【身体】ユニクロでアルバイトpart.25【ボロボロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
どうなる年末年始商戦
2FROM名無しさan:2010/11/29(月) 23:52:46
とりあえず立ててみた
テンプレは前スレより消滅
とりあえずこれだけは書いておく

客は帰れ
3FROM名無しさan:2010/11/30(火) 00:34:25
おつ〜
4FROM名無しさan:2010/11/30(火) 03:23:57
何で異常な体育会系通りこしてヤ○ザっぽいのか…人手不足で年末ほんと怖い…
離脱してやろかな
5FROM名無しさan:2010/11/30(火) 13:25:00
頭使って短期とか雇わないからじゃないの?そのくせ人足りない人件費余ってるだの、頭おかしいんじゃないかと思うんだが?
6FROM名無しさan:2010/11/30(火) 14:24:26
会社のイメージがすごくいいのですが、働くと大変そうですね。
応募するのは辞めようかと。30代とかだめだよね?20代多そうだから。
7FROM名無しさan:2010/11/30(火) 15:49:36
>>6
消費者としてみたイメージがいいってこと?
働くのはまた別。不満溜まると思うからやめたほうがいいと思うよ。
まちがいなく従業員に優しい会社ではないから。
8FROM名無しさan:2010/11/30(火) 16:22:39
最近バイト入ったんだけど俺んとこの女店長めっちゃ可愛い
9FROM名無しさan:2010/11/30(火) 16:50:52
>>8
もしかして前スレででてた低姿勢の美人店長か、うらやましすぐる
どこの店舗だいってみろ
10sage:2010/11/30(火) 20:46:09
>>9
前スレのとは違う
関東の店舗
11FROM名無しさan:2010/11/30(火) 20:54:55
低姿勢っていうか、ちゃんと人対人で成り立ってるってことだろ?
だいたい、何のために従業員同士で「はい!かしこまりました!!」なんて言うんだよ。
あれってただ癖にするためだけなの?俺、あれは従業員同士も人として誠意をもって接する為だと思ってたんだ。
買い被りすぎだったのかな?もし俺が思ってた理由でやってんなら、ユニも捨てたもんじゃないと思ってたんだが、社員とか、だいこうしゃは全くそんな意識ないみたいだから、幻滅したよ。
12FROM名無しさan:2010/11/30(火) 21:00:46


俺「分かりました」←分かってない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1263812005/l50
13FROM名無しさan:2010/11/30(火) 21:17:13
今日も疲れたぜ
14FROM名無しさan:2010/12/01(水) 00:02:25
>>11
完全に買いかぶりすぎですありがとうございました。
先手挨拶なるものを強要しながらいや悪いことじゃないけど、
SVが休憩室に入ってきても全員椅子に座ったままあいさつしてんのにビクーリ。
SVもそこを指導しないことにビクーリ。
「SV殿」っていうメールやファックスにもツッコミなし。
社会常識がないんだなユニクロはwwwwwwww
15FROM名無しさan:2010/12/01(水) 01:25:11
準社でバックレた人、いる?
16FROM名無しさan:2010/12/01(水) 16:37:00
〉〉15

自分が入社して約1年6ヶ月だが、2名いた。
1名、33歳(独身女性、2回はいっただけで、次の日からは体調不良で休み。次の日も体調不良で休み。その次もその次ごも体調不良で休み。2回目以降は親が電話してきた。
でもって、いつの日か宅急便でポーチとハンドブックが送られてきた。

もう一名は、突然のバックレ。2ヶ月位普通に仕事してたのに、突然来なくなった。ロッカーには ポーチとハンドブックがのこされてた。


17FROM名無しさan:2010/12/01(水) 21:22:42
12月っていつくらいから忙しくなるっけ?
クリスマス前?
18FROM名無しさan:2010/12/02(木) 01:04:09
内線がクリスマスバージョンにかわっていて、ついついニヤついた俺
19FROM名無しさan:2010/12/02(木) 04:52:57
>>16

マジかーってか自分もバックレ準社なんだよねwww
保険証返すの忘れてたんだけど(バックレ以降1回も使用してない)、他のバックレた人達はどうしたんだろ…
郵送すればいいかね。
20FROM名無しさan:2010/12/02(木) 12:55:50
>>19 着払い郵送でおk
21FROM名無しさan:2010/12/02(木) 18:33:42
そもそも準社なんてフリーターの掃き溜めだし
22FROM名無しさan:2010/12/02(木) 18:36:23
つかさ、うちのエリアで大々的な犯人探し始まったぜ。
23FROM名無しさan:2010/12/02(木) 19:02:02
何の犯人?
万引き?
それともエリア内で何か大きな事件でもあったの?
24FROM名無しさan:2010/12/03(金) 02:37:10
ウルトラライト窃盗団?内部犯行説出てるよ
25FROM名無しさan:2010/12/03(金) 03:26:08
>>20
着払いwまさかのwww
まぁ郵送すればいいよね。

っつか本当ユニクソは辞めるのも面倒だわ…
26FROM名無しさan:2010/12/03(金) 08:00:30
>>北関東?
27FROM名無しさan:2010/12/03(金) 08:17:03
>>22 kwskお願い
28FROM名無しさan:2010/12/03(金) 08:17:25
社員が頭悪すぎて萎える
29FROM名無しさan:2010/12/03(金) 08:19:25
ウルトラライトなんてどうやって盗むんだよ(笑)退勤時の荷物チェックやってないのか…
30FROM名無しさan:2010/12/03(金) 09:59:00
内部の奴が手引きしてんじゃないか?って噂
ストックスペースごっそりやられたらしい
31FROM名無しさan:2010/12/03(金) 10:21:38
ヤフオクで大量の+Jアイテムを定価以下で即決とかやってる人ってやっぱ盗難品なのかな。
32FROM名無しさan:2010/12/03(金) 11:35:29
Kwsk話すとなんかヤバそうだから、デ○ーズ事件とだけ言っとくわ。
33FROM名無しさan:2010/12/03(金) 13:23:15
>>30
東野の手紙の窃盗団を思いだした
34FROM名無しさan:2010/12/03(金) 17:00:11
>>31可能性は否定出来ないかもな
35FROM名無しさan:2010/12/03(金) 23:06:01
みんなの店は、休憩室のシンク(流し?)の水滴を
休憩後に全部、シンクの中も全てふき取るなどという馬鹿なルールはある?
それを強要するSVの嫁に「お宅の家でもシンクの水はもちろんふき取ってるんですよね?」
って言ってやりたくて仕方がない。
湯すら沸かしそうもない男尊女卑の化石みたいなSVマジキチで困る。
36FROM名無しさan:2010/12/03(金) 23:30:13
やってた。
最近辞めたが、中までふかされた。

まぁ、確かに要求だけはいっちょまえなSV及び店長は多い。
37細見ゆかり:2010/12/03(金) 23:37:03
中森広騎働くのよ!
38FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:06:38
東海地区でウルライの大量返品事件か??
39FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:16:50
>>南関東かと思ってたw
40FROM名無しさan:2010/12/04(土) 06:52:20
>>35 前任店長にやらされ、未だに引き継いでる
もしかして>>35の店舗って都内某店?9月に店長着任したか?
41FROM名無しさan:2010/12/04(土) 07:00:44
さて、行ってくるか…
今日は8時間だ
42FROM名無しさan:2010/12/04(土) 07:46:27
今日の勤務バックレてやったぜ\(^o^)/Yahoo!
43FROM名無しさan:2010/12/04(土) 08:44:23
>>40
いや、中部地方。
てことはこのわけわからんルールは全国共通なのか?
それともブロックレベルか?
家事を何もしない男がわけのわからんルールを作りやがって。
44店長:2010/12/04(土) 13:17:05


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


45FROM名無しさan:2010/12/04(土) 13:45:37
バイトで今週6日間出勤予定なんですけど、問題ないんですかね?

出勤要請が小出しで2回くらいあったから、もしかして管理する方が勘違いしてる?
46FROM名無しさan:2010/12/04(土) 19:31:13
ユニクロの大宮ルミネ店で働こうと思うけどやってる人いる?
変な人いる?
47FROM名無しさan:2010/12/04(土) 21:13:56
>>44
しゃぶれよ
48FROM名無しさan:2010/12/04(土) 22:25:21
>>46
変な人のいないユニクロなどあるわけがない
49FROM名無しさan:2010/12/04(土) 22:31:30
ユニクロに受かったけど辞めるわ
50FROM名無しさan:2010/12/04(土) 22:41:43
>>45
バイトで9連勤があった俺がいるから問題ない
51FROM名無しさan:2010/12/05(日) 01:56:13
うちの店も流し台使ったら水しぶきをふくとかゆう面倒なルールだけどどこもやってるの?w
52FROM名無しさan:2010/12/05(日) 16:54:55
先月26日にバイトルから短期バイト募集してたから応募したんだけど全然連絡が来ないです…
応募した直後にユニクロから「後程連絡します」っていうメールは来たんですが。
こういう場合はやっぱりお店に直接連絡するべきですか?
53FROM名無しさan:2010/12/05(日) 20:29:43
>>52
モラルがないて人につまらんことで言うくせに連絡をすると言っておいてしないのは良いんだな
最悪
働きたかったら連絡してみては?
54FROM名無しさan:2010/12/05(日) 22:48:44
この時期からユニクロで働くのは無謀ですか?
年明けてからのほうがいいですか?
55FROM名無しさan:2010/12/05(日) 22:55:37
人が辞めすぎてSVがフィッティング、店長が補正をやってる店があるって噂をきいたんだけど
56FROM名無しさan:2010/12/06(月) 01:13:38
それみてみたいw
57FROM名無しさan:2010/12/06(月) 01:59:18
うちも入社手続き後、研修日は後日連絡って言ったまま二週間シカトされてた
実際働くまで一ヶ月半かかった
よく考えたらその間に辞めておいたらよかった
58FROM名無しさan:2010/12/06(月) 03:43:13
遅レスだけど
>>30
ストックスペースごっそりあるウルトラライトってタグ付けてなかったのかな

この2週間出勤してなくて情報についていけん

防犯カメラって結構しっかり映るから、みつかるのも時間の問題かね
59FROM名無しさan:2010/12/06(月) 11:31:09
▼これってマジ?▼

ユニクロでの1日は、朝礼から始まります。

前日の実績報告と、一人ひとりの「気づいたこと」。

「あのディスプレイ、もっと目立つように変えてみては?」
「昨日、こんな事したらお客様にすごく喜んでもらえた」etc.

アルバイトや社員に関係なく、みんなで意見を出し合います。
スタッフそれぞれの「気づき」が日々、ユニクロをつくっています。
60FROM名無しさan:2010/12/06(月) 14:26:41
ユニクロのバイトもマックと同じで、信者っぽい奴多いのかな
マジで愛社精神すごい奴いるよね・・・・。
ついていけない
61FROM名無しさan:2010/12/06(月) 23:56:08
>>59
そんなこと毎日やってないけど
62FROM名無しさan:2010/12/08(水) 09:19:13
気温のせいか客少なくて暇すぎるw
閑散期なみ
63FROM名無しさan:2010/12/08(水) 13:15:19
眠い
64FROM名無しさan:2010/12/08(水) 13:39:17
SPED+も8000円即決で大量出品されてたね
65FROM名無しさan:2010/12/08(水) 14:42:42
基地外な客多すぎてもう帰りたい…
66FROM名無しさan:2010/12/08(水) 23:30:15
変な客多いよねえ
そんなことで?って事でクレーム言うし
67FROM名無しさan:2010/12/09(木) 12:09:37
国内800店舗のの店長と東京本部課長職以上の100
名を、順次海外へ派遣へ。
SVは?

店長=課長職なの?係長職位だよね。

独身で親が元気ならいい経験になるだろうが、妻帯は我慢できるとして、親の介護必要なら進退を考えるよな。
68FROM名無しさan:2010/12/09(木) 12:21:19
>>67なにそれ(笑)マジならうちの糞店長がいの一番に行って欲しいね。
69FROM名無しさan:2010/12/09(木) 13:06:17
>>67
何の罰ゲームだよw
70FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:20:50
>>67
900人だからね・・。
全国800あるのに900だからね・・
はぁ・・。
71FROM名無しさan:2010/12/09(木) 15:33:25
一番喜んでいるのは、店長になれるかもしれないと思い始めた
代行者達であった。
72店長代行:たけもり:2010/12/09(木) 18:38:14


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


73FROM名無しさan:2010/12/10(金) 00:14:02
まぁでもぶっちゃけユニクロの数年後なんて、
海外も失敗に終わって閑古鳥な予感もするけどな。
74FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:12:56
それはあるよねー。(笑)今年ですら客来てないし。
てかさ、販売計画とかたててるひと、頭悪いと思うんだ、あの計画を見る限り。
75FROM名無しさan:2010/12/10(金) 09:22:42
CMもダサけりゃ服のデザインもダサい
76FROM名無しさan:2010/12/10(金) 14:51:41
ゆにくそかー


うちの店長はもとデリヘルの店長だったとか言ってたらしいけどホントかな〜



腐った職場だったな^^

大した業務してないのになー

誰でもできる単純な業務を極めた自己満人間のるつぼだったなー
77FROM名無しさan:2010/12/10(金) 15:07:58
>>67
やるならやるでさっさとやってほしいな。
というか英語化はどうなってんだよw
ヤルヤル言ってても結局やらない詐欺みたいなこと過去何件かあった気がする。
なんでもいいからもっと従業員に還元しろよ。
78たけもりめぐみ:2010/12/10(金) 17:07:51



 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


79FROM名無しさan:2010/12/10(金) 17:33:59
従業員に還元

そのとおりだー


FR61のときの靴箱みたいな箱に入った業者より直送丸出しのあのドラ焼きは

めっちゃ余ってたな〜

あまりに飽きっぽい味だから
80FROM名無しさan:2010/12/10(金) 23:07:18
81FROM名無しさan:2010/12/11(土) 01:13:13
制服買おうと休憩時間に店舗内歩き回ったけど、欲しいもんが何も無いという
82FROM名無しさan:2010/12/11(土) 07:28:59
>>79黒田先生ktkr
83FROM名無しさan:2010/12/11(土) 07:33:52
自分は役員報酬3億もらっといてちゃちぃドラ焼きで誤魔化す柳井糞ジジイ


だったらテメーが1日通しで店舗作業やってみろってんだ
朝は清掃から始まり、レジ打ち品出し商整補正客注荷受、クローズの商整補充清掃まで、Aランクで行ってみろ。と言いたいね
84多家森:2010/12/11(土) 13:19:30


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


85FROM名無しさan:2010/12/11(土) 15:19:47
黒田せんせってだれ?
86FROM名無しさan:2010/12/11(土) 15:27:48
Dランク解除!Dランク解除!
87FROM名無しさan:2010/12/11(土) 20:55:13
正月三日間のお年玉企画見た?
客呼ぶのに必死だなぁ・・・
88FROM名無しさan:2010/12/11(土) 20:59:27
>>87
kwsk
89FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:56:32
去年のFR60でやったような現金当たるやつだよ
90FROM名無しさan:2010/12/11(土) 21:58:10
>>89
12/30〜1/1?
91FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:03:21
正月から3日までだったはず
3000円以上買い上げで3000円当たるスクラッチ配布
92FROM名無しさan:2010/12/11(土) 22:52:28
なにその地獄。
FR60で散々レジ列が長引いた反省はどこにいった。
93FROM名無しさan:2010/12/12(日) 00:31:32
素直に反省する会社だったっけ?
懲りないのがユニクロ
94FROM名無しさan:2010/12/12(日) 02:11:34
安くしないと客呼べないユニクロ
末期だと思う

土日だけ安いとかいつからやりはじめたんだっけ?
95FROM名無しさan:2010/12/12(日) 08:44:29
目の前の利益に踊らされてるなw死亡フラグたち始めたんじゃないか?
96たけもり:2010/12/12(日) 11:32:26


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


97FROM名無しさan:2010/12/12(日) 12:30:08
倫理観をもった地球市民だっけ、なんだっけ〜

あ〜
やめてよかった^^笑
98FROM名無しさan:2010/12/12(日) 14:50:22
服を変え、常識を変え、世界を変えていく!YEAH☆乙
99FROM名無しさan:2010/12/13(月) 01:17:20
服も常識も世界も変わってないぞ、お〜い
100FROM名無しさan:2010/12/13(月) 01:26:09
常識はユニクソの中でだけ変わってんじゃねw
101FROM名無しさan:2010/12/13(月) 18:18:32
そうだねw
もうあの世界しかしらない信者ばっかりw
102FROM名無しさan:2010/12/13(月) 22:12:15
お前らの店どんだけ糞社員しかいないんだよwww
うちは美人が多くて幸せです^^
103FROM名無しさan:2010/12/13(月) 23:00:12
うふふ
こちらも美人は多い♪
でもやっぱり糞ですわ、
美人てだけで許せるなんてうらやまし^^
104FROM名無しさan:2010/12/14(火) 07:00:34
23から連勤するよう仄めかされてるんだけど、また何かあんの?
105FROM名無しさan:2010/12/14(火) 08:28:00
>>104ほら、こうやって不幸自慢が始まるんですね。
106店長代行:たけもりめぐみ:2010/12/14(火) 15:48:55


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



107FROM名無しさan:2010/12/14(火) 19:51:26
おわたw


なんでネオレザーあんな客注あんの

センスねぇー
108FROM名無しさan:2010/12/14(火) 22:25:15
unkotabetaiyo
109FROM名無しさan:2010/12/14(火) 23:20:58
身体が本当にボロボロ。仕事は楽しいのに人間関係が疲れた。
110FROM名無しさan:2010/12/15(水) 01:14:37
ここんとこ出勤要請の電話ばっかで嫌になる。
こっちは学校もあるから準社みたいに都合よく出勤出来ねえんだよ。
着信拒否したい。
顧客対応より嫌いな社員とか準社と話す方がストレスたまる。
111FROM名無しさan:2010/12/15(水) 09:20:18
頭使って短期とか雇わないからじゃないの?そのくせ人足りない人件費余ってるだの、頭おかしいんじゃないかと思うんだが?
112FROM名無しさan:2010/12/15(水) 13:31:39
聞いてくれよwww
うちの店にまた変なルールができたテラワロスwww

歯磨きは各自の椅子に座ってやること

なんだこれwwwww
休憩時間ずれて遅れて飯を食ってる奴もいるのに。
そいつの前で歯磨きしろとか頭おかしいwwwwwww
113FROM名無しさan:2010/12/15(水) 14:25:26
> 112
どこの店舗?
オワテルねwwwwwどんだけだよwwww

ほんとワロタwwwww

なに?椅子に座ってるメリットって?w
休憩ずれずれんなったら椅子たりねーよ
114FROM名無しさan:2010/12/15(水) 14:26:50
え、
仕事楽しいの?

あんな仕事が?w

ろくに接客もできねーやつはいいかも
そして誰でもできるシゴト
115FROM名無しさan:2010/12/15(水) 14:38:38
ここがユニクロかw
なになに?ユニクロも裏ではカオスだったのかw
まあ一部の店舗のバイト達の戯言なんだろうけどね
116FROM名無しさan:2010/12/15(水) 14:39:27
>>114

だから>>114
ユニクロにしかいられないんですね。
117FROM名無しさan:2010/12/15(水) 14:47:58
あははw
すごいwどこの店舗もあんななのw

やめてよかったw
118たけもり:2010/12/15(水) 15:52:13


 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



119FROM名無しさan:2010/12/15(水) 23:20:33
しかし社員もかわいそうだよなと思った・・
部長会議読んだけど、1週間に10時間以上英語の勉強してない奴は始末書を書いて社長まで提出とか。
英語を勉強しない奴は会社辞めろとか。
こんだけの激務の中、1日に1時間以上勉強なんてやってる時間ねぇだろ。
若い奴らはまだいい、転職もできるし。
が、10年以上働いてて、当時は学歴無視で現場で叩き上げられた、
底辺高卒で現在妻子持ちアラフォーの男とか、
本当に気の毒だと思ってしまう・・
偏差値高校当時で40程度の人間が、今更どんなに勉強したところで、TOEIC700は不可能だろ。
120FROM名無しさan:2010/12/15(水) 23:44:53
プゲラウヒョー!!!
121FROM名無しさan:2010/12/16(木) 00:00:26
>1週間に10時間以上英語の勉強

って、そもそも10時間以上やったことをどう証明するの??
122FROM名無しさan:2010/12/16(木) 01:52:23
>>121

テスト
123FROM名無しさan:2010/12/16(木) 02:33:27
>>122
テストで試すんだったら、何時間やったかの問題じゃなくて、何点とったか。じゃない?
124FROM名無しさan:2010/12/16(木) 09:21:27
>>123
点数取れなかったら「10時間勉強してねえだろ」でFA
125たけもり:2010/12/16(木) 11:43:04

 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-




126FROM名無しさan:2010/12/16(木) 14:25:27
>>121
テストやらなくても、個人の学習進捗状況全部わかるようになってるんだよ。
学習はネット上オンライン状態でやるからね。
だからそれが社長のほうに伝わるんだよ。だから個人個人がどのくらいやってるかもわかるし、やってないやつも誰って特定できるよ。
127FROM名無しさan:2010/12/16(木) 16:34:10
絶対正社員になりたくないわw
128FROM名無しさan:2010/12/17(金) 16:56:45
たけもりウゼーな
矢島美容室並だね
129たけもり:2010/12/18(土) 00:07:54

 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


130FROM名無しさan:2010/12/18(土) 00:25:37
>>14
メールでまともな件名つけられない人何気に多い。
誰に向かって報告してんのか、誰に見てもらいたいのか〜

テンプレすらつくれねーww
131FROM名無しさan:2010/12/18(土) 13:53:44
先週ブチったから今日はまじで行きたくない。

早く辞めたい。

てか今日1月で辞めるって言ってやる!

辞めるって言うのをがんばるぞ!←
132FROM名無しさan:2010/12/19(日) 17:38:58
え、ブチったのに今日いくんやw

どーゆう神経w
さすがユニクソ店員?w
133FROM名無しさan:2010/12/19(日) 19:05:45
>>71
心無い代行者が店長ぶってウザいわ。だれにも慕われてないし。
134FROM名無しさan:2010/12/19(日) 22:06:43
正月過ぎて閑散期入って勤務どうなってしまうのか今から怖い
準社が去年より激増えて勤務減らされるの必死
135田中さんのおっぱい舐めている:2010/12/19(日) 23:47:21

 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



136田中さんのおっぱい舐めている:2010/12/20(月) 11:00:16
 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



137FROM名無しさan:2010/12/20(月) 14:22:20
お局準社がうざい。
R社受けるらしいが張り切りすぎて痛い。
あのババア何様のつもりだよ。
138FROM名無しさan:2010/12/21(火) 03:25:00
139FROM名無しさan:2010/12/21(火) 16:44:58
来週のWWS、何故かオール公休にさせられた。
これって死亡フラグ?
140FROM名無しさan:2010/12/21(火) 22:11:09
繁忙期なの?嘘でしょってくらい売れてないの〜
12月というのにあまり寒くないからかな?
141FROM名無しさan:2010/12/22(水) 14:04:28
売り上げいかなくてもこっちは困んねーしな。
出勤多少削られてもこんくらいのがラクでいいわ。
142FROM名無しさan:2010/12/24(金) 00:08:24
M下さんの事、好きになっちゃいました。
彼女いるのかな。。。
143FROM名無しさan:2010/12/24(金) 19:16:21
年末だというのにBRがスカスカ。
こんなこと初めてだわ。

みんなのとこもそうなの?
144FROM名無しさan:2010/12/25(土) 00:14:34
なんか社員に
「自分はあなたより頭が悪くてバカなのでちゃんとフォローしてください」
てキレられたんだけど俺どうしよう
逆ギレなのだろうか
145FROM名無しさan:2010/12/25(土) 21:58:08
>>144
嫌みなんじゃないの?
146FROM名無しさan:2010/12/26(日) 02:00:18
>>143
うむ、BRパンパンではないなぁ
去年がピークだったな
今年は夏物も秋物も冬物もマジで売れてない
売変で値下げしまくってチラシで値下げしまくって客単価伸び悩むし
安くしてチラシ出さないと客呼べないとか終わってる
147FROM名無しさan:2010/12/26(日) 04:23:50
>>144
そこは、「まかせとけよ!」っていってそっと抱き締めるところだろうが
フラグ見逃すとか・・・
148たけもり:2010/12/26(日) 09:55:31

 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



149FROM名無しさan:2010/12/26(日) 15:27:03
>>147
アッー!!になるから無理w
150FROM名無しさan:2010/12/27(月) 01:41:15
お前らの店にはSPED+ とスタイルアップカーゴとルーズフィットテーパードある?
先月で辞めたら欲しくなってきたんだが。
151FROM名無しさan:2010/12/27(月) 17:20:20
ユニクロには夫のために服を買いに来るオバサンが多い気がする。

「これサイズ合うかしら?」って本人いないのに分かるわけないだろうw

こういう人が返品、交換に来るんだろうな。。
152FROM名無しさan:2010/12/27(月) 17:30:59
準社員にいぢめられてます。『あたしみたになりたくても無理だから大丈夫』と言われた(笑)目指してないしむしろ反面教師。頭悪すぎてやる気なくした
153FROM名無しさan:2010/12/27(月) 19:55:28

今、矢島が売れている
矢島が人を引き寄せる最強の魅力を放っている
矢島は人を引き寄せる最強のカリスマ!スーパースター!
154FROM名無しさan:2010/12/27(月) 21:15:22
>>151
いるいるw
155FROM名無しさan:2010/12/27(月) 22:50:45
年間超繁忙期突入の割には うちのBRもスカスカ。去年は入れきれずに休憩室にも積んだら SVに怒られたのは良い思い出。
156FROM名無しさan:2010/12/27(月) 23:24:43
12月まではいいけど1月からが不安
すでに1月3日週で削られ、繁忙期だからって準社員取りすぎだろ
2月とかシフト大丈夫か…
157FROM名無しさan:2010/12/28(火) 00:24:40
S店のイケメンさーーーん
グリーンが似合ってましたーーーー
158FROM名無しさan:2010/12/28(火) 01:53:50
忙しいのは成人の日くらいまでじゃね?

それ過ぎたらバイトは削られたり辞めたりするんだろうな
159FROM名無しさan:2010/12/28(火) 07:16:32
それでよく募集がかかってるのか。
最低の会社やね
160FROM名無しさan:2010/12/28(火) 08:59:06
頻繁に求人広告を見るけど、離職率が高いからか
161FROM名無しさan:2010/12/28(火) 14:25:42
閑散期っていつからなの?
12月に入社したが精神的につらくてもうやめそう・・・
162FROM名無しさan:2010/12/28(火) 21:40:27
ルミネ北千住店は募集中ですよ。
163FROM名無しさan:2010/12/28(火) 23:18:48
>>156
うちの店もいつになく準社増やしてて2〜3月どうなっちゃうのか心配だわ
特に有給まだつかない新人の準社がかわいそうだ
164たけもりめぐみ:2010/12/28(火) 23:34:03

 __          あ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



165FROM名無しさan:2010/12/29(水) 00:06:54
>>159

準社だけどうちの店は繁盛期は通し週1休みとかふつーですよ

閑散期は週3出勤とかにされて手取り10万いかなかったときはマジできつかったですよ

一人暮らしだから出勤減らすならもっと前に言ってほしかった
166FROM名無しさan:2010/12/29(水) 00:32:27
始めたばかりだが、すでにやめた過ぎる
導入研修してんから何時間もBR (泣)
出勤、6日目だぞ
存在否定されてるとしかおもえねエ
167FROM名無しさan:2010/12/29(水) 00:43:21
>>166
今はそう思うだろうが、実際にレジやらFRやら教わって売り場に立つと、
BRに監禁されてた頃がいかにラクだったか思い知るはず。
どうせ同じ時給ならラクに稼ぐ方がいいだろ?
168FROM名無しさan:2010/12/29(水) 02:30:16
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□バックレのテンプレート□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
@まず辞める意思を伝える
どんな方法、どんな理由でもいいです。「あいつ辞めそうだな」という先入観を持たせましょう。
方法→電話、メール、口頭、同僚に口伝え・・
理由→結婚、学業、就活、引越し、家庭の都合・・

A店長に何を言われようと辞める意思を持つ
「お前は根性がない」「他の職についてもやっていけない」「馬鹿野郎、タヒね」・・ どんなに暴言を吐かれようと辞めてしまえばこちらのもんです。
一瞬の苦痛は何とか耐えましょう。
※しかし以下の様に言われたら注意
「(辞めてもいいが)今月の給料はやらない」
→明らかに法律違反です。また当事者としても給料が貰えないのは確実に困る。 本社に電話するなり労基や警察に相談するなり行動にでましょう。
「絶対に辞めさせない」
→「辞める」という希望に対し「辞めさせない」という返答はバイトにとって最も困ります。
→Bへ進む

Bバックレ
一度「辞める意思がある」というアプローチを掛けておくとバックレてもそれほど追跡されない可能性が高い。 逆に全く辞めそうにない人が突然バックレると、周囲から何か事故にでも遭ったのではないかと心配され追跡される。
辞める意思を伝える→その後2週間のシフトを入れないor減らす→フェードアウト
という流れが最も消えやすいです。
※社員証やエプロンなど会社から支給されているものは必ず置いてバックれましょう。後で追跡される可能債が高いです。
※一般的に”バイト先の店長”などという人はこれまでにあなた以外にも数多くの”辞めていった”バイトを見ています。 つまりあなたが「辞めたい」と言っても、あなたは単なる辞めていくバイトの中の一人に過ぎないわけです。
あまり気負いせず、軽い気持ちでバックレましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
169FROM名無しさan:2010/12/30(木) 03:19:17
代行者のせいで鬱になりそう。
死ぬよまじで。
170FROM名無しさan:2010/12/30(木) 06:44:08
>169
俺はもう辞める
決断は早い方がいいぞ
171FROM名無しさan:2010/12/30(木) 14:38:01
辞めるときってなんか退職届とか書きに行かなきゃいけない?
172FROM名無しさan:2010/12/30(木) 22:31:13
店舗のPCで退職手続きをしなくてはいけません
173FROM名無しさan:2010/12/30(木) 23:01:29
バックレた店からかかってきた電話では>>172みたいなこと言ってたけど
そのまま何度電話がかかってきても無視し続けてたら、そのうち電話もかかってこなくなり、
バックレた日までの給料はちゃんと振り込まれてたから何とかなるかもよ
しつこく追跡して回る労力考えたら店側としても
さっさと払う物だけ払って縁切りたいだろうしな
174FROM名無しさan:2010/12/31(金) 00:09:47
大晦日って忙しいのか?
175FROM名無しさan:2010/12/31(金) 00:12:34
ミクソのユニクロミクソ店(笑)をヲチってるが、
勘違い準社の自己正当化書き込みばかりで痛々しい。
なにが「またひとつ成長しました!」だ馬鹿じゃねーの。
176FROM名無しさan:2010/12/31(金) 00:28:07
いつも通りだと大晦日も忙しいよ
でも今日がピークだな、売れすぎた、
冬物ほとんどなくなってきたし
177たけもり:2010/12/31(金) 01:46:10



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


178FROM名無しさan:2010/12/31(金) 10:04:16
179FROM名無しさan:2010/12/31(金) 11:21:54
180FROM名無しさan:2011/01/01(土) 09:26:12
物流倉庫でのバイトはあまりにも糞だったから辞めたけど
店舗も酷い環境なんですねえ。

181FROM名無しさan:2011/01/01(土) 11:14:21
人気ないから今年も福袋はないみたいですね
182FROM名無しさan:2011/01/01(土) 12:52:30
佐々木希の福袋コケたからな
183FROM名無しさan:2011/01/01(土) 22:04:30
誤爆か知らんが疲れてるのに汚い物見せんなカス
184FROM名無しさan:2011/01/02(日) 00:39:24
明日、新宿にあるUNIQLOに行って来る。
185FROM名無しさan:2011/01/02(日) 03:28:19
うちの店舗で12/31、1/1の両方に出勤した遅番スタッフの面子見て唖然
ほとんどが入社3ヶ月以下の新人ばかり
しかもその新人だけがオープン前から最終まで勤務
AP以上のスタッフはどっちかの午後からのみの出勤、しかも両日とも1人しかいなかった
ようするに両方とも休んでたAPがいるわけだ

入社3ヶ月以上で両日とも出勤した遅番の準社員は1名のみ
それ以外は全てアルバイトか入社3ヶ月以下の準社員のみ

これが標準店ならまだしも大型店でこんな現状がまかり通っている
しかもうちはビルインなので年末年始も営業時間は9:00から22:00

12/31に応援よびまくって深夜1;00まで作業していたわけだが、その理由が1/1にLDと営業本部長がくるからってことだった
キレイゴトだけ並べるSVには本当にうんざり
思えば内部監査のときも応援よびまくって深夜1:00まで作業させてたな、結局こなかったけど


すべてにおいてクソ過ぎ

186FROM名無しさan:2011/01/02(日) 03:43:37
そういえば今年は柳井の差し入れなかったな
誕生歳で差し入れしたから正月は差し入れしなくてもいいやということかね
187FROM名無しさan:2011/01/02(日) 08:14:53
差し入れもなかったらいいとこ無しだろ
188FROM名無しさan:2011/01/02(日) 10:35:49
今日年明け初めての出勤だが、休憩室入って挨拶は何て言えばいいのかな?
189FROM名無しさan:2011/01/02(日) 16:05:30
差し入れというか、誕生祭、盆、正月くらい特別手当だせやww現場のことなんてなんも考えてないんだろうな。アホ社長。
どら焼きとかなめてんのかよ。どうせ知り合いの店とかにでもたのんでんだろ?あ?
190FROM名無しさan:2011/01/02(日) 16:13:53
お前らここでユニクロの文句ばっか言ってるけどさ、なんでわざわざ自分から奴隷になろうと思うんだ?

入る前からこういう場所だとわかっていたはずだし、ユニクロ以外を選ぶこともできるだろうに。
191FROM名無しさan:2011/01/02(日) 18:09:41
ほんと特別手当てつけてほしい。

入社して2ヶ月なんだけど、社員が名字呼び捨てで呼んできたり、「お前」って呼んでくるのが嫌だ。些細なことだけどなんか嫌だ。。。
192FROM名無しさan:2011/01/02(日) 18:24:48
>>189
確かに出勤するメリットがまったくない
だからそれを知ってるスタッフは出勤しない
なんも知らずにはいってきた新人だけが辛い目に会うっていうサイクルが確立してるよね

しまいにゃ正月あけたら閑散期になるから新人が辞めても支障はない発言が飛び出す始末
193FROM名無しさan:2011/01/02(日) 18:34:15
>>190
もう選んじゃった時点で負け組突入だよナ
やっぱ運は自分で努力して呼び寄せるモンだな
194FROM名無しさan:2011/01/02(日) 19:50:56
うちの社員みんな優しくていい人だぞ
バイトの方が嫌な奴多いわ…
195FROM名無しさan:2011/01/02(日) 20:20:23
スタッフ全員「... OR DIE」
196FROM名無しさan:2011/01/02(日) 21:04:45
ユニクロ=ダサイ

このイメージはなかなか変えることは難しいと思うなぁ


てか正月に毎年社長からの差し入れなんて無いけど?
197FROM名無しさan:2011/01/02(日) 21:52:14
ユニクロ=ダサい→から働けてるスタッフもいるからね、イメージ変えるにはスタッフの入れ替えや意識もかえてかないと

ふつうのアパレルはここと違う大変さがあるらしいよ、歯は休憩の度磨く、髪型はセットで2パターン用意やばっちり化粧、汚れたら着替える服靴持ち歩いて一日に前半と後半で着替えたり
198FROM名無しさan:2011/01/03(月) 00:58:09
>>191
どうでもいい事みたいに思えるけど、
お客さんから見たら、お前とか呼び捨てにしてるのは結構よくない目で見られてるらしいです。
199FROM名無しさan:2011/01/03(月) 04:22:04
いやあ、疲れきったワこれが
精神がね
200FROM名無しさan:2011/01/03(月) 14:03:55
うちのSVが、目の前にDランク等があっても気付かないスタッフのことを「メクラ」と呼ぶ。
自分は親族に全盲がいて、子供の頃から介助をしたり中傷を受けたりととてつもない苦労をしてきた身。
SVがその言葉を使うたびに激しい怒りを感じる。
スペシャルオリンピックやら1店舗1人障がい者雇用などと謳っておきながらなんだこのクソなSV。
COCにチクったらせめてお咎め程度はしてくれるのだろうか。
本当に腹が立っているんだが。
201FROM名無しさan:2011/01/03(月) 20:26:15
202FROM名無しさan:2011/01/03(月) 21:51:55
>>200
ムカツクな
当然チクるべきマジで
客に聞かれたらどうする。
団体からクレームが来るよ
203FROM名無しさan:2011/01/04(火) 01:08:59
当然チクるべきだろうけどお咎めについてはまったく期待できそうもないな


641 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2010/12/28(火) 11:50:37
店長に【よくそんな顔で生きてるね。自分なら自殺するわ】ってレジ中に客の前で言われた

653 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2011/01/02(日) 21:14:46
>>641です。ホットラインはしました。が、その後店長の異動どころか奴は普通に働いてます。これはホットラインが機能していない証拠ですよね?

649 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2011/01/02(日) 11:44:22
>>648

うちの店で全く同じ事言ってホットラインに電話された社員いたけど、監査の人たちが何人かきたけどその人とパワハラされた準社に土下座して謝って、罰則なしで今でもふつうにいますよ

ちなみにパワハラされた準社はきまずくなって一週間くらいでやめてきました
204FROM名無しさan:2011/01/04(火) 01:29:19
SV「レジやフィッティングに1名でもお客様が並ばれていたらすぐにフォローを呼ぶのが当たり前、当たり前のことをして欲しい、1名のお客様のために全力を尽くすべき」

LD「レジやフィッティングでお客様が並ばれていてもすぐにフォローよ呼んではダメ、売り場の人員数を1人でも多くして欲しい、それがより多くのお客様のためになる」

店長、社員「何が正解なのか、どうすればいいかをこれから考えなければならない」

おいwwwwwwwwwwwwwwwwww
205FROM名無しさan:2011/01/04(火) 12:17:36
正解はLDだよ
206FROM名無しさan:2011/01/04(火) 12:33:57
正解はね、気付いたら即行動
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ
207FROM名無しさan:2011/01/04(火) 12:42:35
LDが何の略称か知らない新参の俺は出勤1か月にしてもうやめたくてしょうがない
208FROM名無しさan:2011/01/04(火) 12:54:56
LD=リーダー
209FROM名無しさan:2011/01/04(火) 13:16:43
正解は人件費を倍増して、
レジ全台スタッフ常駐にして売り場は什器1台ごとにスタッフ1人つければおk。
そしたら閉店と同時に商整Aランクできるおw
210FROM名無しさan:2011/01/04(火) 23:12:56
元旦から今日までずっと通し出勤だった。
うちの店の通しは7:30-21:30。
リポDがなかったら死んでた。
店長の方が休んでるw
211FROM名無しさan:2011/01/04(火) 23:45:17
>>210
移転前の店舗がそれだった
当時はそれでも大変だったが今よりはるかにマシ

今の店舗の通しが7:15-23:30
全社ルールだからこのシフトでも休憩は2時間以上つけちゃダメだって
212FROM名無しさan:2011/01/04(火) 23:54:38
7:30-21:30で5連勤までなら余裕だな自分は。
7連勤目あたりからおかしくなってくる。

>>211
>全社ルールだからこのシフトでも休憩は2時間以上つけちゃダメ
そうなのか、酷いな。知らなかった。
絶対に身体壊れるじゃねえかふざけんな。
かと思うと4時間以上の勤務で30分休憩付けろとか、無茶苦茶だよな。
213210:2011/01/05(水) 00:32:36
そうか、皆大変そうだな。
因みに、若い(26くらいの)代行者2人がうちの店で一番死にそう。
うちの店舗に移動してきてから2人ともガリガリに痩せていった。
2人とも25日から現在まで休みなし、なお且つ通し。
かわいそうになってくる。
214FROM名無しさan:2011/01/05(水) 10:29:33
>>213
うちの代行者もそんなかんじだ。
26で代行ってことは、店代が未だ取れなくて上からの圧力が半端ないんじゃないか?
で、完全にユニクソの奴隷になってしまってて、もうかわいそうでかわいそうで。
まだ若いんだから転職すればいいのに、若いのに根性あるなーと思う。
215FROM名無しさan:2011/01/05(水) 18:23:16
あれ?うちの代行者はしっかり休んでるぞ。
準社とバイトは通しとか連勤とかばっかなのにw
216たけもりめぐみ:2011/01/05(水) 22:34:37



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



217FROM名無しさan:2011/01/06(木) 19:31:07
冬コミで買ったホモエロ本の中に
「change or die 〜変われ、さもなくば死ね〜」てタイトルの本があって笑ったw
柳井の思考もしょせん三流腐女子レベルってことか?
218FROM名無しさan:2011/01/06(木) 21:11:40
家族に不幸があったんで休むっていったら
他にもご家族の誰かいるんでしょ?君はそこにいないといけないの?いなくてもいいなら出勤して、ていわれたわ

家族の不幸よりバイトを優先させるなんてさすがですね!
家族も仕事休んでいるわけだが、それでもバイトを優先させようなんてさすがですね!!
219FROM名無しさan:2011/01/06(木) 22:54:31
ありえない。

三が日終わったらシフト激減
な・の・に、出勤要請キター。
あのな、おまえらな、本部指示とはいえ非常識すぎないか?
もちろん遊びの予定入れたので丁重にお断りした。
220FROM名無しさan:2011/01/07(金) 00:07:32
>218 >219
正月早々災難だな・・・おつかれ。
今年こそユニクロのブラックっぷりが世に広く広く知れ渡りますように。
221FROM名無しさan:2011/01/07(金) 00:53:09
10月からバイトしてます。
もうなんていうかユニクロってバイトに求められるレベル高すぎないか?
ついていけない俺はもうお荷物なのが自分でもわかってしまうorz
シフトはもはやBR整理要員。
222FROM名無しさan:2011/01/07(金) 01:33:28
>>218

ありえない
そんなところ辞めるべき
223FROM名無しさan:2011/01/07(金) 01:49:59
>221
おお、俺と全く同じ状況だ・・・

ある程度仕事ができるようになっても覚えるべき新しい仕事はたくさんあるわけで。
慣れたら慣れたで次々責任の重い仕事を任されるから、長くいる人もぜんぜん楽しそうに働いてないことに気づいて、その瞬間辞める意志が固まった。

224FROM名無しさan:2011/01/07(金) 03:18:11
221です。今月いっぱいでオサラバします。
12月の20日ごろ言ったんだがさすがに休み希望も終わってたから1月いっぱいいなきゃいけないかと思って末まで、って言ってしまったのはかなりの失態だったような気がする。いまさらだが。
225FROM名無しさan:2011/01/07(金) 09:51:14
ついてこれないってモンは逝っていいよ、痛くもかゆくもないよっていう
のが伝統ポリシーだもんな。外国の途上国とかの奴らは安い給料でも
猪みたくガツガツ働くのも事実だから、これから進出する外国の店で収益を
獲得していって、不況の日本の中ではもう爆発的に儲けるつもりもない
から、日本国内の従業員を大事にしようというつもりもハナからない。
柳井の頭にあるのは、これから諸外国でどうやってガツガツ稼いでいこうか
っていう肉食系思考がメインだから、日本国内のハングリーでなくなった
草食系のヤツらは社内から消えてくれても一向にOK。っていうコトなん
だろうナ。まあ競争資本主義の理に適っているともいえるけど、安らぎが
ほしい者にとっては、もうかなわんってなるだろな
226FROM名無しさan:2011/01/07(金) 13:50:28
ちくしょう
今日こんなに寒いとは、
227ユニクロ:2011/01/07(金) 17:39:19
ユニクロ
228FROM名無しさan:2011/01/07(金) 23:02:42
なんでまたNARUTOとかいう微妙な知名度の漫画とコラボしたんだ?

モンハン出すならスパロボ出せよ、今年でゲームボーイのヤツからデビューして20年だし
4月にはPSPで新作が出るのだから、UTで出すにはタイミング的にちょうどいいだろ。

まぁ買わねぇけどなww
229FROM名無しさan:2011/01/07(金) 23:04:33
売国奴の柳井(笑)
230FROM名無しさan:2011/01/07(金) 23:23:28
ユニクロの社長の柳井は小泉元総理が靖国参拝したときに
「うちの会社が潰れたらどうしてくれる」って言ってたらしいな。

自社の儲けの為に他国に屈服しろとか狂ってるよコイツ。
231FROM名無しさan:2011/01/08(土) 00:35:33
うちの会社が潰れたらどうしてくれるんだww
だったら従業員の体が壊れたらどうしてくれるんでしょうねぇ。
232FROM名無しさan:2011/01/08(土) 09:01:00
新潟の○○条店は最悪だぞ!
自己チュー軍団
233FROM名無しさan:2011/01/08(土) 09:14:35

ヤリマンがいるらしいな
234FROM名無しさan:2011/01/08(土) 09:21:52
??? ???? ???? ????????
??? ???? ???? ???? ??? ??????
???? ???? ???????: ????
235FROM名無しさan:2011/01/08(土) 11:16:16
Q.うちの会社が潰れたらどうしてくれるんだ
A.日本のデフレを加速させた報いってことでおk
236FROM名無しさan:2011/01/08(土) 22:54:06
柳井正(笑)
237FROM名無しさan:2011/01/09(日) 20:21:14
見た目でやらされる事が決まっている気が...

上 なんでもやらされる
上の下 通しが多い、レジ要員
中の上 時間延長、売価変更
中 品出しまでする
中の下より下 BRから一歩も売り場に出たことない
238FROM名無しさan:2011/01/09(日) 20:30:52
うちの店長は若くてかわいい子ばかりレジ締めに入れやがるw
239FROM名無しさan:2011/01/09(日) 20:59:39
>>237
http://ime.nu/viploader.net/ero/src/vlero035865.jpg
このレベルでもレジ要員だぜ?ねーよ
240FROM名無しさan:2011/01/10(月) 00:31:57
だからこいつだれだよw
241たけもりめぐみ:2011/01/10(月) 01:03:19



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



242FROM名無しさan:2011/01/13(木) 20:48:32
243FROM名無しさan:2011/01/14(金) 01:14:11
値段上げたり商品の質下げたりは最早常套手段ですな
最近は質の低下が顕著か
質下げて値段下げたのってツーチノくらいだろ
それでもツーチノってもともと1990だったような気がするし
244FROM名無しさan:2011/01/15(土) 16:28:48
京都でかわいい店員いる店どこだろ…
うちの店は終わってるんだが。
バイト中のテンションが上がらなくて困る
245FROM名無しさan:2011/01/15(土) 20:24:28
イオン、ミーナはまだ可愛い店員がいる気がするが。
思うんだが、京都の街は可愛い子が少ない。
それに比べて神戸は可愛い子多すぎ。
246FROM名無しさan:2011/01/15(土) 20:37:29
今季は、ヒートテックのセールの回数が多いね。
いい加減、消費者に飽きられているんじゃないの?
247FROM名無しさan:2011/01/15(土) 21:40:45
>>246
イオンやしまむらなど
似たようなのたくさん出たからね。
248FROM名無しさan:2011/01/16(日) 00:26:24
イエモンが解散して11年目なのに、なぜ今更イエモンT出すんだ?
249FROM名無しさan:2011/01/16(日) 01:44:41
>>248
つキャリー
去年は10周年だったから。
でも売れ残っちゃったwww
250FROM名無しさan:2011/01/16(日) 17:06:39
あと、ナルトもモンハンも結構残ってないか??
251FROM名無しさan:2011/01/16(日) 20:39:51
>>250
よくレジ前に在るER?の小さい奴。名前は知らないけど。
それいっぱいに残ってるな。ストラップがぎりぎりなくなるくらいしか売れてないし、DVDはまだあったな。
252FROM名無しさan:2011/01/16(日) 21:36:23
>>250
そうはいってもモンハンは話題性があったし結構捌けたからいいよ

だが、ナルトを企画したやつは確実にヤバいなw
大型店でワゴン落ちしたら一台埋まるだろあれwww
253FROM名無しさan:2011/01/17(月) 00:39:25
モンハンはまだしも、ナルトとかいう微妙な認知度のものを
夏でもないこの時期に出すことが間違ってるよな。
ワンピースみたいにパーカーで少し出した方が良かったかもしれん。
254FROM名無しさan:2011/01/17(月) 01:01:53
うちの店、まだDVD大量にあるんだがw
おまえらんとこはどう?
255FROM名無しさan:2011/01/17(月) 01:18:52
モンハンとヌルポはGWに叩き売りわかる
たぶんそのころまでDVD残ってると見た

物持ちがいい店舗だと3、4年位前のたまごっちがまだ残ってそうだ
256たけもり:2011/01/17(月) 08:39:33



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



257FROM名無しさan:2011/01/17(月) 11:41:44
もう迷走が始まってるんだよ(笑)クソ会社なんだから、さっさとつぶれればいいんだよ!
ほんと、北朝鮮みたいな政治だよな。あほくさ。
258FROM名無しさan:2011/01/17(月) 15:36:54
3月の民族大移動(笑)が楽しみだ
全国の現店長が海外に飛ばされ、国内は現代行者が店長になるってことだろ?
現代行者って店長になりたくてもなれない売れ残りだろ?
どうなるんだろー(笑)
259FROM名無しさan:2011/01/17(月) 20:28:55
>>258
今の店長が一斉に海外異動とか無謀杉。異動したって100人単位じゃないの?
260FROM名無しさan:2011/01/17(月) 23:55:43
>>258
FRグループ内の某社で働いてた者です。
うちの会社、潰れるんだけど、それに伴って
ユニクロから出向で来てた社員は殆ど海外に行くらしい。
うちのSVは海外行くって言ってた。
だから現店長が一斉に海外異動って話は半分くらい嘘だと思う。
261FROM名無しさan:2011/01/18(火) 00:26:23
>>260
ザジとかエンなんとかとか女性向けのブランドはこぞって潰れたかんじだな
業績不振って言われ続けてたフットパークとキャンディッシュも潰れるかもな
262FROM名無しさan:2011/01/18(火) 00:32:00
ああ、フットパークはとっくに切り捨ててたのか・・・
キャンディッシュはユニクロブランドで立ち上げてるか業績悪くても簡単に潰せないなw
263FROM名無しさan:2011/01/18(火) 12:57:37
やっすい服、靴ばっか作りすぎ。ブランド展開へたすぎ。ポイントとか見習えよ。
ユニクロのイメージ先行し過ぎて、ユニクロ以外成功してないよなFRグループ企業。
買収してる会社もいまいちだし。
264FROM名無しさan:2011/01/18(火) 16:59:50
今度ユニクロの面接受けに行くんだけど
ミシン補正だけやりたいんだけどそれは無理かな
265FROM名無しさan:2011/01/18(火) 18:41:46
長年働いてるやつってかなり性格悪いのが多いな
金○って在日みたいなやつ
266FROM名無しさan:2011/01/18(火) 22:05:39
ユニクロのアウターはダサくて着れません。
インナーはまだしも・・・。

デザイナーっていないの?
267FROM名無しさan:2011/01/18(火) 23:10:57
>>266
デザイナー雇ってもユニクロが勝手に量産しやすいように手を加えるとおもうなあ
268FROM名無しさan:2011/01/18(火) 23:11:14
自称 自社称ならいます
269FROM名無しさan:2011/01/18(火) 23:17:31
>>264
まず無理。
ミシンだけしかやらないってヤツが採用されるとは思えない
その条件で採用されたところで勝手にレジとか入れてくる
270FROM名無しさan:2011/01/19(水) 16:55:01
ユニクロ福山明神店やばwwwww店長カスwwwww
271FROM名無しさan:2011/01/19(水) 18:57:59
ユニクロ新潟○○条店やばwwwww店長カスwwwww
272FROM名無しさan:2011/01/20(木) 21:09:23
昔ユニクロを不当解雇されたことがある。

人を些細なことですぐクビにするくせに、
「失敗を恐れるな。」という本を出している。
柳井という馬鹿は。
273FROM名無しさan:2011/01/20(木) 22:48:20
不当解雇なら訴えることができると思うのですが、
どのような不当だったのでしょうか。
274FROM名無しさan:2011/01/20(木) 23:07:08
代行3人いるんだが、そのうちの1人とは全くと言っていいくらい合わない。話しかけただけでキレるとかどういうことか理解できない。

そういえば今日も閉め業務で支持仰いだんだがちょうどBRから出てくるタイミングが重なっただけで何で毎回狙ってるの?って半ギレ(笑)
偶然を意図的と解釈されてもなぁ。シフト被せないで欲しいな。
275FROM名無しさan:2011/01/21(金) 17:43:56
バイト採用されて来月からここで世話になります
ここのバイト人気あるんだなぁ〜
276FROM名無しさan:2011/01/21(金) 18:58:57
>>275
悪いことはいわん
やめたほうがいいよ
277FROM名無しさan:2011/01/21(金) 21:45:56
やめとけwwwwwwww
278FROM名無しさan:2011/01/21(金) 22:25:37
このスレ見た上で働くってさすがにネタだと思うが
マジで働くならご愁傷様としか言いようがない
279FROM名無しさan:2011/01/21(金) 23:24:14
ユニクロでバイトするメリットってなんだろう
280FROM名無しさan:2011/01/22(土) 00:37:34
>>279童貞でも割とすんなり彼女作れる。
281FROM名無しさan:2011/01/22(土) 01:44:13
うちの店舗可愛い子いっぱいいるけど、いっつも空気がピリピリしてるw
女も男もないって感じ、1作業員としかもうみれんわ
ぶっちゃけプライベートで仕事の話とかされたら叶わんから一歩引いてる
282FROM名無しさan:2011/01/22(土) 06:26:39
相手にされないブサメン乙
283FROM名無しさan:2011/01/22(土) 17:44:32
このスレでいいや
ニ年前に下に引っ越してきた気違いがうるさすぎるわ
なんか壁でも殴ってるらしくてめちゃくちゃ響くんだが
で前に俺が注意しに行って、「何か文句があったら言いに来てください」っていってんのに
言いにこないでドカドカしてやがる
ついでにそいつ片方の耳が聞こえないとか意味のわからない言い訳してやがったし
今日もうるさいから言いに行ったら居留守使ってでてこねえ
どんだけ気違いだよ、耳より頭のが悪いだろ下の気違いは
本物の身障のクズは死ねやクズ雑魚
284FROM名無しさan:2011/01/22(土) 17:53:59
コピペ豚登場
285FROM名無しさan:2011/01/22(土) 20:29:01
韓国K-POP少女時代が歌う「独島は我が領土」は反日の歌 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12137391

韓国は竹島から出て行け。反日教育で洗脳されている韓国アイドルK-POPはいらない
286FROM名無しさan:2011/01/22(土) 21:54:00
ちょwwwwwwww
福山明神?棚橋でしょ?wwwwwwww
287FROM名無しさan:2011/01/23(日) 07:15:38
まーた自演か
288FROM名無しさan:2011/01/23(日) 14:03:59
僕の近所のユニクロさんは売り上げがやばいらしく
学生バイトで働いている女の子が
『最近バイトに入れて頂けないんですよ〜』と嘆いていました。
けど、忙しいときは土日は普通に『通し』で入るのが当たり前らしいです。
最近もう欲しいものがないのでお店に行ってないけど・・・
どうしてるかなあ・・・元気かな・・

僕が買い物しているとわざわざ挨拶に来てくれる子がいます。
色々プライベートのお話とかしてきてくれます。
(学校名、学部、サークル、友達の話、
住んでいる場所(具体的に)、趣味 、将来の夢、
、家族構成、ユニクロ内の人間関係、シフト)など
商品探し→試着→レジ→見送りまで丁寧で嬉しいけど・・
お客さんがあまりいなくて暇なんだろうけど
周りの従業員とかに注意されたりしてないか心配になりました。

気になったのはその子以外の女の子達は
一切挨拶にすら来なくなりました。以前は話しに来てくれたんだけど・
もちろん『いらっしゃいませ』くらいは言いますけど。。
それでもその子だけは気さくに話に来てくれるし、
たまたま休憩時間中に顔を合わせた時も
話が合いスタバに誘ったら一緒にきてくれました。
元気かなあ、久々に会ってみたいけどもう買いたいものが・・・

ユニクロさんは店舗や店長の裁量によって
違う会社に居るみたいに環境が激変するのかなあと思いました。
2ちゃんねるに書かれているような環境なら
お客と雑談してたり、一緒にスタバ行ったりなんてしてたら
雰囲気的にヤバそうだから。。
289FROM名無しさan:2011/01/23(日) 15:59:16
>>288
だいたい、正月終わってんだからこれから閑散期だろうが。
正月明け3月上旬まではシフト減らされるのは毎年のこと、当然どこの店舗でもそうだけど。
特に学生アルバイトなんて普段から平日はシフト短時間しか入れないんだから、学生アルバイトは2月の平日
働けるわけがないわ。つかアホみたいにこの時期に働けない、シフトいれてもらえないなんて言ってるのはアホなの?
290FROM名無しさan:2011/01/23(日) 16:07:47
てことは辞めるなら今がチャンスってこと?
今なら辞めても店に迷惑かからないよな?
291FROM名無しさan:2011/01/23(日) 16:13:23
>>288
妄想乙

>>290
シフトを出す時がお勧め
292291:2011/01/23(日) 16:15:40
ごめん、あげてしまった
290、チャンスだよ。がんばれ。
でもバイトなんだから迷惑とか気にするなw
293FROM名無しさan:2011/01/23(日) 22:16:29
迷惑とか気にしてたらやめられないです
294FROM名無しさan:2011/01/23(日) 23:23:49
迷惑を気にしてたら社員がどこまでも付け上がります。
会社の都合をどこまでも押し通しててこちらの都合は一切気に掛けてくれません。
295たけもり:2011/01/24(月) 00:00:11



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-




296FROM名無しさan:2011/01/24(月) 03:50:02
>>279
俺にも彼氏ができそうになった。
297FROM名無しさan:2011/01/24(月) 08:09:12
ユニクロも潮時だな
298FROM名無しさan:2011/01/25(火) 03:09:16
俺は準社で、今度AP受けるんだが、社員見てたらキャリアアップしたくねて思う・・・てかはよ辞めたい!
299FROM名無しさan:2011/01/25(火) 10:48:05
>>298

APくらいなら特に何も変わらないよ。
300FROM名無しさan:2011/01/25(火) 14:08:04
SPになんないとボナス入らないしね

繁忙期にバカ店長が準社増やしまくったせいで例年と比べてシフト減らされまくりで暇すぎる
バイトの子なんて出勤が週一とか週0とか可哀想すぎる
301FROM名無しさan:2011/01/25(火) 19:01:06
このスレにフリーターの方います?
あと、ユニクロは掛け持ちOKですか?
302FROM名無しさan:2011/01/25(火) 20:34:42
掛け持ちokだが繁忙期は体力持たなくなるかもね
303FROM名無しさan:2011/01/25(火) 21:50:54
逆に正月明けの今は閑散期、人時減らされまくるから
経験の浅いアルバイトから容赦なくシフトを削ります

共有する時間とか労基違反スレスレのES皆無の会社だから先長くないよ
辞めた方がいい
304FROM名無しさan:2011/01/25(火) 21:52:31
>>302-303
dくす
305FROM名無しさan:2011/01/26(水) 01:21:31
店長も見ててかわいそ
休日は10時間も英語の勉強して出勤日は当たり前のようにサービス残業
あちこち移動されまくる上にグローバル化に付き合わされて海外移動
306FROM名無しさan:2011/01/26(水) 22:02:44
渋谷道玄坂店に嘉村って奴いるか?
307FROM名無しさan:2011/01/26(水) 22:38:42
ユニクロの大型店のバイト採用されて長期バイトなんだが、みなさん週にどのくらいシフト入って月にどのくらい稼いでます?
参考に教えていただくと嬉しいです
308FROM名無しさan:2011/01/27(木) 02:28:47
バイト?
閑散期にがっつりシフト週1〜2くらいにされて
繁忙期に週5で8時間とか通し12時間とかで働かされるいいコマでしかないよ

収入は安定しない
309FROM名無しさan:2011/01/27(木) 06:31:31
生活の安定とか
求めてるんなら
ユニクロはちょっと違うよな
310FROM名無しさan:2011/01/27(木) 09:04:49
>>308
サービス残業とかありますか?
311FROM名無しさan:2011/01/27(木) 10:13:08
誰と勘違いしてんだかやってもないことを私がやったと言い切って粗探しばっかしてる代行者て仕事出来るの?自分よりも上の人間いると猫なで声なくせにいなくなると突然小姑になる…仕事出来る人間を敵意するて仕事出来る人のやることなんですか?こんなもんかと失望する…
312FROM名無しさan:2011/01/27(木) 10:22:27
サビ残はないけど
休憩1時間とか45分とかふられるけど、きっちり1時間とれたためしがほとんどない
大概休憩入るの数分遅れるし、その分の給料はつかない
みんな何も言わないけど、休憩入るときと休憩あがるときもきっちりPCで社番入力すべきじゃね?
313FROM名無しさan:2011/01/27(木) 12:54:25
ユニクロで一年半バイトしてます。
大学生です。
ユニクロは社員やまわりの環境でいい仕事にもなるし悪い仕事になるような気がする。
一年半で店長が一回しか変わってないんだけど前の店長はおおらかでマイペースだった上にバイトの不満なども理解してくれるいい店長だったけど、今の店長はバイトを駒としか見てない

最悪

でもバイトで仲いいからやめようとは思わない。
店長とも業務上の最低限の会話だけにしてあと余計な話はまだ一切してない
314FROM名無しさan:2011/01/27(木) 12:54:56
【拡散】日本人が知っておかなければいけない事【拡散】
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/68.html
315店長代行:たけもり:2011/01/27(木) 17:23:34



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



316mikeneko.:2011/01/27(木) 18:44:32
私はユニクロでバイト初めてもうすぐ1年。
半年前に店長が変わってから正直ツライ日々。
最初にいた店長と正社員の方がまだよかった。

清掃はいつも神経すり減らすぐらい細かく隅々までやってるのに
未だに店長にはやり直される事多い。
他の人が清掃した後は普通に埃とか落ちてるのに何故か私がよく怒られてる。

新しく来た正社員は荷受のOJTをしてくれるはずだったのに
自分の仕事やるのに精一杯で
「マニュアル読んどいて後日また説明するから」と言われただけでOJTした事にされた。

未だに後日説明無し。
いくらなんでも酷い。
そんなんで荷受任されてマニュアル外の問題起きたって
どうしたらいいか分かるはずもない。

ユニクロには凄くいい人もいるけど
最悪な人もいる。
職場環境も変わったように感じて
居心地も悪いし自分に自信を失いました。

職場での私の印象も「いつも注意されてる頭のおかしいダメ人間」的な感じに
変わってるみたい。

…そろそろ辞めるべきかもね。
長文、失礼しました。
317FROM名無しさan:2011/01/27(木) 19:55:15
辞めるって時にボイレコかなんか持って社員の発言を録音しとくといいかもね
ものすごくイヤなこと言われるだろうから

辞めるときにFRWAYのカードと冊子は返却しないといけないそうだ
もってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
318FROM名無しさan:2011/01/28(金) 00:03:04
ユニクロでバイトしようか凄く悩む
バイトとは言え、倍率が高い中採用されたなら喜んで入るべきか?
それなりに稼げるなら入るが悩む
319FROM名無しさan:2011/01/28(金) 00:53:07
稼げません
収入安定しないしシフトもバラバラ

もっと安定した他のバイトいけよ
320FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:10:20
通達確認の時間ってデイリーに組み込まれてる?通達やDVDを勤務時間外に確認しなきゃなんないのっておかしくない?タダ働きじゃん。

他の人も書いてたけど、休憩時間ずれ込んでもその分延ばしてくれないのに休憩分の給料引かれるのは苦痛だわ。

30分休憩のうち客対応が立て続けにあって23分ずれ込んだことがあったんだけど、店長に相談したら「他の人の休憩がズレて迷惑かけたいなら延ばせばいいじゃん」って言われて唖然としたわ。

結局休憩する暇もなくすぐに唱和して業務に戻ったけど、きっちり30分の休憩は引かれてたわ。
321FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:15:35
パワハラされたりしてんなら各都道府県の労働基準局に投書すべし
一応、基準局から店になんらかのことしてくれる。
って昨日労働基準局に相談したらアドバイスもらった。
さっそく文書作成だ。
322FROM名無しさan:2011/01/28(金) 03:04:47
ほんとなんでこんな嫌な思いしてまで働いてるんだろ…私たち…
323FROM名無しさan:2011/01/28(金) 04:05:52
渋谷道玄坂に嘉村くんいますか?
324FROM名無しさan:2011/01/28(金) 10:59:08
>>320
それはひどい
うちだったら20分も接客で休憩入れなかったら、
デイリー変えるからその分ずれていいよって言われるけどなぁ
325FROM名無しさan:2011/01/28(金) 11:04:24
契約更新すんのやめようかな
326FROM名無しさan:2011/01/28(金) 13:41:48
労基だな
327FROM名無しさan:2011/01/28(金) 23:36:22
いま振り返ると、
バックレられる年頃にバックレとかないと
損だなってつくづく思う
328FROM名無しさan:2011/01/29(土) 00:10:49
嘉村翔っていないか渋谷道玄坂だよ知らんか
329FROM名無しさan:2011/01/29(土) 13:39:51
当日とか前日にシフトかえるのどうにかしてほしい。
330FROM名無しさan:2011/01/29(土) 13:45:14
イライラマックス。こんなくそ会社滅多にない。
331FROM名無しさan:2011/01/29(土) 13:46:17
国民大行進&国民決起集会(ニコ動)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38398706
332FROM名無しさan:2011/01/29(土) 15:49:19
道路も凍るこんな寒い時期に汗だくで仕事してるのが私だけ…1日ダメ出しばかり。あいつは一体なんなんだ。こんな環境で働いてて太る理由がわからない
333FROM名無しさan:2011/01/29(土) 16:36:25
>>332
たしかに…私もここ4ヶ月で5キロ痩せれたわ…目の下窪んだ…
334FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:46:53
>>316
>>320
ヒント



バックレますた(・∀・)part86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1293083777/






335FROM名無しさan:2011/01/29(土) 22:13:22
当たり前にサビ残とか有り得ない…
336FROM名無しさan:2011/01/29(土) 22:35:48
仕事中に発熱する程からだが拒否ってる…なんで熱でるの?
337FROM名無しさan:2011/01/29(土) 23:55:10
>>336
ありすぎて困る。私もいっつも体調悪くなる
338FROM名無しさan:2011/01/30(日) 00:08:50
今年はヒートテック売れ残りそう。ストックするのかな。
339FROM名無しさan:2011/01/30(日) 00:19:06
オレたちヒートテックなんか着なくても
毎日のイライラとうっぷんの蓄積で毎日
全身ホッカイロ状態だよナw
まったくウマくできてるよ
340FROM名無しさan:2011/01/30(日) 01:38:44
表向きと中身の違いに失望…口先だけの詐欺みたいなもんだよな。痩せたり体調悪くしたり…この閑散期に動き回って汗だくておかしくない?偉そうな代行者はなにしてんの。あら探しダメ出しばっかで楽しみないのかね。だから独身男なしなんだよな
341FROM名無しさan:2011/01/30(日) 01:45:33
うちの店ヒートテックSとかMしか残ってなくて結構クレームもらうよ
342FROM名無しさan:2011/01/30(日) 02:10:15
今日体調不良で休んだのをきっかけに
このままバックレる予定\(^^)/(もちろん体調不良は嘘)

んもう解放感がやばいwww

ユニクソで働いて良かったと一瞬たりとも思えなかったけど
いい人生経験になったってことで。
343FROM名無しさan:2011/01/30(日) 06:44:44
>>342羨ましすぎる…
344FROM名無しさan:2011/01/30(日) 12:48:57
体調悪くなっても代わりを自分で見つけて欲しい、そうでなければ休むのはダメと言っといて
体調悪くなったら無理する前に言ってほしいとか言う
でも実際に体調悪くなって言いにいくと、まだ働けるでしょ?どうしても無理なら言って。と言う

いってること矛盾しすぎなんだよな、クソ過ぎ
345FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:30:34
ユニクロの新人教育ってどこの店も一緒なの?
最初はB/R整理からって聞いてたけど、
実際は初日レジ二日目フィッティングって感じでポンポン進められるんだが、
一通り全部教えられるもんなの?
346FROM名無しさan:2011/01/30(日) 16:45:12
嫌な人生経験にしかなってない…これより酷い会社にもいたけどもう心が限界…
347FROM名無しさan:2011/01/31(月) 03:33:39
BR整理だと?そんなもんojtしてるとこ見たことない
うち小型店だけどojtは基本レジでなれたらFRのojtって流れだよ
348FROM名無しさan:2011/01/31(月) 03:33:56
うちもヒートテック過少してきた
メンズのクルーは完売だ

>>345
いやそんなことないぞ。
とりあえず、俺の場合は繁忙期直前に入ったからクローズ、清掃、レジを教わってその年の繁忙期は終わった。
そんで閑散期で落ち着いてからFRやらいろんな業務を教わった。
それが正しいOPかどうかは知らんが。
349FROM名無しさan:2011/01/31(月) 15:20:15
>>328
いるよ
350FROM名無しさan:2011/01/31(月) 22:35:37
ここってバイトでも賞与でるの?
あと、毎月服代にいくら掛かる?
351変態めぐみ:2011/02/01(火) 00:29:41



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


352FROM名無しさan:2011/02/01(火) 02:00:27
賞与でるよ
少額だけど

服は2ヶ月で5000円くらいかな?
ボトムスはチノパン履いてるからほとんど買ってない。
353FROM名無しさan:2011/02/01(火) 08:58:16
>>352
ありがとうございます
354FROM名無しさan:2011/02/01(火) 10:43:42
>>353
ちなみに賞与という名目でたまーに1000円〜3000円ねw
小学生の小遣いかよwww
355FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:08:16
報奨金ぢゃなくて?賞与なの?
356FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:15:11
>>354
えっ?
それだけ
357FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:57:12
バイトなのに賞与を求めるゆとり。
報奨金を賞与だと思っているゆとり。
358FROM名無しさan:2011/02/01(火) 11:58:20
ユニクロでしか働けない低学歴しかいないんだから
ユトリなのは仕方ない^^;;;
359FROM名無しさan:2011/02/01(火) 13:24:21
ほんとアホばっかだよな。自分も含めこんなとこで働けるのはアホしかいないよ。

360FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:21:46
>>359まったくだ。ここで働いたら人格破壊するぞ
悪い事は言わない、間違っても雲丹黒で働こうなんて考えるなよ

そんなジブンは今月でおさらばするよ
361FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:42:07
賞与じゃなくて報償金でしょ
CS店舗賞で20万、売上達成&人件費内で各3千円、
在庫コントロール全店舗中100位以内で20万?
とか色々あるよ

飲み会したら会社から金出るし(準社のみ)
こういうとこだけは太っ腹
362FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:43:42
>飲み会したら会社から金出るし(準社のみ)

なにそれ知らない
363FROM名無しさan:2011/02/01(火) 19:34:36
>>361
ここにも知ったかぶりのゆとり・・・w
364FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:38:36
>>363
は?
365FROM名無しさan:2011/02/01(火) 20:40:25
>>362
準社の人数分×いくらか至急されたはず
ただし1年に何回とか決まってたから申請しまくれない
366FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:18:17
柳井正の奴隷の方々乙です。
いつまでワープアでいるつもりですか?
367FROM名無しさan:2011/02/02(水) 10:12:04
                  _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  奴隷諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
368FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:40:10
>>366
学生の間、アルバイトとして割りきってやってます
369FROM名無しさan:2011/02/02(水) 23:54:14
うちの店舗、1年半ぐらい前は結構売れてたし、繁忙期の時は必ず報奨金入ってたよ。5千円だったかな。今では報奨金の存在すらなくなってる気がするけど。
370FROM名無しさan:2011/02/03(木) 00:04:34
前はさキャンペーンでエリア1だと報償金でてたけど
今はでなくなったっしょ?
だから報償金が減ったんだよ。
371FROM名無しさan:2011/02/03(木) 11:04:29
前っていつの話だよ
入社して2年半たつがエリア1位だと報償金じゃなくて
ユニクロオリジナルグッズが支給されるけど
372FROM名無しさan:2011/02/03(木) 16:00:56
勤続3年でCROSSのボールペンもらったけど…
3年も働いてボールペン程度のお祝いしかできないの?

てか前はマグカップじゃなかったっけ?
そっちが欲しくて待ってたのに…

あと、何かのメールで偶然見たけど勤続10年だと盾がもらえるんだとよw
盾だよ、盾wwどうしろっていうんだよwww
373FROM名無しさan:2011/02/03(木) 18:36:44
>>372所詮、底辺スタッフ=捨て駒位にしか思ってないって証拠でそ

盾!自分も茶吹いたわw
貰った所で即粗大ゴミ行き(笑)
374FROM名無しさan:2011/02/03(木) 19:37:37
去年までは1年でボールペンだったのに今は3年
5年でGショックだったのが今は??
10年で10万円と長方形のトロフィー
375FROM名無しさan:2011/02/03(木) 20:13:09
1年ストラップ
2年ボールペン
3年マグカップ
だったね。

1年ストラップ
2年記念ボールペン
3年記念ボールペン←今ココ!
376FROM名無しさan:2011/02/03(木) 20:29:08
377FROM名無しさan:2011/02/03(木) 21:37:06
>>374
5年で電子辞書
378FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:05:32
社員やら代行者の批判ばっか言ってるけど、同じ仕事やってみれば。
まともに仕事出来ないから、ケチつけられてるのに気づいたらどう??
それに嫌ならやめたらいいじゃん。

379FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:33:08
ぼくはじゅうねんはたらいた。
みぎてにはさんねんもののボールペン
ひだりてにじゅうねんものの盾をそうびした

って下らんことはいいけどこの会社で日本人の居場所は閉ざされていくだけでしょ?
お前ら中国人や韓国人の店長やエリアマネージャーの指図で働けるのか?
380FROM名無しさan:2011/02/04(金) 10:57:16
適当にハイハイって言って時給だけもらえればいいや
381FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:51:09
働き始めて1年くらいの準社
「あー、昨日俺休みだったから、商整汚いな〜。」
「どうやったらこの商品が売れるかとか、考えながら仕事するとさ、見え方も変わってくるよね。」
そいつのランク、PN-2。
382FROM名無しさan:2011/02/04(金) 11:54:59
1年でPN2か・・・遅いな。
383変態たけもり:2011/02/04(金) 13:30:00



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



384FROM名無しさan:2011/02/04(金) 13:36:57
たけもりの朝ズバ
たけもりマーケット
たけもりでいいとも!
たけもりにおまかせ
たけもりのまんま
行列のできるたけもり相談所
385FROM名無しさan:2011/02/04(金) 14:35:30
ここはもう封鎖された掲示板ですが在日の考え方を知るには有効だと思いますよ

http://www.han.org/hanboard/c-board.cgi?cmd=tre;id=
386FROM名無しさan:2011/02/04(金) 20:52:03
すいません
嘘でなければ渋谷あたりの店に嘉村って人いませんか?
387FROM名無しさan:2011/02/04(金) 21:07:04
>>375
そういうゴミ製造しないでさ、経費削減しろよ。
ファイルとかさ。マジいらねぇわ。
388FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:18:31
今回の外人大量採用に始まる急激なグローバル化って準社連中に死の宣告してる様なもんだよな
389FROM名無しさan:2011/02/05(土) 01:09:34
グローバル化(笑)
390FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:15:15
二月の人件費削りすぎ。
生活でけへんわ。
391FROM名無しさan:2011/02/05(土) 13:02:29
ビッグバン?とやらのUTが売れなさ過ぎでワロタ
392FROM名無しさan:2011/02/05(土) 13:44:10
シナチョンのパシリ奴隷
393FROM名無しさan:2011/02/05(土) 14:14:09
>>386


それを聞いてなにをしたいの?
こんなとこで個人名出して大丈夫?
訴えられてもおかしくないよ。


ストーカーなの?
394FROM名無しさan:2011/02/05(土) 14:17:38
『ケチをつける』とゆう言い方してる段階で馬鹿。社員&代行者の仕事は特別な事だと思ってる事にも笑える。世間知らず(笑)
395FROM名無しさan:2011/02/05(土) 15:40:20
名前見るだけで吐き気…鬱再発の最悪なパターン…
396FROM名無しさan:2011/02/05(土) 18:23:22
耐えられないのでりすかしました。精神崩壊しました
397FROM名無しさan:2011/02/05(土) 21:01:16
自分が買った服の値段がドンドン安くなっていく…

差額で一、二時間のバイト代か
398FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:10:33
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
ユニクロで働いてる場合じゃないぞ
399FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:23:22
お前らが崇める柳井社長が
使えない日本人のバイト君の代わりに優秀な特亜社員を採用するってさ

いつまで奴隷でいるつもりだよ?
400FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:32:10
ビックバン全く売れなかった。ナルトと同じ運命か。
401FROM名無しさan:2011/02/05(土) 23:45:17
>>398
フランスに渡米って何?w日本語おk?
これだから高卒は…

ただ、経験が大事という点は同意する。
402FROM名無しさan:2011/02/06(日) 00:47:23
フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ(キリッ
403FROM名無しさan:2011/02/06(日) 01:39:48
充実した奴隷人生を歩んでおります
404FROM名無しさan:2011/02/06(日) 01:41:20
>>401
コピペにマジレスって何?w頭大丈夫?
これだから2ch初心者は・・・・
405変態たけもり:2011/02/06(日) 02:56:14



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



406FROM名無しさan:2011/02/06(日) 09:56:51
>>404
本人乙www
407FROM名無しさan:2011/02/06(日) 10:56:01
>>404
高卒本人が出てきたw

ところで、今日はユニクロ行ってくる。次回のシフトを確認するためだけに…。

出勤減らされすぎて、シフト確認のためだけにユニクロに行かなくてはならないとは…。
408FROM名無しさan:2011/02/06(日) 12:17:39
ビッグバンNARUTOよりは売れてるかな
何故だかピンク色の柄は完売してたし
409FROM名無しさan:2011/02/06(日) 13:53:09
わけわからんマニア向けのじゃなくて
AKBシャツとか少女時代パンツとか売ってりゃ買いに行くぜ?
410FROM名無しさan:2011/02/06(日) 17:35:37
売女時代はいらね
411FROM名無しさan:2011/02/07(月) 05:56:05
>>402

> フランスに渡米した


フランスなら渡仏では
412FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:41:36
>>407 電話でおk。
413FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:43:19
>>402 馬鹿丸出しwww

×フランスに渡米
○フランスに渡仏

つか、渡仏で意味通じるがな
414FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:44:56
頭痛が痛いみたいなもんだよ
415FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:37:39
だからコピペだろ
だれも「フランスに渡米した経験」でググってみたりしないわけ?
さすが低学歴しかいないわけだ
416FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:45:02
>>415
マジレス・・・・
みんなネタに付き合って楽しんでるんだよw
417FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:57:20
ネタって・・・
こんなつまらんネタで盛り上がれるなんていくらなんでも幼稚すぎだろ
やっぱ学歴ないとだめだこりゃ
418FROM名無しさan:2011/02/07(月) 10:59:17
>>415
さすが2ch歴が長いと釣りかどうかわかるものなんですねw

初心者で、さーせんw高学歴先輩w
419FROM名無しさan:2011/02/07(月) 11:08:07
マジ幼稚園児並だなここ



働くのやめよw
420FROM名無しさan:2011/02/07(月) 12:38:24
柳井の奴隷共は教養の欠片も持ち合わせていないようだなw
421FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:44:00
北千住店はガラガラだぞ
422FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:03:12
なんかユニクロだけ異常に時給高いけどなんで・・・?
423FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:48:09
閑散期には全くシフトに入れないから。
繁忙期に稼いで、今のような閑散期に備えておけということだ。
閑散期には本当にシフトに入れないからな。一週間で3時間勤務。一週間で一回も出勤しないこともある。
424FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:49:37
一方、コンビニなどは時給は安いけど、
勤務時間が長い。

どちらがいいか選びなさい。
425FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:50:27
ここって有名企業だから働き易そう
426FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:06:58
>>425はい馬鹿一匹引っ掛かったー
427425:2011/02/07(月) 22:11:08
社長の本も色々買ったし、
新聞の連載も切り抜いておいてあるが
立派なこと言ってるじゃん?

社員のこと考えてそう
428FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:16:59
>>423
ナルホドネー
429FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:52:05
>>422
ヒント・交通費なし・制服代自腹
430FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:53:44
ヒント・サビ残
431FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:26:17
売上のいい店舗、特に大型店は人件費は余裕あるの?
あるんだったら変わろうかと思う…あまりにも削られすぎて
432FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:27:33
ユニクロでバイトするしか選択肢が無いのかw
433FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:45:33
シフト削られてる間バレンタインの短期バイトやってるんだけど、
仕事内容楽だし、水分補給自由だし(むしろ勧めてくれる)、
雑談ちょこちょこ出来る環境だし、チョコレートいっぱい食べれるし、
ウニクロと比べたら天国です。
プライド高い奴いないし、みんな楽しい人たちでいい職場だよ。
同じ8時間勤務でも疲労感が全然違う。
交通費もちゃんと出るし、普段いろんな奴に気を使って辛い思いしてウニクロで働いてる自分が馬鹿に思えてくる。
ウニクロよりよっぽど笑顔で働く気になるよ。
434FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:33:58
まぁ短期だからってのもあるだろうがな
435FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:51:47
ここは辞める時は本当に苦労するわ
436FROM名無しさan:2011/02/08(火) 02:39:06
>>431
あるわけないやん
繁忙期は大量に人使って閑散期は回らないギリギリのとこまで削るでしょ
437たけもり:2011/02/08(火) 11:18:45



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-




438FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:42:46
人件費あまってるよ。
シフト削られたことないけど
439FROM名無しさan:2011/02/08(火) 21:37:44
嘘つけ
440FROM名無しさan:2011/02/08(火) 22:12:12
うちの店舗は嫌な人とかいなくて本当に働きやすいです。


ここ見てビックリしました…


店長も頭良し顔良し態度良し、社員さんもめっちゃいい人…先輩も後輩も関係なく仲がよくて仕事が本当に楽しいです。


10月に入ったばっかりですけど、サンキューカードのやりとりも多くて、嫌なことと言えばシフト削られることだけです\(^^)/Yahoo!


…稼ぎたいよ〜(´;ω;`)
441FROM名無しさan:2011/02/08(火) 22:59:51
人件費は去年の売上とかから考えて割り振ってるから余ってる所はある。
ただ、時期的に人件費を使う月じゃないから余ってるとこも抑制してるだけの事。
442FROM名無しさan:2011/02/08(火) 23:03:13
出来が悪くてグダグダ批判ばかりしてる人だから、削られるんだよ
(爆笑)
443FROM名無しさan:2011/02/09(水) 10:32:47
逆に言えば閑散期の今が穏便に辞められるチャンス
糞忙しい繁忙期に辞めたいとはさすがに言えない空気
444FROM名無しさan:2011/02/09(水) 18:00:08
閑散期も閑散期で新しくOJT始める時期だから辞めにくい
445FROM名無しさan:2011/02/09(水) 20:59:47
辞めた後も頻繁にその店を利用するならともかく
辞めた後のことまでいちいち気を使う必要なんてないだろ
なんとか向こうで上手くやるだろうし
446FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:57:11
保険料高くなった?
明日給料日だしと思って明細見たら、厚生年金と保険料で2万千円も引かれてた
447FROM名無しさan:2011/02/10(木) 00:28:32
辞めるんなら契約更新する前に。
448FROM名無しさan:2011/02/10(木) 01:48:48
12番て何ですか?
449FROM名無しさan:2011/02/10(木) 07:16:09

新人ハンドブック見れば
450FROM名無しさan:2011/02/10(木) 12:00:11
情報漏らしたら懲戒処分だ
451FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:07:58
×情報漏らしたら
○情報漏らしたのを店長とかに見つかったら
452FROM名無しさan:2011/02/10(木) 15:09:03
>>448
両替のこと
453FROM名無しさan:2011/02/10(木) 21:44:42
>>446
一瞬2千万円かとw

しかし、社員の異動ってどうなってるの?一ヶ月前に遠くに行ったばかりなのに、
もう戻ってきた社員がいる。引越しとか大変だろうに、会社はそこまでの配慮はないんだな…
454FROM名無しさan:2011/02/10(木) 22:04:14
ユニクロのダウンを購入しましたが、1週間に2回は同じダウンの人とすれ違います。来年は、ユニクロは購入しません。
455FROM名無しさan:2011/02/10(木) 23:04:58
マニュアルDVDのテスト2時間近くかかるみたいだけど、時間とってもらえる?うちの店、出勤前か休憩時間にやらされるんだけど。
456FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:11:05
>>454客は帰れカス
457たけもり:2011/02/11(金) 14:36:15



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



458FROM名無しさan:2011/02/11(金) 18:16:39
ユニクロで学ぶこと

時給で釣られるな冷静になれ

459FROM名無しさan:2011/02/11(金) 18:21:03
クワガタさん

服のセンスを疑うぜ…
460FROM名無しさan:2011/02/12(土) 10:21:49
体型デカイのにやたらと女性サイズをきたがる客の対応が分からん
461FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:09:16
>>455
あれ長すぎ
しかも早送り巻き戻しが出来ないという
462FROM名無しさan:2011/02/12(土) 11:12:19
>>433
ライバル減らし乙ですw
そんなことしてお前のシフト増えないよwww
463FROM名無しさan:2011/02/12(土) 18:18:48
>>460例、この商品はSからXLの展開になっておりますが、おサイズは大丈夫ですか?と。またはご試着されますか?と勧める。入らなきゃ諦めるはず。
464FROM名無しさan:2011/02/12(土) 19:45:04
おサイズ(笑)
465FROM名無しさan:2011/02/12(土) 21:35:09
おサイズ爆笑
466FROM名無しさan:2011/02/12(土) 21:56:35
おサイズ!!!
467FROM名無しさan:2011/02/12(土) 22:17:08
おサイズ吹いたw
468FROM名無しさan:2011/02/12(土) 23:42:57
低学歴が「お袋にお入れいたしますか」って言ってたのを思い出した
469FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:19:27
>>462
自分シフト削られたら嬉しいんだが・・・
470FROM名無しさan:2011/02/13(日) 00:22:21
>>463
ユニクロと関係ない人間だけど偶然スレ開いたらおサイズに思わず吹いたwww
471FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:05:52
エクササイズ売れ過ぎ、なぜだ?
去年のシルキーみたく販売計画ミスって売上逃した感じかな
472:2011/02/13(日) 01:29:25
知人が契約社員で採用されていつか社員にしてもらう! と言ってたが契約から社員になれる確率なんてメチャ低いのでは?
473FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:30:05
ユニクロでバイトしようか悩んでいるのですが、
そんなに辞めていく人多いのですか?
精神的にきついのか、肉体的にきついのかどっちですか?
474FROM名無しさan:2011/02/13(日) 01:47:19
両方
475FROM名無しさan:2011/02/13(日) 02:58:49
DVDの時間とってもらえないのなら、ホットラインした方いいよ。
通達にも時間取るように書いてあった様な、、、
とってもらえない店舗の店長どうかしてるよ。
476FROM名無しさan:2011/02/13(日) 05:02:48
>>59
ちっちゃいセレクトショップでバイトしてたけど朝礼有ったよ
この業界どこでもあるんじゃないの、普通

ユニクロでバイトしようかと思うんだけどちゃんとユニクロの服着てないと駄目だよね?
例えばケツポケットにステッチ入ってない別のデニム穿いててもばれる?
477FROM名無しさan:2011/02/13(日) 09:22:59
>>476ばれるね。風紀委員みたいな準社に厭味ったらしく朝礼で『売場にある服を着ましょう』って言われるのが関の山だ
478FROM名無しさan:2011/02/13(日) 10:04:46
バイトしようと思っています。
オープン準備スタッフって具体的に何やるか
わかるかた教えて下さい。
479FROM名無しさan:2011/02/13(日) 10:43:53
>>478
清掃(売場、外装、トイレ等)

商品の荷受

売場に什器を設置(展開箇所の移動とかプライス変更含む)

品出し

片付けと清掃(売場)

新規オープン準備ならそこそこ重労働
既存店のオープン準備なら精神的にはともかく肉体的にはそこまで大変じゃない
480FROM名無しさan:2011/02/13(日) 11:24:03
>>>479
丁寧にありがとうございます。
481FROM名無しさan:2011/02/13(日) 12:29:35
>>477
ありがとう
ばれるもんなのかぁ、おとなしくユニクロ着ます
482FROM名無しさan:2011/02/13(日) 14:05:58
他の小売(スーパー)とかに比べるとここはどうですか?
やはり大変ですか? 売り上げのいい店舗と悪い店舗にもよりますか?
483FROM名無しさan:2011/02/13(日) 15:00:33
売り上げの良し悪しよりも、店長や社員の人間性の良し悪しで雰囲気はがらりと変わる。
ほぼ1年で店長社員の入れ替えがあるから、その度に色々とめんどくさい。
484FROM名無しさan:2011/02/14(月) 01:19:39
そろそろ移動の時期だね
次の店長どんなんかな
485FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:40:06
もうなんでもいいよ店長なんて。
あいつらの出世(笑)ゲームになんざ付き合ってられっか。
486FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:54:10
品だし倹品て楽ですかね?
487FROM名無しさan:2011/02/14(月) 09:16:25
面倒
出来るならやりたくないw
488FROM名無しさan:2011/02/14(月) 10:51:53
地域限定社員は1年契約なの?
489FROM名無しさan:2011/02/14(月) 16:48:13
昨日、裾上げピン打ちした時の
オッサンの足が臭過ぎてどうしようかと思った。
490FROM名無しさan:2011/02/14(月) 22:29:14
お買い物のお帰りの際に、お客様の靴下にかけるファブリーズを購入することを
お勧めしますって言えばよかったのに
491FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:00:42
みんな頑張っているか〜!!!
492FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:24:08
近くにユニクロがオープンするので応募しようと思うのですが、
オープンは大変ですか?
493FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:25:55
逆に聞くがオープンスタッフが楽なバイトなんて存在するのか
494FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:30:29
近くの中型店舗、店員総入れ換えみたいになってた
店長らしき人もはじめて見る顔だし
やっぱり長続きしそうもないのか
495FROM名無しさan:2011/02/14(月) 23:58:47
準社員か長期アルバイトの違いって勤務時間の違いだけなの?
496FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:19:43
基本はそう。厚生年金と国保の加入と
あとは社員旅行がないかわりに一年に一回3万5千円もらえたり
飲み会した時とかに援助金?が会社から払ってもらえたりする
497FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:20:35
ガッツリ稼ぎたいんだけど週6通しで入れてもらえたりする?店舗による、としか言えないかな?
498FROM名無しさan:2011/02/15(火) 00:37:51
>>496 ありがとうございます。
準社員はボーナス出ると聞いたのですが、何カ月分出るのですか?
499FROM名無しさan:2011/02/15(火) 01:03:29
>>497
まずは労働基準法を勉強しろ
500FROM名無しさan:2011/02/15(火) 02:28:40
>>498
準社員全員には出ないよ。ランクが上の人だけ。出ても一ヶ月から一ヶ月半位の金額。
501FROM名無しさan:2011/02/15(火) 10:36:25
ランクがSPの人だけ年に二回ボーナスもらえるよ
502FROM名無しさan:2011/02/15(火) 11:30:17
今日面接だけどこのスレみていくのやめるわ
503FROM名無しさan:2011/02/15(火) 12:12:17
502は勝ち組
504店長代行:たけもり:2011/02/15(火) 14:04:18



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



505FROM名無しさan:2011/02/15(火) 17:45:45
ハローワークにまで求人出してるみたいだけど、
そこまで人手不足なの?
506FROM名無しさan:2011/02/15(火) 18:12:48
棚卸しのロス ハンパないんだけど。 万引きされまくり。
507FROM名無しさan:2011/02/15(火) 19:26:00
女店長なんだけど、めっちゃ、汗くさいんだけど
508FROM名無しさan:2011/02/15(火) 20:40:00
>>499
前働いてた飲食店はそんなの有って無かったようなもんだったんだけどユニクロは労基法遵守してるの?意外だ
509FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:14:44
>>501
俺PN1だけどボーナスもらってるよ。勤続4年目。ちなみに障害もちです。
>>508
サービス残業とかしようものなら即懲戒処分ものだからね。
一ヶ月で250時間越えたら間違いなく危険。
510FROM名無しさan:2011/02/15(火) 23:39:27
地域限定社員と準社員は何が違うのですか?
違いがよくわかりません。
月給か自給かということですか?
511FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:10:39
55555555555
512FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:30:32
地域限定社員は転勤なしです
513FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:32:17
>>509
へぇ、意外だなホントに
じゃあ時給高くないとこは稼ぎたい人にはあまり向いてないってことか
また飲食店でバイトしようかな
514FROM名無しさan:2011/02/16(水) 00:41:51
>>509
へぇ、障がい者雇用だとボーナス出るんだ。
普通の準社だとSPランクにならないとボーナス出ない・・・。
年収にするとPN1だと180万くらいにしかならないんじゃないか?
むしろ180もいったらいい方か?

地域限定社員は日給月給制。
福利厚生も更に手厚くなる。
産休中も手当てが出るとか。
ちなみに今なろうとするとSPIもうけなきゃならん。
つか、SPIって基準どんくらいなの?
相当威張ってるババァが「SPI難しすぎ!」とかって落ちたんだが、
自分やってみたら無勉で8割程度なら取れたんだが、それ以上の基準なのか?
それともあのババァの頭が悪いのか?
515FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:08:49
>>514
そのババアという奴の頭が悪いんじゃなかろうか。
516FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:10:52
俺はPN3だが毎年の年収200〜220万くらい
契約社員で月給20万、店長で25〜6万だよな?薄給だなぁ
517FROM名無しさan:2011/02/16(水) 01:40:40
前に四年ちょいバイトしてたけど何で自分が店に12時間もいなきゃいけないんだか意味が分からない
準社にやらせろ 店長仕事しないくせに まぁその後社員に落とされたってきいたけど。スタッフ全員のサービス残業代払ってほしいよ
518FROM名無しさan:2011/02/16(水) 12:47:27
定期age
519FROM名無しさan:2011/02/16(水) 19:56:29
PN3からPN2に下げられた人いるって聞いたけど、
下がるってことあるの?
520FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:16:15
>>512地社、転勤あるよ。通勤時間が1時間圏内の店舗へ異動がある。
521FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:19:28
採用の合否の連絡は本社の採用センターから来るのですか?
522FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:10:09
>>519
不祥事起こせばね。普通なら解雇のところをランク下げで済むこともある。
不祥事の程度にもよるけど。
523FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:30:16
517
それってかわ〇みじゃないの?
524FROM名無しさan:2011/02/18(金) 00:06:44
大学生で春休み暇なので短期バイト応募しようと思っているのですが、茶髪不可ですか?
あと短期バイトの業務内容は掃除、品出しなどの裏方的な仕事だと思ってokですか?
525FROM名無しさan:2011/02/18(金) 00:10:27
>>524
ユニクロなめんなよ!
526FROM名無しさan:2011/02/18(金) 09:46:06
>>524

UNIQLOで1番きついのは掃除だと思って間違いないです。

だから「掃除ならやれんだろ\(^^)/Yahoo!」は辞めた方がいいです。


茶髪は男性は無理です。
女性も明るさが決められています。
今の時期は閑散期なので、春休みだけの短期で取るところはあまりないかと。

あと、短期だろうがレジ・商品整理させられますし、服もかわなきゃ仕事できません…短期でやるには割りの合わないバイトですよ!


527FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:44:16
先輩方教えてください
アルバイトの採用合否の連絡は面接から何日ぐらいで来ましたか?
528FROM名無しさan:2011/02/18(金) 12:00:00
早い時で次の日、遅い時で1週間後。
その人による。
529FROM名無しさan:2011/02/18(金) 12:13:24
>>528
ありがとうございます
面接から3日目なんですがもう少し待ってみます
530FROM名無しさan:2011/02/18(金) 21:22:55
返事遅ければ落ちたかもね・・
531FROM名無しさan:2011/02/18(金) 21:39:11
受かる人は当日や次の日には返事くるからね‥。
532FROM名無しさan:2011/02/18(金) 23:05:55
店によっても違うと思いますが、
接客、レジ、商品管理、ミシン、清掃の中で一番楽なのはどれですか?
533FROM名無しさan:2011/02/18(金) 23:46:52
>>532
休憩中が一番楽。
534FROM名無しさan:2011/02/19(土) 00:25:36
補正が一番ラク。
535FROM名無しさan:2011/02/19(土) 00:42:06
わたしは採用結果7日目にきましたよwww


遅いとか早いとか関係ないです。


楽なのは補正
辛いのは清掃
楽しいのは接客

536FROM名無しさan:2011/02/19(土) 01:02:05
接客楽しいとか535はいい奴だな。
汚客氏ねと常に思ってるよ自分は。
537FROM名無しさan:2011/02/19(土) 02:18:38
ユニクロの客がDQNが多いのか
>>536の性根が曲がっているのか

俺はユニ社員じゃないけど、仕事で接客は楽しいと実感してる
538たけもり:2011/02/19(土) 04:12:32



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


539FROM名無しさan:2011/02/19(土) 10:10:14
ユニ社員じゃないのが何故こんなところにいる
540FROM名無しさan:2011/02/19(土) 11:22:22
パンツまとめ買い…
541FROM名無しさan:2011/02/19(土) 21:10:20.72
ユニクロで4月まで短期でバイトしようと思ってるんだけどバイト初心者にとってはどんな感じ?
542FROM名無しさan:2011/02/19(土) 21:55:28.74
BIGBANGのポスター見てた社員の女が
「全員不細工〜!あ、左のメガネの子だけかっこいい
あんた(俺)がこの中に混じってても違和感ないよw」
って言われた

BIGBANGの何がいいんだろ・・
543FROM名無しさan:2011/02/19(土) 22:32:22.87
544FROM名無しさan:2011/02/20(日) 01:24:17.02
清掃ってハタキとか埃とりとかクリーナーのこと?BRの整理とか?

ちゃんとやればさえいんだから、楽じゃね?

545FROM名無しさan:2011/02/20(日) 02:11:10.35
ちゃんとやればさえいんだからwww
正しい日本語で書いてごらん。
これだからユニクソはwww
546FROM名無しさan:2011/02/20(日) 10:43:30.34

清掃っていってんじゃん


ハタキとか埃とりとかは什器でしょ?


清掃っていったら閉店後だよ

休憩室→クローズ→清掃の清掃!

547FROM名無しさan:2011/02/20(日) 12:59:45.71
元スタッフだけど
開店前清掃が辛かった
小姑みたいに指先で埃を確認するんだぜ
そして
インカムで○○さん、ちゃんとしましたか?
前にも言いましたよねって。
俺はそれを聴きながら品だしガッツリしていた。
そんな自分も繁忙期でも月1位で清掃業務についていた。

ユニクロでバイトするなら
一つ二つこの仕事を任せられるように身につけろ
特に開店前閉店後作業において
そしたらいい様に使われて
清掃にはまわされないから
あと、社員には嫌われるな
社員に勝てないのなら嫌われないようにしろ
嫌われたら毎日清掃だから
夏場は悲惨だよ
548FROM名無しさan:2011/02/20(日) 13:15:00.09
>>526
自分は3年勤めたけど
その時はパンツは腰履き駄目
シャツはタックイン
通達まであったのに

世界に誇る
日本唯一の旗艦店 心斎橋店で腰履き男性スタッフがいたが
良いのか?あれ。
目が点になったぜ。
549FROM名無しさan:2011/02/20(日) 13:16:34.36
なんかみなツラそうね…

550FROM名無しさan:2011/02/20(日) 13:18:54.80
>>548
あなた育ちがいいね◎
551FROM名無しさan:2011/02/20(日) 15:49:51.98
ユニクロの採用基準てどうなの?
552FROM名無しさan:2011/02/20(日) 19:31:19.00
くそ企業だから、絶対働かない方がいいよ。今にも辞めそうな俺が言うんだから、間違いないよ。
553FROM名無しさan:2011/02/20(日) 19:40:46.07
全部掃除は朝だけど。
夜はssだけ。
554FROM名無しさan:2011/02/20(日) 20:11:43.01
>>551
8割顔で選んでる
2割中身って感じ
店長の好みでしょ
555たけもり:2011/02/20(日) 20:34:10.95



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


556FROM名無しさan:2011/02/20(日) 20:38:07.84
>>546
開店前の清掃がある店舗だってあるんだけど。お前の基準で話すのは勝手だけどそれが当たり前と思って話すのは恥ずかしいよ。

557FROM名無しさan:2011/02/20(日) 21:15:42.76
>>556


すいませーん
558FROM名無しさan:2011/02/20(日) 23:32:08.80
>>554
俺、採用されたけど辞退しちゃった
顔で選んでるって言う程美男美女いない気がするんだが…
559FROM名無しさan:2011/02/20(日) 23:47:07.79
補正専門の人っているの?
560FROM名無しさan:2011/02/21(月) 00:01:48.35
>>558
顔ではないと思う
店長の好みだろうけど、うちの店長は雰囲気で選んでるそうです

体育会系で清潔感があれば受かりやすいですよ


>>559

専門はいません
みんなすべてのOJTを順番に受けます

補正に入らない人はいても、専門はまずないんじゃないですか?

かなり年期が入ってたら別ですが…最初からはないですね

障害者雇用はBRか清掃専門とかはありますけどね
561FROM名無しさan:2011/02/21(月) 00:40:00.48
うちの店は一通りOJTしたら男は補正メイン
女はレジ&FRメインな傾向があるな
562FROM名無しさan:2011/02/21(月) 00:55:39.94
うちの男性店長ホモっぽい…、「今日面接した男の子は可愛かったな」とか言ってるし…
563FROM名無しさan:2011/02/21(月) 01:21:03.41
うちの店舗の採用基準は、丸顔だ!って店長が言ってた。なんかちょっと複雑。でも店長は面長。
564FROM名無しさan:2011/02/21(月) 01:28:16.10
そうか。
うちの店長はハゲ頭だ。
565FROM名無しさan:2011/02/21(月) 07:55:12.25
>>562
その店長、何歳?
566FROM名無しさan:2011/02/21(月) 12:50:11.51
30歳ちょいくらいだと思う。
カワイソス(´・ω・`)
567FROM名無しさan:2011/02/21(月) 14:35:13.75
最近の朝番は清掃とレジだけ。
朝の清掃はいつも真面目に隅々までやってるつもり。
でも店長には
「まだ埃残ってる!掃除できない人なの?」と言われるし
いつもより細かく清掃すれば
「まだ清掃終わらないの?」と言われ、もうどうすればよいやらわかりません。
店長と朝番の度、いつも憂鬱。店長といると神経質になる。
準社の人達には頭のおかしい人扱いされてるし。

今日お店で書いた、契約更新関係のアンケートに仕事環境とか人間関係とか
問われた欄あったけど「働きづらい」なんて書けなかったです。
568FROM名無しさan:2011/02/21(月) 23:14:03.46
ESという言葉を知っているかね?店長!!いや、ウニクソ!
569FROM名無しさan:2011/02/21(月) 23:59:45.27
【社会】「レイプ、別に悪いと思わない」 立教大生の発言で炎上 就職内定先の大手百貨店に「電突」騒ぎ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298300300/
570FROM名無しさan:2011/02/22(火) 01:20:27.76
1カ月中に有給を5日以上使うのはヒンシュクをかうでしょうか??
ちなみにアルバイトです。
571FROM名無しさan:2011/02/22(火) 07:31:50.97
>>562
俺が5歳の甥を可愛いと思うのと、
似たようなもんだろw
572FROM名無しさan:2011/02/22(火) 09:03:20.48
>>570

もう、今月で6日使った。

店暇ならいーんじゃね??
573FROM名無しさan:2011/02/22(火) 09:37:01.86
>>567
書かなきゃ意味ないって…
574たけもり:2011/02/22(火) 15:34:57.01



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-




575FROM名無しさan:2011/02/22(火) 17:34:29.65
>>567自分が書いたかと思ったw




因みに自分は午後にコンビニのオープニングスタッフで働く事にしたよ
ぶっちゃけコンビニの人間関係の方が楽しいわ

>>567も外から自店スタッフ達を見てみるといいかもね
576FROM名無しさan:2011/02/22(火) 21:34:24.61
>>573
書いてるそばでずっと店長が覗いて見てたので書けなかったです…。

>>575
羨ましいです。やっぱり違うところ考えようかな。
577なし:2011/02/22(火) 23:03:29.70
もし、ほっとラインに通報したら居づらくなったりする?
578FROM名無しさan:2011/02/23(水) 00:57:04.11
当然
579FROM名無しさan:2011/02/23(水) 01:52:16.75
>>578
社員乙

>>577
基本、匿名なので大丈夫。
「信憑性を高めるために、素性を明かして欲しい」とは言われる。
拒んでも大丈夫だし、明かしたところで、チクられた社員に伝わることはない。
580FROM名無しさan:2011/02/23(水) 05:00:14.50
下○沢の店長はマジでカス
581 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/23(水) 13:56:24.06
!ninja
582FROM名無しさan:2011/02/23(水) 18:23:09.98
俺、入社5年にもなるけど毎朝清掃だよ…レイ変とか補充なんて年に2,3回ぐらいしかさせてくれない。
入社1,2ヶ月ぐらいの奴が什器組み立てるのが早かったりする。なんか悲しい。
583FROM名無しさan:2011/02/23(水) 19:18:29.74
五年って…人生捨ててるな
584FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:05:45.80
掃除以前に、大阪のKなんか、髪もボサボサやし、臭いし、豚なみの汚さだし
585FROM名無しさan:2011/02/23(水) 23:58:39.01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000129-jij-bus_all
こんなことする前に
今店で働いている従業員をなんとかしてくれよ。
586FROM名無しさan:2011/02/24(木) 08:51:14.21
国内のユニクロはどうでもいいんだとよ
587FROM名無しさan:2011/02/25(金) 00:48:12.09
年番って、1が春だよね?
588FROM名無しさan:2011/02/25(金) 13:56:35.63
海外進出大失敗してくれないかな〜
589FROM名無しさan:2011/02/25(金) 14:50:28.32
日本では熱が冷めてきたけど新興国や途上国行ったら
まだとてつもなく売れる余地があるワケだよ
そこでオレ達に与えられた選択肢は2つ
『銭を求めて国を脱出するか、会社を脱出するか』
もう考えるまでもないよナ
590たけもり:2011/02/25(金) 23:11:12.19



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


591FROM名無しさan:2011/02/26(土) 00:53:53.44
契約更新しないで辞めるあたしは勝ち組!!!!!!
592FROM名無しさan:2011/02/26(土) 08:39:59.68
くぅーーーーーーーーーーっ
うらやましいゼ
593FROM名無しさan:2011/02/26(土) 09:27:47.43
おいらも勝ち組!
1年と約半年お世話になりました。
594FROM名無しさan:2011/02/26(土) 12:33:46.91
社内でお互い陰口を言い合っているのを聴くと
嫌気がさします。
とある人や誰かが休憩室に入ると無言になるし...
私は準社ですけど、そういうことをしている人を見て戸惑います
595FROM名無しさan:2011/02/26(土) 16:24:21.27
戸惑いながら、ボク達は…
596FROM名無しさan:2011/02/26(土) 17:53:28.33
>>595
何か聞いた事あるな…
何かの歌?
597FROM名無しさan:2011/02/26(土) 18:24:08.32
>>596
嵐の歌
598FROM名無しさan:2011/02/26(土) 18:25:44.34
仲良しクラブはキモいね
599FROM名無しさan:2011/02/26(土) 19:25:49.49
準社員だけど、8時間から6時間に変更できるのかな?
勉強したいことがあるんだけど。
600FROM名無しさan:2011/02/26(土) 19:48:58.84
まだ入社して3ヶ月くらいなんだけど、既に辞めたい症候群。このまま頑張ってて何かいいことあるんすかね?
601FROM名無しさan:2011/02/26(土) 20:18:09.38
シフト希望無視されすぎて辛いんだが
そんな時間に入れられても出れねーよ
何度も無理だって言って変更してるんだからいい加減諦めろ
602FROM名無しさan:2011/02/26(土) 22:27:51.42

教えられてないことを「これはこうだって教えられなかった?」的に
毎回言われるの少し苛立つし反面、辛くて悲しい。

最近はユニクロの事考えると胃も痛くなりがち。
私、何か考える事おかしいのかな?と悩む毎日。
自分に自信がなくなってきたので早急に辞める事考えます。
603FROM名無しさan:2011/02/27(日) 01:10:02.11
>>594
確かにそういう部分があるかもしれません。
でもそれは、ユニクロに限ったことではないはず。
大切なのは、人がどうこうではなく、あなたがどうするか。
嫌ならば、それを間違っていると指摘して、変えていかなければいけない。
僕はそう思っています。
604FROM名無しさan:2011/02/27(日) 01:27:07.80
>>599
できるはず
だけど契約更新の前に、店長に相談しといた方がスムーズに事が運ぶと思う
今いまだと、次の契約更新に・・・ってことになるから、3ヵ月後になる可能性が
605FROM名無しさan:2011/02/27(日) 19:40:12.17
面接受けて合否の結果は7日以内に連絡するということだったのですが、
8日過ぎても連絡きません。不採用だったということですか?
606FROM名無しさan:2011/02/27(日) 20:33:04.16
うん
607FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:24:18.90
やっぱりそうですよね。
連絡すると言っておいて連絡すらしないようなところに
採用されなくてよかったです。
608FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:51:20.26
でも一応連絡入れるか店舗に行って確認してみ。
俺も一週間経っても来なかったから確認しにいったけど採用決定したから
609FROM名無しさan:2011/02/27(日) 22:19:39.15
忙しすぎて連絡するの忘れる店長もいるから、
確認したほうがいいと思いますよ。
面接したことすら忘れてる店長もいるからね。
それだけ多忙ということですよ、この会社は。
610FROM名無しさan:2011/02/28(月) 02:18:24.62
うちの店舗は不採用だと不採用通知を手紙で送るけど、他の店舗もそうじゃないの?
611たけもり:2011/02/28(月) 04:36:42.31



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



612FROM名無しさan:2011/02/28(月) 12:23:05.63
2ch外にも広がってます! 拡散しましょう!

☆ネットを挙げて、腐った既存マスゴミを叩き潰そう!☆

…パチンコ宗教詐欺売春麻薬世論誘導捏造偏向報道洗脳東京偏重悲観無力感煽動不埒享楽中共スパイ韓流強要コネ独占護送船団中間搾取汚職脱税外資押し紙視聴率ヤクザ枕整形無芸茶番自己満足番宣文化破壊……
公益性とは程遠い、日本のマスゴミの状況に怒りを感じている人は、 国民の正当な対抗措置として、以下のたった5点を、できることから行おう!


【重要1】新聞を解約しよう!
(大手新聞社は、それぞれ民放テレビ局[日テレフジTBSテレ朝テレ東]と不当な資本関係を持っており、押し紙などの明らかな違法行為を堂々と行なっている。番組表もチラシもネットで閲覧可!
解約は、電話一本、一言で簡単。節約もまず新聞解約から!)

【重要2】NHKを解約又は支払い拒否しよう!
(持ち合わせがないと言って一方的に切ろう。無利息だし最後通牒みたいのが10回くらいこない限り、わざわざ訴えない、皆やってる。
引越しした人は、テレビ無いで言い通そう。職員に家に入る権限は無い。)

【重要3】テレビCMで見る企業や商品を不買しよう!
(私達がCMで見た商品の価格には、莫大な広告費が加算されている。その広告費は、もはや国民の生活を害し、脅かすものでしかない。
テレビ広告=ダメ企業 という認識をさらに広げ、むしろライバル社の商品を買おう!)

【重要4】映画、特にテレビが推す映画は見にいかない!
(最近のテレビ局の重要な収入源は、自主制作映画。これを強引に番宣して不当な利益誘導をする。東映、東宝等と、密接な資本関係があり、映画の売上が、局の収入に大きく影響している。)

【重要5】マスゴミが信用ならない旨、また上記の対抗措置を、できるだけ多くの人々に伝えよう!


1人1人の行動に、それぞれ確実な効果がある。
無力感を煽り、日本人の自尊心、実行力を奪うマスゴミに対し、
自信を持ち、できる行動から実行してネットの裁きを与えよう!
613FROM名無しさan:2011/02/28(月) 12:41:06.77
【淫行ももんがはうす】三越伊勢丹内定の立教大貴瀬悠司「レイプされる女が悪い」【脱税】 ★73
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298849359/
専門家向けの登場人物のまとめ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file5083.jpg
614FROM名無しさan:2011/02/28(月) 18:12:36.64
ユニクロ、いい加減にして欲しいんだけど。働いてる人間を、なんだと思ってるんだろ…?
615FROM名無しさan:2011/02/28(月) 18:17:07.36
ユニクロでオープニングスタッフを募集をしているんですが、やっぱりやめておいたほうがいいでしょうか?
616FROM名無しさan:2011/02/28(月) 18:34:14.84
>>615
オープニングならスタートライン同じの人もいるだろうし働きやすいんじゃない
たまにユニクロいくけどバイトとしては大変そうにみえる 顔が殺気だってる人多いもん
617FROM名無しさan:2011/02/28(月) 19:17:20.46
>>614
捨て駒だと社員から聞いたことある。
618FROM名無しさan:2011/02/28(月) 19:54:10.45
まぁそうだろうね、捨てゴマだよね。募金とかリサイクルとかやって、偽善者全開だし。それでいて
アルバイトとかが生活出来なくて死んでもお構い無し。くそ柳井は痛くも痒くもない。一流企業をうたってるのがまた腹が立つ。働いてる人間が幸せになれなくて何が一流企業だよ。笑わせるな。日本のデフレを加速させた逆賊企業じゃないかよ。
619FROM名無しさan:2011/03/01(火) 01:45:21.47
自店も店長、社員が異動になりました。
先日引き継ぎに来られた時に新しい店長と面談だありましたがすごく不安になりました
「この店を、みんなを守れるのは私しかいない」って確信しました(笑)
店長といっぱいケンカしそうです。

なにこいつwww
こういう奴に限って本気でどうにかなってもらいたい
620FROM名無しさan:2011/03/01(火) 02:36:27.80
オープン当時の有能店長は1年経たずに異動だったのに
後任の無能店長が1年以上いるってどゆこと…
しかもURC4人くるだと…!?
621FROM名無しさan:2011/03/01(火) 09:29:46.74
店長の採用基準を聞いてしまいました。
見た目
男女とも→中から上にかけての人をとる(店長基準)

ちなみに近畿ブロックです。
622FROM名無しさan:2011/03/01(火) 18:49:46.97
g.u.で働いてる人はいないの?

ユニクロのバイト評判が悪くて心配なんだが・・・
623FROM名無しさan:2011/03/01(火) 20:18:03.74
g.u.で友達が働いてたけど
扱いはUNIQLOと変わらないみたいだよ。
むしろUNIQLOより下なくらいじゃない?
人件費が少なすぎて回すのが大変だって聞いた。
624FROM名無しさan:2011/03/01(火) 21:17:53.76
どなたか企業ID教えて下さい。
625FROM名無しさan:2011/03/01(火) 21:35:16.30
混ざっちゃた。企業コードでした。
626FROM名無しさan:2011/03/01(火) 23:22:59.52
frgroup
627FROM名無しさan:2011/03/02(水) 02:06:45.00
いい加減異動してくれないかなぁ…うちんとこの店長
長く居座ってるせいか、人のプライベートにまで色々口出ししてきてさ
数名のスタッフは軽いうつ状態にまで追い込まれてる

皆の所ってそんな店長いる?
628FROM名無しさan:2011/03/02(水) 12:54:49.65
ありがとうございます。
629FROM名無しさan:2011/03/02(水) 22:11:57.28
1月末にバイトバックレて
その後一切連絡を無視してるんだけど、
今だに週1で電話かかってくる…。
ここまでくると逆に出れない。
てか何なの?スタッフブック返せとか?
とうの昔に捨てたんだけど。
630FROM名無しさan:2011/03/02(水) 22:48:32.72
>>618
自称一流企業だろw
つかほんとバイトでなりたってるような会社、
なんなんだろーね。
ディズニーランド
バイトばっかだとおもうんだけど、
大学生で卒業していくんだろうか。
へんにフリーターで働かせても
会社側は将来責任とれないだろうしな。
631FROM名無しさan:2011/03/03(木) 01:09:41.45
ユニクロの正社員です(キリッ
632FROM名無しさan:2011/03/03(木) 10:20:14.49
>>629
それはお前が悪い。
633FROM名無しさan:2011/03/03(木) 14:53:16.38
>>627
口うるさくってのとはちょっと違うが、うちのとこの前の店長は
いろんな女性スタッフとプライベートで出かけたりご飯行ったりしたがってたし、やたらメールを送ってきてた。
どうやら彼女がほしかったみたいで、あわよくば…みたいな。
そんなことばっかりしてたから、嫌われてたなー。
準社の人が古株の主婦さんに相談して、その主婦さんが店長に注意したらちょっと落ち着いたけど。
異動とか辞めるってなったら送別会やって、寄せ書き渡してってのが常だったんだけど、
その店長が異動の時は誰も動こうとしなかった。

うちはオープンからいるベテランの主婦達がすごい権力を握ってる感じだから、
その人たちに相談すれば解決することが多々あるんだけど。
そういう人はいない?


634たけもり:2011/03/03(木) 17:22:40.41



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


635FROM名無しさan:2011/03/03(木) 22:57:18.72
>>633
いい主婦さんでうらやましい。
うちんとこはただの老害。
636FROM名無しさan:2011/03/03(木) 23:44:11.61
性格はドぎついけど言いにくいことも一応は店長に言ってくれる準社のお姉さまは居る
637FROM名無しさan:2011/03/04(金) 00:16:22.37
>>633
その社員、今うちの店舗にいる社員にそっくりだ。
638627:2011/03/04(金) 01:16:45.27
>>633
こっちにもベテラン主婦層が牛耳ってる部分があるけど…
例えるなら、今の与野党みたいな感じでどっちについてもロクな事にならないのが現状かなぁ
639FROM名無しさan:2011/03/04(金) 16:29:20.59
初めまして。
UNIQLOで勤務されてる方に質問ですが、
オープン前(8:00〜10:00)のみの勤務でも、
UNIQLOの服は購入しないといけないのでしょうか?

ご回答お待ちしております。
640FROM名無しさan:2011/03/04(金) 17:07:10.80
>>639


買わなきゃダメですよー
641FROM名無しさan:2011/03/04(金) 18:40:51.61
>>640

ご親切にありがとうございます。
やっぱり購入しないとダメなんですね…
642FROM名無しさan:2011/03/04(金) 20:46:02.56
>>641買うなら長く持ちそうなフライスTがオススメ。しかも色番が00、09、03辺りなら今期買って来期以降も充分着れる。
643FROM名無しさan:2011/03/04(金) 21:36:33.65
ラムカーデ03とポロ09とスウェットパーカー09なんかは3年間着れた
あとオックスフォードなんか夏以外一年中着れるな
644FROM名無しさan:2011/03/04(金) 22:31:42.19
>>643原則、売り場から消えた服はバイト中着てはいけない
645FROM名無しさan:2011/03/04(金) 23:10:43.84
鋭い人ならキャリー見破るから注意やね。
服を売ってるんですから、基本キャリーはなし。
3年も着たあなたのファッションセンス疑いますね。
ユニクロをいかにうまくきてオシャレに見せるかだとおもいますが。
そんな人がいるからユニクロの店員はださいってたるんですよ。
646FROM名無しさan:2011/03/05(土) 00:01:30.75
>>639
レアケースだと思うけどうちの店はオープン前作業とかBR整理とか売場に出ない作業なら黙認されてる
647FROM名無しさan:2011/03/05(土) 19:00:06.86
>>644
え?
ラムカーデなんか毎年形も色も同じだから毎年着れるやん
648FROM名無しさan:2011/03/05(土) 22:00:52.23
誰か水原希子のポスター売ってくださいw
てか店舗に頼んだらシーズン終わりにもらえたりするんかな?
649FROM名無しさan:2011/03/05(土) 23:22:27.76
>>648
ポスターなどは一切渡せません。
650FROM名無しさan:2011/03/05(土) 23:58:17.13
>>648 いいですよ。あなたの家に送るので住所を教えてください。
651FROM名無しさan:2011/03/06(日) 00:45:13.79
スタイルアップストレート、ウエストに合わせて買ったらレギンス並みにピチピチなんだけど、どうすりゃいんだよ…

黒木メイサもピチピチだよね…と言い聞かせて履いてる…
652FROM名無しさan:2011/03/06(日) 01:12:49.59
試着しないあなたが悪い
また上も確か浅めだったはずだし少し細身だし
653FROM名無しさan:2011/03/06(日) 01:23:46.04
社長は息子に次はおまえが社長だ、とか言ってるのかなあ。
654FROM名無しさan:2011/03/06(日) 01:40:23.23
ユニクロってリーバイスのジーンズの高いやつとか置かないの?
なんか数千円で買える物ばかりなのは わかるが ジーンズぐらい各種揃えてもいいんじゃないか?
2、3万ぐらいのぐらい置いといてくれよ
655FROM名無しさan:2011/03/06(日) 02:42:53.71
>>652
いや、あれって股上は普通と深めだったはず。

こないだ試着したお客に「ウエストに合わせて買ったら足がピタピタで恥ずかしいけど脚に合わせて買ったらウエストがタブタブになる(笑)なにこれ(笑)」って言われたからそういうパンツなんじゃない?履いてたら伸びるよ。ファイト。
656FROM名無しさan:2011/03/06(日) 09:23:26.45
>>654メイドインチャイナでそんないいもの作れません(笑)
657FROM名無しさan:2011/03/06(日) 10:57:20.11
おばちゃんとかもよく「どーせメイドインチャイナ」とか言うが
いまどきどんなお高いブランド物だって意外とメイドインチャイナ
658FROM名無しさan:2011/03/06(日) 20:35:22.13
>>650
本当ですか?
659FROM名無しさan:2011/03/06(日) 20:40:09.46
ユニクロにリーバイスを置くってどういうこと
スズキにビートル置くようなもんだぜ?
660FROM名無しさan:2011/03/06(日) 22:53:00.88
↑ ? の使い方違うよ?
661FROM名無しさan:2011/03/06(日) 23:56:52.98
>>658
あなたの個人情報を共有してあげなさい。
662FROM名無しさan:2011/03/07(月) 00:10:53.19
ユニクロで働くときってジーパンじゃなきゃいけないの?
663FROM名無しさan:2011/03/07(月) 00:19:52.39
9日ユニクロ面接なんだけど行く気なくしてきたww
受かるこつ教えください(^o^)
664FROM名無しさan:2011/03/07(月) 00:43:19.38
俺も
面接で実際に接客の練習するのか教えてくれ
665FROM名無しさan:2011/03/07(月) 00:54:31.15
>>664
大阪?
666あさ:2011/03/07(月) 01:52:18.35
とにかく笑顔とアイコタクトばちりで!
ユニクロ大好きですま!キャハ♥
667FROM名無しさan:2011/03/07(月) 03:57:40.48
受かっても働きだしたら後悔するよ絶体
668FROM名無しさan:2011/03/07(月) 05:23:36.23
2年働いて後悔してない私はきっと頭がおかしいんだ
669FROM名無しさan:2011/03/07(月) 07:22:42.57
レジ違算について考えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1299343837/
670FROM名無しさan:2011/03/07(月) 10:29:57.15
あの正方形のポスターほんとに誰かくださいよ
状態良ければ3000円払いますから
671FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:15:09.35
>>670こっちが首切られたくないので嫌です。
672FROM名無しさan:2011/03/07(月) 14:55:19.71
そんな事でクビになっちゃうんですか・・・
失礼なお願いをして申し訳ありませんでした
673FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:14:31.49
PNなのに店長代行になってしまった…
責任と給料がワリにあわなすぎて泣くわボケ
674FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:32:32.48
ユニクロの服一着もないけどバイト始めるとしたら一式ユニクロにしなきゃだめなのかい?
今金欠で初日からバイトするための服を買うことできないんだけど
675FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:01:39.73
>>674金欠だろうが買わなきゃ駄目
親兄弟に借りてでも買え
676FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:02:50.55
まじか
夏場とか汗かいたら数かわなきゃだめなのか
677FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:39:52.70
>>668
私も!2年働いて辞めたくないと思う私はきっと頭がおかしいんだ
678FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:03:29.08
>>673
代行としてやる業務次第では手当出るぞ?
679FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:29:45.80
俺の友人がユニクロでバイトしたいらしくて、中卒を高卒で履歴書にかいてバレることあるの?
680FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:32:01.85
>>673
へー大変ですね^^
681FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:08:42.45
>>679やってみりゃいいじゃん(笑)
682FROM名無しさan:2011/03/09(水) 01:35:53.16
手当出ること調べて店長に言わないとそのままスルーされますよ。
自分のときがそうだった…
683FROM名無しさan:2011/03/09(水) 03:27:39.22
明日面接です
ユニクロの服じゃなくてもいいですかね?
684FROM名無しさan:2011/03/09(水) 08:18:13.43
>>683面接は大丈夫。しかしオマイ過去レス読んだか?
685FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:31:18.88
シャツはズボンにINしなきゃなんですか?

近所のユニクロはみなINなんですが…
686FROM名無しさan:2011/03/09(水) 13:38:30.28
パンツインしなあきまへん
カジュアルシャツは出してもok
687FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:51:48.07
アパレル系希望で地元のユニクロで最近5人ほど準正社員募集してて
応募するべきでしょうか?
688FROM名無しさan:2011/03/09(水) 23:56:00.36
アパレル店員っていうより量販店スタッフっていう性格の仕事ですよ
販売ノルマは無いけど作業量は多いってとことか
689FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:01:46.86
>>688
確かにそうですよね
接客って言うか感じとまた違いますし
うーむ難しいです
690FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:22:11.35
うちのエリア、カジュシャツもインですよ?
マジださい。
Msの着こなし、参考なりませんって、お客様の声...
691FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:37:02.23
SVが「男の髪型はNHKのアナウンサーみたいな髪型」などとほざいている。
ちょっとワックス使うと「V系みたいな髪型はやめろ」と言う。

・・えーと?
692FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:10:15.82
みんなそれだとウケる!!
みてみたいかも(笑)
実際そのSVはアナウンサーヘアーなの??
693FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:19:02.43
やっぱINなんですね。
髪型も近所のユニクロにまさにそんな人が歩いててカミさんと唖然としました…

靴もダサかった…
支持してたから上の人なんだろうな。

個性はあるけど(笑)
694FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:28:57.62
>>690
カジュアルシャツってフランネルとか今だとマドラスシャツとか?
だったらありえんw
695FROM名無しさan:2011/03/10(木) 03:42:53.68
近々面接なのですが髪型、服装、口調など特別気をつけた方が良いこととかあるのでしょうか?

あともし受かって最初のうちに「これだけは心がけとけ」みたいなのがあれば是非教えていただきたいです。。。
696FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:10:21.24
先手挨拶
697FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:03:55.44
ユニクロで買い物した
袋をテープで止めるとき、ちょっと折って貼るんだな
家に帰って袋から商品出すとき、テープを剥がしやすいように
細かい心配りに感心した
698FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:21:20.70
着こなし例()笑、SVやLDが変わると、そこら辺の基準もコロコロ変わるよな
振り回されるこっちはいい迷惑…
699FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:16:41.73
>>697 スレタイ見ろ


客 は 帰 れ
700FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:32:57.65
面接緊張しすぎたwwwww
絶対落ちてるww
701FROM名無しさan:2011/03/10(木) 17:08:36.04
近所のジーユーで働きたいんですが、午前中だけ・もしくは夕方〜ラストまでの
3〜4時間希望とかありですか?
702たけもり:2011/03/10(木) 19:02:36.04



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-




703FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:14:21.47
>>701
あり。
お店によるかもしれないけど、夕方からラストまでは人を1番必要とする時間帯だから閑散期以外は結構入れてもらえると思うよ。
704FROM名無しさan:2011/03/10(木) 22:04:03.52
テープ折り返して貼るけど大概のお客様は気付かずに
無理矢理ギュッって引っ張って中開けてるよね
705FROM名無しさan:2011/03/10(木) 22:24:25.73
JKタイプ以外のシャツと名のつく商品全てIN。
ありえないでしょ。マジダサいから...



706FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:08:52.35
>>685

でもユニクロのシャツは着丈めちゃくちゃ長いから180 以上の長身以外はインしないとさらにださいですよ
707FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:48:49.29
いや…その着方は違う気が。
サイジングだし。

まぁそれだけ
選択の余地が無いって事でもあるか。。。
仕事着だしな。
708FROM名無しさan:2011/03/11(金) 08:24:47.57
>>704
あれ毎回やる店員は大変だな
709FROM名無しさan:2011/03/11(金) 12:37:39.71
>>708いんや、意外に簡単だぞ(笑)
710FROM名無しさan:2011/03/11(金) 15:36:10.28
コレ仕事してる場合なのかナ
711FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:31:23.48
>>710
東北なら仕事しているべきじゃない
それ以外なら無問題
712FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:07:50.93
地震発生地のユニクロは大丈夫だったのかな?心配だよ
713FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:57:34.83
ユニクロのアルバイトは土日確定+平日1,2日だけとかでも大丈夫でしょうか?
求人にはそのあたりの条件緩めで書いてあったのですが、実際どうなんでしょう?


714FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:04:38.18
>>713
店舗にもよると思うけどむしろ希望より入れないと思っておいた方がいい
繁忙期はほぼ希望通りに入れるけど、閑散期だと週1〜3日(場合によっては出勤無し)になる
715FROM名無しさan:2011/03/12(土) 03:51:17.62
>>714
レスありがとうございます
都市部といわずともそれなりの立地にあるそれなりのサイズの店舗なのですが、この時期はバイトの入れ替わりの時期でもあるので忙しいから沢山入れ、とは言われないか不安なのですが
こちらの希望はしっかり伝えてるつもりですが週3しか入れませんというのでも大丈夫そうなんでしょうか まぁそんなもの店舗によると言われればその通りなのですが
716FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:08:37.07
こんな時ぐらいユニクロは何か支援物資でも送れよ
売れ残ったフリースとかヒートテックとか暖かいもの今配らないでいつ配るんだ?
こんな時まで売り上げが、なんてこだわってる場合じゃないんだろうが
717FROM名無しさan:2011/03/12(土) 15:59:50.69
今こそあんぱん牛乳の出番じゃねーのか
リサイクルリサイクル言ってて自国の被災者に対しては沈黙かよ
何が服のチカラだ笑わせんな
718FROM名無しさan:2011/03/12(土) 16:44:26.51
https://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usermailform.do?user=frgroup&faq=customer&eval=1&type=0&id=0&parent=0

お客様窓口はこちら。
メルアドと電話番号入力が必須だが、ダミーでいける。
719FROM名無しさan:2011/03/12(土) 17:15:01.00
センスなくダサい引っ込み思案です
やはり応募は無謀ですよね
720FROM名無しさan:2011/03/12(土) 17:36:33.74
>>603
ユニクロが特にひどいという話でしょ?
さすが関西人だ
721FROM名無しさan:2011/03/12(土) 17:46:06.65
ユニクロのバイトは美人が多い
付き合いたいなあ・・・
722FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:04:25.10
ユニクロって在日も働いてるの?
723FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:08:48.71
この状況でみんなの店舗営業してるの??
724FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:21:09.84
営業したよ
気が気でなかったが
725FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:42:59.21
明日、朝一で出勤するが、営業する言われたら全力で反対する。
726FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:49:55.18
支援物資なんかユニクロがやれよって、ここに書くんじゃなくて、
上司に話すべき。
なんかやってくれるだろーって他人事。
そうじゃなくて、ユニクロで働いてるんなら、
ユニクロでできることは無いか案を出し合って、
上に出すことが大切だとおもう。
本部が動くかどうかわはわからないけど、
こんなトコで、言っても何もかわらない。
727FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:56:11.46
支援物資なんかユニクロがやれよって、ここに書くんじゃなくて、
上司に話すべき。
なんかやってくれるだろーって他人事。
そうじゃなくて、ユニクロで働いてるんなら、
ユニクロでできることは無いか案を出し合って、
上に出すことが大切だとおもう。
本部が動くかどうかわはわからないけど、
こんなトコで、言っても何もかわらない。
728FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:56:44.14
せめて電気半分消して営業しろよ
729FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:36:13.56
じゃあそうできないか聞いたらどうなの??
730FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:13:28.06
聞いたら拒否られたぜ。
731FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:23:35.75
聞かないよりマシだよ。
店内がダメなら、BRや休憩室。など自分たちが使う
電気を最低限におさえればいい。

自分ができることをやる事でかわるはず。
732FROM名無しさan:2011/03/13(日) 07:56:34.47
ツイッターでヒートテックを被災地に送りたいと拡散希望してるアルバイトがいるけど
あのやり方は何か違うとおもうんだよね
まずは社内で考査すればいいものを
どうせ上には届かないからといきなり世論に訴えるとは。
自分の懐は痛めずにバイト先を操作していい人アピールしたいだけに見えるわ
733FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:37:28.67
「この会社なにもやってないから、Twitterで物ださせようぜ」ってのは、
狂気の沙汰。しかも、バイトとはいえその会社の人間が。ある意味、背任行為だろw

まぁ、ほんとは上層部とグルで、話題作りだったりしてな。
ユニクロ就職内定してたりしてw
734FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:40:13.46
>>732
じゃ、あんたはどうしたいんだよ…
735FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:05:45.02
>>733
どうも彼が勝手に暴走しているように見える
上司に相談したのかさえ不明だしね
上層部とグルというのはちょっと違和感あるかな
注意喚起とはいえ自分のバイト先を一旦貶めている訳だし

>>734
まずは社内で考査すればいいと思ってるよ
ユニクロはアルバイトの意見を聞かないという訳ではないし
同じダメ元とこのアルバイトが勝手に思っても
物事には順序というものがあると思うんだ
736FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:21:52.23
こんなに成長したのに

地震の援助しないの?  フリースとかくばれば!!
737FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:26:14.24
社内で考査つっても、いちアルバイトだと
バイト→準社お局→店長→SVと、まずはSVにまで話を通さなければ、
どうにもこうにもならないわけだが、
とりあえずSVまでたどり着けた段階で奇跡。
で、SV以上はもう神のみぞ知る、だな。
リーダーや部長が果たして話を聞いてくれるかどうか。
738FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:46:53.53
>>735
ナルシストみたいな事言うなって…
結局、人任せじゃないすか

でも、ユニみたいな組織に適してるよ。マジメじゃなきゃやってけないでしょ。

会社は抜きの部分、自分でいんじゃない今は!
何か送るのも配送に時間かかるけど、あとでやるより今だよ。
739FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:51:09.28
ヒートテックを被災地に送るっつってもヒートテックの在庫あんの?
うちの店は大型店だけどヒートテックなんてワゴンにちょこちょこあるだけでBRに1パッキンも残ってないぞ
740FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:02:17.46
>>732
俺もそう思った。
ユニクロ従業員として何かやりたきゃ最初に店長に話してみるべきだと思う。
ツイッターで拡散ってのは金持ちは寄付しろ!って強引にせまってるのと同じだろうに。
741FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:28:00.86
東北の某店舗ですが、昨日停電の中営業しました。

補正はもちろん、レジも使えません。
電卓で対応しました。


こんな状態でも営業する店長、SVに自分は引きました
742FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:36:14.65
>>740
人任せ〜
ゆとり世代?
743FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:56:16.64
>>741

うん。ドン引きだね。
そもそもお客さんきてたの??
744FROM名無しさan:2011/03/13(日) 13:36:12.18
うち仙台わりと近い店舗だけど、今日営業するみたい…他の店舗お客さん来ている??やっぱり下着とか羽織るものとか買いにきている??
ロードサイドなもんで車じゃないと来づらいんだけどなあ。。
自分もあんまりガソリン使いたくないのが正直なとこだ・・・
745FROM名無しさan:2011/03/13(日) 15:19:07.36
ヒートテックはストックされたから倉庫に大量にあるはず。
746FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:37:06.84
>>741服屋が服売るの当たり前だろ
自分で服を選んで買いたい人は常にいる
747FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:37:52.55
うちの糞代行者、同県内でも被災してるのに、自店(自分)は何ともないからって地震話を笑い話にしてる。
マジで


一 遍 死 ん で 来 い


って思ったわ
不謹慎にも程がある
748FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:32:06.74
それでもお客さんは数十人きてたよ。

インナーとか買ってたよ。さすがに電気が来てないから暗くて17時ぐらいには閉めたよね。

はぁ。マジ辞めたい。
749FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:17:16.12
>>738
ものより金だろ。
この状態で誰がどこにどうやっておくるのか。
服送るとかは
もうちょい現場が落ち着いてからの対応だろう。
750FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:41:51.84
>>749

金送られても、店自体がないじゃん。ものが買えないよ。

毛布とか、カイロとか。
停電で懐中電灯使うから、乾電池とか…。

とにかく店長に話してみる。
751FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:05:39.41
749じゃないけど、
お金は、その時に必要な物(食料等)を他で調達して搬送出来るから、一番助かるらしいよ。
物は箱開けて仕分け等の作業が大変らしい。
でも毛布は足りてないみたいだから、フリースなら嬉しいと思う。
752FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:10:07.55
個人でしろ
ボランティアの募集も始まるみたいだし

>>751も書いてるけど物は仕分け、整理や保管が大変だから
やめたほうがいい。
まずは義援金を寄付がいい
753FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:34:53.95
>>750です。

なるほど、勉強になりました!
義援金から始めます。
754FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:19:50.82
ボランティアを募った彼のツイッター非公開にされてる。
名前や大学も消した。ことの重大性に気づいたのかな?
755FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:28:07.43
地震の影響で営業できない店舗から臨時でURC受け入れしたわ
レジOJT押しつけないでください
756FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:35:14.87
売れ残りのヒートテックも会社からしたら金と同じだからな。
どういうかたちで何円分を寄付したら被災者の役に立ちイメージアップにもなりますよ
ってことまで突き詰めた上で店長なりに提案したら話は聞いてくれるだろう。
757FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:08:53.68
ほんとにボランティア募集がはじまるの?
一般じゃなくて医療機関だよね。

自分の始末つけられないやつが
現地に向かったところで
どーしよーもないので
献血なり、金なりで応援したほうがいい。
758FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:15:42.67
帰宅。
6時に上げられるとかなめとんのかwww
まあ地震自体メシウマでよいことだが
759FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:13:09.07
パナソニックとかソニーとか東芝とか
日清とか山崎パンとか住友生命とかニッセイとか
大きい会社はみんな何かしらやってるよね
760FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:31:13.60
>>758
最初はあーすげー地震だなー
へー震源地また東北か。ま、どうせ中越に毛の生えた程度だろと思ってて
帰宅したら事の重大さに吹いたwww
おそらく過疎の町ばかりだから年寄りが多いだろ
やっぱり大学生のリア充が巻き込まれないとつまらん。
最近で言えば大阪の大学生が多数死んだ福知山線ぐらいかな・・・遠い目
阪神大震災は記憶にないし
761FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:44:02.67

 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


762FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:49:10.83
停電4月まであるらしいけど停電エリアの店舗運営どうなっちゃうんだろ
763FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:11:08.18
>>762
調べたら三陸高田、南高田には店舗なし
一番やばいのはイオンモール名取店か?相当海から近い
あといわきにも2店舗ある
まああんな田舎じゃ居るのはパートのババアかチュプばかりだろうからちっともメシウマじゃねーわな
あー、リア充のURCが大量にいる超大型店が壊滅とかだったら1週間おかずいらなかったのにー
764FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:23:48.95
他店舗の応援つかれるわ
もうやりたくね
765FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:27:09.45
ピンポンパンポンピンポーン♪←NHKのサイン音
      メシウマ速報

1位1923年 関東大震災 148000ぐらい(行方不明者含む) 史上最悪
2位1896年 明治三陸地震 21959
3位1891年 濃尾地震 7273
4位1995年 阪神淡路大震災 6434 戦後最大
5位1855年 安政の大地震 4300ぐらい(詳細な記録なし)
6位1948年 福井地震 3769
7位2011年 東北沖大地震 3300ぐらい(行方不明者含む)ぐらい←RUNKUP(゚∀゚)死亡万超えのお墨付きキタコレ!!夢と被害はでっかく目指せ史上最大!!
8位1933年 昭和三陸地震 3064 (行方不明者含む)
9位1927年 北丹後地震 2925
10位1945年 三河地震 2306(行方不明者含む)
11位1946年 昭和南海地震 1330
12位1944年 昭和東南海地震 1223ぐらい(敗戦直前のため情報統制)

参考記録1854 安政南海地震 1000〜30000(諸説あり)
    2004 スマトラ島沖地震 220000以上
    2008 四川大地震 87419(行方不明者含む)
    2010 ハイチ地震 316000ぐらい

766FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:33:32.28
お品書

1宮城県で死者万超え確実。さらに増える予想も
2三陸高田、南三陸合わせて二万消息不明
3大槌町で一万六千と連絡付かず

どう見ても10万超えます。本当にごちそうさまでした
767FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:42:55.45
>>765
不謹慎チョンしね
768FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:55:32.65
ユニクロがやるのが前提に書き込んでる人
多いように思います。
バイトだろうが、社員だろうが、関係ないのでは??
自分ができることをやればいい。
店長に話してダメなら、メールを使えばいい。

店舗のスタッフを巻き込んで、募金集めるとか。
店舗からエリア。エリアからブロック。ブロックから全店へ。
会社を動かすトコは難しいかもだけど、
スタッフ1人、1人の力を合わせることで、
会社より大きな力になるんやないかな。
ヒートテック送りたいなら自分で買って送ればいいやん。
自分がしないのに、会社にいっても他人任せだよ。
世界中からたすけられてる中、日本いる私たちが、
他人任せでどうするの??


769FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:56:38.98
物資よりも義援金です。義援金もしっかりした母体のところへ
東北地方太平洋沖地震の義捐金等受付先まとめ。メールなどでの義援金詐欺も起きているようなので、身元のはっきりしている団体を通じて支援するようにしましょう。

【JFNアース&ヒューマンコンシャス募金】
http://www2.jfn.co.jp/sien/#top
【goo募金】(100円から)
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
【Yahoo!】(500円から。Yahoo!ポイントでも可能)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
【@nifty Web募金】(525円から)
http://donation.nifty.com/tokusetsu/
【ミクコレ】(50円から)
http://m.mixi.jp/view_payment_category.pl?id=430
【グルーポン】(200円から)
http://www.groupon.jp/cid/7995
【Give One】(1000円から)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10180
【ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)】(クレジットカード・郵便振替・銀行振込での受付)
http://www.peace-winds.org/jp/news/archives/110311_1820.html
【NPO法人ロシナンテス】(医療活動)
http://www.rocinantes.org/2011/03/post-51.html

770FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:58:30.20
【速報】 第1の2号機も水位低、第2の1号機、2号機、4号機でも異常確認、計6基が冷却不十分
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300026303

これはもうだめかもわからんね
日本終わるぞ
沖縄に逃げるしかない
771FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:41:19.41
>>765>>766

このクズ野郎!!!
772FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:58:28.55
宮城の店舗土日営業してないっぽいね(当たり前だが)
773FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:17:30.68
俺も大学生だけど、確かにリア充はどこにいても見ると虫唾が走るな。
しかも地元の友達はほとんどリア充彼女持ち。
これじゃリア充の不幸しか楽しみございません。
大学生活が酷すぎてバイトでの自分の駄目さがちっとも目立たない
これぞ駄目フラージュ。
沿岸部の被害が酷すぎて、都市部の被害が目立たないの同じ
774FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:29:11.50
>>760
参考までに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000069-yom-soci
見事に年寄りばかりです
第一から過疎の町なんだから普通高校出たら都会の大学行くでしょうが
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
775FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:47:49.86
こんなときに店内放送で貧しい国へ服のリサイクルやってます☆みたいなの流すのどうにかならんのかな。他国よりまず自国だろうがよ。売国奴柳井の銭ゲバ野郎!
776FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:13:15.01
全国の店舗の3分の1が地震の影響で営業できてないらしい‥
777FROM名無しさan:2011/03/14(月) 04:29:43.85
【サッカー】長谷部のチーム全員が喪章をつけてプレーするも同僚の韓国人(ク・ジャチョル)だけ喪章を付けず 【事実】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299949622/l50

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/13(日) 03:23:28.48 ID:UNgyTu6o
喪章拒否マジ?

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/13(日) 06:14:02.39 ID:YVVIK07Q
>>17
審判
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418114.jpg
相手チーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418113.jpg
ク・ジャチョル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418112.jpg

レアルなど世界中のチームが喪章をつけてる。
その中でチームの方針(監督は仙台でプレーしたリティ)をただ一人拒否したク・ジャチョル(韓国代表選手)
778FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:01:10.45
計画停電地区はどうすんの?
23区は電車の関係でスタッフちゃんと出勤できてんの?
779FROM名無しさan:2011/03/14(月) 17:15:00.63
ピンポンパンポンピンポーン♪←NHKのサイン音
      メシウマ速報

1位1923年 関東大震災 148000ぐらい(行方不明者含む) 史上最悪
2位1896年 明治三陸地震 21959
3位1891年 濃尾地震 7273
4位1995年 阪神淡路大震災 6434 戦後最大
5位1855年 安政の大地震 4300ぐらい(詳細な記録なし)
6位1948年 福井地震 3769
7位2011年 東北沖大地震 3500ぐらい(行方不明者含む)ぐらい←遅々として進まない救出作業!!夢と被害はでっかく目指せ史上最大!!
8位1933年 昭和三陸地震 3064 (行方不明者含む)
9位1927年 北丹後地震 2925
10位1945年 三河地震 2306(行方不明者含む)
11位1946年 昭和南海地震 1330
12位1944年 昭和東南海地震 1223ぐらい(敗戦直前のため情報統制)

参考記録1854 安政南海地震 1000〜30000(諸説あり)
    2004 スマトラ島沖地震 220000以上
    2008 四川大地震 87419(行方不明者含む)
    2010 ハイチ地震 316000ぐらい

780FROM名無しさan:2011/03/14(月) 17:16:10.19
ユニクロありがとう
781FROM名無しさan:2011/03/14(月) 17:29:12.07
流石にすげーと思ったわ
782FROM名無しさan:2011/03/14(月) 17:37:15.41
>>774
いや分からん。
今春休みじゃないか。
大学デビューカスのリア充が大量に帰省しているはず。
ちょうど大学の話をしていて

そんでなー俺の彼女とはなー。サークルで出会っとたなー
はーすごかー俺も東京の大学さいくべ
おおこいこい!大学最高だべ。

ザッパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

ウッウッウマウマー
783FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:16:56.91
http://www.asahi.com/business/update/0314/TKY201103140301.html

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは14日、
支援物資として機能性肌着「ヒートテック」30万着など7億円相当を送ると発表した。
会社として3億円、従業員として1億円の義援金も出す。
これとは別に柳井正・会長兼社長が、個人として10億円の義援金を出すという。

ファーストリテイリングによると、保温効果の高いヒートテックを全国の店舗から集める。
ほかにもコートやジーンズ、タオルなどを用意する。行政の支援ルートを通じて被災地に送る予定だ。
義援金は日本赤十字社を通じて、被害の大きい宮城や岩手、福島などの各県に寄付する。

784FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:50:22.87
ピンポンパンポンピンポーン♪←NHKのサイン音
      メシウマ速報

1位1923年 関東大震災 148000ぐらい(行方不明者含む) 史上最悪
2位1896年 明治三陸地震 21959
3位1891年 濃尾地震 7273
4位1995年 阪神淡路大震災 6434 戦後最大
5位1855年 安政の大地震 4300ぐらい(詳細な記録なし)
6位2011年 東北・関東大震災 4200ぐらい(行方不明者含む)ぐらい←RNKUP!現在戦後2位!!イオンモール名取店の運命やいかに!?
8位1933年 昭和三陸地震 3064 (行方不明者含む)
9位1927年 北丹後地震 2925
10位1945年 三河地震 2306(行方不明者含む)
11位1946年 昭和南海地震 1330
12位1944年 昭和東南海地震 1223ぐらい(敗戦直前のため情報統制)

参考記録1854 安政南海地震 1000〜30000(諸説あり)
    2004 スマトラ島沖地震 220000以上
    2008 四川大地震 87419(行方不明者含む)
    2010 ハイチ地震 316000ぐらい
785FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:15:45.77

これがチョンの本音


【東日本大震災】分別ない韓国ネットユーザー「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299952113/
786FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:50:02.77
お品書

1宮城県で死者万超え確実。さらに増える予想も
2三陸高田、南三陸合わせて20000人消息不明
3大槌町で16000人と連絡付かず
4女川町で5000人と連絡付かず←新商品

どう見ても10万超えます。本当にごちそうさまでした
787FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:53:29.65
【震災】「じっとしてられない」、ドイツ・ベルリンで被災者に連帯を示す集会…赤、白のシャツ着て日の丸の形に並び追悼
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300098697/l50
【ベルリン小谷守彦】「じっとしていられない」−−。ベルリン中心部の市庁舎前広場で 13日、
東日本大震災の被災者に連帯を示す集会が開かれた。約100人が赤、白のシャツで日の丸の形に並び、犠牲になった人々を追悼した。
主催者のニコラス・ヤコービさん(38)によると、フェイスブックでの議論がきっかけ。「一人一人の力は小さいが、
力を合わせれば助けになれることを示したい」という提案に次々に賛同者が現れ、地元ラジオも参加を呼び掛けた。
参加者の一人、元ジャーナリストのアンネマリ・タマンナイさん(60)は「復興支援や献金で力になれる。私たちは日本の味方だ」と話していた。
http://mainichi.jp/select/world/news/20110314dde003040055000c.html
日本を支援しようと、赤、白のシャツ姿で集まった集会参加者たち=ベルリン市庁舎前広場で2011年3月13日、小谷守彦撮影
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110314/5.jpg
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110314/6.jpg

【東日本大震災】「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」英紙が1面で日の丸に日本語で(画像あり)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300025642/l50
★英紙が1面で日の丸に「がんばれ、東北。」
13日付の英紙インディペンデント・オン・サンデーは1面トップで日の丸の赤い円の中に「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」
と日本語で大見出しを掲げ、東日本大震災の被災地 に応援メッセージを送った。脇見出しで同じ意味の英語を記し、
「死者は少なくとも1700人、経済は大打撃、原発では 爆発。だが日本は津波の被害から立ち上がろうと闘っている」と報じた。
ほかの各紙もほとんどが2日連続して1面トップで震災を報道。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110313/erp11031320400011-p1.jpg
MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031320400011-n1.htm

■■■■■日の丸にウンコのデザインをする在日韓国人 「オレ達に選挙権を与えろ」■■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=300pTUQbmYM
788FROM名無しさan:2011/03/15(火) 01:46:27.66
この会社で働けて誇りに思います!
789FROM名無しさan:2011/03/15(火) 07:11:15.22
初めてFRを誇りに思った。今日は胸張って仕事してくる
790FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:42:59.83
>>788-789
きめえええええええええええええええええええええええええええええ
791FROM名無しさan:2011/03/15(火) 11:30:41.00
ヒートテック寄付ってTwitterが起源なんでしょ?
Twitterでユニクロは何もしないって批判されてたらしいが
792FROM名無しさan:2011/03/15(火) 11:42:38.23
>>791
震災直後から本部では対策とってた。Twitterのやつがツイートする前から衣料品を送ることはほぼ決まってたよ。話がまとまったのが昨日だっただけ
793FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:00:49.16
今日のお品書き

14日に死亡が確認された方々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000015-mai-soci

本日も見事にジジババばかりです
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
794FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:58:39.14
ピンポンパンポンピンポーン♪←NHKのサイン音
      メシウマ速報

1位1923年 関東大震災 148000ぐらい(行方不明者含む) 史上最悪
2位1896年 明治三陸地震 21959
3位1891年 濃尾地震 7273
4位1995年 阪神淡路大震災 6434 戦後最大
5位2011年 東日本大震災 5593ぐらい(行方不明者含む)ぐらい←RNKUP!阪神大震災ロックオン!!高見の見物してた関東の人たち逃げて〜
6位1855年 安政の大地震 4300ぐらい(詳細な記録なし)
7位1948年 福井地震 3769
8位1933年 昭和三陸地震 3064 (行方不明者含む)
9位1927年 北丹後地震 2925
10位1945年 三河地震 2306(行方不明者含む)
11位1946年 昭和南海地震 1330
12位1944年 昭和東南海地震 1223ぐらい(敗戦直前のため情報統制)

参考記録1854 安政南海地震 1000〜30000(諸説あり)
    2004 スマトラ島沖地震 220000以上
    2008 四川大地震 87419(行方不明者含む)
    2010 ハイチ地震 316000ぐらい

795FROM名無しさan:2011/03/15(火) 13:30:32.75
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
796FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:32:38.40
/ ̄ ̄\ ←古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新人
 |     (__人__) イラッシャイマセエエ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ウウマウメ!! ヒビイビィァヒヒ      /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 販売6大用語?メシウマってなんだよ・・・・
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) イラッシャイマセエウママ゙ビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | イラッジャイマゼエエエエエカジコマリマシダアアアア
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / オマチクダザイマセエエエエエウマママンッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \

797FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:12:23.67
停電しても営業。
防犯面はどーなの??
人、1人殺されてもどーでもいいっていう会社なんだということがよく分かりました。
798FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:31:53.04
>>797
んなもんとっくにわかっとるわwww
そんなこと考えるだけ無駄無駄
準社とかよくあんな働けるなと哀れみを通り越して最近尊敬してるわ
しかし5時に終わるとかwwww
今月メシマズすぎるだろ
799FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:22:04.08
マスクしたまま売り場に出ちゃいけないって…
コンコン咳しながら接客しろっての?
絶対お客さんからクレーム来るぞ
800FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:41:30.85
ほんとバカな会社
お客様お客様でスタッフのESは無視
801FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:43:24.08
799:
そんな事ないですよ。
去年の新型インフルエンザのとき会社からマスク
送られてくるぐらいだから、会社的にいいはず。
花粉症のスタッフみんなしてるよ。
抗議したがいいよ…
802FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:01:02.07
40度の熱が出たというのに、翌日休みたいって言ったら却下された
代わりがいないんだから這ってでも来いと。

出るとこ出たほうがいいですか
803FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:10:07.26
そんなアホな店長無視して、SVに言ってみー。
休ませてくれるから
804FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:13:00.37
>>799
マスクいけないの?うちの店大丈夫だけど?
別に客に迷惑がかかろうがクレームこようがどうでもいいが
風邪悪化したり、放射線吸いまくったら保障してくれるのかしら。
805FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:19:55.13
夕方、本部から今すぐ店を閉めろと…

おいっ!今すぐって。
放射能が想像を超えるやばさになってるってことか。
なわけで、これから自店はしばらく休業です。
806FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:21:38.60
末端の実状なんてこんなもんか

トップの寄付ばかりに関心集まりがちだが、待遇悪いんだな
807FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:28:24.46
別に待遇は普通だろバイトだし。まあ準社R社は奴隷だな
あー明日も5、6千のために騒動の中行くのかだり
808FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:30:31.91
>>803
店長じゃなくて代行です。
店長は話の分かる人で、でもこんなときに限って休暇中なんて。。。
809FROM名無しさan:2011/03/15(火) 23:29:44.34
代行者1人しかいないの??
頼りになるスタッフには話した??
シフトかえるのめんどいからそんな事言ってるだけだと思うけど…
明日の事だよね??
明日朝一で、電話して休むとこをおすすめします。
店長が休暇あけたら、その事を話してみて、
何もしてくれないなら、でるとこでたたほうが、あとがらくですよ。
810FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:40:57.28
ピンポンパンポンピンポーン♪←NHKのサイン音
      メシウマ速報

1位1923年 関東大震災 148000ぐらい(行方不明者含む) 史上最悪
2位1896年 明治三陸地震 21959
3位2011年 東日本大震災 11000ぐらい(行方不明者含む)ぐらい←RNKUP!ついに夢の万超え!!戦後の災害としては最大!!次は富士山噴火か!?
4位1891年 濃尾地震 7273
5位1995年 阪神淡路大震災 6434 戦後最大
6位1855年 安政の大地震 4300ぐらい(詳細な記録なし)
7位1948年 福井地震 3769
8位1933年 昭和三陸地震 3064 (行方不明者含む)
9位1927年 北丹後地震 2925
10位1945年 三河地震 2306(行方不明者含む)
11位1946年 昭和南海地震 1330
12位1944年 昭和東南海地震 1223ぐらい(敗戦直前のため情報統制)

参考記録1854 安政南海地震 1000〜30000(諸説あり)
    2004 スマトラ島沖地震 220000以上
    2008 四川大地震 87419(行方不明者含む)
    2010 ハイチ地震 316000ぐらい
811FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:56:04.91
810:にききたいんだけど、このランク付なんの意味があるの??

812FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:34:49.87
>>806
まったくだ
社長は一生使えないほどの金を溜め込んで。
大豪邸にお住まいで、あえて個人名だして超多額の支援金

準社員とかバイトからどんだけ搾り取ってるんだ
その金だろっておもう。
(株式の配当だろうが)

フルタイムで働いても生活保護以下の
非正規のスタッフに義援金をwwwwwwwwwwwwwwwww
813FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:53:32.28
うちの準社スタッフ家族が震災にあったのにR社員に人足りないからって出勤させられたよ、さすがに次の日からは出勤しなかったけど、そのR社員は奥さん子供もいる人なのに何考えてんだろう
814FROM名無しさan:2011/03/16(水) 15:38:04.88
どこの会社もひどい社員はいるもんだ
でも、体調面言われちゃーね。。
一昔前の軍隊みたい
815FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:48:25.19
栃木県、停電なぅ。
お店どうしてるの?
816FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:08:39.71



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



817FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:19:03.24
柳井すごいよね!私財10億寄付だっけ?
社員からバイトまで交通費も払わないで雇った上に
社販も土日のセール以下の割引率で
社員を食い物にしてきて溜め込んだきた甲斐があったね!

ヒートテックも多分売れ残ったタートルネックの山だろうけど被災地には役立つよね!!!
818FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:47:19.29
安物売りまくって社員やパートからピンハネした10億は柳井尊師がとうほぐの民に寄附しました

明日も柳井尊師の為にミシン踏め!

「社員やパートなど僕が有名になるための踏み台に過ぎない」 柳井
819FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:16:32.84
>>813
震災にあったって、いったい何県だよ。
なんつーか命よりも
店の営業が大事、しかも被災者の準社って
わらえねーっつか
おかしーだろ

だからユニクロって本部でもやめてくひと多いんだな
820FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:42:47.13
>>813そのカスの嫁も元ユニクロ従業員だったら笑える
821FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:36:24.48
出勤できる人で運営して行けばいい。
ユニクロがあいてる事で、助かる人もいる。
1日に1人しかこないもありますよね。
その1人のためにお店あけてることに、利益なんてないははずです。
儲けるために運営考えてるなら、閉めてると思います。
家族が危機なときに、出勤させることを柳井社長は望んでないです。
店長、代行者の考え方がおかしんです。
822FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:43:59.35
アホな店長の元で働く店舗はかわいそうですね。
それと、
ユニクロをそんなに批判するなら、やめてしまえ!!
批判してるユニクロで働いてるお前達も批判してんだぜ!!
自分のこと批判してるようなもだ。
アホ店長にアホな批判者!!!!そんな奴らみんな辞めてしまえ。
823FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:56:50.32
>>822
一人がやめたところで
また同じような一人がでてしまうんだよ

いまだ組合すらできないような会社だ。
ワンマン社長が死んだらどーころぶかな
ユニクロなくなるかもなw

本気で会社のことかんがえてんの、
社長だけだと思うわw
824FROM名無しさan:2011/03/17(木) 01:24:18.50
社長の考えが落ちてないって事??
自分たちが会社の事本気で考えないと
自分達の働く場所可能性高くなくなるよね。
そのときは、社長のせいにするの??
そんなの無責任。。

825FROM名無しさan:2011/03/17(木) 01:28:29.21
柳井信者こええw

まあでも、うちらをこき使って肥やした柳井の私腹が、
東北に行ったんだと考えれば、よしとするかと思えるようにはなった。
826FROM名無しさan:2011/03/17(木) 02:27:31.24
せめて、交通費支給は
あって良いと思います。
827FROM名無しさan:2011/03/17(木) 02:54:33.84
組合ないのか
だめじゃん
828FROM名無しさan:2011/03/17(木) 10:17:14.90
mixiのユニクロの労働組合、退職金がないとの指摘をしたら
社員信者に削除された。
829FROM名無しさan:2011/03/17(木) 10:30:42.00
質問だけど近くの大型店で欲しい+商品がないんだけど
取り寄せお願いする場合って近場の店だけじゃなく日本中の店を探してくれるのかな?
830FROM名無しさan:2011/03/17(木) 10:42:23.87
お店にもよる。
オンラインで買ったほうが、確率高いし。
それでもない場合は、お客さま意見にに電話だな。
それでないときは、どこにいってもない。
831FROM名無しさan:2011/03/17(木) 12:36:18.66
交通費くらい出さないとせこいよな
832FROM名無しさan:2011/03/17(木) 17:07:44.19
今日ばっくれた
なんともすがすがしい気分だwwww
833FROM名無しさan:2011/03/17(木) 19:55:51.48
>>829
ウチの客注はブロック内になきゃ面倒だからとりあえず断るよ
日本中探すのはクレームの時くらいかな?
834FROM名無しさan:2011/03/17(木) 20:34:58.60
>>824
ユニクロは通過点て人が多いと思うが。
のぞいてみたけどやっていけねー
で、あっさり見切って、
あるいは見切られて同業他社にうつるw

社長だって大企業病云々いってんじゃん。
会社にしがみつくだけの人間はいらねーの。
っつかきられるの。
835FROM名無しさan:2011/03/17(木) 23:20:12.42
通過点にすぎないって社長言ってるの知ってる。
だから、退職金ないのかな??
実力主義
最後は自分でなんとかしろよってことだよね?!
通過点にすぎない通過点で、本気で考えた仕事しないと失敗する可能性もあるよね…
誰かにしがみついて仕事するなって事でもあるような…
836FROM名無しさan:2011/03/18(金) 00:36:44.98
バイトの面接やって結果待ち。
受かったら通うのに時間かかるし面倒だなーって思う反面
落ちたら金ないし、別なバイト探すのも面倒だ
と、どうでもいい気分。
837FROM名無しさan:2011/03/18(金) 01:33:46.28
最低2時間から働けるってバイト募集の説明に書いてあったけど、実際にそんな短時間で雇ってもらってる人いますか?

掛け持ちバイトの出勤前の8時〜10時で働けるといいなって思ってるんだけど。
838FROM名無しさan:2011/03/18(金) 02:02:04.79
836:そんな気持ちだと、他さがしたほうがいいぜ。
制服買わなといけないし、学校並みにうるさいし。
男なら、耳に髪の毛かかるとダメ。色は黒のみ。
シャツIN。
他色々とうるさい。
お金ないならなおさら、辞めとけ。
839FROM名無しさan:2011/03/18(金) 02:11:00.35
827
店舗によりますがいますよ。

840FROM名無しさan:2011/03/18(金) 06:38:45.13
>>837その時間はまず無理だな。主婦スタフが牛耳ってるから(笑)最低でも4時間〜で契約させられる。でも閑散期は2〜3時間勤務当たり前(笑)
841FROM名無しさan:2011/03/18(金) 08:52:40.77
また5月き誕生さうぇうぇ
842FROM名無しさan:2011/03/18(金) 16:16:08.54
ユニクロって居心地悪いよ
社員とアルバイトはマトモだけど低能低学歴準社員が実権握っていると勘違いしてる。

謙虚さというものを知らないんですかね?
前に書いた近畿地方の店ですが、岐阜からきた自分にとっては関西弁はキツい
843FROM名無しさan:2011/03/18(金) 19:17:41.27
なんで準社ってどこも同じような感じになるの?
844FROM名無しさan:2011/03/18(金) 20:46:37.38
>>839-840
837です、ありがとう。
働くのは難しそうだね…主婦怖いから諦めるわw
845FROM名無しさan:2011/03/19(土) 00:23:35.74
>>841
mjdk
kwsk
846FROM名無しさan:2011/03/19(土) 00:28:53.67
ここを受けたいのですが、ピザ(ユニクロlady'sXLサイズ)でも受かりますか?
出来るだけ長く働くのが希望なので、出来たら8h週5日土日祝日可時間帯は店舗に合わせること可です。
847FROM名無しさan:2011/03/19(土) 01:07:54.22
>>845
528nichi祭じゃ祭じゃ
848FROM名無しさan:2011/03/19(土) 08:19:47.70
>>846大丈夫だ。オマエと同じピザなジブンも働いてるからな(笑)













しかし、ウィメンズXLでピザなのか…へー。
849FROM名無しさan:2011/03/19(土) 19:13:28.42
質問です。
最近ここでアルバイト始めたんですがどの位で一人で売り場に立って大丈夫になりましたか?
やる事と覚える事が多く苦戦しています。在確や取り寄せはすぐに出来るようになりましたか?
850FROM名無しさan:2011/03/19(土) 19:38:19.11
すぐには無理。3カ月経ってもわからないことある。
851FROM名無しさan:2011/03/19(土) 22:47:28.35

 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


852FROM名無しさan:2011/03/19(土) 22:57:05.71
>>849
まだ閑散期ですか?
元スタッフですが、何でもやったもん勝ちです。
在確にしろ、対応にしろ自分から積極的にお声かけされるように目立ちましょう。
自分は店舗たち初日から活気だししまくり、お声かけされまくりました。
やればなれるものです。
繁忙期の9月採用だったからある意味運がよかっただけですが。
853FROM名無しさan:2011/03/20(日) 01:16:46.79
辞めて正解ですよね?
導入研修で判断して退職しました。
854FROM名無しさan:2011/03/20(日) 03:08:23.37
正解かどうかは、自分次第じゃない。
務めてる人のなかには、社会的に成長する人もいるし。
どこいっても、挫折する人はするんじゃないかな。
これから先のことも踏まえて。
ユニクロではたらく人って、何でもやりこなす人か、
もしくは、本当にできの悪い人かが多いような。
何でもやりこなす人は、さっさと辞めるけど。
出来の悪いのが、いつまでたっても辞めないから、
変な準社が増えるのかも。
その辺を見抜ける上司のいる店舗なら、楽しくできると思う。
けどそんな店舗は多くないはず。
あと言えるのは、当たり前のことが、当たり前にできない奴こそ、
文句言ってる。
それは頭弱いからだと思うけどね(笑)
弱いのが多すぎる。
上になればなるほど、、、
855FROM名無しさan:2011/03/20(日) 03:10:20.39
人生詰んだフリーターの最後の砦
856FROM名無しさan:2011/03/20(日) 04:50:00.82
ロボットもしくは奴隷になれみたいな研修でw
転職先決めてさっさと辞めました。
皆さん頑張って下さいね。
857FROM名無しさan:2011/03/20(日) 09:36:24.89
ここでバイトして得られるものって
安いバイト代以外になんかあんの?
858FROM名無しさan:2011/03/20(日) 09:41:35.17
体育会系が向いているのは確かだね

それに準社はスイーツ多いんだよ
イケメンイケメンうるさすぎで、客の見た目まで休憩中に
言っているぐらいです。イライラしたから、わざと困らせるようなことを
したのは自分だけの秘密。思ったことをすぐ口に出すな低能低学歴ども!
電気メーカーのN○Cの正社員に決まって近畿から関東に戻れて本当にうれしい。
859FROM名無しさan:2011/03/20(日) 10:00:06.58
>>849
半年くらいやってるがちょくちょくレイアウト変更されて
どこに何があるか分からなくてもぶっちゃけなんとかなるから大丈夫だ
860FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:59:22.26
ユニクロ帝国の光と影
内容紹介
馴れ合い、お膳立て一切なし。ユニクロの真の姿に迫る。執行役員が次々辞めるのはなぜなのか? なぜ、正社員が1割しかいないのか?

出版社: 文藝春秋 (2011/3/23)
861FROM名無しさan:2011/03/21(月) 00:08:55.04
新しい店長来てから、自分が風邪引いてマスクしなくちゃいけないからって
スタッフも営業中マスクOKになったんだけど他の店でマスクOKな店ってあるの?
スーパーとかドラックストアとかならまだわかるんだが…
862FROM名無しさan:2011/03/21(月) 02:26:31.56
>>861
確かダメなはず。
もしマスクする時は何か表示する紙があったような…インフル流行った時にそんな通達あったよ。
863FROM名無しさan:2011/03/21(月) 04:31:30.13
やべーユニクロ受かっちまった
モス、セブン、無印でバイトしたことあるんだが
これらより桁違いに厳しいのかな?
恐らく準社採用なんだが、このスレ見てたら長く続けられる自信が…
864FROM名無しさan:2011/03/21(月) 07:35:48.55



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


865FROM名無しさan:2011/03/21(月) 07:51:01.32
店舗がやってるから、OKって理由は意味わかりません。
だけど、普通にOKデスよ。

花粉症の人マスクしてるし。
しないで、迷惑かけるのはどうなんですかんね??
866FROM名無しさan:2011/03/21(月) 20:42:29.88
>>863
後悔するに一票
くそ忙しくて死ぬ時期と暇すぎてシフト削られて死ぬ時期がある
867FROM名無しさan:2011/03/21(月) 23:47:43.10
このスレ見て、ユニクロのバイトがいかに過酷かはわかったけど、

じゃあ、g.uのバイトってどうなの?
868FROM名無しさan:2011/03/22(火) 03:07:02.34
未来がない
869FROM名無しさan:2011/03/22(火) 10:26:40.63
準社員で先月でやめたんだが、離職票ってもらえるよね?
870FROM名無しさan:2011/03/22(火) 11:20:58.77
社長が沢山寄付したらかまたこき使われるね。
871FROM名無しさan:2011/03/22(火) 16:10:40.23
>>867
規則はゆるいらしいけど
UNIQLOより扱い悪いからやめときな
872FROM名無しさan:2011/03/22(火) 16:54:23.95
ここって退職金無しなんですか!
バイトは良しとしても男性正社員はどうするの?
873鼻水つけて:2011/03/22(火) 20:00:08.07
しまむらの服って海陸商事を通して刑務所で作ってるんだね
どうりで安いはずだ どうりでたまに中古かなと思うような体臭がするはずだ
受刑者が茶目っ気で、しまむらの服に水虫の水泡潰した汁をつけてる話に感激した!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1299856948/l50
874FROM名無しさan:2011/03/22(火) 20:10:04.92
>>869こちらから『くれ』って言わないとくれないかも。普通は暗黙の了解で発行するもんなんだけどな、ここ普通じゃないから(笑)
875FROM名無しさan:2011/03/23(水) 01:06:12.16
>>873
213 名前:名無番長 :2011/03/22(火) 07:58:15.68 O
212
わかるもなにも刑務所で売ってます
矯正店でもたまに売ってます

真夏は私もシマムラの服に汗がベッタリとつけてます
三分風呂もないからいいだしでてるよ

シマムラの服だけは汚なくて絶対買えない
876FROM名無しさan:2011/03/23(水) 20:23:34.11
準社員って連休取るの無理ですか?
卒業伸びた暇な学生なんで準社員で応募しようかと思うんですが、年に数回学校に通わないと
いけないんでその休みがとれるか心配で応募迷ってます
877FROM名無しさan:2011/03/23(水) 21:02:02.63
離職票って多分申請しないといけないんじゃないかな。
黙っててももらえないかも。
878FROM名無しさan:2011/03/23(水) 21:04:22.87
離職票って多分申請しないといけないんじゃないかな。
黙っててももらえないかも。
879FROM名無しさan:2011/03/23(水) 21:18:10.51
離職票って多分申請しないといけないんじゃないかな。
黙っててももらえないかも。
と言うておろうが!
880FROM名無しさan:2011/03/23(水) 22:13:44.93
離職票って多分申請しないといけないんじゃないかな。
黙っててももらえないかも。
881FROM名無しさan:2011/03/23(水) 22:41:49.11
みなさん、きちんと募金しましたか?
882FROM名無しさan:2011/03/24(木) 21:33:02.97
募金を二週間のうち2,3回は行えって、どんなルールだよw

自店のみのルールorz
883FROM名無しさan:2011/03/24(木) 21:47:42.94
    ∧_∧.∩
 _ r( ^ω^ )
/ ||└‐、  ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


884FROM名無しさan:2011/03/24(木) 22:47:29.92
ユニクロで働いてるとき
通勤に全身ユニクロ着てたし
新作出るといいなーと思ったりした

今考えると信じられない
885FROM名無しさan:2011/03/24(木) 23:27:37.03
ここ一週間、毎日のように微熱(38度)が続いてる。で、休みたいって言うと
怒られる。うちは小型店だからギリギリの人数で回してるんで、一人でも休むと
全然回らなくなる。普通、ゆとりを持たせるため一人余分にスタッフをシフトに入れるよな。
うちはそれすら全然しない。昨日病院行ったけどストレスが原因だと言われた。
熱が出てるのに休むことすら許されないって、あっていいもんなの?
886FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:09:11.21
うちの店、募金が3000円くらいしか集まってないらしいwww

何故ユニクロの社会的評価をあげるために自腹を切らねばならんのだ。
自分で直接赤十字に振り込んだわアホ。
だから絶対ユニクロには募金しねーぞ。
887FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:46:15.06
寄付しろ!って強制するのはおかしいよなw
そんな余裕ないから使い捨ての立場でも働いてるんだからさ。
888FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:05:18.89
>>882
寄付の意味を全く理解してないって訳か。それは痛いな。
889FROM名無しさan:2011/03/25(金) 06:31:45.23
ホットラインに言えばいいのに。

【募金を週2回は必ず入れろ、と強制される。募金の意味を履き違えてるんじゃないか?】

【熱があるのに休ませてくれない。殺す気か?】

ってね。
どうせ釣りだと思うけど、マジレスしてみた。
890FROM名無しさan:2011/03/25(金) 11:53:44.86
面接を受けたのですが、ここって男性の身なりに厳しいですか?
髪の色とか長さとか
891FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:25:14.09
>>890
髪染め禁止だよ
前髪は眉にかからない程度
耳にもかかっちゃダメだよ

あと坊主禁止れす
892FROM名無しさan:2011/03/26(土) 10:36:58.95
829 :FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:26:27.33
>福利厚生面とか退職金

中小企業でも不安でしょ
募集出てるからって人がいつかないブラック企業ばかり
かといって販売員も大変
ユニクロなんて社員の店長してても退職金ないらしいよ
パートで働いたことあるけど交通費も支給しないし
制服も自腹だった
店内に今現在おいてある服を買って着なきゃいけないから
買い替えなきゃならないし
繁忙期終わったら強制的に週1か2のシフトにさせられ使い捨て
人間関係最悪だったし体力仕事すぐ辞めたよ
とにかく事務がいい

893FROM名無しさan:2011/03/26(土) 15:36:19.32
働き始めて半年の大学一年だが
前の店長は鬱陶しい野郎だったけど新しい店長はすごく良い人で
仕事やりやすい。やっぱ環境に左右されるな。一年働いたら辞めようと思う
894FROM名無しさan:2011/03/26(土) 21:14:23.21
能無しお局準社と、その取り巻きに、理不尽な仕打ちを散々受け病みました。新参者を受け入れない空気が半端なく、必死に取り入る人だけが残ってる感じです。だから常にスタッフ足りてないんだよね。
で、今日無断欠勤でバックレた(笑)頼むから即、首にしてくれ。狭い空間で二度と同じ空気吸いたくない。来週もシフト入ってたけど行きません。
895FROM名無しさan:2011/03/26(土) 22:23:52.09
>>894
自分でやめますってなぜいえんのだ?
896FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:27:40.19
今日無断欠勤でバックレたヤツは2ちゃんねらーってことだよな?
897FROM名無しさan:2011/03/27(日) 06:43:02.42
そうです! 自分を殺して明るく頑張ったつもりですが、やはり根暗な雰囲気がバレたから嫌われたのかもしれません。おまけに気が弱くて、怒られたり驚かれたり何らかの反応が帰ってくるのが怖くて辞めるって言えません。
898FROM名無しさan:2011/03/27(日) 19:40:01.44
>>897
これもひとつの体験だ。
死ぬわけでもなし。

あと、自分を殺してっていう表現が気になるな。
自分が客だったら、
どういう店員さんだと買い物しやすいかを考えてみたらどうかな。

自分的に根暗なままでOKと思ってないだろ。
かといって明るけりゃいいってもんでもなかろう。

このまま宙ぶらりでも損するのは自分なわけで。
やめるなら自分から動いたほうがすっきりするよ。
899FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:27:30.15
アドバイスありがとうございます!接客自体は大好きなので仕事自体はとても楽しいんです。ずっとアパレル業界にいましたし。でも今回の現場は、内輪の仲良しこよしが大好きな人達の集まりで、
900FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:28:25.88
仕事が出来ないくせに気にくわない人の悪口ばっかり言ってる先輩に媚びを売らないと、いくら仕事を頑張っても評価されないような環境です。
けど、死ぬほどの苦労でないってのもわかります。まだクビになってなかったら辞めますと言います。普通、バックレた人を雇っておきたくないでしょうし。
901FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:32:07.73
おまえらもっと肯定的に捉えろよ
就活の最高のネタだろ?
902FROM名無しさan:2011/03/28(月) 00:39:54.71
>>900
もうちょい続けてみーや
ぜってー将来プラスになんぞい
903FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:00:41.13



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



904FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:55:37.01
仕事を頑張っていても評価されない。キリッ!←間違い

仕事で常に結果をだしていても評価されない。キリッ!だよ。

別にユニクロを擁護するわけではないが、この辺を判っていない人が多い。
がんばって評価されるのは学校。
結果を評価されるのは社会。
いくら頑張っていても結果が伴わない、ミスをするのなら評価に値しない。
905FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:41:41.65
↑キリッ
906FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:04:34.53
904さんのどや顔が目に浮かびますー。ユニクロの下っ端なんて頭使う仕事させてくれないんだからとにかく頑張るしかないよっ。上司に気に入られる=結果ですか?
907FROM名無しさan:2011/03/28(月) 17:13:35.38
ユニクロって、店長でも年収が250万円なんだって。時給はマックのバイト以下
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301292491/
908FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:50:39.79
>>907
うちの店は800万だよ
909FROM名無しさan:2011/03/28(月) 21:01:23.75
>>900
媚とかいうのやめれ。

結局のところ、チームで目的達するために
その中で自分は何やるか、
一段高いところにたって考えてうごけば
馬鹿な先輩とかいういいかたもなくなる。

そいつらを使えばいいんだから。
自分のために。
誰かに理解してほしいとか、
評価してほしいとか思ってると、
しんどいと思う。

もうちょい、突き放して考えればいいよ。
学生バイトだろ?
910FROM名無しさan:2011/03/28(月) 22:37:55.35
売り上げが悪い年収250万以下の過疎店店長降臨(キリッ!
911FROM名無しさan:2011/03/29(火) 07:34:11.30
塚、バイト板に社員は来るな。
スレタイも読めないKYは氏ねばいいのに
912FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:52:40.68
>>909
チームで目的達するために(キリッ

チームって何?w
目的って何?w
時給だけもらえればいいから、売り上げも客もどうでもいいんだがwww
913FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:24:43.75
これ本当? 反論があるなら頼む。



ユニクロって、店長でも年収が250万円なんだって。時給はマックのバイト以下
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301292491/

>労働条件も苛酷だ。賃金は業績主義なので、店長でも売り上げの悪い店では年収250万円。
>それで1日10時間以上、休日出勤して月間300時間も働くと、時給はマクドナルドのアルバ
>イトより悪い。長時間労働で体をこわして辞める店員も多く、5年ともたないという。
914FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:40:09.67
だいたい合ってる。
915FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:54:18.89
>>912
時間つぶしのバイトって面白いか?
人生詰んだ準社?wwww

自分は就活のネタ的にいろいろ首突っ込んでるが。
結局会社はいれば一人で仕事するわけじゃないし、
部活ともゼミとも違う人間関係やらを経験してるつもり。
UQに就職したいとは思わないけどねww

916名無し:2011/03/29(火) 14:38:14.63
大型店で2ヶ月働いてみたが、もう辞めたい。契約が9月末なんだが、どうすればやめられる?
917FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:30:32.73
>>916
診断書じゃない?
918FROM名無しさan:2011/03/29(火) 18:03:19.86
>>915
小金欲しさの学生バイトさ。
人生経験とか人間関係とかチームワークとか客とか売り上げとかどうでもいい。
いらっしゃいませーって適当にでかい声出してレジやってりゃ時給はもらえる。
919FROM名無しさan:2011/03/29(火) 20:21:46.75
>>916ドタれ(笑)
920FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:17:07.10
休憩中で取ってる態度

・無口
・携帯ばっかり見てる
・ボーっとしてる
・少しうたた寝してる
・誰ともしゃべらない

ユニに入ってから毎日こんな感じ。異常でしょうか?
921FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:48:11.37



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-





922FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:43:49.60
このスレ知らないうちに応募して俺今までバイト経験ないし童貞で服もクソださいのに今日受かっちまった・・・
このスレ見るととてもやってけそうに無いな・・・店員も良い人そうだったし家から5分かからんくらい近いしで喜んでたんだが、激務だったり服装縛りだったりしたのかマジ詰んだ;;おれ頭悪すぎ・・・
923FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:55:10.17
ドンマイとしか
まあ別にユニクロの店員の服装がダサくても別に気にならないがな
924FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:00:16.79
>>891
女の染髪もNG?
925FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:22:59.04
働いてから悩みな
がんばれ
926FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:03:55.83
童貞は比較的捨てられる率高いからガンガレw
927FROM名無しさan:2011/03/30(水) 08:15:06.74
>>924う ん。
因みに前髪が目に掛かったらNG…厨学生かよww
928FROM名無しさan:2011/03/30(水) 09:07:30.97
>>920
異常なのは準社とか洗脳された連中
話しかけられないなら話さないのは当然
それを勝手に無口だとか言われても笑うしかないだろjk
929名無し:2011/03/30(水) 12:25:53.03
新米主婦です。妊娠したって嘘ついて辞めようかな。バレないよね?
930FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:58:11.88
更新せずにやめてやったぜー
女の染髪ありだろ
931FROM名無しさan:2011/03/30(水) 20:56:19.70
929さん、どうして辞めようと思ったのですか?私も主婦でアルバイトしてましたが、3ヶ月ももちませんでした(/_・、)私のとこは先輩が性格悪い人ばかりで苦痛でした。
932FROM名無しさan:2011/03/31(木) 12:52:28.12
最初の説明でなにかあったらシニアパートナーとかSVに相談したらいいって言われたけど
どの程度期待出来るの?

店長に嫌われてるっぽくて 働きたいけど働き辛い
933FROM名無しさan:2011/03/31(木) 13:41:49.45
社内義援金。
目標額に届かなかったら社員のボーナスから差し引かれるんだとさ。
だから奴ら躍起になってんのな。
萎えた。
皆、以降絶対に協力すんなよ。
募金するなら個人で赤十字へ。
行き先は一緒だ。
934名無し:2011/03/31(木) 14:37:39.89
929です。色々あるけど、一番は代行者がクソだからだね。新人だから分かんない事聞くと、そんなのも分かんないの?って顔された。マジありえねぇ。
935FROM名無しさan:2011/03/31(木) 16:22:25.68
>>933自店は店長や代行者に直接渡せ、だと。
普通菓子箱とかで作って募るんじゃねぇのかよ…と思い募金箱設置を提案したら拒否られたぜ
だから自分は日本赤十字社に直接募金するよ
936FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:26:14.66
そんなに義援金集めたいなら、むしろボーナス全部義援金にすれば良いよね。アルバイトから必死に集めようとするのは何か違くね?まるで社員のボーナス守るために募金するみたいじゃん。
937FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:51:19.08
まさにその通りだと思う。狂ってるわ
938FROM名無しさan:2011/04/01(金) 11:30:26.69
次スレ立てにおいて、何か入れたいテンプレはあるか?
・客は帰れ
・社員も帰れ
は入れたいなと思うんだが、皆の意見求む。
939FROM名無しさan:2011/04/01(金) 15:16:45.19
ユニクロでは働かない方がいいってことですか?
940名無し:2011/04/01(金) 20:14:34.97
売り上げの達成率をバイトに求める。分からないから聞いたのに、キレられる。貧乏人のワガママを作り笑顔できく。こんな仕事にやる気を出す方法はありますか?
941FROM名無しさan:2011/04/01(金) 20:19:12.74
そろそろ繁忙期。
魔のGWと母の日ギフトw
942FROM名無しさan:2011/04/01(金) 20:43:34.71
バイト始めたばかりなんだけど、あまりシフト入れてもらえなさそうで不安だ
最初だから研修の兼ね合いとかもあるんだろうけど
みんな初月って給料いくらくらいだった?
943FROM名無しさan:2011/04/01(金) 21:02:14.05
>>938 AA野郎も来るな、って付け加えといて
944たけもり:2011/04/01(金) 21:13:02.55



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-



945FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:34:12.80
新スレ立てようとしたらレベルが足りなくて立てられませんでしたとあったけどなんのことだ?
懐かしのあの長文Q&Aのテンプレを貼り付けようとしたのに。
946FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:48:10.07
ユニクロって結構美人率高いな
947FROM名無しさan:2011/04/02(土) 02:25:21.97
社員が平気でうそをつく。
この会社は終わってるとおもうう
948FROM名無しさan:2011/04/02(土) 10:28:56.59
バイト始めてまだ1週間たってないけど、もう超行きたくない
いっぺんに覚えられない自分が悪いんだけど
949FROM名無しさan:2011/04/02(土) 11:00:04.49
社長が会議で、
今からウォッシャブルが売れる時期なのに何故ストックにするのか?理解不能
他にもそういう理解不能なことしてる商品がある
って怒ってたね

ハゲドウだわ
950:2011/04/02(土) 13:19:59.21
新人いじめをする代行者がいます。カラーの並べ方の商品整理が上手く出来ないからって、バカにした態度で「分かんないの?小学生でも分かるよ。」 と言われた。
951FROM名無しさan:2011/04/02(土) 14:47:02.14
義援金はユニクロ通さないで、直接募金しましょう。
952FROM名無しさan:2011/04/02(土) 21:50:10.17
>950 つ【ホットライン】
953FROM名無しさan:2011/04/02(土) 22:46:59.92
意外とブラックだな!
954FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:04:58.33
意外も何も、ずいぶん昔からブラックですが。

俺もそろそろ辞めたい。辛い。ユニの商品見ただけで悪寒がする。
でも無職でいることのほうがもっと辛いんだよな。。。
955FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:40:56.18
スレタイは身体ボロボロになってるけど、体力的にキツいんですか??
それとも神経がすり減る感じですか??
956FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:48:38.64
両方でしょ。それは
957FROM名無しさan:2011/04/03(日) 00:46:55.00
30近くにもなってユニで準社なんてフリーター同然なのになんであんな偉そうにしてられるんだ。
お先真っ暗じゃねーか。退職金はないし年齢にしては給料少ないしR社員になってもユニで一生とか
無理だろ。学生バイト、主婦の小遣い稼ぎ、女で結婚するまでの繋ぎ、この辺以外でユニクロでバ
イトまたは準社のヤツ、頭弱すぎる。
せいぜいユニクロの1店舗の中で偉そうにしててください。
958FROM名無しさan:2011/04/03(日) 02:47:14.35
>>949
>社長が会議で、
>今からウォッシャブルが売れる時期なのに何故ストックにするのか?理解不能
>他にもそういう理解不能なことしてる商品がある
>って怒ってたね
>
>ハゲドウだわ

そうならないように仕組みを考えるのが経営者の仕事。
いつも同じこと言ってるよ、社長は。
だめだなあと思う。
959FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:31:40.49
社内義捐金どうにかなんないの?募金の強制なんておかしい。
960FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:36:11.15
そう思うなら辞めれば?
961FROM名無しさan:2011/04/03(日) 20:11:53.09
本人ー個人で10億、俺ってすげーな、話題になってイメージアップだな。

社会ー組合もないブラックが売名行為すんなよ。うぜー。売上低下。

962FROM名無しさan:2011/04/03(日) 21:32:37.68
正社員の離職率を見る時点で経営者の一人勝ち図式にままならない
奴隷を安い賃金で働かせ、安い時間給を搾取するマルクスのお考えにピッタンコカンカンじゃん
ここで今から働こうって正社員は何を思って就活してたのかね
少なくとも10年20年と自称一流企業を名乗れる会社ではないでしょうに
963FROM名無しさan:2011/04/03(日) 21:37:52.33
【話題/経営者】ソフトバンク・孫正義社長、"個人として100億円"の震災義捐金・支援金を表明 [04/03]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/03(日) 21:27:43.74 ID:???
ソースは、いまユーストリームとニコ生でソフトバンクが実況している
『田原総一郎×孫正義対談〜東日本大震災について〜』です。

同中継中で孫正義社長は「個人として100億円+将来報酬を
東日本大震災の義捐金・支援金として寄付する」と表明しました。
964FROM名無しさan:2011/04/03(日) 23:46:28.12
今回はさすがに孫に負けたなwww
柳井の顔を見てみたいもんだwwwwww
965FROM名無しさan:2011/04/04(月) 00:42:26.45
CMとか新聞一面とかいくらぐらいなんだろうな

まあCMでもかけて数億か
966FROM名無しさan:2011/04/04(月) 01:57:46.24
また感謝祭やるらしいがいい加減にしてほしいわ
967FROM名無しさan:2011/04/04(月) 03:22:02.44
震災の後、超忙しくなったな。
968名無し:2011/04/04(月) 13:35:00.55
今日、クソ代行者に仕事について聞こうと話しかけたら眉間にしわよせて「あ゛っ!?何?」って言われた。
969FROM名無しさan:2011/04/04(月) 16:33:25.05
相変わらずな馬鹿企業…辞めて良かったと思わせて欲しくないよね…
970FROM名無しさan:2011/04/04(月) 21:12:21.50
>>968
それ女?私のところにもビッチ代行者みたいなのいる
971FROM名無しさan:2011/04/04(月) 23:12:42.44
>>970
不覚にもクソをビッチと言い換えている所に笑ってしもたわ。
972名無し:2011/04/05(火) 00:56:28.73
968です。
男だよ。そいつ最近同じシャツしか着てないな。
973FROM名無しさan:2011/04/05(火) 06:01:36.77
一週間前に準社で入ったんだが、店内基本ムカつく奴ばかり
教え方中途半端
声がうるさい
ここは魚市場なの?
974FROM名無しさan:2011/04/05(火) 07:23:36.27
準社の存在が一番ムカつきますけどね
975FROM名無しさan:2011/04/06(水) 02:25:06.00
明日バックれるWWW
やってられません

976たけもり:2011/04/06(水) 21:15:29.17



 __          あーたーしーでーす☆            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-


977FROM名無しさan:2011/04/06(水) 21:30:08.67
バックレられなかった自分WWWWW
978名無し:2011/04/07(木) 00:53:10.64
辞める時って、どうするのが一番簡単?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
979FROM名無しさan:2011/04/07(木) 01:00:34.23
バックレる
マジオススメ
その後店からかかってくる電話にも一切出ない
むしろ着信拒否するぐらいの勢いで
980FROM名無しさan:2011/04/07(木) 04:56:09.38
次スレです

【ウー!!】ユニクロでアルバイトpart.26【ハラマセヨー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1302119721/
981FROM名無しさan:2011/04/07(木) 13:10:19.49
↑テンプレが長すぎてうざいんだが・・・
982FROM名無しさan:2011/04/08(金) 12:44:25.50
これテンプレじゃなくて只の荒らしにしか見えない。
テンプレ別にあったよね?
983FROM名無しさan:2011/04/09(土) 00:37:36.92
見えないというか荒らしだろ
984名無し
今日、辞めるって言ってやる!