!!」と叫ぶオタデブ
車まで商品運んでもらうのが当たり前と思っており、ちょっとでも態度が悪いとみると土下座強要するババア


あーみんな死ね
878FROM名無しさan:2011/03/05(土) 15:18:28.11
まだコーヒー屋のバイト初めてから数日なんだが昨日早速来たクレーマーがうざかった


「誰とは言わないけど作るの下手くそな奴がいるわ、こっちは高い料金払ってんだから相当旨いコーヒーを出してちょうだい、期待してるわ!」


とか言ってやがんの^^


納得行かないんなら来るなよ
879メシアニスタ☆:2011/03/05(土) 15:21:52.62
>>877
お前の店が異常なんだろww
新大久保あたりか?
880FROM名無しさan:2011/03/05(土) 17:17:05.66
1000円以上の誤差から罰金とか言っていたくせに700円の誤差を払わせやがった
契約違反だろ訴えるぞ糞が
881FROM名無しさan:2011/03/05(土) 17:37:05.32
「空いてないレジ・・・!レジ・・・!」に入って、誰か早くこいと・・・無言のプレッシャー・・・!掛けてくる外人・・・
店中に響き渡るような・・・響き渡るような大声で「ふざけんなよ・・・・!!」と叫ぶオタデブ・・・っ
車まで商品運んでもらうのが当たり前と・・・、ちょっとでも態度が悪いとみると土下座強要するババア・・・!!!


あー・・っみんな・・・みんな・・・・死ねっ・・・ 死ねっ・・・・!!
882FROM名無しさan:2011/03/05(土) 17:45:56.03
空いてないレジに並んでる人はなにがしたいんだ…

あと、店の中で止まってその場で「すいませ〜ん」とか言ってる人。店員くらい自分で探せよ
883メシアニスタ☆:2011/03/05(土) 17:47:15.18
おれは無職童貞キモデブオタなんだけど、どうしたらいい?
884FROM名無しさan:2011/03/05(土) 19:39:28.53
今インフルエンザで休んでいるんだが、病院の先生には一週間は仕事休むようにって念を押された。
正直タミフル処方で二日目くらいから熱は下がり体調もいいわけだが、周囲に迷惑がかかると思って
ちゃんと一週間休みもらったわけだよ。
そしたら今日職場から電話があって「店長の指示で10日(6日目)から出勤してください」「大人は5日あれば治ります」とか
言われた。いや、一週間も引きこもってるのシンドイから出勤してもいいんだけど、何その言い方。
体調気遣う様子もなければ店長の指示です?店長は医者よりインフルに詳しいようだ。
お客様と接する仕事だし、お年寄りが多いから感染したらヘタすりゃ死ぬだろ。マスク着用は当然するけど、こっちの体調が良くても
周囲に迷惑かかったら私が悪いことになるんじゃないの?一応「感染したら店長のせいですからね」とは言っておいた。
まあ、既に飽きてきたから気持ち的には明日から出勤したっていいけどね。
でも店側の対応が気に食わない。有給もないし店長仕事押し付けてくるくせに偉そうにふんぞり返ってるし、少数派の声がでかい客の
言うことばかり聞いてしょっちゅう店の方針変えるし接客指導も初めからないし、働くには最悪。ただしそのぶん規則とか緩いからいいんだけど
時給も安いから長時間働いても短時間働いても大した差がでなくて疲労ばかりが溜まる・・・
でもこの世の中雇ってもらえてるだけでもありがたいと思うようにはなったけど。
休む権利もない会社かよ。あーあ
885まや:2011/03/05(土) 20:33:53.40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
886FROM名無しさan:2011/03/05(土) 21:27:29.22
まぢでむかつく!
チビで頭悪そうなオヤジ!
臭いし。
何回いわすんだってそれこっちのせりふ!できねーもんはできねーんだよ。
帰れ!
ってかもうくるな。
頼むから死んでくれ。
887FROM名無しさan:2011/03/06(日) 01:58:54.80
あー今日もやたらうるさい奴と一緒だったから疲れた。。
あんたは姑か! だいだい、人に話しするとき、指さしながらネチネチ
話すなよ!マジイライラする!何が○○様だ・・・。
えらくもないくせに。 同じバイトのくせして、社員よりエラそうって
どうやねん!
888FROM名無しさan:2011/03/06(日) 02:13:54.52
たかが、コンビニのオーナーが、何様だと思ってんだ。氏ねばいいのに。苦しんで氏ね。
889FROM名無しさan:2011/03/06(日) 02:20:56.22
頑張って勤務してたのに、店長に見えないところで手を抜いてるのわかってるんだからね!と言われた。
見に覚えがないだけに憤ったよ。
頑張ったってたかがバイトはバイトかな。
正社員のイライラの捌け口でしょう。
890FROM名無しさan:2011/03/06(日) 06:41:00.62
嫌がらせで人の自転車パンクさせてんじゃねーぞ!クソが!!
机の上ベタベタに汚して帰ったり、お前の嫌がらせは幼稚なんだよカス田!!!!
てめえ小っせーなw ちいせーよww ここ見てんだろ?!
覚えとけお前!きっちり仕返しさえて貰うからな!!千倍にして返してやるよ!!!
891FROM名無しさan:2011/03/06(日) 09:51:23.84
常に人の粗探ししてキツイ事言ってくる店長
人格を否定するような事まで言ってくるから
本当に腹立って泣きそうになったり言い返したくなったりする

店長だからってバイトに何言っても言い訳?
だから新人がすぐバイト辞めちゃうって何で気づかないんだろ
892FROM名無しさan:2011/03/06(日) 10:49:19.17
>>891
残念だが当の本人はそれほど感ずいてないw
まあ糞上司や糞後輩なんぞ世の中そんなもんだよw
よっぽど嫌なら辞めるしかない…
893FROM名無しさan:2011/03/06(日) 13:21:08.37
ムカつくことではないんだけど社員に嫌われてるって感じる
自分なりに頑張ってるけど他のバイトみたく上手に立ち回れない
人見知り治したいなぁ
894FROM名無しさan:2011/03/06(日) 17:15:31.22
>>891
うちの店長もバイトの粗捜しが仕事だね
気に入らなければいきなりシフト減らしたりとか横暴過ぎてあきれる
895FROM名無しさan:2011/03/06(日) 17:31:59.45
新しく台湾の子が入ってきたんだけどなぜか誰も教えようとしない
というより困ってるのを見て楽しんでる
俺忙しいからあんま時間ないけど、時間裂いて教えれるときは教えてるんだが
こんどはその子のミスが俺のせいにされるようになってきた
もうやめたい無理いきたくない
だけどやめれない・・・
896FROM名無しさan:2011/03/06(日) 17:46:12.11
ここの連中に教えてやる。
お前らが『使えない』から言われている事を自覚しろ!
そして耐えて頑張れば、先々にはお前らが逆の立場になって新人を叱る立場になってる。
悪いのは頑張っていても『使えない』という自覚が無いことだ。
897FROM名無しさan:2011/03/06(日) 17:50:14.43
口煩い先輩も最初はお前らと同じ『使えない』奴で先輩やら店長から叱られていたわけ。それを堪えて仕事覚えて今お前ら新人を指導する立場になったんだ。
今、堪えられないならこの先どこに行っても何をやっても同じ事の繰り返しになるよ。
898FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:02:22.26
指導?違うね
虐待の理論と同じ
中にはそういう人もいるかもしれないが大体は自分のストレス発散
自分がされたから新人にもさせてやろうという足りない頭の持ち主
899FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:29:24.55
>>898
『使えない奴』は使えない事に気がついてないからイジメと捉えて逆恨みするもんだよ。
自分らも続けていたらそのうち気がついたら同じ事をしてるよ。
900FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:33:48.36
人に恨まれる心当たりがあるらしいw
901FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:34:58.84
バイトでも社員でも立場は関係無く、稼ぐこと、生活していくことがどれだけ大変な事か自覚しなよ。
社長だって毎月働いた人達の給料を支払うという重い義務があって凄くプレッシャーだと思うよ。君達は誰かに給料を支払えるか?払えないでしょ?
金を稼ぐのは甘くないよ。
902FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:37:23.75
使えない奴=新人なのか?
新人にはもっとやさしく接するべき
少なくとも俺は新人を罵倒なんかしない
使えない奴=ずっといるのに仕事できない奴だろうに
903FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:37:27.70
と「使えないやつ」がry
904FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:38:32.88
>>900
あるよ。逆恨み、逆切れね。
そうゆう輩は辞めさせるだけだよ。ちゃんと働かない人が逆切れはありえない甘えだからね。
905FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:41:53.13
こいつスレ全く読んでないな
自分の思い込みと勘違いで物言ってるどうしようもないタイプ
906FROM名無しさan:2011/03/06(日) 18:46:13.95
ああ、毎日嫌味言ってきたり怒鳴ってくるやつはこういう思考回路してんのか
そりゃなに言っても無理だわな
907FROM名無しさan:2011/03/06(日) 19:34:59.09
そりゃ、誰が入ってきてもろくに仕事を教えず
人によって言うことはバラバラ
そのくせ面倒な仕事は全部新人に押し付けてたら
育つ奴も育たないわな

みんな入ってすぐに逃げていくんだが
908FROM名無しさan:2011/03/06(日) 20:09:03.38
先輩が大ミスしても黙って見てるか注意したとしても「いいよいいよ今度は気をつけてね(ニコッ)」なのに
新人の私には些細なミスでも「それちゃんとやってくれないと困るんだよふじこふじこ」ってネチネチ言う店長死ね
909FROM名無しさan:2011/03/06(日) 20:31:13.05
○ねはマズイだろ…
910FROM名無しさan:2011/03/06(日) 20:45:35.97
>>901
立場は関係あるだろ。
金を稼ぐってざっくり言ってしまえば同じだが保証も責任も違うだろ。
やれることも違ってくる。

社長が云々と言うのも比べようのないことだし。

お前、ばか?

911FROM名無しさan:2011/03/06(日) 21:23:33.76
だから甘えんなっつーんだよ
912FROM名無しさan:2011/03/06(日) 21:29:29.99
どこにでも一人空回りして周りに迷惑掛けてる説教バカっているよな
913FROM名無しさan:2011/03/06(日) 21:41:21.70
その日は無理ですって言ったのにシフト入ってる…
だれか上手い回避方法教えてください
914FROM名無しさan:2011/03/06(日) 21:44:31.73
忙しさを理由に仕事を大量に残して帰るやつマジムカつく
そういう奴に限って時間になったらすぐ帰るとかwww
完璧にやれとは言わないが少しは後の人のことも考えてくれんかな
前代未聞レベルでの放置が最近多すぎてワロタwww
こっちは余計な仕事が増えるし時間に追い詰められるしで精神的に辛いわ
罵声浴びるのはこっちだから痛くも痒くもないんだろうけど…
同じ給料貰ってるのかと思うと胸が熱くなるわ
そりゃあこの時間に入る人がいなくなるのも当然だわな
915FROM名無しさan:2011/03/06(日) 21:55:00.04
社員のデブうざすぎ、次何かあったら切れそう
デブの事情でこっちは振り回されてるのにそのせいで文句言うとか頭おかしいだろ
おもくそビンタしたい
ビンタ出来たら無給でいい
916FROM名無しさan:2011/03/06(日) 22:05:40.61
学童保育のバイトしてるんだけど、子供と関わるのが比較的苦手なバイトがずっとほとんど
掃除、洗い物やってて

それくらいならこっちの子供との接する時間が増えるだけだから有り難いっちゃ有り難いんだけど、
俺が担当になってた洗い物を横取りしてまで俺の仕事を奪うな!


ふー、すっきりしたぜー
917FROM名無しさan:2011/03/06(日) 22:10:32.52
指導する立場なら上手く新人なり使えないやつを最大限利用して仕事に生かすことを考えるべき
俺のところの頭の悪い三十路ヒス女社員は新人を完璧放置
失敗するのを見てイライラ感出して空気重くする
無難にこなす新人がいても自分の思い通りじゃないからイライラしてる
バカだなーとバイトながらに思ってるw
918FROM名無しさan:2011/03/06(日) 22:13:29.57
>>914
まだ時間でもないのに大量に残した仕事を俺に押し付けて
残り時間は人と喋っている奴よりはマシ
残業すると店長の視線が痛いから時々俺も仕事残すんだが
その仕事が、休日挟んだ翌々日までそのまま残ってたのを見たときは笑うしかなかった
お前が残した仕事はやらせるくせに、俺の残した仕事には手をつけないわけだ
後輩は黙って先輩の言う通りにしとけってか?ふざけんなクズが
919FROM名無しさan:2011/03/06(日) 22:14:48.63
客が金券持ってきてココでは使えないと言ったら
コンビニでは使えるのか?と言うからそちらでお調べください、どこの会社が
発行してるか知りませんのでと言ったら、
聞き取れない声で、なんか愚痴ってた。
いい加減だとかちらと聞こえたので、ココでは使えない事を再度言っておいた。
いい年したばばあのくせに何処で使えるかも知らない金券を適当に出すなと。
920FROM名無しさan:2011/03/07(月) 00:58:06.93
>>895
台湾人は日本人好きが多い貴重な国
中国や韓国みたいな反日国のやつらにヘコヘコしないで
歩み寄ってくれる台湾ちゃんを大事にしてほしい
921まや:2011/03/07(月) 01:06:10.34
そうなんですか。初めて知りました。
中国や、韓国、北朝鮮等は早く滅びて欲しいです。お願い致します。
922FROM名無しさan:2011/03/07(月) 01:12:07.10
売国奴がトップに君臨する限り逆に吸収されそうだw
923FROM名無しさan:2011/03/07(月) 04:17:15.47
>>914
いるいる
俺のバイト先にも洗い物絶対しない奴がいる
そんで上がる10分前位に洗い場入るの
調子いいことばっかり言ってるし社員を取り込むのが上手い
まるでキャバ嬢みたいな男
マジでムカつく
924FROM名無しさan:2011/03/07(月) 08:49:26.04
>>917
自分が書き込んだかと思ったよ!
うちのオバサンもそんな感じ
言われたことだけやれって言う上に、教え方が下手だから、要領が悪くなる一方
925メシアニスタ☆:2011/03/07(月) 09:53:34.69
おまえらみたいなくず店員が腹立つ
926FROM名無しさan:2011/03/07(月) 17:18:43.21
とりあえず何がムカツクって、面接の時の人当たりのよさ気だった店長がいざ採用されて出勤しだしたら一切新人教育放置で指導も何も絡んでも来ないあの態度急変ぶりにムカツク。
「うちはみんな仲良し」とか言いながらバリバリ個人主義でそんな事は無かったこの騙された感。
時給は高いが平日暇過ぎだし出勤8日で早速辞めたくなってる。
927FROM名無しさan:2011/03/07(月) 18:16:02.16
言いたい事があるなら直接言ってくれよ。
考えて行動してるつもりだけど、それが気に食わないなら直すし。
ベテラン組が小声で話す度に悪口言われてるんじゃないかと被害妄想。
配置変えてほしいよ。
928FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:59:37.40
あーあいつさえやめてくれたらなぁ 死んでくれたらもっと嬉しいのに
929FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:15:42.46
俺でよければ丁度明日やめるところだぜ
930FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:16:42.21
「あいつ」は女の子だから 
931FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:15:55.33
>>927
俺の所もそんな感じ
周りに聞こえるか聞こえないかくらいの声で井戸端会議してるよ

恐らく陰口だろうな、胸糞悪い
932FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:47:52.86
……あ、今日はムカつくことがなかったなぁ

そうか!クソ店長が居なかったからだ!!
933まや:2011/03/08(火) 01:01:13.39
良かったですね。
934FROM名無しさan:2011/03/08(火) 05:03:27.90
ラストオーダー間近で12人予約とか取らないでください
店に3人しかいないしオープンしたてって事を考えてください
いっぱいいっぱいの俺を責めないでください
1人で4ポジションは無理です
売上ばっかり考えないでください
935934:2011/03/08(火) 05:06:06.13
オープンしたてで3連休させるとかやめて下さい
週末休まれると痛いのはコッチなんです
掛け持ちでそれが通るなら俺も週末は時給変わらないから休みます
936FROM名無しさan:2011/03/08(火) 13:49:32.96
厚生年金徴収始まるかもだってな
手取り少ない奴らは死ねという事だな。
937FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:25:23.82
ムカツク事って訳ではないんだけど
最近肉屋のバイトを始めた。
商品棚には、腐った肉も混ざってる様で、ニオイで腐ってるかどうか判断しろと言われた。
そして、腐った肉のニオイが強烈すぎる上に、本当具合悪くなる。
お風呂入ったのに、全身(体内?)からソーセージっぽいニオイがする。
今日の朝、起きて鏡を見たら、顔中に白くてデカイニキビが何個もできてた。
今までニキビで悩んだ事無いのに何故…?つか、これニキビなのかな?

もしかしてこの仕事、私にとってヤバイんじゃ?
938FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:37:15.46
>>937
わかる
俺惣菜屋でバイト始めたんだけど友達から香ばしい匂いするって言われてるwww
939FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:46:51.35
>>937
ニキビが出来やすい人は、環境変わるとニキビできたりする、とかあるけど
今までニキビに悩んだ事無い人が、白くてデカイのが顔面全体にできたって、相当やばいんじゃない?ww
940FROM名無しさan:2011/03/08(火) 18:02:35.69
>>936
マジで?
生活保護の連中がさらに勝ちを重ねていくんだな
酷い世の中だ
俺なんか肉体労働で総支給月15万なんだがなw
酷いわ
俺も生活保護うけたーいw
20代前半で生活保護を受給してアニメグッズやらを買いまくってるゴミの存在を聞いたときはマジで切れたね
酷い世の中だ
生活保護もらってる上に家賃補助もあるんだよな
光熱費免除とかもな
ほんと生活保護受給者は市ねよって思うね
つーか年金がどうだのって話なら生活保護減らしてそれを割り当てろよと
941まや:2011/03/08(火) 23:23:44.29
そういう屑糞の方々は皆殺しても大丈夫ですよ。
942FROM名無しさan:2011/03/08(火) 23:44:10.43
いい大人なのだから
物に当たるのは恥かしい事なのだと自覚しましょう
自分の事を棚にあげてワガママ言わないでくださいね、センパイww
943FROM名無しさan:2011/03/08(火) 23:52:23.60
承知!
( ´∀`)つ≡≡≡愛愛愛)Д`)>>941グシャ
944FROM名無しさan:2011/03/09(水) 01:45:32.26
>>937
お前も肉屋も危ないな
とりあえず皮膚科池
945FROM名無しさan:2011/03/09(水) 15:27:07.04
社員のババアとおっさんがうぜぇ
946FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:19:18.31
社長うぜえ。さっさと隠居するか氏ねばいいのに
947FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:00:30.15
ガチャでいいのでなかったからって暴れるババアと在日に遭遇したwwwwwwwwww
更年期勘違いババアは本気で死ねばいいと思った
948FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:54:24.14
まじでだるい奴の溜まり場。一番年下の俺に八つ当たりすんなぼけ。あぁストレス溜まるわ…ストレスのせいで好きな子の事もどうでもよくなってきたわ
949FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:56:50.38
あああああああああああああ
糞が!!!!!!
死ねやあいつ
950FROM名無しさan:2011/03/09(水) 23:53:55.46
仕事があまり出来ず失敗する人を引き合いに出しては自分は(仕事が)出来るとか、
常識的な知識をいかにも「知らないだろう」と言わんばかりのドヤ顔でくどくど語る(周りは半ば呆れて相槌)
そんな虚栄心の塊みたいなウザい同僚に常にイライラしていたが、
先日あるプロジェクトにそいつと自分も抜擢され、口は悪いが面倒味の良い先輩に指導されていた
・・が、2日目からその虚栄心が体調不良で数日休んで復帰したと思ったらプロジェクトから外れた
奴曰わく「あんな説明じゃわからない」「そのせいで体調崩した」と言い訳ばかり
勿論周囲はそんな言い訳信じるはずもなく、プレッシャーに負けての仮病だと思っている

早く消えてくれ、いや、この世から消えてくれ
951FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:46:44.37
某飲食店でバイト始めて4ヶ月ほどたつが週に1度は必ず欠員がでる。
しかもいつも同じメンバー・・・。
出勤の1時間前だとか2時間前だとかに「風邪をひきました」「インフルエンザになりました」「ノロウィルスになりまs」
と連絡をいれてくる。しかも決まって週末とか土日とか祝日前のクソ忙しい日。
そんなギリギリの時間に連絡されてもかわりは見つかるはずもなく、その日出勤の人間に全部しわ寄せがいく。
私は大体週末土日祝日は全部出勤してるので、私が出勤したら「今日欠員でたからよろしくね〜」と言われ、
ランチで3時間働いて微々たる休憩の後に、ディナー連続7時間休みなしというわけのわからないシフトを見てげんなり
というのがここ一ヶ月ほどずっと続いている。

あああああそんなにやる気でないならとっととやめろよぼけ!
シフト出すときは「どんどんいれてくださいね〜^^」とか言ってるくせにシフトでたとたんに
「ちょ、今月出勤多すぎ!だる・・・」とか知るかボケ!自分で出したシフトだろおお
しかも週3で5〜6時間のシフト程度で文句言うな!!
あとな、仮にも体調不良で休んだ次の日にバイト同士で焼肉行ってんじゃねぇよ!

もうシフトがつらいというのもあるけど、そいつらにぶち切れそうでやばい・・・
952FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:58:05.84
>>950
それってバイトじゃねーじゃんか
953FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:59:21.24
>>951
キレていいと思うよ
レス見る限りそいつら、自分に都合良ければ人の迷惑はどうでもいいクズみたいだし、
ビシッと言ってやれば拗ねて辞めるのでは?
そいつらがいなくなったときの穴埋めも大変だろうけど、わがままが罷り通ると思ってる馬鹿は早いとこ叩き出しといたほうが自分にとっても店にとっても良いよ
954FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:07:22.12
>>952
プロジェクトだなんて表現が大袈裟で失礼w
でもコルセンのバイトなんです。。
955FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:13:41.31
>>953
全く同意
そんな奴らと同じ職場いたら自分だったら多分手が出るレベル 人も世も下に見てなめ腐ってるような
奴らに遠慮するようなことはないと思う 一回ビシッと言ってやった方がいい
956FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:14:00.93
レスありがとう
自分の精神衛生にためにもたたき出したいのは山々なんだけど、
入って4ヶ月でまだまだ意見するのは生意気〜みたいな新人扱いを受けてる・・・。
相手は自分よりずっと先輩だからどうしても言いづらい・・・
一応そいつらには「インフルエンザとかノロなら診断書ださないといけないんじゃないですか?」
って言ったんだけど「もらうの忘れちゃったし店長にそんなん言われてないし」
と言われて終了。
もろにえげつないしわ寄せが来てるのが私だけで、他のバイトやパートの人はそこまでだから
「困ったときはお互い様だよね!」みたいな空気が蔓延しててそれにもイラっとする
かなり愚痴ってしまったけど明日の出勤でそいつらと同じ時間帯だから
自分のシフト事情話して、「せめて休むならもっと早く言ってくれ」って言ってみるよ。
957FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:15:44.91
偉そうなクソ女氏ね
得意げになってんじゃねーよクソが
958FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:42:38.68
「チッ、うっとしいな」って言われた
959FROM名無しさan:2011/03/10(木) 04:04:20.11
>>951
うちにもそういうやついるわー・・・

結果の残る作業で人の半分しか成果をあげられないヤツで、
役立たないからシフトは減りに減らされてオフ多いのに、
もはやお情けで呼んでもらってるような状態なのに、
そんな追い込まれた状況で、自分から「休む」って当日になって言い出すからなぁ。

もう同僚からも社員からも見放されて、
媚びても相手にされず、空回りしかしてないから
もう居場所なくて来たくないのはわかるけど、だったら辞めればいいじゃん。
賃金⇔仕事のコストパフォーマンス高い人がもっと働きたいって言ってるのに無駄に枠使うなよ。
960FROM名無しさan:2011/03/10(木) 05:34:31.80
鮮魚の糞主任早く辞めろ
961FROM名無しさan:2011/03/10(木) 05:58:59.67
?
962FROM名無しさan:2011/03/10(木) 05:59:57.75
??
963FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:47:55.77
???
964FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:56:15.31
????
965FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:03:16.73
>>961-964
wwww
966FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:45:19.76
この流れなんぞ?
967FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:57:13.09
店長怖い
968FROM名無しさan:2011/03/10(木) 19:20:02.62
>>960沼田先生乙
969FROM名無しさan:2011/03/10(木) 20:24:03.28


今日はパートのおばちゃんが副店長にキレてたwww
副店長の言うことすべて否定wwww意味不

いつも口うるさい悪口ばっかり言ってるばばあ
消えてほしい 副店長よこの際このばばあをクビにしてくれ

970FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:23:07.76
うちのめんどくさい奴もどうにかなねえかなw
早く飛ばされてほしいんだが…
971FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:00:58.07
バイトの子によって態度が違う店長マジむかつく
お気に入りにの人には優しくてフレンドリーで怒らないのに
気に入らない人にはちょっとした事ですぐ怒って態度も冷たい

お気に入りの人がやる事ちゃんとやってないのに何も言わず、
きちんとやってた自分が名指しで怒られた時はさすがに腹が立って口答えしそうになった
972FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:05:52.58
チャチャ入れるバカがいて困る。いちいち人の揚げ足とって自慢気にチクチク言う。



しね〜しね〜しね〜!
973FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:12:13.85
何か似たような職場が山ほどあるなw
皆苦労してるんだね・・・
974FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:18:48.77
>>972
必ずいるなw
975FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:33:23.38
食品関連のバイトで試食を切って置くんだがその時間を狙って
大量に喰ってくクソ親子がいる
あまり食われると困るから見張ってたらバカ親父が睨みやがった
頭きたから睨み返してやったら逃げるように去っていった
腹立つ奴等だ

あとその数分後にクレームが入った
奴等かは知らないが奴等だったら余計に腹立つな
976FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:27:26.42
毎日怒られて急かされてトイレに行くのも憚られる
最近の勤務終了時間は確実に延びて行くし時間通り帰れない
休みの日なのに電話きて勤務変更を店長ではなく同僚自身から申し出が

仕事が遅くて怒られるのは仕方が無いにしても
私だってトイレは極限まで我慢してるしちゃんと勤務前にも行ってるよ
明日会えるんだから気分良く休日過してるんだから18日の勤務変更なんて
わざわざ電話までしてくんなよ

精神的にやられそう
977FROM名無しさan:2011/03/11(金) 02:19:05.85
>>972
俺の職場の社員みたいだw
昨日ケンカになったわ
マジでムカつく
978FROM名無しさan:2011/03/11(金) 02:59:43.51
小さいミスですぐ罰金罰金言ってくる社員ウザすぎ
コップ割ったとか店の物を壊したって事で罰金言われるなら分かるけど、使い終わった道具を置きっ放しにしただけで罰金払えって何なの?

安いバイト代で働いてるのにそこから罰金取ろうなんてバイト代上げてから言えよ
バイト代上がっても払う気なんてないけど
979FROM名無しさan:2011/03/11(金) 12:49:00.66
自分より一ヶ月先に入った年下新人だけが、なんか知らないけど自分にだけ無愛想。
幼稚なのか?
年上だし、と話を投げ掛けてみても一言終了されるのでウザイ事この上ない。
裏表の裏だけ俺に見せやがってあのアマ。
980FROM名無しさan:2011/03/11(金) 13:02:46.23
>>979
そーいうやついるw
話しかけてもかえすのは一言程度、無口でめっちゃ暗いのに飲み会とか、
バイト先の行事には積極的に参加する男

女好きか・・? 正直何考えてるかわからん
981FROM名無しさan:2011/03/11(金) 18:27:08.64
>>977
俺も喧嘩したことあるぞ。
したら向こうが敬語になってしまってわらえたww

>>980
そういう人は回避性何とかっていう病気かもな。
ま、飲み会に出る心境は分からんが。
982FROM名無しさan:2011/03/12(土) 11:40:38.37
非常袋速攻完売。
客「何で無いんだよおおおお!!ふざけんな!糞店が!!」
客「何で売り切れなんだよおおお!!何かあったらどうすんだよ!!」
客「どっか隠してんだろ!!今すぐ出せよ!探しに行けよ!!」


非常袋ってのは、非常時になってから買う物じゃなくて、
非常時に備えて、普段から用意しておく物なのに、切れる客多すぎ。
983FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:55:55.67
助けてくれ。
私ぁ精神科医じゃないんだ。自分の事棚上げで人の事言ってくるから注意したら、大声で怒鳴って来やがった。売場だぞ。
しばらく無視ってたら、◯◯さん(自分)私の事嫌ってるぅ〜グンスグスンとか皆に吹聴すな!嫌われる事するからだ!


そのあとしゃべりかけられそうになったけどもうおまえとしゃべりたくない
984FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:04:04.32
>>982
大変なことになってるのに、そういう馬鹿な客っているんですね…
985FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:08:19.33
>>982
相手にするな
逆に説教してやれ
986FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:42:44.36
俺は馬鹿呼びはしない。
パニック地域じゃないからこそ落ち着いていられる事もある。
987FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:47:33.76
「お局」ってオッサンに適用することも出来る?
988FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:26:36.10
男は親分肌とかじゃね。
989FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:31:06.37
某コンビニの某店長つか、オーナー様、夫婦共々、人間として最低ですね。アルバイトより使えてねーのに何様だよ。暴走族のたまり場にでもなって、潰れろ!
990FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:36:19.28
献血のお願いスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884532/


日本赤十字社東京 東京都赤十字血液センター
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/index.html

心優しき方々、お力貸してください!何卒、よろしくお願いいたします
991FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:32:00.68
>>972
言いたくなくても言わなきゃいけない事もある。
972が経営してるならともかくね。
知らない事を言われても貴方の恥じゃない。
教えてない側の問題でしかない。
気に入らない事もあるだろうけど、頑張れ。
992FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:51:33.31
うああムカツク!
お前なんかつけまつげいつも取れそうな付け方のくせにー!!

って内心思いながら接してる不仲なアマが職場にいる。
993FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:23:47.05
地震で職場に他部署の知らない人と泊まった。
次の日始発で帰って風呂入って再度出勤・・・って思ってたんだが帰ったらまた電車止まって出勤できなかった
店長は疲れてるだろうし休んでいいって言ってくれたから休んだら同僚から
「ゆっくり休んでください。こっちは人足りないけど頑張ります。」ってメールが来た
お前は地震があった日も迎えが来て温かいベットでゆっくり眠れたかもしれないけど
こっちは事務所でろくに眠れずに過ごしたのに遠まわしに出勤しろて言われてるみたいでムカついた
994FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:19:30.10
俺なら
「お前は地震があった日に温かいベットでゆっくり眠れただろうから
 その分頑張って働いてくれ」
と返信する
995FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:55:37.26
>>993
ひねくれ過ぎじゃね?
みんなイライラしてるんだからしょうがないだろ
996FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:39:41.09
3月から来た新しい店長がものすごく気持ち悪い
私にだけベタベタしてきて、しつこくプライベートな質問をしてきて
いきなり背後に立ってたり、ベラベラ話しかけてきて本当にウザイ

最近じゃ、出勤前に吐き気がするようになってきた
2年働いてきたけど、この人のせいで辞めようと思う
こいつの前は、さっぱりした店長で働きやすかったのに
私みたいな地味なブス、放っておいてよ!

997FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:46:18.66
>>996
俺も新しい女店長が二人きりになるとチンポしゃぶってきて気持ち悪い
俺も男だから結局はやっちゃうんだけど彼女いるし気持ち悪いからこの人のせいにして止めようと思う
998FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:05:07.45
>>997
おいwww

今までヤッてたのに、急にいやになったとかなんかあったのか?

999FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:12:06.05
>>995
みんなイライラしてるんだからひねくれててもしょうがないだろ
1000FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:14:00.22
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。