【無職】バイトしようぜ341【ニート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2010/10/10(日) 18:51:37
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
3FROM名無しさan:2010/10/10(日) 19:01:22
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
4(^3^) :2010/10/11(月) 12:27:46
ニート君たち
5FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:12:42
◆求人サイトリンク
【ハローワーク】 http://www.hellowork.go.jp/
【タウンワーク】 http://townwork.net/
【an】 http://weban.jp/
【en】 http://honkibaito.en-japan.com/
【フロムA】 http://froma.yahoo.co.jp/
【e-aidem】 http://www.e-aidem.com/
【クリエイト】 http://www.create-group.co.jp/
【バイトルドットコム】 http://www.baitoru.com/
【求索(きゅうさく)】 http://kyusaku.jp/
6(^3^) ◆eOod7XM/js :2010/10/12(火) 18:16:06
またクソスレたったか
スレたてZ
7FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:47:03
8FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:47:06
スレ立てんな
9FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:47:22
良スレ発見
10FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:47:55
>>6
お前何の仕事してるんだ?
11FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:48:11
おれはこんなクソスレたてた荒らしを許さない
12FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:49:12
俺は死んだほうがいいに違いない
13(^3^) ◆eOod7XM/js :2010/10/12(火) 18:49:55
俺コテやーめた
このスレが好きだから
14FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:50:30
>>10
ブリーダー
15(^3^) ◆eOod7XM/js :2010/10/12(火) 18:51:39
このコテ好きに使いな
仕事は一応設計やってる
16FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:52:24
>>15
もっと詳しく話せよ
17FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:53:45
>>15いい加減失せろ屑
18FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:53:47
派遣会社の面接で スキルチェックってのがあるんだけど 知ってる人いる?
19FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:54:49
バイトしてる人はきっとバイトが好きなんだよ。少なくとも俺より
20FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:55:09
クソスレチェッカー頼んだよ〜
毎回見るのが楽しみだから
21FROM名無しさan:2010/10/12(火) 18:57:16
>>16
SE
システムエロ動画
22(^3^) ◆jH3Q3bIrRM :2010/10/12(火) 18:59:59
許可貰ったからコテ使わせてもらいます
トリップはわからないから適当だけど
23FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:02:32
クソコテがいなくなったと思ったら、また新たなクソコテが現れるのか。。。
24(^3^) ◆tmE8NDx1n. :2010/10/12(火) 19:07:28
俺も使ってみる
25FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:13:49
>>21
ユーザーインターフェース設計はポップアップの1クリック登録でし
ユーザーに優しい設計
26FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:15:37
設計なんてうそだよね
こんなバイトが終わる時間にうろついてる訳がない
27(^3^) ◆Cx8V1KzXc6 :2010/10/12(火) 19:16:40
トリップチェック
28FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:19:24
君たち無職とかネタで書いてるでしょ?

リアル無職は精神病んじゃってて
2chなんてできないと思うし(リアル無職はせいぜいROM専でしょ)

ちなみに自分は高卒後、2年無職で
最近親のコネで某ウォーターサーバー関係の仕事につくことができたけど、
仕事決まってない時はよくここROMってましたよ

今は余裕できたからこうやって書き込んでるけど、
マジで無職の人は頑張ったほうがいいっすよ
29FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:19:54
はやくしないと金がなくなる
誰か採用してくれー
30FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:21:37
ニートなんてこの世にいねーよ
31FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:23:25
ニート心をくすぐる休日はないかえ?
時給は1000円以上でなんのスキルも能力もいらない仕事がいい
32FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:23:46
ヒッキーだがやっぱり太陽の光浴びないと健康に良くないね
33FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:26:02
ニートとか絶対ネタだろ
この時期に仕事なかったら年越せねーし
34FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:27:14
自殺するしかないのかな・・・
35FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:27:14
>>19
そんなにバイト好きじゃない
バイトしてるが辞める気満々
今のバイト、一人古参バイトがムカつく
早く新しいバイト見つけて辞めたい
36FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:27:31
発毛したら仕事するわ!
37FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:28:47
お前らすぐに辞めすぎだろwww
38FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:31:02
やめたっていたくもないもんねー
35歳扶養家族です
39FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:31:24

>>15お前いい歳こいてまだこんなことやってんのかよw
荒らすのは携帯掲示板だけにしろw

ところで正社員にはなれたのか?
まさかまだフリーターじゃないだろうな
40FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:32:05
真のニートは無職の扶養家族
41FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:45:23
将来の夢はボーナスで100万もらえるようなすごい人になりたいです
そして老後は老人ホームでまったりと過ごして寿命まで健康に生きたいです
42FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:49:02
まぁ所詮夢だしな
好きに望めばいいと思うよ
43FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:52:54
不要ニート
44FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:54:03
どこで道を踏み外した俺
45FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:55:14
一人220万もする豪華客船の旅もすぐに予約でいっぱいになるんだって
海の旅にしろ、空の旅にしろ今はシニア世代と呼ばれる退職した中高年の夫婦がメーン顧客らしい


……俺には無縁の話だな
それにしてもこういう人たちは社長や幹部だった人なのかね
ぽんと200万も今、出せないっしょ
老後の生活に備えて大事に残すのが普通だと思うけど
46FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:55:34
まーた、ダメだったか
死にたい
47FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:55:39
>>44
多分、中学2年の夏の日のあの出来事じゃない?
48FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:56:30
>>44
44とか踏む時点で宿運じゃない?
49FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:58:49
>>15
自転車で旅してるんじゃないの?
50FROM名無しさan:2010/10/12(火) 19:59:49
フリーター、家を買う ってドラマ俺が見たら涙が溢れてきそうだな
51FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:02:50
俺は社長しか興味ないなぁ。なんだかんだ言って社長と言うステータスに敵う物はないでしょ。会社員とか興味無し。
52FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:03:11
バイトまた落ちたっす
呼吸が苦しいっす
53FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:03:40
慣れるんだ
54FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:07:12
バイト落ち過ぎると慣れ過ぎて電話して面接の日程決めても、どうせ落ちるんだし行くのやめようって思うようになるよ
55FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:09:11
>>51
高卒職歴なし28歳だけどドラマとかニュースの影響で官僚ってのに憧れてる
でも、ハロワとかだと求人ないんだよね……大学行こうかのぉ
56FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:10:43
バイトで落ちすぎるって相当だぞw 最終的には正社員を目指すんだろ?
57FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:14:18
バイトは学生か正社員歴のある社会人しか雇わない

ニートなんか雇わない
58FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:18:46
バイトに関しては何とも言えん

時給も良い、仕事も簡単そうなら倍率は高くなるし、女性活躍中に男性が応募したら採用されにくいし
コンビニに何十社落ちるのは面接方法を一から考え直した方がいいとは思うが、未経験可でも経験者歓迎のところに落ちまくるのは
運がなかっただけだと思う
59FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:19:04
雇われないのはお前だけだろw 他の人と一緒にすんなww
60FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:20:34
>>59
今、どの職種で働いてるの?
61FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:23:22
はっきり言おう
楽な仕事
あるよ
タイミングと運

どうしよっかな?どう?電話したほうがいいかな?辞めたほうがいいかな?

とか言ってるヘタレに楽な仕事なんて絶対まわってこないよ
62FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:24:47
>>60
IT
63FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:24:50
後は人脈だな

こういう仕事あるけどどうって求人誌には掲載されなくても仕事募集してたりする
64FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:25:56
ニートでもコミュ力が人並みにあればうかる。
いつでもシフト入れるってので向こうも助かるからね
65FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:30:00
通勤距離が遠すぎるとバイトの場合は受からない可能性の方が高いよ
遅刻とかされないように
66FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:30:48
仕事中誰とも喋らないヤツとか、
何時に来ても誰も文句言われないヤツとかいたな
あんな寄生虫みたいな奴らでも職があるんだからおまえらにないわけない
67FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:32:06
とりあえず年末まで過ごせるだけの金は懐にあるから
年末のハガキの仕分けの短期をやろうかと
倍率ってやっぱ高いかなこれ
68FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:33:02
>>66
それ注意しない会社も悪いなw
まあそういうやつは面接の時だけ上手くやったんでしょうな
69FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:35:55
おまえらもっとアピールしろよ
口先だけのゴミみたいな奴らに負けて悔しくないの?
そんなゴミよりおまえらならできるって
70FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:43:16
今年の夏に配送センターで中元商品のピッキングのバイトをしたけど
おかしい奴らが多かったぞ。ゴリラみたいな顔した軽めの知的障害が
ありそうなヤツとか、話しかけても不気味な笑顔でニタニタ笑うだけのヤツ、
変態みたいな目つきをした小太りで色白の中年男。こいつらでも
仕事があるんだから多少のコミュ能力があるなら仕事はあるよ不景気といえど。
71FROM名無しさan:2010/10/12(火) 20:54:47
デブで暴力振るう奴は人じゃない
72糞スレ化防止監視委員:2010/10/12(火) 20:58:42
タイトル:【無職】バイトしようぜ340【ニート】
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:8/1001 (0.80%)
直接的な誹謗中傷:15/1001 (1.50%)
間接的な誹謗中傷:110/1001 (10.99%)
卑猥な表現:186/1001 (18.58%)
差別的表現:163/1001 (16.28%)
無駄な改行:1/1001 (0.10%)
巨大なAAなど:16/1001 (1.60%)
同一文章の反復:9/1001 (0.90%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

SSランクキタ━━━━━━(★∀★)━━━━━━!!!!
73糞スレ化防止監視委員:2010/10/12(火) 20:58:49
当スレ最近のランク

330:SS
331:SS
332:SS
333:S
335:SS
336:S
337:SS
338:SS
339:SS
340:SS
74FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:11:05
前髪は全然伸びてないのに
耳周りの髪だけ伸びるようになった
30手前でついに俺にも兆候が・・心労か
75FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:17:39
なんの兆候?
76FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:19:34
波平イズムだろ
77FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:21:00
前から後退してきたのか
78FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:37:48
決めた!ガンツの世界に行く!
79FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:39:57
ニート生活暇な時間多すぎて筋肉つけてたら逆三角体系になってたよ
測ったら胸囲が117センチだったわ
自分で言うのもあれなんだがキモいな
80FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:44:03
通勤1時間の時給850円から
通勤10分の時給900円に移動しようと思ったが後者は労働時間と日数が減る、月10万しか稼げなそう
おまえらならどうする?悩み所だわ、まあ後者面接受けてないけど
81FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:44:11
キャラ使い分けてまで荒らしとか本当に暇人なんだなw
82FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:44:31
ニート歴1年と半年超だがとりあえずまとまった金が欲しくなったから今度面接行ってくる
またコルセン業務に出戻るハメになったぜ
83FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:44:36
楽しいってなんだっけ・・・?
学生時代に置き忘れてきたのかな。いや学生時代も楽しくなかったかw
まぁ今ほどは劣等感なかったしマシだつたかな
84FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:47:27
楽しい派は幻覚
85FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:48:46
人間て何の為に生まれてきて何の為に生きてるんだろうね
86FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:49:11
一部の人間の快楽の為だよ
87FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:49:47
死にたいね
88FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:52:04
>>87
言うな・・・
それをどう忘れるかが人生のテーマだと思うんだ
できるやつらが何考えて生きてるかは知らんがな。
89FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:52:51
>>82
コルセンとテレアポの違いを教えてくれ
90FROM名無しさan:2010/10/12(火) 21:56:06
俺半年前からやっとバイト始められたけどここが一番落ち着くよ。
ニートだった頃はバイト報告してるやつ神だと思ってたけどいざフリーターになってもあんまり感覚変わらなかったよ
結局俺は底辺だった
91FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:03:29
なんでこんなダウナー
92FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:07:08
まあ適当な趣味を見つけてやり過ごそうぜ、人生をな。
まあ俺はその前にバイトでも派遣でも仕事を探さにゃならんのだが。
93FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:08:58
いざ働きだしてもバイト程度じゃ結局将来が絶望過ぎて鬱・・・Orz
94FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:13:00
>>92
とりあえず派遣で何ヶ月分かの蓄えを捕獲するべきだよ

派遣は何かと楽だからね
面接立ち会ってくれるし、派遣先の下見ついてきて、ある程度の説明しくれるし、
気に入らなくて辞めても次の仕事持ってきてくれるし。
ただバックレは厳禁
95(^3^) ◆7xx80V.rnYrP :2010/10/12(火) 22:24:32
コテ使わせてもらいます
またクソスレランクSS取れましたね
嬉しいです
人間のクズであるニートを更正させよう
96FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:28:37
俺、大学出てから5ヶ月間もニートだった
今はバイトしてるけど、つくづく思う、フリーターでは駄目だと。
正社員以外の雇用のされ方は負け組だと。俺自身、働いてはいるけども、本質はニートのまま変わっていないと負い目を感じてる。
97FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:31:11
まあ負け組みでもなんでもいいから生きていけりゃいい
98FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:31:36
俺は外では口数の少ないクールな奴を通してるが

それが、単なる都合のイイいじられキャラになっていたw
99(^3^) ◆XFkB0JHEUM :2010/10/12(火) 22:32:12
都市伝説ニート
普通大人だったら働いてるもんね
100(^3^) ◆25q8uhWh9c :2010/10/12(火) 22:34:50
>>98
クールじゃなくて、ただの暗いやつだろ
イケメン…クール
ブサイク>>98…根暗
101FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:35:58
1年半ニート→2年働く→1年半ニート

結局なにも変わらなかった
102FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:39:24
>>97 甘い。俺もそう思ってた時期があった
仮に、そう考えてる奴が負け組となってでも生きられていても、必ずどこかで「なんのために生きてるのだろう」と苦悩する
だから貪欲に執念深く幸せを追い続けなきゃ
103FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:46:12
はぁ・・・
104FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:47:23
最近は週5か6を振るには入れるバイトがないな
決まった後にシフト聞かされてすくねーって思うのばっかり
105(^3^) ◆dsB.2gKT2M :2010/10/12(火) 22:48:02
このスレもつまらなくなったな
106FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:54:27
週2日以上働ける方歓迎に応募して、採用になったら週2日以上ではなく週2日しか働けないとこ前にあったな
雇用保険も入れないとかワロタよ……

最低でも、週20時間は働きたいよね
それなら雇用保険に入れる
107FROM名無しさan:2010/10/12(火) 22:57:27
でも中には最低週5以上働かないといけない仕事もあるよ
コルセンとか
108FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:01:59
働く意欲あっていいなお前ら
俺はもう休みたくて仕方がないよ
シフト表みるたびため息が出る、リア充学生に囲まれてのバイトつらい
109FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:02:03
コルセンは憧れるな
良い声してるんだろうな、男のコルセンって

ダミ声の俺じゃまず無理だわ
110FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:08:41
働く意欲があるのは金のためだよ
金もらえなかったら誰が働くかよ
111FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:11:43
なんでここの奴らがこんなに求職してんのに
うちのバイト先は人手不足なんだろ・・
マジで7連勤とかいいから人雇えks
112FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:14:54
地域によって差があるよね
俺の地元は求人が全然なくって、電車で30分いくと求人はたくさんある(ただ、工場の経験者募集が殆どだけど)
113FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:23:00
今日、市のなまぽ課で暴れた女性がいたけど
女性ならパートですぐに働けると思うのにな

ハロワでアルバイト探しても、半分以上が女性のみとか……
来週の求人に希望を託すか
114FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:25:48
>>113 すまん それガチでうちの従姉妹かもしれん
ナマポで生きてるし、似たような事例を二件起こしてるからさ
115FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:28:25
>>104 逆の心境だ
こっちは勝手に週6に入れられていま頭にきてる
116FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:28:50
>>94
あんがと
派遣狙いで行ってみるわ
117FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:30:50
半年たってもバイトしてないとは思わなかった
バイトしたことないと自分がバイトしてる姿とかイメージできねえ
118FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:32:27
当然ながら職種と地域によって出勤日数が異なるよな
俺の友達、飲食業のアルバイトいったけど週2日しか入れなくて
結局かけもちでやってる
飲食業ってそんなに人気なんか
119FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:33:11
>>113
ナマポは「まともな人」そういう演技をしないと受けれない
障害者とか意志の認定がない人で就労可能だと判断されたら受けれないから
120FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:33:42
>>114
催涙スプレーみたいの噴射してないよね? まさか
121FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:37:15
へー、なまぽの人も大変なんだな
演技力が問われるとは
演技をしてまでなまぽ受けたい熱意が逆にすごいわ
122FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:42:33
コルセンって具体的に何やるの?
女性ばっかりなイメージがある。
123FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:43:20
派遣って最初はなんか面倒で陰気臭いイメージあるけどいざ登録してみると
担当がやたらアシストしてくれて案外、雰囲気もラフで拍子抜けするよな

軽くマネージャーが着いて仕事持ってきてくれるような感覚
124FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:43:48
>>122
チンチン(´・ω・`)
125FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:44:44

【話題】 JALパイロット強制退職…社内から冷ややかな声 「50代なら、これまでの年収はトータルで3億円」 「退職金5000万円」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286855883/
126FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:46:38
クソスレアゲ
127FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:46:58
なんか派遣というと女性と日雇いのおっさんなイメージを持ってた

俺もやってみようかな
職種によっては職歴になるかな
128FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:50:39
>>122
コルセンは受信か発信かで業務内容が変わる
基本的に女が多いが最近は男も増えてきたよ
自分は受信系しかやったことないけど、主に客からの商品注文や苦情受け、
問い合わせに対して的確な答えをするなど色々
とにかく一日中電話とりっぱなし&しゃべりっぱなし
あと客の言ってることを整理するために片手にメモは必須だな

発信はよく分からんが受信は覚える内容が多い
でも言葉遣いとか電話応対の仕方を覚えられるからまぁ勉強にはなる
129FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:50:46
お前ら、ガスで腹いせするなら、せいぜい朝の満員電車でのおなら程度で我慢しとけw
それくらいなら笑って許せるwそれでいて本人的には復讐達成感で充実するだろw
130FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:51:13
実がでてしまう
131FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:53:10
受信やりたい
でも発信か受信かは求人じゃ分からないが
132FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:55:38
派遣でバイトもう直ぐ決まりそうな俺が来てみました。
だけどもぅ数年働いてない、ただ元々働きが少ない自分にはバイトとかが恐い…
133FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:56:06
この時期にバイト始めるとたいして仲が良くないのに
忘年会に参加しなければならなくなる。
134FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:58:48
忘年会なんてスーパーか大きなところじゃないの?

ヤマトは忘年会も新年会もなかったお
ついでに1年以上働いても健康診断もなし
135FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:59:05
>>128
へー、そうなんだ!
細かく教えてくれてありがとう。
やっぱりクレーム対処もやるんだ…。
昼間の仕事変えようと思ったけど、自分はレジとコンパニオンのWワークで頑張る事にします。
136FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:59:48
忘年会とかは中途半端に人間関係できてるより、何もない新人のほうがやりやすい。
137FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:00:03
コンパニオンって女か
138FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:00:26
週2日からOKとか書いてあるのに週2日でやろうとすると落とされる
最初から週2日からOKとか書くんじゃねぇよ
139FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:01:23
応相談とかうさんくさい
140FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:02:03
>>131
露骨に記載されてる所は少ないけど
業務内容を読めば大体どっちか分かると思うよ
発信は営業みたいな感じだから

最近の求人で、ゲーム機の操作方法を電話で案内する仕事があったんだが
人気ですぐうまった
141FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:04:26
>>137
女だよ。

何か楽な昼間の仕事ないかな。
昼の仕事は月10万稼げればいい。
142FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:05:18
書店のバイトだけど資格の欄に漢検準1級と英検2級って書くべきかな
バイトじゃ何も役に立たないスキルだから書く必要あるかどうか教えてくれ
143FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:06:42
派遣での仕事でのメリットとデメリットって何?今更だけど
144FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:07:04
>>142
書くべきだろ

小さい書店か大きい書店かは知らないが、漢字が読め、英語も読めると証明できれば
この本は何て読むんですかの質問にも答えられる
145FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:10:25
つーかそういうの書かない意味が分からない
頑張ったアピールにはなるだろー
146FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:11:15
女のオマンコなめなめした後挿入して中出ししたい
147FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:11:23
なんの資格も持たない自分から見ればうらやましいぜ
148FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:12:41
高校でとったワープロ検定1級も外に出れば何の意味もないと知ったあの夏


漢検は書くべき
今、読めても書けない人が多い中、漢字書けるのはプラスだよ
149FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:13:58
書いた方が良いよね。
同じく資格0の自分では書きたくても書く事ないしね
150FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:14:01
女の子のオマンコを舐める資格が欲しい
151142:2010/10/13(水) 00:17:01
やっぱり書くべきか
前に面接で「すごいけどわざわざ書くことでもないよね」って言われたから
何かおかしいのかなと思ったけど、おかしかったのはその面接官か
152FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:18:01
10時から面接だから寝るかぁ
153FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:21:22
今日寝坊して面接の時間に間に合わないから電話して謝罪した・・・
昼夜逆転直さないとな
154FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:23:45
>>152
受かる事を願っているよ、出来ればこの板帰ってこなくなる事を。
155FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:24:01
俺も昼夜逆転直さないと
そろそろ寝る
156FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:26:52
>>154 ありがとう(^o^)

今日面接ある人 頑張ろう

んじゃ おやすみ
157FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:34:22
>>151
高卒の面接官に大卒って言ったら嫌われるだろ、それと一緒。
158FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:37:48
そろそろ正社員に応募してみようかと思って勉強始めたんだが、一般公募の筆記まったくわからん
159FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:38:25
資格とか書けるだけかく
車、二輪、原付までわざわざわけて

だってそれしかないんですもの
160FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:42:43
Q.急に水が来た?
161FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:44:33
資格は書いておくべきだが
空手3級とかはやめといたほうがいいw
マジで笑われるw
162FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:48:11
空手は有段者だけにしとけ
163FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:48:40
>>161
なので体力には自信がありますとかちょっとやそっとの事じゃ音をあげませんとかってコンボは無理なの?
アーク溶接の資格あるけどコンビニや飲食関係のバイトでどうやって話のネタにするべきか・・・・
164FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:49:20
こんだけ語っても結構話すことってあるな。
ループしてるだけかもしれないがw
165FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:52:50
マンパワーがやってる官公庁での派遣てどうなんかな。
いわゆる年金問題の処理みたいだけど。
166FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:57:33
>>165
あれって典型的な事務じゃん
167FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:57:39
昔、官公庁で期間限定のバイトやってたことあるけど
周りは全員大卒で俺だけ高卒だった。
ぶっちゃけ民間企業より居心地良かった。
有給もあった。そこで出会った人とは今でもたまに連絡取る。
168FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:02:28
製造希望してる俺だが資格がPCスキルばかり
こりゃ駄目か

二人面接官がいたときも一人が製造とは関係なく経理の人で君みたいのはうちで欲しいぐらいだよと言われたりした
ただ、問題は一つ
俺がコミュ力がないということだ
169FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:02:35
バイト始めてかなり経つが携帯の番号とアドレスいまだに誰にも教えてない
170FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:05:12
>>167
ふむ、やっぱ人間関係次第かな。
今日にでも行ってみるかね。
171FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:28:29
自分も昔役所の派遣やってたけど(やはり自分だけアウェーの高卒)
周りの人達がいい人多くて居心地がよかった
高い居酒屋でごちそうしてくれたり、昼食おごってくれたり
漫画くれたり辞めてからも飲み会の誘いきたわ
役所の人間のイメージが覆ったよ

>>169
携帯解約したから今度プリペイドで作ろうと思ってるんだけど
自分もたぶん誰にも教えないな
172FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:38:37
そら、高学歴で良いところで働いている人は優しい人も多いだろう
家庭があったりすると穏やかになるっていうし

逆に低学歴はハブられたり、孤立していたりする人が多いから変な人や近寄りがたい人が多い
前に倉庫で短期のバイトしたらギスギスしてたよ
すぐ切れたり、自分の領域があるのかその人の作業スペースに足が少し入っただけで怒鳴られたりと
優しい人はいなかったよ……
3か所の倉庫で働いたけど、どこも似たり寄ったりだった……
まぁ、そういう自分も近寄りがたいとか暗いとかよく言われるけど
173FROM名無しさan:2010/10/13(水) 01:49:21
バイトでできた知り合いはバイトのときだけの関係だな
休憩とかの際喋ったりはするが別にアドレスとか交換するわけじゃないし
一緒に食事とか飲み会とかする事もない、すげえ淡々としてる
まあその方が気分はラクだがたまにつまらないと思う時も
174FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:06:00
溜め息が出るくらい超3K職でバイト中
勤務は実働8〜9時間
初勤務日から8日間連続勤務

精神病むわ…
175FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:06:06
仕事と割り切った方が楽だよ

仲良くなったらなったで色々と相談を受けたり、飲み会や食事会行こうと誘われるかもしれない
それを断るのは心苦しい
176FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:08:10
>>174
どんな仕事よ?

労働基準法違反じゃない?
177FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:08:19
てか最近は赤外線で番号とか交換するんだな、この前まで知らんかった・・・w
178FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:43:16
本当にクソスレだな
なんで書き込みしなきゃならんのだ
179FROM名無しさan:2010/10/13(水) 03:35:57
携帯ぶっこわれて電話できない
でもバイトしないと新しい携帯買えない
どーしよ、どーしよ、オーパッキャラマードパッキャラマードパオパオパパパ
180FROM名無しさan:2010/10/13(水) 03:51:36
何か肉付いてきたから筋トレはじめた
本当は有酸素運動のほうがいいんだけど
181FROM名無しさan:2010/10/13(水) 06:29:27
お前ら郵便局のバイト電話したやついる?
俺は明日面接なんだけど履歴書と一緒に持ってく案内書がとどかないんだけど
履歴書書いて、歯医者いって運転記録証明書とってああ忙しいな今日は
182FROM名無しさan:2010/10/13(水) 06:33:14
習字8級って履歴書に書いた















もちろん嘘ぴょ〜ん
 _,,_
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
( ⊃⊂)

アハハ八ノヽノヽノ \/ \
183FROM名無しさan:2010/10/13(水) 06:48:00
おはよう
今日面接だ
普段は、バス代が勿体無いので最寄のJRの駅まで歩いていく
184FROM名無しさan:2010/10/13(水) 06:48:34
経験者だから年末年始の郵便局バイトの手紙が来たな
今年もどうですかと書かれてあるが流石に7回目とか視線が痛いわ
185FROM名無しさan:2010/10/13(水) 06:54:50
>>184
仕分けのほう?それとも配達?
なんか正社員登用あるって書いてあったけど地域によるんかな
186FROM名無しさan:2010/10/13(水) 07:16:34
>>185
正社員の登用って、何年もやった人でしょ
187FROM名無しさan:2010/10/13(水) 07:17:37
>>184
雇用側は、今年もよろしくねって、軽い感じだし
応募したら?
188FROM名無しさan:2010/10/13(水) 07:50:53
ホノルルマラソン完走とかは資格じゃないけどかいていいの?
189FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:19:37
君たち無職とかネタで書いてるでしょ?

リアル無職は精神病んじゃってて
2chなんてできないと思うし(リアル無職はせいぜいROM専でしょ)

ちなみに自分は高卒後、2年無職で
最近親のコネで某ウォーターサーバー関係の仕事につくことができたけど、
仕事決まってない時はよくここROMってましたよ

今は余裕できたからこうやって書き込んでるけど、
マジで無職の人は頑張ったほうがいいっすよ
190FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:39:13
>>189
ありがとう
191FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:45:46
バイトで出来た知り合いって、次のバイト先でも会うことあるよ
192FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:49:19
職業訓練行きたいけど近くにねーや
しかし日本はいつから こんなに給料安くなったの
193FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:49:34
バイトに採用されて出勤初日に社員の前で挨拶する時なんて言えばいいんだろう
今日からアルバイトとして働きます○○です、よろしくお願いします
とかでいいのかな
194FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:49:36
もう自殺しようかな
195FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:56:36
明日から週1でバイト
12月から別のバイトだけど週5になったから週1はやめる
196FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:58:24
しようかな じゃなくて
しろ
197FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:58:45
おはようございます、〇〇です、分からないことだらけなんでよろしくおねがいします
俺はこんな感じの挨拶してる
198FROM名無しさan:2010/10/13(水) 08:59:35
ニートになって新しい特技を覚えた

気持ちしだい屁ににおいをつけたり無味無臭にすることができるようなった
199FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:01:28
>>189
ウォーターサーバー関係の仕事って
ジャンパー着て水売るバイトでしょ?
200FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:02:25
バイト日数多い→休み欲しい、やってらんね
バイト日数少ない→給料少ない、やってらんね
どちらにしろやってられない
201FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:05:02
ゆうメイトを辞めてからかれこれ4年数か月定職に就いてないな。
その間にハロワで見つけた仕事に就いたが試用期間で切られたり
ブラック過ぎて自分から辞めた会社が数社、短期バイトも
いくつかやったけど。もう再就職は無理やな。。。
202FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:07:13
とりあえず1年働いて資格とって貯金して就活する
203FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:14:08
短大卒職歴なし23歳の2年半ニートなんですが正社員として働きたく思います。

嘘なんですが
短大卒後→食料品店バイト1年→ネカフェ1年→ここ3か月就職活動中

みたいでばれますかね?
源泉徴収表出せって言われたら終わりなんですがどうですかね?
それか少しアルバイト3か月ほどやってから就職活動したほうがいいですかね?
アルバイトの場合、源泉徴収とか出せって言われますか?
204FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:15:26
>>196
だから自殺する奴がいつまでも一人で逝ってくれると思うなよ・・・
ものすごい寂しがり屋の人が、満員電車で道連れとかどうするよ?葬儀屋儲かりそうだなw
つまり葬式関係、お墓関係の業界は景気がいいんじゃねーか?
205FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:15:42
猫カフェで働きたい
206FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:18:12
ヲワタ。。。
207FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:18:24
おまえらのせい
208FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:20:04
>>199
>>28で同じ事書いてあるからコピペじゃない?


休みってあっという間に終わるな・・・
明日もうバイトかよ
早く今のバイト辞めて新しいバイトにつきたい・・・
209FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:20:05
ハロワは糞しかないな
20年前の初任給より低いぞ
210FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:25:32
>>204
葬儀関係も今は儲かってない
小規模での葬儀が増えた
今はみんな金がないから金出さないよ、粗探してはクレーム入れてタダにしようとする人も多い
211FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:48:22
3年ぐらい腐った屑ニートだったけど今日からバイトです
資格はMOSだけ持ってるが職歴も経験もないキモヲタが受かるんだから、ニート半年とかのお前等が駄目なわけないよ
ずっと引きこもってたせいか緊張や不安よりもwktkのほうが強い
この感覚久しぶりだわ…w

来年秋までには正社員目指して頑張るよ!
212FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:53:47
墓石の営業をやってたけど、バブル時代は生前に墓を建てる人が多かった。
でもいまは生活に精一杯で死んだ後のことを考える余裕がある人は少ない。
バブル時代は黙っていても客が来たが、今はお墓に関するセミナーを開いたり
お寺や霊園に案内して積極的に営業をかけないと売れない。
213FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:55:29
登録制のバイトって安全?個人情報漏れたりしない?辞めたあと速やかにデータ消してもらえる?
214FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:57:15
君たち無職とかネタで書いてるでしょ?

リアル無職は精神病んじゃってて
2chなんてできないと思うし(リアル無職はせいぜいROM専でしょ)

ちなみに自分は大卒後、12年無職で
ここ5年は親のお金を元手にしてなんとか稼げたけど、
稼げない時はよくここROMってましたよ

今は余裕できたからこうやって書き込んでるけど、
マジで無職の人は頑張ったほうがいいよ

215FROM名無しさan:2010/10/13(水) 09:57:42
お前の個人情報にいくらの価値があると思ってんだよ
216FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:00:35
そろそろ働きたいけどほんと飲食と女募集ばっかだな・・・
ゆうパックの仕分けってどうよ?激務?
217FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:09:10
>>216
荷物の仕分けだからね、重い荷物もあるわなw
力がないと厳しいだろう。それにゆうパックは
配達遅延問題があったからどうかな?雇用面でも。
配達は二輪免許か原付があればできるし
時給も仕分けよりいいよ
218FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:16:44
仕分けと名のつく仕事の中では楽な部類だと思うが、日勤は給料安いよ。
最近は佐川や黒猫も安くなったけどね。
219FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:24:31
>>216
経験ある者だが足腰弱いやつは絶対やめとけ。30キロ以内の荷物を永遠と運んで仕分け。仕事は一週間行けば余裕で慣れる。後、働いてる奴はキモオタとかオッサンしかいないから若い奴は必ず浮く。
220FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:27:47
永遠と(笑)
221sage:2010/10/13(水) 10:46:30
都内でも選り好みすると求人ないな。殆ど接客ばっかでニート脱却には敷居が高い
222FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:58:56
お電話で3件お断りされ一週間たっても連絡なし4件
明日の求人かける
223FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:14:14
頭を使わない単純作業って必ずと言っていいほど
コミュ力がない変なヤツいるな。
224FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:15:57
映画館でバイトしてみようかな
スーパーのレジとかなんかよりは楽しそうだ
若干リア充臭して怖いけど
225FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:19:45
いつでも人気ありすぎて応募殺到>映画
226FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:22:32
派遣バイト受かったぁ〜\(^O^)/
227FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:30:05
登録派遣はあまりお勧めできないよ、派遣会社にいろいろと
搾取されるよ。普通にバイトしたほうがまだ金になる。
228FROM名無しさan:2010/10/13(水) 11:32:45
>>224
まず受からないからいらん心配するな。
229174:2010/10/13(水) 11:42:11
>>176
オナニー小屋の管理
230174:2010/10/13(水) 11:58:09
介護職とレンタルビデオ屋を同時にやってる感じかな
なんか精神的におかしい
肉体的にもキツいよ
231FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:03:22
ハロワからトライアル雇用の説明がしたいので
お越しくださいって電話かかってきた
232FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:17:32
職業訓練って一体どう言う事するんだろ?
後何年勉強するんだろうか…やった方が良いのかなやっぱり
233FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:21:57
>>231
助成金目的で使い捨てにされて来てね^^
234FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:48:55
片道徒歩70分のバイトの面接行ってきた
面接時間5分、でもバイトの面接なのにお茶を出してくれた
受かるといいな

試用期間で切られる人って、今まで見たことないけど何が問題だったの?
235FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:52:26
職業訓練はね自治体によって違うのかもしれんが
うちのとこは職業訓練施設とあとは地元の各高等学校でやってるよ
期間は物によってちがうけど1〜3年のが多いかな
各講座募集定員があって数人〜多い講座でも30人までがほとんど
応募多数の時は抽選だから運も必要
ビジネススクールに通ったら30万はかかるだろう講座が教材費のみで受けられたりかなりお得
CADや介護福祉や溶接や色々あるよ
講座の種類なんかは自治体でぜんぜん違うみたいだから役所に職業訓練の事で聞きたいと言えば
担当部署か外部事務所の電話番号教えてくれるよ
年齢制限もあるから気をつけてね
大体の講座がおおむね30歳までとしてるから大丈夫だと思うけど
236FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:59:42
>>234
親に1万円前借して自転車買って来いって…
仕事にならんぞ
237FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:01:56
日中は何をしていますか?の質問が一番辛い
毎日遊んでるなんて言えないし、求人検索して面接に行ったり勉強してると嘘を言う
238FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:02:02
田舎は自転車専用レーンもしくは歩道が自転車も走れるように広くなってるのに
都会は人や車をすり抜けて乗らないとならなくて乗れないんだけど
都会の人はどうやってテクを磨いてるの?
239FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:02:39
>>236
ありがとう
交通費は支給されると言ってた
バス代を浮かせて面接に行っているだけだから、受かればバス代が貰える
240FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:03:14
>>235
ありがとうッw
運とある程度お金もいるんだね…教材費ってどの位なの?
一応今は23歳だからまだ大丈夫だよね…?中卒何だけど付いて行けるかなorz
241FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:03:45
日中は新作ゲームの攻略について勉強したり同士と意見交換ミーティーングをスカイプでしてます
242FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:05:41
>日中は何をしていますか?
そんな質問されたことがないけど、どうせ2chやってんだろ
と思われているかもしれない
243FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:06:11
休日は何してるんですか?は、入ってから聞かれる定型句。
かなり辛い言葉だよなあ・・。
244FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:07:14
>>240
数千円〜高くても数万だから心配いらない
講座によって高卒以上もあるけど
学歴不問もある
ちなみにCADを半年ほどビジネススクールで教えてもらってた事があるけど32万+教材費だった
早く職業訓練を知ってたらと後悔したよ3万ほどで教えてるらしい
245FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:07:45
>休日は何してるんですか?
食料品の買出し、掃除、洗濯、昼寝
食費を浮かせる為のベランダ菜園
246FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:08:42
CADか、やっても損はないな
247FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:11:20
CADやり損だったよ、講座終わって試験も受けて合格して
職安に行ったらCADオペ募集のところ全部電話かけてくれたんだけど
経験がないとだめってどこからも断られてそれっきり・・・・・
248FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:11:37
CAD使う仕事に興味ないなら、やっても損しかないぞ
実生活にも活かすならエクセルのが汎用性あると思う
249FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:16:26
CADは機械と建築があるんだけど、建築は建築に携わったことがないとまず採用はないって
機械はそっちの知識なくてもCADの知識で図面引けるそうなんだけど
採用先がないと話しにならない・・・・
一応スクールの先生にも相談したんだけど、知り合いやコネでアルバイトして経験を積んだら
きっと採用されるよ・・・・程度アドバイスしか貰えなかったよ
やっぱり既卒に求められるのは経験なんだよね資格じゃなくてさ
250FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:16:47
エクセル、マクロも自由に使えます
って、言いたい
251FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:19:26
今の時代資格だけ持ってる奴なんて山ほどいる。
会社としては、資格の有無は業務にあんまり関係なく、
どちらにせよ1から教えなきゃいけない。
その際、資格があると手当てを出さないといけないからむしろ高くつく。
んで、人材が溢れかえってる今なら、資格の有無より経験の有無を優先して、
即現場、即戦力、っていうおいしい人探してるんだよね。
252FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:19:36
エクセルとワードはアルバイトだけど事務経験あるんだけど
事務って結構倍率高いらしいよ、この前面接に行ったところも
今日は朝から面接ずっとやってますって言ってた50件電話来て20件だけ面接してるって
結局不採用だったんだけどさ
253FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:22:02
不採用だった orz
世の中甘くないね・・・
254FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:22:37
>>251
だよね〜資格があれば!なんて幻想だったよ
はぁ・・・・この先一生底辺か
255FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:23:52
色々教えてくれてありがとう。
どれやった方が良いか分からないし、やりたい事なかったから…そこが自分駄目だなぁ…
256174:2010/10/13(水) 13:23:59
俺と一緒に底辺職やろうぜー
257FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:25:31
底辺職も競争あるよ
258FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:25:31
職業訓練校出たら未経験でも大丈夫
お役所がどこかにごり押しで突っ込んでくれるよ
259FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:26:16
20代前半までなら、そうだろうな
260FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:29:10
派遣事務に応募するぜ!
261FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:29:12
後、職業訓練ってバイトしながらでも出来る物なの?
昨日辺り派遣からバイトの案内来て、今思ったのだけど、聞いてばかりでごめん
262FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:30:29
将来はどうなるか分からないけど現状でシルバー人材で引っ張りだこな人材は
・子育て経験者
・介護経験者
・保育士免許所有者
・足腰が丈夫な人

だそうです未来に向けてがんばりましょう
263FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:32:00
>>261
授業がない時間帯にバイトすれば、良いんじゃない?
264FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:32:22
職業訓練の内容にもよるけど、家でも勉強しないと追いつけないから
条件強引にクリアして給付金もらいながら勉強したほうがいいとおもう
265FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:36:00
足腰を鍛えます
266FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:42:56
バイトしたいのに雇ってもらえない
267FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:43:28
どこのスレか忘れたけど、家の者から目障りだと言われ
一日中歩いていたら、健康になったって書き込みがあったな
268FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:48:35
運動音痴だから肉体労働は無理だな
握力とか20あるかないかだし遠投も15メートル程度が限界
269FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:54:20
未だに未来が見えないタチンボガードマンを週2くらいでやってるが、今の状勢を見ると辞めないでやってた方がいいのか?
日給制だから現場が早く終わった方がいい。
俺も少し就活してみるかな…
270FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:57:24
>>267
家に居づらいからハロワと図書館で時間潰してたら語彙力がついた
一日一冊、小説読んでたから
271FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:58:26
2012年マヤ予言信じてるけど、ノストラダムスみたいに外れてガッカリするだけだろうから
バイトに応募するわ
272FROM名無しさan:2010/10/13(水) 13:59:29
暇すぎるから、また図書館通いしようかな
弁当持って
273FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:00:06
文明やってくれると信じてた
274FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:01:33
マヤ予言的中しますように・・・
275FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:08:51
>>272
俺の地元の図書館はいつもホムレスの人が椅子や勉強机を占拠してるお・・・・・・
2階の勉強部屋は大学受験の勉強してる人たちがいて、俺はそこに入りづらいお
276FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:20:59
天井クレーン免許て需要あるんだな。給料いいな。
277FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:32:49
面接落ちる奴ってさ、
どんな仕事をするのかイメージが全く出来ていない場違いの業種に飛び込んだか
ココも駄目だったら他行けば良いやって思ってない?
278FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:33:11
>>272
市街地の図書館は、ホムレス多いね
住宅街の図書館は、ホムレス居ないけど、暇なおっさんいっぱい
279FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:35:49
そういやここ数年プライベートで他人と遊んだことない
よく旅行行ったり遊んだりするが全部一人だ、まあ別にいいんだが
280FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:37:33
>>277
んなことないよ
絶対ここで働きたいと思っても落ちる時は落ちるのさ・・・

byさっき不採用連絡きた男
281FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:39:45
>>277
財務省で働きたい
282FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:43:16
新卒大卒が10万人無職かアルバイトのまま卒業したというのに
既卒高卒が就職できるわけないか、はぁ

タイムマシンがあればな・・・大学行けばよかった
283FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:43:23
>>278
住宅街は静かでいいんだけど、本の量と席の数が少ないだよな・・
284277:2010/10/13(水) 14:43:51
>>280
ごめん…
285FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:45:24
てか大学生のバイトのやつら休みすぎ・・・でしわ寄せがフリーターのこっちに来る
そのくせ最近新しく入ってくるの大学生ばっか
暇そうな無職やフリーターいっぱいいそうなもんなのに人事はなに考えてんだか
286FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:45:48
>>282
大学行かずに高卒で就職しとけばよかった。
まさかこんな時代になるとはね。
高卒で就職した友人はみんな新入社員から順調にステップアップしてる…
大学行ったのにこんなスレにいる俺より断然勝ち組だわ・・
287FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:46:11
人生長すぎる。50歳くらいで逝きたい。
288FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:46:56
>>285
無職の時点で信用できないだろ?

就職せずに何やってんだって思うんじゃね
289FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:48:15
就職できないからフリーターや派遣
290FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:49:26
週2だけど経理のバイトに採用された
簿記2級持ってるが実際の仕事がどういうのか全くわからず
何もできなかったらやめろって言われそうで不安と緊張でいっぱい
291FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:50:00
>>290
おめ
292FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:51:17
俺もコンビニバイト採用された。
4年近くニートだったから不安すぎるわw
293FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:52:07
>>288
でも俺がフリーター、つか空白2年もあるのに採用されたんだよなw
だからフリーター他にもいてもよさそうなもんなのにと
フリーター無職なら週5でもいけそうだが学生って週1か2とかだし
294FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:52:34
面接取り付けたけど
面接日、今のバイト休む時何て言うかな・・・
295FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:55:02
週7日でもいいから働きたいお


土日祝日は両親がいて家に居づらいから出勤したい
296FROM名無しさan:2010/10/13(水) 14:56:34
>>295
Wワーク
297FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:04:47
清掃関係、倉庫系に応募しないの?
誰でも受かるよ?
298FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:10:40
お前ら自分が面接官になったつもりで考えろよ。
生き生きとしてて、遊びや学業に精を出してて、仕送りもある大学生と、
明日を生きるのに必死で栄養不足で不健康そうなおまいらと、
どっち採るよ。
299FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:11:53
俺以外全員女ってバイトに入ったが俺が入って以降はなぜか入ってくるの男ばっかり…
昔大学のサークルでも同じことが起こったがなぜだこれ…
300FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:12:39
>>298
俺が面接官なら、
必死こいて就活して働けないと明日にも死ぬってやつより、
小遣い稼ぎにきました的なやつを採用するわ
301FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:14:07
>>298
男ならイケメンな方、女ならかわいい方
302FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:18:12
>>300-301
だな

だから、俺達は無職のままなんだよなw
学歴も経歴もなければ、顔も悪い(´・ω・`)どうしてこうなった・・・・・・
303FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:20:24
>>299
男一人で可哀相ってみんなが気を使ってくれたんだろう
304FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:29:58
>>181 郵便局バイトレポよろしくね

305FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:30:01
>>298
>>300
>>301
俺もそうだな
誰もが思うということは面接のときに必死さをアピールするよりも、
余裕があり小遣い稼ぐために働きたいってアピールしたほうが採用率がぐっとあがるってことか
今度の面接で実践してみるか
306FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:31:19
どこの求人サイトもテクノの仕事多すぎ。
307FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:33:55
テクノは、高卒以上、てのがな
308FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:36:14
大卒以上の職場は優しい人が多いから働きやすいよね
309FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:36:34
またクソスレランクSS有力だな
310FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:41:17
もう少ししたら温泉のバイトだ…・゚・(つω´)・゚・。
311FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:41:32
無職だが出た大学だけはまあまあだからか採用された
なんだかんだで学歴はあった方がいいかもなあ
312FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:43:59
学歴とコミュ力はあって損はなし

例えば、中学、高校の同窓会に行ったときに大学や就職先を聞かれたりするからね
俺は中退、今も無職って言ったら周りが一気にシーンとしてたな
中学のクラスの同窓会で35人中参加は29人で無職は2人だけだったワロタ
313FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:46:35
無職は都市伝説だろ
314FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:49:19
自殺して楽になることだけ考えてたほうが良いのだろうか・・
315FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:50:02
・労働力と給料の割が合わないけどやりがいがあって月計算16万
・簡単な作業でなかなか稼げるけどやりがいもスキルアップもできない月計算14万
どちらを先に応募すべきか…
316FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:50:44
俺の同期はフリーター、無職結構いるなあ・・・高学歴多いのに
317FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:53:32
>>315
両方
今はよっぽど優秀か面接官と波長が合わなければ採用なんてされないから
まして2社とも採用なんてことはまずない
両方応募して採用されたほうを頑張るべき
318FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:00:13
>>292
会話が不安だし、食べに行こうと誘われても外食苦手だから怖い
319FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:01:20
大学とか専門行けた奴はうらやましいよ
320FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:03:18
>>318
俺バイトもう半年以上やってるけど、会話も仕事中以外はしないし
食べに行くこともまずないな、その方が気が楽だけどね
321FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:04:07
>>305
学生らしいフレッシュさというか、生き生きとした前向きな感じをアピール出来るように
あとは人生楽しいです!と言わんばかりの自然な笑顔とかね
学生ばっかり…とか僻むよりは、学生を参考にしたほうがいいんだろうね…
322FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:10:32
鏡の前に笑顔の練習したら自信がついてきた
よし、面接に勝つるぞ
323FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:12:24
学生の俺はこの人たちみたいにならないように、このスレをチェックしています
反面教師として皆様を尊敬しています
324FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:14:38
何とか苦しまずに保証人に損害賠償請求されない自殺ないだろうか
薬があれば一番なんだが
325FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:37:02
二ヶ月振りに面接予約の電話したから
変に緊張したわ・・・(;一_一)

326FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:39:22
jkは良いな
手が届かないものは何でも良い物に見える
327FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:44:22
紹介状もらっても面接行かないを繰り返すと
ハロワ出禁になるって言われた
ウソっぽいが
328FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:46:54
営業のバイトに応募してみようと思うが、
営業やったことあるやついる?
企画営業のバイト
329FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:48:17
面接って「店に来てください」って言われたら店員に話しかけて
面接の担当者呼んでもらうものなの?
それとも担当者が待っててくれてるものなの?
330FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:49:18
>>329
店員に話しかける
331FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:49:30
>>329
店による
小さい店は店員に話しかけるし百貨店とかデカい店だと担当が待ってたりする
332FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:51:25
>>330-331
即レスサンクス
後もう一つ、レジの人に話しかけてもいいのかな?
(並んでる場合迷惑かかるかもしれないし…)
333FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:56:20
>>332
レジの人でもいいし、人が並んでたらそこら辺にいる店員に
「本日アルバイトの面接に伺いました○○ですが、店長いらっしゃいますか?」
とでも聞いておけばいい。
つーかむしろ大事なのは面接だからな。そんなことあまり気にするなよw
334FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:01:13
友人からの紹介でバイト受けるんだけど
紹介のほうが受かりやすいとかないかな?
335FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:03:38
紹介の方が受かりやすいだろう
紹介者の信頼度によるけど
336FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:07:54
ふぅ、また一日PCの前にいた・・・・・・
明日は電話しなきゃ
337FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:08:53
今日のバイト帰りに自転車乗ってたらスクーターと衝突事故った
怪我なかったけどタイヤのフレーム曲がっちまったよ
いっそ怪我して慰謝料請求したかった
338FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:13:07
おなかすいた
バイトもしてない息子は一日一食で十分だって
晩飯しかもらえません
339FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:16:24
今日もPCの前にいただけだった
1日中探して、見つけて、電話しようと思って悩んで、探して、見つけて、電話しようと思って悩んで、
を繰り返してた…
340FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:17:14
実は俺当たり屋になるための練習をしてたんだ
341FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:19:09
悩む前に動け
悩み始めたら悩むの止めてとりあえず動け
動いてから悩め
動きながら悩め
342FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:19:37
>>339
ああー、わかる・・・(´・ω・`)
343FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:20:06
>>341
言うのは簡単だよね
344FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:21:07
バイトしてない時の飯は大抵100円カルパスだよ
345FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:21:24
働くの無理だ・・・
仕事のことよりも自殺のことを考えたほうが有意義なのか
346FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:24:07
生ポ受給に成功した人の話を参考に
自分が受給するにはあと何が足りないか、何をしたら受給できるか日々考えてる
347FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:24:27
どうせビビって死なないんだから
さっさと仕事見つけろよ
348FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:25:58
>>343
ぶつかってみたら案外どうにかなるもんだぞ
足も手も震えるけど
怒る奴も嘲笑う奴も呆れる奴もいるけど
動いた自分を少し好きになれるぞ
349FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:28:36
誰でもできる仕事ができなくてどやされたり呆れられたら
もっと自分が嫌いになるだろ
350FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:31:42
親に死ぬまで寄生して社会の害悪になってやんよクソが
351FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:37:06
明日やろうって言うやつは大概明日になってもやらないっていう言葉は大当たりだな…
それでも、もう受付時間過ぎてるから明日電話しよう…ふぅ
352FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:38:04
いまからファミレスでの面接なんだけど
質問ってどんな質問がいいのか教えてくれ!
353FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:39:30
交通費でますか?
Wワークおkですか?
残業代でますか?
研修期間はありますか?あったらどれくらいですか?
354FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:40:16
官僚以外はみんな馬鹿だと思って
気楽に行こうぜ!
355FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:44:37
面「自己アピールお願いします」
「はい。私は笑顔だけが取り柄です」
面「分かりました。不採用です^^」
356FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:45:09
温泉のバイトの温泉おわた

自分で言うのもなんだけど85点ぐらいの出来だったわww他にも面接が何人も控えてるって言われたけど多分大丈夫だろうww

じゃあなお前らw一生ニートでいろよww
357FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:46:19
今日電話したけど
「面接日は後日電話する」って言われた。
携帯止められてるから自宅の固定電話番号教えた・・・。
いつかかってくるかわからない・・・。
必然的に家から出れない・・・完全なニートになってしまった。


携帯も使えない奴なんて採らないよな・・・?(・_・)
358FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:47:05
>>354
官僚もバカだろw生涯賃金10億とか自慢げに言うけど、民間で働けば幾らでも稼げるだろ。
あのユニクロ社長の総資産は6000億超えてるって言うからな。生涯賃金10億とかホント欲が無いのか
利権や詐欺で騙し取る人生にこだわるのか理解しがたい人生観だわ。
359FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:47:06
>>356
他にも面接が控えてるって言われた時点で怪しいよ
まあ脱出できたらいいな
360FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:49:13
顔文字使ったら、ぽろす
361FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:53:27
ユニクロむかつくな
362FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:54:18
今日も一日中PCの前にいた・・・
363FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:57:17
>>359
文章には突っ込まないのか?
364FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:02:53

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285849036/839-
839 :名無しさん@HOME:2010/10/13(水) 16:39:56 O
ニートしてると最後は追い詰められるんだよな。
自分には何もない、何も出来ない、法律は自分を何も守ってくれない、
そんな当たり前の事にようやく強制的に気付かされ阿鼻叫喚。
それまでは、ネットの中で煽る、見下す毎日だが、その時気が付くんだよな

「自分は最底辺で誰も守ってくれない」

とね。
当たり前だよね?
守る価値がある程、何かしてないし。
国民の義務も果たしてないのに国が守るわけもないしね。
馬鹿すぎて話にならない。
365FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:12:27
>>364
>守る価値がある程、何かしてないし。
>国民の義務も果たしてないのに国が守るわけもないしね

赤字しか作れないJALやバブル崩壊時のゼネコンや銀行諸々
消えた年金、架空経理プール裏金、税金無駄使い(横領)の公務員ですらお給料が貰えて
共済年金まで保障されてるのにな・・・
ついでに言うと、刑務所の囚人ですら衣食住が保障されていると言うのに・・・
人畜無害のニートに「氏ね」とかおかしいよね?役所窓口の係り員さん
366FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:22:44
お前ら要領いい?
367FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:25:19
先月までオフハウスやってたけど社員とケンカしてやめてニートになり下がってしまったわ
368FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:26:22
要領良いって言うのか分からんけど

知人の口上手い奴は
中卒後ずっと女を渡り歩いてヒモやってるな
ちびブサ男なのに・・・・

369FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:34:43
毎日家に居ると親は何か言ってくる?

そろそろいずらいw
370FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:35:14
>>366
悪いよ。
採られてもどうせすぐクビになる
4年前ならいざしらずこの歳ではな。でも電話してみようかと迷いちゅう。
371FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:40:02
働かせてくれるなら働きたいよ
働く動機は欲しいものがあるからっていう将来のことまったく考えてない典型的な例だけど
372FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:40:09
家出ればいいやん
373FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:40:11
今日はいつもより書き込みすくねーな
スレ立て誘導自演房がいないのか
374FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:41:15
>>366
かなりいいよ
バイトにしてはエース級
375FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:43:47
自演房はITの正社員だからまだ仕事してるんだろ
376FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:48:23
今日、上司に殺すぞって言われたんだけど…
377FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:50:54
>>366
一人だから要領良くないと回らない
378FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:53:25
世代間格差をテレビで討論してたけど、20代と40代、20代と60代と比べると悲しくなるな
正社員であっても20代は上の世代に比べて貰う金額は少ないのに払う金額は多いと
379FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:54:19
もう開き直って楽観的に生きる
380FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:56:11
>>378
アルバイトにゃ賞与も退職金も昇給もないので俺たちには関係ないお
381FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:56:57
>>376
どんなもんか反応みてるんだよ
382FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:57:08
>>378
人間30過ぎるとだんだん生きてるだけで精一杯になってくる。
383FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:07:49
ニートは必要だと改めて実感した。
俺たち有職者に勇気や希望を与えてくれる
。ニートいいねぇ。
384FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:12:32
フォークリフトの免許持ってるのに経験者じゃないから無理とかなんだよ
せっかくフォーク免許取ったのに要フォーク免許の求人にすべて電話で断られたわ
385FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:39:20
>>338
そしてオレは一日一食で平気な体を得た…!
代わりに体力をほぼ失った
386FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:41:45
>>384
今必要とされてるのは即戦力、資格は持ってて当たり前さ
387FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:45:22
今の4,50代が退職したら日本どうなんのかな
その時まで生きてるかどうかも怪しい俺が考えるだけ無意味だけど
388FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:46:23
>>384
フォークは経験ないと難しいみたいだな、運転に慣れてなくて
荷物を落としたりするとけが人が出たり、荷物を壊して
損害を出したりすると大変だからな。
389FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:47:20
>>387
新世界が来るのさ
390FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:50:35
ここのすれつまらねぇ
391FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:03:50
>>390

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  (    )     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |__ / /_._ ̄| ̄     .出 口        |
  |    \ \ \     \                 |
  \     \ \ \     \              /
   .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:06:37
すくそれ
393FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:11:28
ちくしょう。タイミング悪すぎる。
いい仕事紹介されたけどそこは長期で、来年やることがあるから長期は無理と断った。
今年いっぱいの求人は女性のみのだってよ。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
394FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:11:39
>>376
俺なら、上司にそんなこと言われても「はい!!」っていい返事して
後から、「あれ・・?」ってなると思う。
395FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:12:39
>>393
あほか、バイトだろ?派遣か?
長期出来るって言っといてやっぱ無理でしたで辞めれば済むだろ
勿体無いことしたな
396FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:18:20
日本と外国の履歴書違い

外国
1、顔写真不要(容姿差別に繋がるため)
2、年齢&性別記載不要(雇用差別に繋がるため)相手側も面接の際に訊ねてはいけない
3、形式自由、アピールしたい部分だけ書いてPDF化して送るだけ


日本
1、誤字脱字は一切認めない
2、顔写真必須
3、時系列で全ての学歴、職歴を網羅させる。空白期間は面接で即突っ込みが入る
397FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:21:05
>>376
ここ無職ニートのバイトしようぜスレなんだけど
398FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:22:30
>>397
自演房乙
399FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:25:42
>>396
コピペ乙
400FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:31:27
>>395
あほはおまえだ。
親の知り合いの派遣会社だからよけい
ばっくれると派遣会社の信用にかかわる。
前にこの派遣会社を利用して正社員になったことあるから
中途半端なことはできないんだ。

ただ派遣会社によっては、長期契約ではいってすぐにやめると
時給下げられるらしいな。違約金として1200円→850円とかに
下げられたりするらしいぞ。
401FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:36:55
はぁ・・
日曜午前中に配達なんだが
その荷物が土曜〜日曜朝にくるらしいんだわ
ギリギリすぎて どうしたもんやらorz
402FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:40:08
そりゃ派遣じゃ無理だな。
だから派遣か?って聞いたのに、あほ呼ばわりとは
どんだけ余裕ねぇんだよおっさんw
403FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:42:31
>>402
先にアホ呼ばわりしといてよく言うよw
404FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:42:46
今日も相も変わらずクソスレだなぁ
人間のクズどもが
405FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:43:44
こうはなりたくないよね
406FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:45:27
仕事しててもこんな糞スレに来るおまえらも屑だな。
407FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:50:25
いやお前もね
もうやめようぜ
不毛すぎる
408FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:54:22
おまえらどんな顔してんの?
さぞ
409FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:57:14
イケメンすぎて鏡が割れるぜ
410FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:00:49
そりゃ鏡も拒絶するわ
411FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:01:25
不毛ていったら、お前ら不毛地帯みてたか?
学があったら、あんな商社で働いてみたいぜ。
412FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:02:54
人も寄り付かないくらいのイケメンだぜ
413FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:02:57
死んだほうがマシだけど働くしかないのか・・・
414FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:03:58
ニートは都市伝説、そう思ってた時期が私にもありました
でも、このスレ見たら生ける伝説が多数いました
415FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:16:14
給料日まで52円しかないお(´・ω・`)
416FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:17:38
ニートの野望ってなに?
なにかしたいからそうなんでしょ
417FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:19:11
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■

Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる

〜〜〜〜↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜

第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる

〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない
418FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:20:25
>>416
確かに、野望なかったら普通ニートなんかならないよな
何企んでるんだ、お前ら!
419FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:22:52
>>417
俺はPランクだ
420FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:24:41
俺もPだわ、仕事はしてないけど
421FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:26:52
>>418
世界平和
422FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:28:34
無為に生きることがどんなに素晴らしいことかおめえらはわかってない。
人生無駄遣いしてこその美学。
ニート日向で干からびる
423FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:31:37
いひひヒヒ
ニート様ミート様ワープア様ホームレス様
どうかわたしを救ってくだしあくらしあ
424FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:31:40
パチンコって遠隔あるの分かってるのに辞められない
どうすれば良いんだ
425FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:34:16
>>424
金なきゃやらんだろ
426FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:34:41
>>424
やめなくていいよ
勝てばいい、勝てば
簡単だろ
427FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:35:11
ハロワだけは絶対に行かない
あんなとこ行くならネットで求人探してるほうがマシ
428FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:35:57
>>427
じゃあ早く見つけて働け、カスニート
429FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:37:22
働いてるよ時給2500円
430FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:39:39
>>427
転職サイトは倍率が高すぎてなー。
面接まで行けるのが2割にも満たない。
低スペックの俺にはちと厳しい。
431FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:40:21
>>429
し、失礼しました!
あの〜、良かったらその仕事紹介してください
432FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:42:12
>>431
SE
できるかな?君に
433FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:42:18
は?wwお前なんかに紹介するかよ無能ww
434FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:43:09
>>432
自演坊乙
435FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:44:03
>>432
自演坊乙
436FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:45:03
>>432
自演坊乙
437FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:45:40
>>434
>>435
二重書き込みお疲れ
438FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:47:25
自演必死すなぁ
439FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:49:00
440FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:50:24
給付金とかってさどう言う条件で貰える物なの?
派遣のバイトとか始める前に聞いてみたいんだけど
44119さい:2010/10/13(水) 21:53:08
ファミレスのキッチンとコンビニ採用されたんだが

ちなみにどっちも夜勤
週4 どちらにすべきか・・
442FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:55:09
>>417
Aランクからは金持ちの親公認のロイヤルニートだろ
飯時に引き篭もってたら入って来て引きずり出される
443FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:56:30
収入を考えるならファミレス
働きやすさや気軽さを求めるならコンビニ
444FROM名無しさan:2010/10/13(水) 21:59:40
近い将来、中国は超高齢化社会が到来するそうだ
今の日本よりすごいことになるらしいby池上彬
445X ◆wGqYS66FFA :2010/10/13(水) 22:03:48
http://workinqpoor.iku4.com/

ニートが家から出て現実を知り、日々格闘してるブログです。
みなさんの成功例になるべく、日々奮闘してます。
446FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:04:44
>>444
向こうは老人が日本ほど権力も金も持ってないし
介護なんてずさんの一語に尽きるから高齢化社会にはならない
老害に苦しめられるのは日本だけ
447441:2010/10/13(水) 22:07:38
>>443
明日ファミレスの方は契約するから来てと言われた
コンビニは一週間後ぐらいに契約書が送られてくるらしい

しかもファミレスは一度、料理長と喧嘩してバックレたファミレスの別の店舗wどちらにすべきか・・

たまにヘルプで来るらしいw
448FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:08:56
>子ども手当、外国人受給は16万人。海外に住む子供の受給者は1万5千人と判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286953462/

175000人×13000円×12ヶ月=273億だよ
日本も国際貢献できて誇らしいよね
449FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:12:25
>>448
お前みたいなニートの方が、外人よりもよっぽど害があるけどなw

子供いるってことは、少なくとも働いてる(=税金払ってる)奴らがほとんどだろ

しかも、日本にいる外人はビザの問題もあって、学生以外は、高額所得者が多い。

子供がいる学生はほとんどいないから、子供手当(外人分)なんかはニートがもたらす損失に比べたら屁みたいなもん
450X ◆wGqYS66FFA :2010/10/13(水) 22:15:47
>>449
僕も言い方はともかくほぼ同意だな。

僕も元ニートで今もニートだけど、常に自分は害があるって認識してた。
だから、ニートでも>>448みたいな批判はしなかった。

もし、>448がニートならその矛先は自分に向けられるものではないか、もう一度考えてみてほしい・・・
451FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:16:47
>>432
自演房乙
452FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:20:06
清掃会社に4月に正社員となった男性が86日間、
一日も休みがなく過労の果てに交通事故で死亡とか悲しすぎるな・・・

超ブラック会社だな・・・
453FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:20:17
バイトだし収入は低いが実家だし他人と仕事以外で関わる事ないから
交際費も0だし金溜まっていいわ〜wまたは服や趣味にカネかけられるし
454FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:21:57
労働厨なんとかしろニートばっかり叩いてないで
おまいら弱い者しか叩けないのか?
455FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:22:20
>人と仕事以外で関わる事ないから
>服や趣味にカネかけられるし

服買う必要あるのか?趣味は何だ?
456FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:22:32
自分が害あるって思ってるのは同じだね...外とか歩いていたりすると
あぁ自分何やってんだ、いるだけで皆を困らせてるorz とか内心思って泣きたくなる
457FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:23:00
糞ブロガーは働く人の味方
ニートの敵だな
458FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:25:06
自分を弱いものって認識してるくせに労働厨呼ばわりとはこれいかに
459FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:27:05
>>455
服は単なるお洒落w趣味は国内旅行、ってこんな聞いてどうするw
460FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:27:09
最近日本語読めない奴増えたなマジで
461FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:34:28
俺の運命を誰か変えてくれ!
462FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:34:56
てすと
463FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:39:46
>>453
国民年金、健康保険料、保険などは払えてる?
464FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:41:37
サブタイでニートとか公言してるから必然とニートを叩くやつも集まってくるんだな
恨むならこのスレを立てたやつを恨め
465FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:43:22
>>463
一応な、てか家が自営業みたいなもんでそのうちそれ継ぐつもりだしな
466FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:43:26
そもそもバイト板にニートがいるのがおかしい
467FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:44:04
まー前から言われてるように
【無職】バイトしようぜ【辞めて】でもいいけどね

就職活動してればニートの定義から外れる訳だし
468FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:45:45
ニートスレなんて公言してんだから自業自得
469FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:45:49
数年働いたけど再びニートに戻るから
本質的にはなにも変わってない
一度社会復帰したからもう大丈夫、というわけではない
470FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:48:21
ゆっとくけどね
ニートと無職は違うからね
たまたま無職は求職者
ずーっと無職はニート
471FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:56:59
年金だけは絶対に払わない
どうせ自殺することになるから
472FROM名無しさan:2010/10/13(水) 23:33:38
払わないなら若年者猶予の申請したら?
473FROM名無しさan:2010/10/13(水) 23:39:45
>>417
俺Mランクだ。
474FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:06:35
>>470
働く意思があり、働くところを日々探していればとりあえずニートじゃない
たまたま無職でも、働く気が無く、働くところを探していなければニート
教育を受けていて、働く気がなくて働いてない奴はニートじゃない
教育を受けていなくて、働く気もない16歳〜35歳の成人男性をニートという、とな!
女性は家事手伝いだ!
女性は働いていなくてもニートとは呼ばずに、家事手伝いと言われ、ニートのように社会のゴミみたいな扱われ方はしないのだ!
働く意思があってもなかなか職につけていない状態で、面接時に面接官が「ニートはダメだよ。きちんと働かなきゃ。うちじゃ雇わないけどさ」
と言ったりするが、それを行政に訴えても所詮無職で権力がない身。行政は相槌を打つだけ。
なんたることだ!
そうだ!
死のう・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
475FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:06:39
開き直ってるからPランクだわ
476FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:11:14
おいヤフー落ちてるぞどういうことだ
477FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:12:40
働くまでのハードル高すぎる。
履歴書も面接も、こんなん聞く意味あんの?って思ってしまう事多い。
20代後半で何をガキくさいと自分でも思うが、長期ニートな分矛盾やなんかへの耐性が低い。

俺、もっとスレなきゃ。
478FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:17:37
>>477
今じゃたかがバイトされどバイトで
事務のバイトでも、ものによっては、大卒以上を要求してくるところがあったり、
未経験大歓迎と書きながら、未経験は入れないっていうところも多い
面接でも、自己アピールを10分してくださいっていうところがあったよw バイトねコンビニの

働く動機は?とか聞かれて
「お金が稼ぎたいので」って言うと「はあ?ふざけてるの?」とか言われるしさw
479FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:23:41
これからは中国語、英語も話せないとバイトもできなくなるのかな・・・


ホテルや旅館は中国語を従業員に教えているところも増えてきているし
480FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:27:35
>>478
そんなふざけた質問してくるところは受かっても行かないほうが良いな
どう考えても面接官のストレス解消だし
481FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:29:48
コンビニのバイトでとうとう自己PRか・・・
PRすることがなにもないってのに
482FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:30:47
バイトの面接で自己PRとかするんだ
いつ出られるとかそんな程度だったけどなあ
483FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:32:22
不況でおかしくなってる
484FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:34:24
ジャスコのスポーツ用品店に面接行ったら自己PR言わされたな
485FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:35:51
ジャスコなら仕方なくね?
486FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:39:52
レジ経験が無い理由で切られたけどこで練習させてもらえるんだぜ?
ネットでググりましたじゃ駄目だしな
487FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:44:52
>>481-482
俺がやられたのは省庁の中にあるコンビニのバイトで自己PRをしてくれって言われたんだ
結局言葉に詰まってたら、「あ、良いですよ^^分かりました」って言われて終わったけど…


488FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:47:29
しかし10分て凄くないか。
漫才だって10分のネタ繰そうとしたらエライことだぞ。
489FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:52:28
自己PRっていうと難しいけど、
意気込みとか、今までの経験やその仕事で何を学びたいのかとか、
欲しいものがあるならそれについて話すとか、
フリータイムだと思えば10分くらいなら話せると思う。
まあ、自己PRとは違うと思うけど印象に残せれば勝ちだよ。
490FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:54:19
でも、コンビニバイト、だよなあ…
491FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:59:27
コンビニなら接客業だから、元来人好きの性格なのでいろいろな人が訪れるコンビニで楽しく仕事したいとか、
多種多様な人相手の接客をすることで、接客のマナーやコミュニケーション能力を培いたいとか、
あれ、これじゃ志望動機だな…。まあいいんじゃないか。ここから広げていけば。
492FROM名無しさan:2010/10/14(木) 01:02:19
お前らいい加減気が付けよ、10分も20分もバイトの面接してるだけで
仕事になるお給料貰えるのは、面接係りの人だって事をよm9wつまり、バイトの応募などしないで
生活保護申請直行が正解。でバイト云々抜かしやがったら「採用」する求人をてめぇが持って来いと
ぶちきれ一発だ。お役所仕事のお約束・たらい回しだって事に気が付けよm9w
493FROM名無しさan:2010/10/14(木) 01:02:24
自己PRがどうとか言われたら無理ですって言おうかなw
494FROM名無しさan:2010/10/14(木) 01:03:04
生活保護貰いたいけど家族いるから無理だ
495FROM名無しさan:2010/10/14(木) 01:08:46
自己PRなんて適当に良さそうな事を言っておけばいいんだよ
大抵の面接官は採用後に面接の内容覚えてないんだしさ

ただし学歴と職歴は嘘つくなよw
前職の仕事内容は多少誇張しても良いがつっこまれても対応できないとダメだぜ
496FROM名無しさan:2010/10/14(木) 02:17:07
今日応募してないところに電話してみたら「面接します」って言われた
ドキドキ


まあどうせ落ちるんだろうけどさ・・・
497FROM名無しさan:2010/10/14(木) 02:26:15
クソスレ発見
498FROM名無しさan:2010/10/14(木) 03:52:50
>>417
LとMの間。ニートから派遣始めたけど現場が嫌になって休みっ放し
でも一時期派遣やってたおかげで身嗜みが少しましになった
だけど冬用のコートが3年間クリーニング出してなくてこれからが困る
昼夜逆転しすぎて起きてる時は常にあくびが出そうで出ない状態で頭が痛い
499FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:11:28
学歴も資格も無いで30歳でも一応面接までは出来るんだよな
そこで改めてクズがクズである事を確認させられた後にハイサヨナラって感じ
500FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:16:32
俺も派遣会社3つぐらい登録してた事あるけど
どこから仕事が来ても3日以内にクビになってたので
ある時期を境に一切電話が来なくなった
派遣会社同士でブラックリストを作ってるとかなんとか
501FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:43:17
社員やバイト仲間と昼一緒に飯食べるなどしたくない
休憩室が無いから自分が今座ってる場所で無言で食べていたい
変に気をつかって会話したりしなくていい
仕事よりもコミュニケーションの方が不安だ
502FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:44:23
半年何もしてないわ
髪も半年切って中田
503FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:47:53
昨日面接行ったんだが、面接官が若い女性だったんでめちゃ緊張した
ガチで異性と話したのって1年以上ぶりかもしれない。
生まれてから今まで親族以外の異性と1対1で話したのって数えるほどしかないし
ただえさえ人見知りなのにそれだけで目を見ることすら適わなかった。
挨拶も返事も不明瞭だったから「緊張しなくていいですよ^^」的な感じで接してくれたけど
結局超絶グダグダのまま終わった。

頼むから面接官だけは男にしてくれ…!
504FROM名無しさan:2010/10/14(木) 04:55:03
女の面接官っていいと思うけどな〜
合法的な視姦し放題だしな(グヘヘ
505FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:08:23
クソスレらしい書き込みだな
506FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:09:36
俺学生時代いじめられてたからあまり知ってる人がこない所がいいんだけど何キロ圏外安全だと思う?
507FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:13:53
学生って高校か?
だったら大学なんてそこら中にあるから進学したヤツなんてどこに潜んでるか分からんな。

俺もそういうこと考えて3駅先ぐらいの町で選ぶようにしてる。
よほどのことが無い限りニアミスすることは無いね。
508FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:23:45
以前大学時代にコンビニバイトしてたとき、
中学時代のクラスメイトの子が客できたんだが、
あの清楚な雰囲気が、金髪ギャルに変貌してたときは驚愕だったな・・・

つまり何がいいたいかというと、>>506もイメチェンすりゃ誰だかわからん。
509FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:30:45
あー今日面接だけど口臭が気になって仕方が無い
毎日舌と歯磨いてるし直前にも磨くから臭いはず無いけど、
面接で手で鼻を覆うしぐさをされたことあるから実は臭いかもしれない。
家族にも友人にも口臭を指摘されたこと無いけど実はヘドロの臭いがするとか
ミント+ヘドロの悪臭がするのとか色々考えてしまう。
朝飯を食べるとその臭いが出るかもしれないから水だけにしておこう。

なんかこう書いてるうちに自分の呼吸嗅いでみたらやっぱりなんか臭いがするような気がするし
歯を磨いてこようかな…
510FROM名無しさan:2010/10/14(木) 05:33:31
自意識過剰
511FROM名無しさan:2010/10/14(木) 06:37:18
>>509 胃が悪いかもな
512FROM名無しさan:2010/10/14(木) 06:38:37
クソスレ
513FROM名無しさan:2010/10/14(木) 07:01:26
歯を磨くのは、当たり前
514FROM名無しさan:2010/10/14(木) 07:05:30
良く磨いたのに臭いって人は、胃がおかしいか、歯石がたまってるのかもよ
面接の時に臭いと、心証は余り良くないから、治して行く方が良いかもね
515FROM名無しさan:2010/10/14(木) 07:56:09
まあでも>>509の書き方を見るとただの気にしすぎだろう
516FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:16:22
【無職】バイトしようぜ342【ニート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1287011763/
517FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:17:50
>>509
歯医者さんに、口臭チェックする診療があるから
一度行ってみたらどう?
518FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:18:09
週の後半は、暇だな
バイト探しは、月曜がメインだし
皆どうやって暇つぶしているの?2ch以外で
519FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:18:31
>>516
早い
520FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:19:25
>>516
早すぎんだよ早漏
521FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:19:39
>>516
早いし
ウザい
522FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:21:00
>>518
バイト探しは月曜がメインって一体・・・
523FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:21:28
バイト探しは木曜メインだろ?
524FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:21:44
>>516
早すぎるだろ…
525FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:23:27
確かに早い
526FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:23:53
>>516
荒らし乙
527FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:23:55
>>523
タウンワークだけじゃん、木曜日って
528FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:27:54
タウンワークしか見てないからな
悪い?
529FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:29:26
大学やめてもうすぐ1年か…
530FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:29:53
昨日、面接場所に早く着きすぎて近所の公園で時間潰し
ベンチに寝転がるホームレス風の人
ポリタンクを持って水汲みに来た人、水汲みに来た人はその後4駆に乗って去っていった
531FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:32:22
いつまでたっても決まらないこのスレ
歯がゆすぎだろ

ちょろっとインターネット見てカチカチやってあーねえなとかいってんだろ?

そんなの求職活動じゃねえだろ
532FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:34:21
>そんなの求職活動じゃねえだろ
応募の電話もしている
でも月曜日だけ
今の求人って、週明け午前中に電話しないと、
「面接の予約がいっぱいです」って言われる
533FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:35:40
【無職】バイトしようぜ343【本気】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1286703805/
534FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:36:52
昨日言った面接も求人1名だった
535FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:39:36
いまどき書類選考とかあるんじゃねーの?
早いものがちばかりじゃねーだろ
536FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:40:36
>>528
探しかたが悪い
故に決まらない
537FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:41:26
書類選考があるのもあるが、並行して探す
ハロワ経由だと書類選考有りが多い
538FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:49:26
コンパニオンとラウンジレディ男の俺もやり手ー
539FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:54:03
調理の仕事大募集!
勤務先
仙台・大阪・タイ 
タイ!?
540FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:55:31
軍事政権が終了したタイなら行きたい
541FROM名無しさan:2010/10/14(木) 08:56:18
>>540
交通費なしでも行く?
542FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:04:40
>>541
行く
時給何バーツ?
543FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:06:28
広告うp
544FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:07:09
クソスレ
545FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:08:05
佐川ですら募集してないとか
546FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:09:16
おまえら今日なにするの?2828
もうすぐ今週どころか今年が終わっちゃうよ?
547FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:10:31
2chと部屋の掃除
548FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:12:12
オプションとFXとサイトの更新
549FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:12:27
>>546
べつになにも
仕事かな
550FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:16:05
いちいちニートだと思われるのがうざい
働いてるからな
551FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:17:07
バイトか
552FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:20:09
>>550
スレタイのせい
553FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:25:20
バイト初日ひますぎw
指示しろよくそが!
554FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:30:24
バイト始めたら出会いもいっぱいあると思ったが
出会う女が、バイト仲間も客もデブとかブスとかケバいギャルしかいない。
かわいい子採用しろよ糞店長
ちなみに俺はイケメン
555FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:31:43
はいはい
556FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:37:36
>>554
ブスとデブからしたらうれしいだろうな
オマイがホントにイケメンなら
557FROM名無しさan:2010/10/14(木) 09:48:12
日本の失業率5%てホントかね
実際は10%くらいじゃねの?
558FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:03:56
求職活動すらしていない無職を入れたら10%なんて軽く超えるだろ
559FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:10:58
求職活動の定義ってむずかしいよなあ

ハロワに通ってれば求職活動なのか
単に求人雑誌(PCの前で求人)眺めてるだけでも求職活動なのか
毎日毎日どこかの会社に電話してるのが求職活動なのか

560FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:11:52
新聞配達しようと思う
どこで募集してるの
561FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:12:32
ハロワに登録してたら求職者
してなかったら無職扱いが政府の方針
562FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:17:20
>>560
新聞配達だから新聞の営業所に決まっているだろww
中卒ゆとりもここまでくると恐れ入るww
563FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:17:21
>>560
近所の新聞販売所
でも、駅のスタンドでは募集していない
564FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:28:38
昨日、久しぶりに運動しようと散歩に出たら、仕事帰りらしい役人野郎に
こっち見られてキモかった。いくら役所前交差点で自転車使ってるとはいえ
17:06で即帰、ありえぇーよ、てめぇー。マジで殺気湧く瞬間だったわ。
神戸狂言事件も納得する瞬間だった
565FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:34:05
566FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:38:02
( ^ω^)
567FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:40:27
ヤマト求人でグぐるとトップに佐川の求人が着てワロタ
568FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:46:12
以前引越ししたとき、
1個ですらめっちゃ重くて大変だった、でかいダンボール荷物を
ヤマトの引越し業者がひょいっと2箱重ねて持ってたのを見たとき確信した。

俺にはこの仕事ムリやな・・・・
569FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:50:50
相当体力なかったんだな
高校のとき運送会社の仕分けやってたけど普通だったぞ
570FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:52:45
キャンドル作りのアルバイトの出てたんだが、
手先が超絶不器用な俺でも出来るだろうか?
571FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:54:25
できるできないで悩んでないでさ、
受かるか受からないかで悩めよ。
受かってやってみて、できなかったら辞めればいいんだし。
あ、バックレじゃなくてな。
572FROM名無しさan:2010/10/14(木) 10:56:26
引っ越しは体力が必要なのはもちろん、荷物を家の壁にぶつけないように
運ぶ慎重さも必要。しかも最近は接遇マナーも重要らしいw
ネカフェ難民かホームレスに落ちても引っ越し屋だけは選択肢に
入らんわww
573FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:02:58
引越し屋ほど後に経験が活きてくるバイトは無いぞ
574FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:04:15
ありんことアート以外は普通によかったけどな
ただ年中稼げないのが問題
575FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:08:13
>>571
正論だと思う。パートやアルバイトなら受かる自信はあるよ。
だけど、今まで採用されても出来なくて辞めてるから、慎重になるんだよ。
576FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:18:19
ハロワの求人情報で応募したい募集が一件あった
今日は外に出たくない気分なので、明日、ハロワに行くつもり
577FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:18:39
みんな一生フリーターでいくの?
しゅうかつとかする気ある?
578FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:19:33
フリーターでいいや
正社員できるほど要領よくないし
バイトのほうが気楽でいい
579FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:22:11
フリーターで食えなくなったらナマポ
580FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:31:01
正社員になりたいけど、正社員の募集は大概大卒ばかり
あったとしても営業の正社員が多数
フリーターでいいや
581FROM名無しさan:2010/10/14(木) 11:48:18
11月に車検あるんだが貯金1万しかないよ…
短期がんばる
582FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:00:37
不本意ながらパチンコが一番稼げそうだ…
583FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:08:23
ニートでパチンコ(笑)
どこまでクズなんだ
584FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:11:09
パチンコしててもしてなくてもニートがクズである事には変わりない
好きにさせてやれ
585FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:11:11
え。パチンコのアルバイトって意味じゃなくて、パチンコで稼ぐのか
ならクズだな
586FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:12:46
>>576
お宝求人はすぐ掲載からなくなるよ、応募なら急いだほうがいい。
ブラックなら掲載期間が過ぎてもまたすぐに新規で出てくるから
いつでも応募できるけどね
587FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:14:00
日雇いで稼いだ金をパチンコで倍にしようと
考えているんじゃねーの?
588FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:16:34
他と比べてるんだからバイトだろ>パチンコ
相手を貶したいだけのカスがよく人のこといえるな
589FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:20:15
いや、パチンコのバイトって意味だよ^^;
590FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:21:44
バイトでなくてもパチンコで稼いで何が悪いの
591FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:24:25
>>590
全然悪くないよ
あなたのお金なんだからどう使おうが、関係ない
592FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:25:40
一日中誰かをクズ呼ばわりする機会を窺ってる連中は無視しろ
593FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:26:37
バイトで月20万貰っても年収240万
正社員にならないと終わるなw
594FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:28:16
パチンコで稼ぐ(笑)
そんな一時得た金なんてすぐなくなるんだよ
苦労して得た金ほど大事に使うもんだ
595FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:31:32
9:00〜21:00の間のシフト制!
22:00以降は時給アップ!
意味分からねえw
596FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:32:43
3年間ぐらい空白があるんだけどこの間何やってたの?
と絶対聞かれて詰まる
相手を納得させるには何て言えば良いんだろうか
597FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:33:15
運に身を任せろ
598FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:33:52
599FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:34:20
自分を探してましたって言えば?
3年間自分とはなんぞやと考え、つい先日答えが見つかったので仕事をしようかと思いました。
「その答えとはどんなものですか?」
それは言えません。秘密です。プライベートなものなので。
600FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:35:37
601FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:39:17
602FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:39:56
母が倒れたので家事手伝いをしていました
実家の家業を手伝っていました
難関の〜〜資格を取るために勉強していましたが挫折しました
アフィリエイトで生活していました
株トレードの利益で生活していました
とか?
603FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:43:08
>>586
もう酒飲んじゃったから、明日

>>596
バイトしてました、で良いんじゃない
俺いつもそうだよ
604FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:44:58
>>602
株は言わないほうが良いよ
言って失敗した俺が言うんだから
605FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:45:18
>>596
俺は7年の空白があったんだが
正直に株をしてましたと履歴書にも書いたぞ
もちろん即採用された。
606FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:47:00
昼飯食ってるが空気重すぎワロタw
607FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:49:24
>>605
何でここに居るの?
無職ニート馬鹿にしに来ているの?
608FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:50:10
>>606 何で空気重いの?
609FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:50:13
>>605
株で7年って言うと、最低でも5000万円は貯金できてるってことか
裏山
610FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:52:26
>>608
先輩と食ってるんだが会話がねぇw
話ふっても愛想悪いw

マジでコミュ力なさすぎだろw
OFFでろOFF
611FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:54:22
じゃしゃべらなきゃ良いじゃん
先輩不得意なんだよ、会話
612FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:55:17
そういう人居るよ
俺も誰にも話しかけて欲しくない
613FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:56:22
相手「今日は、良い天気ですね」
俺 「俺が良い天気にしたんじゃないし、室内の作業で天気関係ないでしょ」
614FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:58:46
さて、昼寝するかな
おやすみ
615FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:58:46
うちの親がアスペで俺も影響受けてるから辞めろ
616FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:59:05
>>611
すこしくらい会話は必要だろw
俺はOFFでた時なんか速攻で仲良くなるけどな!
>>613
ワロタw
話す気が無くなるなw
617FROM名無しさan:2010/10/14(木) 12:59:49
女の子との会話だったら盛り上がれるのにね
618FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:00:35
>>616
今度オフ会しようよ
人生初カラオケしたい
俺金持ってないから割り勘で
619FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:02:26
>>617
居たけどババアだった
結構綺麗だったけどなー

まあJKじゃなきゃお断りだがな!
620FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:02:53
>俺金持ってないから
出してくれって言うのかと思った
621FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:03:10
30代でも中盤までならストライクですから問題ないです
622FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:03:53
>>618
割り勘でいいのかw
初給料出たらOFFしようぜ!
623FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:03:59
>>620
さすがにそれじゃあつかましすぎだろwww
てか出来ればやっぱ野球オフがいいわ
624FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:04:25
女の子≠ババア
だよ、普通
625FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:04:50
>>609
株でスッカラカンになったからバイトしてんだよ
もう後がないのです
626FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:06:24
レスの内容がくそすぎる
またSSランク取れるな
627FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:06:44
女の子とは年齢で言うと50歳くらいまでをいう
女性とはだいたい80歳くらいを言う
では、51〜79とは何か、化け物です。
628FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:06:54
>>625
でも、良い思いもいっぱいしたんだろうな
7年も株で食っていたなんて
629FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:06:59
兜FXってどう違うん
630FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:07:49
50歳のおんにゃのこ、なんて聞いたことないよ
女の子は18歳までだろ
631FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:09:46
建設業人気ありすぎだろ
もう一杯だからって電話で断られたの今週で5件目だぜ
632FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:10:35
だから月曜日の午前中にするんだよ
って言われたことあるよ
633FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:17:50
求人広告には、電話→すぐ面接→採用
って書いてあるけど
電話→書類選考→1週間待たせる
が多いな…
634FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:20:06
勤務時間8時〜とか書いておいてさ
6時に事務所集合させるのやめろよ、てか拘束時間分金出せくそが
635FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:20:50
書類選考なんてそんなにないと思うけど・・・
俺は電話して面接が多かった
636FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:21:08
あーあー正社員になりてえ
637FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:42:53
>>631-632
じゃ、火曜以降はマターリできるな
>>636
なりたくない。めんどくせ。どうでもいい
638FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:43:16
もう最近じゃ、女性が多く活躍中!!!っていう文章を見たらそこはダメと思うようになった
実際ダメなんだけどねw
そういうところは、女性を募集してるところが多いから
639FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:43:39
マルチクリエイターとか
ハイパーメディアクリエイターになりたいな
何やってるか知らないが
640FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:45:49
同人から始めちゃえよ
641FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:47:43
自称アーティストで無職をカモフラージュしてるわけだ
642FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:49:30
業界人で仕事ない人は皆そんな感じだよな
ブログ見てるとちょっと悲惨
643FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:52:52
同人始めたいけどなんの技術もないからなんもしない
644FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:53:25
その何もしない時間を何かに投資しろ
645FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:58:07
クリエイターは収入が安定しないからね
一躍時の人となったとしてもそれがずっと続く訳ではない
若い才能溢れる人が続々と現れ、仕事を取られていく

こういう職業こそ貯金が大切だね
646FROM名無しさan:2010/10/14(木) 13:58:21
妹がさ
友好的に話しかけてるのに
なんかキレるんだがw 一言目から「うるさい話しかけんで 気持ち悪い」だぞ
冗談じゃなく殺意わくんだが。妹は家では俺より権力あるから仕方ないとも思うんだけどな。
エリート高校生だしな。親も妹に掃除機かけといてって頼んでも「めんどくさい」と言われればじゃあお前やっとけ(俺のことね)だからな
647FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:01:14
>>646
もうどうしようもないお前より、
将来が楽しみな妹を大切にするさ
648FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:01:21
>>643
同人って儲かるの?
すぐネット流出するじゃん。
649FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:01:24
頼むから夕方のTVスターに憧れるなよ
650FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:02:29
>>646
ビッチっぽいから俺が預かってやるよ
651FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:02:49
おまえが偉くなればいいじゃん
おれあったまいいーーーーー
652FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:03:12
>>646
兄貴がニートってことが恥ずかしいんだよ
妹の友人には兄は働いてるとか言ってると思うよ
653FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:04:13
コピペにマジレス
654FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:05:14
>>646
無職なら掃除機くらいかけるべきじゃね
655FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:05:29
>>648
趣味の延長線

コミケで何万でも売れるサークルはほんの僅か
656FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:09:08
コミケで一冊も売れないサークルの悲惨さw
657FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:09:33
48 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 12:34:59 ID:0P1pLUeI0
えーっと。月100時間ってことは一日5時間残業か。
定時五時だから、夜の10時終業?民間じゃごく普通の就業時間じゃん。
これで公務災害?ふざけんなって言いたいんだけど?

86 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 12:42:18 ID:SNAJoxfW0
残業100時間程度で自殺とかw
公務員って、ヨエー
しねばいいのにw

236 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 13:45:33 ID:hpCWJU/T0
民間じゃあ残業100時間なんて当たり前だよ。

381 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:UAettH2b0
残業月100時間って一日たった3時間ちょっとじゃん
民間企業舐めてんの?

391 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 19:24:44 ID:IC3uDa120
この程度で自殺ってアホスw
民間じゃ普通

461 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/03(金) 22:13:05 ID:1516fifv0
残業100で自殺ってゆとりかよ・・・w
大手企業でSEやってるダチは200時間ぐらいやってるぞ
しかもサービス残業
658FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:12:15
残業させません。
サービス残業させます。
659FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:12:54
>>656
受注生産
660FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:13:20
そもそも一般企業のそれと
公務員のそれを比べるのがおかしい
661FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:16:27
テスターやってたとき、残業200時間を超えてた人いたなあ
662FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:18:05
テスターって、電気が通っているかどうかって言うあれか
663FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:18:08
コミュ力に欠けてる人はきて欲しくないんだよな。何か言ってもおもしろいこと言わないでシケるし
664FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:18:26
86日間、一日も休日がなく過労で事故を起こして亡くなった人がいたな
ありゃ、どういうことだろう
求人票の内容と違うって言わなかったのだろうか
665FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:19:36
自分の身体を考えてずる休みするんだよ
俺の場合はな
666FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:21:12
>>663
ここのほとんどの根暗ブサメンに謝れ
667FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:22:08
手抜きしながらだと長時間でもがんばれるけどね
真面目な奴が倒れる
668FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:24:11
本当に人がいないんだったら非常識人でもなけりゃどこでも雇う
厚生省とかに言われてんだよ
雇う気無くても面接やってから捨てろってな
仕事よこせデモや反乱が起きないようにする為の小細工
669FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:28:18
>>662
いやテスト項目を作るところから始まり、それを社員さんとレビューして内容確認後に
実際にその作業をこなしていくってやつ、バグ取りみたいなもんだ
670FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:31:29
はっきり言ってハロワの正社員求人の学歴不問か高卒で、資格経験不問は空求人と思っていいよね

本当に人手が足りなくてその条件で働けるなら既に人は集まってるはず
なのに、2ヶ月、3ヶ月とその求人が掲載され続けているということは・・・・・・採る気はない求人ってことだもの
671FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:33:43
ろくな奴しか来なかったんだろw
672FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:34:04
日雇いバイトに登録するも、募集はやたらしてるのに空きがあまりない様で仕事にありつけない。
どうしよう。
673FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:35:14
>>671
そら、優秀な人は新卒で大企業に就職してるわなw
674FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:36:19
派遣も人多すぎて取り合い状態だよな
俺に件登録してるけど先週できなかったぞ
675FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:39:13
仕事無いならもう税金で3年くらい遊ばせてくれw
優秀な奴だけ働いて食わせてくれw
676FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:42:01
ベーシックインカム導入までは言わなくても無職で就職活動している人たちに8万給付してくれお
証拠はハロワで登録してればどこに応募したのか、面接したのかは分かるからそれで
677FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:43:36
【ピッキング経験1年以上ある方急募!】

ピッキングですら経験が要るご時世とか
678FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:44:21
ピッキングって仕分けでしょ?
679FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:45:45
とりあえずハロワに侵入してきた
680FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:47:00
ハロワいったら逆に相談された
681FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:49:54
今日は奇跡が起きた
いや、不況ということか
いつもは10時にハロワに行くんだけど、今日は9時に行ったら20代と思われる男女がたくさんいた
こんなにも地元に無職がいるのかと少し元気が出たよ
682FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:51:21
>>677
最近、倉庫作業員でも経験者募集って多いよ
683FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:52:40
いま就職できる奴は26〜32くらいで体力ありそうな奴だけだなきっと

あと20代前半の美人
684FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:54:15
観察して返ってきたwwww
685FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:54:27
資格 フリーター・未経験の方歓迎
責任感の強い方大歓迎!
日本語堪能な方歓迎

外国人も来るのか
686FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:56:35
>>677
フォーク使う所じゃねえか?それも含めて経験者を求めてると思う。
687FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:56:55
ハロワ込みすぎて人が外まで溢れてたw
椅子が並べてあったよ
688FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:57:28
>>687
今年にはいってからマジで人増えたよね
689FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:57:55
日本語が理解でき、漢字が読める方

って求人見たことある
こういうとこは日本人は採らなそう
690FROM名無しさan:2010/10/14(木) 14:58:18

        ノ´⌒ヽ,, キリッ                
    γ⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )   ⌒⌒  ボクが海上基地になれば問題解決だお
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ^^
    |     (__人_)  |    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::

691FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:01:46
求人に応募しようと行列ができてるのに時間がきたらすぐにカーテンを下ろすハロワ職員すごいっすね
692FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:01:51
人生エラーばっかり
693FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:04:16
今週も求人サイトを見まくって終わってしまう
694FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:05:48
人生ゲーム難易度高すぎ
695FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:09:04
リアルなんてクソゲーだ
696FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:11:39
これから面接なんだが冷静になる為に2回オナニーして賢者モードになった
疲れてもう眠い
697FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:14:17
不況でバイトすら競争が凄そーだなあ
こりゃ今のバイトから動けないな・・・
698FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:14:30
楽な仕事を探してるとパートという言葉や女性の絵が目につく。
女性なら仕事ありそう。
699FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:18:32
だから、女性の無職ニートというのは聞かないのだろう
700FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:19:08
自分はやれるんだっていう妄想がさっさと消えてほしい
701FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:19:43
今いるバイト女多いのはいいがかわいいのがいない。
かわいいのは面接で落とされたし店長の趣味が分からん…
702FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:20:27
手取り10万で良い
703FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:21:51
>>701
わかる
704FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:22:30
女性のみの求人が増えすぎ。
705FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:23:03
ハロワで求人検索してたらとなりの30代ぐらいのおっさんがぶつぶつ言ってた
706FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:23:06
バイトって10万ぐらいが普通なのかい。
人間は感情の生き物だからそれだと朝起き上がれないだろう
707FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:25:26
お前ら見てると笑える
708FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:25:32
俺は前いたとこは4時間勤務で月8万だったな

年金等払ってたらお金があまり貯まらなかった
709FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:36:28
>>706
どんなに頑張っても手取り20万くらいだろうな
残業70時間位だけど
710FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:36:29
>>707
仕事中に2ch見てバレないの?
711FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:41:00
スポーツクラブの面接行ってきた!

5分ぐらいで終わった&噛み噛み&結果連絡日時言われなかったから落ちたな…

受かりやすいバイト教えて…(´;ω;`)
712FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:42:08
>>711
つ山パン
713FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:46:14
>>711
性別と年齢による
714FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:46:25
>>711
パスコ、山崎パン、フジパンのパン工場か
モンテール、プレシオ、不二家などのお菓子工場かな
715FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:49:01
お菓子工場なんてお菓子の専門出てないと無理だと思ってた
716FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:49:33
>>713
男で20///

>>714
パン工場ってそんなにきついの?
717FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:59:06
>>716
立ちっぱ ババア 侮蔑の三点セットだから安心
718FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:00:07
>>716
きついことはきついけどましな課もある
ま、配属先によるな
719FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:02:36
以前行っていたバイト先
倉庫作業員のつもりで入ったのに、普通にデスクワークがあった
ワード、エクセル必須だった
ひでぇ
720FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:03:41
今たこ焼き屋でバイトやってるんだけどさ。
・交代の時間以外は店にバイト一人。オーナーは来ない
・開店の準備からたこ焼き焼くのまで全部一人でこなす。材料無くなったら注文するのもバイト。
・閉店の在庫チェックに売上の確認(月末の集計も)もバイトがやる。
・深夜夜10時〜朝3時までの時給が750円。それ以外の朝昼は700円。
・正社員というかバイトしかいないから、新人を指導するのもバイトだから新人がミスしたら担当した先輩バイトの責任。
・夏になると1日2回くらい20cm超えるねずみが出現。

とりあえず給料の計算以外の全てをバイトが行っている。
これってブラックなアルバイトに入る?
721FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:06:49
>>720
起業するときに役に立つ
722FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:09:46
んだよ。
絡みづらい先輩リア充じゃねーか。
なにが自分のライブだよ!
マジ業務用洗剤に漬け込んで殺してぇw
723FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:09:46
>>720
それで時給1000円くらいもらえてればブラックじゃ
ないんだろうけど安いからブラック。
それと深夜手当二割五分増しもらえてないから労働基準法違反じゃ
ないか?
724FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:11:02
ネズミか、Gの大軍勢ならバイトでニ、三度見たことはあるが・・・・・・
捕まえるの大変そうだな
725FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:13:12
>>721
起業とか想像もできねえw
>>723
だよな。
田舎だからバイト選択肢が少ないんだよな。
オーナーからするとこの時給でもキツイってアホなこと言ってるし
>>724
もうねずみ取りにも引っかからないくらい知恵つけたから出てきても放置してる。
Gとかは目に入っても気にならなくなった
726FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:13:58
>>720
俺はテーマパークでそんな感じのバイトしてる。おじさん一人で経営してる会社だから継いでくれと言われても怖い
727FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:19:09
郵便局の年賀状バイトする予定で、過去一度だけ内勤やったことがあるんだが
どこの課にいたかっていう文書を紛失しちまった・・・
郵便課でいいの?
728FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:27:04
お前ら親に何か言われないのか?

俺はいつも言われるわ
729FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:32:09
>>728 何て?
730FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:33:57
>>729
なんであんたみたいな子が生まれてきたんだろうって
731FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:33:59
>>729
働けこのごく潰しがって
732FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:36:26
10本くらい触りたい。舐めたい。飲みたい
733FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:36:31
求人票には採否三日後と書いてあったけど
面接行ったら明日連絡するって言われた
もしかして脈有り?
目を付けた奴は速攻ゲットが業界基本だからな
それともハロワ経由だと早く結果出せとうるさいのか
734FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:44:11
ここでまさかのあたしの投入
735FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:44:52
事務員以外の女性活躍中のところなら
長期でやれることをアピールすれば採用されるんじゃね
ただ女性の陰口に耐えられるメンタル必須。
736FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:47:00
あたしもホモになりたい(^O^)

737FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:52:36
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
738FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:53:32
>>730 自分も似たような感じ 毎日 いずらい
739FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:57:11
>>730
そんなこと言われたらアパートで自殺して損害賠償請求させるのに
740FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:35:19
この真っ白な履歴書…美しい
741FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:42:56
職歴なしで30代まで生きてる人って凄いと思う
嫌味とかじゃなくて
俺にはそこまで強く生きていくことは出来ない
742FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:46:34
そうかじゃあ早くしようね
743FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:50:45
クソスレ
744FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:51:28
自殺推奨の世の中なのに何で安楽死させてくれないんだろう
745FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:52:49
出入りの激しいホテルや旅館でも36歳
の職歴無しだとやっぱり門前払いかな
746FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:55:29
年1回スポーツ大会あり!←死ね
まぁあとで知らされるよりましだが
747FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:55:46
10年以上前だったら旅館に30後半から40台の人もいたんだけどねぇ
今はどうかしら
748FROM名無しさan:2010/10/14(木) 17:59:14
やばいさっき起きたよ。午前中に眠れない起きれない
今日は出掛けようかなと思った日は土砂降りの雨だから革靴で出掛けたくない
まえ雨の日に革靴で出掛けたら靴が駄目になったから
749FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:02:51
平気で1日12時間寝れる
4時間ぐらいで目がさめますね^^;とかいうやつがバイト先にいる
見栄張って6時間くらいかなとかいってる俺がいるが本当は9時間睡眠とってる
帰ったら即寝
即寝しても5時間しかねれないとかなら正社員なんてなりたくない
750FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:03:08
>>739
そんな見え見えな真似が簡単に出来ると思うか?
生かさず殺さずを決め込んでる奴等を甘く見ない方が良い
大体既に手は打ってある
751FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:03:50
明日バイト辞めるって電話店長にするわ。
27日に面接あるけどそれ受かんなかったら
またこのスレの住人の仲間入りだ。
そん時はよろしく頼んまつ。(´・ω・`)
752FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:03:56
若いのから失業中のベテランまで
選びたい放題なら、わざわざ36歳で
職歴無しを選ぶ理由はないよな・・・
753FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:07:10
俺もバイトあった日は10時間くらい寝れるな
754FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:07:47
ぶっちゃけ今のバイト業界は内定落ちた新卒を目当てにしてるのかもな
30でニートwプッお帰り下さいみたいな
755FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:08:14
>>746
書いてある内容を鵜呑みにするなよ
店長一人盛り上がってるだけで、その他バイトは白けてる場合もある
新人「ここって月1でフットサル大会やるんすよね」
店長「あぁ、うん。バイト君たちはほとんど参加してくれないけどね…」
俺含むバイト「(こっち見んな店長)」
756FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:14:28
>>752
マジレスすると視野狭過ぎ
フレッシュなほど良いのは女だけ
文句言わずに淡々と歯車になってくれる人材を求めてる場合、新卒<崖っぷち
757FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:17:28
>>756
なるほど!

俺にはその”崖っぷち”というステータス
があったんだな!
758FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:30:36
定年超えて体の不調を訴える父親が必死に派遣で働き、20歳の息子はニートで毎日PC

http://kakamiayumu.blog13.fc2.com/

その事を指摘されると顔真っ赤にして逆ギレwww
759FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:38:29
居酒屋じゃなく普通の飲食のホールって大変かな?
760FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:39:36
因みにイケメンだよ
告られたこともあるけど全部断わった
761FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:46:07
いてて、全身筋肉痛(´・ω・`)
762FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:47:55
求人誌に和気藹々とした様子で撮ってる写真が載ってると馴染めなそうで怖い
763FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:49:13
>>762
それブラックだから
764FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:50:52
>>759
客層によるとしか言えない
居酒屋はタチ悪いほうだが、ファミレスとかもひどいしね
まぁ、どの店でもハキハキ喋ることと愛想良くすることは必須だと思うが
765FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:59:21
郵便局のバイトの面接いってきた
なんか応募人数多そうだなー
明日面接あるやつら頑張れよー、電話してないやつは明日電話しろよ
766FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:02:39
電話なんかしないよ
だって働いてるもん
767FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:04:50
自殺したくないけどするしかないのかな
768FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:06:34
自殺したいけど生きるしかないのかな
769FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:08:09
自殺防止の電話局みたいのテレビで見るけどどうなんだろう
仕事がないってのが原因なら紹介してくれんだろうか
なだめるだけなら意味ねえな
770FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:08:57
職歴無し25 ホテル清掃のバイト面接行ってきた
いきなり週6勤務はきつそうだな
やはり応募者は俺以外主婦や掃除が似合いそうなおじさんばかり。凄く睨まれた
771FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:10:29
つーかバイトじゃなくて正社員で探せばいいのに
772FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:11:51
自分はまだできるっていう妄想が断ち切れない
773FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:23:07
>>771
ゆっとくけど清掃の正社員なんてアホみたいに安いぞ
手取り13万くらい
774FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:23:43
逆にもう俺は何もできないって思ってしまう。
20から5年販売員やってたけど1年ブランクがあるだけでもう表舞台には立てる自信がない。
775FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:24:23
販売員なんか誰でもできるからな
776FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:28:28
円高がやばい
ますます不況だ
777FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:29:45
眠くなってきちゃった
778FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:33:09
体力落ち過ぎワロタ

散歩がてら買い物1時間して家に帰ってきたら疲労感と睡魔が襲って来る
779FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:36:55
やべぇなー

朝起きてご飯食べてPCやってテレビ見て、昼ごはん食べて夜ご飯食べて風呂入って寝る毎日で
頭使ってないからボケてきた・・
埃被ったDSの脳トレやらないとまずいな・
780FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:39:10
いまこんな精神状態だ
http://apr.2chan.net/may/b/src/1287046514489.jpg
781FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:42:52
バイト紹介の写真が女しかいなかったら男の俺は応募していいのか不安になる
782FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:43:01
>>780
詳細希望
今夜のおかずになりそう
783FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:43:36
肉体系は無理だな
超が付くほどのスポーツ音痴だし
784FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:45:25
驚くことなかれ
ここにはニートはいない
785FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:46:34
>>781 どんな職種?
786FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:55:10
>>758みたいに鬱病のフリすれば働かなくてもいいんだよみんな

でも体調悪い60歳の親が派遣で働いて20歳の息子は毎日PCって凄い地獄絵図だな。
しかもその親の年金まで目当てにしてるしデブらしいしなんで生きてるんだろう本当に
787FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:00:05
>>780
俺らはそこからはるか先のニートであって
ウシジマくんじゃね
788FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:03:38
>>758
久しぶりに偽物じゃない本物のゴミクズ野郎を見た
789FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:05:19
>>783
接客も出来ないヒキニートだから肉体系行くしかなかったが
かなりキツい 引越しやヤ○トは論外としても他のバイトもラクではないな
全身筋肉痛で死にそう
体壊すのが先か労働に耐えられるほど筋力付くのが先か
790FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:07:52
>>789
俺は肉体系無理って感じで接客行ったな
しかし接客ってコミュ力付くのかと思ったが全然だなw
791FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:09:43
>>758
うわぁ・・・さすがに引くわぁ・・・

>>780
詳細キボンヌ。てかZIPでくr
792FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:13:39
水がうめえ。
キンキンに冷えた水にコオロギが入れて飲むとさらにうめえ。
793FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:22:44
PCが風前の灯火状態だやべえ
怖い怖い怖い怖い
金がねえよどうすればいいんだ
794FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:24:48
なんで金がないの?
40万あるけど
795FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:26:37
短期のその日暮らしにそんな貯金はねえ
796FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:31:06
ニートなら蓄えとけっていってんだろ
797FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:40:10
俺、まだ学生だけど自分がの知らない間にニートになってそうで怖い
ニートってやっぱいきなりなるもんじゃなくて日々の何かが積み重なっていって気づかないうちになってるもんだと思う

俺もバイトしてるけどまだ親に養ってもらってる身だからお小遣い程度しか稼いでない

目標はあるけどただ、なんとなくそれを目指しているのに嫌気が指す

なんとなくその目標を目指すのか

本気でその目標を目指すのかだったらやっぱり本気で自分のなりたいものになりたい
ていうか、なる
798FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:41:18
借金しまくって豪遊して1円も返済せずに自殺した人がいるらしい
俺もそんな風に終わらせたい
799FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:42:22
>>780
リア充だったのに非リア充の子とであって変わってしまった話だっけ??
800FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:42:40
バイトなんかする木ないよ
801FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:44:34
【無職】バイトしようぜ342【ニート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1287011763/
802FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:46:12
ひきこもり社会日本〜 リア充への道(解決編)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv28712673
803FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:50:09
>>758のブログに働こうぜってちゃんとしたコメント書いたらソッコー消されたw
804FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:52:39
805FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:54:39
仕事を辞めるんだよ
店長や親が僕は不必要だって言うのさ
だから僕は仕事を辞めるんだ
806FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:55:05
>>758ってマジなの?ネタじゃなくて?
807FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:58:57
>>791
けいおんの同人で蛸壺屋かな?
808FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:01:15
>>806
ネタであって欲しいw
他人の親をこんなに応援したくなったのは生まれて初めてだぜ・・
809FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:04:51
>>791
これだけど
パス分からん
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/98846
810FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:13:41
ふひ?フヒヒヒヒィッ!
811FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:28:46
1発でDL余裕でした
812FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:29:40
例えば20代の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんが、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。

しかし、それが30代の場合はどうでしょう。
取引先で、20代前半と同じ場面でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」
と、本人が低評価を受けるだけでなく、会社のイメージダウンにもなります。

「一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い30代」
これが30代を採用できない理由です。
813FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:31:06
>>811
教えてくれ
814FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:34:20
>>143
メリット・何かと面倒を見てくれる担当が付く。給料がいい。
デメリット・仕事に対して高い技術を求められる。
派遣差別でいじめられる(多くの理由が高時給を嫉んでのものと思われる)。
派遣会社と派遣先それぞれ誓約があるためめんどくさい。
815FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:48:52
高時給だけど、総合的に社員の方が年収上だけど
こき使わないと損だと思って社員は態度が悪い。
派遣先の会社の良し悪しは運次第だな。
816FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:53:04
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   バイトないんだって?
    \   `ー'   ノ
     /     ┌─┐    そりゃあ大変だねぇ
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
817FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:00:29
>>758
お前が働けってコメントした人正しいな。正論過ぎる
カカミってのは痛いとこ突かれてブチ切れてるだけじゃんw

しかし鬱病とか言いながら随分元気そうだなそいつwww
818FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:02:26
758の日記夢見すぎでやばいな
大学受験もやり方わからないとかで
挫折とかとんでもねぇなこいつ
819FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:04:24
>>758のブログのアフィを他のサイトに貼りつければ
規約違反で利用停止になるんじゃね?
820FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:05:46
お前らが説教できる立場かよw
821FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:11:35
お前だけには言われたくない
822FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:15:40
ニート呼ばわりされてなんとも思わなくなったら終わりよ?
ニートニート言われて焦るのが普通
だから早く働けな
823FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:20:09
不労所得とかあればなあ
株とか上手くやるのも才能なんだろうが
824FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:21:04
>>762
大半は釣りだよな
釣る意図がよくわからんが
825FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:21:09
VIPで情報商材で稼いでる京大性ならいたなあ…
826FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:32:37
>>143
派遣のメリット:派遣担当者が、将来設計してくれる。
派遣じゃないメリット:将来設計が、自分でわかる。
827FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:34:43
>>826
派遣担当が設計するのは若い間の使い方であって
若くなくなったら将来とか知らん
828FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:38:00
>>827
意図とずれてるかもしらんけど、
その文章にそのまま答えるなら、
そういう派遣会社は、あまりお奨めではない。
829FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:46:45
現状維持より現状打破って言葉が今の自分にはピッタリ


明日 採否の連絡がある 採用なら月曜から働く

不採用なら次を探す
830FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:50:23
将来のこと考えたら何もしたくなくなったお
831FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:51:55
なんか自分が何もできない人間に思えてきたわ
まぁ事実なんだけど
832FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:59:07
俺もだ。無能すぎるから自殺するしかない
生きててもしょうがないし
833FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:59:13
長生きしても糞拭きだの逝き別れだのと不安は付きまとう。
今、生きている時、楽しめればそれで十分。
834FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:08:28
いま高校3年なんですけど次の就職の筆記試験落ちたら大学に行く金もないのでここの住民になります
835FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:10:33
>>789
スーパーとかの値引きシールはる仕事やれば
たまにアクティブなおばさんがからんでくる程度だぞ
836FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:13:50
>>834
高校中退の受験生だけどよろしくだお( ^ω^)
837FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:22:03

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   特技は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      |   笑顔です
  \     ` ̄'´     /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

これを数件実施
すべて落ちるw
838FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:23:09
>>837
ワロタ
839FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:26:55
特技とかねぇよwww
840FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:30:51
>>829
合格の電話がかかって来ると良いな。
俺は明日辞める電話をかけるよ。
841FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:32:54
特技はマラソンだが活かす所がない、ましてや高校中退
842FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:34:58
簡単な履歴書
名前、住所、学歴、職歴、資格、動機、希望
これらだけの履歴書はもう書き慣れてしまった。
スラスラとテンプレ貼ってる感じ
843FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:37:04

      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i   もっと笑顔で生きようぜ
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |   常識的に考えて
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \
844FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:41:42
>>758
こいつのブログヤバクない?親を召し使いみたいに考えてるみたいだなこのクズは
845FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:45:48
大学に行って真面目に勉強しようか考え中
研究職なら採用してもらえるかも
846FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:48:22
よくポーカーフェイスって言われるけど、違う

笑顔ができないだけだ・・・
作り笑顔ができなんだ・・・
847FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:53:04
848FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:56:14
>>844
さっきからこれ758の自演か?
849FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:57:37
>>848
自演だと思うよ
関わらない方がいい無視無視
850FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:59:27
ブログ主さん乙です
851FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:00:14
自演じゃなくて、ジ・エンドだろ
852FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:02:29
ハロワや県の面接セミナーみたいなのってみんなは参加してる?

自分の面接がどうなのか知ることができるだろうけど、集団ってのが辛い
無職の仲間と思えばいいのだろうけれど、話かけられたら何て答えたらいいのか分からない
853FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:04:59
854FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:05:27
>>758見てみた。確かにすげえなこれは。俺も人のこといえん立場だけどそんな俺でも言いたくなるレベル
855FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:07:25
ニートが言っても何の説得力もありません・・・


正社員が言えば説得力はあります
856FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:07:38
最近製造のバイト決まって嬉しかったんだが…
毎月残業が80〜100時間くらいあって正直きつい…
入ってそんなにもう3回労基から注意がきてるんだが一向に改善されない

贅沢なんかねこれ…?
857FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:13:18
辛いよな、以前なら辞めて別のバイトを探せばいいだろうが
今は辞めてもすぐにバイトは決まらないだろう

お金を無職になっても数カ月は持つぐらい貯めてみては?
そこまで体が持たないのであればそこで辞めるしかない(命あっての物種)
858FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:15:53
>>856
サビ残じゃないよな?
859FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:17:28
>>856
残業代出てるならいいじゃん
サビ残なら辞めろ
労基から注意で済んでるなら大丈夫だろうけど
860FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:20:45
この地獄から生還するには自殺するしかないのか
死ぬのに生還ってのもおかしいけど
861FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:20:46
いくら仕事があるっつっても100時間の残業はきついな 残業代はちゃんと貰えてるんだよな?
25%増しになってなかったら違法だからな というか残業代払ってるとしても
そんなに働かせるのは違法だけどな 
でも今後もそんな残業時間が続くなら本気で別の仕事探した方がいいぞ
俺も前にいた会社は多い時で60時間ちょい残業あったがそれでも体力きつかったからな

仕事あるだけマシとも言えるが気をつけろよ
862FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:26:49
仕事があるだけましって思って働き働き、その果てに倒れたら意味ないからね

そういう心理に付け込んでサビ残させてる会社もあるんだろうな
863FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:30:36
ああ、なんか色々ありがとう少し元気でた
つい昨日から朝7:30〜深夜3時まで仕事してその日の朝7;30に仕事はじまって
さっき帰ってきたみたいな勤務でなんか頭おかしくなりそうだったw
給料安くてもいいからもっと普通の時間で仕事したいなぁ
一応残業代はでてるよ ただそれ含めても驚くほど低賃金だけどね
864FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:31:51
残業100時間=月20日出勤で1日5時間の残業だけど、
合計の出勤時間が200時間程度なら大した事ないだろ。
フルタイムからの5時間残業で1日12時間*20日だと辛いけどな。
それでも金貰えるだけありがたいな。
SEとかそこらの正社なんて錆算でこれが当たり前だから。
865FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:31:53
うちは残業代出ないよ
仕事が終わらない方が悪いでしょ?
他の人は時間内に作業終えているのに
作業が遅い人のほうが給料多くもらえるのおかしいでしょ?

学生の頃に面接で言われた
866FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:32:39
仕事バックレちゃったよ。今になって後悔
今日からここの住人だ
867FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:35:24
サビ残が当たり前ってのもおかしなもんだ

お国柄もあるのだろうが欧州からは日本は家庭を顧みない仕事大好き人間ばかりだって言われるんだよな
868FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:38:44
おかしいよ、おかしいけど理想だけ語ってても仕事は出来ないんだよ。
日本の現実を見ろよ、錆算だらけのブラック企業なんて山ほどある。
欧州がどうのとか逃げてても、日本に居る限りこの事実は変わらない。
それだけ人件費が高くて保障もしっかりしてる、ってことなんだけどね。
失業保険だの終身雇用だの、海外じゃ…
869FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:40:17
こんな地獄みたいな現実で無理に生き続けるほど未練あるか?
870FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:40:43
>>865
最悪だなそこ
それで、基本給悪かったら…
871FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:40:45
>>864
フルタイムから+毎日4、5時間なんでちょっときついw
そんだけ働いても手取り20万あるかないかくらいじゃなぁ… 新卒時にブラックに就職しちゃった
末に3年未満でやめた俺が悪いとも言えるかもしれんがさ
そんなに多く働くのが普通なんておかしい…なんていったらやっぱり甘えなんだろうなw
872FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:42:51
毎月残業が30時間近くあって多すぎて辞めようかと思ってた俺がバカだった
873FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:43:48
今も昔も、バイトは物以下のなにものでもない
企業にとって、バイトは、仕様がないから雇ってあげるてる人たち
874FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:45:28
正社員は会社の歯車でしかない
結局人として扱ってはもらえないんだよ
それが嫌なら起業しろ
875FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:45:44
>>866
ただバックれただけなら、職場の偉い人に電話してみたら。
後悔してるって言えば話を聞いてくれるかも。
876FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:49:43
気絶していたとか、携帯が壊れて連絡できなかったとか言えば許してもらえるかもよ
877FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:54:43
サッカーユニ着てくる奴は仕事熱心で
暑苦しいから気を付けろ。
878FROM名無しさan:2010/10/15(金) 00:55:26
グラビアアイドルのカメラマンとかになりたいお
こういうのってどこに求人があるんだろうね
879FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:03:24
>>878
アイドルの態度がDQN以上のレベル
少しでもアイドルにセクハラすれば、プロダクションから訴えられる
880FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:05:04
カメラマンのアシスタントならネット求人で割とあるよ
自分のカメラ持っててある程度知識があれば歓迎されるんじゃないかな
知識無くてもアシスタントなら入れることもあるみたいだし。

でもアシの仕事は体力勝負でハードだそうな。
それを乗り越えてようやくカメラマンの道が開けるとか。
881FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:08:43
間近でアイドル見れるおwktk
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

実際
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \   アイドルどころかスタジオにすら入れないお
  |     (__人__)'    | 入れてもおっさんしか見れないお・・・
  \     `⌒´     /
882FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:10:44
そうか、大変そうだな・・・

カメラは持ってる
今は散歩しながら猫撮ったり、植物撮ったりしてる
883FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:16:38
普段からカメラを趣味で扱ってるのなら
仕事でカメラを使うのは止めといた方がいい
貴重な趣味を一つ失うぞ
884FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:21:49
だな
カメラ見るのも厭になる可能性が高くなる
885FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:22:35
何かを犠牲にしなきゃ何にも手に入らねーよ
886FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:27:06
何も趣味を犠牲にする必要ないだろw
何かを犠牲っていうのは、時間だとか寝る時間だとか欲とかそういうもんだろ
887FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:29:43
俺の犠牲は健康だったがな
888FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:37:31
もう、金曜日か早いな
889FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:41:45
俺の場合はコミュ力
890FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:42:20
まあかといってバイトと趣味並行するぞってなっても
しんどすぎてあっちゅうまに休日終わって今日も何も出来なかった・・・だけどな
891FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:47:11
働くことが趣味でいいから働きたいな

書類選考待ちが長い・・・
早く結果来ないかな
892FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:52:16
生活保護受けてる奴いる?
893FROM名無しさan:2010/10/15(金) 02:32:51
>>855
正社員はフリーターを異常者と見ているようだけどね。
しかも、親が死んだらホームレスか自殺か犯罪者になると思ってるよ。
894FROM名無しさan:2010/10/15(金) 02:34:28
井上と高田がいまだにできている件について
895FROM名無しさan:2010/10/15(金) 02:35:36
バイト始めたら趣味が全くできなくてそっちの仲間に置いてかれて何のために生きてるのかわかんね
結局ああいう趣味続けられるのは金持ちのボンボン限定なんだな
896FROM名無しさan:2010/10/15(金) 03:28:10
飲食系は労働環境が最悪とかいうけど何が悪いの?
全部面接で落とされてるから分からん
897FROM名無しさan:2010/10/15(金) 03:48:45
>>896
それは社員の場合
休みなし14時間拘束あたりまえ
バイトの場合はそんなに大変じゃない
898FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:01:50
そうなのかdクス
だから微妙に競争率高いんだな
ホールは誰もやりたがらないみたいだけど
899FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:05:57
身長低い体力無い学歴資格無い対人恐怖症の28才男なんだけど
飲食店の調理と交通誘導のバイトどっちが向いてると思う?
900FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:07:37
体力的にどっちも厳しくないか
何時間働くかによるが
901FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:19:30
飲食店が5時間交通誘導が8時間かな
確かに一日中立ってるだけでも腰にきそう・・
902FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:47:11
おしっこ我慢すると気持ち悪くなって吐き気が起きない?
903FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:51:56
起きない
904FROM名無しさan:2010/10/15(金) 04:59:20
不合格でもせめて電話してほしいわ
1週間後に連絡しますとかいって連絡よこさないとか糞すぎる
905FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:10:54
そんな所はこっちから願い下げだ!
906FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:19:32
初めて8時間労働したが初日という事もあって凄く疲れた
毎日こんなのが続くと考えたら働いてる人すげーと思った
慣れれば緊張もしなくなるんだろうが慣れないと疲れやすさが倍だよな
907FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:26:46
一回派遣会社で行った工場の夜勤
1日目でいきなり残業させられて8時間が結果的に13時間労働になった
家に帰ったのが朝の7時で全身筋肉痛
訴えるレベルじゃね?その派遣会社とはそれ以降連絡無し
908FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:28:16
確かに。働いてみて初めて分かる親のすごさ…。
909FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:37:38
トイレに行ったり飲み物飲んだり遠慮せずしていいと言われたが
なんか遠慮してトイレに行きたくても行けない
910FROM名無しさan:2010/10/15(金) 05:50:56
トイレ我慢して悶えてる女の子ってたまらないよな…
顔を紅潮させて「あの。。。お手洗い行ってもいいですかぁ?」なんて言われると
俺の愚息は直立不動だぜ
911FROM名無しさan:2010/10/15(金) 06:35:33
>>893
正社員の住所は調べて年賀状or暑中見舞いだな、お子様の進学祝いなんかもいいかもな
犯罪予備軍としては当然の挨拶だろw
912FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:01:28
>>910
アニメみたいにかわいい子なんて皆無なんだから・・・
ブスにそんなこと言われてもなあ
913FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:17:20
おはよう
お前ら、昼夜逆転してないか
914FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:22:49
健康診断受けてきたお
血圧高いって言われたお

俺、死ぬのか?
915FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:32:00
>>914
まだ
俺は、一時期上が200くらいで、降圧剤飲んでた
916FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:51:28
血圧ってどうやって上げるの?
動脈硬化でナチュラルに突然死したい
917FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:52:51
けっこう自殺願望者多そうだなこのスレ(´・ω・`)
918FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:55:56
>>916
ストレスって医者には言われたけど、肥満もあるんじゃない?
919FROM名無しさan:2010/10/15(金) 07:59:18
毎日とんこつラーメン食べろ
920FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:02:50
>>916
過労
肥満
塩分取りすぎ
ストレス
運動不足
遺伝
加齢による血管の老化

どれでもどうぞ^^
921FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:09:08
>>920
ストレス
運動不足
ではあるが塩分取り過ぎは糖尿病になるんじゃね?
糖尿病だけはイヤ
922FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:20:56

なんかさ、ホントの無職ってここにいるのかね?

ここみてると無職を煽る奴や
ネタで楽しんでる奴しかいないような気がするんだけど…
923FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:25:23
朝だお(`・ω・´)

朝だお(`・ω・´)

ニートどもいつまで寝てんだお(`・ω・´)

起きろお(`・ω・´)

早く起きて支度しろお(`・ω・´)

924FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:28:25
かわいそうな人
925FROM名無しさan:2010/10/15(金) 08:29:43
俺のこと?
ハロワに行こうと思ったけど、明日に先延ばし
短期バイトの電話をするお
926FROM名無しさan:2010/10/15(金) 09:08:20
下ネタとニートの情けない感想のみ
やはりクソスレに相応しい
927FROM名無しさan:2010/10/15(金) 09:45:49
まぁぶっちゃけバイトぐらいなら余裕で受かるけど、
正社員とかもう絶対何しても無理。
本当に無理。
928FROM名無しさan:2010/10/15(金) 09:54:21
バイト→契約社員→正社員っていうのもあるよ
929FROM名無しさan:2010/10/15(金) 09:55:28
今日中に採否連絡がある・・・ドキドキ
930FROM名無しさan:2010/10/15(金) 10:23:25
9時25分にコンビニバイト結果電話きたよ
落ちたよ今日もよろしくね
931FROM名無しさan:2010/10/15(金) 10:38:36
おまいら、29日から1時間当たりの最低賃金が
633円から645円に上がるお\(^o^)/
932FROM名無しさan:2010/10/15(金) 10:50:44
なんか涙出てきた
933FROM名無しさan:2010/10/15(金) 10:51:21
俺 時給1000円だから関係無い・・・
934FROM名無しさan:2010/10/15(金) 11:01:09
掛け持ちアルバイト面接行ってきた
恐いおっちゃんだった 社内の雰囲気も悪そう
もし採用でも断るわ 残業よろしく!と言われ、掛け持ちが難しい
935FROM名無しさan:2010/10/15(金) 11:18:47
>>934 どんな仕事の掛け持ち?
936FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:15:44
>>931
633円から645円に上がったからって喜んでいるなんて・・・切ないなw
937FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:21:17
市役所の臨時職員の募集があったけど
採用1人ってこれ絶対コネだろ
938FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:30:17
交通誘導のバイト行ったら即決だったw
でも今日飲食店の採否が出るんだよな
どっちに行くべきか・・何て答えるか
落ちてたら要らん心配だけど
939FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:31:14
>>933
深夜に2時間だけのバイト?
940FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:32:52
来月からそろそろ税務署の臨時バイトの募集がはじまるよ
ほぼ早いもの勝ちで誰でも採用だから暇な人は行くといいよ楽で割りがいいよ
941FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:55:58
>>940
仕事内容ってどんなの?
942FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:00:45
短期のバイトも求人誌が出てから、
すぐに電話しないと埋まるのが早いわ
943FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:11:48
>>938悪い事は言わないから交通誘導のバイトはやめとけ

人間的に腐るし、雨降ったら仕事ないし、死にたくなると思う。
944FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:24:01
バイトやってると社会からおいてけぼりに
されたような気がしない?
945FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:27:18
しない
946FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:27:55
正社員がバイトをばかにするようだけど、その正社員は
バイトの存在があるからやっていけてることもあるんだよね
世の中正社員のみだったら、こんなにうまく立ちまわっていない
947FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:29:17
>>946
結果が全ての世界でそんな事言っても無駄だよ
948FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:29:55
>>946
正社員が言えば納得
バイトが言ってたら負け惜しみ
949FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:30:23
あなたそれ反論になってないよ
950FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:31:03
>>948
ニートが言ってますよ;;;

なんとでも笑え!!!こんちくしょおおおおおお!!!!!!!!!!!!1
951FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:36:11
個人経営の個人指導塾に応募しようか迷う…
数年前にチェーンの個人指導塾で働いたことがあるが、色々あってやめた。
正直もう二度と塾で働きたくないと思ったが、
他に求人が無いから真剣に考え始めている…
本当に迷うな。
952FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:38:53
個別指導って未経験もOKになってるとこ多いが大丈夫なのかな?
小学生の算数くらいならわかるが・・
953FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:46:08
俺も足し算と引き算くらいならわかる
954FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:48:46
分数の割り算とか微妙・・・掛け算も7の段の後半からスローペースになる
955FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:53:31
そうそう個別指導って多いんだけどなにやるのかわからんから手が出せない。
従妹に勉強教えてたときは教え方うまいって言われてたが・・・
956FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:00:02
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;







957FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:00:13
くそぅうおおおお
スルーされる方がよっぽど堪える
958FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:01:08
ショッピングモールの清掃のバイト受かった
バイトなんてやってる年齢じゃないんだよなあ、ってちょっと鬱だけど、ともかく仕事は頑張ろうと思う。
959FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:01:44
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;







960FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:02:38
凄い暇人がいる
961FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:03:40
>>960
このスレの連中は皆暇だろ
962FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:04:00
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;







963FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:09:02
今 樹海の入り口に着きました。。。
964FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:09:10
脳に蛆虫わいてる奴きてんね
965FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:10:28
蛆虫おいしいです^p^
966FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:12:50
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;
ヒキニートが犬を殺すとか
クズニートが犬殺しますとか
ヒキニートが犬爆破しますとか
クズニートが犬襲撃しますとか
ヒキニートが犬食いますとか
ヒキニートが犬食いますとか
なんか全裸でヤバイニダニダ`∀´;







967FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:21:41
さてと、俺人間やめるわ。生まれ変わって神になるわ。
968FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:24:11
何の為に生きているんだろう
って思うことあるよ
ホントうんこ製造機
一枚のパンの為に働く
969FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:24:27
谷亮子選手が次の五輪で金メダル獲ったら本気出す
970FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:26:10
車の中で龍馬伝のOP聞きながら、面接行ってる
971FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:28:55
>>969
お前が本気出せよ
972FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:29:27
>>943
人間的に腐るってどういう事?
973FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:31:07
>>969
>谷亮子が現役引退 午後から記者会見
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101015-00000027-dal-spo.html
974FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:31:09
長続きしない
昨年の今頃から今年1月まで:工場作業員(契約社員という名のバイト)
3月:倉庫作業員(バイト)
5−9月:倉庫作業員(バイト)
ダメだ>俺
975FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:33:18
>>974
頑張れ
きっと見つかるよ長続きできそうな
バイト
976FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:33:40
危機感がないな俺は
以前求人がでてて、応募日が過ぎた後すごく後悔した
なのにまた求人でたら応募ボタンを押せずにいる
クズすぎる
977FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:36:43
>>973
現役引退するなら議員続ける意味ないよね……


政治家って嘘ばっかりつくよな
なのに、それを怒る者はいない
権力者だからか

バイトの面接で空白期間を嘘つくと怒られるのにおかしいね
978FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:38:42
どんな嘘つくの?
空白期間なんてバイトしてましたで十分
979FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:40:59
ないからもうレストランのホールで当たって砕けるわ

やっぱ学生とか多いかな?
980FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:41:21
バイトで空白期間なんてきかれたことないわ
正社員ならまだしも、バイトって人当たり良さそうなら即採用で明日きてくれるかなって感じ
口角あげて答えれば受かる
981FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:42:39
レストランは学生が多い
高校生もいるし大学生もいる
仕事はやくて正確だし精神年齢が俺よりもはるかに上
というか俺が小学生くらいで止まってるだけなんだろうが
982FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:43:36
>>980
聞かれたことないって、バイト面接何件中?
983FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:45:06
やっとこのクソスレ終わるな
984FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:46:35
2年空白あるけど8件やって全部だよ
空白期間をかかなきゃいけないような履歴書つかってるのか?
日付じゃなくて何ヶ月としかかけない履歴書つかえばいいよ
985FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:47:05
よく見たらレストラン
駅から徒歩1分だ
オープニングだから余計ヤバそうだ
辞めとこ
986FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:48:34
バイト期間中も空白の一部だから気にしないけど
正社員以外履歴書に書いてないよ

>>985
諦めも肝心だ
987FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:49:39
人当たり良さそうなら何で無職してんだって思うわ

人当たり悪いからバイトも決まらず無職って人の方が多いかと
988FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:51:22
仕事決まらないし内職でもするか
989FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:52:00
仕事を選びすぎの人も多い
990FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:53:30
内職するなら、年末の郵便局の内勤バイト
991FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:54:11
20連敗と負け続けた日々だったが遂にスーパーの品出しバイトに受かった
が、受かったはいいものの今日が初日だったんだけど、10分に一人は〇〇はどこにありますか?って聞かれて大変だった
新人なんでって言ったら、新人もベテランも関係あらへんと逆切れされたし……
長続きしなそう
992FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:56:40
年内は、しがみつけ
これから求人減っていくよ
993FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:02:43
みんなでゆうメイトやろうぜ!!
994FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:04:32
そうだな、内職よりも効率いいし
995FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:05:08
メイトの募集もうなくなってた
996FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:06:25
まじ?
997FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:08:18
今年はまた採用人数が減ったみたいだよ
998FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:09:29
年賀状も年々売り上げが落ちてるんだから仕方ないな

枚数少なければ配達する人も少ないのは当然
999FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:09:45
年賀状送る枚数も減っているからね
1000FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:11:22
ここに居る人達って、わざわざ履歴書に空白期間書いてるのか?
俺は最初に就職して辞めた会社の履歴を書いて、その下に
辞めた会社と同じ業種のアルバイト等をしてますって書いてる
これで空白期間がありますって言わない限り、空白期間について突っ込まれた事一度もないぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。