第二次ベビーブームに生まれた世代 仲間は多い
2 :
FROM名無しさan :2010/06/14(月) 18:29:10
日本人に生まれただけでも十分勝ち組だ 最近そう思うようになってきた
4 :
1 :2010/06/19(土) 11:33:16
レスつかないね 30代前半ってタイトルがいけないかな?30代にしておけば良かった。 30代の人、これから書き込みどうぞ↓
電話してみると「あ〜、実は女性だけ受け付けてるんですよ〜」っていうのやめてくれ
6 :
FROM名無しさan :2010/06/20(日) 23:16:57
男女雇用均等なんちゃらのなせるワザだな 田嶋を始めとしたフェミナチ大勝利でメシウマ状態
7 :
FROM名無しさan :2010/06/21(月) 08:24:22
8 :
山大熊五郎 ◆9l5W7f4VBs :2010/06/21(月) 10:44:13
明日パチ屋の面接だぞー! 受かってみせる!!!
9 :
FROM名無しさan :2010/06/21(月) 11:12:19
パチ屋って大変そう
パチ屋って30歳までだと思う。
11 :
山大熊五郎 ◆9l5W7f4VBs :2010/06/21(月) 12:23:18
>>9 うん、しかも俺病気持ちだしね…;
>>10 電話ではそこのお店は33歳といっても
それは大丈夫、と言われたんだけどねぇ…
まあ俺の場合受かる受からんよりも
もし受かってしまったら
働けるかどうかが問題> <
12 :
FROM名無しさan :2010/06/21(月) 12:58:08
白髪が気になる。 歳はとりたくないね。 来月には32だし。
13 :
FROM名無しさan :2010/06/21(月) 13:06:19
30代でフリーターってのはそれはそれで悪いことではないと思う自分で言うのも何だが これから増えてくだろうしね… それはそれとして、フリーターを続けながら何か目指してるものとかある? 雇われてそのまま正社員登用ってのもアリだとは思うけど
面接のアポは取れたんだが震えるわ…w; 仕事が決まってしまえば楽なんだが面接とかが一番緊張する >13 笑ってくれて構わんけど俺はエロ系の漫画描いて飯が食えたらなって考えてるよ 大学なんて行かないで絵とかの専門学校行っておけばよかった
15 :
山大熊五郎 ◆9l5W7f4VBs :2010/06/23(水) 23:59:37
こ〜れ〜か〜らだ〜 人生は〜こ〜れか〜らだ〜
16 :
山大熊五郎 ◆9l5W7f4VBs :2010/06/25(金) 18:51:20
こ〜れか〜らな〜のだ〜〜
18 :
山大熊五郎 ◆9l5W7f4VBs :2010/06/26(土) 15:00:15
19 :
FROM名無しさan :2010/06/27(日) 17:08:15
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 by 自民党幹部
20 :
FROM名無しさan :2010/06/27(日) 21:32:11
誰だよ幹部ってそれよりも30代なのだか免許が欲しいよ今まで食うだけで精一杯の所で嫌気が指して辞めましたが次の場所が決まらない。何とか見つけないとほんとにホームレスだよ。
21 :
FROM名無しさan :2010/06/28(月) 02:59:12
なんぎな日記 郵便局のお仕事 本務者 ゆうメイト 郵政改革法案 民営化見直し コレが 民主党 真実 労働組合 → アルバイト フリーター みころし 格差 歓迎
22 :
FROM名無しさan :2010/08/04(水) 09:12:35
首になること風の如く 求人ないこと林の如く 借金残高火の如く ハロワの人数山の如し
23 :
FROM名無しさan :2010/08/08(日) 07:49:50
hj,ljggmhkm
24 :
FROM名無しさan :2010/09/05(日) 23:08:16
>>22 切ない。
16個先の駅まで日雇いで行って
20歳の社員に怒られた。
「車運転してよ」
あ、会社で運転はしないって事になってるんだよ
「つかえねー」
してあげたいけど、ごめんね。
「うるせー 静かにしろ馬鹿。」
25 :
FROM名無しさan :2010/10/12(火) 15:40:38
フリーターって34歳までなんだろ それ以外はなんと言うの?
【人生】30代前半のフリーター【もうだめだ】
ヒント:刑務所は衣食住が保障されている ヒント:財政赤字でも公務員はボーナス、退職金、共済年金てんこ盛り
社会に通用しない人間の特徴 @ 見た目が見苦しい(第一印象で人は判断をする) A 見た目はマジメだが、実は無能(資格などもない) B 自信が無いことから声が小さく、意見が言えない(これも無能の原因) C 自我が未確立で他人のことばかり気になる(議員や公務員の給料、芸能・テレビニュースなど) D 経験に乏しく具体的なことが言えない(就職面接で話が弾まず不採用) E 友人が少なく情報障害(2chなどネットで集めた嘘・偏見だらけのゴミ情報で知った気になる) F コミュニケーション能力障害(論理的思考ができなく、思い込みが激しい。例:日教組が全て悪い) G 無責任(社会が悪い、今の日本はダメだと責任転嫁するが、悪くてダメなのは本人自身である) H 低学歴(学歴社会は崩壊したと思いたがるが、実際は強化されており、学校歴も重視される) I 僻みっぽく、妬みやすい(嫉妬深さは自己の出来の悪さの露呈である)
まず、30代前半は、ベビーブーム時に生まれてないからな。 このご時世、30代前半でフリーターならもう駄目だよ。就職は無理。諦めろ。 これからは、フリーターでどう生活するか考えなきゃ駄目だよ。 今更就職しようと思うな。ブラック企業でいいなら金融業とかあるが リスクも高いぞ。闇金・町金なんだから。
闇金←これはリスク以前に選ばないだろw
32 :
FROM名無しさan :2010/11/02(火) 08:33:37
20代正社員がきましたよっと まあ自殺の決意が固まるからフリーターもいいんじゃないの
洗脳って怖い〜w
おまえが屑ってことだけはわかった
みっつかけもち。 どれかクビになっても、またすぐ次のをやる。 ブラックの底辺さ。 人付き合い最悪、トラブルばっかり、間違いなく自分はDQN 学生バイトとかには、何だコイツとか思われてんだろうなー 会社員もやってたけど、リストラリストラ。 でも健康診断では問題なし。健康第一。
ファイト、そのうちいい事あるさ
37 :
FROM名無しさan :2010/11/08(月) 18:55:05
1991年、厚生労働省がフリーターの定義を定める際に該当年齢を15歳〜34歳(いわゆる若年者)とした。 だが、 2000年代に入ると、リストラによる再就職が決まらない35歳を越えるフリーターが増加し始めたため、 2005年に三菱UFJ総合研究所が実態調査を行い、35歳以上のフリーターを「中高年フリーター」と呼称した。 この時、それまでは曖昧に用いられていた「中高年フリーター」という言葉が、35歳以上の非正規労働者を指す言葉として初めて公式に用いられた
38 :
FROM名無しさan :2010/11/08(月) 19:09:35
不況だからね
うんち まんこ せっくす
30代前半ってベビーブームだっけ?
>>19 自民じゃなくて、片山だろ
立ち枯れの。
貧困の再生産は起きるよ。金なくても子供作るのだけ
才能ある奴いるから。
金持ちの非婚化とか心配した方がいいんでないか。
42 :
FROM名無しさan :2010/12/14(火) 22:26:03
26
>>40 ベビーブームは団塊Jr.だから40代だな。
人生自体はこれからなんだが…
45 :
FROM名無しさan :2011/01/24(月) 03:20:40
終わりたくない
46 :
FROM名無しさan :2011/02/04(金) 11:57:36
欲しいものがあるんだが金がねぇよ。中国みたいに愛国デモでも起きないかな?w
なりすまし乙
>>30 なんで諦めさせるかなぁ。
大手だってブラックがあるし、名の知らんところでもホワイトはある。
まあ、そのフリーター次第だけどさ。
49 :
FROM名無しさan :2011/02/05(土) 18:36:24
48は頭が悪いんだな。ブラック、ホワイトの話なんか30はしてない。 国語の成績悪かったべ?
50 :
FROM名無しさan :2011/02/09(水) 11:29:05
俺の経歴。 現在、筑波大大学院法学研究科博士課程在学中・・ 職歴バイトのみ。ねんきんダイヤルコールセンター→あんしんダイヤルコールセンター→ 特別便コールセンター→台場年金事務員という華麗なる年金経歴・・・ この3月に大学院退学予定、その後の予定、就職先なし。 ゴキブリな年金給料をゴキブリな学費に当て続けてきたこの6年間、俺は今確実に樹海に向かっている 大学院に学費寄付して得たものって・・ 税理士試験税法免除資格だけだな・・・死にたい いま33歳、留年、休学を繰り返し・・おれはこの先どうやって生きていれば良いのか もう本当にわかんねえよ・・貯金5万7千円、借金累計570万・・ 真剣に自己破産考えています
51 :
FROM名無しさan :2011/02/09(水) 13:11:42
アヒャッアヒャッ ボクキチガイデスー ママー
52 :
FROM名無しさan :2011/02/09(水) 13:23:54
俺もアスペルです
53 :
FROM名無しさan :2011/02/09(水) 16:54:34
二ちゃん大好きっ子あつまれー
54 :
FROM名無しさan :2011/02/10(木) 00:15:48
>>53 気の毒すぎるからせめてあげといてやるよw
55 :
FROM名無しさan :2011/02/12(土) 13:36:23
コノスレオワタw
56 :
FROM名無しさan :2011/02/13(日) 21:15:53
大丈夫下には下がいるよ
57 :
FROM名無しさan :2011/02/13(日) 22:54:01
社会に通用しない人間の特徴 @ 見た目が見苦しい(第一印象で人は判断をする) A 見た目はマジメだが、実は無能(資格などもない) B 自信が無いことから声が小さく、意見が言えない(これも無能の原因) C 自我が未確立で他人のことばかり気になる(議員や公務員の給料、芸能・テレビニュースなど) D 経験に乏しく具体的なことが言えない(就職面接で話が弾まず不採用) E 友人が少なく情報障害(2chなどネットで集めた嘘・偏見だらけのゴミ情報で知った気になる) F コミュニケーション能力障害(論理的思考ができなく、思い込みが激しい。例:日教組が全て悪い) G 無責任(社会が悪い、今の日本はダメだと責任転嫁するが、悪くてダメなのは本人自身である) H 低学歴(学歴社会は崩壊したと思いたがるが、実際は強化されており、学校歴も重視される) I 僻みっぽく、妬みやすい(嫉妬深さは自己の出来の悪さの露呈である) これ凄いな感心した
【人生】30代前半のフリーター【おわた】 【人生】30代前半のフリーター【開き直り】 糞疲れた
59 :
FROM名無しさan :2011/02/16(水) 03:30:18
>>50 正直大分詰んでるとは思うが・・
けど最終学歴だって大卒はあるわけでしょ?
それに俺は詳しくしらないが、税理士の免除資格(?)てのも持ってるなら
税理士目指してとりあえずバイトしつつ勉強すればいいんじゃない?
そもそもなんで退学することにしたのか気になるとこ
大学時代、塾講師のアルバイトをしていて、大学中退後、塾講師のアルバイトを続けた。 正直、居心地いいからそのまま続けてきた。校舎長や父兄からは信頼された。 幹部も、運営方針に、正社員より俺の意見を採用してくれたこともあった。 会社の本部会議にも顔を出し、意見を言う立場にもなり、ますます居心地よかった。 でも気づいたら、校舎の自分のまわりは、10以上歳が離れたアルバイトばかり。校舎長もタメ。 正社員の中には、俺を嫌う人間もいるようだ。 バイトがいい扱いされているのが気に入らないらしい。 職員室でもおっさんバイトの俺が浮いている。 転職先を探そうにも、実績をPRすればするほど、だめ扱いされる。 おれの10年って、何の意味があったのか。 誰か教えて欲しい。
そのまま続けたほうがいいと思う
62 :
FROM名無しさan :2011/02/19(土) 11:10:15
>>60 そりゃ浮くだろうさ
オマエと同じ立場の人間がいないんだから。
塾なんてブラック企業の典型だし。
そこで薄給激務の連中からすればオマエは腹立たしいだけだよ。
ましてオマエの意見なんかを信頼されて。
でも今後どこで就職しても浮いた立場の人間なのを忘れるなよ。
万が一正社員で就職したとしても10歳近く歳の離れた同期に囲まれる。
同い年の社員はとっくに一人立ちして仕事できる立場にいる。
オマエの教育係も年下の可能性が高い。
今よりむなしいかもしれない
63 :
FROM名無しさan :2011/02/19(土) 13:33:43
アヒヒ
64 :
FROM名無しさan :2011/02/19(土) 19:00:49
>>60 そこに社員登用してもらえばいいんでないの?
65 :
60 :2011/02/19(土) 21:24:15.28
>>62 話は何度も来ているんだ。本部の人達も、履歴書だけで即採用するって。
でも社員に煙たがられているんだよなあ。
正社員になっても、仕事はともかく人間とうまくやれる自信がない。
正社員の会議に出るくらい好きな仕事なら、どうにかなるだろ。 正社員に嫌われていたって、夜や休日仕事なら、定着率低いんだから、今の社員が辞めるまで辛抱しろよ。
67 :
FROM名無しさan :2011/02/20(日) 11:23:23.13
>>65 人間関係うんぬんなんてどこの職場にもある。
今のところで弱腰になってたら、新しい所でも同じことが起こる。
68 :
FROM名無しさan :2011/02/20(日) 11:57:49.90
30まで生きりゃ満足だろ そろそろ死ねやWWW
まだ○ちんちんが新品未使用なんで氏ぬわけにはいかないんです><
70 :
60・65 :2011/02/20(日) 13:01:53.43
人間関係といっても、俺は友達は多いし、うまくやれている。 地元の友達も、大学(在学)時代の友達も、昔のバイト友達も。 今でも連絡取り合うし、仕事からプライベートまであれこれ話す仲。 嫌なやつがいるのは職場くらいだよ。
プライベートと職場の人間関係を同列に考えるなんて・・・。 フリーターだからそゆう考え方なのか? 職場ってのはね、利害関係絡んでんの。 立場も違うし年齢・世代・学歴も違う、上下関係もある。 気の合う連中とだけつるんでりゃ良い、プライベートとは違うの。子供かおまえ。
それがわからない人間だから、社員とうまく行かないんじゃないのか。 外資系でもなきゃ、どこの会社でもさ、仕事のできるできないは、そこまで大事じゃないの。 塾は、たかだか子供相手に、教室という範囲内で勉強教えるだけだから、一人で大丈夫だったろうけど。 世間一般に、一人で完結する仕事はないんだから。 使えない人間だって、可愛げある部下なら、周りが助けてくれる。 人徳ある上司なら、部下が必死に働いてくれる。 気配りとか、心づかいとか、人間的バランスとか、平均性(周囲の人間と感覚が違わないこと)のほうがずっと大事なの。 その感覚で正社員になると、イタい新人になるよ。 しかも、なまじっか年とっているから、注意されずに陰で笑われるだけだよ。
人間的バランスってなんだ? 平均性ってそんなに大事か? 個性を出して働くことが重んじられる風潮なのに、 「平均」な人間が生き残れるのか? みんなが同じ感覚じゃないとダメなのか? みんなと違うからこそ、重んじられるべきじゃないのか?
人間的バランスとは、気配りと心遣いができること、だと思うよ。72が言いたいのは。 自分の個性は大いに主張していいと思う。 ただ、自分の個性を気にするあまり、他人の個性を抑えつけてはいないか?ってこと。 そこに気を使える人間が、人間的バランスが良いってことだと思う。 最近の言葉で言えば、win-winの関係、 自分を大事にするのはもちろん、周りの人も大切に思えるかってこと。 たとえムカツク相手であってもね。
>>74 自己レス。
おれもフリーターなのに、何偉そうなこと言ってんだかって感じだよねー。
でも平均が重んじられていいのか?
「平均を重んじる」って、どうゆう意味? 自分の個性を大事にするのはもちろんだけれど、 他人の個性も尊重するってことじゃないの?
やっぱりさ、大事なのは人並だよ。 人と同じ、今になるとすごく大切に思う。 昔はあれほど人並や、人真似、人と同じなんてバカにしたのに。
普通って結構難しいと思うんだ
>>72 ビジネスとは多かれ少なかれ人間関係だからね。
スキルというと職人芸ばかり目が行きがちになるけど。
人と人との和を大事にするってのも立派な能力だからね。
仮に正社員になっても、そういうのがわかってる人間は
仕事の人間関係でのトラブルも少ないはず。
本田総一郎だって銭勘定は得意ではなかったけど、
技術屋的な熱意と、独自のカリスマで人がついていった。
なんも、お給料渡すから社長ってわけじゃないんだよね。
人並ってなんだよ? 学生時に人並みじゃだめだって教えられてきて、 社会人になると人並みが要求されるのかよ。 おかしくねえか?
まあ個性があろうがなかろうが、30代フリーターは、何もかもが平均点以下と考えていいのかもしれない。
83 :
FROM名無しさan :2011/03/01(火) 16:56:37.27
33無職でバイト探してるけど武器が容姿とコミュ力しかねぇw 職歴はみっちりあるけどダークな職すぎて書いていいのか判らん ホストとかピンサロ店長とか書かない方がいいよなぁ
>>83 容姿とコミュ力あるならいくらでも道はあるな、羨ましい
たしかに風俗系は隠したほうがよさげだけど、保険とか入ってたならすぐばれるよ
>>83 バーの店長おすすめ
容姿とコミュに加えカウンターマジックでさらにモテモテ、安定女を捕まえるのが吉
居抜きで初期投資を100万程度に抑えて安心勝負
ホストクラブの敷居をまたげない真面目で寂しい30代独身女を食い物にしましょう
人生終わってる まだ生きてるの
選ばなきゃ仕事なんていくらでもある。お前らは学歴も能力もないんだから諦めて肉体労働しろ
88 :
FROM名無しさan :2011/03/02(水) 21:24:46.13
仕事は選ばなきゃ確かにいくらでもあるよ。でも、 糞みたいな仕事して月給15万とかなら 生保もらって家でゴロゴロしてたほうが1万倍マシ。
89 :
FROM名無しさan :2011/03/02(水) 21:51:29.55
糞みたいな人生歩んできたから糞みたいな仕事しかないんだろ?立場わきまえろよ。生保うんぬん考えてるから仕事も長続きしないんじゃね?
【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!★4 beチェック 1 名前:依頼スレ678@上品な記者φ ★ 2011/03/02(水) 13:37:17.29 ID:???0 生活に困窮した人々に最低限度の生活を保障する生活保護制度は、受給者が2010年11月の段階で142万世帯、 197万人にのぼり、支給額は3兆円を突破。いずれも過去最高を記録し、「年越し派遣村」が話題になった2008年12月以降、 急増している。 なかでも増加が著しいのは、高齢者、母子家庭、障害者、傷病者のいずれでもない「その他の世帯」。 失業するなどして生活保護を受けるようになった若者も、この枠にカウントされることになるわけだ。 生活扶助の基準額は自治体によって異なるが、東京都の場合、標準3人世帯で17万5170円。 これに加え、必要に応じて住宅扶助が受けられ、医療費も無料となる。 もちろん「働けない」などの理由や事情が必要だが、若者の目に“特権階級”と映るのも不思議はない。 さらに高齢者単身世帯の生活扶助基準額は8万820円で、国民年金の月額6万3000円よりも多い。 わずかな年金のなかから住宅費や医療費を捻出しなければならない国民年金受給者と比較すると、 年金保険料を払ってこなかった生活保護受給者のほうがずっと優遇されているように
>>89 だって、あんだけキツイ仕事やらされて、給料これかと思うとばかばかしい。
ブラブラしているだけの連中のほうが、生活保護で金もらえるって、
普通の人間なら納得いかないだろう?
ついでに、役所で仕事してるんだかしてないんだかの連中の給料もそう。
俺より保証されているのが納得いかない。
だからいつも督促状くるまで待って、因縁つけながら役所に税金払ってくる。
92 :
FROM名無しさan :2011/03/04(金) 03:37:35.52
93 :
FROM名無しさan :2011/03/04(金) 14:36:52.77
>>91 税金払った時点で役所ヤツらは(笑)てるよ。
世間の目は 公務員>フリーター なのか。 フリーターだって、必死に働いている人間はいるのに。
今回ので仕事の見通しも立たなくナターヨ
96 :
FROM名無しさan :2011/03/22(火) 02:47:54.41
みんな生きてる?
98 :
FROM名無しさan :2011/05/04(水) 11:01:24.16
ツタや買取 全部PSP ハンターズモデル 15000 ラピュセル限定 666 クイーンズ無礼度 1666 海老コレアマガ見 3266 ラスト欄カー 666 MHP2G 200 と決めも4 1166 最後 4266 スパロボZ2 4766 戦ヴァル2 1766 サードバースデイ 2372 買取UP含め 合計35800
99 :
FROM名無しさan :2011/05/04(水) 11:14:29.08
30でフリーターならもう駄目だね
101 :
FROM名無しさan :2011/05/08(日) 10:50:18.32
30でフリーターなんか工場・警備に行けば目一杯いるぞ むしろまだ若い方
102 :
FROM名無しさan :2011/05/08(日) 13:09:33.54
103 :
FROM名無しさan :2011/05/08(日) 21:53:10.30
104 :
FROM名無しさan :2011/05/08(日) 22:46:39.31
今のバイト女子大生結構いるが何話したら仲良くなれるのかワカンネ
30代バイトじゃ無理だな
女いないバイトはイヤだな。もしかしたらな可能性限りなく低いが0じゃないし。 諦め悪いが悪あがきしたいんだよね。
107 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 01:14:06.17
その諦めの悪さを就活のエネルギーに転換しろよW
108 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 09:06:07.47
30過ぎたら学生みたいに容姿を気にする努力をするより、金稼ぐ 能力磨いたほうが確実にモテるな。 丸の内に勤めてるような30男なら年収500万以下を探すほうが困難。
109 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 09:34:50.81
110 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 10:25:53.32
団塊が本格的に定年入る頃は若いやつに雇用まわるだろうし 安楽死できる施設が欲しい 卑屈な訳ではなく65位で社会的に認められた自殺をしたい 自分で死期を決められるのは貧困層にこそ必要だと思う 年金はこういう施設にあてないと親族迷惑だし あと、三十代でフリーターでも自己破産してなくて健康なら幸せなんじゃない? 価値観を実は目前にある幸せに気付いて変えるべき 社会に対して卑屈になっても、変わらない事はしょうがないし 楽しさを自分の価値観変えて見付けるべき
111 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 14:07:40.25
112 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 14:23:02.03
イケ面が金持ちなら意味もあるけどな その外のケースはATM要員だ
113 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 14:39:10.49
性格、ルックス、経済力。男がモテる三要素。 フツメンの金持ちとイケメンの庶民だったら前者のほうがモテる。 世の中ってそんなもん。 健康的なフツメンで正社員で優しくて男らしい性格なら普通に結婚できるから 心配すんな。ただこのように「普通」であることが難しい世の中だからなぁ。
114 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 14:53:12.08
自ら普通であることを放棄しておいて何を今さら
30代バイトがJD狙いとか舐めてんのか せめて正社員になってから言え
116 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 15:40:11.50
結婚は無理だろうが付き合うだけなら可能かもしれないから 女いるなら頑張れとしか 話術ないと無理だろうがな
やるだけなら出来るだろう 性欲は男より女の方が強いから
118 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 16:39:07.33
女の事がそんな気になるのか? 俺はもう充分やりまくったよ それより金だよ いままでの日本の普通の概念はかわるよな イギリスみたいじゃん悪い意味で
120 :
FROM名無しさan :2011/05/09(月) 18:04:59.40
孤独な男はただでさえみじめ。おまけに貧乏とくりゃあ、もう樹海コースだな。
121 :
FROM名無しさan :2011/05/10(火) 02:08:09.66
元からプライベートで会う様な知り合いもいないし別に、て感じだな 電話やメールなんてここ数年0件だし
なんかサークルみたいの入れよ 俺はフットサルチーム入ってる たまにそれつながりで草野球もやる
123 :
FROM名無しさan :2011/05/10(火) 16:13:53.12
バイト先に女の人いたとこで恋愛に関しては中2レベルなので会話すらうまくいかんわ
124 :
FROM名無しさan :2011/05/10(火) 17:09:44.43
バイトの経済力=力を節約する力
125 :
FROM名無しさan :2011/05/12(木) 03:53:58.29
飲食業で働いてるんだけどさ 前職を解雇されたっぽい50、60歳過ぎのオッサンと一緒に働いてるんだ で、店長とかはもちろん(年齢に関係なく)指示を下す立場にあるから仕事の指示をされたら従うんだけど オッサンまでエラそうに注文つけてくるんだよね 自分と立場同じで時給も一緒なのよ これがさ、自分が平社員でオッサンが会社の役員とかなら別だよ けど、年齢は上かもしれないけど同じ従業員の立場なのに 自分の方が若いからって理由で重いモノ運ばされたり力仕事押し付けられたり。。。 年齢いってるオッサンってもっと謙虚にならないとダメだと思う 反面教師として自分はああならないように気をつけます
>>125 お互い頑張ろうぜ。オッサンみたいにならぬ様
127 :
FROM名無しさan :2011/05/12(木) 16:52:34.49
3年いたら学生バイトはかなり入れ替わったので 俺がバイト歴一番長くなってしまったw
128 :
FROM名無しさan :2011/05/13(金) 21:18:15.82
いえーい NERみてるぅ〜?
129 :
FROM名無しさan :2011/05/13(金) 21:46:23.42
NERの仲間がたくさんいるね
130 :
FROM名無しさan :2011/05/14(土) 18:41:10.96
学生時代から12年も続けてるバイトがある もうどっぷりつかって抜け出せなくなりました たまにかつてのバイト仲間が買い物とか来ると まだいたんだ?視線がイタイ 死にたくなる瞬間ですね 大学卒業させてもらった親に申し訳なさ杉 中卒で鳶職人でもやったほうがよかった
132 :
FROM名無しさan :2011/05/15(日) 06:37:01.57
>128 >129 NERって何のバイトっすか?
133 :
FROM名無しさan :2011/05/16(月) 14:15:02.61
30前半のフリーターは貯金100万もない人も多いだろう。 正社員なら1000万以上貯金ある人も珍しくない。 欲しいものはあるか?
134 :
FROM名無しさan :2011/05/16(月) 15:57:30.45
欲しいモノなんて言われても思いつかないな・・・ 車とかブランドとか結婚とか全く興味わかないし 実家だし基本カネ貯めてるだけ、服屋とラーメン屋でぐらいしかカネ使わないや
135 :
FROM名無しさan :2011/05/16(月) 18:27:03.22
一度でいいからコンビニでカゴ持って買い物するとき、値段見ないで 買い物したい。
136 :
FROM名無しさan :2011/05/16(月) 18:27:52.51
一度でいいからコンビニに自力で行きたい
138 :
FROM名無しさan :2011/05/17(火) 12:03:40.75
一度でいいからコンビニに行く服がほしい
139 :
FROM名無しさan :2011/05/17(火) 12:38:16.49
バイト大国日本wどうしてこうなったw バイトなんか真面目に働かないから国際競争力下がりまくりんぐw
140 :
FROM名無しさan :2011/05/17(火) 12:43:58.14
>>139 お前外国の非正規の割合知らないほそ馬鹿なの?
142 :
FROM名無しさan :2011/05/27(金) 14:40:39.89
・・・・・・・・・
アメリカは普通に中年がファストフードやスタバで働いてるぞ 単に向こうは正社員かどうかを日本ほど気にしないだけ
平均600万もらってた日本がおかしかっただけ 300万ぐらいまで下がるのが正常だよ
145 :
FROM名無しさan :2011/05/27(金) 16:25:22.39
嗚呼・・・現代ほどたかが面接をしてもらえる事が有難い時代がかつてあっただろうか・・・たどり着けねぇ 面接すらorz
>>145 30代前半でそんな仕打ちを受けるのは、正社員希望か?
そりゃ無理だろ
147 :
FROM名無しさan :2011/05/30(月) 01:49:07.41
・・・・・・・
148 :
FROM名無しさan :2011/06/07(火) 13:51:03.09
これから羽田空港のアルバイト行きたくないなー。 同じ職場の人達はみんなやさしいんだけど、他の職場のおえらいさんだか何なんだか、横柄な態度の男の人達がセクハラしてくるんだもん。 もう嫌だ。 でも私が今このバイトを辞めたら、お母さん病気で働いてないのに、家賃払えなくなったら困るんだもん。 (>_<。)
149 :
FROM名無しさan :2011/06/07(火) 14:48:04.08
別のバイト探せ
150 :
FROM名無しさan :2011/06/07(火) 16:12:16.96
セクハラは訴えたほうが
ラウンジの受付嬢の人? それとも案内かかりの人?
152 :
FROM名無しさan :2011/06/07(火) 22:38:42.14
>>148 なにが「〜だもん」だよw
いい年したオバサンがぶりっこしてんなよ!
セクハラって何されたの? ケツ触られた?
154 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 00:32:12.01
挿入でしょ
155 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 00:32:46.72
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ! > /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。 > | ⌒(( ●)(●) > .| (__人__) /⌒l > | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ > / ⌒ヽ } | | __________ > / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |( > / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・ > ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’ > | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て > .| __ ノ _| | | ( > ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
公務員はボーナスと退職金が高すぎる 半減しろ
っていうか、30超えた無職フリーターがいう 「ブラック企業」 ってなんなの? あつかましすぎるだろ。 企業からすればお前のほうが「ブラック」だろ。 なんで30こえて名詞の交換もできない様な 奴に保険やら手当てやら払うリスクを しょわなければならないんだ? 身の程をわきまえろ。 選ばなければ正社員なんて肩書きいくらでもある。 「ブラック企業」 でもなんでもいいから、就職して、がんばって、次を目指すべきだ。
158 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 21:02:56.24
お前らいい加減に人生諦めろよ どうせやり直せないっこないって 犯罪者が更正できないように 人生は一度だめになってしまったら終わりなんだよ
159 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 21:21:45.67
応募の電話でいつも年齢を言った時断られないかヒヤヒヤする
160 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 22:13:30.98
「ご年齢は?」 「31歳です」 「・・はい。えっと次に面接の日程ですが」 ↑この一瞬の間がきつい
161 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 22:19:22.18
わかるw 俺は年齢で落とされんのやだから、 20〜30代男性スタッフ活躍中って書いてあるとこ狙ってるよ
162 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 23:14:53.90
ブラック企業すら入れず、フリーターで甘んじているのは要するにブラック人材 だからだ。レジ打ちしかできない労働者を雇う企業体力は皆無。
ブラック人材って何?w
31ならギリ正社員いけるだろ
165 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 23:28:48.84
第二新卒くらいの20代半ばまでが正社員登用のラストスパート時期だ。 20代後半でほぼ見込みがなくなり、30過ぎたらもうゼロ。The end of ur LIFEだ。
へえ、そうなんだ ちょっと前なら35まで行けたはずなんだが
タクシーの運転手とか警備や風俗店員でいいならな
168 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 23:39:53.49
ハロワ逝くと50くらいのジジイいるけど?
169 :
FROM名無しさan :2011/06/08(水) 23:57:57.62
ブラックだろうが、職歴と能力があれば這い上がれる可能性はゼロではない。 でも、30過ぎてのフリーターじゃ職歴も能力も無いと採用側に断定される。 本人がいくら主張しようが、実際に能力があったとしてもね。 自分自身でどう言い訳を繕ったところで、世間の評価は、 30過ぎのフリーター = 怠け者もしくは無能者 だから。 企業にはそんな奴を多大なリスクを冒して採用する理由も無い。 フリーターのほうが人間性が優れている根拠も無ければ、 ひとりひとりの人間性をじっくりと吟味する時間も無い。 社会のせいでも時代のせいでも親のせいでもないんだよ。 ここ一番で結果を出せなかった、結果を出す努力をしなかった、ここ一番のタイミングすら理解できなかった、 自分のせいなんだよ。
170 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 00:36:06.63
スレタイに対して言わせてもらうが、 もうやりたい事全てやれたから市んでもいーわ ガキの頃は両親からそれなりに大事にされたし、大学時代は遊びまくり槍まくったし、卒業後は就職もしていい車、いい女とも付き合ったし、いいダチやいい音楽とも沢山出会えた ついでに美形だから女装して男にも抱いてもらえたしw 俺の人生じゅうぶん幸せだったよ そんな俺も会社辞めただけで奈落の底まで落ちた今、もう眠りたい
171 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 08:11:48.38
172 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 08:58:48.65
>>171 俺は生まれた時から現在まで底辺を走り続けているお前のような人生じゃなくて本当に良かった
173 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 14:28:47.11
今更正社員なんか目指さなくていいだろ 結婚とか車とか余計な事しなければ収入少なくても何とかならん事もない
刑務所って住めば都だぜ? 知り合いの刑務官いわく刑務官の初等科研修よりは大分良い暮らしぶりだそう
人間関係は辛いらしいけどな。逃げ場もないぞ
176 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 16:04:22.73
出世する奴らって運や才能もあるけど 結局は人間関係が得意なんだと思う 社会の底辺にいるのが人間関係が苦手なのが多いのも分かる気がする
上から気に入られないと出世しないもんな
178 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 17:23:09.02
>>176 一流大学を出ても出世できないのと
DQNで出世できたのはその違いだろうね
179 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 22:41:30.95
>>173 多くの人にとって結婚やマイホームや車や旅行やその他娯楽は生きる喜びで
あり、活力であるわけだが?
フリーターなんかやってたら飯食うかバイトするかオナニーして寝るだけの
人生だぞ?
180 :
FROM名無しさan :2011/06/09(木) 23:22:20.55
価値観は人それぞれ
フリーターのほうが自分の時間は確保できると思うわ
182 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 09:30:56.55
>>181 同じくらいだと思うよ。
・正社員は有給がある(バイトよりも有給が多い)
・正社員は年末年始休みのところが多い(固定給だから給料が減ることはない)
・収入の少ないフリーターは、節約する為の時間がとられる。
車の有無。食事。買い物。
新卒で就職していれば、後輩に仕事教えて、そろそろ主任補佐くらいで、結婚考える歳だよね。
>>182 そればかりは会社によるとしかいえない
普通は正社員のほうが残業多いし、残業代で給料稼いでるケースが大半
固定給だからこそ搾り取られるような感じで奉仕させられる
サビ残や休日出勤当たり前のところもある
時給換算するとバイトのほうが上というのは良く聞くケース
某IT系の正規は夜中3時頃まで仕事して会社に泊まって 翌日9時起床 社内掃除して10時に先輩出社してから再び仕事という生活 帰れるのは週末日曜だけ。 これで給料は23万
186 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 11:35:44.26
エリートでも月給30万以上得られないんだな
187 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 16:15:39.29
【人生】30代前半のフリーター【終了】
188 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 16:20:43.47
明日があるさ!
189 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 16:31:03.55
俺は時給にしたら400円位の正社員やったことある フリーたーが裏山しくてしょうがなかった
190 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 16:56:00.17
フリーターでも若ければ可能性はありますが 30代前半ではもう挽回は無理でしょう
191 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 17:47:24.47
年末に仕事辞めて1ヶ月くらいは解放感から楽しかったが、それ以降は地獄だわ。ただただ無気力。 最近ようやく働こうかと思い始めたが、何をしていいのかわからん。オワタかな。
192 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 18:11:54.31
>>190 20代後半でもフリーターは立派な挫折組だよ
30代で挽回したければ
いいところに就職できるコネがないと無理だよ
公務員試験の年齢制限知ってるか?
うん
もう俺はエロゲの世界に生きる
エロ毛って面白いの?
197 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 19:56:47.02
>>192 年齢関係無しにフリーターという時点でクズ扱いされるようになってきましたね。
198 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 20:07:42.35
どうせバイトも受からねーんだし正社員狙いに行ってみっか!
199 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 20:50:08.26
フリーターって将来どうするつもりなの?
200 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 21:19:31.07
おまいら一年前は何してましたか??
201 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 21:41:09.47
>>197 フリーターの大半が
高校中退者、大学中退者、専門学校中退者が多いよな
それとDQNも多い
これじゃクズ扱いされるわな
今は大卒後に公務員試験や会計士の試験勉強しながらバイトしてる奴は多いよ? ただの30前半の負け犬フリーターと一緒にしたらだめだよ
204 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 23:08:38.54
>>202 普通は学生や正社員やりながら難関資格に挑むもんだ。
資格勉強を隠れ蓑にしてる無職とかわんねーよw
正社員なんて新卒逃せばブラックしかないんだから。
205 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 23:53:43.85
>>201 フリーターがクズ扱いされるのは当然ですが
彼らに自覚はあるのかな?
206 :
FROM名無しさan :2011/06/10(金) 23:56:21.68
現実には自覚してる人が多いと思うよ 自問自答して過去を後悔したりね
207 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 00:04:14.88
フリーターも日雇い派遣者も レベルは同じだからな
>>206 それはどうだろう?
今日某工場の視察に行ったけど
30代〜50代のパートバイト君達の態度の酷い差には
目を疑ったぞ
到底自覚や後悔してる様には見受けられなかった
社会通念上、自覚や後悔ある人なら
目上や客先が来てたら机に肘着いて足組なんてしない
社会の成り立ちを全く理解出来てないんだろうな
故に働き盛りの相応にして
パートバイトの非正規雇用枠要因なんだろうな
この年代でこれじゃ
良環境職場の正規雇用とか
遥か夢
非正規で雇われてる事態奇跡
樹海へGO!
210 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 01:32:39.34
>>208 自覚がない上に常識のないのばかりだよな
朝礼の時にいい歳したおっさんがスポーツ誌を見てて怒られてたもん
これじゃまるで小学生レベルだよ
非正規採用とはいえ 採用しちゃう担当者が居るのが凄いな 厳しい企業なら採用担当者が左遷もの
212 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 03:51:42.35
自覚がないというか努力してない奴ほど悟った気でいる気取り屋が多い。 それと根拠も無く偉そうな態度のやつも多い。 ただの無知なだけなのにな。そりゃ底辺社会で生きるしかないわな。
213 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 04:02:31.83
フリーターになるのって 家が貧乏だったり、ちゃんとした家庭で育ってないのが多いでしょ
なんつーか日本全体がセコくなったよな たかが雇用形態ごときでここまでうるさく言われるようになるというのは凄いわ。 まあ、昔からうるさい奴はいただろうけど正社員ごときで優越感とかちょっとある意味すごいと思う。 年金払ってるから優越感感じるというのと同質。 年金は義務だろうけど、これを目標だとかで語るもんじゃないと思う。 正社員もまったく同じ。各個人の考えや価値観に基づいているわけで、それを全体にあてはめて甲乙をつけるなんて全体主義もいいところ。 こういう疑問すらもてないほど男の思考は貧弱化してるよね。
社会的信用の問題 義務云々ミクロな事は問題外 義務は果たして当たり前 社会通念上アルバイトはどうしても 信用されない立場 簡単な話し金融機関から自分が幾ら借りられるかで 社会における自分の信用度がある程度測れる 雇用体系云々は思考が お子様、ただの逃避癖 世の中そんなに甘くない
>>215 信用されるのはわかるが批判していいということじゃないでしょ。
バイトや派遣など必要ないと思ってるなら国に廃止を訴えればいいんじゃないですか?
217 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 07:37:44.76
つーか、夏場に勤めてた会社なんて、事務方は全員退職したよw 役員が背任やってるのが分かってヤル気なくしたらしい。 俺に引導渡した人達もハロワで職探ししてる。 塞翁が馬って言葉が見事にあてはまってワロタw Hoppie
218 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 09:22:34.49
219 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 11:30:48.21
220 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 11:59:08.96
344 彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ sage 2011/06/11(土) 11:45:31.54 ID:gpLjyq8Q
童貞の方 卒業のお手伝いをさせて頂きます。
都内・神奈川の方
[email protected]
エロは転載も罰せられるらしいよ
223 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 15:38:58.63
30越えてフリーターやってた馬鹿なんて、どこの企業も正社員採用しないよな
224 :
FROM名無しさan :2011/06/11(土) 18:36:12.95
30超えてなくても採用しねーよw 新卒の在庫がダブってんだからさ。
家賃は3万以内のアパートにする事。 ターミナル駅のある北千住がお勧め。 家賃は安いし足立区一の都会で何でもある。 ターミナル駅があるから。バイト選びの幅が広がる。 給与は15万くらい稼ぐように。毎月3万は貯金。 年金、国保は必ず払え。40代からは介護保険もな。 生命保険にも入る事。癌と先進医療の奴。 完全自炊。光熱費は押さえる。なんならガスは風呂以外使うな。 料理はホットプレート使え。性欲はオナニーと2000円ピンサロで処理。 老後は1日2から4時間の清掃のバイト。 時給が良ければ月10万くらい稼げる。 同じフリーターの女と同棲すると生活が楽になる。 ただし子供は駄目。絶対に作るな。 健闘を祈る!
226 :
FROM名無しさan :2011/06/12(日) 20:04:56.43
>>225 28歳、某医薬品メーカーでMRやってます。マーチクラスの実力はこの程度です。
家賃は8万円の1K新築マンション。最寄駅の祐天寺まで徒歩5分程度。渋谷まで
チャリで20分。
給料は月収手取り30万くらい。毎月6〜8万は貯金。ボーナスは年間5ヶ月くらいで
別途インセンティブが多いときでボーナス時+30万くらい出る。
食事は基本外食。ランチは予算800円。夜は飲みなしで1200円前後が多い。
老後は貯蓄と退職金で厚生年金の月額25万が支給される65歳まで食いつなぐ。
でも定年後も再雇用制度で同じ会社に勤めると思う。労働時間は一日5時間
くらいになると思うけど。
彼女は出版社でエディターの仕事をしてる。4歳年下だけど年収は
俺より多い。忙しそうだけど仕事は楽しいって言ってる。結婚しても
仕事は絶対辞めないって言ってる。こっちは専業主婦になって欲しいんだが・・。
227 :
FROM名無しさan :2011/06/13(月) 14:04:19.57
30超えてフリーターとか居る訳ないでしょーが!
228 :
FROM名無しさan :2011/06/13(月) 14:08:50.08
38歳アルバイトで月収8万円。 親の遺産3億あるから無理に働く必要がないが、気休め程度にバイトしてる。
229 :
FROM名無しさan :2011/06/15(水) 11:00:36.33
230 :
FROM名無しさan :2011/06/15(水) 11:36:07.70
大卒フリーターの人います? 今後はどうされますか? やはり、生命線は親の持ち家でしょうか? 親の持ち家があれば、独身・極貧ならなんとかなりますか?
暇人多いな、この国。
232 :
FROM名無しさan :2011/06/23(木) 02:26:07.24
自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね
知るかボケ
コミュ障だけどバイト掛け持ちで月25〜30万 最低限の尊厳とか結婚諦めれば部屋借りて余裕で暮らせる ヲタライフ楽しむ程度の金はあるし けど尊厳ほしい 家族ほしい ほしいほしい
何のバイトしてるんですか?
236 :
FROM名無しさan :2011/06/24(金) 21:09:54.69
ヲタライフを楽しむ時間はなさそうなんだが。
塾の先生と新聞配達
>>236 うっ鋭い
確かに1日オフな日は月一回未満
ヲタライフたくさん楽しんでるとは言えないかも
238 :
FROM名無しさan :2011/06/24(金) 22:52:36.57
キャベツには無理だな
239 :
FROM名無しさan :2011/06/24(金) 23:05:47.95
ピーマンにも無理だ
240 :
FROM名無しさan :2011/06/24(金) 23:35:49.59
ヲタライフより新婚ライフのほうが絶対楽しい。って気づいたけど、 喪過ぎて結婚できねーこの悲しさ。まず彼女より就職だな。
塾の先生すごいじゃん
242 :
FROM名無しさan :2011/06/25(土) 19:20:30.30
人生はやり直せないんだよ お前らのようにな もう二度と這い上がることさえできないぞ
芥川賞とった人で40代のフリーターとかいなかったっけ? どうせ正攻法じゃ這い上がれないんなら彼みたいに一芸に秀でればいいじゃん
244 :
FROM名無しさan :2011/06/25(土) 19:42:37.16
学歴や才能がなくても 出世したり成功する奴は人付き合いが上手くて世渡り上手なんだと思う 社会の底辺にいると人付き合いが苦手なのが多いから つくづくそう感じてしまうよ
245 :
FROM名無しさan :2011/06/25(土) 20:56:26.30
>>243 そういう特殊な才能で成功したり起業して成功するよりも
一生懸命勉強してリア充生活送ってコミュ能力UPさせて
新卒就職したほうが簡単に金を稼げるからみんなそうやって来た。
246 :
FROM名無しさan :2011/06/25(土) 21:21:22.99
自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うるせー馬鹿
ラッシュ時に電車に飛び込むのだけは 勘弁してくれ
249 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 00:43:58.18
自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね! 自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!
気持ちわる
251 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 03:25:05.34
250に傷つけられたので本当に自殺しようかと思います。自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!
キチガイ病院で聞け
どんなバイトなら30代後半でも行けるかなあ… 落ちまくってるがな。 高校生や、女の子が多いとこは、なんか気が引ける… まあいうてる場合じゃあないがな。 今月中に決めないと。
254 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 06:59:28.90
>>251 で、お前はいったい何時になったら実行するんだよ死ぬ死ぬ詐欺のチキンニートのおっさんよ
255 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 19:52:35.55
>>244 逆に高学歴で負け組になったのは
人間関係で失敗してるのが大半
256 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 22:20:40.49
人間社会だからそこは仕方ない
結構名のとおった、とある企業で設備点検の契約社員してます 俺と歳の近い正社員は、遅くまで仕事がんばったり、女の子と飲みに行ってます 正社員に合コン誘われたこともあったけど、店の雰囲気見てびっくり。 俺が飲みに行ったことある店とは違うおしゃれぶり。 女の子も美人過ぎる。すべてがまぶしくて、キョドってしまった。 とはいえ、服も靴も時計も俺だけ別格。 悲しすぎる差を見せつけられたので、それ以降は定時に帰って、 テレビ見ながらメシ食う日々。 こっちのほうが性に合っていると感じる、染み付いた負け癖。
258 :
FROM名無しさan :2011/06/26(日) 23:54:50.93
自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね! 自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね! 自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね! 自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!自殺するならどういう方法がいいのでしょうかね!
>>257 つか、そんな合コン惨めになるだけだろ
何で行ったんだ
勝ち目なんてないだろ
苦しいだけだろ
楽しくなることやれや
負け組趣味でも、楽しければ勝ちだよ
フリーターでも十分生きて行けるぜ!ヒャッハー!
261 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 01:17:20.63
ニートでも十分生きて行けるぜ!ヒャッハー!
262 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 02:08:30.16
>>257 >>259 合コンなんて見栄の張り合いみたいなもんだからな
いい相手に出会えるわけないよ
263 :
257 :2011/06/27(月) 07:49:03.61
スーツはウール100%(4万円〜) ドレスシャツはコットン100%(6000円〜) 時計は機械式(8万円〜) 靴はスコッチグレインやリーガルなど国産(25000円〜) これがヤツら正社員の標準なんだという・・・・。 対して俺の合コンスタイルは、 スーツは就活で来たイトーヨーカドーの1万円台のリクルートスーツ。 シャツは同じくポリエステルで出来たイトーヨーカドー。 時計はアルバでヤフオクで2000円でゲット。 靴はバーゲンセール5000円。 ちょっとした格差の違いが大きな差。
低学歴で人間関係失敗して底辺になった僕はどうしたら
265 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 10:48:32.06
>>263 生活の質が違ってくるな。いいもの食って良い服着ていいところに住む。
しかし
>>263 の服装が決してフリーターの平均より下ではない件
267 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 11:28:06.88
>>266 イマドキ大学生でも月平均1万円は服に使ってるんだぜ?それ以下が
フリーターの標準かよ。
まぁ、リクルートスーツで合コン行く感性を持ってる以上一生彼女は出来まいw
268 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 12:41:20.04
30代前半にもなって独身で1万以下の革靴とかほんとありえねーからw マジックテープの財布並みにハズい。
あーくっそ。 月曜の朝寝坊 ↓ 体調不良で遅刻と連絡 ↓ 2度寝してしまい今に至る ↓ 雨が…(チャリ通)。うぅ小雨になるまで待つか。←いまここ 朝ちゃんと出勤しときゃこんなにモヤモヤ精神的に病むこたぁなかったのにようチキショー。
270 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 13:37:20.54
そんなんだから一生フリーターなんだおまえは
272 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 14:29:30.15
電話したいと思えるとこが全然ねえええええええええええ もうどうしよう
おれは100円ショップで買った 200円の財布を使っている もう5年くらいになるわ
274 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 20:38:09.62
服買う金があるなら家賃を払えよ
275 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 22:34:15.12
>>273 そーゆう人好きだなー
ヴィトンとか持ってる人より全然好感持てるわ
276 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 22:54:45.13
>>275 ルイヴィトンなら長財布も小銭入れもあるが普段は三千円くらいで買った財布を使ってる。
ちなみに六年くらいは使ってる。
えーっと、合コン服、合コン服・・・。 就職の面接に使うユニクロの灰ジャケット(\2,900)。 黒のノータックスラックス(\2,900)。 ノンアイロンボタンダウンシャツ(\1,900)。 靴流通センターの革靴(\1,900)。 100円ショップのベルト(\105)。 時計はない。 俺、女いいわ。 ネットやったり、AVみてるほうが楽しい。
278 :
FROM名無しさan :2011/06/27(月) 23:34:33.99
お金が無いから安いものを使うより、 高いものを使ってその為に仕事をがんばる。 周りから「あっ・・・」って思われない程度に人の目を気にするのもコミュニケーション。 ただ借金するヤツは自分の身の丈に合わないものを持ってることが多い。 「自尊心」と「虚栄心」 自分のためにも一回考えろ。
お前に言われても説得力ゼロ
高校のときの合コン→モテまくり(翌週即デート) 大学(Fラン大)のときの合コン→まあまあ(電話くらいする仲には必ずなった) 卒業後、フリーターでの合コン→ぐずぐず(連絡先すら交換不可能) 今→誘いすらない
281 :
FROM名無しさan :2011/06/29(水) 20:59:09.86
高校生は合コンしねえす。 っていうかおまえガチで合コンしたことねーだろ?w
アホか 高校生ですら、他校の女子とカラオケ行ったり、飯食いに行ったりしてるよ。 男子高にいてもな。
283 :
FROM名無しさan :2011/06/30(木) 20:37:53.11
それ合コンじゃねーだろ
高校で合コンとかすんの? 田舎の普通科共学だから想像もつかねーや
285 :
FROM名無しさan :2011/07/01(金) 11:21:25.73
今のバイト先で長く続けられればいいけど、 33〜34で、次を探さなければ、となると、いよいよ厳しいな 何気なく求人を見ていると感じる
コネとか普通あるだろ
今年に入ってから全く採用されなくて気が付いたら7月になってしまった 面接と飯買いに行く以外は外に出てないし、昼夜逆転生活になってるからこのままだと廃人になりそうだ
288 :
FROM名無しさan :2011/07/01(金) 20:57:04.94
生活費は?家賃は? どうして働いてないのに生活できるの?
なぜ一人暮らし限定だと思ったんだろう
290 :
FROM名無しさan :2011/07/01(金) 21:44:32.06
実家フリーターって社会の底辺かよ
金曜の夜だな。 正社員は、彼女もちは土日のデートの準備だろうか。 彼女なしなら、合コンをしている奴もいるだろうか。 こんな時間にこんな板で書き込んでいる自分が虚しい。
292 :
FROM名無しさan :2011/07/02(土) 01:17:13.79
ママがいるだろw
293 :
FROM名無しさan :2011/07/02(土) 15:26:19.56
449 FROM名無しさan 2011/07/01(金) 04:52:43.04 先月はいったバイトのJKに、告られた………。顔は石原さとみ みたいな感じで嫌いじゃないが、彼女いるから断らなきゃなぁ……。同じ時間帯に入ってる子だから、うまく断らないと気まずくなりそう。誰か助けてくれ
294 :
FROM名無しさan :2011/07/02(土) 20:53:06.04
30超えてフリーターとか普通に生活してるとお目にかかれない。 もし出合ったときは是非記憶にとどめて欲しい。彼らは短命だから 二度と会えないだろう。
295 :
FROM名無しさan :2011/07/03(日) 09:19:22.27
実家フリーターって底辺フリーターの中でも最底辺に位置するフリーターだよ
ちょww フリーター内に序列があったのかww
297 :
FROM名無しさan :2011/07/03(日) 12:24:05.94
田舎の自営業という名の実家暮らしで何もやらないでフリーターって奴いるよ。 外で「俺、跡取りだから〜社長だから〜と」実際は経営キツキツなのに・・・ まっ人生エンジョイしないと〜(金銭感覚おかしい) 上記の人は十年後どうなるのでしょうか? 闇金に手出しか?
298 :
FROM名無しさan :2011/07/03(日) 21:06:00.76
30歳ともなると人生の明暗ははっきりと分かれる。 勝ち組は一流企業で役職就いて年収600万超えてマイホームと 綺麗な嫁さんゲッツで幸せ人生。 方や・・・語るほどでもなかろう。自分の胸に聞いてみてくれ。
30過ぎてから世間体やら色々な重圧で生きるのが苦痛になってきたな そろそろイク時かな
300 :
FROM名無しさan :2011/07/03(日) 22:26:38.04
女の私ですらなんか最近鬱っぽくなってきたよ
ま ネットの普及でよくわからんところにめちゃくちゃ金が流れすぎてるんだろうなw 一人が大もうけしすぎとるんだろう
ようやくバイト決まったけど、休みが週一なのはきついなあ 働くの久々すぎて続けられるかすごく不安
303 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 00:04:35.02
大抵、ネットとゲームにハマったやつは転落人生歩むよね。
304 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 00:10:46.94
悲壮感漂う悲惨なスレだな 未来に希望なんてもてないんだからそろそろ集団自殺しようぜ
305 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 01:33:36.92
実家があって、親が1000万残してくれれば、 一生フリーターでも、ギリギリいけそうかな? ホームレスは覚悟してるけど…。 勿論、独身・極貧が絶対条件で。年金や国民健康保険は大丈夫。 様々な意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
306 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 09:15:11.83
たった1000万かよwwwww いちおう親に毎年の税金の額聞いとけば? あと親の葬式費用も計算
>>305 何の計画性もなく人生をただ何となく生きてきた人間に1000万を
与えたところで、たった1年もしないうちに全部使い切ってしまうだろう。
308 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 11:45:17.08
>>306 自分の貯金と合わせ、2000万ほどあります。
清掃や警備のバイトで細々とやっていけば、60までいけるかなぁ。
家の固定資産税は年間10万ちょっと。実質、家賃1万計算かな。
それでも、ホームレスと隣り合わせですけどね(笑)。
309 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 12:10:13.77
年金払ってんならなんとかなんじゃね もっと酷い状況の人いっぱいいそうだけど
310 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 12:50:52.07
屍スレだな
311 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 13:14:43.96
賃貸の人は年寄りになったら大変そうだな
313 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 14:12:04.72
>>308 家の修繕費や維持費、都市計画税(市税)とか考えてないところが
いかにもフリーターっぽい。
314 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 14:23:52.02
親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている、 なんて考え方はしたくないものですね。
仕事も男女で取り合いだもんなー 女は家庭にいてくれたほうがよかったのかも
316 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 23:24:17.81
>>307 そうなんだよね。
収入や所持金よりも、金銭感覚や使途や計画の問題。
例えば、町役場の職員なんて、フリーターより月給ベースは低い。
でも、その所得をどう扱うかなんだよ。
車を買う、結婚資金、マイホーム資金、教育ローン。そういう計画のある人間と、楽しめるものに何でもつぎ込むフリーター。
フリーターは、月収50万あっても、貯金できないだろ。性格や感覚で。
317 :
FROM名無しさan :2011/07/04(月) 23:42:25.82
月収25万、寮費や食費等を差し引いても15万以上残る派遣工員が 貯金ゼロとかで派遣村に集まってたのを見ると、やつらみたいに ギャンブルとか風俗で給料全部使っちまうダメ人間ってのは根本から治療する 必要がある。
318 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 01:04:24.76
自分は月収15万だけど、実家暮らしだし、 年間100万貯金できてる。貯金は2000万。 家さえあれば、ギリギリいけるかな…。
319 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 02:36:52.39
ただ生きてるだけで満足できるなんて単純な脳だよね。 むしろそういう人は坊さんにでもなったほうがいいんでね? ある種ギャンブラーのほうが人間の生理にかなってる。 まあ他人に危害を及ぼす可能性があるから否定されんだろうけど。
320 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 12:02:46.04
大卒の30代40代フリーターって本当にいるんだよな。 高卒もしくは、中退組が大半だと思っていたが、大卒もちらほら! 倉庫作業やってるんだが、50代で大卒フリーターもいた。 俺らの世代(30代)ですらいるんだから、若い世代だと、 大卒フリーターはもっといるんだろうなぁ。
321 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 12:10:32.19
<<320 呼んだ?
30過ぎたから学歴って採用に関係あるのかな? 大卒有利になったりする? 職歴は度外視して
323 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 12:34:14.40
30過ぎると学歴は関係なしだろうな。 職歴が命。 大卒フリーターの人いわく、 実家もあって、貯金も残してくれてるから、 贅沢を一切せず、貯金を継続していけば、ギリギリ人生まっとう出来るそうな。
324 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 13:35:21.13
ホームレスにならないようにするのが至難
30過ぎて無保険の仕事はやってる人いる? 税金払ってる? 財産差し押さえの葉書届いてる?
10連敗以上しててダメもとで面接したパチ屋が採用になったよ できれば採用待ちのラブホ清掃採用されてほしい… どっちも底辺職だけどパチ屋は髪切らないといけないからな
327 :
FROM名無しさan :2011/07/05(火) 21:19:47.18
納税、労働の義務を放棄したカス野郎が社会で真っ当な扱いを受けることが 出来ないはあたりめーだろが。言い訳こいて甘えてんじゃねー。 って知り合いの精神科医(年収1,400万円)が言ってました。
328 :
FROM名無しさan :2011/07/06(水) 02:13:01.32
うちに40代の筋金入りのフリーターがいるんだが、 いい人で、みんなから慕われてる(笑)。 自分のフリーターに対する印象が破壊した人なんだよね。 同じく未来が暗い同士でも、こんなに違うんだなと思った。 野々村真に似てる人で、面白いだよ。 この人みたいに明るく生きたいなと思う、心より。 それるが、野々村真って顔立ちいいよね? いじられキャラだけど。
329 :
FROM名無しさan :2011/07/06(水) 02:13:39.96
自分のフリーターに対する印象を破壊した人なんだよね。
330 :
FROM名無しさan :2011/07/06(水) 03:23:47.41
財産差し押さえて健康保険払わないと来るの?
健康保険や年金はない。 差押えは住民税などの税金関連
差し押さえ来るなら来いや! 差し押さえる金目の物なんざ持ってねぇw
口座でしょ
335 :
FROM名無しさan :2011/07/06(水) 20:34:03.83
自己破産なんて刑務所帰りと変わらん。信用ゼロ。
自己破産もだけど踏み倒しちゃった人はもっとやばいよな
337 :
FROM名無しさan :2011/07/07(木) 22:08:02.47
フリーターがよく言う「バイトめんどくせーからバックレたw」ってのがあるが、 要するに自己破産しやすい人間ってこういうヤツを言うんだろうな。
338 :
FROM名無しさan :2011/07/07(木) 23:05:32.09
で?
339 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 09:36:54.06
実家が持ち家だったら、フリーターでもいけそうか? というか、そういう考えの人います?
340 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 10:57:13.35
どんだけ親に迷惑かけるつもりだよw 親の年金と財産食いつぶして生きていくことに兄弟姉妹や親戚一同は 了承すんのか?
341 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 11:59:45.25
高齢フリーターは世間体は無視だろうな。 親もあきらめてるし。あきれちゃって。 でも最低限、自分の貯金はつくらんといかん。 どんなに最悪でも1000万は。 それすらしてないフリーターはやばすぎる。
普通に新卒で就職して特に贅沢しなけりゃ30過ぎる頃には自然と 1,000万くらい貯まってるもんだけどな。
343 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 13:09:34.58
だからそのあたりの年齢で小金持ちになった気分で 事業はじめちゃったり会社辞めて自分探ししちゃったりするんだよ・・・ でも世間的には30歳なんて小僧だし経験も少ないからまず失敗する そそてフリーターへ・・・。
344 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 13:12:58.61
>>343 結婚資金&新生活資金で300万、マイホームの頭金で700万って想定しちゃうと
1000万すら足りないと感じるんだが。
>>344 年間100万ちょいの貯金すら出来ない奴のほうがカスだろ
346 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 13:29:11.96
ショウワ時代の価値観すら踏襲できないやつに次の世代はねぇぜ?
348 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 14:10:13.98
こんな不景気な時代だからこそ堅実に金貯めようぜってことだな。
25でフリーター貯金なし。 税金の勧告書が届いたんだが、22年、23年分。 22年の分は払えそうなんだが23年分が月末まで待たないと払えそうにない… こんな所で質問するなって、返されそうだが誰か教えて。 家に帰ったら市役所の電話番号わかるんだが、電話して聞くのがはやい? 土日は休みですよね?いままで給料天引きだったんでわからん…誰か教えて下さい。
350 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 16:07:06.13
窓口に来いと言われるから、どっかで時間作って行くといい 放置しとくとサラ金並みの金利をぼったくられるから、念書書いて分納にしてもらう いい担当だとそれで終わり。嫌な奴だとネチネチと差押え云々で脅されるかもだが、気にするな!
351 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 16:19:46.71
352 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 18:37:58.04
その若さで自己破産したらお先真っ暗だろ。友達なくすぞ。
353 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 19:22:03.48
貯金がないのは痛い。 借金しかないのはもっと痛い。 自己破産はもう存在自体が無理。
354 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 20:03:33.37
まず借金できないと破産もできないよw 誰か、貸してくれる相手はいるのか?w
355 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 20:05:46.03
>>354 「遠くの親戚より近くのサラ金」っていう名言を知らないのかい?w
サラ金の審査通るうちはまだまだ大丈夫 日雇いや専業主婦にはもはやビタ一文貸さないからね、連中
357 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 21:05:47.63
>>356 カードローンもキャッシングローンも知らない世間知らずかよw
358 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 21:07:33.83
申し込んでみろってw どっちのお前じゃ通らねえよw 収入証明と在籍確認どうすんだ?
359 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 22:13:44.51
30代フリーター、人生つんだって聞くけど、 40代50代フリーターって普通にいるぞ!まじで。
360 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 22:14:53.22
さすが普段からサラ金を御ひいきにされてるシャッキング様は 事情通でらっしゃいますね。 借金しなきゃ生きられない貧乏男マジうざいんだけど
361 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 22:29:56.91
こんなとこでくだらん喧嘩すんなよ そんなことより就活しようぜ
30前半で就活ってホンキ? 同世代のライバルはもう第二子を授かって新築一戸建てでも 買おうかっていう頃合なのに? 顔だけオッサンで並が子供なんてサイアク
363 :
FROM名無しさan :2011/07/08(金) 23:16:49.87
何を興奮してるのか知らないが日本語でOK?
365 :
FROM名無しさan :2011/07/09(土) 12:22:33.32
>>359 警備とか倉庫とか行くと普通に高齢のフリーターいるよな。
むしろそういう人だらけだ。
366 :
FROM名無しさan :2011/07/09(土) 12:26:06.31
>>362 そんな人達とは差が開きすぎて住む世界が違う。
次元が違うから別の意味で眼中にない。
フリーターのライバルはフリーターだろ。
30前半で医学部か薬学部在籍中の人いる?
368 :
FROM名無しさan :2011/07/09(土) 13:38:31.27
369 :
FROM名無しさan :2011/07/09(土) 14:15:32.32
>>362 30代で新築一戸建てを買うなんてすごいと思う反面
借金もすごいと思う
とくに今回の震災や液状化現象があったら最悪だよな
新築は立ててもすぐに壊れて借金だけ残るから
生き地獄だ
宅建とるか
371 :
FROM名無しさan :2011/07/09(土) 20:54:18.58
>>369 無理なく買えるからこそ買うんだろ。つまり、金があるから買うわけ。
フリーターの感覚じゃ数千万円の買い物なんて理解できん。
372 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 01:38:15.90
>>369 被災者でそういうのいるけど
正直ざまーだな^^
373 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 07:16:22.11
30代の約半数が結婚していないという事実をしらないのか? 今どき30代前半で家建てたりマンション買うやつなんてそのごく一部だろ。 家建てて云々言ってる奴ってアルバイトすらしたことない世間知らずなニートなんじゃねーのwww
374 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 07:26:11.08
375 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 09:25:10.70
>>369 それと原発地域の住人も借金まみれ。
今は各地の原発が最稼働反対で動かせない。
勿論、地価も糞。
雇用も不安定。
福島はすでにゴーストタウンだ。
古い原発建物から得られる税金が安くなると、また新しく原発を建てるカラクリ。
地震に原発で家なんか建てたら借金だらけになる。
例外は津波が来ない地域で原発のない内陸部の地域くらい。
限定的だな。
376 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 10:15:56.55
キモメンとブサメンの境とは・・・・ キモメン ・顔がキモイ ・行動がキモイ ・存在がキモイ ・警察も早く射殺してほしい ・世界に存在がみとめられてない ・人間と思えない ブサメン ・顔はブサイクでプチふとっちょ ・でも高収入の年収700万 ・でも次男 ・でも一軒家持ち ・でも医者 ・でも弁護士 ・でもトークスキル高い ・でも抱いてほしい ・でも結婚したい ・でも・・・・スキ!
377 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 10:16:25.34
キモメンとブサメンの境とは パート2 キモメンのわかりやすい行動 ・髪ボサボサ ・夏なのにリュック背負う ・いつも2,3本ポスターがささってる ・いつもメガネ ・ひげをそらない ・歯をみがかないので口臭いきたない ・今だとプリキュアTシャツ ・でもAKB命 ・口癖が「萌え萌えキュン☆」 ・「ぼ・・僕は・・」が「ボ・・・ボキは・・・」になる ・メイド喫茶にいりびたることが紳士のステータスだと思ってる ・未来がない ブサメン ・ミドルカット ・夏はサマースーツかサマータキシード ・カバンは銀行員が持ってるヤツ ・メガネは福井県の5万もするヤツときどきキュピンと光る ・ひげはもちろん顔のケアはかかせない ・実はブランド物スーツ(アルマーニ)をもっている ・今だ南野陽子があきらめきれない ・今の20代タレントの名前を知らない ・口癖は「目の付け所がシャープだね☆」 ・ファミレスによく行く ・ジムにもたまに行く ・ゴルフはよく行く ・かなりのゲーム好き ・スノボとサーフィンは嫌い ・未来は自分で作るつもり
378 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 12:15:06.13
南野 陽子w
379 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 18:06:31.50
30過ぎたらファッションからして差がつくよ。 フリーターじゃユニクロだろ?時計もアルバとかのクォーツだろ? 大企業正社員は服は高島屋メンズ館で買い、時計は海外ブランドの 機械式だ。
380 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 18:09:19.86
>>373 実際、大手企業正社員は早くに売れるし、売れ残るのはブラックや非正規。
彼らを含めた平均値なんて意味をなさない。正社員男性に限った平均初婚年齢は多分
28〜32歳くらいがボリュームゾーンだ。
非正規は生涯独身だから極端に平均を押し下げてる。
『30歳くらいまで』って表記してるバイトに34歳で応募するのは無謀かな? 因みに仕事はパチ屋のホールスタッフ。
382 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 18:29:19.41
少なくとも俺が店長なら20〜25歳くらいのフリーターが何人か応募してくると思うので その中から選ぶ。34歳はあえて選ぶ魅力がない。ホール歴経験10年とかなら「買い」だけど。
383 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 19:31:38.48
34でパチ屋かよ。正社員ですらその年齢になる頃には他業種へ逃げ出すってのに。
384 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 20:09:44.37
いとうみずえ死ね キモいキモいキモいキモい 男に媚び売ってんじゃねーよ 人の彼氏とるわ二股してんじゃねーよ
385 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 21:07:00.25
>>380 何が言いたい?
お前もこのスレ見てる時点で30代フリーターなんだろ?
386 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 21:09:55.23
そりゃ大企業正社員は就職して5年後の28歳になる頃には年収、貯金ともに 500万超えるだろうから結婚もしやすいだろ。 ボーナスなしのブラックとかじゃ200万も貯金できねえんじゃねえの? フリーターなのに結婚願望あるやつは切腹もんだがw
正社員なら太陽光発電・光通信・マンションのテレアポ営業とかは採用されるんじゃないの?
388 :
FROM名無しさan :2011/07/10(日) 21:52:26.03
20代も後半くらいになると、フリーターではそれすら難しい。 30代前半?ご冗談を。
>>384 ここに書かずに本人に言ったら?
掲示板使い第三者にまで迷惑かけるな
30台通信大生で正社員暦なしの職歴経験多数の俺のスペックだけを聞いてどんな仕事が良いと思う?
看護、介護
介護って資格いるでしょ?取りにいくお金ないよ 節約生活して後半年くらいしか生きれないのに
ハロワの基金訓練でヘルパー2級が取れる。 あと資格不問のところもある。 介護形や嫌で資金がないなら、警備とかしかないだろうね。
リクルートの派遣に登録してるんだが昔半年だけ営業経験あるからだろうけど 営業の仕事ばっか紹介される でも営業も先行きないだろ?だからあんまりやりたくないんだよな わがままだができれば事務系がいい 大学も経理関係で簿記習ってるからってのもある でも金稼がないと生活できない
思うところは色々あっても 求人をいざ探すとなると 自分に応募できるのすらあんまりない現実が辛い その中でさらに通勤距離や自分が磨きたいスキルを考えるとなると全くなくなる
396 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 09:17:17.68
>>394 事務はパン職の女最優先。さらに資格ありきなのは当然だが、何より若さと
経験が必要。総合職は新卒オンリーだから諦めろ。
397 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 10:33:31.51
結婚したら正社員でも小遣い月3万円。おまえらと同じ位の生活レベルだよ。
やっぱり海外行くしかないのかなぁ
399 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 10:58:01.06
今の彼氏は中卒で肉体労働系のブラック会社勤務。一応正社員だけどパートタイマーの私とあまり月給変わらない。 所詮自分と同じレベルの男としか付き合えないし、結婚も諦めてる。 子供できたって満足な教育を受けさせてあげる財力もないから子供もいらない。 借金こそないけど将来に絶望しかないわ。 涼しくなったら首でもくくるかな。
400 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 10:58:58.69
>>397 フリーターに小遣いなんてないですよ(笑)。
貯金に命かけてますね。貯金ないと今後がやばい。
正直じじばばになればそこまで金にこだわるもんでもないと思ってる 正社員だったら福利厚生つくし節約のために努力したほうがいいと思う
警備員のバイトが目についた
403 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 14:48:37.34
>>397 フリーターだと結婚したくてもできないからなぁ。
ま、独身正社員が最強ってことで。
404 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 15:20:41.48
>>399 彼氏がいるだけマシ。俺は恋人なんてできたことない。
世界が100人の村だったら女50人に対し男50人である必要はない。 良い男さえ15人もいれば、残りは全部女でも世界は十分繁栄する。 恋愛市場は実は一夫多妻制なんだ。
406 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 16:35:01.66
そんな事言うな。また自殺しちゃうぞ
407 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 16:42:51.68
正社員で福利厚生や保険有りだったのに、いつのまにか無くなっていたでござる
408 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 16:57:28.45
俺は別に彼氏は欲しくない 彼女は欲しい
409 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 19:11:34.39
ラットにパンを分け与えるとミルクを欲しがる。 正社員になってお金を得るようになると、今度は結婚したくなる。 はやくそのステップまで行きたい。
410 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 21:01:16.70
一般人からすれば30でフリーターなんて知り合いにいるわけないから 存在しないに等しい。
411 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 21:22:56.54
>>399 なんか偉そうな女だな。多分、ブスオバサンなんだろうね
412 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 22:14:13.83
八つ当たりしてんじゃねーよ、クズが。
413 :
FROM名無しさan :2011/07/11(月) 23:46:37.36
ダブルワークで副業としてコンビニバイトやってるけど これを30代になって本業でやってる奴すごいわ 客層とか店長・オーナーとの絡みはともかく何も仕事できない・やらない・間違い多い癖に プライドだけは高いクソ生意気な高校生バイトとか殴りたくなるよ 副業だからハイハイワロスワロスって感じでなんとか対応してるけどさ
よく高校生や大学生と一緒に働けるな
34歳フリーターだが、正社員で採用が決まった。基本給14万+手当が付いて額面18万の警備員だけど…。 俺の市場価値はもうこんなモンなんだと妥協しよう…。 今のご時世、決まっただけでも有り難いよな…。
416 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 03:39:09.29
>>415 おめでとう。
そして、また戻っておいで。
417 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 05:10:30.88
すごい安いね… 安定、安定っていうけど、安定なの?
安く定まる
やっぱりバイトより長く惰性で続けられるから安定はしてると思う
420 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 09:08:21.19
>>418 その表現…、腹かかえて笑ったわwwwwwwwwww。
421 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 09:55:58.15
>>414 高校生や大学生の彼女がバンバンできるからな
422 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 11:08:59.62
423 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 20:06:18.81
人並のスペックがあればできるよ
424 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 20:29:14.02
>>415 え?意外とくれるんだな。
警備員なんて、もっと貰えないもんだとばかり思ってたわ。
へー、重労働は無いし楽そうでいいな。
425 :
FROM名無しさan :2011/07/12(火) 22:07:05.66
セコムとかアルソックとかの大手警備会社に警備員(機械警備とか現金輸送とか) として新卒入社した場合、30歳で年収500万くらいにはなりますか?
明日から3日連続で面接へ行く事になった。 暑いしシンドイけど頑張る。
とにかく、だめでもいいから面接受けることだよな。 周りに人間も少なくなった今、コミュ力つけるのはそれしかない。
428 :
FROM名無しさan :2011/07/13(水) 23:36:42.17
24なら大丈夫?
429 :
FROM名無しさan :2011/07/14(木) 12:19:02.34
高卒 フリーター 28歳とかだともう人生諦めるしかないね フリーター同士で結婚したカップルがいたけど、先は見えてる… 結局は真面目に勉強してこなかったからこうなったわけで自業自得なんだよね…
>>428 そうか?日本の社会は人間みんなが早熟じゃないと生き残れないようにできているだけで
晩成の人も中にはきっといるはずだ
それを認める企業が増えていけば日本は変わる
個人の意識も変えていかないとならない
431 :
FROM名無しさan :2011/07/14(木) 13:55:09.90
432 :
FROM名無しさan :2011/07/14(木) 16:25:05.55
433 :
FROM名無しさan :2011/07/14(木) 22:33:21.04
どうでもいいけど、 君たちは宝くじを千円買って、 千円はペイ出来る運は持ってるんだよね? 人間て不思議なもんで運がないと何やって駄目になるんだよな。
434 :
FROM名無しさan :2011/07/14(木) 22:33:59.93
中学の頃から塾に通い、高校では夏期講習やら何やらで多くの時間を 勉強に費やし、良い大学に行って単位を取って卒業見込みで就職活動をする。 すべての勉学努力は新卒キップを如何に有効に使うかに掛かっていた。 それこそ旧帝行っても新卒キップの権利を放棄したら何も残らん。
丸4年やってるバイトで、正社員にならないかと声をかけられた 一応よろしくお願いします、と返事はしたが、バイトの気楽さと お別れして社蓄になることを考えると胃が痛い
436 :
FROM名無しさan :2011/07/15(金) 06:51:57.45
>>435 それならバイトのままでいいじゃん。
あなたが正社員にならないことで
その仕事にありつけるほかのバイトが救われる。
全員がとは言わないけど、三十路フリーターは基礎学力に問題がある人が多い。 正社員登用の試験を受けさせても学科が壊滅的。 勉強させようにも課題図書の漢字がそもそも読めないので、ロジック以前の問題になる。 なんか、「努力する」って才能が無い人がフリーターを長く続ける特徴に見えるかな。
>>437 三十路フリーターじゃなくて三十路全員な
現役に敵うわけないだろ常識的に考えて
439 :
FROM名無しさan :2011/07/15(金) 09:18:47.35
腋臭に苦しむフリーターです。 やっぱり、30代って倉庫作業フリーター多いですか? イメージだと、30代のみならず40代も多いような。 倉庫作業は高齢フリーターの受け入れ先なのかな?
440 :
FROM名無しさan :2011/07/15(金) 09:52:15.93
少なくともチャラチャラした学生バイトが多いところは敬遠するな。 接客業自体から離れてく。でもそうなると選択肢がすごく狭まるわけで バイトすら選り好みするからなかなか見つからない。
マックで30男がバイトしてたら間違いなく孤立するw
>>424 きつさ的には 警備>マック>引っ越し
全部経験したおれがいうからガチ。まあ引っ越しは筋力、警備は筋持久力って感じだなあ。
引っ越しも家具担いだりできればいいわけだし、車移動も楽で早く終われば帰れるし(応援の可能性もある)
でも警備は内容にもよるが集中力維持したまま4時間+4時間立ちっぱなしだぞ。これはきつい。
マックとか暇な時暇だしキツイ時キツイくらい
443 :
FROM名無しさan :2011/07/15(金) 18:09:47.31
警備は機械警備とかは楽だろ。 ハタフリは底辺だけに体力ないとキツい。 引越しは運動経験ないやつは筋肉痛で死ぬ。
444 :
FROM名無しさan :2011/07/15(金) 22:39:55.93
死にそうな爺さんが旗振ってるんだが(笑) 体力とか(笑)
445 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 02:11:19.21
オレはゲオで最年長でバイトしてるんだが、マックのほうが辛いかね? ヤケクソで正社員受け5連敗中で7連敗めざして、お祈り待ちなんだが、 諦めてバイトかけもちしたほうがいいのかな
このままズルズル歳をとるのか いま分かれ目に来ているのが分かるので焦ってる
447 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 06:02:38.86
就職と結婚は似てる。 どちらも自己を過大評価し、選り好みをしているうちにあっとういう間に 年を取り、選り好みされる側になってしまう。
448 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 06:43:24.81
>>447 大卒内定率最低、大震災、原発メルトダウンの時代に何いってんの?
いつまでバブル気分なの?
カスなの?
死ぬの?
449 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 07:12:03.45
30代が大卒内定率最低とか関係ないだろw 自分の時は違うだろ カスなの? 死ぬの?
そんな時代に30代が受かるわけないってことだろ よく読めよおっさん
Wワークでも社会保障の条件を満たせるように制度改革してくれたらなぁ
452 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 10:04:20.22
腋臭に苦しむフリーターです。 みなさんは実家暮らしですか? 一人暮らしですか?一人暮らしの場合、貯金は厳しいですよね。
453 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 10:15:52.46
見栄張るなよ親に養ってもらってる高齢ヒキニートが
正社員どころか契約社員も幻想だ もう、無保険で汚い短期の使い捨てバイトしかない
455 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 15:09:10.07
腋臭に苦しむフリーターです。 けっこう若者と話せて楽しい職場もありますよ。 見下してる人が多数でしょうが、共通の話題はけっこう盛り上がる。 倉庫作業なんかは若者・高齢フリーターが混在してますよね。
457 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 16:19:02.60
病んでるな とりあえず 一本いっとく (~_~;)
458 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 16:21:31.52
>>455 そんなことは日雇いで飛び回ってるお前みたいな馬鹿しか知らないことだな(笑)
知るかボケ(笑)
459 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 16:35:00.30
>>454 社会保険加入してる契約社員だよ
3年間だけど・・・今は働けてるからいいけど
37歳で3年後って言ったら俺40歳になってるよ?
今でさえ再就職絶望なのに40歳にあったらどうなってるの俺
462 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 17:46:25.46
>>460 まともに書き込みも出来ない低脳のまま何も変わらないと思う。
共働きすりゃ結婚はできるよ 子供は育てられないけどな!
他国は非正規でも結婚とかできてるのか? だとしたら日本の企業が労働者に還元してないってこと?
465 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 21:17:15.06
>>463 結婚後も働く気満々のキャリアウーマン志向の女性はダンナは自分より
稼ぎのいい男じゃないと眼中にない。それがたとえイケメンでも。
466 :
FROM名無しさan :2011/07/16(土) 22:55:57.96
自分の人生も確保できない奴が結婚して所帯とか馬鹿だろ。 日本人はこうして劣化して他国に敗北するのさ。 外資系に押されて滅びるんじゃない。 公務員以外糞だよ。 負け組。 ホワイト・ブルーカラーとか終身雇用崩壊 している時点でうまみもない。 非正規で経済が回るようでは、もう終わり。 負の螺旋。 樹海侵入者と生活保護者の増加で行政も機能しなくなるだろう。 浮浪者と軽犯罪者の増加で治安は乱れ、医師不足でまともな医療すら受けられない。 そして、第一次産業中心の近代国家以前の日本に戻るのだ。 そして他国の侵略を受け焦土と化し、世界地図から抹消しあわれな子孫らは 各国の安い労働力として不法滞在し朽ち果てる。 某国「本当に日本人ってのは馬鹿みたいに働く KAROUSIだっけかwww」とな。
467 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 00:19:13.56
こんな板のこんなスレ見てる領分程度しかないヤツが随分猛々しいな…… いじめられたのか?
468 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 03:09:54.59
>>465 極稀に自分より稼ぎない不細工男と結婚する美人とかいるけどね
本当に極稀だけど・・・
それはよっぽどHが上手いんだろ
470 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 06:56:48.33
女は男で見栄を張りたいわけさ。 イケメンで高年収で誰からも愛されている人。 そういう人と街中を歩きたいわけ。 そう、女にとって男はブランド物のバッグと同じなんだ。 店でバッグを選ぶのは女であってバッグである男はどの女に 買われていくかなんて自分で自分の運命を決められない。
471 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 08:14:50.43
>>470 じゃあ、お前は偽物のルイヴィトンにでも成れば良いじゃないか。
ブランド品だと言い張って頑張れよ。
な、底辺。
犬や猫みたいに殺処分されないだけありがたいと思え
473 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 09:07:56.27
>>472 底辺スレで何を吠えてんだ?
脳みそ鮒くらいしかないのか?
どうなんだ?底辺馬鹿。
474 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 09:11:28.16
一人暮らしのやついる_? やってけるか聞きたい
475 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 10:55:54.30
こいつはていへんなことになぅてきたな
>>474 親元でフリーターやってるやつは、そいつの親もアホだっていうことを
証明してしまってる。甘やかして子育て失敗。
478 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 13:36:25.31
30前半で親と同居ってどういう感覚持ってるのか分からん。
稼ぎが少ないなら少ないなりの生活をせにゃならん そのためのひとつの手段が親との同居 バカではなくてむしろ賢い
>>474 独り身だからやってけるが
不安なのは当然なわけで
481 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 21:49:47.56
掲示板とはいえ高齢童貞ニートが集まってくると流石に気持ち悪いな(笑)
482 :
FROM名無しさan :2011/07/17(日) 22:00:36.30
短期バイトの面接の時、服装ってジーパン、シャツでいいんかな。 ビシッとした服装じゃなくても平気かとは思うんだけど……
483 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 06:01:34.31
>>482 駄目だ、駄目だ。
全然なってない。
ネクタイと靴下と革靴が基本。
他は要らない。
クールビズってやつだ。
484 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 06:46:38.11
大事なことだから二回言うが、ネクタイと靴下と革靴だからかな。他はいらない。 乳首とチンコはしっかり出していけよ。
486 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 11:05:00.17
ぶっちゃけ派遣に頼る会社なんか、正社員もボロボロに疲弊してるよ。 まともな会社は正社員のみで経営出来る。 薄利多売になればなるほど、パート・アルバイト・派遣なんかを使わないと経営出来ない。 正社員と派遣の差を考えるよりも正社員だけで経営出来る会社に入社出来るように努力したら? 三流会社渡り歩いていても一生無駄なことしか考えないと思うよ。
487 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 12:59:08.65
基本的にそういう会社は新卒オンリーですので悪しからず。 三菱商事が29歳職歴なしフリーターを総合職として 採用したとか都市伝説にすらなっていない。
488 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 13:26:17.48
>>487 じゃあ無駄なこと考えてないで素直に諦めて底辺的立場を甘んじて受け入れなさい。
489 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 14:29:28.51
だよな、すげえ感動したよな マジカッケー歴史的栄誉じゃん? ニュースでもスポーツ史を塗り替えたって褒めてたし。 ヒーロー誕生の瞬間だよな。うちわとかプリンとか虫かごとか記念グッズは200種類はでるねこれは これからはTVにもバンバンでるんじゃね?バンバン。 日曜の政治討論とかクイズ番組とかガイアの歴史とか水戸黄門とか 当然、サイン会や握手会、ねるとんやあいのりにもでるな。11PMはもうないか。 地方巡業もやるだろ各地にいるサッカーだいしゅき少女とかと交流を深めたり、焼き鳥食べたり。 いーなーマジいーなー。俺も拍手して焼き鳥食べたい。 あとグッズは抱き枕とマグカップと冷えピタが欲しい
490 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 15:30:01.53
>>489 どんなスレ見てんだよオッサン(笑)
普段そんな文章書いてんのか?オッサン(笑)
30過ぎのオッサンが何してんだよ(笑)
491 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 15:50:09.63
自演乙!
492 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 15:57:07.17
>>491 おまえ自演という言葉の使い方がおかしいぞ。
アホなの?
493 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 22:04:43.71
30代前半の「普通」ってさ。 年収は400〜500万円くらいあってさ、貯金もそれと同等額あってさ、 車なんかも持っててさ、結婚してる人なんかも半分くらいいてさ、 さらに早い人はマイホームなんか買っちゃって幸せ人生歩んでるんだよね。 それに引き換え俺らのこの仕打ちはなんだ!? なぜ這い上がれない?
494 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 22:17:35.15
バイト以外に何をしているかによるだろ
495 :
FROM名無しさan :2011/07/18(月) 23:55:34.39
>>492 490がいいトコ見せたくて
わざと489で頭悪いカキコして
それを490で論破して俺最高に輝いてるってとこを
誰が見てるかわからない2chでアピールしてるんだろ
哀れな・・・
496 :
FROM名無しさan :2011/07/19(火) 12:23:53.86
よくわかんねーけど 2ちゃん大好きで人生捧げちゃってるんだろうなーと思われ
497 :
FROM名無しさan :2011/07/19(火) 20:34:39.07
>>495 別にかまわないけど、お前もの凄い角度から来るよな(笑)
垂直落下式だよな(笑)
どういう意味があるんだか、さっぱりわからん(爆)
498 :
FROM名無しさan :2011/07/19(火) 20:46:07.04
2chしか話相手いねーのは俺だけじゃないはず。 30過ぎのフリーターなんて孤独すぎて簡単に逝ける。
499 :
FROM名無しさan :2011/07/19(火) 22:12:15.64
>>498 お前、メガネかけてて、しかもハゲだろ?
>>493 それは、有能な男には、当たり前に手に入る生活。
自分のような、無能な男には、永遠に届かない生活。
それでもこれから、この天気の中、唯一の乗り物、自転車で居酒屋バイトに向かうしかない。
501 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 19:18:03.39
>>500 居酒屋、自転車、中年男、か。
哀愁漂うなぁ。
ビールと枝豆でしんみりしてーなぁ。
502 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 19:19:28.46
>>493 o(^∇^o)死ねばいいと思うよ♪(o^∇^)o
503 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 20:40:18.37
>>502 どうでもいいけど宿題は終わったのか?
おまえ頭悪そうだよな(笑)
504 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 21:07:18.20
「お金じゃ買えない大切なもの」は絶対存在するでしょう。 しかし、それがその人にとって何であるかは、買えないものがないくらいの お金を持っていないと分からないものなのです。 つまり、貧しい人間が口にしても良いセリフではないのですよ。 お金持ちの言葉だからこそ響くのです。
505 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 21:35:21.42
>>504 おまえ高確率で貧乏だろ?
しかもかなりの貧乏だろ?
506 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 21:40:25.50
お金に執着する人ほどお金が貯まらず、 お金に無頓着な人ほどお金持ちになれる。 否、お金に執着してこそお金は貯まり、 お金に無頓着になると貯まるものも貯まらない。 愛しすぎず、愛されすぎず。 生かさず、殺さず。 マニー、そんなあなたが心地よい。 ↑ぼくの新作ポエムだよ。
507 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 21:45:59.46
>>506 なんと言ったらよいのか…。
お気の毒ですが…。
あなたは末期の池沼です。
508 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 21:55:32.78
実は心の病って致死率高いんだよね。 今日もどこかでDive into die.
509 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 22:03:56.39
30前半でフリーターともなると頭のネジが 一本くらい外れていても不思議ではない。
510 :
FROM名無しさan :2011/07/20(水) 22:58:01.47
>>509 地震とか津波来たらどうすんだよ?
おまえアホだろ?
511 :
FROM名無しさan :2011/07/21(木) 01:02:44.12
ものすごい会話だなw まあ、ニートしかいないかwバイトでも良いから仕事しろよ
512 :
FROM名無しさan :2011/07/21(木) 21:52:56.20
フリーター歴10年以上の先輩方に質問。 今一番欲しいものは何ですか?
513 :
FROM名無しさan :2011/07/21(木) 22:28:35.60
おまえだ
おまいら気を付けた方がいいぞ 知らず知らずのうちに自分では思いもつかない程に自己卑下する習慣ついてるから まっとうな人生歩んでる同世代の奴らとおまいらと能力差なんて大してないと思うぞ 劣等感に苛まれて無意識に不幸な道を選んでる人が多い気がする
34歳フリーターだが、先週面接を受けた会社から採用の電話きた。 明けない夜は無いぞ!
516 :
FROM名無しさan :2011/07/22(金) 23:28:23.71
嬉しさのあまり誰かに聞いて欲しかったんだろうね。 おめでとうございます。
517 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 01:21:39.46
おめでとう。頑張ろうや。
518 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 05:48:22.60
>>515 参考までにどのようなお仕事で給料はいかほどですか?
また採用の経緯や思うところをおしえてください。
519 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 11:47:10.74
>>518 完全出来高制なんだけど重くないし楽そう。
幸せが来たよ。
少しだけ難点があって、屋外での作業だから暑さが少々。
それと数が増えると通報される恐れが。
飲料メーカーの社名が入ったアルミニウムを沢山集めてくる仕事だよ。
バイト決まったが 現場に飲料持込禁止ってどんな会社だよ・・・ しかも日によってはコンテナ降ろし4〜5本とか 空調も無いのに、これで体調管理と言われてもピンとこない。 とりあえずもう1つのとこは、持込OKなんで 決まったら、前者のとこは辞退しよ
521 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 18:35:36.81
>>520 どんなって、そんな会社だと思うけど(笑)
かなり香ばしい会社を受けてるみたいだな(笑)
ま、頑張って。
522 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 19:29:19.56
523 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 20:51:39.23
仕事なんて選ばなきゃいくらでもあるのにね。 暑いのが嫌、疲れるのが嫌、くさいのが嫌、きついのが嫌。 わがままなだけでしょ。今までの人生わがままに生きてきたツケだよね。
524 :
FROM名無しさan :2011/07/23(土) 21:12:28.15
年中臭くて暑かったり、物事がきつかったり疲れるのは 肉のせいとしか言いようがないなw働けよw
526 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 03:53:12.87
527 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 07:20:43.09
528 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:25:05.96
下手な煽りだな そんなもんじゃ釣れんぞ
529 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:34:34.45
20代のフリーターですら人生終わってるのに 30代前半ならやり直しすら効かないぞ
530 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:39:41.05
自虐乙ニート
531 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:43:44.43
>>529 休日の昼間からこんな板のこんなスレで絡んでるなんて
よほど了見が狭いというか、己に対する啓発がないというか
学生ならかなり寂しいと言うか……外に出て経験積めよ
ニートはとにかく働け
532 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:48:20.27
>>531 実際に働いてみてフリーターなんかまじで終わってるよ
とくに高校中退してフリーターになったのや日雇い派遣の連中なんか
いくら若いといってもう完全に終わってる
533 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 15:54:17.33
ならアンタも同類だよ
人をとやかく言うことに一生懸命になってどうするんだ 自分を見直さないからお前もその中に入ったんだよ ニート乙、明日も仕事がんばれよ
535 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 16:02:59.78
人生はこれからだとかやり直しが効くとか言ってるのは 本当の底辺社会を知らない 本当の底辺社会を知ったらやる気も何も失せるぞ
536 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 16:09:55.54
だが、2ch見るぐらいの余裕はあるようじゃねーか まだまだだよ、お前は自分も人も捨て切れてねえ 反応を待つ希望ぐらいは抱えてる
537 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 16:22:16.21
俺はがんばれと言われるとつらくなる 俺も欝なんだな
538 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 16:36:03.82
鬱なんてのはな、今までに希望が在ったから嵌っちまうんだ 社会の現実と自分の理解の齟齬だ、そんなものに壁を感じてるだけだ しかしそういうのは大抵、自分が知ってる範囲、身の回りの空間での話だ そんな狭い世界じゃねえよ、絶望するなら世界中で否定されてからにしろw と言うわけで釣られておきました
539 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 18:48:36.98
>>528 何を勝手に友達探し始めてんだよ?馬鹿
誰が探して良いって許可した?馬鹿
変な期待感持つんじゃねえよ
底辺カスw
新聞配達でも土方でも何でもやれよ。底辺職業はDQNが多いから嫌だとか いってるやついるけど、無職のおまいもDQNと変わらねーってのw
541 :
FROM名無しさan :2011/07/24(日) 23:39:01.16
アジャコングさん ありがとうございました
人生って金と女がないと不幸だよな。
それよりも熱中できる何かだと思うけどね。 熱中できるものがあったら金も女もさしていらない。 というか自動的についてくる
544 :
FROM名無しさan :2011/07/25(月) 10:29:04.94
いや自動的にはついてこないだろw
それが自動的についてくるんだな。 人生って不思議だね。
ついてきません
ついてこない人は熱中が足りない
548 :
FROM名無しさan :2011/07/25(月) 14:39:37.56
お前らの熱中しているものはオナニーか酒かギャンブルしかないだろ なんせコミュ障の集まりだからなwwwwww
549 :
FROM名無しさan :2011/07/25(月) 14:53:17.92
フリータースレだからついてなんかこない
フリーターでもなんでも何かに真剣に熱中すればその道のプロになれるんだけどな。 お前らはそこまで極めてないだけ。 ゲームでもアニメでも漫画でもなんでもだ。 プロになったら金も入るし女もできる。 お前らは適当に趣味の範囲で適当に楽しんでいるだけだからダメ。
551 :
FROM名無しさan :2011/07/25(月) 17:38:01.85
ま、やる気や気力がないからずっとフリーターやってんだけどね。 熱中するほどの何かを持つと余計に疲れちゃう。
552 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 00:28:34.05
>>551 お前に無いのはやる気じゃなくて、むしろ才能だと思う。
553 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 19:41:15.14
554 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 19:56:27.87
>>553 の私は底辺労働者じゃありませんぶりが半端ねーなオイ(笑)
555 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 20:14:37.07
>>553 30過ぎてフリーターやってる池沼より小さいながら正規雇用でコツコツと
真面目に職人や工員やってるやつのほうが社会からは尊敬されるよ。
556 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 20:46:46.34
土方とかトラック野郎なんて人間のゴミじゃん いくら仕事をしてるって言ってもあの程度じゃニートの方がいいよ 高速代を浮かせようとして違法してるのもトラック野郎ばかりだしな
557 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 22:52:13.84
>>555 そういうのは、目覚ましセットしてから見なさい。
さ、おやすみ底辺労働者。
558 :
FROM名無しさan :2011/07/26(火) 23:38:37.77
こんなスレあったのねw お前らマジ、年齢気にしすぎwww 長期的に就職活動したいからフリーター。 全然いいじゃん? 気にスンナ
559 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 00:03:16.73
つーか、東北じゃフリーターどころか生きるか死ぬかの状態だろ。 新卒の内定なんか全部パーだろうし。 必然的フリーターはもう何万人もいるんだけどな。 不景気に震災に原発だぞ。 フリーター云々とかって次元はとっくに過ぎてるだろ。
交通費19000 深夜手当て30000
561 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 20:04:34.17
30過ぎて定職に就いてないとか絶対まともじゃない。 友人はおろか、普段話す相手もいなんじゃないか?
562 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 20:07:10.64
563 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 21:51:43.29
若い美空でせっかくの夏休みに 2chに入り浸るお前らごときが何を言うw 片腹痛いわwふははははははははw
ふははははははははw (笑)
十代や二十代の時間を2chでの無意味な口論に費やし 言い負かした時に得る、あの勝利の味と、後に残る現実の無残さ…… さあ、どんどん続けよう!心配すんな門戸は異常に広いぞ!
566 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 22:07:01.60
保証はないが保守ならあるぞ!
567 :
FROM名無しさan :2011/07/27(水) 23:22:35.66
友達なんていらないしwww とかいうやつに限って2chに常駐。 え?おれのことだよ・・・Orz。
568 :
FROM名無しさan :2011/07/28(木) 08:05:41.24
つか、金ないと生活できね 友達とか言ってる奴なんなの?(笑)
569 :
FROM名無しさan :2011/07/28(木) 14:10:45.27
いくら友達が多くても 生活に困ったら誰も助けてくれないのが現実 友情なんてそんなもん
570 :
FROM名無しさan :2011/07/28(木) 14:35:54.95
571 :
FROM名無しさan :2011/07/28(木) 17:17:06.82
>>568 多分、友達から相手にされてないから鬱憤を晴らしに来てるだけだよw相手にするだけ無駄
572 :
FROM名無しさan :2011/07/28(木) 23:11:22.38
>>567 友達が欲しいと思う反面
いざ付き合うとうざくなるよな
573 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 00:09:37.26
30前半にもなってフリーターやってるやつと付き合いのある友達って どんな成分で出来てるんだ?空き缶拾いの仲間とかダンボールハウスの ルームメイトとかそういう感じ?
574 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 00:28:25.32
>>573 具体的に言えば鏡見ろ
ちょうどそいつの友達みたいな感じだな
しっかし、朝の読書とかあるこのご時勢にこの語彙力はないな 殆どスレにあった書き込みのオウム返しじゃねーか
576 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 00:41:22.44
大方ラノベ片手にチャットでもしながら同時窓で 専ブラでも開いてんだろ
577 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 06:22:08.60
語彙力ねぇ。 普通そんなの気にするのって浪人生くらいなもんだろ。 語彙なんて言葉自体、一般的じゃないからな。
578 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 09:19:32.15
金とボキャブラリーのないやつはモテない。
579 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 18:57:55.53
ウルトラマンメビウス!
>>579 すごい語彙力だな
この流れでそれはねーよ
581 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 20:19:07.59
それは語彙力とはいわねー。ただの池沼だ。
オタクはラノベとか沢山読んでるから語彙力豊富でモテそうだな。
583 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 22:07:59.02
>>582 一昔前に電車男なんてのも2ちゃんから生まれたが結局オタクはモテないってことで結実したんだよ。
キモいクサいってことの方が普遍的だったわけだ。
結局、顔なんだよね。
584 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 22:18:28.98
>>583 そらそうよ。
自分が女だったらオタクと付き合いたいと思わんもん。
今のオタクって見た目は昔に比べりゃ大分まともになったから、初見で引く程じゃないけど
話してみた時の圧倒的なやりにくさは昔以上じゃないかな。
実生活でハイワロとか言われても正直引くし。
何を勘違いしてるのか異様に上から目線でしゃべるから周りがついていけない。
でも顔はそこそこでも明るくて気の利くヤツはやっぱりモテてるね。
そんなにモテたい? そんなに結婚したい? フリーター続けるにしても、就職するにしても、未来がまったく見えない。 そんな中で結婚するなんて馬鹿すぎる。自分ひとりやっていくので精一杯だ…
586 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 23:39:07.97
いくらイケメンでもフリーターやニートだったらモテないよな その点、美人は何も出来なくてもモテるから女はうらやましいよ
587 :
FROM名無しさan :2011/07/29(金) 23:50:28.71
>>585 男女ともモテる人は自分が相手を選ぶ立場にあるから
結婚しないことのほうが困難なくらいだ。
相手がいない人にとっては結婚があまりに非現実的過ぎて
その気になれない。
非婚派のおっさんでも、相手が20代前半で容姿&性格が良くて、 おまけに正社員として結婚後も働く気がある働き者の嫁さんなら是が非でも 結婚したいだろ? それが叶わないから非婚でいいやって思ってるんだろ? ブラックに入るくらいならフリーターのほうがマシっていう考えと同じじゃん。 それって自己スペックを客観視できず、選り好みしまくる低脳じゃないか。
589 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 09:13:17.42
まあ、おれだけ、高校生だけど背がひくくてかわいいドリル髪の少女と ブーヤの901の3階曲がり角でぶつかって、 「ちょっとーきおつけなさいよ」 「メンゴメンゴ、悪かったよ」 と手を引いて彼女を立たせてあげて、2人はそのまま別れる。 その後、オレはジュクのバイト先のファミレスへ。 店長「今日から新人くるアルよ」 新人「あーっ、アンタさっきのオッサン!!」 さっきぶつかった彼女だった。 後の妻である。 上記の文章をドヤ顔で書いてたら、15回ほど死にたくなった。 現実にドリル髪っているんだろうか・・・少女で
よくドリル髪がわからないが頭にタニシが乗ってるみたいなの?イギリスの夫人くらいしかいないんじゃ?
591 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 11:10:21.46
>>588 結婚はしなくても生きていけるだろうけど、
仕事はブラックでもいいから就職しないと食っていけないだろ。
決定的に違う。
592 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 12:14:56.04
結婚なんて同じレベルの者同士としかできないだろ 俺たちが結婚したとしても最底辺レベルの女としか結婚できないからしない方が正解だ
わりとどうでもいい!
>>591 せやな
最近目に見えて体力の衰えを感じるしハゲも進行するし
結婚なんか考えてる暇ないわ
595 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 15:27:43.65
>>592 今妥協して結婚しないと10年後には同じレベルの女とは結婚できない。
若いうちに就職しないとブラックですら就職できないのと同じように。
結婚しないと親がローンで買ったせっかくの家と土地…
597 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 20:18:36.52
30前半で仕事もないやつが結婚とか飛躍しすぎだろw まずは空き缶拾いから始めようぜ。
598 :
FROM名無しさan :2011/07/30(土) 22:10:37.79
>>592 子供がDQNや犯罪者になるもの大半がDQN夫婦だしな
それに出来婚で生まれてくる子供もろくなのがいない
悪い遺伝子を持ってる者は子供は作らないほうがいいよ
俺たちの親だってろくなのがいないはずだよ
結婚ネタが割と盛り上がる背景には、自分は結婚しないんだキリッじゃなくて 結婚できないオーラのほうが勝ってる証拠。 本当は高齢フリーターでも結婚には死ぬほど興味あるらしいw
601 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 09:01:07.54
>>600 当たり前だ
そりゃみんな結婚したいだろww
602 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 11:19:05.32
あまったれ共がっ 資格取得して老人介護でもやれっ
介護は人間のやる仕事じゃないと思ってる
604 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 12:35:44.13
605 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 12:57:12.25
介護される側でしょ
606 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 13:20:24.59
>>600 高齢フリーターの大半が独身かバツイチじゃん
愛は金では買えないって言うけど
あれは嘘だよ
金がなきゃ生きることさえできない
607 :
突っ込み担当 :2011/07/31(日) 16:17:15.38
>>606 だからと言って
ハゲ散らかして腹の出た
加齢臭満載オヤジを選びたがる女が
当たり前の様にいるとは思えないw
608 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 16:27:33.12
>>606 金じゃ買えない愛もあれば、金で買える愛もある。金以外の何かを
犠牲にして手に入る愛もあれば、その逆も然り。愛のカタチは千差万別。
>>607 その加齢臭満載オヤジですら金持ちだったら、華麗臭漂いまくりの
ダンディオヤジってわけだ。
609 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 18:25:15.83
オヤジギャグみっともない
610 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 21:19:53.12
>>604 お前みたいな甘ったれフリーター、ニートは
社会のゴミなんだよ
介護で糞まみれの毎日がお似合いだな
611 :
FROM名無しさan :2011/07/31(日) 21:33:10.72
華麗な臭いってどんな臭いなんだろうな。カレー臭っぽいの?
612 :
FROM名無しさan :2011/08/01(月) 06:27:15.72
いやー、参った参った。今月でとうとう四捨五入したらアラフォー入り。 まさか35にもなって嫁さんはおろか、仕事も金もない人生歩んでるとは 学生時代の俺にゃ想像だにしなかったでござる。
笑ってごまかせるアナタは強いのか弱いのか分からんでござるよ。
614 :
FROM名無しさan :2011/08/01(月) 12:39:48.40
>>604 お前みたいな甘ったれフリーター、ニートは
社会のゴミなんだよ
介護で糞まみれの毎日がお似合いだな
匿名掲示板だからって人様をゴミとか言うお前もゴミだから ゴミ同士仲良くしろゴミ
616 :
FROM名無しさan :2011/08/01(月) 16:47:44.79
>>612 学生時代は結婚なんて誰もがするもんだと思っていたけど
今は選ばれた人間しかできないもんだと思うようになってしまったよ
617 :
FROM名無しさan :2011/08/01(月) 18:25:28.52
おまえらもいい歳したおっさんなんだから些事に目くじら立てるような真似は止めようやw
結婚なんてとーに諦めた 自分食ってくだけで精一杯なんだから
疲れるからオナニーする回数減った
もっと真面目に考えてりゃよかった。 10年前。
こんな新しいものなんか何もない完全クリア後の世界なんか さっさとリセットして新しい世界で冒険しようぜ
622 :
FROM名無しさan :2011/08/01(月) 23:40:58.54
30前半の独身男の頭の中なんて仕事と結婚と趣味のことしか考えてない。 その仕事と結婚を考えなくて済むおまえらの人生の余裕具合ときたら・・。
>>622 余裕がないから考えられない
つまり俺は「強くてnew game」
30過ぎの独身男は結婚願望はもう消え去ってるだろw
30過ぎの独男でケコーン考えてる奴は自殺行為だよ
30過ぎの既婚男性って仕事と家庭のこと以外に趣味の事考える暇ってある?
627 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 14:27:16.23
親が離婚した子 崩壊した家庭で育った子 親に虐待を受けて育った子 などはちゃんとした親になれないから結婚はやめたほうがいい 子供が二の舞になるぞ
禿同 自分はどうにかなるとか思わない方がいいね。 まともなら経済的精神的に子供作ろうと思わないか。 俺達にできることはこの雑魚DNAを終わらせることである。
629 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 14:55:16.44
>>625 そんな風に煽ったって世の毒男の結婚したいオーラすごいぞ。
ダメだろ 自分も嫁も子供も間違いなく幸せになれない。 自分らも少なからず今まで生きてきて、 自分が大黒柱になったら……って 想像つかないか? オーラとかホルモンとかじゃ話にならん。
631 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 15:16:20.72
真の悪い遺伝子は自分が悪い遺伝子なんて思っていない お前らが席を譲ってもそいつらが食い荒らすだけだ
それは一理ある気がする。 キチガイは自分がキチガイだと思ってないよね。 でもいいんだ。譲って食い荒らされても。 変に頑張るより世の中がDQNだらけになって 滅ぶのを見る方が楽しいかもしれん。
634 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 15:54:53.01
まともな親や家庭だったらDQNやフリーターやニートにはならない よって俺たちの親はろくな親じゃなかったことだな
子供は親次第だと思うよ。 だから俺達は家庭を持たない。
>>634 親がまともで裕福な場合もダメ人間になりやすいよな。
まあ、子供に甘いっていう時点で親はまともじゃないってことだけど。
637 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 16:37:50.41
>>634 底辺社会で働くようになってからそれを感じるようになったよ
まともな家庭で育ったのが少ないってことを
裕福ならどうなんだろうね。 親が世間体気にしてコネとかでどっかにねじ込むじゃないか? フリーターにはしないだろw 経済的なものが大半じゃないかな。 収入すくないのに子供作って競馬辞められない親とか。
うちの場合、親の所得は両親ともに高かったが忙し過ぎてほとんど家に居なかったな その影響かしらんが姉2人も俺も人間的に歪んでるし精神的にも病んでる
大学は出してくれた?
薬学部に行ったのに学費払えなくなって4年時でやめた気の毒な奴いたわw
お前らは普段バイト以外何してるの?
643 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 18:19:53.29
本当の底辺は結婚なんて出来ないから、俺たちの親は親になっていない。 そうなると俺もおまえらも存在してない。 俺たちが存在し続けることで俺たちの親はちゃんと結婚して子供を育てたから ダメ親じゃないっていう証明になるんだ。
>>641 まじかよw私立?国立?
せめて1年次とか2年次なら傷も浅いのになぁ
震災と関係ありそう。倒産とか
金貯めて学校行ってたんだろうな かわいそうに(´・ω・`) フリーターで金貯めるってすごいな
>>643 妙に納得w
自分(親だとして)で自分(子だとして)を育てる自信がそもそもないです。
>>641 今なにしてんだろなそいつw
薬剤師かフリーターってすごい差だろw
休学すればよかったのに
薬学部の学費は授業料だけで最低年間200万だっけ? 教材費や実習費で実際もっと取られるとか 生活費も含めると…まあ貧乏人には縁のない話か 医師の娘が多いって聞いたし
この歳なったらなんか資格取るしか 年収600万レベルなんてないよな
この年で未経験で年収600に達成できる資格なんて医師免許しか存在しないが…w
>>641 ともあれ脱フリーターを目指して頑張った彼(彼女?)
に敬意を表したい。そして…
結局高卒フリーター乙www
営業で正社員とかあるけど 根暗とかブサじゃだめだろうな
>>650 1000万は貯金しなきゃいけないね。
何年かかるんだ?
このご時世だと介護看護とか医療がいいんだろうね。
医学部は金も頭も無理だw
これから営業の仕事に応募します。
介護も正社員あるね。 営業とどっちがいいんだろう。
営業は中卒DQNだろうが東大院卒だろうがコミュ力が全て。 商品知識なくても少しのアイデアと話術が究極的に巧みなら成功する。 伝説を作ったセールスマンはみんなそうだった。 ただひとつ言い添えておきたいのは成功する為には成功する意欲がないとダメだ。 つまり、やる気のないお前らじゃ何やってもダメだってことだw
>>641 その人何歳?参考にしたいんだが
スレ追ってみたが見つからず
求人見ると看護士が薬剤師がいいと思った
学校行き直すなら今しかない
看護士って収入すごいな
>>616 同じ様な境遇の女性がいるんじゃないか?
俺は結婚したくないけど
662 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 22:55:35.89
>>660 人生逃げてきたダメ人間が今更10代のリア充女子と一緒に
スクールライフを送って勉強して国家試験にパスして過酷な医療現場の
最前線、しかも女社会のドロドロした中でどうやって生き残れっていうんだよw
思いつきや軽い発想で職業選択するそのやり方が今までのダメ人生のやり方だったのでは
ないのかい?
あなたの親は厳しいこと言わない人だと察するから赤の他人の暇人がしつこく
言ってみたよ。メンゴメンゴ。
>>662 ありがとう。少し目が覚めました。
看護師の方ですか?
664 :
FROM名無しさan :2011/08/02(火) 23:27:51.84
>>658 社会に出てコミュ力が一番大事だってわかったよ
営業に限らず言えることなんだけど
成功したり出世したりするのはコミュ力があって世渡り上手なんだと思う
いくら高学歴でも挫折するのはコミュ力がなかったんだろう
底辺社会にいるとコミュ力がないのばかりだからね
スレ読んでたら 不安で眠れない
>>664 俺はそれに小学6年くらいで気づいてずっと鬱だよ
長いな
みんななんだかんだこの歳でフリーターってことは 何かしらあるんだろうな、家業継ぐとか遺産とか 何もない俺はまじで詰み
いや、何もねーだろ。 俺なんて専門卒で就職できなくてバイト生活かれこれ3年半だ。 親の定年までまだ年数あるし、一人っ子だし、共働きで金はそこそこあるみたいだし、 何より平日の日中は両親家にいなくて俺は夜からのバイトだから顔も合わせなくて済む。 こういう恵まれた環境を変えない限り、俺は何も変えられないんだろうな。
>>俺なんて専門卒で就職できなくてバイト生活かれこれ3年半だ 13年半ね。
俺、コミュ力がない(というかADHD)なのに気がついて病院いったら結構良くなったよ。 どこも雇ってくれないから、教会の炊き出しやらヨロズ人生相談を品だしのバイトとカケモチで2年やってたらコミュ力が異常についたよ(俺、無宗教ね)。 炊き出ししながら(食費タダだし)、夜間大学院に行って、無事に就職できた。 なんだろ、苦労話を自慢したいんじゃなくて、コミュ力は場数を積めば身に付くって事。
ぶっちゃけ看護師なるならトラックの運転手のほうがマシw
>>669 何の専門行ったの?
美容師はきついって就職聞いたな
まだ雇われ美容師の奴とフリーターになったやつ半々だ
親にしてみれば定年まで時間あっても定職ついてほしいと思うぞww
20代前半の人にみんなアドバイスとかある? もしくは40代前半になる前にしときたいこととか。 俺は電車でゲームしてる高校生見ると10代に 勉強しとけと言いたいorz
新卒カード生かせってことくらい。あとはどうにでも……
>>674 でも勉強と遊びを区別してる中高生も居るからね
案外相当勉強してるかもしれん
>>637 音楽系。バンドでプロデビューとかガチで本気だった。
今思えば相当頭おかしかったと思う。
まだ美容師とか福祉系のほうが資格取れる分マシ。
音楽系とかファッション系専門学校はフリーター養成所だマジで。
コネがないとな。知り合いにバンドマンいるけど 資格の勉強しながら力半分て感じみたい。 あと先輩が専門でてフリーターしながら夢を追いかけてたが 行き着いた先は治験だぞ まじで結婚や健康すら夢になっちまう
>>676 いるよね。遊びも勉学もできるやつ。
せめてスポーツくらい…と思うと運動もできたり
そいつらが今社会の第一線で稼いでるなら
悔しいが納得するしかない
きちんとした職場で正社員でまじめに働いて昇進していっても 職場に女いなくて出会いなくておっさんになってくる人もいるしなあ 結婚することってほんと難しい…
681 :
FROM名無しさan :2011/08/03(水) 20:47:28.93
仕事である程度成功してたり、大企業でバリバリやってる人は 望めばある程度の水準で結婚は可能だろう。コミュ障じゃ仕事は成功しない からある程度人間的にも魅力ある人が多いと思う。 でも、フリーターだとコミュ障や怠慢など何らかの要因で日陰の人生を 歩んでるわけだから経済力云々よりも人間的な魅力がないのだと思う。 結婚相手に誠実さを求める人は多いけど、「彼はとても誠実なんです!」って いくらアピールしてもフリーターっていう肩書きじゃ嘘だって思われちゃう。
今年30になる無職彼氏にフラれてベソベソ泣いてたんだけど このスレ見たら、これで良かったんだと思えたわ。
どう考えてもそれでよかった よかったな グスン
>>681 俺は間違いなく怠惰だわ
友達は多い方…だった
結婚は20前半に女友達がめちゃ焦ってたことを
思い出すと、確実に間に合わない
つまり俺には何もない
685 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 03:40:24.73
>>681 底辺労働者が多い現場にいるとコミュ障が本当に多い
成功するのは才能もあるだろうけど
それ以上に人間関係が上手いんだよ
687 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 13:29:13.85
1980年生まれ。気付いたら地元に友人ゼロ、無職。この先どうすればいいか… 名古屋はどん底落ちる最悪だ。排他的過ぎる。
688 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 13:34:18.92
どのスレも男性ばかりだね。女は結婚って逃げ道があるから悩まないのかな?旧友はみんなフリーターもしくは無職のまま結婚していったわ。そんな人間が心底許せなくなって全員切った
689 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 13:43:32.67
現在の日本 左翼、女尊男卑
女は綺麗なら結婚で余裕で逃げれるからな だから若いうちに結婚するんじゃね? 金あるおっさんからしたら結婚は余裕だよな
>>682 金も職もない奴と付き合うメリットがドコに・・・
692 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 18:34:49.30
おまえらには関係ない話だが金がある奴は離婚率高いけどなw
693 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 20:00:42.10
逆に考えるんだ 俺たちの人生はまた 0からはじまるのさ・・・ さ、資格の勉強をつづけよう
まだ寿命の半分も生きてないんだぜ
695 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 20:13:20.62
いくら結婚しても離婚した シングルマザーとか見てると惨めでしょうがないよ 働くとこなんてパートか水商売しかないし
いわゆる ゆとり世代ってやつ?
697 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 20:47:12.94
シングルマザーになるのってほとんどがDQN女でしょ 出来ちゃった婚した挙句に離婚したら世話ないよ
結婚はやめとけ コヅクリなんかもっての墓だ
恋愛経験もないから結婚とか考えたこともないししたいもしたくないもないが 恋愛ぐらいは一度は経験しておきたいな〜バイト先で探すにもJDしかいないし 下手したら11ぐらい離れてるし年下すぎるが他ターゲット候補いないし容姿が老ける前に 今頑張っておかないと後悔しそうw
700 :
FROM名無しさan :2011/08/04(木) 22:24:26.08
ここの奴らはさすが世間知らないなw
恋愛はコミュニケーションの最たるものだからな
703 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 04:28:57.33
>>701 イケメンでもコミュ力がないともてないんだよな
704 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 15:58:06.17
男は女のビジュアルにこだわるのに自分のビジュアルにはこだわらない。 女は自分のビジュアルにこだわるのに男のビジュアルにはこだわらない。 このアンチノミーをどうやって解せばよろしいか。
705 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 16:20:33.84
女は男ほど外見にはこだわらないというけどな やっぱ男に必要なのは経済力と社会的地位だな イケメンがモテるの学生のうちまで 社会人になったら実力しかものを言わない
金もあってイケメンなら最強だな。 ブサイクは金なきゃ終わり。 金の力でモテるって結局虚しくないか?外見も磨いとけよ。
今思うと、ルックスが微妙な奴ほど 頑張っていい仕事についてるな 不良ぶってたやつとかモテてたやつは 今頃野垂れ死んでるんじゃないか
ハゲでチビでブサだが、なんでか知らんが職場の可愛い子に気に入られてしまったみたいだ モテ期とやらだといいなぁ
よかったな
710 :
番組の途中ですが :2011/08/05(金) 22:18:14.94
引き続き 不細工野郎どもの コソコソ話を お楽しみくださいw
そのとおり
>>709 ありがとう
なんだかんだ言っても彼女・・・っつーか女友達でもいいから欲しいは
712 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 22:40:48.20
>>707 不良がもてるのは高校まで
それ以降は教養がなく底辺労働者しかなれないからもてなくなる
女友達いるだけでも元気でるよな そういう職場目指すのもありじゃね? 未だに生き残ってる不良は 金持ちの出だけだな あいつらもそのうち息絶えそう そして俺も…
714 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 23:19:04.28
しきりにブサメンっていう単語が出てくるけど、世の中の上位10%がイケメン、 下位10%がブサメンだとしたら俺らのほとんどがフツメンという結果になる。 みんな同じフツメンなら次にどこで差がつくか? それは経済力だったりコミュ力だったりそう言う部分だ。 30過ぎてフリーター。それは全体の10%しかいないブサメンより 劣る人生だということ。おまえや俺のモテ度は全体の下位10%以下なんだよ。
的確すぎてワロタ
716 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 23:33:17.13
ヤンキーとかdpnだった奴はたいてい土方とかやって若いうちから結構稼いでて二十歳くらいでヤンキー同士結婚してるパターンが多いな。その波に乗るべきだった…
717 :
FROM名無しさan :2011/08/05(金) 23:35:25.38
いやそのパターンだと30台で4人くらい子供がいて女房は若い男と家出する流れだぞ
顔は言及された事ないので知らんけど一応服とか色々おしゃれはカネ使って頑張ってる 背185あるしスタイルも自信あるが女に言い寄られたことなし・・・嫌がられることもないけど つか新しい女入ってきたら積極的に声かけに行って雑談できるだけの関係には 簡単になれるのにそこからうまくいかない・・・
719 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 00:49:18.87
正社員になる努力をしたらいい。30代フリーターのまま彼女探すより絶対効率的だと思う。
720 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 01:14:59.66
そこからは職業が大事だなー
出会うだけなら女多いバイトしておきゃいいぞ スイーツ屋とか 容姿に自信あるならまだどっちかと言えば純粋っぽいJDぐらいなら落とせるんじゃね
722 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 01:23:03.29
>>716 土方やトラック野郎になるDQNはいい方だよ
日雇い派遣や原発作業員になったら終わりだしな
723 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 01:44:08.41
大学生の見る目もかなり厳しいと思うが… 自分見てて思うけどこの十年の劣化はやばいぞ 大学生よりかなり老けてる 大学行ってからバイトにきたjdが果たして魅力を 感じてくれるか?orzよほどのイケメンでもきついだろ
シミ一つない2次元の嫁貰った方がいいぞ
725 :
番組の途中ですが :2011/08/06(土) 05:48:44.59
引き続き 不細工野郎どもの コソコソ話を お楽しみくださいw
社会的な教育を受けてない糞の集まりはここですか?
大卒フリーターですいません
童貞率たかそう
729 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 12:14:12.24
ああ俺童貞だわ 女とは今まで全く接点持ったことないわ 大学時代なんて女多い環境だったにもかかわらずw
32で2ヵ月前まで正社員で働いてました。 ハロワのパートで出来そうなヤツ見っけたけど、雇ってもらえるか心配。
余裕じゃん
ヤンキーDQNはやたらコミュ力あるから仕事にも簡単にありつけるし女も切れない。結局自分みたいな人間が一番負け犬だ・・・
733 :
番組の途中ですが :2011/08/06(土) 16:08:40.25
引き続き 不細工野郎どもの コソコソ話を お楽しみくださいw
734 :
FROM名無しさan :2011/08/06(土) 22:23:39.24
結局、顔は平均的な範疇に収まっていれば 他の男とは大差はつかない。 それよりコミュ力や積極性(これが一番大事)がものをいうし、 結婚を意識する年代になったらそれプラス経済力が加わる。 女は化粧とかファッションとか自分磨き(笑)に一生懸命だけど、 男だって仕事やその他魅力的な個性で自分を高める努力しないと 女性に相手にされなくなる。 俺みたいに、いい年こいてフリーターやってて趣味はネトゲな男の どこに魅力感じるよ?まともな女は相手しねーだろ。 だから俺も女は諦めたw
ネトゲは国産やってるなら許すがチョンゲーだと許さん
お洒落には凄い気合入れてるが 積極性も話術も包容力もあまりないだろうし厳しいだろうな ま、諦めるつもりなんてないが。一度は恋愛経験しておかないとつまらないw
チョンは半島に全員強制送還させてほしい。 あと国交断絶希望
738 :
神様 :2011/08/07(日) 08:37:30.81
最近は韓国人のタレントが増えすぎて流石に気持ち悪いな。 何の実績もない韓国人がいきなり日本に来てスター気取りだからな。 母国じゃ自殺や告発もあるようだし。 韓国人タレントは母国で頑張られるのがよろしいかと。 ギャーギャー騒いでる大半が日本人のババアというのも気持ち悪い。 本当に気持ち悪い流れだ。
ネトウヨ嫌いな俺でも韓流ごり押しはさすがに辟易するわw
740 :
FROM名無しさan :2011/08/07(日) 20:36:00.58
>>736 もう悟ってるとは思うが、おしゃれはあくまで個人の趣味だ。
「モテる」ことを総合的に考えれば個性のあるお洒落は必要はなく、
万人受けする「清潔感」が全てだ。
でもこれは身嗜みというモテの第一歩でしかなく、本質的にモテるには
やはり男の性格や容姿、経済力、その他総合的な個性がモノをいう。
男は女の顔とカラダにほれるが、
女は男の「才能」にほれるんだ。
741 :
FROM名無しさan :2011/08/07(日) 20:54:08.54
>>732 DQNはコミュ力はあるけど
底辺な人間としか付き合えない
それはそれでつらい
やっぱ社会的地位のある人間や教養のある人間と付き合っていきたいよ
742 :
番組の途中ですが :2011/08/07(日) 20:55:14.07
引き続き 不細工野郎どもの コソコソ話を お楽しみくださいw
743 :
FROM名無しさan :2011/08/07(日) 20:55:44.85
だったら2CHなんかくるなwww
744 :
FROM名無しさan :2011/08/08(月) 07:10:22.23
コミュ力があったら この歳でフリーターはやってないと思う
向上心やら栄達心が希薄だからフリーターであり続けた そしてこれからも
友達いれば自ずとアドバイスやら説教やらしてくれそうだもんな。 バイト先は調子良いことしか言わないしね
747 :
FROM名無しさan :2011/08/08(月) 11:51:58.07
>>741 社会的地位や教養のある人間はコミュ障の高齢フリーターと付き合いたいとは
思わないだろ。まるで犯罪予備軍を見るような目で見てくる。
そもそも接点がなさすぎる。
748 :
FROM名無しさan :2011/08/08(月) 12:17:41.93
俺27歳無職職歴無しのヒキの時点で祖父の三回忌に出て 同じテーブルについた弁護士の叔父と超有名私大教授の叔父(ともに義理)に鬼のように無視され続けたw
出ただけでも偉いよおまいは。
750 :
FROM名無しさan :2011/08/08(月) 18:35:37.72
えらくないよ。カスなんだよ。 とにかく頻繁に思いだす。 てか一日中頭んなかちらついてる。 そのころ、株やっててそこそこうまくいってた。 だから仕出しの弁当をわーおいしそういただきまーすって感じでがつがつふつうに食ってた。 そんでふと気付くと、左ななめ向かいのその弁護士の叔父は酒にも一切口もつけないし、 弁当には箸でほじくった跡はあるんだけどその箸はおそらく口に持って行ってさへいない。 沈痛な面持ちで深くうつむいて目を閉じてる感じで。 それを見て自分の役割を瞬間的に察知したもう一人の物理学の大学教授の叔父 (はっきり言って大学教授の中でも最高ランクに位置するタイプだとは思う)は、ほとんど真っ青になりながらのべつ幕なしにマシンガンみたいに次から次へとその叔父に話しかけ、完璧な二人だけの世界を形成。 当然話す内容は鬼のように無内容。 んでその弁護士の叔父は話が区切れた辺りで口角を感じよく持ち上げた表情でこっくりと頷いて必要以上に感じ悪くならないようにはする。 でも俺が顔をそっちのほうに向けると背中をまる〜くたたみ、自分の世界へ逃避。完全拒否。 俺があさっての方を見ると、神経質そうに目立たないように「は〜〜」と大きく息をつく。 「この調子で乗り切らねばならない。絶対にこいつの前で柔和な顔をしてはならない相好っを崩してはならない尻の毛までたかられる」 って感じで。
751 :
糞会社潰れちまえwww :2011/08/08(月) 19:03:27.82
>>746 よくわかるわw
バイトと肩並べてるような社員しかいない会社なんて調子こいた事しか言わないわなw
バイトに辞められたら困るからスッとぼけた事ばかり言ってくるw
グーで鼻んとこ思い切り殴りたくなるw
752 :
FROM名無しさan :2011/08/08(月) 21:25:47.72
俺は家族にはすげえ迷惑かけてると思うよ。 2歳下の妹(中学が同じだから共通の知り合いがいる)は「兄は国際結婚して アンゴラに行った」って吹聴してるらしい。存在してないことにしてるんだ。 ま、おれは普通に近所を徘徊しているがね。
753 :
FROM名無しさan :2011/08/09(火) 00:05:52.46
>>747 そうだよな
一般的にはDQNや挫折者の見る目は本当に冷たいよな
754 :
FROM名無しさan :2011/08/09(火) 09:12:59.84
ところでおまえらに黄金期ってあったの? 俺は小学校の頃かな。給食の牛乳を鼻で飲むっていう一発芸で鼻なだけに クラスの華だったよ。今は求職の日々だ。
755 :
FROM名無しさan :2011/08/09(火) 13:18:42.91
毎週タウンワークの更新に期待しているけど、もうだめだ… 介護と携帯販売しかないじゃないか… 女にもできる野良仕事ってないんだろうか
女ってだけで男より楽なんだから甘えんな。
>>755 販売や介護すら受からないお前がいうな。
>>756 ブサイクなババアってのは男でいうところの
「金のないおっさん」に相当するから人生苦労してるんだ。
察してやれ。
美人なら飼ってもらえるよ!
女は不細工でも一定の需要があるからな。 さっさと結婚すればいい。 若いときに遊びまくってるから自業自得
不細工な女にはろくな男が寄ってこないでしょw
でもよってくるだけましじゃん。 町に出たら不細工つれてるフツメンもたくさんいるしな。
う、うんw
結婚相手に求められているものは性格のマッチングという普遍的なものは除くと、 男は経済力と容姿。 女は若さと容姿。 容姿はフツメンの範囲であれば(統計的に日本人の7割以上がフツメンだと定義) おのずとモテるためのセオリーが何なのかは分かってくるはず。 男は高給を得る為の努力を常に惜しまず、女は華のある20代のうちに行動せよ、 ということですよ。 経済力も若さもない30過ぎのフリーターは男女ともに致命的だということに気づけ。
あっそ
765 :
FROM名無しさan :2011/08/09(火) 22:38:11.12
ニコニコ見た! おもしろそうだったので バトルフィーバー バッドカンパニー2 と コールオブヂューティー ブラックオプス の けんか版買うわ
↑おまんらこんなのばっかなんだろ…?
けんか版じゃなくれんか版じゃないの?
769 :
FROM名無しさan :2011/08/10(水) 16:15:55.62
女は男ほど容姿を求めないが 経済力のない男はイメメンでも致命的だな
770 :
FROM名無しさan :2011/08/10(水) 16:27:24.53
↑よくわかんねーけどとにかくお前はブサイクだってことだべ?
771 :
FROM名無しさan :2011/08/10(水) 20:43:55.83
30過ぎのイケメンなんて20代前半のフツメン以下だろ。男だって女ほどではないにしろ 若さは重要だ。ババアはいくらもがいてもモテることはないが、おっさんは唯一、金が あれば若い子にモテる。 あと30過ぎていても中身も経済力もその辺の大学生並みっていうのはサイアク。 頭悪くて金もないオッサンなんて存在価値ねえだろw
金があるから寄ってくるのを、モテると表現していいのか? 金にものいわすことができる 金である程度自由にできる とかの表現が正確ではないだろうか(反語)
だから不細工は頑張って勉強してたじゃないか。
所詮、外見が全て 若くても疲れたオッサン顔な奴もいるし、30越えても爽やかで20代に見える奴もいる
世の中金だよ 金が全て
776 :
FROM名無しさan :2011/08/11(木) 04:38:07.24
777 :
FROM名無しさan :2011/08/11(木) 05:13:41.61
778 :
FROM名無しさan :2011/08/11(木) 06:11:41.63
>>772 結婚を意識しない年齢まで(個々によってまちまちだが概ね20代前半まで)は
性格やコミュ力や容姿がモテ要素の大部分を占めてたけど、女は結婚を
意識し始めるともう手が付けられん。
30過ぎてフリーターやってるような男とは友人という間柄ですらやつらに
とってはメリットないから他人のふりをするw
大企業正社員の友人がいるやつとしか飲まなくなるからなw
779 :
FROM名無しさan :2011/08/11(木) 18:35:00.32
>>778 おまえモテない上に友達もいないタイプだなw
現実知らな過ぎw
現実はもっとシビアだよな。女子大生ですらフリーターは相手にせん。 将来有望株の旧帝メンズに群がる。 30過ぎのフリーター? 若い一般女性の多くはその存在自体を認識していないw
旧帝より私大のほうが意外とモテる 頭が良すぎると敬遠されるし私立のほうが金持ちが多い
782 :
FROM名無しさan :2011/08/11(木) 20:38:34.32
アレがモテる、コレがモテるとか、毎日書き込むのは勝手なんだが、 お前等自身がそのモテモテ君に当てはまらないから笑えるよな。 あんまり掲示板に夢中になると馬鹿になるぞ。 体にも悪いから程ほどに(笑)
くたびれた30代フリーター男の妄言集みたいになってるなw
バイト中妄想ばっかりしてるわ
まともに仕事してたらこんなとこに張りついてる暇はない つまり、実はフリーターじゃないやつがいるか 真正のフリーターしかいない
欲しい物も買えず、好きな人が出来ても傍観するだけ。 こんな人生もう嫌だ。
すげーわかる。
788 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 11:35:58.72
う〜ん そうかなぁ
789 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 11:36:22.58
考えすぎじゃねみんな
790 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 11:40:14.76
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20110812-00000005-kana-000-view.jpg こんにちは。ぼく、わからないことがあるんです。
FPSのことです。
ついさきほど、ローソンで「バトルフィーバー バッドカンパニー2廉価版」を受け取ってきました。
9/1のコールオブヂューティー オプス 吹き替え廉価版も予約しました。
ただ、わからないんです。
どのタイトルもFPSだけど、世界観とかは全く別物ですか?
モダンフォーエアーっていうのも世界大戦ですよね?
クライシス2はさすがに違うのはわかりますが・・・
ほとんどがタイトルが違う世界大戦ものということでしょうか?
しょぞく国がちがうとかで・・・
とりあえずインスコはじめます
こんだけ我慢になれてしまうと、いざ収入が増えたとしても 生活レベルは変わらない気がするw
贅沢が一本105円のトップバりゅチューハイだからな;;
同じでワロタwww 閉店寸前のスーパーで半額の刺身とか至高の晩飯だね
服もグルメも他いろんなことが当てはまるけど、安物や程度の低いものに 慣れると違いが分からない男になってしまう。 ボッタクリは避けるべきだが、それでも1本105円のチューハイと 高級クラブで飲むそれは違うわけだ。 味だけじゃない、いい女がいて最高のおもてなしを受けて飲む酒は格別に ウマイ。 良い酒は良い女と飲んでこそだよ。
そりゃわかるが 金がないスレだぞここは
安いピンサロ行かずに高給ソープに行けと言う事ですね
797 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 19:36:43.46
趣味のゲームにだけは食費を削ってでも大金叩いてる俺。 晩飯はもやし(1袋30円)と豆腐(1丁78円)がメイン食材の鍋料理。(まぁ、健康的だが) そうやってコツコツ努力して50インチの液晶テレビと大型スピーカーを 買う予定だ。
松茸のおいしさがわからんとです
ゲームは金かからないし趣味としてはいいかもね。 ただキャリアアップを考えるとゲームやる時間は 最小限にしないとね
800 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 21:23:26.47
定職も無くもう何の為に生きてんのか わからん 毎日が生地獄だ
801 :
FROM名無しさan :2011/08/12(金) 21:23:30.57
ゲームは中学とか高校で卒業するもんだろ?フツーは。 だが俺みたいにいい年ぶっこいてゲーム(特にRPG)にハマったら もう人生終わる。あとネットリテラシーの高いやつも同じ。 要するに本人は自覚ないかも知れないが、ヒキコモリと同じなんだ。 コミュ力不全になるのは当然。バイトもしない帰宅部はニート予備軍。 正直、俺の人生はここまで多くの時間をゲームに使いすぎた。
最近は甲子園の外野席で試合見るのが楽しみ、家からそんなに遠くないし 糞暑いが・・・
>>801 リア充でもゲーム好きいるんだからお前と一緒にしてやるなよw
>>801 俺は定時上がりでそこそこの給料貰えて飲み会月数回だからここ10年ほどネットゲ三昧だわ・・・
自分じゃだめだと思ってるんだがやめられねぇ・・・
この不景気恵まれてるとは分かってるんだが
>>801 個人の趣味なんだから関係ないだろ。
ただいい年してゲームにハマってる人は確実にアニメとか同人とかもちゃんと
履修してヲタの道をたどるがねw
806 :
現代社会のゴミ問題w :2011/08/13(土) 18:49:48.30
30過ぎたオッサンが独立も出来ずにゲーム三昧で、 もしそれが貴方の息子だったとしたらどうですか? ね? 死にたくなるでしょ? これが一家無理心中の起源です。
807 :
FROM名無しさan :2011/08/13(土) 21:11:28.21
808 :
FROM名無しさan :2011/08/13(土) 21:18:15.17
30代フリーター それは正に人生の墓場
809 :
FROM名無しさan :2011/08/13(土) 21:24:35.52
生涯独身でいることの最大のメリットって何よ? それは自分の稼ぎと時間を自分の裁量で好き放題使えるってことでしょ? でも、フリーターだとそれすら手に入らないんだよ?
会社で勤務してる奴らと同じくらいの時間を働けば月25前後 十分贅沢は出来るぞ
812 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 02:41:36.78
みんなのうたSP「1980〜2000年代セレクション」★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1313256493/ 02:20 みんなのうた スペシャル「1980年代セレクション」
<曲目>ミスター シンセサイザー、アップル パップル プリンセス、コンピューターおばあちゃん、かんかんからす、せんせ ほんまにほんま、
ふぃふぃ、メトロポリタン美術館、ラジャ・マハラジャー、スシ食いねェ!、おはようクレヨン、お兄ちゃんずるい、転校生は宇宙人
02:50 みんなのうた スペシャル「1990年代セレクション」
<曲目>「1円玉の旅がらす」「東の島にコブタがいた」「ベスト・フレンド」「ぼくとディジャヴ」「川はだれのもの?」
「メッセージ・ソング」「大名ぎょうれつ」「WAになっておどろう〜イレ アイエ〜」「さとうきび畑」「赤い自転車」
03:20 みんなのうた スペシャル「2000年代セレクション」
<曲目>「おつかれさん」「タチツテト手を」「ヒナのうた」「フルサト」「りんごのうた」
「月のワルツ」「クロ」「ありがとう〜こころのバラ〜」「ぼくはくま」
813 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 04:59:06.63
>>810 底辺ブラックで酷いのになると毎日、半日以上働いてるからな。
まあ、底辺ブラックじゃ正社員になる意味など全く無いが。
814 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 14:09:27.19
>>810 会社で勤務してる奴らは月35前後
もっと贅沢出来るぞ
815 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:02:15.93
結婚とか考えてないし興味ない奴がほとんどだろ 女は結婚しないと死活問題だろうけど それにしても、月15万稼ぐ環境作るのが最近はかなりきつい 月20万とかだと拘束時間が糞長いとこしかねーし 俺は楽な生活がしたいんだ 親が死んだら俺は死にたい時に死のうと思うよ
816 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:05:02.55
キモ
817 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:10:13.92
俺も結婚とか全く考えてない そんなのより自活能力だ
818 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:10:29.47
親が死んだら俺は死にたい時に死のうと思うよ (キリッ 笑わせてもらいました
819 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:13:04.49
結婚あーだこーだよりもお前らのフリーターならではの知恵を提供しろ
820 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:16:25.39
819 だな 時々ここ見るけどハゲデブの変な妄想しかない
821 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:22:56.20
なら知恵を提供しよう お前ら底辺は中国語を暇な時に勉強すべきだ
822 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:26:09.25
あれか? 働きにくるチョンに通訳的な立場とか
823 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 15:48:07.30
工場とか中国人が多いらしいな
シナの賃金が先進国なみになりゃなあ デフレ……
俺もそう思うが、今死ねないって事は親が死んでも死ねない だから今必死に仕事を探している次第です
826 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 16:12:23.00
この年代は本当に恵まれてないよな 一生パートの奴とか沢山いるだろ この年代はガキの頃バブルで就職時期にはまともに就職しなくても金になるバイト沢山あったからね 自殺がかなり多い年代 40代が正念場だろ
827 :
食事先生 :2011/08/14(日) 16:17:14.48
オリジナルスタジオアルバムとしては7年以上ぶりとなる新作を制作中のイギリスのスター、 ジョージ・マイケル(George Michael)がその新作を同性愛者、もしくはゲイ・フレンドリーな アーティストが集結したような作品にしたいと構想を明かしている。 昨年には、世界で2000万枚を売り上げた87年発表のソロ・デビュー作“Faith”の リマスター盤が発売され、またつい先日には英国が誇るソウル・シンガー、ビヴァリー・ナイト (Beverley Knight)がイギリスのR&B史を振り返るかのような最新作“Soul UK”で その“Faith”からのヒットシングル“One More Try”を取り上げるなど、近年改めて彼の 功績が見直されている。
828 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 16:45:06.85
せめてアイズレーブラザーズのジミ在籍時のライヴを生で見たかったな 死ぬ前に
>>815 男の場合、イケメンだとしてもフリーターじゃ結婚はほぼ絶望。
女の場合、フリーターだとしても結婚適齢期でフツメンなら結婚可能。
女のほうが人生の難易度低いよな。
830 :
FROM名無しさan :2011/08/14(日) 18:26:10.44
実際30代の自殺者多いよな 今の20代の方が恵まれてるかもな
>>829 いや結婚って意外と簡単なもんだと思う。
要は女がその気になればいいんだから。
だって外出て周り見てみろよ。
小汚いDQNっぽい夫婦でガキ連れてるのがいっぱいいるじゃないか。
つまり金がなくても結婚はできるんだよ。
ただ金もないのに無理して嫁子供養いたいかと聞かれれば俺は嫌なだけで。
女だってブサだったらもらいていなくて 35↑で子供なんてやばいしそれこそ悲惨。
834 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 04:33:47.91
>>832 >>ただ金もないのに無理して嫁子供養いたいかと聞かれれば俺は嫌なだけで。
公務員の嫁をもらって夫婦二馬力DINKSなら全てが解決するお
835 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 04:56:26.09
30個得ておーおー言ってんじゃねー ぉ
836 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 18:56:38.38
フフ、さすがにおじさん疲れたよ。 30過ぎて仕事もなけりゃ彼女も友もいない。有益な趣味もなけりゃ夢もない。 そして時間だけはたっぷりあって、暇さえあればネトゲ三昧。
結婚はできるだろ 子供育てるのが大変なだけだ
838 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 19:55:19.89
>>836 自殺も視野に入れて今後の身の振り方を考えてみてはいかがでしょうか?
生きてても糞とオナニーしか出来ないんでしょ?
そろそろ良い時期ですよ。
839 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 20:11:28.69
だなw 30過ぎてバイトやパートなんて日本国にとって存在価値ないしな。 まだゴキブリ一匹の生命のほうが貴重なくらいだしなw
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが 勤め先の電話番号を入力する欄がありました。 勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
841 :
FROM名無しさan :2011/08/15(月) 21:02:40.50
かかってくることが多いよ クレヒスがあればかかってこないこともあるみたい
おまいら年金もらえるの?
正社員以外は審査不要タイプにしたほうが無難じゃ
おまいら薬剤師っていう資格取れば時給4500円らしいぞ 看護士っていう資格も時給いいらしいぞ! どうやって取るんだ?
847 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 00:09:58.79
もうお前らは一生ゲームでもやって過ごせよ。 資格なんか要らないだろ。 ダラダラ生きればいいよ。
それもありだな 後世になんて言われるかな
849 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 00:16:50.35
>>829 そりゃそうだ
女自身もそう思ってるだろうし
わざわざハードモード選択する奴もいるけれどなw
俺たちも自らvery hard modeにしてしまったよな 今の生き方より勉強やってそこそこの国立大潜り込むほうが まだeasyだったとおもうわ
851 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 05:33:05.67
30過ぎて非正規で独身で貯金も3桁万円ない男の人生って論ずるに足りないほど ゴミクズだって今更ながらに気づいた。 脳みそが20代前半で止まってるから、まだ平気だと思ってたけど、同級生が 次々結婚してパパになっていくのを見てたら、もう俺の人生はやり直せる 人生ではないな、って悟ったよ。
852 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 06:04:03.44
果たしてそうかな? 人生なんてなにがあるかわからないぞ 幸せそうにしてる同級生が数年後にはリストラに借金地獄に離婚 最後は自殺なんてのもあり得る 奥さんや子供がいたから不幸になることだってあるさ 周りからみればお前が一番幸せそうに見える時がくるさ
853 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 09:35:37.45
>>852 他人の不幸を基準に幸せの尺度としている時点で、現在のお前の幸福感が推察出来るよ。
悲惨だな。
基準なんて人によって違うだろ 自分の基準を他人に押しつける奴ってウザイ
おい。やめろ。悲しくなるだろ 結婚、出産はあきらめろ 他人の不幸を願うのもなしだ
856 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 17:06:44.33
自殺世代
今更ながら家族には悪いと思ってる。 両親はマイホームや新車を買わずに、俺が長男だからと大学まで行かせてもらった。 なのに俺は30過ぎの月収10万ちょいのフリーター。しかも家に金入れないで趣味の ゲームとかヲタグッズとかに使って貯金すらしない。 その日暮らしがなぁなぁと続いて10年。もうこんだけ続いた習慣を変えるのは ムリだって家族も気づいてる。一個上の決してブサイクではない俺のねぇちゃんが 嫁に行けなかったのも体たらくなフリーターの弟がいるからプロポーズされ なかったんだろうなって思う。 とにかく色々ごめん。
858 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 20:25:31.60
859 :
FROM名無しさan :2011/08/16(火) 20:27:48.60
おい発達 仕事しろ
860 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 00:42:41.81
>>852 一般にはリストラや借金地獄、自殺なんてのはかなり確率の低い不幸だが、
バイト暮らしは、その事実そのもの、100%が不幸なんじゃないか?
お前の言ってる事は、
「今は貧乏だけど、いつか宝くじが当たるかもしれないから俺は貧乏じゃない」
って言ってるのと同じw
861 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 00:49:35.66
結局家族にも迷惑だよな ただただ情けないよ しかし打開できないからどうしようも無い
ここには本物がいるな。少なくとも俺は本物だ。 自分も悪いし世の中も悪いよな 死ぬ覚悟は…できてる でもいざとなるとできないのかな 生活保護だけはイヤだな
863 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 05:07:33.09
>>201 元新聞奨学生辺りなんかだとフリーターや派遣が多いぞ、
仕事がキツクて体壊したりして学校中退する奴が半分以上いるし
派遣やフリーターになる奴多く見てきた
★新聞奨学生ってのは 学費と生活費を自分で稼ぎながら学校へ行くってシステムね
154 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:06 ID:bAiP+la90
本当に卒業率知りたいわw
俺のとこは
俺→なんとか卒業
同期1→専門学校行かなくなり専業に
同期2→大学中退し田舎に帰る
同期3→半年でバックレる
先輩1→大学卒業
先輩2→専門学校辞めてフリーターに、後に戻ってきて専業へ
後輩1→体壊してぶっ倒れる専門学校辞めてフリーターに
後輩2→専門学校卒業
後輩3→大学中退後、派遣に
思い出してみるとひでぇな、半分以上卒業できてねぇw
ちなみに、毎日だった
大学で他の奨学生とかと話をした時に、店と新聞の種類でかなり待遇に差があったのを覚えてるわw
苦学生をうつに追い込む!?
不況で希望者殺到「新聞奨学生」の実態
http://diamond.jp/articles/-/5723 (ニュース)奨学金が返せない
http://www.youtube.com/watch?v=h4ZUhwulG44
864 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 18:05:02.50
865 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 18:53:10.28
>>857 じゃあ妥当な線として今の1.5倍働けよ。
五万は貯金に回せ。
年六十万だ。
十年で六百万だから。
なにがしかの種銭にはなるだろ。
十年先の自分と話し合ってみろ。
それが答えだ。
もう一度人生やり直せるとしても、結局またフリーターだろうな。 俺の人生の座右の銘は「分かっちゃいるけど止められない。」 ダメ人間になる才能がDNAレベルで植えつけられてるんだろうな。
俺も最近DNAについて考えるな そして絶やすことに決めた 知り合いが悪条件ながらも必死こいて出世していくのを 聞くと、やっぱあぁいうやつが生き残るんだと思うわ
868 :
FROM名無しさan :2011/08/17(水) 23:53:33.95
おまえら一生ボランティアでもやれば? 給料無しで。 飯くらいは食わしてくれるだろ。
イミガワカラナイ
870 :
FROM名無しさan :2011/08/18(木) 18:36:01.82
もう駄目っすぅーきついっすぅー 死ぬしかないっすぅー
871 :
FROM名無しさan :2011/08/18(木) 18:43:54.21
20代後半でフリーターでも終わってるのにな。 どうして30にならないと気づかない。
28歳の現役大学生が来ましたよw
俺もwやっぱ大学は出ないと勝負になりませんわw 高卒の枠に大卒が流れる時代だからな
正直、俺は自分に甘えてた。それで今の悲惨な状況があることは理解できる。 ただ、社会や親のせいにして、それらを悪者にしないと気が済まない俺は 心底ダメ人間だと思う。 そういうことでしか俺の心は救われない。
俺も親とか社会とかコネなしのせいにしている てかそれもあるよな
876 :
FROM名無しさan :2011/08/18(木) 21:13:21.23
親とか社会のせいにするその性格だからこそ底辺なんだろうなって思うよ。 言い訳とかしない男は潔くてかっこいいとは思うけど、俺は俺が一番可愛いと 思ってる自分大好き人間だからさ。プライドだけは高い。
つーか終身雇用なんて30年ぐらいしか持ってないんだぜ 江戸時代は、のんびり時間がいっぱいあった ちなみに江戸時代の幸福度は日本の歴史上一番高かった 明治時代は戦争でやりたいほうだい 最近だよ、こんな窮屈な時代は
つーかフリーターでいいじゃん
879 :
FROM名無しさan :2011/08/18(木) 23:08:03.76
>>877 で?
江戸時代にタイムスリップするのか?
今の社会を江戸時代並みに戻すってか?
いつの時代、どんな世界でも、
無能な奴に限って自分の不出来を社会や時代のせいにする。
お前は江戸時代でも落ちこぼれだよw
880 :
FROM名無しさan :2011/08/19(金) 00:35:01.40
>>879 大多数の人間に際立った能力の違いなんかあるのかねぇ。
時期が良かったとか、たまたまだとか、人の世は偶然性の高いものに起因するものがほとんどだと思うが。
君がもし、アフリカ辺りの貧困家庭に生まれてたら、同じことは書かないだろう。
君のは、良くも悪くも日本人的発想だね。
世界には一ドル以下で一日を過ごす人が山ほどいるそうだよ。
井の中の蛙大海を知らずって感じなんだろうけど、お粗末なもんだね。
所詮、2ちゃんか……。
881 :
36歳男性 :2011/08/19(金) 02:47:24.00
面接じたいを年齢制限でやってくれないや。 北九州です。
882 :
FROM名無しさan :2011/08/19(金) 02:50:44.72
苦労して汗水ながしてご馳走をしたのに 汗水流さずに楽したことで 恩返しをする人間が嫌いだし 尊敬できない
>>880 能力に有意な差異はないだろう。
しかし、意欲ややる気という点では人それぞれ温度差がある。
俺みたいな底辺は基本的に労働意欲が希薄で面倒くさがり屋。
これは性分だから治らない。
だから開き直って言い訳ばかりする。こんな人生うんざりだが
働くのはもっとウンザリ。
884 :
36歳男性 :2011/08/19(金) 22:19:19.67
また面接落ちた。
やっぱ落ちない奴は何か違う 才能がある奴もいる 金持ちもいる ない奴は必死に努力している 俺には何にもない。何にもだ
●●●在日に数兆円の生活保護費!●●●
在日は税金を払わないだけではない。
払わないどころか逆に国から金を貰っているのである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている。
在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を「貰って当たり前」だと思っている。
税金を「払っていないのに」、である。それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。
ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である
割合でいうと、総数 636,548人中、無職 462,611人なので、
462611÷636548×100=72.67%
http://www.mindan.org//toukei.php つまり4分の3が無職である。
そんな在日を日本国民が血税を支払って養っているのである。
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し、子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う。
また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれることはない。
生活の心配が無ければ子供もたくさん生めるので、日本国内で 在日をどんどん増やし、
自由になる多くの時間を朝鮮総連の活動や日本政府への執拗な抗議活動に積極的に参加して更に様々な特権を次々に認めさせる。
これで、もし『外国人参政権』などが認められた日には
“文字通り”日本が朝鮮人のものになるのは時間の問題であろう。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に浪費されている事実を広く公表し、認識する必要がある。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0901/090128-04.html
運にしろ才能にしろ環境にしろどんな理由にしろ、今底辺にいる悲惨な状況なのに それを改善しようとする取り組みがないのが底辺を底辺たらしめる理由だ。 朝早く起きて仕事に行くのがめんどくせーって考えのやつに地球の酸素吸わせる 資格なんかねぇだろ。とっとと来世に飛べてんだ。
おまえがいうなw
889 :
FROM名無しさan :2011/08/20(土) 23:43:07.60
高卒だと合コン行けないよ…
>>887 またお前か。叩くんならフリータースレくんなよww
自分でフリーター以下って証明してるぞww
891 :
36歳男性 :2011/08/21(日) 00:07:08.07
うおーい、俺は働く気が有り税金も払う意思が有るぞ―。何か良い知恵をここに書いてくれ
糞して寝ろ
>>892 ひ、ひでえっ!!俺もう立ち直れねええっ。
しゃあないから近くのスーパーの品出しのバイトに応募してみた。
若い女の子とか、いるかな?グウッッウェっフェフェフェ
894 :
FROM名無しさan :2011/08/21(日) 10:56:57.43
>>893 運もツキも無いとお前みたいになるんだな……
895 :
FROM名無しさan :2011/08/21(日) 11:17:46.36
高校卒業して大学受験に失敗し浪人したけど大学受からずに 仕方なく専門学校行ったが中退し22歳までニートだった俺よりましだろ 公務員試験にマグレで受かって22歳からは公務員として働いてるけど… 合コンでも大学はどこだったんですか?って聞かれてばっかで 高卒なんです…って言うと引かれる…
コウムインってスレタイも読めないのか。 あるいは読めても理解ができないのか。 あるいは理解が出来ても俺様ルールで関係ねーなのか。 実に興味深い
大学行けないくせに公務員試験に受かるって…w 自衛隊あたりか?
899 :
FROM名無しさan :2011/08/21(日) 13:19:45.18
大学受からず 公務員に受かるって嘘臭いな
900 :
FROM名無しさan :2011/08/21(日) 13:35:58.36
大学受験より3種の公務員試験のほうが試験簡単だよ 広く浅くの知識でいいから 大学受験は狭く深くだから受からなかった
901 :
FROM名無しさan :2011/08/21(日) 14:22:11.30
しかし3種でも2種と そんなに給料変わらないだろ あんたは十分勝ち組だよ
公務員とか勝ち組すぎてワロスwww もうくんなよww
30過ぎてコミュ障無職のくせにモテ願望だけは頑なに堅持してるおまえら と漏れワロスw 同世代のブ男(大企業正社員)が年下の可愛い奥さん連れてると、人生の はかなさをすごく感じるんだ。 理性では俺の人生に女は不要だと理解してるのに本能がそれを許さない。 だからといって性欲があるわけじゃない。 この先、パートーナーのいない人生がすごく嫌で怖いんだ。
中学とか高校で必死に勉強してた奴 理解できなかったけど 今はわかる。バカにしてすいませんでした
勉強していい大学にいったけどフリーターです
団塊はいいよな 就活なんかしなくても仕事ありまくりだったもんな
907 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 00:30:33.85
年寄りテスト ・K-POPアイドルと日本のアイドルの見分けがつかない ・お笑いの若手のギャグがわからない ・スマートフォンは細いケータイのことである ・「よっこいしょ」のセリフが「よっこいしょういち」になる時がある ・50%の確率で「ほら、アレアレ」と名前がでてこない ・昔の話を何度も繰り返してしまう ・ヤキトリはダンゼン塩だ ・タートルネックのセーターをとっくりセーターと呼ぶ ・「夜のひっぱれ」を見ても、歌のタイトルと歌手名がごっちゃになる ・忘れ物を取りに言ったが、なにを忘れたのか忘れた ・おしぼりがでると、即、顔と首を拭く ・最近よく話しかけるのが、テレビだ
まだまだ30代前半の童貞フリーターこれからもシコり続けて生きましょう
>>894 恥ずかしながら、全力を尽くしてこれよ。
なら、普通にしてたりフザけたらもっと悪くなるのよ俺。
若い女の子の事は冗談ですが、仕事は受かりたい。結果は、ここに書きたい。
910 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 18:55:29.12
>>904 何故か勉強ばっかしてる奴はダサいと馬鹿にしてた
今が楽しけりゃいいだろと遊んでばかりいた
自分が大馬鹿でした
すいませんでした
911 :
、 :2011/08/22(月) 21:19:01.84
神よ、御許しください アーメン
912 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:13:55.57
多少忙しくても安定した高給を得られる大企業正社員のほうが人生楽しいと 思うのがリア充。 俺はネトゲさえあればいい。だってトモダチとかいないし、人付き合いとか 働くのがめんどくせえ。だから覚悟を決めて一生フリーターだ。
それは逃げただけだぞ
ゴミ箱からエロホン漁る奴w
915 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:46:23.40
おいやる気だそーぜ! 俺は35才超低所得フリーターだがなぜか、最近22才の新卒OLの若い彼女ができた。まー見た目は中の上位で、面食いの俺としては多少不本意だがまずます幸せだ。 でも俺はギャルがいじょーに好きなんで、低所得の癖にキャバ情を指名して通ってしまう… ギャルとセクロスしまくりてー
916 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:54:12.28
, ‐- '⌒ヽ /.:::::::::::::::::::::::\ . /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ( カチャ カチャ カチャ … ) . /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::. ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \ ⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ } . イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O / . , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、 / __ ∧ | ∧ . 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______ . {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i レ, / , ∨ | | | //7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ | /! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| | . | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| | . | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| | | ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
917 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:54:41.25
暑いけどもふって下さい ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ| l l .| ● | l , , , ● l ` 、 (__人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ
918 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:55:38.00
__, -──┐ 「 ̄ ̄::/  ̄ `丶::::::::::| !:::::::/, - 、 \::/ i:::::/ /:::::::::::::i ● } ∨ {:::::●::::l -┼- 、 うりゅりゅりゅりゅ { ゝ::::::_ノ └〜┘ `X りゅっりゅりゅー! X´ J/ ヽ / ><し ___ ,.イ_ノ ヽノ {ィl
919 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:58:31.74
| _______ __ | | ____ | │ | | |l l l l l l l| | │ | | |l l l l l l l| | │ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ | │ | .r'"PS3愛ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ │ | __ (_ ノノノノヾ) │ | r' ! .6 `r._.ュ´ 9 動機は言いたくない │ | /`┘ |∵) e (∵| │ | < `-ニニ二‐' │ | ヽ ( ) │ | ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ │ / ̄ ̄ ̄Z__________ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ └r─────────i┘ / l ____________ | / | l l |
920 :
FROM名無しさan :2011/08/22(月) 22:58:52.68
あ、ぽこたんインしたお! 今日の冒険は なんだろう ワショーイ 楽しい方がいい 皆が来るのを 待ってるよ 「あ、ぽこたんインしたお!」 うちのLSは最大 84人いるぽ ふいんきも良くていつも マターリいいチーム くじけずにやってこれたのは 皆のおかげだな 仕事から帰ってインするのが 楽しみでしょうがないw 今日の冒険は何処いこう おいすー^^ あ、ぽこたんインしたお よーし今日もどっかいくかー^^ ぽこたん来るのを 待ってたお 今日の冒険は なんだろう ワショーイ 楽しい方がいい 皆が来るのを 待ってるよ 「あ、ぽこたんインしたお!」
>>915 フリーターということは明かしてから付き合ったの?
922 :
FROM名無しさan :2011/08/23(火) 00:25:46.37
,. - ─── - 、 / , `ヽ. /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1 ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ ト、_ `ーァ'¨不ヽ | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ l l. l l ! !└' l | └ L 」_,|__l_l.__L.l′ | | | | l l ! ! l l. l l ト--┤ !--‐1 f‐t央j. ト央ァヘ | 甘l、 / 甘 | l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/ `く.__ ノ ゝ--‐′
923 :
FROM名無しさan :2011/08/23(火) 09:20:54.63
コピペくらいしっかり
戦っても勝てやしないよ
925 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 11:15:21.41
今はまだ多くの30過ぎフリーターは実家暮らしだろう。親も健在だから 孤独感はないはず。 しかし本当の地獄はこれからだ。バイトもなかなか決まらず、(若い学生が いるバイトを避けるようになるから選択肢が狭くなる。)友人も家庭を持って そっち優先。本当の孤独と貧乏を経験したらこれ以上の地獄はまずない。
926 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 11:21:56.40
だからまじで自殺しないとやばいとあせってる。 今までは若さがあったが、これからはさらに老いもやってきてじじぃになるわけだろ。 将来考えるとぞっとする・・。
まてまて。まったく同じ事考えてた。 詰み、だよな
928 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 15:17:11.34
自殺した=不幸だと思うかもしれないが、まあ確かに不幸なわけだが、いき続ける方がさらに不幸だ。 自殺できる勇気がほしい。
まわりに迷惑かかるのがなぁ。 これ以上生きるのは酷
930 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 15:52:00.11
今は公務員になれたけど、高卒ニートでしたなんて言ったら 女性に相手にされないよ(><。)。。
バイト先の女に避けられてるしもー最悪 別の女とは仲良いけど彼氏いるしうまくいかねーなあ
932 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 17:15:58.05
終わりつつあるだろ流石に まだ元気印だけど
社会人として最低限のスペック(容姿が醜くない、社交性を持っている、正規雇用など)を 備えていないと「大人の恋愛市場=結婚市場」では相手にされない始末。 どうしてこうなった。
大丈夫だ。女にも負け犬はいる。
935 :
FROM名無しさan :2011/08/24(水) 23:05:05.18
そもそも女はJDしか狙わんもうw食事すらなかなか付いてきてくれないけどw てかまだ結婚とか考えたくもないしその前に結婚なんか想像もつかないし
女子大生の方が現実的な気がするが
937 :
FROM名無しさan :2011/08/25(木) 09:23:41.20
どうやって引っかけるんだよ SNS?
無理だからやめとけ
939 :
FROM名無しさan :2011/08/25(木) 19:36:25.93
30フリーターじゃ若い女の子との接点なんて皆無だろ。 バイト先じゃ表面は繕って接して来るだろうけど、裏じゃ あのオッサン、早く辞めてくんねーかな。30過ぎてフリーターとか マジ汚物じゃん。って思ってる。本気で。 だって俺が若いときまわりの子はみんなそう言ってた。 そして今は俺が汚物。
若い女の子はいるが、ギャハハハギャハハハ笑いまくり仕事しなさすぎで正直イラネ
今と昔では事情が違うからな。 いまは正社員は厳しいよ
942 :
FROM名無しさan :2011/08/26(金) 03:30:27.15
普通の暮らし。 普通に正社員になって 普通に結婚して 普通に子供を育てて 普通にマイホームを買って 普通に子供を大学に行かせて 普通に定年退職して 普通に孫と遊んで 普通に人生を全うする。 そんな普通の暮らしが今では普通じゃない。 普通であることすらぼくらには届かぬ夢だ。
943 :
FROM名無しさan :2011/08/26(金) 03:42:02.13
↑正社員以外の普通は俺には必要ない普通だなw 結婚とか金勿体ない
944 :
FROM名無しさan :2011/08/26(金) 14:38:09.15
結婚、子供は別に・・・って感じだな。最低限の金や趣味があれば十分。
945 :
現実をみろカス :2011/08/26(金) 19:09:18.84
>>942 普通、普通って書いてるが、都合の良い普通ばっかりだろ、それ。
今や、
普通に大地震があって、
普通に大津波がきて、
普通に原発が爆発して、
普通に節電を強要されて、
普通に大不況がきて、
普通に会社が倒産して、
普通に復興の為に増税されてんだよ。
普通、普通って書くのは馬鹿げてるぞ。
うむ。日本やばいよ
947 :
FROM名無しさan :2011/08/26(金) 21:21:18.36
>>943-944 金が勿体無いとか結婚して自分の趣味を犠牲にしたくないとか
そういうジコチューな性格なら安心して。ガチで結婚したいと思っても
まともな女と結婚できる可能性はほぼ皆無だから。
ソースは俺。
そもそも30過ぎのフリーターで女にモテたいとかアホすぎるからな。
今までモテたこともないのに急にモテ出すとかないしな、モテ期?何それ? どんなにオサレに目覚めようがどんなに優しく接しようがどんなに努力しようが モテないものはモテない、フェロモンは0のまま まあモテなくても一人ぐらいは頑張れば受け入れてくれる女も いるかもしれないし頑張れ、俺は無理っぽいがw
かのんのフェラは焦らし方が上手で気持ちいいお
950 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 00:49:06.87
>>945 普通というのは、特に変わってない事やごくありふれた事だぞ。
就職するのも結婚するのも、今の時代ですら特に変わってる事じゃない。
昔に比べて、多少比率が増えただけ。
同世代の大多数、少なくとも半分以上ががフリーターだったら、
就職するのは「普通」じゃなくなるがなw
自分の人生がうまくいかないのを社会や時代のせいにしてる奴は、いつの時代でも一定数いる。
で、そんな奴が普通であったためしはない。これまでも、これからも、な。
951 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 07:08:23.24
フリーターはフリーターの友人が多い。 正社員は正社員の友人が多い。 前者は世の中、非正規労働者ばかりだ。それが普通だ。って勘違いしやすい。 後者は高齢フリーターなんてネットの都市伝説だろ?って勘違いしやすい。
952 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 09:39:26.24
友人は全員正社員や正職員だな フリーターやってるが、同じ境遇の奴とは友達にはなってない
953 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 10:17:21.71
そもそも同世代に知り合いなんかいないから同世代が今どんな感じなのか全く知らない とりあえず生活は昔と変わってないな、実家暮らしだし 結婚とか車や家とかまずピンと来ないし自分がそれに関わるイメージも出てこない
日本やばいよ
フリーターだと正社員同士の合コンに呼ばれないから出会いがなかなかないんだよな。 そもそもこの年で非正規で女と関わることなど皆無だが。
956 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 12:21:13.25
大学の卒業式最後に女とは会話してない、それ以前もほとんど話してないが 男とも最後に話したのは数年前だが 魔法使い卒業は当分なさそう
コンビニの店員に惚れた フリーターじゃダメかな
958 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 16:05:41.49
駄目だな
悲しいスレだな
独身の寂しさを紛らわすのが給料全部小遣いとして使える経済力なのに、 それすら放棄してる高齢独身フリーターって、そうまでして そこに留まる理由って何?
バイト先で主にJDが何人か出入りしてるから出会い自体はあるが 恋愛経験ないので口説き落とすには至らないね。 女の一人でも落とせば毎日も楽しくなるんだろうな少なくとも最初は。
962 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 17:08:48.42
JDは同世代のイケメン若しくは金持ってる年上リーマンしか 興味示さない。何が悲しくて30過ぎのフリーター男と 関わらなければいけないのか。
963 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:01:12.29
接点ないよマジで。 だからこっちから近づく為には若い女が興味持ってることに 詳しくなればいい。 ところで若い女が興味持ってることってなんだい?
965 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:22:21.45
今32だけど基金訓練で何とか就職できないかなぁ やっぱもう手遅れかな?
966 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:26:03.05
>>963 俺のバイトの女はファッション、スイーツ、旅行、恋愛ネタの話題したら食いつくな
しかしファッションもスイーツもこっちがイマイチよく分からないと言うw
あとは人によってはワンピースとかテレビ番組とか好きななのもいる
ワンピースは俺も分かるから好きなのと話すと盛り上がる
>>965 基金訓練に相談してみれば良いんじゃね?
968 :
ayu :2011/08/27(土) 18:31:51.59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワンピースに詳しいおっさんフリーターとかキモすぎだろ ホントにあきらめた方がいいぞ 上で言われてるみたいに女子大生は金持ち社長とか金持ち正社員20後半とかまで。 極論すれば大学友達にもイケメンボンボンはいるわけだから。我々の付け入る余地はない 事件起こす前にあきらめろ。マジでね。
970 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:47:31.36
971 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:55:59.05
普通の暮らしに憧れて、周りの人間が普通なら、フリーターは普通じゃないって、自分 は普通じゃないって言ってるのか?生ゴミか?ゴミ箱に捨てた人生か?
972 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 18:59:11.35
フリーターは、フリーターは、フリーターは生ゴミか?
可能性ある限り諦めるつもりなんかないw ワンピなら俺が高校の時に流行り出して俺も 全巻揃えてるから世代的に十分ストライクだな。 今度話題として使わせてもらうよ。
パート辞めて就活しようと思うんだけど履歴書の職歴に「契約社員」か「準社員」て書いてもいいのかな?
975 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 19:07:50.95
社員なんてつけるとどれだけ仕事できるんだ
976 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 19:11:17.94
すみません。すみません。すみません。 この世界がこうなったのも実は自分のせいなんです。 みんな僕の真似するから、後追いして来るんです。 もう、まねすんなや
別に引け目なんかないけどな
978 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 20:00:16.12
おまえらが嫌うスイーツ脳に洗脳されなきゃ若い女と恋愛関係はおろか 友人としての交友関係すら築けないよ。ヲタ気質で偏屈で卑屈な漏れや おまえらじゃただの変人としてしか扱われない。傷つくだけだ。
979 :
FROM名無しさan :2011/08/27(土) 20:07:24.74
へースイーツって嫌われてるのか 別にスイーツに嫌悪感ないけどな、オタでもないし 趣味が野球やサッカー観戦だけどこれは好かれるのかな
趣味とはその人の個性や多様性をアピールするアイコンのようなもの。 女性は意外に男性の趣味嗜好についても興味関心があるよ。
>>970 いや、そういう所に聞いた方が良いじゃん
982 :
FROM名無しさan :2011/08/28(日) 12:21:06.16
>>979 意外性は全くないよな。女の興味を引くにゃ弱い。
結局、趣味って話題性を提供するっていう一面がかなり大きいからねぇ。
趣味より金と若さと容姿。次点で性格とかだろ。 高校時代の恋愛と大学時代のそれは明らかに違ったでしょ。 女の子もバカじゃないんだから、へんな付き合いはしません
恋愛なんて今までかすったこともないから全然知らない 容姿は普通程度はあると思うけど話すと幻滅されるのかモテない まあ口下手だしな
>女の子もバカじゃないんだから 実際は女はバカばかりだと思うけど。 金のために円光しまくり、愛がないのに経済力で結婚。
なんか病んでるな 文が女性不審ぽいし
女に泣かされてきたからね。 病んでるかも。 でもそんな女ばかりなのは事実だから。
諦めも肝心
おつ
991 :
FROM名無しさan :2011/08/28(日) 20:53:05.83
30過ぎるとさ、友人も結婚してしまって疎遠になり 遊び友達がいなくなる。おまけにフリーターで金もないから 趣味も満足に楽しめない。仕事に打ち込むにしてもたかがバイトだし。
992 :
FROM名無しさan :2011/08/28(日) 21:50:18.44
993 :
FROM名無しさan :2011/08/28(日) 23:13:28.12
379 FROM名無しさan sage 2011/08/28(日) 20:13:21.34 バイト先の飲み会で女の子に 「Aさんは大学どこ出てるの?」 俺「大学は出てません…」 女の子「じゃあ高校は?」 俺「高校も出てません…」 女の子「おまえどこ中よ?」
994 :
FROM名無しさan :2011/08/28(日) 23:18:29.31
フリーター生活から脱し自営を始めて2年。 疲れた。フリーターに戻りたい。 若しくは弟子雇って楽したい。
>>995 保険調査。
度胸と勉強するガッツがあれば誰でも出来る。
997 :
FROM名無しさan :2011/08/29(月) 06:56:18.02
アリとキリギリス。 アリ=ガリ勉 キリギリス=DQN アリにもキリギリスにもなれなかったおまえら=ニート
30代前半でフリーターなら死ぬまでバイトだね。 大学生3年が就活してる時代なんだから。
もう諦めろ
/ ̄ ̄^ヽ l l ____ _ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o プギャアアアアアアアアアアアアアア ,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ / l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒) l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、 | l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | | | l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´ / ̄ ̄^ヽ ____ l l /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _ プギャアアアアアアアアアアアアアア o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ, (⌒) | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ ,┌、-、!.~〈 | | | | | l :::| ::! l l l | | | | __ヽ、 | | | | | l ::l :::| l :l | レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー' / l -----、_::::::l } l | `ー---‐一' ̄ ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。