Q. セクション?
A. 役割分担。劇場によって業務・名称が違うので要注意。分担せずに、
全てこなすところもあります。スレでよくみるもの抜粋。
● ボックス(チケット販売) *女性多
● フロア(チケットもぎり、清掃、案内)
●ショップ(グッズ販売) *一人ぼっち?
● コンセッション(売店)
● 映写(映写機・フィルムいじり) *他セクションとの接点少
-----------------------------------------------------
○ MG=マネージャ・・・偉い人にはそれが分からんのです
映画館はカタカナが多いのです。慣れましょう(`・ω・´)
Q. 映画館アルバイトの傾向
● 時給が安い
● 忙しいときと暇なときの差が激しい
● 休日こそが稼ぎ時
● 長期休暇のお客さまは子ども!
● 映画タダ見特典
● 最新映画に詳しくなる
● 学生・フリーター・・・アルバイトがほとんど(シネコン:50人〜100人程度)
● シネコンは増加・単館は減少
● コンセと映写は、制服が他と違うことが多い
人間関係と仕事が楽かどうかは人それぞれ。平日にでも、覗きに行ってみましょう。
髪型・仕事内容は劇場次第。気になるなら、電話で聞くか同じ劇場グループの
書き込みがないか過去ログ検索を忘れず!
◆ 面接対策 ◆
まずは履歴書を送るか?持参か?確認。
気をつけるべき事は、一般的なバイトの面接と一緒。
服装は、清楚な格好でOK。スーツは印象いいが、面接受けに来る人が多いと浮くかも?
行ったことない劇場なら、早めに到着しておくべき。
*スレより、面接で聞かれたこと抜粋*
= 志望動機
= シフト(年末年始・GW・長期休暇,深夜・土日・休日も出勤できるか)
= 長所・短所
= 自己PR
- 最近見た映画&感想
- 好きな映画&理由
- サービス業とは
- どんな映画を作りたい・映画館にしたい
- 終電後でも大丈夫?
映写は、長時間&技術的なので学生採用は難しいところが多いようです。
サービス業なので、笑顔大事。にたにたして頑張ってください(・∀・)
Q. 通勤時間が長いけど受かる?
市街地にあるか、郊外にあるか、近くに他の映画館があるかなど・・・立地条件で異なります。
交通費がどの程度出るかどうかを確認してみるのが1番分かりやすいです。
このスレでは、自転車通勤から1時間以上の電車通勤まで様々です。
映写はANだと終了が終電後が確定なので、電車通勤だと厳しいかも。
フロントもレイトショーによっては終電が危ういかも?
Q. 主婦も働けますか?
学生やフリーターだけでなく、主婦の方も多く活躍されています。 (午前中が多いかも?)
Q. いつ電話をかければいい?
1日(ファーストデイ)・水(レディースデイ)・土日祝日・長期休暇及び混雑が予想されそうな日は、
従業員が忙しいので避けるのが望ましいです。時間帯は、映画館の上映時間をチェック。朝早く、
夜遅く、話題作の始終以外の時間帯に電話すると、優しく対応してくれます。
Q. 結果が来ない
A. 遅いところが多いようなので、気長に待ちましょう。しかし、連絡がこないことも少なくないです。
気になる・事情のある人は電話できいてみよう。落ちたと思ったら、意外に受かってるかも・・・?
だいたい忘れた頃にかかってきます。(面接後1〜2週間後位?)
いくら検索かけてみても見つかんなかったので、立ててみた。
重複はしてないと思うんだが。
前スレはURLも張らないで、無責任な事するなよ・・・。
無駄にスレ消費して次スレ立てないとか
前スレ1000はクビになればいいのに
ぅぁ・・・間に入ってしまってすみません。
>>8 乙です
それにしても9日まで新作ないから暇すぎ
>>10 いやいや、全く気にしてないっすw
ってか、今日はテイルズやべぇよ。
メイン客層の中高生の女子がやたらと騒いで五月蝿いわ、痛い僕っ子いるわ、
中身ランダムの商品で、欲しいものが出るまでレジ5周近くする奴が複数いるやらで、萎えた。
うちの劇場、東のエデンやらないらしい・・・・・・
いぇぇぇぇぇぇ
15 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 11:05:29
持って帰ったポスターどうやって保存してる?
>>17 持って帰るって……もちろん、売店で買ったものだよね?
まさか宣材のポスターじゃないよね?
>>18 あぁ、君のとこはもって帰れないのね。ドンマイ。
>>17 ポスターが届く時の細長い段ボールに入れて保存してる
変なのが沸いてるみたいだから、スルーしようぜ。
10月以降混みそうな作品って、マイケル・ジャクソン以外めぼしいのはもしかしてない?
>>21 微妙なところで「カイジ」と「ATOM」「私の中のあなた」かな?
「さまよう刄」もチョイ混みそうなヨカン
>>22 カイジ、主人公のファンが少し来て終わりのような感じがしてならない。
原作ファンからは見放されてる感じがするし。
さまよう刃は、昼間に年配の人で混みそうな感じがする。
大ヒットって作品は当分やんないから、また経費削減の為シフトカットかなぁ。
皆さんのバイト先は時給いくらですか?
750円で毎回募集してるところあるんだけどこれは安すぎかな?応募しようと思ってるんだけど
池袋、新宿、渋谷あたりの映画館で働いてる人バイト募集情報あったら教えてください
お願いします
>>24 働く前の人の質問スレではないんだが・・・。
一応私のところは800円だけど、その地域の最低賃金あるだろうし、
映画館ごとの求人欄に書いてあるから、まず自分で調べる事が大事だと思われ。
27 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:16:02
28 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:17:14
29 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:18:24
>>9 バイトなんか使い捨ての鼻糞なんだからそんなことどうでもいいんだよwwwwww
31 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:20:07
いい年してフリーターでみっともねぇぞ
明日カイジの業務試写だ。マジ楽しみ
また変なの沸いてるな・・・。前スレの粘着?
>>30 映画館なんて限られてるんだから、ここで聞くよりも、自分で調べた方がいいよ。
>>32 映画のチラシ絵からだと、Eカードまでやるっぽいけど、流れからすると
じゃんけんやって、人間競馬で縮尺たりんのかなw
36 :
FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:30:56
>>33 いい加減スルー覚えろよ年寄りフリーターwwwwww
ダブボケ
年寄りフリーターは何歳から?
最近暇すぎて時間たつのが遅い
時給低いけどこんな楽なバイト他にないんだろうな
>>35 強制労働もあるしなwまあ近いうちに観てみたいわ。
41 :
FROM名無しさan:2009/10/05(月) 01:17:19
僕の初恋を〜っていつからだっけ
カップル+女子小中高生で溢れかえるんだろうなぁ…
既にスタンディーの前で記念撮影する女の子がでてきてる。
43 :
FROM名無しさan:2009/10/05(月) 05:29:47
>>42 岡田将生さんのファンだろーな
あの人は本当に綺麗な顔をしてる
沈まぬ太陽上映時間長すぎワロタwww
>>44 業務試写やるんだぜ・・・。
マジで勘弁してくれ。
>>44 休憩挟むんだよねえ?ただ長いだけならむしろ楽なんだがなw
>>47 3時間で休憩はさむ映画なんて最近の作品で聞いたことないけど。
ロード・オブ・ザ・リングっていう作品があってだなw
昨日、明らか高校生のバカップル(男は容姿が既にDQN)が中学生料金でチケット買ってやがった。
「中学生2枚」と言った瞬間、俺含め周りのスタッフ皆「え?」って顔になってた。
>>49 学生証の提示でも求めりゃ良かったじゃん。
売っちゃう店側もお馬鹿。
>>50 うちでは中学生とシニアは聞かなくて良いって教えてるんだよね。
おかしな話だ。
>>51 あまりにもおかしい場合は、提示求めても問題ないぞ。
で、もってないって言われたら生年月日、年号確認。
なんのための身分証だと・・・
PGやR指定の作品だったら、もっとつっこめたんだろうね。
最近カットされすぎワロタ…
55 :
FROM名無しさan:2009/10/05(月) 19:56:51
京都のムービックスでセクハラ事件があったらしい
しかもその男は首にならずに配置換えになるらしい
>>54 カットなら、一日あくからまだいい。
折角時間空けたのに、3hの早上がりとかもうorz
シフト少な過ぎも笑えるぜ。月7日とかwww
58 :
FROM名無しさan:2009/10/05(月) 23:25:44
ワークシェアすぎる。
ボックスの先輩が実質1時間半しか働かない日があるって嘆いてた。
オープン作業とレジ上げの作業が勤務時間の半分を占めてるって…映画館一本のフリーターだから大変だろうなぁ。
うちはボックスがシフト減らされてストアが長時間拘束な傾向。ストアやりたい
>55
詳しく!!
62 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:58:20
うちはこの暇な時期使って他のセクションへの研修やりまくってるけどなー
おかげで最低でも週4で6〜7時間勤務できてありがたい
>>62 うちのところは、他セクションの研修の前に、自分のセクションの仕事をしっかり覚えなきゃいけないような新人か、
どこのセクションも完璧なベテランかの二極化が進みすぎて、そーもいかん。
なんか映画ヒットしてくれよ・・・。
最近の暇さはやばいよね
勤務切られるし行ったら行ったで早上がりだしな
月末ぐらいにはちょっとはましになるといいけど
ようやく10月10、17日の映画で少しは活気づいてくれるはず
今のラインナップパッとしなさすぎ・・・
66 :
55:2009/10/06(火) 12:35:07
>>60 2人になったときに胸をさわったり、ポスターを貼るときに
丸めたポスターでおしりを触ったりしてくるらしい
被害の子が表沙汰にしたくないと言うことで
結局、フロアの女の子だけ事情聴取して本人には単なる配置転換と言って
移動させた(加害者は期待されたと喜んだらしい)
最悪なのは、異動先の女の子たち(何も知らされていない)
京都ムービックスって会社はおかしいよ
67 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 12:39:52
連投スマソ
異動先はパンフとか売るところで後ろが事務所なので大丈夫じゃないかとのことだが
横で何も知らない女の子の事を考えると、自分なら嫌だと思う
加害者は仕事終わりの女の子を出口で待ち伏せたりしてると噂だし…
大きな事件が起きる前になんとかして欲しい。
68 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 13:47:22
最近回りで付き合ってる人たちが多い気がする、なんか居づらい
近所のmovixとかに移ろうかな
69 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 13:57:15
京都って…レイプ大卒のやつじゃないだろうね
>>66 悪いけどその程度ならどこでもあるよ。
特に大企業なんざね。表沙汰には被害者がしたくないってんだから
もうそっとしておけば?。
うーん、なんか君自体が気にしすぎって感じなんだが。
>>66-69 ひとまず、sageろと。出来ないならROMっとけ。
すべて〜らしい〜らしいで確証ないなら書くな。
73 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 16:07:36
>>72 テンプレにはsage進行とは書いてないからいいんじゃね
>>66 >>72に私も同意だな
「らしい」って事は結局噂の範疇なんだし、此処に書いたって何も解決しない
しかも被害者の子は表沙汰にしたくないのに、ここに書かれてるって知ったら、やったバカより女の子が傷つく
ムービック巣はやめとけ
>>71 その辺で鵜呑みにしちゃうところで
君の似たようなものだけどね。
>異動先はパンフとか売るところ
外部の人間ですか
つかもうスレチ
場所が特定されてるだけに止めた方が無難。
胸触られたりポスターで尻触られるくらいなら、大事にしやすいと思うんだけどな。
実はもっと酷いことされてるんじゃなかろうか
じゃあ、話しぶった切ってこの間あったことでも。
宇宙戦艦ヤマトの前売り券を買いに来た家族がいるんだが、
大人が懐かしさに目を輝かせているなら分かる。
が、小学生ぐらいの男の子2人まで「ヤマトだ〜かっこいい〜」だの
「波動砲俺も撃ってみてぇ!」だのいってて、お前らいくつだよ!と思った。
よく訓練されてる子供だなぁと思うと同時に、なんか、家族で一つの事を共有できるのは、ほほえましいw
ホラ、
>>80みたいなこと言い出すヤシもいるから。
私も以前居た会社でセクハラされて――見たくないものを見せられた、ってや
つだけど、それで二年間引き籠もりしたあと、今はMOVIXで働いてるんだ。
そしたら以前いた会社のスレで、「あいつ本当は犯されたんじゃないの?」と
か話が暴走してたんだよね。
そういう風に話があらぬ方向にいってしまうから、被害者の女性も表沙汰にし
たくないんだろうから。
ところでうち「とびだす!3D東映アニメまつり」を上映してるんだが、
土日なのに客が居なくて、上映止まったことがあったよ。
>>83 土日なのに人がいないってどんだけ悲惨なんだよ・・・
東映は、年末ライダーとワンピース以外めぼしい作品ないと見た!
平日の映画館って結構暇なんじゃない?土日は凄そうだけど
映写やってみたいんだけど、映画かかってる間は映写室で何してるの?
今週の土日、新作多すぎワロタ
87 :
FROM名無しさan:2009/10/06(火) 22:34:59
マネージャーのボーナスって期待できますか?
というより映画館で金儲けという考え方自体が間違ってる?
テストラン
楽さで言うと一概には言えないが基本的に【ストア>コンセッション>フロア>ボックス>映写
映写ってそんなに大変なの?
2週間前にバイト始めたのだけど周りになじめない輪に入れない でもう辞めたい
普段はそこまで大変ではないが、ミスしたときに何十万と損害が出る場合があるので妥当かも。
俺は絶対やりたくない
93 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 03:12:59
映画館って男の染髪はダメ? ワーナーに応募しようとおもうんだが
サイトによって限度はあるけど
やりすぎてなければ平気
95 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 07:43:22
>>94 ありがとうございます。
もう1つお聞きしたいのですが、セクションというのは自分で希望できて、その希望を聞いてもらえるものなのでしょうか?
また、あるセクションのものが他セクションの業務を手伝わされることはありますか?(フロアなのに、映写に欠員が出たからなどの理由で)
他セクションから映写に移動ってのはホントに稀でしょ
入ったばかりの時はお金扱わないフロアに放り込まれる。
慣れてきたら他セクションの研修。
ヘルプで何度か入る内にメインで入るセクションが決まる…
って感じ?
なんにせよ、映写の穴埋めに使われることはない
97 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 10:40:43
>>72 なんでも自分の思い通りにならないぞ馬鹿フリーターwwwwww
どんどんageてやるからなカスがwwwwww
98 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 10:43:18
age sageは個人の自由ですので勘違いしないようにな
なんでも自分の思い通りにはならないんだよ
世間知らずの馬鹿フリーターどもよ
電話したけど募集締め切ってたわ 流石に人気があるよな。書類選考だし。
映画館のアルバイトスレッドだと言うのに
全く関係ない馬鹿社員だかがカキコしてないか?。
それも普段誰にも相手にされて無いような中年の文体だよね。
今日は子供が多い。
休みなのか?
103 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 13:01:37
映画館採用の最低ライン学歴とかありますか?
例えば早慶以上 や マーチ以上など
引き出しの中のミートボール
募集に750円で研修期間を除くって書いてあるんですが、
研修期間って他のとこだとどれくらいなんでしょうか?
100円マイナスくらいだろうからバイトこれだけだときついよなぁ…
引き出しの中のエロ本
台風で臨時休業しないかしら
109 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 16:59:05
明日ぜってー来ねーよ
>>105 いろんな意味で泣けそうだ
小学校の給食のパン、机の中でカビさせた奴思い出した
>>106 うちは、研修の間はマイナス\30です。
さすがにマイナス\100はないんでは?
あー、今日、アナウンス、ミスったー。
なんか、急に舌がもつれて、「本日は」を「ほんじちは」って言ってしまった。
レディースディで女性がひしめいている中、笑いものになってしまったよ。
明日台風直撃なのに出勤…
客絶対こないだろうなぁ
台風で開店休業状態ならあるんじゃね?
…はぁ。
うちは台風だと逆に混雑するよ
駐車場に屋根ついてるから車で来ちゃえば濡れないし
と言っても作品が微妙だからなぁ…
115 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 21:34:26
駅近くの最近できた映画館の求人見たら、履歴書の他に映画の感想文800字程度一緒に送るとあったんだが、バイト応募するのにこんな学校みたいな課題まで出されるのか
停電で映写機止まったら…って考えたら泣けてきた…明日行きたくねー
117 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:30:55
>>115 そんなのあるなら受けねえよって人多そうだから、
がんばって提出すれば受かりそうじゃない?
118 :
FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:40:46
明日何すりゃ良いんだよ…ひたすら内職かよ…
>>118 大丈夫、お客さんへの謝罪は全部マネージャーがやってくれる!!!!
ま、作業は死ねそうですけどorz
思ったよりも台風進行はやいようで、雨もうやんでるんですけど。
それはそれで嫌だ@神奈川
台風すぎたが学校は休み
今日は混むんかな
台風過ぎたけどめっちゃヒマだ…
休校のところが多くて朝から子供わんさか。
デッドシートもわんさか!
今日はおかげで疲れましたorz
デッドシートってゲロ?
124 :
FROM名無しさan:2009/10/08(木) 18:33:48
映写で受かった
が、研修で各セクションやるって言われたんだが…
うちは「わんさか」ってほどではないが、素行の悪い中学生が来てしまって、
とにかく疲れた。
映画を見にきたんじゃないんだ。時間を潰したかったらしく、ロビーの片隅の
ソファーを占拠してたんで、しょうがないから警備員を呼んだよ。
126 :
FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:24:44
>>123 リバースが1件、ソースが3件、ガムシロ2件でした。
今日は人がいなかったので、私一人で……
>>124 受かっておめでと。
なかなかフロアも楽しいぞ。
>>125 それは困るね。ソファーを撤去するのもいいかもしれないね。
お疲れ様でした。
あ!
上げてしまった。すまん。
128 :
FROM名無しさan:2009/10/09(金) 01:29:19
どんどんageてやるからな。
こわ〜い!(笑
人間関係めんどくさい
一人でもくもくと仕事やりたいのに話しかけてこないでくれ
はあ
今度初めてポップ番に入る。
ちゃんと出来るか不安だ…
ポップ番ってなーにー?
ポップコーン作る人?
広告のPOP作る人の事じゃね?
135 :
FROM名無しさan:2009/10/09(金) 20:18:12
映画館のバイトって飽きやすいですか?
非常に
ポスチェン当番じゃないの?
大魔道士の見張り番のことか?
ポップコーン作る当番のことです。
機械の扱い苦手なので今から緊張しまくり
140 :
FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:16:42
思いっきり下ネタで、しかもベタな妄想で申し訳ないが
成人映画のシネコンがあったら、大当たりしそう。
コンセ:栄養ドリンクを販売
ストア:その手のグッズ販売
BOX:店員と客が仕切り版で少ししか顔が確認できないカウンター
フロア:常にハコとトイレを清掃
アホな事書いてごめんなさい。
>>139 ポッパーなんて、そこまで気を使う機械じゃないよ。
キャラメル焦がさなければ平気。
142 :
FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:38:16
映画の学生割引って予備校のやつも使えるの?
144 :
FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:38:59
たまに使用済みコンドーム落ちてるよな
バイト受かった
ただで見れるってみんな月どのくらい見てる?
147 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 01:13:50
>>144 おもちゃが・・・過去二回。
一応落し物として届けたが恥ずかしさが異常。持って帰れよ馬鹿!
149 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 05:15:15
このバイト、長期休暇の時に帰省することはできますか?
>>149 娯楽産業がいつ混雑するのか、理解してる?
やっと今日、少しだけ混雑してくれたよ…明日は中日だし、もう少し混雑してくれるよね?
151 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 14:33:04
>>150 こういう奴よくいるけど何考えてるかよく分からない
混んでほしいとか売上気にしているようなやつ
でも空いてるときはやることなさすぎて目茶苦茶ヒマだからなー
混んでる方がまだマシ
153 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 15:22:42
>>150 絶対に無理なのですか? 2ヶ月の休みのうち、二週間ほど帰省する割合の予定なのですが…
いいから雇い主に聞け
155 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 16:14:28
渋谷東方の超でぶI。いい性格してる是
>>151 売上じゃなくて、シフトカットでそこまで稼げなくなるから嫌なんだろ。
どっちかというと、おまえの方がわからん。
就活と同時にこの仕事始めようと思うのですが無謀ですかね。
昔から憧れのあるバイトではあるんですけど・・・シフトの融通はあまり利かなそうですよね。
就活に専念してくれ
今日はカイジに中学生殺到だったけど、異常?
ざわ・・・ ざわ・・・ ざわ・・・
161 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 23:10:59
忙しいのは嫌だけど、暇すぎるのも退屈だよね。
やたらフリーターに敵意持ってる奴が住み着いてるけど
いじめられてるの?
162 :
FROM名無しさan:2009/10/10(土) 23:46:26
>>142 亀レスごめん
予備校側で学校法人として認可降りてる場合あらゆる学生割引が聞くよ
あなたがもし学割で定期とか買えているのならもちろん可能だと思う
ただ聴講生扱いとかだとダメ
こうかくと予備校にいたのがばれるな
シフトがもう、週1とかゆうレベルじゃなくなってきた…
それ辞めろコールだよ
>>165 \(^o^)/
シフト決まるのも遅すぎて掛け持ちも出来ないし、辞めてしましたい。
けど仕事は楽しい。
明日から節約生活が始まるお…
いつまでスタッフの募集かけてるんだよ・・・うちのとこ・・・
うちは常時募集だなぁ。
質より量って感じ。
お陰でやりずらくなった古株が一気にいなくなって残された中堅が大変な思いをしてる。
中堅もポツポツ辞め始めてるし、もうダメかもわからんね。
169 :
FROM名無しさan:2009/10/11(日) 22:03:51
今日混んだ?
今日チケットやってたんだけど、強面のおっさんに「私の中のあなた」って言われて、ちょっと照れてしまった。
「おっぱいバレー」(`・ω・´)キリッ
シフトが減らされるっていうレベルじゃない
173 :
FROM名無しさan:2009/10/11(日) 22:57:35
僕の初恋をキミに捧ぐなんて言われたら俺どうすれば良いんだよ
先週からファミレスのバイトとの掛け持ち始めた
邦題(タイトル)を考える人はチケット買うお客さんの事も考えて欲しいな。
>>173 付き合えばいいと思うw男だろうとなっ!
ともだち1人
と言われたとき、何を言ってるか一瞬分からなかった
今度「僕の初恋をきみに捧ぐスタートします」って甘い声で無線入れてみようかなw
俺が言ったらキモすぎて女が卒倒するから無理だな
で、今日は混んだの?
>>173 可愛い女の子になら「ありがとうございます。」
彼氏連れでも、同じ返答が出来たら神だと思う。ブン殴られそうだがw
久しぶりの混雑・・久しぶりのシフト延長・・・
増える・・・増える・・・金がっ・・・・・・・!
だがしかし・・・変わらない・・・
先日の・・・シフトカット・・・痛すぎるっ!
総合すれば何も・・・何も変わらない・・・・・・・・・!
ざわ・・・
ざわ・・・
掃かなきゃ、ゴミがっ!!
やっぱ忙しい方が働いたーって感じで清々しい
僕の初恋を君に捧ぐと君が僕を見つけた日ってどっちがどっちかわかんねえよ
後者のタイトルは、
時をかける旦那
でいいよな
僕の初恋を見つけた日〜引き出しの中のゲーム〜MAX
はいはいっ
やっと混んできたなぁ
190 :
FROM名無しさan:2009/10/13(火) 00:54:12
以前、他の映画館でバイトしてた人っている?
例えば
(昔)TOHO→(今)MOVIXとか。
191 :
FROM名無しさan:2009/10/13(火) 00:54:34
カイジ>>ワイルド>私の中>>>>>不発ビヨン
>>190 こういう質問、定期的に出るのはなんでだ?
「いるよ」って反応する人がいてもそれに対しての答えが返ってこないし
わからん
>>193 具体的な質問になってないよな。
そういうパターンの人が仮にいたとして、だから何?ってw
そういうパターンの人に、「○○○○はどう?」的な内容があって初めて回答ができる。
何が聞きたいのかさっぱりわからんからレスの無駄。
ちなみに個人的に聞きたいのは「引き出しの中のラブレター」って…おもろい?
すでに観たって人は簡単な感想を聞かせてちょ。
196 :
FROM名無しさan:2009/10/13(火) 15:56:50
>>193 >>195 190です。
大変失礼致しました。学生時代、A社でバイトしていて卒業と同時に辞め、
就職後、時間に余裕ができたので会社帰りのWワークとしてB社のバイトを
受けようかと思っていた所です。(A社は今、募集していないので)
同じ作品のスタートばかりで飽きてきたw
よりによって見たい作品だなんてorz
>>196 別に平気じゃない?それどころか知り合いは経験者ということで喜んで採用されてたらしい
バイト探してたら、「秋の新規20名募集」ってとこがある
「75名前後のスタッフがいる」とも書いてある
前13スクリーンらしいがこんなに人多いもんなの?
13スクリーンで75人て少なくない?
そうなんだ
12で120いるなうちは
12で120人!?
うち、12で50人ぐらいな気がするんだが…気のせいかな〜。
そんな少なかったら毎日全員フルタイム出勤しなきゃラインまわらんだろう
俺も50くらいかなーと思ってたら100人超えてた、普段あまり出ない人とか含めると意外といるもんだよ
ちょっと質問
TOHOって「やめたいです」って言うときは大体どのくらい前に言えばいいんだっけ?
207 :
FROM名無しさan:2009/10/13(火) 23:32:25
2週間前です。
>>207 やめないといけないと分かったならその時に言ってくれ
新人入れたりとかあるだろ
210 :
FROM名無しさan:2009/10/13(火) 23:51:58
べつにバイトなんだから数日前にいえばOK
法律的には2週間前だけど籍だけ置いておけばいいだけだから
>>209 でたwこのスレ名物会社側気取りのフリーターwwwww
なんだよ、
>>209 なんかイヤなことでもあったのか。
でも早めに言うにこしたことはないよ。
周りも困らないし、他人に嫌な思いさせなきゃ自分も嫌な思いしなくていいし。
>>211 即反応する所と、
もう中年と馬鹿しか使わない草(w)生やす所で
お前が方が怪しい
募集中なのにTOHOに履歴書で落とされたー。面接ぐらいしてくれよ…
だって希望者いっぱいくるんだもん
ゼロの焦点のあぶらとり紙うぜー
みんなのとこって土日祝日に休みの希望だす時、いちいち理由を言う?
うちんとこ言わなきゃいけなくなったんだけど、たかがバイトでここまでするっておかしいよね?
バイト入れたところで3〜4時間しか入れてくれないし。
MGのやり方が明らかにおかしかったり、納得いかない場合って本社に相談できるのかな?
221 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 11:58:18
このスレでのNGワード たかがバイト でましたー
>>220 嫌なら辞めれば?
相談って何を?
この時代に何ほざいてんだよ
さまようやいば
なんか言いづらい…
224 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 12:28:26
うちは土日祝日休むときは理由書くよ
当たり前だと思ってたけど何が不満なんだ
225 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 12:38:44
映画館以外にもバイトしてきたけど、休みの理由言うなんて当然だろ
甘ったれるな
テンプレに結果が遅いところが多いとあるが
面接受かって研修の日時を1週間後に報せるといって、はや10日
こちらから連絡しておいた方がいいだろうか……
>>220 ”たかがバイト”…そういうの行動に出るの判る?
その程度の奴を四時間以上入れたらクレームになるだけ。
やり方おかしいねぇ…お前程度の奴に言われても何も動かんだろうな。
MGに同情。
つ スルースキル
>>223 ブラック会社…(以下略)はあれ全部言わにゃいかんのだろうか?
だとしたら相当ウザいな〜
いやいや、
>>220は休みの申請以外にもMGに不満があるのでは?
だとしたら、ここでリバースしてみろ。
きっと、俺以外が相談に乗ってくれるかもしれないぞ。
俺なんか逆に希望出してるのに土日祝にシフト入ってねーよ。
平日部隊扱いなんだな。
231 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 17:10:53
真面目に正社員になって稼げよ
バイトで生計立ててるやつが頭悪いんだろwww
232 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 17:13:30
>>209 黙れフリーター
お前は自分の将来の心配だけしてればいいんだよwww
またお前か
>>220だけど意外な反応にビックリ。
たかがバイトだってけなしてるわけじゃないんだ。ごめん
自分は古株だからバイトでもそれなりに責任はあるし。
全体的に一人一人のシフトを少なくする動きがあってさ、フリーターに限らず掛け持ちをするって言い出してる人がいる中で「土日はできるだけ出なさいよ、ただし3〜4時間しか働かせないけど」っていうのが気に入らない。威圧的というか。
土日に出勤希望しても休まされる場合も当然ある。
おまけにシフト出すのが遅くて次の日のシフトが分からない日もある。
その他にも色々と細かい締め付けがあって、スタッフの雰囲気は最悪。
こんなんじゃ客も寄り付かないと思う。
今までのMGは何かする時は必ずスタッフと相談して理由を言ってくれたから納得してたんだ。
もう自分で何を書き込んでんのかわかんねーや。いっぱいいっぱいだ。
俺が辞めればもう何も悩まなくていいんだよな
長文スマソ
うちは休みの希望が他の人とかぶってる時以外は聞かないな。
緊急招集のある職種じゃないんだから知らせる必要はないんじゃないかなーと思うけど、
上の人次第だろうね、そういうのは。
>>234 残念ながら俺らはな、歯車なんだよ、歯車でしかないんだよ。
自分で何かを動かす、自分で創造していく仕事がしたかったらここから抜け出すしかないんだ。
おまいには涙で辞めろコールを送るぜ。
うちの劇場はセクション(MG)による。
私のセクションは、長期休み以外は理由いらない。
けど、足りない時はMGから連絡くる…で、できるだけ協力する感じ。
それでだいたい埋まるし、まわってる。
最近は新作弱いし、そこまで人数いらなくない?
月末のマイケルとかプリキュアがこえー
>>234 なるほどね。だが世の中がそういう流れだってのにも気付かなきゃ駄目。
新人は何も知らずに入ってくる訳で。
ま、俺も人の事は言えん。
>>239 マイコーはヤヴァそうだけど、プリは最初だけじゃね?
242 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 22:36:06
マイケルでシフト増やされないかなー
週4はいやずら
243 :
FROM名無しさan:2009/10/14(水) 23:03:53
こんなクソ映画続きじゃバイトもリストラされるよ。
厳しく当たられてるのは辞めてほしいからだろ。
空気読めよ。
マイコー楽しみ
>>234 辛いのにリバースさせちゃって、悪かったな。
働くのに雰囲気って大事だもんな。
匿名で本部に伝えられないか。
234のところが改善されるのを祈るぜ。
246 :
FROM名無しさan:2009/10/15(木) 03:47:36
仏陀再誕も別の意味でこえー
先週、某団体の人たちが1スクリーン貸し切る予約をしに来ますた
>>246 そんなもんすっかり失念してたw
某団体or極度のアニヲタしか行かないよね、多分・・・。
気になるからレポよろwwww
メジャーな配給会社が作った宗教映画をシネコンが買うって
日本自由だなおい
2012 vs 仏陀(ry
TOHOの研修が始まるんだが初日はどんな事するのだろう。
251 :
FROM名無しさan:2009/10/15(木) 13:16:14
映画泥棒の動きを再現させられるよ
NO MORE映画泥棒のダンスね
カーペットを舌でお掃除してもらう
俺ん時はドアの開閉の練習だった。
ウソに決まってる。
配属されるセクション、シフトインの時間によって教わることも異なるだろう。
何を教えてもらえるか楽しみにしとけって。
メモ帳とペン、腕時計を忘れるなよ。
仏陀をネタにしてバイト先で盛り上がりたいが
どこに信者がいるか分かんないから扱いに困る。
宗教系の映画はそこそこの集客が見込めるから
上映するのはいいかなとは思うけど、ジャンルが
ジャンルだからなぁ・・・。
仏陀上映回数多すぎでひいた
よかった仏陀やらなくて
にしても人少ねえー
今仏陀の公式HPいったが、そこそこ面白そうに見えてしまったorz
最近人気の声優から銀河万丈まで揃えてて人選が凄いと言うかなんと言うか。
この間の選挙で惨敗したくせに、資金はまだあるってこええええええ
ストーリー読むの忘れてたから読んでみた。
自らを仏陀ってなのる男性の出現ww流石宗k(ry
面白そうに見えたのは勘違い。サーセンw
今日面接いってきやした。どうなるかなぁ
確かに宗教系は難しいな
うちではやらないから支配人に感謝せねば
TOHOでフロアのバイトしたいんですが、
他の仕事に移動とかってあるんですか?
ずっと固定は出来ないんですか?
仏陀、思ったより上映間多くてびっくりした。
>>262 無理。定期的に移動有。
うちのところは数人特例がいるけど、本当に稀。
ってか、最初の時点でフロア希望しても、結局はシフト次第だから、本当にフロアに配属されるかすら危うい。
新人さんいらっしゃーい
265 :
FROM名無しさan:2009/10/16(金) 14:52:49
系列の映画館で仏陀やらないのうちだけっぽい
ありがてーありがてー
266 :
FROM名無しさan:2009/10/16(金) 16:09:33
ブッタに小清水亜美さんが出てるな…
もしかしてガチなんじゃ…
絶対に許さない!
もう許してやれ・・・
中居は許さない
「沈まぬ太陽」12巻って長杉だろw
仏陀やるくらいなら、サマーウォーズやってくれよ・・・
271 :
FROM名無しさan:2009/10/16(金) 22:54:17
最近映画館でバイト始めたんだが、
思ったより忙しいんだな
前やってたとこよりは楽だが・・・
仏陀はどんな客が来るのか楽しみw
273 :
FROM名無しさan:2009/10/16(金) 23:10:54
若干怖いきも
274 :
FROM名無しさan:2009/10/17(土) 00:00:30
忠告しとくが、
仏陀再○はヤバいぞ
スクリーン貸切、劇場に宣伝強要、ロビーで布教活動 etc
幸福の○学とかいう宗教団体が製作だがいい噂が、、。
敵に回さないよう注意しろよ!
275 :
FROM名無しさan:2009/10/17(土) 00:48:24
たんぱん
tohoのバイトってどこもシフト1週間ごとなんですよね?
1ヵ月ごとのチネチッタか迷ってるんだがどっちがいいかな?
そんなこと知るかよwwww好きなほう行けよwww
いやーチネチッタは上映してる映画の数が多いし
試写会もしょっちゅうやってるみたいで楽しそうだが
1ヵ月ごとのシフトってのがなー
と思って
だから、ここで聞くことじゃないって。自分で決めろ。
いやーでもどっちがいいかわかんなくって
どっちがいいかな?
戦慄迷宮観たいなぁ
意外とやってるとこ少ないから困る
戦慄迷宮うちでやっけどはいんのかなー
カイジが一番でかいスクリーン行ったから入りそうで心配だ
映画館バイトの応募したいけど、家から遠いから休みの日とか面倒で億劫になる
そんなこと考えちゃいけないんだろうけどね
祝日のバイトってことね
>>280 IMAXが売りらしい109も忘れんといて
>>283-284 映画館で働いている人々のスレです。
情報交換、体験談、日記、愚痴、何でもどうぞ。
働く前のやつが独り言を書き込むスレではないよ。
働くにあたっての相談や質問でもないしなんなの?ゆとりなの?ゆとり教育の産物なの?
今日もヒマだ。婿が全く入らない。
エセアイマックスまじでくたばれ
あんなんで2000円とかなめてんのか
288 :
FROM名無しさan:2009/10/17(土) 13:44:33
100名以上応募きてて誰が何回研修するかでジャンケン大会が行われるうち
来週は込むだろうなー
頼むから学生さんは学生証持ってきてよねガクブル
そんな込む中で初研修ガクブル…
ブッタうあべええええええええええええ
え?混んでるの?
団体が何回も見とる
さて、仏陀は初週ランキング何位にくるかなw
仏陀主題歌「悟りにチャレンジ」ってwww
>>295 ふいたwww
しかしちょっと見てみたい気がする
今度面接行きます
映写希望なのですが、映写は早朝深夜まで入れる人が優先でしょうか?
仏陀リピーター多過ぎワロタ
1日に何回観るんだ
仏陀って何?
うち公開してないや。
タイトル教えて下さい
仏陀団体見すぎ。
作品解説をロビーでしてる。
仏陀って一般のお客さんいるの?
>>299 仏陀再誕
ここは劇場前で信者が無料で券を押し付けてくる事もあるらしいな…おそろしや
303 :
FROM名無しさan:2009/10/17(土) 19:19:23
仏陀、殆どみんな前売り券だよね
50枚綴りのをいくつも持ってる人がいてびっくりした
スマン下げ忘れた
>>303 発見したのでコピペで失礼w
973 :神も仏も名無しさん:2009/09/24(木) 01:21:39 ID:l15OdqGi
前回まではチケット100枚買って、
あげる人も限られるので、
自分で何度も行くしかない。
10回以上観に行ったが、
映画館は支部の人ばかりだったよ。
寝ている人もいた。
こんなことまでして、数をかせがなくてはいけないとは、
恥ずかしいよって感じだったね。
いやぁ、信者の方も大変だなぁ。
見るのも金落とすのもあんまり良くない映画なんだろうが、逆にどんどん見たくなる不思議w
シャッターアイランド・・・
仏陀、お年寄りから5歳くらいの小さい子ども(家族できてる)までいて
年齢層が幅広かったw女子高生とかリア充ぽい大学生とかもいたなぁ。
なんかみんな会うたび「あらどうもー元気にしてた?」とか声かけあってた。
うちの仏陀はレイトが全席持ってかれたよ
見た目で分かってしまうあたり2ちゃんのやり過ぎなのか
トイレが全席持ってかれたに見えた
昨日がそんな感じじゃあ今日なんかもっと来るんじゃないか、こえーな
毎回上映前には集会みたいな事になっているのだが・・・
ナニソレコワイ
集会っぽくなるぐらいだったら、劇場からは特に注意とかは促してないの?
うちは容認してるみたい
公共の場での集会って届出が必要じゃなかったかな
みんなのとこって入社した時にすぐ前職の源泉徴収票求められたりした?
採用決まったので少し気になった
昨日も見て、今日も見に来てる人がたくさんいた
ええ、それはもちろん仏陀再誕です...
小さいトラブルから大きなトラブルまで起こしてるから支配人が頭抱えてたよ
こういうとき社員て大変だな
いったいどんなトラブルが
>>318 小さい・・・遅刻→もう入れません→良いから見せろ→無理ですw(1日で5回ほどあった)
大きい・・・特定されるから言えないが警察沙汰が起こった
仏陀がひと大杉なのは公開1週間くらいだね。
あとは前売り券を一人で10枚くらい引き換えて
見ず帰ったりするから
チケットはすごく売れているのに
スクリーンには1〜10人位しか居なくなるよー。
なにそれこわい
322 :
FROM名無しさan:2009/10/19(月) 00:34:14
金払って観たい映画が今無い!ホント無い!
まあ、スタッフだから金出さなくていいんだけど。
そんな君に仏陀再誕。
しかし、警察沙汰とは、お疲れ様でした。上映してないうちは勝ち組ってことで!
>>319の所は映画始まって途中からは入れないの?
うちも仏陀やらなくて良かった!
イベントの混雑まじ簡便
326 :
FROM名無しさan:2009/10/19(月) 02:29:37
館内アナウンスでカイジを ハイジ って素で言った奴がいて吹いた
ジヌンはいつも「桜桃とタンポポ」でかんでしまう orz
他のヤツが「私の中のあなた」と「引き出しの中のラブレター」をくっつけてし
まい、「引き出しの中のあなた」とマイクで言ってしまったらしいが。
あなたは私の婿になると私の中のあなたがごっちゃになる
ドラえもんですねわかります
「魍魎の筐」かも
君がぼくを見つけた日もまぎらわしいリストに追加で。
君とか僕とかあなたとか、最近何?スタッフいじめ?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
TOHOシネマズ Screen21 [映画一般・8mm]
【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.8】 [TCG]
TalesWeaver アノ鯖隔離スレ Part72 [ネットwatch]
興行収入を見守るスレ399 [映画一般・8mm]
東京理科大学理工学部41 [大学学部・研究]
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」ってタイトル長すぎだろ!w
しかも毎回無線で言わなきゃならないんだぜorz
ブラック会社がうんたらかんたら に比べたらマシ
ブラック会社の時は入場アナウンス入れないと思う俺
>>324 俺の所は本編始まって30分経過した場合は入れない、よって遅刻
339 :
FROM名無しさan:2009/10/19(月) 21:04:13
映画館なんてブラックだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
FROM名無しさan:2009/10/19(月) 22:47:25
341 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 00:29:52
久しぶりにスレ覗いたら思った通りの流れでワロタ
うちの映画館も仏陀上映してて、毎日が異様な雰囲気になっているよ…
土、日、月と毎日現れ、しかも朝一から夕方までの全ての上映を観るという団体さん達も居た。一人で合計9回とか観てるし、どんだけ〜
30枚ぐらいの前売券をナイロン袋に入れてる人居た。ノルマがあるんだろうか。
「永遠の法」の時も同じだった
342 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 02:11:13
ちょっと見てみようと思ったら
一気に読んでしまった。
あれ、なんか目からヨダレが・・・
343 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 06:56:09
フロアの人って腕時計付けてる?
タイムスケジュール見て動く仕事だから、無いとしんどい。
なくても生きてはいれるけど
フロアです。時計はしっかりと腕にはめてますよ。
ちなみに、ジュースこぼれてもいいように、防水のにしてます。
この間時計が電池切れて辛かったよ。
ホールにはゲートの上に時計があるんだけど、いちいちそれ見に
行くのも大変だしさ。
コンセは逆に時計ダメだから、急遽コンセの人に借りた。
フロア、コンセ、ボックスできるようになって時給上がったけどシフト削られて意味ねー
348 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 16:38:12
ラストウィークのフライデイに履歴書をセンドしたのですけど、アンサーはどれくらいなのですか?
私先週の木曜に面接いって返事がこない。もうだめだろうな
1週間待てない人多すぎ
テンプレ読んでから書き込みしてよ
353 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 19:26:40
ワンウィークでノーアンサーはノットグッドですね。メイビー。
黙れ、クヒオ
355 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 22:02:11
映画館でバイトしたいのですが求人ってどうやって見つけるんですか?
ネットではないとなると張り紙とかですかね?
そんだけ働きたいのなら直接乗り込めばいいじゃん
最近ろくに調べもしない教えてちゃんばっかりでちょっとうざいな
357 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 22:59:10
仏陀再誕の上映中、天井から金粉が降ってくるという現象が各地で起こっているというのは本当ですか?
358 :
FROM名無しさan:2009/10/20(火) 23:04:18
いきなり乗り込んで何とかなるんですか?
面接受けたいんですけど→マネージャー対応 どうなるかはしらね
うちの劇場は雑誌やHPには載せてないけど
劇場のトイレに年中スタッフ募集の貼り紙してる。
いきなり乗り込んできたらとりあえずMGは「履歴書送ってきて」くらいは言うと思う
361 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 00:28:40
マネージャーの学歴ってどんなもの?
4大出たら誰にでもなれる
363 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 01:22:03
>>361 うちの劇場は全員大卒
しかもそこそこの学歴
364 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 02:00:55
365 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 02:21:47
うちはなぜかアルバイトが高学歴揃いだ
うちのMGは高卒。
そのせいかバイトに舐められっぱなし。
でもいい人。仕事できないけどな。
大卒MGが言ってたけど、別に大学出る必要なかったって。
368 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 20:58:09
シフト削られすぎなんだよおおおお
来月の給料やべえええ
マイケルが始まる日に初出勤……やり遂げられるのか心配だ。
ここでよくシフトが削られるとあるが、そんなに映画館って人材過剰なのか?
それを心配してたが勤めようとしてるところは数が足りないから週5日とか
普通に入れるよと言われて拍子抜けしたんだが。
たぶん新作映画の不作が原因
全くお客さんがこない。
最低動員記録したからな
372 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 22:43:30
社員も給料安いから。
逆に俺はマイコー初日に希望入れて無事に出勤決定だが、夜からの上映って…
俺とっくに帰ってますやんw 頑張ろうとするとこれだよ、こんちくしょ。
レディースデーも大した効果ないし、ほんとやりがいないわな。
あと少し耐えてくれ言われてる
375 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 22:58:52
今月は作品が弱いからどこも人員過剰なんだろうな。
ちょっと前のスレみたら、人不足で大変ってレスが多いんだけど。
12月はいればまたクソ忙しくなるんじゃないかなー。
376 :
FROM名無しさan:2009/10/21(水) 23:15:04
年末は仮面ライダー…
後、意外に「つりバカ」が爺&婆で来るかも。
最近ずっとハーレムだ、なぜ男が少ないんだこのバイトは
ハーレムだと思えるのは最初だけ、そのうち男として見られてないことに気付く
うちヴィヨンとカイジ好調なのにシフト増やしてくれない。くそぅ。
暇があるのに金がないから、みんなで遠出して遊ぶ機会が減ってきた。
日々、『これフラグたってんじゃね?』と思いながらも取り立てて
変わった事が無いのはそう言うことだったのかw
うちは人員が減ったからシフト減はなくなったけれど不調だよな〜。
去年の今頃も新作不作でガラガラだった気がする。
シフト減らされてるのに新人いっぱいとって俺の居場所がなくなってきたんだぜー!
なんで映画館のバイトって女性が多いんだろう?
382 :
FROM名無しさan:2009/10/22(木) 13:24:43
俺の趣味
あれだよ、コンパニオンは女なんだよ。
東京モーターショーがガチムチオンリーだったら困るだろ。
385 :
FROM名無しさan:2009/10/22(木) 20:35:25
俺はいっこうにそれで構わない。
ガチムチだらけの映画館か…ゴクリ
意外とみんなそっち系なんだな 俺もだが・・・
オウフ
皆暇すぎておかしくなっちまったんだな・・・んふ・・・ゴクリ
・
・ 丶|/
: / ̄ ̄ ̄\
: / 丶
ゴ / \ / |
ク | (●)(●)||||
リ | / ̄⌒ ̄丶 |
||i二二丶| U|
| \___ノ |
|U |
そういえば確かに去年の今頃もヒマだったな
遅番ばっかりだったのも思い出した
そして9〜10時間勤務で働いてた
鬱だ。
391 :
FROM名無しさan:2009/10/22(木) 22:32:38
ベテランフリータースタッフは尊敬されない。
軽蔑される。「もう歳なんだから、転職して社員で働けよ」と。
フリーターズカップと読んじまった
クレーマークれー間
ベテランフリータースタッフに虐められてんだろ…可哀相に
みんなのとこは沈まぬ太陽の休憩時間にコンセからワゴン出してポップコーンとか売ったりする?
>>387 更衣室でパンツになった時チラチラ見んな
勃起しちゃうだろ・・・ンフ
カラフルポップコーンとか
馬鹿にしてんのか
397 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 01:17:24
うちの職場はそっち系って噂の人がちらほらいる。ゴクリ
つーかマネージャーがそっちっぽい
399 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 01:25:35
TOHOは、24日以降は忙しくなるとログノートに書いてあったけど、何かあったかなぁ?
400 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 01:33:46
>>394 そこまでやらないってかワゴンとかうち無い
トイレ混雑するんだろうなー
>>399 うちは僕キミに女子小中高生&イチャイチャしたいカップルが殺到すると見込んでる
特に昼過ぎから夕方が…
402 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 01:54:58
来ますね、確実に。
あとカップルでカイジ観に来てはしゃいでる奴大杉。
24日からは沈まぬ太陽と僕キミが始まるし、
28日からはマイケルジャクソン、あとは31日からプリキュアとかも始まるからなあ
サイドウェイズ見てぇ
404 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 01:58:29
「THIS IS IT」はそんなに混まないのではないかと予想。
406 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 02:21:46
あんま日本ではそんなに優先されない気がするんだよね。
でも2週間限定だぜ まあどうせ延長だろうけど
28日のマイコーはレイト位の時間からスタートなのは、世界同時公開の影響?
>>406 大穴狙いすぎてはずすタイプと見た。
前売りの売上と、話題性+問い合わせの圧倒的多さというデータを元に組むと・・・混むと予想が!
日本は19:00解禁だそうです
新人の人にやり方教えてあげてねと言われたけど、こちらも2週間前に入って
お客に質問されるたび戦々恐々してる新人に無理ゆうなと言いたかったが無理だったorz
>>407 いや。きっちり2週間限定でレア感を出して、DVDやら映像素材の版権で荒稼ぎすると見た。
映画は単価が安いし。DVDはボックス化して、特典映像でもつければ良し。
413 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 19:16:03
映画館で映画を見ないという人に、その理由を聞いたところ
「映画館料金が高い」(34.6%)がトップ。このほか
「わざわざ見に行くのが面倒」(30.8%)
「お金をかけてまで見たい映画がない」(28.5%)
「家でゆっくりと見たい」(18.4%)
「地上波のテレビで見られる」(18.3%)と続いた。
残念だが納得…。
414 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 19:37:38
映画館で働く人らは、俺ら映画ファンを代表しているという気概を
もって働いてくれ、
415 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 19:57:25
映画にあまり興味無いのに働いててすいません
416 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 22:20:08
微妙にあがり時間が早くなったから時間内に仕事をすべて片付けられない今日この頃
申し訳ない
そういや一度も映画館で見てないな。
見放題だというのに・・・。
いつでも見られると思うとタイミング逃しちゃうんだよな。
419 :
FROM名無しさan:2009/10/23(金) 22:32:52
室内温度等を調べに行くとき、ファイナルデット・サーキット3D上映中は行きたくねぇww
マイコーの試写楽しみー!
仏陀見み来るお客さんは信者の方か声優オタのどちらかだなw
3D上映してるところって本編チェックどうやって見るの?
ピントあってるかとかわかるの?
>>422 ちゃんと3Dメガネ持ってチェックしに行くよ。
東映アニメ祭りの時、アグモンの○んこが目にぶんぶん飛んできて、泣けた。
424 :
FROM名無しさan:2009/10/24(土) 01:50:06
土曜10時間勤務クローズ、日曜8時間勤務オープンってなんやねん
ナイトショー3時あがり→オープン7時よかマシ
家に帰らない方が良いレベル
アバター観てーーー
早く始まって〜ん
僕の初恋を君に捧ぐ はお客さんがなかなか出て行かなそうだな
面接から早一ヶ月半まだ働けない。研修も終って5日も経つのに勤務日教えてくれないorz
今日明日には連絡するといってたのに……
テンプレにもあるけどなんでこんなに連絡が遅いのだろう?映画館が特殊なのだろうか。
朝9時から僕キミ観るってどうなんだろう
朝っぱらから切ない気分になれるのか?
そもそも休日に早起きして映画観るってのが不思議
休日の早起きは得した気分になるぞ
431 :
FROM名無しさan:2009/10/24(土) 11:57:49
映画館に履歴書出していまで3ヶ月 諦めたほうがおk?
えっ
むしろ再提出とか
>>431 問い合わせした方がいいぞ。自分の場合、だして2週間音沙汰無かったから
連絡したら忘れてましたと言われたぞw
僕の初恋は予想通り中高生やカップルだらけ。
映写室から眺めてると泣けてくるわ・・・orz
沈まぬ太陽めんどくさすぎわろた
休憩で律儀にも全員でてくんなよwwww
ああ、ムカついた!
お客の中に傍若無人なオッサンがいるんだが、
そのオッサンを接客する時は、いつも連想ゲームをやらされるんだ。
「オイ! やくざな女のやつ!」
これはすぐに分かった――ごくせんのことだ。
「子供がいなくなるやつ!」
答え・チェンジリング
「犬の!」
時期からしてHACHIかボルトだったんだが、あたりをつけて、
「HACHIでございますか?」と聞いたら、
「それだ、ハチ公!」
せめて初めからそう言ってもらいたかった。
そして今日は、
「オイ! 日航機がぶっ壊れるやつ!」
………………そのまま解釈するとクライマーズ・ハイだが、そんなわけはない
ので、
「沈まぬ太陽でございますか?」
「それだ、入れろ!」と、差し出した手の中には、すでに「沈まぬ太陽」の
指定席券が……だったらわざわざ連想ゲームさせないで、チケットのタイトルを
読んでくれ。
長文スマソ まだつづく
ちなみに、その時間「沈まぬ太陽」はまだ入場時間ではなく、いったんロビー
に戻ってもらった。そして上映開始順に入場させていたら、またそのオッサンが
来て、入ろうとしたので、
「お客さまの御覧になる作品はまだお時間ではございません」
「なんでだよ。奴ら入ってるじゃねえか」と、自分の前にいる人たちを指差す。
「あちらのお客さまたちは引き出しの中のラブレターのお客さまです」
その後もすったもんだあったあげく、ようやく沈まぬ太陽の入場時間になって、
これで一安心と思ったら、今度はオッサンがチケットを持たずに来た。
チケットを拝見させてください、と言うと、
「妻が持ってる。先に中に入って待たせてもらうぞ」
「それでしたら奥様と一緒にお入りいただけませんでしょうか」
「なんだとォ! おまえがごちゃごちゃ言うせいで妻とはぐれたんだ! 責任
とって中で待たせろ!」
知るか!
長文&連投スマソ
>>438 まぁ、まずは落ち着け
気持ちは痛いほど分かる
結構前の話しだが俺のところにも似たような客がMG殴って警察沙汰になったよ
「あなたが好きです」っていう映画があったら、チケットを是非やりたい!
>>441 「あなたがすきです だいすきです」って映画ならあるよ
イケメンに僕の初恋を君に捧ぐって目を見つめて言われたからドキドキした
444 :
FROM名無しさan:2009/10/24(土) 22:39:20
初恋のスクリーンチェックにはいって泣いて出てくるとかどんだけだよwww
445 :
FROM名無しさan:2009/10/24(土) 22:42:34
>>438 しょっちゅう映画見に来てくれる良い客じゃん
446 :
FROM名無しさan:2009/10/24(土) 22:59:34
447 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 00:09:11
ベテランフリータースタッフの中に
「自分は夢を売る仕事をしているから…」
って平気で言う奴がいる。
コイツ、将来無いなと確信した。
448 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 00:22:02
ANVIL何故客来ないんだろう。あれマジで面白かった。
やべー、紙兎ロペの新作が楽しみ過ぎる!!!!
450 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 01:07:27
ネズミの従業員は宗教の信者みたいなもんだろうな
452 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 02:07:07
本日のアナウンスミス
君の初恋を捧ぐ日
新作でけた!w
僕の初恋を君に捧ぐ
きみがぼくを見つけた日
私の中のあなた
私はあなたの婿になる
男と女の不都合な真実
…
引き出しの中のラブレターがねえぞ
確実に全国の映画館でネタになってるよな
似たようなタイトル
456 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 13:20:04
映画館に、コンドームが落ちてたwwwww
拾うの恥ずかしかったわwwwwww
またまた御冗談を
あなたわたしキミ僕あたいあばずれ
泣きたくなる、アナウンスが大変
最初の研修終ったのにいつになったら働けるんだよorz
と思いつつ一週間……
>>456 うちも落ちてた事あるわ
そりゃ日本最大級のスクリーンにカップル1組だけだけならやるわな
別に使用済みじゃなければ財布からポロリ系でしょうに
462 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 17:33:16
使用済みがドリンクカップに入ってたことある
463 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 18:09:34
彼女のまんこに入ってたよりはマシでしょう。
464 :
FROM名無しさan:2009/10/25(日) 19:16:18
誰か『きみがぼくを見つけた日』の試写やチェックにはいったひといる?
ちょっと大人のファンタジーなんかな〜ヽ(^o^)丿
なんて考えながら映像のチェックに入ったら、『フォースカインド』って
本編先付け予告が流れてたんだけど・・・
怖すぎて半泣きになってしまいましたよっwなんじゃい!あれ!!
わくわく⇒ホラーの落差が凄すぎる・・・ワーナーちゃんと考えて
予告編成してくれい!
マイケルの業務試写ktkr
466 :
FROM名無しさan:2009/10/26(月) 00:01:54
ゴムはどうでもいい。今まで見たことないけど。
ただタバコはやめろ。スクリーン内でボヤかと思って
焦った。
>>464 ワーナーは基本、何も考えてへんな。
前もハリポタの先付けが、R15指定のブレイブワンとかでふいたww
他に作品あったろうに…
468 :
FROM名無しさan:2009/10/26(月) 01:25:14
マイケルさん二週間なのにグッズ多過ぎだろ…
ボルトのHLTがクリスマスキャロルでディズニーからカット命令きたよね
昨日の朝の段階でマイケル初回が半分埋まってた件。
どうなるやら…
今日マイケル試写で後輩スタッフに一緒に観ようと誘われたんだけど、全く興味ないから断ったら「観ないなんて勿体ない」と言われた。
本当にマイケルファンで観るやつなんてごく一部だよね?
マイケルファンじゃなくてもすごい良いらしいよ
見た方がイイッ!ってみんな言ってた
TOHOに履歴書出したんだけど
落ちたときも連絡って来るよね?
>>473 俺のとこのTOHOは書類選考合格した人にだけ連絡してる
>>471 マイケルの歌、スリラーしか知らないけど俺は観るぜw
学級閉鎖だからって映画観に来る奴らってバカなの?死ぬの?
お陰で平日で人少ないから客捌けなくてカオスだったんだが
キャプテンEOのマイコーは神。
観てない奴はニコニコで観ろ!
学級閉鎖なんかしたら外にウイルス撒き散らしに行くんだから隔離施設に入れといてほしい
うつされたらたまったもんじゃない
ああ、学級閉鎖か。
それで僕キミに厨房がワラワラ来てるんだ。
今日、休みで観に来たら、たくさんいて、
コンセがえらい事になってるのを横目に、気まずく思いながら劇場へ。
今って、ホラー映画よりも、こういう映画の方が悲鳴が巻き起こるんだな。
デッドサーキットの3Dグロシーンよりも
キスシーンの方が悲鳴が凄いってのも………
479 :
FROM名無しさan:2009/10/26(月) 16:04:47
TOHO、沈まぬ太陽だけ混んでるww
他はいつもの平日。
480 :
FROM名無しさan:2009/10/26(月) 23:21:36
ワーナーも書類選考合格者にしか通知がこないのでしょうか?
481 :
FROM名無しさan:2009/10/26(月) 23:52:26
応募概要見てごらんよ。
書類通過者には連絡しますとか何とか書いてない?
何も書いてないならおそらく来ない。
2週間くらいはかかるんじゃないかな。
482 :
FROM名無しさan:2009/10/27(火) 00:07:24
マイケルの先付け売れすぎワロタ
11月1日入りたくないわ…
あぼん確定だろ
>>483 すまん…1日は休み希望を出してもた…。
うちは「この日どうしても入れない?」と聞かれても
「ぶっちゃけマジ無理っす。」と言えば、まず休みにしてくれる。
まあ毎回1日や水曜に休みまくったら、ヤバいことになるのは確実だろうが。
ワーナーの前売りちぎりにくいんだよ馬鹿!
>>484 どう言う理由で入れないのか参考の為に教えてもらえる?
孔明の罠だな
488 :
FROM名無しさan:2009/10/27(火) 01:36:13
1日、行きたくない…
休み取れない…
>>486 それは…ゴニョゴニョ……
だからすまんって言ってるじゃないですか(T△T)
1日早番…まだマシか。
早く次のシフトくださいMG……
私に仕事をくださいMG…
マグネシウムはMG・・・
来週1週間いつでも入れますと言ったのに1日しか入れてくれないorz
来週はマイケルウィークだからさすがにシフト入るだろうな
と思ってるんだが・・・
映画館のバイトって1週間毎なんだな。知らんかった。
うちは希望日事前に書いて提出で、後で確定情報が電話で掛かってくるが
他はどんな感じになってるのだろう?
497 :
FROM名無しさan:2009/10/27(火) 20:19:22
否!
今週から既にシフト入りまくってる
極端だから調子くるうなぁ
もうダメだ…
自分が注文受けたんだから商品全部渡すまで責任持とうよ
なんでお客さん待たせたままフラッとどっか行っちゃうわけ?
用事があってどっか行くなら同じセクションの人に一言声かけてから行こうよ
あいつにもイライラするけど変に気つかって本人に直接言わなかった自分にもイライラするし情けない…
愚痴ってごめん…どうしても誰かに聞いて欲しかった…
みんなマイケル週間頑張ろうぜ\(^^)/
ポーウ!
さて、今日の19時からマイケルな訳だが…お前ら死ぬなよ!
生きてまた会おうぜ!
え?今日19時前に帰るけど
俺、マイケルが終わったら故郷に帰って結婚するんだ!
505 :
FROM名無しさan:2009/10/28(水) 10:15:23
マイコーはほどほど入るけどそこまでじゃないと予想。
それよりも上映ミス、スクリーンで奇声、グッズがねぇ
などのトラブルで脂肪w
マイケル、テストで見てきた
コンセ3人(グッズ併設)しかも1人は研修2回目でマイケル乗り切れとか鬼畜や…
508 :
FROM名無しさan:2009/10/28(水) 10:58:25
バイト自体初めてなんだけど、面接行く場合、髪長いと印象はあまり良くないよね…?(´・ω・`)
セットすれば目に髪がかからないって感じなんだけどさ…
そろそろ切るつもりはしてたんだけど、バイト始める上での相手側の基準が分からないから、面接でどのぐらい切れば良いのか聞いてから、髪切りに行きたいと思ってるんだけど
やっぱり面接前に切るべき?
まとめも読めない人はバイトなんかしなくていいよ
510 :
FROM名無しさan:2009/10/28(水) 11:06:54
>>509 早い返信ありがとう
読んでませんでした…
すみません…
短くしていった方が良いみたいですね
ストア一人も絶対さばけん。
私も朝早くから起きて、マイコーのテスト試写観て来た。
beat itで一緒に踊り出しそうになったw
いや、踊れないけど。
こうして観ると、ホントに神様みたいな人だったんだね。
カッコ良すぎだよ…。
デジタル上映キレイで音もよくてサイコーですわ。
奇遇だな、私も今日ストア一人なんだw
一緒に死んでこようぜorz
やあわたし。
お客さんはそう来ないんだけど、一人のお客さんがえっれぇこと購入していく。
マイケルさんにこれだけつぎ込めるって凄いなー…
ムーンウォークしながらやってきた坊主3人組に吹き出しそうになった。
遅番ガンガレ
516 :
FROM名無しさan:2009/10/28(水) 18:37:04
ものすごい量のマイケルグッズを買ってったオバサンが、俺にマイケルへの思い入れを語りながら泣き始めたのは焦った
今ごろ片付けしてるんだろうなぁ。
お疲れ様でした。
でどうだったん? 混んだ?
満員御礼
一番大きい劇場でも即完売
いくらチケット購入したとはいえ、皆忙しく働いてる中、「休んですみませ〜ん」とかいって、
のうのうと初回のマイケル鑑賞したスタッフに殺意が・・・
休まれた分大変だったんだから、せめて他の劇場にいくぐらいはしろよ。
521 :
FROM名無しさan:2009/10/29(木) 00:11:41
面接に行こうと思うので質問させて下さい
バイトとはいえ、映画館って容姿は重要?
地味な見た目で接客やってる人いますか?
フロアが女マネージャーになってから来た新人はなぜかイケメン揃いだが、基本の見た目は普通。良くも悪くもない。
コンセの女は悪い印象を与えない程度のレベル。男は笑顔がうまい人。つまり愛敬のある人が多い。
ストアは無愛想でもてきぱきできる人。かと言ってお客様にひどい態度の奴はいない。顔は特に問題視されてない模様。
ボックスは顔重視の傾向が強いが、愛敬があり仕事ができることも大事。
映写は…謎。一時期イケメンだらけの時があったけど今は…。
全体的に顔面崩壊の奴はほとんどいないし、不潔な奴や笑顔が作れない奴もいない。
以上が私一個人の見解であります。
524 :
FROM名無しさan:2009/10/29(木) 01:44:06
マイケルのCDとサントラ、一瞬で完売しちゃった
526 :
FROM名無しさan:2009/10/29(木) 04:52:32
映画館って人数多いから人間関係大変だよね。派閥がありすぎて怖い
今日はストア。マイコーの売れ残りグッズをさばいてきます。(`・ω・´)ゞ
ストアから帰還。(`・ω・´)ゞ
グッズあまり売れなかったわ・・・orz
昨日は疲れた……。スレ住人みんなそうだとは思うけど。
普段は映画なんか見ないヤシが来てるんだろうなってのが、モロ分かりだった。
マイコーの限定Tシャツを試着させろ、とか言いだすんだ。出来るかヴォケ!
同じくストアから帰還。
何言ってんだ、今日も凄いぞ。午前の時点で今日の予算は軽々達成。
532 :
530:2009/10/29(木) 18:53:36
>>531 そうだったんだ、スマソ。今日ジヌンは休みだったんで。
明日が恐いっす。
年末調の書類が届いた
534 :
529:2009/10/29(木) 19:21:22
>>531 (´・ω・`)あれま。うちとはずいぶん勢いが違いますな。
どの種類も1ケタしか売れてない気がする。1日に10個20個売れていく物がない。
全て売り切れるのに果たして何日かかることやら…。
昨日は早番、今日と明日は休みの私はまだマイケルの状況を体験してない。早く出勤したいなぁ。
もう5年目だけど、最近は近年に無くかなり暇だったからね。忙しい方が充実してるし楽しいよ。すぐ時間もたつからさ。
536 :
531:2009/10/29(木) 22:02:27
昨日は遅番、今日は早番で4時間睡眠の私に隙はないw
マイケルの客層は、普段映画見ない人がメインのせいで、対応が大変だけど、最後だからか、お祭りみたいに浮かれてる人もなかなか多くて楽しいかも。
マクロスの波が近づいている…
539 :
FROM名無しさan:2009/10/30(金) 11:59:44
館内アナウンスが恥ずかしかった、あの「おっぱいバレー」が
もうDVDに。
最近、映画がレンタルの「告知」になってないか?
映画よりレンタルやセルで稼ぐ時代だからな
最近やってたはずのスタートレックがDVD発売前にWOWOWで放送されるからね
もう映画ってなに?っていうね
米のシネコンで働いてみたい
どんななんだろう
まず日常英会話が必須だろうな。
544 :
FROM名無しさan:2009/10/30(金) 17:23:52
履歴書送ったのに連絡こない(´・ω・`)
チクショー
この3日間で、いまだにムーンウォークしている客に出会わんw
546 :
FROM名無しさan:2009/10/30(金) 17:46:30
そういや、マイケルの上映終わったとき拍手起きた?
起きてる
泣きながら出てくる人もたまにいる。
大好きだったんだろうな。
548 :
FROM名無しさan:2009/10/30(金) 20:49:39
>>526 わかる。
仕事は楽しいけど人間関係がいやでやめたい
549 :
FROM名無しさan:2009/10/30(金) 21:02:57
不合格なら不合格で連絡欲しいよね
期間中予定立てられないや〜
ここ映画館でアルバイトしてる人のためのスレですし
ムーンウォークはまだ見てないし、泣きはらして目が赤い人も見てないが、
黒スーツでマイケルのコスしてる人なら見たw
サングラスに帽子はよく見る
地味に東方神起がこわいです
うちわを持ち込むらしいし…チェックしに行ったらスクリーンに向かって手を振っていたらどうしよう
ぷりっきゅあぷりっきゅあ
555 :
FROM名無しさan:2009/10/31(土) 00:46:51
フジ前…クヮ/
マジでグロい(爆)
556 :
FROM名無しさan:2009/10/31(土) 00:48:21
↑誤爆
何という誤爆
さ〜て働いてくるか!マイコーのコスプレさん来て〜
プリキュア混むー
ないとガラガラ過ぎて暇('A`)
本番は明日じゃー!
にしてもクローズで入った次の日にオープンは辞めてほしい生活リズム狂う
マイケルさんのコスプレは見ないけど、幼女がプリキュアのコスチュームを着ているのはみたよ。
かわゆす
>>561 コスプレしてなかったけど、踊ってた子はいた
ちっちゃい子かわゆす
ワンピースの前売特典第2弾でちょっと疲れた、本日ストア担当だったジヌン。
>>561 いるいるww2人くらい見たわ
あれのおかげで今日1日乗り切れたようなもんだぜ!!
565 :
FROM名無しさan:2009/10/31(土) 22:45:46
マイケルの後で永ちゃんか…。
永ちゃん、タイミングが悪い。
よし。みんな頑張ってこいよ!
混みすぎて列誘導や、捌き切れるだけの人数がいないし、上映開始迄にチケット発行しきれないしで死亡。
オーマイガー
久しぶりにめっちゃ混んでる…。
全然人足りてないのに、雨、迷子、チケット紛失、機械エラー。
orz
何がそんなに入ってんの?
やっぱりマイコー
つか、今日は映画の日で日曜なんだなw
みんな乙
マイコーとプリキュアだね〜
プリキュアのエンディングで踊ってるようじょはカワイイ。
もう上がりの人も今からの人もお疲れ様
今日はマイケルさんやプリキュアや初恋や太陽が満員御礼だったよ
ひいひい
早く沈んでくれ!
新人…って言っても入って3〜4ヶ月で後輩も何人かいる人が注意しても言い訳ばかりする。
周りに聞いたら誰にでもそうするらしくて、皆うんざりしてるんだけどさ、根気強く注意した方がいい?それとも他の新人を育てた方がいい?
主力メンバーが次々と辞めたから早く色々とできるようになってほしいんだけど「でも…」「だって…」ばかりで教える方が疲れる
>>572 うちにも、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じことを注意してるのに、
やっちゃいけないことをやり続ける、馬鹿な主婦バイトがいるんだよ……。
しょうがないからマネージャーに報告して、個人面談してもらった。
鬼やった…
575 :
FROM名無しさan:2009/11/01(日) 22:05:54
マイコー上映延長したんだってな。
延長のことで、オフィスの電話が鳴り響きそうだ。
今ネットのニュースでマイケル上映、2週間延長決定!しかも殆どの劇場で実施予定っていう不吉なニュース見かけたんだけど…マジかよorz
577 :
FROM名無しさan:2009/11/01(日) 22:38:12
「ムーンウォーカー」はどうだろう?
ばっくれ大杉だろ
全く最近のわかい(ry
マジだなマイコー…
定石というか何と言うか
明日から問い合わせ多そうだ!
580 :
FROM名無しさan:2009/11/02(月) 06:37:02
本当新人に腹が立つ。何も出来ないくせに口だけは達者。先輩の前で「疲れた〜だるい」の連発。研修バッチも自分から外す始末。控室での態度がでかく、少し注意すると歯向かってくるし。イマドキの子はこうなのかな
>>573 うちの言い訳する新人も主婦だ…。
MGに面談してもらった方がいいのかな?
以前、契約更新の時にMGにそれとなく伝えた時は優しく注意するのみで本人が注意されてるのを気に入られてると勘違いして全然改善しなかった。
もう一度、相談してみる!
>>583 契約更新の時に……のあたりが、うちのその主婦バイトの経緯とまったく同じ
ことを聞いたことがあるんだが。まさか同じ人か?
もしかして、あなたが勤務してる映画館って、隣がTシャツ屋で、
そのまた隣が駄菓子屋、またまた隣がゲームパークかい?
ポーウ
ポーウ
ポーウ
>>584 隣は病院。
駄菓子屋とゲーセンは違う階だから違うなぁ。
どこにでもいる問題児ってことか…orz
面談して改善されたかい?
館内BGMがマイケルでテンションあがるけど疲れる
映写は他と関わりがあまり無いって聞いたけど、どれぐらい?
みんなのとこはどんな感じなの?
全く関わりない
映写の人に挨拶しても返してくれません
>>586 どこにでもいるんだね、そんなヤシ orz
面談後は口答えはしなくなったけど、相変わらずKYだよ。
591 :
FROM名無しさan:2009/11/02(月) 19:50:12
東方神起とマイケルが同じフロアで上映するから、スッゲェ!ことになった。
しかも、どっちのシアターも500席くらいだから……
592 :
FROM名無しさan:2009/11/03(火) 01:01:25
週5で10万くらいなんだけど、みんな給料どんくらい?
ちなみに時給800円
先月は週4で12〜13万くらい
>>590 そっか…。
なんか子供相手に怒ってる気分になってくるんだよなぁ。
仕事で注意されて屁理屈いいだす人が子供を育ててるって恐ろしいな。
疲れるけどお互い頑張ろうぜ!!
ありがとう
595 :
FROM名無しさan:2009/11/03(火) 02:17:12
今日ワーナーホットドッグのバンズ袋詰めしてて思ったんだけど
ワーナーホットドッグのバンズにも穴は有るんだよな・・・・・ゴクリ・・・・・・
バンズ逃げてー超逃げてー
僕の初恋(ry 最高だなw
かわいい子たくさん来るから毎日が楽しい
めちゃくちゃ忙しかった。
みんなお疲れ!
ヘルプに行ってその部門に吸収される
601 :
FROM名無しさan:2009/11/03(火) 23:41:31
主婦スタッフ!間違ってつくったドリンクをバックヤードで
「乾杯〜ィ!」と言って飲むな!
えっ?みんなやってる?
602 :
FROM名無しさan:2009/11/04(水) 02:15:01
知らないスタッフが増えたなぁ。挨拶しないし。初対面で名乗れよ。
どうせほぼ隔離セクションだから関わりないんだけど
明日給料日だー\(^o^)/
609 :
FROM名無しさan:2009/11/04(水) 18:39:39
ゴチできるほどの収入だっけ?この商売。
どんだけ豪華なもの食うつもりだよ
ミラノ風ドリアとおいしい水
みんなのとこはワンピースの売れ行きどんな感じ?
うちも。
特典増えてからドッと増えた。
ワンピ楽しみだなーと思う反面、怖いよガクブル
最近は新型で学校閉鎖のとこが多くて、
平日でも土日並みに混むときがある…
マジやっかいだわ…
ちょっと混んだらキャパ変ですよどちくしょう。
マイケル本国ではあんまりらしいね
まあわかるけど
学級閉鎖のガキは家から出ないでくれ
人が少なくて新人ばかりなんだから、古株に感染者がでたら営業できなくなるぞ…
>>617 まさにその状況で俺が連勤食らいまくってるぜー!
ワーナーとタイアップのなくもんかの予告が寒すぎる
しかもコンセのモニターで延々流してるから始終聞かされる羽目に
>>619 TOHOも寒いよ
ワーナーのが酷いがな!
よかったホテルみたいな感じの落ち着いた劇場で
>>619 どんなの?
阿部サダヲが「うまいこと言っちゃったw」
とかいうやつ?
マナーCM? ウチにもフィルム届いてたな・・・
俺今日調子いいぞ!
>>622 「ワーナーくもんか!」とか駄洒落を言うやつ
626 :
FROM名無しさan:2009/11/05(木) 23:26:17
あいさつしない人ってなんなの?人間としてカス。
早く辞めろ
俺も未だに挨拶返してもらえないぜ……
身障者の先輩から……
ホント挨拶ちゃんと返してくれない先輩に敬意なんか払えない
無口だからとかシャイだからなんて言い訳になるか
けっこうみんなと仲いいし根はいい人なんだろうけど、めんどくさそうに
挨拶する人と満面の笑みで笑顔してくれる可愛い子ちゃんでは
人間レベルが違いすぎる
可愛いは正義
630 :
FROM名無しさan:2009/11/06(金) 01:05:50
普通は先輩からではなく新人かつ後輩から挨拶しないとね。年功序列とまでは言わないけど、基本は先輩にゴマすりすれば良いだけの事。これは映画館だけのことだけじゃなく社会に出たら当たり前
裏で陰口叩くのはしょうがないけど表上では後輩には媚びうってほしい
631 :
FROM名無しさan:2009/11/06(金) 02:25:40
632 :
FROM名無しさan:2009/11/06(金) 05:42:45
つーか普通は仕事より先にそっちを学ぶモンだがな
633 :
FROM名無しさan:2009/11/06(金) 19:12:28
うーん、バイト始めて
今月でちょうど1年になるけど、
稼げる仕事じゃないなぁ。
635 :
FROM名無しさan:2009/11/06(金) 23:51:56
年末調整!!
マイケル延長になった。
これでムーンウォークしながら入場してくれるお客さんが
見られる可能性が増えたぜぃ。どうか、都市伝説じゃありませんように。
>>630 え?なに
先輩が後輩に挨拶されても返さないのは
特に問題ないって言いたいの?
>>637そういう先輩は困るよね
こっちはなるべく笑顔で挨拶してんのに忙しいのかもしれないけど軽く会釈みたいなことすらしてくんないし
639 :
FROM名無しさan:2009/11/07(土) 00:48:42
今日、うちの映画館に黒柳徹子が来てたww
最近、某モデル姉妹がよく来るけど性格悪すぎてやばい
バルト9でバイトしようと思うんだけど誰か働いてる人いる?
642 :
FROM名無しさan:2009/11/07(土) 11:13:01
挨拶しても無視されるって事は嫌われてるのか?
それともその先輩の頭がおかしいのか?
無線きいてたり、休憩のシフト組んでたり集中してて聞こえない場合がある。
あとはポテト揚げる瞬間は無線さえ聞こえないから挨拶も怒鳴るくらいじゃないと聞こえない。
声が小さいこもいて、わざとではないけど無視したようになってしまう時もあるよ。ごめんね
目があって明らかに聞こえてるのに返してくれないなら嫌われてるか怒ってる。
うちのスタッフの場合だけど
MOVIXでアルバイトしようと思ってるんですけど日曜が無理だとやっぱり厳しいですか?日曜以外は大丈夫なんですけど…
僕のハムカはジューシーで千円!って高っ!!
今日からサマーウォーズとか
もう冬なのに
大洗の舞台挨拶ぴゃあああああ
バイトやめたいんだけど休日に電話は避けた方がいいかな?
今まで働いててそんなこともわからないのか
つーか直接言え
650 :
FROM名無しさan:2009/11/07(土) 16:07:05
部活を例にするとおかしいけど、1年生の頃は3年生にこき使われて嫌な思いしただろ。アルバイトでもそれは変わらない。俺は映画館で4年間やってるけど最初の頃は嫌みばっかいわれてたよ
今は新人にそのときの仕返しでシカトしたり注意ばっかりしてる。権力があるからね
嫌な奴だと自分でもわかってるが優しく出来ないし自分に腹が立つよ
>>644 直接面接で聞けばいいじゃないの。面接を数多くこなすのもいい経験だ。
ちなみに俺は明日休む。思いっきり私用で休むが文句言われないぞ〜。
バックヤードでハムカツ揚げてると惣菜屋で働いてる気分になってくる
>>650 誰もあんたの過去話なんか聞いてない。
一生モラトリアムでいたらいいんじゃない。
いるいる、
>>650みたいなクソみたいな古株
権力とか優しくできないとか、頭大丈夫か?
お前みたいな奴にどれだけ苦しんでる人たちがいると思ってるかわかるか?
歪んだ性格変えるか、とっとと辞めろ
釣られちゃらめぇー
なんか、悲惨なところにいるんだね。
>>650 どうして平等に仕事ができないんだろう。
古い人も新しい人もやるべきことは同じなのにね。
それ以上、心が壊れないようにしてね。
やっと帰ってこれた、土曜なげぇ
659 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 04:43:27
>>584 グラニフ、駄菓子屋、某長寿マンガのゲーセンですね、わかります
あなたのとこに落とされた大学生です
そんな主婦とるなら俺とってくれよorz
うかると思って他の映画館断ったのに
>>659 また募集かけてるから、二度目のチャレンジしてみたら。
今回は多めに人を集めてるから、受かるかもよ。
661 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 12:05:02
最近マネージャーとバイトの子の熱愛が発覚した
ショックだお
663 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 13:29:33
ある意味職場環境いいのか?
数年前、オフィスの人とマネージャーが結婚するまで、付き合ってる事に誰ひとりとして、気づかなかった時の衝撃に比べれば…
当然の如くマネージャーの転勤についてって、本当びっくりした
665 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 13:40:46
なかなか人多いとこだよね?
早く辞めないかなあの中年オヤジ
いい歳して半フリーターって大丈夫かよ
ごめんね
新人教育をしても教えたことを生かしてくれない。
教え方が悪いのかなめられてるのかやる気がないのか…全部かな。
なくもんか
ジャーマネに好きな女の子とられたショックはデカいぜ・・・
俺のが付き合い長かったのに
ぼさっとしてたらあっさり持ってかれたよ
マネージャーのどこがいいんだか
ぼさっとしてないところ
何だよ 皆俺の知らないとこでラブラブしやがって・・・(´・ω・`)
やっぱマネージャーとバイトって付き合っちゃいけないの?
前にいたマネージャー突然異動になったんだが・・・。
それが原因なのかなと思って。
てかMGと付き合うなんて考えられん それは俺が男だからか?
MG→男、バイト→女の方があるんじゃないか?
やっぱりだめなのかな…。
676 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 19:13:58
>>675 もしかしてあなたは恋に悩むマネージャーさんですか?
実際みんなんとこのMGはどう?
女の子が付き合いたいと思えるようなMGいる?
うちのとこは男性MGは既婚かデブだぞ
MGが移動になったらバイト食ったって事でおk?
679 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 19:37:30
「私は会社を愛してる」って
堂々と言った女社員がいた。
当然の事ながら
「男つくれ」と無言のツッコミが出まくったのは
言うまでもない。
ボックス女MG
フロア主婦モテイケメンMG
◎ストア童顔イケメンMG
コンセ変態MG
◎プロジェクション酒豪MG
副支配人メタボリーマン
◎支配人日曜日のパパ
◎=劇場知り合いの彼女または嫁あり
>>677 超スタイルいいイケメンMGがいるけど既婚者だ
683 :
FROM名無しさan:2009/11/08(日) 23:54:06
>>677うちの劇場もMG魅力ないよ
デブチビブサイクしかいない・・・
うちは男性MG全員がバイトと付き合ってたよ。
何故かMG×チーフの組み合わせが多かった。
ちなみに、みんなイケメン。
異動についてったからチーフが一気にいなくなって大変だったな…。
MGが全員男だったのが女性ばかりになったのはバイトとくっつくのを防止するためだろうか。
686 :
FROM名無しさan:2009/11/09(月) 12:35:15
MGの中でもバイトに対してお気に入りの人とそうでない人の扱いがひど過ぎる。人間だから仕方ないですけどね
うちのMGもバイトと付きあってる
あとフロア内で4角関係の奴らがいる
セフレとかバカかよ
男←男
↓ ↑
女→女
うちもMGお気に入りとお気に入りじゃない人の扱いに違いあるなー
ただ気に入られてる人はシフトに融通効いたり仕事が出来る人だからしょうがないかとも思う/(^o^)\
人間というより仕事上の付き合いだから仕方ないと思う、うちのMGはね
138
2009年10月31日 15:38
映画観てきました、すごく良かったですo(≧∀≦)o
ミラクルハートライト…大きなお友達には配られないのはあまりにも腹立だしくて悔しいですよね
でも自分はダメ元で受付のお姉さんに"これ、くれませんか"と聞いて当然"中学生以下の人だけなんです"と言われましたが、そこで折れずに涙ながらに気持ちを込めて"でも…どうしても欲しいんです(´;ω;`)"と言ったらお姉さんは黙って渡してくれました
貰ったのはライトだけですが、すっごく嬉しかったです
オールスターズの時は言われた時点で諦めて非常に悔しい思いをしたので、今回は諦めずに聞いてみて良かったです(↑∀↑)
157
2009年11月08日 20:43
初書きです!
私もプリキュアはずっと好きで初代プリキュアからずっとみてました*゜
でミラクルライトがもらえると思ってわくわくして行ったんですがいただけずお面ももらえず頼んでも無理でなぜか涙があふれでてきてw
この年になって外でなくのにびっくりしました。
そしたらお店の人がほんとうに特別ですよってお面とライトくれました笑
泣き落としとか最悪ですよね;でもそれほど欲しかったんで嬉しかったです笑
おまいらも大変ね…
今回はライトの不良品が少なくて助かる
成人男性一名様でプリキュアを見に来られるお客様…
…あまり突っ込んだことは考えないどこう。
マネージャーって響きが格好いいよな
694 :
FROM名無しさan:2009/11/10(火) 01:58:02
>>693 給料安いけどね。しかも契約社員。
後、マネージャーが言ってたな。
「30代前半までに正社員(副支配人以上)になれる見込みがないとみんな辞めていく」
「20代までで、一生の仕事じゃない」
「バイトだと楽しい。社員だと嫌になる」
と。
天使の恋がコケ気味だな
似たようなのが既にあるから当然っちゃ当然か
個人的には、近年のスイーツ映画では1番マシだと思うんだけどな
やっぱりスイーツ層は、劇的要素てんこ盛りじゃないとダメなのかな?
天使の恋はさァ……
ポスターが変わった途端に見る気が失せちゃったんだよね。
仕事しながら佐々木希の綺麗な背中を眺めるのが、癒しになってたのに。なん
で面白みもない普通のポスターに変わっちゃったんだか。女の私が見てもそうだ
ったんだから、男性スタッフは尚更だったはずだ。
スイーツなど最初から見る気などない、それが真理。
男だが、「僕の初恋をキミに捧ぐ」は良かった。マジ良かった。
何ならもう1回観たいぐらいだ。たまにはこんな映画もいいねえ。
「私の中のあなた」が、意外と良かった。癒された。
人間関係に疲れ気味な、お台○からでした。あ〜,鬱陶しい。
そうか、お前はそういうやつだったんだな
別に仕事だし、いろんな奴がいるから、たまに嫌な面が見える時がある事を愚痴っただけなんだけど…
そういう奴って言われてもな。荒れても嫌なんで、またROMに戻るよ
うちは居心地よすぎてやばいな。いろんな意味でやばい。
と、お台場の横の方から言ってみる
705 :
FROM名無しさan:2009/11/11(水) 07:37:07
昨日なくもんかの試写会だった
阿部サダヲさん腰低くて良い人だったよ
あと監督がこれでもかってぐらいナイスミドル
そして良い人
これから仕事嫌だー
だけど、職場は好きだー
なくもんか観たけど、予告で流れてたギャグがおもしろすぎて他はあんまり…。
一番いいところだけを予告に入れたらもったいないよね。
しかしサダヲさんはサイコーです。
708 :
FROM名無しさan:2009/11/11(水) 11:28:57
なくもんかの予告抜くのめんどくさい
いいないいな
生サダヲいいな
うちサインはあるけど芸能人は全く来ない。
せっかく映画館で働いてるんだから一度くらい舞台挨拶をうちの劇場でやりたい。
控室が研修室としか使われないのは悲しいよ
女優ミラー完備なのに
14日休みとか自分もういらないのか
>>710 あれ、自分が書き込んだのかと思った。
最近シフト削られまくりだ、掛け持ち探すしかねぇのか
今日、土日並に忙しかった
なんなんだ
714 :
FROM名無しさan:2009/11/11(水) 19:08:58
「閑散期はシフトに入れない」を去年も経験したけど、
それでも今年の経費削減はスゴイぞ。
社員も給料安いんだろうなぁ…。
3時以降が女子高生天国だった
14日そんなに混むかねぇ・・・?
新作で客入り良さそうなのは笑う警官くらいじゃねーかい?
3Dの料金も変わることだし、クリスマス・キャロルも入りそうだよね。
シニア層ならゼロの焦点もある。
718 :
FROM名無しさan:2009/11/12(木) 00:01:46
メンバー固定してしまったなんかさ新人入ってもすぐ辞めていく
これから入る新人に言っておくけど、先輩ともっとコミュニケーションとって人間関係作っていきなさい
まぁ、そう思うなら先輩が声かけてってあげるべきだと思うけどな
新人はやっぱり仕事覚えるまで雑談とかしづらいじゃん
14日より21日死ねる\(^o^)/
>>723 あと前売り券発売が凄いことになってるんだけどうちだけかな…
>>724 どこもでしょ。
エヴァほどじゃないにしろ、公開規模が小さいから、
上映館はエヴァ以来の波になるんじゃないかな?
こっちは買う側だけど、前売り券販売初日に1番近くの上映シネコンに行った時、
オープンから訳分からん行列できてたからね。
チケットが暇そうなのと対象にストアが人波で見えんかったからね。
マクロス上映館の人は頑張ってくれい。
>>719はほぼ正しい
新人は仕事について質問するとかでコミュニケーションをはかればよい
先輩は雑談で新人を迎え入れるとかね
双方歩み寄る姿勢がないとね
マクロス上映館も大変そうだが、リリカルなのはも大変そうだな。うちのとこはやらないのに、やたら問い合わせが多い…他のとこもそうなのか?
マクロスとかエデンとかハルヒとかでオタクの聖地になりつつあるうち
あとうちバンデージも前売り券発売だわ
ジャニオタとアニオタが前売り券求めて襲来してきそうだ
Yahoo!レビューにスタッフの書きこみあったらしいね
>>730 マイケル公開週の月曜に、
「今日、テスト試写で見ました。」
って言って普通に内容書き込んでるやつ居た。
頭おかしいとしか思えない。
自分は誰よりも早く見たことを自慢したかったのかな。
公開週?マイケルって水曜公開だったから、もしかして公開前の月曜?
それだったら、頭おかしいどころじゃないだろ。
最近20世紀少年もなんか制限あったらしいし、情報漏洩多くね?
「レビューを書いたK氏」って名指し(?)で抗議文が来てたね
エヴァのネタバレ書いたバカが発覚してからどこもピリピリしてるね。
テスト試写観たいのに全面禁止になったらどーしてくれるんだよ。
意識が低いというか常識のないバカが簡単にネット出来て日記垂れ流せる時代だもんな
当の本人に罪の意識はないんだろうな
敬語もつかえないようなスタッフはどうしたらいいかな?
数人のスタッフ、MGが注意しても直らない。
よくクレームがこないなと関心してしまうくらいの接客なんだ。
しかも主婦で4人の子持ち。
どうやってしつけてるんだろ。
〉737
本社に匿名でクレームメール出せば?
まぁショップとコンセ以外ならお客さんもそう気にしないと思うが。
739 :
FROM名無しさan:2009/11/14(土) 23:59:16
歳くってるババァってすごい扱いづらい
勝手にイライラしてたり
更年期障害か?
740 :
FROM名無しさan:2009/11/15(日) 01:26:50
う〜ん、このバイト、飽きてきたぞ。(始めて半年で)
シフトの作りが気に入らない。
ミスはあるし、変更の連絡はないし、希望時間無視だし、閑散気だからって3時間の為に行きたくないっての。
742 :
FROM名無しさan:2009/11/15(日) 10:22:23
TOHOでは、なくもんか!公開にハムカツ売り出したんだけど、他の映画館はどう?売ってる?
売れ方が半端ないw上映終了後も買いにくるからコンセが混むwww
うちはハムカツ完売ですよ
余ってるとこから来そうだな
人数削られて取り合いになるから誰か辞めてくんないかなって思ってたけど自分が真っ先に辞めるかも
>>738 その主婦、コンセなんだ。
バイトの面接落ちまくってやっとうちで受かったくらいな感じ。
人が足りないからって酷いもんだよ。
本社にクレームか。
SVとか来て見ていくのかな。そのせいで関係ない場所の締め付けが厳しくなりそうだから慎重にやってみる
レスありがとう。
ハムカツって売ってるのか!
そういうのないから暇で仕方がない
初対面の人に対して敬語を使うっていう最低限の礼儀ができてない大人が多すぎ
私はそう教えられて育ったけどなぁ…私が間違ってるのか?
>>747君新人?ならその大人たちが君に気を使ってわざとフランクに接してるのかもよ?
いやー、でもさ
大人 対 子供なら分かるが、
バイトとは言え社会人なら最初は敬語で接するべきじゃないかな?
ある程度打ち解けてからタメ口が良い気がするんだけどねぇ
俺の所にも沢山居るからついレスを…
ただ単に舐められる顔してるだけでしょ
違うよ
お前みたいなんが働ける時代だからだよ
はっはっは
カンポリやってきた。もうやめたい…
754 :
FROM名無しさan:2009/11/16(月) 13:58:44
自分は上司がため口だと結構うれしい…少数派かな?
勿論バカにしたような喋り方じゃなくて、
こっちが緊張しないように接してくれてるのが分かる場合だけだけど
後から入ってきたのに年上だからため口な奴とかは最悪
クリスマスキャロルの3Dで酔った客が数人でた
まだ入って二ヶ月くらいだけどやめたい
クレーマー多いし休みたい時いちいち理由書かないといけないし
支配人細かい事でねちねち怒ってくるし
くっそ安い時給でなんでそこまで言われなきゃいけないんだっていう
じゃ辞めればいいじゃん!
簡単なことだね!
そうだね!そうするよ!
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
761 :
FROM名無しさan:2009/11/16(月) 19:17:05
>>756 この業界全体に言える事だけど
他の企業と比べると上司も若いから。
762 :
FROM名無しさan:2009/11/16(月) 23:42:58
みんなは後輩に敬語がいい?ため口がいい?
763 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 01:06:54
某映画館で数ヶ月バイトしてたが、何もかも最悪
1 入ったその日からババアが上から目線であーだこーだ
2 外人の客には最悪な接客
3 理由があっても休みを取ると陰口の連続
4 他の仕事場なら休み時間はたいてい1時間とかだがここは15分を2、3回
5 責任を後輩になすりつける
6 先輩らは相手が誰だろうとタメ口で学校感覚
7 ババアもオッサンもカッコつけて制服くずして着る
8 客に失礼しても謝らない
じゃ辞めればいいじゃん!
簡単なことだね!
「クリスマスも近いというのに、先輩に恵まれない新人に、慈悲の言葉を」
「じゃあ辞めればいい!
余計な人件費が減ってよいわ!」
って事ですね
MOVIXの募集があったから応募しようと思ったけど面接時にジーパン駄目なのか
厳しいな…
768 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 10:23:06
>>762 年齢による
年上にタメ口はやぱ見苦しいかなぁー…
うちは社員ですら年上のバイトには敬語で話してる
自分が居るセクションの女性比率がすごい事になってきた
こないだなんか1日男が居ない日があったし
ちなみに接客セクションじゃないです・・・
770 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 15:22:51
>>767 TOHOの面接ジーパンで浮かったよ
あと二人(女)はミニスカートとジーパンだった
771 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 15:23:41
↑つけたし
この二人もポジション違うが浮かってた
772 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 19:42:44
女だったら、女体強調の服装で行けば採用の確率大?
773 :
FROM名無しさan:2009/11/17(火) 21:24:38
過度な露出はマナー違反です!
774 :
FROM名無しさan:2009/11/18(水) 00:10:15
大切なのは清潔感です。
もうすぐセクション移動が始まる…いい加減、他のセクションに移動させてくれ
>>770 レスありがとう
ダメージジーンズとか明らかなものでなければ大丈夫そうか。
スーツでいく程でもなさそうだしジーンズで行ってみるよ
他セクションで、最近見ないなぁと思ったらたいてい辞めてるわ俺のとこ
映画館で働きはじめて早一月。フロアの女性比率高すぎだ。
男一人ポツンといるのは寂しい……対女性の会話能力なんて皆無なのにorz
>>779 休憩室でお菓子ばら撒け。
少なくともそれでおばちゃんとは話が出来る
>>780 確かに女性陣はお菓子への食いつきがやたらいいなw
昼飯時にお菓子をガンガン食ってんだもん。俺は昼飯食ってる時にお菓子はイラネ
782 :
FROM名無しさan:2009/11/18(水) 20:23:43
他セクションに気になる子がいたらどうするよ?
www
785 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 00:28:38
>>782 積極的にアピールする→メアド聞く→皆でプライベートで遊ぶ→二人で遊んで家に呼ぶ→あとはセックス
積極的に→セックス
バイト仲間と恋愛する気にならないなぁ
なんか家族に近い感覚になる
>>786 不覚にも笑ってしまった
うちにはここにいる男は全て私のものみたいな女がいる
気持ちが悪くてしょうがない
バイトの女がブスばっか
うちはパートの主婦に可愛い人が多い
まあ男も不細工ばかりなわけだが
ごめん・・・
俺たちがいるから美男美女が成り立つんだぜ!
そんなことよりイングロリアスの返金のやつだが…
もう始まる前からトラブル確定の臭いがプンプンするぜぇー!
794 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 17:25:22
田舎のDQNカップルが返金にきそう
フロアってだいたいどんな流れで仕事するんですか?
>>795 ひたすら待機→清掃→待機→清掃
その合間にゲートやら販促物やらをやる。
797 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 17:56:22
女がいるのが羨ましい
うちのセクションは全員男
しかもおっさんばっか(´・ω・)
798 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 20:54:58
誰かイオンシネマのバイトについて教えてくれ
イオンシネマの見学ツアーはコンセでポップコーンが出来る様子と映写の様子を見るだけだよー
あとは多分他と何の代わりようもないかな
801 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 22:21:53
初めて映画試写会が当たったんだけど、これってタダで観れるの?
802 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 22:46:08
今日面接いって即採用でした!
はじめはパンフレットやグッズを売るポジションみたいなのですが
慣れたら他のポジションにもいれらるそうです
一つのポジションを覚えるのってどれくらい時間かかりますか?
慣れたら一人でやるそうなので今から不安です
>>802 慣れたらというかたぶん2回目か3回目のシフトから一人だと思う。
ストアは商品多いから大変だと思うけど頑張ってくれ。慣れるのは人それぞれだけど俺は接客自体初めてだったから慣れるのに2週間くらいかかった。
804 :
FROM名無しさan:2009/11/19(木) 23:20:11
>>803 そんなに早く一人でやるんですか!?
もの覚え悪いんでかなりヤバいですorz
今日スタッフ専用通路とかの説明をうけたのですが
すでに記憶があいまいです…(メモはしました)
そんなに早くからストアに入るんだ…頑張って。
回数重ねる内に自然と覚えると思うよ。
要は慣れだ!
>>804 ごめん2、3回って書いたけどその辺はある程度個人差はあると思うよ。
劇場のスタッフの状況や混み具合とも関係してくるだろうし。
自分の時は連日激混みな上に人手が全然足りない時期だったからすぐに独り立ちさせられた。
正直自信なかったけど意外となんとかなるもんだよw。最初はとにかく焦ることばかりだと思うけど落ち着いて接客すれば大丈夫。
今やってる映画に出てる芸能人がプライベートで映画見に来て
その人が出てる映画に人はいってますかってきかれたから素直に答えたら悲しんでた
いやいや笑う警官かもよ?
810 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 01:14:56
>>806 販売経験はあるので多分、接客は大丈夫です!
ただスタッフ専用の通路が迷路みたいだったり
タイムカード押すまでの準備?とかがかなり不安ですorz
突然だけど、ボックスの人ってシニアの確認どうしてる?
自分、まだシニアじゃないってキレられたり、見たらわかるだろシニアだよってキレられたりで欝orz
812 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 01:47:39
面接してから結果は二週間以上かかると言われたのですが長いですよね?忘れた頃に採用の連絡きた人とかいますか?
業務試写で爆睡した
815 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 05:05:01
>>811俺は「お客様、一般料金で宜しいですか?」って聞く。
何かしら割引したい人は、そこで大抵YESかNOを言うから。
816 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 08:30:18
人の眼は涙におおわれています。この涙の構造は表面から油層・涙液層・ムチン層となっております。
涙液層がいわゆる水分であり、目を潤わせているとことです。その水分が蒸発しないようにするのが油層です。
イボンをするとやたらめった汚い油が浮いていますが、それはこの油層のものです。
もちろん、涙液層もごっそり奪われています。つまり、涙を蒸発しないようにする油がない→ドライアイになる。
涙自体もない→さらにドライアイになる。つまり、「うわー汚い!」と思って見ているものは、
実はドライアイを防ぐのにとても大切な成分なんです。
アイボンを使っていない涙の状態を綺麗な透き通った川だとします。
アイボンを使うと涙がかき乱され、泥川状態になります。
透き通った川だと水底が綺麗に見えますよね?
泥川だと何も見えません。つまり、アイボンを使うとドライアイになりやすいうえ、見えにくさもおまけに付いてきます。
コンタクトをされている方は反対にこの見えにくさを感じにくいかもしれませんが、私は実際にアイボンをして
視力を測ったところ、0.2ほど落ちていました。
もっと詳しく説明しますと、涙液層には目の栄養分や傷を治す治癒能力など様々な役割が備わっております。
これはどの目薬よりも優れている液体になります。
それをアイボンはすべて奪い去ってしまいます。
アイボンは目の傷を治す力もなければ、水分の蒸発を防ぐ力もありません。
百害あって一利なしです。
どこの眼科医に行っても同じことを言われるかと思います。
(バイトの眼科医なら別ですが)
どうしてもコンタクトの後に不快感など感じられて、ソフトサンティア(薬局で買えます)でもだめなら薬局で
「目洗浄したいんでそれ用の生理食塩水下さい」と聞いてみてください。
817 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 09:12:15
おまおは。電車の2012の吊り広告に急告!11月20日前夜祭決定って書いてあるんだけど何かするの? ただの先行上映?
>>817 そういや、前夜祭何するか聞いてないや。
きょう最後まで残りなのに……orz
>>817 うちは先行上映しか聞いてないが。
朝礼でもそれしか言わんかった。
イングロ返金希望者出た劇場あるー?
イングロ返金制度はさー、クレジットで払っとけば、すぐに現金が欲しい人は使えるよねー
イングロは配給の負担だから揉めるようなら返金しちゃえっていわれた。
でもめんどいね、やっぱり
まだでてないけど
返金来た!この1名だけで終わるといいな
バイト受かったんだけど、スニーカーってエアーフォースでも大丈夫?
825 :
FROM名無しさan:2009/11/20(金) 21:47:51
たぶん土日に返金来るな。全編見終わってから
面白くなかったから金返してみたいな。
返金注意事項をデカデカと張り出さないとね。
明日は、イングロよりバンデイジの方が怖い。
この間から問い合わせ多すぎてうざい。
>>826 ジャニーズファンは怖い。
明日早番だ…OPENと同時にかけこんでくるんだろうか。
>>826 明日朝バンデイジ対策でシフト入れられてたわ……バルス
830 :
FROM名無しさan:2009/11/21(土) 02:41:33
今日ラピュタTVでやってたね。
明日から3連休しんどいなあ。
バルス!
何が悲しくてこんな時間に勤務か。
くっそ、ジャニオタめ…バルス!
「イングロ」返金きた
タイトル通り(?)”グロ”すぎって理由で
イングロリアスのグロってそんな意味なの?
リーテ ラトバリタ ウルス…
834 :
FROM名無しさan:2009/11/21(土) 09:31:18
いきなりですが、
自給安いけど、仕事は楽しいでしょうか?
当方、3kで仕事しててしんどくて辞めかけてるんですが。
835 :
FROM名無しさan:2009/11/21(土) 09:40:08
バンデイジって調べたら来年1月の公開じゃないの?
なにが今日から??
前売りじゃない?
前売だよ。券も結構入荷したのに、完売した。そして一悶着…ジャニオタうぜぇよ。
そこそこ覚悟してたが、全然お客いねえわ
バンデイジなめてたわ…
特典のポストカード350セット昼過ぎに完売…
券も500枚しか入荷してないから、早けりゃ明日には売り切れるな…
うちもバンデイジひどかった。
11時半には400セット完売して、今日買えなかったお客さんには引換券を配ったよ。
映画も混むのかなあ
まっくろくろす、
バンデイジ売ったりマクロス来たり火災報知器なったり舞台挨拶遅れたり
ジャニファンてなんで前売り好きなんだろう
今日始めてハムカツ食ったが美味いなコレ。
846 :
FROM名無しさan:2009/11/22(日) 01:08:35
映画館て可愛い子ばっかりな気がするんですが
顔で選んでるんですか?
面接行くの勇気いる…
太ったおばちゃんとか普通に居ますが……
映画館あこがれフィルターを通すとこうなります
>>832 イングロリアス、やっぱりグロいんだー
まぁR15+だしなぁ…
>>844 今回は前売りについてる応募券目的で一人で何十枚とか買う奴がいるから
朝早くから並んで買うくらい赤西が好きなのか…
並んでる人を見たら50〜60代のおばちゃんまでいたよ
853 :
FROM名無しさan:2009/11/22(日) 12:08:09
マクロスFの眼鏡率は異常ww
そして忘れられる
かいじゅうたちのいるところ
なんか、怪獣たちの居る所のポスターの怪獣が、
ものすごく寂しそうに見える…
>>852 ジャニの映画は実はオバちゃんが一番おおい
キムタクの映画なんて50、60代がいっぱいでびっくりたよ
あのオバちゃんたちは寒流じゃなくてキムタク目当てか
でも話してみるとイ・ビョンホンのファンが多いんだな、これが。
むしろ自分から「私はキムタクじゃなくてイ・ビョンホンのファンなのよ」って言ってきたな
2・3人
バンデージ嫌だな
860 :
FROM名無しさan:2009/11/22(日) 22:31:30
松竹系(MOVIXと新宿除く)はいつも募集してる気がするんだけどなにかワケありなんですかね・・・?
861 :
FROM名無しさan:2009/11/22(日) 23:23:08
同じバイトの子が居るんだけどその子少し変なんだ…やたらあたしに懐いてきて百合ってどう思う?とか可愛いねって連発したりしてひょっとしてその気があるのかな?
ボックスのソフトウェア使い勝手悪いわあ
最近3D始めたんだがメガネってどうやって洗浄してる?
うちはXPANDなんだが今まで正直そこまで集客が無かったので手拭きでこなしてたんだが
こないだから始まったクリスマスキャロルが異常に来て正直手作業じゃおっつかなくなってきた
眼鏡洗浄機とか買った方が良いのかな?
え、3Dめがねって売り切り方式だけじゃないんだ
自分のとこは手拭。10箱くらいをローテーションしがら使ってるから
なんとか間に合ってる。
XpanDって液晶シャッター方式だよね?
防水性あるの?
防水性はないんじゃない?電池とか入ってんだし。
フレームの部分とレンズ部分は別のやつで拭くとかめんどそうだね。
あ〜バイトの子がすきだよ〜
あたしも好きよ!
だが断る
871 :
FROM名無しさan:2009/11/23(月) 01:12:23
イケメンすぎて休憩中に話すとドキドキしちゃうよぉー
男だけど
残100ばっか
>>866 型にもよるだろうけど、簡単な水洗いくらいはできるよ。
メガネの説明書にも載ってる。
ただ、キチッと電池のフタを閉めてなかったら、どえらい事になるけど。
手間がかかるから、閑散期に何回かに分けてやる感じだけど。
874 :
FROM名無しさan:2009/11/23(月) 22:07:12
下っ端は黙って掃除してりゃいいんだよ
+300円システムはいいけど
2000円→2100円は痛いよう
フロアとコンセどっちがやりがいありますか?
877 :
FROM名無しさan:2009/11/23(月) 23:06:20
3連休、合計30時間ボックスやった誤差0だったうれしい
882 :
FROM名無しさan:2009/11/24(火) 01:07:55
新宿とか渋谷あたりの映画館で働いてる人いますか?
常時混んでるようなイメージなのですが忙しさどうですか?
バイト辞めたらもう映画見れないなータダで見るのに慣れすぎてしまった。
タダでも見ない映画だらけなのに何を今更
885 :
FROM名無しさan:2009/11/24(火) 16:09:21
かなり前だけど、コンセにいて有線からウゥ ウマウマが聞こえて、テンション
上がったけど、目の前のフロアーの先輩が吹いて
私「あなたもオタクですか?」と言ってしまった。
886 :
FROM名無しさan:2009/11/24(火) 16:14:05
>>876 フロアは3Dメガネ吹きあるから今の時期は大変
コンセは比較的夜は楽(土日まれに金以外)
ほとんどが値下げに突入しているし、
カールにアバターが控えてて、クリスマスの時期にもなるし、嫌な予感しませぬか?
888 :
FROM名無しさan:2009/11/24(火) 17:43:52
東京のシネコンではないところでやってる人いる?
889 :
FROM名無しさan:2009/11/24(火) 17:50:21
「東京の劇場かつシネコンではない」の意味です
マイケル終わる前に一応見といた方がいいんかねー。
あれは大勢で体感するのもだよ
童貞放浪記を見たいんだがどこもやってねー
昨日スマスマでマイケル特集したからか、今日のマイケルめっちゃ混んだ。
マクロスってどう?
うちはマクロスやばい
接客初めてなんだけどチケットって大変?
俺は二年ひきこもってた上にバイトすら初めてだったが大変だとは全然思わん
先付けで明日夜の回のマイケルが満席になっててわろた
コンセ飽きたフロアやりたい
敬語さえしっかりしてれば接客経験無くても大丈夫じゃない?
俺ボックスだけど、学生証持ってない親子に「あなたが学校に電話して確認しろ」と言われたよ
なんで俺が電話しなきゃなんないの?
さすがだな
もう、マイケルとか矢沢とかの映画の券を切る時、
ちょっと破ってしまったからってキレるの止めてくれよ…
マイケルの前売り、他のに比べて切りにくくない?
904 :
FROM名無しさan:2009/11/25(水) 21:37:46
新宿ピカデリーのセクション「プラチナ」ってなんだ??
905 :
FROM名無しさan:2009/11/25(水) 22:12:03
プラチナ席の接客とか
マイケルの、紙が安っぽくてきりにくい。
東宝系はわりとしっかりした紙なんだけど、ワーナー系はいっつもぺらくって苦労している気がする。
ハリポタとかも、微妙な紙を使われたような・・・
907 :
FROM名無しさan:2009/11/25(水) 23:20:39
>>905 新ピカ自体いったことないけど、プラチナ席なんて何人も来るもんじゃないでしょ?
そのためだけにスタッフいるのって凄いな
908 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 00:42:47
5日目の新人がタメ口かよ
これだからゆとりは・・・
909 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 17:35:54
でっかいシネコンでやってる人って他のセクションのスタッフみんな把握してるの?
っーかまず同じセクションの人みんな認識できてる?
910 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 18:58:57
レイトショーあるところで午後から入る人ってやっぱりラストまでやってます?
家近くないと終電なくなりますよね
自分のとこは10時上がりとラス上がり(12時越え)がいる。
912 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 19:11:39
即レス助かります
そちらの場合、4〜5時ぐらいから入ったとしても10時上がりってあるんですか?
違うとこだけど、最近は経費削減で、そういうシフトもハジマタ
914 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 19:50:10
もともと、シフトカットがある時期だけど、
今年は経費削減の度合がすごすぎる。
915 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 20:23:30
シフトカットするのにどこもかしこも募集かけてるの?
自分ボックスだけど最後の回が始まって30分くらい立ったら上がり。だいたい10時くらいかな。
ホームページ見て、履歴書を郵送するように書いてあったから郵送したが、もし書類選考に受かってたらどれくらいで連絡がくるものなの?テンプレには時間がかなりかかるって書いてあるが。
ここで聞くより直接劇場に電話した方が確実。
919 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 21:28:44
>>916 そっかボックスは他より上がりが早いんだね
でもフロアとかストアのがいいな
あと新ピカが候補にあって、プラチナってセクションも気になる
いよいよマイケルも最後になって、完売が目立ち始めた。
完売なの?明日も?見れないじゃないよ。使えないんだから、前売り払い戻しなさいよ!ってコンビニの前売券
払い戻しさせようとする客が来た。
何なの?馬鹿なの?死ぬの?
921 :
FROM名無しさan:2009/11/26(木) 23:12:41
>>915 登録人数はいたほうが、不測の混雑時に召喚しやすいからね
説明なんて飾りです
自称お客様にはそれがわからんのです
924 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 02:03:06
色んなところに説明や注意書き出したって文句言う奴は言うよね。
タヒねばいいのに。
お客様は神様です。
疫病神ですか?
おーい山田くん。926の座布団1枚とっちゃって。
928 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 12:35:57
みなさんの考えるおすすめのセクションってどこですか?
不等号で表してくれたら嬉しいです
929 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 12:55:59
フロア>映写>>>>ストア>>>>>>ボックス>>>>>>>>コンセ
930 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 13:06:51
フロアっててんてこ舞いしそうだけどそうでもないの?
>>930 同じ作業の繰り返しだし、清掃の待機時間とか暇な時が多い。
マイケル上映の映画館の人、今日忙しいだろうね。
今日のマイケル全て売り切れた\(^0^)/
完売?前売券使えないじゃないの!って馬鹿がまた来るに1ペリカ
>>882 今更だけど暇です。
シネコンは忙しいかもね。
12時回る、マイケルな突然の追加上映決定に全俺がないた
もう昨日の時点で、結構 席が埋まってたから予想済みだけど…
絶対、文句言う客はいるよな。
バイト行きたくね〜
939 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 19:44:17
すまんさげ忘れた
941 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 19:46:15
「のだめカンタービレ」劇場限定ドリンクカップ…高い!!
単品650円って…。
>>941 オレンジ色でストローがト音記号のやつ?
うち500円だよ。劇場によって値段違うのかな。
943 :
FROM名無しさan:2009/11/27(金) 23:43:49
今度シネコンの面接受けようと思うんだけど、出来れば裏の方に回りたいんだが…
あの黒の作業着みたいな服着てる人は裏の人?
>>943 裏方って映写のこと?
君が見た劇場はどこ系列?
945 :
書店員:2009/11/28(土) 00:31:59
うおー映画館でバイトしてぇえ
ユナイテッドシネマでフロア係り募集ってあるんだが、何するのか教えてくれまいか
あと夕方6時以降からでも応募していいのかな
時間書いてねーんだ
946 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 01:13:32
やっと…マイケル終わった…やっと…やっとだよ…
>>946 1ヶ月頑張ったし、もうゴールしていいよな・・・
普段映画に来ない客層がメインなだけあって、面倒くさかったけど、やっと終わったんだよな。
おまいらお疲れ。
コンセって油ってかポテト+ポップコーン臭くなるよね。ショートハンド15分入ったぐらいで臭かったし
バイト後みんな臭いまま出かけてるの?
もう鼻が麻痺するわけですよ
ただ、キャラメルのにおいは歓迎されてクンカクンカされる
もう制服もにおいが染み付いてとれない
東のエデン
あの子にクンカクンカしていいですか
>>951 そう言えば今日からだったね
東のエデン混んでるの?
954 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 13:33:41
来月の上映案内のカールじいさんがカールおじさんになってて吹いた
>>955 彼はおじさんってキャラじゃない。立派なじいさん。是非とも無料鑑賞したい。
さて、チケットでどのくらいカールおじさんと言い間違える人がいるかな…
カールじいさん公式ページのURLに注目してほしい
960 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 19:27:09
明日面接決まった
受かりたい
961 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 20:44:47
25日に履歴書郵送して、さっき050-〇〇〇…ってゆう番号から着信ありました。映画館からでしょうか?
>>961 そうだと思うならすぐかけなおせば?
うちの劇場にも面接来てたなあ。40人面接して3人採るらしい。
映画館て結構倍率高いよね。
963 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 21:12:47
どうしようもない奴がいるな
東のエデン、ネットで購入が多いからボックスは疲れないという
>>962 うちは募集すると200人くらいくるらしい、
966 :
FROM名無しさan:2009/11/28(土) 23:33:49
永ちゃん映画、マイケルの後だから
ちょっとタイミングが気の毒。
967 :
FROM名無しさan:2009/11/29(日) 00:27:59
みんなんとこ異動って何ヵ月に1回?
うちんとこ前の副支配人のとき3ヶ月に1回だったんだが…
他の劇場はどうなの?
既出だったらスマソ
映画鑑賞が趣味なら、映画館でバイトは止めとけ
趣味を仕事にすると大抵趣味でなくなる
972 :
FROM名無しさan:2009/11/29(日) 10:30:30
他の映画館倍率高いなぁ。自分の働いてるシネコンなんて人手不足で
早く誰か入いってこないかと皆言ってるのに
>>971 俺はむしろよく見る様になった。タダだから興味ない映画でも見る様になったよ。
>>973 倍率高いけどバックれ率も高いから人手不足
マネージャーがどういう風に人を選んでるのか全くわからん
>>972 あ、おれも。
見ても金かかんないし、暇潰しにもなる。
俺のバイト先の映画館(デパートに併設されてる)が1月で潰れるって
もともと上京するんで辞めなきゃいけなかったし、経営も酷かったからあまり長くはないと思ってたが…
こないだ入った新人も3日でバックレるし、なにやらカオスです
テンプレの950が無反応だから、980の人スレ立てしてほしい。
やだ
立ててくる
おい!おまえら!今週のジャンプに載ってるワンピ0話が入プレの内容なのかね?教えてたもれ
慣れないセクションに土日はいらなきゃいけないかも
平日から少しずつ慣れるようにしてるけどこわいな…
986 :
FROM名無しさan:2009/11/30(月) 14:21:02
なんで映画館ってバックレが多いんだろ?
確かにフロアはこんなに掃除中心の仕事とは最初思わなかった……
まだフロアやらボックスなら耐えられるよ
コンセに配属された時の絶望感…
マックとかとかわりない仕事内容だもの
まず映画館で働いてる気がしない
コンセはほんとに映画館にいる意味を感じられないよな
たまにフロアやるといきいきしてしまうw
関東の都心だから時給800円は奴隷だろってみんなに言われます
992 :
FROM名無しさan:2009/12/01(火) 00:45:03
仕事内容もそうだけど人間関係もあるんじゃない? 人数多いから派閥とかに疲れちゃうんだよ・・・
994 :
FROM名無しさan:2009/12/01(火) 03:10:02
ストアーの存在もたまには思い出してあげて下さい
ストア、検品作業が面白い。
今度こんなの売るんだ〜とか思いながらやってるよ。
平日は暇だし、ダンボール10箱くらい届いたときは燃える
996 :
FROM名無しさan:2009/12/01(火) 11:13:28
>>992 派閥なんてあるの?
うちも人数多いけど派閥なんて聞いたことない
みんな仲良くてセクション内で飲みに行ったり旅行したりする。
まず新人にはあだ名つけて呼ぶしねw
まぁ馴れ合いが嫌いな人は苦痛かもしれないけど、お陰で馴染むのが早いから人間関係が原因で辞めたりバックレはない
ていうか毎日違うメンバーなのに派閥をつくることは可能なの?
997 :
FROM名無しさan:2009/12/01(火) 11:23:00
時給安いがぶっちゃけ何もしてないもん。そもそも貰う事自体時々気が引ける
だよな
サークル感覚でやってることで金までもらえるなんて最高過ぎる
バイトめんどくせーっていう人いるけど、
俺の場合バイトない日がさみしいくらい今の職場好きだ
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。