【時給ダウソ】松屋でバイト77丁目【もう辞めぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2009/06/05(金) 00:19:56
>>950
好きにしろ
マグロに白ドレかけようが、ビビン丼に七味とカルビソースかけて、味噌汁ぶっかけようが
そのまんまより旨いかもしれん
953FROM名無しさan:2009/06/05(金) 00:40:38
>>949
俺もロリコンだよ^^

>>951 >>952
美味けりゃ好きなように食えって事ですね。松屋らしい。
漬けマグロに牛皿と納豆と半熟卵をぶっかけてワシワシ食おうっと。
954FROM名無しさan:2009/06/05(金) 00:41:35
【シルシル】松屋でバイト78丁目【ミソシル】
955FROM名無しさan:2009/06/05(金) 00:57:28
>>954
誰が上手いこと言えとw
956FROM名無しさan:2009/06/05(金) 01:09:06
ハンバーグが入らないwwwwwwww在庫700枚
24時間後にさらに300枚
今日の出食20枚
957FROM名無しさan:2009/06/05(金) 01:12:25
白ドレかけたが失敗だった

お客さん誰もやってなかったし
958FROM名無しさan:2009/06/05(金) 01:39:04
丼板のほうの松屋スレに
TVの件に関してのカキコミ計一件ww

誰も見てなかったと見える
てか見てたのここの住人だけw
959FROM名無しさan:2009/06/05(金) 02:12:48
本部の無能さが改めて浮き彫りになっただけですた
960FROM名無しさan:2009/06/05(金) 02:50:21
11ゾーンは本部の嫌がらせを受け続けているなw

ナスと辛みそ炒め定食
みそ煮込み定食
みそてりチキン定食

と、東海地域名物のみそを使って11ゾーンのオペレーションを破壊するに飽き足らず
11ゾーンだけ豚テキ復活の上に今度はダブル導入だとよww
同情するわ
961FROM名無しさan:2009/06/05(金) 02:55:39
11ゾーンってどこなの?
つか、ゾーンは何個あるの??
962FROM名無しさan:2009/06/05(金) 03:03:09
>>960
どれも残った食材の処分でしょ
963FROM名無しさan:2009/06/05(金) 03:13:07
>>961
11ゾーンは愛知静岡岐阜三重の中部地方
みそや豚テキが名物で、本部は現場への嫌がらせ目的で集中的に狙ってる
関東や関西がOPラクなのもそれ故
964FROM名無しさan:2009/06/05(金) 03:29:16
中部がんばれ 九州の俺には無関係っぽい
965FROM名無しさan:2009/06/05(金) 03:58:41
この前あった会話
先輩「○○ちゃん、バイトしてるんだよね。何やってるの?」
私「ええと‥ちょっと、自分から言うの恥ずかしいです」
先輩「牛丼屋とか?」
私「…」
966FROM名無しさan:2009/06/05(金) 04:23:01
牛丼屋って恥ずかしいか?
まあ女の子がしてたらちょっとイメージダウンだけど
967FROM名無しさan:2009/06/05(金) 05:53:16
肉だからな

>>963
サンクス でも、ナスと辛みそ炒め定食
みそ煮込み定食
みそてりチキン定食
は全国だったんじゃないの?OPが違うの??
968FROM名無しさan:2009/06/05(金) 07:03:55
>>966
可愛けりゃ許されるんだよ
可愛いは正義
969FROM名無しさan:2009/06/05(金) 07:57:51
ビンビンやで〜
970FROM名無しさan:2009/06/05(金) 08:39:00
ガッチガチやぞ!
971FROM名無しさan:2009/06/05(金) 09:32:23
みんなのとこハンバーグどうしてんの?
今日の配送でくるハンバーグはもうどうやっても入らないんだけど
事務所に放置しておいていいよね
972FROM名無しさan:2009/06/05(金) 09:38:50
俺の場合冷蔵庫に放り込んだけどね!もう冷蔵庫内ハンバーグがグチャグチャに入ってるよ!フレンチの上にグチャグチャ…ブタバラの上にゴチャゴチャ…笑

ハンバーグの先入れ先出しはみんなした?俺はもちろん…。
973FROM名無しさan:2009/06/05(金) 09:39:58
今回のハンバーグ発注量は前代未聞の大失態だなぁ
起案者は島流しにしようぜ
974FROM名無しさan:2009/06/05(金) 09:59:03
そうか、あの黄色の入れ物から出して
ハンバーグを直で冷蔵庫に放り込めばいいのか
975FROM名無しさan:2009/06/05(金) 10:06:16
よほど効率よく積めれば、だけどな
豚肉の入ってたダンボールが残ってれば
あれにつめこんで中板とって二段で積層かな
976FROM名無しさan:2009/06/05(金) 10:40:53
冷凍じゃないから解凍されるのも時間の問題だな
977FROM名無しさan:2009/06/05(金) 10:41:08
2ちゃんやってるだけで病むっていうのに、その上松屋でなんかバイトしてたら余計病むよな
そんなお前ら
978FROM名無しさan:2009/06/05(金) 10:57:04
>>945
次スレそれでいんじゃねwww?
うめえwww
979FROM名無しさan:2009/06/05(金) 11:06:28
むかつくけど辞められない
980FROM名無しさan:2009/06/05(金) 11:09:17
981FROM名無しさan:2009/06/05(金) 11:43:40
おいぃ…おめェ〜らバイト共よォ………いぃ加減にせェよ……!?マジにえぇ加減にせんとぶっとばっぞ!?ああん?
982FROM名無しさan:2009/06/05(金) 11:49:47
うんとこどっこいしょ〜
983FROM名無しさan:2009/06/05(金) 12:02:34
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
984FROM名無しさan:2009/06/05(金) 12:12:36
>>972 ここ数日は、どの食材も先入れ先出しは無理でしょ。そんな事やってたら配送だけで3時間くらいかかる。とりあえず開いてる所に詰めてく事しかできないね。
985FROM名無しさan:2009/06/05(金) 12:27:27
【売上変わらず】松屋でバイト牛めし78丁【茸涙目】
986FROM名無しさan:2009/06/05(金) 13:34:59
帰ってきたお( ^ω^)
だして寝るお( ^ω^)
987FROM名無しさan:2009/06/05(金) 15:45:56
誰か次スレを…
988FROM名無しさan:2009/06/05(金) 16:39:29
【シルシル】松屋でバイト牛めし78丁【ミソシル】

でオッケー?
989FROM名無しさan:2009/06/05(金) 17:05:22
>>980 ムカつくな
990FROM名無しさan:2009/06/05(金) 17:24:00
おk
991FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:18:06
954:02/17(火) 15:25
信頼感の希薄な職場で、まともな仕事、サービスの提供をできるわけがない。
上司への信頼、同僚への信頼、会社全体への信頼が全然ないところで、 何を信じて能力を発揮しろというのか。
部品扱いするにも程がある。
アルバイトに能力を要求するなら職場での人間関係のあり方とか
雇用の方針を改めるべきだ。
働いている人間が「こんな店、早く潰れろ」と心中で悪態をつく現状を 社員はちゃんと認識した方がいい。
それに気付かずに人材の使い捨てをしては、
「バイトなんて募集すればいくらでも来る。これが飲食業界のやり方」なんてうそぶいて、
人間関係の改善やバイトへの教育方法を改めない馬鹿ども。
まるで死に体の人間がそれに気付かず文句ばかり垂れ流している。
そういうことなんだよ。この会社は伸びないだろう。
自分のことも客のことも内心では信じてない。 見下してるからな。
そんなとこで良い物が生まれるわけない。
値段が安いことでだけ勝負してるが、その内淘汰されるよ。
992FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:20:49
129:01/28(水) 16:00
konnnaメタくそな会社店勤めたことありません
本部直営なのに店によってやり方違いすぎ、応援先で先輩たち意見対立、
マニュアル読めいわれても、深夜の清掃なんて店長含めてマニュアルなんて誰がみてんの このとおりの人見たことない
あーやりにくいったら 店長のばーーかどこ見てんだよ 何も見えてねえよ
ほなさいならーー べろべろべーーー
993FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:40:53
702:09/02(火) 18:40 [sage]









すっげー酷な迷惑のかけ方してからやめてやるからな
覚悟しとけや 店長

さんざん振り回されたんだからそん位じゃ足りないよ
994FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:43:16
時スレマダー?
995FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:43:28
867:10/19(日) 11:24 [sage]

もうすぐ…


もうすぐ終われる…
(涙)

どんな終わり方にするか…

みんな楽しみにしてなよ!

覚悟してなよ!(涙)

店長…

…(涙)

996FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:46:10
532:08/30(土) 16:54 [sage]
ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
533:08/30(土) 17:01 [sage]
((((゜д゜;))))
534:08/30(土) 17:03
ε=ヾ(*~▽~)ノ
535:08/30(土) 17:10
きも
536:08/30(土) 17:13 [sage]
σ(^_^;)?
997FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:47:23
962:10/20(月) 22:44 [sage]
たいした仕事してないくせに!文句ばっか言うな!自分だって!切れそうなくらいストレス溜まってんだよおおお!サービス残業当たり前なんだよおおおお!
998FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:48:49
03/30(月) 08:34 [sage]
売上げにもよるけど0時までにカウンターセット半分は終わらせておかないと死亡確定だな。
でもさ普通0時までは大概の店は仕事帰りの人で混むでしょ。
お客さんの前で「前失礼します」と言えどあまり手を伸ばしてセットしたくないんだよね。
接客セットと仕事が混ざってややこしいしね。

最近は前をやってた同僚がこんなの終るかって朝方に急に怒り出して困ったことあったし。
今の人数でやってけない仕事量を既に押し付けてんだから従食上げるとかでバイト刺激させるなよ。
ほんといい加減にしろよ、この人数でしかやってけないんだったら会社潰せよ。
何考えてんだ全く。
あー?俺?俺もどうやったって終んねーよ!休憩空切りして働いてるよ!
バイト代返してくれんのか?ふざけんなぼけ。
上前次1-新書写板覧設AA
999FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:50:51
店長社員たちが、みんな寝坊遅刻して当然てどんな会社なんですかね。
平均勤続年数5年とか公表されてるし。
昼も夜もない

仕事ができるだけでなく、疲れを顔や態度にださず、よく声をかけてくれると思いますよ。何かに耐えてるのがわかりますよ。私が知ってる社員さんたちは尊敬できる人が多いですよ。寝坊遅刻が多いという点を除いては。

ひどいシフトスケですよ。その結果平均勤続年数5年ですよ。

松屋は長期的なものの考え方をする気がないんですね。行き当たりばったり、その場限りなんですね。
1000FROM名無しさan:2009/06/05(金) 18:52:45
┌(┌゚∀゚)ノ<ボク、マヅヤクン デス

ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
((((゜д゜;))))
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。