バイトについて愚痴りたいやつらこいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
901FROM名無しさan
>>899
それは職場を下見してる時に自分で見て確認し、さらに面接時に聞けばOK
選んだ職場の服装ルールに従うのみ
働く場所&TPOを考えればいいことだよー
902FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:57:19 BE:575346233-2BP(0)

>>901
ありがとうございます!!参考にします!
903FROM名無しさan:2011/02/07(月) 04:16:49
職場行くのが憂鬱や…
904FROM名無しさan:2011/02/07(月) 04:22:45
職場があるだけええやないの
オイラなんか無職ど
905FROM名無しさan:2011/02/07(月) 08:24:15
とりあえず>>950さんあたりに次スレ任せた!

なぜか規制はいってて作れん・・・orz
906FROM名無しさan:2011/02/07(月) 11:50:08
惣菜店で働いて2週間経つが仕事がほとんど覚えられん
907FROM名無しさan:2011/02/07(月) 12:02:54
俺も俺もw
種類多すぎやっちゅーねんw
908FROM名無しさan:2011/02/07(月) 15:34:45
今まで次スレにあたったことないけど
どこかにやり方書いてるのかなー
909FROM名無しさan:2011/02/07(月) 15:40:23
面接いくら受けても落ちまくる、別に正社員で雇ってくれって言ってるわけじゃないのに
バイトですら使ってくれないなんて・・・、もう社会から「オマエイラナイ」って言われてる気分だ・・・落ち込むぜ
910FROM名無しさan:2011/02/07(月) 19:43:42
>>909
こんな時代だからバイト(契約)の募集かけると
うちは田舎だけど20〜30人は面接の予約がはいっちゃうよ
店長の体が持たないからMAX20人までにしたり断るのが大変
そんな中から一番優秀な人を選ぶかといえばそうでもないんだ

今いるスタッフとの兼ね合いとか相性はどうだろうとか
欠員を埋めて補える以上の人材を採用するには
今の時点で欠けている部分を持っている人を優先するらしい
年寄りが多ければ若くてヤル気のある人
若者だけならある程度経験重視とか職場の事情があるんじゃないかな
だから否定されたわけじゃないと思う

よく店長とも話すけど今回の応募メンバー良すぎるから採用すれば
すぐ新店一軒オープンできそうだねー(BKジョークすぎるけどw)とか
今のメンバーと総入れ替えしたらいいかもよー(BKジョークすぎるけどw)とか
冗談言ってる感じ

たまたまそこじゃなかったってことだから大丈夫!
911伊藤:2011/02/07(月) 20:46:27
912FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:13:33
近藤死ねよ!
913FROM名無しさan:2011/02/07(月) 22:26:15
辞めたいとずっと思ってたが撤回する
てめーいつか見返してやるから待ってろよ
914FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:03:42
この前面接に行ったバイトで採用もらった。
でも>>865と同じく、面接の時に学生には交通費支給ナシと言われた。求人広告に「交通費支給」と載ってたのに。
あと制服と靴は自前だった。ケチな店だな…。
915FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:31:37
学生には交通費なし
これは卑怯だね
みんな気をつけないとな
916FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:10:50
見返すってなんなの。バイトはいくら働いてもバイトだよ
楽しく気持ちよくはたらければいいの
917FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:28:16
東京武蔵村山市 熊谷一家 しね くびつれ 腹きれ けじめつけんかい。
918FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:48:14
デブはホント役立たないな
辛いことがあると、すぐ逃げるすぐサボる
落ちこぼれなのに、努力せず開き直る

楽な道ばかり選んできた結果が、その醜い体型なんだろうな
919FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:51:14
それ私のことでしょ。もういいもん。食べるの好きだし
920FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:55:24
アルバイトは本当に気楽に不当解雇される。
921FROM名無しさan:2011/02/08(火) 00:56:39
すぐに雇われるからすぐに切られるということだね
そろそろブレイクタイムだ
922FROM名無しさan:2011/02/08(火) 01:10:23
仕事完璧に覚えられない……。
そろそろ仕事完璧に覚えられないとヤバい……。
923FROM名無しさan:2011/02/08(火) 03:30:22
>>919
つくづくデブ思考だなw
欧米の方じゃ「自己管理すらできないデブは仕事できない」なんて言われるけど
管理能力以前に、向上心も自制心も羞恥心もないようなやつに
仕事なんてできるわけがねーわw
924FROM名無しさan:2011/02/08(火) 04:58:38
未だに仕事覚えてない
原因は機会が無かったのもあるけど、経験ないからって避けてたのもある

でも先輩たちが大量に辞めて、かつシフトが一杯の今月
恥を忍んで基礎から教えてもらわないと…
925FROM名無しさan:2011/02/08(火) 06:35:49
自分は16時から20時までの小売店のレジと品出しのバイトで最初週5で入ってたんだけど
1月に同じ時間帯のバイトの子が就職して何人かやめて今現在16時からのバイトは自分を含めて
4人のみ でもあとの3人のうち1人は他のバイトかけもちしていて16時からのバイトに入れる
のは週1のみであとの2人も週2〜3回くらいしかバイトにこない
で、うちの16時からのバイト当番は必ず2人は(2人でもたりないが)入る規則になっているか
ら自分は週5が週6とか週6.5なんてハードになっている
でもバイト募集かけても全然人こないし、来ても条件にあわないのか今のところ新しいバイトの人
が全然こないので自分も月6回必ず休みを取るようにして働いているのに、昨日9時〜16時までの
パートさんの中で一番ベテランのパートさんから”あなたバイト来すぎよ もっとへらささいとうち
の店が労働基準からしかられるでしょ” で、自分は”はい店長に言われて月6回は必ず休みとった
ます” そしたらそのパートが”でもねあなた休んでもいいわよ あなた休んだら他の店舗からバイト
の応援要請するから”
1月で辞めた男子大学生達が以前週5〜6くらいでバイトしていたときは何も文句言わずあべこべに
このパート達”やっぱり週5〜6同じバイト(男性)がきてくれるのはいいわね”
とほざいていた昼のパート達

これって女性アルバイトは基本的に昼のパート達にはいらないと言うことだよね?
辞めたほうがいいかな?
926FROM名無しさan:2011/02/08(火) 07:22:34
森下と酒井の売れ残り商品は来年も来るだろうなw

馬鹿ノコノコやって来るから
927FROM名無しさan:2011/02/08(火) 08:07:15
>>910
ありがとう!なんか気使わせちまったな
もう少しがんばるよ、まぁがんばらないと貯金が減る一方だしw
928FROM名無しさan:2011/02/08(火) 10:48:52
他のアルバイトとモチベーションが違うと言われた。同じ時給なんだ〜ってばからしくなった。
だからって手抜いたりできないし、自分に嫌になる。1番出来るって言われたって月10回も入れない。
真面目にやっててバカみたい。
ホール一人が多いから他のアルバイトのことは知らなかったけど、これから勝手に嫌いになってしまいそうだ。
アルバイトやめたほうが私もイライラしないし誰も嫌わなくて済むし良いのかな。
929FROM名無しさan:2011/02/08(火) 11:42:37
自分自身に凄くむかつく
自分すっごい忘れっぽいぽくて鈍くて本当嫌になる。
コミュ力もないから先輩の人とあんまり話せないし、何かもう辛い。

930FROM名無しさan:2011/02/08(火) 12:50:02
何でもメモメモだよー
931FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:28:01
内勤ムカつく
お前ら内勤同士で情報のやり取りしないのかよ
つーかなんで俺が伝えといてって言った事も伝わってないんだよ
932FROM名無しさan:2011/02/09(水) 01:44:20
>>925
ただ単に入りすぎている=稼いでいる人をイビりたいだけ。
なら夕方てめーが入れと言ってやれば良い。
たかがパートの戯言など気にしなくて良いよ。
933FROM名無しさan:2011/02/09(水) 01:58:10
そうねパートの人にこうしてと言わてたと告げると、パートじゃなくて社員のいうことを聞くようにと社員の人に言われた
分かってはいるけども間に立たされると困るのよね
934FROM名無しさan:2011/02/09(水) 02:36:07
>>933
私も今まさにそう。
パートのリーダーが言った事をやると遅番の相方が苛々する。
でもやらないとリーダーに言われる。
お互いに顔を合わせないから私を間にして言いたい放題。
直接本人に言えよと思う。
>>933は社員の言う事聞けばいいと思うよ。
パートに働き方を指示される筋合いはないからね。
935FROM名無しさan:2011/02/09(水) 02:42:10
>>934 働くのは大変だよね、仕事のことだけを考えたほうが気楽でつかれないよね
936FROM名無しさan:2011/02/09(水) 06:35:44
>>925
辞めるとか意味分からない。勤務回数は上に仰ぐべき。パートは無視するか黙らせたら
937FROM名無しさan:2011/02/09(水) 12:58:29
バイトしないといろいろなものが払えない。(携帯、PTA諸会費、電気ガス水道などの生活費)
払えないから親にお金を借りるしかない。
お願いだから週4日くらい入れてください;;

ってか、何で自分高校生で実家に住んでいるのにここまでしなきゃいけないんだろう・・・。
938FROM名無しさan:2011/02/09(水) 14:26:41
>>937 掲示板に書き込む時間があったら上司に直接相談したら?原因はあなただけじゃないこともあるんだから。
939FROM名無しさan:2011/02/09(水) 22:16:35
やる事やって自ら進んで作業した。それでも暇になって10分くらい棒立ち。社員戻って来て何か手伝う事ありますか?尋ねたら…
940FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:11:09
社員「俺の尻をなめろ!」
941FROM名無しさan:2011/02/09(水) 23:33:58
もー今日もイライラしてしまいました。くそ店長。元旦すら休み日曜日も休む店長っていらなくないですか?というか日曜日に人少なくするシフトが意味わかりませんけど。
942FROM名無しさan:2011/02/10(木) 08:48:30
>>932
うちの店は県内に20店舗、ほかの県にも何十店舗もあるんですけど殆どの店は昼間のパートさんが夕方からの(16時〜)
アルバイトがいない時は朝からじゃなく16時から閉店までの時間 店に出てくれるんだけどうちの店舗は昼間のパートさん
が13人もいるのに(他の店は昼間のパートさんの数は8〜9人)なのに誰も”私たちは家庭があるから”と言って16時に
なるとさっさと帰ってしまう(わがままで有名)
一度13人のパート全員に”16時からのアルバイトの数が足りない日が何日かあるんですがみなさんで交代で16時から出て
もらえませんか?”と頼んだけど”私達は家庭があるでしょ”と言われあっさりと断られてしまった
過去にも店長が”あなたたち16時から店にでれない?”と何回か頼んでいたけどこれに対して”無理です”
のこたえしか返事がなかったので店長も諦め気味!
あっさり店長の頼みも断れるかと言うと13人のパートの中で7人が店長より勤務年数が長いからほんと強気発言です

>>936
勤務日数についてはこの間店長(店長はほかにも5店舗もかけもちの為、つねにあちこちまわっている)と話し合いして
新しいアルバイトが入るまでは週6で働いても(最初の契約は週5)良いと了解えました
店長もパートさんが時々言うこときかない事にたいしては激怒していた

ほんとに頭にくるえこひいきが多いパート達です
店が人手不足でまわらない事なんか全然気にしてないみたい
とりあえず自分達が店で夕方まで働けたらいいみたい!
943FROM名無しさan:2011/02/10(木) 09:31:19
>>942
店持ってる奴がなんでこの板にいるんだ?
出て行け!
944FROM名無しさan:2011/02/10(木) 21:02:17
今まで普通に話してた癖にくっだらない事でいきなり距離おくような変な嫉妬すんな!不満に思うなら社員なりに直接聞いとけ!
人に色んな愚痴ベラベラ話すけどお前はそんな完璧なんか!結局は自分が上に立ちたいだけだろうが!
上に立ちたいと思うならミスを人のせいにしたり言い訳ばっかり言ったりするな!
てめーのお陰でこっちも愚痴ばっか言ってしまうんだよ!本当に腹立つ!明日も同じ用な態度だったりまたこっちのありもしないような愚痴言ったらてめーの前で話するからな!やめるやめるっつって全く辞めないのはお前だろ!あー腹立つ…
945FROM名無しさan:2011/02/10(木) 22:30:09
新しいバイト始めたんだが
教育係?的な先輩にいろいろ教えてもらってて少し尊敬してたんだけど
周りの先輩方から怠け者でダメな奴扱いされてて微妙な心境w
俺には細かいことまで指摘してくれてかなり勉強になるんだけど
先輩一人になると行動がおかしくなる模様。守るものがいないとダメなタイプなんだろうか?w
 
バイトのつもりで入ったんだけど求人・面接で聞いていたより
資格や地理感、コミュ力の要求スペックが高くて気が重いわ・・・
週6のフルタイム残業ありまくりの3kで辛い部分もあるけどこの仕事に慣れたら人間として成長できる気がする
946FROM名無しさan:2011/02/11(金) 13:44:51
間違ったこと教えられてるんじゃないのw
947FROM名無しさan:2011/02/11(金) 20:01:28
クソ店長があああああああああああシフトもう少し考えて作れよぉおおおお
2〜3人に頼りきったシフト作るなってあれほど周りから言われてたろ
今居る子達を教育する気が無いならさっさと首にして新しい子を取れよアホが
948FROM名無しさan:2011/02/11(金) 20:55:59
何かあったらいっつも愚痴言いにくるけどお前微妙にズレてるんだよ
愚痴以外の事何も言ってこないし大して仲良くないの自分でも解ってんだろ
散々人のあげ足取ってたけど自分が全く同じ事してるの気づいてないのか?
周りに人が多い時はぼっちみたいにジッとしてる癖に
目下しかいなくなったら体育会系のノリ強要とか反吐がでるわ
949FROM名無しさan:2011/02/11(金) 22:06:09
事故で入院していて(車ぶつけられた)見舞にこない上司
まぁここまではいいんだが…
(陰でぶつぶつ文句言ってたらしんだけど)

後日、本社に事故関係の書類を提出したら人事が事故のことを
聞いていないとお見舞い金(組合から)と菓子折り持って本社の人間が
他県からわざわざやってきた。
(退院後1ヶ月以上たっていた)

数日前に電話で本社の人事がどうなってるんだ1日も出勤してない
じゃないかと電話がかかってくるので復帰できるかと聞いて
きたんだが…まさか本当に本社の人事に何も言ってないとかすごすぎるW

他の社員には部長に事故で一人休んでますと言ったからって
私の名前とか伝えたわけじゃないし処理をするのは人事と組合でしょうw

組合からとまた別に見舞が出るんだか上司が黙ってたら出ないままになっていたと思うと
ぞっとするわー毎月なんのためにひかれてるんだよ組合費
しかも人事も何も知らないから私が普通にさぼって
休んで有給を消化している感じになっていた。
(事故のこと上司のことは本社に伝えた)

しかも退院後に労力を持てあましているからと入院前にやっていた仕事から
更に増やされかけてこいつら人間じゃないと思った!
時給も研修生と同じで時給上げて下さいと言ったらこんなにもらってると思えないのかと言われた…

すぐさま他のところに仕事決めて辞めます(きちんと契約にもとずいた期間で
退職を申請)

そうしたら棚卸までいてもらわないと困るとかふざけんなWWWWWWWWW
950FROM名無しさan:2011/02/13(日) 12:33:11
おい、「要領悪い(笑」とか言って隣の店舗からいちいち会いに来んな。
イライラするし、こっちはそっちより仕事の終了時間が基本的に遅いんだよ!
あと、昨日来やがった奴。
何が「帽子が小せぇな(笑」だよ。
マジでうっせぇわ、帰れ
951FROM名無しさan:2011/02/13(日) 15:35:47
なんか本格的に嫌がらせされてるなあ
皆の前でひたすら嫌味しか言わないとか
話しかけようにも見向きもされないし
電話したってすぐに切られたりさあ
挙げ句俺のところにだけ連絡こないとか
いくらなんでも自殺しろはひどくね?
嫌うのは構わんが仕事はきっちりしてよ
しらばっくれてるのバレバレすぎるよ
ああいうのでも人の上に立ててる不思議
952FROM名無しさan:2011/02/13(日) 16:19:42
よく耐えられるな・・・オレなら速攻で逃げ出すレベルだ
953FROM名無しさan:2011/02/13(日) 18:16:16
いるなぁそーゆーの
一応先輩(ジジィ)なんだけど
挨拶しても目も合わせない返事もしない
質問しても無視、で、自分にだけキレ口調

そしてリーダーはお局のババァで
重箱の隅つっつく感じでボロクソ言ってくる
夏あたりで辞めるわ、やってられん
954FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:41:02
ああああうぜえ店長だなくそが!!!
客居る前で思いっきり怒鳴るなよ!!
レジに並んでるお客さんや、食べに来てるお客さんの飯がマズくなるだろうがボケ!
てかさぁ、自分よりキャリアが長いが新人で入ってきたおっちゃんの悪口を平然と客の前で言うなって!!!
なんでそういう常識的な事が分かんねえんだよクソが!!!
てかいちいち蹴ってくるな○ね。頼むくたばってくれ。
つか触るな、気色悪い。
ボソボソボソボソ喋りやがって、怒鳴る時以外でもちゃんと声出せよ
てめぇの声全く聞こえねえんだよ
そのくせ聞き返したらキレやがってうっぜえなぁああああ!!!もおおお!!!
目を見て話さないとキレるとか、お前のどうでもいい話なんかに付き合ってらんねえんだよ
いちいち絡んでくるな、きめえなクソがああああ!!!

すっきりしたありがとう
955FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:03:40
>>953
あるある
正社員の時全く同じような性別と地位の奴らで
意味不明だった
956FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:36:27
「店長がアレだからみんなすぐ辞めちゃうんだよね」
って店長のせいじゃねえよお前らが意地悪すぎるせいだよ
仕事に厳しいのと八つ当たりの如く厳しくするのは違うだろうよ
注意するにも言い方にいちいち刺があるし嫌味ったらしい
いくら高い声で接客してても低い声で意地悪く新人に注意してんの見えてるぞ
あの現場に常勤だったら俺も耐えられなかったと思う
また次行く時には今日いた子はいないんだろうな
957FROM名無しさan:2011/02/14(月) 20:06:49
ほぼ人事との連絡のみで進めてた新しい応募先
面接でも研修でも勤務開始時の詳細について触れられなかった
仕事内容は入ってからでいいから持ち物とか服装とか交通手段とかあんじゃん
シフトの形態も聞かなきゃ教えてくれなかったし質問される前に必要なことはまとめとけよ
送迎バスのこと聞いてもあいまいで、結局出発時間を聞けてないことに気付いた
あるいて何分掛かると思ってんだ路線バスなんか通ってないんだぞコラ

初日の件は「じゃあ○日の○時からっていっておくね」ってしか言われなかった
しかもその言い方だと確定じゃないし…変更あったら直接勤務先から連絡来るらしいが
変更無かろうが連絡してほしい・・・ギリギリまでなかったらまた人事経由で聞かなあかん
こんなんなら採用決まってんだし勤務先の人と直接話させてくれよ…
一応バイトとはいえオフィスでの仕事なのにこんなグッダグダでいいのかな
マジでメンドクサイし不安だわもう…失敗したかなこれ…
958FROM名無しさan:2011/02/14(月) 21:01:49
就職シーズンで人が減るってのが分かっているくせに全く募集してなかった店長バカなの?
あれか?人が居なくてお店開けないからお休みでいいよ!っていう俺達への優しさか?
今までギリギリの人数で回してたから皆忙しくて休み取れなかったもんなぁ?
こっちより売上が高い他店から来た応援の人たちがびびるくらいの個人作業量だもんなぁ?
忙しい時にふらふらしてねーでその時間にてめーの仕事しろや
お前の仕事はそう、新スタッフの募集と面接だよそれ以外は望んでねーからさっさとやれ
唯一バイトやパートには出来ない仕事なんだからしっかりやれよアホ
959FROM名無しさan:2011/02/15(火) 10:48:27
お前が何も考えてないから取り残されたんだろ
あんな有り得ない条件突き付けられて何で黙って我慢する気なんだよ
毎日愚痴るくらいならお前もさっさと辞めれば良いだけの話だろ
上に不満が言えないなら代わりに言ってやるぞ(キリッ
とか自分の事もはっきり言えてない奴に言われても失笑しか出ねえよ
ストレスが増えるって原因聞いたら俺関係無いしお前の問題だろ
本当に脳みそ筋肉かと思えるくらい馬鹿だな
960FROM名無しさan:2011/02/15(火) 14:13:29
はぁ…またミスしてしまった…
入って半年以上経つのに未だに同じようなミスを忙しい時にほぼ毎回繰り返してる
自分が嫌になる
辞めたいと思っても今のバイトの環境でうまくやっていけなかったらどこに行ってもだめな気がして
辞められない
961FROM名無しさan:2011/02/15(火) 14:49:12
なんでお前の彼氏がいるところで働いちゃいけねーんだよ
知るかwwww
お前に辞めろって言う権利はねえww
962FROM名無しさan:2011/02/16(水) 03:07:15
なんでこう30近くのおっさんフリーターは無駄にえらそうな糞野郎が多いのだろうか、プライドばかり無駄に肥大化しやがって。
この前とうとう衝突してしまった。

糞野郎俺の性格やらを批判しだし直せといってくる(具体的に何が悪いか言わない)→俺イライラしながらも適当に返す
→糞野郎いきなり帰っていいよと言い出す→俺拒否する→糞野郎が突拍子もなくみんな迷惑してるんだよといいだす(具体的にどこが迷惑かは言わない)→
→イライラしつつ仕事継続するも軽いミスをしてしまう→糞野郎いきなりマジギレ→俺も静かに鬱憤が爆発し反抗→しばらく怒鳴り散らした後糞野郎社員に報告

結構前から嫌いだったけど、もう本気で死んでほしいレベルだわ。
まあ社員からすれば糞野郎のほう付き合いは長いから、肩入れするのは分からんでもないが、やっぱムカつくわ、まあ軽い注意ですんだが。
しかも糞野郎普段は仕事せかすだけで、どうすれば効率が良くなるかはぜんぜん言わないし、そのくせ文句は言うし。
返事の音程とかくだらないことには怒鳴って注意してくるくせによ、これで家族いるってのが信じられんわ、よく結婚する気になったな糞の嫁は。
こんなのに巻き込んじゃった他の同僚の人にも申し訳ないしで最悪だわ、糞野郎死ね、テメーの家族に保険金残して死ね。

書いてみると少しはすっきりするもんですね。
963FROM名無しさan:2011/02/16(水) 08:31:03
>>962
こっちにも30過ぎてそんな奴がいるな
無駄に年食ってるだけで周りと違う事何も出来ないのに上司気取りのバカ
964FROM名無しさan:2011/02/16(水) 16:01:28
二十歳前、たかがバイトと思って入ったホテルの従業員。
かなり厳しい仕事内容で、「たかがバイト」と言う気持ちを捨て一生懸命働いた。
16時まで学校、17時から23時までバイト。その後学校の課題をやることも多かった。
「人が足りてない」と言う理由で、休みは月3日くらい。社会人になった今より忙ししかった。
そんなある日、そこの社員の人が私のいないところで「(私)っていつもいるよね?暇なのかな?」
と会話していたのが聞こえた。(私だって忙しいのに!)とパテーションの奥でひっそり泣いた…。
それ以来「たかがバイト」という気持ちを拾って、なるべくバイトを休んだ。
今気付いたが「常に人が足りてない」って時点でブラック会社だんだろうな。
965FROM名無しさan:2011/02/16(水) 18:33:13
店長曰く「中国人は真面目だ中国人は日本人より良く働く」
だったら中国人を対象に面接して雇えよ!
966FROM名無しさan:2011/02/16(水) 19:45:04
その店長帰化したシナチョンコじゃねーの?
967FROM名無しさan:2011/02/16(水) 21:29:52
伊藤
968FROM名無しさan:2011/02/16(水) 21:31:16
河内梢はまだいるのかなぁ!?
969FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:04:15
>>962
そいつ、前のバイト先の奴に似てる。
振る舞いからキレ方まで。同じ奴かなーw
970FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:28:34
こういう所で愚痴ってるのって20前半から後半の俺は出来るぜ的な世間知らずだろ。
出来ない事詰め込んだら泣き言と苛立ちを客にぶつけて接客用語もまともに話せないようなガキ。
利益の利の字も知らないクソガキが調子こいてんじゃないよとは思うな。
971FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:43:31
っていう愚痴だったとさ
972FROM名無しさan:2011/02/16(水) 23:27:16
20代の、でいいのに何で前半から後半って書いてるんだろう
973FROM名無しさan:2011/02/17(木) 06:10:41
>>964
俺も若い時そういうことあったわ。
学校入れたら朝9時〜夜9時働いてるんだとね。
それきっかけじゃないけど、程ほどにして勉強してた。
まあ単純に、学校もあるんですよー、とでも言っとけば良かったんだけど、
なんか愚痴になるから言いたくなかった。
974964:2011/02/17(木) 12:08:16
>>973レスありがとう
愚痴はまったく言えなかったですね。社員からみれば 学校<仕事ですからね。
実際余裕を持って両立できていた人もいたと思いますが
私は専門学校の詰め詰め教育で、課題も多かったので大変でした。
まぁ、高い金払った学校がおろそかになったらバイトする意味無いと思い
私も程々に働きました。あのとき言いたかった愚痴を吐きだしてすっきりした。
ありがと。
975FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:29:09
昨日レジマイナス一万円で4人で割って2500円払わされた
1万円も失くすような忙しさじゃなかったしそういうお客さんも来てなかった
考えられるのは配達で金を持ち運ぶもう一人のオッサン
1万円無いとわかったとき誰も聞いてないのに急に喋りだして自分は無実アピール
しかもそのあとに まあしょうがないよなぁ・・・とか言い出しちゃう
以前まではプラスマイナス0が続いてたのにそのおっさんが来てからマイナスがたびたびでるようになったし
絶対お前だろしねよマジ
976FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:31:41
連投スマソ
元陸自でそれから居酒屋の店長やってたらしいけど加齢臭がはんぱない
店長が客から苦情くる前に指摘したら俺は今まで一度もそんな事言われたことがないと逆ギレ
プライドよりも接客のが大事だろアホなのかよ
あのおっさんが来てからバイトが非常に嫌になった
977FROM名無しさan:2011/02/18(金) 00:17:48
ついてない
978サポステ立川:2011/02/18(金) 04:32:17
979FROM名無しさan:2011/02/18(金) 05:14:20
入って間もなくてしかもシフト少ないバイトの子に対してあの指導の仕方はない
おめーマジ上司としての仕事できねーのなw
その分のしわ寄せが他の人間に行くんだよ。しかも新人頑張って覚えようとしてるじゃん
なのにおめーが威圧するから萎縮して出来なくなってるんだよボケ
「俺には期待するな」ってだったら仕事辞めろw
980FROM名無しさan:2011/02/19(土) 12:22:30
神〇屋高槻店の店長からこんなメールが来た。

おつかれ様〜もうすぐ本社研修です。(中略)男子は髪の毛きる刈り上げまでいってダメならやめるしかない!研修いけない人いたら必ず連絡下さい!当分長期休暇になります。よろしくお願いします。

店長が勝手に研修の日を2週間前に決めたのに、行けなかったら事実上クビらしい。
981FROM名無しさan:2011/02/19(土) 13:20:46
982FROM名無しさan:2011/02/19(土) 15:57:16
今日、午前中に宅配便を届けてくれるよう電話した。
そしたら12〜14時までにはお届けにあがりますと言われて待っていたが12時を過ぎてもなかなか来ず、一時からバイトなので
すいません、少し遅れますって職場に電話入れた。
そしたら社長に理由を聞かれたから宅配便って正直に言おうかどうしようか迷って黙り込んでしまったら
じゃあ今日はもう休んでいいよ、理由言えないんならこっちも忙しいからと言われ私もはい、すいません…と、で電話終了。

どうしよう、今日はもう休もうか、いやいやバイト先に迷惑かけるわけにはいかんと思って遅れるという意味で電話したんだが…

明日は休みだから月曜行った時にもうお前来なくていいよって言われたらどうしよう
983FROM名無しさan:2011/02/19(土) 17:20:55
>975
マイナスが出るとバイトが支払うの?
おかしくないか。

そのオッサン怪しくないか。
984 :2011/02/19(土) 19:39:45
ス○ローの日○店
店長マジうざい 

985FROM名無しさan:2011/02/19(土) 19:51:16.24
>>981
乙です

オーナーが変わってから頻繁にミスするようになってしまった
しかも大抵オーナーの目の前
バイトの子と一緒に私の悪口言ってるの見ちゃったしもうやだ
前のオーナーの時はまだ上手くいってた気がする
986 :2011/02/19(土) 20:04:12.24
ばばあがうざい
早くタッチパネルにしろ
人のことジロジロ見るなや
987FROM名無しさan:2011/02/19(土) 20:40:21.14
>>983
ちっちゃい金だと店長が出すけど大きかったらバイトパートみんな払わないといけない
時期を見て辞めようかな
988FROM名無しさan:2011/02/19(土) 22:53:52.14
>987
どんな店だよ?
989FROM名無しさan:2011/02/19(土) 22:57:58.25
>>988
ディスカウントストア
払うのっておかしいんですかね
990FROM名無しさan:2011/02/20(日) 03:18:37.26
うちもマイナスでたらその日レジ触った人間と店長で折半するぞ
991FROM名無しさan:2011/02/20(日) 04:39:11.45
おかしいっつーか違法。やめるとき証明できるもの持ってちくれ。
992FROM名無しさan:2011/02/20(日) 18:02:48.82
オーダー何回も言って、それに返事もしときながらまだ出ないんですか?って聞いたら
「入ってない。知らない」ってなんだそれ
それで勝手に不機嫌になってこっちのミスってことにして注意されるのって理不尽過ぎないか
店長が頭も耳も悪いと前で回す方は余計に大変だよ
993FROM名無しさan:2011/02/20(日) 22:42:07.76
>>979
同感ですwwwなぜカス社員がノサボるのか自分も意味不明www
994FROM名無しさan:2011/02/21(月) 22:26:42.94
髪切れっていわれたダルいな
995maya:2011/02/21(月) 23:00:27.33
殺せばよいのですよ。
996FROM名無しさan:2011/02/21(月) 23:28:45.39
コノヤロー ゜Д゜)━━━○)´Д`)・:'. グハッ
997FROM名無しさan:2011/02/22(火) 02:27:14.72
>>987
うちんとこは万レベルの差異が出たら店長が始末書書かされて
始末書1枚につきボーナス3万カットwwwwwwwwwww
3万カットされるならポケットマネーから差異埋めたら?
って聞いたら前にそれやってバイトが本部にチクッて更に始末書書かされたから
二度としない言われたwwwwwwwwwwwwww
998FROM名無しさan:2011/02/22(火) 08:11:55.43
それで、バイトに責任押し付けるDQN店長が残るんですね
999FROM名無しさan:2011/02/22(火) 10:58:01.13
1000なら人類滅亡!
1000FROM名無しさan:2011/02/22(火) 11:00:19.79
1000ならここにいるやつら全員人生成功する