【無職・ニート】バイトしようぜ212【銀河市民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2009/02/03(火) 19:02:02
       |ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(`∀´ )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>6へ    低学歴が(ププ
>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>9へ    クソレスするな(ププ
>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>11へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>12へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>13へ    人生の敗北者(ププ
>14へ    主治医呼んで来い(ププ
>15へ    くさいなお前(ププ
>16へ    YOU IS FOOL(ププ
>17へ    人に迷惑かけるなよ(ププ
>18へ    人間辞めろ(ププ
>19へ    空気読めよ(ププ
>20以下へ まだレスするのかよ(ププ
3FROM名無しさan:2009/02/03(火) 19:04:25
       |ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(`∀´ )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三ホモ・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>5へ    キモヲタ氏ねよ(ププ
>6へ    低学歴ホモが(ププ
>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>9へ    クソレスするな(ププ
>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>11へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>12へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>13へ    人生の敗北者(ププ
>14へ    主治医呼んで来い(ププ
>15へ    くさいなお前(ププ
>16へ    YOU IS FOOL(ププ
>17へ    人に迷惑かけるなよ(ププ
>18へ    人間辞めろ(ププ
>19へ    空気読めよ(ププ
>20以下へ まだレスするのかよ(ププ
4FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:13:34
次スレage
5FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:13:52
俺の親父も俺と同じで一日中家にいてネットで株やってるよ
儲かってるらしいのが不幸中の幸いだが
休日は両親・親族は宗教活動
ヤッテランネ
6FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:14:38
>>5
ううむ 宗教か それは大変だな。
親父から株のテクニック教わったりはしないのか?資金が無いか。
はやいとこバイト始めて自立して、親元離れるのもありだな。
7FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:14:45
今日バイトの説明会に行ってきますた。
来週は研修1日あるのでガンガって来ます。
DQNを心配してたんだけど、夜の部の説明会にはいなかった。
それどころか俺印鑑の朱肉持って行くの忘れて困ってたら、何も言わなくても、隣に
座ってた女子高生が「これ使ってください」って行ってきた。
帰りにも別の女子大生に「大変だけど頑張りましょうね」って言われた。
何か馴染めそうな悪寒。
8FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:15:46
>>7
藻前ってもしかしてイケメンなのか??
不細工を馬鹿にしに来てるのか?
9FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:16:20
>>8
そんな!馬鹿になんかしてません。
もしそう取られたなら謝ります。
すみません。
10FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:16:24
当たり屋 どうだ?
死なない程度に、後遺症が残らない程度に一時危篤状態になって
長期入院すれば相手からの慰謝料がっぽり貰えるぞ

但し他人に迷惑を掛ける上、失敗したら氏んでしまう諸刃の剣
11FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:16:34
バイトってどれくらい続ければちゃんとバイトしたって認められるの?
今スーパーの品だしだけど、もう別のバイトやりたい。
スーパーのバイトて、高校生ばっかなんだね。
12FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:16:42
カワイイ女子高生をムチャクチャにしたい!
13FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:17:02
22歳でバイトだなんて将来どうするつもりなの?
ITドカタかなんか?
14FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:18:02
>>13
さあなぁ…弁護士か医者しかないんじゃない?
15FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:22:58
>>14
今から大検取って大学入りなおすの?
あと何年親に迷惑かけるつもり?
16FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:23:45
みんな大検うけな
17FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:23:53
>>15
いや金は自分で稼いでるから
18FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:03
ここの住人はいくつなんだ?全員10代か?
俺っち25なんだが藁
19FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:20
19歳。
高校卒業して現在バイト中。おわっとる・・・(´・ω・`)
20FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:24
>>18
がんばろうぜ・・
21FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:30
私は20歳でフリーター。
将来どうすればいいの?
22FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:38
>>18
24歳でつ
23FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:45
>>19
そんな若いんだったらどうにでもなるよ・・・
19で終わってるなんて言うなよ・・
24FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:24:56
ハタチ超えは資格で食っていくしかないよ!年齢関係ないから。
法学部からロースクール行って法曹か、医学部。リーマンは諦めろ
25FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:25:09
どこのバイト先に行っても自分が最年長。
そのうえひきだけに社会経験が薄いから仕事ができない
年下の先輩高校生に敬語で話して、陰でカゲグチ叩かれて・・・
26FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:25:29
>>24
底辺高卒、とっくの昔に20杉、鬱病持ちで既に手遅れですが何か・゚・(つД`)・゚・
27FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:26:03
20超えはバイトするなってことですか?
28FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:26:15
>>24
んなエリート街道まっしぐらな事は頭が良くないと出来ん
お前進学校出身かなんかで自慢しにきたんか?!
29FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:26:33
面接で空白期間のこと聞かれた時
躁鬱病のため通院してましたって言ったら
苦笑されて面接がすぐ終わった
30FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:04
ガソリン入れる仕事って難しいかな
31FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:20
>>30
簡単だけど接客だよ
32FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:30
>>30
やめておけ
接客だし・・・・・・・・・
33FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:38
>>30
っていうか、ドキュソ店員がいる率が高いから
ちゃんと下調べしてから応募した方がいいよ。
34FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:44
ヤマトの荷物仕分けなんていいんじゃない?
時給も結構いいぞ!
2時間でも可だし
35FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:50
履歴書を書いたんだが、電話できずに今日も日が暮れる・・・
36FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:27:59
>>30
大声出せるのか?
37FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:28:11
お前らは頑張ってるからいいが俺のまわりの友達は自分が社会の被害者だと思ってる。
んで母親だけに暴行。正直存在意義があいつにはねーと思う。
38FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:28:32
もうだめぽ
39FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:28:42
>>35
ひとりで働くのがこわかったら友達と一緒に応募してみたら?
友達同士OKってとこ結構あるYO
40FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:28:49
友達がいる事を前提に話をするなよ
41FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:29:00
コンビニの深夜バイト普通に落ちました
面接の時あんなにいい感じだったのに
仕事内容とかを色々話してくれたのに
もう人を信じない
42FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:29:09
電話をかけるベストな時間帯
午前:10:30-11:15
午後:14:00-16:30
43FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:29:42
必死にメモに手書で
話すことを書いて

勢いをつける為に外出して
河原で電話掛けてみた
「お忙しいところおそれいります
アルバイトの広告を見てお電話させていただいたのですが!
なんとかかんとか○○と申します 担当の方おられますでしょうか?」

だるそうに
あーアルバイトねもう締め切ったんだよ
じゃあそうゆうことでガチャン
44FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:30:03
今まで引き篭っていたけど、お金が欲しくなりバイトしようと考えています。
1日でお金が貰える登録制のシステムを詳しく教えてください
ひきこも履歴4年の21歳でも出来るでしょうか?
45FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:30:19
俺が契約してるとこは無断欠席10万でガクブル
その代わり時給は1000円以上で結構儲かる
染髪不可の会社だから結構引き篭もり多いっぽ
46FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:30:28
コンビニの深夜って応募して採用されてもすぐに就けるってわけじゃないんだな。
まあ俺が応募したところは「夜勤はひとり」ってところだから当たり前なんだろうけど。
47FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:30:36
おまいらどんなバイトしようと思ってますか?
48FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:31:04
自給が良い所
面倒じゃなく、楽な場所
49FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:33:08
今日こそ、今日こそ電話したい
50FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:33:24
副店長に生理的に嫌いとかはっきりいわれたからなぁ俺wマジ死ねよってかんじ
デリカシー0の奴らがいるとこで働く気なんておきねーw
51FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:34:08
>>47
楽は大前提
朝早すぎは嫌
若い輩がいないところ
52FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:34:15
>>50
そんなヤツがいるとこなら働かなくて正解。
実際問題、人間関係がいちばん重要だと思う。
53FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:34:27
それは確かに言える。こっちもあまり良い環境じゃないかな。
新人イジメをする奴が3人いるよ。
嫌になるよ、本当。
54FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:35:40
3人も?ひでぇ
55FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:36:04
>>50
そんなこと言う奴いるんだ
失礼極まりないね
逆に堂々と居座ってやるか、辞めたほうがいいよ
56FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:38:45
今日も電話ムリポ・・・ orz
57FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:39:01
求人には書いて無かったのに、電話して面接行ったら
佐川急便の中の仕事だと言うことを知らされた・・・しかも即採用
噂の地獄を体験することになった・・・
58FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:41:04
>>57
早く逃げろー!
59FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:41:26
>>57
派遣ですか?
がんばれ・・・
60FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:41:37
運転手は?
61FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:47:32
>>57
あとで労働の感想聞かせてけろ
62FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:50:43
出荷作業やらなんやらなんだろうね、、、。だいぶ体力は付くよ。
自分も引越し屋のバイトなら昔やった事あって・・知り合いの家の引越しをした覚えがあるよ。
まったく知らない振りしてたんだけど、、、バレちゃってすごく気まずかったよ。
63FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:50:59
マジで地獄だったら感想書くよ
64FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:55:05
佐川は1日だけやったけどしんどかったな・・・
頑張れよ
65FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:55:11
履歴書書いてから5ヶ月ほど経ちましたよ
そして5ヶ月ぶりに髪を切ってきました
66FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:55:30
いやぁー、なんとか自動車部品工場2日勤まった。
昼の食堂は人が多くて落ち着かない。
残った時間はロッカーで1人でボーっとしてる。
覚えることが多くてけっこう大変
67FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:55:47
1日何時間働いてますか?8時間も体力的に無理っぽいので。
68FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:56:04
エビの頭と胴体が分離してるか、ラインの前に座って見張る仕事
分離してないのはつまんで、かごに入れて戻す
8時間6000円
69FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:56:35
>>68
iina
70FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:57:03
海老うまそー
>>68よりは俺のほうが合ってるかも
71FROM名無しさan:2009/02/04(水) 14:57:12
>>68
なんて良い仕事なんだ
72FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:08:08
俺バリバリ接客がしたいのに世の風潮だと女性が多い場合が殆どだよね
別に力仕事したくないんじゃなくて接客でうまく客を丸め込んで売り上げ伸ばしたい
前販売の仕事してた時は時間掛けて説明して日に契約を取れた時が一番楽しかった
73FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:11:55
営業やっとけ
74FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:21:54
>>73
営業したかったけど車免許要るトコが殆どだったわ
前の販売の時は店舗に入ってたから電車でおkだったけど
75FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:33:55
免許くらいあったほうが何かと身分証明に役立つ
76FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:35:33
免許取らねーの?免許合宿なら2週間ちょいで取れるし
合宿費くらいなら、かけもちすればすぐ貯まるぞ
77FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:44:11
>>34
日払いやったことあるけどきつかったよ
広告では倉庫内作業と記載されていたのに冷蔵庫内だった
寒くて死にそうだし社員がスピーカーで
「ちんたら動くんぢゃねーぞてめーら!!」
まぢ奴隷

「荷物は丁寧に扱えよー」とか言うわりに
社員はどかどか荷物投げ作業し破損しまくりでびつくりした

とにかく刑務所でした
78FROM名無しさan:2009/02/04(水) 16:39:19
証明写真の自分を見て死にそうになった
ぐろい
79FROM名無しさan:2009/02/04(水) 16:51:57
もう年末から4回も面接で落とされた・・・・
底辺工場にも落とされる俺ってなに?
もう疲れた。4月までに10万貯めなきゃいけないのに・・・
やばいよ
80FROM名無しさan:2009/02/04(水) 16:52:48
ていうか値段高いよね、700円って。
枚数そんなにいらないし、もっと安くなんないのかね
81FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:09:45
俺の愛用してる写真機は400円で何回でも取り直せるぜ
しかし今は400円がないのでデジカメで自分で撮って適当な大きさにして印刷して使おうとしてるんだが
撮った写真を見たらあまりのグロさに目から水が零れ落ちた
82FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:12:45
400円なんてあるんだーいいなぁ
こっちは、ほとんど700円だよー@都内

それにしてもいいの見つからないわー
83FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:39:40
家電販売員のバイトってどうかな?
自給高いしなんとなく応募してしまったが。。
84FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:47:00
>>83
なんであんなに高いんだろ?
ノルマでもあるのかな?
85FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:47:08
>>83
採用されたらレポたのむ
86FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:47:21
今月は登録制バイトで75000円稼いだ。
頑張った方かも。
それよりバイト始めてから5s以上やせてしまった・・・・・・
87FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:47:28
ノルマとかもそうだけど家電の説明詳しくできないといけないから専門職的なもので。
88FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:49:39
かって俺は色々バイトしてたんだけど…
新聞配達のバイトが一番辛かったぞ?

朝は早いため眠いし、不着があれば客に怒鳴られ
集金に行けば金がないとゴネられ、勿論集金にもノルマがあり足りない場合は自腹
雨や雪の日は配達は想像以上に辛い、気をつけないと新聞が濡れてダメになる
客が夜の○○時に配達・集金に来いなど無茶苦茶な注文をするときがある
新聞代を払わず引越しする馬鹿がいる、回収不可能な場合は自腹
新聞の勧誘は殆どの人にウザがられている為にかなりの嫌味を言われる


他にも色々あるが、以上の事から新聞配達員は心が荒んでおり
客とのトラブルや事件を起こし易い
後から派遣会社から聞いた話では新聞配達は結構、辛い部類の仕事にランクインされるらしい
まぁ、東京だったから少し特殊だったのかも知れないが
89FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:49:56
うん、普通に断ったらポストボコボコニされたりな
90FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:50:02
営業とか集金やってるって
バイトじゃないだろ

朝刊バイトだけなら楽勝だぞ
一日の拘束時間3時間程度だし
12時間くらい寝れるw
昼寝て夜起きる生活すれば
朝起きる必要もないし
91FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:50:10
深夜アニメが見られなくなる
92FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:50:34
>>90
店によってやらされる仕事内容は違うから
93FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:52:41
>>91
いいかげんに卒業しなさい
94FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:52:48
ようつべで見ればいい
95FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:52:54
深夜アニメって縁がなかったな・・・。
96FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:53:01
新聞配達は苦労の割にはお手当が良くない
コンビニでバイトの方がいいよ
97FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:53:16
>>91
今やってるのはろくなのがないから、これを契機に卒業してみれば?
98FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:53:37
>>96
2、3ヶ月で30万は行くと言われた。
そこの販売所は30万きってる人いないってさ。
あと言葉は悪いが、タバコ臭い小汚いおっさんでもだよ(営業成績に影響しないのだろうか?)。


集金、営業の楽しみは綺麗な女の人に会えるかだね♪
99FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:53:47
俺は深夜アニメはPCに録画して後で見てるから
仕事には影響はない(共有ソフトは怖い)

今は何の仕事もしてないけどさ…
100FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:53:58
>>97
でっかい変人です
101FROM名無しさan:2009/02/04(水) 17:58:00
昨日さ〜ラーメン屋逝ったら隣に障害者がいてさ〜〜。
うぅうぅ〜とか唸りながら麺啜ってるのwww
すごく腹が立ってさ〜真似してやったのwwwwwwwwww
そしたら、正義感が強そうな奴がきて〜
障害者の人を馬鹿にしちゃいかん!とかいいながら
障害者殴ってんのwwwwwwwwwwwwwwwww
102FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:03:48
履歴書の保護者の欄って18歳未満なら記入しろって書いてあることが多いんだけど
19歳以上ならいらないのかな?
103FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:06:24
むしろそれで書いてたら笑われる
104FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:10:38
コンビニって振込みとか、揚げ物揚げたり、在庫チェックとか忙しそうなイメージがあるが…
あとガラの悪い客とかきそうだし
105FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:10:46
>>104
まぁ、どの仕事もデメリットあるよ
106FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:11:01
普通の人のバイト仲間見てはっきりとわかるわ
俺まともに会話できないと。
中学から7年間もヒキってたら話すネタすらない。
107FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:11:14
いらっしゃいませー が小声でしか言えねー
このバイトダメだ続けられそうにねー

あしたバイトだバックれてー
108FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:11:31
月10万は稼ぎたいな
109FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:11:52
バイト始めてから親に頼ってた出費を自分で負担しなければならなくなったので
金の心配が頭から離れない。
それに生活が苦しくなった上に限界まで出費を切り詰めてるのに貯金も全然増えない。
何故だ?何故なんだ?
110FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:11:59
バイト辞めたいんだけど辞められない
どうしてみんな気楽に辞められるんだ?
111FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:13:53
>>110
俺は気楽には辞めれてないなぁ
死ぬほどなんかもう嫌な気分になりながら辞めることが多い
職場の人たちが良い人たちだとなおさら申し訳ない気持ちで一杯で泣きそうになる
112FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:17:31
みんな自宅から何分くらいのところを選んでる?
113FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:18:04
>>110
今までのおいらの経験だと
工場で働いたときはよほど辞める人が多いのか
「まずは3日間のお試し期間ということで働いてみてください」
と言われ働いてあまりの過酷さに3日で辞めることを言って辞めた。

とある契約社員になったときは限界を感じて辞めることを言って1ヵ月後に辞めた。

ファミレスのバイトは電話で辞めますと言ったけど「契約しただろ」と言い押され
言い包められてしまうも翌日から無視して辞めた。

そんな感じ。
114FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:18:13
>>112
にこにこぷん
115FROM名無しさan:2009/02/04(水) 18:48:26
>ファミレスのバイトは電話で辞めますと言ったけど「契約しただろ」と言い押され
>言い包められてしまうも翌日から無視して辞めた

あるあるあるw
つか、辞めるって言ったあとに一ヶ月先までとか気まずくて居られないお
116FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:02:15
なんかニュースみてると暗くなってくるな
正社員でも切られてるのに。俺たち大丈夫か
117FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:22:40
俺はいじめが激しくなったんでやめた
118FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:22:47
コンビには仕事楽だし暇だよ。数ヶ月前コンビに言ったとき3人集まってだべりながらパン並べてたよ。
むしろ忙しいよりきついとは思う
119FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:22:57
今日派遣で家屋調査補助とかいうバイトをやった。
120FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:23:06
一応ノートパソコン売る仕事紹介してもらえたけど、
俺何の知識もないからな。。
「ぷろばいだ」って何かすら知らないし(笑)
今回はあきらめよう。。。
121FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:23:21
アスベスト除去のアルバイトを始めて1ヶ月。
今月10日が初の給料日。楽しみだ。
アスベスト除去のバイトはボロいよ。
俺がやってるところは、朝8時から夕方5時までの勤務で
昼休憩1時間と、午前、午後に15分ずつの小休憩があって
日給、15000円。
社保引かれても30万以上ある。
仕事も思っていたより全然楽だしもう、うはうは。
122FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:24:45
アスベストと聞くと、やはり身体が心配になるんだけど
その辺の対策はちゃんとされてるの?
123FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:24:49
>>121
なんつーかもう普通の人じゃん
裏山
124FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:24:56
新聞配達は自給に換算すると本当に糞みたいな給料だからやめておけ
125FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:07
>>121
やっぱり給料いいな
126FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:20
>>124
確かに拘束時間は長いね。
でも集金や営業でセレブな人妻に出会えたメリットがあったよ。
雨さえ降らなきゃ楽しいよ(^-^)y-~~~
127FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:27
お前ら自衛隊池
128FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:41
>>122
病気になるにしても2,30年後だろうから、それまでに自殺する可能性のほうが高い。
129FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:45
温泉の番台ってバイトがあるんだが男は雇わないだろうな・・・・・
8人中7人が女とか書いてるしな・・・・
130FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:25:55
あーバイトねぇ、昔は部屋に篭ってバイトぐらい始めなきゃって
思ってたけど今はなんとも思わないね。面接で学歴のこと聞かれるのも
嫌だし昔自分をいじめてた奴らと顔を合わすのなんてまっぴらごめんさ。
131FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:26:02
>>130
中卒なの?
132FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:29:01
搬入とかやってみるまでわからんな
スーパーの開店準備なんだが労働環境劣悪すぎて吹いた
店は綺麗で100万都市駅直結の最高の立地だけど
搬入路は急な坂道(これがまずありえない)だわ狭いわ舗装ボロボロだわで終わってた
事故や怪我人がしょっちゅう出てるから常時募集という罠バイトだった

逆に一般的にきついと言われているバイトにも店によって楽なのがあるかもね
133FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:29:12
バイト始めて3ヶ月くらい経つけど
今思えばヒキってた時のほうが遥かに辛かった

金ないからPC壊れたらどうしようとか
寒くなったら外に出る服がないから
春まで出れないとか
一日中考えてたから
134FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:29:33
>>133
俺も蓄えを全て吐き出したときは「PC壊れたどうしよう」っていうのは
本気で考えてた時期があったな。

本当にPC=心臓の時期があった、いまでもネットがないと生きていけな
いけどね

持ち物売ったから今はPC買い換えるぐらいの蓄えは一応ある。
135FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:30:36
高校生OKの所は(ファミレスとかスーパー)
怖くて応募できない
高校生ばっかでクズヒキ23歳の俺は
すげーーー孤立しそうだ
136FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:37:56
>>135
平日の高校生のいない時間帯を選べ。
まぁ、そうなると春休みは避けないとな。。。
137FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:44:59
履歴書記入完了
明日、投函してくるぜ

今のところ好条件なのはここだけだから
どうにか受かりたい

そして、今度こそ長期間続けたいな
138FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:47:02
>>133
同意

金がないと身動き取れないんだよな
こもってても腐っていくだけ

人間ある程度はストレスや疲れを感じながら
生きていかなきゃ駄目なのかもしれないと
最近、思い始めてきた

139FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:55:51
引きこもってたから外に慣れようと思って
外出してきたが気持ちかった
バイトできそうな気がしてきた
140FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:59:05
街を歩くと結構募集のチラシがあったりする
金の無い店はネットの求人や求人情報誌に掲載しないしな
141FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:59:09
いかにその気持ちを保つかが問題だよね

いきなり途切れちゃうこともある。
難しい
142FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:02:03
ですね
外に出ると確かにやる気出るし 心地よくなる
でも求人雑誌みて電話かける瞬間にまたヒッキー脳に戻る
143FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:06:50
>>135
自分がバイトしてたファミレスは25歳フリータとか普通にいたよ。
飲み会企画したり、週6とかで入っちゃっててバイトが生きがいなかんじだた。
144FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:08:02
アスベスト除去のバイトって大阪あたりでやってねーかな
145FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:08:54
おじさんが多いバイトって警備員 清掃とかか
ある程度年取ると飲食店は居づらいよな
146FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:10:03
佐川のバイトもう辞めたい。


2日にいっぺんは怒鳴られるし文句言われるし物投げられるし。勿論俺が仕事できないからなんだけどね。

無職半年からやっと抜け出し佐川で7ヶ月目だけど、自分はそれなりに我慢強い方だと思ってたがもうそろそろマジで限界。辞めたい。

自分てほんと使えない人間なんだな〜って改めて思いほんと悲しくなる。
147FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:12:30
なんで佐川にしちゃったんだ
ブラックって散々言われてるのに。
それを7ヶ月もやれたんだから、他のバイトでもやっていけるだろう
さっさと辞めちゃいなよ
148FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:22:54
ほんとほんと、俺なんて物投げられたりしたら速攻でその場から逃げちまうよw
七ヶ月も耐えられるなんて、すごいよ。
149FROM名無しさan:2009/02/04(水) 23:45:23
漫画喫茶のバイトしようか迷ってるけど
○○店のあの店員キモくね?とか
2ちゃんに書き込まれそうでコワイ
150FROM名無しさan:2009/02/04(水) 23:50:58
>>147

疲れちゃってなんか探す気力とか意欲が沸かないんだ。だからまさに最低の悪循環。


でももう限界。このままじゃマジで精神が崩壊してまうから面倒くさいけど新しいバイト探すよ。


因みに親に借金があるからなんかしら働いてて稼がないとダメだからとりあえず飛ぶ事はできないんだ。
日払いのバイト代から5千円は毎日払わないとグチグチ言われてまた嫌な気分になるから。早く借金返したい。
151FROM名無しさan:2009/02/05(木) 00:32:26
>>150
自分も佐川の深夜の12時間のやつやったことあるけど、3日でやめたよ。
七ヶ月も続くって凄いね。
軽作業で探すと良いんじゃない?
工場だと倉庫と違ってピンポイントで痛くなるから辛さが違うと思うから。

でも、今考えると割に合わない仕事だったかも。
たしか、19時〜7時半までで12000円交通費なしだったから。
先輩はめっちゃ良い人だったけど。
ちなみに、面接だけのつもりで行ったら、仕事の後に面接だった…。
152FROM名無しさan:2009/02/05(木) 00:51:15
初バイトで夜勤するのって無謀だろうか、体力面とかで・・
応募しようと思ったけど日勤か夜勤で悩む
153FROM名無しさan:2009/02/05(木) 01:58:17
ゆくゆくは正社員って感覚みんな持ってるの?
自分は持てない。せいぜい今ようやくバイトの電話ができるようになってきたぐらい。
スーツきて就活とか…。ハロワだって行ったことないし何だか言ったら終わりのようなみじめな気になる気がする。
学歴ないから通信の短大にまず行く気だけど普通はバイトと二足のわらじで就活って感じだよな…。
ムリだよ…。
154FROM名無しさan:2009/02/05(木) 03:25:16
三重厨消えたのか?
155FROM名無しさan:2009/02/05(木) 07:12:40
タウンワーク内の派遣会社広告で『大手企業の仕分け』と書いてある求人は佐川が多い。
そして制服もなにも与えられないまま現場に置いていかれる。
まずは制服と安全靴を入手することが第一ミッション。
派遣屋はサポートもなにもできていない、ただ送れば良いと考えているだけ。
156FROM名無しさan:2009/02/05(木) 10:53:05
応募した後に気付いた。
求人広告の写真見たら30〜50ぐらいのおじさん、おばさんばかりの職場だ。
仕分け梱包が主だけど、場違いに思えてくる年齢層だ。
仕事がきついからなのか、そういう年齢でもできる仕事だからなのか、よくわからん。
157FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:26:16
>>156
そういう職場を探してるけど見つからないorz
158FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:30:42
明日の求人で決める
159FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:31:13
コンビニって字を書く機会ありますか?
領収書とか漢字わからなかったら恥ずかしいな・・
俺、漢字苦手だからそれが悩み
160FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:31:16
俺コンビニでやってたけど、領収書書いてくれって言われたら
「お手数ですが、こちらにお名前を記入して頂けますか?」
ってメモ用紙に書いてもらってた。
161FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:31:23
バイトやってるけど覚えること多くて大変だよ。
毎日ミスって怒られてる。よくクビにしないもんだなぁと
ありがたく思ってるよ。
人の名前も仕事内容も覚えられなくて毎日が怖いだれか代って
162FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:31:30
おれにまかせろ
163FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:31:56
バイトやって初めてわかった事。
新しいバイト先でも適当に手を抜いて仕事する事。
初仕事でも慣れてきた時でも適当に仕事して過ごす事、これが長続きのコツだったんだね。
164FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:06
>>163
漏れは客商売なのであんまり適当に仕事できない・・・・
お客さんと話するときものすごく緊張して変な言葉遣いになるし
変なこと言っちゃうし何言えばいいか分からなくなって最悪だよ。
この前なんて頭の中真っ白になって変な喋り方してたら
「あんた何しにきたんだ」とか言われるし泣きたくなる
165FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:12
>>164
接客かぁ・・それじゃあ手抜くの無理か
166FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:18
接客はおかしなお客さんもいるもんね
167FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:29
コンビニ落ちた者だけど
今週も同じ所が募集してた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
168FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:36
コンビニは使用期間がある
169FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:45
じゃあもう一回、応募すれば!
170FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:32:55
>>167
コンビニは募集するとなると「すぐにでも欲しい」って場合が多いから
あんまり不採用にはならないんだけど、他だと結構あるよ。

Webで募集かけているところは結構人を選んでいる感じ。
でも時期が時期だから採用されやすいはずだとは思う。
予想だけど。っていうか、10回近く不採用だったよ、Webでの募集に申し込んだら。
171FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:06
警備員
コンビニ
工場
清掃
登録制

出来そうなのはこれぐらいしかないな
172FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:13
バイトどころじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
173FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:22
前にも書いたような気もするけど、
食器洗いスタッフ
時給750円
55歳位迄
これどう思う?っていうか本当に食器洗うだけのバイトなんかあるの?
174FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:32
>>171
ゆうメイト(内務)も
175FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:36
>>173
どうせなら料理人目指したらいいんじゃないか
下積みって1年以上延々皿洗いらしいし
176FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:39
>>157
自分は逆に同世代がいてくれれば少し嬉しかったんだけどね。
今まで学生か主婦ばかりで、同世代がいなかったから。
177FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:46
簡単な雑務くらいはさせられるんじゃないの知らんけど
178FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:33:51
55歳位迄とか書いてるとこってあんまり若いの採用しないような。
179FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:06
>>173
750円じゃ安いな。。
180FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:11
皿洗いなんて誰でもできるし
181FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:18
登録制バイトに登録しようと思うんだけど、履歴書の志望動機なんか要らないよね?
書く事ないwwwww
182FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:26
製造にweb応募して面接待ち。でも志望動機固まってない。
バイトだしそんなに深く考えなくても・・と家族に言われたけどそれでも悶々と考えてしまう。

うう・・面接何聞かれるんだろう・・心配だ・・胃が遺体
183FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:39
>>181
俺は何も書かなかったよw
184FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:46
大抵は近所だから〜とか金貯めて免許とりたいから〜とかそんな理由でいけると思うけどね。
向こうだってアルバイトに大した動機が無い事くらいわかってるだろうしそんなしつこく聞いてこないよ。
185FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:34:55
ヒキってる間を突かれて「この間何してたの?」とか聞かれた人いる?
もう10ヶ月もマジ無職だ(´・ω・`)
186FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:10
>>185
聞かれたことあるよ。
「勉強したりダラダラしていました」って答えた。
187FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:14
>>185
十ヶ月とかネタだろ・・・w
188FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:23
>>185
私は3年ですが何か?
189FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:27
ダラダラしてたってw

履歴書の職欄を、バイト歴しかなかったから
高校中退以降は空白にしたら書きなおせって言われて面接なのに書いたよ
ちゃんと働いてるじゃないか!とか感心されて合格しました。
世の中まだまだ捨てたもんじゃないなって思った日でした。
190FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:33
3月下旬からじゃないと働けないのに、今面接しちゃうと間空いちゃうから落ちちゃうよなぁ。
191FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:41
>>181
登録制バイトって履歴書いらない所が多いよ
192FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:49
産休って言えw>十ヶ月
193FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:35:53
いい面接官にめぐり合えるかどうかって縁だよねえ
羨ましい
194FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:06
>>188
3年間全く何もしてなかったん?
195FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:11
短期バイトを転々とかでしょ?
196FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:17
そうなんかなあ
短期ができるんなら長期も出来そうだなあ
197FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:24
バイト始めたら余計太った。
ヘトヘトになって帰って来てお腹すいてご飯食べるのが不味かったらしい。
とくに体力を使うバイトってわけではなく
長時間の労働でお腹すいてそれから食べるのって太るみたいだね・・・
毎日お腹すいて帰るのに太るなんてもう最悪_| ̄|○
198FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:32
多少の贅肉があった方が健康的に見えて良いよ
199FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:41
>>198
その贅肉がよりによって顔に集中してきてとっても嫌なのです。
なんか丸くなってきたし。
体重は変わらないのに顔だけ太ってきてもう死にたい
200FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:51
>>194
全く何もしてませんが・・・w
201FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:36:59
>>199
まあ、その、なんだ。他人の目が気になるってのはそれだけ他者と接する機会が増えたわけだから
前向きに考えてみたら良いとおもう
というか、簡単に太ったってことは、それだけ痩せていたんじゃないのかな
202FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:06
やっべネタだろとか言われた。家事手伝いしてたよ。
203FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:16
履歴書の内容がスカスカだ…
204FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:19
家事手伝いとか通用する時代じゃないわよ
205FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:25
おれも3年・・
206FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:31
職歴なし、バイト歴なしのまま今年で28
orz
207FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:40
>>203
資格欄は?
208FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:47
>>206
ゴクリ・・・
209FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:37:53
>>207
漢字検定3級
210FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:38:00
車の免許取れ。
211FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:38:10
日払いバイトってどんなのがあるかな?
212FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:38:20
今春からバイトしたいんだけど・・・・
肉体系はムリ、メガネの綺麗であったかい感じのお姉さんが働いてるセブンがいいけど
接客業はムリ。15中卒じゃ事務系ってのもないだろうしなんかないかなぁ
213FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:38:48
>>211
引越し、警備員、建築作業系。
214FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:38:52
>>212
高校池。
215FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:06
>>212
高校いかないと、よっぽど才能ないとやばいぞ
216FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:08
高校行ったけど直ぐ辞めた奴


ノシ
中退でもバイト受かるの?
217FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:15
受かるよ
218FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:22
明日登録制って所に登録しに行ってまいります
219FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:31
>>212
定時制や通信制でもいいから、高校はいっておいたほうがいいかも。
自分に自身があるなら、大検でもいいけど。
220FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:43
>>204
本当に家事手伝い+介護しているんだけど・・・どうすれば?
221FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:39:52
>>220
女だったらそのまま書け
男だったら適当にバイトしてた事に
222FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:40:02
WEB応募したら適性検査ありって返ってきた…応募しなきゃよかた
223FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:40:06
バイトは続いてるし、次の面接も決まってるんだけど、自分が本当にやりたい仕事がわからなくなった。
とりあえず正社員になって、それから見つけるとかもなんだか違うし。
バイトが落ち着いたら落ち着いたで色々考えることになるんだよね。
224FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:40:06
>>221
やっぱ男だと恥ずかしいのか。もうかれこれ4年にも・・・
225FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:42:03
>>216
自分もその口だけど、それでコンビニ受かって4年間働いてたよ。
学歴の関係ないバイトはいくらでもあると思う。
そういうところで職歴にちゃんと書けるまで働いておけば、その後に少しだけ有利になるようなならないような。
226FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:44:09
家事手伝いだけならあれかもしれんが介護もしてたんなら微妙にプラス査定っぽくね?
227FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:56:18
高校1年で中退
その後高認試験(旧大検)を取った

高卒扱いってわけじゃないけど高認試験のことを説明したら「高卒以上ってのは大体そのくらいの学力がある人〜って感じで書いたからー」
って感じでバイト受かった事があった
どこでもそう言うわけじゃないとは思うけど中退した人は高認とって見るのも良いと思う
そしたら余裕があるなら大学いってみるのも良いかもしれんし
228FROM名無しさan:2009/02/05(木) 11:58:19
あ、ちなみに高認試験は糞簡単だからたぶん誰でも取れるよ
だってマークシートだし合格点は100点中40点が合格ラインらしいし
ちゃんと勉強していくほうが良いと思うけど勘でも何とかなるぜ
229FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:15:03
ヤマト運輸でいんじゃない?
230FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:17:21
自分はバイト受からん>高校中退
しかも通信制の中退だし。テンション低いし、応募の段階でダメ。
231FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:26:34
うちの親がスーパーでパートしてるんだけど、ある日思いっきり
DQNっぽいヤツがバイトの面接に来て、履歴書の書き方すら
分からんのか空欄ばっかで、おまけに職歴の欄に「プー」って
書いてあったってw。ネタかと思ったが、店長が休憩時間に
笑いながら話してたって。もちろん、不採用ね。
232FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:28:14
それ本当だったら日本終わったな
233FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:40:50
             从       ゴォーーー
             从从从      
      从   .  (´・ω从从  <山田君、座布団と水持ってきて
      从从   cく_>yc从从从  
ゴォーー 从从从从 从__,,____,,从从从从
  从从;从从从从彡从从※从从从从从从  ゴォーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ちょ!!  /   \ やべーよ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
234FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:56:03
>>212
無理無理いってるけど実際にやってみてそう言ってるのかな?
自分でもスキルないってこと分かってるなら
何か身に付ける努力をしないと
235FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:35:40
必死に警備員探してる。
236FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:35:45
こんばんは新聞いかがですか?
237FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:00
なぁ、ここにいる住人でマジで女友達を作る方法を真剣に考えないか?

いいかげん彼女居ない歴=年齢はイヤなんだが・・・
女と仲良くなれるバイト先とかどこがいいと思う?

あと
話のネタとかも考えようぜ、前にサッカーの話とかしても相手にされない
とりあえず、あいのりは話のネタになるから見た方がいいという話をして
いるのを偶然だが聞いたことがある
238FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:06
「Hになればなるほど硬くなるものってなんだ?」
って聞けばいいよ
239FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:13
鉛筆って普通に答えられた時はどうすればいいのさ
240FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:25
若い女がたくさん居るところでバイトすればいいんじゃない?応募しても断られるだろうけどね
スーパーのレジとかいいんじゃね?まぁ運良く入れたとしても続かないだろうな
241FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:31
風俗は飽きるし、単純に素人女とやりたいよな〜
242FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:38
女とやらなきゃ仕事なんてやってらんね〜よ。
できれば素人とタダでやりたいよな。
243FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:44
なにかいいバイトない?
あと都内だと時給の相場っていくら?
244FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:50
60分10000前後
245FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:36:56
日給二万のとこってある?
246FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:02
フリーワーク
247FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:09
テレビで駐車禁止を防ぐための車に座ってるだけのバイトが
なかなか集まらないってやってたけどアレどうなんだろ
248FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:17
>>247
I藤園で募集してたけど、男は場合によっては手伝わされるからボチボチ辞めていっている
人とか居るとか。缶の入った箱とか運ぶのは大変だよ。
249FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:24
>>247
募集してる影すら見えない
あったら絶対やるのに
250FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:30
でも社内めちゃくちゃ気まずくないか?
251FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:36
なんか部屋のなかで誰とも関わらずできるバイトないの?
252FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:42
車の助手席に乗ってるだけでお金もらえるバイト。
駐車違反監視員対策で増えてるらしい
253FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:48
>>251
あるでしょ
254FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:37:54
今までの経験だと
工場は辞める人が多い
255FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:01
新聞屋いいお。
配達で体力つくし(確実に痩せるはず)、営業ではコミュニケーション能力がアップする(顔が広くなるし、ナンパにも生かせる)。
神経図太くないと無理というより、細かい事が気にならなくなるよ。
団体行動が苦手な人にとっては、持ってこいの仕事だと思うお(^-^)y-~~~
256FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:10
人妻とオマンコしたいから新聞屋頑張ってるお♪
257FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:16
うぜえ死ね
258FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:23
拙者、人妻とオマンコせずに死ぬわけに行かぬ。
かたじけない。
259FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:33
アスベスト除去のアルバイトってどんなのですか?
260FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:39
夜中の事務とかあるか?
261FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:38:47
アスベスト除去のアルバイトはどうやって見つけたんですか?
262FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:39:17
来週日曜から仕分けのバイトを四日間やることになった。
簡単らしいけど勤務時間が軒並み10時間近くあるんだけど・・・・
263FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:39:24
言葉は悪いが、そういう短期のとこだと、向こうもまともな奴が来るとは思ってないから、気に病む必要はないよ。せいぜいテキトーに時間つぶしてやったらええねん。
264FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:21
コンビニってヒキでも辛くないかな?
265FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:27
>>264
サイドメニューやたばこの名前を聞き取れなくて
客やオーナーに罵倒されても辛くないならやれば?
266FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:35
やったことあるけど一番辛いのはタバコだった
「セブン下さい」
「マイルド下さい」って言われてもどれか分からん
267FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:42
コンビニより普通のスーパーのほうが断然おすすめ
268FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:49
バイトしたことない俺が言うのもあれだがコンビニは
郵送だとか振込関係とか色々付加サービスがあるから難しいと思うんだよね
269FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:40:55
振込みは意外と簡単だお
バーコードを読み込むだけだから
現像とかは方がめんどい
270FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:05
ウェブマネーとかもコンビニで買うぜ!買いに行くたび店員さんが困ってた。
271FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:14
コンビニは一回やったが覚えること多すぎだし
客と会話があるから俺には無理だったな。
女子大前だったから客も女子大生が多くて
自分がテンパってるの見られるのが恥ずかしすぎて
耐えられなかったよ・・・。
272FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:23
でもさ
この先、肉体労働だけじゃ辛いよ
掛け持ちするにしても 肉体労働掛け持ちはしんどい
273FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:29
お前ら肉体労働がお似合いだぜ
274FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:38
コンビニの面接終わった、店長曰く「即答は避けるけど・・・」「取りたいなあ(独り言)」と好印象
事情で2年半無職だったけどムゲに扱われず良かった
自己PRしてくださいって言われたから「過去の仕事で遅刻、無断欠勤は一度もありません」と答えた
ブランクあっても前に真面目にバイトしてて助かったわ
275FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:39
ついに3月で辞めるって告げたぞー
276FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:41:51
ああああああああああああああああああああああああああ
うっぜえええええええええええええええええええええええええ

この仕事はチームワークが大事だから
他の人とうまくいってないようだし
他の仕事探したほうが君の為になるよ

とかいわれてくびになったぜwwwwwwww( ´д
いつも雑談のネタなくて
速攻帰ってたから陰口叩かれまくってたんだろうなw
277FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:42:08
>>274
おつかれ
278FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:42:58
>>276
ちなみに何の仕事?
279FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:43:06
焼肉屋の洗い場だよ厨房係りじゃないよ
なにがチームワークだよって感じです
280FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:43:13
うわぁ…そんなこと言われたらショックで立ち直れないな
そこまで言われるって相当だな。打ち解けようとかするだろ普通
281FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:46:43
洗い場って黙々と洗うだけじゃないんだね・・・・ツラス
282FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:46:49
むしろ同じ場所で同じ作業だからこそ
会話が重要なんじゃね
283FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:46:57
飲食店は学生時代のノリを引きずってるバカどもが多い
284FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:03
お前ら意外とバイト通なのか
285FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:08
新聞配達
286FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:16
嫌々言わないで工場やれ
287FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:23
まぁ一度工場やってみてきっと思うことだろうよ

「まだコンビニのほうが良かった…」
288FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:31
レジだけ黙々と打ってりゃ良いコンビニなら
まだ良いかなあ
客との会話やレジ打ちは意外と好き
ただ従業員同士のコミュニケーションはもちろん取れない

スーパーのレジはコンビニのレジとは性質が異なるし
289FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:42
>>288
コンビニがレジ打ちだけなわけないだろ。
品出し、レジ、簡単な調理、宅配便、小切手
商品の注文、店内掃除、クリスマスケーキなどの訪問営業
かるく思い出しただけでもこんだけあるぞ。
290FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:47:53
データ入力のバイトはどうなんでしょう
291FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:49:03
スーパーはレジの精算が自動のところがおすすめ
夕飯時とか土日は客がひっきりなしにくるけど
基本的にバーコード通して、お金預かってっていう作業だけだから。
292FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:00:29
ますますバイトするのが怖くなった
293FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:00:42
登録バイト始めて4ヶ月になるがやっぱ金貯まらないなあ。
交通費とかでかなり出費食らうし給料安いし仕事も不定期だし・・・・。
計算したら貯金16万しか増えてないよ
294FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:11
中学ぐらいから人生やり直したい
295FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:17
>>294
おなじく
296FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:23
みんなそうなの
297FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:28
俺は小学生からやり直したい
298FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:34
高校からやり直しても
すでに腐ってたから
中1まで戻らないとダメだわ
299FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:40
どうせやり直しても腐るからこのままでいいや
300FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:45
同意。本当にその気があんなら今ももうちょっとマシな行動取れる
301FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:02:50
応募資格に社会人経験をお持ちの方って書いてあるやつは
バイトとか派遣じゃやっぱだめなのかね?
302FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:03:03
最近初アルバイトをしようと思ってます
アルバイトをするときには高校の卒業証明書
とかの提示を求められるものなのでしょうか?
アルバイト経験者の方教えてください
303FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:05:55
幼稚園からやり直したい……
304FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:18:51
今を変えることができないのに、過去に行ってやり直せるはずないだろ
305FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:38:53
未経験OKって書いてあるのに社会人経験とかワードエクセル初級とか…
みんなエクセルとか余裕?
306FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:39:51
できない……
307FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:44:05
見た感じ18〜22歳ぐらいの客「セブンスターください」
店員「おタバコですので身分証の確認お願いします」
客「コンビニに身分証なんか持ってくるわけねーだろ」
軽く逆ギレし文句を言いながら帰ってったと思ったら、20歳以上の連れを連れてきて購入。
その成人の客も軽くケンカ腰。
確認することは間違ってないから堂々としていなきゃいけないんだけど、
その後の若い客の接客が怖くなった。

コンビニはすること多いけど、覚えてしまえば難しいことなんて何もないよ。
怖い客の対応にびびらずできるのであればね。
308FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:54:34
パン工場来いってw
面接なんて説明だけだったし
「いつから来れる?」とか聞かれただけだし
あーでも時給低いから覚悟な
700円やでwww
奴隷給だorz
309FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:55:57
>>302 いらないよ 口頭で終わり
310FROM名無しさan:2009/02/05(木) 14:58:27
#308 どこのパン工場?有名かな
311FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:01:35
面接終わった
自分でも何言ってるのかわからなくなってたもうだめだwww

また探さないとか・・・
312FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:06:08
とりあえず職安行ってくるよ!(`・ω・)
けどこれで三回目…
313FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:08:36
職安良い求人ないよ
314FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:09:34
>>307
俺は接客経験あるけど、客と話すにしても
俺は店員の立場、相手は客の立場として話す、と日常会話と切り離してと割り切ってるから
嫌な客の印象を引きずったことは無いな
315FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:12:32
ネットで施設警備のバイト募集見つけたからやってみようと思うがどうだろ…
結構楽らしいがピザな俺にもできるかな?
初バイトで緊張する…まだ応募してないが
316FROM名無しさan:2009/02/05(木) 15:59:25
施設ってイオンの夜とかに外にいるやつかな?
俺は交通誘導と土木の現場警備やったけど
土木の現場がお勧めだよ
317FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:09:19
工場8時間の残業ありだと皆やる?
318FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:19:57
タイトル:【無職・ニート】バイトしようぜ211【夏への扉】
【糞スレランク:A】
犯行予告?:2/1001 (0.20%)
直接的な誹謗中傷:15/1001 (1.50%)
間接的な誹謗中傷:87/1001 (8.69%)
卑猥な表現:65/1001 (6.49%)
差別的表現:50/1001 (5.00%)
無駄な改行:4/1001 (0.40%)
巨大なAAなど:12/1001 (1.20%)
同一文章の反復:0/1001 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124

これはヒドイですねww
319FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:27:53
>>316
オフィスタワーの見回りやモニターの監視が主な業務て書いてある

土木か…立ちっ放しのイメージだけど特にすることもなさそうだし結構楽そうかもね
応募してみようかな…
320FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:16
セレブに体売るしかねえ500万かぁ
321FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:21
お前らは、何年、何十年先も今のままだろうと思うよ。
親がお前らを養えなくなるまで。
その時に心を入れ替えられる奴はまだマシだろうな。
322FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:28
会社の制服ってどれぐらいのサイズまであるんだろう。
自分、太ってて13号くらいからしか着られないんだが、
そんなサイズあるのかな…。
それが不安だ。
323FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:37
ビョーキ持ちには近寄らない!これ原則ですよ
324FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:46
バイトやめますた
325FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:28:53
みんな口座持ってるの?
326FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:29:03
バイト辞めたいとずっと思ってて本当にもう辞めようと思ってた
けど今月で一人抜けることが確定したため辞められなくなってしまった・・・うわあああ
327FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:29:15
バックレ専門の俺には考えられない人の良さだね
328FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:30:54
うわぁぁぁ
329FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:00
なんだよ。
いいたいことがあんならはっきりいえよ
330FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:05
働くのが辛い・・・
331FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:18
歯が全部なくて今年で28歳の俺なんだけど
どうすればいい?
332FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:25
歯どうしたの?
333FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:32
>>331
就職して結婚すればいい
逆でもいいよ
334FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:31:55
引きってたら親がバイト募集の広告見て電話した。
17♂で明日面接。黒猫やまとの仕分け。
体力仕事できついんだろうけどその前に面接も受からないだろうな。
ってか面接いきたくねえええ
335FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:32:03
親が電話したのか・・・。
はっきり言って雇う側の印象は「最悪」だよ。
面接はほぼ100%ダメだろう。
もしかしたら説教されるかもしれないよ。
つーかよく面接OKしてもらえたな。
336FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:32:20
ヤマトの仕分けくらい誰でも受かるだろうけど
短期しか出来ないんじゃなかったっけ
337FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:32:26
ヤマトなら受かるよ
338FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:33:20
17歳なら受かるよ
339FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:33:28
ヤマトは今の時期ネコの手も借りたいだろ
よほどのDQNじゃない限り採用
340FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:33:36
かっこわるすぎw
親に電話してもらったとこで働くなんてよww
341FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:33:48
棚卸専門の会社でバイトしてる

数えてデータ入力するだけ、作業中は一人だから会話もしなくていい。接客もしなくていい。夜だから時給1200円。

休憩中は一人でジュース飲んでます。
342FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:33:58
>>341
なんか楽しそうだね-

俺は施設警備の仕事とかしたい。
深夜の女子高とか最高そうw

でも実際プライドとかが邪魔するな…
343FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:34:05
漢字書けない
接客苦手
高1

の俺におすすすめのバイトを教えてくれ
344FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:34:23
>>319
会社によって違うから電話で最初きいたほうがいいよ
交通誘導はマジ地獄だからね
あと3月までにしっかり次のバイト先を探すこと

前やってたゆるい警備会社は歯のない若者もいたなぁ
345FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:35:28
>>341
髪型に厳しいんだろ?
結構遠くまでいくこともあるらしいし
マジ無理だわぁ
346FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:39:09
>>344
できれば長期でやろうと思ってたんだが長期は止めた方がいいかな…?
347FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:40:33
年齢を偽って夜間の土木作業員
348FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:40:36
親に電話してもらっても絶対に落ちるってわけじゃないだろうけど印象は悪いな
それ以前に親に電話してもらうなんて情けなくて嫌じゃね
349FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:40:51
>>346
工事は年度末に集中するからやるなら今すぐ電話
あと夏は地獄ですよマジで・・・・・・・・・・
真黒になって死ぬよ
350FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:40:52
うわあああああ
351FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:41:01
>>350
どうした?
352FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:41:12
>>351
仕事バックレたあああああ
二週間もただ働きしちまったあああああ
353FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:41:18
バックレた罰だと思って諦めろ
354FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:41:40
なんだかんだ言って今の生活は結構楽しいってことが分かった
漫画や小説読んでゲームやって、パソコンやってネットラジオ聞いて、CD聞いて雑誌読んで
ときどき、しょうもない小説みたいなこと書いたり・・・・・・・・・・そのくだらない小説みたいなものについて考え事したり・・・・・・そしてまた本を読む

今の生活は結構楽しい!!!!!楽しいなあ
今の生活は楽しいよ、楽しまなきゃ
355FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:44:08
正社員登用
交通費支給
〜17時まで

これで選んでる自分はヘタレだな。
356FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:44:16
>>348
してもらうっつーか、親が勝手にかけたんじゃないの?
357FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:45:47
自分で自分が許せないんだよ…それじゃ
358FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:45:54
うわあああ
もう接客業は嫌だあああ
人間ロボットの工場バイトも嫌だあああ
もう東スポで違法バイトしかねえええ
359FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:46:03
つか、バイトできたらニートじゃないじゃん。
360FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:47:49
何でもいいから楽な仕事を
361FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:47:54
女に生まれ変わって風俗嬢になりてえええ
362FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:48:02
三時のおやつは焼きプリン♪
363FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:48:09
食ったの?
364FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:48:15
オレ過食症だから気持ち悪くなるまで食うよ♪
365FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:48:22
タウンワーク見てるけど、接客業と肉体労働しかねえじゃねえかあああ
心の支えなしにもう仕事なんてできねえよ
ストレスがたまる一方…
366FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:48:29
心の支えがあれば、多少の辛い事は耐えられるんだ
でも今の俺じゃ、どうせ頑張ったって誰も褒めてくれないんだ
出口の見えないトンネルほど辛いものはない
367FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:52:03
心の支えとは例えば
・彼女
・タダマン前提の女の子
・人妻のハート
など…金目当てのモチベーションは以外ともたない
368FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:53:06
お弁当の盛りつけスタッフってどんなことするんですか?
369FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:53:21
>>366
ここで話聞いてくれる人は何人かいると思うよ(・∀・)ノ
370FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:54:17
新聞配達はしんどいけど 誰にも会わないし今の季節朝外に出て原付転がすのも楽しいよ
軽い運動にもなってストレス解消
371FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:54:39
短期のバイトなのに最後にみんなで飲み会行こうとか
言われた・・・。別に嫌なメンツじゃないからいいけど
質問攻めされてニートだとばれそう。('A`)
372FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:54:49
ばれても良いじゃん、もう合う事無いんだし
リハビリのつもりで気楽に行けばいいよ
373FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:58:18
17なら気合でどうとでもなるでしょ。
374FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:58:23
そう言いつつもあれから8年・・・
375FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:58:29
風俗ライターとか潜入レポ系の仕事ってないの?
376FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:58:34
何も変わらない日々…
377FROM名無しさan:2009/02/05(木) 16:58:41
おまえ社会活動してる時点でヒキ失格だよ
しかも飲み会って
378FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:00:49
今すぐハローワークのサイトを覗くんだ。
379FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:00:59
ティッシュ配りなんかどうなん?別に話す必要ないし人慣れできるやんか。
380FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:04
配りきれるかな
381FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:16
ティッシュ配りって人前に晒され続けるんだよ?
耐えられる?
382FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:25
その人間関係は1秒で終わるじゃん
あいての記憶になんか残るはずないし
383FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:35
知り合いだったら?
384FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:40
出来ない理由を探してばかりの奴は、一生無理です。
385FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:48
バイト行って来た
拘束十二時間
実働十一時間は辛かったが結構楽しかったです
386FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:01:55
すげぇな。よくやるよ。
387FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:02:01
履歴書書くのかったりいし。
388FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:06:56
ネットで応募みたいなのあるけどあれどうなの?
電話とどう違うの?
389FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:10:03
どうでもいいが、俺を落としたバイト先がまた募集してた
390FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:11:47
>>388
電話だとすぐに面接の日時まで決められる。緊張するけど。

WEBは内容を書いて送信すると企業に届いて、それが確認され次第
連絡がくる。メールでくることもあるから、電話で話さなくても済む。
連絡をいつ頃希望するか書けるところもあったよ。
391FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:14:24
>>144
ワーキン見てみ、
新大阪に一件ある、
日給一万、要普通免許
392FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:57:49
なかなか電話が出来ないと嘆いていたが、
電話が怖いんじゃなくて結局その後に待ってる仕事が俺みたいなもんに勤まるのかが不安で
踏み出せないだけだと今頃気がついた
こんなんじゃいつまでもニートだな
393FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:06:48
バイトだw気軽にいけw
394FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:07:07
会社の事務とかってダメなの?
無職ニートならキーボード叩くの得意だろ
395FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:10:12
ワード・エクセルできん
396名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 18:11:08
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
397FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:18:31
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

                            
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 俺はそういうことに幸せを感じるんだ

______________
    <○√    <○√ 
父→  ‖        ‖←母 
     くく        くく  
398FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:21:50
事務なんざ倍率高過ぎて仕事できねーす
399FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:46:25
俺達は人殺すような犯罪者よりは数倍ましだよな
人様に迷惑かけないで生きて行こう
家族には迷惑かけてるが、、
400FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:46:36
まぁ紙一重だけどな
401FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:46:44
マスゴミ的には犯罪者とヒキニートはほぼ同じ扱いだね。
402FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:46:53
一般人にはヒキもニートも犯罪者も、
みーんなあまりにも遠くの存在なので区別が付かないんだろう
俺からしたら一般人もニートも犯罪者もみんな遠くの者で区別が(ry…

そうか、俺は犯罪者と一般人を見分ける事ができないからガクガクブルブルしてるんだ
とか冗談を言ってみるテスツ。
403FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:47:07
そろそろほんとにやばい。今日も仕事のことでけんかした。
親に迷惑かけてまで、生きてる自分ってなんなんだろうね・・・。
人数が少なくて、同年代がいないところってあるかな?
404FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:47:13
人数は少ないよりは多いほがいいと
思うけど

少人数だと自分が使えないヤツだと
すぐばれるけど
人数多いと誤魔化せるからね・・
405FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:57:18
>>403
ポスティング(地域の新聞とか)から始めてみたら?
外に出るきっかけにもなるし、好きな時間にできるよ。
406FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:58:38
明日面接だ・・行くぞー!
こんな・・職歴欄が妙に寂しい履歴書でも持って行っちゃうぞー!

緊張で頭おかしくなりそうだうわーん!!
407FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:58:47
結果報告よろしく、がんばれ
408FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:58:52
がんばれー りらーくす
409FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:58:58
履歴書を買ってきたんだが、どうしてこの店を選んだのか?だの
どの位の期間勤めたいのか?だの何を書いて良いのか分からない事
だらけだぞ!!ヽ(`Д´)ノ
410FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:59:03
バイト用の履歴書だと志望動機欄なんてないよね
411FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:59:10
俺は志望動機欄にいままで一度も記入した事が無いw
412FROM名無しさan:2009/02/05(木) 18:59:18
無くても面接で聞かれそうだけどね
金以外あるわけねぇー
413FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:01:22
志望動機なんて無難なところを書いておけば無駄な突っ込みはされないような。
っていうか、大半は深くは聞かれない。

「近かったから」「技能を活かせそうだったから」この辺りで何とかなる。
「ラクそうだったから」はマズいらしい。やる気がないと思われがちだそうで。
414FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:01:46
楽そうだったから、なんて書く人いるのか?
415FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:20:38
バイトバックれたらすごい電話かかってくる
どうしよう、怖くて出れない
416FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:29:23
田舎なんで求人誌見ても仕事が全く無いぽ。
新聞とってないからそこに広告出されても分からんし。
どうやって探せばいいんだ・・・
417FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:29:34
俺も新しいバイト探そうかな・・・
って今もバイト一つやってるけど1日3時間だし1ヶ月のシフトほとんど入れないから稼げないんだな
418FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:29:51
引っ越しのバイトってどうなんだろ
給料は確実にいいよね
419FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:29:57
>>418
モタモタしてると、DQN社員に怒鳴られる。
420FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:30:04
明日面接なんだけど、数年ニートで普段はTシャツとジャージで過ごしてるので普段着の着かたがわからない
ズボンとTシャツと、ごわごわした長袖シャツがあるんだけど
このシャツはボタン止めてズボンの中に入れるの?それとも前はだけてズボンの外に出すの?
421FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:30:11
2週間で3回落ちたからそろそろ真面目に考えたいんだが、
即日勤務可と未経験者歓迎っていうのはどういう意味なんだ?
そのままの意味じゃなさそうなんだけど・・・
422FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:30:11
正社員辞めたことあるやつは
退職理由 仕事が向かなかった合わなかったはNGだぞー
俺それでパートすら落とされまくったからな・・
まぁそんな馬鹿正直に面接で話しちゃうのは俺ぐらいだろうがなw
423FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:33:36
>>419
DQNでも社員になれるって事だねw
424FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:33:51
人と関わらないバイトってないか?
425FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:33:56
古臭い古本屋とか憧れね?
人がこなそうだし
426FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:34:21
経験者歓迎と書いてあるところはわかるけど、
本当は、歓迎もしてない未経験者を、歓迎すると表記する意図を図りかねる
応募人数を増やしたいだけなら、未経験者を落とすのは意味無いだろう、と

あと、女性を募集してるなら、それとなく文面を匂わせとけ、と
「女性が多数活躍してます!」とかさ
いちいち電話させんな、ばろー
427FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:34:31
未経験者なら他のところの独自のやり方に染まってない=使いやすい。
未経験を理由に賃金を低く抑えることができる。
なかなか応募がなくて、未経験でもいいから早く雇いたい。
雇ってもすぐ辞める人が多いので、質を問わずどんどん募集したい。

未経験者歓迎の理由はいろいろ考えられると思うのだが。
428FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:34:43
やっぱ前もやってたSHOP99でバイトする事にした
なんだかんだ言って待遇いいわ
高齢者やキモオタ店員多いし、DQNな俺には気楽な職場やな
429FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:37:30
どーせ風俗しか給料の使い道がないんだろ?
430FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:37:39
図星やね
431FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:37:46
キモオタ童貞ども黙れ!
残念ながら図星だw
ついにピンサロに行く金すらなくなった…。
432FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:42:56
若いうちは質より量だよ
汚れてなんぼ
手マン三昧o(^-^)o
433FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:43:09
第参話「鳴らない、電話」
434FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:43:29
おまえらもちろんバイト先で孤立するよな?
435FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:45:02
何年か前にゲームの販売店の面接に受かったことあるけど
2週間もたずにやめちゃった。
ゲームには少しくわしい自信あったけど、接客ができないと駄目だとやっと気づいた。
436FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:59:58
年齢が微妙なんで就職しないの?って必ず聞かれるんだよね
長期間無理でしょって言われるしできますとは答えるけどさ
437FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:00:14
ゲーム屋とかは年齢的にも若いの多いから逆に大変だと思う。
うるさいガキとか、DQNとか多いだろうし。
438FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:00:41
>>436
正社員になれるバイト探すのも手。
439FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:14:46
自分で「辞める」という選択肢がある奴はいいよ
俺なんてコンビニバイトで教えられた仕事全てこなしてたのに
オーナー夫婦(特に嫁)に嫌われたばっかりに一週間で
クビになった
440FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:18:34
>>438
探し方教えてくれ
441FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:36:18
先送りぐせがすごくて
履歴書を書くだけで徹夜になって遅刻しそうになる
442FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:39:39
>>440
求人誌見てると正社員登録制度有りの企業って多いよ
セブンイレブンとかのバイトも仕事が出来れば社員になれる
実際俺の友達が働いてるファミマの店長はバイト上がりらしい
443FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:50:39
俺らって一年猶予があったら330日ぐらいにやっと動きだすような感じがあるよね
444FROM名無しさan:2009/02/05(木) 20:56:22
>>443
あーわかるわ
そのときはすでに手遅れになってるw
プライド高かったり完璧主義だったり
徹底的に準備しないと逃げたくなる性格とか
ほかにもいろいろからんでる
445FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:05:53
お前ら素直に工場で働け
もうこれしかないって
446FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:07:53
介護はどう?ワンルームに未経験オッケーだし
ちなみに工場はもう募集してないよ
447FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:10:45
明日パチや正社員の面接受ける
目標は公務員って感じだけど
448FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:18:32
介護って常に求人率高いよな
それって離職率が異常に高いから常に求人募集してるんだろうな
老人増えまくって需要増加ってのもあるんだろうけど
労働の割りには対価給料が安いとはよく聞く
449FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:20:49
>>445
これだけ派遣切りされてて
大手もそうだが中小の受注激減でラインとまりまくってるのに
工場仕事あるか?大分前に中小と大手の工場勤めてた事あるが
人間関係嫌だから機械作業もくもくとやってたら余計暗い性格になると気づいた
450FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:29:02
明日の求人ってどこの求人情報?
451FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:38:08
>>448
誰もやりたがらないんだよな
イカれた爺婆の相手なんてよw
452FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:41:58
糞尿の世話もしてやらんといけないしな
453FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:46:41
3Kだからな
454FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:50:45
インドネシアから引き入れた外国人とかに
やらそうとしてたっけ奴らも逃げ出すんじゃねえの
455FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:53:57
>>448
どこぞのスレで聞いた話だと
別の職種から転向してきた人の7〜8割が
研修期間中に辞めるらしい
456FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:56:11
何かを悟った奴じゃないと介護はできんな
457FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:57:14
早朝のスーパーとかの品だしとかってどうかな?

時間も短いし(2〜3時間)、それほど人にも会わないと思うし。

どう思う?
458FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:57:21
やりたいけど朝6時とかまでに出勤する自信ない
459FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:57:29
勤務時間が短いほうがいいね、昼休憩とかマジきつい
460FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:59:02
まあやるかな介護金ないし貧乏なら介護みたいなイメージは必ず定着する
461FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:00:27
そんな都合のいいのがあったら苦労しないよなぁ
はぁ〜
462FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:00:40
俺は場合によっちゃ人多いほうがいいけどね。
人少ない分自分への注意が集中するとキョドッちゃうし。
研修なんかどこでもあるでしょ。
むしろいきなりちゃんと仕事やらされるほうがドキドキする。
463FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:00:47
仕事辞めたいけどタイミングは分からん
464FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:01:26
うわーん!うわーん!!うわーん!!!

。゚(゚つД⊂゚)゚。

緊張しすぎてヌルポ
465FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:01:37
面接って何分くらいあるの
俺も明日初めてのバイト面接
なんか今から緊張してきた・・
466FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:02:55
介護の女はかわいい確率が高いらしいからな公務員までの試運転には丁度いいと思うが
467FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:03:27
>>457
品だしなめんなw
結構「○○どこにある?」とかその日の特売品とか聞かれるわw

やったことないけど
468FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:03:39
みんな、バイト探しって職安に行ってる?
それとも、広告みて自分で電話してますか?

ここにいる人ってみんな無職だよね?
まさか、みんなもう決まったの・・・。
469FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:03:42
俺は魚類の臭いがダメなんで
鮮魚とかも任されたりしそうなら無理だが
朝に弱くなければ悪くないんじゃね?
人には会わないだろうけど店員同士で話とかはしそう
470FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:03:46
職安でバイト探せるの?
471FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:03:55
登録制に登録してきた
仕事があったら電話するって言われたよ
力仕事ばっからしい
472FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:04:22
三重厨の正体分かった
自治スレに書き込んでる奴だろ
473FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:04:27
>>465
イメージトレーニングするんだ
聞かれたらこう答えるととか
そうすると緊張しなくなる
474FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:05:10
>>471
登録制って日雇いか?
まあ腰にはきおつけろよ
475FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:05:57
無職とニートとフリーターと色々取り揃えております
476FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:08:37
介護やるくらいならデイサービスのスタッフの方がまだましだわ
477FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:08:39
工場で機械いじるのって時給高いの?
478FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:09:01
>>468
職安にいかなくても
ハローワークのホームページの検索で
色々仕事探せるでしょもしもいい仕事あれば
求職番号覚えといて後にハローワークいって地図もらうってのもあるし
俺はネットの求人サイトで仕事探してる
479FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:09:46
>>472
それはオレだよ
480FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:10:22
>>471
まあやってみなくちゃわからないからがんがれ
481FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:10:30
>>479
つまりお前だよ
482FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:10:41
>>471
漏れは明日登録しにいくよ
483FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:10:53
10日バイト面接いってくる。
これをある程度続けられたら出来れば
就職を考えたいな・・・。

今は鬱で薬も飲んでるけどな・・・。
484FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:11:01
みんな頑張れ・・・俺も明日面接だ・・・
落ちてもへこまないように覚悟もしとかないとな・・・
485FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:11:09
定期的に出る質問ですけど、皆何歳ですか?
俺はガチで26歳orz
486FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:11:40
>>477
中小850円 大企業1000円〜からって感じじゃね
まあ大企業の組み立ては相当楽だよ場所にもよるだろうけど
俺は検査してたから相当楽だった座りながらだったし
487大銀河の覇王:2009/02/05(木) 22:11:47
わたしは三重厨ではないぞ
488FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:12:01
工場のバイトでも結構コミュ能力必要なんだな。うかつだった…というか、自分の無能さにほとほと呆れ返った
もうキョドりまくりですよ。
いくら対人恐怖気味のヒキでもおそらく俺以上に酷い人はそう居ないだろう。今日はそれを痛感した。
まだ一度も自分から話し掛けたりして無いよ
本当に自分が情けなくなって来る。むかつく
489FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:12:08
>>485
23歳
490FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:12:16
ここって、女の人いないのかな・・・。
なんだかみんな男の人しかいないような気が・・・。
491FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:12:24
成仏しなさぃ(o・ω・)っ/"(゚д゚`*)シンデネェヨ・・・
492FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:12:30
>>488
俺もきょどりまくり。
毎日、ぼそぼそした挨拶と返事しかしてない。
493コール ◆CpecNArJeY :2009/02/05(木) 22:12:50
眠いよ…
494FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:13:20
おいらもキョドりまくりだけど
挨拶と返事ははっきりと言ってるよ。
それぐらいはやっておかないとやばい。
「おはようございます」をはっきり言えない人はいないだろ
495FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:13:38
>>485
俺は24
短時間なら郵便局とかは午前にも区分けやってるとこあるみたいよ。
496FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:13:47
お母さんに作ってもらったお弁当を取り上げてその場で破棄するバイトがしたい
497FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:14:24
>>496
うらまれるぞw
498FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:14:32
佐川急便・・・噂通りの地獄現場だった・・・
2、30s以上の荷物が猛スピードでガンガン流れてくるし
腰と腕がマジヤバイ。こんな作業夏場になんてやってられんわ・・・

求人誌に書いてる簡単な仕分けとかいう文言には気を付けたほうがいい
佐川に連行されるぞ・・・
499FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:14:34
>>488
>>492
なんという俺
閉鎖的な空間で人材が固定されてるから一回しゃべりづらくなると
ずっとしゃべれなくなるからな毎回メンバー入れ替わってたら楽だろうけど
500FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:14:48
>>498


地獄・・・w
俺には無理だな・・・
接客も嫌だけど、そんな力仕事はやる位なら接客の方がいい
佐川とかDQN多そうで怖い・・
501FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:14:55
蹴りが飛んでくるからイヤ
502FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:15:03
微妙な歳の人が就職よりバイトを選ぶ理由は何?
実は俺が今すごい悩んでるんだけどバイト経験皆無で
就職ってどうなんだろうか・・
503ハラマセヨー:2009/02/05(木) 22:15:37
実は折れが三重厨
504FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:15:49
>>502
何年も家に篭ってたのに
いきなり就職してフルタイムで働ける訳ないじゃん
まずはバイトで体慣らそうって所かな
そもそも会話能力も衰えてるはずだから
就職の面接受けても、受からないだろうけど・・
505FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:16:01
バイトすら経験ないのに就職って考えが信じられない。
506FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:16:17
就職って言ってもすぐ出きると思えないから夕方からのバイトやって
気長に就活しようかなと思ってるよ。
507FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:16:23
バイトでも怒られてばっかりだよ。
でも怒られて、失敗して、自分には向いてないと思っても
辞めないで頑張ることが大切なんだよね。
そのうち慣れてくるから。
508FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:16:33
職歴稼いだら辞めてやるこんな糞工場!
509FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:16:40
怒られて成長すると言うが、俺は怒られるほど退化してる気がする。
510FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:17:17
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
511FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:17:59
>>509
怒られて伸びるやつ、誉められて伸びる奴、色々いるからね。


んで、何しても伸びない奴もいるけどなーorz
512FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:00
>>509
まあだいたい素直には聞いてないのが本音だからな
心の中ではなにくそとか反発してて一向に成長しないのが現状
513FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:06
職歴のためにバイトしよう
514FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:15
もうバイト先では挙動不審しまくりの
喋らない人間で周りから変な目で見られまくってる。
少しでも喋ろうとすると変なこと喋って相手から馬鹿にされたような笑い方されて
もう行きたくなーい( ´゚д゚`)
親元で生活してるとはいえ生きていくのつらすぎ。
こんなんじゃ自立は不可能。人生まっくらだ
515FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:26
俺の場合、人とうまく付き合えないからハナッからシカトするね
社会人としてはダメダメだが、自分が傷つくくらいなら
相手を無視して孤独になった方が遥かにマシ!

人生つらい事ばかりだが、お互い頑張って生きましょう!
516FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:36
会う人間会わない人間がいるそれは( ゚Д゚)キモー に命じなさい
517FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:18:45
やっぱ極力喋んないで「愛想悪いヤツだな」
と思われたほうがまだいいのかな・・・
無理して喋ってるよ。
そのたびにボロが出てあとで凹む。
帰り道なんかずーっとウーァアーゥウアガーォエオーって奇声あげてる
518FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:19:18
今日はあまり延びないなあ
519FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:19:21
バイト経験なかろうと就職しないと年齢的に後がない…
それで年度末まで無理だったら
何かしらバイトでもしないと生活できなくなる

社会経験としてバイトやってた方がいいかもしれないけど
バイトをやったことがない人が全く働けないわけじゃないしな
日常的な会話とかができれば問題ないんじゃない
520FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:19:53
無理して喋らなくてもいいんじゃない?
相手から喋りかけられたら話す程度でいいんだよ
もちろんキョドらないで目を見て話さないと駄目よ
521FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:20:35
そもそも誰ともしゃべらずに
ずっと引きこもってきた奴が
他の社会人と会話するって相当試練だな
そこらの能力全然鍛えてないわけだし
522FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:22:10
喋れないって言ってる人ってのは、相手を問わず喋れないの?
523FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:22:28
喋れない。
親とも喋れない。
カウンセリング半年通い続けたけど全然話せなかった。何のために行ってたんだか。
524FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:23:18
スカイプしてもコミュニケーション能力とか上がりそうにないだろうしな・・
面と向かってとネット越しとじゃ意味が違うし
525FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:25:21
ちゃんと相手が喋ってる時に目見て相槌打ってるのに受からない。もう嫌
526FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:25:57
そうなのか。それじゃ大半のバイトは難しそうだな。

このスレに来ているってことは生活を変えようとしている人だろうから、
そういうことを言ってしまうのはアレかもだけど。

でもじっくり探して自分に合う仕事がみつかると良いよな。
527FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:26:09
頭をよくすることができたら、ほとんどの問題は解決するってことなんだよな
528FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:26:50
やっぱり日曜の新聞折込だよね
529FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:26:54
喋れないってか話題がないんだよな
喋りかけられても無知だからそうなんですかとしか答えられない
530FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:26:55
脳を鍛える大人のDSトレーニングでもしとけ
531FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:27:44
毎日ホームページ、メール見れるなんてほぼ無意識のような感じでやってるが
挨拶の仕方から敬語の使い方、客や上司とのコミュニケーションのとり方等
ビジネスマナーは意識してもうまくやる自信がない
532FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:27:51
あーもうこれからは絶対話しかけられた時以外喋らないって決めた。
もうずーっと頭から離れなくて発狂してる。
苦しい苦しいボスケテアー
533FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:28:07
>>529
知識偏りすぎると不幸かもな
それだけはしゃべれるんだが
他のジャンルは全然しゃべれないってのが
534FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:28:27
フードサンプル(レストランの入り口にある料理の模型)
を作るバイトがあるんだけど、結構面白そう・・・
漏れプラモ作るの趣味だし
535FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:28:33
事務とかのバイトやったことある人いますか?
536FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:28:50
写真代が痛すぎる。また撮らないといけない泣
537FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:29:09
仮面を使い分けるってのが社会で通用する
大人になるってことだろその使い分けは
要領のいい奴しかできないのかもしれないが
538FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:29:32
>>535
エクセル&ワードのスキルや簿記の資格が必要だったりするんじゃね?
539FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:29:39
勃起の方は得意……いや何でもねっす。
540FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:30:25
事務ってほとんど女だろ
541FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:30:52
登録制のバイトはいいよ〜。
調子のいい時だけ出れるし時給もそこそこ。
漏れは今、週4の1日実働5時間で時給1100円。
もちろん、調子のいい日に出る。
仕事は、都内の大型スーパーでカゴやカートを集める係。
542FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:31:01
>>541
いいね、1100円て。
543FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:32:20
都内の大型スーパーなんて人多そうで絶対俺は無理だ
544FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:32:54
接客系は中学校時代の奴とかに合うと嫌とか
考えてできねえは
545FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:33:13
>>538
そうか、エクセルとかって自分だけで覚えられるもんなんだろうか。
ハロワのHP見たら事務の募集がすごいあったんでいいかなと思ったんだけど
肉体労働じゃないし。
546FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:33:32
就職しなきゃいけない歳なのにバイトさえ受からない終わった…
547FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:34:27
>>545
エクセル、ワードソフトもってるんであれば
それ専用に解説してるサイトあるから初級〜上級とかってのが
それみて色々いじくりまわしてたら1日で結構覚えると思う
548FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:35:19
>>546
何歳で何のバイト?
549FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:35:28
>>545
独学でやってる人多いみたい
550FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:35:35
今日始めてのバイト面接。GS。ユニクロで小奇麗な服買ってこよー。
髪切ろうか迷ってる
551FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:36:51
>>533
まさにそんな感じ
552FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:37:01
>>548
24歳でバイト面接5連敗
553FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:37:31
面接って集団と個人どっちの場合が多い?
行ったこと無いから流れとかわからなくてすごく不安。
コートはどこに置くとかカバンどこに置くとか入るとき出るときの礼儀だとか。
細かいこと気にしすぎかな、、、
554FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:37:41
>>553
集団はよくわからないけど
コートは膝に置くか、カバンは椅子の横に置いてその上にコートを置くか
だとおもふ
555FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:37:42
>550
初めてのバイトがGSか。思い切ったね。俺は、声も小さいし無理に大きな
声出そうとしたら声が裏返るから、絶対無理だ。
556FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:37:57
アルバイトなら個人面接の方が多いと思うけど
フロムAに載ってる大量募集なんかだと集団なのかな
557FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:38:46
>>552
5連敗はへこむな
職歴ゼロか
558FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:39:28
昨日とおとつい短期バイト行って来た
どっと疲れて今日はすごくだるい
定期の仕事に就く前に体力をつけといた方がいいですよ皆さん
559FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:39:36
面接行ってきた。
近所なんだけど他店に派遣でも大丈夫とか聞かれた。
近いから選んだのに・・・。
orz
でもやるとなったらやってやるー!!
560FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:40:23
>>553
俺はカジュアルな格好で
かばんとか持たずに履歴書を封筒にいれて
それだけでいった個人面接だった15分くらいでおわったかな
561FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:40:36
仕事の話してるってことは電話&面接をみんなちゃんとこなしてるって事だよね
漏れはさっきやっと1回目の電話掛けられた(担当いなかったけどorz
そのうち慣れるもんなのかな
562FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:41:26
   _ノ⌒\_ノ (;'A`)>>276
 /    ピシッΣ (=)
(\ [警]      ( ⌒))   _
 < ( 'A`) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄ ̄/\
  \⊂ )  ̄ ̄ ̄.| ̄| ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /  \      | |  | |
  し ̄\)      ●●/ \
563FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:42:11
あー初出勤緊張だ・・・
564FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:42:28
俺も明日から仕事だ
派遣の会社から電話掛かってきて12時間労働だとorz
565FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:42:39
さぁ、はやく株価の動きを逐一報告する作業に戻るんだ
566FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:42:47
>>557
前のバイト半年続いたんだが店長にいびられてやめた早くバイト決めないといけないと焦ってるんだけどね
567FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:43:16
期間工だとバイト歴でも余裕だよ
568FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:43:24
>>565
なんかイイな…。その仕事…
569FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:43:41
同じように悩んでる人沢山いるんだね…。ここを見てたら勇気がでてきたょ。 がんばりすぎずに 諦めないでやれば きっと何かが 変わっていくはずだと思う
570FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:44:20
2chしてるだけで給料貰える仕事がいいは時給500円でも
571FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:44:26
>>561
慣れるよ。というより麻痺してくる
572FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:44:44
俺面接後の採用連絡待ち中。
明日の夕方頃に電話くるらしい。
待ってるのもつらいもんだねぇ。
今日明日は心の風邪を治すつもりで
まったりしておこう。
573FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:45:35
半年バイトして半年ニート
そんな生活をかれこれ2年続けてる
今日も親のスネかじりながら生きてます
574FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:46:46
>>573
半年働いて2年ニートの俺よりまっしだな
575FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:51:30
半年働いて2年ニートじゃ遊ぶ金すらなくなるな
576FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:54:05
>>572
お疲れ〜採用されるといいな
577FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:54:13
自由に使える金ないのはきついぞ
578FROM名無しさan:2009/02/05(木) 22:59:34
最終的には皆どうするつもりだ?
579FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:00:44
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐ 履歴書     平成2X年X月XX日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:やる夫 
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |性別:男 
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:○○県○×市△□−×○ 
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |志望動機:親が働けとうるさいので
|└──────────┘ └────────────────
| ┌────────────────────────────
| |特技:なし 趣味:なし 資格:なし バイト経験:なし やる気:なし
| │
| └────────────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|           学歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |      市立○×中学校卒業           
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     |  |           職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |         自宅警備員  
580FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:01:19
引越案外良かったぜ、なんか最初キョどりまくりだったけど
仕事やり終えた後は疲れ過ぎて外出てるとかいう感覚なくなる
581FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:01:30
日曜、月曜の求人で良いの無かったら警備員でもやるかな
582FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:01:41
就職する
583FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:03:11
みんな金の為に働くんだよな…でも自分に出来るような仕事なんて何一つ無いような気がしてバイトしたいんが勇気が無い…………
584FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:07:18
短期バイトとかから始めたらどうだろうか
585FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:07:33
就職するのは当たり前だがどこを目指しているんだ俺はやっぱり公務員しかないと思う
586FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:10:02
やっぱヒキってると体衰えてくよな
衰え方が半端じゃない。
動くとケツの肉がすれて血が出るし
足の指は重なってすれて血が出るし
体力ないし時間たつのが恐ろしいほど遅く感じられるし
全くいいことない。
でも今のバイトは時間に追われるバイトなのでその分長続きしてるよ
587FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:34:02
>動くとケツの肉がすれて血が出るし
ピザりすぎでは?

でも今は働いてるんだね。偉いなぁ。
588FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:54:07
ヒキってるほうが時間立つの圧倒的にはえーよ
589FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:54:13
そろそろお金も溜まってきたしIT事業でも起こすかな
おまいら社員にならないか?
590FROM名無しさan:2009/02/05(木) 23:56:13
給料18万以上で解雇、倒産がなければ入ってやる
もちろんボーナスや週休二日は当たり前でな
591FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:02:37
月休み9、各種手当て、社保、給与30万以上でボーナスないと働きたくない

中卒だけど
592FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:13:34
恥ずかしいよwwwwニートは恥ずかしいよwwwwwwwwwwwww
593FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:21:51
>>588
同感
594FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:41:03
バイト→ヒキを繰り返して過ごした二十代マジ早かった
595FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:52:16
年末年始の郵便バイトが終わってまたニートに戻ったわけだが、何かいいアルバイトないのかねぇ。。。
596FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:53:39
ファミマの履歴書っていろいろと書くところが少なく
簡単だって聞くけど・・・
でも書くところが少ないってことは、それだけ自分をアピールすることも
少なくなるってことでしょ?
ファミマの履歴書を使ったから不採用ってことはないだろうけど・・・
いかがなものか?

597FROM名無しさan:2009/02/06(金) 01:10:09
書類上で書けるものがない少ない場合
アピールするどころか空白ばかり見せることになるよw
まあ書くところが元々少ないのと比べて
どうかはわからないけど…
色々な資格・職歴とかで余白を作らないで済むのなら
書くところが多い方がいいと思う
そうでない人は特に気にしなくていいんじゃないかね

履歴書をなぞるだけの面接なら無理だけど
志望動機なんかを確認してくるようなところであれば
熱意を訴えたりして色々アピールできると思う
598FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:10:23
バイト2日目にしてもう辞めたいんですが・・・
みなさんのバイト最短期間ってどれくらいですか?
599FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:10:33
別にそこでずっと働くわけじゃない
経験を一つ増やすってことで精一杯利用させてもらえばいい
そこを踏み台にしてまた他で働いたっていいんだから
600FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:10:45
兄貴が働いてるガソリンスタンドに面接に行くことになった・・・
コネで入れてくれるらしいけど、コネ使っても落とされそうだよ俺・・・
兄弟に履歴書持って行くだけでガクブルしてるしモウダメポorz
601FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:10:56
兄貴が働いてるガソリンスタンドに面接に行くことになった・・・
コネで入れてくれるらしいけど、コネ使っても落とされそうだよ俺・・・
兄弟に履歴書持って行くだけでガクブルしてるしモウダメポorz
602FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:12:17
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
603FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:12:25
>>601
ダメモトで行ってみるよろし。
面接だけでも社会勉強さ〜
604FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:12:56
(誕生  意識  未来)

で大成長出来るのに。もったいない。
605FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:13:04
あー結局2日で辞めてしまった・・・苦しいな
みんな凄いな続けてて
606FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:14:15
>>605
雇用する側は迷惑だからもうバイト応募はやめれ。
607FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:14:21
その言葉を糧にもう一度頑張ってみる
608FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:14:28
お前ら俺と比べるとよっぽどいいぞ!
俺なんか顔ニキビ顔だからできるバイトかぎられんだよ・・・
接客もできねーし、この前「くら寿司」のバイト落ちたしな
だから今は時給の安い食品工場でバイト中。
お前らは色んなバイトを体験してくれ・・・・
609FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:14:36
その前に家から出られないんだけど・・・。

やっぱみんなバイトしてるんだね・・・。

(;−;)
610FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:14:49
辞めてすぐバイトってのは確かに迷惑
なんかクッション入れないと名
611FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:19:00
工場で、ベルトコンベアーが早くて間に合わなくて、おどおどおろおろしていたら、
自分の前で作業しているパートのおばちゃんが
「ちょっと早いかねぇ」とペースを合わせてきた。
やっぱ俺使えないなあ・・・とやる気なくしちゃったんだけど、
最後にそのおばちゃんが「明日も頑張ってよ」って声かけてくれた。
俺何もしゃべれなかったが。
何だか嬉しかった。
612FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:19:07
>>611
泣いた
613FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:19:14
とりあえず工場とか警備員とか底辺のところで働いてみたら
614FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:19:25
土木作業やってみろ。
あそこで働いたら大抵のバイトが楽に思える。
土木の仕事or人種最高!
結構揉まれたよ
615FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:20:47
>>611
なんで採用されたの?職歴は?
616FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:01
バイト初めて三日目、最近バイト先のおねーさんたちが話し掛けてくれるようになった・゚・(ノД`)
617FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:10
>>616
お〜、いい感じなんじゃない?
618FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:18
俺今簿記3級持ってるんだけど
バイトぐらいだったら役に立つかな?
619FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:29
登録制のバイト楽だよ。
気分のいい時だけ出勤だし、仕事内容も選べるし。
半年ちょいやってるけど(1ヵ月間出ない月もあり。)、いてもいなくてもいい様な仕事もたくさんあるよ。
好きなのはプラカード持ちやティッシュ配り、あとはスーパーのカゴ集めとか、カート集め。
時間も短いし、接客なんてしなくていいし、大抵は一人仕事だから気分的に楽。
620FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:34
応募動機って歯の浮くような体面的な理由を言ってもいいのかな?
文章でならもっともらしいが、口頭ではウソくさくて なんだか・・・
ま 相手もわかってるとは思うが
621FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:41
中身のない話は嘘くさくて駄目じゃないかな
地味でもしっかりした人を選ぶと思うよ
622FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:47
なんでバイトって飲食店かレジ打ちか軽作業しかないんだろう
パソコンの仕事だといっぱん事務で女しかとらないみたいだし
アルバイトだから?
それとも新聞のチラシみてるからでしょうか?
623FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:21:54
職歴欄ってバイトでも書いたほうがいいの?
登録のバイトしか経験無いんだけど。
624FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:22:00
俺は書かない、面接で聞かれたら嘘言ってちゃんとバイト経験ありますって言うけど
625FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:22:05
自転車で通える範囲では
飲食店とかコンビニの接客系しかない

工場とかある人がうらやましいお
626FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:23:39
コンビニもまあそんな悪くないよ

俺は地道に頑張ってたら、
雑務以外の発注や精算の業務もやらせてもらえるようになった^-^
627FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:23:52
>>626
いい感じですね
その調子で!!

ところで俺のバイト先自転車で20分なんだが
遠いかな?
628FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:05
>>625
寮付の仕事にしたら?
それだったら工場系いっぱいあるよ。
629FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:16
郵便局→新聞配達を経て今は外で一人でやるバイトしてる。
やはり一人でやるバイトはとっても(・∀・)イィ!
動き回るから結構疲れるけどやはり一人だと
バイト先の人と話さなくてもいいから気が楽でいいよ。お客さんと話すのももうなれた。
みんなもがんばって一人で出来るバイトを探すんだ。
630FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:25
やった・・奇跡だ・・引越し半年続いたよ。
631FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:32
馬鹿な質問だけど
腕立て伏せ何回出来れば
引越し務まりますか?
632FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:39
明日から郵便局で働く事になった。
プレッシャーで腹痛いし吐き気がする
633FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:24:46
俺は元ヒキで現在工場立ち仕事週5日で働いてるが
腕立ては50回10セット週1程度だが
スクワットは週2日それぞれ 5000回してる
一昨日はは50回2セット 175回28セット 合計スクワット5000回した 所要時間はセット間の休憩含めて3時間50分だった
2ヶ月前からボクシングジムに通っていてパンチ力をつけたいというのが主な動機だが
腕立てよりスクワットのほうが重要だな仕事では
634FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:03
スクワット5000回
635FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:13
一日にまとめてするより、毎日少しずつやる方が
効果あるような気がするけどなぁ
636FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:19
俺はスクワット20回×2をやって
翌日は筋肉痛でまともに歩けなかった
637FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:26
よし!!俺も今日からスクワットでもやるかな!?
638FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:31
痩せろ
639FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:25:37
スクワットってなんだっけ?
640FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:26:16
スクワットはパソコンの前でもできるし場所をほとんどとらないからヒキ気質の人に向いてる
セット間の休憩時間は2ちゃんやネットしてリラックスして3分くらいしたらまたスクワット
喉が渇いたらジュースを飲むというスタイルでいいと思う
641FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:26:20
>>640
だからスクワットってどんなすんの?
642FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:26:30
でも汗かける運動じゃないと、
脂肪が落ちないまま筋肉付いて四角い体型になるよ?
縄跳びとかのがいいんじゃないかなぁ・・
643FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:26:46
やったー今日電話があって明後日から工場だー(・∀・)
家から近いし頑張るぞー無職ヒキニートから脱出だ!

でも電話で話してるときにいつでも働ける、とか言いながら
相手にいつからでも出られるって言ってたじゃーんと言われてしまった。そりゃそうだ(´・ω・`)
644FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:26:53
俺がやってるやり方は
足を肩幅よりやや広めにして足の指の向きは外に開いたスタンスで立つ
そこから膝を前に一切ださずにお尻を後ろに落としていく
両太ももが床と平行より沈むまでしゃがんだらそこからは
完全に立ち上がりたい人は立ち上がってもいいけど
俺は瞬発的躍動的スピーディにやりたいから中立ちくらいだな
目標4ヶ月以内に1000回5セットを週2回できるようになること!!
645FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:00
縄跳びはボクシングジムでやってる
片足跳びだな 右足だけで6回跳んで左足で6回跳ぶそれを3分間休まずやる それを4ラウンドようするに4セット
これはウォーミングアップだから 間違いなくスクワットのほうがキツイし効果あるよ
646FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:06
それをタイピングしながらやると?キツイナw
647FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:12
農家の収穫バイト
648FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:21
黒猫 は、引越屋の中でも、待遇はいい方みたい
ダックとかは、ひどいよ
649FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:26
黒猫って引越しもやるの?
宅配業だけかとおもた。
650FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:33
黒猫 日通はまともだね
DQN社員に暴言とか殴られるのは少ない

サカイ アート ダックはガチ
651FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:39
アートってドラえもんがCMに出てる会社だっけ?
イメージが全然違うなw
652FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:46
接客とか飲食店とか以外でいいバイトないですかね?
とりあえず顔をあまり出さずに大きな声も出さなくていいバイトがいいです。
653FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:52
>>652
事務か肉体労働。他にあるかな?
654FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:27:59
しかも事務は求人少ない上に倍率高い品
人間関係もドロドロだし
よってほぼ肉体労働しか無いって現実・・
655FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:28:05
腰が悪いので肉体労働は無理・・・餓死しかないのか
656FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:28:10
アートは、アルバイトが作業中に死亡するなど、危ない作業がある
クレーンででかい荷物を運ぶ際に、クレーンにのってたバイトが落ちて
死んだりするなど、本当に、やばいことがある
657FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:28:18
やっぱり、大きい会社のほうがいいね
658FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:28:26
ピザ屋か寿司屋の配達のバイトしようと思っているんだけどどっちのほうがいいかな?
時給は両方900円で同じだから悩む・・・
659FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:06
なんとなく寿司がよさそう
660FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:16
あまり物食えそうだしねw
661FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:19
じゃ、ピザ屋に電話してみるよ
662FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:25
    ∨
    ∧,,∧
 彡(;`・ω・) ガバッ!今、何時?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/       
663FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:32
シフト制ってどういう意味?
664FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:38
配達するとなると、寿司とかちょっとの揺れで、ものがくずれる感じはする
ピザだと若干余裕がある感じはするけど、ホカホカのため時間にうるさそう
665FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:46
ピザ注文するのDQNが多そうじゃん
666FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:50
昼勤か夜勤と皇太后対
667FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:29:55
なぜ皇太后がいらっしゃるのでしゃうか?
668FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:01
アイデムが募集してたんだけど、やろうかなw
時給1300円以上で市内だから好条件
669FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:07
アイデムてなに?
670FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:13
ゴルフ場ってどうよ?
671FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:23
いやゴルフ場の飲食屋
672FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:31
接客だけどパン屋さんとかおすすめかも。履歴書も面接もなかったし、即採用。
時給は650円だから期待しないで。
店長は奥でパン焼いて、昼から2,3時間パチンコで留守、
揚げ物(カレーパンとか)担当のおばあちゃんは朝8時に帰る、
サンドイッチ担当のおばさんも午前中で帰る。
真昼と夕方の混雑以外は続々と焼きあがってくるパンを並べていいにおい。
売れ残りのパンをもらって帰って晩ごはん兼朝ごはん。
食パンをカットしながら切れ端を食べたり、近所の小学生に猫のおやつをせがまれて
食パンの耳をあげたり、少しずつ社会復帰できたよ。
突然来たフランス人にあんぱんを指差して多分「これなぁに?」と聞かれたときは焦ったけど。
栗餡だったから「マロンです」って言ったら通じたYO!ちょとうれしかった。
673FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:38
>>672
おまえ女だろ
男はそんな楽な仕事にありつけねーんだよbkg
674FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:30:49
>>668
なぜ時給1300円なのかよく考えて応募した方がいいよ
675FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:14
楽だけど時給安いよ。別に男女問わず募集してたけど。
プライドが許さないとか?
676FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:20
そういうパンの販売は男向きじゃないから、
取ってもらえない、もしくは取ってもらっても向かないから
肩たたきの可能性が高いんでつ・・。
厨房とかならまだわかるけどね。
677FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:26
そか。ごめんね。
うん、じゃあ女の子にお勧め。ヒキ脱出には和みが必要かも。
678FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:33
実際パン屋のレジがむさい男だったら
萎えるけどね
679FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:39
警察沙汰になってそれ以上にボコられるのは嫌だ
680FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:45
パン工場。はじめて10日になる。あ、毎日行っているわけじゃないけど。
バイト行った日はもうヘロヘロ。腰やら足やらどこも痛い。寝ます。
やっぱり他人が怖いけど、作業中滅多に話すことないから、環境には少し慣れた・・・と思いたい。
681FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:52
あまりに喋らなくて話しかけられてもまともに喋れないから、どうやら俺は障害者だと思われているらしい…。
5年引き篭もっててその間人と全く喋らなかったから会話全く出来ない。
682FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:31:58
この際、障害者に見られてもいいかなと開き直ってみる。
683FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:04
え?アルバイトにも面接とか倍率とかあんの?
じゃあムリだよ。。
684FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:10
マジで脳が萎縮してたりしないか?
685FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:17
>>681
俺もあんたと同じ状況だ
686FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:27
英語チャットで頭の体操
あわよくば海外の美人ちゃんが会いに来てくれるかも
「今度日本に行きます」が狙い目
687FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:33
学歴、ってか、勉強は一番自分の長所だな。
けど、俺背筋270キロくらいあるから(体重は70キロ)、多分、お前くらい秒札できるよ。
ベンチプレスは85キロ。
688FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:45
海外のサイトに登録したら、ノルウェーの女の子からメール来ちゃったよ
俺がロリなら嬉しいんだろうけど、そんな趣味ないしどうしよ?日本の事聞きたがってる。
もう一ヶ月も放置しっぱなしだからガックリしてるんだろうなあの子。ちなみに13歳だそうだ。
689FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:52
警備員はどうですか?
690FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:32:58
体弱いんで
691FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:04
ジムいってるの?
692FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:11
関係ない話かもしれないが勉強にはやる気を維持する刺激が必要だと思う
英語勉強するモチベーション維持としてオタクな話できる英語圏のメール友が欲しい
18〜40くらいの男 もしくは 10〜40くらいの女がいい
海外でアニメとか興味持ってる人結構いるみたいだしその辺のネットワークみたいなのがあれば考え方の違いなども実感できて楽しそうではある


チャットではスピードについていけないだろうから無理・・・
693FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:18
5年間引きこもってたけど薬で少しだけ気持ちが楽な時にスーツ着て面接
に行ったらバイトに採用されちゃった。
車で1日100kmぐらい走りまくってお客さんに商品を納品しに行く営業
の仕事なんだけど営業の人から「営業やったことある?」とか聞かれまくった。
初日は雑用だったんだけど普通のオフィスでの内勤だったので対人恐怖がある
俺には正直キツかった。周りは7割が女性で、バリバリ仕事しているので話しかけ
にくいし超気を使うし。
今日は休みだけど早くも出社拒否モード入ってます。
もっと気をつかわないバイトにすればよかったと思ってます。
694FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:24
なんの仕事?
695FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:35
出会い系サイトのサクラのバイトとか
入力業務など
696FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:41
在宅のバイトやれば?
697FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:47
9日からファーストフードいきます。
がんばる。
698FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:33:56
オマイラ、レンタルビデオ屋の志望動機書くなら
どうするか教えておくれ。
699FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:34:02
生活費のため
700FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:34:12
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
701FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:34:25
あなたが好きだから
702FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:34:28
これからヤマザキパンの工場面接に行ってきます
履歴書の資格覧の白さが眩しい…
703FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:35:00
好きな映画のジャンルとかないの?
単純に「映画・アニメが好き」という趣旨のことを
自分なりに補足して書いておけばいいかと。
704FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:35:12
この前ヤマトの仕分けバイトに応募しておいて
面接に遅れそうになって逃げたクズヒキだけど

また募集してたので
ダメモトで応募してみたら
採用された!この前の事覚えてなかったみたい
面接行ったら、自分と同じヒキオーラ出してる人が結構居たので安心した。
705FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:35:23
なぜかヤマトがトマトに見えたorz

でも、ヤマトはブックオフみたくヲタ多い上に、
そんなヲタに無理矢理でかい声出させたりはしないから
ヒキには向きかもね。
ただ、接客態度がなってない宅配員はむかつくけど・・
706FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:35:30
みんなハキハキした人ばかりで俺だけヒキオーラ全開
情けなくてなきそうになる
707FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:35:58
がんばれ。まけるな。
708FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:05
対人関係を学ぶチャンスでもある。
耐えろ。
709FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:11
系統別にランク分けしてくれ
それぞれの応募方法や
対処策を明記してくれるとありがたい
710FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:23
スーパーの研修、明日で一週間目だけど
自分の理解力の低さに泣けてくるぜ
まだ30時間も研修してないのにヒキって2chばっかりしてた3年分以上の密度と重みを感じる
明日も5時起き7時出だ寝なきゃ・・・ハァーストレス溜まるけどクビになるまでやってやる
711FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:29
レンタルビデオ屋の面接行ってきたけど、
ほとんど仕事の説明とかシフトの組み方とかの話だけ。
採用されてから説明されるような事ばっかりだったから
即採用で話してるのかと思ったが、他にも面接者が居るから
合否はまた来週電話するとか言われちゃったい。だめぽ。
712FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:41
「いらっしゃいませ」とか、「〜円になります」とか言える奴はなんでもない
713FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:47
接客は結構楽だよ定型句喋ってれば良いだけだから
714FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:36:53
スーパーやってたけどお札の持ち方とかレジ管理とか
売り上げ金のミスなんとかかんとかが分かんなくてめんどくさくて辞めたorz
715FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:37:07
スーパーはコンビニなんかと違って細かい事にこだわる
オバハンがたくさん来そうな印象がある。
レジでの接客で何か思った点などアリマスカ?
716FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:37:13
ヤマトはヒキにはいいかもしれんが
体力的に死ぬぞw
717FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:37:21
クールの仕分けをやってたことがあるが
かなりきつかった。まあ、漏れが体力無いのもあるけど。
それ以上に休憩時間の恋愛&車&風俗&ギャンブル
の話題についていけなかった。
718FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:37:55
コンビニバイトって一度覚えると
全国何処でも募集してるし
かなり便利だね 車の免許みたいなもんか

ベテランヒキには壁が高すぎるけどw
・札を客に見せて数える方法
・商品陳列
・タバコの銘柄覚える
・チケットとか公共料金支払いの処理
・揚げ物とかおでん
・ゴミの処理

頭の回転が鈍ってるヒキには出来そうに無い
719FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:02
それ採用だ
720FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:07
明日から無職か…はぁ…
721FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:16
ああーバックレてー
あえて寂れてる全国展開してない
コンビニ選んだのに
新人教えるババアがガミガミうるさすぎる
初めてのレジで一杯一杯なのに
あれこれ言いやがって頭に入るかよ

お前が真横で少しのミスも見逃さないように
監視してるからレジで焦ってキョドルんだよくそが
722FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:23
最後の集計で不足が出たら(おつり渡しすぎ)自分負担でしょ?
723FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:29
ショットワークスってどうかな?
使ってる人いる?
724FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:38:36
マジで!?
コンビにはやめたっと
725FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:01
レジのアルバイトいってきたよ( ・`ω・´)
接客ってことを除けば凄い楽だった
726FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:07
短期で商品在庫カウントっていうのがあった。
夜間だし、仕事も簡単そう。
応募してみる
727FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:17
肝心な写真受付と、宅配便が無いじゃん・・
あとは、多少馴染めなくても頑張って一つのところに居座って、
管理業務をやらせてもらえるようになると、
後々には尚いいと思われ。
最近コンビニは結構年配でも取るんだよね。
意外と将来性もあるかも。
728FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:21
工場一日めにして逃げてきた_| ̄|○
あんなの10時間も出来るかよ
729FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:27
なんか同じ作業だけって、通常の一時間が3時間ぐらいに感じるよね・・
俺はダメだ、工場は。
だったらバカにされてもコンビニとかでいいや・・
730FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:36
中には工場でも製品を詰める+積荷の移動とか、
そういう色々な作業があるところもあるらしいから、
もしやるならそういう所がいいな・・

似たケースでスーパーのレジ打ち専門とかもダメ。
731FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:41
これらのコンビニで覚える事と、高校生の客が怖いからコンビニの募集を避けてしまうorz
自分も今月上旬までは一応高校生だったが怖い・・・
732FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:48
ほんとにコワいのは高校生の客でもヤクザの客でもなく、
高校生の職場仲間、だよw
あとは店長とかオーナーに案外DQNが多いから、
へつらって話すのに少し疲れる
733FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:39:55
俺は半年やった工場のバイトを今月で辞めた
半年続いたけど自分の中に脱ヒキしたという実感はまったくない
人との触れ合いがなかったせいなのかもな
働いているからヒキではない・・それは間違いだった
人である以上、人として人と触れ合ってこそ真の脱ヒキなのだと
だから俺はもう工場に逃げない・・・接客業に挑戦してみようと思う
俺が人である為に人になる為に触れ合ってみようと思う
でも自分の褒美として高級ソープに日曜日行く事にする ノシ
734FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:02
ぉおおお
もの凄い決意ですね
735FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:08
というかなんで最後に唐突にソープの話が・・
とりあえず、決意は凄いけど
736FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:17
あんま工場を馬鹿にするなよ
737FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:20
まっとうに働いてるのにバカとかあるのかなって思う

まああるんだろうけどさ・・うへぇ
738FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:27
工場なんて奴隷のように働いてるんだろ?
739FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:34
ソープいける程度のコミュニケーション能力あれば接客なんて楽勝だろ。。。
740FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:40
店長や客が風俗嬢かよw
どんな接客業だよちくしょう・・・・・
741FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:46
結局コミュニケーション能力ってどの程度まで
のことを言うんだ?
それをはっきりさせとかないとずっと上を見上げて
自己不全感にもがきながら生きないといけなくなるんじゃね?
742FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:52
ソープ行くのにコミュニケーションなんて必要なし
性欲と金さえあればいいのだ。
743FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:40:58
ある程度はあったほうがいいよ。
サービスも機嫌次第で結構変わるから。
744FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:04
風俗なんて怖くていけねぇよw
てかね、風俗の店って人通りの多いトコにあるじゃん?
そんなトコ行けるぐらいならヒキってねぇし。。、、;・・
745FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:09
女に自分の姿を見られたくないから
風俗なんてとんでもない
746FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:15
つーか面接でヒキ期間のことなんて言えばいいの?
皆は大人しく「引きこもってましたw」って言ってるの?
747FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:24
いろんなブ男が通ってるから稼げてるわけだし
もっと自信もって射精してくればいいのに
748FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:30
登録制でやったバイトを誇大して
誤魔化してる
749FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:47
自分はスパーというか、ホームセンターで働いてたんだけど。
そこでは見習の人のために先輩バイトが指導係につくんだよね。

それも毎回違う人が。

だから、つく指導係によって全く違うことを言われる。
Aという商品を茶色袋で包装するという指導係も居れば、それはしなくてもいいとか言う奴もいる。

ったくどっちだよ。

レジをやる前に事前指導があるんだけど、そのとき指導してくれた人は凄いやさしかったんだけど。
後日、半社員のようなバイトが指導についたとき、以前レジ指導時に指示された通りのことをやっていたら、わざわざレジを休止にして「何でそういうことやるの?」と怒られた。

いや、指示された通りにやったんですが・・・

お金の持ち方とかも色々言われるし。俺の母親、元銀行マンでお札の数え方を教えてもらったんだよね。
で、それをやってたら、また奴はレジ休止にして「変な持ち方だね。それクセ?」とお札の数え方を矯正された。
銀行の数え方が変な持ち方なのかと小一時間。っていうか他の人はいい加減に数えてるのに何で自分だけグチグチ言われるのか全然わかんない。
それとも「決まった数え方」っていうのがあるのか?全員バラバラなやり方でやってるようにしか見えないんだが。

とりあえず、言っていることが全然違う。そこを何とかしてほしかったね。
で、長々と言いたいことは、「でかい場所でバイトすんな」ってことだ。
750FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:41:54
何を今更
751FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:04
自分は1〜5階まである「オリンピック」で働いてた
時間によって任せられるレジ場所が変わる仕組みで
各階のレジからレジ走り回ってクタクタだった
階によって置いてる商品がもちろん違うから、包装の仕方(食材、割れ物、生理用品、大きいレジャー用品etc)
とか全部覚えなきゃならんわ正社員っぽいヒス眼鏡女が嫌味言ってきてストレスで
社員用のトイレでゲーゲー吐くわで辞めちったorz
752FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:08
ヒスとかボダとか、攻撃的な精神病の毛のある人に目つけられるとキツイよね。。
辞めて正解だと思う、お疲れ
753FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:17
この中で誰か郵便局の区分で働いた事ある奴いない?
手紙とかじゃなくてゆうパックとかの
この間面接して採用されたんだが体力的に心配になって辞退しようか迷ってる
工場のライン作業よりは楽なのかな
754FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:23
工場のライン作業は不器用だと辛い・・・
まてー弁当の容器!
755FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:29
結局今日も何もしなかった・・・
756FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:35
余裕
ただ、覚えること多いぞ
単純作業じゃないから
そのへん覚えとけよ
書留小包とかの数とか控えわすれたりすると数あわなくなって
きれられて殴られるぞ
757FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:43
女なら風俗嬢やるのもいいんじゃない?
あんまり喋らなくていいし、サービスする部屋も薄暗いし。
待機室(嬢がいる部屋)は明るいけど、会話はポツポツある程度でみんな本読んだり
MD聞いたりTV見て時間潰してるし・・・。店にもよるんだろうけど。
仕分け作業1週間、飲食店1ヶ月で辞めた私が現在してるバイトがコレ・・・。
758FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:48
もう死にそう明日生きれるかどうか分からないって時にやるよ風俗は
手っ取り早く稼げるけど、好きな人いるからやりたくない
759FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:42:58
今日はヤマトの仕分け初日だ
なにがなんでも2ヶ月続けてやるぞおおおお
760FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:08
風俗は人間としてやるべきじゃないよ。
761FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:22
Webじゃ新聞配達の募集してるのみたことない
やりたいなあ
762FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:31
1回正社員になってるんやんけ
763FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:36
資格とかあるの?
764FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:42
短大を卒業できて販売の正社員を半年もできた奴がry
ってぎゃーぎゃー言うのもマンドクセ
765FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:43:48
アンタなんてまだ恵まれてる方だよ・・・
俺なんて・・・ウゥ
766FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:44:12
ヤマトで腰がブレイクして辞めた後もコルセット必須な俺がきましたよ
一生モノの腰痛いただきました
767FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:44:18
もやしはヤマトなんかやるなっていう教訓。
というより、腰が壊れるまでやるのはどうかとおもうが・・・。
768FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:44:25
おまえらまだましや!おれなんか声が低くてきもすぎだから シニタイ
769FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:44:31
なかなかの壮絶人生ですな
それほど大きな理由もなくヒキってる俺って一体・・と思ったり
770FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:44:38
高卒なんて世の中いっぱいいるよ
そこそこの暮らしでいいならいくらでも仕事ある
若いうちに動かないとどんどんきつくなるよ
仕事なんて慣れだからね
771FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:46:33
俺はもともと性格が根暗で対人恐怖症っぽいところがあるからね
そこに1人暮らしを始めて、怠け・鬱が出てきてそのまま半ヒキ生活に・・
友達がいればこんなこともなかったんだろうけど

うわあああああああああああもうこんな時間
バイトいってます。。
772FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:46:45
新聞配達に良い思い出はない。
自分は夕刊の恥ずかしさに耐えられなくて辞めた。
学校帰りの学生や主婦にジロジロ見られるのが辛い。
特に土曜日は人が多すぎて死ぬほど恥ずかしかった。
雨の日はバイクから新聞落として濡らして怒られまくり。
警察に捕まって罰金取られてタダ働きの日もあった。
バイトは配達だけかと思ってたら折込もあるから糞。
台風が来ても配達させられたのには参ったね。
自分が居た店には小林容疑者みたいなのが3人もいた。
奨学金目当ての学生か45歳以上の爺以外はお勧めしない。
当たり外れもあるだろうけど、若い人なら工場が一番いいよ。
773FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:46:52
おっさん、おばさんてかわいそうだな・・・(苦笑)ひどいなあ
774FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:46:58
全くねw 何かが根本的に間違ってるのに、気づいてない
775FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:47:04
別におっさんおばさんを貶してるわけじゃないから・・・
誰だって同年代に相手にされずに、年配の人にしか相手にされなかったら嫌でしょう?
776FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:47:10
おっさんおばさんにすら相手にされない奴もいるんだぜ
777FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:47:18
俺達も若いうちに遊ぼうぜ。いずれおっさんにしか相手にされないとか言われるんだしね
778FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:47:25
NHK見てるか?
779FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:47:55
ヒキコモリを脱出して何とかバイトを続けてるけど
NHKの番組みたら自分の状況ってヤバイんだなと思った・・・
こりゃ親死んだら本当に終わりだ
バイト代8マソ程度しか稼げないのに自立なんて無理ぽ
780FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:04
はいはいと
返事するのが精一杯で
頭では理解できない
なんか右の耳から左へ流れてる感じなんだよね

でさっき教えただろ!って
怒られて行くのが嫌になってくる
781FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:14
顔がうまく動かないよね 表情が作れない
782FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:21
バイトが今まで1週間続いたことがない(´;ω;`)
783FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:28
雇う側に迷惑だからもうやめれw
向いてないんだと思う
784FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:34
贅沢言うなよ。できるだけいいだろ。
785FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:40
人それぞれ得手不得手あるから気にするな。1週間続かないなら、日払いのバイトで1日単位の短期でもいいんじゃね。まったりヾ( ゚д゚)ノ゛ガンガレ
786FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:46
それを教えてくれ!
どんなのがある?
787FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:48:59
そういうときは、先に回答するときに「お勧めの日払いバイト」とか知っていたら教えて下さい。とか丁寧に文意をくめばよかったのに…
何にも有意義な情報なんて持ってないくせに、お前ブチ切れるの早すぎw
788FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:49:47
シフト制ってどんなのですか?
789FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:49:53
>>788
自分の出たいときに出勤
だから土日でも出勤できる
790FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:49:59
出たいときってほど都合良くないな
大抵一ヶ月単位で決まる
791FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:04
長続きにコツを。
後、どうすれば死にたくなくなります?
792FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:11
働きたくても身分証が無い…
793FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:17
身分証なんぞいらんだろう
794FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:30
住民基本台帳カードや戸籍抄本とか取得すれば。
795FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:33
身分証より履歴書をどうするか?
796FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:38
ハケーン会社なら履歴書いらないぞ!
フ○キャスト、グット○ィル等・・
いつでも登録出来るぞ!
働く気さえあればだが・・・・(;´Д`)
797FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:44
登録制なんてやめとけやめとけ
798FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:50
登録で働きながらバイト探しするのがいいよ
799FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:50:58
30歳だけどやれるかな?
800FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:13
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
801FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:32
ニートが登録して派遣やるとだらだら続けちまうぞ。下手に金が出来るから。(日払い)
ほんとは他のバイトがしたいけど、もうどうしようもない!金がない!って
状態以外はオススメできないなー。
802FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:39
>>799
30歳でも余裕だよ。
さすがに35こえると年齢制限がきついかもしれん。
803FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:45
完璧オケラの状態になって派遣に駆け込んだけど、週払いで命拾いしたよ
1年半で貯金も7桁越えて順調に貯蓄中
もうちょっと溜まったら足を洗って定職を探すつもり
804FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:52
ニートの弱点はさ

仕事ができないんじゃなくて、仕事に就くまでの過程に耐えるだけの根気が無い事だよな。
805FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:51:58
>>804
鋭い
806FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:04
こういう〜負け組の中の負け組にはなりたくね〜な〜。今せつに思った‥。
807FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:09
脱出したくて、木曜に求人誌見て電話したんだけど連絡ナシ・・。
求人誌には本社の連絡先があって本社に連絡したら「店舗の店長から面接の
日時、連絡をさせます」って言われたのにまだ連絡ないよー。
昼までに連絡なかったら、悔しいけど本社へ問い合わせしてみる!!
808FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:15
1つの会社にこだわらんで5つくらい面接予約すればいいじゃん
809FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:21
どうしても、そこの店舗で働きたくて。
連絡ないってことは縁がなかったのかも・・と少し弱気です。
でも月曜は求人誌の発売日だし、他も探してみますよ!!
810FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:27
ニートに戻りたい。昨日バイト初日だった(´Д`)
全然分かんなくて失敗して鬱だよ。
夢にまで出てきた。やっぱ接客業嫌いだ。ニートになりたいorz
811FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:34
なればいいじゃん
ニートに資格なんかいらんよ
812FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:38
接客ってなんのバイト?
初日なら失敗して当然やろー
813FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:43
俺も接客業で半年入って辞めた。それが原因でニートになっちまったよ・・・
814FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:49
ひとつだけ凄い気がかりな事あるんですが
バイト暦とか偽ってたらヤバイですかね?
源泉なんたらとか詳しく知らないけどそれが凄い気がかりなんですが
大丈夫ですかね?
815FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:52:55
ばれても捕まる訳じゃないから気楽に行こうぜww
816FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:05
ニート生活がすっかり定着してしまった証拠。
ニートの大半は初日ですぐ辞めたくなる奴いっぱいいる気がする。でもそれを乗り越えなければ先に進めない、と自己暗示してる俺。
テレビで見たけどニート癖って一度経験すると治りにくいらしい。仕事しながら根性を鍛え直さないとな。
817FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:12
ニート生活半年を経て思うんだけど、アルバイトやパートとして働くとしても
体力が想像以上になくなってしまっているので、面接逝くだけでもすぐに
疲れてしまうんだよね
働くことにでもなれば、
とりあえず社会的接点ができたってだけで嬉しいのだが、世間の人々と
合わせて逝くのに更に疲れてしまい、またニートに戻っちゃうんだよね
オレは高校時代の不登校がきっかけでひきこもりになっちゃったけど
一度怠け癖つくと本当に辛いなあ
818FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:18
一週間も働けば体が順応してくれるさ。

引越しや運送屋のバイトは別だが・・・
819FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:23
僕だって好きでニートやってるわけじゃないのに・・・
820FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:30
>>816
それ自分にも当てはまる。
バイト合格したのはいいけど、怖くなって辞退が四回。
初日で辞めたの二回。

自分のことながら情けなさすぎる...orz
821FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:37
働いてりゃ忙しくてネトゲなんかやる暇ねえよ
822FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:53:47
機械用ペースト・塗料の製造 はヤメテオケ。バイト代高目で、社会保険完備とかだったりするが、
有機薬品を触媒に使う関係で空気中から体を蝕まれる。定期健康診断があるのはそういうこと。
823FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:24
ニートからまずアルバイトするにはどこがいいですか?
824FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:30
一年ニートしてたけど、周りがとやかく言うからバイトしたよ〜
しかもメイドカフェw
楽なのかと思ったら自分でフードやドリンク作ったり、客と話したり、
メイド特有の言動きっちりやらなきゃいけないとか覚えることありすぎ!
しかも3年ぶりの飲食バイトで7時間労働とかありえない〜
仕事ってこんなに大変なものだとは…
お金あるからバイトなんかしなくていいんだけど、
いわゆるトレーダーとかもニート扱いされるよね。
日本じゃ労働しない人は皆ニートなのかなあ。
825FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:38
失礼前提で言うが、女の人は普通にバイト口があるけど、野郎は力仕事しかないっすよ。
826FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:43
今年はあきらめた
827FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:48
慣れだから
やれば何とかなるもんだよ頑張れ
828FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:54:53
去年の暮にニート脱出した俺
みんな仕事しよーぜ
好きなもん買って遊んで食って飲んで
829FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:00
今日、市・府民税申告してきた。
無職だから電話で収入が無かった事の旨を伝えて終わり。
職員が丁寧な対応してくれた分なおさら恥ずかしい。
今年こそはしっかり働いて来年は申告書出せるようになりたいよ・゚・(ノД`)・゚・
830FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:06
ニートからガソスタは無理ですかね?
831FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:12
ガソスタやるつもりなら、乙4種 危険物取扱者    の資格を取っておけ。有無で待遇が違う。
832FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:18
相談ですが、自分は今サロンで働いてますが近くのクリーニング屋が気になってます
サロンは週に何回とかは決まってなくて、時間も曜日もその都度電話がくる感じです。だから、電話には気を配るしなかなか仕事を覚えられません。

クリーニング屋は、月〜土朝9時から1時までとしっかり決まっているんですが毎日大変そう…どっちが良いと思いますか?
833FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:23
受付所なら季節の変わり目以外は割と暇になると思う。
クリーニング実践所なら忙しくて洒落にならない。

あと時給がコンビに並に安いよ。
834FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:29
今のサロンは、時給が730円なんですがこれより安いと思いますか?あと受け付け所とかは、わかりませんが小さいクリーニング屋です。
835FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:36
たぶん650円前後だと思いますよ。
836FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:41
今からニート卒業のため、バイト先に電話しようと思ってるけど、
かなり緊張して掛けられないorz
情けねぇ・・
837FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:48
650円ですか…。あの、クリーニング屋経験者の方ですか?
838FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:55:57
>>831
ありがとうございます。資格なくても雇ってもらえる場合もありますよね?
839FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:06
>>836
がんがれ!緊張しない人間なんて居ないから、がんがれ!
840FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:25
登録制でも頑張れば普通のバイトより儲かる。
仕事日はこちらが一方的に決められる。
よって複数の掛け持ち可能。

でも仕事コネー!!
841FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:31
バイトしたことないどしたことないって
言ったほうがいい?それとも適当に埋めた方がいい?
842FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:36
登録制は半分マージン取られている。日給\6,000なら、派遣先が払ってる金額は\12,000
そして仕事が回ってこないし、来たと思ってもドタキャンされる。


登録制の所に行く勇気と労力があるのなら、近場でバイト探した方が、冗談抜きで良いよ。
843FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:43
でも近場のバイトは低賃金+9時間労働で曜日選べないし。
どうせいつでも登録解除できるんだから、最初はぬるま湯に浸かる気分で
チャレンジするんじゃダメですか……orz
844FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:49
本屋の事務のバイトが受かった。来週月曜日から。
今までまともなバイト経験ないから、今からめちゃくちゃ緊張する…。
今バイトしてる方、初日に気を付けることってありますか?
845FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:56:55
挨拶は元気よく!

正直、バイトの初日で能力があるかどうか判断するのは難しいけど、
挨拶がちゃんとできるかどうかは最初の1分で判断できるからね。
第一印象がよければ、上司や先輩もちゃんと仕事を教えてやろうという気になるもの。
846FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:01
レスありがとうございます。
挨拶ですね。
学生時代の部活のノリを思い出して、思い切って行ってきます!
847FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:07
俺は正直に言った。
でもニートだとは言わなかった。
848FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:17
遅刻しない。
一応、メモできるようにメモ帳持ってく。
849FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:24
8時間ぐらいの清掃などよりも、3時間ぐらいの清掃を組み合わせる方が
楽そうじゃないですか?
実際に短時間清掃の組み合わせをした人はいないでしょうか?
でも短時間のビルなどの清掃ってオバサンばっかりのような気もして
どうしようか迷っています。
基本的に人が駄目なんですが、得に異性が苦手なんです。
自分なりに分析したのですが、まず対人恐怖の症状として
人に対しての強い意識が働くのと、異性に対しての性的興味が合わさって
強すぎる性的興味みたいな精神状態になってしまい
女に対して潔癖症めいたこだわりになっているんだと思います。
850FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:30
掃除の仕事してるオバサンはある意味女捨ててるから大丈夫。
むしろ女に慣れる初歩だと思ってチャレンジしてみな。
851FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:38
やっぱし清掃って女性募集なんだろうか?
ビルメンテナンスで窓ワイパーかけてる野郎を見かける事もあるんだけど、採用枠狭そう。
852FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:46
真面目な質問します。自分頭の回転がかなり遅くて普通にバイトができないんです。研修期間でクビになります。こんな俺におすすめのバイトありませんか?三年ひきこもりいい加減バイトしないとやばいです…
853FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:49
工場内で部品の取り付けとか???
で休憩時間とか利用してなるべく人と話すようにすれば良いと思う。
会話とかのコミュニケーションは頭の働きよくするよ。
854FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:57:55
ゲーセンとかいいよ。自分のペースで仕事できるから。(ホール巡回)
その代わり土日かなり忙しいけど。
俺は明日面接。決まれば2年ぶりに働く事になる。
855FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:58:07
>>854
健闘を祈る!
856FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:58:56
工場ですか…前流れ作業で俺がミスって会社に損害与えてしまったからトラウマです…
857FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:20
頑張るぜー!
ちなみに明日受けるとこは、新装後新規開店したスロット専門店だよ。
1ヶ月ぐらい前からジョギングとか軽い筋トレしてたから、
体が動かないって事はないと思うけど、不安はあるね。
ハキハキ喋る事を心掛けて挑むよ。
858FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:22
工場で失敗したことがトラウマなら、
週2とか少しづつでいいから、深夜コンビニとかは?
コンビニ深夜のバイトは大抵1人か2人だし気楽だよ。
859FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:30
1年無職でやっと仕事しようと思って県外で仕事するって言ったら親が許してくれない…orz
860FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:37
親と同居してると、仕事に制約かけてくるからね。
遠いとこ X
夜勤 X

とか。怠惰な生活のせいで夜型になってるから夜勤に出たいんだがなぁ・・・
嬉しいのやら情けないのやらで・・・
861FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:50
深夜働いたら昼夜逆転生活になりますますニートの泥沼に
862FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:59:53
人生\(^o^)/オワタ
863FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:15
面接行って来た。結果は即決貰ったよ。
新規に出来た店だから、バイトが全然いない+みんな研修中なんだと。(バイトは6人かな?)
ぶっちゃけ来る物拒まず。猫の手も借りたい状態。って言ってた。

明日から初出勤だー!頑張るぞー!
新規に出来たお店いいよ。多分受かる率9割近いんじゃないかな。
みんなも頑張れ。
864FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:21
私はひきこもりで今まで1度もバイト経験のない21歳なのですが、(甘ったれてたこと承知です!)バイトでの面接時に職歴がゼロです、っていうと印象悪くて落とされますでしょうか(>_<)
ウソでも職歴あるって言ったほうがいいのかな?
ちなみに、スタバのような全国チェーンの喫茶店で働こうと思っています。
865FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:26
下手にウソつかないほうがよい。
大丈夫だ、がんばれ!
866FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:33
質問されたことは素直に言ったほうがいいと思うよ。
それで嫌味な事言われたら、そんな上司がいる職場で働きたいかどうか考えてみたらいい。
採用電話着ても面接官の印象最悪で「だが、断る」な友人を何人もみてるよw
867FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:38
おめでとう(*´∀`)
お仕事頑張ってね
868FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:44
採用担当者は面接慣れしてるから、相手が嘘つけばすぐ分かる。
なにせ喋り方や表情、受け答えにしっかり出てるから。
869FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:00:49
働いた経験はないけど、一生懸命頑張りますっていう気持ちを伝えたら
大丈夫だと思うよ。頑張って!

私も早くバイト探さなきゃな・・
870FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:07
短時間でたくさんのレスありがとうございます!(ToT)
皆さんの言葉にとても励まされました。頑張ってみます!
871FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:10
もう嫌だぁぁぁ
働く気あるのに親めーぇ(;∀;)
872FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:16
大卒後1年ニートしてたけど、派遣会社とバイトってどっちが良いんだろ?
儲けとか考えずに…派遣の方が人間関係が楽そうだけど
873FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:22
どっちもいっしょだー
874FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:27
親の所為にするな
875FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:35
子供をニートに育てた親にも問題あるお
876FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:41
「それは甘え」さ・・・

無能な香具師ほど社会や他者への責任の擦り付けが目立つものだよ。
(いつまでも自分を否定出来なくて進歩が止まる)

本人に「人生を良い方へと変える」という意志が無ければどんな親がいたってニートはニート
877FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:50
否、親が反対しなければ働けたんッスよ!
面接合格したのに…orz
878FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:54
親が死んだ時、そのありがたみが身にしみて分かると思うがな。
文句言われるだけで養ってもらえてるんだから・・・
879FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:01:58
押し付けがましいありがたみだなw
880FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:04
だがそうでもなきゃ、ガードレール脇のホームレス生活する事になるだろ。
親の庇護があるからこそ、どうしようかと迷ってられるんだから。
881FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:10
養ってもらって親に本当感謝してるし負担かけたくないから働こうと思ったんだよ
つーか親が死んだ後のことまで言われなくないわ
てかその時いくつだよw?
882FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:16
そりゃご立派なこって。
883FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:23
対人恐怖な俺にあうバイトありませんか?
884FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:30
親が病死して、 民間保険の保険金と一時給付金と遺族年金と高額医療払い戻しを食いつぶしても尚働かず結局自殺した奴がいる

正直、相応の末路だと思った
885FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:36
一時期話題になったネオニートもそうなるかもな。
親の残した1,000万だけを頼りに株だけで食いつないでるらしいが、その1,000万が無かったら
有無を言わさず仕事するか死ぬしかないし。
886FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:42
今日初出勤終えて、只今帰ってきました。
スロット屋の仕事自体は超楽だね。ただひたすらホール巡回。
このあと、遅番週6出勤後に早番にシフトチェンジ・・・。
その内慣れるんだろうか・・・。何かこのままだと明日サボりそう・・・。
今飯食いながら風呂入れてる。とりあえずゆっくり風呂に浸かりたい・・・。
明日休みがいい。週6出れるなんて言わなければ良かったよ・・・。
887FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:48
思ったよりきつかったみたいだな。。。
でも、せっかく一歩踏み出せたんだから我慢して続けてみようぜ!
そうすれば、ニートだった自分なんかと比べ物にならない位輝いた自分になれると思う。
俺も応援しているぞ!!!
888FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:02:55
自殺する勇気があるなんてうらやましいお
889FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:04
自分も対人恐怖
一人で黙々できる仕事が一番だな
接客系はまじでダメ
890FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:09
明日から初バイト…鬱
891FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:16
がんがれ!応援するぞ。
愚痴りたかったらここに書き込め。
892FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:22
今日初出勤、18時〜4時までキョドってます。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
893FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:37
どんな事情があっても、バックレだけはやめれ・・・
894FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:45
じゃあおまえが変わりにいけよボケ
895FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:51
バックれやったら、ニート未満だろ。人間として失格。
896FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:03:58
ううごめん俺が悪かった
ニートに説教されたよ・・・
897FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:04
面接受けて結果出るまで2〜3週間かかると言われてから早4週間、全く音沙汰ナシ
次のバイト先探すかな…orz
898FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:12
誰か一緒にバイトしようよ。
899FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:17
面接の段階では双方ライバルになるけど?www
900FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:34
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
901FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:42
ニートの皆
皆に通用するかわからないけど自分を追い詰めよう、
例えば誰も知らない土地に行くとか
俺は三ヶ月ニートしてたがそういうやり方で卒業したよ
902FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:49
そのままホームレスになりそう
903FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:04:54
行ってどうする?
練炭か?
904FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:07
失敗は成功の元だよ。同じ失敗をする確立がグンと減るから。
漏れもバイトやり始めは失敗ばかりして罵声浴びてたよ ('A`)
905FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:12
学歴って偽ってもおk?
906FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:18
知らない土地行きてえ!!
その資金がねえ…
907FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:33
自転車で行けw
908FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:44
バカ正直に待つなよ・・・
909FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:49
履歴書返せって噛み付け。
個人情報取得目的で面接やるとこもあるぞ。
910FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:05:54
まじで?
911FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:00
四月からニート決定。
履歴書って二枚以上出して良いの?
推薦入試みたいに断れないイメージがあるんだけど。
後、面接や証明写真ってどんな格好するの?
スーツで決めるのも力み過ぎな気がするんだけど。
912FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:07
Hey,neet!
913FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:16
スレタイ読めない奴は来るな。
914FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:21
おまえが来るな
915FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:27
子供w
916FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:34
ニートは放っておけば滅ぶし、余計な遺伝子残さずに済むんじゃ?
917FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:41
これは手厳しい〜若いうちの無気力というのは将来大物になる可能性も秘めてますよ。(僕が甘いのかな?)
918FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:47
希望を捨てよう!

なにもかもあきらめよう!!
919FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:06:52
希望は捨てても絶望だけは回避したい

故にバイトをしたいのである
920FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:00
バイトをしたいと思ってるなら希望捨ててませんよ
921FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:05
倉庫のピッキングって楽かな?
休憩時間はきつそうだけど・・・
922FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:11
物による
923FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:17
もうだめだ、ニートにもどりたい…
924FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:23
耐えろ。
ニートからバイトに就いて耐え切れずにニートに戻ると、一生確定モードになるぞ。
925FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:29
大丈夫だ。
35歳になったら無事ニートは卒業、晴れてただの無職になれるぞ。
926FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:38
それに伴い 不安→絶望 へ変わるわけだが。
927FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:44
うまい事言うね
928FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:49
江戸時代に生まれたかった…
生まれてくるのが400年ほど遅かった…
929FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:07:55
それはそれで大変だったと思うが・・
930FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:01
江戸時代にニートやってられるのって、大名か大身の旗本の二男以下〜だけだろ・・・
武士以外の身分の者にとって「働かない」はイコール「即野垂れ死に」だし
931FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:07
大店の若旦那、若隠居というのもあるな。
932FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:22
漏れは前の職場が精神的にきつくて、耐え切れなくなってニートの仲間入りしたよ。
働かねばいかんという焦燥感はあるんだが、どうも前の職場でのイメージがフラッシュバックされて先に進めない・・・。
933FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:38
ロビンソン・クルーソーに憧れるなぁ。
934FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:43
俺は専門での事がトラウマになったな。
小中高とそれまではクラスの中心的なグループに入ってバカ騒ぎしてたけど
専門に入ってクラス(15人くらいの少人数)の雰囲気に馴染めずにつまずいた
それまで自分では性格は明るい方だと思ってたけど、単に気の合う仲間がいただけで
自分の力ではないと感じたら、社会に出るのが怖くなった。
935FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:51
語る以前に思い出したくない・・・
936FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:08:57
思い出したくないと思う時点で思い出してる
937FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:03
俺もそうだorz
専門学校行きながらネトゲ引き篭もりしてた
今年専門卒業して、この前実家に帰り今はバイト探してる
地元に友人いるなら大分違うと思うよ

面接の電話するのも怖くて不安で、心臓が痛い対人恐怖症・・・だと思うが
数日前勇気を出して電話してみた
まだ3社しか受けてないが少し慣れてきた

やっぱり勇気と慣れが必要だと感じた
このスレ見てる人は頑張ろうと思ってる人達だろうけど、頑張れ!
一歩踏み出すと想像より簡単だったりする
心から応援してるYO
938FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:09
長くてすまんが追記があった
専門、大学、高校卒業無職にしても、中退無職にしても
やはり空白期間とか、何故就職しなかったのかとか理由訊かれる事が多い
なるべく次の質問を許さない回答を考えておくといいよ!

自分はこの前面接で、回答に対しての質問を許してしまい、それに対しての答えに詰まった
今はその回答を考えているorz
939FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:14
バイトの面接いくつか受けて、うかったら本命以外都合がつきませんとか言って切り捨てるのってありですかね?
940FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:19
おれだったら本命まず受けて不採用だったら次ぎ受けるようにする。
でもありなんじゃ?
941FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:26
リゾートのバイトとかってどうかな
一度も働いたことのないクズである俺が行っても無駄かな
942FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:33
履歴書に高校中退と書いたんですが理由を聞かれたら何とこたえれば大丈夫でしょうか…
943FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:39
正直に語れば。
944FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:44
嘘でも高校卒業ってかいとけ。
と言うか中卒だろうが、名門大学出ようが突っ込まれる事は皆無。
バイトごときで学歴関係なし
945FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:49
中退の場合は100%理由訊かれるぞ
946FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:09:55
面接に行かなきゃいい
947FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:01
行かなきゃ駄目だろ、
行かなきゃ受かるものも受からない。
948FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:07
バイト歴とか詐称したら、源泉徴収票の提出とか言われたら困りません??
949FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:12
保険とかどうしてます?
950FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:20
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
951FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:28
何の保険?
952FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:35
扶養抜けてる人が多い?
学生とかと違ってニートだと時間があるから
黙っててもかなりの収入になると思うんだが
953FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:42
短大卒後1年ニートやってたけど、保険や源泉の事考えると
職歴など偽装しない方が良さそうですね…。
短期で色々するより派遣などで長期働いた方が保険の事考えると良いのかな〜
でも、ニート経験してると扶養抜けるのが若干恐い
954FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:48
3ヶ月以上働く場合厚生年金の保険負担通知が職場の事務の人に行くから、詐称するとそこでばれるよ。
宅配便とかのバイト募集だと2ヶ月ごとに首切られて再雇用扱いを受けるのは、会社が保険負担を回避するためなんだけどね。
955FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:53
お、おで、はたらかねーよw
だって、めんどくせーもんw
956FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:10:59
派遣はどうですか?
957FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:11:25
保険加入が義務図けられてないバイト先だったら通知いかないよね?扶養内とか
958FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:11:30
18歳以上は強制加入だよ。
959FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:11:36
過去のバイトの源泉を求められたことないよ。
わざわざそんなことするとこってあるの?
960FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:11:42
例えば、1〜3月まで他のバイト先で働いてて
4月〜新たな所で働こうと思えば求められる事もあるのでは?
961FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:11:54
職を探していたが見つからなかった。
途中、短期のバイトをしていました。
でいいんじゃない?
962FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:00
前やってた仕事を最近までやってた事にした。
去年ぐらいまでやってました。(ほんとは3年ぐらいまえに辞めてそれ以来ニートやってたけど)
って嘘ついて今のバイト先に入ったよ。
今何やってるかぐらいしか聞かれないよ。
ただホントにニートやってると言語や漢字の読み書きが衰えてるから、
面接の時には気をつけなよ。
ちなみに俺はバイト始めてまだ2週間ぐらい。
963FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:07
ジェイコム株で20億稼いだ人みたいにお金あれば、なにもしなくていいのにな・・・
964FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:13
一発逆転するには株しかないよ。
965FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:18
一発退場することもあるから気をつけろ。
966FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:25
退場では済まない場合もあるからな株は・・・
967FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:31
一発逆転できる可能性って宝くじの1等に当たる確率と大差はないぞ。
しかし一発退場できる確率は交通事故で死ぬ確率よりは確実に高い。
968FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:38
どこまでを一発逆転と呼ぶかだけど、
パチンコと一緒で株は努力次第で勝てると思う。
カモになるのは、パチンコも株も主婦やサラリーマン。
969FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:43
今日コンビニの面接受けてきました。
合否の発表は明日電話がきてわかるそうなのですが…即採用されなかったということは、落ちたことを意味するのでしょうか??

明日までドキドキしているのは苦しいです…
970FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:12:50
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
971FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:01
マジ、これからどうしよう・・・
もう一度、人生がやり直せたらな・・・
972FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:09
なぜ1999年に地球滅亡しなかったのか・・・
973FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:13
え、学歴詐称したら保険の時ばれるのか・・・
通信制の高校一応行ってたけど、途中で辞めたけど履歴書には卒業って書いてる
就職したいからさすがに正直に中卒って書いたら無理だし・・・俺の人生終わった
974FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:20
去年まで何か仕事やってて、
今年は短期の仕事をちょこちょこやってたで良いんでないの。
975FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:26
面接に行って話しを聞くとやる気が失せる。
もう3社くらい辞退した。
いい加減しんどいけど、癖みたいになってる・・・
976FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:32
コンビニ受ける=誰でも即決

落ちるとしたらシフト関係。
土日含め週5〜出れるって言えば誰でも受かる。
いい年したおっさんが仕事してんだぞ?
うちの近くシャツにネクタイピシッとつけたおっさんが仕事してる。
わけありなのだろうか。
977FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:38
そこまで努力できるのは、それはそれで一種の才能だからな。
978FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:45
もし、自分がジェイコムで20億稼いだ人だったらもう何もしないな・・・
一生遊んで暮らしても余りあるし・・・
979FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:50
妄想乙
980FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:13:57
あたしも初めてバイトをしようと考えたときから約5年経って最近ようやく初面接だよ。
まぁそこまで長引いてしまったのは心の病のせいもあったのだけど、腰が重いのはあなただけじゃないよ。
一緒に頑張ろう(*^v^*)
981FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:05
女性はブランクがあっても大目に見てもらえるけど、野郎だとそうもいかんのですよ・・・
982FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:10
女性でもブランクあると難しいよ・・・
983FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:15
別に大目に見てもらえないけど
984FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:22
いや、男が何年もプーしてたってのと
女が家事手伝いしてましたってのはかなり受ける印象が違うと思う。
歳いってたらアレだけど。
985FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:29
32才♂だけどニート脱出中
986FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:36
明日から五ヶ月ぶりのバイトだ・・・
女っ気の無い場所だから童貞期間イコール年齢が更に更新されるな・・・
987FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:42
家事手伝いもニート扱いになったんじゃなかったっけ
988FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:50
前の職場で精神的にダメージ食らって退社。実家が自営業で、手伝いしながら2年が過ぎ、気づいてみれば20後半。
あくまでも手伝いなんで収入らしい収入が無い。家業も継ぐとかいう次元じゃないし、親が死んだらと考えると凄まじく不安だ。

とりあえず「学生」が終わってる者は派遣に就いた方が良いかもしれん。
989FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:14:55
なんかフリーターとかニートが急増してるっぽいな。
俺もフリーターだけど。
990FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:02
次スレ

【無職・ニート】バイトしようぜ213【inバイト板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1233853919/
991FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:10
いつも思うがハローワークとか行くと、負のオーラがすごいよな。
992FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:15
すごいねハローワークは。漏れも焦りのオーラとか出してるんだろうなぁ…

面接では素直に話しておいたほうがいいんだね。
ヘルニアで数年グーたらしてたのも、甘え怠けと面子と合わないから専門学校辞めたことも全部素直に話すよ。
993FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:28
やべけ…ニート脱出でバイトし始めたのはいいが、
早々に辞めたくなってきた。しんどい。なんかもう色んなものがしんどい。
994FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:35
スポーツジムのアルバイトってどんなことするの?
ジムならなんとなくまだ分かる。プールのアルバイトってどんなのがある?
今日なんも考えず、どんな事するかもしらないで
俺そちらでアルバイトしたいとか言っちゃった
面接の連絡は明日以降にしますね とか言われた
995FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:42
バイト先や派遣先の社会保険加入する時に前年度の収入額とか聞かれます?
996FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:48
楽して金が儲かる方法ないの?
997FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:15:54
おめこぼし
998FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:16:01
昨日をもってニート生活を終え、このスレを卒業しました。21歳女です。
これからはコンビニで今まで働いていなかった分頑張って働こうと思います。
皆さんも頑張って!働くのに必要なのは勇気です
999FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:16:08
20代前半の間は職歴無しでも特に気にしないよ。
問題はその後の年齢。
1000FROM名無しさan:2009/02/06(金) 03:16:13
君は2年前の俺だな
今はコンビニじゃなくて他のバイトしてるけど、
もう20代前半も過ぎる手前だからどうしようか悩んでる
就職しようにも高卒・バイト歴がコンビニだけって誰が雇うんだろう
俺が採用側でも雇わない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。