★社会保険!税金!★その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
アルバイトでの源泉所得税、住民税、労災保険、雇用保険、健康保険、国民健康保険、国民年金、厚生年金など、
社会保険、税金の質問スレです。

前スレ
★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1236986028/

〔役立つHP〕
旧社会保険庁
ttp://www.sia.go.jp/
日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/
ハローワーク
ttp://www.hellowork.go.jp/
協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
国税庁
ttp://www.nta.go.jp/
税務相談室(国税庁HP内)
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm
税金や社会保険料の計算
ttp://nzeiri.sppd.ne.jp/index.htm

質問する前に上のHPと>>2-10辺りを読もう
2FROM名無しさan:2010/05/18(火) 12:44:28
●扶養について
1)所得税の扶養
 1月〜12月の間に受け取った給与が103万以下であること。
 →非課税基準(給与所得控除65万+基礎控除38万=103万)を超えると
   自分で所得税を支払う義務が生じ、また扶養も外れることになる。

 ※勤労学生控除に申込むと130万(103万+27万)までは所得税を支払わなくて済む
  (但し、扶養はやっぱり103万を超えた時点で抜ける)
☆「交通費」として給与とは別に通勤費用を受け取っている場合は計算に含めない

2)健康保険の被扶養者
 今後の年収の見込みが130万未満であること。
 →扶養を抜けると自分で保険料を支払う義務が生じる
3FROM名無しさan:2010/05/18(火) 12:44:41
●社保(社会保険)について
社保とは、以下を総合して指す用語。
 厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険(介護保険は40歳以上)
これらがまとめて給料から天引きされる。
社保に加入できるかどうかは職場によるので職場で訊け。目安として、

雇用保険の場合:1週間の所定労働時間が20時間以上、及び31日以上雇用見込み

健保・厚年の場合:フルタイム労働者の3/4以上の出勤、週30時間以上または月130時間以上の勤務、2ヶ月超の長期雇用契約

●社保の計算方法(天引きされる金額)
給料の他、交通費や各種手当てなど、会社がくれる金でボーナスを除いたすべてを足した月収入(報酬月額)が基本。
そして、その月収入の千の位を四捨五入し、何万円という金額にランク分けする(標準報酬月額)。
健保は47等級、厚年は30等級にランク分けされている。
その後、労使折半した労働者側負担分の、以下の保険料を掛ける。
 厚生年金7.852%、健康保険4.65〜4.71%、雇用保険0.6〜0.7%、介護保険0.75%(協会けんぽ)

※厚生年金と健康保険は一旦標準報酬月額が決まるとしばらく同じ金額が毎月天引きされる
※この保険料率は目安
4FROM名無しさan:2010/05/18(火) 12:57:38
●雇用保険の失業等給付
【基本手当】
離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に
加入していた月が通算して12か月以上あること。
ただし、特定受給資格者及び特定理由離職者(会社都合退職)については、離職の日以前1年間に、
賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して6か月以上ある場合も可。

就職する意思(週20時間以上の労働意欲)と能力(心身の健康)がある者にしか給付されない保険なので、
4週間毎に求職活動の記録を提出する義務あり。
自己都合退職の場合は、3ヶ月の給付制限をクリア後給付。
もちろんその3ヶ月間ずっと求職活動をしている必要がある。
受給手続きの具体的な方法はハローワークへ。

※受給中に内緒でバイトを始めるなどバレたら不利になる策は考えないこと
(但し週20時間未満のバイトは内職扱いになりハローワークに報告すれば可能の場合有り)。
5FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:00:00
●所得税の計算方法
所得税は「課税所得」に掛かる税金。
「課税所得」がいくらか計算する場合、まずは「所得」がいくらか計算する。
☆「課税所得」と「所得」は別物!

「所得」=「収入」−「給与所得控除」
※「給与所得控除」は収入金額によって変わる。
 例えば「収入」が180万以下なら、その40%が控除額(最低でも65万)

例えば「収入」が103万の人は、「給与所得控除」が65万なので
所得=収入(103万)−給与所得控除(65万)=38万
この人の「所得」は38万円。
(「所得」が38万以下だと家族の扶養に入れるので、
 扶養者の所得税計算の際に扶養控除が増えて嬉しい)

「課税所得」=「所得」−「控除」
※「控除」…基礎控除、生命保険料控除、社会保険料控除、配偶者控除、扶養控除など。
 その中で基礎控除は全ての納税者が無条件に適用できる控除。控除額は38万円。
課税所得=所得(38万)−控除(38万)=0
この人の場合は「課税所得」が0円なので税金が掛からない。

「課税所得」が195万未満なら税率は5%。
例えば「課税所得」が100万円の場合、所得税は5万円
6FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:01:10
●年末調整と確定申告
年末調整は会社がやる。確定申告は自分でやる。
バイトを掛け持ちしている場合は年末調整だと所得税計算が狂うので、
翌年3月に税務署へ出向き確定申告をする。
※源泉徴収票を職場から受け取る(給与明細とは別物)
 「源泉徴収票は発行できない」と言われたら、代わりに支払調書を受け取る
7FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:19:42
Q&A
●社保に加入しなくても良いですか?
加入条件を充たす限り強制加入。
労働者側で加入するかしないか選択することは不可能。
労使折半で保険料の半額が会社負担であり、また様々な保険給付のメリットがあり、加入した方が断然得。

雇用保険は月給10万円につき保険料600円程度と僅かな負担に比べて、
求職者給付、就職促進給付、教育訓練給付、雇用継続給付など保障が手厚く労働者に有利な制度。
健康保険や厚生年金は国民健康保険や国民年金の保険料に比べ、月々の支払額が安く済む場合が多く、
厚生年金は国民年金の上乗せ保障で老齢・障害・遺族に対応、
健康保険は国保には無い健傷病手当金や出産手当金など、各種保険給付も手厚くなっている。

8FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:20:31
傷病手当金
9FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:23:07
●質問する時に書き込んでおくと良い内容

・単一のバイト先で労働中か、バイトを掛け持ちしてるのか、正社員でバイトもしたいのか
・現在の肩書き(未成年、学生、主婦、フリーター、正社員、など)
・誰かの扶養に入っている or 誰かを扶養している(税金の扶養控除と健保の被扶養者の区別に注意)
・一日の労働時間、週に仕事する日数、月に仕事する日数、月収、年収
・バイト先を変えるのなら、以前の職場で社保加入歴有り or 無し
・社保 or 国保 or 保険料支払い滞納

など、回答を得る際に必要と思われる情報を書き込んで下さい。
また、テンプレや役立つHPを読み、どこまでなら理解できているかも書いてあると良い感じ。

☆次スレを立てる人へ
 テンプレに間違いがあった場合は、修正した上で次回のテンプレとして使用して下さい。
 特に、社保の保険料率は毎年変動があるので、スレ立て前に正式な率を確認して下さい。
 ループする質問がある場合は、新たにテンプレを作成し新スレへ貼り付けて下さい。

================== 以上テンプレ =================
10FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:27:59
〔役立つリンク〕

Yahoo!保険 - 健康保険や年金など社会保険を学ぼう
http://insurance.yahoo.co.jp/social/index.html
ハローワーク活用術(BIGLOBE仕事)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/index.html
11FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:42:49
>>3
厚生労働省
雇用保険の適用範囲等
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/koyouhoken/index.html
12FROM名無しさan:2010/05/18(火) 13:45:08
<パートタイム労働者の適用基準>

  (1) 31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること。
 具体的には、次のいずれかに該当する場合をいいます。
 ○  期間の定めがなく雇用される場合
 ○  雇用期間が31日以上である場合
 ○  雇用契約に更新規定があり、31日未満での雇止めの明示がない場合
 ○  雇用契約に更新規定はないが同様の雇用契約により雇用された労働者が31日以上雇用された実績がある場合(注)
[(注) 当初の雇入時には31日以上雇用されることが見込まれない場合であっても
その後、31日以上雇用されることが見込まれることとなった場合には、その時点から雇用保険が適用されます]

  (2) 1週間の所定労働時間が20時間以上であること。
13FROM名無しさan:2010/05/20(木) 03:24:24
日本国籍ではない外国人労働者で、月金で働いてて、社会保険に加入させてもらってない人がいます。
同じ条件で働いてる自分達は社会保険に加入しています。
その人は国民健康保険だそうです。
そういうことってあるんですか?
雇用保険は払ってるそうです。
14FROM名無しさan:2010/05/20(木) 09:38:29
月と金だけじゃ週16時間労働だろ。
雇用保険すら加入不可
15FROM名無しさan:2010/05/21(金) 02:11:27
>>14
すみません、月曜日から金曜日までです。
外国人は社会保険には入れないんでしょうか?
16FROM名無しさan:2010/05/21(金) 07:58:55
法律は属地主義です
17FROM名無しさan:2010/05/23(日) 17:40:27
どうも。
私は20代後半のひきこもりで、最近10年振りに
アルバイトを始めることができたのですが、
保険の仕組みがいまいち呑み込めません。

ここ数ヵ月の月収が10万以上になることが多く、
年収は103万、もしかしたら130万を
越えるかもしれないです。

その場合、親の扶養から外れるはずですが、
親の税金はどの程度増えるのでしょうか?
もっとも働き手である母の年収は180万もないと思いますが。
1817:2010/05/23(日) 17:43:02
考えられるパターンは三通りかな。
一、130万越えて健康保険も自分で払う
二、103万〜130万以内に抑えて扶養から外れるだけ
三、扶養範囲の103万以内に年収を抑える

親にとってどれが一番得になるんでしょうかね?

というか、親の税金増えても、私の収入が増えれば
家に納めるお金を多少増やせる訳で、その方が得ですよね?
19FROM名無しさan:2010/05/24(月) 00:52:46
>17
念のため聞きたいんだけど、健康保険て、国民健康保険のことじゃないよね?
厚生年金と健康保険に入れるってことだよね?
要件さえ満たせば会社側が社保に入れてくれるのは確定してるんだよね?
2017:2010/05/24(月) 08:42:38
>>19
いえ、国民健康保険です。
週3日から4日のアルバイトなので、会社の
社会保険加入要件を満たしていないんです。
ぎりぎりで雇用保険には入れるはずなのですが、入れてくれない模様ですし。
21FROM名無しさan:2010/05/25(火) 12:00:48
>>17 横だけど、キジョ板のパートスレにあるやつ貼っとくよ。

扶養を外れたほうがいいか?等はこちらで計算してください
世帯年収概算表
ttp://www.goodjob.jp/Cafe/incom.html

自分は週4だけど残業して社会保険に加入してます。
22FROM名無しさan:2010/05/25(火) 14:02:45
社会保険の加入要件には残業時間は関係無い
23FROM名無しさan:2010/05/25(火) 16:50:04
>22
それは理解した上で言ってんじゃない?
一日当たりの所定労働時間と週あたりの所定勤務日数で計算すると、
月あたりの所定労働時間が120を超えないから、
わざと残業して、120を超えるようにしてると
24FROM名無しさan:2010/05/25(火) 16:57:55
>22
・会社規定の所定労働時間が短い
・>21は「残業」を法定外労働の意味ではなく、所定外労働の意味で言ってる

という可能性がある
25FROM名無しさan:2010/05/28(金) 02:02:10
【経済】公的年金、赤字9882億円…運用収入が大幅減
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/05/28(金) 00:01:42 ID:???0 ?PLT(12556)
国民年金や厚生年金など公的年金制度全体の2008年度の財政収支が9882億円の
赤字だったことが分かった。

高齢化による年金給付の支出が増える一方で、08年秋のリーマン・ショックで
年金積立金の運用収入が大幅減となったことが影響した。

27日に開かれた社会保障審議会年金数理部会に報告された資料によると、厚生年金は
3139億円の黒字だったが、国民年金は4199億円、地方公務員共済組合は
6327億円、国家公務員共済組合は2431億円の赤字などとなった。各年金制度の
収支合計から制度内の資金移動を除いた全体では、9882億円の赤字。
26FROM名無しさan:2010/06/01(火) 23:27:21
国民年金納付率、過去最低更新へ=09年度、2月分までで59.4%
6月1日19時12分配信 時事通信

 厚生労働省は1日、2009年4月〜10年2月分の国民年金の保険料納付率が前年度同期比2.1ポイント減の59.4%に
なったと発表した。保険料は前納でまとめて納付することが多いため、3月分の納付率が大幅にアップすることは
見込めず、09年度の納付率は過去最低となった08年度の62.1%を下回ることが確実な情勢だ。納付率が前年度を
下回るのは4年連続。
 納付率が低下を続ける背景には、不況に伴い勤めていた企業を解雇され、国民年金に加入したものの保険料が
払えないケースが増えていることや、年金記録問題に対する不信感が払しょくされておらず、支払いを拒否する例が
依然多いことなどがあるとみられる。
 加えて、同省は「最優先課題の年金記録問題に人員をシフトし、保険料徴収に人を割けなかったことが要因の一つ
ではないか」(年金局)と分析。納付率低下の原因を究明した上で、徴収体制強化などの対策を講じる考えだ。


>徴収体制強化などの対策を講じ・・・
はぁ?年金一元化じゃねーのか?年金消えて、消えたのをもみ消しに二度手間掛けて手前らの共済年金は積み増して
国民からは強制徴収だと?つまり、死ねって事か?死ねって事だな?贅沢する為には誰かの金を奪い、生き残る為には
命を奪わなければ生き残れないって事ね
27FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:22:41
週5で6時間勤務なら社会保険はいれるよね?
28FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:37:44
5×6=30
29FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:39:48
ハローワークってアルバイトしながら通っても自分が言わない限りばれないですよね?
30FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:56:29
>>27
あと労働契約期間が2ヶ月超(>>3
31FROM名無しさan:2010/06/09(水) 12:04:04
>>29
週20時間未満ならば内職扱いになりアルバイト可能(>>4


基本手当受給中のアルバイト − ハローワーク活用術(BIGLOBE仕事)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/column_01.html
32FROM名無しさan:2010/06/09(水) 12:10:22
支給対象期間中は「1日4時間未満かつ週20時間未満の契約」で働けば内職扱いになる
33FROM名無しさan:2010/06/09(水) 13:47:38
時間内であればそれはハローワークに告げてもいいことなんですか?
34FROM名無しさan:2010/06/09(水) 14:17:02
>>33
基本手当受給中のアルバイト − ハローワーク活用術(BIGLOBE仕事)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/column_01.html
35FROM名無しさan:2010/06/09(水) 14:19:58
36FROM名無しさan:2010/06/09(水) 15:35:56
何回もありがとうございます。
全てに目を通したんですが‥
内職の場合はハローワーク側に内職してることを告げるんですか?
それとも黙ってればいいんですか?
37FROM名無しさan:2010/06/09(水) 15:37:12
何回もありがとうございます。
全てに目を通したんですが‥
内職にしてもアルバイトにしても黙ってればばれないんですか?
ハローワーク側が調べたりすることはあるんですか?
38FROM名無しさan:2010/06/09(水) 17:48:20
>>36-37
ダメだよ、調べるよ、それが仕事だから、ま、今は忙しくてそれどころじゃないだろうがな
誘導質問で聞き出す。
39FROM名無しさan:2010/06/11(金) 16:15:36
お願いします。
去年の11月初旬から友達と同じ会社でパートはじめました。
友達→週6日、自分→週4日、二人とも9〜17時で働いてます。
ところが、友達は今年の1月から社会保険が引かれてるのに
自分は3月から引かれてます。
同じ時期にはじめてるのに加入に2ヶ月遅れてます。

1、これはなにか理由があるんでしょうか?
2、もし過去の分を自分が払うと言えば、遡って貰うことは出来るんでしょうか?
3、そもそも去年の11月に初旬に入ったのに引かれるのが3月からって
遅すぎないでしょうか?

本当は会社に確認が一番なんですが、全体的にルーズな会社なので・・・
よろしくお願いします。
40FROM名無しさan:2010/06/14(月) 13:36:13
ルーズな会社だからとか陰口を言う前にまずは会社に確認してみるのが普通だと思う
41FROM名無しさan:2010/06/14(月) 13:40:12
そしたらインターネットの掲示板の意味がないだろ
42FROM名無しさan:2010/06/15(火) 18:46:56
シーッ
知らない奴に限って(ry
43FROM名無しさan:2010/06/17(木) 09:20:02
入社前に用意する書類で、雇用保険被保険者証と源泉徴収表
ってのがあるんですけど、これらってどうやって手に入れるんでしたっけ?
44FROM名無しさan:2010/06/17(木) 22:43:51
ググってみたらすぐわかると思うよ
45FROM名無しさan:2010/06/18(金) 04:17:41
>>39
労働契約の内容による
46FROM名無しさan:2010/06/19(土) 17:11:32
月の途中(例えば8月24日)とかに辞めた場合って、8月分も保険料引かれて加入になるの?
ちなみに給料は月末締めの翌月20日払いなんだけど。
47FROM名無しさan:2010/06/20(日) 05:07:43
社会保障】どう計算しても年金は2032年に破綻する。財政検証のゴマカシを剥いだ真実の姿 (DIAMONDonline)[10/06/05]
beチェック
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 2010/06/07(月) 11:49:20 ID:???
ソースはDIAMONDonline 野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む
http://diamond.jp/articles/-/8348
http://diamond.jp/articles/-/8348?page=2
http://diamond.jp/articles/-/8348?page=3
http://diamond.jp/articles/-/8348?page=
48FROM名無しさan:2010/06/20(日) 12:04:25
>>46
たしか、加入ならないはず
よって8月分からは引かれない
8月24日に辞めて、8月26日に別会社に就職ってなったらだぶるだろ
だから月途中の退職はその月は加入にならない

はず・・?

違ってたらすんまそん
49FROM名無しさan:2010/06/24(木) 12:22:46
>46
保険に加入しているかどうかの判断に、会社の給与計算期間および給与支払日は必要ない
資格取得日(普通入社日だけど、会社規定で入社○ヶ月後とか研修終了後とかにしているところもある)と
資格喪失日(退職日の翌日)がいつなのかが判断の根拠となる
詳しくはここへ
ttp://www.otasuke.ne.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=16021

結論として>46のケースだと8月は保険に加入していないが、7月は保険に加入しているので
7月分保険料が8月分給与から徴収される点に注意
「当月分給与から保険料が徴収されているから当月は保険に加入しているんだ」と勘違いする人多数
ただし、入社月と退職月が同月なら話は別
詳細は上記サイトへ
50FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:29:19
国民年金何年も払ってないんだけど、バイト先で
社会保険に加入する場合どのような状況になるのだろうか?
未納がばれて信用薄れるとか、手続きがやたら面倒とか
いろいろありそう。
51FROM名無しさan:2010/07/02(金) 15:08:09
ご質問お願いします。
先日パートでの仕事が決まり、週35〜42時間程度の勤務になる予定です。
ですが会社側からパートだから福利厚生は一切付かないと言われました。
この場合保険料は自分で納めるしかないのでしょうか?
パートでも規定の時間を越すと会社側で保険を付けなければならないように記憶していたのですが…。
恥ずかしい話、会社での保険制度等が全くわかりませんのでどなたかよろしくお願い致します。
52FROM名無しさan:2010/07/02(金) 15:15:49
そんなわけねえだろ
53FROM名無しさan:2010/07/02(金) 15:26:29
>>46
原則:被保険者の資格を取得した月から喪失した月の前月までの各月につき、保険料が徴収される

この場合8月25日が喪失日なので、8月が喪失月になり8月分の保険料は徴収しない。
但し月末に退職した場合喪失月が翌月になるので保険料は徴収される。

>>50
そんなわけねえだろ

>>51
法律上の要件を満たせばパートだろうが強制加入
5451:2010/07/02(金) 15:33:23
>>53
ありがとうございます。
詳しく調べてみますね
55FROM名無しさan:2010/07/03(土) 08:41:41
病気などで5年程無職でした。
先月から働きだして、社会保険等にも加入しました。
すると過去2年間の国民年金の請求書が届きました。
支払わないといけないのでしょうか?
下手くそな文章ですが、どなたかよろしくお願いします。
56FROM名無しさan:2010/07/03(土) 08:58:08
国民年金の免除申請しなかったのか
57FROM名無しさan:2010/07/06(火) 10:22:54
フリーターは国民年金の免除申請を絶対しておけ。

市区役所の国民年金課に年金手帳か本人確認書類を持っていって
手続は所要時間5分以内で終わる。
書類記入時に、翌年以降も免除申請を自動更新にする欄にチェックしておけば
手続漏れが無くなって安心
58FROM名無しさan:2010/07/08(木) 12:06:30
年金納付勧奨通知書というハガキが届きました。
納付期限が2年過ぎると時効により納付できなくなる、
と記載されていたのですが、どうしようもう期限
過ぎてしまいました。

今から納付したり免除申請出すなど、もうできないんだよね?
59FROM名無しさan:2010/07/08(木) 12:27:38
時効なんだからそうだよ
もう一生その期間分については納められませんし、免除や猶予申請などできません
例外なしです

で、免除と猶予の申請だけど、7月中なら2009年7月〜2010年6月の過去の分を遡及して申請可能
あわせて2010年7月〜2011年6月分の免除・猶予申請を行え
申請時に個人の所得や世帯主の所得審査が必要だから、
確定申告や年末調整などによって役所に所得をきちんと届け出ている人間しかできないので注意
印鑑、身分証明書、年金手帳を持って役所の年金課へ行け
60FROM名無しさan:2010/07/08(木) 15:05:34
>>57
市区役所の国民年金課へ免除申請に行ったら、
職員に年金手帳を持ってきましたかと聞かれたので、
持ってこなかったことを告げたら、それでは本人確認書類をお願いしますと言われ、
そこから端末で個人の基礎年金番号を照会し始めたので、
基礎年金番号を確認するために年金手帳か、本人確認書類のどちらかが必要。
免除申請の書類を今見てみると何か押印欄があるみたいだけど、
認印は持参しなくても手続完了で、別に追い返されたりしないので大丈夫だった
61FROM名無しさan:2010/07/08(木) 15:14:45
>>60
何が必要かは市役所によるよ
同じ県でも市町村によって違う

離職票がないと厚生年金から国民年金の手続きをしてくれない市役所もあれば(これが原則)
離職票がなくても、元の会社にその窓口から電話して、
口頭でやめた旨説明してもらえばそこで手続きしてくれる市役所もある(こっちが例外)
(後日離職票のを提出しないといけないけど、追い返されたりはしない)
とまぁこんな風に、市役所はいろいろです
原則ふまえた上で例外教えるのはいいと思うけど、例外だけ教えるとトラブルになるよ
62FROM名無しさan:2010/07/08(木) 15:19:36
>>60
本当は必要だけど、担当者の裁量で手続きしてるだけ
窓口で追い返すと色々うるさいクレーマーがいるから
困るのでそういうの吹聴するのやめれ
63FROM名無しさan:2010/07/08(木) 16:41:29
★自分の意思で年金を払わなかった!
■在日韓国人二世、竹田青嗣氏の述懐
※1995年8月23日の毎日新聞より抜粋
?http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daigojuunidai?
また「我々はいずれ祖国に帰るのであるから、福祉とかそういうものはいらない。
日本は祖国の統一の邪魔をしない、日本に望むことはそれだけだ。」
「厚生年金なんて強制的に取られるけど、私等は祖国に帰国するので
年金は貰えない。年金を納めるなんて我々には無駄だ。」
「日本人と違った取り扱い方をされるから、我々は民族の自覚を持つのだ。
日本人と同じ処遇を求めるのは同化を求めることであり、民族を否定するものだ。」
というような物言いは、20年前まではごく当たり前のことであった。
「朝鮮人は朝鮮に帰る」というのは彼ら自身の主張で、「暴言」でも
「差別発言」でもない話であったのだ。
これを思い出すにつけ、今の在日の活動には隔世の感がある。
彼らは、自分らの先輩たちが20年前まで担ってきた民族運動の歴史を総括せず、
それどころか忘れてしまったのではないか、と思ってしまう
64FROM名無しさan:2010/07/08(木) 17:08:55
先月の初給料、3日分の2万しかないのに、社会保険と厚生年金引かれてて3千円しか残らなかった。
もう死にたい。
65FROM名無しさan:2010/07/12(月) 22:42:12
市民税21年分丸まる滞納していていい加減払おうと思うんだけど
21年○月○日納期限って書いてある納付書でコンビニ納付しちゃって大丈夫なの?

役所から新しいのがきてるわけでもないし払っちゃっていいよね?
66FROM名無しさan:2010/07/13(火) 00:14:36
今年からアルバイトをはじめました。
交通費を抜いた額が所得になるということですが、交通費を入れると103万を越え抜くと103万未満になる場合は確定申告をしなくても宜しいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
67FROM名無しさan:2010/07/13(火) 15:11:29
>>64
社会保険と厚生年金って何だよw

健康保険と厚生年金は狭義の社会保険で、
労災保険と雇用保険の労働保険も含めると、広義の社会保険だよ
68FROM名無しさan:2010/07/14(水) 19:23:49
所得税って最近税率変わった?
月10万前後のワープアなんだが、以前は2000円とか取られてた気がするんだよな
それが5月分は数百円になって、6月分は0円だったんだがw
69FROM名無しさan:2010/07/16(金) 08:39:14
パートの面接で>>51と同じこと言われました。
年収190万くらいになるので、国保だとかなりの負担です。
労基にチクったら何とかなりますか?
70FROM名無しさan:2010/07/16(金) 08:42:27
>>69
年収190万円前後だと、国民年金は恐らく半額免除だな
71FROM名無しさan:2010/07/16(金) 09:06:59
年金を一年分一括で払っていたのですが 勤め始めたので還付されるということで
申し込んだのですが2週間程度音沙汰なし・・・
こんなものなんでしょうか
72FROM名無しさan:2010/07/16(金) 13:28:49
6月末で退職して、現在就活中なのですが
月末退社なので社会保険の資格損失は翌日の7月1日だと知りました。
給与は月末締めの当月25日支払いなのですが先日、6月分の社会保険料を振り込んで下さいと連絡がありました。
そこで質問なんですがこの保険料を支払わなくていい方法は無いでしょうか。
金銭的で厳しく、年金関係は今は免除してもらおうと考えてます。
会社勤務による保険料徴収なので無理だと思いますが。。、
馬鹿な質問ですが宜しくお願いします。
73FROM名無しさan:2010/07/17(土) 04:16:52
>>72
社労士受験生です。
月末退職の場合社会保険料は2ヶ月分給与天引き(健康保険法167条)。
74FROM名無しさan:2010/07/18(日) 04:46:15
社会保険料振り込んでくれとかあり得ないだろ。
作り話乙
75FROM名無しさan:2010/07/18(日) 10:30:50
税金とか年金とかの貯まってる支払い額がヤバいかも
分割にしてもこの先5年くらい超つまらない生活しなきゃいけない状態が
続きそうなら市役所で自殺でもしようかな

ま〜市役所行って話聞いてみなけりゃどうなるかしらんけど
76FROM名無しさan:2010/07/18(日) 12:23:04
>>74
真実です。
77FROM名無しさan:2010/07/18(日) 19:00:16
7月中旬から8月末までの夏休み限定の雇用なんですが、
雇用先から「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」(H22年度分)を書いてくれと渡されました。
両親を扶養に入れて記入すると、私に何か得な事はありますでしょうか。

以下現在の状況です。
私→H21年度は収入全くなし。単身者。H22年度は今回が初めてのバイト。
両親→共に年金受給者。父年間130万程、母今年から受給し始め、年間70万円程。
一緒に住んでいるが、世帯は別。母は父の扶養に入っている。

この状態で私の扶養として両親ともを入れることはできるのでしょうか?
78FROM名無しさan:2010/07/18(日) 20:32:03
>>76
じゃあ、ウンチマンは存在する。
真実です。
79FROM名無しさan:2010/07/21(水) 22:47:52
現在のバイトは雇用保険だけ入っています
もし次のバイトが見付かったら、次のバイトでも雇用保険に入ることになると思うのですが
その場合、被保険者番号などを次の勤務先に届け出る必要がありますよね?

訳あって現在のバイトの勤務期間を捏造しようかなと思ってるのですが
雇用保険から次の勤務先に捏造が発覚するということはあり得ないでしょうか?
80FROM名無しさan:2010/07/21(水) 23:46:20
社会保険料振り込んでくれの次は、勤務時間捏造かよw
81FROM名無しさan:2010/07/21(水) 23:48:35

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
82FROM名無しさan:2010/07/22(木) 02:25:39
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
国民の税金から高額の給料を受け取りながら、その都度適当なウソでたらめを言ってaka不正請求を揉み消し加担している厚生労働省の役人は、
ヤクザや暴力団より卑劣で悪質で国民に損害を与えているだけの性根の腐った鬼畜かつ害虫と言えるのではないでしょうか?

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
日本関節運動学的アプローチ医学会はヤブ医者集団ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267785718/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
83FROM名無しさan:2010/07/22(木) 12:04:37
>>80
社会保険料振り込むってレスは俺じゃないよw

実は1月〜6月末で派遣の契約期間だったんだけど
まだ次のしごとが決まってないってことで、週2〜3日だけ雇ってもらってるんだわ
そして残りの2〜3日を使って職探しをしてるんだが…
「現在失業中であること」という要件がある募集が時々あるのよ
その募集に、6月で契約期間満了したとして応募したらバレるかな、と…
84FROM名無しさan:2010/07/22(木) 22:18:17
雇用保険の加入期間はすぐ分かるよ?
雇用保険だけ先に抜く気?
85FROM名無しさan:2010/07/23(金) 00:06:45
>>84
次の勤務先にバレるということでしょうか?

でも、雇用保険って月11日働かないといけないよね?
今月は恐らく10日以下になるから、保険料を払わないということになるはず…

そうなると、外形上は6月で退職したのと同じようにならないかな、と…
86FROM名無しさan:2010/07/23(金) 05:07:05
短期のアルバイトをしようと思っているのですが
今はまだ親の扶養にはいっているので
社会保険に入らなければいけないのかどうかが知りたいです

@2ヶ月ほどのアルバイトなのですが
もし8月と9月のみのアルバイトの場合は入らなくても大丈夫なのでしょうか?
その間の労働時間は8時間勤務の週6日です


Aまた今月面接にいって即日採用になった場合
7、8、9月と3月になってしまう場合は強制的に入らなければならないですか?
それとも例えば7月の25日から勤務でも9月の24日までなら大丈夫ですか?
87FROM名無しさan:2010/07/29(木) 11:40:38
確定申告 バレる?

2つバイトしてて
片方が介護職で年収100万くらい
もう片方が不動産雑用で年収60万くらい
両方とも所得税は取られてるが雇用保険等は引かれていない。

今度の確定申告で不動産雑用だけしようと思ってるんだけど
簡単に介護のほうもやってることもバレる?
申告して税金戻ってきたのちバレたら豚箱行き?
88FROM名無しさan:2010/07/29(木) 12:41:10
払えやクソボケって通知が来るんじゃなかったかな
89FROM名無しさan:2010/08/03(火) 23:56:36
・今年、年金を35万くらい追納した。
・もうそろそろ交通費含まない収入の合計が103万超えそう。
・しかし短期バイトで不定期収入なので親の扶養から外れてもやってけそうにない。

だから親の扶養のまま限度ギリギリまで働きたいんだけど
追納した年金分働いても控除になるんだっけ(138万まで働いてもおkとなるの)?

90FROM名無しさan:2010/08/04(水) 08:08:26
所得税

・基礎控除…38万円
・給与所得控除…65万円

小計…103万円

・社会保険料控除…全額控除
91FROM名無しさan:2010/08/04(水) 23:52:52
>>90
控除前で103万超えてもおkなの?
それと控除前でも140万超えは完全にヤバイ?

92FROM名無しさan:2010/08/05(木) 06:17:17
>>91
ヒント:年末調整や確定申告はいつ?
93FROM名無しさan:2010/08/05(木) 10:00:19
>>92
意味がわからないのではっきり言って下さい。
94FROM名無しさan:2010/08/05(木) 10:19:42
>>92
年末調整:12月
確定申告:翌年3月
95FROM名無しさan:2010/08/05(木) 10:37:45
>>94
単発バイトばっかなんで自分で確定申告すると思います。
控除見越して限度額に上乗せして働いていいのか悪いのが知りたい。
そういう意味ではっきり○×言ってほしい。
96FROM名無しさan:2010/08/05(木) 11:01:38
横レスだけど、要は基礎控除38万円と給与所得控除65万円に
社会保険料控除?円が加わっただけの話だろ
97   :2010/08/05(木) 11:10:40
市民税は軽減されることはできますか?
98FROM名無しさan:2010/08/05(木) 11:56:45
>>90
あと、生命保険に加入し保険料を支払っていると、
所得税や住民税の計算時に「生命保険料控除」を受けることができ、
支払った保険料の分課税所得が少なくなる。

例えば、1月1日から12月31日までに支払った正味払込保険料が100,000円超だと、
所得税の生命保険料控除額は50,000円になる。


※Yahoo!保険 - からだの保険を学ぼう“生命保険と税金”
http://insurance.yahoo.co.jp/life/info/basic_08.html?sc_ext=siym_1001824
99FROM名無しさan:2010/08/06(金) 10:34:47
>>72
どうしたらいいか知らないけど、自分も休職したとき社会保険料は会社に振り込んでたからあり得ると思うよ。
100FROM名無しさan:2010/08/12(木) 16:06:50
税務署行けば税金の仕組みを解説した無料のパンフレットとか貰えるのかな?
それとも市役所かな?
101FROM名無しさan:2010/08/12(木) 20:00:27
まさかこのスレに103万円の壁と130万円の壁を理解してない奴はいないよな?
かなり損するぞ
102FROM名無しさan:2010/08/12(木) 21:19:10
理解してないですけど。

130万チョイ稼いで、扶養抜け&健康保険自己払い。

130万以下に抑えて扶養抜け。

もういっそのこと103万以内に抑えちゃう。

一体どれがトクなのよ?
主婦パートの場合や学生アルバイト、
親同居の貧乏フリーターによって違うのかもしれないけど、
よくわからないんだよね。

私は最後の親元貧乏フリーターだけど、
どうしよう今年は130万をチョビット越えそうだわ。
それ以下に抑えてた方が良いかな?
103FROM名無しさan:2010/08/13(金) 00:34:23
雇用保険って1ヶ月11日以上働いた人が対象ではないのですか?
先月は8日しか働いてないのに、雇用保険が控除されてました

先月も雇用保険を納めたことになるのなら、別にそれはそれで良いのですが…
104FROM名無しさan:2010/08/13(金) 01:17:02
>>103

【1ヶ月11日以上】は受給する時に関係してくる。→【直近?過去?○年間に11日以上働いた月が○ヶ月以上】だっけ?

加入要件は【週20時間以上且つ31日以上雇用される見込み】だったような気が。
105FROM名無しさan:2010/08/13(金) 07:44:43
>>101
上から目線、知ったかぶり、お山の大将、まで読んだ
106FROM名無しさan:2010/08/13(金) 08:16:30
>>60
先月に区役所の国民年金課に国民年金保険料の免除申請に行ったら、
窓口の職員に年金手帳を持ってきたかと尋ねられて、基礎年金番号をメモしてきましたと言ったら、
本人確認書類の提示を求められた。

その後職員から免除申請書を渡されて、記入するように言われた項目

・基礎年金番号
・生年月日
・被保険者(申請者)氏名
・世帯主氏名
・免除等区分(全額免除、4分の1納付、半額納付、4分の3納付、若年者(30歳未満)納付猶予)
(その他の欄は一切未記入でOKだった)

※今回全額免除が承認された場合、翌年度以降も全額免除または若年者納付猶予の申請を希望する場合、
「はい・いいえ」を○で囲む欄と、所定の欄に署名及び押印する欄があるため、
今回認印を持参して、申請書の「はい」の欄に○をして、署名したが、
押印云々については職員から指摘されなかったので押印しなかった。
ちなみに前年度は全額免除だった。
107FROM名無しさan:2010/08/13(金) 11:07:21
>>104
ありがとう
納めるのは納めなきゃいけないけど、受給資格は得られないって訳か
まぁ数百円だったから、別に良いんだけど…
108FROM名無しさan:2010/08/22(日) 05:23:34
今日は社会保険労務士試験だ
109FROM名無しさan:2010/08/30(月) 20:56:03
試験どだったー?
110FROM名無しさan:2010/09/02(木) 11:22:23
すっごい難しかったよ〜
まるで専門家の試験じゃん
111FROM名無しさan:2010/09/02(木) 16:30:46
あたりまえだろ、何のための試験だと思ってるんだw
112FROM名無しさan:2010/09/03(金) 00:06:02
国家資格だしな
113FROM名無しさan:2010/09/07(火) 09:30:26
>>103
雇用保険の被保険者期間は、離職日から遡って1ヶ月毎に区切っていって、
1ヶ月間に賃金の支払いが11日以上ある雇用された月が被保険者期間1ヶ月とカウントされる(>>4)。

雇用保険料は1ヶ月の給料に雇用保険料率を乗じて算出するので、
1ヶ月の給料が0円じゃないと雇用保険料は0円にならない(>>3
114FROM名無しさan:2010/09/11(土) 18:50:29
7月の給料は社会保険の合計が3万2千くらいだったのに
8月の給料は4万も支払ってるんだけど保険ってこんなに値上げしたの?

支給額は変わらないんだけどな・・・

健康保険と厚生年金と雇用保険の合計なんだけども・・・
115FROM名無しさan:2010/09/11(土) 18:55:59
>>114
標準報酬月額が改定したんだろ(>>3)
116FROM名無しさan:2010/09/15(水) 01:37:21
短期のアルバイトでも雇用保険は取られますか?

短期と言っても登録制のアルバイトで
週5日働くこともあれば出勤0の週もある感じで
自分の出られる日に仕事を入れてもらう感じなのですが
117FROM名無しさan:2010/09/15(水) 12:10:39
親が60歳で定年になったが年金開始まで5年間あるのでパートで働くことになった。
60歳で年金を払い終わったはずなのに
また厚生年金が差し引かれていて怒っている。
しかもパートの支払いことによって現役の時の基準平均がどんどん下がるというデメリット付きだ。
これっておかしくないか?
118FROM名無しさan:2010/09/15(水) 12:30:52
>>116
>>11-12
労働契約書や雇入通知書等の書面で労働条件が明示されている場合で、
次の要件をいずれも満たすこと。

31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること。
(契約期間が31日以上の労働契約を締結した場合、雇入れの時点で資格を取得。
または契約期間が30日以下の労働契約の更新を繰り返し31日以上の雇用実績が有る場合、その時点から資格を取得)

1週間の所定労働時間が20時間以上であること。
(登録制の場合は、31日以上の雇用実績において1週間の所定労働時間が平均して20時間以上であること)
119FROM名無しさan:2010/09/15(水) 14:05:49
>>118
ということは31日以上働いてる場合に週20時間越えなければ入らないってことでしょうか?

例えば先月までで8時間労働で31日間働いたとして
今月以降は週2日の8時間で行く場合は入れませんか?
それとも31日働いた時点でOKなんでしょうか?
120FROM名無しさan:2010/09/15(水) 14:29:37
>>119
雇入れの日から31日以上雇用実績のある場合、他の要件を満たせばその時点から資格取得。
121FROM名無しさan:2010/09/17(金) 23:56:43
てs
122FROM名無しさan:2010/09/18(土) 01:09:17
病気で治療の為に仕事辞めたら税金一気に上がって、治療費と生活費とで国に早く死ねって言われてる気分
月17000円が月46000円になって、振込用紙だけ山のようにある
健康保険が10000円から20000円に理由も告げられず増額されて、つくづく貧乏人に容赦のない国だと思った
123FROM名無しさan:2010/09/18(土) 01:10:13
山崎パンの変動バイトって登録制だけど、
法律上の要件を満たせば雇用保険に加入できるな
124FROM名無しさan:2010/09/20(月) 07:09:11
12月10日で退職し6月末までの社保は免除していました、転職後10月の保険料金どうなりますか
125FROM名無しさan:2010/09/20(月) 07:51:28
仕事やめたら税金って上がるもんなんですか?
年金とかを自分で払うようになっただけじゃないんですか?
126FROM名無しさan:2010/09/25(土) 23:44:59
前職の派遣従業員
ほとんど会社都合みたいなものなんだが
上手く丸め込まれて自己都合で辞めたことになったw
そのことについて異議は申し立ててない

入ってた社会保険は雇用保険のみ

次の職を探す時に、履歴書に「契約期間満了で退職」って書いたら
雇用保険からバレたりするものだろうか?
127FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:07:59
社保のヤロ、フロム・エーで税金訪問徴収を募集してやがる
自分達は出ないで市民任せかよますますムカック。

腰抜けめ。
128FROM名無しさan:2010/09/26(日) 17:01:29
>>126
バレないよ。大丈夫。
129FROM名無しさan:2010/09/27(月) 00:38:21
>>128
ありがとう
130128:2010/09/28(火) 00:35:39
同じ事経験しているから。
131FROM名無しさan:2010/09/29(水) 04:37:38
教えてほしいことあるんですけど、私期間社員していて満期で辞めました
失業保険申請しようと思ってるんですけど、まだ離職票が届きません
でも面接受けたいところがあって面接受けたいんですけど、採用なった場合でも入社まで2ヶ月近くまたなくてはならないとのことなんです
2ヶ月間も無給で待ってるのは金銭的に苦しいので失業保険申請したいんですけど、面接行ったあとって失業保険申請はできなくなるんですか?
特に採用が決まったあとってだめなんですか?
132FROM名無しさan:2010/09/29(水) 04:47:38
>>131
入社までの2ヶ月間、失業保険もらいたいんですけど
それと再就職手当てももらいたいんですけど、再就職手当ての申請の紙には会社側が書く面接日とか採用内定日とかありますよね?
ハローワークの人に面接行ったのを(採用決まったのを)、失業保険申請したあとだって言っても、再就職手当て申請のときにばれちゃいますよね?
私、なんにもわからなくて・・
1人で子供2人抱えての生活のなで切実なんです
わかる人、教えてください
お願いします
133FROM名無しさan:2010/09/29(水) 04:57:33
失業保険じゃなくて雇用保険ね
134FROM名無しさan:2010/09/29(水) 05:00:05
>>131-132

テンプレ参照
>>4
>>10
135FROM名無しさan:2010/09/29(水) 05:08:20
136FROM名無しさan:2010/09/29(水) 05:20:45
Yahoo!保険 - 社会保険を学ぼう

“求職者給付(基本手当)”
http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/unemployment_each_01.html
“申請・届出などの手続きについて”
http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/unemployment_each_08.html
137FROM名無しさan:2010/09/29(水) 12:49:02
採用内定決まってからはだめなんじゃない?
138FROM名無しさan:2010/09/29(水) 18:54:39
社保加入条件は、@時間と日数の両方が、社員の3/4以上である。A収入は、関係無い(他にも細かな条件が有る)。

ってことは、総労働時間が同じでも、時間と日数で、対象になる場合とならない場合があるのだろうか?

例:総労働時間が96時間

@時間6(日平均)・日数16

A時間8(日平均)・日数12

139FROM名無しさan:2010/09/29(水) 21:29:27
税金戻されるてホント?。

今は強制徴収してるんじゃないの?

ついに年金破産?。
140FROM名無しさan:2010/10/07(木) 22:13:08
詐称バレた orz

前職辞めてから1年経過してたからバイトしてたことにしたんだが
源泉徴収表持ってきてと言われたんで「自分で確定申告します」と言ったら「何で?やるから持ってきなさい」って言われた

どうしようか悩んでいたら電話が来て「君さ、●●会社でバイトしてたんだよね?●月〜●月までだよね?」と言われ
「多分そのぐらいの時期だと思うのですが」と答えたら「君、1年も働いてないよね?時期も違うよね?」と問われ
『あ〜前職調査されたな』と察した。

最終的に「申し訳ありません。辞退させてもらいます」と謝罪の電話を入れたら、その人が
「最近は不況のせいで詐称する人が増えたからね。こっちも調べるようにしてるんだ」とのこと

やっぱり前職調査はあるね。バイトでもする会社があるとは思わなかった。ちなみに中小企業でした
141FROM名無しさan:2010/10/11(月) 00:26:09

国保未加入のフリーターです
掛け持ちしてないので会社に扶養控除等申告書を提出してあるので
年末調整されるかもしれません
この場合、年末調整をするに当たって国保の未加入って問題になりますでしょうか?
142FROM名無しさan:2010/10/13(水) 12:11:55
age
143FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:54:16
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、地方公務員で年収600万&残業月20以下残業代もでる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
手取り月15万とかやサビ残とか自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとはブラック企業の諸君だけでやってくれやノシ
144FROM名無しさan:2010/10/17(日) 11:29:34
>>141
問題にならない
保険料控除等申告書を提出しなければ良いだけの話
145FROM名無しさan:2010/10/20(水) 01:38:51
今年の収入がこのまま行けば130万超えそうで(140万くらい、去年は100万いってません)
交通費を入れて、今年は毎月12万くらい収入がありました。

で、今から親の健康保険を脱退して自分で健康保険に加入した場合、
過去に遡って保険料を払わないといけないのでしょうか?
146FROM名無しさan:2010/10/20(水) 20:32:17
親がどこの健康保険に入ってるかによるけど、
バイトの場合、交通費込みで約月10万ぐらいの収入が3ヶ月続けば
被扶養者の資格を失うから、その資格喪失時点からの保険料は払わないといけないよ
147FROM名無しさan:2010/10/20(水) 22:58:43
>>146
親の入ってるのは全国健康保険協会です。
やっぱ払わないとですか・・・
148FROM名無しさan:2010/10/24(日) 03:23:59
相談します。お願いします
私は去年、親元を離れて
仕事を求めて地方(地元)から都会にでてきて
実は転居届をだしていません。
まだ父の扶養家族扱いで、健康保険も年金も払ってません

去年は住民税を請求されなかったのですが。

今年の7月に免許の更新で忙しくて地元に戻れずこっち(都会で)
免許更新をして免許証にはこっち(都会)の転居届をだしていない住所
で登録してしまいました。

このせいでこっちに住んでいるいるのが
市役所などにばれて
住民税を請求されることになるのでしょうか?

教えてください

後いままで貯金で生活してたのですが生活が厳しくなり
今年の5月からバイトで生活しています。
そのバイト先に給与所得者の扶養控除等申告書に
こっち(都会)の転居届をだしていない住所を書いて
世帯主も自分と書いてしまったのですが
(後給料振込みもこっちの住所で作った通帳です)
これにより。税務署、市役所などにばれ

親の扶養からはずれたり、
健康保険、年金の支払いを求められたり

住民税を請求されたりするのでしょうか?
149FROM名無しさan:2010/10/24(日) 03:25:10
age

150FROM名無しさan:2010/10/26(火) 16:53:19
教えてください。
社会保険はずれるのに要する時間は
雇用主が手続きをはじめてから、どのくらいですか?

1日から違う仕事に就く予定なのですが、
そこで前職の雇用期間履歴とかわかってしまうのでしょうか。

怖くて死にそうです。助けてください。
151FROM名無しさan:2010/10/28(木) 06:19:20
こんな質問ばっかだな
152FROM名無しさan:2010/10/28(木) 13:29:54
>>150
そんな文章しか書けないんじゃ、怖くなるのも無理はないな。
質問の要点がわからん。
153FROM名無しさan:2010/10/28(木) 23:41:21
ごめんなさい
154FROM名無しさan:2010/10/29(金) 19:45:10
>>145>>146>>147

健保組合にもよるが

【年収130万未満】ってのは、【1月から12月、暦年の収入が130万未満】ではなく、【向こう一年の収入見込が130万未満】ってこと。

*ある時点の税交通費込みの月収が一定の額以上なら、130万未満でないとみなされる。
*その金額は、【130万÷12=一ヶ月で108334未満、1083333以下】

*但し、落とし穴があって、【その職場で社保加入の条件に当てはまらないこと】が前提。
155FROM名無しさan:2010/10/29(金) 20:11:54
>>145>>146>>147

続き

*パートを社保加入させる条件で一番重要なのが、【@日または週の時間A月の日数、@A両方満たすこと】

*月収108333円以下でも、この条件に当てはまったら、そっちが優先になる。

*@Aを両方満たすとなると、6h〜/時間・16?17?/日数→月間100時間位でも当てはまることがある。

*108333÷100=1083.33、時給がこの額位から下なら、注意しなけりゃならない。

*もちろん、交通費込みなんで、交通費もらってるなら、差し引いて考えよう。

*パート先が、【パートには、(違法を承知で)社保加入に該当してても、加入させない。】とこなら、108333円だけに気ぃ付けてればいい。

*でも、【パート先はOK】でも、【親御さんの健保組合がNG(金額的にはOKだが、その時間・日数ならNGなんで、パート先で社保加入してください、もしくは、扶養に入れません)】って扶養申請を拒否されることがある。


健保組合は厳しいとこは厳しいんで、気を付けよう。

156FROM名無しさan:2010/10/31(日) 22:25:50
てすと
157夜明けの口笛吹き:2010/11/01(月) 02:04:19
http://ameblo.jp/faketears/entry-10055214396.html

今後のわが国の教祖となるべくお人や。愚民共は謹んでブログ参拝せねばならんぜよ。
教祖であり、新日本の象徴であり、平成版「坂本龍馬」ですらあるぜ!
ひれ伏せ!!!!! タバコ増税など、卑劣な政府増税をぶった斬るぜ。
ヘビースモーカー一切人に迷惑なんかかけてない。健康保険費もかんけいねぇーぜ
158FROM名無しさan:2010/11/04(木) 07:57:24
みなさんは国民健康保険、毎月いくらくらい払ってますか?
159FROM名無しさan:2010/11/05(金) 02:35:59
フリーターです
今年の3月からアルバイトをしています
親の扶養に入っているのですがこのペースだと103万以上になってしまいそうです
この扶養から外れる条件って一月から一二月の間って計算でいいのでしょうか?
3月から始めたので3月から来年三月までの計算ではないって事ですか?
3月から始めたので12月までなら103万は超えないと思います
160FROM名無しさan:2010/11/06(土) 14:58:27
親の扶養に入っている、の定義が分からん
161FROM名無しさan:2010/11/08(月) 00:02:24
ご存知の方いらしたら教えていただきたいのですが、明らかに加入用件を満たし
ているにもかかわらず、広義の社会保険に意図的に労働者を加入させない
事業者に対して、損害賠償請求が認められた判例などありますでしょうか?

未払賃金については承認があったのですが、社会保険遡及加入のために
労基署や社保庁にいくのは追徴を恐れてか、引き止められています。
数百人規模の未加入ですので、全員が強制加入となると億単位の費用が
発生すると計算され、確実に経営が立ち行かなくなります。
算定方法があれば個別に計算し、和解に持ち込みたいのですが、どうした
ものかと悩んでいます。
162FROM名無しさan:2010/11/09(火) 01:24:46
パートで5時間契約だったんだが10月20日頃から勤務時間が増えて
来年は130万は軽く超えそうです(今年だけでも103はいく)
今日課長さんに「保険に入らねえか?」的な事を言われた。
入るとすると何月からになって何月分の給料からどれだけ引かれるかは
ここではなく会社の人に聞いたほうがいいのかな?
163FROM名無しさan:2010/11/09(火) 01:34:39
すいません
テンプレ1から読みなおしますorz
164FROM名無しさan:2010/11/15(月) 06:54:57
教えてください
学生です
ノンアダルトのチャットレディを始めることにしました
チャットレディの確定申告でググると、
経費>収入となるように領収書を集めると確定申告の必要なし
とありました
化粧品なども経費に含めていいとあったので、
私もその範囲に抑えながら稼ぐつもりです
つまり日常の支出で
経費にできる分だけ働いて支出を減らそうと思ってます
生活が苦しいので...
質問ですが、
経費に家賃(事務所代)も含めることができるとあったのですが、
自分の名義でないとダメでしょうか?
今住んでる部屋は入る時に姉の名前で借りてもらったものです...
家の電話なんかは夫名義でも妻の経費として計上できるようですが(夫婦の財布から出たとみなして)、
姉妹では認められますか?
もしくは領収書の名義だけ私の名前にしてもらえれば問題ないでしょうか?
契約者まで遡って詰められたり、ってありえます?
165FROM名無しさan:2010/11/15(月) 06:59:13
>>164
親の社会保険の扶養に入ってるので、
それから抜けないように、
と考えた働き方です
なんですが、社会保険あんまり関係ないかな...
スレチだったらすみません><
166FROM名無しさan:2010/11/22(月) 06:56:24
チャ
167FROM名無しさan:2010/11/22(月) 19:59:01
>>140
もしかしてハロワ経由応募?

俺もハロワ経由で応募した時そんな感じになったよ。
かなりあやふやに職歴を書いて履歴書送ったら、
根掘り葉掘り聞かれたので怖くて正直にかいて再提出した
ハローワークを通して面接受ける際の履歴書、経歴書は、
出来るだけ正確に真面目に書いたほうがいいよ。

ちなみに俺ニート期間5年間ちゃんと書いたもの。
5年間丸まる働いてませんでした。と。

実際には、面接でその事について突っ込まれる程度でそんなに重視しないよ。
聞かれた時に、働いてなかった理由と何故働こうと思わなかったのか?の二つを答えれればOKだ。

採用の合否には関わらないと思う。ニートしてた頃は、働く気がなかったけど、
今働きたいからこうして面接受けに来てるのだから。
俺はニート5年やっててハロワで仕事見つけて、面接受けて、正直に話して、
内定もらって契約社員だけど、受かったよ。

俺はこの会社に入ってニートというものがどれだけ印象が悪いのは良くわかった。
普通だったら20代の頃はみんな働いてるもんな。
168FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:13:29
聞くのが怖いんだが、2007年10月に失業したけど、金銭的な余裕がなく国民健康保険に加入手続きしませんでした。
そのあとバイトとかしてなんとか生活して、2010年の4月にやっと仕事が決まり、社会保険に加入したけど、
結局8月で退社してしまい、再び失業中です。この場合、国保は過去2年間請求されると聞いたんですが、
どういった感じになるんでしょうか?40万ほど請求されるのでしょうか?
169FROM名無しさan:2010/12/05(日) 00:42:22
宜しくお願い致します。
もう辞めようと思っているアルバイトをだらだら続けてしまいました。
今月いっぱい働くと、年収240万円になるのですが、
税法上で240万円の壁、つまり240万円を区切りに、
240万円以上稼ぐと余計に税金が掛かる、
といったことはありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
170FROM名無しさan:2010/12/09(木) 18:46:41
親元を離れ県外の学校に行ってたのですが
就職先がなく正社員になれず去年からフリーターをしています
住民票を移動していないのですが住民税の支払い通知って親元の市町村にいくのでしょうか?
171FROM名無しさan:2010/12/09(木) 19:27:58
国民健康保険ってどうやって入ればいいんですか?
172FROM名無しさan:2010/12/10(金) 18:44:56
・単一のバイト先で労働中

・フリーター

・現在の年収はこの2年ほど130万を越えているが、収入が不安定な状態なので父親の扶養に入っている(社会保険)所得税は給料から天引き、住民税は通知もないのでスルー中

この場合、来年から扶養家族を脱退して国保に加入する場合、追徴金などは取られるのでしょうか?
(国民年金は払ってます)

173FROM名無しさan:2010/12/11(土) 20:42:16
市民税の支払い通知って自動的に来るの?
174FROM名無しさan:2010/12/12(日) 12:54:34
175FROM名無しさan:2010/12/15(水) 11:57:06
unkotabetaiyo
176FROM名無しさan:2010/12/15(水) 13:27:43
父親が死んで母に遺族年金が入ってます
私以外の収入はそれのみで、私のアルバイト代が130万超えそうです
扶養家族の103万を気にする必要はありますか?
177FROM名無しさan:2010/12/18(土) 02:28:00
現在無職でも昨年の収入の分の市民県民税は支払う義務ありますよね?
現在全くの無収入で、貯金も0の状態です、生活していくのも厳しい状況です
相談した方が早いでしょうか
178FROM名無しさan:2010/12/23(木) 18:46:09
源泉徴収票を自分で作ってみたのですが、これは役所にバレますか?
金額とかは合っています。
179FROM名無しさan:2010/12/23(木) 21:36:02
177さん

なんで働かないですか
180FROM名無しさan:2010/12/23(木) 23:11:57
職がないから
181FROM名無しさan:2010/12/24(金) 08:59:51
甘えですね笑
182FROM名無しさan:2010/12/24(金) 09:27:09

【社会】鳩山前首相に2年分の贈与税1億3千万円の還付−時効で★2[10/12/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293149815/

>鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受け約六億九百七十万円の贈与税を納付
>した問題で、国税当局が二〇〇二、〇三年分の計約一億三千万円を前首相側に還付して
>いたことが二十三日、関係者の話で分かった。両年分は時効と判断されたため
183FROM名無しさan:2010/12/28(火) 18:34:00
質問よろしくお願いします。

職場で雇用保険に加入してるんですが、給料明細を見ると雇用保険料が2ヶ月も引かれてません…。
ですが、手元には雇用保険の紙があります。
上司に聞いても上に問い合わせると言ったっきり何も返答がきません…。

もうこのままでも良いのでしょうか?一年勤める予定はないですし、一年未満で辞めたら払った意味もないですし…

どうか回答の方よろしくお願いします。
184FROM名無しさan:2010/12/28(火) 18:56:18
そういうのは上司経由ではなくて、会社の担当部署に直接問い合わせして聞いたほうがいいよ。
上司に聞いたとしても、結局は上司も会社の担当に聞くんだから。
185FROM名無しさan:2010/12/28(火) 20:41:10
>>184

回答ありがとうございます。

こういう時は営業所?支店?支社?本社?何処に連絡をすればいいんでしょうか…?
それと職場の上司に何か言われそうで怖いです…。

でも個人的に雇用保険が引かれてなくてもそんな長く居るわけではないので、別によいのですが…
引かれてるのに雇用保険の書類が手元にあるのが不思議だったのでご質問させていただきました。

来年あたり連絡してみたいと思います。
186FROM名無しさan:2010/12/29(水) 00:59:00
質問です。
フリーターで来月から社会保険に加入することになりました。
現在、月額総支給額は18万(交通費、所得税除く)くらいなのですが、来月から
いくら位引かれるようになるのでしょうか。

一人暮らしを考えています。
どうか教えて下さい。また年収180万と仮定した場合、年間の住民税はどれ位でし
ょうか?


187FROM名無しさan:2010/12/30(木) 11:22:32
とりあえず、住民税は7万見積もっておけ。200万の俺が7万ちょいだから
188FROM名無しさan:2011/01/01(土) 14:47:13
>>187
とんでもねーよな、年収200から住民税7万もふんだくる国は

住民税の額も糞高いが、それ以上に、国民健康保険料を住民税から算出するという超悪法
社会保険加入じゃなければ、地域によっては親元から出ての生活は絶対不可能
189FROM名無しさan:2011/01/04(火) 13:36:32
>>186
雇用保険率12/1000を労使折半なので、
180000×0.012=2160

労働者負担分は半額の1080円が賃金から控除される
190FROM名無しさan:2011/01/04(火) 13:44:59
>>186
健康保険と厚生年金は、
標準報酬月額に健康保険料率(協会健保は都道府県によって違う。約95/1000くらい)と
厚生年金保険料率(160.58/1000)を乗じて労使折半
191FROM名無しさan:2011/01/04(火) 16:57:23
157万で3万だったな道民市民税
見てみたら150まんまでなら道民市民税かからないとかw
192FROM名無しさan:2011/01/04(火) 20:39:17
>>191
北海道は市町村で天と地ほどの差がある
札幌市など、国保だったら親元でないとまず暮らせない程、低所得者には鬼の住民税・国保
193FROM名無しさan:2011/01/04(火) 20:50:46
マジで高いよな国保も住民税も、たかが200万以下の所得で国保月9000円とかだもんな
194FROM名無しさan:2011/01/05(水) 07:53:30
バイトなのに社保払うとかバカなの?バイトが加入できるようにしたのなんて鴨る為に
決まってるじゃん。バイトが怪我や病気しても休業補償なんか無いw通院治療費なんて
払えないから保健利用も出来ないw第一医者が患者の職業確認をするのは、診断の参考ではなく
患者の支払能力=ぼったくりを品定めしているだけだ。バイトと分かった時点で薬漬け確定。
生かさず殺さず(本人が負担する以上に保健から)ぼったくる。つまり、慢性化するだけ。

195FROM名無しさan:2011/01/05(水) 23:54:26
>>193
その倍取る市町村もあったりする
196FROM名無しさan:2011/01/06(木) 18:39:50
調べてもよくわからないので質問させてください

私はフリーターで、今までは同居している父の社会保険の扶養に入ってました
今までは7時間勤務×週2で毎月10万以内に収まっていたのですが、去年の10月から週3に増えたので月収が10万8333円を超えてしまっています

そしてちょうど同じ10月末に父が退職し、11月末に別の会社に転職しました
新しい会社は研修期間は社会保険に入れないようなので、2ヶ月の研修期間だけ前の会社の保険に任意継続で入っています
任意継続の健康保険証が10月発行だったため、私の保険証も手元にあります

そして新しい会社では私は扶養に入れないとのことなので、私だけ国民健康保険に加入しなければならなくなりました
(私のバイト先は社会保険が週30時間以上が条件なので私は入れないようです)

質問1)もし国民健康保険に入った場合、任意継続が切れる1月末ではなく、去年の10月からの保険料が徴収されてしまうのでしょうか?
質問2)バイトの勤務時間or日数を増やしてもらってバイト先の社会保険に加入した場合、10月〜1月の保険はどうなるのでしょうか?
質問3)逆に勤務時間を減らして月収を10万8333円以下に抑えた場合、父の新しい職場の扶養に途中から入りなおすといったことは可能なのでしょうか?

とりあえず今どう動いていいのかがさっぱりわかりません…
詳しい方どうかよろしくお願いします
197FROM名無しさan:2011/01/06(木) 22:47:00
@重複して払う必要なしA@に準拠、乗り換え期間から日割だろjk
B入りなおす→金返せは不可能。便乗は出来るかしれん。
>調べてもよく分からない→詐欺の理論など理解できなくて当然、安心汁
198FROM名無しさan:2011/01/07(金) 02:03:22
>>196
1番2番は分からないので3番だけ

新しい職場だから「入り直す」ではなく「新規に扶養者として入る」だけど、
扶養者になる資格自体はある
但し、>>196の父親の新しい職場の規定如何で、
入れるか入れないかは申請してみないと分からない
199196:2011/01/07(金) 10:25:39
>>197-198
レスありがとうございます。ちょっと安心しました
バイト先のほうで聞いてみたところ社保に入れるぐらい勤務時間を増やすのは無理そうなので
ちょっと減らしてもらって10万8333円以内に抑えて扶養狙ってみます

いつまでも扶養入ってるわけにはいかないし社保に入れるとこ探さないとなぁ…
200FROM名無しさan:2011/01/08(土) 14:16:14
所得税の適用される期間って一月から十二月までの間ですか?
それとも四月から三月まででしたっけ?

年末調整が最近あったから前者でよいのかなあ
201FROM名無しさan:2011/01/08(土) 23:01:51
>>195
東京か?
202FROM名無しさan:2011/01/09(日) 18:31:20
>>200
前者でつ
でも12月に働いても給料貰うのが1月だったら、その分は来年になりまつ
小さいバイト先の場合適当にやってることがあって、1月に貰う分も前年のに入る場合がありまつ
203200:2011/01/09(日) 18:59:43
>>202
むお、回答有り難うざいます。

いやあ、わたし3月からバイトはじめたから、
もし所得税適用期間が3月から一年だったら年収130万
超えちまう、ほしたら国保を自分で払わないと
いけなくなると思い心配だったんです。
まあいずれにしても103万は超えてるから
扶養からは抜けざるをえないんですが。
204FROM名無しさan:2011/01/10(月) 00:19:30
>>201
東京は低収入には優しかったはず。

法外なのは札幌京都福岡。
205FROM名無しさan:2011/01/10(月) 07:38:34
>>193
国民健康保険の保険料は月払いではなく
年間保険料を10回に分割で請求される。
あと保険料は個人の収入のみで算定されるのではなく、世帯の収入でも算定される
206FROM名無しさan:2011/01/14(金) 18:29:31
調べてもよくわからないので質問させてください よろしくお願いします


私は現在、2つの会社でパートとして掛け持ちで働いています

仮にA社B社とします
A社、B社共に社会保険には未加入で現在、年金は国民年金、健康保険は国民健康保険です

今日、A社の総務から社会保険に加入するように言われました

A社では年130万円以上給与があるのですが、B社は早朝の3時間だけの仕事で年80万円くらいの給与です

A社で社会保険に加入したら、B社での給与所得に対する健康保険料や月々の年金の支払いはどうしたらよいのでしょうか?


207FROM名無しさan:2011/01/16(日) 17:24:03
>>206
A社が、>>206がB社とかけもちで仕事をしている事を容認していると仮定して

今年一年:
まずはA社は現在の給料から社会保険料・年金保険料額を割り出すはず
一方、B社はB社の給料から自動的に5%を天引き
A社で社会保険適用が決まり次第、役所に国民健康保険・年金保険脱退手続きが必要か問い合わせ

今年の年末にA社から年末調整の書類書くように言われるので、とりあえず名前住所ハンコだけ押して提出
その後A社B社両方から源泉徴収票を貰い、翌年年始〜3月下旬の間に
両社の源泉徴収票及び控除に使えそうな書類全部税務署に持って行って確定申告

大体こんな感じだが、詳しくはA社や税務署に聞いてくれ
208FROM名無しさan:2011/01/19(水) 04:43:58
今年120万ぐらいまで稼ぐ予定なんですが
通信制高校に通っている人は勤労学生控除を受けれますか?
あと三人兄弟で自分と兄がどちらも103万を越えます
で母子家庭で親の収入は200万以下です
それでも親の税金は増えますか?
209FROM名無しさan:2011/01/19(水) 15:42:32
勤労学生なら125万くらいまでおk
扶養外れなければ大丈夫
210FROM名無しさan:2011/01/21(金) 02:40:34
低所得者に国保料増 計算方式全国一本化 負担1.8倍も
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-20/2011012001_01_1.html
211FROM名無しさan:2011/01/22(土) 00:57:04
バイト先にばれずに勤労学生の申告って
できますか?
212FROM名無しさan:2011/01/25(火) 05:40:35
年金制度が大きく変わるらしいが、バイトの場合も所得比例年金が15%だってよ。 サラリーマンは労使折半だけど、やっぱ俺らは全額負担かな?
213FROM名無しさan:2011/01/25(火) 14:43:25
↑いちお「給与労働者」は労使折半てことだが、この給与労働者ってのがどこまでの範囲なのか、だね
214FROM名無しさan:2011/01/25(火) 15:47:19
年金受給者6000万人だとさw
日本終わるね
215FROM名無しさan:2011/01/26(水) 01:56:27
パートだけど、厚生の3号がなくなって新しく自分の保険に入らなきゃいけなくなるかも知れないらしい… しかも、週2しかバイトしてないから労使折半多分なし ミンス…
216FROM名無しさan:2011/01/28(金) 18:14:48
>>212
ソースは?
調べてみたが見つからなかった。
217FROM名無しさan:2011/01/28(金) 22:46:15
現在は年金は国民年金(未納)、健康保険は国民健康保険(親の扶養)です。
今年1月から3ヶ月の期間従業員で社会保険に加入なんですが、つまり
厚生年金にかわり、会社の健康保険に入り新しい保険証をもらうって
事ですよね?
  厚生年金への切り替えは会社で勝手にやってくれるのでしょうか?
  何か自分で手続きしないとなりませんか?

  国民健康保険から健康保険になったら、今持っている国民健康保険は
  返却(市役所でやめる手続き)しなければならないのでしょうか?3ヶ月
  だけなのでやめる手続きしないで持っていてもOKでしょうか?
  二重払いになるだけで何か他に問題になりますか?


すみません、どうかよろしくお願いします
218FROM名無しさan:2011/01/29(土) 17:26:54
219FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:59:28
パートだけど一応社会保険入れるとこらしい。入った方がやっぱいいの?
220FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:01:48
ちなみに22歳で親の扶養に今は入ってます。給料はワープア
221FROM名無しさan:2011/01/29(土) 23:35:38
>>212>>215が激しく気になる・・・
222FROM名無しさan:2011/01/30(日) 13:20:49
>>221
ググってもニュー速を見てもどこにも載ってないし、どこの情報なんだろうな?
223FROM名無しさan:2011/01/30(日) 13:45:41
ググったら制度改定の記事は出てくるはず
変なググり方してなければ
224FROM名無しさan:2011/01/30(日) 14:39:59
>>223
これか?
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/pa-toshakaihoken.htm

これによると、>>215は非適用だな。
225FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:51:20
現在は年金は国民年金(未納)、健康保険は国民健康保険(親の扶養)です。
今年1月から3ヶ月の期間従業員で社会保険に加入なんですが、つまり
厚生年金にかわり、会社の健康保険に入り新しい保険証をもらうって
事ですよね?
  厚生年金への切り替えは会社で勝手にやってくれるのでしょうか?
  何か自分で手続きしないとなりませんか?

  国民健康保険から健康保険になったら、今持っている国民健康保険は
  返却(市役所でやめる手続き)しなければならないのでしょうか?3ヶ月
  だけなのでやめる手続きしないで持っていてもOKでしょうか?
  二重払いになるだけで何か他に問題になりますか?


すみません、どうかよろしくお願いします
226FROM名無しさan:2011/01/30(日) 20:08:39
ググれかす
227FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:46:57
親の扶養から外れるのってどのようにわかるの?
何か通知来るの?
所得税と健康保険の場合、どちらともどんな感じかお願いします
228FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:51:58
>>227
下一行は分からないのでパス。

>親の扶養から外れるのってどのようにわかるの?
>何か通知来るの?
親が、勤務先の会社から呼び出されて通知されるはず。
229:2011/01/30(日) 22:54:45
下一行は、「所得税と健康保険の場合で同じかは分からないが」の意味。
230FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:13:04
少し前に有給くれと言ったら「社員じゃないと無理」と却下され、他で質問して答えをもらいました。
そこで社保についても疑問がわき、このスレを見つけたのであらためて社保について質問です。

バイトは単一
現在の肩書きはフリーターになると思います
もしかしたら親の扶養家族になっているかも
一日の労働時間は8時間+残業、週休1か2日(おおむね月5〜6の休み)、月収は18〜22万円くらい、年収は250万くらい?
保険の滞納はありません

現在いまのところで働き始めてから22ヶ月経過でその間上の条件です。
給与明細を見ると源泉以外は引かれていないので年金、保険は一切天引きされていません。
有給の件で労基に駆け込むことは決めたんですがそのさいに社保のことも言って会社に加入するよう命令してもらうことなども出来るんでしょうか?
また加入する場合、どれとどれが遡及して加入できるのか、遡及分で自分の支払うべき金額はまとめて天引きされるのでしょうか?

社保とは無関係ですが、試用期間3ヶ月で社員希望だったのにいまだにバイト扱いなのこともハロワか労基に告発?したほうがいいんでしょうか?
231FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:32:17
契約社員になり国民健康保険から健康保険に変わったら親の扶養から外れると思いますが、その会社
辞めたらまた親の扶養に戻れるのでしょうか?(年収130以内です)
232FROM名無しさan:2011/01/31(月) 23:39:54
今年パート始めますが親の扶養から抜けることになりそう。
月12万ちょいで社会保険完備のとこです。この場合扶養から外れた分の金は天引きされますか?
社会保険に加入したら関係無いのかな
233FROM名無しさan:2011/02/01(火) 07:38:31
アルバイトですが試用期間2ヶ月で今月から正規採用なのですが
社会保険加入には正規採用からの勤務日からの算定になるのでしょうか?
試用期間中は2ヶ月とも基準をクリアしてます
234FROM名無しさan:2011/02/02(水) 09:40:40
235FROM名無しさan:2011/02/03(木) 10:38:47
test
236FROM名無しさan:2011/02/03(木) 10:42:00
質問です。

平成17年に亡くなった母親の国民健康保険料金の催告書が届いたのですが、息子である自分が払うものですか?
それとも、払わないでよいもので免除とかの対象になるのでしょうか?
237FROM名無しさan:2011/02/03(木) 11:09:57
パートで4年目なのですが
いきなり店長に

「社会保険に入ってほしいんだけどね
実は法律上強制加入なんだけど今までちゃんとしていなかった」

と話しがあって
家にお金入れてるんで生活やばいんでって言ったら厳しい顔で
「話しは一端、保留で」と言われました

今、国民年金なのですが
社会保険は回避することはできるのでしょうか非常に困ってます

238FROM名無しさan:2011/02/03(木) 11:35:44
フリーターで月12か13万くらい の給料で社会保険は強制加入です。
この給料で親の扶養からはずられて自分で税金払うのって損ですかね。
親の扶養内の103万か130万いないで働いた方が良いですか?困ってるので回答お願いします
239FROM名無しさan:2011/02/03(木) 20:50:37
240FROM名無しさan:2011/02/04(金) 22:27:09
社会保険・・・きちんと把握しておけば得する
事もたくさんありますよ

http://www.a-shakaihoken.com/
241FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:18:08
現在25でアルバイトで月収6万5千くらいです
扶養から外れて一度も社会保険・国民健康保険等には入ってません

今から国保に入ると毎月どのくらい払うことになりますか?
ちなみに群馬県民です
242FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:57:43
私は定職に就いておらず、
昨年得た収入は派遣従業員での収入と、職業訓練の生活支援金です

これらは確定申告(?)できっちりと報告しなければならないのでしょうか?
去年の収入だと、国民年金の全額免許が通らないと思うので、誤魔化したいのですが…
当局に発覚するものなのでしょうか?
243FROM名無しさan:2011/02/06(日) 16:58:15
>>239
でも会社も
社会保険に強制加入させたらパートがこないからって
今まで法律破って
社会保険に加入しないでいいってことになってたんですよ

これって弱味にならないんですか?

あげくには、
家庭の事情で
社会保険入れないって言った次の日には

なぜか僕の家庭が苦しいって噂が広まってて頭にきています

普通こういうプライバシーは守るんじゃないですかね…
244FROM名無しさan:2011/02/06(日) 20:28:25
これはひどい
245FROM名無しさan:2011/02/07(月) 05:55:20
>>242
確定申告は全国民の義務です。
246FROM名無しさan:2011/02/07(月) 12:54:06
前職が派遣従業員で、ほぼ切られたみたいな形で終わってしまったのですが
上手く言い包められて、一身上の都合での退職にされました
それについて異議は申し立ててないのですが、
次に職探しをする場合、「契約期間満了による退職」と履歴書に偽ると危ないでしょうか?
雇用保険の加入状況から発覚したりするのでしょうか?
247FROM名無しさan:2011/02/07(月) 16:18:19
社会保険加入してるバイトしてるんだが、その月がいそがしくて五万とかしか稼げなかったら保険料取られないよね?
248FROM名無しさan:2011/02/07(月) 18:18:20
>>247
そんなことはありえません。
月ごとに徴収される、されないの切り替えはありません。
249FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:26:29
え、五万で保険取られたら生活できねぇじゃん
250FROM名無しさan:2011/02/07(月) 20:49:54
それは生活できないのに5万しか稼いでいないあなたの問題です。
251FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:04:03
だから病気とかの理由で休んだときだよ
お前ほんとかよ?でたらめか??
252FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:10:03
なんで「忙しくて」から「病気」に急に理由が変わるんですか?
「だから」と言われても意味がわかりません。
253FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:14:54
お前とか言う人は相手にしなくていいよ
254FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:15:27
病気で休んで給料低くなっても保険で金天引きされんのか?
255FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:19:46
>>253
そうですね、そうします。
256FROM名無しさan:2011/02/07(月) 21:24:44
逃げたな、ホラ吹き野郎 笑
257FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:27:31
五万で生活出来るかよw
258FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:04:20
>>245
違うよ
必ずしなければならない場合、しなくてもいい場合がある

しなくてもいい場合でもしないと損になる場合があるから、よく調べて
259FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:06:15
>>250
意地悪極まりない奴だな

そういうのを後で是正するために年末調整、確定申告があるんじゃないか
260FROM名無しさan:2011/02/11(金) 12:28:01
>>212>>215のソース、遅ればせながらやっと出た
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110210-OYT1T00950.htm

しかし、具体的にどうなるのか、記事を読んでもさっぱり分からない罠
261FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:36:06
>>213
労働の対価として賃金を受けていること

使用者の指揮命令を受けていること
262FROM名無しさan:2011/02/14(月) 11:55:05
総支給の給料が15万円なんだが

そこから高い社会保険料と厚生年金払うのがバカバカしくなってきた。

月々2500円も徴収する訳わかんねー労働組合にも強制加入させれるし
263FROM名無しさan:2011/02/14(月) 12:39:06
いや、そこから国民年金と国保払う方が高いですよ。
264FROM名無しさan:2011/02/15(火) 13:04:50
去年のうちに6〜今年3月分まで納めた国民年金、未納になってるとのこと…。

受け取りもあるから知らん顔してるが、一体どうゆう仕事してんのかねwwドアホが
265FROM名無しさan:2011/02/16(水) 04:26:39
>>262
厚生年金は広義の社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金)である件について
266FROM名無しさan:2011/02/18(金) 22:56:00
今度バイトすることになったので、頑張って色々調べました。
以下私のまとめ結果なんですが、どこかおかしいところがあったら教えてください。
http://burikubo.web.fc2.com/kyuuryou.png

交通費やボーナス(無いと思うけど)は分からないので単純に給料で計算しました。
社保は完備と書いてあったので入れると仮定してます。

考えた結果、週5で6時間か週4で8時間がいいかな〜って思ったんですが、
その二つの場合だとどちらの方が楽でしょうかね?
(経験とか主観でいいのでアドバイスあったらください)

267FROM名無しさan:2011/02/21(月) 18:24:26.54
>>266
本当に主観になってしまうが、

まず、週4のバイトの週3日の休みの最低2日間が連休で取れるなら、絶対週4バイト
出勤日が月・水・金・土固定など連休が取れず飛び飛びの休日だったら疲れが取れない
その場合は週5バイトの出勤曜日も併せてどっちにするか決定
268FROM名無しさan:2011/02/21(月) 18:44:37.82
アルバイトって年に何万稼いだら税金だか国民税だか高くなるんだっけ?

103万だか108万だかだっけ?
269FROM名無しさan:2011/02/21(月) 21:02:00.21
>>268
103万+住民税で控除対象になる額
を超えると国保跳ね上がり、と考えておけばまず大きな間違いはない
270FROM名無しさan:2011/02/21(月) 22:40:05.93
さぁお前ら今年こそが
本当の格差社会の始まりだぞ。

待遇もバンバン変わりますます貧困に落ちますぞ。

やはりバカな道を歩んだよ役職どもが。

どこまで国民から学ばないバカどもなんだろうね
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
271FROM名無しさan:2011/02/22(火) 00:34:30.26
派遣会社で 派遣社員なんですか 社会保険 全額自己負担で 払うと なると 毎月いくら?収入は 22万です。国保の方が安いですか?
272FROM名無しさan:2011/02/22(火) 00:36:32.86
あっすみません
社会保険は 健康保険だけ
273FROM名無しさan:2011/02/22(火) 01:03:46.86
国保の方が高いです
274FROM名無しさan:2011/02/22(火) 04:55:03.26
>>271

>>3>>7を読めば分かる通り、
社会保険完備の仕事のほうが圧倒的に有利
275FROM名無しさan:2011/02/22(火) 14:19:35.23
健保・国保免除期間中だけ入らず
276FROM名無しさan:2011/02/22(火) 14:20:50.46
〇国民年金
×国保
277FROM名無しさan:2011/03/09(水) 14:51:38.56
今、月収15万のフリーターなんだけど、この場合、住民税はどのくらいとられるんだろう?
あと、年金とかその他もろもろ合わせてどんだけとられるんだろう?
278FROM名無しさan:2011/03/09(水) 19:31:36.75
こちらのスレでよろしいかわかりませんが、是非よろしくお願いします。

今のバイト先で雇用保険を加入してるんですが、近々辞めます。
その時離職票とやらが送られてくるらしいんですが、自分には受給資格がありません。
その際は離職票は破棄しても構わないのでしょうか?
雇用保険証?は手元にあります。
279FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:35:53.73
>>278
まぁ、取っとけばいいんじゃない。
辞めてから一年以内に再度雇用保険に入れば、今までの分と通算されるから。
280FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:56:21.86
>>279
ありがとうございます!感謝です。
281FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:19:10.27
今まで国民年金を払った事が無いんですが、会社から厚生年金に加入すると言われました。一度も払っていなくても厚生年金に加入する事は出来るのでしょうか?
また、その場合会社に負担がかかってしまう事とかありますか?
282FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:30:30.63
免除申請してるのなら全く問題なし
283FROM名無しさan:2011/03/10(木) 19:58:09.41
>>281
全く問題ないし、会社に負担はかからないよ
284FROM名無しさan:2011/03/11(金) 06:11:06.04
免除申請してない場合は、どうなりますか?
285FROM名無しさan:2011/03/11(金) 06:25:10.25
なぜしてないのですか?
286FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:11:54.28
いい加減だなw

年金手帳は既にもらってるの?
それとも全く未加入なのか?
あと20代か30代かそのあたりも。
287FROM名無しさan:2011/03/11(金) 10:55:43.24
30才で、二年間くらい免除の時期がありました。

ただ、支払いの方は一度もした事ありません。四月からパートから社員にしていただく事になったので、こんな状態でも、厚生年金に加入できるのか不安で…。
288FROM名無しさan:2011/03/11(金) 11:10:58.20
今まで支払ってないからこそ、加入しなきゃいかんですよ。(年金制度の是非は置いといて)
289FROM名無しさan:2011/03/11(金) 11:39:34.84
>>287
加入できる。
というか、会社で厚生年金加入と言われたら、年金手帳を出せば、後は全て会社でやってくれるはず。
また、現時点でも遡って2年分までは国民年金を支払い可能。

ちなみに、厚生年金は会社が保険料を半分持つ事になる。
その分、会社の負担と言えば負担だが、どこの企業でも当たり前に
やってる事だから、従業員側が気にする必要は無し。
290FROM名無しさan:2011/03/11(金) 11:49:40.19
レスくれた方々ありがとうございます。
まずは、帰ってから手帳探してみます。
まんがいち、無かった場合は、再発行してもらえますよね…。その時に、未払金も、全額むりでも、払えるだけ払ってきたいと思います。ありがとうございました。
291FROM名無しさan:2011/03/11(金) 13:14:28.67
バイトの給料200万ちょいいくから、来年度の確定申告はやらないと追徴くると思うんだが、
去年1月から12月までの給料は20万前後しかないから確定申告しなくても追徴とか罰則とか受けること無いよな?
292FROM名無しさan:2011/03/17(木) 15:34:56.89
質問です

5ヶ月で雇用保険付きのバイトを辞めたのですが
>>4を見る限り、勤務12ヶ月か6ヶ月でないと
ハロワ行ってもお金貰えないのですよね?
293FROM名無しさan:2011/03/17(木) 15:49:24.65
そうです
294FROM名無しさan:2011/03/17(木) 19:58:15.71
>>293
d
295FROM名無しさan:2011/03/25(金) 21:14:27.30
厚生年金に加入した年月や今までどんな会社で支払いしてきたのか、新しく入社する会社側はわかるんですか?
296FROM名無しさan:2011/03/27(日) 07:05:24.68
堺にある健診センターでバイトしてたことがあるのですが税金が一度も引かれたこともなく
当然源泉徴収なんてもらったことが無いです。他のクリニックや病院でバイトしたら 
たった一回行っただけでも源泉徴収も発行するところもあるのにね。

別で正職員で働いているので確定申告行くと税金とられちゃうんだろなぁ
297FROM名無しさan:2011/03/27(日) 11:58:18.17

 ■■■ みんなの党 ■■■

”増税の前にやるべきことがある!”

【 公約 】

  ●国と地方の公務員人件費削減を実現する(公務員の数を削減、給与をカット)
1.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
2.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止など。現在31万人)。
5.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
6.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。
7.以上により、国と地方の公務員の総人件費を2割以上カット。

b ●民主党政権が断念した「天下り根絶」を断行する
1.民主党政権で作られた抜け道をふさぎ、真に天下りを根絶。「政務三役によるあっせん」も禁止。裏下り(「OBのあっせん」等と称する天下りあっせん)には刑事罰を導入。
2.人材バンク(官民人材交流センター)を時限的に廃止。
3.「早期勧奨退職慣行」を撤廃し、定年まで働ける(その代わり、給与の大幅ダウンもある)人事制度を確立。民主党政権が進める「天下りに代わるポスト創設」(高齢職員を処遇するための窓際ポストの創設、独立行政法人などへの現役出向拡大)は認めない。
4.天下り官僚OBへの更なる退職金払いの差し止め。

http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

298FROM名無しさan:2011/03/27(日) 19:47:49.07
あるハローワークは雇用保険の遡及を受理した。
給料明細を提出した。
ところがあとで却下された。
役に立たない職員だ。
299FROM名無しさan:2011/04/14(木) 01:08:48.53
何を今更だが、社保加入要件と社保扶養要件がダブったら、加入の方が優先だよな?

(俺のバイト先の社保加入要件は、6時間以上/日且つ16日以上/月。)

【月間】時給800円×6時間×16日=76,800円
【年間】76,800円×12ヶ月=921,600円

この働き方だと、金額的に税扶養に入れても、社保扶養には入れないってことだよな?

300FROM名無しさan:2011/04/14(木) 01:34:37.41
雇用保険には入らなくてはいけないね(とられるのは月数百円だから心配不要)

社保にも加入できるけど、親の扶養にもぎりぎり入れる。どっちにするかは自己申告だから、好きにすればいい。
ただし扶養抜けたら来年住民税とか払わなくちゃいけない=出ていくお金が増えるから、結論を言えば君の場合は親の扶養に入った方がいいと思う。
301FROM名無しさan:2011/04/14(木) 22:10:34.93
厚生年金や社会保険料って支払い待ってもらえますか?
その場合は市役所で相談でいいんですか?
302FROM名無しさan:2011/04/15(金) 06:15:29.22
支払いの手続きをするのは会社ですよ。
総支給から差し引かれた額が手元にきます。
待ってもらうとかというシステムはありません。
303FROM名無しさan:2011/04/15(金) 08:57:21.04
すみません、お聞きします。

私は、入院する為仕事を3月で辞めました。通院するのに国保より社保の方がいいので、手続きしたのですが。
社保が出来たら家に送られて来るのでしょうか?
304FROM名無しさan:2011/04/17(日) 05:14:29.32
毎年自○者が3万人以上の日本に
明るい未来などない
305FROM名無しさan:2011/04/17(日) 06:17:46.10
>>303
ん?
働いてないのに社保には加入できませんよ。
306FROM名無しさan:2011/04/17(日) 17:35:28.33
>>305

>>303は任継の事言ってるんじゃね?
307FROM名無しさan:2011/04/22(金) 14:57:01.39
定期昇給により、4月分の基本給が5000円上がったので喜んでたんですが、
社会保険の金額も同額上がってました・・・。
手取りかわらずです。。
こんなことってありますか・・・?
308FROM名無しさan:2011/04/23(土) 07:19:16.97
今年も4月から社会保険料は上がってるから仕方ない
309FROM名無しさan:2011/04/26(火) 15:17:00.91
社会保険の加入してもらっていないので、旧社会保険事務所に電話してもら
いました。ところが会社は社会保険に加入してもらっていない。
他の人は加入しているのに。
それどころか、解雇された。
310FROM名無しさan:2011/04/26(火) 15:47:20.26
契約条件にもよるが、週5日フルタイム契約だったら、
普通に社会保険加入できる。
それでももし加入できないなら、労働基準監督署へ。
尚、それを理由に解雇されたのであれば、不当解雇と
なるので、併せて言ってください。
どのような理由にせよ、契約期間の定めの途中に一方的に
解雇したりする場合は、1か月以上の解雇予告をするか
その分の賃金を支払わなければいけない。
311FROM名無しさan:2011/04/26(火) 17:17:21.15
民主党の内紛はみにくい
こんな足の引っ張り合いやってたら次も負けるぞ
312FROM名無しさan:2011/04/28(木) 07:08:54.59
>>300
社保加入要件が優先ですよ。

自己申告じゃない。

>>299みたいな場合は、「『年収103万以下』なので税扶養になれるけど、『日数時間的に社保加入』なので、社保扶養になれない。」
313FROM名無しさan:2011/04/29(金) 12:55:13.55
社保加入暦はどこまでアルバイト先に知られますか?
来週からフルタイムで働く事になり、面接の際に社保加入の説明も受けました。
が、履歴書に6年前のアルバイト暦を書いてなくて、
そのアルバイトで2ヶ月間の社保加入暦があります。
その後、違うアルバイトで社保に入り、昨年辞めたのですが
直前以外のも調べられてしまうのでしょうか?
314FROM名無しさan:2011/04/29(金) 13:19:17.28
基本的には知られない
保険加入で、年金手帳と雇用保険被保険者証の提出を求められる

年金手帳に年金加入履歴が書いてあれば、それを見られてばれる
雇用保険被保険者証に、加入日と会社名が書いてあるから
それ見られてもばれる
315313:2011/04/29(金) 13:49:53.19
>>314
年金手帳の加入履歴は何も書いてなかった。
雇用保険被保険者証も直前のもので、
それは履歴書にも書いてあるところだからバレても大丈夫。

て、事は平気そうかな。
すいません、ありがとうございました。
316FROM名無しさan:2011/04/29(金) 19:20:02.95
今は契約社員で働いていて、雇用保険書を会社で作ってもらいました。
それで直前までアルバイトをしていて、今日給与明細を取りに行きました。そしたら所得税が引かれてました。
この場合、前のバイトでも雇用保険加入してるってことですか!?(因みに2ヶ月しか働いてないです)
今の会社で雇用保険書作ってもらいましたが良いのでしょうか!?
なにかまた手続きとか必要ですか?
317FROM名無しさan:2011/04/29(金) 22:38:19.74
雇用保険書?
健康保険のこと?

所得額が一定以上だと所得税はひかれるよ
あなたの情報だけでは、前のバイトで雇用保険に加入していたかどうかは不明

今の会社で保険に入るのは正常のことで問題なし
手続きも特にイラン

強いて言えば前職のバイトの源泉徴収票を今の会社に提出すること
前職の給与とあわせて税金の計算してくれる
318FROM名無しさan:2011/05/01(日) 04:14:46.14
>>316>>317

【所得税が引かれ】→【所得税が天引きされ】るのは、《扶養控除等異動申告書》を出してあって月間約85000円を越える場合か、出してない場合は極端な話一円でも給与が支払われる場合、所得税が天引きされます。

319FROM名無しさan:2011/05/02(月) 07:18:40.66
今のバイトは週30時間を軽く越えているんですが、この場合は
社会保険加入できますか?

会社には、「入っても入らなくてもどちらでもいい」っていわれたんですが…
320FROM名無しさan:2011/05/03(火) 00:21:27.10
どちらでもいいと言われたのなら、好きなようにしたらいいではないか
週労働時間が正規雇用社員の3/4以上の勤務時間で社保加入ということになってる
321FROM名無しさan:2011/05/06(金) 08:52:16.85
今度籍入れる事になりました。嫁は正社員でマダマダ働きます、嫁の母を嫁が扶養しています。
嫁の兄貴はいますがバイトです。嫁は子供が産まれるまでは母を扶養にしたいみたいです。
将来は独立してもらうって言ってますが、何か注意する事ありますか?そんな事出来るのでしょうか?
322FROM名無しさan:2011/05/06(金) 09:41:37.65
えっフリーターでケコンしちゃったの?
323FROM名無しさan:2011/05/06(金) 10:12:40.73
>>321
兄を自分の被扶養者にするには、一緒に住んでないといけない
324FROM名無しさan:2011/05/06(金) 10:52:07.44
321です、自分は正社員です。フリーターは嫁の兄貴です

嫁と二人で住む事になってます。嫁の母は扶養に出来るけど、嫁の兄貴は無理って事でしょうか?
325FROM名無しさan:2011/05/06(金) 11:44:39.10
そういうことですね
まあ嫁の兄貴を扶養しなきゃいけない義理は全くない
326FROM名無しさan:2011/05/06(金) 13:14:21.59
321ですありがとうございます。
327FROM名無しさan:2011/05/16(月) 16:11:31.29
派遣元の面接に行ってきたんですけど、社会保険に入る事も出来ますがその場合は時給を-100円しますと言われました。
ググってみたら、社会保険の加入を理由に時給を下げるのは違法行為とあったのですがどうなんでしょうか?
出来れば長く働きたいのでこれがネックになってます。
328FROM名無しさan:2011/05/16(月) 18:09:06.75
むちゃくちゃすぎるw
やめといたほうがいいような
329FROM名無しさan:2011/05/17(火) 03:12:55.59
時給-100円×8時間×20日として…

うん、やめといた方がいね
330327:2011/05/17(火) 11:33:04.36
今日派遣先の面談に行ってきて、向こうは是非来てくれって感じでした。
派遣会社にどうする?もち行くでしょ?って言われたので、社会保険加入で時給ダウンが引っかかると言ったら
数分あれこれ考え出して、半泣き顔で他の派遣社員には絶対言わないでね;;って時給そのままで交渉できたw
派遣会社ってむちゃくちゃですね。
331FROM名無しさan:2011/05/17(火) 11:40:45.97
その担当が個人的に余計なマージン抜こうとしてたってことじゃねーの?
証拠になるものがあればずっと脅せるかもよw
ま、派遣先には関係ないんだろうけど
332FROM名無しさan:2011/05/17(火) 11:53:10.44
>>331
これで弱みを握ったので、何か理不尽なことがあったら伝家の宝刀として使うかなw
依頼を出してる社会保険労務士も、保険に入る入らない、時給下げる事について認めてるって言ってたけど、
この社会保険労務士も問題有りだよね
333FROM名無しさan:2011/05/17(火) 23:47:05.05
社会保険からはずれたいという相談です

状況
当初、社会保険に入る予定はなく、週20時間未満勤務の雇用保険加入者として勤務していた(バイト)
上記条件は、当然契約当初からの条件だったが、会社都合でどうしても
社会保険に入らざるを得ないぐらいの勤務量を強いられて、結果、入ることになった。
(就業規則上、月間120時間超過で社会保険強制加入で、月間140時間ぐらい働いていた)
個人的事情で、月140時間以上は働けず、その旨も契約当初から説明していてOKもらっていて、
だから社会保険に加入後も、月140時間が上限勤務時間ですよと説明し、OKもらっていた。
が、
会社都合で担当業務がかわり、上司が替わったことで、新しい上司から
事あるごとに社会保険加入しているんだから月150まで働けと言われる責められる
責められる度に働けない理由や社会保険に加入した経緯を細かく説明し、
その度に「そうかわかった」で話が終わるので
納得してもらったと思いきや、やっぱりまた何かある度に責めてくる

社会保険加入を理由に何度も責められるのであれば、社会保険加入をやめたいと申し出たいんですけど、
それってあまりにも非常識ですか?
会社都合で勤務形態も何もかも譲歩してきたのに、結果、それで社会保険加入させられたのに
まるで私がのぞんで社会保険に入ったかのような責められ方を何度もしつこくされるのがもう我慢なりません
家族の扶養に入った方が世帯全体ではお得らしく、
家族も当初から社会保険加入には賛成の立場ではありませんでしたし
334FROM名無しさan:2011/05/17(火) 23:49:44.23
>>333
くだらない修正です


>(就業規則上、月間120時間超過で社会保険強制加入で、月間140時間ぐらい働いていた)


>(就業規則上、月間115時間超過で社会保険強制加入で、月間140時間ぐらい働いていた)
335333:2011/05/18(水) 00:02:06.36
すみません
ここからは別件の相談というか、愚痴?なんですが。

そもそもこの会社では事前了承もなく勝手に時給や手当、立場が変えられるということがありました
朝礼の場で「今日から○○さんがバイトリーダーになりました〜拍手〜」
と、責任が上になることが突然発表され、その後、
「あ、時給や手当があがるから、あとで契約書にサインしといて」とか、そんな軽い流れで
知らぬ間に立場や責任が上になっていたりということがさんざんありまして。
そういうのって有りなのかな?と
「時給あがるんだからいいだろ?黙れよ」という強迫なんでしょうか?
336FROM名無しさan:2011/05/18(水) 00:23:50.96
たかがバイト
337FROM名無しさan:2011/06/01(水) 00:06:31.68
今日バイトの面接したんですが社会保険に加入しますか?のとこに〇をしちゃったんですがどうしたらいいですかね・・?社会保険というものを全く知らなかったのでついつい入ってしまったのですが・・・調べてみたら給料が少なくなるらしいので落ち込んでます・・
338FROM名無しさan:2011/06/01(水) 00:24:11.05
>>7
339FROM名無しさan:2011/06/01(水) 13:33:46.90
>>337
社会保険に加入させてくれる(本当は加入させて当たり前)ところで
給料少なくなるからってことで社保入らないやついるみたいだけど、ただのアホだと思うよ。
色々と考えれば入ってた方が絶対得。
天引きされないで手取りを多めにもらったって確定申告のときとか自分で払いに行かなきゃいけないんだし
340FROM名無しさan:2011/06/01(水) 16:16:51.41
【雇用保険に加入するメリット】

被保険者期間が直近2年間で通算して12ヶ月以上で自己都合退職

→受給資格者→ハローワークの指示で公共職業訓練→訓練延長給付→就職の斡旋→正社員
341FROM名無しさan:2011/06/01(水) 16:22:05.88
>>340
トクする公共職業訓練受講術 その1 − ハローワーク活用術(BIGLOBE仕事)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/training.html
342FROM名無しさan:2011/06/01(水) 16:37:43.47
独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/
343FROM名無しさan:2011/06/25(土) 15:36:30.15
現在フリーターで、7月からもうひとつバイトを掛け持つことにしました。
新しいバイト先に掛け持ちになることを申告しないで採用されたので、掛け持ちをばらしたくないのですが、
その場合どのように立ちまわればいいのか教えてください。
状況は以下の通り。

古いバイトの方は週4出勤で月20万弱、年金・社保なし、源泉徴収あり、去年の年末に今年の扶養控除申請書を提出した気がする。
新しいバイトは月10日前後で20万弱の予定、厚生年金・社保あり、源泉徴収あり、研修時に扶養控除申請書の提出を求められている。
新しいバイトで社保・年金に加入したいと思っている。

このような場合、新しいバイト先で扶養控除申請書提出しなければ新しいバイト先に掛け持ちばれないですか?
その場合源泉は高めに引かれるけど、確定申告ないし古いバイト先の年末調整で新しいバイト先の源泉徴収票を加えてやってもらえば、多く払った分は還付されますか?
扶養控除申請書を提出しなくても年金・社保には加入できますか?
344FROM名無しさan:2011/06/25(土) 18:57:18.75
>>343
広義の社会保険は、雇用保険、健康保険、厚生年金。

狭義の社会保険は健康保険、厚生年金。
345FROM名無しさan:2011/06/25(土) 19:17:32.94
>>344
そんなこと聞いてねぇよ。ってよく言われない?
346FROM名無しさan:2011/06/25(土) 21:58:47.55
>>344
「年金・社保」とわざわざ分けている意味が分かんないしw
347FROM名無しさan:2011/06/25(土) 23:05:16.13
>>346
システムが別だからだよ。
その例として、サラリーマンの健康保険は任意継続ができるけど、厚生年金はできない。
厚生年金は、国が管轄しているけど、健康保険は保険組合が収支の管理をしている。
だから分かれていて当然。
348FROM名無しさan:2011/06/26(日) 00:23:05.77
>>343
扶養控除等申告書は出さないわけにはいかない
349FROM名無しさan:2011/06/26(日) 03:52:37.43
>>347
日本語でおk
350FROM名無しさan:2011/06/26(日) 03:54:57.43
>>347が突然関係無い話を始めました
351FROM名無しさan:2011/06/26(日) 03:57:13.20
社会保険の定義は>>344
352FROM名無しさan:2011/06/26(日) 05:26:02.74
>>347
暑さで頭がヤられてしまったか?
353343 345:2011/06/26(日) 05:46:13.33
>>346
レスありがとう。
提出しといて確定申告して税金ちょっと追納すれば平気ですか?
あと、確定申告した時に普通徴収希望しとけば、職場に天引き額のお知らせ行きませんか?
>>344・347
質問に答えてから関係のない指摘しなよ。
関係ない指摘だけしても嫌われちゃうだけだよ。
覚えあるだろ?
354FROM名無しさan:2011/06/26(日) 05:56:58.05
ごめん
347だが、長文だから前提を読んでない。
346を見て純粋に答えただけだよ。
何がどうおかしいのか説明してくれ。
355353:2011/06/26(日) 06:09:09.21
>>354
申し訳ない。
344=347だと思ったもので。
344の指摘は質問に全く関係ないのです。

あと、>>353で書いた『>>346』は『>>348』の間違え。
356FROM名無しさan:2011/06/26(日) 06:12:57.44
あと、ざっと>>343を読んだ。
扶養控除申請書は採用された側が出せる出せないを選択できうる立場にない。
会社が出せと言ったら出さなければならないものだと思っていた方がいい。
もし提出したくなくても、その理由を必ず聞かれるはずだから、掛け持ちについて
ばれたくないという前提ならば、何かしらの嘘をつかなければならないことになるね。

あと還付されるかどうかは、計算してみないと分からないな。
年間をベースに源泉徴収されるから、基本的に戻ってくる可能性は高いと思うけど、
それがどれくらい戻ってくるかは知らん。
>>353
質問に答えてからというので答えたよ。
でも、俺は347では346に対して答えただけであって、糞暑い中、長文なんて読む気にはならんかったよ。
次からは、ここじゃなくて、それ専用の掲示板にでも質問した方が、より的確な答えが
かえってくると思うよ。
実際ここでは大した回答されてなくて、俺に対する非難レスしかねぇしw
357FROM名無しさan:2011/06/26(日) 06:29:05.44
>>356
回答ありがとうございます。
嘘は一個用意してますが、提出した上で確定申告すれば大丈夫なのだったら嘘はつきたくないです。

>>347に非難レスが集中したのは、俺も含めて皆>>344=>>347だと思ったからだと思われ。
本当に申し訳ありませんでした。

迷惑ついでに教えて。
専用掲示板ってどこ!?
358FROM名無しさan:2011/06/26(日) 06:37:25.30
>>357
俺だったら、扶養控除申請書は書くだけだったら書いて提出する。
本来であれば、高い税率で計算されるように、もう一つそれ用の申告が必要なはずだけど、
知らんぷりして低い税率のをそのまま出すね。
どうせ確定申告で戻ってくるのはほぼ確かだろうし。
俺も掛け持ちをいくつかしててあまり勤務先に知られてくないので、
経験上はそうしてるが、法律的に問題があるかもしれん。

専用掲示板というか、ヤフー知恵袋みたいなところじゃどう?
そういう社会保険について詳しい人がいる掲示板であればどこでもいいけど、
ここってフリーターが殆どだからあやふやな経験則で語るしかない。w
359FROM名無しさan:2011/06/26(日) 06:45:00.69
あと複数の低い税率で源泉徴収されていても、確定申告で指摘された事は今までないよ。
ただし、年末調整でやってもらったことはない。
年末調整だと経理担当者が文句言ってくる場合があるかもしれん。
360FROM名無しさan:2011/06/26(日) 06:59:22.91
>>358
明日提出しなきゃいけないからヤホーは無理かなぁ。
だから俺も358氏と同じようにすることにした!
バレるとしても年末だろうし、それまでに辞めるかバレてもクビにならない程度仕事がんばる!
いろいろありがとうございますた。
361FROM名無しさan:2011/06/26(日) 09:18:17.50
社保完備っていったら雇用保険、健康保険、厚生年金のことなんだが
362FROM名無しさan:2011/06/26(日) 09:44:43.10
>>356
暑いから長文読まねえとか言うならここ来るなよ
それでもこのスレに来たい、短文しか読まないというならレスせずにスルーしろよ。
IDのないスレなのに、オマエのせいでごちゃごちゃしただろ。
>>356でイキナリ「あと、」ってなんだよ。間に他人のレスがあるのに。
専用スレで「専用掲示板行け」って、失礼すぎないかい?他の人が言うならまだしも、「暑いから長文読みたくない」って言う人が言うセリフか?

ってことをたぶん>>343さんは思ってると思うよ。
知らんけどな。

363FROM名無しさan:2011/06/26(日) 11:39:51.23
>>362
誤解しないように。
>>347>>346に対して答えている。
長文など初めから読んでない。
そもそもそれを言い出したら、>>1-343まで全て目を通さないと直近のレスに対する
レスをしてはいけないことにならないか?
364FROM名無しさan:2011/06/26(日) 11:40:54.18
それとも自治厨をスルーした方がいいのかなw
365FROM名無しさan:2011/06/26(日) 11:46:19.52
>>361
通常、労災も含んでいるんじゃね?
まぁ、労災に入ってない雇用主っていったら、農業くらいか。
繁忙期の臨時アルバイトのために労災入るのかな。
366FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:03:11.85
労災は労働者が金を払うことはないから361の表現はおかしくはない
367FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:11:39.21
気温によって回答が変わるスレです
368FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:20:04.30
>>366
金を払うかどうかで、社保の定義とするのはおかしい。
派遣登録に行くと、4点セットと言われるのは労災も含めてだ。

社保完(社会保険完備)とは?
ttp://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/08/post_105.html
369366:2011/06/26(日) 12:40:42.04
>>368
いや、その通りだけどそういうこっちゃなくてさ・・・
おそらく361は343の「金は多く払いたくない」って趣旨に答えてるんだろうからさ・・・
だから「表現」という言葉を使ったんだけどさ・・・
ま、俺が馬鹿だったということでスンマセン。
370FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:45:57.67
やっぱこのスレ、どうみても回答者のレベルが低いわw
専用掲示板を勧めたのはあながち間違いじゃなかったなw
371FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:47:39.93
誰が誰やらw
372343 345 353 355 357 360:2011/06/26(日) 13:37:01.85
お昼寝して起きたら荒れておる(笑)

俺はかけもちバレない方法が知りたいだけだから社会保険の定義なんてどうでもいい。

質問に答えないでそんなとこだけ指摘する>>344が頭に来ただけ。

個人的には>>361>>362はかまってはいけないレスだと思う。
373FROM名無しさan:2011/06/26(日) 13:50:01.21
実は>>348>>362なんだけどなw
374FROM名無しさan:2011/06/27(月) 17:53:59.78
質問 今バイト勤務一年目です
アルバイトなんで社会保険なしの1日4時間の月80時間以内(休みは月9回)での勤務なんですが
忙しくてタイムカードが今月80時間超えてしまう可能性あります………
怒られるでしょうか………
375FROM名無しさan:2011/06/27(月) 18:13:13.03
>>374
管理職の指示によるものであれば怒られない。
勝手に残業稼ぎやってその時間数だと怒られる。

ただ、会社側の問題があって、労基署にこの人は繁忙につき
月の制限時間をオーバーしている事を届けないといけない事になっている。
376FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:00:19.68
>>375
あ……じゃあ怒られるな…勝手に1日5時間とかやってる…………ヤバいorz
あと最後に質問です
1日4時間勤務となっていますが
例えば月曜日5時間火曜日に3時間働いて
ちゃんと月80時間以内にセーブしていたなら大丈夫かな?
377FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:20:09.30
ちょい待ち。
80時間というのは残業時間じゃないのか。
なら、>>375の下2行は取り消し。

月曜日5時間火曜日に3時間働いて…の部分も、
契約によって月曜日の1時間超過分が時間外単価になったりするのであれば、
管理職の指示がなければ怒られる可能性あり。
ただケースバイケースだよ。
378FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:24:20.29
オーバーしても法的には問題ないと思うよ
80時間以内という社内のルールがあるのならば
それは会社の人に聞かないと分からないな
379FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:29:24.16
なんで80時間なんだろう
法的に問題あるとすれば、雇用保険に加入しないといけなくなる??(週に20時間以上で加入)かな
でも継続して週に20時間以上勤務の場合に加入だと思う
380FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:33:36.09
雇用保険なんて払ってもタカがしれてるのにな。
そこまでケチる必要があるんだろうか。
381FROM名無しさan:2011/06/28(火) 07:46:53.58
お前ら専用掲示板行け
そんなものがあるかどうか知らんけどw
382FROM名無しさan:2011/06/28(火) 10:26:01.28
>>372
どんなに逆立ちしても、「年金・社保」って表現は明らかに違和感があるだろw
383FROM名無しさan:2011/06/28(火) 10:30:15.06
384FROM名無しさan:2011/06/28(火) 10:35:54.79
>>383
そのリンクの意味するところが分からないのだがw
385FROM名無しさan:2011/06/28(火) 10:43:21.40
雇用保険に加入してると、離職→受給資格者→職業訓練→正社員というルートがあるから
最低でも雇用保険にだけは入っとくべし
386FROM名無しさan:2011/06/28(火) 10:46:27.99
職業訓練についてマジメに語ろう Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1307192310/
387FROM名無しさan:2011/06/28(火) 11:13:18.59
>>382
まあ、わかってないから質問してるんだろう。
388FROM名無しさan:2011/06/28(火) 23:38:34.33
教えてください。
入社して3週間たつのですが、保険証がもらえません。
みなさんどのくらいでもらえるんですか?

具合悪くて困っているので仮の保険証つくってもらえないんでしょうか。
389FROM名無しさan:2011/06/28(火) 23:47:33.03
>>388
だいたい3週間くらいだったかと。

病院で、「新しい会社で今作っててもらってて、まだ届いてない」って言えばいいよ。それでもokなので。
390FROM名無しさan:2011/06/29(水) 01:25:44.12
>>388
手続き自体は一日あればできるんだけど、初めての給料が出てから
手続きする会社があるね。
支給額を基に保険金額が算出される関係かもしれん。
残業代の変動で予測が難しそうな場合とかね。
391FROM名無しさan:2011/07/02(土) 17:51:02.49
税金どこに流れてるの・。
392FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:24:42.41
かけもちで片方社会保険完備、もう一つは全くなし。
社会保険控除の額って給料に比例すると思うんだけど、
後から社会保険加入してない給料分も取られるの?
393FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:36:23.90
>>392
もう少し整理して書かないと意味不明だぞw
394FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:39:36.62
専門板(笑)行けとか言われちゃうぞ
395FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:52:59.23
>>393-394
そんなに整理されてないとも思わないが。
読解力ないんじゃない?
答えてくれないならレスせんでよろし。
396FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:09:54.46
後から取られるってことはないよ
397FROM名無しさan:2011/07/03(日) 01:47:55.74
>>392
俺も意味不明
398FROM名無しさan:2011/07/03(日) 02:15:50.91
>>395>>392(笑)
399FROM名無しさan:2011/07/03(日) 09:36:49.12
392
とられんよ
その場合、社保加入の会社の給料のみで社保額は決まる
400FROM名無しさan:2011/07/03(日) 13:52:11.40
会社に確認しろ
401FROM名無しさan:2011/07/03(日) 17:15:50.92
>>396-399
せんきゅー!
392=395だけれども?
全く隠してないし、むしろ文面から同一ってわかるし。
国語勉強しなはれ。
402FROM名無しさan:2011/07/03(日) 23:11:51.15
頭悪い上に空気も読めず、文章構成も気色悪いと来たか
403FROM名無しさan:2011/07/05(火) 08:47:06.09
>>389
>>390
遅くなりましたがおしえていただきどうもありがとうございました。
入ってもう1か月になります。
とうとう試用期間中なのに、とうとう今日欠勤する状態になりました。
実費も考えましたが、お金がない。
この会社いったいどうなってんでしょう。
つうか身体辛いよ。
404FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:37:12.57
>>403
バイトにしても正社員にしても、自分で動かない限り、会社は社員のためには何もやってくれません。
405FROM名無しさan:2011/07/05(火) 11:08:25.65
>>403
いったん全額負担になるけど、領収書をもらっておけば後で3割清算してくれるよ。
但し、保険証をもらえるまで在籍してる必要があるので、クビにならないように。
試用期間中ならクビもありえるので…。
406FROM名無しさan:2011/07/05(火) 11:33:28.75
ばかじゃねーのおまえ
407FROM名無しさan:2011/07/05(火) 11:45:30.91
>>405
だからその、一旦全額負担する分がないんだってさ
408FROM名無しさan:2011/07/05(火) 11:50:24.57
>>407
それって保険証持ってても診療費不足にならないか?
3割も全額も医者が提示した額を払うしかないのだぞ。
409FROM名無しさan:2011/07/05(火) 13:52:37.51


【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★14

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww


総合演出責任者 ばぐ太  ←関係者は苦情はこちらまで

410FROM名無しさan:2011/07/05(火) 14:56:15.43
>>391
俺は自分の出したウンコがどこに流れてるのか知りたい
411FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:07:32.10
税金なーんも払ってない45歳ニートだよん。督促きてもシカトでO.K. 払うやつバカ
412FROM名無しさan:2011/07/07(木) 11:18:19.80
最低でも住民税は払わないと銀行口座を差し押さえられるよ
給料手渡しの仕事なんて今の時代ほとんどない
413FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:39:52.49
バイトでも税金は払うのかい?
414FROM名無しさan:2011/07/09(土) 08:48:09.61
あたりまえだろばかなのしぬの
415FROM名無しさan:2011/07/09(土) 14:47:05.57
今勤めてる契約社員を辞めるつもりです。社会保険に加入してましたが、やめた場合年金は国保で健康保険は親の扶養にまた入ればいいんですか?
416FROM名無しさan:2011/07/12(火) 03:56:13.68
学費のために長時間働く予定の学生ですが質問です。
年間の所得が140万程度になりそうなのですが、
この程度ならば130万を越さない方が結果的にかかる税金は少なくなるのでしょうか。
 
月々10〜12万ほどの所得になる予定です。
住居以外は、ほぼ自分で賄っているので税金が少ないほど助かるのですが。
10万程度で学生控除が外れるくらいなら、もっと稼いだ方がよいでしょうか。
22歳で国民年金は納めていません。保険は父の社会保険に加入していますが
来年から加入できなくなります。
417FROM名無しさan:2011/07/12(火) 04:11:31.57
418FROM名無しさan:2011/07/12(火) 04:20:35.16
扶養控除と勤労学生控除のボーダーについては知ってるでしょ。
419FROM名無しさan:2011/07/12(火) 05:30:57.67
>>416
日本年金機構:学生納付特例制度
http://www.nenkin.go.jp/main/individual_01/index7.html
420FROM名無しさan:2011/07/24(日) 02:28:48.75
厚生年金今まで8000円くらいだったのに突然2万5千円近く引かれ出してワロエナイ
おかげで手取り8万だよ
421FROM名無しさan:2011/07/28(木) 23:05:36.45
すみません、扶養についての質問です。

現在私は社会保険に入っていますが、家族に保険がないのです。
母子家庭で家族構成は母、私(23)、弟(16)です。
母親は仕事をしていますが社保がつかない所らしく、国保は滞納が長く滞納金を払わなければ受けられない状態。それもすぐに払える金額ではありません。
家族を扶養に入れる為に会社に問い合わせたところ、弟(中退、無職)は私の社保に扶養で入れることができました。
前の会社に勤めていた頃は母が無職の時期だったので家族全員入れることが出来ましたが、現在母の月収は約13〜15万程で、扶養の条件(年収130万以下)を満たしていません。
私の月収は手取り18万程で、仕送りは毎月5万が限界です。

国保の滞納についても、払わなければいけないのは分かっていましたが、母は長年親戚の借金を肩代わりしており、払えませんでした。(現在も借金の返済があります)
母は今まで女でひとつで私たちを育ててくれました。障害はないですがよく体を壊してしまいます。
病院に行かせたいですが保険証がなく、お金もきりつめた生活をしているので全額負担は厳しいので、どうにか扶養に入れてあげたいです。
この場合扶養に入れられる方法はあるのでしょうか・・・?
何か方法があればご教授お願いします。
422FROM名無しさan:2011/07/29(金) 13:53:24.10
入社時に雇用保険加入届の提出を求められたんですが、ハローワークにいけば貰えるのでしょうか?
423FROM名無しさan:2011/07/29(金) 15:41:57.13
雇用保険被保険者証のことだと思いますが
なくしたといえばそれですむと思います
なくても加入できますので

再発行するならハロワです

↑は過去に雇用保険に加入したことがある場合の話です
加入したことがないなら、会社そのように言えばいいです
424FROM名無しさan:2011/07/31(日) 17:36:29.50
130万以内で働いたつもりが、年末調整で戻ってきた
マイナスの税を合わせると、130万を越えてしまった・・・
なんて場合はどういった取り扱いになるのでしょうか?
425FROM名無しさan:2011/08/05(金) 19:34:58.68
週20時間以上で雇用保険加入なら
週19時間でおさえれば大丈夫?
例えば7月7日〜8月5日までなら
勤務時間 7日間
19時間 7月7日〜7月13日
19時間 7月14日〜7月20日
19時間 7月21日〜27日
19時間 7月28日〜3日
8時間 8月4日〜5日


こんな感じ 週20時間は超えてないが
月80時間は微妙に超える
426FROM名無しさan:2011/08/09(火) 21:51:44.88
前職
2010年1月15日入社
2010年8月2日退職

1月 12日出勤
2月 15日出勤
3月 22日出勤
4月 21日出勤
5月 18日出勤
6月 22日出勤
7月 *9日出勤
8月 *1日出勤

7月以降の出勤日数が著しく少ないのは、
業務量の低下により、出勤日数を週2日にされたのが原因です

この場合、雇用保険の受給資格の基準となる月数は
6ヶ月となるのでしょうか?

6月も業務量の低下により、かなりの日数で強制的に早退させられたのですが、
これは雇用保険には関係無いのでしょうか?
427FROM名無しさan:2011/08/10(水) 07:32:12.84
>>426
自己都合退職の場合、雇用保険の被保険者期間が、離職日以前2年間に通算して12ヶ月以上あること。

(被保険者期間1ヶ月=離職日(職場の最終在籍日)から遡って1ヶ月ごとに区切っていき、その1ヶ月間に賃金支払基礎日数が11日以上ある月)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/basic.html
428FROM名無しさan:2011/08/10(水) 21:52:58.80
900円×5時間×20日=90000円
90000円×12=1080000円

これだと108万円だけど、ここから国民年金(約18万円)払ったら
103万円に収まって所得税と住民税払わなくていいのかな?

それなら何とか生活できそうなんだけど…。
無理なら別の仕事探そ…。
429426:2011/08/10(水) 22:56:39.95
>>427
ありがとうございます

ところで、その日数と言うのは、勤務時間は関係無いのでしょうか?
業務量の低下により、強制的にかなり早退をさせられていたので…
430FROM名無しさan:2011/08/13(土) 17:40:36.50
社会保険の健康保険や、厚生年金は会社によって
徴収される金額が違うんですか?

今年の七月からバイトしてる会社では
厚生年金13、649円
健康保険8、066円
時給850円で週五日の九時から六時です

以前の会社では
厚生年金11、401円
健康保険6、624円
時給850円で週五日の九時から五時でした

比べると約四千円近くの差が出るんですが
431FROM名無しさan:2011/08/13(土) 17:58:25.84
>社会保険の健康保険や、厚生年金は会社によって
>徴収される金額が違うんですか?

もちろん違うw
健康保険組合や厚生年金はその組合の採算の元、徴収されてるよ。
432FROM名無しさan:2011/08/13(土) 18:02:11.72
健康保険組合や厚生年金 ×
健康保険や厚生年金 ○

あと実働1時間分増えてるじゃん。
850円x20日として月17000円増えてるのも高くなってる一因じゃまいか?
433430:2011/08/13(土) 18:18:12.78
>>431
そうなんですね
ありがとうございました
434FROM名無しさan:2011/08/14(日) 01:00:57.13
>>430
もちろん、収入によっても違うよ。報酬比例ってことね。
435FROM名無しさan:2011/08/14(日) 19:35:06.87
年金や健康保険の額の計算には交通費も含まれるんだぜ
同じ給料で、同じ時間働いてても、
支給されてる交通費が違うと、年金や健康保険の額が違って来る
なんか理不尽だよな
436FROM名無しさan:2011/08/14(日) 21:07:10.83
>>431
何か勘違いしてるような…
437FROM名無しさan:2011/08/15(月) 08:11:58.59
貴婦人
438FROM名無しさan:2011/08/16(火) 10:09:33.43
>>435
支給されるのは、「交通費」じゃ無くて「通勤手当」
439FROM名無しさan:2011/08/23(火) 23:32:14.60
三十代中盤で十年程病気で無職でした。
その間の職歴を自宅の自営業手伝いのWワークという履歴書でバイト受かり、週13時間程働き始めました。
今現在も親の扶養で、国民年金は10年未払いで、それ以前は四年間程厚生年金に入っていました。
今のバイト先に無職だという事をバレない方法をご教授頂けたら嬉しいです。
自営手伝いで、小遣い制で月五万程しかもらってなかったので納税してなかったとか、言い訳を考えていたのですが、契約書に納税区分甲乙どうのと書かれていてビビりました。。
やはり国民年金の免除申請をした方が良いのでしょうか?
色々訊いてしまってすみません。無知すぎて失礼です。。
440FROM名無しさan:2011/08/24(水) 00:18:54.61
お聞きしたいのですが
週5で八時間のバイトをしていて社会保険などあります
新たにバイトを掛け持ちで始めようと思うのでしが、社会保険などの関係はどうなるのでしょうか?

441FROM名無しさan:2011/08/24(水) 00:28:05.24
>>440
勤務先の加入状況による。
入れと言われたら入らざるを得ないし、加入要件を満たしていなかったりしたら入らなくてもいい。
442FROM名無しさan:2011/08/24(水) 12:40:59.96
そのままなんじゃないの?掛け持ちだし>社会保険
443FROM名無しさan:2011/08/26(金) 08:54:06.28
てす
444FROM名無しさan:2011/09/05(月) 15:46:57.88
社会保険入れてくれない会社があります。
アルバイトという理由でいれないのです。
昔は社会保険事務所は電話で加入を促進してくれたり、
直接訪問してくれました。
訪問しても、社長が不在のため話はできなかったということです。
結局社会保険に加入できないで解雇されました。
現在でも、そのようなことはしてくれるのでしょうか。
445FROM名無しさan:2011/09/05(月) 16:56:54.79
その が文章のどこにかかってんのかよくわからん
446FROM名無しさan:2011/09/05(月) 16:57:51.68
未だにバイトに社会保険かけるとこのが少ないのが現状だしなぁ
正直大した問題じゃ無いかと
447FROM名無しさan:2011/09/13(火) 05:10:57.86
正直なところ、学生が雑収入とか諸々入れて103万超えたら、バレるようなもんなの?今年の雑収入は学会のお手伝いと治験
448FROM名無しさan:2011/09/13(火) 08:01:53.04
うん
449FROM名無しさan:2011/09/17(土) 16:50:06.14
>>447
税務署が気にするのは300万越の連中。
450FROM名無しさan:2011/09/30(金) 07:05:03.71
去年の年収が103万を若干越えたら、信じられないことに
国保&市民県民税がなんと約30万近くも増えました。

今までほぼ0だったはずなのに。

私は母子家庭で母の扶養に入っていて、母の年収も150万程なのどかなりきついです。
一応分割払いにしてもらったようだけど、延滞金も発生するらしいし。

私の場合、フルタイムで働いても月15万届かないだろうし、
とすると、フルタイムで働いて税金取られるより、103万以内に
押さえた方がコストの点ではむしろ得なのかもしれない。

まあそうすると世帯年収が250万くらいにしかならないんだなあ
きつすぎる。
451FROM名無しさan:2011/09/30(金) 15:12:25.84
>>450
ねーよ
合わせて10万ちょいがいいとこ
母親もおまえを扶養に入れなくても給与所得控除と基礎控除、場合により寡婦控除でほぼ税金かからないし何かの勘違いじゃね?
452FROM名無しさan:2011/09/30(金) 15:13:33.11
というか市県民税や国保はそもそも分割が基本だし、何かしら勘違いしてそうだな
453FROM名無しさan:2011/09/30(金) 16:51:31.03
信じられないことにって無知にもほどがあるだろ


そ れ が あ た り ま え

み ん な は ら っ て ん だ よ
454450:2011/09/30(金) 17:21:27.55
いえ、市民・県民税が月に9000円で
国保が月に26000円くらいになってました。
以前は13000円位だったようです。

10ヵ月分の通知書だか納付書だかが届いたんです。

>>453
うーむ、市民税&国保で30万、家賃が年に60万以上、
食費が年に15万はかかるだろうし、その他
支払うべき諸々
合わせると世帯所得200万でぎりぎりになるよなあ

みんなどーやって生活してんだろ?
そりゃ日本人の大多数は私らよりは高所得だろうけどさあ

例えばフルタイムでアルバイトしてる中年男性とか何万人かいるでしょう
シングルマザーもそうだし、私のようなフリーターも。

今では労働者の四人に一人が年収200万以下らしいしね
(パートの主婦とかも含む数値だろうけど)

先進国の日本でさえ、こうも生きていくのは 大変なのか、と嘆息する今日この頃でし。
455FROM名無しさan:2011/09/30(金) 17:36:06.23
自分が100万越えてて母親が150万程度なら250万はあるだろ
話が違うんだが
456FROM名無しさan:2011/09/30(金) 17:39:33.29
食費が年に15万しかかからないのか…
それは見習いたいな
457FROM名無しさan:2011/09/30(金) 18:46:54.81
>>454
色々間違えてそうだな
どうでもいいけど日本ほど体裁気にしなきゃ楽して生きられる国はそこまで多くないよ
フリーターで底辺生活でも大抵の国の平均値的労働者より恵まれた生活だしな
458FROM名無しさan:2011/10/02(日) 22:40:26.87
主人の社会保険の扶養に入っています。
給与所得ではなくて雑所得扱いの内職をしているのですが
時期的に仕事がある時期とない時期が偏っています。
1年で80万ほどで130万を超えることは絶対にありませんが
一ヶ月あたり108.333円を超えて20万くらいになる月がどうしても発生します。
その代わり全く仕事がない月も年のうち半分(6.7か月)はあります。

雑所得の場合も月額の108.333円の制限というのはあるのでしょうか。
給与所得のパートと違って調整するのがかなり難しいのですが
そのあたり指摘されてしまいますか?
ちなみに主人は共済組合です。

459FROM名無しさan:2011/10/09(日) 18:10:14.75
>>444
逆に保険いらないよ
加入すると会社名残るんだぜ?
爺さん婆さんになったとき
子供や孫に
あちこち職をふらついてたのバレるぜw
460FROM名無しさan:2011/10/09(日) 20:52:33.46
>>459
年金記録は個人のプライバシーで子供やまして孫にもみれないよ。
年金手帳や年金定期便さえ隠しておけばオーケじゃね。逆に厚生年金
入ってなくて国民年金しか受け取れなかったとき年金が少ないと子供
から文句言われんじゃね?
461FROM名無しさan:2011/10/09(日) 20:54:54.68
なんで年金が少なかったら子どもに文句言われるんだ?
462FROM名無しさan:2011/10/09(日) 20:55:30.86
定期便を隠さなきゃいけないほど
職を転々としてんの?w
463FROM名無しさan:2011/10/09(日) 21:25:02.09
むしろ空白期間かw
464FROM名無しさan:2011/10/09(日) 22:21:03.57
>>461
多分>>460は親の年金あてにしてるんだろ
465FROM名無しさan:2011/10/10(月) 08:14:36.52
20年以上前のことです。
法人ではなく会社社員が5人未満の会社だが、社会保険に入ることになった。
その当時としてはめずらしいでしょうか。
入る前に解雇¥されたが。
466FROM名無しさan:2011/10/16(日) 08:20:58.71
103万以内ギリギリまで働いたつもりが、年末調整の際に
返ってきた税金(年調過不足といったか)を合わせたら103万超えてしまいました。

この場合、やはり扶養抜けと同じ取り扱いになるのでしょうか?

467FROM名無しさan:2011/10/16(日) 08:25:32.55
今は保険のついてないバイト先多いよね。某請負だったがみんなが入りたがらないから保険をつけてないって理由だったよ。
468FROM名無しさan:2011/10/16(日) 08:27:36.94
返ってきた税金ってなんだよ
額面で計算すんだべ
税金差し引かれて額で計算してたのか?w
469FROM名無しさan:2011/10/16(日) 23:53:56.30
>>466
ん?総所得は変わりませんよ。
470466:2011/10/17(月) 10:48:34.54
>>469
ええ、年末調整で戻ってきた金額が
総所得に組み込まれていたんです。
471FROM名無しさan:2011/10/17(月) 15:12:51.87
年末調整で帰ってくる金は所得からすでに支払ってた税金だから、それがいくら戻ってきても収入は変わらない
って言おうとしたけど、保険料でも変わったのか?そしたら所得控除が変わるから所得もかわるのか
というかそもそも103万って所得じゃ無くて収入で超えてたら駄目なんじゃなかったか
472FROM名無しさan:2011/10/17(月) 15:25:39.03
税金ひかれた額で計算してたんだろw
473FROM名無しさan:2011/10/17(月) 16:12:02.20
手取りと総所得を勘違いしてるんだろうな
総所得っていうのは税金も保険も引かれる前の大元の所得ですよ
474FROM名無しさan:2011/10/21(金) 12:41:22.17
怪我をしたので病院に行った。
実は健康保険証もってなかった。
でも怪我の治療で必要なので区役所行って手続きしてきた。
すぐ発行してもらえたんだけど、保険料って前年の年収によって決まる。
区役所の担当者が言うには「あなたの平成22年の年収は30万いくらなので年間保険料
は2万ちょいですね」
??????
おかしい。確かに去年は半年失業していたが年収は30万円という事はない。
120万円はいっているはず。
よくよく調べてみると半年働いた建築解体の日雇いバイト分の稼ぎを含めないと
確かに役所の担当者が言う金額になる。
つまりこの解体会社が俺にいくら給料支払ったとか役所に報告してないわけだ。
津波の直撃を受け被災したからな。この会社。
社長も亡くなったし、その家族も無くなった。
会社の建物もキレイサッパリ何も無い。
どうすればいいのでしょう?
正直に申告するべきなのでしょうか?
475FROM名無しさan:2011/10/21(金) 13:54:50.83
年収っていっても計算上いろいろあるんだよ。
失業してたんなら、源泉徴収票をもらって自身で確定申告を行ってるんでしょ?
その確定申告の写しを見てみれば、答えは載ってるはず。
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 18:09:56.07
レスありがとうございます。
震災とか色々あって22年分の確定申告はしてません。
その解体会社から源泉徴収票ももらってません。今はもらうすべもありません。
経営者とその家族丸ごと亡くなったので。
477FROM名無しさan:2011/10/24(月) 19:34:26.45
ゲッ!明日支給の給料明細見たら
10月分から社会保険料トータル6000円近く天引き額増えてる!これって
リーマン全てに適応されるのか?
何の断りも無しに
知らん間にコソコソと!
おのれ許さん民主党!
478FROM名無しさan:2011/10/26(水) 01:10:02.15
質問です。
旦那と世帯が違うのって年末調整とかで会社に分かったりしますか?
何ヶ月か前にパートで働き出したのですが
給与は少なく旦那の扶養内で保険も雇用保険のみです。
今別居中ですがパートだからと安易な気持ちで同居家族欄に旦那の名前も書きましたが
年末調整の家族確認がありこのまま同居とするとまずいのかな?と不安になりました。
分かる方居ましたらお願い板します。
因みに旦那の住所は県外です。
479FROM名無しさan:2011/10/26(水) 01:55:10.55
>>477
ただ単に等級が上がっただけじゃないの?
民主党関係ないし






カス
480FROM名無しさan:2011/10/26(水) 15:31:13.25
同じ等級でも金額上がってるよ
481FROM名無しさan:2011/10/26(水) 16:31:03.65
先月から会社の健康保険に加入したんだけど、保険証の発行が月末近くで国保の脱退手続きを忘れていて
今日督促状が届いてようやくそのことに気がついた
当然給料からは保険料が引かれているけど、国保の保険料も払わなきゃいけないのかな
それとも今からでも脱退手続き行えば払わずにすむのだろうか
482FROM名無しさan:2011/10/26(水) 17:18:07.98
学生で年間所得が103万超え確定しちゃったら、どうせなら129万ぐらいは稼いだほうがいいんですかね?
103万と129万とで親に掛かる負担は変わるんですか?
483FROM名無しさan:2011/10/26(水) 18:03:12.48
>>481
ケースバイケースだが、脱退手続を行えば国保の分は清算して請求がくる。
基本的に二重取りとならないようにはなっているはず。
484FROM名無しさan:2011/10/29(土) 10:38:24.02
>>482

103万という数字を出して来るということは、税扶養と本人課税を意識してると思います。

129万という数字を出して来るということは、

@社保扶養(バイト先等で社保加入してないことが前提だが、健康保険被扶養者&20歳以上なら国民年金1号被保険者)

A給与所得控除65万+基礎控除38万に加えて、勤労学生控除27万があることによって、学生は130万丁度まで課税されないこと

@Aいずれかを意識されていると思います。


長くなりそうなので、一旦終了します。
485484:2011/10/29(土) 11:41:57.64
続きます。

《収入と所得は税金面や社会保険面では意味が違うので、気を付けましょう。》

給与収入のみの場合、給与収入−給与所得控除=給与所得  給与所得−各種所得控除=課税所得 となり、課税所得に対して課税されます。

給与所得控除は給与収入によって違いますが、最低65万あります。
各種所得控除には基礎控除・配偶者控除・配偶者特別控除・扶養控除(一般)・扶養控除(特定)等いろいろあり、この内誰にでも認められているのは基礎控除一律38万です。

なので労働者本人的には、給与所得控除65万と基礎控除38万が最低あるので、103万までなら課税されない人がいます。

各種所得控除には勤労学生控除というものがあります。

労働者本人に勤労学生控除27万を適用できる場合、(65万+38万)+27万=103万+27万=130万までなら課税されません。

なので、勤労学生控除を適用できる場合、給与収入が103万を超えて130万までの範囲内なら増えた分が丸々手取りになります。

各種所得控除には扶養控除(一般扶養親族16歳以上19歳未満)・扶養控除(特定扶養親族19歳以上23歳未満)というものがあります。
扶養者(扶養する側:親御さん)に扶養控除を適用できる場合、扶養親族(扶養される側:学生)の給与所得が38万(給与収入が103万)以下なら、一般のほうは38万・特定のほうは38万+27万=65万控除できます。

控除があるということは、課税所得がその分安くなるということになり、税金が安くなるということになります。
486FROM名無しさan:2011/10/29(土) 12:47:00.57
基礎的な質問で申し訳無いのですが

>>2
>1)所得税の扶養
> 1月〜12月の間に受け取った給与が103万以下であること。

これは,末締めの翌月15日払いの時は
昨年12月〜今年11月に働いた分
を一括りにすると言う事でよろしいのでしょうか?
487FROM名無しさan:2011/10/29(土) 12:53:44.85
>>486
違います。
ヒント:給料の〆日と支払日には様々あるわけですから…
488484:2011/10/29(土) 13:14:23.69
>>482

・・・じゃあ、控除がなくなることで、課税所得が高くなって、税金が高くなるなら、損・・・

そう思うのも無理は無いかもしれませんが、そうとも言い切れません。

何故かと言うと、

*税金は課税所得に対して課税される

*100%以上の税率はない

ので、税金が増えたとしても、課税所得から税金を引いた手取りも増えるからです。

・・・なんだ、103万超えても、親はプラスになるなら、問題無いじゃん・・・

そう思いましたか?

一つ壁があります。

手当です。

親御さんが職場から家族手当・扶養手当等を支給されていて、103万を超えたら手当を支給しない・減額する(後から全額返還する・一部返還する)条件になっているとします。
手当の金額によっては(後から全額又は一部返還する場合は返還後の手当の金額によっては)、

プラスの金額<手当金額となり、その場合は親御さん的には損となるため、103万を超えないほうが良いと言えます。



三回も長々と投稿しましたが、分かりづらいようなら、グラフでも書いてみれば、分かると思います。
489FROM名無しさan:2011/11/01(火) 20:01:57.35
毎日外食で過食飲酒がやめられない東電嫁のブログ
http://ameblo.jp/milkish-cream/theme-10020590597.html
こんな生活して社保を使うのやめてほしい。
490FROM名無しさan:2011/11/03(木) 03:32:03.87
年収130ギリギリに抑えてるんですが、親の会社にオーバーしてるって通知が有るそうです。
ちなみに住民税は自分で払ってます。
健康保険も自分で払わなくちゃいけないんですか?
お願いします。
491FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:54:11.87
西宮市によると、甲子園球場の所在地「西宮市甲子園町1番」の本籍人口は10月26日時点で699人。
平成21年2月は約500人で約2年半の間になぜか40%も増加。
西宮市全体の、ほぼ同時期の本籍人口の増加率は約2・5%にすぎず、球場だけが際だつ。
阪神タイガース公式ファンクラブ事務局によると、クラブが発足した平成16年度以降、会員数は毎年約15万人と横ばい。
なぜ本籍を移す人が増え続けるのかは不明で、同球場関係者も「コメントのしようがない」と戸惑いを隠せない。
法務省によると、本籍は日本国内で住居表示がある場所ならどこでも自由に移転でき、皇居や東京ディズニーランドを本籍地とする人も。
しかし東京ディズニーランド(千葉県浦安市舞浜1番地1)について同市は「100人以上いるのは確実だが、今のシステムでは人数は把握できない」、
皇居(千代田区千代田1番)についても「皇居に本籍を移せないかという問い合わせはあるが、人数までは把握していない」(同区)としており、人数は不明のままだ。

492FROM名無しさan:2011/11/07(月) 02:47:30.26
自分で確定申告する場合はいつまでに手続きしないといけないんですかね? 
493FROM名無しさan:2011/11/07(月) 03:20:45.40
たしか2月から3月中旬のだいたい2ヶ月間ぐらいを
その前の年の1月から12月の分を申告する。
494492:2011/11/07(月) 13:09:27.70
バイト先で年末調整しなければ、市役所から確定申告のお知らせが届くってこと?
それはいつごろ来るのかしら?

てか、バイト先には「自分で確定申告します」と伝えるだけで
何か特別な書類とか必要ないんですかの?


>>493
ありがとです
495FROM名無しさan:2011/11/09(水) 23:44:25.47
社会保険の扶養から外れたくない場合は、
アルバイト等の給与所得者の場合は、単純に130万円以上稼がない
フリー(個人事業主)だと、総売上−経費=収入 が130万超えなければOKみたいだけど
例えば、フリーとアルバイトを同時にやった場合は、当然合計額で計算するわけですよね?

税金の場合だと、給与所得者だと無条件に65万の控除があるからいいけど
社会保険の場合は、控除とか関係無しに130万だから、アルバイトの収入も事業の利益として計上して
総合売り上げとしてそこから経費引き落として130超えなければ、扶養から外れないのかな?
496FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:12:15.71
扶養控除廃止になるよ
497FROM名無しさan:2011/11/14(月) 11:06:17.41

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。




498FROM名無しさan:2011/11/14(月) 18:34:08.07
社会保険は1日でも働いたら加入にしてはどうか。
かけたくないのでなにかと理由を言って入れたがらないから。
499FROM名無しさan:2011/11/14(月) 20:30:44.41
逆にありがたい
入りたくねぇーしw
500FROM名無しさan:2011/11/14(月) 22:38:23.48
【自民党】 自民党に国有地の「不法占拠」が発覚 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321255283/n
501FROM名無しさan:2011/11/15(火) 23:25:09.21
バイトの掛け持ちを11月の半ばから始めました。
元々のバイトは週に3回くらいで月の収入が5万くらいです。税金は引かれていません。

新しく始めたバイトの面接の際に掛け持ちだから税金高くなりますと言われました。
年末までの短期バイトで月に9万くらいになりそうです。

この場合、年間に100万も収入が無くても税金が引かれるんですか?
あと高くなると言われましたが、どれくらいの所得税が引かれるんですか?宜しくお願いします
あと、何故か雇用保険にも入らないといけないそうです
502FROM名無しさan:2011/11/18(金) 11:56:29.01





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








503FROM名無しさan:2011/11/20(日) 11:26:46.98
質問させて下さい。

親の扶養から外れない為には103万まで、との事ですが、
給与明細の「課税累計額」のところが103万を越えなければいいのでしょうか?
社会保険ナシで所得税が毎月引かれる職場でフリーターです。
そして、その課税累計額が103万以内なら来年3月に確定申告すれば毎月ひかれていた所得税が返ってくるのでしょうか?
504FROM名無しさan:2011/11/20(日) 18:01:04.04
>>503
総支給額から非課税の通勤手当を差し引いた金額(社会保険が無いとあるのでこれが恐らく課税累計額になっているはず)
が103万円を超えていなければ大丈夫です
あと、あなたがその職場でしか働いておらず、
他に所得がなければその職場で年末調整してもらえるはずですけどね
(つまり自分で確定申告せずに12月の給料で引かれていた所得税が戻ってくる)
これは上司に確認して下さい
505FROM名無しさan:2011/11/20(日) 18:11:59.33
>>501
源泉所得税は毎月の給料額で天引きされる金額が計算され、
月9万円なら所得税が差し引かれます(まあ引かれても数百円程度です)
あと、雇用保険は週の労働時間20時間以上、31日以上雇用される見込みがあるならアルバイトでも加入となります
別段変な所はないので安心して良いかと
506FROM名無しさan:2011/11/20(日) 19:22:34.66
>>505
ありがとうございます!
面接の際に甲とか乙とか言われて、あなたの場合は掛け持ちなので税率の高い方です
と説明されました。いまいち意味不明でその場は終わりました。

帰ってから調べたら、10万くらいの給料で何千円も引かれる場合があると書いてあり驚いて質問しました
所得税 掛け持ち
で検索したらそのような事例が書いてありました

私の場合は数百円程度と考えて良いのでしょうか
507FROM名無しさan:2011/11/20(日) 19:54:53.13
>>506
失敬
あなたは掛け持ちで月9万円の所で扶養控除等申告書を出さないのね
そうなると乙欄だから3、4千円ほど源泉されるはずです
なお、扶養控除等申告書を提出していない場合年末調整は受けられないので
それぞれのアルバイト先から源泉徴収票(確定申告するので源泉徴収票を下さいと言えばハガキの様なものを出してくれます)を貰い自ら確定申告をして税額を確定する必要があります
まあ恐らく乙欄で徴収されて百数十万円位の給与所得なら還付になると思うのでそういった意味でも申告は忘れずにしましょう
508FROM名無しさan:2011/11/20(日) 20:05:08.70
補足として一応書いておくと
甲でも乙でも所得税の「税率」は同じです
あくまで毎月の源泉所得税額が乙は一時的に高く計算されるだけで
給与所得が同じなら甲でも乙でも最終的な所得税額は同じになります
509FROM名無しさan:2011/11/20(日) 20:23:46.67
>>507
大変丁寧なわかりやすい説明を有難うございました。
2つ合わせると12月は12万くらいかと思いますので5千円くらいと思っておきます。
なんとなく高く感じますが、戻ってくるなら安心です

ちなみに昨年までは掛け持ちではなく、月に5万円程度のバイトと稀に日雇いバイトみたいな事をしていて
確定申告とかしていませんでした。。所得税とかは引かれていませんでしたが、一応しないといけなかったんですか?

あと、源泉徴収票は一年分まとめて貰えるのでしょうか。
2つ目のは12月末までで辞めるのですが、2ヶ月分を年明けに貰えばいいですか?
質問ばかりでごめんなさい!最後に、確定申告で戻ってくるお金は2ヶ月分の所得税ということですね?
510FROM名無しさan:2011/11/20(日) 21:36:23.37
>>509
給与所得しかなく給与所得が103万円超えていなければ
確定申告しなくても税務署から何かを言われることはない
源泉徴収票はその事業所での一年分が記載されます(源泉徴収票は毎月の給与明細とは違うので勘違いしないこと)
確定申告で還付されるのは源泉徴収された所得税が限度です
なお具体的な税額を答えることは法律上出来ないのであとは自分で調べて期限内に確定申告してください
給与所得だけなら別段難しいことはないので大丈夫でしょう
511FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:06:56.95
>>510
本当に助かりました。モヤモヤが無くなりました。

103万円以下ですので確定申告はしなくて良いけれど、しなきゃ損って話ですね。
勿体ないので源泉徴収票を2つのバイト先から貰って確定申告しようと思います。

しつこいですが、本当に有難うございました!
512503:2011/11/21(月) 00:33:40.23
>>504
ありがとうございます!
給与明細を見る限り非課税の手当はないので、難しく考えなくてよさそうです〜
他に所得はありませんが、コンビニアルバイトなので年末調整があるのか微妙ですね
オーナーに聞いてみます。
ありがとうございました!
513FROM名無しさan:2011/11/22(火) 00:53:05.69
年末調整についての相談です

状況

今年3月いっぱいで前職(社保あり)を退職(源泉徴収もらってます)
4〜7月 国民健康保険加入(世帯主母と同居のため母の国保に入れてもらう)
     国民年金支払い済み
8月〜来年1月 期限付きアルバイト(社保あり)←いまここ

父は他界しており遺族年金で生計を立てています。母は無職です。
母と二人暮らしで、お互い扶養の関係ではありません。
バイト先で年末調整の用紙をもらいました。
社会保険控除のところに国民年金はかきましたが、国保も控除になるのでしょうか。
金額がすくないし、世帯主が母なので私の年末調整には関係ないのでしょうか。
ご存知のかたいらしたら教えてください。お願いします。
514FROM名無しさan:2011/11/22(火) 21:00:55.33
現在、就職活動中です。(前職は物流倉庫でのサービス業)

社会保険って色々と難しいですね。
・年金(厚生年金)、健康保険、税金等々

経理の仕事で社会保険事務というものがありましたが
↑に挙げた年金等と関わる仕事なのでしょうか。
515FROM名無しさan:2011/11/22(火) 21:39:26.13
>>513
お母さんと同一生計でお母さんが世帯主の国保に入っているのでしたら
お母さんの申告でまとめて控除すべきでしょうね
516FROM名無しさan:2011/11/23(水) 08:45:50.74
バイト先の上司に103万越えそうなので休ませて下さい、と頼んだら
越えそうな分は来月の給料に回すから働いてくれと言われました。
これって法律的にはどうなんですか?
517FROM名無しさan:2011/11/23(水) 09:00:11.30
派遣で働いてましたけど仕事がキツなりバックれて
貰った保険証ってどうしたらいいですか?
1週間も経ってるのに何の連絡もありません。
自分勝手な質問で申し訳ありませんが教えてください
518FROM名無しさan:2011/11/23(水) 09:14:20.77
>>516
来月じゃなくて来年の間違いですかね?

所得税を発生させない為に給料が発生するにも関わらず
年内は発生してない事を装い来年の所得に繰り延べて良いなど
所得税法は規定していませんし、脱税と言われたら脱税以外のなにものでもありません
やはり休みを入れてもらうか、今から年末まで働いて次の壁である130万円に抑えるしかありませんね
519FROM名無しさan:2011/11/23(水) 09:15:06.54
>>517
自分で電話してききましょう^ ^
520FROM名無しさan:2011/11/23(水) 09:37:19.22
>>518
早速のお返事ありがとうございます〜
来年の間違いでした、すみません!
やっぱり脱税になりますよね…。
もう一度店長と話し合ってみます。
ありがとうございます!
521FROM名無しさan:2011/11/23(水) 13:57:27.92
なんか国民年金辞めるって言えば金かえしてくれるみたいね。数百万は払ったから明日いてくる
522FROM名無しさan:2011/11/23(水) 17:02:04.22
>>517
社会保険完備のとこでは
絶対バックレないでくださいw
不完備の所と違ってあとあと面倒ですよ
523FROM名無しさan:2011/11/24(木) 06:45:13.77
社会保険完備のとこをバックれても
向こうで紛失扱いするから問題じゃない・
問題なのは保険を抜けててる状態がやばいw
524FROM名無しさan:2011/11/24(木) 07:45:18.88
自業自得だね
525FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:00:53.47
>>523
>問題なのは保険を抜けててる状態がやばいw

国保に加入すれば何もやばくないけど、できるだけ早く加入しないと確かにやばいね
加入をバックれてると、病気になっても100%自己負担だし
何年もバックれてから加入する時、過去2〜3年分請求されるからやばいね、うん
その間、一度も病気になって無くても全額請求されるから非常にヤバイ
例え無職でも3年分として

 加 入 す る だ け で 3 0 万 円 位 は 請 求 さ れ る

これは無職どころかフリーターにとっても非常に厳しい請求額
国保税と住民税は払わないとガチでヤバイ
526FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:43:13.26
経験者乙
527FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:59:34.45
>>515
レスありがとうございます。
私の年末調整の紙に母の名前を書くってことですよね。
その場合、証明になるものがいるんでしょうか。領収書しかないので。
月末までに頑張って仕上げます。
528FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:57:43.25





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








529FROM名無しさan:2011/11/28(月) 20:27:43.92
フルタイムなのにどっちもない
530FROM名無しさan:2011/11/30(水) 13:41:30.10
雇用保険だけは月末日前に退職しててもその前の13ヶ月にどんな日数で働いてたかで支障が出たり出なかったりするんだね
531FROM名無しさan:2011/11/30(水) 22:25:28.51
質問お願いします
現在フリーターで親の扶養等特に入っておらず
総所得が100万ほどなのですが
保険適用外の治療で30万近く支払いました

この場合、確定申告した際医療費の還付などは受けられるのでしょうか?
532FROM名無しさan:2011/12/02(金) 16:13:53.08
質問です

A社 1〜3月 (給与約7万円、所得税0円)
B社 5〜7月 (給与約29万円、所得税約3000円)

と各種保険未加入のアルバイトをしていました
そしてこの度12月からC社でアルバイトを始めるにあたり今年の源泉徴収票が必要になりました
しかし手元にはA社の源泉徴収票がありません
もしB社の源泉徴収票だけを提出した場合、やはり不具合が発生しますでしょうか?

回答お願いします
533FROM名無しさan:2011/12/02(金) 16:37:57.69






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








534FROM名無しさan:2011/12/03(土) 09:30:30.75
>>531
勘違いしているが所得100万円じゃ所得税は発生してないから
そもそも還付の対象になる所得税がない
535FROM名無しさan:2011/12/03(土) 09:32:41.08
>>534
は?
してるだろ。
給料10万でも源泉徴収される
536FROM名無しさan:2011/12/03(土) 17:20:35.25
>>530

退職日から遡って2年の間に、11日以上【給料支払いの対象となった】【月】が12ヶ月以上あること

が受給の条件です。(例外は有ります。)

【給料支払いの対象となった】とは、通常に勤務して給料を支払われた日の他、年休や有休扱いの会社独自の休暇であった日のことです。

【月】とは、例えば、本日12/3付けの退職としたら、「12/3-11/4」「11/3-10/4」「10/3-9/4」・・・の「」のように考えるのが【月】です。
537FROM名無しさan:2011/12/03(土) 23:11:45.23
飲酒運転、一晩で354件=一斉取り締まり、17人逮捕―警察庁

全国の警察本部が2日夜から3日早朝にかけて飲酒運転の一斉取り締まりを実施し、酒酔いや酒気帯び運転で354件を摘発したことが3日、警察庁のまとめで分かった。
悪天候で普段より交通量が減った影響などで、昨年同期より115件少なかった。
同庁は「忘年会シーズンが本格化する年末に向け、取り締まりを一層強化したい」としている。
内訳は、酒酔い運転が2件、酒気帯び運転が352件。
逮捕者は17人だった。
538FROM名無しさan:2011/12/04(日) 18:03:55.31
>>535
あのねぇ……
539FROM名無しさan:2011/12/04(日) 19:08:02.91
>>538
何か?何か?何か?何か?何か?何か?何か?
540FROM名無しさan:2011/12/05(月) 03:00:04.93
103万以内なら所得税は発生しない
もし10万とか稼いだ月があって源泉徴収されていたとしても
確定申告もしくは年末調整で全額戻ってくる
541FROM名無しさan:2011/12/05(月) 07:29:24.29
>>540
>もし10万とか稼いだ月があって源泉徴収されていたとしても
>確定申告もしくは年末調整で全額戻ってくる

それが還付じゃんw
542FROM名無しさan:2011/12/05(月) 07:43:09.46
>>532の場合、A社の申告分に関しては、A社に源泉徴収票を発行してもらい、
B社へは年末調整ではなく、来年、確定申告でA社の分とまとめて還付を受けると言えばいい。
543FROM名無しさan:2011/12/06(火) 00:30:22.70
10年分の追納について地元の広報に載ってた。
あまりない特例だから未納期間が少しある人は納めるべし。
年金制度潰れちまえ、って思ってるアウトローはどうにでもなれ。
544FROM名無しさan:2011/12/06(火) 07:40:22.93
>>543
そういう特例が年金改革だと思ってる時点でアウトだな
国が負担分の1/3もしくは1/2分も追納者が利子付けて納めるんなら構わんが

結局予定外の税金負担を重ねてるだけなんだよ。
年金制度は改悪ばっかりしている。
運用3号なんてとんでもないもので未納者にも年金給付とかね。
545FROM名無しさan:2011/12/06(火) 12:43:43.47
年金払ってません。まで読んだ。
546FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:34:48.97
税金について教えてください。

2010年9月に会社を辞め、その後ずっと無職を続けています。
(2011年3月に確定申告はしました。)

2011年の収入はボランティアの謝礼で貰った5万円くらいなのですが、
来年2012年3月の確定申告する必要があるでしょうか?
その他に必要な手続きがあれば教えてください。
547FROM名無しさan:2011/12/16(金) 08:38:54.21
>>546
無いです
548FROM名無しさan:2011/12/17(土) 02:34:29.05
前年の収入が極端に少なかったので確定申告しなかったら
住民税ってどうなるの?
549FROM名無しさan:2011/12/17(土) 12:58:39.70
免除になる
550FROM名無しさan:2011/12/17(土) 15:08:48.61
>>548
年末調整できないなら確定申告の便りが勝手に届くんじゃない
少ないなら免除だけど、不明みたいな扱いになるんだっけ?
住民税が請求されたら恐いよね、収入0でも申告できるんだよ、苦役所に聞いてみたら
551FROM名無しさan:2011/12/17(土) 23:21:08.90
552FROM名無しさan:2011/12/17(土) 23:26:42.51





ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もうすでに経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らくらい頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?





553FROM名無しさan:2011/12/17(土) 23:28:59.77
確定申告って前年度より収入が多かった場合、しないほうが税金安くなります?
あと年末調整と確定申告の違いがイマイチわからないです・・・
554FROM名無しさan:2011/12/18(日) 02:20:00.48
>>553
日本は基本的に所得税が源泉徴収のため、収入は逐一会社から報告がいっていますので、確定申告をして損ということはありません。
税金の発生しない仕事(自分でPCを使って副業をしている等)があれば、追税が発生することがあるものの、高額所得者でない限り損はしません。
年末調整と確定申告は、前者は会社がする場合、後者は自分がする場合の名称です。
555FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:13:55.67
北朝鮮:金正日総書記が死去

北朝鮮国営の朝鮮中央放送、平壌放送、朝鮮中央テレビは19日正午(日本時間同)、特別放送で一斉に訃告を発表し、最高指導者の金正日(キム・ジョンイル)朝鮮労働党総書記(国防委員長)が17日午前8時半、現地指導に向かう途中で急病のため死去したと報じた。
69歳だった。
朝鮮中央通信は、移動中の列車の中で急性心筋梗塞(こうそく)を起こし「激しい心臓性ショックを併発した」と伝えた。
葬儀は28日に平壌で行われるが、外国の弔問団は受け入れない。
国家葬儀委員会の名簿筆頭には、三男の金正恩(キム・ジョンウン)党中央軍事委員会副委員長の名が読み上げられた。
金総書記の死去で、北朝鮮は本格的に後継者である正恩氏の時代に入るが、後継体制の行方は不透明で、経済難や情報の流入など不安定要素も多い。
核兵器開発や日本人拉致問題、対立する南北関係を抱える朝鮮半島情勢は、一気に不透明さを増すことになる。
朝鮮中央放送は、金総書記が「心臓・脳血管の疾病で長期にわたって治療を受けていた」と伝えた。
訃告は「今日わが革命の陣頭には、主体革命偉業の偉大な継承者である金正恩同志が立っている」として、正恩氏が権力を継承することを示唆した。
556FROM名無しさan:2011/12/19(月) 18:12:34.31
>>554
詳しくどうもです
今年確定申告したとき医療費が還付される云々の項目をみかけたので
一応今年も確定申告しようと思います
なんせ20万近くかかったもので…
557FROM名無しさan:2011/12/19(月) 21:08:59.01
副業禁止の会社に勤めるリーマンなんですが
このご時世、給与が大幅に削減されてボーナスもありませんでした
生活があまりにも厳しいため、月に30000円くらいでも
アルバイトしたいと思うんですが、この給与の税金やらなんやらの
情報は本業の会社の方にもバレてしまうもんでしょうか?
558FROM名無しさan:2011/12/19(月) 21:50:36.49
会社に通知はいきます
担当者がズボラなら気づかない可能性もありますが……
ただ、気づかない担当者がいる会社はちょっとどうかしてるという取り方もできるので……
個人的な見解ですが、バイトぐらい堂々とやればいいと思いますよ
副業をしてはいけないと法律で決まっているわけではありませんからね
副業をしてはいけないというなら給与をしっかりと払ってくださいぐらい言ってやればいいのですよ
559FROM名無しさan:2011/12/19(月) 21:53:07.11
どこから何の通知がいくの?
そんな話しはじめて聞いた
560FROM名無しさan:2011/12/19(月) 22:01:11.81
正社員とバイトの場合ね
書くとかなり長くなるので、「正社員 バイト バレる」とかでググれば詳しく出るよ
初めて聞いたか…そうか…学べよ、知らぬは損だよ
561FROM名無しさan:2011/12/20(火) 19:41:37.90
月半ばからアルバイトを始めて14日分の給料明細を貰ったのですが、10万ちょっとの給料に社会保険料が640円程度でした。
こんなに安いもの?
562FROM名無しさan:2011/12/20(火) 20:02:25.37
>>561
金額から考えるにそれ雇用保険料かと
563FROM名無しさan:2011/12/20(火) 20:11:09.03
>>562
うん、雇用保険も同額で引かれていた
どうなってるんだろうw
564FROM名無しさan:2011/12/20(火) 20:13:26.56
あ、ごめんなさい!
勘違いしてた
社会保険料の合計額が雇用保険のみなんだ
じゃ来月から引かれるのかな
565FROM名無しさan:2011/12/20(火) 20:20:00.50
でしょうね(棒)
566FROM名無しさan:2011/12/21(水) 11:50:02.12
あたまの中が平和っていいですよねー(棒)
567FROM名無しさan:2011/12/28(水) 12:26:26.90
分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。

通勤中事故に合い休職中です。
1.ここ4ヶ月給料はゼロ。今仕事を辞めたら、失業手当ての算出方法はどうなるのでしょうか?
『退職前6ヶ月間の給料÷180』
ならば、給料ゼロでも6ヶ月に含まれるのでしょうか?
2.働けない期間は労災と加害者側に平均賃金を請求できるんですが、これが『給料』として認められることは無いでしょうか?
568FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:28:07.75
厚生年金に入れるバイトやっとみつかった
いろいろありがとう
569FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:32:46.94
毎月給料の一割強が所得是として引かれてるんだが
源泉徴収票とか一切出さない会社があるんだが。これは引いた分ちゃんと納税してんのか?
570FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:17:18.54
>>568
記録残るから
最低1年は頑張れよ
一ヶ月とかで辞めたら爆笑されるぞ
571FROM名無しさan:2012/01/03(火) 14:01:19.00
>>567
なんで辞める?
572FROM名無しさan:2012/01/03(火) 14:54:08.12
>>569
してんじゃね?(棒)
573FROM名無しさan:2012/01/03(火) 14:57:06.12
多分、多く納めてるから
源泉徴収票をもらって自分で確定申告して税金返してもらうあるよ
574FROM名無しさan:2012/01/03(火) 17:16:56.90
あらチャイニーズさん
575FROM名無しさan:2012/01/03(火) 18:25:12.89
アナタ中国人信じないアルか?
中国人うそつかないアルよ
576FROM名無しさan:2012/01/04(水) 10:27:47.41
短期派遣で週5日勤務、1月〜3月末までの仕事だと全部加入だよね
今健保は扶養に入っているから手続き面倒くさい
577FROM名無しさan:2012/01/04(水) 10:47:01.00
>>571
他覚症状はないが、自覚症状が今のバイト先では辛いためです。
医者から「すぐ慣れる」と言われましたが、バイト先は明るさが半端ないため、症状が常に現れます。
気にしなければいいのですが、気にしないようにすればするほど気になり。
気にしなくてすむ位なら最初から気になっていないでしょうが…。

いっそ辞めて職業訓練&失業給付金を受けながら、症状が落ち着くのを待ちたいと思ったのですが、甘いでしょうか?
578FROM名無しさan:2012/01/05(木) 21:43:28.61
>>577
医師の判断で働けないなら、会社から証明書もらって提出
したら給料もらってない月はノーカン

579FROM名無しさan:2012/01/05(木) 22:58:38.98
社会保険加入手続きの申請書で前職の事業署名と前職の退職日を記入する欄があるんだが…
うまく隠す事はできないんだろうか…
580FROM名無しさan:2012/01/06(金) 02:18:54.22
つつぬけ
581FROM名無しさan:2012/01/08(日) 18:43:22.85
バイト先が税金関係云々ってことで収入関係なく全員の住所を確認してたのですが
何の申請かわかる方いますか?本当は直接聞くのが一番早いのですが・・・
あともしこれが年末調整だとしても、後から個人で確定申告って出来るものなのでしょうか?
582FROM名無しさan:2012/01/09(月) 14:48:37.95
会社が自社スタッフの提出して本年度の住民税が決まるんだよ
毎年6月頃住民税の請求くるだろ?
583FROM名無しさan:2012/01/10(火) 09:19:16.02
>>581

いろんな可能性があるので、その内の一つです。

地方税法では、事業所は給与支払報告書を従業員の一月一日現在の【住所】の市区町村に提出し、それに基づいて当該市区町村は税額の算定等をすることになっています。

この場合の【住所】とは、【実際に生活を営んでいるところ】のことです。

【住民登録の無いところ】を【住所】として記入してしまうと、当該市区町村は住民登録の確認が取れないとして不都合が発生することがあります。

【住民登録の無いところ】が【住所】の場合は、提出書類の【住所】に【住民登録の無いところ】を書き、摘要欄?備考欄? に【住民登録の有るところ】を書いたほうが良いと思われます。

単身赴任しているサラリーマンや一人暮らしの学生バイト等は気を付けましょう。

詳しくは、税理士さん等税の専門家に聞いてみてください。
584FROM名無しさan:2012/01/10(火) 23:18:45.43
自殺者14年連続3万人超=昨年は3万513人―被災3県は減少・警察庁

昨年1年間の自殺者数(速報値)は、前年比3.7%減の3万513人と、14年連続で3万人を超えたことが10日、警察庁のまとめで分かった。
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県ではいずれも減少した。
同庁によると、男女別では男性が2万867人、女性が9646人。
月別では、5月が3367人と最多で、次いで6月が3029人。
それ以外の月は2000人台だった。
都道府県別では、東京と滋賀を除く、東北、関東・甲信越、関西、中国各地方の全府県で減少したが、愛知、愛媛、福岡、宮崎、沖縄など12都県で増加した。
減少幅が大きかったのは大阪(171人減の1899人)や北海道(95人減の1438人)など。
増加した中では、愛知(59人増の1630人)、福岡(51人増の1310人)、愛媛(28人増の369人)が目立った。
585FROM名無しさan:2012/01/10(火) 23:27:53.12
確定申告って給与明細じゃなく源泉徴収用紙が無ければ意味ないですよね?

昨年1月にしか在籍しなかったバイト先に請求するのもなぁ…
586FROM名無しさan:2012/01/11(水) 00:18:15.98
>>585
請求しないとダメだし、請求するのが普通。
電話したら、普通は郵便で送ってもらえる。
万一、拒否されたら労働基準監督署に。
587FROM名無しさan:2012/01/14(土) 11:42:08.06
間違ってたら教えて

親の扶養に入ってるフリーター(基本のバイト先+登録制の仕事掛け持ち)してて、去年の源泉徴収票に記載ある金額を足したら50万ちょいだった
震災の影響でしばらく仕事してなかったから去年はまあこんなもんだよね、って感じなんだけど
この場合、給与所得控除の65万マイナスすると0円になるから、所得税ないから確定申告も何もいらないってことでいいんだよね?

メインの職場からは毎月所得税引かれてて、年末調整あるんだけど特に何も手続きとかいらない?
588FROM名無しさan:2012/01/25(水) 12:38:28.67



ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻って
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報でんな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタでんな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識でして
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるんだな






589FROM名無しさan:2012/01/31(火) 13:25:54.88
>>587
年調してくれる職場が掛け持ちとか分かってて年調してくれているならしなくて良い
そもそも税額が発生せず還付もないなら申告しても意味はない
590FROM名無しさan:2012/02/17(金) 23:39:27.21
社会保険について分かる方がいたら教えてください

会社に法律上社会保険に入らなければならないパートさんが3人いますが、本人が望んでないので加入してません
同じパートでも加入してる人もいます
本人が望む望まないに限らず加入することが会社の義務ですが、上司に話しても「別にいいんじゃない」って感じです

こういう場合、社会保険事務所にリーク(って言うと大袈裟だけど)してもいいんですか?
591FROM名無しさan:2012/02/17(金) 23:45:16.26
>>590
入りたがらないパートの労働日数等を適用要件の範囲外になるまで減らせば良いだろ
592!!!:2012/02/17(金) 23:48:07.37
源泉上ひかれても払ってない会社あるんだって。
593FROM名無しさan:2012/02/18(土) 09:35:50.81
>>591
それが無理だから聞いてます
仕事ないのにおしゃべりばかりしててうるさいから早く帰って欲しいのに帰らない
社会保険事務所から調査が入れば上が厳しくしてくれると思って

そういうの分かる人ここにはいないかな
594FROM名無しさan:2012/02/22(水) 20:21:22.24
そんな職場ごまんとあるのに
お前に何の得があるんだ?
595FROM名無しさan:2012/02/22(水) 20:31:59.89
え?
法律を守ろうとするのに損得勘定が必要ですか?

あなた、少し可哀相なタイプの人ですね
596FROM名無しさan:2012/02/22(水) 20:38:07.61
おれにからむな
597FROM名無しさan:2012/02/22(水) 20:44:00.66
>>593
早く帰らせない会社が悪い。
無駄な人件費だな。
598FROM名無しさan:2012/02/23(木) 01:14:43.91
>>595
その間違った正義感はどこから来てんだ
他人が社会保険入るまいがどうでもいいじゃん
個人も喜んで会社も得してんだから
599FROM名無しさan:2012/02/23(木) 01:39:03.22
それで国が困ってるわけだが
一体どんだけ短絡的思考の持ち主なんだ
600FROM名無しさan:2012/02/23(木) 01:49:59.53
何で国が困るんだか
601FROM名無しさan:2012/02/23(木) 01:53:48.35
企業保険のほうが徴収率が高い
602FROM名無しさan:2012/02/23(木) 08:43:25.65
>>594
早く帰ってくれれば静かになって仕事がはかどる
そう書いてんじゃん
バカなの?
603FROM名無しさan:2012/02/23(木) 12:31:02.99
会社の社会保険に入った
税金が高くて医者にかかる金が無いことに気づいた

歯医者の値段が恐ろしくて行けない(´・ω・`)
604FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:38:34.74
馬鹿な子が住みついてるのか
605FROM名無しさan:2012/02/27(月) 15:11:27.22
派遣社員で途中入社で給料4万位から、健康保険と厚生年金で16000円引かれて、次の月も5万位しかないのに同じ額引かれてるんだけど、普通ですか?後国保にも入ってるから、少し返還されたりしますか?
606FROM名無しさan:2012/02/27(月) 15:15:40.55
普通は3ヶ月後から引かれる
普通はな
607FROM名無しさan:2012/02/27(月) 15:33:20.08
>>606
それは普通じゃないぞ
週5日働いていたら即加入が普通だ
本人の意向によって、1か月後や2か月後からにしてもらえる場合もある
608FROM名無しさan:2012/02/27(月) 15:55:02.18
君は恥ずかしい香具師だな
じゃあ自分で調べろよ
609FROM名無しさan:2012/02/27(月) 17:13:38.02
フルタイムなら普通は労働開始と同時に加入、金額はそれが最低金額だな
国保は社会保険の加入の証明持って脱退届け出せばかぶってる期間は返金されるだろ
610FROM名無しさan:2012/02/27(月) 17:27:44.19
社会保険完備と書いてても
すぐ辞めたら加入もくそもないぞ
611FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:19:56.92
そんなことは聞いてない
612FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:09:20.26
まったくだ、何調子こいてんだろうな
613FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:28:52.87
お前ひっしw
614FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:41:45.58
フルボッコワロタwww
615FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:10:06.30
お前ひとりで暴れるなよw
616FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:04:18.35
あげ
617FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:41:29.97
どの職種でもほとんどの現役アルバイトは
加入条件満たしているアルバイトばかり
しかし大抵の職場はアルバイト雇用には所得税しか引いていない
つまりアルバイト雇用には社保なしが当たり前のようになっているのが現状
618FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:06:01.36
アルバイトの話なんて誰もしてないな
619FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:11:20.17
は?
ここアルバイト板なんだが()
620FROM名無しさan:2012/02/29(水) 21:25:41.18
総支給30万で年金2万健康保険1万1千円雇用保険2千円

引かれてるんですけど、これって普通ですか?

初めて社会保険加入したもので

621FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:28:51.65
まぁそんなもんだ・・・
622FROM名無しさan:2012/03/02(金) 17:20:14.30
毎月給料から所得税引かれてたら、源泉徴収票の源泉徴収額に書いてあるハズだよね?
623FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:35:25.96
質問させてください。
アルバイトで親の扶養に入っています。
ネットから申告書を印刷して確定申告をしようと思ったのですが
貰った源泉徴収票に「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」が書いてなくて
製作が進みません。
この部分が書いていないってことは、確定申告する必要がないってことでしょうか?
所得税が引かれた月は何回かあったのですが、年103万以内で働きました。
624FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:53:20.72
>>623
その2つは書いてなくてもいいが、源泉徴収税額や社会保険料等の金額は書いてあるだろ。
源泉徴収税額を書けば、所得税分は還付される。
確定申告しなければ戻ってこない。
625FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:20:17.97
>>624
源泉徴収税額は書いてありますが、社会保険料などの金額は書いてありません。
また、
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm
ココから申告書を作成しているのですが、所得控除の額の合計額が書いていないと先に進めませんでした。
見ているページが違うのでしょうか…
626FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:23:54.45
>>623
103万以内なら
おそらく社会保険ないでしょ?
所得税だけだよね?
627FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:31:38.60
>>626
はい、社会保険の欄は空欄でした。
金額が書いてあるのは支払金額と源泉徴収税額の部分だけです。
628FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:32:52.82
支給額と源泉徴収税額と社会保険料が書いてあれば作れるぞ
後は自動計算されるはず
何か間違ってね?

103万以内でも社会保険加入の場合はある
アルバイト2か月以上の場合とかな
それより社会保険料を払ったかどうかくらい覚えてないのかw
629FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:43:18.09
>>627
税理士に頼めばやってくれるけど
近くの役所にそれを持っていって聞いても教えてくれると思うよ
630FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:44:30.94
国民保健や国民年金も社会保険欄に記入可能だぞ
プルダウンで出てくるだろ
631623:2012/03/03(土) 14:17:40.05
質問形式での作成から作成を試みたところ、
支給額と源泉徴収税額のみで作成することが出来ました!
最初に選択した作成書類の種類が違ったみたいです。
ご迷惑おかけしました、ありがとうございました。
632623:2012/03/03(土) 14:18:25.20
支給額ではなく支払金額、ですね。すみません。
633FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:02:28.35
社会保険に加入してると馬鹿者なんですか?
某スレにて馬鹿者扱いされました。
そのスレでは加入してまで長く働く方が馬鹿らしいですが・・・
俺は入ったほうが徳だと考えてます。

現在自分は一人暮らしをしてますが、一人暮らし前提だし加入した方が徳ではないか?
加入しない方がおかしい。と書いたら一人暮らし厨といわれた・・・
アルバイト身分で社会保険に加入してまで働くのは馬鹿なんですか?
634FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:21:50.35
ここはいつから愚痴スレになったw
損か得かで言えば得だよ
会社が半分折半してくれるのだから

例えば前年度の年収が多い場合本年度の国民健康保険料は高くなる。
しかし、アルバイトで社会保険に加入すれば、国保を脱退する事になり、
高い保険料を支払わずに済み、アルバイト収入に合わせた保険料を支払えばいいので
めちゃくちゃ安くなる。
635FROM名無しさan:2012/03/04(日) 09:44:04.64
>>625
確定申告書を作成する→左記以外の方(右側の方)をクリック

>>633
雇用保険加入してるのなら社会保険料のところに含まれてる
636FROM名無しさan:2012/03/08(木) 23:08:32.92
なんか103万規制かわったって聞いたんだけど本当?
637FROM名無しさan:2012/03/09(金) 15:04:40.42
<自殺者>14年連続3万人超 震災関連で55人

内閣府と警察庁は9日、11年の自殺統計(確定値)を公表した。
自殺者数は3万651人で前年より1039人減少したものの、98年から14年連続で3万人を超えた。
統計を分析した内閣府は5月に自殺者数が急増したことを特徴に挙げ、「東日本大震災を背景とする経済的なリスクの広がりが原因」との見方を示した。
避難所や仮設住宅で発見されたことなどから、震災に関連する自殺と判断されたのは55人だった。
5月の自殺者数は3375人で、4月を24%上回り、年間を通じて最も多かった。
内閣府によると、ピークは3〜4月や秋にくるのが例年の傾向という。
5月の状況を4月と比較すると、年齢別では30代が44%増、
職業別では「被雇用者・勤め人」が40%増加した。
動機・原因別では男性の「経済・生活問題」が27%増と目立った。
638FROM名無しさan:2012/03/19(月) 02:59:26.77
今まで国保、年金払ってる人だったら断然お得
損と言ってるのは払ってない人
639FROM名無しさan:2012/03/23(金) 14:47:56.70
質問です

社会保険強制加入って
2ヶ月間の平均が130時間超えたら強制加入?
それとも2ヶ月間の平均が130時間超えるのが2連続したら強制加入?

例えば、
2月190時間
3月190時間
4月60時間
5月190時間
6月190時間
7月60時間
8月190時間
9月190時間
10月60時間

だと社保入らなくて済む?
雇用保険だけ加入は可?
640FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:13:12.15
ずばり会社による
守ってないところもごろごろある
面接時に質問すれば答えてくれるよ
641FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:29:22.15
もう何年も前に辞めたところだけど
今思うと自分もいれてそこのスタッフのほとんどが
加入要件みたしてたはずだけど
みな未加入だったと思う
職場によるよね
こればかりはさ
642FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:39:27.94
ありがとうございます。
社保完備のバイトなので、労働時間的に再来月から社保強制加入することになるけど入りたくないなら調整する?って聞かれたんですがこの場合、調整お願いしたら>>639のようなシフトにしてもらって社保回避できますかね
643FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:55:27.30
主婦の方ですか?
主婦の方は社会保険はいるの嫌がる人多いので
644FROM名無しさan:2012/03/23(金) 16:05:45.56
現フリーターです。
学費が払えず結局中退したのですが、それまでの学費にあててた借金の返済があり毎月3万以上とられるとつらいです。
645FROM名無しさan:2012/03/23(金) 16:09:31.78
自分で社会保険加入条件を調べても
どこを見ても【社員の4分の3以上】という表現だけで、それが2ヶ月間の平均値が超えたら翌月から加入なのか、2ヶ月間の平均値が超えるのが連続で続いたら翌月から加入なのか
細かい点がよくわからなくて
646FROM名無しさan:2012/03/23(金) 16:16:32.79
それもまちまちみたいだね
すぐ加入の会社もあれば
2ヶ月経過したら加入になる会社もある
647FROM名無しさan:2012/03/23(金) 16:36:39.79
現在無職で会社員の夫の扶養、これから短期や日雇いのバイトをする予定でいる主婦です

子供の幼稚園や学校の長期休暇や行事に合わせ
4月頭から6月末
9月頭から11月末
今年は上記の期間のみの就労で、週に3から4日、月収は10万から14万程度になる予定で、扶養内で収めたいと考えています

年収でいえば扶養内の所得となるのですが、額面の月収を休みを挟まず一年間維持すれば扶養を外れる額になる為、
税保年金の請求がどういった扱いになるのか疑問となり書き込みをしました
年度初旬の収入で税などが大まかに決まるような話を聞いた覚えがあるのですが
私が書いたような働き方の場合はのように扱われるかご存知でしたらご返答頂けると有難いです

648FROM名無しさan:2012/03/23(金) 17:32:10.54
>>647です
すみません、上から読んでいったら自己解決しました
2ヶ月以上続けて10万強の収入があれば社保の扶養から外れるようですね

改めて質問なのですが
一年の間に
14万の収入が2ヶ月
1から2ヶ月あけて
10万の収入が2ヶ月
再度1から2ヶ月あけて
14万の収入が2ヶ月
また1から2ヶ月あけて
10万と14万の収入で2ヶ月
となった場合、健康保険の扱いはどうなるのでしょうか?
加入してる社保によるのでしょうがやはり月収の上限は10万と考えておくのが無難ですか?

度々すみません、ご返答頂けると有難いです
649FROM名無しさan:2012/03/23(金) 18:42:40.53
そもそも社保の方が特なのに、なぜ嫌なのですか?
払うもの払ってない方ですか?
650FROM名無しさan:2012/03/23(金) 19:00:25.89
おれらと違って
主婦は旦那のに入ってるから
何もメリットないんだろう
651647:2012/03/23(金) 23:35:32.52
>>649
独身時代は勿論払っていましたよ未納はありません
社会保険を避けたいのは645さんのいう通りの理由からです
扶養内の勤務でないと家計の助けにすらならなく、本末転倒となってしまうのでお聞きしました
652FROM名無しさan:2012/03/24(土) 07:45:07.91
いやいや、扶養から外れて、なおかつ社保でも特をするぐらいの稼ぎがあればなんら問題はないわけですよ
653647:2012/03/24(土) 10:15:02.19
度々すみません
>>652理由は最初にさらっと書いたのですが追加しますと
保育園や学童激戦区で公立民間ともに入る事は不可能で空きのある無認可は月額十万はかかり私設の学童も月額数万、
そこから社会保険を払ってかつ家計の助けになる額(私の場合は月額十万程度)までの
収入をアルバイトで得ようとする(ざっと計算して月収30万程度)ならば家事育児がままならなくなる上、
これだけの収入を維持しつつも子供の病気や園の行事等で簡単に休みを簡単にとれる、という就労先はバイトでも正社員でも今のご時世なかなかない
このような背景がありますので扶養内で働くのがベストな状況と考えていますが
扶養内での就労は問題なのでしょうか?
654FROM名無しさan:2012/03/24(土) 11:46:32.74
月額10万残すために月額30稼がなきゃいけないって…?
参考までにどんな計算したのか教え欲しい
655FROM名無しさan:2012/03/24(土) 11:58:25.62
>654バカ発見
晒しage
656FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:15:20.50
>>654
647が必要なのは1ヶ月十万〜

647は今は無職=小学生幼稚園児の子供の世話をしてる。(子供の数は不明)
フルで働くと子供の世話が出来なくなるから外注に出す必要が出てくるから今までなかった出費が発生。
>>653にある月十数万の保育料を647の稼ぎで賄わなくてはならない。

税金年金健康保険を納め、子供の費用を払い、かつ十万〜の黒字を出すには三十万の月収が必要。

そんな感じでは?
657FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:22:47.73
仮に一番コスト高い無認可の10万のとこにしたとしても25稼げば十分だね
658FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:24:54.30
どうでもいいけど家計の助けになる金額が十万円ってのが不思議だ
659FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:37:15.06
>>653=>>652だよね
扶養から外れて社会保険でも得する金額って、月数万でも得するよ
旦那の年収がいくらあろうと扶養で浮く金額なんてたかがしれてる
660FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:55:44.47
>>650
すげーうざがられるよ主婦は
今年に入り、時給が30円アップしたんだが、
主婦は週5勤務で今までの時給で計算をして、本当にぎりぎり103万以内で働いてるから、
それでは年間103万超えてしまうので、毎月1回の休み申請しやがった
OK出す会社も会社だ。
うちにいる主婦パートみんな毎月1回の休み貰うんだってよ
その件でみんなから煙たがられてるので、時給アップして
今までの時給で私達はやりくりしてるのに!って文句言ってるんだよ主婦どもは
661FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:30:21.54
月収25万位でも社保と税金で4万位は引かれね?
手取り20万じゃ保育所と学童のお金引いたら残り10万切るって事だろ

家庭と両立させたいっつってるヤツに無理に働くよう奨めるイミがわからん
662FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:56:43.21
なんにせよその状況で差引10残らなきゃ無理ってなら完全に無理だろ
パートで上等
663FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:05:11.61
だろうな
夏休み冬休みは働けない、子供が熱出したら休む、なんてやつ受け入れる所
そうそうみつかんねーのわかってるから日雇いと短期で働くって言ってる人間に
がっかり働けって言いだす時点で噛み合ってない
664FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:58:39.29
現在無職です。夫も失業して無職です。自己都合退職のため失業保険給付制限中です。
このたび私が4月から働くことが決まったのですが、会社の社会保険には加入出来ないそうです。
計算したところ、年収130万の壁を超えるのはおそらく11月くらいです。
夫が今後再就職したとしても前の様なお給料は望めそうもないので、
夫が再就職後も私はこれからはガッツリ働くつもりなので、夫の扶養を外れようがいっこうに構わないのですが、
私はいつ国民健康保険の加入手続きをすればいいですか?
いつ仕事を辞めてしまうかわからないしなあと思うと、年収が130万以上になった時点で加入したいのですが、
それではやはりいけないのでしょうか?
現在は夫の以前の勤務先の任意継続保険証を持っています。
665FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:07:56.51
すみません質問なんですが
2つ掛け持ちでバイトをして、両方保険対象の時間を越えた場合、片方だけ社会保険や年金を払えば良いのでしょうか?
666FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:26:02.67
所得税と住民税の額をだいたいで良いので教えて下さい
月収20万、30万、40万で教えて頂くと嬉しいです
667FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:42:36.66
単身者控除なしです
668FROM名無しさan:2012/03/29(木) 17:06:56.31
社会保険ってはいると20%も引かれるの!?
月30万稼いだら手元に残るの24万円!?
それとも会社が半分負担して手元に残るの27万円!?

あと社会保険加入ってことは雇用保険も含まれますか?
669FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:52:21.12
会社が負担するから年金も合わせて11%〜12%だね
年金支払額も多くなるから単純に国保とどっちが得かは難しい
670FROM名無しさan:2012/03/30(金) 05:34:55.19
>>668
【社会保険】
@“社会保険完備”などと言う場合は健保・厚年・雇保・労災A労働保険(雇保・労災)と対比させる場合の社会保険(健保・厚年)は健保・厚年
B公的医療保険として国保と対比させる意味での社会保険
671FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:16:40.57
奨学金嫌い
672FROM名無しさan:2012/04/06(金) 03:13:15.28
加入して4ヶ月目のフリーター
諸事情で退職することになり
引っ越し(遠方)関係で今月は全く働けない
この場合の社会保険の支払いは
どうしたらいいのでしょうか?
673FROM名無しさan:2012/04/06(金) 08:01:58.27
加入する前と一緒
ご自身で国民年金と国民健康保険をお支払ください
674FROM名無しさan:2012/04/06(金) 08:16:11.28
学生を卒業してフリーターになったら
扶養を外されたんだけど
扶養に年齢って関係あるのでしょうか?
年収130超えることがないから
再度扶養に入り直すのは可能ですか?
675FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:56:52.40
米カンザス州で史上最高額530億円の宝くじ、当選者が名乗り出る

米国カンザス州で6日、1等賞金が史上最高額の6億4000万ドル(約530億円)となった米高額宝くじ「メガミリオンズ」の当選券の持ち主が名乗り出た。
同州の宝くじ関係者が明らかにした。
ただ、この当選者は匿名を希望しており、氏名は公表されていない。
この人物はカンザス州オタワ郡のコンビニエンスストアでくじを購入した。
抽選は先月30日に行われたが、2日まで当選を知らなかったという。
他の2枚の当選券はメリーランド州とイリノイ州で販売された。
3人の当選者のうち、名乗り出たのは今回のカンザス州の当選者が初めてだ。
3人の当選者には、分割払いの場合、税引き前で約2億1860万ドル(約180億円)が支払われる。
ただ、カンザス州の当選者は一括払いを希望しているため、受取額は1億5700万ドル(約128億円)となる。
676FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:01:09.81
>>675
128億円なら俺も一括払いで十分だw
677FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:04:20.19
>>674
組合健保だと年齢によっては扶養に入れるのを拒否されることはある。
協会けんぽなら特に問題にならない。
で、なんで外されたわけ?
678FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:35:56.12
>>677
卒業して学生じゃないから
という理由で外されました
父が国家公務員なので
組合のような気がしてきました
年齢が関係してるとなると難しそうですね
679FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:51:53.62
>>678
国家公務員なら、健康保険は国家公務員共済組合だね。
卒業して学生じゃないという理由で外されたのなら、
その年齢でも扶養にできる条件(それは共済組合が決めている)に当てはまらなければ
扶養に入るのは難しいね。
680FROM名無しさan:2012/04/08(日) 16:13:43.40
質問です。
2月-7万
3月-21万
4月-21万
5月-24万(そのうち社保で-3万)
6月-24万(同上)
7月-24万(同上)

合計121万(そのうち9万円は社保で支払い)

この場合は年間で収入が130万以下なので扶養から外されずに、確定申告すれば社保で支払った9万は戻ってきますか?
詳しい方いましたら回答のほう宜しくお願い致します。
681FROM名無しさan:2012/04/08(日) 16:16:47.13
>>680
社保と税金は別。
確定申告で戻るというのは、毎月の給料から源泉徴収される所得税のこと。
なので、確定申告をしても社保で支払った9万が戻ってくるわけではない。
682FROM名無しさan:2012/04/08(日) 19:30:01.15
大学半年休学して時給1000円週40時間働く予定でバイト面接では
1年間働きたいと申告して合格したのですが4〜5ヶ月で辞めるつもりです
その間の収入は70万足らずかもしれませんが社会保険加入させられてしまうのでしょうか
親の扶養から外れたくありません
683682:2012/04/08(日) 19:37:50.71
あといま国民健康保険証使って歯科治療続けてて途中で保険がどうなるか心配です
684FROM名無しさan:2012/04/08(日) 19:51:45.42
>>683
あんた言ってることがめちゃくちゃw
国保なら健康保険の扶養は関係ないじゃんw
所得税上の扶養なら年収70万なら外れないから心配する必要なし
かりに協会けんぽに加入になったら、歯医者に保険が変わったからと言って
協会けんぽの保険証を出せば済む話
685FROM名無しさan:2012/04/08(日) 20:24:18.66
理解不足ですいません
4〜5ヶ月で50〜60万ほど稼ぐことが目的でそれさえ達成すれば年内残りはバイトしなくていいんですが
その過程で扶養外れて親や自身の税金や保険料などの負担が増えることがないか気になってます
686FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:34:25.56
>>685
税金は1年(1/1〜12/31)のトータルで考えるので、途中で扶養が外れるというようなことにはならない。
(税務署で扶養に外れる事実を把握できない。)
なので、親やあなた自身の税金の心配はない。

健保は2カ月を超えるなら加入になるかも。
加入になったら当然、あなた自身の給料から保険料は差し引かれる。
687FROM名無しさan:2012/04/10(火) 11:19:06.96
安岡力也さんの年齢が各所報道によって違うので
どういうことなんだと調べたら
安岡さんは1946年生まれというところと
安岡さんは1947年生まれというところがあった
どちらが正しいのか?
688FROM名無しさan:2012/04/10(火) 11:58:47.05
>>668
健康保険、厚生年金、所得税、雇用保険、住民税を全部合わせたら
控除額は支給額の15〜20%くらいになるんじゃないかな

でも受けられる恩恵を考えたら社会保険のが断然得だけどね
689FROM名無しさan:2012/04/10(火) 19:02:02.38
現在父の扶養に入っていて国民健康保険証使って歯医者通院中です
4〜6月は週35時間ほどバイトする予定なのですがどの段階で社会保険加入して会社の健康保険になってしまうのでしょうか
週30時間超えた週が1週でもあればその段階で社会保険加入となって次の月から国民健康保険証は使えなくなるんでしょうか
ちなみに7月からは週29時間に抑えるつもりでその段階で社会保険加入してた場合は社会保険脱退させられて
国民健康保険に復帰する手続きなどが必要になってくるんでしょうか
復帰するときに自分や父はさらに費用かかるんでしょうか
年間を通しては扶養から外れる前にバイトやめようと思ってます
690FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:26:28.61
>>689
2カ月と1日目から
辞めない限り協会けんぽのまま
復帰する時には特に費用はかからない
691FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:56:51.73
>>689
>>4〜6月は週35時間ほどバイトする予定なのですがどの段階で社会保険加入して会社の健康保険になってしまうのでしょうか

→まず本人が加入したい意思がない限り、企業が勝手に加入させることはないと思われ
 加入させるならまず本人に確認するし、拒否するならシフト時間数を削減して調整をかけると思う
 そもそも社会保険に加入するなら年金もセットだから年金手帳を企業に提出する必要がある
 提出しない限り企業も手続きができない

>>週30時間超えた週が1週でもあればその段階で社会保険加入となって次の月から国民健康保険証は使えなくなるんでしょうか

→国民健康保険の脱退手続き(市町村で実施)をしない限り、使用できないということはない

>>ちなみに7月からは週29時間に抑えるつもりでその段階で社会保険加入してた場合は社会保険脱退させられて
>>国民健康保険に復帰する手続きなどが必要になってくるんでしょうか

→脱退させる事態になるのは企業としても手続きが面倒だと思われ・・・
 (こんなことするのは本人が退職するときくらいしか)
 むしろあなたに加入の意思があるのかどうかが大事
 最初から加入したくないならその旨をしっかり伝えるべき
 ちなみに健康保険から国民健康保険に復帰することは可能だが、
 たしか父の扶養には戻れないと思う

>>復帰するときに自分や父はさらに費用かかるんでしょうか

→ただの保険の切り替えだから無料
692FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:02:38.90
>>691
> →まず本人が加入したい意思がない限り、企業が勝手に加入させることはないと思われ
加入は義務なので本人の意思は無関係

>  加入させるならまず本人に確認するし、拒否するならシフト時間数を削減して調整をかけると思う
確認しない
拒否できない

> →脱退させる事態になるのは企業としても手続きが面倒だと思われ・・・
脱退にならない

>  むしろあなたに加入の意思があるのかどうかが大事
本人の意思は関係ない

>  最初から加入したくないならその旨をしっかり伝えるべき
加入したくないと拒否することはできない

>  ちなみに健康保険から国民健康保険に復帰することは可能だが、
>  たしか父の扶養には戻れないと思う
国民健康保険には「扶養」という概念がない(「扶養」があるのは協会健保と組合保険だけ)

知らないにウソを書くのはやめてやれよw
693FROM名無しさan:2012/04/11(水) 03:49:37.92
>>692
法律上?はそうかもしれないけど、実際はかなり違うと思うよ
正社員は強制だけどバイトに対してだから絶対に確認してくるし
ましてや会社が進んで社保の手続きを進めることなんてめったにない
(条件を満たしていて本人に加入の意思があるなら手続きするし、
 意思がないなら加入条件を満たさないよう調整するだけ)

グーグルで検索した結果をそのまま載せるのは
回答としてどうなんだろうか?
694FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:00:09.61
> ちなみに健康保険から国民健康保険に復帰することは可能だが、
> たしか父の扶養には戻れないと思う

これどういうことですか
一度会社の健康保険にしたら国民健康保険に戻ってもバイトやめて無収入になったとしても自分で毎月保険料払わないといけなくなるってことでしょうか
695FROM名無しさan:2012/04/11(水) 20:13:18.83
>>693
> グーグルで検索した結果をそのまま載せるのは
> 回答としてどうなんだろうか?
おまえば馬鹿か。
696FROM名無しさan:2012/04/11(水) 20:13:54.98
>>694
>>691は間違ったことを書いてるっつーのにおまえも馬鹿なのか?
697FROM名無しさan:2012/04/12(木) 10:13:34.10
間違ってる間違ってないとかは検索すればわかるんじゃないかな?
それよりも体験談を聞きたい
>>695さんは社保に強制加入とかされたのかな?
条件満たしたら、はい加入!みたいな・・・w
698FROM名無しさan:2012/04/12(木) 22:21:21.20
>>697
間違ったことを平気で書き込む馬鹿は黙ってろw
699FROM名無しさan:2012/04/13(金) 22:58:37.44
今月22日で現職を退職
23日から別のところに採用
どちらも社会保険加入している場合
支払いはどちらで行われるのでしょうか?
700FROM名無しさan:2012/04/14(土) 10:16:48.05
イチロー夫人「100億円操る」スゴ腕実業家になっていた

日本での開幕2連戦のため、球団チャーター機で来日していたシアトル・マリナーズのイチロー(38)。
今回の来日は、弓子夫人(46)も同行した。
‘99年の結婚以来、イチローの活躍を陰で支えてきた彼女だが、知られざる一面があるという。
「弓子夫人は今、シアトルで実業家として知る人ぞ知る存在です。今では夫がいままでに稼いだ累計200億円を超えるとも言われる資金をバックに、“実業家兼イチローの代理人”として、活躍しているんです」(アメリカ・シアトルの野球関係者)
7年前、夫妻は莫大な資金を管理する会社『IYI』を設立。
実質的に会社をまかされているのは弓子夫人だ。
同時に、弓子夫人はシアトル郊外に12億円とも言われる豪邸を購入。
さらに直後、7億5千万円の豪邸を購入。
自分たちの住まいだけではなく、弓子夫人は不動産ビジネスにも乗り出していた。
その後も弓子夫人は、次々と投資用物件を購入している。
そして弓子夫人の女実業家としての凄腕は、不動産業者だけにとどまらない。
現在、彼女はシアトルで美容サロン『エン サロン』の経営にも力を入れているのだ。
「コースも充実していて、地元のセレブ女性を中心に流行っています。彼女は、この店を起点に、美容サロンの全米展開まで考えているようです」(在シアトルのジャーナリスト)
セレブなお客を集めるサロンも大繁盛。
弓子夫人が手がける事業の大きさは、夫の収入と同じく“超メジャー級だという。
「弓子さんが手がける不動産、美容サロン経営などのビジネスで動かしている金額は、合計100億円規模にのぼるといわれます」(前出・ジャーナリスト)
701FROM名無しさan:2012/04/14(土) 10:25:32.80
>>700
ダンナが野球を辞めた後のことを考えたら、奥さんが事業をしているのはいいかもね。
ただ、事業に失敗してダンナの顔に泥を塗るようなことにならなければいいのだけど・・・。
702FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:57:25.55
先月31日に退職
別の事業所に今月18日より就業開始

新しい職場に初日に年金手帳を持って来てくださいと言われてますが、
前職場から年金手帳の返却がされないので、ぶっちゃけて初日には間に合いません。

どのように新しい職場の担当に伝えると心証が良いと思いますでしょうか?
703FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:04:26.54
>>702
年金手帳を預けてる意味が分からない
手帳は自分で保管するもの
会社が必要なのは基礎年金番号だけ

まだ間に合うから
自分から取りに行くか
基礎年金番号が分かる書類を持って行って
事情を説明するしかない
704FROM名無しさan:2012/04/17(火) 10:57:07.28
社会保険有りで新たにバイトを始めた場合、新たなバイトが保険適用になるくらい働いたらどうなるんですか?
社会保険を2つ入ることになるんでしょうか?
またバイトはバレますか?
705FROM名無しさan:2012/04/17(火) 17:48:15.27
社員以外でも
本人が加入を希望してなおかつ条件を満たしていれば
社員以外でも入れますが(但し経験上会社による)
どちらにしろ
ひとりで二社は入れません
706FROM名無しさan:2012/04/26(木) 11:09:35.85
パート従業員で週5フルタイム働いて月収が12万くらいの場合、
引かれる社会保険と所得税と雇用保険はいくらくらいと予想されますか?
707FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:04:35.12
改正郵政法成立=「小泉改革」抜本見直し

日本郵政グループの民営化路線を見直す改正郵政民営化法が27日、参院本会議で採決され、民主、自民、公明各党などの賛成多数で成立した。
金融2社(ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)を2017年9月末までに完全民営化するとしていた従来の方針を努力規定に修正し、株式の処分期限も撤廃することが柱。
両社に政府が影響力を持ち続ける余地が残り、小泉純一郎元首相が掲げた郵政改革が抜本的に転換される。
708FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:53:18.33
>>693
>法律上?はそうかもしれないけど、実際はかなり違うと思うよ
こういうことを平然と行っている会社は「ブラック」と呼ばれている事を覚えようね。
>>692が正しい。
709FROM名無しさan:2012/04/30(月) 08:53:46.09
>>708
そりゃ>>692が正しいに決まってるじゃん
ただ一般社会では正しくても実際は会社に拠る

すぐにブラックブラックとか言う人ってなんなの?
710FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:25:30.99
大学生のアルバイトです

3月までの収入が大変少なく、年間103万は超えませんが、
4月の収入が交通費含め13万近くなっています
これは健康保険の基準に引っ掛かるのでしょうか?
711FROM名無しさan:2012/05/04(金) 15:28:22.74
厚生年金は保険料の半分を会社側が負担するため、経営状態の悪い中小企業などで加入を逃れるケースが後を絶たない。
従業員は、厚生年金より給付の不利な国民年金に加入することになるため、厳罰化で従業員の待遇改善を図る。
また、政府が税と社会保障の一体改革を掲げ消費増税を目指すなか、保険料を納めていない事業所に対する不公平感が高まっており、こうした批判をかわす狙いもある。
日本年金機構はこれまで未加入の事業所を訪問したり文書を送ったりして加入を指導、従わなければ強制的に加入させてきた。
ただ、加入には従業員数や報酬などの情報が必要で、確認のための立ち入り調査を拒否する事業所も多い。
このため、最近5年間で厚生年金に加入した事業所数は、年間3000弱〜1万程度にとどまる。
10年度末で10万7935事業所が未加入だ。
712FROM名無しさan:2012/05/11(金) 19:20:47.55
>>710
健康保険の基準は社会保険に準ずるし
学生なら基本的には親の扶養でOK
気にするのは雇用保険じゃない?

4月に残りの有給を消化して
一切勤務せずに退職
同4月に採用が決まり勤務
有給だけでは社保代が足らず
マイナスで給与明細が提示された
この場合マイナスの社保代は現在の職場から未納社保代として引き落としになるのでしょうか?
713FROM名無しさan:2012/05/11(金) 23:43:35.26
age
714FROM名無しさan:2012/05/12(土) 10:55:44.20
>>712
いえ、会社は引き落としなどはしません
ご自身で手続きをしてください
715FROM名無しさan:2012/05/22(火) 20:26:27.59
先月は一週間分の給料しか入らなかったけど今月は週40時間で一ヵ月働いた分が月末に入る
いま歯医者に通ってるけど国民健康保険から会社の健康保険に変わっちゃうのかな
6月になった瞬間にいきなり今の国民健康保険使えなくなる?
716FROM名無しさan:2012/05/24(木) 01:45:00.60
>>715
自動的に加入することはないから
国民健康保険料を滞納していない限り問題ない
ただ条件を満たすのであれば社会保険に加入させてもらった方が自己負担は安くなる
717FROM名無しさan:2012/05/31(木) 02:13:18.86
馬鹿が雇用保険スレ立ててるからageとくね
718FROM名無しさan:2012/05/31(木) 19:03:12.90
>>692
繁忙期や一時的な人手不足の時に保険加入義務が発生した場合、労務士がちょっと口添えしただけで労基署はスルーしますよ
あと業種とか勤務先の状態によってはいくら働こうが加入義務が無いものもあります
そもそも健康保険法では健康保険自体が適用事業所の全ての労働者に加入義務がありますし、週○時間以上とかいう条件はまた別の根拠から来てるものです
この辺がかなり複雑で誤解してる人も多い反面、こういう状態である事は運用も曖昧であるって事です
719FROM名無しさan:2012/06/01(金) 21:39:35.75
大手チェーン店でバイトしています。
オープニングで同時期に入って2〜3ヶ月になります。
店長は、社保に入るようにすすめている人と入るのを煙たがってる感じの人がいます。
すすめている人より多く入っている人には全く触れなかったり。
基準と言うか、好まれる条件があるんでしょうか?
720FROM名無しさan:2012/06/02(土) 11:43:09.57
>>719
単純に有能か無能かです
721FROM名無しさan:2012/06/10(日) 14:19:33.31
税金や社会保険料を算定する時は
交通費の分は差し引かれて計算されるものでしたっけ?

交通費が年収に上乗せされて、例えば103万
越えてしまったら大変だなと思って。
722FROM名無しさan:2012/06/10(日) 14:30:45.17
>>721
交通費は非課税ですよ
723FROM名無しさan:2012/06/12(火) 14:51:36.35
加入義務が厳しくなって、パートアルバイトが社会保険に加入する場合
会社側としては会社負担分を給与から差し引く、時給を下げるようになるわな
大体時給120円は下げる、というかもうそうなってきている




724FROM名無しさan:2012/06/13(水) 04:02:37.52
妄想
725FROM名無しさan:2012/06/13(水) 12:27:19.33
うつ病で頭パアになり無職になりました
しかし生活できないので働こうと思い就活中です
ホテルの客室整備や清掃ならできそうですが4〜5時間と短時間で社保(健康保険、厚生年金)なしです
これと他にWワークで国保にするか8時間社保つきの仕事を探すか迷っています
月の総収入は14万は欲しいですWワークですと自分で確定申告なんですよね、できるか不安です
何が質問したいのか自分でもよくわかりません
単純作業の仕事で税金の事をあまり考えず長時間働ける仕事って何でしょうか
確定申告が簡単ならWワークでも行けそうですが難しいんですよね・・・
726FROM名無しさan:2012/06/13(水) 17:46:02.92
>>721

>>722の【>>721 交通費は非課税ですよ】

とは限らない。

公共交通機関利用の場合の規定や限度額 車バイク等利用の場合の規定や限度額 は別にある。

調べてみよう。
727FROM名無しさan:2012/06/13(水) 17:48:57.06
いま流行の国民年金免除申請、世帯全体で低所得なら申請する意義が
あるが・・・
高額所得者は免除の対象には成り得ないから、「駄目もとでもと
安易に申請をすると後で痛い目に合う可能性有り。未納経験のある
者は特に・・・」
本人が低所得でも世帯主が高額所得の場合は要注意!

高額所得世帯構成員の免除申請→却下→未納発覚のときは督促状発行
年金機構にとっての差し押さえの最高の餌食w
728FROM名無しさan:2012/06/14(木) 12:08:45.77
>>727
それって世帯分離してたらおkなんかな?
729FROM名無しさan:2012/06/16(土) 19:08:16.85
すいません。質問です。
24年分の給料は1月から働いた分からですよね?
給料日が末日〆で翌月払いなんですが、12月に働いた分も24年分の給与所得になるんでしょうか
730FROM名無しさan:2012/06/17(日) 02:37:00.76
>>726
そんな事は知ってますよ
通常、アルバイトに支払われる交通費はそういう規定より厳しい条件で支払われるので非課税と思って間違いありません
731FROM名無しさan:2012/06/17(日) 02:46:44.49
>>723
時給を最低賃金まで下げたところで保険料をカバーできるアルバイトの業種は少ないかと
それよりもフルタイムお断りにして条件を満たさないようにするか一部の従業員を加入させて雇用人数自体を減らすのが先だと思います
732FROM名無しさan:2012/06/18(月) 12:22:21.54
週35時間でバイトしてます
雇用契約書に書かれていた社会保険雇用保険強制加入条件は満たしていますが今のところ給料からは所得税しか引かれてません
通常は半年くらいの期間その条件で働いたら加入の流れなんでしょうか?
4月初めから始めて8月終わりで辞めようと考えてますがもし加入手続きすると告知されたら
すぐ辞めるつもりだからと加入しなくてよくなるんでしょうか
加入してもらったほうがお得なんでしょうが今はあまり給料引かれたくないしすぐ辞めるので手続きがめんどくさいです
733FROM名無しさan:2012/07/01(日) 18:28:28.32
親が「3か月連続で10万超えると扶養控除されなくなるから気をつけてくれ」と言ってきました。
年間103万までの範囲なら親の扶養控除は大丈夫だと私は聞いていたのですが違うんですか?
734FROM名無しさan:2012/07/02(月) 01:46:05.64
年の基準と月の基準がある
735FROM名無しさan:2012/07/02(月) 03:47:25.47
>>732
いくら働いても加入義務がない職業もけっこうある
736FROM名無しさan:2012/07/02(月) 14:03:55.46
>>734
そうなんですか!知りませんでした。ありがとうございます。
737FROM名無しさan:2012/07/13(金) 21:37:30.63
週35時間勤務で月15万稼いで社会保険引かれてたのに
急に月20時間勤務にして月10万未満の稼ぎに落ちたら
その月やそれ以降は引かれる額とかどうなるの?
738FROM名無しさan:2012/07/13(金) 22:00:42.71
>>737
基本的には4・5・6月の所得を参考に保険料が決まるはずだから、暫定的に引かれ続けると思うけど
極端に時間が減ったら雇用形態の変動で特例がありそう
もしくは保険加入そのものが中断するとか
ごめん、憶測で書いてるから参考にはしないで
739FROM名無しさan:2012/07/14(土) 03:18:20.91
社保について質問。
結婚を機に退職して旦那の扶養に入りたいんだけど、その為には前職の社会保険証を抜けた証明書みたいな物が必要ですか?
ちなみに離職票もまだ貰ってないですし、社会保険証も事情があってまだ手もとにあります。
スレ違いだったらごめんなさい。
740FROM名無しさan:2012/07/14(土) 03:25:17.64
>>739

御主人側の健保組合に問い合わせて下さい。
健保に関する規定は組合によって違うからです。
特に社保扶養規定は「過去○ヶ月連続して○円以下」「過去○ヶ月平均が○円以下」等様々です。
741FROM名無しさan:2012/07/14(土) 07:05:47.30
年末調整で会社から還付されたのに市役所から申告しロッテ来るけど何で?
年末調整受けて源泉徴収票も貰ってるんだから、わざわざ書いて出すつもりもないけどね。
当方、社保加入なし、土日休みのフルタイム非正規、ひとり暮らし。
742FROM名無しさan:2012/07/14(土) 11:27:39.65
>>740
レスありがとうございます!
離職票を送って欲しいと催促してもなかなか届かないは、社会保険証はまだ返却できてないはでちょっと困ってました。
まずは保険組合に相談してみます。
743FROM名無しさan:2012/07/14(土) 11:46:56.41
>>732
手続きがめんどくさいのは会社側。面倒だから加入させない会社が多い。
俺らは言われたものをそろえて持っていくだけ(年金手帳と雇用保険被保険者証と源泉徴収票の3つかな)
俺らがめんどくさいのは源泉くらいだろ。前の会社に連絡して票を自宅に送ってもらう必要がある。

加入条件満たしてるなら、採用決まった時点で働き始める前に必要な物を持ってこさせて
加入した状態で勤務させるから、この先ずっと未加入ののままだろうね。
744FROM名無しさan:2012/07/16(月) 13:10:19.51
会社負担という言葉のマジックでごまかされてる奴が多いけど、保険なんて結局は本人が全額負担してるのと一緒
控除が無くなって増税なのに子供手当に飛びついたような馬鹿なら気付きもしないだろうけど
745FROM名無しさan:2012/07/20(金) 12:49:08.14
夫の社会保険に入る場合130万以内じゃないでしか
その場合交通費も含まれるんですか?
区役所で聞いたら
交通費を入れて130万超えたらだめ!と勤め先の会社によって違いますって2人別々に言われました
どっちなんですかね?
746FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:58:33.41
その前に何語ですか?
747FROM名無しさan:2012/07/20(金) 21:43:29.36
ああ日本語変だった
夫の社会保険130万以内に入る場合交通費も130万に含まれるんですか?
区役所に電話で聞いたけどめちゃくちゃな返答でした
748FROM名無しさan:2012/07/21(土) 10:52:43.90
>>747
法定内の交通費は実際の経費だから含まれないよ
問題は法定より多めに交通費の名目で支給してる場合
距離や手段によって違うから調べてみるといいよ
ネットで簡単に拾えるし
749FROM名無しさan:2012/07/22(日) 20:22:02.03
大学生。来年就職で、現在は父の扶養に入っています。
日雇い一箇所のチラシ配りのバイトで月に10万程度の収入があります。
このままでは103万を超えてしまうと思い、社員に言うと、
この会社は日雇いだから103万超えてもばれないとか言ってました。
そんなことってあるのでしょうか?
数年バイトしていますが、扶養申告書?を書いたことはありません。
750FROM名無しさan:2012/07/22(日) 22:51:24.25
日給月給で雇用されているフリーター。
労働時間はタイムカード上9:30〜21:00で、休憩が1時間。
シフト制で、一ヶ月の休みは8〜9日(固定って言われた)
ちなみに労働時間と公休は、社員と一緒。有給はないと言ってた。

社保入れないのなんで?

テンプレ読んだけどわからん(´・ω・`)
751FROM名無しさan:2012/07/22(日) 23:02:40.90
age
752FROM名無しさan:2012/07/23(月) 04:15:49.87
>>750
法的に加入義務が無いとするなら業種
理・美容、旅館などけっこうある
753750:2012/07/23(月) 12:55:35.92
>>752普通のリサイクルショップなんだがw
5以上前に契約した人には、社保はいってる人もいる

とりあえず労基いってみるは

754FROM名無しさan:2012/07/31(火) 07:30:03.97
>>753
遡り加入させるんだ!
755FROM名無しさan:2012/08/05(日) 15:51:09.50
「ハマコー」こと浜田幸一元衆院議員が死去

「ハマコー」の愛称で親しまれた元衆議院議員・浜田幸一氏が5日午前、千葉・富津市の自宅で死去した。
83歳だった。
関係者によると、浜田氏は4日までは元気だったということだが、5日朝、家族が寝室で浜田さんが亡くなっていることに気づいたという。
葬儀などの日程はまだ決まっていない。
756FROM名無しさan:2012/08/06(月) 14:54:53.55
うちのヤマハ特約店は社会保険料を納めていません
757FROM名無しさan:2012/08/12(日) 22:13:51.19
自分今正社員でかなり楽な仕事に就いてまして(もちろん収入も手取り13と低い)
社長に聞いたら副業OKとのことでアルバイトを始めようと思っています。

アルバイトをし始めアルバイト先も私の状況を知っていたと仮定して
私が年末や年度末にしなければいけないことを教えてください。

主たる給与の支払い者以外から年間20万を超える金額をもらった場合
確定申告をしなければいけないというのはなんとなくわかる程度の知識です。。

申し訳ありませんがよろしくお願いします。
758FROM名無しさan:2012/08/22(水) 21:55:38.82
質問です
4年ほどアルバイトしている同店で、社保に入れることになりました

最初の一回は自己負担で健康診断を受けてきてほしいとのことです
この際かかる費用と時間を教えてください。当方25歳です
759FROM名無しさan:2012/08/23(木) 15:16:17.25
健康診断の内容による
〜終了〜
760FROM名無しさan:2012/08/23(木) 20:35:03.90
その通りでした
761FROM名無しさan:2012/08/31(金) 03:56:55.55 ID:UORDsRmc
質問です 現在週6,5〜8時間でバイトしていて、今のままだと年収103万を越え親の扶養から外れてしまいます。
どうせ外れるのなら掛け持ちしてもっと稼ぎたいと思っているのですが、扶養から外れた場合親の負担はどの位になりますか?
また今のバイト先では保険に入れないと言われているので保険に入れるバイトを探し掛け持ちした方がいいのでしょうか?
762FROM名無しさan:2012/09/09(日) 10:06:47.73 ID:i5kwvZU1
>>51
かなり前のレスになりますが私もこれに似た勤務体系になりますが
社会保険はあるのに会社の費用運営的にどうのこうのと理由をつけて
のられくらりされて入らせてくれません。同じ仕事をしている契約社員はちゃんとついています。
契約社員に形態変更も費用的に無理ですと断られました。
こういう場合はどこの機関に相談に行けばいいですか?
勤務して1年になります。食品系の会社です。
月150時間勤務してますが・・・ 
763FROM名無しさan:2012/09/09(日) 11:50:41.49 ID:hGBSEgqv
>>762
労基署いけ
764FROM名無しさan:2012/09/28(金) 16:25:56.24 ID:t/s54VIi
質問です、お願いします

夫、妻、子供一人の家庭です
夫は有限会社、社員0の会社を経営していて月40万の給料です
事務等は出来ないので妻である私が無給でやっています
感覚的に夫の給料40万ではなく二人で40万の収入と考えていたのですが
これからは夫32万妻8万で給料設定した方が税金、保険等下がりますよね?
私に給与が発生したために夫や会社への税、保険その他の支払いが増えるということは
ありえますか?
765FROM名無しさan:2012/09/28(金) 16:36:21.40 ID:eJ/JXrPR
さすがに税理士か年金事務所に今度分からない事聞きに行ってみるかな。

社保払えるだけ払ってきたがもう限界orz 年金受給する前に
漏れが自己犠牲して死にそうorz
766764:2012/10/01(月) 15:56:36.64 ID:ICHENtpy
どなたかよろしくお願いします
767FROM名無しさan:2012/10/04(木) 13:47:46.21 ID:LK/p+ka+
アルバイトに関する話をする板だから他を探した方がいいかも
768764:2012/10/11(木) 02:02:31.18 ID:tu/kbogM
>>767
どこに書いていいかわからず、すいませんでした
どこか適切な場所を探してみます、ありがとうございました
769FROM名無しさan:2012/10/18(木) 16:00:27.79
ちょっとききたいんだけど
週5,6で一日8時間労働とかしてる場合って社会保険に加入義務があるの?
会社によったりするの?
770FROM名無しさan:2012/10/19(金) 15:49:46.18
社会保険でググれば答えがすぐ
771FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:07:52.62
現在フルのアルバイトを二つ掛け持ちで働いてます。
年金 健康保険は自分で払ってます。
メインのアルバイトは月15〜17回で手取り\170000前後。もう一つは月10回〜13ぐらいで手取り\120000ぐらい。
両方で手取り\290000ぐらいが毎月平均の給料です。
前々回は確定申告も年末調整もしなかったと記憶してます。
前回はキチンと確定申告しましたが区民税と健康保険の金額がカナリ上がりました。

どーにか安くする方法はありますか?
もしメインのアルバムだけで年末調整や確定申告をした場合はどうなりますか?
772FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:45:58.19
聞きたいんですが今年の7月に辞めて健康保険を
会社に返却してから保険証を今まで持ってなくて
11月から働くtことが決まったんですが空白の保険証の
料金って原なわないとダメですか?
773FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:48:42.68
お聞きしたいのですが、
住民税の課税対象から外れないと、身内の高額医療の区分が上がってしまうと言われました。
今バイトで月12万程なんですが、いくらまで抑えないといけないでしょうか?

税金や保険に全くうといので変な質問ですいません。
774FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:09:42.92
>>772
保険証を持ってない期間は払わなくも大丈夫
775FROM名無しさan:2012/11/05(月) 14:09:24.35
自営と短期バイト経験のみで
30代半ばで一度も雇用保険に加入した事がないんですが、
面接で聞かれたら未加入と素直に言えばいいんですよね?
新規加入の場合雇用する側は嫌ったりしますか?
776FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:31:24.77
>>768
遅レスだけどたぶんそのほうがいいと思う。社保にも入れる(旦那さんも)。
できれば社労士に相談してみるといい。
777FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:52:51.37
【税金対策編】 所得税・住民税 節税の裏技
http://ameblo.jp/riopp99/entry-11398313125.html

778FROM名無しさan:2012/11/23(金) 00:26:45.54
社会保険加入について質問です。
労働時間が週30時間以上・今後130万を越える見込みがあれば強制加入、との事なので夫の扶養から外れない様にどちらの条件も満たさず勤務したいと考えているのですが、アルバイトの求人情報に社会保険完備と記載されていれば問答無用で加入する事になるのでしょうか?
779FROM名無しさan:2012/11/23(金) 11:04:43.07
質問です。仕事開始して1日出勤して辞めました。会社から社会保険は日割り出来ないから一月分を払えと言われてます。ホントに日割りは出来なく、コチラが手出ししなきゃいけないんですか?
780FROM名無しさan:2012/11/29(木) 00:54:21.02
日割りというより所得から割り出されるものじゃなかったっけ?
1日しか出勤してないなら1日ぶんの給料から割り出される
給料天引きが普通だし本来何もする必要ないだろ
ていうか1日しか出勤してないのにもう加入してるとか早いね
ただの推測というか妄想だけど、すぐに辞められて腹立つから
加入手続き終えてないのに賠償金代わりに払わせようとしてんじゃないのw
781FROM名無しさan:2012/11/29(木) 06:44:57.25
質問です

1日8時間週4日の3ヶ月更新の契約社員してたんですが
次回契約更新時に仕事が少なくなるから1日8時間週1日の3ヶ月更新契約書にサインを
と言われ同意しました
でも仕事少なくならなくて週3〜4日は働いていたんですが
この場合は雇用保険は2回目の更新分も適用になるんでしょうか?
782FROM名無しさan:2012/12/09(日) 10:44:10.21
質問ageさせてください。
札幌市の教職員の妻なんですが、パート勤務をしていますがふた月分108334円を超してしまいました。
これはアウトでしょうか?
3ヶ月の平均値が108334円超すといけないのか、
3ヶ月108334円超すといけないのかがわからないのです。
よろしくお願いします。
783FROM名無しさan:2012/12/26(水) 14:12:53.84
普段、所得税は2000円ぐらいなんですけど、12月の給料からは1万4000円も引かれていました。どうしてかな?教えて下さい。
784FROM名無しさan:2012/12/31(月) 11:04:28.30
年金受給開始年齢って段階的に何年までに何歳からになるの?
知ってる人、おしえてちょ
785FROM名無しさan:2013/01/02(水) 17:04:56.55
健康保険について 教えてください 昨年末まで正社員で働いてました しかし現在は失業しており 子供は 成人して働いてます その子供の扶養になる事は 可能ですか? 今年度は 住民税非課税世帯 因みに昨年の総支給は240万円です 子供の扶養になり健康保険証は 取得できますか?
786質問です:2013/01/19(土) 11:32:53.12
年収103万以下だったら源泉徴収額の欄は0になる、ということ?
787FROM名無しさan:2013/01/21(月) 02:48:01.62
登録制のバイトしてるんだがどうやって所得を払えばいいんだ?
幾ら貰ったかとか全く分からないんだけど・・・多分100万いくかいかないかってレベル
あと国民健康保険って高いの?任意継続してる社会保険が2月で切れるんで国保に切り替えろっていう通達がきたんだよね・・・
親と同居で親はそこそこの収入があり今年の夏に定年退職するらしい
788FROM名無しさan:2013/01/21(月) 03:08:29.13
社保ってバイトの場合どのくらいの働いたら加入出来るの?
789FROM名無しさan:2013/01/21(月) 10:25:19.10
>>787
年収100くらいなら基礎控除38万と所得控除65万が差っぴかれるはず。
すると、あなたの所得は0になるので、所得税もまた0になります。

>>788
週20時間以上の勤務なら社会保険加入条件を満たすはず。
790長文失礼します:2013/02/08(金) 06:42:26.45
おはようございます、質問です

現在24歳 雇用形態アルバイト
時給1050円
週5日 一日7.5〜8時間は働いてます。

試用期間4ヶ月が過ぎたので、保険に入るように言われています。

アルバイトは所定労働時間が週20時間以上なら
労災、雇用保険に
労働時間が正社員の4分の3以上ならば
保険・厚年に加入すると、調べたら出てきました。

私は一人暮らしで家賃光熱費などもいりますし
貯金をしたいので今はまだ保険に加入したくありません。
(本音はなにかあった時のため当然保険に入りたいですが‥
少しでも手取りを多く頂きたいので、の勝手な配慮です。)

雇用主側に保険未加入希望を訴えても法律的には違反にはなりませんか?
(会社も含めて)
会社には加入義務があったかと思いますし
私は労働時間上、被保険者に該当します。

もう退職された先輩なので、詳しいことが聞けませんでしたが
その先輩は少しでも給料が引かれたくなかったので
保険は最後まで未加入だったそうです。

私もできればそうしたいのですが、問題は将来的に
転職をした際、保険未加入ですと後々マイナスなのではと感じています。

被保険者でありながら、未加入で働いている方や
そこから無事に転職なさった方はい
791FROM名無しさan:2013/02/08(金) 06:47:07.51
ますか。

なにかご意見があれば是非聞かせて下さい。
(途中で切れてしまいすみません!)
792FROM名無しさan:2013/02/08(金) 17:09:08.52
3年前の10月から居酒屋でバイトしてる21才学生なんだが

毎年2月の給与明細のなかに源泉徴収票1枚と給与支払報告書2枚が入ってるんだが、後者があるってことは役所に提出されてないってことだよな

扶養とか住民税の計算に必要だってどっかで見たが、直々に役所に持ってった方がいいかね。
それとも黙り通せば、103万超えても扶養から外れないで親の住民税に影響しないかね。
ちなみに実家は住民税非課税世帯
793FROM名無しさan:2013/02/11(月) 22:07:23.22
質問です。

現在30歳で正社員として働いた事はありません。
今働いてる所で社会保険に加入する事になったんですが、今まで年金は払ってなく、国保も滞納してしまってる状況です。
国保は少しずつでも払ってくれと役所に言われてるので、可能な限り払ったり払わなかったりの繰り返しです。

このような状況は現在勤めてる会社に知られてしまうのでしょうか?
794FROM名無しさan:2013/02/13(水) 23:25:09.06
去年半年バイトしてたチェーン店から源泉徴収票もらいたいんだけど
給料明細発行してたのは本社だし本社に対して源泉徴収票ほしいと手紙書いて
返信用の切手と封筒同封すればいいのだろうか
795FROM名無しさan:2013/02/13(水) 23:57:36.02
>>793
自分はナマポで近々自立の身ですが、年金は手帳がなければ役所に手帳を発行(再発行)でいけるはずです。企業が知りたいのは支払い履歴ではなく発行番号ですから。
保険証は自分は正に無い状態です。cwさんに相談すると、生保受けてると言わなくても、国民健康保険は払えなくて今は持ってませんと言えば大丈夫と言われました。つまり無くても手続きはできるらしいです。現に生保から自立し新に社保加入した人は沢山いますから。
796FROM名無しさan:2013/02/14(木) 03:03:16.87
>>795
教えていただきありがとうございます。

>現に生保から自立し新に社保加入した人は沢山いますから。
そういう人もいるんだなとわかって少し安心しました。
自分も頑張ります。
797FROM名無しさan:2013/03/10(日) 01:38:08.65
>>794

手紙じゃなくてまず電話
会社には、源泉徴収署発行の義務があるんだから、
返信用切手なんて送る必要なし
798FROM名無しさan:2013/03/10(日) 02:30:59.65
交付義務はあっても送付する義務はないだろ
799FROM名無しさan:2013/03/10(日) 08:16:02.99
だからタダで送ってくれるのか、送料をこっちで負担するのか
確認するためにまずは電話しろと
交付義務があるのに、交付しないでほったらかしという
問題は会社側にあるんだから、794の方が優位ではあるぞ
800FROM名無しさan:2013/03/19(火) 04:24:23.61
バイトでフルタイムで働いていても社会保険入りたくないから入らないってのは可能ですか?(国民年金で猶予制度使いたいから)
801800:2013/03/19(火) 04:26:50.03
最初に書いてありました、すみません
802FROM名無しさan:2013/03/28(木) 12:52:47.35
雇用保険だけは入ってもらった方がいいよ
803FROM名無しさan:2013/04/11(木) 13:24:03.18
社会保険完備で年収130万を超える位の年収で働いているフリーターなのですが
今の会社に申告をせず日雇いなどのダブルワークをすることは可能でしょうか
もしバレるとしたら健康保険料の増加や年末調整でバレるのでしょうか
804FROM名無しさan:2013/04/11(木) 15:52:31.80
ちゃんとしてるところだったらバレる
給与所得者の申告しない日雇いとかだったらバレないんじゃない?
805FROM名無しさan:2013/04/11(木) 21:53:24.39
職場次第って事ですか・・・
ありがとうございます
806FROM名無しさan:2013/04/12(金) 09:26:06.29
健康保険は上がらんよ
2社で働いていても1社の給与を元に計算される

会社にもばれん
そのかわり確定申告を自分でやることと
住民税の支払いを給与から払うようにしないこと
807FROM名無しさan:2013/04/12(金) 09:32:57.37
健康保険上がらないんですね!それは助かります
確定申告は2社とも自分でやった方が良いのでしょうか?
それとも今の会社の分は年末調整でお願いして、日雇いの分だけ自分で確定申告すれば良いのでしょうか
808FROM名無しさan:2013/04/12(金) 10:03:13.03
確定申告は1社ごとにするわけではない

君の場合、

今の会社に日雇いの分も合わせて年末調整をしてもらう

2分の収入を自分で確定申告する

の2択。

前者の場合、当然、ダブルワークは今の会社にばれる

いずれにせよ、日雇いの源泉徴収票は必要になるから
もらわないといけない

806の間違い
×健康保険
○社会保険
809FROM名無しさan:2013/04/12(金) 10:05:04.67

×2分の収入
○2社の収入
810803:2013/04/12(金) 12:26:03.04
バレない為には二社分自分で確定申告する必要があるのですね

住民税は今は本業の会社が払ってくれているのですが、全て自分で払うことにするという事でしょうか
それとも日雇いで増えた分の住民税は別で払えるのでしょうか

質問ばかりですみません
811FROM名無しさan:2013/04/12(金) 16:13:41.72
そこまで詳しくないわw

多分ね、日雇いの分の住民税だけを自分で払うのは無理だとおもう
自分で住民税を払うようにすると、給与から天引きされなくなるから
この点は会社にばれちゃうね

何らかの理由で、自分で確定申告して
住民税を自分で払うようにしたor所得控除で住民税が非課税になった
ということはばれちゃうけど、詳細までは分からないはず


仮に2社分の住民税を給与から天引きするようにしたとしても
担当者はいちいち計算しないで、
役所からの請求どおりに天引きするだけだから
住民税が本来の1社分より多いことに気づかないと思うな
当然、計算すればばれる
812FROM名無しさan:2013/04/12(金) 17:08:38.14
原則は給与天引きで
住民税は2社分合算で天引きされるとさ

ここ読んでみて
http://okwave.jp/qa/q2014288.html
813803:2013/04/12(金) 23:56:49.58
すみません、詳しいのでつい甘えてしまいましたw

住民税は別々には払えないのですね
でも細かく計算しなければバレないというのが分かって安心しました


いろいろ教えて下さってありがとうございました
とても助かりました
814FROM名無しさan:2013/04/14(日) 11:58:48.52
フルタイムで社保完備のバイトを2年以上続けた場合、
正社員にしなければいけないからクビになるという書き込みを見たんですが、
そんな事あるのですか?
815FROM名無しさan:2013/04/26(金) 16:15:53.37
どなたか社会保険に詳しい方、教えてください。
3月は3日間パートに出て、ケガのため入院&現在まで静養中。
よって3月のパート代は約25000円ほどで、4月は有休もなく欠勤扱いです。
質問は、収入のない4月分についても各種社会保険を支払うのでしょうか?
(通常は給与から自動的に天引き)
それとも在職中でも収入ゼロの場合、かかってこないのでしょうか?
816FROM名無しさan:2013/05/01(水) 00:13:44.61
親の国民健康保険(組合保険)の扶養に入っていたのですが
新しい会社で健康保険、厚生年金に入りました。

もし会社を辞めると、健康保険→国民健康保険(親の扶養)に戻ることは
できるのですか?
817FROM名無しさan:2013/05/05(日) 18:12:53.05
質問ばっかで人いなくてワロタw
818FROM名無しさan:2013/06/16(日) 14:42:37.24
市民税逃げれないのかな・・・五年位はらってない。差し押さえこない
819FROM名無しさan:2013/07/31(水) 16:08:01.80
age
820FROM名無しさan:2013/09/26(木) 16:28:40.75
道路交通法の一部が改正され、遅くとも12月13日には自転車の右側走行が禁止されることとなりました。
違反者には3ヶ月以下の懲役、または5万以下の罰金が科せられるようになります。
821FROM名無しさan:2013/09/26(木) 19:20:23.06
今現在母親と二人暮らしで母は無職
自分と母は共に現在国保に入ってますが
近々自分は会社の健康保険に入る予定で
当然母も扶養という形で一緒に会社の健康保険に入れるとは思うのですが

事情があり母は会社の健康保険には入れたくありません
つまり自分は会社の健康保険、母は今のまま国保でと行きたいのですが可能ですか?

それとも母も入れるようにと社会事務所から言われたりするでしょうか?
822FROM名無しさan:2013/10/07(月) 09:05:57.23
>>821 可能 立場が逆だが自分もそうしてた
823FROM名無しさan:2013/10/14(月) 19:05:40.16
給料の総支給額が102万9999円だったとします。
年末調整の際に過不足が精算されて、例えば10円戻ってきて
103万0009円になった場合、それは103万越えたものとして
扱われるのでしょうか?

もしそうなら、103万以内に抑えたい場合は、年調過不足の分も
計算して働かないといけないですよね・・・
824FROM名無しさan:2013/10/15(火) 10:11:44.79
総支給額というのは
いろいろ差し引かれる前の額

年末調整で10円へんきんがあっても
総支給額は102万9999円
825FROM名無しさan:2013/10/15(火) 10:30:30.84
>>818
一般的には催促通知葉書の後に行動かな?
まぁ、その間にも色々行動してると思うけど
大きな所は額が大きくないと差し押さえ行動しないと思うけど
小さな市町村は間違い無く一年支払わないだけで
自宅まで催促の調査にやってくる
826823:2013/10/15(火) 13:23:55.60
>>824
あっそういうことなのか!
確かに総支給額とは別に、差引支給額というのがありました。
私がアホでした。

ご教授アリガトウゴザイマス
827FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:43:16.21
社会保険(厚生年金)ってこれさあ……受けとる前に死んだらあんま意味ねーよなー…
少なくともよほど健康に気を遣ってなければ定年後20年(80歳)まで生きられないと思うし家族いない1人暮らしのままならなおさら誰得?
70いく前に死んだり、生きて給付されても納めた分に等しいだけ貰えないうちに死んだら大損じゃん・・・

ある程度世の中の淡白さを悟ってしまったからか病気にかかってたら生き延びようとか治療がんばろうとは思わない
天寿を全うするって言葉があるが、それは悔いなく生きるってことでもあるだろう。これからも必要性がない年金を納める気は起きない
828FROM名無しさan:2013/10/17(木) 13:30:37.21
> よほど健康に気を遣ってなければ定年後20年(80歳)まで生きられないと思うし

平成23年の日本人男性の平均寿命は79.94歳だぞ?
可能性としては、80過ぎまで生きられたとしてもなんら特別なことじゃない。
ヘタしたら90に手が届くかもしれない。

根源的な問題は、自分が歳を重ねたときに
その時の自分の姿にポジティヴなイメージを持てないってことにあると思う。
自分の身近な場所に、元気にイキイキと生活している80歳の
爺さんがいれば、「俺もいずれはあんな風になるんだな」と自然に
思えるし、そのための保険にも敏感になるはず。

最近は、孤独死、生活保護引き下げ、・・・云々と先行きの暗い話ばかりで
明るい老後なんてイメージしにくいからね。
829FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:05:02.07
日本全国の行方不明者は毎年8万人を超える。
2012年度は8万1111人で、うち女性は2万8924人。
不明者のうち10代が一番多く1万9300人、これに20代の1万3856人が続いている。
ほとんどは遺体(自殺)や帰宅が確認されるが、それでも1400人近くは所在が分からないままになっている。
830FROM名無しさan:2013/10/29(火) 03:07:20.38
>>827
そんなこと言ったら誰も納めない
誰も死ぬこと前提で生きてるわけじゃないからw
仮に、仮に65歳まで生きたとしたら・・・
納めてこなかったら年金2000円とかだぞw
俺の親の知り合いのババアが、一切国民年金も厚生年金も納めてこなくて
受給額4千円らしくて生活できないからパートで生活してんだって

年金を納めないと下手したら老後一円も出ない。
そうなると働かないと老後もパートしないと生きていけないんだよ
そんなの嫌だから、みんな納めてるんだよ
ある意味老後の生活保障のための貯蓄するような物で、掛け捨てではない
厚生年金は会社負担で折檻だからお徳。

死んだらお前の兄弟や一族が遺族年金として受け取れる。
社会保険だけは絶対色んな意味で保証されるから、お前の為になるから加入したほうがお徳というか
勤務条件に合えば絶対加入しないといけないんだけどな
831FROM名無しさan:2013/10/29(火) 07:58:17.11
今の20代は年金はお小遣いだと思うしかない。
832FROM名無しさan:2013/11/19(火) 10:19:35.38
台犬

大阪

横浜

入曽

代々木
833FROM名無しさan:2013/11/19(火) 10:41:44.45
今の80歳と未来の80歳は違うわな。
日本人はどんどん若くなってるし
感覚も今の感覚。
今とたいして変わらない自分が将来その歳になってると考えた方がいい。
834FROM名無しさan:2013/11/19(火) 18:44:06.01
お小遣いになるなら年金払いません
老害は死ね
835FROM名無しさan:2013/12/11(水) 19:06:04.95
京葉物流倉庫は条件あってるのに雇用保険に入れてくれません。(TДT)ウエーン
836FROM名無しさan:2013/12/12(木) 23:00:02.28
国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ

厚生労働省は12日、国民年金保険料を指定された期限までに納付しない滞納者全員に対し、財産差し押さえを予告する督促状を送る方針を固めた。
13日の社会保障審議会専門委員会に案を示す。
督促状が届くと同時に延滞金が課されることになる。
ただし、督促状で指定した期限までに納付されれば、財産差し押さえは行わない。
現在、督促状は一部の対象者にしか送付されていないが、厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして対応する。
837FROM名無しさan
今年3月末日で、契約期間が満了となり退職、その後は無職です
今年の住民税納付書を見ると、
平成25年度第1期〜第4期に加え、平成25年度随時という納付書があるのですが、
これは平成24年度分の税金で、退職した為に天引き出来なかった分ですよね?