ファミリーマートでアルバイト115人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ここはアルバイトしてる人の雑談(兼愚痴・質問)スレです。

注意事項:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「家から遠いんですが採用されますか?」
「近くにセブンイレブンとファミマあるんですがどっちが楽ですか?」
「廃棄もらえますか?」、「昇給ありますか?」
等の質問は → 「店による&店で聞け」

合言葉は「糞客氏ね」「糞客消滅」「糞客撲滅」

前スレ
ファミリーマートでアルバイト114人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1290702298/
2FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:52:01
※給料は月末締めの10日払いです。
 給与振込先指定があるとしたらみずほかゆうちょらしいです。

※バイト先の待遇や環境で問題等があり悩んでいる方は労働基準監督所に電話して相談しましょう。
 無料だしちょっとした疑問等にも親切に答えてくれます。
 電話番号はタウンページ等にのっています。

※廃棄が貰えるかどうかは店舗次第ですのでこのスレで質問するのは止めましょう。

※タバコをオレ流の呼び方するヤツは大抵DQN。

※シフトの時間帯等も店舗によって違いますので電話して聞きましょう。

※夜勤の時にDQNや酔っ払いが騒いだら迷わずに速攻で警察を呼びましょう。
 この地道な繰り返しが夜勤を平和へと導きます。

※通常の会計とファミポート関連は一緒に清算出来ませんので、別々に会計しましょう。

※ちゃんとした給与明細の出る店舗と出ない店舗があるらしいです、ちゃんとした給与明細の出ない店舗は
 給料をピンハネしている疑いがありますので注意しましょう。

※割引券は注意が必要です、 買い物の一番最後に割引券のバーコードを通しましょう。
 例えば、『ウーロンチャ商品バーコード』 →『割引券バーコード』
3FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:56:19
「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

お客様からの苦情、クレームはこのスレッドでは承っておりません。
以下のサイト、電話番号からお願い申し上げます。

ファミリーマートお問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html
0120-719-230
03-5432-7930

また、佐藤さんストーカー、廃棄乞食連呼厨、その他バカ客は全速力でスルーして下さい。

(佐藤さんて何・・・?)
4FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:58:54
【代行収納】

 1.[代行収納]を押す
 2.振込用紙の枚数を数え、「○枚お預かりします」と枚数を伝える
 3.画面から枚数を入力
 4.振込用紙のバーコードをスキャン(手数料がある場合は、手数料の旨と金額を都度伝える)
 5.合計金額を伝える
 6.お客様からお金を預かる
 7.預かった金額が足りているか数える、不足していたら再度>>5
 8.画面から[確定]を押す
 9.お客様に枚数と金額を確認してもらい客側ディスプレイの[OK]を押してもらう
.10.収納印を押す
.11.預かり金額を入力?客層
.12.控を渡す

※詳しくはマニュアル参照。
ストコンのマニュアルページもID、パスワード無しで見られます
※※レジで代行収納の取り消しが出来るようになりました※※
5FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:58:55
氷結の件でバイトテンパらせてすまんwwwwwwwww

ニュー速から謝りにきたおwwwwwwwwwww
6FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:01:07
【Tカード/QUO/ファミマTカードの金額指定払い】

それぞれ支払方法を選択したあと[確定]
を押さずに、数字キーを入力で指定可能

123円のTカード/QUO/ファミマTカードの金額指定払いなら
[クレジット]、[Tポイント]、[プリペイド]をそれぞれ選択後
[確定]を押す前に
[1]?[2]?[3]?[入力]を押すと残りの支払額が表示されるので、
客に確認して、[確定]を押す。
※確定後のキャンセルはできません。
※クレジットの場合は現金としか併用できません。電子マネー併用不可。
その他併用できないものがあるので、レジ等で確認すること。

利用シーンとして
Tカードの場合?円とか5円とか10円とかの釣りが嫌な客の場合
クレジット?代行収納、ファミポートなどの、高額商品で、枠が足りない人かつクレジットPが欲しいポイント乞食客の場合
QUOカード?あまり考えられないが、上よりは指定してくる人が多い、理由は良くわからない客?の場合
7FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:03:32
ファミリーマート&そのスタッフの心構え まとめ その1◆

・土方だの強盗だのに来られる事を快感とする。
・頼りないオーナーを持つ。
・有名番組とのタイアップ商品発売との情報を聞いたら何の根拠も無くうちで売るものと思い込む。
・とりあえず夜勤は寝かしとく。
・クリスマスには目もくれない。
・未成年者のタバコ注文には警察を。
・売らないよ。
・店舗をコンクリートから木造にする。
・DQNに怒鳴り散らされても、めげない。
・俺達のバイト先なんだ、というプライド。
・地元にあってよかった、と思われるコンビニ。
・多くの人が来店したい、と思ってくれる売り場作り。
・自称高学歴と佐藤さんストーカーはスルー
・「経費は掛けない」と「新商品開発」を交互に繰り返す
・「あは〜ん?」はDQN客が来たときの合言葉
・レッズスポンサーであるファミマが空気を読まずに応援弁当を発売(しかも四年連続で)
・Tカード後出しは全部断る
・新商品はバカ売れするものと思い込む
・店内放送はいつ聴いてもウザイ
8FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:08:15
◆ファミリーマート&そのスタッフの心構え まとめ その2◆
・ファミマはDQNの溜り場になるんだから!
・Tポイントカードを持っているかどうか、3回は確認しよう
・いまどき代行収納が大量に来てもめげない
・店内放送の広告について議論
・ファミチキはいつでも大好っき♪
・コンビニの大抵の事件は三津屋店のせいと叩かれる
・辞職が決まった日からのバイトはとことんサボる
・社長の批判は一切しない
・Xマスケーキ予約強制なら抵抗せず素直に諦める
・弁当?熱いものは当たり前。別に入れればいい
・実力のない男は必要ない
・母親の理不尽な要求は、店長をも巻き込んで撃破する
・店による&店で聞け
・辞めるときは労基へ行け
9FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:14:55
>>1

ファミマのレジって痒いとこに手が届かないよなぁ
ローソンみたいにレジ打ちミスって最初からやり直したい時ぐらい中止ボタンで全部リセット出来るようにしろよ
割引券通した後でポイントカード受け付けないとか知らんわ
10FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:15:00
謝りならよしとするか。
蛆虫どもを連れて帰ってくれよ。
11FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:15:56
>>9
ローソンはロッピーと他商品、同時に会計できるのにファミポートときたら・・
12FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:17:23
>>1おつ

ああ、行きたくない…
オーナーの娘が先輩だけど、なんか合わない
13FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:24:50
今朝つうか夜中にファミチキ取りに来たキモメン勘弁してくだしあ
何か異様な臭い撒き散らしてた…風呂くらい入ってから外に出て下さい、お願い><
14FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:28:34
チキンとファミチキの予約票が怖い。
俺は24日の夕勤に入ってんだぞ。
17〜8時に予約が殺到したらどうすんだよ。
チキンとファミチキしか売らないようにしろよ。

15FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:29:16
はこBOON10個持ち込んだくらいであからさまに嫌な顔するのやめてくダサい

駄目なら個数制限の紙でも貼っておいてください
16FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:43:39
あんな豚の餌予約する客いるんだ
世の中広いなー
17FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:57:02
客は来るな
18FROM名無しさan:2010/12/09(木) 16:58:50
>>12
まんこ舐めてやれば態度豹変するで
19FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:02:09
廃棄弁当取り合ってる乞食と氷結乞食
どっちもどっちだが

20FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:03:22
899 :FROM名無しさan:2010/12/09(木) 01:44:13
廃棄で弁当4個出たんだが、廃棄乞食二人に全部持ってかれた。普通さぁ
一個は残しておこうと思わなイカ?

911 :FROM名無しさan:2010/12/09(木) 09:13:54
>>899
準夜2人が弁当全部持ってくってのは、お前が嫌われてるってことだろうな。
普通に会話があって、作業もお互い助け合う関係ができてれば普通は残すだろう。
うちの準夜はいい奴ばっかだから「先にいいよ〜」って選ばせてくれるぞ。

912 :FROM名無しさan:2010/12/09(木) 10:04:40
おまえらいいなあ
廃棄の分け前の悩みなんかさあ
そんな悩みできるだけ幸せだと思えよ・・・・・

一切貰えない店もあるんです・・・
21FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:17:32
15へ
くだらんはこブーンなんかで喜ぶな。
個数制限?
無制限だよ。
他の客の顰蹙をかうのはお前だよ。
もってくるなら、平日の12時10分に10000個もってきてみろ。

22FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:17:38
大橋のぞみちゃんの歌いつかわりますかい
23FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:19:54
のぞみちゃんの歌、昨日より放送頻度が減った気がしたけど
気のせいかな
24FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:23:46
本部の大失態で、社内でもめてんのかな。
25FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:31:54
あの歌ってはじまったの6日(月)からだったけ?
オレは今週月曜からいままで毎日3時間ずつ入ってるけど
7日(火)からのぞみちゃんの歌に気がついたんだよね
で、火>水>木 って歌の頻度を感じた
26FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:37:54
>>15
10個なんて嫌にきまっているだろ
宅急便と違って1つずつ受付なくてはけないし
その1つでさえたやすくはない
どれだけ時間と手間取らせているんだ馬鹿が
3個以上なら店員に嫌がられていると思っとけ

糞客は死ね

氏ねじゃなくて死ね
27FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:38:55
516 :Socket774:2010/12/09(木) 17:31:38 ID:oHZpH84j
氷結8店舗で102本貰ってきた
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up130915.jpg
28FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:43:16
嘘乙

シャルドネ(葡萄のやつ)オンリーなのにシャルドネ以外も混じってるじゃん
29FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:51:16
主婦のパートとは組みたくない。
30FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:51:22
>>28
頭弱いんちゃうか
31FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:51:57
店によってはシャルドネ以外でもOKっていうとこあんだよ
レシートみろよw
32FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:55:35
>>31
店とか関係ないから

http://prom.ameba.jp/101130_kirin/

つかレシートの下ってレジ番号とか責任者番号とか書いてあるはずだよな?
偽造かw
33FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:57:50
レシートよく見てみ、値段の下、ちゃんと折ってあるwww
そして個人が特定されないようにTポイントカードは見せてない
まあ8店舗の防犯カメラに移っているだろうが
34FROM名無しさan:2010/12/09(木) 17:59:55
>>31
馬鹿か。
クーポンは指定された商品にしか使えねぇよ。

何が店によってはだw
もしそれ許したらその店はシャルドネ以外は赤字だぞw
35FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:00:19
>>32
28と同一人物か?
頭弱すぎ
36FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:01:24
30 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:51:22
>>28
頭弱いんちゃうか

31 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:51:57
店によってはシャルドネ以外でもOKっていうとこあんだよ
レシートみろよw

35 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 18:00:19
>>32
28と同一人物か?
頭弱すぎ


何でこいつはこんなに必死なん?(´・ω・`)
37FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:01:50
>>34
確かにそうだな
38FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:02:04
適応は1人1回まで、対象商品も1種類
だけど店舗によっては1人で複数、違う種類の味も交換できるんだよ
店員か店長か知らんが、裁量次第なわけ
それが実情

39FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:03:25
大量乞食のほとんどは存在しないアメーバーIDでコード取得した奴らだろ
40FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:05:16
違う氷結だとファミポートから発行されたクーポンスキャンしてもエラー出るよね?
どうやってやるんだ?
41FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:06:38
>>36

学生か?
大学いっても馬鹿はなおらんぞ?w
42FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:08:51
複数でも売価が同じならクーポン適用商品をスキャンして
次にクーポンスキャンあとは個数を掛けるだけ
43FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:08:52
>>41
頭弱すぎ
44FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:13:58
>>42
それやるとシャルドネだけ0円になるね
45FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:22:54
こないだいきなりファミポート持ってきたと思ったら
商品引換券でびっくりした

どんなサービスやってもいいが
事前に店員に知らせてほしいわ
せめて1週間前くらいに
46FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:33:25
誰かマジで教えてくれ
ファミポートからでてきた商品引換券は
どうやって処理するんだ?

ファミポートの受付登録から入るのか?
それとも、支払い種別のとこで商品引換券選択すればいいのか?
47FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:41:30
あとで回収したクーポン券の数だけキリンに請求するんじゃない?
同じ値段で氷結だったら問題ないんじゃねーの
48FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:43:57
普段レジから出てくる商品引換券ならば
同じ値段で同じシリーズのドリンクならば引き換えOKだよね
それと同列に考えれば、氷結の同じ値段物ならばどれでもいいはずだけど
49FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:45:34
>>47-48
必死すぎだよう〜
50FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:45:57
51FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:46:07
>>49
何が?
52FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:49:33
>>50-51
いい加減消えろよ
53FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:49:33
いやいや。。

>>46>>48もオレだし、
ついでに、このスレ立てなのもオレだってw
ファミポートからでてきた商品引換券が味指定まであるのかはしらんけど
普段レジから出てくる商品引換券は味が違っても全く問題ないよ
研修でも在庫がなければそうやって対応するようにって店長にいわれてるし
もう、1年もそう処理やってて問題ないんだが
54FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:49:51
>>50-51
うわきめぇ
55FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:51:19
ν速からき☆すた
56FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:52:54
遥かこなたへ消えてくれ♪
57FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:53:51
>>53
レジから出てくるって何?
お前の店のレジは発券機能付きなの?
そうだとしたら多分お前の店はだいぶ技術の進んだ店だなww
58FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:54:49
さっきから無駄に煽ってくる猿がいるな
イライラしてるのか、かわいそうに
59FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:55:44
>>58
こいつらか、頭おかしいんだろう
触れないほうが良さげ

30 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:51:22
>>28
頭弱いんちゃうか

31 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:51:57
店によってはシャルドネ以外でもOKっていうとこあんだよ
レシートみろよw

35 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 18:00:19
>>32
28と同一人物か?
頭弱すぎ
60FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:56:06
レシートについている券のことかえ?
今だとヤマトキャンペーンで栄養ドリンク引換券
61FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:56:09
ウキー!!!
62FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:57:33
ニュー速にURL張られてるな
アホが来てるんだろ
63FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:59:40
どうせ数日すりゃ飽きて居なくなるさ
64FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:00:00
もしかしてさっきからシャルドネ以外もおkとか言ってるアホはνカスから来た馬鹿か

ほかは知らんがうちの店はシャルドネ限定だ
店独自にやってるクーポンじゃないからおそらく他店でも同じだろう
65FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:00:50
>>60
そうそう。そういう奴
買い物のレシートの下についてるやつのこと
それだったら、別にメーカーと値段さえあってれば問題ない
うちの店ではね
でも、レジはどこの店も通るだろ
でも、ファミポートから出てきた奴は処理したことないし はっきりいってしらんよ
66FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:01:21
>>64
>> ほかは知らんがうちの店はシャルドネ限定だ
>> 店独自にやってるクーポンじゃないからおそらく他店でも同じだろう

自分で言ってること矛盾しすぎワロタ
アスペかよ
67FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:01:51
>>64
じゃあ>>27は何なの
68FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:02:14
>>66
「他は知らんが恐らく他店でも同じだろう」

むしろこの文章が理解できないほうがアスペだね^^
69FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:02:45
>>68
ごめん、低脳はレスしないでくれ・・・
70FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:02:54
71FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:04:33
落ち着け
72FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:10:37
>>57
おまえ、引換券ゲットできなかった客だろ
うちの新人でもレジから割引券だの商品引換券だの
だーだー長ったらしく出てくること知ってるぞ
73FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:11:19
良く考えたらレジで読み込むんだから、シャルドネ以外は0円にならんよなw
74FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:13:13
>>73
店によってはなんとかなるぞ
75FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:13:37
バイトどころか利用客ですらないやつが紛れている
76FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:14:06
キチガイ客の書き込みが多くてなんか荒れてるな
全スレ見て流れさっき理解できた

パニックやトラブルになるのはゴメンなので
ウチの店俺がいる時間だけでもシャルドネわざと1本だけにしておこう
んでさっきの人が(そんな人いないけど)買っていって在庫なしとでも言っとくわ
店長にもこういうことがあったって注意しとくわ
77FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:16:23
>>74
無理だからww
レジ通さないと店の在庫も狂っちゃうしww
78FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:19:04
パスタとかガムとかの割引券だと
その商品全く買ってないのに、
スキャンすると-20円とか普通にレジは通る
あのバーコードは値段を割引為のもので
商品は認識していないらしいけど
だから割引券利用の時に「商品が含まれてるか確認するように」っていわれてるんだとおもう
商品ないのに割引しちゃうのはよくある新人ミスの一つだし
79FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:21:16
>>78
割引券じゃなくて引換券だからな・・・
○円マイナスじゃなく、対象の商品を0円計算だからな・・・
80FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:21:44
佐藤さん・・・
81FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:28:12
>>79
引換券も一緒だよ
レシートみてもその金額がマイナスになってるだけで
どの商品がマイナスになったかなんて表示されない
だから、レジ事体は、どんな商品でも受け付けるよ
レジは引換券分の金額をマイナス処理するだけ
違う商品はNGってするのは店員の仕事(人力)
そんなに疑うなら試しにやってみればいいじゃん
今、いくらでもレジから引換券でてるとこなんだから
82FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:29:55
>>1
辞める時は労基へ行け。
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga22377.txt
83FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:30:32
>>81
糞客乙
そんなにムキになるなよw
84FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:33:07
ところでこちらの店員さんの中で、
シャルドネ引換券を10本以上要求してきた人はいましたか?
8581:2010/12/09(木) 19:37:03
>>83
うちの新人でも当然知ってることなんだけど
かわいそうな人だね

氷結当たらなくてむきになって
ここで風説の流布ですか
みっともない
86FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:42:58
対象商品なければないで、クレームになるぞ
対象商品ないですといって、翌日ぐらいにお客様相談室にメールで苦情が
行き、その夕方にはSVから店に電話。
商品がない場合もあるって書いてあるよね?って店長無視したらしいけど
87FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:46:41
>>85
ファミマで働いたことないだろ、嘘バレバレだぞ

>>86
まぁそりゃ仕方ないだろ、在庫ない物は売るというか提供出来ないし・・・
わざわざこのキャンペーンのためにシャルドネを多く発注するところなんて皆無だろうしな
88FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:47:25
>>83
部外者はどっかいけよ 
氷結ごときでそんなあつくなるなって 
 

商品名が灼熱だったらいいが
89FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:47:42
>>86
それは酷いね。別に直ぐ貰わなきゃならないほど困る物でも無いし、
せっかちな人が多いのかな?有効期限20日なのに……


こりゃ、直ぐ売り切れるな。しかもどこで売り切れるか解らない怖さがある。
店長がやりくりして成り立っている店とか不憫そう。
90FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:49:24
うちの店はレジに引き換え券ボタンがあって 
それ押してからスキャンするんだが
91FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:51:35
本気でバカが一人いるぞw
ビール券はビールしか客に買わせてないのか
92FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:53:31
>>90
スイカとかIDとかプリカを受け付ける画面に移動するボタンだろ?
そこから更に引換券のところをタッチしてスキャンだな
93FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:56:32
シャルドネ以外もただで貰おうとかまさに糞客だなw
94FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:58:47
知らないうちになんかスゴいことになっちゃってんな。
店に行くのが怖いな。

95FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:00:04
レシートに印刷される眠眠打破とかの引換券と混同している人がいるような
96FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:04:20
氷結荒らしかw
いくら必死になっても無理なもんは無理なのになw
97FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:06:00
>>96
じゃあ>>27は何なの?
98FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:08:46
ここには、実際に氷結の引換券処理したヤシはおらんの?
99FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:13:08
>>97
自腹で買ったか、もしくは店舗がレジ通さず引き換えしたかのどちらかだろう

多分自腹で買って釣ろうと思った可能性のほうが高いと思うw
ファミポートで104枚も印刷するのはアホみたいに時間かかるからな
10099:2010/12/09(木) 20:13:49
104じゃなくて102枚か、スマソ
101FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:17:07
あのクソ長いレシートひとりで100枚も連続で出したら
俺なら暇な時間でも文句言うわ
現物見てないけどマジでおひとり様一枚って書いてあるのなら
全力で拒否る
102FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:21:02
ファミリーマート日本国内に8015店舗
氷結は10000人にプレゼント
ただし、実際は田代砲もあるし2000人ぐらいだろう
自分の店に来るのは1/4ぐらいの確率でシフトに入ってる時間帯だとそれ以下

田舎比重をかけると当たるのは1/30ぐらいの確率かな
103FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:25:55
客は書き込むなって言ってんだろ
ここはバイト板なんだよ
お前らが来たら大量に持ってく奴はあだ名
氷結乞食 ってつけとくわ
みんなにもそう言っとく
104FROM名無しさan:2010/12/09(木) 20:48:13
105FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:07:26

ボラギノールのCM曲をピアノソナタに
http://www.youtube.com/watch?v=Ip3lc8tDogU
106FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:12:04
だから、どうしたんだよ。
107FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:13:11
今日4時〜8時の夕勤だったけど、
念のためクーポン対象商品をフェイスに2つだけ残してあと全部ウォークインの棚に引っ込めたわ。
夜勤が一人でやってるときに乞食が来たらかわいそうだからな・・・。
マジ客しね。

108FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:19:13
すごく丁寧に乞食しに行くわ
109FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:21:55
>>108
丁寧なら別に良いよ。ただ、商品が無かったりしても怒るなよ。
110FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:23:21
大橋のぞみうぜええ
これは客を装ってクレームだな
111FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:39:51
商品が無かったらクレームだな
112FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:44:20
売り切れた後にくるドンクサイヤツがいけない。
欲しけりゃさっさとこい。
113FROM名無しさan:2010/12/09(木) 21:47:18
っていうかこんなサービスしときながらなんの通達も無いってどういうことだよ本部
114FROM名無しさan:2010/12/09(木) 22:06:40
さすが、大東亜帝国未満
115FROM名無しさan:2010/12/09(木) 22:11:34
>>98
夕勤中にきた
やり方は>>92であってる
レシートについてくる商品引換券とかビール券とかとやり方は一緒
ファミポートからの出力は客がやるし
あとは、いつもの商品引換券の処理でOK
氷結の種類はうちの店は値段が同じならばレジ通した
116FROM名無しさan:2010/12/09(木) 22:11:35
一過性の物だ
放っときゃ消えるよ
117FROM名無しさan:2010/12/09(木) 22:22:02
前回のチキンの歌、歌ってたのラグフェアだっけ?

大橋と比べたら神だな…。

大橋の歌は脱力するからカンベンしてほしい。
118FROM名無しさan:2010/12/09(木) 22:23:42
本部もうすうす失敗に気がついてる頃だと思うよw
119FROM名無しさan:2010/12/09(木) 23:43:27
>>99

27よく見ろよ
レシートの合計と一番下
自腹で買ったら、一番下が0にならんだろ
本当にファミマで働いてんのか?
だったらどんだけ・・w
120FROM名無しさan:2010/12/09(木) 23:58:15
あの大橋のぞみの歌にGOサイン出した本部はマジでキチガイじみてる
121FROM名無しさan:2010/12/10(金) 00:01:33
なんで仕事あがってから糞客のレス見にゃならんのか
122FROM名無しさan:2010/12/10(金) 00:32:32
はこBOONがこんなに嫌われてるとは思わなかったわwww
こんどは120サイズ10個持って行こう制限無しらしいからなw
ムカツク態度されたら通報しておくわw
123FROM名無しさan:2010/12/10(金) 00:47:29
大橋のぞみが成長したときに今回のひどすぎる歌を聞かせたい
なんていうかたのしみだわ
124FROM名無しさan:2010/12/10(金) 00:49:56
さっき氷結と半額ファミチキと公共料金収納とファミTカードの支払いとダッツ券
はこBOONまとめて出したらすげー混乱されたんだけどお前らちゃんと勉強しとけや
125FROM名無しさan:2010/12/10(金) 01:02:21
>>124
おまえ店員だろww
126FROM名無しさan:2010/12/10(金) 01:05:29
底辺バイトのくせに偉そうな奴らですぞ^^
127FROM名無しさan:2010/12/10(金) 01:09:13
田舎の地方ファミマは正月帰省のせいで混むんだとさ
普通のスーパーとかが開いてないからやむを得ずコンビニに駆け込むらしい
128FROM名無しさan:2010/12/10(金) 01:10:49
はこBOONごときで混乱とかどんだけ低能なんだよwww
こいつらができるバイトなんて交通量調査ぐらいしかのこされてねぇだろ
129FROM名無しさan:2010/12/10(金) 02:03:38
 
130FROM名無しさan:2010/12/10(金) 02:43:53
 










131FROM名無しさan:2010/12/10(金) 02:50:28
佐藤すわ〜ん!!!!!
佐藤すわ〜ん!!!!!
佐藤すわ〜ん!!!!!

すみません、壊れましたw
132FROM名無しさan:2010/12/10(金) 03:52:33
さきほどから、あちこちのlコンビニでビール水割りとツマミを買って飲み続けています。

かなり酔ってきまwした。
入力が普通の3倍時間がかかります。

来年も佐藤さんwぽよろしく。
133FROM名無しさan:2010/12/10(金) 05:17:23
はこBOONのほうが宅急便より楽じゃないか?
はこBOON時間かかるのはファミポート出力に時間がかかるだけで
それはファミポート類ならどれでも一緒
次の客通せばいいだけ
宅急便みたいに重さはかったり大きさはかったりいろいろ書いたりしなくていいし
普通に楽だと思うが

10個もってこられたら、宅急便でもはこBOONでもメール便でも
うちは一人勤務だしぶち切れますが
134FROM名無しさan:2010/12/10(金) 05:36:38
氷結外れた糞客か新人店員以下の知識の奴 →
 シャルドネ以外はレジでマイナス処理されない。
 写真は釣りだよ!!
 引換券なんだから、当然だよ!
 アサヒのビール券ならアサヒビール、ダッツ券ならダッツしか交換できないよ!!

普通にバイトしてる店員 →
 レジはどんな商品でも通るわ ボケェ シャルドネ以外は引き換えないかどうかは店の裁量じゃ
 
 
135FROM名無しさan:2010/12/10(金) 05:38:01
箱BOONを大量に持ってこられても、事務所に置場所が無いし、管理が出来ないから断っても構わない。って店長に同意を得たぞ。


佐藤さんのストーカーさんにお願いします。スレを荒らす奴等が居ますので見つけ出して拉致監禁をし
136FROM名無しさan:2010/12/10(金) 05:51:07
荒らしているのは前スレのアホウな弁護士気取りだろ
137FROM名無しさan:2010/12/10(金) 05:51:35
http://orz.2ch.io/p/1!f/hato.2ch.net/news/1291818667/


埋めまくってこんなクズスレ潰しちまおう
138FROM名無しさan:2010/12/10(金) 07:44:33
うちにもアンケートの氷結無料券持ってきた奴いたわ。5枚も持ってきたから「お1人様1枚しか使えないと記載されているので1本だけしか使えません」って言ってやったら撃沈してたww
139FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:04:02
どんどん言ってやれ
複数枚持ちは不正入手なんだから
140FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:28:59
>>139 複数枚持ってきたら警察呼んでいい?
141FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:29:28
氷結のキャンペーンのサイトの問い合わせメールに苦情入れてやったw
142FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:34:27
「複数枚の持ち込みはシリアルナンバーの不正入手になります」って言って「シリアルナンバー不正入手の方には引き換えをお断りします」って言ってやるわ。
143FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:45:22
引換券複数持ちに対してばいとくん必死だな
警察でもなんでもよんでくれw
144FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:59:11
複数枚引換券持ってきたからって不正入手だと分かる術なんかないだろ
粘着客だったら後々クレームで大変だぞ
こんなキャンペーンを許可している本部に文句言え
145FROM名無しさan:2010/12/10(金) 08:59:45
>>143
なんだ中国人か
146FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:03:33
夜中に「チンコがかゆい〜♪」とか言いながら掃除してたら
いつの間にか客が居たでござる
死にたかった

むしろそいつの息の根を・・
くそ
147FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:06:18
さて明日の夜勤時に氷結全部買い占めとくか。
期間が過ぎたら返品処理だが
148FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:45:23
東京の某マンモス大学近隣の日販100マソ以上のファミマだけど
いまだ氷結0の引換券だよ
オレが精算処理してる間違いないと思うけど・・・
なんか、過剰に反応しすぎじゃないか?
おまいら
149FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:50:39
大橋のぞみの歌のほうが毎日の業務に
コンスタントに悪影響がある件
150FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:52:42
1つの店舗で数十枚の引替が何十人も来るわけじゃないのにな
いつも通り熟すだけのこと
151FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:55:02
昨日のぞみの歌の流れる頻度が減ったとか言ってた奴!
期待して夜勤したがぜんぜん減ってねーぞ!!
ゴラァ!!!
152FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:09:15
>>142
友達の分もまとめて引き換えにきたのですが

はい論破
153FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:11:50
人数分友達連れてきたらくれてやんよ
154FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:13:16
全部ウチで引き換えてやるよ
昨日氷結山ほど納品されたし箱で渡してやるw
155FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:34:48
家族分です キリッ

はい論破
156FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:35:50
>>154
お前みたいな奴がいっぱいいるといいな・・・
他のネチネチうるさい奴は消えろおwwwwwwwwww
157FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:40:01
なんで氷結だけそんなに絡むんか分からんわ
今日もビールの引換券とかレシートについて発行されてたけど
引換券なんて別に珍しくもない
いちいち、引換券出した客に文句言うほうがめんどくさいわ
158FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:56:04
>>146
「かいてあげましょうか?」と言われたら怖いな
159FROM名無しさan:2010/12/10(金) 10:59:40
大橋のぞみはうざいを通り越して笑えてくるから困る
160FROM名無しさan:2010/12/10(金) 11:03:32
氷結ごとき在庫が無きゃ発注してやるよ。
予約で住所氏名連絡先を紙に書けよ。

161FROM名無しさan:2010/12/10(金) 11:12:43
大橋のぞみ超音痴じゃね?
初めは笑えたが今ではムカつく

良く本部もOK出したもんだw
子供だからOKとかはねーだろ?顔見えんしw
162FROM名無しさan:2010/12/10(金) 11:15:39
大橋のぞみがあそこまで音痴だとは思わなかったんじゃないか?

>>159
オレも
最近は、怒りを通り越して笑えるようになってきた
いつもじゃないんだが、
客が店内誰もいなくなって一人になったとき
ふとした拍子にツボにはまる
163FROM名無しさan:2010/12/10(金) 11:32:58
全国のファミリーマート内だけとはいえ
皆さんに生き恥を晒しつづけてる
のぞみちゃんをあまり責めないでやってください
164FROM名無しさan:2010/12/10(金) 11:55:15
この歌を録音しておいて10年後くらいにTV番組に投稿したら金一封くらいくれるかな?
165FROM名無しさan:2010/12/10(金) 12:17:29
大橋のぞみは誰かに似ているな
あばれはっちゃくで父ちゃん役の東野英心にか
166FROM名無しさan:2010/12/10(金) 12:43:43
子供を責めちゃいけないよ。
無理に歌わせて店内放送に使う大東亜帝国未満がいけない。
ってか、アホ。
167FROM名無しさan:2010/12/10(金) 12:55:14
>>146ワロタW
168FROM名無しさan:2010/12/10(金) 13:06:44
お前ら大橋のぞみが後5年も経ってマンコくぱぁさせながら
ジャンボフランク入れてくださいって言われたら入れるだろ?
そういうことだ
169FROM名無しさan:2010/12/10(金) 13:44:57
5年もたったらBBAじゃねぇか
170FROM名無しさan:2010/12/10(金) 13:51:32
なぜ大橋のぞみかって言うと、そもそもチキンのうたを作ったのがポニョと同じ藤岡藤巻なんだよね
171FROM名無しさan:2010/12/10(金) 15:40:34
ポニョの歌って大橋のぞみが歌ってたんだ
しらんかった
172FROM名無しさan:2010/12/10(金) 15:49:47
バイト始めて1年以上経つけど、給料が何分おきに発生してるかわかんない。
うちは給料明細ももらえないし。だれかわかる人いない??
173FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:11:55
一分おき
174FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:12:36
明細もらえないとかありえないから
くれと言っても渡さないようなら即刻やめて労基に行け
175FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:19:44
うちの店も明細もらえないんだよね
でも、出退勤のレシートとっておいて毎月計算してるけど
1分単位できっちりあってるわ
何でくれないのか疑問すぐる
176FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:27:54
今度はこれいくから ばいと諸君
クーポンの処理の仕方、復習しとけや

ttp://www.sompo-japan.co.jp/mypage/campaign/

177FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:32:53
しっかしこんな複垢乞食に漁られるだけの企画やってどうすんだろうな
店は損しないからいいけどさ
178FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:49:46
今度はトッポ乞食かよwwwww
179FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:50:43
個人情報が欲しいんだろうがなぁ
180FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:51:10
乞食の個人情報って価値あんのかね
181FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:51:33
一分単位と聞いてファミマで働きたくなりますた。
182FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:51:49
クーポンってどうやんの?
183FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:53:49
クーポンってファミポート通してどうやるんだろ
一回も観たことないからわからんね
184FROM名無しさan:2010/12/10(金) 16:58:31
>>176
ちょwwwwwwwwν速に立ててくるはwwwwwwwwwww
185FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:05:48
ファミチキと氷結とtoppoで年が越せそうだ
なんまいだぶ なんまいだぶ
186FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:10:25
バイト君たち いつもクーポンの対応 ごくろうさん
君たち 7/11に森永DARSをもらいにいってはどうかな
これで乞食対応のストレスを思う存分はらしてくれたまへ

 ttp://www.morinaga.co.jp/angel_cp/index.html
187FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:27:23
苦情入れてやった回答来たぞ
この度は、ご不快な思いとご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。
お客様のご指摘の状況が、一部店舗で発生しているということで、弊社でも状況把握、原因などについて、現在調査をしているところです。重ねてお詫び申しあげます。
188FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:29:08
続き
原因などについて、現在調査をしているところです。重ねてお詫び申しあげます。調査結果にもとづき、必要な対応とキャンペーンの改善を実施していく所存でございます。貴重なご意見を頂戴し誠にありがとうございます。
引き続き弊社商品にご愛顧を賜りたく、何卒、お願い申しあげます。
-------
キリンビール(株)
189FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:31:09
上の二つの苦情入れた俺は店員だからなw乞食じゃないぞ
190FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:33:29
くだらないことしてねぇで効率よく仕事出来るようになれや
底辺バイトのカス店員
191FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:39:08
おいおい・・・
苦情入れる先がなんでキリンビールなんだよww
ファミマの本部だろw
192FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:44:16
こえーやだー
193FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:46:53
>>190
アル厨は死ねよ
194FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:49:05
>>191
低能にそんな思考する余裕はない
195FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:54:50
乞食スレが始まるよ
196FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:03:36
底辺同士仲良くしろよ^^
197FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:04:16
あうあうあー同士だな
198FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:21:59
>>187-188
最後の
-------
キリンビール(株)

で噴いたわw
抹茶ミルク返せwwww

199FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:39:30
ここでの氷結騒ぎを見て、怖々と勤務に入ったが・・・
乞食は、一人も来なかった。
事務所にいたマネージャーに、氷結のクーポンって来ました?と聞いたら
「何、それ?」だって。
マネージャーも知らないらしい。 
誰も知らない、うちの店が問題あるのか・・ 単に乞食がいない地区なのか?
200FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:45:40
やってない地域もあるのかな?
201FROM名無しさan:2010/12/10(金) 19:09:02
まあ、氷結は最大で1万枚だからな。
ファミチキは最大で5000枚だし。
202FROM名無しさan:2010/12/10(金) 19:23:22
糞がはりついて…
昼間から酒でものんだくれてる無職だろね。
氷結がなくなると禁断症状がでるのかね。
俺の店にもビールを1本づつ1日に何回も買いにくる無職がいるよ。
精々、肝臓に気を付けろよ。
ボケ。

203FROM名無しさan:2010/12/10(金) 19:34:05
今日2回目行ったがこんな店員ばっかだと客が怖いわ
204FROM名無しさan:2010/12/10(金) 19:39:05
日本語桶
205FROM名無しさan:2010/12/10(金) 19:50:52
鶏つくね串以外と人気あるから三本は常備だ。夕方からは四本。一年たつけどFF楽しいわ…
206FROM名無しさan:2010/12/10(金) 20:06:22
FFはめんどくさ。
でも、仕事だからやってるだけ。
超非効率のコンビニだから仕方がない。
他にも、歩いて5分の所に郵便局があるのにわざわざ80円切手を100枚買いに来る客とか。
207FROM名無しさan:2010/12/10(金) 20:10:23
作業の非効率さが売りのくせに、バイトに速さと効率求めるのやめてくれませんかねぇ
208FROM名無しさan:2010/12/10(金) 20:24:14
セルフレジってどうなったのかな。
葬儀も。
九州で実験?したんだっけ。
企画倒れが大好きなファミマ。
そんなことより、店舗の効率化を考えろよ。
株価も下がりっぱなしで株主総会で株主から文句が噴き出すんじゃないの。
209FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:03:54
大東亜帝国未満だかね。
生え抜きが社長になるには100年かかるね。
伊藤○が手を引いたら途端にアポかな。
210FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:08:25
大変かどうかは店によるよ
ファミマでバイトする以前に居酒屋とファミレス経験あるけど
コンビニがずっと楽。
客が商品を持ってきてくれるだけでもすごい楽だよ
あと、夜はラウンジでもバイトしてるけど、それよりもコンビニのほうが楽
211FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:13:54
飲食なんか恐くて絶対できない
検便もいや
212FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:18:13
俺が居た時間は氷結もファミチキも持って来なかったな。

少し前ならドロリッチの無料券や謎の500円引き券祭りがあったが。
213FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:24:38
訳のわからないバーコードの券をもってきたヤツがいたよ。
前は使えたとか言ってさ。
スキャンしても通らないから、使えません、の一言でお仕舞い。
現金で払いますってさ。
あわよくば使えるとでも思ってんのかね。

214FROM名無しさan:2010/12/10(金) 21:41:49
>>199
以前氷結のキャンペーンをやるっていう情報は来てたらしいぞ
たくさんあるマーケティング情報のうちのひとつだから、目にとまらなかったんじゃないかな
うちは氷結はまだ来てない
まあ別に大量に来ても構わないんだけど、
在庫の本数があるかどうかだけは印刷する前に確認して欲しい


215FROM名無しさan:2010/12/10(金) 22:51:40
持ってきたらどうすればいいの?
普通のファミポと同じ?
216FROM名無しさan:2010/12/10(金) 23:24:01
全国一律かどうかは知らないけど、店長曰く
のぞみのロングバージョンは、10分と40分
あたりに流れるらしい。
217FROM名無しさan:2010/12/10(金) 23:25:14
そう言われても
笑わないように気を引き締めろってこと?
218FROM名無しさan:2010/12/10(金) 23:34:30
>>173
一分おきとかマジか!!テンションあがるわ〜!!サンクス。

>>174
せっかく慣れてきたし、もう少し頑張るさ〜!

219FROM名無しさan:2010/12/10(金) 23:49:38
>>216
1番酷いところはロングバージョンのみなのだろうか
何回も聴いてたら癖になってくる
220FROM名無しさan:2010/12/11(土) 00:41:14
ロングをエンドレスリピートされている
癖になるどころか声出しがしんどくなる
廃人完成
221FROM名無しさan:2010/12/11(土) 00:55:48
一回でいいから糞客の額にスキャンを当てて「5円になります」って言ってみたい。
222FROM名無しさan:2010/12/11(土) 00:58:51
佐藤さん・・・
223FROM名無しさan:2010/12/11(土) 01:03:08
>>221
五円じゃご縁だから縁起担いじゃうよ
224FROM名無しさan:2010/12/11(土) 01:16:50
大橋のぞみちゃんには悪いけど正直酷過ぎる
承諾した本人も考案してGoサイン出した本部も酷い
225FROM名無しさan:2010/12/11(土) 02:44:11
ロリコンの俺でもぶち切れるレベル
226FROM名無しさan:2010/12/11(土) 03:24:55
氷結の乞食スレが無事にdat落ちしました
227FROM名無しさan:2010/12/11(土) 03:36:11
ここが次スレか
ありがたく利用させてもらうぜ
228FROM名無しさan:2010/12/11(土) 03:45:02
もはや大橋のぞみスレだな。4日目も経つと普通に聞けてしまう、恐ろしい
229FROM名無しさan:2010/12/11(土) 07:22:54
いつも勤務日数のところがおかしい
何時間以上入らないと日数にならないとかある?
230FROM名無しさan:2010/12/11(土) 08:33:24
>>11
セブンも一緒に出来るのに…
ファミマのレジは相変わらずクソなのか(^q^)
231FROM名無しさan:2010/12/11(土) 09:39:27
さてと。
今日もめんどくさ。
232FROM名無しさan:2010/12/11(土) 10:04:28
来週地獄の6連勤
233FROM名無しさan:2010/12/11(土) 10:59:44
昨日だらけすぎて力が出ない…
234FROM名無しさan:2010/12/11(土) 11:14:51
今度はトッポ応募者全員無料か!
でもケータイから応募できなかった…
パソコンからしか応募できないの?
235FROM名無しさan:2010/12/11(土) 11:53:29
レシートに出てくる携帯電話で応募する
キャンペーンについて一言言ったりする?
こないだ、なんで言わないんだって怒られた
236FROM名無しさan:2010/12/11(土) 12:06:22
>>235 言う必要無いだろ。店内放送でも流れてるし、店にポスター貼ってあるから客が見れば分かるだろ
237FROM名無しさan:2010/12/11(土) 12:32:35
一週回って大橋のぞみのこと好きになってきた
238FROM名無しさan:2010/12/11(土) 12:36:36
ついにファミマがロリコン養成所になったか
239FROM名無しさan:2010/12/11(土) 12:42:31
この無気力感は何だろう…
240FROM名無しさan:2010/12/11(土) 12:56:55
今日もバイトいってきたけど・・・
今日大橋のぞみながれてたっけ?
気がつかなかったな
241FROM名無しさan:2010/12/11(土) 13:05:54
ワロタW前回シフト表見るの忘れてて今日入って無いのに店に行っちゃったW
恥ずかしい…
242FROM名無しさan:2010/12/11(土) 13:19:17
店行って給料貰ってきた
夜勤毎週、週6日入って25万って少なすぎだろ…
30万くらいくれよ
243FROM名無しさan:2010/12/11(土) 13:29:38
一周まわって大橋がかわいそうになってきた。

あのヒドイ歌を全国のファミマ店内に流されるなんて…。
244FROM名無しさan:2010/12/11(土) 14:00:47
なんにでも子供を使えば良いと思ってる、またそれにたやすく乗ってしまう大人(主にババァ)がいけない

だいたい子役の子供って労働基準法守られてんの?
志村動物園で大橋のぞみがDAIGOと日本南下の旅やってたけど、あれ学業に支障はきたさないの?
245FROM名無しさan:2010/12/11(土) 14:45:25
エキサイトは、2010年12月7日〜9日の3日間、クーポン共同購入サービス「エキサイトクーポン」において、
ファミリーマートで人気の「ファミチキ」を通常価格160円のところ半額の80円で購入できるクーポンを販売した。
限定5000枚のクーポンは、販売開始からわずか数十分で1000枚が購入されるほどの人気を呼んだ。
エキサイトでは、「ファミチキ」クーポンの販売開始に先立ち、特設キャンペーンサイト「ファミチキ大好き宣言
!2010」を立ち上げ、ネット上における複合的なマーケティング展開を試みたところ、これまでにおよそ
2000件のツイッター投稿が寄せられるなど、ユーザーからの反響は大きかった
http://www.j-cast.com/mono/2010/12/10083186.html
246FROM名無しさan:2010/12/11(土) 14:52:09
ウォークインに氷結がいっぱいあった
247FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:03:42
店に来てから雑誌コーナーから漫画コーナーへととスライドしながら1時間立ち読みした挙げ句
ガム一つとかペットボトルのお茶だけ買って行く奴はなんなの?
読んだらすぐ帰って欲しい 何より立ち読み自体が目障りで仕方ない
248FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:04:07
おまえら〜1月の給料日は7日だぞ〜
249FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:11:10
>>248
いやっほう!
250FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:43:22
>>248
おお!って、バイト初めて10ヶ月になるけど
まだ、一度もバイト代の記帳してないや。
郵便局って普段使わんのだよね
251FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:48:14
のぞみ音痴すぎワラタ
252FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:53:44
もう、のぞみちゃんを責めないでやってください・・・・。
あの年にして、生き恥を晒すという言葉を知ってしまったのですから・・・。
253FROM名無しさan:2010/12/11(土) 16:56:18
いや音が外れるところが可愛すぎてふく
254FROM名無しさan:2010/12/11(土) 17:03:10
まあ、これだけ話題にするって事は
ファミマの戦略に嵌ってしまったのは俺らからもしれんけどなw
255FROM名無しさan:2010/12/11(土) 17:18:38
10日が休みの時って先送りになるんじゃなくて早くもらえるんだ
珍しいな
256FROM名無しさan:2010/12/11(土) 18:39:09
>>248
うちは、全員が手渡しなので、10日。
早くもらえたことはナイ。
逆に、10日の勤務後「あ〜 まだ用意できてない。明日でもいい?」と言われたことはある。
257FROM名無しさan:2010/12/11(土) 18:57:28
普通給料日が休みのときは先払いだよ
後ろにずれるって聞いたことないぞw
258FROM名無しさan:2010/12/11(土) 18:59:23
し、しってるし
259FROM名無しさan:2010/12/11(土) 19:06:05
給与支払いが遅れるとか軽くブラックだな
260FROM名無しさan:2010/12/11(土) 19:35:36
【ファミマが買い物難民 支援】
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/convenience_store/?1292058783
261胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2010/12/11(土) 19:52:00
>>260
すばらしい!!ファミマっていい企業なんだな。見直したよ。
262FROM名無しさan:2010/12/11(土) 19:52:13
潰れかけの店だけど
給料はきっちり1分単位ででるし
遅れることもない
遅れる職場はブラックすぐる
263FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:32:53
7日楽しみ!たのしみ!!
のぞみちゃんの音外すところで腹筋崩壊して客に同情されたよふざけんな
264FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:46:15
今日バイトで初めてのぞみの歌聞いた
なんだあれ…ひどすぎだろ
265FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:48:12
ブラックな職場じゃなかったらこんなところに愚痴書いてねーよ!
266FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:53:07
のぞみちゃんは学校で虐められているかハブられている気がする
この歌で
267FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:05:18
おまえらでのぞみちゃんファンクラブつくれよ
久しぶりにスレ覗いたらのぞみのぞみで笑わせてもらった
268FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:27:52
凄まじく色んなファミマ行くけど準夜が一番変な店員多いわ
夜の変な客のあれが移ってる奴が多い
269FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:28:05
しかしのぞみ歌酷すぎるだろ
スゲーーー音痴w
270FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:42:49
こ〜の〜パースターイム♪

の声裏返るところがもうね、ずっこけそうになるorz



歌詞はpastime(パスタイム)で合ってる?
英語弱いから自信無い。
271FROM名無しさan:2010/12/11(土) 23:02:13
大橋のぞみちゃんのフライドチキンの歌がひどい件
でVIPにスレたってたんだなw
272FROM名無しさan:2010/12/11(土) 23:19:10
うちのファミマはクリスマスケーキ一人5個のノルマあるんだけど、これって普通なの?
同僚は地元だから親戚とか友達が買ってくれるだろうが
地元民でもない俺は自分で買うしかないんだけど、コレって働いてる意味なくね?
273FROM名無しさan:2010/12/11(土) 23:26:22
大橋のぞみのスゴさに思わず佐々木希の着歌フルを買ってしまって聴いてる俺。
人間が崩壊しそうだ…

274FROM名無しさan:2010/12/11(土) 23:26:24
まずノルマなんてものが無い
275FROM名無しさan:2010/12/11(土) 23:54:06
>>273
お前wwwwwww

ノルマとかうちは無いな
まあ金あったらおもしろそうなケーキ買うよ
ケーキすきだし
276FROM名無しさan:2010/12/12(日) 00:03:24
>>272
普通2個以上とかあり得ない
おまいたまに養分とかATMとか呼ばれてるだろ
277FROM名無しさan:2010/12/12(日) 00:06:42
佐々木希の歌が……



可愛く聴いてしまえる……



大橋のぞみ…お前のせいだ……



278FROM名無しさan:2010/12/12(日) 02:04:01
のぞみ>>>越えられない壁>>>お前ら

現実ミロよ
279FROM名無しさan:2010/12/12(日) 02:05:48
佐藤さん>>>>>>>>>>>>>のぞみ>>>越えられない壁>>>お前ら

現実ミロよ

280FROM名無しさan:2010/12/12(日) 04:05:36
フライドチキン2個買うとポテトがタダで貰えるんだが他の店でもやってるのか?
281FROM名無しさan:2010/12/12(日) 04:31:06
同じのぞみでも佐々木希のほうがいいわ
282FROM名無しさan:2010/12/12(日) 04:34:39
知らん。
要らないって。
夜勤には関係ない。
283FROM名無しさan:2010/12/12(日) 05:30:33
普通に佐々木希の方がよかった
284FROM名無しさan:2010/12/12(日) 06:32:24
michael最高や
285FROM名無しさan:2010/12/12(日) 06:37:15
俺も佐々木希の歌を買お。
286FROM名無しさan:2010/12/12(日) 07:25:18
>>280
自分が働いてるとこは、五個以上だとコーラが一本ついてくる
あとケーキのノルマがある店って、ブラックなんじゃないのか?
普通なのか
287FROM名無しさan:2010/12/12(日) 07:43:36
ノルマがあるなら、時給+成果報酬がなきゃおかしい。
288FROM名無しさan:2010/12/12(日) 07:51:02
>>272
うちはケーキノルマ10個だよ!11
同僚はみんな真面目に予約入れたみたいだけど、俺は流石にバカらしいから入れないつもり

予約入れろって言われたらそん時はこのバイト辞めるわ
289FROM名無しさan:2010/12/12(日) 07:58:16
ガキがタバコ買いに来たから身分証確認したら、診察券出してきやがったw

お前身分証の意味すら知らんのかw
診察券見たら23歳だった…
誰かの診察券借りてきただけだろ!
当然売らなかったけどな。
290FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:03:57
うちの店長は最近、アホそうな奴しか雇わなくなった…
理由は、そのアホそうな奴を騙してクリスマスケーキを大量に買わせるため。(これマジレスだから)
店長は俺にはクリスマスケーキのことを一切言ってこない。(買わないことを分かってるからね)
291FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:36:25
最近、女の子のバックレ2連発だ…
おかげでいい迷惑で朝昼勤2連チャンで夕勤2連チャンの後に夜勤だよ。
こっちが辞めたくなるよ。

292FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:50:18
>>291
いいじゃん稼げて
293FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:54:21
昨日レジで 俺の顔がむかつくと言われ
詫びろと言われ 詫びませんと言ったら
レジ機を叩いて暴れはじめましたので110番
294FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:56:01
>>292
いやいや…全然寝てないのに、いきなり「夜勤入って」って電話かかってくるのは無しだろ
295FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:56:44
慰謝料も請求城ー
296FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:57:07
>>289
そういえば、たまに保険証を見せてくる人もいるけど
あれ本当は大丈夫なの?
それは顔写真が無いから無理です…て言ったら
カウンターをばぁん!て叩いて帰った
明らかに十代だったけどね
297FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:33:00
身分証明書とは、社会一般で個人又は法人の身分を明らかにする為に使用される文書のことである。
官公庁や学校・会社・団体など公的機関が発行する証明書等が利用される。身分証とも。

身分証明(本人確認)を求められる場合、
一般には運転免許証やパスポート(旅券)・健康保険被保険者証・住民基本台帳カード(住基カード)など
公的機関が発行する証明書で、氏名・住所・生年月日・性別・顔写真など個人を特定する情報を記載・貼付したものであれば、身分証明書として通用する。
298FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:40:17
いちいち人の行動監視してあら探しすんじゃねーよブス。
てめぇ自分じゃ仕事出来るかと思い込んでるかもしれないが、駐車場のゴミ箱溢れかえってようが回収には行かない、掃除関係は一切人任せとか何なんだよ
つうか芋ブスのくせにいい歳してスッピンで来るな。
腐っても接客なんだから化粧のひとつでもしろ。眼鏡きたねーから拭け
299FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:41:28
>>298
落ち着けよw
300FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:47:45
ファミマって今時ねーよっていうようなモサい奴多いよな。

あのダサい制服だからモサく見えるのかもしれんが
301FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:50:12
>>300
なんだお前の事か
302FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:51:21
>>301
そうだが何か?
303FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:54:27
制服でいったら
サンクス、セブン、ローソンよりはマシじゃないか?
あんなカラフルなの恥ずかしくて着れんよ
制服が一番マシだからオレはファミマに決めたんだけど
304FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:58:27
モサい芋女が好きな俺にとっては天国
305FROM名無しさan:2010/12/12(日) 09:59:32
真っ黒というわけでもなくダークグレーという程グレーでもない、中途半端な黒だからなぁ。少なくとも明るい印象は与えないな

コンビニならカラフルなぐらいでいいんじゃないかと思う。
306FROM名無しさan:2010/12/12(日) 10:04:45
とりあえず、ネクタイはやめて欲しいね。
作業ばっかりなのにネクタイなんて息苦しいよ。
ネクタイをしてると誠実にみえる、とかバカ本部。
ノーネクタイの時流にそんなに逆らいたいのかね。

307FROM名無しさan:2010/12/12(日) 10:07:49
ていうか普通の結ぶネクタイでいいよ
あれ逆に付けづらい
308FROM名無しさan:2010/12/12(日) 10:10:07
何から何まで時代遅れというかセンスが無いんだよな。
なんだあのツイッターおむすびとか。明太チーズ青じそとか聞いただけでオェー…
どこぞの自己満汚料理チュプのご自慢レシピなんか商品化すんなよ
309FROM名無しさan:2010/12/12(日) 10:11:30
まぁ、局は寝で欲しいし勘違い女も寝で欲しいね。
310FROM名無しさan:2010/12/12(日) 14:54:32
つかれた
311FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:00:00
店内有線で大橋のぞみの音痴な歌が流れてて笑いをこらえるのがしんどい、勘弁してくれ・・・
ちょっと前は佐々木希のヘタクソな歌が流れてたし担当者は音痴マニアなのか?
312FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:17:15
笑いをこらえてるところへ
客がのぞみちゃんの歌真似はじめたら笑いこらえるの無理だろw
313FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:17:27
最近、来る客は頭悪すぎてマジで困るわ。
いちいち説明するのがマジでだるいや
314FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:31:50
>>312
客が歌ってくれればそれに乗って愛想笑いでごまかせるからまだいいな
何の脈絡もなく一人で思い出し笑いし出したら変な人だと思われるからなwそれが怖い
315FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:52:31
かったるい
22:00までがんばろう…
316FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:58:21
今晩も雑誌読みながらご飯食べる作業
夜勤の8時間中裏で2時間近くのんびりできる田舎は天国

寝るか
317FROM名無しさan:2010/12/12(日) 15:59:37
うちの店商品引き換え何にでも使えるから嬉しいな〜
当たり出た時はレシート渡さない
318FROM名無しさan:2010/12/12(日) 16:01:43
流石に渡そうよw
口座さえあってればぶっちゃけ棚卸しは困らないからなー
やりすぎたらSVに青伝乱発釘刺されたわ
319FROM名無しさan:2010/12/12(日) 16:40:12
このスレによくSVが登場するけど
バイトがSVと話すことってことってそんなにあるん?
2年もバイトしてるけど挨拶しかしたことないぞ
会ったこと自体も2回ぐらいだし
320FROM名無しさan:2010/12/12(日) 17:27:39
超田舎のファミマ夜勤は超楽で助かる
22〜9時勤務で1〜7時まではレジ見ながら裏で休めるw
まぁ1人夜勤だからやる事は決まっていてそれさえ終わってればOKって場所
321FROM名無しさan:2010/12/12(日) 18:00:01
高校生がモンハンしながら店に入って来やがった
322FROM名無しさan:2010/12/12(日) 18:09:44
集会所に乱入してやれ
323FROM名無しさan:2010/12/12(日) 18:12:30
俺が働いてる店、時給が市の最低賃金下回ってるけど監督署行っていいかな?
324FROM名無しさan:2010/12/12(日) 18:14:24
揚げパンきなこ味、くそまずい
誰が考えたんだこんなパン
いくらなんでもマズすぎるだろコレ
325FROM名無しさan:2010/12/12(日) 18:23:05
長々話し掛けてくるばあちゃんがうざい
そんなに欧州好きなら移住しろよ
バカハガうっせんだよ
326FROM名無しさan:2010/12/12(日) 19:27:41
あのきなこ揚げパンはマジ舐めてるよな
給食の揚げパンを想像して食ったらひどい目にあった
327FROM名無しさan:2010/12/12(日) 21:11:31
>>325
買い物以外で不必要に話しかけてくる客はウザイわ
328FROM名無しさan:2010/12/12(日) 21:29:53
>>325
欧州の話を長々としてくるのか?
329FROM名無しさan:2010/12/12(日) 21:42:32
>>325のことだけど
私は色々な国へ行ったが特に欧州は最高
日本なんてバカな国いられないよバカだよ
しらねーよバイト以外家からでねーよ
しかも今度は私は医者だった孫は東大でアメリカ留学しているだ
忙しいのに離れないマジ勘弁
330FROM名無しさan:2010/12/12(日) 22:17:45
>>329酷すぎワロタ

とっととヨーロッパいって自分と孫の自慢すればいいのに
331FROM名無しさan:2010/12/12(日) 22:40:53
ドクター・クインの見すぎ
332FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:06:34
毎回責任者解除する奴アホ過ぎだろ!
夕方に強盗来るわけないだろ!
鬱陶し過ぎなんだけど!
333FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:09:48
レジから離れる時は必ず責任者解除するよ
責任者が俺の状態で、別の奴が未成年に酒を売り責任者履歴が俺だったら俺に責任が来るから
334FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:22:12
レジでミスがあったらまず疑われるのは登録者だから絶対解除しなさいってマネージャーにいわれた
335FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:33:45
コーヒー1本で袋入れろとかアホだろ
336FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:37:15
登録上の責任者が自分になってたって、事件になればビデオで確認をするから問題ないよ。
337FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:43:11
>>336
まぁそりゃそうだな

よほど暇な店なら1回1回解除していいと思うが、忙しい店なら全くもって無駄だな
338FROM名無しさan:2010/12/12(日) 23:47:25
クソガキのお菓子にテープつけて渡すのが快感
カウンター高いから背伸びしちゃってさ
手振ってきやがる
339FROM名無しさan:2010/12/13(月) 01:33:39
>>338
よつばとみたいなちっこい女の子を想像した
340FROM名無しさan:2010/12/13(月) 03:45:16
昨日のクソガキ

偉そうに
おすすめのお菓子はなんですか〜
と見下した面して聞いてきやがる

聞こえないふりしてシカト

ウゼエぶっとばされてえか
341FROM名無しさan:2010/12/13(月) 03:59:43
日曜は納品が一便だから一人で片付けるんだが引き継ぎに30分以上かかる馬鹿がいる。
今日はその馬鹿じゃなかったから片付けも手伝ってもらえた。
342FROM名無しさan:2010/12/13(月) 04:10:47
バックレばっかりで店長の採用の能無しにはホトホト嫌気がさす。
店長失格。


343FROM名無しさan:2010/12/13(月) 04:40:46
検品品だしで忙しい時にババアにファンデーションはどっちがいいかどの色がいいかと延々聞かれた
知るかよ絵の具でも塗ってろ
目の前にもっと詳しそうな店あんだろアホか
大体いつも何付けて過ごしてんだよ
おしゃべりは地元商店街にでもいけや
344FROM名無しさan:2010/12/13(月) 05:38:16
>>332
うちじゃないが、こないだ夕方6時に強盗来たコンビニあったぞ。その影響で防犯チェックがうるさくなった。
345FROM名無しさan:2010/12/13(月) 05:49:10
>>340「オススメのアイスある?」とか「オススメのコーヒーは?」とか聞いてくる奴いるけど、俺はファミマで買い物しないから知らん。

>>344防犯防犯って…一番悪いのは強盗する奴じゃないか!
346FROM名無しさan:2010/12/13(月) 08:20:17
自分の身を守るのは自分しかいないからな
マニュアル通りやるのは面倒だが仕方ない
347FROM名無しさan:2010/12/13(月) 08:26:14
>>345
ガキが見下した顔と声色で聞いてくるからぶっとばしてえ
敬語で普通に聞いてくれば少しは相手してやる
348FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:15:57
この前たまたま昼勤入ってた時に
SVに弁当の並べ方が汚いとか言われて説教された
俺が並べたわけじゃないのに
SV曰く「真中を多めに積んで山の形になるように
すると綺麗に見えるでしょ?
こういうのは君の仕事なんだよ(キリッ」
知るかボケ
349FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:25:56
ワークシート邪魔。あと客列んでるのに写真撮るからレジどけとか死ねよ
ウチのSVは王様気取りでうざすぎる。
事務所狭いのに占領して店長と世間話してウォークから品だせねー
350FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:27:53
管轄の労基署にファミマのSVがバイトに直接指示したと電話しろ。
違法だぞ。

351FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:33:50
ファミチキってファミリーチキンの略なの?違うよね?
352FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:40:42
時々夜中に18歳未満に見えるガキっぽいのが来るんだが警察も時々来るぐらいならちゃんと補導しろよ
353FROM名無しさan:2010/12/13(月) 09:59:24
腐吾身チキだよ〜
354FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:09:45
所詮、大東亜帝国未満のSVだよ。
名前さえ書ければ入れる大学だから。
大学の講義なんかロクナことやってないだろうしね。
弁当とかよく見えるなんて、基準?もしょっちゅう変えてさ。
ナニを言ってんだこのバカと思ってるよ。
ちゃんとしたマーケティングで売上利益の30%増でもやってみろ。
それがお前たちの仕事なんだよ。
駄弁り偉そうにしたいだけでSVが店に来る実態なんだよね。
ファミマって真正バカですね。
355FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:23:48
皆の店舗状況どんな感じ?
うちんとこは日販45万前後の赤
待遇は夜勤で時給1050
廃棄あり
多いときは廃棄量が日販の一割wだから選び放題
ただ人出不足のため週6勤務で21~6、場合によっては9時まで。
準夜の場合もあり
基本二人体制で、休憩時間は平均20~30分
だいたいこんな感じ
356FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:27:40
明らかに休憩時間不足の違法です。
357FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:29:29
0〜6で夜勤1000
廃棄なし(でも勝手に皆持って帰る)
準夜勤で廃棄いっぱい出るけどほぼオバハン等が持って帰る
夜勤は1人体制
3時にはやることほぼ終わるのでFF作り始める5時まで事務所で2ch見ながらダラダラ

弁当はいらんから朝飯用の菓子パンぐらい残していって欲しい
358FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:30:04
日販45万で夜勤2人いれるってすごいな

うちは42マソだけど夜勤は一人だよ
時給は900円 時給は1分単位でもらえる
場所が田舎だから時給はそんなもんかな
休憩は適宜とってる。休憩中も時給は出るよ
漫画事務所で余裕で読める
廃棄はもらえないが
店長はじめバイト仲間がいい奴なので、まあいいよ
359FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:41:14
今月一杯で辞める事になった
おまいら達者でな
360FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:44:54
コンビニのバイト、あたしはそんなに嫌じゃないんだよね
店に一人だから気が楽だし
快適な温度で仕事できるし
仕事内容も種類が多いだけで一つ一つは簡単だし
卒業まではずるずる続けそう
361FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:50:57
人生を卒業しちゃうまでやってんの?
362FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:52:44
同じく夜勤で22時〜9時までで1人。

朝7時〜9時まで通勤ラッシュの間も1人
平均1時間に80人位の客が来る(公共料金や宅急便等含む)

今朝7時30分〜9時までおにぎり・サンド・パスタ系・パン類全部0
店長には文句言わないようにはしてるけど、さすがに文句言った
来る客来る客クレーム言ってくるし、レジは混むでストレスMAX状態だった

自宅が大切なのも分かるが働いている人のことも少しは考えてくれよ!
あと来ないのはまだ我慢できるが、物無いとか店として終わってるw
363362:2010/12/13(月) 10:57:53
T県N市の某店の話し

店で働く従業員の事を考えられないようなら店として終わるぞ
自宅での事は後回しにするだろJk
364FROM名無しさan:2010/12/13(月) 10:59:14
10時くらいになれば2便がくるから0でもいいのでは?
1人で80人は無理だがw
365FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:13:46
>朝7時30分〜9時までおにぎり・サンド・パスタ系・パン類全部0
その状況で朝なら出るのはドリンクとタバコぐらいだろ
商品あったらもっと忙しいと思うが

うちの店も朝米類ほとんどなくなるけど(弁当は基本ゼロ)
楽でいいわ
あたため、フェイスアップの手間も減るし
レジは平日なら80人ぐらい一人で通してるけど
朝は客も急いでるしひどいクレームつける奴はいないな

366362:2010/12/13(月) 11:20:52
今日の朝に限っておにぎり・サンド・パスタ系・パン類全部0ね
いつもは弁当も含め色々揃えてあるから購入目的で店に来たお客からクレーム
来まくった。なんで何もないん?とか・・・
367FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:21:38
>>348
それはお前の仕事だよ
それもフェイスアップの1つだし、フェイスアップに手が回らないほど忙しいのなら別だが
368355:2010/12/13(月) 11:26:51
持ち帰りおkなとこもあるんですね
というか漫画読めるほどの余裕ってすごいですね
1時間以上休憩取れるんですか?
それが普通なのかな
まぁ日曜は1時間ぐらい休憩取れるし、休憩中も給料でてるから文句はないですけど。
二人体制といってもひとりは店長代行とだから発注や清算のため、雑誌以降の作業は実質一人。
369FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:29:24
>>366
このご時世ですし・・・お察しください・・・
ていえばよかったかもww

客も何もいえんだろww

商品が突然減りだしたら店をたたむ前だよ
経験者は語る(ファミマバイト2軒目のヤシより)
370FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:33:34
>>348
>SV曰く「真中を多めに積んで山の形になるように
ってさあ、同じ弁当をたくさん入荷してる店ってことなんだよね
うちの店みたいに基本2つずつしか入荷しない店にとっては
想像もつかない積み方だ
あと、SVなんか見たこともない
371FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:35:10
昼なんて昼時と夕方直前までは暇なんだからフェイスアップくらい余裕だろ
372FROM名無しさan:2010/12/13(月) 11:46:45
客によく、「○○大学の人ですか?(近くのバカ大学)」って聞かれるんだけど失礼にも程があるだろ。
アホそうな顔してるのは仕方ないとしても
373FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:04:08
東京の本郷でファミマのバイトをしたら恥ずかしいよね。
東大生ばっかり来店しそうだよね。
374FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:13:51
そのSVは間違ってる。
展示会の時のビッグサイトのファミマ店舗は置いてある全部の弁当を5?6?個重ねて全部一直線になっていて、パンもサンドイッチも他にも店内商品に微塵の乱れもなくスンゴかったぞ。
あたかも無人島にあるファミマのようだった。

375FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:20:39
うちの店も結構綺麗だよ
フェイスアップめちゃくちゃっ徹底されてて
客もビビルぐらいなんだけど
常連客になると、取ったら、自分でその後をフェイスアップしていくわww

嘘のような本当の話
あんまりにも綺麗過ぎると、客が気を遣うよ
376FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:29:03
>>366
今日だけのアクシデントなら
「すいません、朝方に弁当類を団体用にまとめ買いされたお客様がいらっしゃいまして…」
で苦笑いしてスルーしちゃうな、俺なら
377FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:40:32
弁当って売り場に並べる時は、5段重ねしてもいいの?
うちの店長は3段以上積むと怒るんだけど…
378FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:48:45
段すれすれまで来ると商品が見えなくなる
背の低い人が取りにくくなる
取ったときに積んでる弁当が崩れやすくなる

とかじゃないの
379FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:55:28
陳列はケース次第じゃね?
380FROM名無しさan:2010/12/13(月) 12:58:54
ビッグサイトの店に電話で聞いてみよ。
381FROM名無しさan:2010/12/13(月) 13:42:39
9時間働いて30分の休憩なんだけどみんなのとこって休憩何分くれる?
382FROM名無しさan:2010/12/13(月) 14:02:28
一人夜勤だから任意
ひと通りの作業が終わるのが4時半くらい
5時半くらいから客が来始めるから1時間くらい休めるけど
事務所とレジを往復するのが面倒な俺はチルド飲料のケースをレジカウンターに置いて座っている

※月曜火曜は覗く
383FROM名無しさan:2010/12/13(月) 14:38:17
>>381
9時間はわからないな、俺は5時間やって10分休み
384FROM名無しさan:2010/12/13(月) 14:48:45
客「○○入荷しといて」
は?お前が直接取り寄せれば良いだろ
385FROM名無しさan:2010/12/13(月) 15:15:48
まだホッターにファミチキ4つもあるのに揚げてくれとかなんなの
386FROM名無しさan:2010/12/13(月) 15:25:26
本買った客がさも当然のように「カバーつけてください」
何コイツバカじゃないのwwwwwwwwwwwwwwww
387FROM名無しさan:2010/12/13(月) 15:25:38
>>298
もしかして同じ店舗かよ?w
まあ、そいつクビになるけどなw

>>303
ファミマのはいいよね。
つうか、セブンのあれはないw
ちょっと可哀想。

>>320
でも、利益が出なけりゃ無くなっちゃうぜ?

>>381
おれは11時間やって1時間の休み。
つうか、個人的にはいらんわ。
388FROM名無しさan:2010/12/13(月) 16:06:41
みんなの話を聞いてると
うちの店がすごいまともな店に思えてくるよ
389FROM名無しさan:2010/12/13(月) 16:24:07
>>374
その代わり、空き作らず直ぐに補充出来る様に、コミケでもないのに裏の事務所には
在庫壁積みだけどな。歩くのに邪魔だし、廃棄なんざ十万円単位は当たり前よ。

しかも、コミケん時と違って外に在庫スペース作る訳にもいかんから、飲料在庫も山積みさ。

にしても、児ポ関連都条例通ったな。
これで来年からのコミケがビッグサイトから離れたら、あの地獄が無くなる代わりに年売上は壊滅的になるわな。
390FROM名無しさan:2010/12/13(月) 16:38:17
雑誌コーナーの2/3は成人向けになる
391FROM名無しさan:2010/12/13(月) 17:00:00
正直SVによっていうことまちまち
392FROM名無しさan:2010/12/13(月) 17:04:13
成人コーナーの本立ち読みしてる奴って
つまりテープ勝手に剥がしてるんだよな?
393FROM名無しさan:2010/12/13(月) 17:08:51
>>381
8時間以上は1時間休憩ないと駄目なはず
オーナーなり店長なり責任者にちゃんと言え
394FROM名無しさan:2010/12/13(月) 17:55:07
BOSSの100円セールが終わる。
その最終日なのに、一番の売れ筋である金ポスを欠品させるって
どういうことだよ〜〜
ったく、もう。
「100円で売りたくないんやろ」とか客に嫌味言われるし。。
395FROM名無しさan:2010/12/13(月) 17:58:05
今夜のPOPは、多い。
31日の大晦日までってのが、かなりあった。
年越しにPOPの付け替えがあるのか?外すだけでいいのか・・謎だ。
ちなみに、今回のお得は、ワイド。
396FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:05:00
POPの量ちょっと考えろよマジでさ
397FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:13:44
そろそろクリスマスのチキンの予約が始まるころだが、予約してまでファミマのチキンなんか買う奴いるのか・・・?
398FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:16:43
あああ
399FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:44:35
10時間くらいなら休憩なんて要らん

もう何もかも慣れてしまったから疲れん
400FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:49:11
昨日の話なんだが、手袋とみかんを持って来た外国人2人組がいきなり50ドル札出してきてビビったW

英語で「これ使えますか?」的なこと聞いてきたから我が中学レベルの英語で使えないということは伝わったようで帰って行ったから良かった

しかしどうしたら日本コンビニでアメリカの金が使えると思ったのだろうか…常識的に考えて無理だろ
401FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:52:11
http://twme.jp/fami/000y

ふざけんなしね!
402FROM名無しさan:2010/12/13(月) 19:25:27
>>395
ウェー、マジかよ
うんざりする
403FROM名無しさan:2010/12/13(月) 19:38:53
求人があったから応募したんだけど、今の時期から年明けまで普段と違って忙しいの?
こっちは忙しいの大歓迎なんだけど、コンビニでのバイトはは初めてだし、忙しい所に初心者入れて大丈夫なのだろうか…。
404FROM名無しさan:2010/12/13(月) 19:45:25
年賀状かいにくる客が多いな
あとゴミ券も年末大掃除かしらないが多い
宅急便でレジ全部潰されて長蛇
大丈夫だよ!
405FROM名無しさan:2010/12/13(月) 20:07:08
大晦日は月曜夜勤じゃなくて良かった。
月曜夜勤だけポップかえとか新商品とかだからね。
406FROM名無しさan:2010/12/13(月) 21:04:08
週4働いて2万9千円くらいの給料
オードブルやケーキ総計1円程度を買えと強要されてケーキひとつ買った
県外の大学通ってて地元に友達もいなくて全て買うのは難しいと言ったら
連絡ノート1ページいっぱいに私に対する中傷
こんなに買うのを強要されるのは普通なの?
前に違う会社のコンビニで働いてたときはそんなことなかったけど…
まだ3ヶ月しか働いてないけどもう辞めたい
店長からの圧がいつもひどい
407FROM名無しさan:2010/12/13(月) 21:11:01
1円じゃねえ1万円ですた
408FROM名無しさan:2010/12/13(月) 21:18:09
辞めちまえよそんな店
うちもケーキ売るか買えって言われてたけどそれでも学生だと2500円程度(一般は3000円)だぞ
409FROM名無しさan:2010/12/13(月) 21:40:34
店員に強制で買わせる店なんてあんの?
どんなキチガイ店だよ
410FROM名無しさan:2010/12/13(月) 21:58:09
ノルマあるとこは結構あるぞ
411FROM名無しさan:2010/12/13(月) 22:01:53
>>406
やめちまえ!!
うちの店は当然ノルマなんてないよ
バイト仲間も大学の近く出し、全員大学生か、大学院生
ノルマなんかいいだしたら、バイト全員逃げ出すから
いえないのかもしれないけど
412FROM名無しさan:2010/12/13(月) 22:18:09
ああ今日月曜か
先週糞少なかったら今週は反動ありかね
413FROM名無しさan:2010/12/13(月) 22:27:48
406です。
みなさんアドバイスありがとうございます。

面接の時にそのような悪習があることを伝えられもしませんでしたし、正直マルチかと思いました。
使ってやってるんだから勘違いすんな!
なんて書かれる始末…
しかも一般客に売った分はノーカンなんです。

まだノルマのこと、言うようであれば解雇して下さいと言うつもりです。
本当にありがとう。
414FROM名無しさan:2010/12/13(月) 22:28:46
>>406
ノルマはある。うちも。
ただ、連絡ノートに中傷を書くとかいう段階で、常軌を逸している。
「このノートにより精神的にダメージを受けました」って労基に申し出るって
脅しつつ・・ やめちゃえ!

415FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:10:44
POP多くてもまあいいけど
菓子類、飲料多いと発狂しそうになるわ
416FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:13:58
みんなの店はノルマあんの?
恐ろしいな・・・

うちは店長やオーナーがノルマなんか気にしないみたいで、バックにケーキとかの受付数が書いてあるが、いつ確認しても0のまんまww
417FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:46:47
バイト採用されたけど、直営店で他の所より厳しいと言われました…
418FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:50:45
直営店だけど余裕すぎるよ
学生が特に緩い
419FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:55:37
佐藤さんがいた春日白山通り店は直営店ですか?
420FROM名無しさan:2010/12/14(火) 00:03:25
うちはノルマあるよ
ケーキ・おせち・お歳暮の中で3件か年賀状1000枚か
もしくはそれに相応する金額のもの(DVD・CD3枚等)
要するに1万程度使ってくださいということらしいです死ね
多分自分がおこしたレジマイナス(結局は補填するが)の額余裕で越えてる
421FROM名無しさan:2010/12/14(火) 01:42:29
客の捨てていった商品引換券で846円ののどこし生のレシートでカジカジ買ったわwww
もっと捨てていってくれ。
422FROM名無しさan:2010/12/14(火) 01:44:37
年賀状印刷受付難しくない?
やり方教えて(泣)
423FROM名無しさan:2010/12/14(火) 03:21:34
>>421
でたのか、あれが・・・
一度だけ見たがあれはすごいよな
田舎のコンビニなら一時間の時給より高いぞ
424FROM名無しさan:2010/12/14(火) 03:37:37
>>423
カジカジ買えてかなりテンションあがった。
キリートレモンとかの券あわせて10枚くらいある。
425FROM名無しさan:2010/12/14(火) 04:22:49
POPマジ多すぎだろなにがワイドだ本部死ねよ
426FROM名無しさan:2010/12/14(火) 05:32:00
スレ違いですまないがココかなりヤバいっす。

別スレ(内部告発?結構信憑性ありそうです。経営者側も登場して苦しい言い訳?)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1291292723/

ヤフー知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351616013
Yahooでカファレルって検索すると、キーワード入力候補bPに「青酸カリ」が出ます。

※青酸カリはシアン化合物の一種。
食品衛生法違反はやっぱり問題。廃棄したからって、現行法では安心できない。
そもそもアーモンドのビター種には常にシアン化合物が入っていて、全品検査
してるわけじゃないので常に危険と隣り合わせなんだとか。
しかもそれを扱ってる会社の内実?を知るとちょっとコワイ。
427FROM名無しさan:2010/12/14(火) 08:39:11
POP多すぎワロタ
428FROM名無しさan:2010/12/14(火) 09:46:49
月曜夜勤にSVは来いよ。
大晦日の夜勤に来い。

429FROM名無しさan:2010/12/14(火) 11:51:07
客が肉まんの方指してカレーパン下さいって言ってきた
430FROM名無しさan:2010/12/14(火) 11:56:21
あー、二週連続で110番沙汰の夜勤だった↓

てゆーか、バンプなんて貧弱な音楽流すな本部
ドーズもアルバム発売だろ
そっち流してくれ
431FROM名無しさan:2010/12/14(火) 12:03:56
スパイシーチキンは骨は有りますか?って訊く客。
ど〜見ても骨付きには見えんだろうに。
でも、このくらいならまだ大丈夫だろうね。
432FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:01:32
それって、なにか腹たつことか?
433FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:07:23
忙しい時にくだらんこと言われると腹がたつ
どのカップラーメンが美味いなんて知るかよボケ
434FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:11:05
>>432
タバコでカード出すのがうざいとか一人で言ってた奴じゃね
435FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:28:36
違うよ。
ただ、客の目と頭がまだそのくらいなら大丈夫かなと思っただけ。
436FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:44:30
たまにカップ麺にお湯入れてとかいうやつがいるんだけどウザい、2m先にあるだろうが
437FROM名無しさan:2010/12/14(火) 14:44:37
私客だけど変な歌歌ってるのマジウザいんですけど、即刻廃止しろ
438FROM名無しさan:2010/12/14(火) 15:36:39
バイトみんな思ってるよ客は帰れカス
439FROM名無しさan:2010/12/14(火) 15:48:56
客が集団で歌をヤメロと本部に激クレームをしてくれ。
助かるわ。
あれを何時間も聴いてると頭がおかしくなるんだよ。
440FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:03:36
この間入ったときは忙しくて聞き流してたけど
注意して聞いてみると高音部が糞ひどいな
441FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:05:18
ファミマ。
大東亜帝国未満の巣窟だから許してやってくれ。

伊藤○より
442FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:11:06
コンビニでケーキなんて買うかよ。
手続きもメンドイし、ノルマ(笑)なんてある店もあるらしいしさっさと廃止しろ。
443FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:17:18
お前ら、ファミマを馬鹿にするな。

お前等なんかよりも、よっぽどマシだ。
444FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:21:53
ampmからファミマに変わった店舗だと待遇どうなるんだろ
445FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:38:08
高い声出そうとして掠れてるのが痛々しすぎる
446FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:45:49
基本的に無くても誰も困らないコンビニから脱却できないんだよね。
訳もわからずに予約に執着しちゃってさ。
枝葉ばかりやって幹が全然ないコンビニがファミマです。

447FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:56:39
ファミマワマイニチオカイドクーwwwwwwwwwwwwwww
448FROM名無しさan:2010/12/14(火) 16:59:17
声が裏返るところはニワトリを絞めているみたいだな
449FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:02:18
チキンだもん。
450FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:04:58
キチントチキン
451FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:05:35
ファミマのネット通販って期待してるよ。
以前は開店休業だったもんね。
452FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:13:33
うちの店のマネージャー(店長妻)
超温厚で、客にも、バイトにも絶対に怒らないし
研修とかもやってくれたんだけど、超やさしかったのに
今日、
「あの歌・・・私・・・本当にイライラする・・・」
って無表情でポツリといった時
めちゃ怖かったわww
453FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:18:28
日経に金を払って?記事にしてもらったんだろうから、期待外れだったら関係者一同は獄門の上磔刑で当然だよね。
切腹なんてさせないよね。
454FROM名無しさan:2010/12/14(火) 17:29:24
市中引き回しの上でじゃないか?
455FROM名無しさan:2010/12/14(火) 18:25:03
新手の児童虐待だろあれは
456FROM名無しさan:2010/12/14(火) 18:27:22
粘着してスレ上げてる知的障害者がいるからこのスレも上げさせてもらう。

不細工な彼女しかいないのが可哀想だな。

お前単体でも気持ち悪いのに、その隣にもう一匹クリーチャーが増えたら、

もはや街を荒らしてるようにしか思えない。精神的ブラクラだ。
457FROM名無しさan:2010/12/14(火) 19:09:07
ケーキ買わされた
店長氏ね
458FROM名無しさan:2010/12/14(火) 19:43:01
>439
本部にクレーム入れといた。あの歌を1日中聞かされている店員さんたちがかわいそうだと。

459FROM名無しさan:2010/12/14(火) 20:20:55
>>458
グッジョブ!


しかし大橋もかわいそうだな。

あの歌を全国のファミマ店内で流されてしまって…。
460FROM名無しさan:2010/12/14(火) 21:32:09
朝の糞忙しい時に、肉まんとファミチキ買うな!
後ろに客待たせるんじゃない!
ファミチキ入れる気持ちにもなってみろ。
ファミチキ160円は高すぎだろ。
461FROM名無しさan:2010/12/14(火) 22:33:59
unkotabetaiyo
462FROM名無しさan:2010/12/14(火) 23:04:48
ファミチキ=unko?
463FROM名無しさan:2010/12/14(火) 23:27:38
うちの店人少なくていつも店長と二人なんですけど 人こない日だと事務室でずっとねてる。。。。起こしてもおきないし最悪。
店長ってこんなもん?
464FROM名無しさan:2010/12/14(火) 23:52:46
昼の選曲は良いのに、17時以降の選曲にガッカリする
465FROM名無しさan:2010/12/15(水) 00:09:53
みんな初級テストとか受けた?
466FROM名無しさan:2010/12/15(水) 00:37:20
めちゃくちゃ良くしてもらってたのが、辞めると言った途端怒られた
急に手の平ひっくり返したなーまだ一ヶ月以上前に言ったのになー
「辞めるなら店へのお礼としてケーキとお歳暮買わなきゃいけない」とか意味わかんねーよwww
467FROM名無しさan:2010/12/15(水) 00:53:21
>辞めるなら店へのお礼としてケーキとお歳暮買わなきゃいけない
アホかwww
どうせ辞めるんなら他のバイトに
「こんなこと言われてびっくりしましたよー」つって回してやれ
468FROM名無しさan:2010/12/15(水) 01:31:19
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
469FROM名無しさan:2010/12/15(水) 02:05:02
お前等新しいフロアー掃除ってもう実行してる?今度本社に研修に行かなきゃいけないのがダルすぎる
470FROM名無しさan:2010/12/15(水) 07:11:33
知らねwww
471FROM名無しさan:2010/12/15(水) 11:17:40
今日夜勤中に、Heyリキっていうマンガ読むのに2時間もかかってしまった…。
472FROM名無しさan:2010/12/15(水) 11:37:10
女子トイレ最高だぜぃ
473FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:05:01
>>472お巡りさん!この人です
474FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:05:31
トイレにナプキンを捨てて帰る女って終わってると思う
持って帰れよ
男から見ればグロいんだよ
475FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:13:21
そういえば夜勤やってる時に、カップルでトイレ入って行った奴いたわ。
これはヤバいと思って通報しょうとしたけど、2分くらいしたら出てきたわ。
通報して良かったのか?
476FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:15:32
「ポイントカードお持ちでないですかぁ?」

いちいち、やかましいっちゅうーねん。
毎度まいど、同じこと、答えさせるな。
要らん口きかされるこっちは、マジ、面倒くさいねん。

お前らに求めるのは主に利便だけ、立ち食いそば屋と同じや。
それを、面倒な気分にさせてどうすんねん。
立ち食いそば屋が、ポイントカード言うかよ。あっ?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008411&tid=8411&sid=1008411&mid=724744


あと、この際ついでに言うとくが、

「いらっしゃいませ、こんにちは」

黙れっちゅーねん。
何が、こんにちは、や?
使用人が、なんで客に向って親しげな意味合いを含んだ挨拶しよんねん。
そんなもん不要やし、ごっつ生意気、無礼や。
普通に、いらっしゃいませ、でエエがな。

昔あった(今でもあるか?)某居酒屋の、
「喜んで〜」なみに、ウザい。
477FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:31:44
嫌なら使わなければいいのではないか
478FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:45:58
こっちだって言いたくて言ってるわけじゃないし
479FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:47:47
そこまで嫌ならばなんで、
何度も利用してるのか分からんな
マゾかアホかキチガイのどれかだ
480FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:48:30
ここの奴って釣られすぎ
481FROM名無しさan:2010/12/15(水) 12:52:47
接客のある仕事をさあ、
社会人になるまでに一度は経験するように
義務付けるべきというか
義務教育の一つに入れるべきだと思うんだよね
レジ接客してても、「ああ、この人接客業してたひとだな」
とかって、すぐわかる。
482FROM名無しさan:2010/12/15(水) 13:40:32
>>472
なんだキミは?
483FROM名無しさan:2010/12/15(水) 15:43:33
ヤッパ、主婦と組みたくないね。
484FROM名無しさan:2010/12/15(水) 15:48:20
誰とも組みたくない
ずっとひとりでいたいから夜勤続けてる
485FROM名無しさan:2010/12/15(水) 15:59:00
うちも一人で勤務できるから続けてる
すごく楽だよ
486FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:06:04
店の都合でやらされてんだよwww
好きで主婦とくまね〜よ〜www
24時間どこでも対応だからね(-.-)y-~



487FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:09:27
自分は相手が誰であってもダメだわ
一人が楽
488FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:15:07
仕事は、自分勝手にできないからしょうがないから、プライベートは独りを満喫。
Hに誘われても後がメンドイから拒否してソー○に行くよ。

489FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:22:45
490FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:33:04
新宿の久美チャンはいいぞ〜

491FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:36:25
俺は、中学校の同窓会を抜け出して同級生とやっちゃったよ〜
492FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:46:40
>>483
分かる。同じく夜勤だけど朝の時間主婦と一緒になるのが嫌で仕方がない
でも夜勤は一人で自由にできるから続けてるだけ。

基本1時までには夜勤の仕事全部終わらせて(床掃除・FFや中華の機械洗浄など)
1〜6時頃まではレジ見ながら裏でPSPか読書してるか・・・寝てる(-_-)zzz
493FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:46:59
他の店に行くと女の子が可愛く見えるんだけど…隣の芝生だからなんだろな。
ファミマ水準だよな。
494FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:53:48
>>492
それって、何分ぐらい一緒になる?
うちも一緒になるけどせいぜい5分だしあんまり嫌じゃない
495FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:56:10
店長に辞めるって言ったら、店長が無理って訳のわかんないこと言ったよ。
30日前に辞めるって言えば契約通りだし、憲法で職業選択の自由は保証されてんのに。
もし、バックレ扱いになっちゃったら訴訟を起こすよ。

496FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:57:36
>>492
は?
雑誌は?
497FROM名無しさan:2010/12/15(水) 16:59:51
日経ビジネス。
498FROM名無しさan:2010/12/15(水) 17:14:12
ババア主婦は最悪。
トロイくせしててめえのミスも人のせいにして偉そうにホザイテルよ。
死んでよし。
499FROM名無しさan:2010/12/15(水) 17:32:24
>>494
朝9時にセンター便が来るから基本は終わるまでは帰らないようにしてる
けど(残るのは自由)朝勤主婦の行動にムカついてきてるので
その主婦の時だけ作業しないで帰る。時間的には20〜30分くらい残業

>>496
雑誌も0時前に来るからその時間に終わらせてる。センターは0時ジャスト位

マジ糞主婦氏んで良し!
500FROM名無しさan:2010/12/15(水) 17:40:25
>>495
たぶん代わりの人が見つからないから無理だと言ったのだと思う

どうしても辞める場合はその旨を紙に書いて提出した方がいい
それでそのコピーを自分の所にも保管しておくこと
あとコピー持っている事を店長にも伝える
書く内容は辞める理由と提出日と辞める日を書く事

○○の理由の為○○月○○日で辞めさせて頂きます。○○月○○日
501FROM名無しさan:2010/12/15(水) 17:42:18
まぁ言った聞いてないってことになるからなw
502FROM名無しさan:2010/12/15(水) 17:55:33
理由は一身上の都合で内容証明で送れば桶
503FROM名無しさan:2010/12/15(水) 18:18:40
一人夜勤は休憩2時間以上必要だよな
時給がずっと発生してるのは当たり前としてスタンバイ休憩1時間とか足りねえ
504FROM名無しさan:2010/12/15(水) 18:37:57
煙草置いてないファミマってガキに煙草売って置けなくなっちゃったの?
505FROM名無しさan:2010/12/15(水) 18:42:20
夕勤7時間でも休憩が20分の店。
準夜5時間なのに強制的に休憩をとらせる店。
延長を頼むと言って残業25%増をつけない店。
朝昼夕夜勤を無茶苦茶に入れて体調管理もなんもない店。
506FROM名無しさan:2010/12/15(水) 19:27:23
そもそも、時間内に作業が終らないのにその時間内の作業にする店。
507FROM名無しさan:2010/12/15(水) 19:35:53
ひでぇぇぇ〜店ってあんだな。
国会で共産党が問題追及しろよ。
508FROM名無しさan:2010/12/15(水) 19:59:47
ファミマのフライドポテトクソまずいな
未来永劫買わんわ

そのかわりファミチキはうまいがな
509FROM名無しさan:2010/12/15(水) 20:09:45
廃棄糞短いからな
510FROM名無しさan:2010/12/15(水) 20:15:54
406ですが1月いっぱいで辞めると言ってきましたー!
今度は例の連絡ノートにパートのちゅぷが中傷を羅列していました。
このファミマ店舗は単なる異常者集団だったようです。

こんな店もあるのでみなさん気を付けてください(^O^)/
511FROM名無しさan:2010/12/15(水) 20:17:31
ノートうp
512FROM名無しさan:2010/12/15(水) 20:20:30
406は…ひょっとして…俺と同じ店舗じゃねーかな?

513FROM名無しさan:2010/12/15(水) 20:33:56
>>511
ノート…辞めてからならやってみようかな

>>512
身バレ覚悟で相談してました。
もし職場で不当な要求されてるようであれば社員に言って早急に辞めた方がいいですよ。

ちなみに私は北の国から書き込みさせて頂きました。
514FROM名無しさan:2010/12/15(水) 21:01:46
客が捨てたレシートのヤマトのコードを携帯から大量に応募してる奴いるんだけど、アホだろ。
大量に応募しまくったら店員の不正ってモロバレだろ。
そういうのはハズレるようになってると思う。
515FROM名無しさan:2010/12/15(水) 21:03:58
このスレの住人で不当な要求をされる人がいましたら、僕に相談してくださいね。
不当要求防止対策責任者をやってます。
俗にいう、暴力団対策責任者です。
バイトじゃありませんが2chを見回ってます。


516FROM名無しさan:2010/12/15(水) 21:31:24
連絡先くらい載せろよw連絡しようがないだろ
自称暴力団対策責任者さんww
517FROM名無しさan:2010/12/15(水) 21:40:06
源泉徴収くれた!俺稼いでる!一銭も残ってない!どうしよう!
518FROM名無しさan:2010/12/15(水) 22:10:30
客に執拗にからまれたり、理不尽なクレームつけられた場合、おまえら平静保っていられる?
519FROM名無しさan:2010/12/15(水) 22:35:30
>>518
明らかに客に落ち度がある場合、無視して睨みつけて舌打ちする
そしたら大概「それがお前の店のやり方か」って文句言いながら逃げる

客にへこへこしすぎるからモンスター(調子こいたクレーマー)を生むわけで
悪質な客には毅然とした態度を取るのも重要。
520FROM名無しさan:2010/12/15(水) 22:40:13
>>519
強い精神力の持ち主だな…
俺は恐くてずっとペコペコしてるわ
521FROM名無しさan:2010/12/15(水) 22:46:50
「あ〜そ〜すね、そうすね、そうすね」と超適当態度をとる
「店長に言いつけてやる!」って言われても自分から報告するから無問題
522FROM名無しさan:2010/12/15(水) 23:41:58
店長も店長で自分で手に負えないと分かったら、
本部にまかせてしまう。うちの店長曰く、高いフィー
払ってるんだから、当然みたいな顔してる。
523FROM名無しさan:2010/12/16(木) 01:24:03
550 :Socket774:2010/12/16(木) 01:20:34 ID:C1LSOUbb
ファミチキ
今日買ったんだが、店員が全然わかってなくて
あ〜引換券ですねとやっと飲み込めたようで
いろいろ他の物も買って、かえってレシート見たら
ファミチキ0円になってやがんのw
524FROM名無しさan:2010/12/16(木) 02:03:31
いつの間にかちくわぶ小さくなってるのね
525FROM名無しさan:2010/12/16(木) 04:21:08
タクシー運転手の老害どもマジいい加減にしろよ屑、レジ離れてる時に金だけ
置いて新聞持ってくんじゃねぇよ。常識ねぇ阿呆は外に出るなよ、迷惑
526FROM名無しさan:2010/12/16(木) 08:21:19
タクシー運ちゃんの
100円以下の買い物で万券出す確率は異常
527FROM名無しさan:2010/12/16(木) 09:12:23
タクシーの運転手は事故ってしまえ
土方は転落しろ
酔っ払いリーマンはトラックにひかれろ
528FROM名無しさan:2010/12/16(木) 09:13:12
その運ちゃんも糞乗客から万券出されて死ねよと思ってるんだろなぁ
コーヒーで万札出されてもごめんよとか言ってくれたら喜んで会計するわ
ドヤ顔で出す糞客は死ね
529FROM名無しさan:2010/12/16(木) 09:31:15
>>528
そうなんだよなぁ。その一言が言えるかどうかなんだよね。
バイトするようになって「ありがとう」「すいません」の大切さが分かった。
530FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:02:18
すみませ〜んと言いつつ五百円硬貨を10枚出したことある
531FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:13:46
今日の糞客
朝ラッシュで行列になっている中
「50円を5円10枚にして」
っていってきた。
で、5円10枚数えていたら
その客が「急いでるんだから早くして!!」
とせかしてきやがった

さすがに、むかついて
「急いでるのならば他店で両替してください」
といってやった

氏ねばいいのに
532FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:25:19
言ってやった言ってやった
533FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:25:59
「急いでるのならば他店で両替してください」
ってのも中々イミフだけどな
534FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:28:19
ゴミ箱みたら、商品引換券が10枚くらい捨ててあった…。
使ったらヤバいかな?
レッドブル飲みたいんだけど…。
535FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:31:47
タクシー運転手じゃなくて、代行運転のバカがよく万札出してくるよね。
代行運転のバカは、10円ガムだけで万札出してくる。
536FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:46:06
>>534
あんなくそ不味いもの飲むのやめとけ
537FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:47:54
>>536
商品引換券って他の商品に使うのは違法?
538FROM名無しさan:2010/12/16(木) 10:55:51
なんで「違法」ww
どんな法律だよ

商品引換券で他の商品も買えるとこばっかだろ
ファミマだけじゃない
店の裁量ってやつ
539FROM名無しさan:2010/12/16(木) 11:03:01
いやダメだろ
540FROM名無しさan:2010/12/16(木) 11:13:04
そうなん?
うちの店はビール券で弁当でもジュースでも買えるけど
でも、おつりは出ないよ
541FROM名無しさan:2010/12/16(木) 11:25:37
店長が許可してれば問題ない
542FROM名無しさan:2010/12/16(木) 11:49:50
そうゆう無責任なことやってる店のせいで
「他の店舗では出来た!」とか言って怒り出す客が出てくるんだよ
543FROM名無しさan:2010/12/16(木) 12:03:01
客として他のコンビニとかドラッグストアとかチェーンの大手酒屋とか
利用した時でも、どんな商品でも買えた
ちなみに、実家愛知で今東京だけど、どっちでも買えた
他のものが買えない店があると聞いてむしろ驚いた
544FROM名無しさan:2010/12/16(木) 12:18:32
ペコちゃんのキャンペーンはじまったんだな
昨日から?
ローソンみたいなことやりだしたなあと思った
545FROM名無しさan:2010/12/16(木) 12:48:10
たまにハルヒフィギュアが置いてあるファミマ見かけるけど
やっぱ個人経営のところが置くのかな?
546FROM名無しさan:2010/12/16(木) 13:38:21
うちの所置いてあるけど一気に10回とか20回とかやって行く
お客がいるおかげで数日で完売したけどな

ハルヒは興味ないが俺妹のくじが出たらその客と同じ事をやりそうな気がする
547FROM名無しさan:2010/12/16(木) 13:58:07
やめろ
俺の給料を飛ばす気か
548FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:02:12
俺妹は妹がかわいくないからやだ
話は好きだが絵がかわいくない
549FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:07:02
あやせ可愛いだろ
550FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:08:36
俺はWORKING!!のくじが出たら破産するな
まあないだろうけど
551FROM名無しさan:2010/12/16(木) 15:03:48
あんなクジをやるならジャンボ宝くじを買った方がいいよ。
552FROM名無しさan:2010/12/16(木) 16:35:34
これから面倒くさ
時間の流れが遅く感じる
553FROM名無しさan:2010/12/16(木) 16:43:33
昼間のオバチャン達は楽チンだよ。
夜勤なのにピンチヒッターで入ったらスンゴイ暇。

554FROM名無しさan:2010/12/16(木) 17:06:50
黒猫は俺がいただきますね^^
555FROM名無しさan:2010/12/16(木) 17:36:25
地味子がいればそれでいい
556FROM名無しさan:2010/12/16(木) 17:52:19
あやせたんかわいいよあやせたんハァハァ
557FROM名無しさan:2010/12/16(木) 20:21:38
>>556ち、近寄らないで下さい!汚らわしい!
558泥ぱんつ ◆hmCm6Q2dyA :2010/12/16(木) 20:34:20
黒猫に決まってんだろwww
ってかハルヒとかいいからファミマでもエヴァかけいおんやれや
559FROM名無しさan:2010/12/16(木) 20:38:41
やべー今日千円ミスったっぽい‥
確かに眠くてやばかったんだけど札ミスるのは痛いなあ
560FROM名無しさan:2010/12/16(木) 20:42:01
けいおんとかって流行ってる??
玩具菓子の発注してるんだけど、フィギュア系の発注に迷う…。

なんでいつもアンパンマンとかライダー系。女の子向けにプリキュアとか発注かけるんだよね。
561FROM名無しさan:2010/12/16(木) 20:53:48
>>559
途中集金ミスで金庫にありますように
562FROM名無しさan:2010/12/16(木) 21:55:00
細かい金だとお釣りミスの可能性が高いけど、1000円とかになると精算だったり途中集金ミスの可能性が高くなるよね
563FROM名無しさan:2010/12/16(木) 22:30:15
客としてファミマ行くけど大橋のぞみのあの歌どうにかしてください
店員のみんなはよくあれに耐えられるな
564FROM名無しさan:2010/12/16(木) 22:33:44
客はスレ違い
氏ね
565FROM名無しさan:2010/12/16(木) 22:35:03
キチンとチキン♪ なんちょらかんちょら あ〜たたまるね〜♪
566FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:20:42
ファミマのフライドチ・キ・ン♪
567FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:23:30
客としてファミマ行くけど大橋のぞみって
ファミマのフライドチキンってやつか?たしかにあれはちょっとうざいね
もう3年目になるのか

ファミマってポイントうざいよね〜
ポイントカード発行に一ヶ月だっけ?ありえないんだけどw
ワオンやナナコなんて即時発行、ワオンに至っては個人情報登録すら不要なのに
どんだけ殿様なの?死ぬの?ってカンジ
はこBOON以外寄る用事ぜんぜんねーよwww
568FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:24:49
はこBOONもってくる客はしね
569FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:26:09
はこBOONスレからきました^o^
そんな向上心のない無能はとっととクビでいいと思うよ
570FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:33:21
単純にスレ違い
嵐は氏ね
571FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:35:41
しねとか言ってる接客業の風上にもおけないバイト風情を
先輩として懲らしめに来ました^o^
572FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:41:19
コンビニは小売業です
573FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:44:13
のぞみちゃん音痴つったらうちの店長が
「あれは最後の方が音が外れてるだけで
音痴じゃないだろう」とか言われたわw
574FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:45:16
客は消えていいよ
575FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:47:06
>>573
店長、ロリコンなんだよ。
許してやれ。
576FROM名無しさan:2010/12/17(金) 00:09:42
>>569
お前…中国人か韓国人だろ?
店員専用スレに勝手に入って喚いて、殺ることが奴らと一緒だぞ。
本国から書き込んでるのか?
お前の家にガサ入れすれば覚醒剤の1パケか2パケ位は出てくる筈だから、警察に密告してやるよ! 中国は覚醒剤は死刑なんだろ?
577FROM名無しさan:2010/12/17(金) 00:29:42
はこBOONを使うのは正統な資格のくせに使うなといい
店員専用スレには入るなという
そんなカスがご立派な事言うなよ^o^
578FROM名無しさan:2010/12/17(金) 00:33:29
セブンイレブンより歴史浅いしブランドも低いくせに
おにぎり値引きが安いわコピー機はセブンより高くて機能は劣るわ
ほんとクソコンビニだね^o^
579FROM名無しさan:2010/12/17(金) 00:37:15
どのとおりだね。だからファミマは利用しないでね。
セブンイレブンを利用しようね。
580FROM名無しさan:2010/12/17(金) 00:49:53
クソ客はもう来ないで下さいね!^^
581FROM名無しさan:2010/12/17(金) 01:06:39
最近思った
はこBOON超楽じゃん
プリントして収納印押して控え渡して
伝票入れて貼ってもらってさようなら
店伝票入れてレシート仕舞って終了
俺軽やかすぎてワロタ
582FROM名無しさan:2010/12/17(金) 01:26:52
荒らしているほとんどはおそらく前スレのアホウな弁護士気取りだろ
583FROM名無しさan:2010/12/17(金) 01:48:16
>>581
B Dは自分で入れるんだっけ?
584FROM名無しさan:2010/12/17(金) 02:22:34
はこBOONは単体だとめんどくない
ファミポート扱いだから複数来ると面倒なだけ

つまり1個ずつしか処理できないシステムがくそ
585FROM名無しさan:2010/12/17(金) 03:21:37
ファミポート複数枚持ってくる奴はしね
『一枚ずつの受付になります』
「一緒で」
『一枚ずつしか出来ません』
毎回このやりとりになる
586FROM名無しさan:2010/12/17(金) 03:34:49
氷結持ってきて会計すんだ後からレシート提示して
レジつまらせた挙句事故伝の原因作った糞客しね
こっちの態度が伝わったのかすみませんとか呟いてきやがったけど
乞食話しかけんじゃねーよ糞客死ね
587FROM名無しさan:2010/12/17(金) 08:07:16
今日入ってきた女性誌で付録が本誌にくっついてたのがあった
雑誌名は忘れたが嬉しかったから一番良いポジションに豪華に並べてあげた

他の糞誌は燃やしたい
なんだよあのTV雑誌は・・・今ならiEPGだろ
588FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:06:07
取りあえず

タメ口聞く糞客は

全員氏ね!
589FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:08:37
50代リーマン「肉まんホカホカ〜?」
俺「えっ?あ、はい」
50「全部ホカホカしてる〜?」
俺「・・・はい」
50「じゃぁ頂戴」「6つ」
590FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:09:56
それはただの池沼だなw
591FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:17:44
>>589
俺だったらぶちギレる
592FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:35:46
複数個入れられる紙袋があれば楽なんだがな
593FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:54:38
>>589
糞ワロタw
俺がその時の店員だったら笑ってるw

おっぱ○を想像しそうな話だな
594FROM名無しさan:2010/12/17(金) 10:59:51
今日の珍客
「あんまん5個」
「1個しかないです」
「作って」
で、そのまま店内で50分も待つ客

他の店行けよ
595FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:01:21
オッサン「肉まんひとつ頂戴 ああ ふたつな」

俺「???はい わかりました」

俺 肉まんふたつ紙袋につめてビニール袋に入れる

オッサン 黙って見ながら待ってる

俺「お会計○○円になります」

オッサン「ちゃう 肉まんはひとつや からしをふたつって意味や」

俺「え?す、すいません」 

おっさん「わし一人やのにそれくらいわかるやろw」

ぐわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
596FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:02:32
>>586
それ俺だわ
597FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:04:38
>>595
そもそも、肉まんにからしをつけることに驚いた
うちの店は置いてないぞw
598FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:05:27
関西方面はからしだっけ
599FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:08:16
>>594
wwwwwwww
600FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:08:59
>>594
肉まん5個あるのに
出来立てがいいから新しく4個作ってとか言われた俺よりマシだろう
601FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:09:50
>>597
大阪はカラシ付けるよ
どのコンビニでも置いてるし付ける
602FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:21:11
塩豚まんや、チャーシューまんは?
からしつけるんか?

からしつけて販売したら大阪のファミマは利益損するな
603FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:38:32
関西じゃないがたまにからしつけてって客いるよ
だいたいオッサンだが
604FROM名無しさan:2010/12/17(金) 11:53:22
>>595からしはおでん用としか思ってないし、客から言われたことも無いからびっくりした
605FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:00:11
おでん用の和からしとは別にあるよ
606FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:23:28
ファミチキにマヨネーズ付けて食べる俺もおかしいのかな
607FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:27:30
夜勤中に50円の小さいマヨネーズを買って
廃棄弁当/パスタにかけて食べたことが何回かあります・・・
太ってないからな!太ってなんかいないぞ!

コンビニ夜勤て基本デブいない気がする
608FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:36:02
>>594たまにそういうカスいるよな。
てか肉まんって冷凍の奴をレンジで1分温めて、什器で5分蒸したらできあがるよな。(俺は、やらないけど)
609FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:38:57
タバコだけでTカード出すな!
そんなにケチならタバコ買うな!
あとニコチン臭いから…
610FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:40:54
フライヤーをシンクに漬けた状態なのに「ファミチキ作って」
きっちり2時間立ち読みして待ってた客いた
さすがにあれはなんかの病気だろうな
611FROM名無しさan:2010/12/17(金) 12:46:05
朝ラッシュ時にかご三ついっぱいに
商品持ってくる客は死ね
612FROM名無しさan:2010/12/17(金) 13:08:04
「ファミチキ5個とスパイシー5個と肉まん3個とピザまん2個ちょうだい」って言ってきた奴いたぞ。
店員の気持ちくらい考えろや!
613FROM名無しさan:2010/12/17(金) 13:10:10
てかコンビニ行ってわざわざ、肉まんとかチキン食べるか?俺なら「店員に面倒かけるからやめとこう」って思うけど。あとコンビニで道聞くやつも非常識過ぎだろ。
普通自分で地図見て解決するだろ。
614FROM名無しさan:2010/12/17(金) 13:30:59
公的な場所とかビルとかならまだいいが
xxxってマンションはどこ?とかxxxさんの家に行きたいんだけど
とか言うバカがたまに来る
615FROM名無しさan:2010/12/17(金) 13:58:06
道聞きは困るよな。
地図持ってきたりしたら教えてやってもいいけど
616FROM名無しさan:2010/12/17(金) 14:31:35
>>613>>615
ちょうど昨日二人来たんだが、一人は地図も持ってたし腰も低かったからこっちも丁寧に教えてあげた。
てかこれまでの経験上そういう運ちゃんばかりなのでここに書いてるレスがにわかに信じられなかった。

で、もう一人が初めての糞。夜中センター便の真っ最中にやって来て、

「地図ない? ない? なんや〜コンビニなのに地図ないんか〜」
「交番で? こんな時間に人おらんわwwwww」
「わからんか〜」
「普通コンビニやったら地図あるんやけどな〜」

こんな感じで三十分もグダグダやって行った。
ちょうど一時間超の立ちゴミが弁当あっためまでして行った後だったので余計ムカついた。
617FROM名無しさan:2010/12/17(金) 14:57:31
道聞きでゴネたらどう言ったらいいのか?
「うちは案内所じゃないので」とか
「そんなもん自分で探せや」で、いいかな?
何で何も買わないのに店来て道聞くのかな?
迷惑行為だろ!
営業妨害で通報していいから
618FROM名無しさan:2010/12/17(金) 15:01:00
最強な客一覧表。
ため口で道聞き。
タバコ吸いながら立ち読み。
カップルでトイレに入る。
「金無いから店の電話貸せ」と言う。
「携帯充電させろ」と言う。
これ全部実話。
619FROM名無しさan:2010/12/17(金) 15:43:34
地図貸して現在地だけ教えてやればいいよ
後は自分で探せと
620FROM名無しさan:2010/12/17(金) 15:48:54
>>616
2人目も別に性格悪くないじゃん
お前ヌルすぎ
621FROM名無しさan:2010/12/17(金) 15:53:11
夜勤時に小汚いチャリで旅してるホームレス来た時はきつかったな・・・
寒さに耐える為に立ち読みで朝まで粘ろうとするし、半径2m以内に近づくと悪臭が酷くて
622FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:01:49
>>620
糞客か店長か知らんが帰れ
623FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:15:29
実際それぐらい別にいいだろ
理不尽にキレてこないだけマシ
624FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:22:22
最近、金を払わないと電話を止めますよって通知の振込票をもってくるヤツが増えたな。
ファミマのバイトの俺ですらそんな恥ずかしい通知なんてもらったことはねーよ(笑)
糞客(爆)

恥をしれ〜
市んでよし〜〜〜



625FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:25:08
センター中に理不尽に30分もゴネて時間取られりゃむかつくだろ
キレるキレないだけが基準じゃないんだよ糞客
626FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:28:32
単体なら不景気だなーぐらいにしか思わないが
いつも通販の請求書を持ってくる客が
たまに不払いの振込み書を一緒に持ってくると
通販なんぞしてる金があるなら先にそっちを払えよとは思うな
627FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:42:18
通販をするのはソイツラの勝手なんだけど、口座振替かクレカ払い口座振替にしろよ。
禁治産者かよ(爆)

たかが、ファミマのバイトが内心でこれだけバカにしてレジをしてやってんのが解んないのかね〜〜〜


628FROM名無しさan:2010/12/17(金) 17:07:36
まぁ…そう言うなよ。
銀行に恥ずかしくて行けないヤツラがコンビニに来るんだよ。
メガバンクなんて恐れ多いし信組にも行けない糞なんだから。
ちょうど、ファミマの客層と一致してるだけの話だろうな。

629FROM名無しさan:2010/12/17(金) 17:42:04
毎週週末にオークションか何かでの箱BOONの荷物で事務所でいっぱいになる。
しかも毎回おんなじ奴w
村松って奴なんだが、フィギュアとかやたらに持ってくるんだが、ああいうのって商品はどっから仕入れてるの?
ゲーセンの納品用のダンボールとか使ってるから盗んだのかな。夜勤で大量に持ってきたら当然断るがな
630FROM名無しさan:2010/12/17(金) 17:45:01
不審者が来るって警察に電話して来てもらってて職質してもらえば。
631FROM名無しさan:2010/12/17(金) 17:47:30
名前書くとか頭おかしいんじゃねえの
632FROM名無しさan:2010/12/17(金) 17:55:18
ファミマに来る客は全員頭がオカシイ奴等ばっかだしな。
633FROM名無しさan:2010/12/17(金) 21:37:42
急いでるならコンビニで買い物なんかすんじゃねーよ
大体お前5分くらい店内いただろ
ゆっくり商品選んでレジ並んで「急いでるから早くして」ってどういうことですか
634FROM名無しさan:2010/12/17(金) 21:50:12
なんで3時15分に自転車でタバコを1個買いに来るんですか?
立ち読みを30分するしさ。
バフかけの二重邪魔なんですけど。
635FROM名無しさan:2010/12/17(金) 22:58:37
>>627
残念ながら今は成年後見制度だし、
制度前だとしても準禁治産者になるな。
636FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:10:04
弁当は温め、おにぎりはそのままで袋一緒にしたら切れられたんだけど、やっぱり袋分けるか確認しなかった俺が悪い?
637FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:13:20
最近立ち読みを1時間以上する客がいてすげーうざいんだが
ゴミ出しに行きたくても1人だから出しにいけないし
夜中だから客がほとんどいないとはいえもう1時間近く立ち読みしてたら注意したほうがいいのかな
638FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:14:03
あ、買わない時も多々あるからもう客ですらなかった
639FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:17:25
>>636
お前が悪いな
640FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:21:58
悪いけどいちいちキレんなよな
あ、別にしてくださいで済む話じゃねえか
641FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:59:04
取りあえずタバコ1個買いでTポ出すのとか数時間立ち読みとか大量買いとか何でもない
その程度で泡吹いてるとか・・・客を逆恨みする前に自分の力量不足と捻くれた根性を何とかしろよ
例え1人勤務でも全く問題がないだろ
642FROM名無しさan:2010/12/18(土) 00:04:38
つぎはらきすたらしいな
643FROM名無しさan:2010/12/18(土) 01:50:06
>>637
俺は、立ち読みする客がいても、普通にゴミ出しするよ。
そんな客、レジで待たしときゃいいんだよ。
まあ、万引きされる可能性はあるがな。
後で防犯カメラで、チェックすればいい。
644FROM名無しさan:2010/12/18(土) 02:32:55
俺なんてごみ出しついでに裏でタバコ吸ってるよ
645FROM名無しさan:2010/12/18(土) 06:26:58
近所のファミマのムカツク店員の苦情を問い合わせフォームから毎日送信してますぞ^^
646FROM名無しさan:2010/12/18(土) 06:40:17
>>645
直営じゃないとダメージないんだぜ
647FROM名無しさan:2010/12/18(土) 07:07:44
偏執狂客
648FROM名無しさan:2010/12/18(土) 07:23:47
メール便なんて持ってこられてもふだんやんねーからわかんねえよカス
ほんと夜勤の時は忘れた頃にやって来るな
649FROM名無しさan:2010/12/18(土) 07:30:14
深夜にメール便を出さなきゃならない理由を聞いてみたいね。

650FROM名無しさan:2010/12/18(土) 10:22:23
深夜に代行収納持ってくるおばさんがいるんだけど。
深夜に払わないといけないのか?と聞きたくなるよな。
夜中に大金持ち歩いて取られても知らんぞ。
651FROM名無しさan:2010/12/18(土) 10:35:53
AKBのセンターにいてもおかしくないJKがバイトに入ってきた!
今日その子とバイトなんだけど、チ○コが垂直に勃ってしまうかもしれんw
652FROM名無しさan:2010/12/18(土) 10:42:49
AKBなら大したことないじゃん。
653FROM名無しさan:2010/12/18(土) 10:57:12
>>652 でも現役のJKだぞ?
654FROM名無しさan:2010/12/18(土) 10:57:25
整形した?って聞いてみて
655FROM名無しさan:2010/12/18(土) 12:43:23
あうあうあー
656FROM名無しさan:2010/12/18(土) 12:54:30
さっき「スープパスタだろ!適当に袋にいれんな」
って客にキレられた

普通に入れたんだけどな…

今度からスープパスタには細心の注意を払おう
657FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:02:24
レンジで温めるラーメン売ってるけど、あれって食べにくくないか?
フタ開けて、具の下にビニールが敷いてあるよな。
そのビニール取ろうとしたら汁が垂れてくるし…。
よくあんな糞みたいなもん開発したなwむちゃしすぎだろ。
658FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:10:53
ちょっと前にあったつけ麺はだるかったな
つけだれだけ温めろとかアホかと
659FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:30:31
コンビニの常連とかアホだろ!
コンビニに来るメリットなんて無いだろ。
普通は、スーパーで買いだめしといて、夜中とかにコンビニに行かなくていいようにしておくだろ。なぜわざわざ高いお金出して買いに来る?
660FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:33:43
毎日タバコ1箱だけ買いにくる奴もアホ!カートンで買え!
ケチなら吸うな。

毎日新聞だけ買いに来る奴もアホ。
新聞頼めばいいだろ。
毎日弁当買いに来る奴もアホ。

コンビニしかできない俺が一番アホか…
661FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:51:34
24時間営業だからな
24時間糞客がくる仕組みになっている
662FROM名無しさan:2010/12/18(土) 16:08:06
ポニョの歌のガキ

さっさと氏ね
663FROM名無しさan:2010/12/18(土) 16:40:41
これからだあ

糞客氏ね
664FROM名無しさan:2010/12/18(土) 17:21:49
給料日まであと3週間か…
665FROM名無しさan:2010/12/18(土) 18:14:10
面接して採用されたんだが、研修が1週間以上後って普通なのか?
人がまだ足りてるからかな?
666FROM名無しさan:2010/12/18(土) 18:29:41
はがれんきたこれ
取らなくていいのに・・・
667FROM名無しさan:2010/12/18(土) 19:53:27
やばい、発声ヤバイよ・・・

「ありがとうございました、またお越し下さいませ」

1人で居るときは普通に言えるんだよ・・・
まったく何の問題もなく言えるんだよ・・・

でもなぜ接客になると噛む
今日は特に酷かった
お釣り渡し終わってからかなり一生懸命言おうとしたんだけど
レジの前で1人で「あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、ま・・・・ああ・・・・」って言ってた
口が渇いてるわけでもない、焦ってるわけでもない
糞客ならまだしも良客とか見境なく言えなかったから凄く悔しい
空気をたくさん吸っても言えなかった
日頃から練習したり早口言葉口ずさんだりやってたけどダメだった
頑張って声にしたら「ありじゃいっしゃ・・しゃ・・・・!!」
近くにいた客に聞かれてしまった・・・orz

ありがとう・・・感謝の言葉・・・軽やかに言えるようになりたい
668FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:31:17
土曜夜勤と月曜夜勤入ってるけど
同じ時給だなんて信じられない
669FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:45:23
今日の1人夜勤にさせるとか店長アホだろ。
忘年会帰りのカスがいっぱい来て、夜中の廃棄下げれんくらい忙しいかも
670FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:54:36
マジで?
671FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:59:18
なん・・・だと・・・
672FROM名無しさan:2010/12/18(土) 21:08:20
高校時代に働いてたとこでやることになるかもしれん
俺が頼んだわけでもなく友達がそこのオーナーに
俺がバイト見つからなくて困ってるのを伝えたらしくて
んで、おkらしいからまたお世話になるかもしれない

そん時はみんな、よろちくね!!
673FROM名無しさan:2010/12/18(土) 21:13:35
>>668
わかる。一緒にすんな!と言いたい。
土曜夜勤と水曜夜勤限定で入っているヤツがいる。ヤツは勝ち組。
月曜夜勤は、やりたがるヤツがいないから、残りのメンツで
たらい回しだ。
674FROM名無しさan:2010/12/18(土) 21:19:33
たらい回しならいいじゃん
固定だぞ固定
675FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:11:07
ファミマのCM見たんだけど、
ガキの「全部下さいっ」て台詞に物凄い悪意を感じてしまう…
 
クリスマスイブはフライドチキンとファミチキの予約で朝から最低300個以上は揚げないといけないのに
まだ入って3か月の俺をローテーに突っ込みやがって…
ベテラン勢、23〜24日に狙ったように逃げないでくれよ…
676FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:14:26
フライドチキンとかケーキの予約ってどうやって渡すの?
代金もそのときにもらうんだよね
677FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:16:39
うどんって地味に売れてるよな
678FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:28:56
忙しいのに腐がうぜぇよ
679FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:31:02
うどんはおいしいよ

まあ最高なのは揚げたてポテトだが

至高はつくね

究極はメンチ
680FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:43:41
うどんは意外とうまい
高いけど
681FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:46:28
うどん悪くないよね
夜勤で一回も売ったことないけど
682FROM名無しさan:2010/12/18(土) 22:57:18
知られてなさそう
683FROM名無しさan:2010/12/18(土) 23:10:24
うどんは不味いよ。
かき揚げは最低。
旨いのはハーゲンダッツ。
684FROM名無しさan:2010/12/18(土) 23:21:00
ハガレンの次はモンハンだと
685FROM名無しさan:2010/12/18(土) 23:34:44
その前にらきすた
686FROM名無しさan:2010/12/18(土) 23:39:20
アニメ板池糞共
687FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:04:23
うちの店じゃないんだが・・・ 
さっき、車で走っていたら「ファミ吉グッズが抽選で当たる」とかって
POPを貼っている店を見た。
うちは、いまのところ入り口はヤマトなんだが、
なんで違うんだ???
ファミ吉ってなんだ?? あの、FF袋のキャラがグッズになるのか?
688FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:21:25
直営とかか?
俺の店もヤマトのままだ
689FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:26:18
ファミ吉ってファミマの社員が書いたのかな。
超下手くそだよな。
東京芸術大学の学生に10万円で依頼した方が良かったんじゃないの。
690FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:29:37
ゆとり世代の大学生はダメだね。
慶○義塾でも仕事になってない。
同じ年齢でも高卒フリーターの方がよっぽどつかえるよ。
691FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:36:53
この間の一人夜勤勤務で客が商品買って支払いが済んで店出た直後、すぐ戻ってきて
「やっぱこっちの商品に変えてくれ!値段も同じだから良いだろ!」とか言い出した
まだ入って4カ月ほどだから初めての経験で お前らはこういう客が来たらどうしてる?

事故伝にすればいいの?店長が事故伝の処理はするから客の対応は教わってないんだが
まず「商品変えろ!」って言われたらどうすればいいんだ? 事故伝もよーわからん
取りあえず新しい商品(客が変えてほしい商品)をスキャンして金は受け取らず客層。そのあと交換する前の商品を事故伝ですって店長に言えばいいの?

一人だったから凄く困った…結局客が勝手に商品変えて持ち帰ってしまった…。
それとも返金処理とかするのか? 誰か頼む…。
692FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:43:27
>>687
ヤマトみたいにレシートに応募券出て、
クオカードかトートバッグが当たるって紙が事務所においてあった
たぶん今度の火曜日からだと思う
693FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:49:23
>>691
レシートをもらって変えた商品分を返金処理
新しいのを打つ
694FROM名無しさan:2010/12/19(日) 01:24:58
>>693
返金処理ってどうやるんだ?ただ返すだけじゃ2重に登録されるよな
しかも同じ値段だから相手も金を受け取らないだろうし 新しいのすぐ打って後でなんか操作するの?
695FROM名無しさan:2010/12/19(日) 01:38:12
返金処理わかんなかったらとりあえず最初の商品のレシート事故伝扱いにして
かってに交換された商品と同じものをレジで打って、朝勤に引き継げば問題なくね
696FROM名無しさan:2010/12/19(日) 01:55:07
月曜夜勤って具体的には何が大変なの?
697FROM名無しさan:2010/12/19(日) 02:06:20
弁当工場夜勤工です。
御膳が売れなければいいなあ、最近は変なレシピのばかり入ってくるよ。
698FROM名無しさan:2010/12/19(日) 04:14:14
>>694
マニュアル嫁
返金わからんとか問題外だ
699FROM名無しさan:2010/12/19(日) 05:00:01
>>697
ファミマの店舗のアルバイト以外はスレ違い
失せろ
700FROM名無しさan:2010/12/19(日) 05:15:07
そろそろ一年経つけど返金わからないや
701FROM名無しさan:2010/12/19(日) 05:23:57
>>700
レジに赤い返金ボタンがあるだろ?
パスワードが出るから打ち込んだらいい
702FROM名無しさan:2010/12/19(日) 05:38:39
パスワードだと…!?
703FROM名無しさan:2010/12/19(日) 05:51:22
もういっそのことスレタイをFamilyMartにした方が良くね?
704FROM名無しさan:2010/12/19(日) 06:53:11
パスワードは07214545だよ
705FROM名無しさan:2010/12/19(日) 07:01:22
月曜またやばそうw
706FROM名無しさan:2010/12/19(日) 08:17:35
ホントかよ…
707FROM名無しさan:2010/12/19(日) 08:22:40
POPの他にダンボールも積んであったからまた売り場作るんだろう
708FROM名無しさan:2010/12/19(日) 08:25:41
昨日の夕勤の出来事
俺「5点で2039円です」
客「細かいのないわ〜39円負けて」
俺「そういうサービスはおこなってません」
客「あ!怒った?怒った?」
俺「(帰れよ糞客…)」
709FROM名無しさan:2010/12/19(日) 08:30:54
>>691
うちの店は在庫だけの移動だし
そのようにメモしておけばいい事になってる
タバコだとよくあるけど「BOXとかえて」とか
710FROM名無しさan:2010/12/19(日) 09:15:38
>>696
掲示物の変更
新商品が入ってくるから色々商品を動かす必要がある

書くと簡単なんだが実際やるとすっごい面倒なんだコレw
711FROM名無しさan:2010/12/19(日) 09:52:45
>>708
「では切りがいいところで5000円でどうでしょう?」
って言えばいいのにw
712FROM名無しさan:2010/12/19(日) 11:26:22
>>708先週かなり似てる奴が来たわ
マジでイライラする
713FROM名無しさan:2010/12/19(日) 11:28:38
>>708
最近劣化日本人増えてるなw
それゆとり?おばちゃん?
714FROM名無しさan:2010/12/19(日) 11:31:08
>>713
俺は712だけど、うちに来たのは25〜30の間ぐらいの兄ちゃんだった
715FROM名無しさan:2010/12/19(日) 12:21:43
708だけど俺のところにきたのは
家族連れのおっさんだったよ
ガキの前でみっともないと思わんのかね?
716FROM名無しさan:2010/12/19(日) 12:35:41
みっともないじゃなくてそれが小粋なジョークだと思ってるから困る
いやタチが悪いわけじゃないけどさ…
お連れさんの恥ずかしそうな顔とかに気付かないんだろうか
717FROM名無しさan:2010/12/19(日) 12:41:11
糞客撲滅
718FROM名無しさan:2010/12/19(日) 12:44:35
39円まけてくれたらサンキューやで!
719FROM名無しさan:2010/12/19(日) 13:09:48
くだらないことを話し掛けないでください。
そういう話は呑み屋のねーちゃんにしてください。
720FROM名無しさan:2010/12/19(日) 13:22:04
ファミキチって、公式じゃん
721FROM名無しさan:2010/12/19(日) 16:51:57
>>698
マニュアルはねーよ
うちはストコンバイトが弄れないし
聞けって言っても一人夜勤だからな・・そもそも返金処理バイトにやらせてくれないところあるんじゃないの
取り合えず>>695>>709試してみるわ
ありがとう
722FROM名無しさan:2010/12/19(日) 17:37:31
補充や前出しまで夜勤に丸投げしてんじゃねーよ
ゴミ箱も換えてねーし、わり箸やらもスカスカだし
もしかして夜勤暇だとでも思ってんのか?
723FROM名無しさan:2010/12/19(日) 18:05:47
ケーキやチキンの予約って後払いだよね?
724FROM名無しさan:2010/12/19(日) 19:44:04
お前らこんな所で愚痴ばっかり言うなら直接言えやチキン共。
俺はいっつも直接言ってるぜ

まぁそのせいで2度クビになったけどwww
725FROM名無しさan:2010/12/19(日) 19:47:35
>>724
ええクビになりたくないんでね
726FROM名無しさan:2010/12/19(日) 19:51:53
今日も雑誌多いんだろうな・・・
727FROM名無しさan:2010/12/19(日) 21:09:28
おまいらが遭遇したK点越えの糞客の話を聞かせてくれ
普段の糞客が可愛く見えるくらいの
既出でも構わないから
728FROM名無しさan:2010/12/19(日) 21:22:00
店員が美人だったらトラブルもおきない

つまり全てのトラブルの原因は店員にある
729FROM名無しさan:2010/12/19(日) 21:30:44
いや美人の店員だから許す女性糞客はいないだろ
730FROM名無しさan:2010/12/19(日) 21:32:41
>>727
1店内に自転車で突っ込んできて「YOYOYO!この曲店内で流せYO!」とかCD持って言ってきた奴 DQN若者

2ファミポートは別会計になりますっていたら「ふざけんじゃねーよカス死ね」
で、すみません機械自体が対応してないんです っていったら「あ?客の要望も聞けないの?店長だせ! 30分くらい粘りに粘ってクレームの嵐
団塊の老害の殆どがこんなの。

でも店員が女の子だとジジイの糞老害はペコペコしてる
ババアは女に厳しいけどクソ爺の方が利用者は多いからなうち
731FROM名無しさan:2010/12/19(日) 21:35:12
両方赤セコムでいいだろそれ
732FROM名無しさan:2010/12/19(日) 22:13:58
うむ、赤いボタン押しなよ
いったん火が付くと報復することに熱心になる糞客が一番ウザい
レジに1人警官が立ってて欲しいわぁ
733FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:06:46
構ってちゃんとか
縄文人とか
クロマニョン人とか
ネアンデルタール人とか
いろんな名前つけてるわ
734FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:49:50
飲み屋みたいにヤクザにみかじめ払えば糞客も減るかな
735FROM名無しさan:2010/12/20(月) 01:00:15
今日嫌な事あったし辞めたいわ
どうせ受験生だし
736FROM名無しさan:2010/12/20(月) 01:38:12
暴力的に解決する方がいいな
737FROM名無しさan:2010/12/20(月) 01:44:49
>>728
お前客か?いつも韓国からの書き込みお疲れさん
738FROM名無しさan:2010/12/20(月) 05:56:27
受験生がバイトなんかしてんじゃねーよ。
辞めるなら辞めろよ。
但、バックレはやめろよ。
周りが迷惑なんだよ。
ってか、既に迷惑チャンかな?
739FROM名無しさan:2010/12/20(月) 06:29:22
女性ファッション誌マジなんなの
ほぼ例外なくぶっとい付録挟むからものすごくかさばってラックに2冊
下手すると1冊ずつしか入らない

その上種類も多いのに1種類で15冊とか普通に来る
1種類でフェイス7個使えってか
入りきるわけねーだろボケって量が毎週入ってくる
740FROM名無しさan:2010/12/20(月) 07:47:34
しかしな、日曜日から月曜日にかけての深夜になんでコンビニのおでんを買うかな。
ファミマのおでんなんて入れたてじゃなきゃぐちゃぐちゃで、口に入れた瞬間にとけちゃうよ。
この間どんなもんか喰ってみたけど酷いね。
スーパーでおでんセットを買っておいて家でつくればいいのに。

741FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:02:33
ファミマのおでんは美味いだろ
742FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:07:20
ファミマのおでんは不味いだろ。
屋台のおでんの方がよっぽど旨いよ。
743FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:10:11
そもそも、ファミマが作ってる食いもんで美味いものはないと断言する俺。
744FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:25:17
パスタとおでんは美味いよ
745FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:25:41
確かに。
ファミマの弁当なんて日本の最底辺の食いもんだしな。
オフィス街で昼飯を食う時間と場所が無くて客が味なんて関係なく買ってるだけだもんね。
その人達は仕事が終わってからウマイもんを飲み食いにいくんだよね。
大戸屋の店頭販売弁当はウマカッたよ。
色々勉強のために色んな弁当を食ってるんだけどね。
最高は昼飯時に軽自動車で売りに来る弁当かな。
コンビニと同じ価格で飯もオカズも温かいし。
チョイ高だと手の込んだカレーとかはホントにウマイ。
298カレーを作ったファミマの担当者に食わせてやりたいよ。
746FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:27:52
貴様ら自分の店に愛情はないのか!
747FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:47:35
そもそもまずい商品は置くわけない
最低限レベルの味なら普通にあるわけで。
買うのに便利で最低限の味が保証されてるから客が買ってファミマの知名度があるんだろ

748FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:48:32
あるよ。
ただ事実をカキコしてるだけ。
本部社員か?
現場知らずのバカ?
749FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:50:41
おいもう商品批判やめようぜ
750FROM名無しさan:2010/12/20(月) 08:57:43
大災害で飢餓に陥ったら、398弁当を2000円で売ろう。
これが経済原則だよ。
最低限の保証ってなんだよ。
おバカさん。

751FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:05:45
スイーツ+のバームクーヘンは美味いよ
あと白いプリン(ホワイトチョコがかかってる奴)
752FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:14:22
今朝はいきなり「スーパーマイルド2つ」とか言われて何のことかわからなかったわ
まじしね
753FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:23:42
751は客に言うことと事実はちゃんとわけろよ。
不味いフライドチキンをクリスマスにいかがですか?なんて俺でも言わないよ。
お徳になってます〜とかさ。
ケンタッキーのチキンはさめちゃってから、オーブンで温めてもウマイけど、ファミマのチキンをそれをやったら油臭くて食えたもんじゃないよ。
でも、客には言わないよ。
製造業者の責任じゃないしね。
製造業者はレシピ通りに作るから。

754FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:39:06
色々勉強のために色んな弁当を食ってるんだけどね。
色々勉強のために色んな弁当を食ってるんだけどね。
色々勉強のために色んな弁当を食ってるんだけどね。

755FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:39:57
753はケッタッキーのチキンがファミマと同価格と思ってるの?
それとも比較の意味がわからないおバカさん?
756FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:47:56
ファミマで美味しい物と言えばミニシュー位だね
あれは美味しいけど他は不味くて・・・ウェー
757FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:49:08
包みなんちゃらの弁当は美味かったぞ?
758FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:50:37
X'masは金を使うだろ。

大貧民はファミマのチキンだろな。
759FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:51:40
今年もあと11日で終わりか…
今年もバイトばかりだった…
760FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:51:40
廃棄で鰻丼食ったけどひどかった
761FROM名無しさan:2010/12/20(月) 09:53:09
うちの店長が俺のことを大学生とずっと思っていたらしい。俺はフリーターだから…
762FROM名無しさan:2010/12/20(月) 10:03:22
本部社員虐めは止めなさい。
大東亜帝国未満なんだから。
管理職はさらにバブル時代にファミマにしか内定をもらえなかった屑なんだから。

上層部は団塊だし。
763FROM名無しさan:2010/12/20(月) 10:17:55
>>760 うちの店は、うなぎ2個発注して2個残ったw
630円であんな小さなうなぎなんかいらんかw
2個貰ってきて食べたけど、タダだから文句は言えないw
でもお金払ってまでして食べたくない
764FROM名無しさan:2010/12/20(月) 10:26:36
それがファミマ品質の事実なんだよね。
765FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:00:17
クリスマスにファミマのチキン買う奴は近くにケンタッキーとかないんだろ
766FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:06:46
うちの店はつい最近までバイト全員が女子高生と思っていた子が
主婦だと発覚した
オレ的にはますますやらしい目で見るようになったw
767FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:20:34
>>665
クリスマスの忙しい時期にトレーニングしてられるかよ。
考えろよおまえ。
768FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:22:53
昨日幼馴染の親友に、前に貸した金返してくれないから返してくれないと聞いたら、
「死ね守銭奴」「前からむかついてんだよてめえ」「まゆげこいし」とか怒鳴ってきて俺びびって全身から鼻血でて前歯折れて
眼鏡割れてボコボコに殴られて、多分鼻が折れた・・・親友には「警察に出頭するからそのつもりで」と言ったら
「警察にちくったら家が炎に包まれることになる」と脅された・・・どうすれば・・orz
769FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:39:00
>>665
自分も採用の電話あってから研修は1週間以上あとだったよ
クリスマス忙しいかは店によるだろ
うちの店はクリスマスでも普段と変わらん
770FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:42:01
全身から鼻血w
炎に包まれることになるとか北チョンみたいなこと言う奴だな
771FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:43:29
なんでわざわざファミマに来るの?
スーパーに行けば2リットルペットボトル120円で売ってるのに、ファミマで500mlを147円で買うとかアホだろ
772FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:45:47
アホ多いから全ての商品を少し値上げしてもわかんないだろ
773FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:50:49
毎日おにぎりとジュース買っていく男性客が
近所のスーパーで働いてると知って、「はぁ?」という感じになった
ちなみにオレはコンビニで買い物は一切せず、その近所のスーパーで買い物してる
774FROM名無しさan:2010/12/20(月) 12:08:58
>>665
私のところもクリスマス明けの研修みたいですよ〜。
775FROM名無しさan:2010/12/20(月) 12:22:40
辞めるときはバックレてやりたい
776FROM名無しさan:2010/12/20(月) 12:30:40
ハガレンのくじ来たけど置くとこないよ!
777FROM名無しさan:2010/12/20(月) 12:34:33
顔面性格ブスの主婦に我慢できなくなってきたので辞めたいけど、どこまでやり返していいの?
普通に辞めるのも癪だし

今日もこれから一緒だ頭おかしくなりそう
778FROM名無しさan:2010/12/20(月) 13:45:19
辞めるときは有給消化してやりたい
779FROM名無しさan:2010/12/20(月) 13:54:37
スーパーで働いてるお姉さんが、スーパーのバイト帰りにファミマでジュース買うんだけど、「スーパーで買えよ」って思うわ。
スーパーでも売ってるジュースだし。
780FROM名無しさan:2010/12/20(月) 14:08:07
うちもスーパー勤めの人が買いに来る
あれってレジで同僚に何を買って飲んで食べてるか見られたくないからなんでないか?
781FROM名無しさan:2010/12/20(月) 14:12:43
自分の店では買わないな。客くんなって思ってる人ばっかだし
782FROM名無しさan:2010/12/20(月) 16:54:59
>>768
今すぐ弁護士に相談しる。
783FROM名無しさan:2010/12/20(月) 17:03:39
どーみてもコピペです
784FROM名無しさan:2010/12/20(月) 17:10:49
前にもレスしたけど、使えないクレカで会計しようとする糞DQNバカップル。
使えないと相方と一緒に何度も説明しても、「前に使えた、早くしろ」の一点張り。
それでも使えないものは使えないので、こっちも必死で説明してたら、「もういい要らない」と弁当温めたのに帰るご様子。
帰り際にDQN彼氏が「糞が!」などとほざきながらラックを蹴飛ばし、更に店の外側の壁を思いっきり蹴りやがった。
音が酷かったから確認しに行ったら穴が空いてた…
店長に報告しても警察に通報しないらしく、寧ろ10分も待たせた俺と相方が悪いことになってるらしい…
本当にバックレてやりたいわ。
785FROM名無しさan:2010/12/20(月) 18:12:07
「ご納得頂けないのでしたらお帰り願いますか?」とかでさっさと帰してもいいんじゃね?
弁当は廃棄にすればいいし

しかし店長はおかしすぎるだろ
器物損害剤だぞ
786FROM名無しさan:2010/12/20(月) 18:28:12
バイトのJKが自分でタバコ買って、店長にバレてクビになったw
787FROM名無しさan:2010/12/20(月) 18:33:50
>>784
日本のサービス業は極端に客にペコペコだからな
アメリカなら店破壊されたら殴り合いになってるぞそれ
もっと客と店員を同等な意識で仕事しようぜ
俺なんて糞団塊が理不尽なクレームつけて来たら舌打ちして対応してる
常連みたいな奴だから勤務時間以外で外であったら
個人的な恨みでボコボコにしてやりたいねぇ
788FROM名無しさan:2010/12/20(月) 19:00:36
客と店は対等なんだよ
本来はね
でも、日本は物が溢れすぎてるから
物を買えることに対する感謝が根本的にないんだよね
それもあると思う
789FROM名無しさan:2010/12/20(月) 19:09:51
>>784
この店長みたいな無責任な事なかれ主義者のせいで糞客減らねえんだよ
一線越えて器物破損までしちゃう客は痛い目に会わせるべきなんだよ
どう考えても警察沙汰にすべきだった
790FROM名無しさan:2010/12/20(月) 19:31:29
深夜に来る客って暴漢に襲われないのかな。
791FROM名無しさan:2010/12/20(月) 19:45:01
今日の夜勤は地獄
792FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:02:28
うちは残業禁止で引き継ぐシステムだからまだいいけど
みんなは残業して終わらせてるの?
月曜夜勤一人じゃ絶対時間内に終わらないよね
793FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:07:09
うちも残業禁止だけど
月曜日常温便は、18時過ぎに来るので
俺の出勤する時間には終わってる。
794FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:09:25
残業して終わらせてるよ
もちろん時給出てるけどもしサービスでやれって言われてもやれんなあ
795FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:10:59
なんで地獄なの?
796FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:12:38
>>793
世の中不公平すぎるだろw
うちは21時にくるので俺はこれから出勤
そのまま夜勤だお(´;ω;`)
797FROM名無しさan:2010/12/20(月) 20:56:41
パンとお弁当とスイーツは他のコンビニより美味いなw
798FROM名無しさan:2010/12/20(月) 21:10:32
夜勤やってるんだけど、うちの夕勤の奴は、いつも仕事終わってから店内混んでるのにウロウロして買い物しやがる。
仕事終わる前に自分でレジして買い物しとけばいいのにと思う。
こういうのウザくないか?
「仕事終わる前に買い物しとけや」って言ってもいいよね?
799FROM名無しさan:2010/12/20(月) 21:27:33
そんなもん人の勝手じゃ
800FROM名無しさan:2010/12/20(月) 21:31:17
うちの夜勤は入ったら即洗い物+レジだから、夕勤は気を利かせて自分でレジして欲しい
いちいち水止めて手拭くの面倒なんだよ
801FROM名無しさan:2010/12/20(月) 21:38:26
夜勤一人はもう嫌
802FROM名無しさan:2010/12/20(月) 22:23:12
>>798
仕事中に買い物されても「仕事中に買い物なんかしてんじゃねーよ」って思うかも
803FROM名無しさan:2010/12/20(月) 22:35:14
>>798
申し訳ないが、おまえの意見に同意できるところが少しもない
804FROM名無しさan:2010/12/20(月) 22:42:52
自分に影響なければ自由
店内ウロウロでも事務所で雑誌読んでてもおk
ただし事務所内タバコはやめろ
805FROM名無しさan:2010/12/20(月) 22:45:29
>>798
自分でレジ打てってこと?
普通の店なら自分でレジ打つのは許さないはずだけどな
806FROM名無しさan:2010/12/20(月) 22:51:52
俺のところは業務中の水分補給用の商品購入ならOK
でも勤務後の私用目的のは業務に必要ではないことなので禁止
勤務後に客として購入する
厨房でも分かる理屈だね
807FROM名無しさan:2010/12/20(月) 23:13:37
商品購入するのに
自分でレジ打つことを推奨する店なんかないだろ
自分自身でレジ打つなんて内引き疑われても仕方がないぞ
808FROM名無しさan:2010/12/20(月) 23:16:15
>>807
もしくはポイントの不正取得とかね
809FROM名無しさan:2010/12/20(月) 23:28:27
一人夜勤なんだから仕方ないだろ
810FROM名無しさan:2010/12/21(火) 00:14:45
事務所がタバコ臭い
事務所禁煙にすればいいのに…
811FROM名無しさan:2010/12/21(火) 01:31:59
>>809
1人夜勤なら仕方ないけど、>>798が言ってるのは夕勤の話じゃん
ちゃんと流れを読もうな
812FROM名無しさan:2010/12/21(火) 01:51:21
佐藤さん・・・
813FROM名無しさan:2010/12/21(火) 01:59:50
>>812
え?呼びました?
814FROM名無しさan:2010/12/21(火) 04:12:06
北海道だけかもだけど、
350ml 6缶パックの麦とホップ20日までの二週間約650円でキャンペーンセールやるはずだったけど、本部のミスで定価の約860円で売ってた。
この二週間ずっと。
もちろんポップとか貼ってた。

北海道全域でどのくらい売れたのかのか想像もつかないけど、客は詐欺にあったようなものだ。
ほんっと企業としても未熟なんだなと実感した。
もうすぐ辞めるからどうでもいいけど、色々含めて廃業にした方がいいような気してくる。
815FROM名無しさan:2010/12/21(火) 04:41:39
31〜4日まで全部バイトだ、しぬわ
816FROM名無しさan:2010/12/21(火) 05:20:46
なんでそれで死ぬんだ?
27から5日まで全部バイトだけど
死ぬ気はないけど
大学休み期間だし余裕だろ
817FROM名無しさan:2010/12/21(火) 06:20:58
なんでそんな余裕ないんだ?
正月くらい休むだろ
818FROM名無しさan:2010/12/21(火) 07:10:04
意味不明
819FROM名無しさan:2010/12/21(火) 07:25:31
かいてんにぶ
820FROM名無しさan:2010/12/21(火) 07:33:59
学生バイトで行く所も特に無いので
冬休み出れるだけ出て稼ぎたい。
821FROM名無しさan:2010/12/21(火) 07:37:32
じゃ、俺の代わりに入ってくれよ。
822FROM名無しさan:2010/12/21(火) 07:46:07
ピラメキパンダまん
あれ160円出して買う奴いるの?

夜勤で箱開けたときもの凄い衝撃だった…
823FROM名無しさan:2010/12/21(火) 08:26:18
中身がわかりづらい
824FROM名無しさan:2010/12/21(火) 09:38:15
パンダまん
現物はまだみてないが
レジに追加されてたの見たとき、目を疑ったわ
「中華まんのとこに、なんで動物クッキーが追加されてるんだ?」と
本気で思いますたw
825FROM名無しさan:2010/12/21(火) 09:43:18
ケーキ予約しなかったらシフトが週3から週1になったんだけど
どうすればいいの?
826FROM名無しさan:2010/12/21(火) 09:49:58
フライドチキンを予約する
827FROM名無しさan:2010/12/21(火) 09:52:35
パンダまん見た目は可愛いけど食べる気にはならんな…
828FROM名無しさan:2010/12/21(火) 09:54:07
値段が高すぎる
829FROM名無しさan:2010/12/21(火) 10:04:08
>>798
ウチの夕勤も俺が1人夜勤で常温便の検品を客捌きながらやってる最中に買物してくぜ。
死ねよって思うよ。
830FROM名無しさan:2010/12/21(火) 10:09:25
>>824
俺の場合は、レジの画面にパンダまんが追加されていたのを初めて見た時、「レジが壊れたのかな?」と思ってレジを思いっきり叩いてしまった…
831FROM名無しさan:2010/12/21(火) 10:38:52
たしかにウイルスっぽく見えなくもないな
832FROM名無しさan:2010/12/21(火) 11:27:03
逆に、辞めて欲しいバイトに
シフトを休みなく入れるってあると思う?
店長がシフト組んでるんだけど
シフトがどんどんオレだけ増えてる。
自分が言うのはなんだけど、決して仕事ができるほうではない
(できなくはないが、ごく、普通
833FROM名無しさan:2010/12/21(火) 11:37:26
年末でみんな休みいれるからじゃね
834FROM名無しさan:2010/12/21(火) 12:01:38
31日に出勤できるって言ったら
17時から6時まで入れられたでござる
835FROM名無しさan:2010/12/21(火) 12:08:42
>>834
風呂はどうするw
大体、睡眠不足になるじゃねーかw
836FROM名無しさan:2010/12/21(火) 12:10:05
可愛そうだなそれは流石に・・・
837FROM名無しさan:2010/12/21(火) 12:19:27
誰か他にいないのかよ・・・
838FROM名無しさan:2010/12/21(火) 12:48:03
今日1番くじ8枚の後にFF大量注文さらには代行収入40万来た時にはもう無理だと思った
こいつら裏で俺を蹴落とすためにグルになってるのか、と。
839FROM名無しさan:2010/12/21(火) 13:15:24
高卒糞店長の相手は疲れるな。
そのうち全員でいっせいに辞めるともしらないで(爆)
840FROM名無しさan:2010/12/21(火) 13:43:12
パンダまんなんて幼女しか買わないだろ…
841FROM名無しさan:2010/12/21(火) 13:56:11
妄想してるようなようじょはそもそもコンビニにこないよ
来るのは糞ガキ
842FROM名無しさan:2010/12/21(火) 15:11:18
朝っぱらからハコブーン10セットも持ってきたアホ客
ただ持ってくるだけでもうぜぇのに何故か終始無言でむすーっとした顔
挙句ラベル貼るだけ貼って荷物散らかして行きやがった
843FROM名無しさan:2010/12/21(火) 15:45:24
今日客がメール便を2つ持って来たから別々でしか受付できませんって
言って別々に会計済ましたら、それ見たパートの主婦が「同じ金額なら
二件同時に出来たのに」って言って来た。
それホントか?

あと、サイズの確定ボタン押してからTカードを後出しされたからカードを通したら
カードが受付出来なかったがナゼ?
まぁ、結局やり直ししたが。

俺の店は俺の勤務中、滅多にメール便とか来ないからさっぱり分からん・・
今さら主婦に聞けんし(店長にチクるから)
いい人誰か教えて
844FROM名無しさan:2010/12/21(火) 15:48:25
ああ、それなら主婦に聞けばわかるよ
845FROM名無しさan:2010/12/21(火) 16:02:31
>>816
これが成長すると社畜になります。
日本人は常に仕事仕事仕事だからな。
労働者の有給休暇日数が先進国で最下位の奴隷労働国
しかし労働過多にも関わらず国力は衰えるばかり
そりゃ自殺者も増えますってw
驚くことに今年の日本の自殺者数はアメリカのイラク戦争で死亡した米兵より多いという事実。
2chでもあったよな
そこに糞客がきちゃあ死にたくもなる

他国は今頃仕事やめて有給使って海外バカンスの連中ばっからしいよ?もっと余裕もてよ
846FROM名無しさan:2010/12/21(火) 17:04:18
>>843
メール便は何件でも同時にできる
同じ金額(サイズ・普通・速達)じゃなくても一緒に会計できるよ

レジにサイズが同じ物は続けて・・・云々指示が出る
だからサイズ(普通・速達の別)が同じ物は続けてバーコードスキャンしていけば件数増える
で、「確定」して
また、次にサイズが違う(もしくは、速達とか)をスキャンしていけばいいんだよ
847FROM名無しさan:2010/12/21(火) 17:05:39
追記・・・
ファミポートじゃないんだから、一般商品とも一緒に会計できる
848FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:24:37
バイトを辞めさせてくれない店長。
労基署に行こうかな。
849FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:25:35
なにいってるんだ?
そんなもん今日からいかなければいいだけだろ
850FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:31:35
>>846
>>847

親切にありがとう。
851FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:49:42
>>832
それ普通に戦力として認められてるんじゃね?
自信もっていいと思うぞ
852FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:57:45
>>832
うちの店は辞めて欲しい人はどんどんシフト減らしていくぞ
853FROM名無しさan:2010/12/21(火) 19:08:00
ジュ〜
854FROM名無しさan:2010/12/21(火) 20:08:48
うちは全員減ってる
855FROM名無しさan:2010/12/21(火) 20:48:15
>>845
コンビニのバイトのシフトぐらいで
社畜ってww
学生なんだからそもそも扶養内だし
働いた分時給発生してるし
なんで社畜になるんだよ
一日中シフト入ってるわけでもないのに
856FROM名無しさan:2010/12/21(火) 21:01:13
年賀状がよく分からない…
857FROM名無しさan:2010/12/21(火) 21:09:47
てか自分でレジしたらダメなの?
うちのバイトは自分でレジして商品にレシート貼ってるよ。バイト終わる前に買い物しとけばいいのに、バイト後に店内ウロウロして買い物するとかアホとしか言いようがない。
858FROM名無しさan:2010/12/21(火) 21:13:11
そうだね。
とりあえず、改行しない奴は アホ
859FROM名無しさan:2010/12/21(火) 21:47:14
きらめきパンダまん2倍発注したけど大丈夫かな?
昨日言ってた店長。
今日聞いたら、ひと箱分ははけたって喜んでた

860FROM名無しさan:2010/12/21(火) 21:47:15
>>857
807 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 23:13:37
商品購入するのに
自分でレジ打つことを推奨する店なんかないだろ
自分自身でレジ打つなんて内引き疑われても仕方がないぞ
861FROM名無しさan:2010/12/21(火) 22:14:10
ファミリーマートのバイトしてる奴てどんなイメージ!?
862FROM名無しさan:2010/12/21(火) 22:42:08
イメージというか・・・
オタクと社会不適合者の集まりです。
863FROM名無しさan:2010/12/21(火) 22:42:42
だいたいあってる
864FROM名無しさan:2010/12/21(火) 23:27:39
>>834
おまおれ
俺は13時から朝の7時dxvmfdklg;fdl;msk
865FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:01:26
それ労基法抵触;msk
866FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:30:27
8時間以上の労働とか普通にアウトじゃねえか
867FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:53:17
週40時間以内なら、法的には問題ないんじゃないか?
JRでも24時間勤務とかあるというし(途中仮眠は多少あるらしいが)
868FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:58:47
8時間を超える勤務は必ず1時間休憩を取らせなければならない
今労基署がすんげええええええええうるさいんだってよ
869FROM名無しさan:2010/12/22(水) 03:32:32
正月鬼のようにバイト入ってる
31、2〜4日
870FROM名無しさan:2010/12/22(水) 04:29:43
普通すぎてわろす
871FROM名無しさan:2010/12/22(水) 05:32:50
昨日初出勤でした。
24時〜6時の夜勤なんですが、次の出勤日はシフト表で23日になっていました
この場合、22日の24時(23日の0時)なのか、
23日の24時(24日の0時)なのか分からないのですがどちらなのでしょうか
直営店なのですが、店舗によって違いますか?
872FROM名無しさan:2010/12/22(水) 06:01:43
店にきけ
873FROM名無しさan:2010/12/22(水) 07:13:56
>>855
いや社畜だよ
みんなそんなもん。労働スレで同じ様な奴に同じ類のレスしてみても
「休日出勤ぐらいで社畜w 給料出てんだからw」
とか言い始めた
社畜の定義なんて無いだろうけど、年末年始連勤で少しの憂鬱さも感じないなら社畜だわ
それが発展すると休日出勤が当たり前になってきたり、サビ残をさも当たり前の様になったり、
「仕事無いよりはいい」とか意味不明に嬉しがったりし始める
あー怖い 学生なら年末年始ぐらい親のとこにいてやれよ
お前の言う通り扶養されてんだから
874FROM名無しさan:2010/12/22(水) 07:21:26
23日24〜30時と考えるのが妥当
つまり明日の夜行けばいいわけだ
875FROM名無しさan:2010/12/22(水) 09:56:05
今日の朝勤の相方の女は最悪だった。
仕事に関しては文句無いけど、やたら話かけてくるのがかなりウザい。
わざと愛想悪くしてるのに、気にせず話かけてくるし…。
何も話かけてくれない方がいい。
この場合どうしたらいい?
876FROM名無しさan:2010/12/22(水) 10:03:43
お前が心を開けば良いと思う
877FROM名無しさan:2010/12/22(水) 10:21:20
雑談する気はないのに何を言っても素っ気なくされるよりずっとマシ
878FROM名無しさan:2010/12/22(水) 10:33:14
その魚
逃がすと大きく感じるぞ
879FROM名無しさan:2010/12/22(水) 10:44:51
おでんの具いっつも少ないよねーがっかりーとか言ってきた糞爺死ね
二度と来んな
自分で作れ
880FROM名無しさan:2010/12/22(水) 12:08:17
>>873
なにいってるんだ?
年末年始も親と一緒に家にいるよ
なんで、勝手に、オレが一人暮らしで、しかも
一日中バイトしてるとかいう発想になるかな
しかも、24時間あいてるコンビニの休日っていつのこと?
頭大丈夫?
うちの店は朝は3時間シフトで決まってるし
早朝って3時間か3時間30分のとこが多いと思うけど
それで社畜だったら、新聞配達してる奴らはどうなるんだよ
881FROM名無しさan:2010/12/22(水) 12:23:55
土日祝・盆・年末年始全部きっちり休みたい奴は、
コンビニでバイトしようなんて思わない。
逆いえば、これらを要求する奴はコンビニでバイトするな。
882FROM名無しさan:2010/12/22(水) 13:22:00
ブス女は話さないと男に相手にされないと思ってるのかな?
ブスは話すと迷惑
話さないで欲しい
迷惑料として1時間につき1000円払え
883FROM名無しさan:2010/12/22(水) 13:32:37
>>875
自分も話し掛けられるのとか嫌いだから気持ち分かるよ
だから、一人勤務のとこでバイトしてる
コンビニで朝一人勤務のとこは珍しくない
884FROM名無しさan:2010/12/22(水) 13:53:41
>>883
朝って9時まで1人?それはさすがにキツくない?
楽しそうな相方に話かけられるならまだいいけど。
暗そうなデブス女に永遠と話かけられるんだぜ?
拷問だろ?
885FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:07:07
>>798
同じ店かもw
ウチにもそんなKYなやついます

>>832
店長に気に入られてるんでしょ、たぶん
彼の思う存分に可愛がられるといいさ
886FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:19:40
>>885
「買い物はバイト終わる前に済ませとけや」って言ってもいいよ。
ウザがられてるのを気づいてないからバイト終わってから店内ウロウロして、レジは俺にやらせやがる。
887FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:32:20
>>884
永遠と話し掛けるのならば
少なくとも暗くないんじゃないか?
でぶスかもしれんがw
888FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:36:46
>>887
暗い雰囲気ではある。
こっちがわざと嫌な顔してるのに話かけてくる。
コイツの神経はスゴい。
889FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:41:05
ダウンタウン浜田みたいに乳揉んでオラオラすればいいんじゃなイカ?
890FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:03:40
コミュニケーション取る気ないってすごいなぁ
891FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:08:16
デブスってよく聞くけど
実際に周囲にいないからリアルでみてみたいなあ

森三中みたいなかんじなのか
892FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:19:23
パンダマンみたいな顔だよ
893FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:29:34
自分の職場も社会不適合者みたいのばっかりだけどみんなよく喋る。
話しかけんなオーラとか感じないよ。
894FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:44:01
パンダの中華まんって
肉まんだったのな
あんまんだとばっかり思ってた
895FROM名無しさan:2010/12/22(水) 15:54:47
色が食欲を減退させる色だよね

ファミマはヤマトの蒸しパンの時に学ばなかったのかな
896FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:01:36
あんなキモいの食えたもんじゃねーよ。
店長が食ってウマイとか言ってるけど、廃棄ばっかり食ってろくなもん食ってないから味覚が麻痺してんだろうね。

897FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:05:01
ヤマトの蒸しパンwww
898FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:27:30
ファミ吉グッズが当たる!に
応募しようとファミマにメール送信したけど返信して来ないんだけど何故?
応募出来ないじゃん
899FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:36:44
指定受信してなくね?
900FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:41:26
そもそもイラストと違って中国のパチモンみたいな間抜けなパンダ
と思ったらまんじゅうが中華製だった
901FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:50:23
時間が経ったパンダまんは掴む時下手すると耳がもげる
902FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:53:30
明日祝日だから今日は本ないじゃん
嬉しい
903FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:00:28
食って腹痛を起こすヤツがでそうだな。
904FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:36:49
パンダ中はあんこかクリームとか甘い味のにしたら良かったのに
見た目が甘い味を連想させる
905FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:37:42
うちは水曜日は冷凍便もないぞ
今日の夜勤楽すぎ
月曜と同じ時給なんだよなwww
906FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:43:01
>>905
今週来週は冷凍便あります。
まあうちの夜勤水土勤務の奴いるけど
907FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:48:44
今週の月曜夜勤は最悪だったな。
ゼクシィとかSpringとかいらない雑誌ばっかきてさ。
月曜夜勤だけは固定されてる俺も我慢の限界かな。
908FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:50:53
それ日曜夜勤じゃね?
いわゆる月曜夜勤ってのは日付的には火曜日の朝までの夜勤のことじゃないの?
909FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:57:27
ゼクシィならうちも月曜夜勤の時に来たぞ
付録付きの雑誌多すぎ
910FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:58:44
そうだよ。
火曜日の朝までの夜勤だよ。
最悪だったよ。
911FROM名無しさan:2010/12/22(水) 18:10:57
付録つきはまあいいけど
でかすぎなんだよ
ラックに1冊ずつしか入らん
何考えてんだ
912FROM名無しさan:2010/12/22(水) 18:31:36
雑誌って地域によって微妙に発売日違うんだな
913FROM名無しさan:2010/12/22(水) 18:54:01
DQNが読みそうな雑誌・コミックは期限前でも早めに返品することにしてる

ウザいから
914FROM名無しさan:2010/12/22(水) 18:56:07
胸焼けしそうなギャル男がいっぱい表紙にいるファッション雑誌とか?
915FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:12:56
エロ本を全部返本したいな。
深夜に買いに来たヤツがガッカリと帰る姿を見たい。
ジャンプもそのまんま返本したら面白いだろうな。
クビになるだろうけど。

916FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:14:59
そういうのを好む奴らが立ち読みして長時間店に居られるのが嫌だから下げちゃう
917FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:23:25
パンダ「こう見えて肉まんだよ!」




イラッ
918FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:28:39
女性誌が多すぎるんだよね。
付録ばっかりいっぱいつけて。
そもそも、ブスがあんなもん見たってブスにかわりはないんだから、無意味にファミマで買うなよ。
本屋で買うと恥ずかしいからファミマに来るのかな。
十分にレジしながらブスが無駄使いをしてるなと思ってるんだけど。
919FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:33:35
>>885-886
自演バレバレやぞ
920FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:36:04
【拡散】元通訳捜査官から見た中国人犯罪の実態http://www.youtube.com/watch?v=ZJyFCYhn0-U&feature=related
921FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:40:46
やっぱり、パンダが肉まんっておかしすぎるよね
今日さあ「このパンダ、中なんですか?」って聞かれた
「肉まんです」ってこたえたら、めちゃ驚いてたよ
普通は、あんこか、クリーム想像するよ
922FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:43:40
パンダ肉まんがファミマ本部の品質そのものなんだよね。
923FROM名無しさan:2010/12/22(水) 19:51:49
ファミ吉ちゃん も 滑ってるね
924FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:22:50
>>913
ナックルズですねわかります
925FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:36:40
>>924
チャラ男系ファッション雑誌もだな
926FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:39:57
夜中の立ち読みがウザくてジャンプとかパチンコ雑誌を裏に隠しといてクビになった奴いる?
店長からしたら営業妨害だよな?
927FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:46:20
パンダチョコレートまんにしたら良かったのに
928FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:47:04
まぁ、売れなくても店は損はしないから店長もあんま気にしないよ
929FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:52:16
井村屋の肉まん売ってるのに
わざわざ小さくて高い着色料いっぱいのパンダを買う奴はいない
930FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:57:12
>>928
でも売れれば店の売り上げになったわけだから、店は損することになるんじゃない?
クビにされたら文句言えんかも。
931FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:58:59
バカ丸出し商品がまた増えたね。
7が爆笑してんじゃないの。
932FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:00:43
>>930
裏じゃなくバックカウンターか使ってないレジのとこに置いとけば良いかと
933FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:30:35
それでも俺はファミマが一番無難だと思ってる
というより、好きでファミマで働いてる
934FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:33:03
業者による床清掃の時に入ってくる客は頭おかしいと思う。ってか邪魔!
935FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:36:29
他のコンビニで入ってしまったことあるわ
ありゃ入るところに看板出しとかなきゃ意外と気づかんよ
936FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:39:39
ぴらめき思ったより売れてる。
おっさんとか買っていくし
937FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:50:45
>>935
俺の所は看板出してるんだぜ
938FROM名無しさan:2010/12/22(水) 21:54:09
じゃあ完全にファミマの非じゃん…
939FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:03:57
>>937
入ったところじゃなくて
ドア開ける前に気づく外側に置くべき
940FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:21:35
直営店かと思ってたら個人経営だった
俺のプライドが・・・
941FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:22:05
バイトなんだから良いじゃない
942FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:22:50
家から近くて廃棄がもらえればいいじゃない
943FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:27:34
そうか
良いんだ!
廃棄もらえるし
まいっか
944FROM名無しさan:2010/12/23(木) 00:41:30
明日10時からだー
945FROM名無しさan:2010/12/23(木) 01:38:54
ああ〜糞客うぜぇ
946FROM名無しさan:2010/12/23(木) 01:43:41
ピラメキ照れ臭くて買えない
記念に食べてみたいけど
947FROM名無しさan:2010/12/23(木) 02:24:40
>>939
自動ドアの真ん前外に出してますが?w
948FROM名無しさan:2010/12/23(木) 03:22:09
>>946
ただの肉まん。
オススメしない
949FROM名無しさan:2010/12/23(木) 03:24:22
値段シール貼ってないから値段分からねェよってキレられたぜ、俺は知らん
950FROM名無しさan:2010/12/23(木) 04:35:30
畜生!
バカ客がさっきから30分も立ち読みした後に、
今度はサラダを手に持ってうろうろうろうろうろつき回っているよ。

なんとかしてくれ!
仕事にならんわ。
なんでパンを選ぶのに15分もかかるんだよ!
その間に三人も客が買い物をして帰っているのになんとも思わねえのかよ!
便所にもいけねえじゃねえか!
951FROM名無しさan:2010/12/23(木) 07:07:58
俺の所、そんなの日常茶飯事なんだけど・・・
952FROM名無しさan:2010/12/23(木) 07:48:56
1人夜勤で脱糞する時みんなどうしてるの?
俺は気合いで一本糞速攻出してるけど正直しんどい…
953FROM名無しさan:2010/12/23(木) 07:57:45
>>952
レジカウンターに、「お手洗いに行ってます。少々お待ちください」って張り紙してのんびりウンコしてる。
以前は店の看板を消して自動ドアを閉めてたよ
954FROM名無しさan:2010/12/23(木) 08:43:31
<<948
おk止める
955FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:12:52
おまえらの店ではサンタのコスプレすんの?
956FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:28:05
女の子がエロサンタになるよ
957FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:29:57
ファミ吉ちゃんのコスプレする予定
958FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:36:49
僕のいる店は、スタッフ皆仲良くてアドレスも皆知ってるし
月1くらいで飲み会やってるような感じなんだけど、他の店はどうなのかな?
959FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:42:30
仲良すぎるのもよくない
960FROM名無しさan:2010/12/23(木) 09:55:51
やっぱ勤務中は適度に距離おくのがいいよな
961FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:22:38
>>949
俺もそれで最近客に怒られた…。
てか値段のシールなんて貼る必要無いよ。
店長が値札を出してないから悪いんじゃない?
962FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:23:41
>>949
俺もそれで最近客に怒られた…。
てか値段のシールなんて貼る必要無いよ。
店長が値札を出してないから悪いんじゃない?
963FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:32:28
値段ついてない奴は納品時に値段貼るだろ・・・
お前が悪い
964FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:37:37
ファミ吉ってやつは昔からいるのか?
バイトはじめて1年だけどここ数日ではじめて知ったんだけど
あれは、ヒツジ?全くかわいくないんだけどw
キャラクターのターゲットが分からん

それよりもファミパンって名前の
パンツはみ出しようじょのキャラクター作って
オリジナルパンつくったら絶対売れたのに
本部は馬鹿だなあ
965FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:50:17
>>958
うざい店だな
で飲み会断り続けたやつは仲間外れにするんだろ
そういうのは本来仲が良いとはいわない
粘着質な日本の村社会だ
966FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:50:33
ノルマノルマ言われて嫌々買った一番安い1300円のクリスマスケーキが来た。
イチゴも何もデコレーションの無い、味の薄い生クリームと胃のもたれるチーズ
べっとりの最悪のケーキ・・。本当、季節物では糞な商売してるよなファミマって。
967FROM名無しさan:2010/12/23(木) 10:54:43
>>966
1300円もあったら、焼き肉食べ放題行けるのに…もったいない。
うちの店長もケーキのこと薦めてきたけど「いりません」って言ったら撃沈してた。
968FROM名無しさan:2010/12/23(木) 11:04:59
>>953
今夜から張り紙使わせてもらいます
969FROM名無しさan:2010/12/23(木) 11:05:43
>>966
いちご別についてなかった?
970FROM名無しさan:2010/12/23(木) 11:07:12
>>958
うちの店がそんな店じゃなくて心底うれしい
今まで他のバイト仲間ともトラブルなくなんとなく上手く回ってるのは
適度な距離感だと思ってる
971FROM名無しさan:2010/12/23(木) 12:58:58
デブスを雇うってメリットはある?
972FROM名無しさan:2010/12/23(木) 13:13:51
他にバイトしたい奴がいないならしかたがない
973FROM名無しさan:2010/12/23(木) 14:29:39
今日ファミチキ140円→120円って書いてあったが地域によって値段違うのかな?
974FROM名無しさan:2010/12/23(木) 14:40:45
フライドチキン冷凍庫に入りきらないぐらいたのむな‥
入れるの大変だったよ
975FROM名無しさan:2010/12/23(木) 14:43:58
あいつら在庫見て発注してんのかね
とくに冷凍はいつもひどい
過剰在庫もいいとこ
976FROM名無しさan:2010/12/23(木) 14:51:29
いやクリスマス前は在庫なきゃだめだろ
977FROM名無しさan:2010/12/23(木) 15:36:17
今回に限った話じゃないだろボケ
978FROM名無しさan:2010/12/23(木) 15:41:01
ポテトSサイズ用に小分けにしとけよ夕勤ども
979FROM名無しさan:2010/12/23(木) 15:42:58
>>971
思いつくところでは
・他で雇ってもらいにくいので解雇されないよう頑張る
・年配のお客さんには比較的受けがいい
・食べ物を買うときにあまり恥ずかしくない
(痩せてたり美人の店員だと特にFFや肉まん等は頼みにくいという女性が意外といる)
ぐらいかな。もちろん内面も悪いデブスには当てはまらないけどね
980FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:03:21
ウザい店員が同じ店にいる苦痛と来たらもう・・・
981FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:18:59
どうしよう、未成年と思われる客にタバコ売ってしまった

年齢確認お願いして(そもそも20歳の年号が分からないからアウトなんだけど)
「持ってない」と言われたからタバコのけたら
保護者らしき人に「タバコ売ってやって」と言われた
ここで迷ったのがいけなかった。
でまぁ結果的に売ってしまったわけだけれども今めちゃくちゃ自己嫌悪に陥ってる

これってやっぱ店長に報告するべきかな?
相手が常連&怖い感じの人だからなぁなぁで売ってしまったけど、
次来た時にどう対処したらいいのか…。
982FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:26:40
この前ミスって怒られたから今日行くの欝だ…
983FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:27:00
その保護者らしき人に買わせりゃよかったのに
その後そいつが未成年らしき奴にタバコ渡そうが店員からしたら「僕は保護者の方に売ったので後のことは知りまへん」でいけるのに
984FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:30:00
>>981
確かマニュアルでの対処は保護者に連絡してゴーサインが出たら売ってもいいはず。
それで保護者の責任になるからね。
俺なら店長に話さない。
レジの現金不足理由と同じで下手に正直でいると足下をすくわれかねない。
985FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:32:00
不足理由って意味わからんよな
わかってたらミスってないっつーの
986FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:33:33
>>981
とりあえず落ち着け
まず今年は平成22年だから平成2年の当日生まれ以降は成人だ
(ちなみに今が平成何年かは時計で覚えるとしばらくは楽。20「10」=「22」ね)
未成年に「販売」ってのはその人からお金をもらって商品を受け渡すことだから
その場合説明して保護者にかわりに買ってもらえば問題はなかった
店長に報告するかどうかは981の好きにしたらいいと思うよ
987FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:37:54
>>985
そうかなあ
預り金打ちミスで手動計算も間違ってたことに後で気づいたときとか
それは不足理由って言うよね
新人が意見すんなカス
988FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:51:03
>>983-984 >>986 ありがとう。
自分も保護者に売ればいいと思ったのだけど、その場で
「では保護者の方がタバコをご購入してくださるということで宜しいでしょうか?」とは出てこず。
でもどのみち結果的には未成年の手に渡るんだからいいじゃーんというノリでやってしまった
次からは冷静に対処できるよう心がけるわ

店長に報告するかどうかはもう少し考えるよ
報告しないというのは心苦しいし後々の対処のことを考えると言ったほうがいいのは明白だが
今日言わなかったことを3日後4日後に言えるかどうか…
こういうことでもまた自己嫌悪に陥るが、レスもらって少し冷静になれた
ありがとう
989FROM名無しさan:2010/12/23(木) 16:57:10
>>987
あ?
やっかこら
990FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:04:30
>>985
自分はミスった時分かる
全く、覚えがないのに違算が出たことは一度もない
991FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:05:29
>>980
そんなのどこにでもいる
992FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:13:42
違算給料から引かれない店の方が少ないよな?
993FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:34:21
うちの店は引かれんぞ
そもそも、大きな違算が発生したとこは見たことないけど
994FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:38:01
俺が働き始めた頃、かなり違算だして怒られた時、
店長に違算給料から引いたら、違法だから出来ないわって言ってた
本当はそうしたいが、って言ってた

本当かな?まぁ俺としては嬉しいが
てか未だに2、30円ぐらい違算でるな・・
間違った覚えないのに 何故かそうなる
995FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:46:43
うちの店20人バイトいる
自分は精算の時間のシフト専属だから
必然的に2年精算してて思うんだけど、
違算出す奴っていつも一緒なんだよ
自分がみてる限りは新人だから出すってことはない気がする
レジ業務自体は遅くても、新人でも違算は出さない奴は出さんし
逆に新人の時から出す奴は、半年経ってもかなりの頻度で違算出す
996FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:02:04
一度1万円の違算が出したことあるわ
まあ朝からずっと夜勤の俺の時までレジ点検してなかったみたいだから俺のせいとは限らんけど
それからは一度も違算ないけど、やっぱり店長まだ怒ってるのかな
997FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:18:17
1万は途中集金じゃないか?
998FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:18:48
初音ミクとかいうやつのCMきもい
恥ずかしいからやめてほしい
999FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:21:44
聞いてないが銀タマよりマシだろ
1000FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:32:37
ぎーんたーまでーーーすwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。