○ドラッグストアでバイト○ part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2010/09/13(月) 15:43:02
コンビニの客よりはわりかしマシだけどね
953FROM名無しさan:2010/09/13(月) 17:00:48
ドゥテスト売れ過ぎ
品切れ
ああ、夏が行く…
954FROM名無しさan:2010/09/13(月) 20:56:18
どこのドラッグでも、社員ってお喋りばかりなんだろうか。
競争が激しい業界で毎日赤字でも、危機感なくお喋り。
素晴らしい会社だな。
955FROM名無しさan:2010/09/14(火) 00:27:26
うちの社員滅茶苦茶働くぞ
こっちが申し訳なくなるくらいに。


なのに忙しかった日とかはジュースとかアイス奢ってくれる
すいません役立たずなバイトで…
956FROM名無しさan:2010/09/14(火) 00:32:53
>>955
良い社員だな

自分の場合は
そのアイスとかジュースを付き合う時間の時給が欲しいけどな
断われず付き合わされる身にもなってほしい。
957FROM名無しさan:2010/09/14(火) 17:55:04
さて明日は予算達成するのかな。
またお喋りに励んで達成しそうにないけど。
958FROM名無しさan:2010/09/15(水) 00:30:34
うちの店は雑誌や漫画も置いてあるんだけど、品揃え悪いってキレてきた親父がいた。
有名なやつでも何でもなく、ちょっとマイナーな経済雑誌らしい。
いい歳(50代ぐらい)して雑誌ぐらいで何でそんなに怒鳴り散らすの?頭おかしいの?
道を挟んだ向かいに大きな本屋があるんですが、見えませんか?
959FROM名無しさan:2010/09/15(水) 00:49:36
お前らどんだけDQNに遭遇してるんだよw
アタリ引き過ぎw
960FROM名無しさan:2010/09/15(水) 00:51:56
>>958
ドラッグストアに本か・・・さすがにないわー
961FROM名無しさan:2010/09/15(水) 08:09:31
この業界は何でもありだね。
DSにくれば何でもあると思ってるから店側も何でも置くようにする。
利益とれないような物ばかり売れて肝心のPB系薬などが一切売れない。
その事に何とも思ってない社員も出てくる。

そしてハイクラスな接客を求めている客多数。
激安食品に接客もないだろ。
まるで激安商品を買うのにブランドを買いに来ていると勘違いしている
客ばかり。
962FROM名無しさan:2010/09/15(水) 10:42:12
禿同
963FROM名無しさan:2010/09/15(水) 13:45:20
激安品買うのにブランド物買う時みたいな接客を要求する客なんて
ほぼ100%、生活水準底辺の低所得貧乏人だと思っておけばいいさ

一定レベル以上の収入と生活水準を保っている客なら
本当の高級な店も知っている故、高級店と安売り店で
同レベルの接客を期待できるわけがないことを分かっているからね

>>961の「ハイクラスな接客を求めている客」は
高級な店とはなから縁のない哀れな人達なんだよw
964FROM名無しさan:2010/09/15(水) 13:47:11
貧乏暇なしって言うだろ?あれだよあれ
965FROM名無しさan:2010/09/15(水) 14:58:37
いや、生活保護の勝ち組貴族様だろ

うち、そういった連中が多い地域だからDQN遭遇率たけええwww
トラウマになるくらいひでえ
966FROM名無しさan:2010/09/15(水) 15:45:34
超丁寧にレジをする。保証書なんかにハンコ押したり化粧品の会員になるか勧誘する。
エコバッグかレジ袋か聞いて袋詰めする。クーポンやらキャンペーンなど何かしらある。
ちょっと並んだだけで客怒る。社員もバイトの数も少なすぎ。もう無理!
967FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:52:13
>>966
うちも無理ですわ。

チラシ入れまくって安売りしすぎなんだよ。
安売りしすぎで、売上低いから人件費削って利益を出そうとするのが
そもそもの間違い。

日用品の特売を増やすから、生活水準の低い客が集中する。
そんな客は、集客しても店が売りたい価格設定の高めの健康食品や医薬品は
買わないし。

上層部が考えるべきなのは、スーパーと同じだけの人員を
日用品販売と医薬品販売を別に考えて配置するか、
1ヶ月に3回も4回も繰り返す売出しをやめるべきでしょ。
968FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:13:57
うちは社員もバイトの数も足りない上レジの数も足りないよw
混雑時に待たせたお客さんに睨まれても、どうしようもできない。
商品の登録の仕方も厳密には数種類あるし、お金の扱いと同時進行で
ポイントカードの勧誘と説明、ポイント処理、袋詰めの質問数種類、袋詰め、
いきなりレジに乱入してきた客の列への誘導、質問の案内
ポイント還元券の発行ナンバー記録と客の名前記入などで
並んでるお客の顔みるとイラつきが伝わってくる。
込んでるときにお釣りの補充やレシート紙の交換が
発生するとお客のイラつき度上昇。
お金を扱うにしては気が散る作業が多いので嫌になる。
並んでても笑顔でやさしいのは外人のお客さんだけだ。
969FROM名無しさan:2010/09/16(木) 00:22:29
>>958だけどうちも、レジ3台しかないから足りない。
雑誌も売ってるぐらいだから当然食品も充実。
冷食どころかコンビニのようなそばやうどん、キムチやもずくも売ってる。
金額は大したことなくても食品を山のように買っていく客が多くていつもレジが込む。

近隣の他系列のDSも食品充実で規模も同じぐらいなんだけど、レジ5台。
レジはスーパーのようにスキャン→カゴだけで客用サッカー台あり。
うらやましい…
970FROM名無しさan:2010/09/16(木) 09:57:51
o
971FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:03:49
寒くなってきたら、カーディガン着るけど、
うちのとこ、「カーディガン」着て「エプロン」つけなきゃいけないってのが、いやだ。
肩・背中・腰の生地がもたついて、動きにくい。
理由は「エプロンにつけてる名札が見えなくなるから」だってさ。
972FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:09:14
いったいこの店は何処を目指そうとしているのか分からん。
ほぼ利益取れない商材ばかり売れている現状。
キャンペーンの薬の売上最悪。
理由、薬剤師がいないと医薬品売り場に従業員ゼロだから
誰も進めてない。
973FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:39:07
PB商品とか勧めたことないな
薬の案内は全部社員に回す
ど田舎の割に忙しい店だけど充実してて楽しい
頭にくるのってお客様に対してじゃなくてほとんど社員に対してだわ
就職のために来年の3月に辞めるけど、私達より下の代が育ってなくて社員が嘆いてる
その原因はやっぱり社員の質だと思うんだよなぁ
厳しく指導するけど嫌われてなかったあの人は貴重だったな
974FROM名無しさan:2010/09/16(木) 17:24:55
DS勤務一年経過。
登録販売でも勉強してみようかな。
運よく取得したら何か変わるんだろうか?
店にいいように使われるだけか。
975FROM名無しさan:2010/09/16(木) 17:29:26
>>974
俺の店のトーハン持ってる社員さん(店長等ではないヒラの人)はめちゃくちゃ忙しそうだぞ?
976FROM名無しさan:2010/09/16(木) 17:43:51
バイトで取得したら、あのよく分からん白衣的なものを
着用か?
あれダサいんだよね。
977FROM名無しさan:2010/09/16(木) 19:04:44
・時給が僅かに上がる
・研修に強制参加
・レジにカンヅメ
・DQNのお相手
978FROM名無しさan:2010/09/16(木) 22:42:12
1類関連でゴネられる
979FROM名無しさan:2010/09/17(金) 06:45:37
毎日赤字でも冬は社員にボーナス出るんだろうな。
ロス出まくりでボーナスか。
ここはいい会社だと思う。
980FROM名無しさan:2010/09/17(金) 17:47:18
登録販売者とって、そこに正社員として面接受けようと思ってる
そのとき募集してればだけど

バイト、パートから正社員になった人も数人ほどいるらしいがそれが正社員登用かどうかは分からない
会社としては即戦力だから資格+バイト・パートとしての業務経験があるから
かなり有利にはなると思う
981FROM名無しさan:2010/09/17(金) 17:55:42
980踏んだので立ててきた

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1284713338/
982FROM名無しさan:2010/09/17(金) 18:38:01
ドラッグストア3年目にしてついに雑貨の発注まかされそう…
社員が異動したりで人手不足なのはわかるけどこれは酷い。

↓俺の仕事内容
レジ、品だし、たまにPOP、たまに返品伝票、
new!!雑貨発注

時給790→800円

社員とやってること同じやん…


983FROM名無しさan:2010/09/17(金) 22:13:33
>>981
乙!ありがとう!
984FROM名無しさan:2010/09/18(土) 07:00:47
値引きパンや食品だけ買う客90%
オムツ(大人&子供)客7%
薬ひとつ客2%
薬2個以上客1%
一万円以上のお買い上げなんて日に5件ないかも…
985FROM名無しさan:2010/09/18(土) 09:11:03
>>981
乙!

ポイントデーは1万円超続出で商品券発行もパネェわ!
近頃は赤ちゃんオムツより大人オムツのほうが売れる。
「いらなくなったから(=逝去)引き取れ」と言うババアまで来るし…
切ないな、大人オムツ。
986FROM名無しさan:2010/09/18(土) 14:02:33
ミルク2缶、三千数百円。
クレジットで買って、数日後に返品に来たので現金で返金。
クレジットの引き落としまで約一ヶ月半、無利息でキャッシング?
こんなことを2回やりにきた30代前半位の女の人。

もしかして多重債務者?
987FROM名無しさan:2010/09/18(土) 18:00:54
>>971
うちの店もそうなんだが、10〜11月は暖かかったり寒かったり変動あるんで
仕事中にもカーディガンを着たり脱いだりして寒暖調節することになると思うんだが
その度にエプロンも着けたり外したりしなきゃならんのは面倒くさい
988FROM名無しさan:2010/09/18(土) 18:09:39
食品分けて、ペットの餌分けて、洗剤分けて…
袋詰めはセルフにして欲しいよ、本当
989FROM名無しさan:2010/09/18(土) 19:42:40
一緒にカゴに入れてきたなら一緒に袋に入れていいじゃんって思う
990FROM名無しさan:2010/09/19(日) 08:40:26
袋詰めする手元をジーと見つめて、渡した途端入れ直すオバハンとか
袋に入れてやったのをわざわざ出していくオッサンとか何?
ひとこと言えば済むんじゃね?
時間の無駄だし気分悪い。
991FROM名無しさan:2010/09/19(日) 14:58:06
袋に全部詰め終わってから「袋いらなかったのにぃ〜…」
爆発しろ
992FROM名無しさan:2010/09/19(日) 18:53:59
いらないなら「袋いらないです」くらい入れる前に言えばいいのにな
無言で不機嫌な顔されてもこっちが不愉快だ
エスパーじゃねえんだよ

レシートも目の前のレジ台に無言で嫌そうに捨てられると何か腹立つ
何の為にレシート不要袋設けてるのか…
まあこっちが捨てればいいんですけどね!!!
993FROM名無しさan:2010/09/19(日) 19:00:46
この前「レシートいらねえよ!!」とか怒鳴ってきたジジイが
後で返品しにきてゴネられたのは流石に腹が立った
994お大事に。。:2010/09/19(日) 20:47:08
うちの店の場合は、馬鹿な客、うぜえ客かなり多いけど、
一番ムカつくのはトーハンの試験2回も受けて合格できないおバカな無免許の店長。
その割には俺が薬売らないと利益が出ないとか言いやがって、マジムカつく。
995FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:19:41
23日(祝)19:00〜20:54フジテレビにて
お客様は王様かよっ!?放送決定!
っていうかなんでレジの人に商品の場所聞こうとするの?
レジに休止中の札立ててから「少々お待ちください。」って言ってるのに
何で売り場に移動するの?馬鹿じゃねーの。
思わず大きな声でそちらでお待ちください。っ言っちゃった。
そしたらババアがめっちゃ不機嫌そうな顔しやがった。
レジなんて休止中の札立てても平気で並ぶksがいるんだから
そこで待ってろやks!!!
996FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:27:39
客から質問
最近ドラッグストアにローション(エロ系)置いてるからたまに買うんだけど、あれってやっぱレジの人気づいてるよね?
やっぱ恥ずかしいことなのかな
どれくらい売れてるものなんだろ
997FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:29:42
答え:いちいちそんなの気にしてない。せいぜい「紙袋入れなきゃな」程度にしか思わない
ほとんど流れ作業でやってるので客が何を買ったかなんて興味はない
ただしブロン液常習者が来ると「またかよ」とは思う
998FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:34:01
ども
ついでに、ブロン液ってどういうもの?
999FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:37:33
本当は咳止めの薬なんだが、麻薬の成分「リン酸コデイン」「エフェドリン」が含まれている
規定の量を越えて(たいていは一回で一本飲み干す)服用するとラリれるという合法?ドラッグ
中島らもも中毒者であったという
1000FROM名無しさan:2010/09/20(月) 02:17:14
1000ならDQN客とイジメッコ婆消滅!!
サービス残業もなくなり、超働きやすい良い店になる!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。