【敵は】GEO(ゲオ)でバイト Part70【本部にあり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2009/05/30(土) 07:56:02
予約の画面で通れば大丈夫じゃないか?
ちょっと前の話だが、PSP-3000赤+無双マルチレイドとか、
PS3+龍が如く3はできた記憶がある。
953FROM名無しさan:2009/05/30(土) 08:25:13
おれの店も本体の予約は禁止になってる
954FROM名無しさan:2009/05/30(土) 08:32:55
うちは通ればオッケー
955FROM名無しさan:2009/05/30(土) 09:59:30
何か問題があって指摘すると
「俺のせいじゃないよね!」と必ず言う店長がむかつく。
店で起きる問題は全部無関心、無認識のお前のせいだと言いたい。
956FROM名無しさan:2009/05/30(土) 10:28:07
もう次のスレタイ考える時期か…早いな
【面接の質問は】GEO(ゲオ)でバイト Part70【テンプレに】
957FROM名無しさan:2009/05/30(土) 10:45:56
やっぱり本体の予約って基本できないよな。

あと、発売日前日に予約ってして意味あるの?
結構そういう人多いんだけど
958FROM名無しさan:2009/05/30(土) 13:58:30
ストーカーってコンプライアンスでいい?
959FROM名無しさan:2009/05/30(土) 15:41:26
客「すいません、この漫画途中で見えなくなるんですが。」
俺「誠に申し訳ございません。どのような症状でしょうか?」
客「なんか、こう…胸が苦しくなって、目が霞んで見えなくなるんです。」
俺「左様でございますか。お客様、それは感動という名の動作不良でございますね。
それではハンカチという名の研磨機をお付けして本日からまた一週間無料でお貸しいたします。」
客「ありがとう。」
俺「ありがとうございましたー。またご利用くださいませー。」
960FROM名無しさan:2009/05/30(土) 19:47:52

全然面白くないかも
961FROM名無しさan:2009/05/30(土) 23:24:31
サービス残業ってしてますか?
962FROM名無しさan:2009/05/31(日) 03:59:18
>>961バイトはしない時間給で働いてるから
社員はもちろんある
963FROM名無しさan:2009/05/31(日) 10:09:15
よく製造業とかだと監査がめちゃくちゃ厳しくてサービス残業の実態が知れたらかなりマズイことになるって聞くけど
なんでサービス業とかってそういうのがないの?監督署って業種問わず一緒だよね?
964FROM名無しさan:2009/05/31(日) 10:17:34
>>963
特例労働時間
名ばかり管理職
965FROM名無しさan:2009/05/31(日) 12:45:03
6月からのタイムカード変更の説明を受けた

本部はつまんねーことに時間使うんだな
あれだけ数秒でも短縮短縮!って言ってるのに
966FROM名無しさan:2009/05/31(日) 13:00:35
1病ルール(笑)
967FROM名無しさan:2009/05/31(日) 14:03:40
>>963店長手当て?みたいなのを付けてある、そのかわり残業代がないんじゃないかな
違ったらごめん
968FROM名無しさan:2009/05/31(日) 16:39:11
仕事が覚えきれん。返却やり中にレジ、入会、買い取りやり
そして仕入もでしかも全部中途半端にしか教わっていない
シフトリーダーたちは勝手に勘違いして教えただろというわ
あんたのせいでクレームが多いというわでもうたまらん
まだ1か月ほどだがマジでやめようと思ってる
969FROM名無しさan:2009/05/31(日) 16:40:04
>>959
キモいな
970FROM名無しさan:2009/05/31(日) 16:47:52
>>968
ナカーマ

しかし、
分からないこと、忘れてしまったことは聞いてる?
教わってばかりだと覚えないよ。

聞いても教えてくれないなら、店長または本部に相談してみては?
971FROM名無しさan:2009/05/31(日) 17:29:20
株主登録ってミスったら名前上がる?今日忙しいのに株主切り替え一気に来て、一人だけ署名書いてもらうの忘れてしまった…
972FROM名無しさan:2009/05/31(日) 18:46:56
バイトだけどサービス残業している。2〜3時間は当たり前。
973FROM名無しさan:2009/05/31(日) 19:58:12
署名してもらうのって法人じゃなかった?
974FROM名無しさan:2009/05/31(日) 21:26:23
>972
サービス残業の意味わかってる?
タイムカード押してから2〜3時間働いてるのか?
本来のシフトより長く働くことじゃないぞ。
本当にしてるならマゾいな。
975FROM名無しさan:2009/05/31(日) 22:22:11
糞な店長のとき忙しすぎて回ってないのに居残りしないと明日までに間に合わせなければならないのに六時までのシフト
早くかえれというわりに後はやっとくとも言わないからタイムカード押していそいそ居残りしてたわ
懐かしい
976FROM名無しさan:2009/05/31(日) 22:26:54
ゲオ今日でやめる宣言してきました
あとシフト1回です
店長に不満だらけで…

同時にかなりの人がやめるようなので店長大変ですねぇww
977FROM名無しさan:2009/05/31(日) 23:26:51
もちろんタイムカードきってから残業。
店長の指示で。
みんな切れている。
978FROM名無しさan:2009/05/31(日) 23:28:22
それはひどい
979FROM名無しさan:2009/05/31(日) 23:34:03
俺は残業しないで帰れる日は違和感を感じる域に達している
980FROM名無しさan:2009/06/01(月) 00:12:39
うちの店舗でサービス残業が多いのは主に中番
981FROM名無しさan:2009/06/01(月) 00:44:11
PSP GOってマジで出るのかな?
だとしたら、説明するのめんどくさい。
982FROM名無しさan:2009/06/01(月) 01:29:40
>>981
ゲオでは販売しないと思うぞ
うちの店ではPSNカードすら取り扱っていないぐらいだし
983FROM名無しさan:2009/06/01(月) 08:12:00
店長使えねぇーし、シフトリーダーも仕事しねぇー!!
おまいらの店はどうだ?
984FROM名無しさan:2009/06/01(月) 08:51:11
ちょっと質問なんだけど皆のとこはレジ点誰がやってる?
俺はまだ新人なんだがレジ点だけ任されて金庫入れはSLに頼む時がある。
金庫に金入れるには何か資格ないとダメだったりするのかな。
985FROM名無しさan:2009/06/01(月) 08:53:21
とりあえず次スレタイ案の時期…
【上がらない】GEO(ゲオ)でバイト Part71【時給】
986FROM名無しさan:2009/06/01(月) 08:58:58
遅いよ〜スレ立てたよ
バイト希望者の面接関連もテンプレ入れておいた
前と同じ過ちを繰り返さないようスレ立て時期も>>970にしておいた
んじゃあバイトいってくる(´∀`*)ノシ

【新】GEO(ゲオ)でバイト Part70【タイムカード】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1243814104/
987FROM名無しさan:2009/06/01(月) 09:00:10
>>986
おぉ!
サンクス乙であります
988FROM名無しさan:2009/06/01(月) 09:30:11
>>979がありすぎて困る
989FROM名無しさan:2009/06/01(月) 09:50:20
質問があります!
5/31までに返さなくちゃいけないDVDを6/1の早朝に返却BOXに入れて帰って来たんだけど、これって延滞金取られますか?
セーフですか?
990FROM名無しさan:2009/06/01(月) 10:32:37
別に死にたくないのに消えたくなるって臆病だよね
死にたくないのに
さて頑張るか
991FROM名無しさan:2009/06/01(月) 10:53:08
株主更新面倒臭いったらありゃしない
992FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:01:20
株主更新ほとんどやったことないからやって覚えたいんだけど、
自分だけ何故か当たらない。
同じ時間帯の人みんな当たってるのに。
いつまで経っても覚えないけどAスタw
993FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:16:03
>>992
半期に一度だからね
時間帯にもよるだろうし

更新自体はそんな難しい事はない

ただ面倒臭い
994FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:22:58
>>993
記憶では、「はい」「いいえ」を選ぶようなダイアログが出て、
それに従っていけば特に問題なかったよね??
あとはコピーする必要があるかどうか、記入してもらう部分が
あるかどうか等だけだったと思うのだけど、
指示書では理解しても実際にできるかどうかわからないwww
深夜勤務なので(さっき帰ってきた)株主会員自体少ないんだけど
自分だけやってなくて心配www
995FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:31:43
株主は個人情報変更なしの更新なら入会より楽だと思う
新規入会や個人情報変更ありの株主はマジめんどいけど
996FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:39:41
>>994
新規登録(ゲオのカード全く持ってない人)と、
更新(株主カードor黄色いレンタルカード持ってる人)
で若干手順違うけど、

更新の場合基本的には画面の指示に従ってやればおk

新規の場合はレンタルの新規入会と同じ流れだったはず
株主の台紙=入会申込書だと思ってもらえれば、分かりやすい…かな?

説明下手ですまん
997FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:45:54
たまに株主見ると「何でゲオなんかの株主になったんだろう」って思う
998FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:47:54
半額レンタルしたいからじゃない?
オンラインとかぶると有り得ない金額になるもの
999FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:52:49
やっぱそれか
だとしても他に儲けれる株はあると思うが
実際ゲオの株主の配当ってどのくらいなのかな
1000FROM名無しさan:2009/06/01(月) 11:53:19
>>996
 いやいや、わかりやすいです。ありがとうございます^^
 今度株主更新見かけたら交代してもらおうかなww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。