【同人】とらのあなでアルバイト7【(゚д゚)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:03:19
【注意事項】
・特定される云々に過剰反応しない
 何も書くことが無くなります。
 「今日面接だった」または個別に社員から聞いた話などの
 書いた本人しか知り得ない情報では特定されるので注意した
方が良いですが
 相当数のバイトが知っているであろう情報では騒がない。
 【例:朝礼・終礼時に全体にされた話など、多数が知っている情報】

・「〜だったけど落ちたか?」「〜だったけど受かるか?」
 などのレスはループしているため嫌われる傾向にあります。
3FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:03:55
【よくある質問】
・まずはとらのあな公式を参照のこと
 ttp://www.toranoana.jp/employ/top/part/part.html
 ttp://www.toranoana.jp/employ/top/faq/faq.html
 公式に載っていない質問かつ、テンプレにも載っていない質問なら歓迎。

・質問する側も答える側も虎の穴やオタショップに
 限るような内容を選んでするようにしましょう。
 職種問わないどこのアルバイトでも言えるような質問ならこちらに誘導。

誰かが質問に答えるスレッド part91
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225982211/

Q. シフト(休日・時間)はどうなっていますか?
  └ A. 基本は公式にもある勤務時間。
     面接時の希望で時間を短くしてもらったり、曜日によって勤務時間を
     変更してもらうことも可能。ただし、一日一時間とか極端に短いものは駄目。
     休日は部署により異なるが、固定シフトと自由シフトの両方が存在し
     固定シフトは休日をあらかじめ決めてしまうもの。
     急きょ変更または増やす場合は届け出と変更理由が必要。
     自由シフトは毎月出勤と休日を自分で決めるもの。
     休みたい日をあらかじめ決められる最大のメリットがあるが
     「この日を出て欲しい」と言われた際に断りにくくなる。
4FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:04:53
Q. 職種はどのくらいありますか?
  └ A. 主に以下の通り。
     ・倉庫=通信販売スタッフ、物流スタッフ(勤務地=千葉・市川)
      通販は注文された商品を集めて梱包。クレーム対応や商品発注等の事務も居る。
      8時間倉庫内を走り回って汗だく、筋肉痛になる覚悟が必要。事務方は体力面では楽。
      物流はサークルから送られてきた同人商材等を検品、袋詰、箱詰めして各店舗に発送。
      通販と違い、走り回るなどはないが検品など非常に神経を使う。
      7月に亀戸から移転した。駅から結構歩く。自転車通勤ができるようになった。

     ・店舗=販売スタッフ(勤務地=店舗により異なる)
      各店舗で接客レジ、品出し、清掃、発注等、店舗の業務全般。

     ・事務=営業アシスタント(勤務地=千葉・市川【別名・事務所】)
      営業。同人誌表紙のスキャン、販促物管理、店舗など各部署とサークルとの電話対応等。
      12月1日に市川TLCの4階に移転した。

     ・その他=Cafeスタッフ(勤務地=東京・秋葉原【秋葉原本店2F】)
      猫耳でヒラヒラ服で風俗まがい。いわゆるメイド喫茶のようなもの。

Q. 週に○日、○時間しか出られませんが採用されますか?
  └ A. 店舗によって採用基準が異なります。
     店舗の現在の人員、体制、社員の気分、面接時の心証、
     学生かフリーターかにもより、週三日でも採用された例もあるため
     出勤日数が少ないから最初から不採用となるとは限りません。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
     なお、女性は店舗・TLCともにスカート禁止。事務所は不明。
5FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:06:02
Q. 従業員割引について
  └ A. 店舗では商材ごとに割引率が違い、TLCでは全商材が1割引。
     方法は店舗に客として来た場合はレジで社員に従業員証見せるだけ。
     TLCの場合、専用の用紙に書いて申し込み。

Q. 福利厚生について
  └ A. 7月以降に社会保険が開始されます。
     厚生年金や健康保険料が給料から引かれるので注意。


Q. 男女比は?
  └ A. 部署によるところもありますが、基本的に男ばかりです。
     池袋店や本店は女が比較的多いです、あとはCafe。
     男は期待せずに、女は同性が多いと思わないようにしましょう。
6FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:06:44
Q. 応募・面接時に気を付けることは?
  └ A. 虎の穴は普通の本屋ではありません。
     本だけでも同人誌、商業誌(それぞれ一般向・成年向と有り)
     CD、DVD、エロゲー、フィギュアなどいわゆるオタクショップで
     それらを理解できない人では長く勤まらないことが多いです。
     周りの同僚も当然ながらオタクばかりだと思ってください。

     面接は元気良く、普通の受け答えが出来ることはプラスになりますが
     面接時に確認事項的な質問
     「扱っている商材、成年向けは平気か」
     「何日くらい出られるか」「残業がある」「守秘義務云々」
     などがあって、それらの回答に問題がなければ大丈夫です。
     逆に一つでも問題があると、非常に不利または不採用になります。

     志望動機や自己アピールなどを聞かれることは少ないですが
     面接官によっては「採用するメリットは何ですか」等の社員採用並みの
     質問をしてくる場合があるので、念のため色々考えておくのが良い。

Q. 同人などの知識は必要?
  └ A. 知識がなければ駄目、不採用という事はありません。
     あれば便利、楽しめる、良く分かる、話に花が咲くという点がありますが
     無いことで仕事が出来なかったりするわけではないので大丈夫です。

Q. コミケに行けますか?
  └ A. シフト上、休みになっていれば可能。
     シフト希望が通るかどうかはそのときの状況次第。
     建前とはいえコミケなどへの参加禁止と言われている部署もあるので
     たとえ休みで堂々と行くにしても、あまり口外はしない方が良い。
7FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:13:01
>>7なら秋葉原に三号店開店
8FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:17:55
前スレ1000で誘導してくれた方ありがとうございました。
自分が立てたのに誘導出来ずすみません・・・orz
9FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:51:26
苦しいのか苦しくないのかわからないので適当に調べてみた

売上高営業利益率を12期今回と13期見込みとを比べてみる
12期今回
「売上高前年比15.7%増171億8500万円、営業利益1億9700万円」
13期見込
「第13期は販管費の圧縮や経費削減を進め、収益改善に努めるほか、縦割りの組織を解消し、
 全社的な組織体制の改善を推進する。通期の業績目標は売上高が184億円、
営業利益は3億5000万円を見込んでいる」
とも、言っておられたのでこれを元に。
 売上高:とらご自慢の数値。売った商品の売価合計だね
 営業利益:本業で得た利益
 売上高営業利益率:(営業利益/売上高)x100
  12期今回 0.0114・・・x100%    0.01x100%    1%
  13期見込 0.0190・・・x100%    0.02x100%    2%
  1%を2%にしたいのだろうね。改善したとしても2%か。
2%へ上がった所で小売としては薄利多売の会社だという事だね
ボッタクリみたいな委託手数料貰っているのにこの数字とは
とらの現状は美味しい商売ではないのかもしれない
しかも、小売として売上高1兆自慢で有名な薄利多売ヤマダ電機よりも低いのね
もっと低い有名企業もあるけど・・・

ヤマダ電機がしっかりした企業なのかとか言及する気は無いけど
とらがヤマダより組織がしっかりしているとも思えないので
アルバイトの環境は推して知るべし???

売上高営業利益率だけで見た株式会社虎の穴でした
他にも色々な見方はあると思う
あと、間違っていたらごめんなさい詳しい人
10FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:51:59
お客さんが目に見えて減っていたり、商品が売れなくなったなぁ
という印象はない。むしろ、不景気なのに、なんでこんなに
お客さんくるの?といった感じ。
通販が売上伸ばしてるって聞いてるし、閉店した分はわからんが、
全体的に横ばいかやや上がりぐらいじゃない?
利益はしらんけどな。
11FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:11:54
利益率について調べてみた。データ古くてスマソ

紀伊国屋   1174億円-▲13億円(-)
文教堂     536億円-2.5億円(0.5%)
有燐堂     535億円-3.5億円(0.7%)
ジュンク堂   406億円-4.0億円(1.0%)
ブックオフ   505億円- 26億円(5.1%)
ヴィレヴァン  227億円- 25億円( 11%)

書店業でくくれば、1%、2%はそんなに不思議な数値ではない。
12FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:15:23
この労働時間削減って店舗もTLCも事務所もバイトは皆何かしらダメージ受けてるの?
ウチの店は自分含めて8〜9割方の人が多かれ少なかれ減らされてた。(全員に聞いた訳じゃないから正確ではない)
学生や実家住まいの人達が特に酷かったみたい。
後、この事ってやっぱりタブーみたいな雰囲気になってる?
ウチは表立ってはほとんど誰も喋らないよ。
コソコソっと話してる。
13FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:18:26
>>8
ドンマイ

>>9
ヤマダ電機と比較するより書籍販売業種と比較する方が良いかも。
同人の7掛卸、粗利30パーだと、一般流通(取次)掛け率80パー弱と
大して変わらんし、同人関連の倉庫関連費用は取次持ちでなく自前
だから、むしろ書籍販売業界的にはやや厳しいかと。
で、書籍販売業界って純利1パー前後で鎬を削る世界なんだよな・・・

経営的な本音は、もっと利益率の高い商売にシフトしたい、固定費
を下げたい、ってトコじゃないかな?
で、株式公開で持ち株売り切って(ry
14FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:24:31
9だけど、書店業界くくりなら、そんなものだよね

社長さんのインタビューで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/02/news053.html
強気な事を言っていたので、特殊な強みがあるのかと思っていたけど
主張している内容ほどさほど差が無かったから。
あと量販店と比べたのはソフマップ出身らしいので
15FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:33:29
>>12
俺の店舗も皆個人的に裏でコソッと話す程度だな…
話自体は全員知ってるから、正直休憩時間や裏仕事の時なんかの会話は凄く減った
頑張ってた奴は、ストレスで体調崩し気味になってる奴もいたな…
16FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:36:43
>>13
公開かぁ・・・

以下あくまでもネタだよ

新興市場へ上場

IPO時に公募割れを起こすも、社長陣以下の未上場時の既存株主の株の売り抜けを達成する

一応の増資に成功し、投資家が実情を理解する前に経営基盤強化と称し不動産関係の負債を圧縮・解消へ資金を使い込む

増資をするも上場前との事業レベルの刷新は無く現状を投資家から厳しく問われる

株価の降下・投資家への説明責任をのらりくらりとやり過ごす

経営体制の見直しと効率化及び競争力の強化との名目のもと、株式会社虎の穴は持ち株会社へ移行と発表
店舗・企画を運営する株式会社とらのあなを設立
自前流通を利用したフランチャイズ等も言い出すが鳴かず飛ばず

低迷を続けていた株価を利用し上場廃止基準まで経営陣が株を買い戻し始める

上場廃止

持ち株会社の虎の穴は本店等の賃貸料や各種名目で子会社とらのあなから搾取し続け
責任は子会社の雇われ社長をトカゲの尻尾として利用し続ける


・撤退戦でしんがりを務める従業員達の屍を野へ放置


とらのあなが飛んでも、本店であった建物を使い貸しビル業として余生を送る
17FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:41:17
>>16
上場するという話自体がネタだから大丈夫。
18FROM名無しさan:2009/03/16(月) 04:59:28
まあ、上場って話は確実に黒歴史だわなw
19FROM名無しさan:2009/03/16(月) 06:28:08
同人誌の委託販売ってサークルから本を預かるわけだけど
それを店舗なり通信販売で売ったとすると
その売上はサークルへ振り込むまで全てとらが保管しているという事だよね
その時点での経費は人件費と倉庫と物流の経費は消費しているけれど
一時的にでも本来の利益よりキャッシュが有るという事だから
これを使ってもし事業拡大へ回すお金にしていたら
新規事業が失敗するたびに、運用面で無理が出てくるよね
サークルへの支払日を遅延するわけにも行かないし
さらにキャッシュを作るために同人委託数を増やしていくという連鎖が思い浮かぶ
でも商業や他の事もあるし・・・どうなんだろう
20FROM名無しさan:2009/03/16(月) 06:33:12
書いてから気が付いた・・・
アルバイトと関係ないな すまん
21FROM名無しさan:2009/03/16(月) 06:33:48
会社が好調か不調かはさておき
今回の処置は、単にコストをカツカツまで削り、負担は切り捨てることによって
計上できる利益を伸ばそうってことなんじゃないの
問題はそれを実行してる倉庫組をはじめとする役員連中が本当に数字しか眼中になくて
手足となってきた人間の生活や処置後の現場の苦労なんてガン無視だってだけで。
だから恨まれたって仕方なくて、恨まれて当然で、こうして
あんな風にスレが不満で埋まるのも当然ってだけでさ
22FROM名無しさan:2009/03/16(月) 07:00:23
>>19
それ正解
23FROM名無しさan:2009/03/16(月) 07:02:29
昨日も社員が朝礼で、受注件数に見合わない少ない人数で発送しろって言ってたしこのまま変わらないんかな。
八幡で時給千円は割良かったんだけどな−
24FROM名無しさan:2009/03/16(月) 07:27:35
つか、Amazonみたいにネット通販専門にシフトした方が良いとオモ。
もしくは、店舗都内一店舗だけにして、後ネット通販にシフトするとか。
25FROM名無しさan:2009/03/16(月) 08:32:26
2
26FROM名無しさan:2009/03/16(月) 09:36:45
>>9
ヤマダとかはメーカーの人間をタダで店頭スタッフにしてるとかって聞いたことあるし、
小売業ってのはそれだけ儲けを出すのが難しいってことじゃないか。
27FROM名無しさan:2009/03/16(月) 09:54:37
いや、とらの場合は経営陣が頭悪すぎるってのがある
書店不況でも同人であんだけ客が呼べるのに
これだけダメダメなのは全部幹部のせい
28FROM名無しさan:2009/03/16(月) 12:34:46
帝京大学のやつが幹部やってるんじゃあなぁ・・・↓

http://gakusei.enjapan.com/2010/pro_view/16178/1
29FROM名無しさan:2009/03/16(月) 13:40:46
小売が難しいのはわかる
経営者が悲観的なことを率先して言うわけない事もわかる
だが、余りにも楽観的なことを言うので首を傾げたくもなるじゃないか
アキバ文化とか言ってオタク界隈はまだまだ伸びると
とらも拡大の一途でオタク関連で消費される経済活動の金額は上がったかもしれないよ
お金が回ると言う意味での経済的貢献はしてるかもしれない
でも自社を見てよ
大量に畑を耕してやったかも知れないが、収穫される作物の量は上がったのか?
今それのツケが来ているように思えてならない
30FROM名無しさan:2009/03/16(月) 14:00:47
バイトは労組がないから各自適当に合同労組に入れ

フリーター全般労働組合:グッドウイルユニオン、ガソリンスタンドユニオンなど。
http://freeter-union.org/union/
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/

首都圏青年ユニオン:すき家ユニオン、美容師ユニオンなど。CGJ!と叫びたい人はココ。
http://www.seinen-u.org/

ジャパンユニオン:ネット労組のパイオニア。メルマガあり。組合費が比較的安い。
http://www.jca.apc.org/j-union/
http://www.mag2.com/m/0000025682.html
31FROM名無しさan:2009/03/16(月) 17:46:42
>>14にある社長のインタビュー読んだが
な〜にが拡大路線だよw
秋葉原三号店に吉祥寺やなんば2号の社員を回すのかね?

32FROM名無しさan:2009/03/16(月) 19:54:55
>>30
なんでオルグ先ばっかり紹介するw まず労基署いけ。
33FROM名無しさan:2009/03/16(月) 20:06:05
役所はアレにならんからな。共産党には政治の力という実行力がある。
34FROM名無しさan:2009/03/16(月) 20:38:16
オタとアカって相性悪そうだけどな。
35FROM名無しさan:2009/03/16(月) 21:21:41
労基署池と言えばアカの手先に頼らなくて済むぜ!と思っているようだが
労基署の管轄官庁は社会保険庁と同じ厚生労働省なんだよね・・・
公務員だから9時5時しか仕事しないしさ
労組は民間NPOだからもっと親身だぜ?
36FROM名無しさan:2009/03/16(月) 21:57:47
まあ、おれは未払い賃金の件で、労基署に会社を実質倒産認定させて
未払い賃金を国から支払ってもらったけどな。
(国は会社に立て替え分を払わせる。社長が個人破産しようが、未払い賃金はチャラにはならない。)
37FROM名無しさan:2009/03/16(月) 22:08:08
組合の財政は組合費、臨時徴収金及び寄付金によりまかなう
つまりそういうこと、だったら弁護士にお願いした方がいい。

会社を困らせたいんなら労働組合もいいかも知れんが、
市川の本社前でシュプレヒコールされても、痛くもかゆくもないだろw
時間もかかるし、転職活動できないし。

転職活動は大前提として、
有給消化して退職→失業保険を何とか早くもらう
38FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:10:37
> 市川の本社前でシュプレヒコールされても、痛くもかゆくもないだろw

秋1、本店前がいろいろとベストかと。
39FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:36:38
>>38
働いてる奴に迷惑だから辞めろ

プロ市民なんかに力を貸してもらう時点で色々と終わってるwwww
この会社も終わってるがなwwwww
40FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:51:52
組合結成を阻止する動きがあるらしい
41FROM名無しさan:2009/03/17(火) 01:04:09
>>39
労働運動=プロ市民って発想は、低学歴丸出しだな。
42FROM名無しさan:2009/03/17(火) 01:29:15
クビになった…
43FROM名無しさan:2009/03/17(火) 01:34:52
>>41
>>30
まんまじゃねえか・・・
44FROM名無しさan:2009/03/17(火) 01:40:17
>>42
クビならある意味よかったじゃん。
失業手当すぐでるし
45FROM名無しさan:2009/03/17(火) 02:04:30
労組は法により認められた組織であり活動だ
労基署は労基法だけを経営者に守らせる為にあるが
労基署に来なくても済む程度のことは
労使交渉で済まして欲しいのが労基署の中の人のホンネ

>>40
過去スレでも繰り返し出てたな、労組結成に動くとパージされるって
だから外部の既存労組の力を借り、会社側に対して隠密裡に動く必要がある
>>30の若者向け組合だけだと不安なら、もうちっと一般的なのも貼るぞ

なのはなユニオン:千葉の地域労組、全国ユニオン加盟、連合系、独自サイトなし
http://www.zenkoku-u.jp/renrakusaki/renrakusaki.html
# 理由のない有期雇用の禁止@全国ユニオン:三ヶ月契約更新を鵜呑みにしている人に
# http://www.zenkoku-u.jp/kintoutaiguu/riyuunonai.htm

UIゼンセン同盟:労働運動では右派に位置するが実は一番強力かも
http://www.uizensen.or.jp/

ちば合同労組:既出の組合に物足りなさを覚えた人にw
http://park.geocities.jp/union_chiba/
46FROM名無しさan:2009/03/17(火) 02:18:56
>>45
>労基署の中の人のホンネ

君、中の人じゃないじゃん。
連合、前線、合労ってガチ過ぎw
さては日比谷で味占めたな

大体、キャッシュフローが悪化した会社を相手に何の労使交渉する気だよ、速攻潰れるわ。
どうせ潰れるんだから潰れる前に逃げ出す算段が優先に決まってるだろー。
47とら:2009/03/17(火) 02:23:26
>>46
ほら、ネズミはすぐ逃げるからw

普通の船乗りは沈まないよう頑張りますよ。
どうしても沈む時は艦長だけ残るもんだし。
48FROM名無しさan:2009/03/17(火) 02:32:45
>>45にある「なのはなユニオン」が「なのはユニオン」に見えて少し萌えたのは俺だけで良い
49FROM名無しさan:2009/03/17(火) 02:34:19
>>47
あの艦長、キングストン弁開いてさきに逃げると思います。
50FROM名無しさan:2009/03/17(火) 03:15:56
>>48
俺もだ
51FROM名無しさan:2009/03/17(火) 05:51:34
>>24
なんて倉庫な発言。露骨杉。
52FROM名無しさan:2009/03/17(火) 06:25:15
>>51
むしろそう思われることが狙いな遠回しな皮肉じゃね

しかしなぁ
政権取った時点で店舗を生かしとくつもりなんて
微塵もないのかね
53FROM名無しさan:2009/03/17(火) 07:26:19
>>41
その労働運動に、話が違う憲法改正反対とか言う馬鹿なノボリが立つんだけどな。

ようは底辺な労働者が極左の政治主張に利用されてるだけ。
54FROM名無しさan:2009/03/17(火) 09:41:04







分断工作かよw
55FROM名無しさan:2009/03/17(火) 09:49:44
労組の主張が先鋭化し、かつ転職が難しいから
労働者側が企業側を守るのも、日本で労働運動が盛んにならない原因だろうな。
諸外国なら暴動が起こっても不思議じゃないレベルだ。
56FROM名無しさan:2009/03/17(火) 10:45:01
そんな事よりバイトの話しようぜww
57FROM名無しさan:2009/03/17(火) 10:58:45
>>54
事実を言ったまで。

極左の政治主張に利用されたい奴はどうぞ好きに関わって行って下さいと言う感じだな。
なんにせよ、その組合にしろ本気で労働者を守ろうなんて気はない。
58FROM名無しさan:2009/03/17(火) 11:07:00
右とか左とかそんなんどうでもいい、別のスレでやってくれ。
ところで吉祥寺、なんばのおまけが潰れた訳だが、
現在閉店計画好評進捗中の店とか無いのか?
そして店舗やULCのスタッフは実際減ってそう?
59FROM名無しさan:2009/03/17(火) 13:11:36
公式で店舗スタッフの募集が無くなってるんですが
これは今は採らないということでよいのですか?
店舗に直接聞きに行ってみる価値はありますかね?
60FROM名無しさan:2009/03/17(火) 13:14:29
とらない
61FROM名無しさan:2009/03/17(火) 13:31:58
「とらない」ではなくて「もうとれない」のだろう
62FROM名無しさan:2009/03/17(火) 13:42:29
>>59
無給の奴隷ならいつでも募集してるぞっ☆
だがバイトは取れん
63FROM名無しさan:2009/03/17(火) 14:03:49
>>49
ちょ・・・今の船はキングストン弁開けっ放しでも沈まないよ
ということは、欠陥船ということか!設計ミスww
64FROM名無しさan:2009/03/17(火) 14:08:04
どこ?
[271]なまえないよぉ〜<sage>2009/03/17(火) 11:23:19 ID:3+y1excu
人員削減?
会社首になって転職サイト見てたら、思いっきり虎の社員募集あったぞ

65FROM名無しさan:2009/03/17(火) 14:10:16
中途じゃない?
ごそっと抜けた古株の仕事を埋めるために能力の有る即戦力を
バイトの募集とは違う気がする
66FROM名無しさan:2009/03/17(火) 14:35:08
今のとらに社員として入るのは博打だよな
ダメで元々、キャリアに傷も付く
万が一うまくいったら上場企業
67FROM名無しさan:2009/03/17(火) 16:10:20
万に一もなさそうだけどな。
68FROM名無しさan:2009/03/17(火) 16:26:35
>>58
>>現在閉店計画好評進捗中の店
そんなの上が勝手に交渉してて決まったらせいぜい一ヶ月前に
現場の店長に寝耳に水で話が降りるだけ。
マイナスな情報は極力直前まで出さないだろう。

ところで、
組合って一応法的に作らなきゃマズイからって作ったんじゃなかったっけ?
本店のT橋社員が組合長に決定したってのまで聞いた気がするが?
まぁ、どのみち機能してなければ同じ事だし。
そもそもT橋社員まだいるの?名古屋に帰った?
69FROM名無しさan:2009/03/17(火) 17:22:19
T橋って昔TLCにいたT橋の事?
70FROM名無しさan:2009/03/17(火) 18:09:52
http://www.toranoana.jp/info/shop/090401_hiroshima/

黒田さん、ご自分が育てた店舗を潰す気ですか。
もう昔の面影は無いようですね…。
71FROM名無しさan:2009/03/17(火) 18:10:38
組合なんか作ったら再就職出来なくなるぞ
さっさと辞めて就職先を探すのが吉
72FROM名無しさan:2009/03/17(火) 18:28:52
と経営者でもないのに組合嫌いの方がおっしゃっています
お前が組合を嫌っても会社はお前を愛しちゃくれないよ
73FROM名無しさan:2009/03/17(火) 18:40:41
社員さんでも次は自分達だ〜って言ってる人もいるし
こうも突然クビ同然にすると疑心暗鬼になり士気が著しく下がって
売上にも少なからず響くんじゃないか?
休憩中に余裕でバイト求人誌読んでる人いたしw
74FROM名無しさan:2009/03/17(火) 18:44:55
>休憩中に余裕でバイト求人誌読んでる人いたしw
wwwww
とらオワタwwwwwwww
75FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:31:31
契約更新って何ヶ月ごとだっけ?

早く辞めたい
76FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:38:39
>>75
契約更新は3ヶ月ごとだけど
辞めるのは最短で2週間前が原則だから
キリ良く4月15日付けにしたら?
77FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:39:03
sage忘れた
78FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:41:44
>>72
そんなに極左の政治主張に利用されたいのか?

いや利用出来る人物を探しているんですね。
それはすまなかったね。
79FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:43:27
また極左かよw ネット右翼かお前は。
過去の労働運動があるから、今の労働者保護の権利があることを忘れるなよ。
80FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:47:00
さっさと潰れろよ
見苦しい
81FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:05:01
急に伸びたと思ったら
アルバイト求人なくなったからか
終わったなwwwww
82FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:06:33
長くいるのに大した仕事も回されず、
その癖偉っそうな態度の一部のベテランバイトがうざい
83FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:28:58
>>79
共産主義者乙です^^


84FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:30:18
他所で噂になってるから見に来たが、さっさと辞めるが吉だと思うよ
これだけ削るってことは今以上に1人辺りの負担がかかるんだしさ
この業界好きでも他所があるでしょ

むしろ他所の店はこれをチャンスととらえて有能な人材発掘できるかもな
85FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:36:07
たまたまこのスレ見掛けたけど、
とらのあな、今そんなにキビシいんかいな。
オタク産業って、景気にあんまり左右されないって聞いてたけど。
それとも、景気云々の外部要因じゃなく、とらのあな自体の問題か。
86FROM名無しさan:2009/03/17(火) 20:59:51
自国の外貨準備金がろくに無いのに
隣の国の準備金があるからアジアの経済は大丈夫だ
とか言ったお隣の国みたいなものです

オタク産業が大丈夫でもとらが大丈夫かとは別
内部問題の方が大きいから
87FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:17:22
労働時間削減前の店舗バイト総人数を100として
上はいくつくらいまで減らしたいのかね
60くらい?
88とら:2009/03/17(火) 21:23:01
運営がまわるものなら極限まで減らしたいだろうな
バイトといっても厚生の要らない学生バイトなら、こまめに入れ替えて使いたいだろうが
厚生が要るバイトは減らしたいだろうね
現役からはノウハウがどうのと言う話が出るだろうけど削減の方が重要そう
89FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:23:49
4月以降とかマジ大丈夫なのか?
各部署減らされすぎじゃね?
90FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:24:17
店がいくら潰れて人がいくら潰されても経営陣は何も痛くない
むしろ自分達が身軽になることを喜ぶのかもしれない
背広着てふんぞり返りながら、彼らだけ安全地帯で今まで通り甘い汁を吸う
奴らと俺らになんの差がある
どんな優劣がある
偉そうにしやがって偉そうにしやがって
91FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:33:17
4月からはアレがくるじゃんw
採った新入社員w
世間的に取り消しが出来ないので採用するけど、その分の費用をバイトを削って・・・
92FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:43:00
どうせ、その社員も何人かは途中で止めるだろうさ。

93FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:45:59
あたりまえだろw
94FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:46:49
>>88
極限までか・・・
仕事の密度もグっと濃くなるだろうし
約800〜900円でオタ仕事ってだけでどこまで耐えられるのか・・・
厚生無くなったら人によっちゃ死活問題だよな
実際社員に「何とか厚生は維持したい」って相談してる人もいるし
会社の方針がそうなら可哀相だが無理なんだろうな
95FROM名無しさan:2009/03/17(火) 21:47:15
ここ二、三年の新入社員結局どんだけ残ってるんだろうな
それ含め離職率計上したら面白そうだな
96FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:18:19
割合で言えば3人中1人って所じゃないの?
これ、世間的にはブラック企業って言うと思うんだが。

結局さ、今の人件費・経費の削減を声高に叫ぶ状況の原因って
社員はどこまで理解してるんだろうか?
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200903170071a.nwc
今日の記事でここまで言ってるわけでさ、本当の所は社長すら理解できてないんじゃないのか?
97FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:19:20
薄給でこき使われて、打ちのめされると妄想も出てくるわけで。
いっそ発送取次業でもした方が良いのかと思うわ
同人ショップではなくイベントの配布延長の通販版として
あくまでも宣伝はサークルさんがWebとかで行うものとして
またはイベントで売り切れてもまだ欲しい人へのみ後で送れるような
決済だって今は宅配屋で行なえるわけだし
今のイベント制限と3割天引きよりサークルにも利益的メリットがありそうな
ピコみたいなのにはいいと思う

という淡い現実性が薄い夢も見てしまうものだw
寝言は寝て言うわ・・・おやすみ
98FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:23:23
>>96
それ日付は新しいけど、前からネットにでてる記事だぞ
99FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:44:13
何言ってんだこの小汚いハゲは
100FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:45:37
>>96
これ、今の状況でも同じ事言えるんだろうか?w
101心得「しんとく」:2009/03/17(火) 22:57:23
みんなそんなこと言わずに頑張って仕事しよう
そしたら あのかわいい子もある姿に惚れるはず^^
102FROM名無しさan:2009/03/17(火) 23:23:34
>>96
とらにはマスコミ向けのネタがなくなっちゃったねー
トキワ荘の現代版を作りたいとかいうのも他がやり、
http://akiba.keizai.biz/headline/1353/
マンガ、アニメの大学を作りたいというのも学部であるし。
有名なとこだけでも、東京芸大、京都精華大、あとなんだ、デジハリwと代アニw
海外の話だって、英語しゃべれる人いないし。
そんな訳でできもしない上場をちらつかせつつ、
アキバ文化の創成期から云々の昔話を言うしかないわけだ。
103FROM名無しさan:2009/03/18(水) 00:19:55
アキババブルで成り上がっただけのことなのに
これ以上どんなバブルを仕掛けようというかw
104FROM名無しさan:2009/03/18(水) 00:30:19
アキババブルって何?そんな物が何時あったんだ?
105FROM名無しさan:2009/03/18(水) 00:56:15
>>103
次は今まで大きくしてきた虎バブルを爆発させます。
106FROM名無しさan:2009/03/18(水) 00:59:19
落馬本命より福岡店とかが意外と先に飛びそう
107FROM名無しさan:2009/03/18(水) 01:10:59
そういや今日秋葉1号店の中古同人コーナー行ったら、いつも店員がウザイくらい居たんだが
今日は一人しか居なかったな。
人がいなかったのはたまたまかもしれんが、その一人が買取査定とレジをせわしなくやってた。
108FROM名無しさan:2009/03/18(水) 02:07:51
女性向けと中古やめればいいのに
109FROM名無しさan:2009/03/18(水) 02:21:42
いまさら止めた所で焼け石に水感があるのは何故なのだろう
110FROM名無しさan:2009/03/18(水) 02:43:39
>>69
ちげーよ、名古屋って書いてるだろ?
バカか、世の中難でもTLC中心に廻ってると思ってんのか?
まぁ、数も数えられねー位だから店舗じゃ働けないんだろーがなw
111FROM名無しさan:2009/03/18(水) 03:44:56
だれか、独立行政法人・中小企業基盤整備機構の経営自己診断システム
http://k-sindan.smrj.go.jp/crd/servlet/diagnosis.CRD_0100
へとらの実態の正しい数値入れてくれる人いないかな

説明だと
「自社の財務データを入力するだけで、即時に財務状況と経営危険度を把握できるシステムです。」
らしいので面白そう
112FROM名無しさan:2009/03/18(水) 03:48:33
>>110
>名古屋に帰った?

この文章からは、TLCに居たとしてもおかしくはないのだか……。
もしかして日本語不自由な方かな?

ちなみに、「なんでも」は「難でも」とは書かないよ。
113FROM名無しさan:2009/03/18(水) 03:49:35
直リンクすまん
114FROM名無しさan:2009/03/18(水) 04:04:32
一応トップページは
独立行政法人中小企業基盤整備機構
ttp://www.smrj.go.jp/
なので期待せず貼っておく
経営自己診断システムへのリンクは一番下の方にある
アルバイトスレで聞いても無駄かも知れんが期待せず貼っておく

今の会社をこれで調べてみたら凄い事になった・・・
ヤバス・・・
115FROM名無しさan:2009/03/18(水) 06:26:18
>>98
さすが不治惨軽のやることは一味違うぜ…

なんでITmediaに1月前に載せた記事を今頃新しい記事みたいにして載せるんだ?w
116FROM名無しさan:2009/03/18(水) 06:48:41
いきなりバイトの人件費削減とか、相変わらず場当たり的なことしてんだな。

なりふり構ってられないとするなら相当資金繰りが悪化しているとみた。

Xデーを越えたらまた次のXデー。そんな感じだろ。一般的にはこれを「火の車」という。

もしかすると、ハゲ高も今頃身銭切らされて涙目になってるかもしれん。ついていく人間を間違えたと気付いてみても、もう遅い。

ハゲ高ざまあwww
117FROM名無しさan:2009/03/18(水) 08:30:43
事前に情報をほとんど伝えないまま今回のような事をされると
正直、いつ突然「とらは破産しました」って言われてもおかしくは無い気がする
潰れるときは頼むから最後の給料払い終わった直後にしてくれw
118FROM名無しさan:2009/03/18(水) 09:17:13
ふむ、切られたバイトの恨み妬み以外の情報はナシか。
不景気だし、相応の経費削減はあるだろうし、なんだとらは通常運転っぽいなw
119FROM名無しさan:2009/03/18(水) 09:46:04
やっぱり工作員によるとらの評価落としだったんだよ

とりあえず今は閑散期だから一旦バイト募集打ち切って、
明らかに必要の無かった店舗を潰し、使えない従業員を切ることによる
経費削減を行っただけでこの先の景気を考えたら今のとらが行った事は当然の事。
今の経営陣はこれまでの経営陣が後先考えずやってきた無駄なことの
尻拭いをさせられているだけなんだよ。


って言ってもらえればとらの上層部は満足するのかねw
120FROM名無しさan:2009/03/18(水) 11:31:22
>>118
今まで週5だったアルバイトをいきなり週1にするのがとらの通常運転なんですね、分かります。
121FROM名無しさan:2009/03/18(水) 11:40:39
昔から経営体質が変わってないと言う意味では通常運転だなw
自転車操業だし。
最大20日くらいまで手数料以上の虎の利益ではない資金売上が丸ごと保管されている点を利用した錬金術だしな
振込み日まで手元にある資金を運転資金に回すわけだ
サークルが発注数が増えたとか喜んでいたりするが
それはキャッシュを増やすために利用もされていると言う事
いや、それはもとともかw
122FROM名無しさan:2009/03/18(水) 11:50:12
>>121
その20日の間に預かり金を元手にFXで錬金ですかw
123FROM名無しさan:2009/03/18(水) 12:38:10
FXより危険性が高い自社への投資だw
失敗率が高いぞw

締め日と振込み日までの期間があるのは他社でも同じ事だが
とらの場合じゃ特にその間のキャッシュを切らすわけには行かないし
売上報告書を後から送付するのは
先に送付してしまえば流用期間を短くしてしまうわけだ
書面で発行した額が不確定に保管されている事になるからな
送らなければ振込み日まで確定せずに済む

会計上のマジックっで実力以上のお金を回せることに
有頂天になって拡大してきた通常運営です

サークルの発注数の基準も内容より売上実績のほうが重視されているのは
内容なんかそれなりに売れそうなら良いわけです
エロで釣れれば良いと対して変わらない
1番はキャッシュ作りに貢献してくれそうならOkと。
委託をしてもらいやすいのは、数打てば当たるの理論で薄利多売の方式です
最近は拡大しすぎて経費が圧迫しているけどなw

こんな会社が表ではオタク産業のリーダ的顔をしているのです
文化がどうのとか言い出したら片腹痛い
まさにダブルスタンダード
124FROM名無しさan:2009/03/18(水) 12:51:03
>>123
中やジャンルを見て審査してないのは、正にその通りだな。
125FROM名無しさan:2009/03/18(水) 13:46:18
>>117
経営者サイド的には給料払う前に、が正解
潰れてから組合作るなんて笑わせることするなよ
126FROM名無しさan:2009/03/18(水) 15:48:50
便乗商売で膨れ上がっただけなのにオタク産業のリーダーとかどんだけよw

公式コンテンツ同人レイプ商法w

権利者との同意もなくで勝手に孕ませて出来た子で商売w

ハゲ高一味=集団レイプ魔www
127FROM名無しさan:2009/03/18(水) 16:44:55
前の経営担当はそんなことやってたのか。
なるほど、そりゃ追い出されるわなw
128FROM名無しさan:2009/03/18(水) 17:10:18
ここの社長に経営管理修士(専門職)(MBA)の学位なんて与えたりしたら
法政大学ビジネススクール. イノベーション・マネジメント研究科
ttp://www.im.i.hosei.ac.jp/
も大した事ないってなってしまうよな
品位を下げられるw
129FROM名無しさan:2009/03/18(水) 17:41:46
第12期(20年6月期)の時点で前期損益修正損組み入れで特別損失が出ていたのだから
第13期にも店舗を閉鎖したことに伴う処理費用の特別損失が出るんじゃないか?
もう組み入れ済みなのかな?
130FROM名無しさan:2009/03/18(水) 19:11:04
>>129
むしろ開けっ放しだと損失が累積すると判断したのでしょうな。
今後の伸びを予想してみて出る赤字が撤退費用を上回るなら、
閉店して被害を最小にすることもある。

そういう意味では織り込み済みだろうな。
何も考えてないならアホ経営すぎだがありえるのが怖い所だw
131FROM名無しさan:2009/03/18(水) 21:00:53
多少の赤字であれば、店舗を維持するだろうが、閉店するからにはそれなりにデカい赤字だったんだろう。

まぁコンビニなんかとは違うから一重には言えんだろうが。
132FROM名無しさan:2009/03/19(木) 06:41:34
まだ、辞めると決意した人が辞めてないから、なんとかなってるけど、
実際に周りが辞め始めたらと思うと、鬱にになりそう……
社員さんも「回らないかも」って不安がってたし。
経営陣は現場の現状を知っているのだろうか。
133FROM名無しさan:2009/03/19(木) 08:43:44
>>128
俺んとこのボスが教授になっててびびったw
134FROM名無しさan:2009/03/19(木) 09:15:03
禿の地道な営業結果じゃあるまいし、作家にリスク負わせるビジネスモデルで教授かよw
135FROM名無しさan:2009/03/19(木) 12:54:13
イノベーション・マネージメント専攻とは
 →在学生の声
  →2008年度在学生(参考)
のなかに居るな。そこの文書読んでみ・・・
前触れもなく変な事言い出したら、そこで聞いたことを
自社に適合するかも良く考えず、やってみようと思いついただけかも知れんぞ

販管費の圧縮や経費削減を進め、収益改善に努めるとか言い出しているさなか
自分はさっさと帰って学生気取りか
論文のネタのために実験場にされているのか、とかすら思えてきたわ
136FROM名無しさan:2009/03/19(木) 13:39:04
>>132
見にくる訳でもないのに現場のことなんて数字でしかしらんだろうな。
137FROM名無しさan:2009/03/19(木) 14:10:00
>>136
着く地位に着いたら怠慢が始まるのはどこの世界も同じってこったな
鮎沢なんか見てみろよ、あんなにデブってさ
入社当時はもっと痩せてたんだぜ
138FROM名無しさan:2009/03/19(木) 14:42:15
>>133
会社の金で教授地位を買って、
会社が潰れたら自分らだけ大学の肩書きで生きていく算段ww
139FROM名無しさan:2009/03/19(木) 15:54:31
今みんななんの話してるの?^^
140FROM名無しさan:2009/03/19(木) 16:05:54
まとめると
良い話題がない&店舗バイト募集停止等話題不足による雑談傾向
現役バイトのシフトの変化
変化が出ているので、とら自体の現状はどうなのか
あとグチ
じゃね?
141FROM名無しさan:2009/03/19(木) 22:56:39
誰もが言うことだが、バイトなら会社が気に入らなければ辞めりゃいいだけの話。
ここでグチ言ってる奴って、バイトなのにそんなにとらに思い入れがあるのか?
つーか、現役バイトじゃなくて辞めさせられた奴か、いいとこ辞めさせられそうな社員ぐらいにしか思えん。
142FROM名無しさan:2009/03/19(木) 22:57:36
他で採用もらえてないとか色々あるんだろ。察してやれよ
143FROM名無しさan:2009/03/19(木) 23:51:17
>>141
出来のわるいやつに限って直ぐこういうこと言うよね^^
144FROM名無しさan:2009/03/19(木) 23:58:38
人数少なくなったけど、思ったより大丈夫な感じ。
居なくなったのが使えない奴だったのと、今まで座ってるだけだった社員がレジとかやりだしたし。
145FROM名無しさan:2009/03/20(金) 00:07:49
バイトがいなくても特に支障はないな
146FROM名無しさan:2009/03/20(金) 00:26:43
店にもよると思うけど影響が出るのはこれからだろ
辞めることは決めてて時期を見てるだけって人も多いだろうし
うちはリーダー格が辞めるって言ってるからどうなることか……
147FROM名無しさan:2009/03/20(金) 01:22:29
>>144
使えない奴ばっか残ったうちの店を何とかしてくれ〜。
148FROM名無しさan:2009/03/20(金) 02:32:39
使えん奴ばかりなら新たに雇えんし閉めるしかないよ・・・
それ以外で何とかするのならその現状で回すしかない
149FROM名無しさan:2009/03/20(金) 02:41:56
>>147
もう詰んでるだろ
頭いい奴はすぐに辞めなくても辞める準備してる。
こっちも一ヶ月後にはどうなってるかわからん。
150FROM名無しさan:2009/03/20(金) 02:49:37
バイバイ。ネガティブバイトくん。
春だけど夜は冷えるから風邪ひかないでね。
151FROM名無しさan:2009/03/20(金) 03:10:14
大学生みたいなバイトを繁忙期短期的に入れ替えながら使って
厚生が要るような長期バイトを減らすのが目的
給料から引かれる以外にも会社負担も発生するコストが邪魔
社員たちをフルに働かせて
バイトはバッファー的要員にするのが目標

ただ社員も辞めていくので暗雲
152FROM名無しさan:2009/03/20(金) 03:48:43
今度から通販の店舗受け取りを考えてるみたいだし今のところ潰すつもりは無いんじゃね?
153FROM名無しさan:2009/03/20(金) 05:56:57
とらの中古同人のフロアのバイトって
いっつもくっちゃべってるよなぁw
お前らそんなに暇なら他のフロアを手伝ったらどうだと
元バイトとしては突っ込みたくなるw
俺はそんな暇全然無かったがなw

あいつらは買取のスキルがある分
やめられると困るから待遇が甘くなってるんだろうけどなw
154FROM名無しさan:2009/03/20(金) 07:23:48
夏コミとかの繁忙期はどうするんだろうね店舗
倉庫みたいに派遣にやらすわけいかないだろうし
今までだっていっぱいいっぱいだったのに
155FROM名無しさan:2009/03/20(金) 09:44:52
156FROM名無しさan:2009/03/20(金) 11:56:03
ノウハウ・スキルより経費削減らしいよ
本当に一握りの使えるバイトだけは契約社員なりに移行させるだろうけど

繁忙期はその間だけ雇う。最大3ヶ月だけ
期間終了後は継続させない
大学生とかならホイホイ集まるから
157FROM名無しさan:2009/03/20(金) 12:06:51
圧縮は通達してあるので人員整理が遅れたら店長責任と言う事で
さくっと辞めさすか、日数減らして追い込むか
それとも店長お前が辞めるか
名ばかりの管理職に他の奴を上げてサービス残業させるのも有りだ
158FROM名無しさan:2009/03/21(土) 03:09:14
>>157
どのパターンでも地獄が待っていてワロタw
159FROM名無しさan:2009/03/21(土) 10:33:25
昨日コスプレ祭だった日本橋はとらよりも
メロンの方が圧倒的に客が多かったな
160心得「しんとく」:2009/03/22(日) 17:33:32
tlcの話だが同人誌は全部売れるんだけどなぜ赤字になるの?
161FROM名無しさan:2009/03/22(日) 19:22:14
とらのあなという会社がTLCだけだとでも思ってんのかクズ。
162FROM名無しさan:2009/03/22(日) 21:07:15
邪魔な人達をすべて追い出し、約束通り役員に就任した奴らですが、
いかがお過ごしでしょうか。
チーム何だっけ、ほら、あのチーム名。
163FROM名無しさan:2009/03/22(日) 21:49:16
私情や感情は無いとか言いつつ、私情丸出しのやつとかとらと一緒に消えろと心から祈ります まる
164FROM名無しさan:2009/03/22(日) 22:09:52
鮎澤慎二郎
165FROM名無しさan:2009/03/22(日) 23:33:15
家賃とビルの借金と計り知れない紙屑在庫
もしかしたらこの会社は印刷所に預けてある本もあるのか
166FROM名無しさan:2009/03/23(月) 13:30:04
別倉庫に預けてるものならある。

まず動くことはないであろう、不良在庫とかなw
167FROM名無しさan:2009/03/23(月) 20:12:38
TLCのあいつ上から目線でむかつく
さっさと辞めねーかなwww
168FROM名無しさan:2009/03/23(月) 21:01:55
TLC4階、かわいい子おおいな
イケメンはあんまいないけど
169FROM名無しさan:2009/03/23(月) 21:54:31
全員顔だけで採用した愛人候補
170FROM名無しさan:2009/03/23(月) 22:13:19
社員M 滅べ
171FROM名無しさan:2009/03/24(火) 00:21:08
本社事務所は本当に空気悪くなったなあ
特にK松の「俺は役員なんだから敬え」という言動がウザすぎる
172FROM名無しさan:2009/03/24(火) 01:32:45
K松が店にいた頃は全然戦力にならなくて、K田氏にしごかれて半泣きだったなw
それが今は、K田氏を追い出して天下人気分かよ。恩知らずだな。
173FROM名無しさan:2009/03/24(火) 02:51:24
恩知らずなやつしかいないじゃん
今のとら
もう会社ごと潰れろよwww
174FROM名無しさan:2009/03/24(火) 07:32:27
>>172
その時の恨みを晴らして大満足なんだろうな
K松、TLCにいた頃はいい人だったのに
偉くなると人間は変わってしまうという事か
元広島のK田も変わってしまったらしいし…
もう前のそれなりに楽しかった頃には帰れないんだな
175FROM名無しさan:2009/03/24(火) 10:28:09
クソ松どうしようもねーな
昔から小心者でバカなのに自分を大きく見せようとしてたけど。
寺Dとつるんで、ここまでのし上がったけど、そのT田にも番犬として
利用されてるのに。
176FROM名無しさan:2009/03/24(火) 11:59:53
やっぱりこの会社にいると人として駄目になるな。
社会から外れた会社だから仕方無いのかもしれんが。
まともな奴が辞めて行く訳だ。図太くて無神経者の塊がとら。
早く潰れてくれよ
177FROM名無しさan:2009/03/24(火) 12:07:50
福岡はどんな雰囲気どうなんだろうか
見た感じはたまに恐い時があるが
178FROM名無しさan:2009/03/24(火) 21:29:54
もともと人間としてクズでもなければ同人誌の転売を生涯の職業にしようなんて思わないよw
社長だ役員だって、結局はヤクザ商売の主犯格だろ。
まともなビジネスやってるかのようなハッタリかましたりもしてるけど、
そんなもんもそろそろきかなくなって来るさ。
179FROM名無しさan:2009/03/25(水) 01:13:52
口を開けば掃除しろ、整頓しろばかりのK松。
さすが店舗時代に掃除を極めた男だけのことはある。

決して無能だから掃除しかさせてもらえなかったというわけじゃないよ!
180FROM名無しさan:2009/03/25(水) 01:15:56
K田氏もK松の指導にはかなり苦労したろうなw 言い訳や理屈は得意だし。
181FROM名無しさan:2009/03/25(水) 01:21:18
理屈じゃなくて屁理屈だけどなー。
論理的、というところから最も遠いところにいるヤツだし。
182FROM名無しさan:2009/03/25(水) 02:01:23
合理的な考えの持ち主がトップをしめていたらば、今の状況ももっとマシだったろうに。
183FROM名無しさan:2009/03/25(水) 09:01:05
ID出ないからって1人で書き込みすぎ
184FROM名無しさan:2009/03/25(水) 09:09:04
>>183
あ、笠松さんおはようございまーす

こんなトコ見てる暇があったら
会社の現状を改善した方がいいですよ
185FROM名無しさan:2009/03/25(水) 10:26:04
虎の最近の改善っぷりを観てると辞めた連中が屑だった説が確かに思えてくるw
186FROM名無しさan:2009/03/25(水) 11:44:19
改善以前に収益があがらなきゃどうしようもねえだろ
187FROM名無しさan:2009/03/25(水) 12:19:06
このご時世の小売業に収益あげろとか馬鹿でねぇの
不況下ならまず不採算部分のカットだろ
188FROM名無しさan:2009/03/25(水) 12:24:51
>>185
改善? 具体的に何してるよ?
社員の残業カット? バイトの人員削減? これは幹部連中にとっては改善かもしれんね、たしかに……
189FROM名無しさan:2009/03/25(水) 13:19:38
まず、やらなきゃいけない事をやって
次に、やってちゃいけない事をやめる
これが改善だろ? なにも雇用だけじゃない

やりたい事しかしなかった以前とは確かに違う
190FROM名無しさan:2009/03/25(水) 15:15:14
必死な割に具体性に欠けるので、何とも判断のしようがないです
191FROM名無しさan:2009/03/25(水) 15:25:44
取り敢えずとらは潰れた方が良いね
192FROM名無しさan:2009/03/26(木) 01:27:59
侍のあな
193FROM名無しさan:2009/03/26(木) 05:19:35
静かになったね
194FROM名無しさan:2009/03/26(木) 13:11:48
社長さん! 銀行員の言うことをハイハイ聞いてたらあなたの会社、潰されますよ!〜金融機関と対等に渡り合うために知っておくべき79のツボ〜
http://www.subarusya.jp/book/9784883997701.html

もう手遅れかもしれんが、社長は自腹で買って読むように。
195FROM名無しさan:2009/03/26(木) 14:11:37
とらのあなJapan
196FROM名無しさan:2009/03/26(木) 15:19:46
>>192
寺のあな?
197FROM名無しさan:2009/03/26(木) 15:22:37
銀行の言われるままに物流倉庫を契約した
銀行の言われるままにPOSシステムを導入した
銀行の言われるままに自社ビルを買った
銀行の言われるままにWEBシステムを仲介してもらった
銀行の言われるままに携帯サイトを立ち上げた
銀行の言われるままにアニメに出資をした
銀行の言われるままに郊外に店舗を出した
198FROM名無しさan:2009/03/26(木) 15:36:19
今回の件で店舗とか事務所どうなった?
やっぱり時間減ったり、人数かなり減ったりしたのか?
199心得「しんとく」:2009/03/26(木) 17:26:47
みんな虎やめて新しい会社作ろうぜ
社名はどら「ごん」のあながいいとおもう
もちろん社長は私
200FROM名無しさan:2009/03/26(木) 18:49:27
はいはい
201FROM名無しさan:2009/03/27(金) 12:43:02
しんとくおまえまだとらに未練があるのかよ
202心得「しんとく」:2009/03/27(金) 17:40:46
未練はないが恨みはあるな
203FROM名無しさan:2009/03/27(金) 18:57:32
事務所レイアウト(笑)
204心得「しんとく」:2009/03/27(金) 19:02:46
>>201さんは
はどらのあなにはいらないよ
不採用です。
205FROM名無しさan:2009/03/27(金) 20:16:14
今日、名古屋店で不愉快な思いをした。
なんであんなに喧嘩腰な感じで注意してくるのだろう。
しかも早口過ぎて何を言ってるのか半分以上わからんかった。
五階にいた黒服のお前だよ!もう絶対行かねぇ。
何様か知らんが、あんまり客をナメんなよ。
206FROM名無しさan:2009/03/27(金) 20:17:33
>>205
どんなこと注意されたかを知りたい。
もしくは、何をしていて注意されたか。
207FROM名無しさan:2009/03/27(金) 20:47:59
ちょっと質問なんだけど
バイト上りの社員って、推薦してくれた社員には絶対服従?
配属先もその先輩社員の所になるの?
208FROM名無しさan:2009/03/27(金) 23:46:10
>>206
エロ同人の袋開けて勃ち読みしてたらウッカリ射精して他の本にかけちゃったんだ
故意ではないのに頭ごなしに文句言われた
209FROM名無しさan:2009/03/28(土) 00:53:13
>>207
そんな事は無い
ただ世の中礼儀というものがあってだな
210FROM名無しさan:2009/03/28(土) 07:21:53
>>208
そりゃ酷いな
商売柄エロ扱ってりゃ男が勃起するのはわかるだろうにちょっとした刺激が加われば発射も想定内だろう
お前は悪くない
211FROM名無しさan:2009/03/28(土) 09:08:45
そういえば、なんばのメロンにTenga置いてるらしいけどそういうことなのか。
212心得「しんとく」:2009/03/28(土) 16:35:26
とらのあなの社員みんなキモイ
213心得「しんとく」:2009/03/28(土) 18:57:22
>>208
あなたは採用です。
業務はとらのあな営業妨害です。
214FROM名無しさan:2009/03/28(土) 19:04:33
TLCのホビー担当
215FROM名無しさan:2009/03/28(土) 19:05:47
のバイト誰?
216FROM名無しさan:2009/03/28(土) 20:20:37
★★ゆうちょ銀行からのお知らせ★★
2009年4月20日から
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2009/abt_prs_id000370.html
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」の取扱開始について
〜ゆうちょICキャッシュカードとSuicaが一枚になります〜

JR東日本のSuicaとゆうちょキャッシュカードが一枚に出来ます
217FROM名無しさan:2009/03/28(土) 20:52:30
◎◎春のおでかけはお得なパスで!◎◎
都営地下鉄『春』のワンデーパス発売
ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j3d200.htm
★発売期間 〜駅の自動券売機で発売。
平成21年3月20日(金曜日・祝日)〜4月26日(日)の土曜日、日曜日、祝日
平成21年4月29日(水曜日・祝日)〜5月6日(水曜日・祝日)の毎日

◆3月16日から上野御徒町駅〜京成上野駅〜JR上野駅と地下通路が開通します。
上野公園(3番口)・湯島天神(A4口)方面は春日寄り改札口が便利です。
◆アキバへは〜都営新宿線
◎昭和通り・JR秋葉原駅は岩本町駅A3口が便利です。
◎神田郵便局・昌平橋・石丸電気方面は小川町駅A3口・A5口が便利です
★都営三田線の便利な駅。
〜大手町駅〜行幸地下通路でJR東京駅丸の内地下南口へ連絡。
〜日比谷駅〜地下通路で有楽町・ビックカメラ・交通会館まで連絡
〜内幸町駅〜日比谷通りと外堀通りの交差点・(JR新橋駅・霞ヶ関・虎ノ門方面至近
218心得「しんとく」:2009/03/29(日) 17:57:46
おまえら ここを見ると会社の不満だらけだが
なぜとらで働いてるの?
219心得「しんとく」:2009/03/29(日) 19:18:21
偽物はだまっててください
220心得「しんとく」:2009/03/29(日) 19:29:04
>>219
メアド間違ってますよ
221坂本☆竜馬 ◆xV29guSENY :2009/03/29(日) 21:34:10
派遣板からバイト板に流れてきました
よろしくお願いします
時給700円以上でネトゲやってても怒られない仕事紹介しとけ
222FROM名無しさan:2009/03/29(日) 21:58:17
同人作家
223FROM名無しさan:2009/03/30(月) 22:32:32
こんにちは。とらのあなの鮎澤です。

24日から東京・名古屋と会社説明会を開催させていただきました。
多くの方々にご参加いただきまして、大変ありがとうございます。
私も皆さんとお会いすることが出来て、大変嬉しかったです。

特にいただきましたアンケートでは、東京会場では吉田の話に感銘を受けたという
方が多く、吉田も大変喜んでおりました。
224FROM名無しさan:2009/03/30(月) 23:26:37
↑ちんこ何センチだ
225FROM名無しさan:2009/03/31(火) 06:29:51
ハゲタカが鳴いているときは、ハゲタカの鳴き声よりも
それを横で聞いているハゲタカの仲間達の微妙な表情を見るといい
226FROM名無しさan:2009/03/31(火) 08:45:15
ハゲタカのみなさん
当社のハゲ社長がご説明申し上げます
227FROM名無しさan:2009/03/31(火) 22:32:50
今回の人員削減騒動でどれ位減ったん?
228心得「しんとく」:2009/03/31(火) 23:27:09
あしたの朝礼で歌を歌うひとがしんとくです。
229FROM名無しさan:2009/03/31(火) 23:29:01
鮎○は一見まともなんだが、結局のところ当り障りがないのと、上に調子合わせるのが上手いだけなんだよな
230FROM名無しさan:2009/04/01(水) 00:27:46
派遣社員でした
今日から無色です
よろしく。
231FROM名無しさan:2009/04/01(水) 03:27:45
私が今年同人師として独立できたのはあなた達のお陰でも有ります
腐らず頑張ってくださひぎぃー
232FROM名無しさan:2009/04/01(水) 10:36:50
何事もなく年度を越えましたね
倒産説吹いてた首切り無能社員涙目www
233FROM名無しさan:2009/04/01(水) 11:11:58
年度は関係ないんじゃね? 問題は借金の返済月だ。
234FROM名無しさan:2009/04/01(水) 11:28:21
あがいてるだけだろ。中はもう虫の息さ。早く死ねばいいのに
235FROM名無しさan:2009/04/01(水) 12:02:06
次の決算では何が何でもある程度の黒字決算にしなくてはならんだろう
そうしないと、銀行から借金のロールオーバーを断られてしまう
なりふりかまってられないよね
全て脳内妄想だけどね
236FROM名無しさan:2009/04/01(水) 12:11:54
このご時世、赤字で即融資中断はないだろ
そのための特別融資なんちゃら制度も出来た品
237FROM名無しさan:2009/04/01(水) 12:26:10
借金の額が額だからなー
特別融資なんちゃらには上限があるんじゃないの?
手持ちキャッシュに左右されたりはしないの?
脳内妄想の世界で生きてるからよくわかんないや
238FROM名無しさan:2009/04/01(水) 14:58:12
店員じゃないけど質問
コミケとか例大祭とかのイベントの後ってやっぱり委託販売とかで忙しいの?
239坂本☆竜馬 ◆xV29guSENY :2009/04/01(水) 16:38:59
店員以外は書き込むなボケナス
邪魔なんじゃ〜
240FROM名無しさan:2009/04/01(水) 17:02:32
さすがに2期連続で赤だしたら銀行も考えるんじゃね?普通なら融資は停止だろ。

とらの売上が伸びているのが大前提で、市場での立ち位置、展望など、それらを考慮した上で銀行側がどう判断するか・・・

てとこだろうな。

で、次のXデー、決算はいつなの?
241FROM名無しさan:2009/04/01(水) 19:57:08
年度末って、おまいら自分の会社の決算月もしらんのか?
242FROM名無しさan:2009/04/01(水) 20:51:28
>> 240
6月期決算。
そこから財務諸表作成やら辻褄あわせやら
コンサルと相談やらを経て、監査を受けて
銀行行脚。
決算概況段階ではさておき、銀行との本格
的なヤマは8月中から9月初あたりかな。
243FROM名無しさan:2009/04/01(水) 21:30:11
しりのあなー
244FROM名無しさan:2009/04/01(水) 23:32:46
梱包今日から五時上がりになったけど注文減ったの?
それとも只の経費削減?
245FROM名無しさan:2009/04/02(木) 01:51:46
仕事が終わっているなら、注文が減ったんだろう。

仕事が残っているなら、経費削減だろう。
246FROM名無しさan:2009/04/02(木) 02:16:35
>>231
ハゲの陰謀にのせられて作家(笑)=パクリ師として便乗商売の最前線に送られただけ
今多いよなぁ、バカな大学生から妄想に耽り込んだ高校生
247FROM名無しさan:2009/04/02(木) 02:52:17
とらスレしばらく見ない間に殺伐としてるなw
248FROM名無しさan:2009/04/02(木) 03:27:36
人の扱いが粗末だからな〜
249FROM名無しさan:2009/04/02(木) 10:03:18
誰か虎を舞台にしたエロ同人でも描けよww

社内不倫で女社員を妊娠させる幹部社員の話とかwwwwww

あくまでフィクションだけどな!
250FROM名無しさan:2009/04/02(木) 11:42:27
>> 249
それノンフィクション・・・
251心得「しんとく」:2009/04/02(木) 13:09:56
ひどいよ
誰はでき婚したのに
私は手も出してないのに拒否されたよ

252FROM名無しさan:2009/04/02(木) 21:24:16
>>242
全力で釣られてみる

とらは6月決算だ
253FROM名無しさan:2009/04/02(木) 21:28:41
254FROM名無しさan:2009/04/02(木) 21:29:21
255FROM名無しさan:2009/04/02(木) 21:35:06
256FROM名無しさan:2009/04/02(木) 21:55:21
257FROM名無しさan:2009/04/03(金) 00:36:34
残る奴は何を期待して残るんだろ
258FROM名無しさan:2009/04/03(金) 02:48:48
3ヶ月待たずに失業給付がもらえる。
そんぐらいか。
259FROM名無しさan:2009/04/03(金) 03:10:28
今でも店回せてないのに、更に人減ったらどうなるんだか・・・
とりあえずゴミ社員Mはくたばれ
260FROM名無しさan:2009/04/03(金) 08:37:07
Mって、どこの部署?
261FROM名無しさan:2009/04/03(金) 17:25:47
帳簿判る人間が辞めたり移転だとか言い始めた頃と同じ
262心得「しんとく」:2009/04/04(土) 09:18:46
梱包課から聞いた話しだがoさんがお客さんと来月に結婚するはなしって本当?
263FROM名無しさan:2009/04/04(土) 13:20:38
テポドン発射マダー?
264FROM名無しさan:2009/04/04(土) 15:01:42
おまえらは通販品を発射すりゃいいんだよ
ハリーハリーハリー
265FROM名無しさan:2009/04/05(日) 02:33:07
コミケ参加禁止って特に理由あるの?
266FROM名無しさan:2009/04/05(日) 03:14:05
コミケ中の忙しい時に、揃って休まれると困るからじゃね?
267FROM名無しさan:2009/04/05(日) 04:39:58
コミケの最中が一番忙しいのと、働いてる奴もオタクが多いから予め念を押してるんだろ。
268FROM名無しさan:2009/04/05(日) 15:32:32
午後から勤務の奴は余裕でイベントいってる
まあ休んでないしいいんだけどね
269FROM名無しさan:2009/04/05(日) 18:20:19
元々シフトが入ってなければ、プライベートな時間を何に使おうが勝手だしな
270FROM名無しさan:2009/04/05(日) 19:39:51
そんなくだらない理由で禁止にできるわけないだろw
同人誌を売ってる会社の人間は、なんかの理由でイベント行っちゃいけないはず
面接の時に言われたが忘れた

実際には末端のバイトには関係ないが、それでも立場上禁止されてる
社員の前で堂々と言ったりするなよ
271FROM名無しさan:2009/04/05(日) 21:20:27
なんかの理由って何だよ
どうせ忘れるぐらいだから、それも大したことじゃないんじゃねーの?
272FROM名無しさan:2009/04/05(日) 21:58:14
サークルで本売ったりして、そこに営業かけたりしたらお互い気まずいだろ。
そこにMとかZの営業なんかが行ったら更に気まずいだろ。
273FROM名無しさan:2009/04/05(日) 22:05:09
気まずいだけでルール上問題ないよね
274FROM名無しさan:2009/04/05(日) 22:45:21
あるから禁止にしてんじゃない?
どっちにしろ普通のバイトには関係ないし行くけど
275FROM名無しさan:2009/04/06(月) 01:31:36
サークルだったら売り子たてれば済む話じゃね?
つか、同じ部署の社員でもなければ、別に一々顔覚えられてると思わないが。
276FROM名無しさan:2009/04/06(月) 03:12:13
バイトどころか社員が作った同人音楽CDを店頭で売ったりしてるしな。
277FROM名無しさan:2009/04/06(月) 03:35:01
社員でも、人によって言うこと違うからアテにならん
278FROM名無しさan:2009/04/06(月) 12:05:27
あえてメロン専売にしたりw
279FROM名無しさan:2009/04/06(月) 14:36:41
まああれだ
経営者の勝手な言い分を聞く必要はないってことだな
280FROM名無しさan:2009/04/06(月) 22:14:21
経営者(笑)だよ
ただのハゲ王国w
幹部は貴族、バイトは奴隷
みんなでハゲと愉快な仲間たちの贅沢な生活を支えてるだけw
281FROM名無しさan:2009/04/07(火) 02:02:23
バックレた奴いる?たぶん次のバイト決まった奴が締め日の16日待たずにバックレ多発しないかなぁ…
282FROM名無しさan:2009/04/07(火) 02:35:38
とらのばっくれ日常茶飯事
かなり前だが、勤務初日に昼休憩から戻ってこなかった奴には笑った
283FROM名無しさan:2009/04/07(火) 03:06:20
名古屋に引き続き、秋1と福岡のアルバイトの募集も開始したな。
284FROM名無しさan:2009/04/07(火) 03:17:39
>>283
この状態で採用して大丈夫なのか?w
285FROM名無しさan:2009/04/07(火) 03:48:32
おかしいだろ 元からいた奴を週3にしていた癖に 新しいバイト雇うとか 意味ないじゃん
それとも新しいバイトも週3なんかね
286FROM名無しさan:2009/04/07(火) 04:55:38
あれ週4じゃねぇの?
287FROM名無しさan:2009/04/07(火) 06:14:38
まとめ予約って客にメリットが少ないよね
商業誌,CD,DVD,PCゲームソフトは販売価格と即時発送で密林に勝てないし
イベント時期の同人商品の発送が楽になるってって算段?

オタがどんどんヤヤコシイ注文発注して大混乱欠品,遅延祭りになる
288とら:2009/04/07(火) 07:15:08
辞めさせたらヤバイと言い、新たに採ったらヤバイと言うが
ヤバかったのは居座って何もできない奴らだったと何故気がつかんのか
289FROM名無しさan:2009/04/07(火) 16:10:51
288みたく、自分があたかも有能と思ってる自意識過剰な奴が多いからだろうが。
バイト募集してんのは予想以上に辞めすぎたから穴埋めじゃねぇの?使い終わったらまたお得意の切ればいいんだから。
いい加減この会社の駄目さ分かれよ
290FROM名無しさan:2009/04/07(火) 16:13:58
どうせ新しく採った奴らも大して変わらんだろw
291FROM名無しさan:2009/04/07(火) 16:48:11
とら迷走しすぎ
なんなのいったいここ最近
去年の冬から落ち着いたためしないじゃん
なんでなんだよ
292FROM名無しさan:2009/04/07(火) 19:46:16
社長の腰が据わってないから
293FROM名無しさan:2009/04/07(火) 19:55:06
社長の髪の毛も落ち着きが無いですねw
294FROM名無しさan:2009/04/07(火) 22:23:21
再募集ワロタ。なにがしたいんだろなハゲは。
295FROM名無しさan:2009/04/07(火) 22:29:13
>>288
可哀相だから釣られてやろう^^
うちの店舗は仕事が出来る人間が辞めましたが?wwww
296FROM名無しさan:2009/04/07(火) 23:32:29
仕事できる人間が残るんじゃなくて
お上に媚びるのが得意な人間が残るんだよな
今の役員連中見ればわかるようにな
297FROM名無しさan:2009/04/08(水) 02:47:11
>>289
そんなのA澤がよく言ってたじゃないか、
正社員じゃない、切られたやつの自己責任だってw
非正規は所詮ダメ人間だって言われなかったか?
298FROM名無しさan:2009/04/08(水) 04:14:57
ハイハイ。自分は切られたのに、
すぐ別の奴を募集されて悔しいのね?

ママに文句言ってもらいな、大きいボウヤ
299FROM名無しさan:2009/04/08(水) 14:46:21
だから切られたくなかったら組合に入っておけと
300FROM名無しさan:2009/04/08(水) 17:46:22
また組合厨か!
とっとと巣にカエレ!
301FROM名無しさan:2009/04/08(水) 18:15:17
まあ組合に入る手段をとらないのは個々人の勝手だが
そうしたい奴の邪魔をするようなことは許せないぞ
302FROM名無しさan:2009/04/08(水) 19:07:30
面接に行ってきたけど、即売会に参加することはもちろんのこと
同人誌を売ること自体が駄目みたいなことをいわれた
303FROM名無しさan:2009/04/08(水) 19:59:40
まじで?
終わった後にレイヤーとハメ鳥とかしたかったのに残念だな
304FROM名無しさan:2009/04/08(水) 20:34:17
ダメらしいね。規則にもあるらしいが、俺はしらんというか、
入ったときに渡された就業規則には参加すんなってあるだけで、同人販売に関しては何もなかったぞ。昔だけどな。

まぁ、ぶっちゃけ参加しても売ってもバレやしない。バレたら相当運がなかったと思え。
305FROM名無しさan:2009/04/08(水) 20:39:14
就業規則には「ばれたら契約解除もありうる」的なニュアンスで書かれていたから
これは「公言しなければ好きになさい」といわれたと解釈する
306FROM名無しさan:2009/04/08(水) 21:31:21
そうそう
幹部も直々に同人やってるからw
307FROM名無しさan:2009/04/09(木) 00:31:45
〉〉282
新宿店?
308FROM名無しさan:2009/04/09(木) 09:56:15
>>302
そこらへんはやっぱ念を押されるのか
他になんかオタショップ独特な面接時のやり取りとかあるの?

面接いってみようかと思うんだけど予想外な質問とかくると焦る
好きな漫画とか聞いてきたりしないよな?
309FROM名無しさan:2009/04/09(木) 11:54:10
>>308
最初に業界に興味があるか聞かれた以外は、週何日とか
遅番か早番かみたいな実務的な質問しかなかった
あとは就業規則の説明と仕事内容の説明、こちらから質問をして終わり
310FROM名無しさan:2009/04/09(木) 12:06:04
学生時代はテニス部に〜
→テニプリの影響ですか!?
みたいな面接がニュース系サイトかなんかで話題になったのってとらだっけ?
まぁ自分もコミケは知ってるか(行ったことあるか)とか同人誌は好きかとかとらのあなで買い物したことはあるか、程度なら聞かれたよ
全く知らないと雇いづらいだろうからね
311心得「しんとく」:2009/04/09(木) 14:16:55
どころで同人はなぜ得ろばっかりなの?
312FROM名無しさan:2009/04/09(木) 14:47:58
人の体を支えているのは下半身だからだよ
313FROM名無しさan:2009/04/09(木) 15:02:11
314FROM名無しさan:2009/04/09(木) 22:14:25
好きなサークルとか聞かれたなぁ。
315坂本☆竜馬 ◆xV29guSENY :2009/04/09(木) 22:19:08
大董卓とアーカイブです
316心得「しんとく」:2009/04/10(金) 14:27:05
YAKIYAMA LINE の居乳女子高生がすきです
317FROM名無しさan:2009/04/11(土) 01:07:18

.                     / !
                   /  |
         _ _ _   _ _/    l
       <´     `丶.,、./    ;
        >、     Y_ 7 _,. -‐′:\
      /: : : _>-‐: :':´:i: :"`ヽ.\: : : : : ヽ.
     / : ,: : : : : : :/: : : 小: : : : : ヽ.Y: : : : : ハ
    /: : : /: : :/: : : l: : : /.|. | : |: : :∧リ: : : : : : :',
.   /: :/:/: : : ,': : : /l: : ,' l | : |: : : : :l: : : : : : : :!
  /: /: :l: : : : |_,:斗イ: ,'  | ',`メ、_: : :|: : : : : : : :|
  ,': /i: : l: : : : |: : :| l: i  l  Yヽ` : |: : : : : :i : |
  |/ .|: : |: l: : :ハ: :,' __| {  l  ヾ \:|: : : : : :| : !
  |  |: : |/|: : |: V,. --、     - 、. l: : : :i: :,'.: :|
.   |: : : :.l : ハ ゞ'´ ̄`    イニ‐、.l : : ,' / : : l  
.   |: : :ハ:\トi / / / , / / / `ヾ: :/:/ :_: : |
    ',: :| ',: : :ヽ    、__    u/: :,'/: / l: :!   しんとくってちょっとウザイよね?
    Y  ヽ: :ト、`>-、 _,.  -:'7 :/ : : :/  リ
        ヽl \i:.:.^ー'´ ̄¨:.:}; :/:/l: /
        ,.ri―´{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ソーァ-/
       /  |:.:.:.:.`T:. ̄:.7 ̄:.:.:.:.:.|  ヽ.
318FROM名無しさan:2009/04/11(土) 02:17:01
>>317
もうすでに「見えない君」なのでウザくもなんともない
319心得「しんとく」:2009/04/11(土) 02:30:08
うるさい人たちですね
気に入らないならここ見なければいい
320FROM名無しさan:2009/04/11(土) 03:13:13
店頭受け取りサービスはどうなのよ?
321FROM名無しさan:2009/04/11(土) 03:23:25
黙れよ
322心得「しんとく」:2009/04/11(土) 15:43:42
お前ら 早く寝ろ
323FROM名無しさan:2009/04/11(土) 18:01:49
暇だからまたコミケ禁止の話蒸し返すけど
なんでバイト募集のページにルール・規定として明記しないんだろうね。
明言して厳密に定めるとバイトが減っちゃうから
雇用側も暗黙の了解レベルに留めておきたい、と解釈していいのだろうか?
324FROM名無しさan:2009/04/11(土) 18:54:11
コミケ=繁忙期だろ
繁忙期に仕事休みたいですっていうバイトもどうなのよ、どんな職業でも。

昔は「コミケにいきたいから休む」はダメだけど、
「シフト都合でコミケの日がたまたま休みならOK」ってスタンス。

だけど、バイトの中にも嘘ついて休んでイベントに出た奴がいたりして
たまたま社員がそれを見つけたため、暗黙の了解を崩してでも
明確にルールを決める必要がでてきた。

空気読めないバイトと社員が増えたってことだろ
325FROM名無しさan:2009/04/11(土) 19:04:02
いや禁止の理由は先週の流れで大体理解したつもりだけど

ttp://www.toranoana.jp/employ/top/part/part.html
↑ここでは一切触れてないのはなんでだろう?って話
326FROM名無しさan:2009/04/11(土) 19:11:10
昔っていつよ
三年位前には既に面接時に説明があったし、
業務案内のプリントにも明記してあった
場所によるのかもしれないが
327FROM名無しさan:2009/04/11(土) 19:16:26
詳しい内容は面接の時で良いだろう
勤務場所や時間、給料、主な仕事内容ありゃ問題ないんじゃねーのこういうのは
328FROM名無しさan:2009/04/11(土) 20:12:05
「土曜日曜両方とも必ず出勤できる方」
329FROM名無しさan:2009/04/11(土) 21:33:49
同人誌大好きでコミケにも行くしショップでも働きたい!という人間に無駄足を踏ませるのはいいんだ?
330FROM名無しさan:2009/04/11(土) 21:54:19
そんな常識の無い人間は要らないだろ…
331FROM名無しさan:2009/04/11(土) 22:17:11
こんなので無駄足とか言ってたら就職活動なんか出来ないだろw
332FROM名無しさan:2009/04/11(土) 22:19:39
経営陣に常識がない分を埋めるために
お前らが働かされてるわけよ
333FROM名無しさan:2009/04/12(日) 00:31:25
>>326
4年以上前だわ
その後かわったんかね
面接のとき説明はあったけど、入ってからはなかったな

ただ単に好きなら、趣味でとどめておくのが勝ち組だろ
334FROM名無しさan:2009/04/12(日) 03:04:18
社員までにはなりたくない、からこそのバイトだろ。
好きだからこそ職業を経験してみたい、というならバイトが最適。
335FROM名無しさan:2009/04/12(日) 09:39:08
>なんでバイト募集のページにルール・規定として明記しないんだろうね。
まあ 出来る奴を公務として送り込めなくなるしね

それ以前に社員が行きたいということを否定しまうw
336FROM名無しさan:2009/04/12(日) 15:03:38
トラのアナマスターのオマイらに質問してやる!!
おススメのエロ漫画を教えろ!!巨乳限定だぞ!!絵がうまいやつだぞ!!
337FROM名無しさan:2009/04/12(日) 16:05:32
>>333

同人やりながら幹部やって社内出来婚しつつ作家の生殺与奪を自由にする者の方が勝ち組ですw
338心得「しんとく」:2009/04/12(日) 17:26:19
いや独立して社長になったしんとくが勝ち組です。
339FROM名無しさan:2009/04/12(日) 17:28:32
>>336
友美イチロウ関連
340m9(^Д^;)「しんとく」だってさw:2009/04/12(日) 18:01:12
>>338

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   な に こ の バ カ は ?  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                   , ─ --─ ,
                 , ´   /i    ` - ,
               /  / /./ | |   i   \
                / / /.///  | i|  |    ヘ 
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ',
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  | 
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,'  
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  ,  
      /             r´'' ̄ ''ニゝ、i  i. /
     イ               { ノ:::: --ニっ  i /
       |               ヽ _ <''''7´ i ./  マジ引くわ! 
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / |
        ヽ -───-、´    \'' ̄> ヽ|/イ: / {    )ヽ
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶 ̄
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ
341FROM名無しさan:2009/04/12(日) 20:10:18
今日も虎スレは平和ですね^^
342FROM名無しさan:2009/04/12(日) 22:39:33
万引き多すぎクソワロタwwwwwww
343FROM名無しさan:2009/04/13(月) 00:59:04
>>339
おおーーーっ!なかなか!
サンクス!
今週時間作って買いに行くわ!
344FROM名無しさan:2009/04/13(月) 01:58:46
>>336
最近だと、ゴロメンツ(ヤスイリオスケ)
の新刊が売れ行きよいです。ギアスのカレンが表紙の赤いやつ。

乳の柔らかさ描写で言うなら八宝備仁に敵うものはいない。

バランスで言えば鳴子ハナハルが最強だと思うけど
必ずしも巨乳ではない
345FROM名無しさan:2009/04/13(月) 02:38:54
そりゃゴロメンツはとら専売だからな。
しかも今出てる新刊は昨年末の冬コミで出したヤツに加筆したVer.2だから
持ってる俺でもまた買ってるくらいだし売れてて当然だろ。
346FROM名無しさan:2009/04/13(月) 07:56:34
友美イチロウ微妙じゃね?
とらに今あるか知らんけどフクダーダ、レオパルド、エレクトさわるあたりがオススメ
ヤスイリオスケは漫画よりトークがオススメ
347物流アスカ:2009/04/13(月) 13:48:42
YAKIYAMA LINE の居乳女子高生がすきです
http://homepage3.nifty.com/torishima/Raisin%20bread%2001%20001.jpg
348FROM名無しさan:2009/04/13(月) 18:21:09
巨乳ならアルゴラグニアだろjk
349FROM名無しさan:2009/04/13(月) 20:31:09
ぶっちゃけ本人の性癖しらんから、オススメつってもな。
聞く気もないが。

レオパルドはまだ分かるが、フクダーダは買って後悔な自分もいる。
350坂本☆竜馬 ◆xV29guSENY :2009/04/13(月) 21:26:58
聞いてねーぞ坊主
351物流アスカ:2009/04/13(月) 22:20:15
でtlcのなかで巨乳はだれ?
352FROM名無しさan:2009/04/13(月) 22:22:36
それを喋ったところで誰が得するんだ
353FROM名無しさan:2009/04/14(火) 11:08:50
最近なんでもかんでも誰得っていうやつ多いよな
354FROM名無しさan:2009/04/14(火) 16:31:35
辞める方は明日で最後か…
355FROM名無しさan:2009/04/14(火) 23:25:05
再募集するくらいだから明日で結構辞めるのかな?
356FROM名無しさan:2009/04/15(水) 01:14:27
357FROM名無しさan:2009/04/15(水) 10:25:04
ミナミw
俺応募しちゃうよ
358物流アスカ:2009/04/15(水) 13:00:41
新しいバイト先に行ったらいいけど、
いまじゃどこも採用はむずかしいじゃね?
359FROM名無しさan:2009/04/15(水) 20:23:59
だから組合に入っておけと(ry
360FROM名無しさan:2009/04/16(木) 00:28:39
>>342
捕まえたのか?
361FROM名無しさan:2009/04/16(木) 00:40:01
万引きって言ったら、捕まえた奴の持ち物からナイフが出て来たことがあったな。
ライターやタバコならまだしも、ナイフは勘弁。
362FROM名無しさan:2009/04/16(木) 02:44:29
コンビニバイト研修二日目で万引き犯の顔覚えさせられたのを思い出したわ。

まぁ店舗じゃないけど。
363物流アスカ:2009/04/16(木) 12:52:54
巨乳同人作家のはなしやろうぜ
これは私のプレゼント
http://www.amiami.com/images/product/review/091/FIG-MOE-0438_19.jpg
364FROM名無しさan:2009/04/16(木) 14:01:28
地元の店が募集してるんで応募したんだけど、
普通にエントリーフォームからの応募で支障は無いよね?
直接電話しないと放置される、とかある?
365FROM名無しさan:2009/04/16(木) 18:56:04
さあ、辞めた奴等は暴露話といこうか
366心得「しんとく」:2009/04/16(木) 21:59:57
おまえから
367FROM名無しさan:2009/04/16(木) 22:45:31
>>364
それで大丈夫。
メールは一週間〜二週間くらいで来るはず。

万引き犯捕まえると警察署に行かないと行けないから大変らしいなwww
368FROM名無しさan:2009/04/16(木) 23:54:49
>>365
じゃあ話してやるよ。
しんとくはババアのパンツ盗んで警察に捕まったのがハゲ高の知るところとなりクビにされた。
まあ節操のないしんとくが悪いんだが。
369心得「しんとく」:2009/04/17(金) 12:04:24
>>368
そうだよ 
そしてハゲさまがあのパンツをおかずとして。。。
370FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:08:53
決算の粉飾は順調でしょうか?
非公開ゆえに多少の小細工は簡単ですが取引先を欺く手法には
いつも感銘を受けております
また脱税手法の手際のよさも常々感心しております
言葉を間違えました、節税でしたね
解釈論の違いはお役所の方で判断して貰い事にし、反論はしません
貴社の今後の発展をお祈り申し上げます
371FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:22:02
バイト自体初めてで、ここにしてみたいんだけど、大丈夫かな?@大学生
372FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:24:19
会社に不満をぶつけて去っていった君。
君は今新しい職場で満たされているだろうか。
新しい職場、新しい仲間、新しい上司はやさしくしてくれてるだろうか。
ひとづいきあいのヘタな君だったから心配している。
373FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:26:37
>>371
接客・販売とオタク系に抵抗無いなら大丈夫……のはず
374FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:35:57
>>371
こんなゴタゴタな中良く選ぶなと思う
やるなら一般常識は通用しないと思ってね

スタッフのセクハラ、情報盗用、色々有っても対応とか無いから
375FROM名無しさan:2009/04/17(金) 17:40:21
371はTLCを考えているんならやめておけ
376FROM名無しさan:2009/04/17(金) 17:45:34
371じゃないんだが、TLCって何の略?
ググっても分らんorz
377FROM名無しさan:2009/04/17(金) 19:13:35
>>376
Toranoana Logistics Center
378FROM名無しさan:2009/04/17(金) 22:46:54
cafe閉店するのか
379FROM名無しさan:2009/04/18(土) 00:08:08
エロ本販売店の社員同士の不倫でできちゃった結婚しましたってやつのエロ同人を委託しようとしたら
弊社では置けませんって言われたんだけど何で?
フィクションなんだけどなぁ
380FROM名無しさan:2009/04/18(土) 06:25:40
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239993223/

牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://ime.nu/www.seinen-u.org/sukiya-assen.html

吉野家→アメリカ牛→★牛病、クローン病
松家→アメリカ牛→狂★病、クローン病
381FROM名無しさan:2009/04/18(土) 11:45:12
バイトで入って今研修中なんだけど
社員に対してはあんま慣れ慣れしく接したら失礼にあたるのかな?
気さくな人がいるとつい気が緩みがちになるんだが
382FROM名無しさan:2009/04/18(土) 12:01:46
>>381
どんな職場でも、新人が仕事中に先輩や社員になれなれしく接するのはダメだろ。
仕事中に気が緩むって事自体、評価下がる要員のひとつになるしね。

ちなみに、前に俺が居た職場では、研修中のバイトに仕事中わざと世間話始めたりして、
そのバイトの反応を見たりしてたよ。簡単に話に乗って、仕事中断するような奴は、研修
期間で終了〜って感じ。

まぁ、休憩時間とか、勤務時間外なら多少は気さくに接しても良いとは思うけど、仕事中は
やめとけ。
383FROM名無しさan:2009/04/18(土) 12:22:24
そっか。なるほど
前のバイト先で上手く馴染めなかったもんだから
気さくに話しかけられたりするとつい嬉しくなっちゃって

つか研修中なんだよなw
そんなことより仕事覚えないといかんなw
384FROM名無しさan:2009/04/19(日) 00:17:13
>>383
社会常識ねぇのかよw
ヒキコモリ上がりのバイトか?w
385FROM名無しさan:2009/04/19(日) 02:11:23
>>378
本当だwwwww
つーかcafeの跡ってどうすんだ?
386FROM名無しさan:2009/04/19(日) 02:38:54
cafeの跡が虎の新店舗じゃね?wwww
387FROM名無しさan:2009/04/19(日) 09:50:52
今こそ、従業員5割引を利用するとき
388FROM名無しさan:2009/04/19(日) 10:43:11
〜うんこ食べようぜ 〜ちんこダイニング皮
スカトロ男優募集要項

20歳以上の健康な男性の方。
大便を「食べられる」では無く「食べたい!」方。
容姿不問。顔出し可の方限定。

■応募必要事項
1.身分証明書(免許証・パスポート等)
2.性病検査の診断書(自己負担)
3.自己PR(大便に対する思い、特技など)

■メッセージ
うんこは食べ物なんだぜ
電子レンジで1分くらい温めると食べごろ
389FROM名無しさan:2009/04/19(日) 10:45:59
>>384
ねぇから聞いてんだよw
390FROM名無しさan:2009/04/19(日) 11:59:04
普通に考えれば
cafe跡を使ってどこかの店のように増床リニューアルとか言い出すだけじゃないか。
意地でも拡大しているように見せたがるし。

そのまま1フロアずつ下げて、事務所機能の一部でも戻してあげれば良い気もするが。
建坪30坪程度に建てた地震に弱そうなビルの1フロアへ収まるかどうか知らんがな。
個人的には千葉ザマーのままで良いが。面白いし。
391sage:2009/04/19(日) 13:40:48
cafe跡、ゲマみたいなフロア構成にしたらいいんじゃね?
1F新発売DVD&CD、2F一般DVD&CDとか。
392FROM名無しさan:2009/04/19(日) 17:23:24
>>389
ねぇんなら威張るな^^メ
393FROM名無しさan:2009/04/19(日) 21:21:13
とらのあなのアルバイトに応募しようと思うんだが、
時間が14時〜22時となってるけど
この時間内にきっちりじゃないといけないの?

例えば15時〜22時みたいには無理なのかな
394坂本☆竜馬 ◆xV29guSENY :2009/04/19(日) 21:47:59
マックじゃないんだぞ
個人の都合に合わせられるかボケェ
395FROM名無しさan:2009/04/19(日) 22:50:29
条件からしてはなから専業フリーター向けだからな
学生には難しいだろ
396FROM名無しさan:2009/04/19(日) 23:15:45
でも、今ほとんどのバイトが多くて週4だろ?
ここのみで生活している人なんて極少数な気がするんだが。
397FROM名無しさan:2009/04/19(日) 23:21:36
参考になるなぁ

皆は 14時から入ってるということか
398心得「しんとく」:2009/04/19(日) 23:33:18
みんなwワークしてるのか。。。
399店舗:2009/04/20(月) 02:42:31
>>377
Toranoana Low-Tech Center
400FROM名無しさan:2009/04/20(月) 05:10:50
社員Mは少し罪の意識持てww
こんなに社員憎んだ事ないわ
401FROM名無しさan:2009/04/20(月) 09:46:43
TLCは週1の学生もいるな
402FROM名無しさan:2009/04/20(月) 10:18:07
消防やら大店立地法申請とかでやたらに売場を広くすることはできないんじゃないかな
403FROM名無しさan:2009/04/20(月) 10:25:03
やりたいけど、超イケメンな俺なんかにできるか心配だよ
404FROM名無しさan:2009/04/20(月) 10:31:22
>>400
社員Mなんて沢山いるぞ
心にもないこと言われて標的でない他のMが可哀想だろ
405FROM名無しさan:2009/04/20(月) 14:43:04
cafeの跡にはコンビニを入れてくれwwwww
406心得「しんとく」:2009/04/20(月) 23:35:43
cafeの跡は風俗とらのあなになります
407FROM名無しさan:2009/04/21(火) 13:46:25
休憩中も空気が重いわ
408FROM名無しさan:2009/04/21(火) 16:59:35
残った方はその後どうなん?
409FROM名無しさan:2009/04/21(火) 17:30:45
ここって女店員でもエロフロアに配属されることってある?
410FROM名無しさan:2009/04/21(火) 17:32:24
社内恋愛禁止!
411FROM名無しさan:2009/04/21(火) 21:22:59
お客様各位

平素は、コミックとらのあなをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

一部雑誌広告などで告知しておりました「サンクスギビングキャンペーン(一般・男性向け)」は開催中止となりました。

楽しみにされていたお客様のご期待に応えられず、誠に申し訳ございません。

何卒ご了承ください。



・なお、女性向け商品対象のサンクスギビングキャンペーンは予定通り、 5/1(金)〜5/10(日)に開催いたします。

おいおい。カフェの閉店とか未来の明るいニュースばかりじゃないか。
412FROM名無しさan:2009/04/22(水) 04:15:39
本店一階の右の壁棚が奥まで一掃されてた
かなり在庫の整理が始まってるんじゃない?大丈夫なのか??
413FROM名無しさan:2009/04/22(水) 04:40:51
何か明るい話題無いの?
414FROM名無しさan:2009/04/22(水) 07:01:02
>>412
消防法の問題により撤去って聞いたが。
415FROM名無しさan:2009/04/22(水) 07:52:37
確かそうだよな
416FROM名無しさan:2009/04/22(水) 07:56:47
明るい話題なんぞ無いわい

お先真っ暗なガタガタ会社の何処に明るい話題があると…
417FROM名無しさan:2009/04/22(水) 08:42:31
都内某店だけど、在庫を現金化するからかなりの額返本するように指示が出てるみたいだよ。
418FROM名無しさan:2009/04/22(水) 08:48:19
先週ネット応募したけど、いまだ連絡無し……これは落ちたなorz
419FROM名無しさan:2009/04/22(水) 09:59:42
落ちたときも連絡くるから何とも言えんがな。
420FROM名無しさan:2009/04/22(水) 10:16:16
親切だよね
421FROM名無しさan:2009/04/22(水) 10:52:04
>>410

幹部 ! 鮎沢 !
422FROM名無しさan:2009/04/22(水) 15:01:14
>>417
どっちなんだ?消防法は口実?
423心得「しんとく」:2009/04/22(水) 19:10:45
tlcであったエロい話でもやろうか?
424FROM名無しさan:2009/04/22(水) 21:10:12
>>421
社内恋愛じゃなくて、正しくは社内不倫だからいいんです
425FROM名無しさan:2009/04/22(水) 22:28:05
あそこは本来シャッターを下ろせば通路にならないといけないから本棚なんか置いたりとか
燃える紙を置いておくなんてのは問題外なんだよな 非常扉に紙のポスター貼ったり黒いカーテン下がってたり
まあ 今まで何もしてなかったのか
426FROM名無しさan:2009/04/22(水) 23:50:55
http://news.ameba.jp/domestic/2009/04/37195.html

276 : マーガレット(東京都):2009/04/20(月) 13:21:15.30 ID:STOg2Fkk
店員が3人居て

金・朴・李

のロイヤルストレートフラッシュ。
427FROM名無しさan:2009/04/23(木) 00:48:16
○塚さんのおまんこ舐めたい
428FROM名無しさan:2009/04/23(木) 01:56:10
>>417
うちの店も社員が必死に返本してるぜ。
俺らバイトは人員削減のおかげでレジから出れないので
頑張って下さいとしか言えませんけどね。
429FROM名無しさan:2009/04/23(木) 02:45:51
でもあの空いたスペースはかなり気になるぜ
お店屋さんである以上、ああいう遊んでるスペースがあるって言うのは
勿体無いと言うか、雰囲気が悪く感じる
430FROM名無しさan:2009/04/23(木) 02:48:17
大量の返本・・・徹夜かね・・・
431FROM名無しさan:2009/04/23(木) 02:58:21
>>430
徹夜で終わるって量の返本数じゃないから……
432FROM名無しさan:2009/04/23(木) 03:38:44
商材現金化って・・・
6月期決算で事業清算する気か
433FROM名無しさan:2009/04/23(木) 04:23:49
店舗社員も事務所から残業代きつく言われているから、
徹夜はないだろうけど、どうなんだろうね。
カフェの閉店に週5出勤の廃止、減らない不良在庫
今残っているバイトでこの会社に未来があると思ってる
奴なんか一人もいないだろうな。
434FROM名無しさan:2009/04/23(木) 05:03:49
本屋って利益率悪いからねぇ
大変だな
435FROM名無しさan:2009/04/23(木) 05:13:02
>>433
週5勤務は廃止なの?
うちの店半数以上のスタッフ週5勤務何だけど…
店長がゴミだから使えないけどな。
因みにスタッフはキモオタとかセクハラ変態な輩の溜まり場ですが
436FROM名無しさan:2009/04/23(木) 06:45:56
>>435
広島店?
いや、なんとなくw
437FROM名無しさan:2009/04/23(木) 06:52:22
あそこか
いろいろ噂は届いてるぜwwww
438FROM名無しさan:2009/04/23(木) 11:32:44
>>429
本来はソフマップのPCゲーム・アニメ館みたいな作りにしなきゃいけないのを
一棟借りしてるからあそこには物を置けない

おそらくあの建物持ってたファンドが潰れたから再売却するんじゃないかな
439心得「しんとく」:2009/04/23(木) 17:45:41
どころで
鮎沢は何が問題なの?

そして
鮎沢の奥さんはかわいい? 
440FROM名無しさan:2009/04/23(木) 18:09:50
T田尻尾出さねーな
黒幕の癖に
441FROM名無しさan:2009/04/23(木) 18:33:52
>>437
広島店って黒田店長がいなくなったあと
福岡でバイトやってた奴が店長に
なったとこまでは知ってるんだがその後どうなったの?
そんなgdgdなの?
442FROM名無しさan:2009/04/23(木) 19:14:33
>>439
鮎の奥さんは昔とらにいた人間なら知ってるはず。
I鈴川さんなんだから…
443FROM名無しさan:2009/04/23(木) 22:29:36
>>441
そりゃあもう凄いよ
といっても他の店と同じような感じになっただけなんじゃね
444FROM名無しさan:2009/04/23(木) 22:59:48
バイトから店長?
すごい出世だな
現場叩き上げの凄そうな人を想像するんだけどw
445FROM名無しさan:2009/04/23(木) 23:05:42
バイト→社員→店長だろ
取り入るのが巧かっただけ
446FROM名無しさan:2009/04/23(木) 23:24:14
黒田が自分の権力を固めるために
能力に関わらず自分の子飼いの人間を店長にしてるだけ。
広島、なんば、新宿とかキャリアも能力も足りてないのに
黒田のお気に入りというだけで店長に抜擢。
黒田の道具にされてるその店長達もある意味可哀想だよ
447FROM名無しさan:2009/04/24(金) 00:24:51
>>439
年上女房だぜw
本人が29なの考えたら・・・
その内にまた不倫でも始めて破局すんじゃね?w
448FROM名無しさan:2009/04/24(金) 00:28:32
学生時代からの彼氏と結婚していたにもかかわらず
新卒で入ってきた鮎沢(夫)を指導しつつ不倫
離婚→できちゃった→再婚
のミラクルコンボ(笑
449FROM名無しさan:2009/04/24(金) 00:33:10
筆おろしの指導までしたんだなwwww
450FROM名無しさan:2009/04/24(金) 00:44:23
バイト→社員→店長ってとらどころか非上場のチェーンだとよくある話だろ。
それこそ秋葉原のお店なんかPC系でもいっぱい。
451FROM名無しさan:2009/04/24(金) 01:29:05
エロ本屋の社員夫婦のエロ事情が暴かれてる
娘が泣くよ?
452FROM名無しさan:2009/04/24(金) 06:14:47
今、各店の店長って誰がやってんの? 
453FROM名無しさan:2009/04/24(金) 07:07:16
>>446
自分の権力を固めるだけっつーかあの人
自分のお気に入りのバイトや社員には
とことんいい待遇してたからな
ただ、それなりに頑張ってる人間に対してのみだけど
まあ頑張ってる≠能力があるだから
能力が足りてないってのは強ち嘘でも無さそうだが
今の広島の店長は広島店が出来た頃から
可愛がられてた人間らしいからそれなりに能力はあるはずなんだがな
454FROM名無しさan:2009/04/24(金) 11:36:58
>>453
可愛がられてたからって、能力あるとはかぎらないんじゃないの?
455FROM名無しさan:2009/04/24(金) 16:36:30
ゴマスリ能力があるんじゃね
456FROM名無しさan:2009/04/24(金) 16:45:15
ネット応募してから10日……全く連絡が無い。不採用連絡も無い。二度と行かねぇ。
457FROM名無しさan:2009/04/24(金) 20:59:30
>>456
不採用連絡は、普通どこも無いと思うけど
458FROM名無しさan:2009/04/24(金) 21:43:03
>>453
赴任後ほぼ赤字しか出してないとか何処かから聞いたけどな
459FROM名無しさan:2009/04/25(土) 01:41:14
>>457
ちゃんとしたとこ、上場企業レベルなら、ある
460FROM名無しさan:2009/04/25(土) 06:54:16
ないとか普通ないぞ。
今まで不採用連絡なかった会社はなかった。
461FROM名無しさan:2009/04/25(土) 10:41:49
採用に関して連絡ない企業は常識的にどうなのって可能性考えると、逆にないのは分かりやすいかもしらんね。

今まで不採用の連絡なかったことないけど。コンビニとか中小含めて。不採用の連絡が期限を少しすぎてから来たことならあるが。
462FROM名無しさan:2009/04/25(土) 13:12:03
経営陣はこれを最低10回は読んでほしいですね。
http://www.mediologic.com/weblog/archives/001856.html
463FROM名無しさan:2009/04/25(土) 17:27:42
不採用の連絡や履歴書を返さなかったりするところは
大抵ブラックだな
464FROM名無しさan:2009/04/25(土) 20:32:05
返さないところは応募要項に「履歴書の個人情報はスタッフがおいしくいただきます」って書いとけ
465FROM名無しさan:2009/04/25(土) 20:58:12
電話代や切手代を惜しむ会社に福利厚生は期待出来ないし
仕事に必要な道具も自腹で用意しないといけない可能性が高い
466FROM名無しさan:2009/04/25(土) 23:02:50
個人情報取られたって神経質に反応する奴って、そんなに自分の情報に価値があると思ってるんだろうか。
467FROM名無しさan:2009/04/25(土) 23:14:08
>>466
池沼ネウヨ乙
468FROM名無しさan:2009/04/26(日) 00:00:52
とはいっても、実際問題要人・芸能人・資産家でもない限りは
履歴書情報でも闇市場でも買い手居ないし。
オタク書店でバイトするしかないような人間の個人情報、誰が買うと思う?
469心得「しんとく」:2009/04/26(日) 00:11:54
かわいいバイトの個人情報はほしい。
470FROM名無しさan:2009/04/26(日) 00:58:44
>>468
私怨でストーキング的に目を付けられたら住所氏名だけで
かなりの嫌がらせが出来る(勿論、やった行為に比例して犯罪として扱われるだろが)
本人にとってはリスクは高いよ。まあ、自宅に来てピンポンダッシュ程度ならかわいいもんだが
471FROM名無しさan:2009/04/26(日) 02:01:35
>>470
人から恨まれるようなことしなきゃいいだけの話さw
これって凄く大事なことだよな、そう思うだろ?
472FROM名無しさan:2009/04/26(日) 06:31:56
そういう話をしてるんじゃないだろ
473FROM名無しさan:2009/04/26(日) 09:50:21
可能性がある時点でアウトだと気付け
474FROM名無しさan:2009/04/26(日) 13:18:25
ちょっと可愛いだけで目を付けられるご時世ですからねぃ
全く世の中不景気なこって
で、1の新刊はいつごろ入るのかね?
475FROM名無しさan:2009/04/26(日) 14:07:34
バイト採用されたんだけど経営危ないのか・・・
476FROM名無しさan:2009/04/26(日) 15:27:17
決算6月だっけ?
477FROM名無しさan:2009/04/26(日) 22:27:25
人員が減って初めての繁忙期だが、やっぱり人数いないと辛いな。
478FROM名無しさan:2009/04/27(月) 01:33:16
>>477
人数いても辛いからなw
新しいバイトに仕事も教えなきゃいけないから半端ない・・・
479FROM名無しさan:2009/04/27(月) 10:49:51
うーむ、レジ業務がいかんせん苦手なんだが・・・
お前ら様どれくらいでレジマスターになれましたか?
480FROM名無しさan:2009/04/27(月) 12:14:16
何をもってマスターなのかも分からんし、レジの何が苦手なのかも分からん。
バイト敬語使わないようにして勘定間違えなければとりあえずそれで問題ないだろ。
481FROM名無しさan:2009/04/27(月) 12:27:36
とらのあながどうかは分からないけど、レジ苦手ってのはなんとなく分かるわ。
俺もスーパーのレジに臨時で入らされたとき、どんどん後ろに並んでいかれるのが凄い嫌だった。
なんというか、焦って落ち着かない気分になる。
接客も、クレーム対応も平気だが、レジだけは苦手だった。並びさえしなけりゃなぁ……。
482FROM名無しさan:2009/04/27(月) 19:16:18
TLC3階のバイトの若い奴らはホント、レベルが低いね。
こっちが挨拶しても挨拶しないし。派遣の方が挨拶するよ。
物流の事、敵視してんのかな?
483FROM名無しさan:2009/04/27(月) 19:51:08
>482
4階の連中は挨拶すらしてこないよ。
484FROM名無しさan:2009/04/27(月) 20:38:37
http://imepita.jp/20090427/741930

あゆさわさんの嫁さん
右の男じゃないよ
485FROM名無しさan:2009/04/27(月) 20:56:42
今回のバイト切り掃討作戦の影響がでてきたな。マジでやばい。
人いないから補充とか全然できない、GW前なのに棚ガタガタだよ。店終わってるんだけど。

そろそろ逃げる準備しなきゃかなー
486FROM名無しさan:2009/04/27(月) 21:55:45
こうなったらみんなで一斉に逃げ出しちゃおうぜ!!
487FROM名無しさan:2009/04/27(月) 22:22:40
この前研修の人が秋葉原にいたけど
求人始まったのか?
488FROM名無しさan:2009/04/27(月) 22:27:36
千葉のお上連中はこんな店舗の崩壊状況なんて、何にも知らないんだろうな。

バイト切っても結局、人不足で補充がしっかりできなきゃ売上落ちて本末転倒だろうに。

立てよ同士諸君!店舗からの離脱を共に誓わん!

489FROM名無しさan:2009/04/27(月) 22:28:55
鮎的にはあの結婚は幸せだったのかね?w
嫁的には虎の高給幹部をなし崩し的に絡めとれてラッキーだったんかも知れんけどw
490心得「しんとく」:2009/04/27(月) 23:28:13

私と年が同じなのに。。。。
鮎0はどうやってえらい人になったの?
社内不倫したら幹部になれるの?
491FROM名無しさan:2009/04/28(火) 01:18:25
セクハラスタッフ訴えるには本社がいい?
492FROM名無しさan:2009/04/28(火) 02:34:08
店舗人員が泣くのは相変わらず変わってねぇなぁw
使い捨ての捨て駒以下にしか思ってないんだろうなww
493FROM名無しさan:2009/04/28(火) 11:59:59
だから労組に入って闘えよ
明日メーデーだよ?
494FROM名無しさan:2009/04/28(火) 12:11:31
>> 484
下の男2shotがナツカシスw
因みに左が元通販で法務の戸Dさん、右が販売統括だった金Dさんだな。
鮎嫁の右はメディア営業の佐Nさんだな、確か。

>> 487
新卒社員が研修中なのかも。
495FROM名無しさan:2009/04/28(火) 16:15:38
>>493
もういいよ三里塚に帰れ
496FROM名無しさan:2009/04/28(火) 20:51:42
>>495
忠犬乙
497FROM名無しさan:2009/04/28(火) 21:07:39
テロリストよりましだw
498FROM名無しさan:2009/04/28(火) 22:12:24
新卒採用の話はどこですればいい?
ES落ちたんだけど、関連スレ読んでたら落ちて良かったのかな。
499FROM名無しさan:2009/04/28(火) 22:31:12
秋葉原はモデル店舗らしいね!
友人涙目wwwwww
500FROM名無しさan:2009/04/29(水) 00:24:42
KSSと同じ運命だね
自社ビル作って首まわらなくなって
最後に一番美味しい部分をアニメイトグループにぶん取られて終了
501FROM名無しさan:2009/04/29(水) 00:35:44
ゲーメストの新声社とかな
502FROM名無しさan:2009/04/29(水) 00:36:21
最後はメロンに吸収されそう
503FROM名無しさan:2009/04/29(水) 01:39:10
鮎の昔の写真あったら、今の写真と比べてやってくれ
どんだけデブったかw
504FROM名無しさan:2009/04/29(水) 07:28:35
メイトもゲマの始末するだけで手一杯w
メロンも含めてあんな中途半端なビル込みで買収する物好きな会社は日本にはないよ
505FROM名無しさan:2009/04/29(水) 11:16:53
新潟みたいにメロンはアニメイトの手下みたいなもんだからな
あそこのビル全部壁ぶち抜けば使えるよ
506FROM名無しさan:2009/04/29(水) 15:37:36
気がつけばここも中華資本の傘下になってそうだな
507心得「しんとく」:2009/04/29(水) 22:11:45
オマエラGW予定は?
508FROM名無しさan:2009/04/29(水) 22:31:40
メヒコでタコスとテキーラ三昧
509FROM名無しさan:2009/04/29(水) 23:03:43
初めて東京行ってとらのあな行ったら店員が立海ジャージ(テニプリコス)着てたwww
あれは強制?趣味?
どっちにしろテンション上がったわ
510FROM名無しさan:2009/04/30(木) 08:39:58
就業規則でそのようなキャラ的服装は禁止のハズでは?
アキバ店舗は許されてんのか?
511FROM名無しさan:2009/04/30(木) 10:13:54
上京して変なテンションの客が出るのはよくあること
メンヘラ級に付き合っても疲れるだけ
売上に貢献してくれるなら何でもいいよ
そもそもバイトスレに何を書いているのだと思うのだが。
512FROM名無しさan:2009/04/30(木) 13:15:02
とらが書類を偽造して送ってきた
513FROM名無しさan:2009/04/30(木) 13:42:45
>>512
kwsk
514FROM名無しさan:2009/04/30(木) 22:39:26
秋葉原1号店1階のフロアの入り口から向かって右側半分の棚が
ガッソリなくなってたんだがとうとう在庫も縮小かい?
広くなったのはいいが明らかにタダごとじゃないぞあれは。
515FROM名無しさan:2009/04/30(木) 22:47:23
>>513
俺は今回の削減で切られたんだが…離職証明書の理由が会社都合でなく個人都合に修正されてるんだよが…
俺は自主退社じゃなく強制的に切られたんだけど、これは事務所にでもいえばいいのか?
公共機会にも話すが
516FROM名無しさan:2009/04/30(木) 22:57:54
>>514
防災対策の一環
517FROM名無しさan:2009/04/30(木) 23:02:59
>>515
それは労基に行くべきじゃね?
いくらなんでもアウトだろ
518FROM名無しさan:2009/05/01(金) 01:54:14
>>515
騒いだら次の就職に影響が出るから止めとけ
519FROM名無しさan:2009/05/01(金) 02:04:08
>>518
影響なんて出る訳ねーだろw
それよりも書類内容の偽装の方を騒ぐべきだろw
520FROM名無しさan:2009/05/01(金) 02:12:15
>>515
それは労基署いけ。
とらのあなの本店の住所から担当労基署解るので
そこに行けば丁寧に対応してもらえる。

会社事由じゃないと次の就職も失業保険も不利。
521FROM名無しさan:2009/05/01(金) 02:21:19
だから組合を結成しろとあれほど言ったのに
522FROM名無しさan:2009/05/01(金) 02:55:36
横浜店は豚インフルで志望?
523FROM名無しさan:2009/05/01(金) 06:17:50
>>515
思い込みじゃないならいいが。
まさか退職願いとか書いてねーよな?
524FROM名無しさan:2009/05/01(金) 06:45:16
これでもかってくらい弁護できねーなとら
今いるバイトだって明日は我が身だぞ
525FROM名無しさan:2009/05/01(金) 07:22:37
辞めた理由が会社都合になるのは、一方的に今月一杯で終了と言われたときぐらいで、
それ以外の場合は大抵の場合自己都合になっちゃう気がする。
シフト削り→なら辞めます、という流れだったら、自己都合。
君は今月迄ってことで、という流れなら会社都合になるはず。
526FROM名無しさan:2009/05/01(金) 07:41:16
515だが、退職願いも書いてない。
社員から○日まででと言われたし・・・
流石に生活掛かってるから、間違いでは無い・・・
取り敢えず労基署には相談してくる・・・
527FROM名無しさan:2009/05/01(金) 08:19:14
とらには法務関係の人がいないのか?
528FROM名無しさan:2009/05/01(金) 09:05:29
>>527
全員退職済
52961-24-191-212.rev.home.ne.jp:2009/05/01(金) 09:10:05
いい人から抜けていく
それが虎クオリティ
もしくは地方へ飛ばされるか
530FROM名無しさan:2009/05/01(金) 11:25:45
そして気がつけば社長以下役員が全員特定アジア人に
531FROM名無しさan:2009/05/01(金) 13:25:21
ああ社長も特アなの
532FROM名無しさan:2009/05/01(金) 14:36:05
春からバイトで入ったんだが研修期間ってどれくらい?
それまでに基本的な業務をこなせるようにならんといかんのだろうけど
レジ研修が全然回ってこないのが心配だわ
忙しい時期だからかね?
どうにもレジ応対は苦手なんで2〜3日集中してガッツリ練習したいんだがね
533FROM名無しさan:2009/05/01(金) 17:48:56
不正が多いから社員じゃないと任せられない
534FROM名無しさan:2009/05/01(金) 18:03:58
顧客名簿持ち出して同業の店開店したのはアルバイトの仕業なのかw
535FROM名無しさan:2009/05/01(金) 20:14:39
>>532
まともに使えるようになるまで。
俺が居た時は一応1ヶ月と公称されてた気がする。
536FROM名無しさan:2009/05/01(金) 21:30:14
>>535
あれ?先輩研修生の方がそろそろ一ヶ月オーバーな気が……

うーむ
いくつか作業は覚えたんだけど今やるべき優先度みたいのがいまいちわからんから指示クレクレ状態なんだが
「これやります!おk?」くらい能動的な姿勢のほうがいいんかねぇ?
537FROM名無しさan:2009/05/01(金) 21:45:30
教えられたことを率先してしっかりやることが一番大事。
教えられてないことやるのはあまり良くないけれど、教えて欲しいことを聞くのは良いことだと思うよ。
やれと言われたからやる、というよりは自分から仕事をくれと要求してくれた方が俺は嬉しい。
538FROM名無しさan:2009/05/01(金) 21:48:30
モノの優先順位もそうだけど、細かいとこまで気がつくようになるまで2〜3ヶ月はかかるんじゃないかな。
普段あまりさわらない業務だってあるし。

>>536
個人的にはそれぐらいの方がいいと思う。
539FROM名無しさan:2009/05/01(金) 22:01:28
「仕事は自分で探せ」と言われて探してやってみる
→「そんなこと誰がやれと言った」と怒られる
若い頃にこれ繰り返してたので、いま新人を指導するときに
なんかすごい気を使ってしまう
540FROM名無しさan:2009/05/01(金) 23:00:31
今のとらで頑張っても無駄

つかこの状況で良く入ったよな。他のバイトが安全だろうに
541FROM名無しさan:2009/05/02(土) 01:17:40
教えてもらった範囲でできそうな事見つけて、やってもいいか確認とるのが一番安全かなぁ。

この 確認 が一番ミソだと思う。 で、他に優先すべきことがあれば、言ってもらえるだろうし。
542FROM名無しさan:2009/05/02(土) 02:12:58
ベテランが多そうだが、お前ら従業員Noはどれくらい?
特定されない範囲で番号晒そうぜ。
じゃ、とりあえず自分の。
4100〜4300の間。
543FROM名無しさan:2009/05/02(土) 04:57:04
正直、必死に働くほど馬鹿を見る職場ですので
言われた事を最低限やる
面倒だったらひたすらレジをやる
程度でいいかと
そして早めに見切りを付けて、他の職場へ行った方がいいですよw
544FROM名無しさan:2009/05/02(土) 05:00:43
>>543
雇ってくれただけで幸せな俺。
お前らいいな〜。選り好みできて。
545FROM名無しさan:2009/05/02(土) 10:42:08
>>537-541
ありがたいw
ちょっとがんばってみるよ
俺以外にも新人入ってきてるし
この忙しいなか各々に指示与えるだけでも結構大変そうだからねぇ
546FROM名無しさan:2009/05/02(土) 11:41:22
とらのあなとかって学生バイトの香具師とかいるの?
547FROM名無しさan:2009/05/02(土) 11:46:49
<人材派遣業>解雇なのに「退職届」…名古屋の会社 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_employment__20090502_2/story/02mainichiF0502m153/
548とら:2009/05/02(土) 13:34:27
法テラスに相談
549FROM名無しさan:2009/05/02(土) 15:06:41
法テラスぅ〜?労使トラブルを個別に処理させようとすんなよ
労働者は労組に団結して、トラブルは労組と経営で団体交渉するんだよ
あと法テラスの弁護士も司法書士もタダじゃあない、組合費の方が断然安い
労組にも弁護士はいるからな、しかも最初から労働者の味方だ
550FROM名無しさan:2009/05/02(土) 16:12:37
いつもの奴だ
>>515はあわてず労基署いくといい
551FROM名無しさan:2009/05/02(土) 16:19:07
>>549
コテつけろ
552FROM名無しさan:2009/05/02(土) 16:29:35
頭の毛が抜けそうな勢いで反論しとるなw
553FROM名無しさan:2009/05/02(土) 17:01:59
>>549
そもそもお前はとらに関係あるのか?
554FROM名無しさan:2009/05/02(土) 21:57:32
>>549
外部の労組の人間はボランティアなの?生活費はどうやってかせいでるの?
会社と交渉して得られたお金はどうなるの?
555FROM名無しさan:2009/05/02(土) 23:55:43

ここでまさかの鮎沢登場!?
556FROM名無しさan:2009/05/03(日) 05:34:40
暴露…
本当にひどい
とある社員の話…とか
557FROM名無しさan:2009/05/03(日) 09:55:21
理解も共感も同情もない。消えろ
558FROM名無しさan:2009/05/03(日) 10:42:26
何が酷いかって暴露にまで及ぶ話に発展するとらだよな。
559FROM名無しさan:2009/05/03(日) 11:27:46
ここではA澤さん叩かれてるけどちょっと理解出来ない

あの人は虎内部では珍しい良識派で自分もよく助けてもらったことがある
でき婚とか私生活の話はさぁ男女の問題だから外野が騒ぐことじゃない

自分のことしか考えずに辞めていったK田やS田やo塚などの社員に比べたらよっぽど会社のこと考えてくれてるよ
560FROM名無しさan:2009/05/03(日) 11:32:48
>>559
会社のことは考えてるかもしれないが、バイトとか店舗のことは考えてないよな。
561FROM名無しさan:2009/05/03(日) 11:43:46
A澤は去年末に大量に部下が辞めたとき
誰一人として引き留めることができなかったんだぜ
奴の人徳が伺える話だな
562FROM名無しさan:2009/05/03(日) 12:11:25
Aさんだけがひどいってわけじゃないと思う
実際ひどいのかどうかは不明だけど
563FROM名無しさan:2009/05/03(日) 13:04:56
引き留めることができなかったんじゃなくて、辞めさせたんじゃ…
564FROM名無しさan:2009/05/03(日) 14:36:08
半年くらい研修だった社員知ってるぜw
もう自分は辞めたからその後は知らねーけど
上もいざ使ってみたら使えねーしでなんで採っちまったんだろうみたいな微妙な顔してて笑えたw
565FROM名無しさan:2009/05/03(日) 16:36:43
今の上層部でAだけひっきりなしに言われてるのがようわからん
そもそも会社がこんなにひっくり返った黒幕は倉庫のTとKじゃねーのかよ
566FROM名無しさan:2009/05/03(日) 17:04:32
ある時期はTKのことしか言われてなかった。
でも、さらにその陰に隠れて(寝返って)ほくそ笑んでいるやつらが許せなかった。
で、書いてみたら鮎嫌いな人が多くて長引いてるってだけの話。
567FROM名無しさan:2009/05/03(日) 18:18:36
A澤のある時期に関わったことがあるやつなら、
やつが真っ白な良識派だなんて言えたものじゃない
今は上から人を眺めてられるから他人事みたいに良識ぶってられるだけ
568FROM名無しさan:2009/05/03(日) 18:26:21
リーダーっぽく振る舞うのが上手いから
内実を知らないやつは面倒見てもらえたような気がするだけのこと
569FROM名無しさan:2009/05/03(日) 19:09:47
ドライなだけだろ>A
去るもの追わずって感じで。
ま、家庭をもってる人は守るべきものもあるだろうよ

TとKは許さん
570FROM名無しさan:2009/05/03(日) 20:12:02
と言うか虎にロクな人間いない
主に社員とか役員な
571FROM名無しさan:2009/05/03(日) 21:23:18
今ここに書かれてる事は、どれも一理あることだな
悲しい話だが
572FROM名無しさan:2009/05/03(日) 21:59:05
どこの会社もそんなもんだろ。
573FROM名無しさan:2009/05/03(日) 22:41:22
あんまりひどいはなしではない
もっとひどいことが
574FROM名無しさan:2009/05/03(日) 22:43:25
募集してるからバイトしようと思ってたんだけど
ここ見る限りじゃやめといたほうがよさげか?
ガチでそんなにひどいのかよ…。
575FROM名無しさan:2009/05/03(日) 22:45:04
人生経験だと思って入ってみるのも良いぜ?
そうすりゃ俺らが言ってることがもっとよく分かるようになるしさ
576FROM名無しさan:2009/05/03(日) 23:05:29
言うほど酷い場所じゃない。
酷い酷いとは言ってるけど、マシなほうだと思うよ。
下っ端は仕事楽だし、気の合う人が居れば楽しいし、社割りもあるし。
ただ、これはまぁ何処でも同じだわな。
バイトしたけりゃ来いよ。生暖かく迎えてやるから。
577FROM名無しさan:2009/05/03(日) 23:40:43
人間関係だけに寄りかかって平気ならな
578FROM名無しさan:2009/05/04(月) 10:22:36
バイトはシフト減らされて大変だとい言うのに
わざわざここを選ぶ理由が俺にはワカンネ
まぁメロンみたいにつんけんしてるのもどうかと思うが
虎は内部に居ると嫌になること請け合いだからな
長く続いてるのは処世術に長けてるか(大体が嫌な奴)
偉い奴の取り巻きになってるかのどっちかな事がほとんど

半年程度の人生経験としてはいい職場だと思う
579FROM名無しさan:2009/05/04(月) 10:23:09
やられてもいいなら
580FROM名無しさan:2009/05/04(月) 10:34:52
とらってTLCでも週5日の勤務日数が保障されるわけではないんだよな?
581FROM名無しさan:2009/05/04(月) 13:09:15
>>578
おまえ他でバイトしたことあるか?
こんなもんじゃね〜ぞ
582FROM名無しさan:2009/05/04(月) 14:30:53
社員が無能なのはどこの小売りも一緒だし

何かあったら「それは社員の仕事でしょ?」で乗り切れる

若手社員なんてバイトが束になったら勝てっこないんだから
583FROM名無しさan:2009/05/04(月) 15:10:42
現場でバイトが束になれるんなら、それが労働組合だ

もっとも突き上げられる社員もどうせヒラだがな
あるいは名ばかり管理職
584FROM名無しさan:2009/05/04(月) 20:36:42
>>574
下っ端バイトには関係ないことだと思う
同じような趣味の人が集まってるから俺はそれなりに楽しくやってるよ
週5でもう少し自給が高ければ最高なんだが・・・
585FROM名無しさan:2009/05/04(月) 20:43:44
時給千円ってワープアまで後一歩だよな
586574:2009/05/04(月) 20:45:21
お前らいろいろレスありがと。
とりあえず受けてみることにするよ。
合わなかったらやめりゃいい話だし。
587心得「しんとく」:2009/05/05(火) 12:11:10
お前ら私のスレにも返事しろよ
どうせ彼女もいないし休日もいつも暇でしょう?
588FROM名無しさan:2009/05/05(火) 12:22:53
オタク相手の商売は、まともなの少ないよな
祖父にしてもメイトにしても虎にしても
客層も店員もあまりよくない
589FROM名無しさan:2009/05/05(火) 17:24:03
そんだけオタクがちょろい客だってことだ
まあショップ店員は高級ホテルの従業員じゃないんだから
無礼でなく間違わなければいいんだけどな
590FROM名無しさan:2009/05/05(火) 18:01:36
ドリパ帰りの客が押し寄せてくると思うので
みんな身構えろー
591FROM名無しさan:2009/05/05(火) 19:20:03
どうせ解決する為の努力もしてないんだろ、努力をしない理由をでっちあげてな
同じ様な奴の集まる板に行って傷の舐めあいでもしてろ
592心得「しんとく」:2009/05/05(火) 19:45:11
              __,.〃二_
                    /: : : : :,.: : : :`ヽ.
                      / : : : : : : ヽ: : : : : :\
                       /:/: :/:,: : : :公: : 、: :、: ヽ
                   /:/: :/://: /:/ i!:i: :i : : :!: : !
                  ,':/: : :/:/ 〃:i  |:ト、!: : |: |: :|
                  レ1: 〃/:/ |:i |  j:| ト、: :|: |: :|
                    |{ |: :ト仁A‐fヘ! 冫f±A !: 「}:|
                     |:|:| : イ´:hヾ   イ::h`|:!: レハ!
                     |:|:|: |:!|ゞ-'      'ー' 从:|:| ||
    ___         !:|:|:从!    r'  ノイ : |:| |!
  /      \         冫|:|: :ト、   (´:)  ,.イ: : |:| リ
 /   舐 ち   ヽ   ___/::::i」: :|:.〈 ヽ ._,. <!:.:|: : |_|!'
 |    め ん    | /|    |:|: :ヽ:.\  /: : | : | `ー-、
 |   て ぽ    |/ : : | i  |: : :|: : :ァーく: : : /!: :|   | |:`ヽ、
 |   い       |: \: | _|   |: : ト、/:>‐く\/ |: : |   |=|: :/: |
 !   い       |: : : ヽ!=|/|  |: : :|:/ ////V /イ: : |  |=|: /: /
  ヽ  よ       ,.イ: : : : : j ! |   | : ヽ\.// /〉/ |:i : | 、、|/: : :〉
   \___/  |: : :|: :〈//   \: |\\ //  !ハ: |  V : : /
          
593FROM名無しさan:2009/05/05(火) 20:58:32
ファンシーララ面白いね
594FROM名無しさan:2009/05/05(火) 21:20:02
>>593
突然どうした
リルの回は名作だが
595FROM名無しさan:2009/05/05(火) 22:27:37
>>590
雨のお陰で少なかったなwwww
596FROM名無しさan:2009/05/06(水) 14:35:39
社員のバイト観によっても職場環境は変わってくる。

バイトを一緒に働く仲間と見るか単なる作業員と見るか

鮎も入りたての頃はバイトを大切にする社員だった…
立場は人を変えるってことだな
597FROM名無しさan:2009/05/06(水) 15:29:12
主体性のない話だな
598心得「しんとく」:2009/05/06(水) 18:42:35
シグルイ面白いね
599FROM名無しさan:2009/05/07(木) 08:06:18
メイドカフェ閉店って聞いたが、
TOPにも書いてもらえてないのが悲しいな。
600FROM名無しさan:2009/05/07(木) 08:49:46
そりゃやっぱり企業イメージが後ろ向きになるからじゃね?最近は店舗も畳んでるみたいだし。

つっても、もう十分後ろ向き、ブラック企業認定されてるけどなw
601FROM名無しさan:2009/05/08(金) 07:13:40
A澤は馬鹿じゃあないけど、昇進早かったからな
末端の実情とかわかってねんじゃねぇの?
602FROM名無しさan:2009/05/09(土) 00:31:16
TLC不細工ばっかりだと思ってたけど3階に眼鏡掛けてて髪の毛立ててるカッコいい人発見!
集荷とかしてないけどリーダー?
603FROM名無しさan:2009/05/09(土) 03:12:41
次のゴシップマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
604FROM名無しさan:2009/05/09(土) 04:09:48
5,6年前の個人出版課はよかった
605FROM名無しさan:2009/05/09(土) 08:07:44
商業の人じゃない?
606心得「しんとく」:2009/05/09(土) 11:37:33
しんとくじゃない?
607FROM名無しさan:2009/05/09(土) 18:52:39
>>590
そうです!
608FROM名無しさan:2009/05/09(土) 19:48:04
バイト入れ替えでどんな感じになった?@秋葉1号店
609FROM名無しさan:2009/05/09(土) 20:14:27
池袋店バイト募集始めたみたいだな
610FROM名無しさan:2009/05/10(日) 06:35:30
池袋はバイト大量離脱中だからなw
611FROM名無しさan:2009/05/10(日) 08:39:08
池袋ってまだS木店長とか社員のK村とかI津とかいるの?
612FROM名無しさan:2009/05/10(日) 12:40:34
>>605
そうみたいです!今日もいます!
613FROM名無しさan:2009/05/10(日) 17:35:59
16日にとらのあな辞めたが いまだに新しいバイト先きまらんw
614FROM名無しさan:2009/05/10(日) 18:26:28
池袋もか
秋葉も大量離脱でガタガタだよ
どのフロアも研修生だらけ
615FROM名無しさan:2009/05/10(日) 19:25:47
元々使える連中じゃないしちょうど良かったんじゃねえの
616FROM名無しさan:2009/05/10(日) 19:29:04
そもそも有能な奴らはとらなんかで働かないだろ・・・
617FROM名無しさan:2009/05/10(日) 20:05:22
次のゴシップマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
618FROM名無しさan:2009/05/10(日) 20:58:29
暴露 暴露
619FROM名無しさan:2009/05/10(日) 22:46:16
U原しね
620心得「しんとく」:2009/05/11(月) 01:25:27
寝る前に書くけど
私のレスに返事してくれると
私も暴露する

最近あいてしてくれないから
鬱だわ;;;
621FROM名無しさan:2009/05/11(月) 02:33:45
社割ってどこでも使えるの?
622FROM名無しさan:2009/05/11(月) 03:08:22
暴露話が面白ければレスしてやるわ
623FROM名無しさan:2009/05/11(月) 03:42:58
>>621
俺様が答えてやろう!



何処でも使えますよー。
624FROM名無しさan:2009/05/11(月) 04:27:54
>>623
トンクス
625FROM名無しさan:2009/05/11(月) 09:53:50
店長の自己中な対応とバイトのセクハラを訴えるには まずは事務所が良いのか?
626FROM名無しさan:2009/05/11(月) 10:41:46
>>652
セクハラは警察
627FROM名無しさan:2009/05/11(月) 21:42:08
言ってしまえば強姦まがい
同意じゃないセックス
628FROM名無しさan:2009/05/11(月) 23:08:48
>>627
でかくない関東店ですか?
629FROM名無しさan:2009/05/11(月) 23:11:30
630FROM名無しさan:2009/05/12(火) 02:11:46
秋葉原一号店CDショップの
ストパン店員は社員なの?バイトなの
禿の店員さんまだいるかな?
631FROM名無しさan:2009/05/12(火) 02:13:08
y田とM野ともしかしてI東?
632FROM名無しさan:2009/05/12(火) 08:24:20
ちょ、強姦まがいってマジか。それは絶対に言うべき。一発でクビになるレベル。
633FROM名無しさan:2009/05/12(火) 17:11:12
>>619
元Y祥寺店の社員のU原の事なら
俺の元上司という事になるが何かあったんか
634FROM名無しさan:2009/05/12(火) 17:34:03
>>633
>Y祥寺店

Σ(´Д`)アウチ!!
635FROM名無しさan:2009/05/12(火) 18:08:21
TLCの話しようぜ
636さくら:2009/05/12(火) 18:57:09
TLC
今日も走って集荷しましたか!?
歩いちゃダメですよ!!!
全力で秋葉原〜代々木まで走ってください!!!
637FROM名無しさan:2009/05/12(火) 20:45:25
>>635
いいぜ!
638名無しの与一:2009/05/12(火) 21:29:44
TLCの話はもう…いいぜ

同じ話しの繰り返しじゃねぇか

だいたい昔から倉庫の連中は文句ばっかりなんだよ!
639FROM名無しさan:2009/05/12(火) 21:38:34
>>634
よしじょうじ?
640FROM名無しさan:2009/05/12(火) 22:53:25
事務所の話?
641心得「しんとく」:2009/05/12(火) 23:53:06
暴露したら私の正体がばれて首になる恐れがあるね。。。

考えてるだけで忘れた恨みが蘇るな

リーダたちの内紛からやろうか?

>>638
逆にいうとあの問題が昔から今まで直されないことだよ
642さくら:2009/05/13(水) 08:19:56
今日も走りまくって集荷しまくるぞ〜!
そして途中から納品書出しに!!
集荷の速さは何位だろ
643FROM名無しさan:2009/05/14(木) 11:25:27
アニメイト潰れろお
644FROM名無しさan:2009/05/14(木) 13:22:25
メイトが潰れるような状況なら先に
645FROM名無しさan:2009/05/14(木) 20:27:03
とらが吉祥寺潰すのをみると、メイトの小規模店ってもうかってんのかと思う。
グループ内で出資している作品のグッズの収益率がいいのかな。
646FROM名無しさan:2009/05/14(木) 20:32:45
アニメイト吉祥寺はがっぽり稼いでそうだぞw
何時行っても腐女子で一杯w
647FROM名無しさan:2009/05/14(木) 20:46:48
自分で金稼がない奴を主要顧客にしている店は強い
648FROM名無しさan:2009/05/15(金) 10:43:21
面接のとき好きなサークルとか聞かれますか?
あんまり詳しくないので全然わからん
649FROM名無しさan:2009/05/15(金) 11:24:04
好きなのは聞かれないが店舗でよく聞かれる大手のサークルの活動ジャンルや過去の頒布物は問われる
650FROM名無しさan:2009/05/15(金) 12:17:38
とらが潰れそうになったら役員は真っ先に自己保身に走るだろう
家族がいるやつなら尚更
Aの挙動がおかしくなったらとらが潰れるときだ
みんなでAヲチしようぜw
651FROM名無しさan:2009/05/15(金) 16:51:29
このスレが組合のようになっているんだなw
652FROM名無しさan:2009/05/15(金) 23:08:13
店舗と事務所の対立は根深いものであり、
しかもそれに販売統括のK田氏と営業統括のS田氏の社内での覇権争いが絡み、
店舗と事務所の争いはK田氏とS田氏の代理戦争の様相をていした。

しかし状況は両氏の退社により一変する。

店舗の売上は頭打ちであり会社をより大きくするために店舗依存の体質を変えようとしていたS田氏が退社し、
事実上のK田体制が確立。販売部門の天下かと思われたが、新規店舗既存店舗ともに結果を出せず、
また社長と対立したこともありK田氏は影響力を急速に失っていく。
そしてK田氏は退社、自らの理想を実現するべく起業する。

大黒柱を失った販売部門であったが
営業部門もK田氏の後がまであるA澤氏に営業部門をまとめ上げる力はなく、こちらも発言力を低下させていく

そんな中これまで虐げられきた物流部門がとらのあなのアマゾン化を掲げ次々と改革を断行する。しかし他部門に対するコンプレックスの裏返しである物流部門至上主義は現在のとらのあなの混乱の大きな要因となっている
653FROM名無しさan:2009/05/15(金) 23:19:48
バナナマン日村似の豚松
654FROM名無しさan:2009/05/15(金) 23:53:55
隣国の捏造歴史みたいな証言だな
655FROM名無しさan:2009/05/16(土) 00:14:02
S田ってなんだっけ
656FROM名無しさan:2009/05/16(土) 00:29:02
>>654
ニートの出る幕じゃねぇぞ
657FROM名無しさan:2009/05/16(土) 00:50:35
658FROM名無しさan:2009/05/16(土) 04:50:57
バイトの髪型ってあんまり派手なの以外は自由なの?
659FROM名無しさan:2009/05/16(土) 05:24:07
>>652はわざと間違えてんのか
Kはあくまで販売統括のトップで、店舗部門を取りまとめてたのに対して
書いてあるとおりSが営業統括のトップだった。
Kは販売統括後、営業部門だったことはない。

だから現営業トップのAはSの後任が正確
あとKが単身起業したわけじゃないだろー

652は一部を恣意的に歪めた情報できめぇな

物流と通販が混乱の口火になったのは事実だがな
660FROM名無しさan:2009/05/16(土) 07:38:16
>>652
とらのあなにはKもSもいっぱいいたから
誰が誰なんだかよくわからんw
661FROM名無しさan:2009/05/16(土) 07:45:21
別に誰が何やろうが
虎のトップにロクなのが座ったことが無いから
別にどうだっていい(ロクなのは早々に辞めた)
662FROM名無しさan:2009/05/16(土) 14:43:34
まぁ、チャン○ラとか、本部長とか、TDSとか、新ポイントカードとか、
P1000とか、盗聴とか細かい事項がまだまだあったりするわけで。
ところでP1000って最近見ないね。830=経営会議=P1000になったからか。
663FROM名無しさan:2009/05/16(土) 14:50:19
> 盗聴とか
kwsk
664FROM名無しさan:2009/05/16(土) 15:44:31
それより上の方で書かれてた社内レイプ疑惑は何だったの?
665FROM名無しさan:2009/05/16(土) 16:04:55
店舗と事務所の醜い罵り合いは一時期に比べマシになったけどまだ続いてるよ

K田さんがいなくなったのをいいことにTLCが言いたい放題やりたい放題なのはマジで問題だけど
TLCていったら元々社員の墓場で使えない社員ばかり集まってる癖に、急に力持っちゃったから大変
666FROM名無しさan:2009/05/16(土) 19:26:11
ほう
偉そうな事言ってたあの人は使えない人間だったのか
667FROM名無しさan:2009/05/16(土) 20:22:57
偉そうなこと言う人って、コミュニケーション能力に難がある場合が多いよね
いや、コミュニケーション能力に難があるからこそ、偉そうなことを言ってしまうのか
以上、チラ裏スマソ
668FROM名無しさan:2009/05/16(土) 22:05:25
>>663
つ【店長会議】
669FROM名無しさan:2009/05/17(日) 00:03:02
偉いやつが偉そうにモノを言うのに苛立つやつこそ
偉くもないのに自分が偉いつもりでいるやつだろう
こっちの方がコミュ能力に難ありだろうぜ

とらのトップについて言えば、
偉いポストについてるやつが本当に偉い人間なのかという点からして怪しい訳だが
670FROM名無しさan:2009/05/17(日) 00:09:24
何で苛立ってると思うの?
ふしぎ。
671FROM名無しさan:2009/05/17(日) 00:12:37
まあ自分で決めた方針を自分で破るような上司はいらないわけですよ。
672FROM名無しさan:2009/05/17(日) 02:39:29
>>670
大方、自分のこと言われてるような気がしてイラっとしたんじゃないのw
673FROM名無しさan:2009/05/17(日) 09:06:29
↑誰のこと?
674FROM名無しさan:2009/05/17(日) 10:17:36
盛り上がってまいりますた
社員さん、こんな所覗いてる暇があったら仕事してくださいw
675FROM名無しさan:2009/05/17(日) 10:31:04
同人委託本も返すのにビニールパックもしてるし送料もかかる
棚卸管理のコストもかかる
実際書籍物流としたら赤字なんだよな
676FROM名無しさan:2009/05/17(日) 10:33:18
空気読めずに。。。

アキバとらの地下一階に、声のいい男の子が居るんだが、彼は声優志望?
BL系に出てそう。
677FROM名無しさan:2009/05/17(日) 10:49:59
>>668
店長会議を盗聴ってこと?
誰が?何の為に?

気持ち悪い職場だな
678FROM名無しさan:2009/05/17(日) 11:14:50
秋葉原とらのあなのアルバイトや社員達さぁ
彩リエの写真集は一人一冊販売にしろよ
転売屋に加担すんじゃねぇぞ
あと毎週電話すっからな
早く情報公開してくれ
679FROM名無しさan:2009/05/17(日) 11:21:52
池袋店の2階の棚がスカスカで酷いことになってるんだが、
他の店もあんな感じなの?
本は傾いているし、棚丸々1本、空いていたりと
閉店するのかと思った
680FROM名無しさan:2009/05/17(日) 13:16:04
>>878
犯罪予告(威力業務妨害)ですね、わかります。
681FROM名無しさan:2009/05/17(日) 15:29:24
>>674
バイトのくせにでかい口きくんじゃねぇよ
お前らは労働力として使われてればいいんだよ
682FROM名無しさan:2009/05/17(日) 15:33:05
偉そうなこと言う人が出てきたおw
683FROM名無しさan:2009/05/17(日) 15:44:21
たかだかとらのあな勤務ででかい口を叩く負け組社員(笑)
684FROM名無しさan:2009/05/17(日) 16:54:30
お前ら明日から来なくていいから、つーか寧ろ来んな
ゴミは当社では必要ありません
バイトなんか代えはいくらでも居るんだよ
685FROM名無しさan:2009/05/17(日) 17:30:18
>>683
バイトの方が社会レベルで負け組みだろw
しかも2ちゃんくらいでしかでかい口叩けないwww
686FROM名無しさan:2009/05/17(日) 17:33:55
このスレは幹部に盗聴されています
687FROM名無しさan:2009/05/17(日) 17:52:21
一連の騒動の黒幕であり現在は悠々たる役員であり
その実バイトという地べたからのし上がってきたところのTだが
それでいて生活面など全く無視して下々を酷使することをためらわず
媚びるところには媚び、権力争いにも貪欲に勝ちにかかるその姿勢は
弱肉強食を体現し、まさに暴君というに相応しい
688FROM名無しさan:2009/05/17(日) 19:15:22
最近の書籍は特典がカードかペーパーしか来ねぇなぁ
まぁシュリンク楽だけどなんかマンネリだよな
689FROM名無しさan:2009/05/17(日) 19:26:33
41歳でバイト雇ってもらえますか?
今まで派遣・バイトの経歴のみです
690FROM名無しさan:2009/05/17(日) 22:48:05
>>687
その人が盗聴してるの?
691FROM名無しさan:2009/05/17(日) 22:50:29
>>685
それを真に受けて一昨年の夏酷い目に遭った部署もあったね。
692FROM名無しさan:2009/05/17(日) 22:52:34
>>685じゃなくて>>684だった。
693FROM名無しさan:2009/05/18(月) 00:26:35
華麗なるせいちょー
694FROM名無しさan:2009/05/18(月) 03:25:56
誰でもいいからバイトたたいてよw
695FROM名無しさan:2009/05/18(月) 19:30:47
>694
誰がいい?
696FROM名無しさan:2009/05/18(月) 22:11:17
とらの集荷は佐川がやってるの?
それともネコ?
697FROM名無しさan:2009/05/18(月) 22:35:53
695>>誰でもいいw
たたいて面白い奴w
698FROM名無しさan:2009/05/18(月) 22:38:10
とらのあななんかで正社員として働く屑なんていないよねー^^
699FROM名無しさan:2009/05/18(月) 22:48:48
いいとこだよ
700FROM名無しさan:2009/05/19(火) 05:44:08
698なら、きっと、凄いところに就職できるさ。
もうここに来る必要ないよね?
701FROM名無しさan:2009/05/19(火) 11:01:01
>>699
そうだな
忍耐力と卑屈の精神は身に付けられるわ
702FROM名無しさan:2009/05/19(火) 14:08:04
バイトのくせに選抜された正社員様をバカにすんんなよ
703FROM名無しさan:2009/05/19(火) 15:40:29
書類捏造したり、解雇レベルな事するスタッフを切らないかったりする社員が選抜ねぇ…
選抜社員ならその理由を教えて下さい。
多分事務所まで連絡行って無いんだろうけど
704FROM名無しさan:2009/05/19(火) 20:51:03
書類捏造って前にかかれてた保険のやつか?
てっきり俺だけなのかと思った・・・
もしそうなら労基所行けば話聞いてくれる。
705FROM名無しさan:2009/05/19(火) 22:19:31
倉庫のバイトって残業とかどのくらい有るのでしょうか?
半年働いたら有給が付くと思うのですがちゃんと使えますか?
706FROM名無しさan:2009/05/19(火) 23:19:22
>>705
残業は付くが少なく改ざんされる可能性が高い
有休は実際入社して「つきますか?」って社員に聞いてみな
間違いなく嫌われたあげくちくちくいじめられるから
707FROM名無しさan:2009/05/20(水) 00:17:15
>706
なんでそんなことでちくちくいじめられるの?

708FROM名無しさan:2009/05/20(水) 00:56:47
だってバイトで有給取る奴なんて居ないからねぇ
取る奴が居たら周囲から冷たくされるのは仕方あるまい
そういう会社だもん
709FROM名無しさan:2009/05/20(水) 01:05:32
取ろうとして社員にキレられた話はあったな。
結局、辞める時にその話をして取得できたみたいだが。
確かに雇用契約書では有休はないという扱いにはなってるけど、
有休を取ってはいけないという話ではないからな。
>>708
バイトの間では結構興味を持ってた奴が多かったみたいだよ。
710FROM名無しさan:2009/05/20(水) 01:09:01
過去ログさらっと読んでみたんだけど…
偽造とか、盗聴とか、いじめとか…
いったいどんな会社なの?
711FROM名無しさan:2009/05/20(水) 01:14:22
ろくでもないよ。
何処も似たようなもんだけどさ。
712FROM名無しさan:2009/05/20(水) 02:02:57
お前らの話聞いてると
アルバイトは同人いじって遊びに来てるつもりなんだなw
とらが傾く訳だw
713FROM名無しさan:2009/05/20(水) 09:46:46
だから易々と有給取れる会社じゃないんだから組合に入れよと

>>704
労基署だって役所だからな、素人がいきなり行って満足行く対応をすると思わない方がいいぞ
714FROM名無しさan:2009/05/20(水) 10:41:45
やめるときに有給使う人が多いな。
逆に言うと有給取った人はほぼ辞めてる。

古参のバイトどころか、下っ端の社員すらもバイトには有給ないって思い込んでるのいるし、取れるの知ってても黙ってるからなぁ。

まぁ、有給とったところで人によっては気まずくなったりするが、
それ以外に結局休んだということで、解雇の口実にされかねないだろうなってのもある。

取った後のことを考えて、ためらう人が多いんだろうよ。こんな会社でもしがみついてる人は居るし。
715FROM名無しさan:2009/05/20(水) 11:21:26
そもそも社員も有休使ってないんじゃないの?うちの店の社員は代休すら取れてない超末端。
716FROM名無しさan:2009/05/20(水) 11:56:16
ま、好きで始めた職ですし休みなんて要らんですわぶっちゃけ
717FROM名無しさan:2009/05/20(水) 12:24:32
だよねー。
嫌ならメイトかゲマに行けwwwww
718FROM名無しさan:2009/05/20(水) 12:33:06
なにかの悪い冗談みたいなお遊戯会社でまともなこと求めてもね
719FROM名無しさan:2009/05/20(水) 14:30:28
>>716
白々しい…
仕事内容が好きかどうかと有給がとりたいかどうかは関係ない
720FROM名無しさan:2009/05/20(水) 15:04:47
零細企業らしく上から下まで質素にやってるなら
有給を取れないのもそういうもんだと諦められるが
虎の場合、上が無能で好き放題やってて
そのしわ寄せが末端の給料とか待遇に回ってくると言う
素敵状態なのがねぇ
それが納得出来なくて辞める奴が多いんじゃないか?
馬鹿馬鹿しくて
721FROM名無しさan:2009/05/20(水) 15:29:37
お前らそれだけ愚痴叩いててなんでまだ辞めてないの?
辞めたら楽になるよ。俺は楽になった。
722FROM名無しさan:2009/05/20(水) 15:33:47
正社員やってるやつは何を目的にやってるんだろうな?
役員になろうったって、現役員は若いヤツで満席じゃん
こいつら、定年まであと30年近く居座るんだぜ?
723FROM名無しさan:2009/05/20(水) 15:43:47
>>722
しばらくしたら互いに疑心暗鬼になって分裂するに200ペリカ

歴史は繰り返される
724FROM名無しさan:2009/05/20(水) 17:26:37
最低でも3年間は正社員していないと転職が厳しいからじゃないの?
フリーターよりマシだろうが、履歴書にここの社名を書くと
一般企業には通用しにくい可能性があるが・・・
725FROM名無しさan:2009/05/20(水) 18:24:49
そもそも今の役員って誰がなってるの?
ここを読む限り、中永、黒田、笠松、鮎澤あたりはなってる様だが。
726FROM名無しさan:2009/05/20(水) 20:18:07
A澤が言ってた
「戦争は数。ガンダムだけじゃ戦争は出来ない。ジムを一杯造らないと。ジムスナイパー何かもうガンダム越えてるんじゃないかと思う。」って

K田やS田の様なスーパースターに頼っていてはいけない。人材を育てることの重要性を説いたものだが、結局ジムすらいなくなってしまったということか
727FROM名無しさan:2009/05/20(水) 20:23:55
人材の入れ替わりが激しい会社だから、若い役員もそのうちいなくなるので大丈夫!
728FROM名無しさan:2009/05/20(水) 20:53:03
まあお前らはバイト先を転々とした人生歩め
729FROM名無しさan:2009/05/21(木) 04:00:15
>>726
そのジムに乗ってるのは学徒動員のペーペーじゃなかったと思うが。
太平洋戦争で熟練パイロットを特攻隊で失って負けたというのは知らんらしいな、あゆは。
大体、IP電話もサイボウズもメールも盗聴検閲状態で敵は内にありと勘違いで誰がまともに働くかよ。
730FROM名無しさan:2009/05/21(木) 08:15:47
K田やS田はいつの間にかスーパースター扱いなのな。
スーパースターの残してくれたもので現在アップアップなのにな。
731FROM名無しさan:2009/05/21(木) 15:28:57
確かに。
スーパースター案件は自身がハンドリングしてるうちは回るけど
引き継ぎ後はgdgdになるのが世の常。
732FROM名無しさan:2009/05/21(木) 15:46:17
なにそのビスマルク後のドイツ帝国
733FROM名無しさan:2009/05/21(木) 18:53:54
蒸発したオヤジに借金だけ残されたようなもんか?
734FROM名無しさan:2009/05/21(木) 19:12:32
追い出したのは社長にTKお前らだけどな
735FROM名無しさan:2009/05/22(金) 00:15:47
清流の鮎ならともかく、われらが鮎は棲息域が濁りすぎてて不味そうだな
しなくもいいのに繁殖しやがったしw
736FROM名無しさan:2009/05/22(金) 20:42:56
ttp://www.google.co.jp/search?q=自民女性局長「規制を検討」
またコレ系の話題が来たな
同人誌のサンプルと、とらのWebへの誘導でも送ってあげればさらに騒いでくれそうだ
737FROM名無しさan:2009/05/22(金) 23:41:06
面白そうだな
国会で取り上げてもらおうぜ
とら勤務の恥辱を全国に晒し者に
特に幹部
738FROM名無しさan:2009/05/22(金) 23:51:47
T田とK松は口癖のように「信義の無い奴はダメだ」と言っているが
そんなに繰り返し社長批判と自己批判をしなくても、と思う
739FROM名無しさan:2009/05/22(金) 23:58:05
育ててもらったK田氏を追い出したK松が信義を語るとな。
740FROM名無しさan:2009/05/23(土) 00:20:12
自分だけに都合のいい信義なのさ
鮎公の良識とやらが、自分が矢面に立たない為の当たり障りなさと同じレベルで
741FROM名無しさan:2009/05/23(土) 05:26:57
馬鹿経営陣は誉めときゃ良いよ
成長企業だと虚勢を張らせて消耗させていくんだよ
業績の下降を一時的に騒ぐより、伸びているように装わせるのが一番効果的なんだよ
実態と乖離させていけば、真綿で首を閉めるように脆くなっていくから

とらならやってくれる、とらは業界1位だと誉めつづければ良いよ
742FROM名無しさan:2009/05/23(土) 11:26:40
でもそれでガタガタになった会社を立て直すのは誰なのさ?
743FROM名無しさan:2009/05/23(土) 13:41:11
なんで立て直す必要あんの? ノウハウ学んでお前が新しい会社作ればいい。
744心得「しんとく」:2009/05/23(土) 14:02:21
ここのやつら大体がTLCのやつだな?
だったら 飲み会でもやろうぜ
745FROM名無しさan:2009/05/23(土) 19:15:16
TLCは今日も早上がり
746FROM名無しさan:2009/05/24(日) 02:10:42
早上がり・・・稼げねーよ

新しいバイト探すか・・・
747FROM名無しさan:2009/05/24(日) 05:34:39
TLCに戻りたいなぁ…。
最近TLCの夢をよく見る。
集荷はきついし調整入れられて稼げないけど、やっぱり居心地よかったわ。
748心得「しんとく」:2009/05/24(日) 14:22:33
>>私もtlcの夢よく見る
749FROM名無しさan:2009/05/24(日) 20:03:52
tlcの可愛い子とイケメンって誰?
750FROM名無しさan:2009/05/24(日) 20:31:06
おまえら夢に見るほどTLC好きなのかよ・・・

751FROM名無しさan:2009/05/25(月) 13:22:29
何か経費削減で無理矢理人員削ったくせに、残った奴らが毎日残業ばっかで、残業代+深夜代で結局それこそ意味無い気がするんだが。

確かに人減って手が足りないから残業にはなるのかもしれないが…無理矢理訳分からない理由で切られたこちらからすると納得出来ねぇ…
と言うか、一番のゴミは店長だろうがよ…テメエが辞めりゃ皆救われたんだがな。
752FROM名無しさan:2009/05/25(月) 13:23:51
だから労組に入っておけと
753FROM名無しさan:2009/05/25(月) 14:52:50
残業代は一定時間でカットという超ブラックシステムがあるから大丈夫!
バイトは時給だけど、新卒雇ってボーナス出すよりは安いんじゃね?
754FROM名無しさan:2009/05/25(月) 20:53:07
いつでも切れるしね
755FROM名無しさan:2009/05/26(火) 01:33:19
あれ、派遣って4末で全員切られた?
756FROM名無しさan:2009/05/26(火) 20:39:43
入力課の奴らも18:00前にあがってた。もうヤバいな
757FROM名無しさan:2009/05/27(水) 00:59:04
うるさいよっ!
TLCのカッコいい人教えなさいよっ!

カッコいい人いるなら面接いくわ!
758FROM名無しさan:2009/05/27(水) 01:02:36
居ないし、居たとしても心までは格好良くないからやめとけよ。
759FROM名無しさan:2009/05/27(水) 12:59:19
TLCのイケメンさん。最近みかけないから…辞めちゃったのかな〜?
女の子は……微妙(笑)
760FROM名無しさan:2009/05/27(水) 21:16:40
TLCのイケメンさん。。。アナルセンがいるじゃない!
761FROM名無しさan:2009/05/27(水) 22:30:57
TLCにアナルセンの人なんて…あのカレかしら?(笑)
762FROM名無しさan:2009/05/28(木) 00:24:20
やりチンはあの人
763FROM名無しさan:2009/05/28(木) 02:45:12
tlcのカッコイイ人のヒントくれ!

リーダー?アシスタント?
764FROM名無しさan:2009/05/28(木) 11:42:35
2年位前に1号店でバイトしてたんだが都合で辞めて、今度は本店で働きたいなーって思ってるんだが

秋葉原の本店と1号店って全くの別物?

何か面接が1号店の最上階の事務所だったらちょいと気まずくて。

本店も最上階に事務所あるか?
765FROM名無しさan:2009/05/28(木) 14:58:09
>>764
おまえの個人情報の漏れっぷりは凄いな。個人特定されるとか考えないのか?
766FROM名無しさan:2009/05/28(木) 19:46:46
イケメンさん教えなさいよ!
あたしが頂くわ!
767FROM名無しさan:2009/05/28(木) 20:59:44
下げろカス
768FROM名無しさan:2009/05/28(木) 21:45:56
だからアナルセンがいるじゃないか!
769FROM名無しさan:2009/05/28(木) 21:53:14
俺が前居たバイト先は学生バイトもパートのおばちゃんもフリーターもみんなイベントの時とか
ばんばん有給使ってたけどなぁ
あそこは恵まれてたのかね
770FROM名無しさan:2009/05/29(金) 00:59:04
>>764
面接場所は知らんが少なくとも今は店長が兼任だ。
771FROM名無しさan:2009/05/29(金) 02:38:28
>>770
アレ?なんばのK村さんが店長になったんじゃなかったっけ?
それも割と最近。
772FROM名無しさan:2009/05/29(金) 02:46:53
凌辱ゲーム規制らしいね
773FROM名無しさan:2009/05/29(金) 04:05:53
>>772
陵辱系はメーカーがサークルでっちあげて同人で出してきそうな予感。
しかもWebに出せないから店舗のみ取り扱いとかありそう。
774FROM名無しさan:2009/05/29(金) 07:03:41
アナルセンって誰よ!
教えなさいよ!
775FROM名無しさan:2009/05/29(金) 10:33:57
ところで吉祥寺のアニメイトととらのあなってどこ?昨日行ったんだが見つからんかった…
776FROM名無しさan:2009/05/29(金) 11:43:56
mg(^Д^)
777FROM名無しさan:2009/05/29(金) 12:34:08
最近30分とか15分とか微妙な残業が多いんだけど
この分のお給料って出るの?
778FROM名無しさan:2009/05/29(金) 13:13:09
>>769
それが普通
しかしパートのおばちゃんまでそれなのは気になるぜ

>>777
出なかったら労基へGo
779心得「しんとく」:2009/05/29(金) 15:45:27

はい、池面ここにいますよ
http://www.toranoana.jp/company/00002/shacho.jpg
780FROM名無しさan:2009/05/29(金) 23:36:07
何よこのハゲ!
あたし好みじゃないわ。
781FROM名無しさan:2009/05/30(土) 00:01:01
とらの随一のイケメンって言ったらコイツだろw
http://gakusei.enjapan.com/2010/pro_view/16178/1
略奪婚できるほどのナイスガイ
782FROM名無しさan:2009/05/30(土) 00:28:12
オジサンには興味ないのよ。ごめんね。
783FROM名無しさan:2009/05/30(土) 00:38:25
まだ29歳じゃんw
784FROM名無しさan:2009/05/30(土) 08:22:10
いいから25歳までのカッコいい人紹介しなさいよ!
怒るわよっ!
785FROM名無しさan:2009/05/30(土) 11:04:08
とらの経営陣って悪人面かアホ面しかいないな
内面が顔に表れてるのか
786FROM名無しさan:2009/05/30(土) 11:05:20
イケメンはオタクになる必要がないからだろ
jk
787FROM名無しさan:2009/05/30(土) 12:09:19
可愛い子紹介してw
788FROM名無しさan:2009/05/30(土) 21:22:33
あたしの友達にハーフの…なんだっけ?
ボンジョビ?に似てる人がいるわ。
可愛いわよ〜。本八幡に住んでるのよ。
789FROM名無しさan:2009/05/30(土) 21:23:36
リアディゾンだったわ。
790FROM名無しさan:2009/05/30(土) 21:32:59
おおTCLチャリ通範囲内ではないか
誘え誘え
791FROM名無しさan:2009/05/31(日) 02:09:17
なんか変なうざい奴が湧いてるな
792FROM名無しさan:2009/05/31(日) 16:52:59
しんとく以来のうざさかも

そういやしんとくは暴露やるって言ってたのにちっとも暴露やんねぇな
早く暴露やって俺たちを楽しませろよ
793FROM名無しさan:2009/05/31(日) 17:24:29
しんとく以上にうざいだろwwwww

そーいえば、明日に本店2Fがリニューアルオープンするらしいな。
794FROM名無しさan:2009/05/31(日) 20:01:56
マジか。今度は一体何を売るつもりなんだろうか。
795ロメ子:2009/05/31(日) 20:04:26
うざいとか言わないで欲しいから名前付けたわ。
ロメ子って呼んでね。

TLCでイケメンさん募集よ!
796FROM名無しさan:2009/05/31(日) 20:24:53
オカマホモきもい
797FROM名無しさan:2009/05/31(日) 20:58:49
くち〜びるにね が いを〜こ〜め〜て
798FROM名無しさan:2009/05/31(日) 21:58:04
TLCと言わずA澤にでも色仕掛けしてみれば?
きっと簡単になびいてくれるw
彼ならお金持ってるし幹部権力にもあやかれるよ
良識派らしいから人柄もいいだろうしw
799FROM名無しさan:2009/05/31(日) 23:20:07
800FROM名無しさan:2009/06/01(月) 05:22:51
コミックごみの山
801FROM名無しさan:2009/06/01(月) 07:11:49
>>800
すまん、当たりすぎてわろたwww
802ロメ子:2009/06/01(月) 11:12:10
今日も眠いわ〜。
みんなおはよう、今日もロメ子はイケメン募集よっ!
803FROM名無しさan:2009/06/01(月) 16:55:41
>>799
これは酷いな。虎も大量離脱の時はこんな感じだったようだけどね。

今はどうなの教えて中の人
804FROM名無しさan:2009/06/01(月) 22:15:51
私もアナルセンに一票!
805FROM名無しさan:2009/06/01(月) 22:52:15
>>803
ゲシュタポ長官K松とその走狗となった黒Dが暗躍中。
事務所の各所に取り付けられた防犯カメラが
社員の監視に大活躍だよ
806FROM名無しさan:2009/06/02(火) 00:20:18
今日の全体朝礼笑った。権限を経営陣に集中させといて平社員に売上未達の責任を求めるとは…
807FROM名無しさan:2009/06/02(火) 01:03:08
富士通秋草かっつーの
808FROM名無しさan:2009/06/02(火) 08:51:11
主にレジ打ち担当のスタッフに質問なんだけど、
一般カード持ちとサークルカード持ちのお客さんの
比率ってどれくらい?
809ロメ子:2009/06/02(火) 09:09:45
アナルセンっていうあだ名の人がいるのね?
あだ名つけるとかいい職場じゃない!
あたしもロメ子って呼ばれたいわ〜。
810FROM名無しさan:2009/06/02(火) 11:00:13
>>805
黒Dって元広島店の店長?昔商業の事で世話になったんだが今何してるの?
過去ログ見たらめちゃめちゃ叩かれてて心配なんだが。
811FROM名無しさan:2009/06/02(火) 16:18:48
>>808
店舗にもよると思うけど、地方なら数週間に一人くらい。
812心得「しんとく」:2009/06/02(火) 18:12:27
http://node3.img3.akibablog.net/09/may/24/202.jpg
かわいいね
tlcやめてあっち行きたい
813FROM名無しさan:2009/06/02(火) 23:04:21
鮎の声聴くと無性にムカツクの俺だけか?
つうか、しゃべり方から人を見下した感じで腹立つんだよな
814FROM名無しさan:2009/06/02(火) 23:33:33
なんとなく思うんだけど、ここで鮎とかいう人叩いてんのって、
TKとかいうコンビの人?
815FROM名無しさan:2009/06/03(水) 01:42:03
>810
K田は本社で役員やってるよ。
ただ、上には媚びるくせに下には容赦ない態度や
露骨な権力固めをやっているので一般社員やバイトの評判が良くない。
店長時代はどうだったか知らないが、今の彼の言動を見ていると
どうしてこんな人間を慕う声が上がるのかちょっと理解できない。
816FROM名無しさan:2009/06/03(水) 01:50:40
K枝やK田とか人格が変わってしまったようだな。
817FROM名無しさan:2009/06/03(水) 09:01:20
>>815
仙台時代から自分に肯定的な部下には優しく
否定的な部下には厳しい態度を取ってたから
やっぱりという感じは否めない
上の役職になりさらに捻じ曲がったというところか
818FROM名無しさan:2009/06/03(水) 09:30:26
文化大革命みたいだな。
やってる事が共産党の権力闘争みたい。
819810:2009/06/03(水) 09:50:02
>>815
ありがと。
店長時代のあの人を見てると信じられないが‥
もうその頃の面影はないのか
820FROM名無しさan:2009/06/03(水) 19:57:53
TLCのやつでたたいて面白いのいない?w
821ロメ子:2009/06/03(水) 20:24:05
ロメ子は叩かないでよね!
あたし繊細なのよ!?
822FROM名無しさan:2009/06/03(水) 22:15:10
>>814
他人が何者か尋ねる前に自分が何者か名乗ったらどう?w
823FROM名無しさan:2009/06/03(水) 23:24:48
お、また内輪揉めか?
中の人も大変そうだなw
824FROM名無しさan:2009/06/04(木) 00:22:47
>>814
A澤は保身のためにTKコンビの足をなめたから
TKコンビが叩くことはないんじゃね?

でも裏ではA澤もTKコンビをバカにしてるけどな
825FROM名無しさan:2009/06/04(木) 01:02:36
A澤氏はねぇ。マンション買っちゃったクチだし、子供もいるし、
あの会社、あの役職から外れたら大変だろうねぇ。

でもA澤氏が居なくなった場合、同人部門が機能するかを想像すると、案外大丈夫かも。
別にKが居なくなっても営業も回るし、Tが居なくなっても通販は動くだろうなぁ。
社長がビックマウスなだけで、所詮はそのレベルの事しかしてない会社。
826FROM名無しさan:2009/06/04(木) 01:16:07
いやむしろK松がいない方が営業は回るだろw
827FROM名無しさan:2009/06/04(木) 01:16:12
>>824
同意
カゲで言うこと言っちゃってるの俺も聞いてるしなぁ
この人の内面の汚さみて何か幻滅した
828FROM名無しさan:2009/06/04(木) 01:30:15
実家茨城だからコケてもさっさと逃げ帰れる算段でも立ってるんじゃねぇの?w
829ロメ子:2009/06/04(木) 13:16:30
何であんたら社員?の話ばかりなのよ!
つまらないわ。
830FROM名無しさan:2009/06/05(金) 09:08:44
>>808>>811
都内だと1時間に一人くらいだな
831王子:2009/06/05(金) 18:47:14
TLCの劇団ひとりです。一緒に働きませんか?
832心得「しんとく」:2009/06/05(金) 19:43:29
最近ロメ子みたいなうざいやつが多くなったね
自重しろよ
833FROM名無しさan:2009/06/05(金) 20:12:45
831>>tlcで働いて楽しい?

832>>おまえが自重しろw
834FROM名無しさan:2009/06/05(金) 20:31:43
A澤は空気の読みが上手いんだよ
誰に取り入って誰を切るか、得をする采配が上手いんだと思う
よく見てたら、澄まし顔で周りの話を聞いて情勢読んでるっぽい瞬間があるよ
出たら敵意を買いそうな場では絶対出ないし、表づらよく過ごす分ストレスも溜まるんだろ
その分、陰で吐く言葉には人をやたらに蔑むものが多い
実際、社長だってA澤が本気で好むような人格かっていうと怪しいしね
上手いこと立ち回ってるけど、それに気付いた側からすると何か鼻につく

まあこれが成功者の手腕(笑)ってやつかも知れないけど
835FROM名無しさan:2009/06/05(金) 20:55:37
A澤って人がどういう人かは知らないけど、空気の読み方が上手いってのは羨ましいな。
どんな会社にせよ世渡りが上手ければそれなりにやっていけるし。
俺らも上手く立ち回りたいもんだね。
陰で吐く言葉には人をやたらに蔑むものが多いってのも正に俺らのことだし。
836FROM名無しさan:2009/06/05(金) 21:00:12
>>835
いや両方だな
どっちもどっち
837ロメ子:2009/06/06(土) 03:38:52
あたし悪くないもん
838FROM名無しさan:2009/06/06(土) 06:32:10
上の権力争いとかどうでもいいし。
社員スレでも立てたら?
839FROM名無しさan:2009/06/06(土) 14:58:44
俺はA澤嫌いな方だが、あの異常なタフさはすごいと思う。
実は4人くらい居るんじゃないかな。
840FROM名無しさan:2009/06/06(土) 14:59:25
>>838
4階のバイトには思いっきり関係ある話ですが、何か問題ある?
841心得「しんとく」:2009/06/06(土) 18:56:34
842ロメ子:2009/06/07(日) 05:11:03
TLCで一番男と話せる状況がある部署はどこ?
843FROM名無しさan:2009/06/08(月) 01:11:49
844FROM名無しさan:2009/06/08(月) 13:37:45
>>840
逆に四階にしか関係のない話な気がするんだが。
店舗下っ端の俺にもどうでも良いな
845FROM名無しさan:2009/06/08(月) 13:47:43
俺いつもロリ本とかスカ本しか買ってない客だけど店員きもい
846ロメ子:2009/06/08(月) 13:52:26
いいからあんたらのオススメのイケメン教えなさいよ!
はたくわよ!?
847FROM名無しさan:2009/06/08(月) 14:27:22
うざい
848ロメ子:2009/06/08(月) 14:44:26
うざいって何よ!
ばか!
849FROM名無しさan:2009/06/08(月) 16:32:00
>>844
それいったら店舗の人間関係のどーのこーのなんてのも
TLCには関係ないぜ。
850FROM名無しさan:2009/06/08(月) 16:42:05
ロメ子って。もとTLCで働いていた人間だろ
お前。男だろ

851FROM名無しさan:2009/06/08(月) 16:45:18
そんな分かりきったこと聞いてどうするんだよ
852ロメ子:2009/06/08(月) 17:12:22
馬鹿じゃないの!?
いいからカッコいい男いるのか教えなさいよ!
853FROM名無しさan:2009/06/08(月) 17:20:22
カッコイイ男はいるかと3回いってみろ
854FROM名無しさan:2009/06/08(月) 17:43:57
何を基準に格好良いなのか知らないと何も教えれないぞ。
二次元が良いのか、三次元が良いのか。
若いのが良いのか、少し歳をとったのが良いのか。
筋肉質が良いのか、細いのが良いのか。
855ロメ子:2009/06/08(月) 17:52:45
三次元に決まってるじゃない!
あまりにもムキムキは嫌ね。
細身がいいわ。
身長は170ちょっとが理想ね。
爽やかな感じの人がいいわ。
平井堅みたいな顔は苦手ね。

こんな人いるかしら?
いるなら面接受けるわっ!
856ロメ子:2009/06/08(月) 17:55:18
歳は21から25くらいがいいわ!
857FROM名無しさan:2009/06/08(月) 19:13:33
ロメ子。オカマみたいな語尾だな〜
858ロメ子:2009/06/08(月) 20:04:27
わざとよ。
普段はこんなオカマ口調じゃないわ。
859FROM名無しさan:2009/06/08(月) 22:01:31
この流れは何か感じるな。
何か都合の悪い事でも書かれてたのか?
860FROM名無しさan:2009/06/09(火) 04:38:10
自分だと言われたいのか?哀れな奴。
まあそれが虎クオリティ
861FROM名無しさan:2009/06/09(火) 05:35:23
なんだこの流れwwwww
862FROM名無しさan:2009/06/09(火) 08:20:13
よっぽどまずい発言でもあったようだなw
863FROM名無しさan:2009/06/09(火) 10:23:56

     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←エロ同人誌
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧  この商売やめられねーなぁ、俺様はマンション買えたぜぇw(by とら社員)
   |        ..\ (^∀^)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.キモ_ヲタ..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-◎-◎ーヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )ε'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
ドドドドドドッ
864FROM名無しさan:2009/06/09(火) 16:35:27
実は>>839の言うA澤複数人説が事実とか。
865FROM名無しさan:2009/06/10(水) 00:56:58
じゃあ鮎嫁は4Pやったとでもいうのか!
866FROM名無しさan:2009/06/10(水) 12:04:31
個人的に虎は本当に上とか店長が駄目な会社なんだなと感じた…

下っ端社員は一生懸命だっだぜ…
867FROM名無しさan:2009/06/10(水) 13:15:44
>>866
人による。
駄目なヒラは愛社精神にみちあふれていて、
できる人は会社から少し距離を置いている印象がある。
868FROM名無しさan:2009/06/10(水) 21:07:09
役一年以上前に面接受けた訳よ
落ちましたよ(これは何でか理由は自分で分かってる、別に面接の対応や履歴書が悪いとかそういう理由じゃないけど)
で今、時とスキルを経てまた同じ所に挑もうと思ってるんですが一回面接来てる奴の事覚えてたりしますかね?
869FROM名無しさan:2009/06/10(水) 22:13:32
>>868
とりあえず誤字脱字に気がつかない様では、また落ちるって言うか
働けるところは少ないと思いますよ。
870FROM名無しさan:2009/06/10(水) 22:19:38
あと、適度に改行入れてくんないと読みにくい ( ´ー`)σ)Д`) <<868
871FROM名無しさan:2009/06/10(水) 22:35:06
>>868
あと、何で落ちたのかをもったいぶってないで書かないとまた落ちますよ
スキル不足って事は接客経験の無さとか?

年に何十人って人を面接してれば忘れてるかもしれないが、変に面接で個性とか出てたら「あぁあの時の…」とはなるだろうな
872FROM名無しさan:2009/06/10(水) 23:26:51
>>869
有り難いご指摘です、気をつけます
ただ働けてるから今生きてます

>>871
レスありがとう
実はここ受ける前学校卒業してすぐに接客とは全く縁がない所で働いてたからそれも一つです
あとは自分で気にしてたのは外見と言うか髪型ですね
面接受けた時坊主頭だった事もあって厳つ過ぎたのかなと思ってたりします
873FROM名無しさan:2009/06/11(木) 01:18:48
福岡店応募してないのかい
874FROM名無しさan:2009/06/11(木) 05:08:22
はりきってる人に対して水を差すのは気が引けるが
また増収減益でダメぽ
売上高とコストの幅が販管圧縮と経費削減してもたいした改善ねえよ
余計な清算分もあたっと外部要因として誤魔化せば良いのだろうが
それでも本体の同人関連の需要曲線の弾力性を見誤ってるんじゃないのかコレ
875FROM名無しさan:2009/06/11(木) 06:17:51
こういっちゃなんだが、一時期の熱狂から比べると
だいぶ同人人気が落ちてるよね
売れ線はちゃんとなくなるけど、それ以外があんまり売れてるように見えない
昔なら次々と新刊が売り切れて、新しいのが棚を埋めていたのに
最近はあれ、まだこの本置いてあるの?ってケースが非常に多い希ガス
876FROM名無しさan:2009/06/11(木) 06:58:50
>>875
秋葉原のロングセラー棚とか酷い。
サークルでいえば、以前は古書で4桁は基本だったような所の
本が不良在庫になってるからな。
昔みたいに同人ショップが殆ど無く、
イベントに行かないと本が手に入りにくいという
状況になれば、また違ってくるかも。
877FROM名無しさan:2009/06/11(木) 12:49:52
先日社員に裏のスペースに連れ込まれて胸揉まれた
強引に逃げてきたけど怖くてそれ以来部屋から出てません
878FROM名無しさan:2009/06/11(木) 14:36:48
でっていう
879ロメ子:2009/06/11(木) 15:07:20
揉まれるとか怖いわ…
880FROM名無しさan:2009/06/11(木) 15:13:56
どんな職場だよwww
881FROM名無しさan:2009/06/11(木) 15:21:41
高校通ってなくて高認資格持ちなんだけどそれでも大丈夫だよな?
882FROM名無しさan:2009/06/11(木) 18:01:01
>>881
何が?
883FROM名無しさan:2009/06/11(木) 18:06:03
>>882
バイト

最低高卒だったらいいんだろ?
884FROM名無しさan:2009/06/11(木) 18:46:49
>>877
ネタと思いたいけど、マジだったらどこまで腐ってるんだ
885FROM名無しさan:2009/06/11(木) 18:50:31
>>877
その社員の本名をここで晒せ。
店名を晒さなければ外部の人間にはわかるまい。
886FROM名無しさan:2009/06/11(木) 20:08:33
それで適当な社員の名前を書いた場合、今後その社員はどうやって生きていけば良いんだ?
冤罪なのに晒されて。
店に来る人間なら名札見ればすぐに分かる。

こんなところで晒す前に警察行け。
887FROM名無しさan:2009/06/11(木) 22:03:27
お前のことだからか?www
888FROM名無しさan:2009/06/11(木) 22:30:37
別に書いてもいいだろ
どうせネタだ
そもそもそんなセクハラする様な奴が
虎なんぞに来るとは到底思えない
889心得「しんとく」:2009/06/11(木) 22:40:40
おめらひどいな 痴漢社員の気持ちを理解してよ
エロ商品扱うから湧き上がる性欲が出て
あながある人をみたらあんなことをやることもあるだろう?
お前らもこれから女バイト呼んで胸触ればいいじゃないか
890FROM名無しさan:2009/06/11(木) 23:43:18
事実なら総務に相談しとけ。
社内的にもセクハラ問題対策してたはずだから、
早くに対応してくれるはずだぜ。

だめだったら労基署いけ。

過去にも残念ながらあった問題だからな
会社も懲りてりゃ、即対応してくれんだろ
891FROM名無しさan:2009/06/12(金) 00:06:43
とらはフリソが許されたくらいだからチカソも許されてたりしてなw
そういえば、例のフリソ社員の出身大って、
10年位前にラグビー部が集団レイフ゜事件やってなかったけ?w
892FROM名無しさan:2009/06/12(金) 00:59:06
過去に色々とやった、イトーはまだいるの?
893FROM名無しさan:2009/06/12(金) 05:15:23
一々真に受けるな、話そらしたいだけだ。
894FROM名無しさan:2009/06/12(金) 05:16:19
イトーは複数いるから分からんが、
セクハラで首になったイトーのこと?
895FROM名無しさan:2009/06/12(金) 08:55:16
先輩の女子バイトに相談したら自分も胸を揉まれてスカートに手を突っ込まれたことが
あるって言ってました
一人暮らしで部屋の前に押しかけられたこともあって警察に電話したら
警官が来る前にいなくなったらしいです
上に相談したらしいけど、隙があるからそんな目にあうんだって
取り合ってもらえなかったって
こんな仕事怖くて続けられないから辞めます
896FROM名無しさan:2009/06/12(金) 10:30:52
>>893
工作だとしても、店に犯罪者がいるかもって話題にもってっちゃだめだろwwww
事実かどうかに限らず。

店舗の親TK派の人間が、自分には後ろ盾があると思って、
身に着けたことのない権力wみたいなのを振りかざしてんのかね
897FROM名無しさan:2009/06/12(金) 11:04:34
セクハラっつーと、
A葉原I号店のNo中は、
総務時代に男にセクハラしてたそうだから、
(エレベーターの中で下半身触ったり)
今一緒に働いてる男性は気をつけてね。
898FROM名無しさan:2009/06/12(金) 11:05:30
895はスカート禁止だってことを見落としているからネタだろうが
変な奴がいることはたしかだぞ
バイトの女子をことあるごとに食い物にしている奴が一人は居るからな
899FROM名無しさan:2009/06/12(金) 12:45:57
>>894
玩具とかにいたイトーねw
 
>>897
在職中によく触られました。
反応すると面白がって来るので、睨み付けてやりました。
900FROM名無しさan:2009/06/12(金) 13:45:55
上も変なら下も変なんだな・・・
本当かどうかは知らないが・・・会社としてどうなんだ?何かとらはいい話聞かないねぇ。
901FROM名無しさan:2009/06/12(金) 13:54:45
>>894
最後は古物にいたね。

N中氏はキャラで許せるネタの範囲もあるけど
度を越えてるのもあったからなぁ
みんなで申告すりゃなんとかなんじゃね?
こたえなさそうだけど

いい話題?6月超えて無事10月になりゃでてくんじゃね?
902FROM名無しさan:2009/06/12(金) 15:41:35
会社っていっても所詮はエロ本屋に勤めてるってことなんかね
そういう嗜好の持ち主が生涯の仕事に集まってるってことなのかも
903FROM名無しさan:2009/06/12(金) 17:40:31
男へのセクハラといえばノガミン?
904FROM名無しさan:2009/06/12(金) 21:19:30
結局決算とかはどうなったんだ?その辺知らないから分からんが虎は6月なんだよね?
店舗潰しや人員削減なんかは役に立ったのか?
905897:2009/06/13(土) 00:25:11
>>903
すまん、それだw
906FROM名無しさan:2009/06/13(土) 00:30:06
ヤリチン社員がいるのは知ってる
907ロメ子:2009/06/13(土) 02:21:38
イケメンに胸揉まれるなら喜んで差し出すわ。
908FROM名無しさan:2009/06/13(土) 03:23:33
えーと、劇画が好きな?
909FROM名無しさan:2009/06/13(土) 14:56:37
話題が無さ過ぎて泣けてくる
910心得「しんとく」:2009/06/13(土) 16:44:27
ドージンワーク面白いな
911FROM名無しさan:2009/06/13(土) 17:47:56
バイトもそうだし
下っ端社員は毎日どんな気持ちで過ごしてるのかね
スレ見る限りここに入社して良かったと思えそうな要素無いじゃん
派閥闘争だの役員がどーしよーもねーだのセクハラだの、そんな暗い話題ばっかりだ。
コテとか執拗な個人叩きとか、そういう下手っくそな話題そらしも良いけど
いつかしっかり向き合わなきゃいよいよ終わるぜ、この会社
912FROM名無しさan:2009/06/13(土) 17:54:55
>>874が本当だとすると、二期連続で赤字なのか?
913FROM名無しさan:2009/06/13(土) 19:52:39
>>911
もう終わっとるw
914FROM名無しさan:2009/06/13(土) 20:11:14
潰れる潰れる、と言われながらここまで来たよね。

赤字という噂がありますが。今年の夏はボーナスでるの?教えて中の人。

出るなら今期は間違いなく生き残り確定だよね。
915FROM名無しさan:2009/06/13(土) 22:06:31
まず6月給与の遅配があるかどうかだろ?
916FROM名無しさan:2009/06/14(日) 01:48:34
某所で売り上げ見てみたけど、一応昨対100%はこえてるみたいよ。
でもなんだかんだ理由つけてボーナス減額するんだろうなと。
917FROM名無しさan:2009/06/14(日) 04:45:27
売り上げ昨対超えてもなぁ
増収減益だとしたら意味無いよねぇ
918FROM名無しさan:2009/06/14(日) 08:15:52
減益の理由が何であるかによるだろ
将来へ向けての意味のある投資が嵩んだせいならさほど心配は要らないが、それはまずねえなw
919FROM名無しさan:2009/06/14(日) 11:49:02
何か虎は多分何十年とかは持たない気がするな。
何十年はちとオーバーだが…後10年持てば良いほうかね
920FROM名無しさan:2009/06/14(日) 12:26:14
オタクバブルに乗って成長してきただけの会社だからなあ
921FROM名無しさan:2009/06/14(日) 17:18:15
ここまで基幹の秋葉原も落ちて雑誌も書籍もエロ本もダメCDDVD
はどうしようもない
売れる同人も減ってきてるとブロッコリー状態でゾンビ化か
メッセみたいに隠れコーエー傘下になったりする
922心得「しんとく」:2009/06/14(日) 19:02:47
おまえらの未来もないよ
923FROM名無しさan:2009/06/14(日) 19:38:21
社員さんさぁ、バイト大量解雇、大量返本も悪影響あるんじゃないの〜?

エースと準エースが離脱しまくったせいで補充ボロボロっすよ。その直後に売れる本まで返すような返本指示。意味ワカンネっす。

内外に迷走っぷりを超アピールしてるじゃん。営業さんに大丈夫ですか?って裏で心配されてますよ・・・

上の人は何を考えてるのか聞いてきて下さいよ。ちょっと前のレジ6時間とかマジ切れそうだったわ。
924FROM名無しさan:2009/06/14(日) 23:15:18
うちは13時から入って19時の上がりまで、1時間休憩抜かしてシフト全部レジレジレジ…
頻繁にフロア俺一人とかねwww無いわwww
925FROM名無しさan:2009/06/15(月) 01:50:18
TKはじめお上はそれで合理化(笑)できてるつもりらしいぜ
926FROM名無しさan:2009/06/15(月) 08:45:11
なるほど。売上ダウン必至の施策を命じて、その責任は現場社員にとらせるわけですね。
で、現場社員のボーナスを減額、自分達のボーナスは増額ですか。わかります。

つか、フロアに一人とか万引きし放題じゃね?無いわw
927FROM名無しさan:2009/06/15(月) 08:54:35
ボーナス減った分は風俗行く回数を減らしてバイトで抜けばいいなんて
どこぞの秋葉原勤務の自称イケメン社員が自慢げに話していたぞ

万引きはとらに限らずどこも多いが、対策の打ちようが無い
店内巡回しようにも人がいないから話にならない
秋葉原の某グッズショップなんて取り放題だって厨房が自慢してたらしいし
そこから人が流れてくるのかもしれないわ
928FROM名無しさan:2009/06/15(月) 13:30:45
バイトで抜けばいいって、抜けるような女バイトいたっけ?
それともウホッですか?
929FROM名無しさan:2009/06/15(月) 17:35:58
まさかセフレのバイトがいるってことか?
だとしたら、なかなかに乱れてますなぁ〜♪
つか、そんな奴いたら仕事やりにくくないんかな。
930FROM名無しさan:2009/06/15(月) 21:01:50
>>928
エロ同人、エロ商業を持ってトイレに駆け込めって事だろJk
931心得「しんとく」:2009/06/15(月) 21:15:54
いるけど私はやってないよ本当だよ
932FROM名無しさan:2009/06/15(月) 21:39:44
いるんかよw
933ロメ子:2009/06/15(月) 21:56:12
商品でそんなことするなんて信じられないわ!
934FROM名無しさan:2009/06/15(月) 21:59:58
そんな事より、二期連続赤字は回避できそうなのか?
935FROM名無しさan:2009/06/16(火) 09:39:01
>>934
_
ビルを売却とか裏技使えばどうにかなるか もうブロッコリー状態だろ
936FROM名無しさan:2009/06/16(火) 15:13:08
つ【厨国系資本の導入】
937FROM名無しさan:2009/06/16(火) 17:28:36
>>935
質問です。
自社ビルが借金の抵当に入っていても売却できますか?
938FROM名無しさan:2009/06/16(火) 18:11:10
>>937
ナニワ金融道を嫁。
939FROM名無しさan:2009/06/17(水) 08:47:00
バイトの穴は未使用が多いけど顔がなぁ
940FROM名無しさan:2009/06/17(水) 15:13:51
アッー!
941FROM名無しさan:2009/06/17(水) 17:23:30
とらのあなって全国何店舗?
942FROM名無しさan:2009/06/17(水) 19:10:13
>>941
おまえの質問はいつも11テンポくらい遅いな
943FROM名無しさan:2009/06/17(水) 22:22:41
今まで虎で一番損を出したというか
今の状況に陥る原因になったのって何?

無理な出店と雑誌の失敗は分かるけど
他になんか大きなポカってあったのかい?
944FROM名無しさan:2009/06/17(水) 22:44:16
>>943
自社ビル購入じゃね?

しかも有意義に使っているとは思えないし……
945FROM名無しさan:2009/06/17(水) 22:47:17
あ゛ーそんなもん買ったのか・・・
ども
946FROM名無しさan:2009/06/17(水) 23:11:57
頭悪いので帆船で例えてみるよ

小船で事業(委託販売)を開始して順調に拡大し同じレベルの船を数隻(地方展開)持てる船団まで成長
さらに良い風も吹く季節(同人人口の増加)が到来し快調に船団運行が出来始めた
そんな中、調子に乗って大型船(本店)を設計造船
ビックリするほどお金をかけて立派な巨大帆船(大通り路面自社ビル)が完成する
風も吹いているし滑り出しは順調に見えるし、船内設備も流行りにあわせて設置(カフェ)
乗り乗りで外洋へ出航した(グランドオープン)

しかし天候は安定する物ではなく、季節も移ろうもの
さらに木造で作られた帆船は浸水もする(事業の比率意的にエロ系が基幹なので木造的、規制に弱い)
そこへ追い討ちをかけるように風が弱まってる(規模を大きくすると問題も増加する)
海が荒れているわけではないが風が凪のよう(ユーザ増加率の頭打ち)
船は進まないのに漏水はしてくる(経費はかかりつづける) 
今ははそんなところじゃね?
947FROM名無しさan:2009/06/17(水) 23:28:37
>>944
固定資産税は凄いわ、少し傾いてる気もするしw
948FROM名無しさan:2009/06/18(木) 00:01:10
今虎にいる奴らって、何だかんだ言ってまだ居るのが凄いな・・・
俺のいるとこのとある役所は虎を良い見方はしなかった・・・
949FROM名無しさan:2009/06/18(木) 01:20:04
とらは、あのペンシル型狭小ビルが重荷にもなっていると思うが
もともとのビジネス体系の基礎が小規模向けのままなんだよな
小規模の段階では吸収できる負荷が
拡大を続けてきた事業規模に対して同じように負荷まで拡大してたのだな
組織は大きくなればなるほど問題に対する小回りも利かなくなるよ
それでもブーム的な勢いが安易に突き進ませた
ふと変化に気が付いて振り返ってみれば太りきって無駄の多い組織
何かが特に失敗しているというより全体的に失敗
950FROM名無しさan:2009/06/18(木) 01:41:24
>何かが特に失敗しているというより全体的に失敗
それってGMと通じるところがあるな
951FROM名無しさan:2009/06/18(木) 03:00:41
そういやどっかで、
「オタク業界は自社ビルを持った時がピークで後は落ちるだけ」
って聞いた事があるんだが、まさしく今のとらがその状況に陥っているように思う。
952FROM名無しさan:2009/06/18(木) 05:12:42
もしかして最近虎が東方でグッズとか出すのもやっぱり資金稼ぎ?
関係無かったらあれだが…何か最近凄く東方寄りな気がする。人気作品=売れる=金 みたいな…

返本とかも東方はわりと少ないと社員が言っていたが…。
今年出した東方お年玉もまだたんまり在庫有るし、企業がサークルの作品に頼るのも頼りないな…
953FROM名無しさan:2009/06/18(木) 13:55:19
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000007251?vos=dr25rss000000000001

今のとらに合致する部分が多くて笑ってしまったww
954FROM名無しさan:2009/06/18(木) 16:53:03
>>953
合致しすぎてて、逆に笑えねえ
955FROM名無しさan:2009/06/18(木) 16:55:41
とらも給料遅配なの?
956FROM名無しさan:2009/06/18(木) 16:56:40
バイトは大丈夫のようだが社員のボーナスが遅れる話が出ているな
・・・ボーナスもらったら俺辞めるわ
957FROM名無しさan:2009/06/18(木) 20:39:51
>>953
そのまんまじゃんか…
958FROM名無しさan:2009/06/18(木) 21:10:14
まあ、正直虎が「一企業」として延々有り続ける事自体が想像出来ないけどね・・・
目に見えて色々やってるみたいだし、役所なんかからもダメと言われてるんだからダメなんじゃね?

アルバイトや下っ端社員をゴミみたいに扱って、お上は悠々としている。北朝鮮みたいだなw
959FROM名無しさan:2009/06/19(金) 06:54:05
ここの書き込みを見てると
役員のある程度は元店舗社員がいるようだが
そんな奴らも店舗の事など知った事ではないみたいな
人間になっちゃったの?
960FROM名無しさan:2009/06/19(金) 07:00:25
なってないよ。
961FROM名無しさan:2009/06/19(金) 07:23:36
とらでバイトするとコミケいっちゃいけないってホント?
962FROM名無しさan:2009/06/19(金) 08:18:26
ここのメインバンクはどこなんだ?
963FROM名無しさan:2009/06/19(金) 11:12:47
りそなはもう金貸してくれないかw
964FROM名無しさan:2009/06/19(金) 11:59:21
>>961
一番の繁盛期には、どこもバイトを休ませたりはしない。
965FROM名無しさan:2009/06/19(金) 12:00:35
三菱東京UFJにすら断られたらしいぞ
あそこがダメならもうサラ金ぐらいしか借りるところ無いのではw
966FROM名無しさan:2009/06/19(金) 12:24:38
サラ金も貸してくれんよw
焼香ローンは絶滅したし

やっぱりチャンコロ資本に手を出して会社ごと乗っ取られる展開じゃね?
967FROM名無しさan:2009/06/19(金) 13:41:20
面接決まったんだけど、待遇良いバイトが決まった。
HP見ても電話番号ねーし、バックレてもいいかね?電話とかかかってくる?
968FROM名無しさan:2009/06/19(金) 14:25:20
旧万世橋警察前のラオみたいにいつのまにか閉鎖されてて
日本振興銀行という看板がついてそうだな
969FROM名無しさan:2009/06/19(金) 14:47:26
セール面倒だ!
早く在庫減らしたいぜwwwwww
970FROM名無しさan:2009/06/19(金) 16:29:24
バイトを考えている人も居るようだが、
大学中の小遣い稼ぎバイトとしてなら今のとらでもバイトを別に止めはしない。ネタ的な意味で。
生活がかかっているような人は真面目に生きろとしか言えない。選択間違いすぎる。

資金繰りは、
本来同人誌の委託販売の形態は生金でのキャッシュを直接作り出せるので、
諸経費との幅を調整しながら適度な取り扱い数で行なっていけば、会計的な意味での資金面で即座に困るような事は出ないはずだった。
だからといって資金が豊富になっていくと言うわけではない。取り扱う金額の額面が大きくなると言うだけ。取引相手の企業としてはうれしいがな。
なのに資金繰りで困ると言う自体に陥っていると言うのなら、
運用規模を見誤った過度な拡大、借り入れ、他事業展開での明らかな失態としかいえない。

同人誌の取り扱い数だって拡大すれば良いというものではないのにな。数を増やすのなら経費をも吸収できる確実に売れる物で増やさなければならない。
経費の増大を認識しながらそれでも会計上扱えるキャッシュの額面を増大させたかっただけかも知れぬな・・・いつか限界に達する手法なのに。
扱う額面でのキャッシュ量は多いので店頭などの表の仕事をしているとお客も来て売上も有るのに何故赤字?と言う感じに思う人も居るかもな。
971FROM名無しさan:2009/06/19(金) 17:28:12
日大経済学部の某食堂内でそれっぽい奴らのなかでとらのあなでバイトしてるって
自慢げに話している奴がいたがオタクがオタクショップでバイトして
得意げになってるのを見て反吐が出そうになったわ
972FROM名無しさan:2009/06/19(金) 20:18:51
吉祥寺に出店した時は頭狂ったのか?って思ったんだけど、
急激な拡大は必ずどこかに無理が生じるんだよな。
もともと利益もそんなに出ないんだから、着々と広げる方がいいんだよ。
973FROM名無しさan:2009/06/19(金) 20:37:08
>>972
あの不可解な出店は銀行に金を借りる為のアドバルーンだろうな。
974FROM名無しさan:2009/06/19(金) 20:39:47
吉祥寺はどうみてもワリが合わないのは目に見えてたからなぁ
現場の人達にも緊張感が見られなかったし
正直、あの出店は完全に経営陣の脳ミソが空っぽである事を
如実に現していたとしか思えない
そもそも利益率が低い書店で
あんなショバ代の高い所でバーンと店を構えるリスクって奴を
ちゃんと考えてたのかね?
975FROM名無しさan:2009/06/19(金) 20:43:39
次スレです

コミックとらのあな inバイト板 part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1245411741/
976ロメ子:2009/06/20(土) 00:32:29
イケメンはいるのかがテンプレにないわね。
977FROM名無しさan:2009/06/20(土) 02:01:08
マンション買った幹部の人いるわけでしょ?
そう簡単に会社潰れたりしないって見通し立ってるからなんじゃないの?
978FROM名無しさan:2009/06/20(土) 07:31:29
>>977
自分を叱咤激励するためにわざと重荷を背負ったんだよ
もしくは会社潰れても親の遺産が手に入れば(ry
979FROM名無しさan:2009/06/20(土) 07:47:58
あぁ・・・マンションね
役職あるうちのほうがローン審査時に良いから
何かあったらそのマンションを分譲賃貸にでもして貸せば
多少の返済の足しにはなるのかもね〜
まぁ会社が安定して役職も安定している目処があるんなら
しっかり資金がたまった後に現金で買えば良いじゃないかと。。。
980FROM名無しさan:2009/06/20(土) 08:08:38
スレタイ変えてもうたんけ?
何か意味ありますの?
981FROM名無しさan:2009/06/20(土) 08:40:10
>>977
下はシフトも給料も減らされて困ってるってのに、
マンション買えるなんて凄いご身分ですね。

982FROM名無しさan:2009/06/20(土) 11:14:21
普通に考えて(少なくとも当人は)大丈夫そうだという目算で買ってるんだろ。
何で大丈夫なのかはわからんが。
あと、サラリーマンでマンションを現金購入出来る奴なんか殆どいないよ。
そういうこというと無職か宝くじ当たった奴くらいに思われるぞ。
983FROM名無しさan:2009/06/20(土) 12:29:36
40前くらいで貯蓄は最低でも3000万くらいは溜まるけどな
うちはもうすぐ三十路だが1000は超えたぞ
さらに上のクラスのマンションを買うのならまた別だけどな
ひとぞれぞれ職にもよるのかな
節税的にはあえて預金しておいてその銀行で借りるのもありだけど。
984FROM名無しさan:2009/06/20(土) 12:40:18
同じ職場環境でもその個人のバックグラウンドは千差万別だから。
同じバイトでも切羽詰っているのもいれば
趣味に生きているようなのも居る。
実家へ帰って家業を継げばいいのんきなのも居る訳で。
マンションを買ったから、とらがどうのという判断基準にはならないだろう
くだらんよ
985FROM名無しさan:2009/06/20(土) 13:01:10
ホンネで言うとこのゴミの山処理できないのかね?もっとさっさと返本するとか
残り数冊程度の本が数ヶ月かかって売れも手数料的にまったく美味しくねーよ
人束いくらのオタクどもを気遣っても金にならん
人は少なくゴミと忙しさだけは沢山ある
986FROM名無しさan:2009/06/20(土) 15:32:23
自分の貯金額やらを大体とは言え簡単に書くのは利口とは思わないが
987FROM名無しさan:2009/06/20(土) 16:23:46
マンションではないが、もう居なくなった管理職が現通販システムリリースの時、
システム会社に「お陰様で車買っちゃいましたよ」って言われて
ぶん殴りたくなったとか言ってたなぁ。
988心得「しんとく」:2009/06/20(土) 16:35:59
月給20万だから1ヶ月に貯金15万 年180万 に 20年だったら3600万だな
989FROM名無しさan:2009/06/20(土) 16:37:24
マンション買って自慢するのも
庶民はこういうものだと思い込んでるのも
貯蓄自慢も空しいだけだな
そもそもとらに関わってる時点で利巧じゃねぇだろ
取引相手の企業にとっては鴨的なボッタクリ相手
990FROM名無しさan:2009/06/20(土) 16:45:25
スレの穴埋め。

とらで食っていこうなんて思ってるのは基本的に
すでに持ち家がある家族同居系じゃないと無理だね
1人暮らしでやっているようなのは生活的に底辺しかあるまい
会社にもこの先に新しい屋台骨になるような稼ぎ頭も明確に無いし
現業は規制風まで吹いて暗雲だらけだ
991FROM名無しさan:2009/06/20(土) 19:06:43
今のとらの社員の給料っていくらぐらいなの?
普通の店舗社員でいいや。
俺が現役だった頃は残業45時間(実際は1日4時間程度で
深夜残業手当て含めて)で手取り20万程度だった。
992FROM名無しさan:2009/06/20(土) 23:54:20
>>991
俺は他社から転職して虎にいた時は、もう少し良かったな。
年齢や職能給(店長じゃない)とかの都合もあったかもしれないが。
5年以上前ね。
993FROM名無しさan:2009/06/21(日) 00:09:18
社員でも20万なの?しかも残業代込みで?

昔バイトで残業しまくって20万近く貰った奴いたな・・・
994心得「しんとく」:2009/06/21(日) 00:30:42
私は27万もらったことがある

995FROM名無しさan:2009/06/21(日) 01:57:36
役員はいくらもらってるん?
教えて中の人
996FROM名無しさan:2009/06/21(日) 02:01:41
100とか桁が違う。
997FROM名無しさan:2009/06/21(日) 03:34:27
A澤カネ餅だなw
人を見下したりしたくなるわけだw
998FROM名無しさan:2009/06/21(日) 07:30:17
>>993
社員は残業45時間でカットだから上限が決まってる。
時給次第ならバイトの方が稼げる。特に繁忙期なんかは。

その代わり社員はボーナスがあるから
全体的に見るとやはり社員の方がいい。
999FROM名無しさan:2009/06/21(日) 08:26:45
かなり前から、バイトで「30万は越えるぜ〜」って
コミケの度に言ってたバカ野郎がいたが
お前だな!心得!
1000FROM名無しさan:2009/06/21(日) 08:29:15
YES!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。