【ブランド?】タイトーでGO!その6【知らんがな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
さあ、あほ共語れ

【インベーダー】タイトーでGO!GO!【30周年】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1206372560/
2FROM名無しさan:2008/12/12(金) 15:08:21
>>1
マネ氏ね
3FROM名無しさan:2008/12/12(金) 19:01:22
>>1
スレ立て乙です

>>2
禿同
自分のとこの店じゃマネ好きな奴1人もいない
早番にも遅番にもカナリ嫌われてる糞マネ
4FROM名無しさan:2008/12/12(金) 20:26:45
>>1

乙です!



マネとか社員とか、意味不なヤツばっか!


消えてしまえ!ww
5FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:12:46
うちのエリアのマネは嫌われる以前に店にこないから存在感がない!
6FROM名無しさan:2008/12/12(金) 23:55:19
>>5

職務怠慢。


でも、来ない方がましww
何の役にも立たん!
7FROM名無しさan:2008/12/13(土) 02:16:18
7げと
1乙

うちのマネはブランドブランドブランドばっかりで若干遅番にウザがられてるw
8FROM名無しさan:2008/12/13(土) 10:57:58
上の人間(社員)が従業員全員に実行してお手本をしっかり見せてくれれば…
従業員の気持ちも変わるとは思うがそこまでする社員も部長もバイザーも居ない。
口だけ言葉だけじゃ何も伝わってこないしやる気も結束力も生まれない
9FROM名無しさan:2008/12/13(土) 12:24:50
まぁ逆に言うとなにも言われない店は将来がない店ってこと!俺がいる店みたいに!
10FROM名無しさan:2008/12/13(土) 13:19:06
自分からはなにもやらないのかな?リーダーなら店乗っ取っちゃえよ
クルーの信頼を得てしまえばやりたい放題だぜん

つっても 店をよくするほうに頑張らないといかんから負担はでかいが。
11FROM名無しさan:2008/12/13(土) 15:45:39
部下の意見を全く聞かないマネージャー、バイトからなめられているサンクルー
このふたりを本当にどうにかしてほしい…
12FROM名無しさan:2008/12/13(土) 15:54:26
社員や責任者に対する愚痴ばかりのバイト様(笑)は
どこにでも大量発生するもんよね
13FROM名無しさan:2008/12/13(土) 16:13:39
未来のない店には新しいことをするとついていけないクルーがいるから無理です。 って仕事できんからマネー 部長から相手にされてないから!
14FROM名無しさan:2008/12/13(土) 18:46:04
>>12
ここまで上が屑で糞ばっかだとそりゃ愚痴を言いたくもなるわ
15FROM名無しさan:2008/12/13(土) 19:29:12
>>14

禿同!!!!!!!!!
16FROM名無しさan:2008/12/14(日) 12:46:26
もぅなんなのこの店。
ゲーセンスレで叩かれてるのに気にしないでいいとかバカなの?マネ死ね
パートさんは好き
17FROM名無しさan:2008/12/14(日) 14:19:13
いっそ潰れろ、特にうちの店
スッキリする


>>16
自分の所もゲーセンスレで叩かれていた
主に社員がw
うちの社員も気にしてなかった
「タイトーを貶めようとしている誰かの陰謀」って言っていた
少しは反省しろよ、基地外社員がwww
18FROM名無しさan:2008/12/14(日) 15:09:32
ゲーセンスレってどこの話よ?
19FROM名無しさan:2008/12/14(日) 15:34:38
将来ゲーセンの社員なんて絶対なりたくね〜ww
20FROM名無しさan:2008/12/14(日) 23:44:14
>>17
マジかwwwバイトじゃなくて社員が叩かれるとかwww意外に客はいいとこ見てんなー
そういや営業部とかもクソだよな。店に来ていきなり「事務所入れて」いや、名乗れよ・・・
どちら様でしょうか?って聞いたら無言でタイトーバッチをクイッと上げる。意味ワカラーン\(^o^)/
21FROM名無しさan:2008/12/15(月) 00:08:04
うちの遅番の責任者最悪だわ〜・・・
バイトの女の子には手出すし、不倫みたいな事もするし・・・
そのくせ、自分が気に食わない人のことは使えないだのなんだのって・・・
ほんと、はらたつ!!!
22FROM名無しさan:2008/12/15(月) 00:16:36
うちの店はマネージャー社員バイト含めて独身しかいないというカオス
23FROM名無しさan:2008/12/15(月) 03:17:47

それはうちのことかw
30過ぎたキモいフリーターが女に見境なく色目つかってて超ウザい
でへでへ笑って引くんだけど
24FROM名無しさan:2008/12/15(月) 03:36:28
童貞ステーションへようこそ
25FROM名無しさan:2008/12/15(月) 10:38:10
童貞トラップ
童貞ドリーム
26FROM名無しさan:2008/12/15(月) 12:19:51
てか上も基地外なマネ送ってくんなよ

前の店で問題おこしたんなら辞めさせろカス
そんな屑マネうちの店にもいらねぇんだよ
27FROM名無しさan:2008/12/15(月) 13:22:11
>>21
使えないやつは使えない。いまの経済状況で使えないやつを普通に使ってくれている企業があるだけで天国。だから使えないやつは使えないと言われても使えないのだから使いようもないし本気で使う意味もない。
28FROM名無しさan:2008/12/15(月) 13:24:42
そしてやり甲斐も昇給も目標も客からの人気もなく高校生のバイト以下の小給料でちびちびとやっていくしかなく・・バイトの9.9割はその道をたどる。
29FROM名無しさan:2008/12/16(火) 05:43:08
完全にタイトーに洗脳されてるな可哀想に
30FROM名無しさan:2008/12/16(火) 18:10:28
今回初めてクリスマスやら年始やらに入るんだが
どうやら給料が少し上がるらしい

でも店長は「詳しい内容は言えない」とか抜かしやがった
食い下がっても絶対に教える気は無いらしい
時給の提示無しで働くようなもんだぞ
わけがわからん
31FROM名無しさan:2008/12/16(火) 22:26:51
ボーナス出た!


でも、明細見ると所得税とか引かれてるから、ただでさえ少ない金額が更に…


orz
32FROM名無しさan:2008/12/17(水) 12:00:23
>>30
25%以上アップで、クルーレベルでアップ率がちがうはず。ちなみに正月やゴールデンウイークに出勤日数や時間が多いほど昇給が早いよ。聞いた話だけど。
33FROM名無しさan:2008/12/17(水) 13:35:48
それなら年末年始の手当+遅番の場合深夜手当+営業時間延長で深夜残業手当
ってこと?遅番の人がちょっとだけ得だな
34FROM名無しさan:2008/12/17(水) 13:43:27
遅番の方が肉体的にきついんだから当然だろ
35FROM名無しさan:2008/12/18(木) 00:01:51
早番は遅番にパスして帰れるんだから当然
36FROM名無しさan:2008/12/18(木) 10:57:33
っつーか年末遅番とかタイトーで年越し確定だし
むしろ損してる
37FROM名無しさan:2008/12/18(木) 13:54:53
客に年越しそばを無料サービスとかカウントダウンイベントすれば多少は気がまぎれてよろしくてよ
38FROM名無しさan:2008/12/18(木) 18:16:11
本社の感覚丸出しの意見だな
39FROM名無しさan:2008/12/18(木) 23:24:21
なにいってんだお前は
40FROM名無しさan:2008/12/19(金) 01:42:05
俺早番なんだけど遅番って仕事なにすんの?掃除とか?
41FROM名無しさan:2008/12/19(金) 05:58:15
早番の>>40は遅番が暇だと言いたいようだwww
42FROM名無しさan:2008/12/19(金) 10:12:18
>>41そういう意味じゃないと思うが…

自分も早番なんだけど実際に早番と遅番じゃあ仕事内容が違うから
早番は遅番がどんな仕事してるかは全然わからない

ただ自分は遅番の方が確実に大変なんだろうと思ってるけどね
メーターとるのが大変だって言ってたし
43FROM名無しさan:2008/12/19(金) 11:23:00
毎日が金抜かない集金みたいなものだよ
44FROM名無しさan:2008/12/19(金) 14:56:08
俺んとこは、確実に早番のが大変だよ。


遅番は景品補充とか入れ替えもしないし、メーターとるだけ…。


楽でいいが。
45FROM名無しさan:2008/12/19(金) 16:33:23
遅番も早番も大変だよ
遅番ではお酒が入ったお客さんが絡んできたりするし 精神的にきついだろうし
早番では時間に追われるからそっちもそっちで大変だ
どっちにしろお互い忙しいんじゃないかな?
46FROM名無しさan:2008/12/19(金) 19:22:24
大変さ競っても意味ないんじゃないか
どっちが売上を上げてるかだろ
47FROM名無しさan:2008/12/19(金) 20:55:08
売上なんて客数できまる。別にクルーの質なんて関係ねぇよ。早番だろうが遅番だろうがクルーが馬鹿だったらパートナーが大変だけだよ。小さい店だろうがデカイ店だろうが馬鹿クルーの割合で大変さがかわるんだよ。
48FROM名無しさan:2008/12/19(金) 20:59:17
売上なんて客数できまるよ。仕事の大変さは馬鹿クルーの割合できまるんであって早番だろうが遅番だろうがパートナーが馬鹿クルーだったら大変なんだよ。
49FROM名無しさan:2008/12/20(土) 01:52:58
言ってることは正論だけれど 釣りに見えてしまう。

とりあえず さげろ。
50FROM名無しさan:2008/12/20(土) 21:46:17
がんばれ遅番 タイトー辞めたときに飯の種になるかもよ。早番はタイトー辞めてもなんのやくにもたたん。
51FROM名無しさan:2008/12/20(土) 21:49:52
↑どういう意味?
遅番は接客多いが
52FROM名無しさan:2008/12/20(土) 23:10:58
おまえパソとかできんのか?店の売上とか把握してないのか?どうしら売上をあげれる考えないのか?経営の勉強になると思うけどやっぱなんも考えてないか。ドキュソの接客なんぞなんのやくにもならんけどな。
53FROM名無しさan:2008/12/21(日) 00:20:32
主語すらない会話で 相手に通じると勘違いしている人ほど、接客に向かない人はいないよね

こういうのが うちの遅番勘違い野郎と同じなんだろうなー
54FROM名無しさan:2008/12/21(日) 01:15:54
早番の仕事って集金してメーターとってPCに打ち込んでプライズの入れ替えして掃除して接客でしょ?違うとこある?
55FROM名無しさan:2008/12/21(日) 03:37:19
うちは断然遅番が大変だな
基本遅番、ヘルプで早番に出たりもするけど早番マジなにもしない
多めにやるのはプライズの入れ替えくらいのもんかしら

早番のやることは遅番も同じようにやるし
単純に閉店後の締め作業分だけ考えても早番の方が大変なんてあり得ないわ
56FROM名無しさan:2008/12/21(日) 12:01:27
どちらも経験あってバイトレベルの仕事すべてできる人に意見を求めよう。中途半端なやつに意見求めても意味がない!
57FROM名無しさan:2008/12/21(日) 12:32:32
接客だけならだれでもできるのでそんな奴は辞めてもらって結構です。
58FROM名無しさan:2008/12/21(日) 18:45:31
そんな誰でも出来ることすらうちのマネはできないんだが
59FROM名無しさan:2008/12/21(日) 19:01:36
店によってやってることが違うんじゃあないか?
うちはテナントの都合で毎日全ての売り上げ遅番がとってるから遅番のがしんどい
見たとこ早番がやってる店もあるみたいだね
60FROM名無しさan:2008/12/21(日) 19:52:02
早も遅も大変だよ。
ただ早でプライズ入れ替えしてると時間経つの早く感じて個人的には快適。
集金はだるいね。店によって早遅どちらがやるかは異なるけど。
61FROM名無しさan:2008/12/21(日) 22:33:11
早番が集金、はまだあり得るとしても早番がメーター取って何の意味があるんだ・・・
62FROM名無しさan:2008/12/21(日) 23:08:10
>>55
激しく同意
なにがあっても遅番に振って帰れるし。普段は早番は真っ黒になった雑巾で掃除してるくらいしかみたことない。そして早オンリーの女が遅番を初めてやったときに一言。「めちゃめちゃやること多いじゃないですか〜!」 早番がいかに楽かを証明した一言でした。
63FROM名無しさan:2008/12/22(月) 01:26:51
うちは家族連れがメイン客層なんで早番の方が辛いかな
平日は楽だけどね〜
64FROM名無しさan:2008/12/22(月) 19:27:10
>>10
信頼を得たら終わる店です。意味は理解してください。
65FROM名無しさan:2008/12/23(火) 18:47:03
>>62
> なにがあっても遅番に振って帰れる
それが悪いと思って、
退勤押したあとタダ残で処理してるのもいるらしい。
66FROM名無しさan:2008/12/23(火) 19:53:29
>>65

やるべき事があるならタダ銭でも仕方ないと思う。
むしろ、やりかけの仕事を押しつけて帰るのはいかがなものか?


バイトだから…と言われればそれまでだが。
67FROM名無しさan:2008/12/23(火) 22:13:04
うちの店は帰る人がほとんどだ
68FROM名無しさan:2008/12/24(水) 10:52:03
うちもね。

でも引き継ぎくらいはちゃんとして欲しいものだ。
69FROM名無しさan:2008/12/24(水) 13:35:40
今月は給料何日に入るんだろ?
70FROM名無しさan:2008/12/24(水) 13:56:26
>>66
指示を受けて遅くなったらなら金をもらう資格はあるが、わざわざ退勤してサービス残業するのは自分の仕事がこなせてないと認めざるを得ないからだろ。仕事にある程度自信がある人はタダ勤はしないよ。
71FROM名無しさan:2008/12/24(水) 22:21:57
赤字店鋪じゃね
72FROM名無しさan:2008/12/24(水) 22:29:29
自分の仕事ってなんだ?
指示された事をこなすだけなら時間内に終わる。


冬休みなど連休に入ると作業をする時間が無い為、タダ残になる。


普段はこなせてる菓子袋詰めや袋折り等を、遅番に押しつける訳にもいかないからね。
73FROM名無しさan:2008/12/25(木) 00:16:45
まあ誰がタダ銭でしてようが関係ないが
74FROM名無しさan:2008/12/25(木) 06:16:24
>>72常識的に混んでるから出来なかった仕事なら遅番に回しても混んでて出来なかったと言えば遅番の人も文句は言わないだろ

あとは気楽に頼んだり頼まれたりが出来るくらい仲良くなれば文句は出ない

自分が何かぶっこわしちまったりやらかしたなら気持ち的にサビ残して後始末したくなる気はわかるが
あとは暇だから時間潰し程度にやるとかならわからなくもないが

袋詰め程度で嫌々サビ残とかしてんならサッサと帰れ
75FROM名無しさan:2008/12/25(木) 09:15:27
文句は言われないしむしろ気づかってくれる>遅番
だから余計に悪いと思う
76FROM名無しさan:2008/12/25(木) 14:13:36
自分が早く帰りたいがために遅番に押し付けたら遅番の余計な仕事が増えその分タダ勤することになるのでは?
77FROM名無しさan:2008/12/25(木) 16:40:23
早番が忙しくて残してしまった仕事を遅番がキチンと引き継ぐのはいいが明らかに在庫が無く、補充する分がない景品のブースだらけで帰られてもメーターなどで時間取られる遅番にはキツいものがある。




毎回トラップ仕掛ける人物が同じなので勘弁して下さい。
78FROM名無しさan:2008/12/26(金) 00:42:57
遅番圧勝!
79FROM名無しさan:2008/12/26(金) 17:03:40
しょっぱいクルーに限って「俺たちの方が忙しい」みたいなことを言う
80FROM名無しさan:2008/12/26(金) 22:46:14
遅番が大変なら辞めれば?
81FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:37:22
朝番のケツ拭きしなくていいなら楽だよ?
82FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:23:52
逆もあるわけだがな
朝来たら中途半端に仕事放置されてたり
83FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:24:17
遅番が仕事できてないといっつも次の日の朝の開店準備の忙しい時間に上から電話がかかってくるしな

当然、早番に言われたって何のことだか意味がわからん

だからおあいこじゃないかな?

早番だって仕事できてなくて遅番に迷惑かけること多々あるからさ
84FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:18:33
早遅はまったく関係ない。いまの世の中職にありつけているだけでも幸せなのにピンもキリも同じ時給だからみんな不満なだけ。普通の企業は出来ない、もしくは向上意欲がないものはやめさせるけどね。それだけでもタイトーのブランド化は100%早いはず。話は早いんだけどな。
85FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:40:18
>>81
辞めれば。
86FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:23:04
ぶっちゃけ、どこの店舗が一番スゲーの?

お手本にしたいよ!
87FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:01:12
なんか基礎教育の内容がまとめてある赤いファイルが来たんだが…
あの内容の通りにしろとか無理ありすぎだろ
こんなの作る前に給料上げろっての
88FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:05:07
>>87

うちも来たよ!

付属のDVDも持ち帰って見てこいって言われて全員持ち帰りさせられた。


89FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:26:39
見る間も給料発生するなら見るわ
90FROM名無しさan:2008/12/29(月) 02:49:11
あの教育部とかいう連中に存在価値はあるのか?
忙しい店舗のバイト増やした方が売り上げ上がるぞ
91FROM名無しさan:2008/12/29(月) 03:23:03
時給が高ければ皆がやる気になり、店舗全体が活性化するのか?
と言われれば微妙だけど
低い時給でやれ教育だの売り上げだのブランドだの言われても
全く盛り上がらないのだけは理解して欲しいよね

まぁ仕事結構気に入ってるし嫌だからどうこう、という話ではないんだけども
92FROM名無しさan:2008/12/29(月) 05:51:32
低いのは時給っつうか昇給じゃね
93FROM名無しさan:2008/12/29(月) 06:54:58
見たよDVD
あんな素直に言う事聞く客ばかりなら
あの通りにできるだろうよ
94FROM名無しさan:2008/12/29(月) 09:55:19
>>93

まさにその通り!


スウィートのドーム叩いてる客に注意すりゃ、キレられ、クレーンで2〜3回で取れなきゃ、サービスが悪いとかで『お客様相談室』通報…


うちは素晴らしくマナーの良いお客様ばかり!
バイトの女の子なんか呼ばれるたびにgkbr…

95教育部:2008/12/29(月) 12:39:45
タイトーはお客様と対等なのです
96FROM名無しさan:2008/12/29(月) 12:55:40
教育部は一年でいいからフロア経験の研修して欲しい
97FROM名無しさan:2008/12/29(月) 17:52:38
こんな内容は初めから理解している。糞客を追っ払うマニュアルを作れ。
98FROM名無しさan:2008/12/29(月) 21:51:55
手を出されたらたとえ客でもフルボッコ可。とか。
99FROM名無しさan:2008/12/30(火) 04:03:25

100FROM名無しさan:2008/12/30(火) 19:33:04
過去スレから全部張りたいw
あとニコニコのインベーダー叩かれまくりワロタ
101FROM名無しさan:2008/12/30(火) 22:52:45
教育部もブランド委員会もいらない。
マネから聞いたけど売り上げ前年割ってるらしいじゃん

なのになんでディズニーのホテル借り切って
ディズニーキャラ呼んでディズニーの
偉いさんの講習受けて挙句の果てに
ラスベガス行かせなきゃ行けないの?
DVDなんか参考になるわけないだろ。
バイトが苦労して稼いだ金を湯水のように
遣うなヴォケ

ブランドブランドって言ってるが
お客の間では「インベーダーのマークの店は
キャッチャーが渋くて取れないから行くな」
って言われてるのブランド委員会では把握してるのか?

本社の連中は机の上で理想ばかり追ってないで
すぐ近くの2店舗行って現状見て来い。
一度現場に立って8時間働いてみろ、現状がわかるから
102FROM名無しさan:2008/12/30(火) 23:11:25
不景気なのに売上目標の数値だけはうなぎ上り
103FROM名無しさan:2008/12/30(火) 23:23:20
マジに本社の奴らが1ヶ月位の間、現場実習してみて、現場の状況をよく把握してから俺らに研修とか言ってほしいもんだ。


紅いファイルの様に、夢のような接客ができる状況なのかをね!


それを証明してくれるなら、従おうとも思える。
104FROM名無しさan:2008/12/31(水) 00:14:10
>>101
キャッチャー渋いか・・・
アドアーズの方がよっぽど厳しいと思うんだがなあ。
105FROM名無しさan:2008/12/31(水) 04:34:23
お偉いさんは経営学もわかってないんじゃない?
商売の基本は薄利多売
それが地方ともなると常連客しかこない
それを渋いキャッチャー設定と高いメダルでボッタくってたら常連すらも来なくなるのは必然

美味しい餌で集客率をあげて固定客つかんでさらに客を増やすのが理想だろ
いきなりぼったくってどうすんだよ、マジで
106FROM名無しさan:2008/12/31(水) 08:09:36
教育部の部長は以前、横はじでマネやってたんだけどねえ。
107FROM名無しさan:2008/12/31(水) 11:08:36
>>106

マネやってたって事は、現場経験者か?
108FROM名無しさan:2008/12/31(水) 16:54:25
横はじはみなとみらいの近くだからかカップルやファミリー中心の客層でDQNはめったに来ない
109FROM名無しさan:2008/12/31(水) 17:10:14
新宿でもやってたらしいよ
110FROM名無しさan:2009/01/01(木) 23:21:32
>>98客の前でフルボッキ可はたしか
上司に求めるのは一つ。
物事を大局的に見てほしい。
111FROM名無しさan:2009/01/02(金) 10:06:20

元々下だった人でも段々偉くなるにつれ、視野が狭く…心も狭くなるからムリじゃね?


しかも、働かなくなるし。
112FROM名無しさan:2009/01/02(金) 12:35:11
給料まともに払ってから指示を・・
これじゃいすずやらと同じだよ。しかし噂では派遣労働法もがかわるからバイト賃金引き上げやら待遇明示やらさらにでてきてタイトーにも影響があるとのこと。だいたい今は何を基準に時給きめてるか明示がないから訴えれば違法になると弁護士に聞いたよ。
113FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:59:43
うぜー…正月で客がいつもの倍以上居て尚且つ6時過ぎて子供達が入ってき、追い出さなきゃならんのに
ガラス拭いたり、電球なんて変えられるか!!!!!!
こっちは呼ばれたりカード補充したり他店メダルの詰まりやらなおさにゃならんのじゃ!!!!!!
スイート積め、入れ替えやれって言われてやったら[フロアにスタッフいないんだけど?前も言ったよね?]
(´゚Д゚)ハァ?おめー今指示したじゃねーかw
あーもー早番のやり方と遅番のやり方違うから口出しすんな死ね(#^ω^)イライラする
114FROM名無しさan:2009/01/03(土) 02:51:37
>>106
らしいな 見た目は怖い
115FROM名無しさan:2009/01/03(土) 11:50:44
元ハートクルーです・・・。

タイトーなんて何れは無くなる会社だから、無理して働く必要もないと思うよ!
116FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:44:55
ブランド審査員行動バレバレワロタwww
117FROM名無しさan:2009/01/04(日) 04:23:38
>>113
ガラス拭いて売上落としたんじゃあやってらんないですよね。社員はとにかくブースを見ないし店を知らないからとんでもない物を入荷したりタイミング悪く指示したりする。経済学や分析力もバイトに劣る場合あるし。
118FROM名無しさan:2009/01/04(日) 20:10:51
>>117分かってくれてありがたいよ…
社員はバイトと違って色々やらなきゃいけないのは知ってるけどさぁ、カウンターでPOP作ってるだけなのに誰か行けって…お前が行けと。
あーあ…遅番メンバーは超好きなんだけどねー…
119FROM名無しさan:2009/01/04(日) 20:20:28
>>117
連投すまんうちも社員が仲悪くて大変だよ…
いってる事が違うからアルバイトの私らは板挟みになって、あげく結果が悪ければアルバイトのせいだからね。
入れ換えて2、3日じゃ売り上げ分からないのに売り上げが悪いなら入れ換えてまた売り上げが悪いなら2、3日後に入れ換えて…入荷した景品が倉庫に溢れてくし、
次々入れ換えるから売り上げが落ちて悪循環なのに…
愚痴ってばかりですまん…
120FROM名無しさan:2009/01/04(日) 22:33:30
せめて土日挟まんと。売上が伸びないのは入荷が原因だよ。これ確実!関西で巨人のぬいぐるみ入れる?考えてみてよ?店を知らない社員が景品決めるんだよ?客層流行分析調査力がバイトにかなうわけないのに自ら売上を落とす社員。もーどーにもこーにもたまりません\^o^/
121FROM名無しさan:2009/01/04(日) 22:51:32
やっぱり30代半ば越える社員は全員保守派でしょう。そして数百円しか稼げない糞尿を自信持って投入する。売上が低い原因がそれと気付かず悩みにふける。それだけで能無しとわかる。
122FROM名無しさan:2009/01/04(日) 22:55:09
マネージャー今年に入って一回も店舗にきてないなぁ。
123FROM名無しさan:2009/01/04(日) 23:49:30
まだ4日目だからそれはしょうがないよw
124FROM名無しさan:2009/01/04(日) 23:51:58
売上、ペイアウト!!
なんて言ってる社員が繁忙期に4日もいないほうが信じられんが。
125FROM名無しさan:2009/01/05(月) 00:49:24
うちは、顔を忘れるくらいマネージャーは来ない。


そのくせ、売り上げ悪いと即電話かかってくる。

「ちゃんとやってる?」

信用しないなら、お前がやれ!
126FROM名無しさan:2009/01/05(月) 01:22:12
>>124
なんというトラップ
127FROM名無しさan:2009/01/06(火) 17:23:41
今年は不景気から巣篭もり正月で地元の人間が多数押し寄せ売上が激増した。が昨日から一気に低下・・
128FROM名無しさan:2009/01/06(火) 22:05:08
地方はきびしぃ
129FROM名無しさan:2009/01/06(火) 23:24:05
正月はDQNな客ばかりで参った。

ゲーセン馴れしてないババァとか…



台を叩くなっつーの!!!
字、嫁ねーのか? でっかく書いてあんだろ
130FROM名無しさan:2009/01/07(水) 15:26:15
社長ブログワロスw
131sage:2009/01/08(木) 08:16:19
132sage:2009/01/08(木) 08:16:54
>>130
『殺してあげる』以来、読んでないな・・・。
133FROM名無しさan:2009/01/08(木) 22:39:20
>>130

それってどこに載ってんの? タイトーのHPとかですか?
134FROM名無しさan:2009/01/11(日) 18:00:50
店のPC使ってたらわかるだろ
135FROM名無しさan:2009/01/11(日) 19:50:25
>>134

すいません、新人はPC触らせてもらえないんです。
136FROM名無しさan:2009/01/12(月) 08:53:04
やっぱりどこもブランドブランドで大変なんですね…

ずっと我慢してますけど、言われることが現状に即してなくて困ります。

今バイト3年目ですけど、
社員さんから教育のリーダーとして頑張れとか言われて、
新人にも毎日残業やらせてて、
店長はちょくちょくタダ働きで店にいて、
それでもなお言われますからね…

確かに理想どおりにできればいいけど、
人数も少ないし、設備も整ってないしで負担は増えるばかりです…

ブランド達成できたらお客様に喜ばれます、って…

CSばっかでES何ソレ状態なのが成功しない理由だと思うんですけど…

まぁどんどんダメになっていくんでしょうね…


137FROM名無しさan:2009/01/12(月) 19:44:33
理想は確かマックとかディズニーなんだろうけどよく考えてみろ。
店の立地が違うのはしょうがないとして、機械構成は違う
景品の種類、キャラクターも店ごとに違う、機械の設定も違う
プレイ料金も違う、イベントも違う、マックと違って客層も店ごとに全く違うんだよ。
さらにマネが仕切ってる店、店長が仕切ってる店、週に何回か
マネが巡回してる店と店舗の形態も違う。
これでブランドうんぬん全ての店で同じ試みをやっていこう
という事自体が間違ってると思うんだが。
まぁ言うだけ無駄かw
どうせこの3連休ブランド委員会の方たちはお休みなんだろ。
現場も見ないでタダ飯ですか?いいご身分ですねw
138FROM名無しさan:2009/01/12(月) 21:58:54
↑同意!

待ってれば客が勝手に金を落としてくれる時代は終わった
ブランド(笑)とカッコつけたい気持ちはわかるが時代逆走しすぎです

139FROM名無しさan:2009/01/12(月) 23:12:44
>>137 同意
 ブランド取得の為に、椅子とか全部統一しなきゃならんからって、
まだまだ綺麗で問題なく使える椅子撤去してまで新品の椅子購入とか。

 しかもその予算は店の経費で営業部や社の経費で落ちないときたもんだ。
そんな金は景品とか機械部品とかに使いてーんだが。

 おかげでうちの店は景品の予算も取れず、部品も取りたいがそっちに予算も
取れないという最低の状況。ブランド取得よりも、目の前の売上が大事だろうに。

 他店からローテで機械きたんだが、覆面くるかもって理由だけで倉庫に保管。
その機械表に出しとけばいくらか売上上っただろうに。
 なんかどこもブランドに振り回されてそうだ。こんなんで売り上げ上るんか?
140FROM名無しさan:2009/01/12(月) 23:16:18
もうタイトーに明日は無い・・・。
141FROM名無しさan:2009/01/12(月) 23:23:27
ブランド化自体が無駄な金だろ
制服変わる店もあるだろうし
142FROM名無しさan:2009/01/13(火) 00:11:51
何の為のブランド化なんでしょう?

地域の皆さまに愛されるはずが

本社に愛される店舗運営になっちゃったのねぇ〜

143FROM名無しさan:2009/01/13(火) 02:13:29
アルバイト採用されてゲーセンに行ってみたら、確約書かいたり通帳のコピーとられたりした。
給料の振り込みなんて口座わかればできると思うんだが、通帳のコピーとられるのが普通なのかな?
なんか怖い
144FROM名無しさan:2009/01/13(火) 02:15:58
通帳のコピーで何ができるのか逆に聞きたい
145FROM名無しさan:2009/01/13(火) 05:59:29
まぁ怖いなら辞めればいいと思うよ。
146FROM名無しさan:2009/01/13(火) 06:03:49
>>143がウチの店の新人だったら嫌だw

とりあえずブランドなんて申請出すまでがウザイだけ、気にすんな
学生とかDQNは覆面では絶対無いからな
スイート揺らす学生が覆面だったらどこも落ちるだろ
揺らすんじゃねぇぞとか普通に言うだろ皆
147FROM名無しさan:2009/01/13(火) 09:50:19
このスレデスクネッツに貼れよwwwww
本社に愛される店作り(笑)ブランド(笑)
148FROM名無しさan:2009/01/13(火) 10:30:35
きっとお客さんが「わあブランド認定店舗だから安心だね^^」
とか言うとでも思ってんだろ

認定内容自体はそこまでおかしいとは思わんが
今のブランド化(笑)の流れは本末転倒だわ
149FROM名無しさan:2009/01/13(火) 13:11:22
いくらブランド認定された店だからって、従業員がコロコロ変わってたんじゃ意味なくね?
当時の面子で受かりました…みたいな貼り紙でもするか?


しょせん、バイト、パートで現場は成り立ってる訳だし、そんなに長くはいないでしょ。


ブランド認定店作りたいなら従業員を全部、社員だけにしてやれば?
150FROM名無しさan:2009/01/13(火) 16:19:24
同意だなあ。
社員が選別して採用して、教育したわけだけど
その社員も移動で飛ばされるし・・・

頼りになってた社員が出世して居なくなったのが悲しい
151FROM名無しさan:2009/01/13(火) 18:00:00
覆面て、社員が来るのか?
本物のミステリーショッパーが来るのか?
152FROM名無しさan:2009/01/13(火) 21:40:19
>>150特定したw
153FROM名無しさan:2009/01/14(水) 01:42:39
社員が一人しかいないのを理由にテナント追い出されたり契約してもらえなかったりしてるのにね。
全くお客さん不在のキャンペーンだよ。本社の人間に仕事与えるための企画だ。
154FROM名無しさan:2009/01/14(水) 09:57:42
そもそもお客さんもゲーセンで高レベルの接客など
初めから期待していないと思うのだが、どうだろう
155FROM名無しさan:2009/01/14(水) 11:07:07
サービスの押し売りなんだよね。声をかけてほしくなさそうな客には空気読んで声掛けしない方がプロ
156FROM名無しさan:2009/01/14(水) 11:59:55
>>155
禿同
157FROM名無しさan:2009/01/14(水) 12:00:02
>>155
禿同
158FROM名無しさan:2009/01/14(水) 12:00:48
重複スマソorz
159FROM名無しさan:2009/01/14(水) 12:46:09
お客様ワッショイしたいならいいアイデアーがあるね
1コインで取れるキャッチャー、1000円で300枚出てくるメダル
もちろんメダルのペイアウトは110%とかにしてさ
んでもってビデオゲーは全て50円にして大型ゲームも半額

これならどの客も良心的なお店だね、って言ってくれるよ
アホらしいw
160FROM名無しさan:2009/01/14(水) 14:04:15
しょせん、無理なんだよ。


P/O、気にしてたら万人受けするサービスはできない。
161FROM名無しさan:2009/01/14(水) 15:21:02
ココでブランド認定店一覧とか。
162FROM名無しさan:2009/01/14(水) 16:45:49
タイトーで働いていた時にお客から、『セガやナムコの方が、景品はGETしやすいぞ』って言われた・・・。
そのとおりです・・・。
163FROM名無しさan:2009/01/14(水) 19:18:01
今年度中に全店ブランド認定目指すらしい。
164FROM名無しさan:2009/01/14(水) 20:58:08
>>163

目指した所で、全店舗認定とるのは無理だろ。


今のところ何店舗認定とれてるのかは、知らんが。
165FROM名無しさan:2009/01/14(水) 21:33:55
ニュースに「孤軍奮闘していたタイトーでさえ前年比維持がぎりぎり」て書いてあった。景気の減退が落ち着くのは今年9月ごろらしい。回復に数年かかるとのこと。早めにブランド取れないと潰される可能性も。
166FROM名無しさan:2009/01/14(水) 21:37:25
前年比維持が数年続くなんてモチベ下がってみんな辞めそう。数字ばっかり追い掛けるのも正直みんな飽きてない?客へのサービスのためじゃなく、生き残りや昇進のための運営に・・ガソリンも底値到達でじきに上がり始めるな。
167FROM名無しさan:2009/01/14(水) 23:19:17
クソ腹立つマネージャーが死んでくれればやる気も出るわ
早く死んでくれないかな
168FROM名無しさan:2009/01/14(水) 23:39:58
手段を選ばずに金稼げってのならそれを実行するよ。
でもやり方に文句つけるくせに、他のやり方を示さないからいらつくわけ。
もしくは無理難題を言うかのどっちか。
あれをしながらこれもしろ、とか俺は一人しかいないんだからできるわけないだろってこと
169FROM名無しさan:2009/01/15(木) 00:10:19
人手が足らないときに限って無理難題を言ってきやがる。

今日も朝から電話で無茶苦茶な指示…


中指立てながら『わっかりました〜』と、元気に返事しちまうオレ。
170FROM名無しさan:2009/01/15(木) 00:23:51
タイトーの生き残りが接客(ブランド)徹底なんじゃないか?売上はお客が全てだからね。
タイトーとナムコを比べたら
ナムコの方が接客は上だと

そうゆう事だと思う今日この頃
171FROM名無しさan:2009/01/15(木) 01:16:38
関西では8割くらいがブランド認定とってるらしい。
新店の難波が落ちててワロタw
172FROM名無しさan:2009/01/15(木) 02:10:10
今期赤字ならブランド委員会解体か全員クビにしろ
1年以上やってって赤字ってどういうことだよ。
ブランドの効果が無いって証明されてるようなもんだろ。
>>170
ナムコはタイトーより先に接客スター誕生を
やってました。だから60店舗閉鎖に追い込まれたんです。
1回300円のクレナなんて誰がやるんだw
173FROM名無しさan:2009/01/15(木) 04:03:57
覆面バレバレだからあんま気にしなくて大丈夫だぞ
174FROM名無しさan:2009/01/15(木) 05:15:28
ブランドに意味はない
客からすればただの赤い看板の店。しかし不景気だね。正月てのに皆ウインドブレーカーやらパジャマみたいな服やら・・んな貧乏たちが金使うわけないだろ。
175FROM名無しさan:2009/01/15(木) 05:18:49
上場企業倒産数過去最大とか新聞見てないだろうな社員は。そんな時期にゲーセンで金使うのはただの中毒。俺は金のない常連たちに破産して自殺してほしくないから節約したほうがいいよと言うよ。それが本当の人間的サービス。
176FROM名無しさan:2009/01/15(木) 05:37:27
しかし皆、サービス→お客様に喜びと笑顔を提供、のはずよね?ならプライズは高原価率しかないじゃん。取れなかったり万円も注ぎ込んでしまった人が普通笑顔で帰ると思う?一人でもそういう客がいるとダメなんじゃないの?この問いに答えれる社員がいたら神だよ。
177FROM名無しさan:2009/01/15(木) 05:44:25
アーケードやメダルならいいけどプライズは取るのを目的にプレーするわけだからプライズ構成比が高い店舗は原価率を下げようとするほど売上は下がる。理論上当たり前。さあもう社員は反論不可能だろ。
178FROM名無しさan:2009/01/15(木) 07:06:33
>>175遊びに来てる奴に節約した方がいいよって言うのはマズイだろw
節約した方がいいんだけどねw言いたい気持ちは分かるが店員としては言っちゃ駄目ww

↑で連投してる人も会議かなんかで言われたかしらんがあんまり気にすんなって
経費削減が楽な案なんだからしょうがないんだよ
179FROM名無しさan:2009/01/15(木) 09:44:01
ブランド認定は赤字店舗の救済策にすぎん!黒字店舗は最後は無理矢理でも認定するんじゃないかな 会社的には黒字店舗を潰すわけないだろ。
180FROM名無しさan:2009/01/15(木) 11:19:31
それ救済じゃなくふるい落としでは?
181FROM名無しさan:2009/01/15(木) 11:43:08
赤字店舗はブランド店舗になれば何年かは店舗は残る!ダメだったらみきりつけれるだろうな。
182FROM名無しさan:2009/01/15(木) 19:06:13
原価率を上げまくり機械を叩く奴らも黙認しお客様天国を築きあげる。それが真のサービス。しかし実は常連客に優しく和やかに接して人情植え付けて賽銭箱という名のクレーンに金を投入させ原価率を安定させる。それがブランドの真の姿。
183FROM名無しさan:2009/01/15(木) 21:30:54
○○○さんを食いたい(>_<)
184FROM名無しさan:2009/01/16(金) 11:10:51
>>183

なにゆえに?
185FROM名無しさan:2009/01/16(金) 19:34:46
ククク
186FROM名無しさan:2009/01/19(月) 16:30:42
売上の悪い店舗を、丸ごと他業者に売っていないか?
187FROM名無しさan:2009/01/19(月) 17:26:28
売ったよ
188FROM名無しさan:2009/01/19(月) 19:00:47
来月、うちの店舗クビ切り候補者3名…


\(^O^)/オワター
189FROM名無しさan:2009/01/19(月) 20:34:35
バイトのクビ切って意味あんの?
まあ、パートならきれば人件費減るが、平バイトは100人いてもかわらんだろ。
190FROM名無しさan:2009/01/20(火) 10:24:42
勤務態度が悪いからクビってことじゃないの?
191FROM名無しさan:2009/01/20(火) 13:34:28
売上悪い店を潰してるのでは無いよ。地方店舗を少なくして、経費削減してる。
192FROM名無しさan:2009/01/20(火) 18:55:43
利益ある店は地方でも潰すのか?東京と地方では店の規模がちがうだろ
193FROM名無しさan:2009/01/21(水) 00:53:52
規模を縮小して生き残りを謀る。

それだけ運営自体がヤバくなってきているということだ。
194FROM名無しさan:2009/01/21(水) 19:05:10
ブランド認定意味ないじゃん!
195FROM名無しさan:2009/01/22(木) 08:16:03
ブランド化に使う金
もっと有益に使う方法あるだろ
196FROM名無しさan:2009/01/22(木) 14:05:04
人材の問題だと思う。なにに金かけても無駄ってことだろ。
197FROM名無しさan:2009/01/22(木) 16:09:48
ブランド化したって、認知度は低いままだろ?

ゲーセンといえば、セガやナムコが先にでる・・・。
198FROM名無しさan:2009/01/22(木) 16:47:54
タイトー必死杉ワロタw
199FROM名無しさan:2009/01/22(木) 18:00:50
必死にもなるだろ、会社の生死がかかってる。

だが、バイトに重圧かけるのは大きな間違い。
みんな、愛社精神など皆無に等しいw
200悪気は無いさ( ̄ー ̄):2009/01/22(木) 23:41:45
そのうちアミューズメント事業撤退するかもな。

と、頑張って働いているおまいらに
悲観するような事を言ってみる。


タイトーって全国157店舗もあんの?
201FROM名無しさan:2009/01/23(金) 04:00:12
あれ全然抜き打ちじゃねえし
「今月来るから」とか言ってんじゃねえよ
202FROM名無しさan:2009/01/23(金) 07:44:20
タイトーがアミューズメント事業から撤退してなんか残るのか?
すでに開発事業から撤退した身だろ?
203FROM名無しさan:2009/01/23(金) 07:49:51
皆バイトなんだから早くても2〜3年続けば問題ないだろ
204FROM名無しさan:2009/01/23(金) 09:45:20
タイトーのバイトは元気な若者を求めています。

あんまり長く居続けられたら迷惑ですww
205FROM名無しさan:2009/01/23(金) 10:54:41
ゲーム業界は日々進化してます。新しい業務についていけない者はゲーム業界から去れ!
206FROM名無しさan:2009/01/23(金) 16:22:26
現実に見合わない仕事を増やすことが進化かね?
207FROM名無しさan:2009/01/23(金) 16:33:47
タイトーはボランティア事業ではありません!今の時代はたらきたい奴はたくさんいるんだから今のうちに使えん奴を辞めさせればいいのに!一人でなにもできん寄生虫は廃除すべきだ!
208FROM名無しさan:2009/01/23(金) 20:26:44
つまりクソ店長、クソマネ、クソバイザーまとめてクビにしろってことか
209FROM名無しさan:2009/01/25(日) 03:27:11
社員ね
210FROM名無しさan:2009/01/25(日) 13:18:48
じゃあ新宿はバイト全員クビだな。
211FROM名無しさan:2009/01/25(日) 13:20:13
その心は?
212FROM名無しさan:2009/01/26(月) 13:20:45
役立たず!
213FROM名無しさan:2009/01/26(月) 19:42:51
消耗品!
214FROM名無しさan:2009/01/27(火) 12:21:49
消耗するものすらないクズ
215FROM名無しさan:2009/01/27(火) 13:10:07
粗大ゴミ
216FROM名無しさan:2009/01/28(水) 03:38:20
新宿嫌われ杉
217FROM名無しさan:2009/01/28(水) 14:47:30
東?南??
218FROM名無しさan:2009/01/29(木) 18:13:01
>>217

両方ともじゃあないですか?
219FROM名無しさan:2009/01/30(金) 01:23:31
トラップ
220FROM名無しさan:2009/01/30(金) 19:00:16
バイト髪色どのくらいまでOK?ちなみに女
221FROM名無しさan:2009/01/30(金) 19:05:15
茶髪まで
222FROM名無しさan:2009/01/30(金) 20:54:24
基本は黒
223FROM名無しさan:2009/01/30(金) 23:41:18
まぢ?
224FROM名無しさan:2009/01/31(土) 03:08:26
バイトの年齢層って若いですか?
225FROM名無しさan:2009/01/31(土) 03:11:26
俺18
最高35
226FROM名無しさan:2009/01/31(土) 10:42:25
>>225

うちも似たようなもん


若干、年齢不詳人物もいるが…
227FROM名無しさan:2009/01/31(土) 13:51:08
>>225-226
ありがとうございました参考になります
228FROM名無しさan:2009/01/31(土) 14:25:24
こっちで買うほうがよくない?
ttp://www.emonoo.com/
こういうの駄目なのかい?
229FROM名無しさan:2009/01/31(土) 22:05:03
 ブランド認定もなぁ・・・
やってる事が愚か過ぎてやってられん。

 お客様の為にって目的だと思うんだが、実際には認定合格取るためにって感じ。
それじゃ実質意味が無い気がする。

 だから認定通った店に後日こっそり行ったりすると、全くあいさつやらなにやら
出来てない現実を目の当たりにする。
 
 これってどうなんだ?と・・・認定通って次は★認定だが、その★認定も
覆面来る時期がある程度予想できるみたいなんで、結局は意味が無い気がする。

 覆面来そう>まじめにやる>覆面来た>まじめに対応>覆面帰って合格認定
>不真面目になる、だらける

 以下永久ループ・・・・都内某店は三ツ星で海外行ったらしいが、それから
一週間後にうちのマネがその某店に行ったら、全くクソだったらしく、
「これが三ツ星!ブランド店なのか!」
とすげーあきれてた。

 本社は一体何がしたいのだろう?
 

 
230FROM名無しさan:2009/01/31(土) 22:35:33
さあね
こんな分野に金と人材回すなら現場にくれ
231FROM名無しさan:2009/01/31(土) 23:27:57
タイトーステーション渋谷店のコレは何?
【お客様へ】
プレイ料金改定のご案内
いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2009年2月2日よりプレイ料金を一部改定させて頂きます。
対象機種:アーケードゲーム全般
料金改定概要
100円→120円
200円→240円
300円→360円
400円→480円
*機種により、料金改定が異なる場合がございます。
*一部機種においては、現行料金のまま、サービスをご提供させて頂きます。
プレイ料金改定に関するお問い合わせ先:タイトーお客様相談センター 0120-57-0788(受付時間10:00〜18:00 年中無
休)
2009年1月29日(木) タイトーステーション渋谷店
http://blogs.yahoo.co.jp/mshoji4649/58262470.html
232FROM名無しさan:2009/01/31(土) 23:31:46
>>231
渋谷は電子マネーでも導入してんの?
233FROM名無しさan:2009/02/01(日) 00:13:04
>>231
ワロタw
誰がいくかそんなクソ店舗
234FROM名無しさan:2009/02/01(日) 00:56:07
>>231
どういう事だコレ?

自分で自分の首を締めて何がしたいんだろう……。
235FROM名無しさan:2009/02/01(日) 02:28:44
>>234

消費税増税対策じゃあねーの

マルチリジェクターに付け替えて
100円一枚と10円二枚とか?
236FROM名無しさan:2009/02/01(日) 02:32:08
「最悪」3年後なのに無駄に先を見通しすぎだろ・・・
渋谷のマネは馬鹿なの?
237FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:16:28
>>236

渋谷だけじゃなくて

メールでは3店舗が対象になってたから
本部が推進してるのではないかと思います

マネ一人で出来る事では無いと思います
238FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:18:53
ええええええええええマジで?
本部はタイトー潰す気なの?

ゲーセンなんて過疎地以外は常に他の系列店と競争してるのに
値下げならともかく値上げするなんて、新幹線にベビーカー投げ込むようなもんだろ。
239FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:24:54
>>238

各営業部のカデゴリー別で、ほとんど前年比割ってるから

前年超えてるカデゴリーは一つあるか?ないか?

知ってるけど…
正体がバレそうなんで言えないっす
240FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:30:59
>>239
うちのテンポも赤だったし苦しいのは分かるんだが、
普通赤字だった場合改善するためには利益率の悪いゲームの撤去して
フロアの縮小で人件費の削減ってとこだと思うんだが。
儲からないからって業界内で単独で値上げするなんて聞いたことない。

値上げするにも例えばマジアカやwccfを通常料金に戻すってならともかく
端数出して客に不便を与えるなんて何を考えてるのかさっぱり分からない。

もしかして渋谷は実験台?
241FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:38:13
>>240

おっしゃる通り
実験台だと思います

MIUシステムの導入実験も渋谷だったから…

242FROM名無しさan:2009/02/01(日) 03:40:57
>>241
ナンテコッタイ/(^o^) \

渋谷オワタ
243FROM名無しさan:2009/02/01(日) 04:09:03
靴かえろ髪型変えろ声をかけろ言葉遣い変えろガラスが汚い拭け無駄話すんなお客様に袋を渡せetc


あ゛ーーーうっぜーーな!!!!
244FROM名無しさan:2009/02/01(日) 04:11:18
>>242

上層部が早くプライズ頼みから脱却しないと

タイトーヲワタにならなきゃあいいんですが
245FROM名無しさan:2009/02/01(日) 04:18:46
>>244
社員さん?


プライズって売上の割りに景品やら経費かかるし、
人件費もかなり取られるから縮小した方がいいと思うんですが。
246FROM名無しさan:2009/02/01(日) 04:31:31
>>245


社員ではないですが…
売上もプライズで、利益もプライズで、なんて考え方が
今の時流に乗っかってないと思います

発注、納品、仕込み、設定、余り景品の処理

どれかが予定外になると
すぐ利益を圧迫するのが

プライズの苦しいところですわぁ

で、担当者やプライズスタッフにあれやれ、これやれって押し付ける訳です



プライズには極力関わってないんで、心理的には楽させて貰ってます
247FROM名無しさan:2009/02/01(日) 12:09:50
プライズ中心の考え、ってのは確かだけど
今のご時世ビデオで利益出すなんて、都会の極一部のみで基本的には不可能だし
プリなんざ問題外

時間効率的に、結局メダルかプライズに中心になるのは自然なことなんじゃないの?
逆に他に何で儲けを出せるんだろう
248FROM名無しさan:2009/02/01(日) 22:06:32
渋谷終わったね。

立地悪い
クレーンは取れない
機械が汚い

これで値上げしたら客さらに来ないよ。

そもそもこの店の機械は汚すぎる。
渋谷から移動してきた機械はそのままじゃ
稼動出来ないほど故障だらけで汚い。


上層部は自分で金を稼いでいないから
稼ぐ辛さが判っていない。
プレイ料金120円ってことはリジェクターを
改造すんだろ。
その分の経費は誰が出すんだよ。
上層部の給料から出すんじゃねーだろ。

コレ考えたやつ死んで来い
1プレイ120円のゲームなんてオマエやるのか?
お客さんを喜ばる為のブランドなんだろ
1プレイ120円でお客は喜ぶのか?
オラ答えてみろよ。
249FROM名無しさan:2009/02/01(日) 22:41:43
今まで利益率の高いメダルゲームに投資しなかったタイトーのツケがプライズの客にのかっただけだね。
250FROM名無しさan:2009/02/02(月) 04:12:38
会社自体が相当ヤバいんだろうか。1回120円って缶ジュースじゃあるまいし。
ブランドにしろ値上げにしろ、現場と上層部がまったくかみ合ってない。

人件費減らすのも、減らしすぎてサービス悪化やエラー対応の遅延が起きたら
満足度減少=売上減少ということすら分かっていない。

というよりも、バイトの時間をちょこちょこセコく削ってみた所で、こんな意
味不明なことを考えている人間を切るべき。その方がよっぽど効果大。
251FROM名無しさan:2009/02/02(月) 10:17:45
最近うちの店によく来るバイザーがウザくて仕方ないんだが
「ブランドになろうと頑張ってるのに、君たちからやる気が見えないwwwブランドとかどうでもいいって思うなら辞めてもらってかまわないからwww」
本当にやめていーのー?(゚∀゚),゚.:。+゚


ブランド(笑)
252FROM名無しさan:2009/02/02(月) 14:09:28
タイトー辞めて、バイトみんなで〇ガに移ろうかと(ry


≡ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
253FROM名無しさan:2009/02/02(月) 18:03:26
ブランド化する意味はないな!

クレーンの設定は厳しいし・・・。
景品はGET出来ないし・・・。

それよりも店舗(事務所)においてあるPCを、もっと有効に使えるようにしろよな・・・。

でもアクセス履歴はシステム管理で記録してるから、エロサイトの閲覧はダメだがな・・・。
254FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:33:56
>>248が全てだろ

客は店員で店を選ぶ、とか寝言を言ってるのはゲームをしない人間の考え
ゲーム目当てのコアユーザーは
プライズなら少しでも良い景品が入ってる店、取りやすい店を選び
メダルなら少しでも安い店、サポートのいい店を選び
大型ゲームとかならクレサー店や力を入れてる店、機械のメンテの良い店を選ぶ

時代を逆行するこの考えは頭おかしいとしか思えない
255FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:41:13
>>250


減らすべきモノと減らしたらマズいモノの区別が

すごく適当だからね


一年やり過ごせば…

また、プライズが当たって上層部が満足するような
実績がでるんじゃあないの?

クレナの償却が終わるから
256FROM名無しさan:2009/02/03(火) 03:00:41
257FROM名無しさan:2009/02/03(火) 03:04:29
>>256
ワロスwwww


テストらしいけどねー。ねーわwwww
258FROM名無しさan:2009/02/03(火) 04:22:50
>>256
100円2クレも多いマジアカでこれやるなんて、マジでタイトー狂ってるなwwwww

俺だったら二度と行かない
259FROM名無しさan:2009/02/03(火) 14:17:04
>>256
それコラとかじゃなくて本物?
俺はてっきり電子マネーでやるのかと思ってたが10円玉入れさせられるとはなw

これのせいで両替機に10円入れなくちゃいけなくなりそうだし
スタッフの負担増えまくりやな
かわいそうだ
260FROM名無しさan:2009/02/03(火) 19:53:58
クレーンのリジェクターはどうするのかな?

100円と10円のみの受け入れ?


設定するの('A`;)マンドクサ-
261FROM名無しさan:2009/02/03(火) 20:28:54
全国こうなる?いっそおサイフケータイ対応にしたほうがよくね?
262FROM名無しさan:2009/02/03(火) 22:47:44
キャッチ ザ ハート……
263FROM名無しさan:2009/02/03(火) 23:48:46
激戦区とかでゲーセンがたくさんある地域でやったらまずお客さん飛ぶだろうね
どこもやってないのにタイトーだけ値上げとはさすがです
264FROM名無しさan:2009/02/03(火) 23:49:48
まーテストだし。

10円単位で設定できれば、人気無いゲームを80円とかに設定できるってことでしょ?
265FROM名無しさan:2009/02/04(水) 01:36:55
人気無いビデオゲームなんざ100円2クレか50円1クレでいいよ
266FROM名無しさan:2009/02/04(水) 03:08:41
>>264
10円とかジャラジャラすんの嫌だから俺だったらどっちみち行かないわ。
267FROM名無しさan:2009/02/04(水) 10:44:47
値上り知らずに金突っ込んで、動かないとかやめたいから金返せとか言う客の対応とか…考えただけで面倒くさい。

268FROM名無しさan:2009/02/04(水) 12:53:52
>>267
うわぁ・・・確かにそう・・・集金とかセット金も量が増えて今よりもさらに筋肉質になるんじゃ・・・orz
もぅ全部電子マネーにしようぜ
269FROM名無しさan:2009/02/04(水) 15:58:52
それはセガがやって失敗してるような
270FROM名無しさan:2009/02/04(水) 19:38:31
両替機新しいの買わないといけなくなるぞ
経費の無駄遣い
271FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:10:15
それで両替機も買えないような赤字店鋪をつぶす算段か
272FROM名無しさan:2009/02/04(水) 21:58:58
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6045299
仕事はえーよww
273FROM名無しさan:2009/02/04(水) 22:25:13
渋谷に続きトラップも2/6から値上げケテーイ
274FROM名無しさan:2009/02/05(木) 00:31:49
ウチの店には来るなよ!絶対来るなよ!
275FROM名無しさan:2009/02/05(木) 00:43:33
>>274


禿同!!!!!!!!!


来たら辞めてやる!!!
276FROM名無しさan:2009/02/05(木) 12:31:16
こりゃスゲートラップだな
277FROM名無しさan:2009/02/05(木) 17:29:40
迷走強化キボウ

海老名に続いて町田や溝口も値上げシレ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
278FROM名無しさan:2009/02/06(金) 00:52:20
mixiニュースによると国分寺も値上げ
279FROM名無しさan:2009/02/06(金) 06:44:40
120とかあほすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280FROM名無しさan:2009/02/06(金) 10:03:48
>>272のWCCFのとこでワロタww
1200円投入もいちいち120円×10回投入かよww
281FROM名無しさan:2009/02/06(金) 11:58:25
まぁWCCFといえばキャッシュボックスに100円・500円が混合する糞仕様だし
100円・10円なら集金時の分別は楽になるよね^p^
282FROM名無しさan:2009/02/06(金) 17:51:26
タイトーで10円玉を触るとは思わなかった
283FROM名無しさan:2009/02/06(金) 18:03:27
両替機って10円に対応してる?
100円と500円の入れ場所しか見覚えないが
284FROM名無しさan:2009/02/06(金) 22:27:28
客「インベーダーマークのゲーセンは120円だから別のゲーセン行こー」
285FROM名無しさan:2009/02/07(土) 01:28:04
>>284
それが一番迷惑だな
286FROM名無しさan:2009/02/07(土) 01:57:08
ブランドが招いた悲劇
287FROM名無しさan:2009/02/07(土) 03:11:23
120円とかありえないわ
マジで
288FROM名無しさan:2009/02/07(土) 05:36:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000077-zdn_n-sci
みんなの感想、コメントもおまいらと同じ様な事を言ってるよなw
289FROM名無しさan:2009/02/07(土) 11:23:36
だって価格競争で他所は少しでも安く提供しようとしてる中
まさかの値上げだぞ、生き残れるはずがない
290FROM名無しさan:2009/02/07(土) 13:24:04
企業努力わろた
確かに消費税対策が出来ない業界なのはよく分かるけれど
1プレイ100円が企業努力ッスかwwwwwwwwwwwwww
その消費税対策の一つの結論が20%値上げなんて本当頭がおかしいとしか思えない
小学生レベルの結論だわ・・・
291FROM名無しさan:2009/02/07(土) 16:03:54
企業努力wwww

ブランドでしょぼい教育マニュアルつくったり、
制服やら看板やら取り替えてる場合じゃないだろww

お客様満足はどうした?w
292FROM名無しさan:2009/02/07(土) 16:20:33
すご〜〜〜く昔に『クルー提案制度』ってあったが、その後はどうなったんだ???
293FROM名無しさan:2009/02/07(土) 22:16:05
企業努力が聞いて呆れる。じゃあ聞くが
自社のクレーンあるのに何でクレナ買ったんだ?何でUFO8を買ったんだ?

1セット5万近くもするスイート4のJPkitをなんで買ったんだ?
ダイノマックッスやキングが入ってない店のクセになんで海やガリレオを入れて閑古鳥の店があるんだ?

版権物は昔から絶対に売れないって判ってるのになんでランボーやエイリアン入れたんだ?

前評判が悪かったオーナーズ2やコナミの馬カードゲーをなんで入れたんだ?

なんでわざわざ金かけて改装したんだ?

なんで売り上げに直接影響があると思えない麻雀の新筐体をわざわざ入れて旧急筐体を捨てたんだ?

年々プレイヤーが減っていってインカム落ちてる音ゲーをなんで撤去もせずに新しいVerが出るたびホイホイ改造するんだ?

まさか海に客取られて全サテが埋まるなんてありえなくなったグラクロのバージョンアップなんてしないだろうな・オイコンバージョンキットが1セットいくらんすんのか知ってんだろ。

さあ納得のいく理由を教えてくれ
294FROM名無しさan:2009/02/07(土) 23:01:18
UFO8は意味分からんよな
295FROM名無しさan:2009/02/07(土) 23:25:46
はげど
296FROM名無しさan:2009/02/07(土) 23:29:44
セガはディズニーやスヌーピーとフィギア系プライズ,バンプレはドラゴンボールやカピバラ,システムサービスはリラックマ
それに比べてタイトーは豆しば(笑)てポストペットとかもう古いし。グルーミーともやしもんもパッとしないしなぁ
限界だな
297FROM名無しさan:2009/02/08(日) 02:19:57
入れ替えしてたら後ろにお客様居るのになんで気づかないの?だってさw( ´_ゝ`)バカジャネーノ?
後頭部に目玉は付いてねぇよwフォローするために他のスタッフが居るんだろうがw
298FROM名無しさan:2009/02/08(日) 04:09:11
理想ばっか語るから馬鹿なんだよな
上層部は
現場にちゃんと立ってから言えよ
299FROM名無しさan:2009/02/08(日) 08:42:37
4月から基本方針がかわる云々
300FROM名無しさan:2009/02/08(日) 15:38:45
なんの為のブランドなんだか…
301FROM名無しさan:2009/02/08(日) 16:37:55
上層部にも元現場が結構いるんだけどな。本社勤務になると過去を捨てるのかね。
302FROM名無しさan:2009/02/09(月) 01:45:31
とりあえず120円にしたとこ売り上げ上がってんの?
あとクレームはあるのか聞いてみたい
降臨希望
303FROM名無しさan:2009/02/09(月) 02:02:38
>>301


おっしゃる通りでしょう

奇抜なアイデアを提案して採用された者勝ちだと思います

知ってる限りだと

話してみて
バイザー二人と部長二人位そうかなぁ〜って思う人でした

強みを武器に薄利多売するのもよし

売れる景品を見つけるまで入れては、見切って捨てるって
首都圏第○営業部のやり方を
さも上手いやり方だと勘違いして
全国展開してるから


まぁ経済学でも勉強し直した方がよろしいのではないでしょうか?

まぁ、一介のアルバイトの戯言ですがね

304FROM名無しさan:2009/02/09(月) 02:07:48
>>302


デスクネッツで
編集シートダウンロードすればいいじゃん

305FROM名無しさan:2009/02/09(月) 10:55:40
バイザーうぜぇ…なんなんだあの生き物は…
306FROM名無しさan:2009/02/09(月) 13:31:56
ブランド騒ぎのせいで最近は現場の雰囲気も悪くなってきた…

こんな状態では、接客にも影響がでるかと
307FROM名無しさan:2009/02/09(月) 18:47:01
>>306こっちもだよ…接客態度をよくしたい気持ちはわかるが、窮屈過ぎて嫌だわ。
接客がつまらないよ。
ブランド向上(笑)するまえにお客さんが満足しそうなプライズを入れてくれよ。
7割くらい同じぬいぐるみじゃ飽きるっつーの。
308FROM名無しさan:2009/02/10(火) 00:33:47
新しく着た制服が次の日にはボタンが取れてるってどんだけショボいんだか…


身だしなみをきちんとしろって言うんなら、まず制服をきちんとしろ!
309FROM名無しさan:2009/02/10(火) 02:26:28
早番死ね。赤字なのに平日なのに遅番より人員が多いとか舐めてんの?
310FROM名無しさan:2009/02/10(火) 06:13:39
>>306

うちのバイザーは仕事しないよ〜
理由つけては飲んでばかりw
311FROM名無しさan:2009/02/10(火) 11:48:24
>>310

経費でか?
312FROM名無しさan:2009/02/10(火) 15:01:35
>>311

さすがに経費ではないと思うが、酔うと絡んでくるからウザイ。
313FROM名無しさan:2009/02/10(火) 19:14:19
一緒に飲みに行ってやるなんて優しいな。
314FROM名無しさan:2009/02/11(水) 01:33:40
>>312

バイザーと飲みに行くとかありえないんだが…

以外と仲良しさん?ww
315FROM名無しさan:2009/02/11(水) 02:07:22
マネージャー…くちくっさい…死ぬ
316FROM名無しさan:2009/02/11(水) 02:16:27
早番死ね
317FROM名無しさan:2009/02/11(水) 02:28:21
本当早番うざいわ…主婦居るんだけど子供が〜ってシフトが急に空いたり、妙に社員みたいな感覚でこっちに指示して来る…
('A`)ダリィ..
318FROM名無しさan:2009/02/11(水) 04:43:43
>>317
シフト空ける使えない奴はイラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒


ブランドブランドウルサいがスクエニの名を語った胡散臭さ満載の偽物ブランド。
窮屈この上無く働きにくい。
次の仕事探すか…
319FROM名無しさan:2009/02/11(水) 04:47:06
つーか、早、遅だけのシフトって明らかにニーズに合ってない。
平日の朝10時から、15時まででどれだけ客がいるんだと。

赤字なんだから人件費削れよ。
320FROM名無しさan:2009/02/11(水) 05:38:42
120円のテストっていつまでやるの?
全国的に普及しないよね?
321FROM名無しさan:2009/02/11(水) 12:26:54
>>318タイトーはスクエニの癌だと思う。
>>320これだけ叩かれてりゃ無理でしょw120円でお客様が満足するのかと考えると満足しないだろうな。
322FROM名無しさan:2009/02/11(水) 13:05:48
昔、新宿のモアがビデオを50円から100円に値上げした。
当然常連を含むお客は他店に移動→売り上げ低下
     ↓           ←多分今ココ
後に50円に戻すが客足戻らず
     ↓
その後閉鎖、理由はビルの取り壊しとか
って言われてたけどそんな事は全く無く現在は
質屋が1階で営業中
323FROM名無しさan:2009/02/11(水) 18:15:12
マネージャー氏ね
早く氏ね
324FROM名無しさan:2009/02/11(水) 23:33:10
今日は休みだったので千葉のららぽーとに行って来たがあそこのタイステってどこの管轄?
なんでチョイックスフロアーの中にカードゲーム入れてんの?
「カードゾーンは無料です」って書いてあるがわざわざ靴脱いで入るかよ。
チョイックスのフェンスを縮小してそこに置けばいいのにドラクエなんざ
大人だってやるのに子供ゾーンに靴脱いで上がってプレイするわけ無いじゃん。
わざわざ遊びづらくして売り上げ落として管理者は馬鹿ですか?
325FROM名無しさan:2009/02/11(水) 23:37:27
すいません、アルバイトではなくホームにしてる一介の客ですが
どうにも、納得いかないので場違いとは存じますが愚痴らせていただきます。

値上げの件なんだけど、店内POPでは、機械の価格高騰とか書いてるけど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/06/news070.html
このサイトでは、「あくまでテスト」って書いてるけどどういうこと?
これってお客に嘘ついてることにならねーか?
テストなら店内POPでも、テストって書けよ。
さも、企業努力ではどうにもならないので値上げって二枚舌じゃねーか。
326FROM名無しさan:2009/02/12(木) 00:25:43
店だったら申し訳ございませんお客様〜って言うけどさ…
ここで愚痴っても意味ねぇから直接社員に言えよ。
327326:2009/02/12(木) 00:53:54
>>326
言葉遣いが汚くなってすいません。あと、アルバイトの方に文句は言うつもりは
ないです。誤解されるような書き方をしてしまってすいません。
あと、あげてしまってすいません。

長年ホームにしてきて、一介の客ですがそれなりに愛着を持っていて
値上げには多少ですが、理解するつもりだったのですが
値上げに関する店内POPと先ほど挙げたサイトの説明があまりにも
違っていて激怒してしまいました。サービスを受ける客に対する説明と
マスコミに対する説明いったいどちらが正しいのかわかりかねます
タイトー本社に電話でクレームを入れる予定です。



328FROM名無しさan:2009/02/12(木) 01:18:20
>>327
いいぞ、もっとやれ

一介のアルバイトにはよくわからないけど
テストっていうのは利益があがるかどうかのテスト
機械の価格高騰に対して売り上げを上げなくてはいけない
この方法で下がるようならば100円に戻す可能性もある

こんなとこじゃね?

ホームが120円に値上げされたのならご愁傷様
329325:2009/02/12(木) 01:31:46
店内POP
機械価格高騰などに伴い、企業努力だけでは店頭におけるサービス品質や
設置機械の鮮度を維持することが極めて困難だから値上げする

ITmedia
ユーザーの反応を見るためのテスト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/06/news070.html



ちょっと不誠実すぎやしませんか。もちろん、店内POPにテストなんて
書けないのは理解しますがね。ユーザーテストなんて言うなら
別に危機迫って値上げする必要はない、という風に捕らえることもできます。

330FROM名無しさan:2009/02/12(木) 04:24:24
つーかバイト以外くんなカス
331FROM名無しさan:2009/02/12(木) 08:57:33
>>324
テラワロス


ごもっとも!
332FROM名無しさan:2009/02/12(木) 11:00:26
バイト面接落ちたorz
んで次の週のタウンワークで募集してた
なんだよぉーまじめに解答したんだけどな
333FROM名無しさan:2009/02/12(木) 13:53:48
面接の電話何度か受けた事あるが、土日以外の夜7から閉店時間までしか働けない奴は落とすよ。
フリーターで土日休みたいとか温い事言う奴はイラネ。
334FROM名無しさan:2009/02/12(木) 14:11:25
前スレの社員が退勤を偽ってるとか言うのどうなったんだ?
335FROM名無しさan:2009/02/12(木) 14:47:05
>>334
黙視じゃね?
336FROM名無しさan:2009/02/12(木) 16:00:37
そうか…
337FROM名無しさan:2009/02/12(木) 16:12:38
おまいらwwスクエアエニックスの決算見てみろwwwww下方修正してるぞwwwwタイトーは癌だなwwwww
ドラクエは延期になるくさいwwww
こりゃ相当ケツ叩かれるな…
338FROM名無しさan:2009/02/12(木) 20:25:23
昼間の奴は5時に帰ってるから
ここの正社員って5時で帰るのか?
らくな仕事だな。
暇そうだし。
あんなに人いらないだろう。
どうせしゃべってるんだから。
339FROM名無しさan:2009/02/12(木) 20:29:30
>>338知らんのに言い切るなよww
340FROM名無しさan:2009/02/12(木) 21:35:15
120円案を出したやつは売り上げ悪かったら責任取って辞めるとか降格になるのかな?
無駄な経費+売り上げ減で打撃与えてのうのうとまたくだらない案を出されたらたまらないし
チャレンジスピリッツにも程があるだろうしw
341FROM名無しさan:2009/02/12(木) 22:58:32
>>337
思想がえらく偏ってますよ
342FROM名無しさan:2009/02/12(木) 23:19:41
 >>244あたりの意見はもっともだと最近感じる。

プライズ低迷の要因は、今のビデオや最近新聞記事にもあった「ヒット作不在」

うちは、まだリラックマはいけてるほうだが、以前と比べれば明らかに勢いが無い。
他のメーカーも色々新キャラを売りに出してるが、どーにもこーにも。

 また、各地方や店ごとに「売れるもの」は違うと思うんだが、最近の仕入れみるに、
全国一律でほぼ鉄板という感じのものしか仕入れれないのは如何な事かと・・・

 ローカルで放送してないキャラやアニメのフィギュアなんかねじ込まれても、
都会はしれてても、田舎じゃ「なんだこれは?」で終っちまうのに。

 経費と在庫がかかるという意見も同意。メダルに力いれないのかねぇ・・・
とはいっても、大型は買えないだろうから結局はパチンコスロット盤面あたりで
という感じになるのかねぇ・・・
343FROM名無しさan:2009/02/13(金) 10:36:08
>>333
長期休みは週4で入れるって言って、土日祝日正月、遅番フルタイムでOKと言ったんだがな
手違いで俺の面接日忘れてたっぽいからもう採用終わった後だったのかも
344FROM名無しさan:2009/02/14(土) 01:01:54
>>324
本当に理由がわからない?
チョイックスって基本、風営とってないよ。
ちょっと考えればわかるのにね。
ちゃんとそうする理由があると思うよ。
345FROM名無しさan:2009/02/14(土) 01:46:45
また社長が業界のデータ引っ張り出して何か言ってますが…

全く(-_-;)
346FROM名無しさan:2009/02/14(土) 05:04:08
タイトーは高額紙幣に加え、10円・100円も両替機で扱っているんだろ?
業務両替しやすそうだな!近隣店舗は大助かり!500円以外の両替は
タイトーで!ってことに?!
347FROM名無しさan:2009/02/14(土) 05:05:17
>>343
今、人件費削る事に必死だからタイミング悪かっただけだと思うよ
俺なんてついさっき「明日休んでもらえる?」とか言われたし…
348FROM名無しさan:2009/02/14(土) 09:53:35
>>347
他の仕事探してもらえる?って言われるより、マシ。

こないだウチは、2人位呼び出されてマネージャーに言われたらしい…
349FROM名無しさan:2009/02/14(土) 10:25:18
こういう時は週2の学生アルバイターは楽です^^

籍置くだけで月6〜14ぐらいまで柔軟にokです^^
350FROM名無しさan:2009/02/14(土) 15:37:15
>>349
えーおれはやだな。
収入が安定しないじゃん。月6と14じゃ収入が全然変わってくるじゃん。
買いたいものかえねーよwww
351FROM名無しさan:2009/02/14(土) 19:39:36
今年になってブランド(笑)申請して受かった店舗あんの?潰れてる店舗ばっかじゃね
352FROM名無しさan:2009/02/15(日) 01:22:24
ブランド(笑)でお客様が満足するかよバーカww
353FROM名無しさan:2009/02/15(日) 04:30:03
夜毎日一緒に来てダービーオーナーズをやる50代2人組。カードネーム、ハゲメタボ具合全て同じだから同居してるとの噂。意味なくボタンガンガン叩くしクレオパトラとかエメラルドとか名前つけてるもんだからDQNを越えた新語を探してる。ゲイだと周りから注目されてるのに気付け
354FROM名無しさan:2009/02/15(日) 08:22:28
ブランド・・・。
上層部の満足に過ぎん・・・。
355FROM名無しさan:2009/02/15(日) 09:52:05
上層部は満足するだろうなwww
とりやすくしたりさ、面白いプライズ入れてほしいわ。
356FROM名無しさan:2009/02/15(日) 19:31:04
バレンタインどーだったよ?
357FROM名無しさan:2009/02/15(日) 21:09:32
常連のお客様にチョコレートを頂いたが、金品並びに物品の授受は禁止
されていますのでと言って、丁重にお断りしました。
358FROM名無しさan:2009/02/15(日) 21:09:39
バレンタインは閉店間際にクレオパトラのハゲ2人がきて生き恥をかいた
359FROM名無しさan:2009/02/15(日) 21:27:22
渋谷海老名国分寺は両替ステーションになりました
360FROM名無しさan:2009/02/15(日) 22:27:10
売上激減で料金改定をなかったことにできないかな
悪いが渋谷海老名国分寺には人身御供になってもらいたい
361FROM名無しさan:2009/02/15(日) 22:57:03
土日祝日の業務両替は(゚Д゚)ウゼェェェよな。平日もだけどさ。
362FROM名無しさan:2009/02/15(日) 23:58:27
業務両替を発見したら、とかさ
スイートぶったたきを注意したら逆ギレされた、とかさ
そういうのブランドマニュアルに書けよな
363FROM名無しさan:2009/02/16(月) 02:40:43
俺ゲーマーで、よくタイトーと関係ない他店で遊んでるんだが
全くタイトーと関係ない地域なのにそこの常連が

「タイトー値上げだって」「カードゲー360円で2試合で700円とかありえねー」「もう行くことないな」
とか言っててワロタ

そいつらよくタイトーで見かけるけど、渋谷海老名国分寺じゃなくて新宿なんだよね。
つまりタイトー全部が値上げしてると刷り込みがあるっぽい。
その影響かウチも売りあげが伸び悩んでる。

これは値上げテストに踏み切った人間左遷だな。
364FROM名無しさan:2009/02/16(月) 06:35:41
「なんで業務両替ダメなんだよ」
って聞いてきた逆ギレゆとりには
「はぁ?常識だろ?帰れ」
でおK
365FROM名無しさan:2009/02/16(月) 11:03:23
張り紙しておいて
「ここに書いてあるだろ?帰れ」
でおk
366FROM名無しさan:2009/02/16(月) 11:31:04
それでもゴネたら
「警察呼ばれたくなければ帰れ」
367FROM名無しさan:2009/02/16(月) 11:45:13
女はそういう言い方出来ないから毎回同じ奴に業務両替される・・・orz
368FROM名無しさan:2009/02/16(月) 13:29:50
>>367
両替してる傍行って、ガン見してやればいんじゃね?
369FROM名無しさan:2009/02/16(月) 20:04:07
「いらっしゃいませ
ご両替ありがとうございます
どちらのゲームでお遊びですか?
お勧めなどご案内させていただきますね」
と無理繰り案内させたらどうか
370FROM名無しさan:2009/02/16(月) 21:23:59
うはwww参考になる!ありがとうございます^^
371FROM名無しさan:2009/02/16(月) 21:57:23
本当はさ、こんなとこで学ばずに先輩に聞いて学ぶんだけどな…
372FROM名無しさan:2009/02/17(火) 04:26:27
業務両替いいじゃん
数字あがるし
373FROM名無しさan:2009/02/17(火) 09:02:21
>>372
えっ…?仕組み理解してますの?
374FROM名無しさan:2009/02/17(火) 19:18:53
業務両替行為に利益はないよwwwww
両替して遊はないなら利益は0
375FROM名無しさan:2009/02/17(火) 20:48:05
その日の数字はあがるな
集金で正しい数字でるけど
376FROM名無しさan:2009/02/18(水) 11:11:48
素人ども、だからその場のがれの数字アップだよスカタン
業務両替たって100万もされるわけじゃないだろ 195000より20万がいいだろ そういうのには役立つ場合がある
377FROM名無しさan:2009/02/18(水) 17:46:49
あなたがそうやって数字を作って
その場のがれの自己満足をしているのは、わかりました。
378セガ:2009/02/18(水) 18:36:16
あれ?タイトーって自己満ブランドじゃあないんですか?
379FROM名無しさan:2009/02/18(水) 18:38:40
「どうして売上が落ちたのか」「どこを改善すればいいのか」
現実をみろ
380FROM名無しさan:2009/02/18(水) 18:52:50
あんの?
381FROM名無しさan:2009/02/18(水) 20:26:58
売上より両替率にうるさい部長もいるから!
382FROM名無しさan:2009/02/18(水) 21:44:11
>>376は早番なんだろ

翌日売り上げ見て「早番の両替額は良かったのにね〜」とかいって遅番のせいにしてるんですね
わかります
383FROM名無しさan:2009/02/19(木) 01:42:41
>>376
役にたたねーよばーか。

両替額水増ししたって売り上げメーター見れば
バレバレ。

客の数を水増ししてた馬鹿なバイトもいたけど
両替額や売り上げのメーター差で割ったら客単価が20円くらいになって
こっぴどく怒られてたな
384FROM名無しさan:2009/02/19(木) 02:07:51
でも客の数は延べ人数だからカウントしてもアテにならなくね?
385FROM名無しさan:2009/02/19(木) 09:25:50
今頃そんな話題で本気になっててワロタWWW

ところでみんなんとこはペイアウト何ぼにしろて言われてる?売れ筋とか新作。
386FROM名無しさan:2009/02/19(木) 10:36:56
うちの店は新製品、人気景品は大体3〜5%
小さくて原価が安い景品はセサミやクレナにこんもり盛って10%台
食品は5%前後、在庫処理(サービス台)は在庫の数、原価で調整
こんなもんかな
387FROM名無しさan:2009/02/19(木) 11:30:32
うちは1%→2%、
セサミなら10%ジャスト。
388FROM名無しさan:2009/02/19(木) 21:52:54
ナムコ タイトー セガ イオン ラウンドワン
潰れる順番は?
389FROM名無しさan:2009/02/20(金) 05:48:36
タイトーステーション「アメ横」店って
ネーミングセンスゼロ
390FROM名無しさan:2009/02/20(金) 14:51:43
>>388
潰れるの概念次第
391FROM名無しさan:2009/02/20(金) 15:27:21
早々になくなるのはセガだろ、経費削減しても
やってることはパソナ時代から変わってないからな。

ラウンコはチャリンカーだから動けなくなったら終了
ナムコは客が来ないのを他に責任転嫁して時点で糞
クレーンの極悪に拍車をかけたのはクレナだっていうのがわかってない
イオンは金ないのにドンドン広げるから火の車状態なんで本体に吸収されて
整理されんじゃね?
タイトーはマネと上層部次第
392FROM名無しさan:2009/02/20(金) 17:08:18
他社も一店舗に社員は一人なのだろうか。
393FROM名無しさan:2009/02/20(金) 18:24:14
>>392
ウチは社員、2名いるが…
394FROM名無しさan:2009/02/21(土) 02:41:51
>>393

ウチも2人いるよん
395FROM名無しさan:2009/02/22(日) 10:58:10
ゲーセンの店員はDQNが多い件について(失笑)
396FROM名無しさan:2009/02/22(日) 14:52:26
タイトーにはスクエニがあるから潰れないんじゃね?
397FROM名無しさan:2009/02/22(日) 14:54:27
社員増やせよ・・・バイトに負担かけすぎ。

優秀なバイトリーダーを選別して、給料そのままで社会保障つけて
正社員として雇用すればいいのに。
398FROM名無しさan:2009/02/22(日) 23:33:36
>>397


今期赤字ですから
無理じゃあないすか?

正社員は増やさないけど
準社員みたいな待遇はするんじゃあないの?

本社の意向に沿う人材ならね

(優秀や有能な限らない)

そんな感じですね
399FROM名無しさan:2009/02/23(月) 00:27:04
>>395がスルーされてる件について(大失笑)
400FROM名無しさan:2009/02/23(月) 01:03:36
>>399
台無しだなおまえの存在で
401FROM名無しさan:2009/02/23(月) 01:25:26
まーめ知識らんらんらん♪
402FROM名無しさan:2009/02/23(月) 13:19:16
うちの新人、走ると地面が揺れるんだが・・・
403FROM名無しさan:2009/02/23(月) 13:55:11
>>402
ボー…、っと突ったってるよりマシじゃね?


ウチの新人は走りゃしねー
404FROM名無しさan:2009/02/23(月) 15:52:09
マネージャーの異動する可能性ってどれぐらい?
そろそろ我慢の限界が・・・俺が辞めた方が速い?
405FROM名無しさan:2009/02/23(月) 18:28:29
直営店以外なら社員が多い傾向にあるように思うけど?
関西EMなんかは異動激しくなってきてるみたい
406FROM名無しさan:2009/02/23(月) 22:02:21
来期に潰す店舗のリストでてないのかなぁ!
407FROM名無しさan:2009/02/23(月) 22:50:43
一周遅れの話題になるけどペイアウト率は売上を純粋に上げていけば薄利
になっても構わないと思う、なので20パーいっても気にしないし
お菓子関連なら40いっても良いと思うくらい、回転が良ければそれだけ
お金は入ってくるし取れないアイテムをいつまでも狙う奇特なお客さんより
2000円位機嫌よく使ってもらって800円の景品が出ていくほうが後々にも
得じゃないんかねぇ?
人気景品なら多少難しくても良いとは思うけどね?どうでしょう?
408FROM名無しさan:2009/02/23(月) 23:46:55
>>407
大正解、100点満点
個人的には一見のプライズしてくれた客には全員なんかしらもって帰って貰いたい
大きめのプーさんやトロやリラックマでも3000円が天井だと思うんだけどどうだろ?

もしそれがファンシーショップで3000円で売ってたとして買うか?
俺は絶対買わん
409FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:06:57
決められたルール内で売上を上げてこそプロの仕事だと思う。景品だって会社の金で仕入てるわけだし。それができないのなら個人でゲーセン経営すれば好きなようにやれるし
410FROM名無しさan:2009/02/24(火) 08:37:13
ごもっともな意見だがこっちはバイトですよ
接客スターの大会も辛い設定の台でやってほしいわ。あんな甘い台ならだれでもスターになれる
411FROM名無しさan:2009/02/24(火) 12:32:22
1回でゲットなんて凄いですね〜!おめでとうございます!
んな事あったら怒られるわボケ!w
412FROM名無しさan:2009/02/24(火) 13:56:35
じゃあ一見の客に1つのクレーンで5000円使わせたあげく獲得できず
しかもまたその客が来てくれる方法考えようぜ
413FROM名無しさan:2009/02/24(火) 14:11:09
傘を貸す
414FROM名無しさan:2009/02/24(火) 16:50:31
>>413
GJ・・・。
415FROM名無しさan:2009/02/24(火) 18:00:06
ペイを犠牲にしても儲かるように創意工夫すれば上も文句いわんさね。
いかに活気ある店に出来るかを考える、考えれる人こそ良い人材だと思ってるん
だけど?それにルール守り過ぎてキツイ設定で仕込んでたら動かない時が
あったりすると思うんだわ、実際無理だろこの設定?って思った方居るでしょう?
んでそのまま触らず放置プレイかますと→お客さんに動かないって言われて
やってみろと言われる→やる→動かない→詐欺確定って最悪なるんよね。
店員がやって動かない場合リアルに詐欺になるから結構怖いよキツイ設定。
416FROM名無しさan:2009/02/24(火) 21:50:12
損して得取れってね
ボルのは簡単だが後でツケが
417FROM名無しさan:2009/02/25(水) 01:54:24
ボルのは簡単だな
景品をガムテなり両面テープで固定したら100%取れない
418FROM名無しさan:2009/02/25(水) 05:28:04
>>410

キツい設定でなおかつ客がキレるシュチエーションでどうだ?w
そりゃ接客スターって位だから素晴らしい接客してくれんだよな??www

だ よ な ?
419FROM名無しさan:2009/02/25(水) 18:54:10
うち田舎のスーパーにある小さい店なんだが
二月前くらいからカードの在庫数をカウントするようになった途端
在庫切れ頻繁に起こしてる
土日に入る自分は毎週子供と親に謝ってる状態
この前はよくキレてくる母親に捕まって最悪だったし(うちの店こなければ良いのに)
基本一人しか店にいないのに仕事増えてクレームも増えてる
そして客と売り上げは7割くらいになった
社員なに考えてるんだかほんとわかんない
420FROM名無しさan:2009/02/25(水) 19:50:47
そーゆーのは謝るの事が間違いでは?自分で解決せずに責任者を
呼んできますと言って上に任せるべき、しょせんバイトの権限でクレーム
全体をカバーしたり解決したり出来るものではないし。
ほんとにそれが嫌ならばまず上に相談したほうが良いのでは?
上が無能なら(やる気がない場合も)さらに上の人に具申すればよいと思うが?
もし無理なら在庫管理の権限、発注管理等させてもらえばどうか?
自分がやりやすい様に変えていくのも必要な事
421419:2009/02/25(水) 20:21:20
>>420
レスありがとう
うちの店は基本バイト一人だけが店にいて、社員は集金とか巡回で週に2、3度来るだけ
だからクレームきたら自分たちが対処するしかない
カードなくなると電話(ほぼ繋がらない)かメールして
営業部に在庫があって店に来れるようなら持ってきてもらう。なければ発注して店に直接届く。
けど、在庫数を1枚単位で細かく集計して毎日送ってるのに
なんでカード切れが頻発するようになるのかが不明で。集計してる意味がないじゃないかと思ったんです
上に云いたいのは山々なんだけど、どこに言ったら良いのかもよくわかんない・・・・・・
422FROM名無しさan:2009/02/25(水) 21:21:27
直営ですか?もし直営ならエリアの営業所が良いと思いますよ?
所長クラスの人間と話す機会があればすぐ対応してくれるので
423FROM名無しさan:2009/02/25(水) 21:49:46
てかマニュアル通りの対応してキレたら上にその旨伝えて引き継ぐぞ、俺は
場所柄なのか酔っ払いやDQNが良く来るからカンタンにキレてくれる
台バン→注意→逆ギレ、とかね
424419:2009/02/25(水) 22:32:09
営業所ですか。勇気いるなあ
一度、客を装ってメール送ってみようとか考えたけど
やっぱ直接いったほうが良いのかな
ともかくアドバイスありがとうございました
425FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:50:59
このスレ男女比どのくらいなんかな
426FROM名無しさan:2009/02/26(木) 01:16:54
>>425
なんで?
427FROM名無しさan:2009/02/26(木) 03:17:24
ウチの店の遅の新人、4人連続女w
人数飽和だから男雇わないってww
428FROM名無しさan:2009/02/26(木) 08:55:12
>>427
女の子の遅番て危なくない?

DQN多いし…
429FROM名無しさan:2009/02/26(木) 10:52:36
ちゃんと働けるなら男でも女でもどっちでもいいよ
430FROM名無しさan:2009/02/28(土) 23:53:26
ゲーセン復帰しようかねぇ。この仕事柄が人からどう思われようが一番
入り込める仕事だと思えるんだよね。なんか
431FROM名無しさan:2009/03/01(日) 19:59:23
社員の小馬鹿にした言い方ムカつく。まぁどうせ『たかがバイト』ですから。
432FROM名無しさan:2009/03/01(日) 20:22:28
↑その通りじゃね?能力のあるバイトはたかがバイトでは無くなる。
実際長く勤めていて優秀な人はバイトリーダーとして活躍してるけど?
433FROM名無しさan:2009/03/02(月) 00:36:07
>>432
活躍してよーがなんだろーが、バイトは社員からみれば下の存在なんだよ。


どんなに頑張っていても、必要な存在とは思ってくれてない。
必要だと思うならとっとと社員にするだろ?
434FROM名無しさan:2009/03/02(月) 01:00:47
>>433
まずは今の店舗で必要とされるバイトになれば?
435FROM名無しさan:2009/03/02(月) 01:58:00
バイト全体を馬鹿にしてる社員とかありえないから・・・
少なくともリーダーが全員辞めたら店動かないし、困るよ。

馬鹿にされてるってことはそれまでの存在ってことだ。


それより1クレ120円考えた本部の人間は辞めてくれ。
明らかにその影響でブランド(笑)イメージが低下した。
各ゲームのコミュニティを見れば分かるが、あまりタイトーに行かない人間にとっては
インベーダー=消費税取られる店 って刷り込みがいくらかあるらしい。
20円じゃとても元が取れない高い授業料払ったね。バイトだから潰れてもいいけどさw
436FROM名無しさan:2009/03/02(月) 09:03:47
>>434
いや、今の店舗はみんな同レベルで仕事ができる。
誰が抜けても大丈夫。

よって、誰が必要ということもない。
437FROM名無しさan:2009/03/02(月) 11:32:46
たかが社員なんだがな・・バイトのほうがパソコン詳しいし他分野の知識経験もある。
電化製品会社でバイトを経営者風にして経営してるとこあるよね。ああいうところがテレビで紹介されるんだよ。プレイ料金120円で〜す!てテレビに出てみるか?マックスジャンボ入りました〜!てやるか?マックスの次はミラクルか?
438FROM名無しさan:2009/03/02(月) 12:11:48
>>425
ただ知りたいだけ
439FROM名無しさan:2009/03/02(月) 18:41:03
>>435うちの社員は違うんだよ…マネージャーはいい人なんだけどね。
新人さん大丈夫かな(´・ω・`)
440FROM名無しさan:2009/03/02(月) 18:45:23
>>432お前は最低だな。バイトが居るから回ってるんだろうが。
たかがバイトだと思ってバイトやってんのか?
それとも社員なのか?
441FROM名無しさan:2009/03/03(火) 11:48:28
仕事出来ようが出来まいがバイトだろうが社員だろうが資産多く持ってる奴が勝ち
442FROM名無しさan:2009/03/03(火) 17:29:32
不人気電通キャラクターどうにかしろよ
443FROM名無しさan:2009/03/03(火) 23:16:42
別にどう思われようが気にしないな
もちろんその程度の働きしかしないし、大学でるまでの小遣い稼ぎだし
本気で店のこと考えてる人なんかほぼいないんじゃない?
444FROM名無しさan:2009/03/04(水) 00:33:52
>>443
そんな人は辞めていただいて結構です!
445FROM名無しさan:2009/03/04(水) 00:48:38
学生バイトなんてそんなもんだよ。店に献身したって何の得もしないもん。
446443:2009/03/04(水) 02:03:04
>>444
まあ週2,3だから半分空気なんかもしれんがなやめろなんていわれたことないぜw
気づいたら1年近くいて、この春ゴッソリベテランが抜けて俺もベテランクラスになった
俺は別に近場のコンビニで働いてもいいんだけど辞めたら店困るだろうなーw
遅番リーダー過労死するかもw
447FROM名無しさan:2009/03/04(水) 07:06:18
>>446
うるせー、SATO
448FROM名無しさan:2009/03/04(水) 08:14:16
タイトゥ
449FROM名無しさan:2009/03/04(水) 17:17:38
1回でプライズ取られても気にしない〜
だってバイトだもん
450FROM名無しさan:2009/03/04(水) 19:58:34
100%取れない設定にしちゃっても気にしない〜
だって客に謝るの俺じゃないもん
451FROM名無しさan:2009/03/05(木) 01:23:40
メインクレーンに、いかにも人気なさそうなプライズ投入…

でも知〜らない

だって、言われたからやっただけだもん♪
452FROM名無しさan:2009/03/05(木) 03:37:07
全店120円になってもし〜らない
そしたらオレ辞めるもーん
453FROM名無しさan:2009/03/05(木) 09:43:49
>>450
大丈夫だよ
接客で動かすから
おだてたりあげたりしつつ
勧めながら動かして回数ところ合いをみて
取れるようにしてやる
ある意味究極のペイ率調整法
454FROM名無しさan:2009/03/05(木) 17:01:44
休憩中とかに事務所でオナニーしたやついる?
455FROM名無しさan:2009/03/05(木) 18:29:07
いるわけねぇw
456FROM名無しさan:2009/03/06(金) 23:03:58
早番ってマジ楽だよね、やることないじゃんw
なんでもかんでも遅番ばっか、これで給料同じかよwやってらんねwうぇwww
しかも、遅番の人数より早番が多いとかね、人権削減したいならそっからしろよwwwwwww
457FROM名無しさan:2009/03/06(金) 23:41:05
地方はどっちも楽!売上ないから時給も上がらないけど。
458FROM名無しさan:2009/03/07(土) 00:19:41
早番は責任感がないやつの集まりだからな
何で遅番が閉店後に清掃やって景品補充して店開けれる状態までしとかなくちゃいけないんだよ
開店前にやれよ、1時間も時間あるんだから
って思って早番にはいったらイスに座って1時間おしゃべりww
飲み食いまでしてるし、アホですかw
459FROM名無しさan:2009/03/07(土) 00:43:41
どこでも早番がカスなのは同じかー
460FROM名無しさan:2009/03/07(土) 00:56:21
いや、ウチの店舗は遅番がカス!
461FROM名無しさan:2009/03/07(土) 02:00:16
遅番が早番がって嫌なら辞めろって〜の。辞めちまえ。
毎回毎回…アホか。
462FROM名無しさan:2009/03/07(土) 02:49:14
>>460
そういう意見は少数派なんで是非詳しく。

両方やったけどやっぱ遅番の方が働いてるな。
冷静に考えれば平日なんて15時ぐらいまでスカスカだし。
463FROM名無しさan:2009/03/07(土) 19:57:38
>>458あれ?自分ガイル
こっちは清掃、カウンター業務、メダル回収(洗浄機通しも)、背面補充、スイート立て直し、グランドクロスのボールセット、両替機のお金の計算、メーター取り
しかも背面、スイートは出来て当たり前なんだとさ…

いっぺんやってみろよ早番さんよぉ
464FROM名無しさan:2009/03/07(土) 20:12:33
へー!
他の店の遅番は、なかなか大変そうだな…。
ウチはプライズ関係は大体早番にお任せ。
取られた景品の補充くらいはするが、背面や入れ替えはすべて早番がやる事になってるんだ!


メーター取り出すまでは客の相手してるだけだから、そんなに負担はないよ。


ちなみに俺は遅番だけどね。
465FROM名無しさan:2009/03/07(土) 20:36:25
グランドクロスのあるタイトーは大分限られるぞ
466FROM名無しさan:2009/03/07(土) 21:19:56
120円の結果が知りたい

どうせ黒字にはならんだろうから1日20万マイナスとして30日で600万のマイナス
3店舗だから1800万のマイナスかw
1店舗が1ヶ月フル稼働しても1円も売り上げ無かったのと同じだよな

これで3月末に「危機的状況です」なんて寝言言うなよ
467FROM名無しさan:2009/03/07(土) 21:53:52
もこの際、ぜひ3月末に逝ってくれ。
468FROM名無しさan:2009/03/07(土) 21:55:05
120円,タイトー関連のスレで叩かれまくりワロタw
469FROM名無しさan:2009/03/07(土) 22:04:04
関係ない店もタイトー=120円で被害受けてる。
本部は各店舗に謝罪と賠償をしる!
470FROM名無しさan:2009/03/08(日) 01:42:34
120円問題
海老名どうなった?
471FROM名無しさan:2009/03/08(日) 02:33:43
へぇ〜みんなオナニーしないの?俺なんか出勤時に更衣室ドアと鍵しめて着替えるふり、外に女子がいる状態で臭わないようにズボン内で激しく射精するよ。
472FROM名無しさan:2009/03/08(日) 17:50:37
遅番って何時から何時までですか?
473FROM名無しさan:2009/03/08(日) 19:07:10
>>472
店によって違うんじゃ…?
ウチは17時からだよ。
474FROM名無しさan:2009/03/08(日) 21:01:38
うちは18時から
475FROM名無しさan:2009/03/09(月) 04:52:12
髪型とか色って厳しいですか?
当方女で、鎖骨より5センチくらい下です。
476FROM名無しさan:2009/03/09(月) 04:57:06
髪はそれぐらいなら大丈夫じゃない?
ただ結べと言われるかも。

色は確か一応マニュアルではJHCAの9番まで。
絶対オーバーしてるの居るけど。
477FROM名無しさan:2009/03/09(月) 12:53:21
髪なんて黒で統一でいい。うちの女は客から「なにあの化け物」呼ばわりされてるんだから。金パ茶パは頭軽く見えるし。あと話すときに密着してくる女もどうにかしてくれ。そのはちきれるそうな巨体で密着はきつすぎだ。
478FROM名無しさan:2009/03/09(月) 13:03:02
うちは、髪型は基本はショート、肩に付く長さは結ばないとフロアに出れない。
479FROM名無しさan:2009/03/09(月) 13:45:02
黒なので安心しました。
結ばなければならないんですか…面長なのであまり結びたくないですが仕方ないですね
480FROM名無しさan:2009/03/11(水) 15:30:34
成功するまで海老名120円続行だってさwww
クソブランドの証明ありがとうございましたwwwwwwwww
481FROM名無しさan:2009/03/11(水) 15:45:40
いまプリクラデータ見たら立ちバックするカップルが・・
482FROM名無しさan:2009/03/11(水) 19:14:58
じゃあ永遠に120円じゃん、成功しないんだから
483FROM名無しさan:2009/03/11(水) 19:40:26
立ちバックだけじゃねぇ、手コキ射精の瞬間あった・・先からもろに精液出てる・・
484FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:05:42
>>481
うp!
485FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:07:39
>>483
うp
486FROM名無しさan:2009/03/12(木) 01:58:48
アレだろ?閉店後に一人でプリクラ記念オナニー撮影したんだろ?正直に言えよ。
487FROM名無しさan:2009/03/12(木) 22:00:03
アップしていいものなん?できるけど
488FROM名無しさan:2009/03/12(木) 22:02:20
>>487
顔隠して店舗の情報が一切残らなければ誰にも迷惑がかからない。
489FROM名無しさan:2009/03/12(木) 22:06:59
どこまでのせていいものか
490FROM名無しさan:2009/03/13(金) 18:12:47
>>489
( ゚∀゚)o彡゜うpうp!
491FROM名無しさan:2009/03/13(金) 21:09:49
「そこのインベーダーのゲーセンで10円玉に両替してきて」
492FROM名無しさan:2009/03/13(金) 21:51:54
店舗の閉店ラッシュだね

閉鎖した店舗のマネ&社員は「使えない人間」の
烙印を押されたのも同然なのでとっとと辞めて下さい。
間違っても他の店に来ないでね。
以前マネが変わって新しく来たヤツの考え方が前任とは
正反対だったお陰でそれまでいたバイトがボロボロ辞めだして困った事がある
493FROM名無しさan:2009/03/13(金) 23:43:08
うちの店閉店するかもって今日聞かされた
494FROM名無しさan:2009/03/14(土) 01:46:11
あとうPするけどすぐ消すかもよ
495FROM名無しさan:2009/03/14(土) 01:54:21
496FROM名無しさan:2009/03/14(土) 14:35:39
店舗運営に関係ない部から来てマネになるよりましじゃない?マネ経験者のほうが
497FROM名無しさan:2009/03/14(土) 17:38:33
正直さっさと潰れて欲しい
ブランドブランドうるさい
498FROM名無しさan:2009/03/14(土) 17:42:43
エリアで黒だったらいいが赤だったらブランドになっても先は短い。以上
499FROM名無しさan:2009/03/14(土) 22:24:42
この時期黒出すのって難しいだろ
何かと金がいる時期だし
500FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:09:37
ところで、ブランドとれた店舗ってどんくらいあんの?

因みにうちはまだ。
501FROM名無しさan:2009/03/15(日) 16:27:59
ブランド取れても客から見たら、何も意味がないな・・・。
502FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:05:42
>>501

いーんじゃないの?
所詮、ブランドなんて上の奴らの自己マンなんだし…。

とれれば、ブランドブランド五月蝿く言われなくなってこっちも大助かり。
503FROM名無しさan:2009/03/16(月) 07:34:50
希望退職やってんのかな?

退職してほしい人たくさんいるよね。
504FROM名無しさan:2009/03/16(月) 08:46:14
>>503
そういう奴らは希望退職なんてしない。
505FROM名無しさan:2009/03/16(月) 10:42:43
希望退職って結局は解雇のことだよ。「このまま会社にいても僻地か劣悪な環境でしか働けないけどどうする?」
みたいなことを言って辞める方向に持っていかれるそうだから。
506FROM名無しさan:2009/03/16(月) 14:53:31
対策店舗?指導事項の内容に笑ってしまいました



無農過ぎる人たちだわ
507FROM名無しさan:2009/03/16(月) 14:55:03
流れぶった切るかもしれないが、書かせてくれよ。
俺、もう10年以上タイトーで働いているんだ。アルバイトじゃなくてパートにもなったけど、
来月やめることにしたよ。
理由はもう言うまでもないよな。
今月中にはブランド審査のためと称して洗脳部隊も来るしさ。
マジ、もう限界。

一足先に出て行くよ。
みんなもあまりがんばるなよ。無駄だから。
508FROM名無しさan:2009/03/16(月) 22:42:54
>>507
10年以上タイトーにいたって事はさ、重要ポジションにいてそれなりにちゃんと働いてた訳だろ?
パートじゃなくて社員とかにはなれなかったの?
それとも社員になりたくなかったのに10年もいたの?

で、ブランド教育が嫌だから辞めるの?
どうせだったら、ブランドとって辞めてやれば?


俺も7年いるけど、ブランド云々じゃなく会社の方針自体が嫌。
言ってる事に筋が通ってないこと、大杉。


だから、ブランドとって仲間と一緒に辞めてやる!!!他にいってちゃんと社員になるよ。

509FROM名無しさan:2009/03/16(月) 22:48:18
>>507
10年もタイトーにいたって事はさ、重要ポジションにいてそれなりにちゃんと働いてた訳だろ?
社員とかにはなれなかったの?
それとも社員になりたくなかったのに10年もいたの?
で、ブランドが嫌だから辞めるの?



俺も7年もいるけどブランド云々じゃなく会社の方針自体が嫌。

だから、ブランドとって仲間と一緒に辞めてやる!!


他にいってちゃんと社員になるよ。
510FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:25:25
残念でしたね>だれかさん、他のメーカーはちゃんと考えてから料金の改定を
進めています。ウチみたくいきなりお客さんを混乱させる事してないよね。
多分将来的には120円時代はやってくるでしょうけど、面倒くさいやり方を選択した
ウチはこのままだと多分取り残されるでしょうね。

上の方たちは遊びに行かないのですか?
そんな方たちがブランド委員会って馬鹿ですか?タイトーって店名についているだけで
立派なタイトーブランドでしょう?セイタイトー、タイトーイン、ハロータイトー、タイトーステーション・・・これで十分でしょう。黒字でもないのにインベーダーの看板付けないとダメなんですか?
よく考えてみてください。この不景気なのにお客さんはわざわざ遊びに来てくれているんです。別に気持ちの良い接客なんかを見に来てるんじゃないんです。
しかも上から押し付けられた接客なんて気持ち悪いです。
極端な例だけど新宿のワールドとパセオ(タイトー系列)は同じくらい客がいるけど
パセオなんて接客なんて全くしてないよ。前、「景品ひっかかったから取ってください」
って言ったら「今忙しいから他の店員に言えよ」って年配のオヤジに怒鳴られた。
そんな店なのお客はいるんだよ。
511FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:36:49
全店舗タイトートラップにしようぜ
512FROM名無しさan:2009/03/16(月) 23:57:47
パセオは最近でもガングロ店員はいるのかな?
513FROM名無しさan:2009/03/17(火) 14:19:44
今日中に入れ替えしなくちゃいけない景品があって
それで全員でやってたら
接客最優先って言われたけど頭おかしいの?
その日のうちに入れ替えしないと文句の電話飛んでくるし
夜になってから入れ替えたらそれはもうその日の入れ替えじゃねーだろ
514507:2009/03/17(火) 15:20:50
>>508=509
レスどうも。
あなたの言う通りだと思うよ。ブランド取ってからの方が、筋は通ってるよな。
あまり詳しく言えないけど、理由があるんだ。
今までの10年は平和だったんだよ。社員にならなくても金も暇も困らなかったし、
上層部も悪くなかったし。ここ最近で、いきなり悪化したんだ。
原因が自分たちにあったのなら仕方ないけど、違うからね。10年分の恩も愛着も吹き飛んだよ。

ごめん、なんかうまく説明できてないな。
納得してもらえないだろうが、許してくれ。
今はもう、疲れた。
515FROM名無しさan:2009/03/17(火) 19:32:07
会社の方針だから従うしかない
過剰接客、過剰な挨拶運動。これが嫌だと感じるお客さんもいる。
そんなお客さんは別のトコにいってもらえばいい。
誰かさんの名言
ブランド(笑
516FROM名無しさan:2009/03/18(水) 02:01:35
リジェクター改造で値上げとかアホの極みだよなあ。
その点いくらかedy導入したセガの方が優秀かもな。

まんまパクリだけど、関東で試すなら将来性あるsuicaでやりゃ良かったのに。
過疎ゲーのクレジットサービスも容易だしさ。
517FROM名無しさan:2009/03/18(水) 15:02:59
ブランド認定取ってもなんも変わらなかったよ。
社員の馬鹿は日誌にブランド取った後で気が緩みすぎって書いてたけど、お前は挨拶以外やってねぇだろと。
518FROM名無しさan:2009/03/18(水) 17:36:44
挨拶さえできれば、ブランド取れるって言われたけど本当?
519FROM名無しさan:2009/03/18(水) 18:31:51
520FROM名無しさan:2009/03/18(水) 19:14:05
>>518半分あたりだけど景品の袋渡したり、取り方の説明が出来ないと駄目だね。
ブランド認定なんぞいらんからもっと時給上げてくれw
521FROM名無しさan:2009/03/18(水) 21:21:59
本社で腐らせてる社員の給料が先なんじゃあないの?

まだ店舗で働かされる社員の方がマシかもよ

残業削らされても働くし

マネージャーは別だよ
残業代ないから
522FROM名無しさan:2009/03/19(木) 02:59:26
ブランドとってから辞めるとか馬鹿か?
ブランドごときに振り回されてんじゃねぇよ
辞めたきゃ次の仕事決めてからとっと辞めろよ

洗脳部隊?
笑わせんな、お前はブランドごときに惑わされてる時点で洗脳されてんだよ
10年も居てブランドぐらいでびびってんじゃねぇよ情けねえ
とりあえずどうしても辞めたきゃ店の事より次をちゃんと決めろよ
それだけだ
523FROM名無しさan:2009/03/19(木) 05:53:25
なにこいつww仕事先でもそんなに息荒くしてんの?w
524FROM名無しさan:2009/03/19(木) 07:50:23
wをつけたら面白くなると勘違いしてる文面と空気読めないカスは消えろ
ブランド取るの自体は余裕だろ
10年居て今更ブランドごときで萎えてんじゃねぇつうの
どうしても合わないなら辞めればいいけど辞めんなら黙々と引き継ぎだけして自分の事だけ考えて辞めろよ
10年居たら最低でも28だから新しい事始めるならくだらないブランドにかまってる暇はねぇぞ
ブランド程度で辞める辞めないって考えが駄目だっつうんだよ
別の事を始めるのにギリギリの年齢だと自覚を持て
525FROM名無しさan:2009/03/19(木) 13:03:42
社員様ですか?w
今日も2ちゃんねるご苦労様です^^
526FROM名無しさan:2009/03/19(木) 13:59:47
言ってることはすごくまともだけどな
527FROM名無しさan:2009/03/19(木) 14:04:54
>>525はwを嘲笑と思ってるクチ
528FROM名無しさan:2009/03/19(木) 16:43:20
>>525は頭弱そうだな
529FROM名無しさan:2009/03/19(木) 18:53:45
>>524は一見まともなこと言ってるように思えるが、実は自分の事しか考えていない自己中野郎。

こいつが社員なら、一緒に働いてる奴らは大変だろうな。
530FROM名無しさan:2009/03/20(金) 04:29:54
>>529もかなり頭弱そうだね
531FROM名無しさan:2009/03/20(金) 10:47:30
>>530もね!
532FROM名無しさan:2009/03/20(金) 14:22:56
クソマネがウザイ
コイツがいる限り、
うちの店のブランド(笑)認定はないな
533FROM名無しさan:2009/03/20(金) 18:59:31
聞いた話ですが・・
あーあ、ついにやっちゃいましたか。
無駄を削減しないで放置しておいて削りやすいところから削るなんて
今の政治と変わらないですね。
あと、くったりす関係も在庫が増えるだけなのでイラネ 
534FROM名無しさan:2009/03/21(土) 02:53:37
豆しばもいらない
っていうかどの層に人気があるのかわからない
っていうか人気ない
535FROM名無しさan:2009/03/21(土) 08:28:36
フェレロも原価高い割に人気ないしいらないよ
536FROM名無しさan:2009/03/21(土) 10:05:55
いちばんいらないのは、タイトーのちゃちなラジコン。
537FROM名無しさan:2009/03/21(土) 13:18:23
ラファエロよりはマシだよ
538FROM名無しさan:2009/03/21(土) 14:09:00
お菓子はいいよね
539FROM名無しさan:2009/03/21(土) 15:07:38
糞社員が一番いらない
540FROM名無しさan:2009/03/21(土) 19:48:55
水深部がいらない


下らんデータ集めてあら探しに付き合ってられません
541FROM名無しさan:2009/03/21(土) 22:34:22
今日も朝から電話で『○○が入ってないんだけど、なんで?どこそこの店では売上がいいんだから、ちゃんと入れてよ』ってお小言…

入れる場所がねーっつーの!!

それにその景品、うちの店では人気ねーんだよ。
542FROM名無しさan:2009/03/22(日) 09:03:48
どこそことうちは違うってんだよ
だったらそのどこそこにその景品を移動させて
どこそこで売れてなくてうちで売れてる景品をもって来てくれっての
それもマネの手腕じゃね?
543FROM名無しさan:2009/03/22(日) 10:41:49
>>542
禿げしく同意!!


つまり、マネが能無しって事。


マック目標だかなんだか知らないが、地域によって人気があるもんとないもんがあんだよ。


全国統一をはかっても無駄…
544FROM名無しさan:2009/03/22(日) 11:48:43
冗談抜きで近いうちに潰れるような気がしてならない
545FROM名無しさan:2009/03/22(日) 16:58:27
ゲーセンでブランドとか社長代えた方がいいだろ
546FROM名無しさan:2009/03/22(日) 21:18:40
客層によって店の雰囲気とか変えたほうがいいと思うがね
ローソンだってローソンストア99、普通のローソン、
ナチュラルローソンってあるのに
547FROM名無しさan:2009/03/22(日) 22:33:58
タイトーステーションだけでも繁華街の店、郊外店、集合ビル内、SC内と
形態は様々だしすべてインベーダーの赤い看板っていうのはおかしい。
秋葉原のHeyの垂れ幕にインベーダーが描かれていたのはさすがに
呆れたよ。
マネや営業部の良識を疑うよ。
548FROM名無しさan:2009/03/23(月) 07:38:58
すべては今日で明らかになると思われ
549FROM名無しさan:2009/03/23(月) 23:54:48
>>548


意味深なカキコだなぁ…
550FROM名無しさan:2009/03/24(火) 02:03:49
>>548

で、なにが明らかになったの?
551FROM名無しさan:2009/03/24(火) 06:54:29
あれだろ、大型の人事異動発表
おれんとこのマネも、びくびくしてたww
552FROM名無しさan:2009/03/24(火) 23:58:08
wltk
553FROM名無しさan:2009/03/25(水) 00:09:36
だけど動くのは決まって都市圏のみ
地方はあまり動かないんだよな。
金扱ってんだから多少は動かないとね
554FROM名無しさan:2009/03/25(水) 05:09:43
>>553


地方で黒字な店だと
マネージャー居座るからなあ…
移動無しかぁorz…
555FROM名無しさan:2009/03/25(水) 07:52:35
555ゲト!



てか、地方で黒字の店あんの?
556FROM名無しさan:2009/03/25(水) 20:13:15
>551
 中止国エリア廃止、九州に吸収というなんとも
クダラン駄洒落人事が起るらしいとの噂は聞いた。
557FROM名無しさan:2009/03/25(水) 23:54:47
てか地方で売り上げ伸ばした人って中央に呼んでもらえるんじゃないの?
558FROM名無しさan:2009/03/26(木) 00:07:59
人事異動発表されたね
559FROM名無しさan:2009/03/26(木) 09:37:36
タイトー新しい部長って・・・・・
何か勘違いしてない?
多少の実績とごますりで、抜擢された様だが
本人、天下取った気でいるようだが、勘違いスンナよ
和田社長と役員以外は、肩書きあるけど、ただの社員であって責任者ってだけなんだから
偉い訳では、ないので勘違いしないようにね
言葉使いや、腰の高さに気お付けな
解りましたか・・・・・
港の横
560FROM名無しさan:2009/03/26(木) 14:16:46
それはES?
561FROM名無しさan:2009/03/26(木) 15:30:14
中止国EMはすでに売却されたらしいよ。
562FROM名無しさan:2009/03/26(木) 15:31:42
中止国EMはすべて売却されたらしい
563FROM名無しさan:2009/03/26(木) 21:03:08
なんだか随分大掛りな移動だな。


でも移動して欲しい奴が残ったorz
564FROM名無しさan:2009/03/28(土) 13:08:46
>>563うちもだよ…これから悪い雰囲気になりそうだ…
565FROM名無しさan:2009/03/28(土) 21:19:36
ブランド店舗でも潰れるところが出てきそう

うちの店かなり怪しいよ
566FROM名無しさan:2009/03/28(土) 21:21:46
うちもやばそうだな…
って言うかたぶんやばい
もうそろそろ見切り付けた方が良さそうだ
567FROM名無しさan:2009/03/29(日) 19:30:46
店舗は、ブランド取って接客問題なし
ビデオ、サテライト、クレーン景品いずれも
あまり問題ない
多少の並べ方で売上がいきなり10倍も上がるはずもない!!
ビデオ、サテライト、善いの出無いかなー・・
馬鹿か!!!
待っててどうする!!
店舗がお客を迎える準備が出来たら
部長みずから、チラシをくばっつたりして
集客しろ!!
いくら、善い景品並べてもそれを、お客様が知らなければ
あっと云う間に賞味期限が切れたり
流行が、過ぎたりして折角お金出して仕入れた景品をお客様に
渡る事無く処分することになる!!!!!
赤字になるの当たり前だろが!!!
並べ方とかも大切だが、それを、どの様にしてお客様に伝えたら良いか
それを考えるのが営業部であり部長、バイザーだろ!!!
営業部なんだから、きちんと営業しろよ!!!
相手に伝えろよ!!
すでに、店舗は、ブランド取って良いだろ!!
後は、部長以下お前らの責任だ!!
腹切る覚悟できてるか!!!
待ったなしだぞ!!!
リストラするなら、無能なお前らだ!!!
お前らの3分2くらいの給料でも、喜んで会社に貢献できる
バイトや新米マネージャ沢山居るぞ。
まず死んだ気になって営業しろ!!
若いんだよ!!!
頭が高い!!!・・・港の横・・・猿知恵ばっつか・・・・。

568FROM名無しさan:2009/03/30(月) 20:00:53
>>567
この無駄な実態を社長は、知っているのだろうか?
569FROM名無しさan:2009/03/31(火) 06:50:29
>>567
誰得??
570FROM名無しさan:2009/03/31(火) 19:34:35
会社が良くなれば
社員、株主が良くなる
個人限定の損得を考える時点で
解釈が違うのでは??
571FROM名無しさan:2009/03/31(火) 21:20:22
土反○ってのが頭悪くて困る
572FROM名無しさan:2009/03/31(火) 22:52:28
YISuSaでしょ

どの人も可もなく不可もなくって人事じゃあないの?

バイザーが問題ありだわ

573FROM名無しさan:2009/04/01(水) 01:38:14
今日から一般客の覆面調査がはじまるよ。
574FROM名無しさan:2009/04/01(水) 01:56:05
あーあ。年度変って風営めんどくせー

国民全員にICチップ入れて対象者は入り口でビーっと鳴る様にしようぜ。
575FROM名無しさan:2009/04/01(水) 09:48:41
風営を改正した方が早くね
誰かやれよ

これが、社風
576FROM名無しさan:2009/04/01(水) 11:56:09
風営法を守るだったら閉店時間を早くしろよ。
577FROM名無しさan:2009/04/02(木) 02:21:32
オワタをネッツで使うなw
578FROM名無しさan:2009/04/03(金) 00:00:49
朝5時まで営業とかにしないかな
579FROM名無しさan:2009/04/03(金) 21:47:55
あージジババうぜぇなー
朝から夕方までろくに飯も食わずにメダルやり続けてやがる

あの世にメダルは持って行けねぇってわかってんのかな
580FROM名無しさan:2009/04/04(土) 00:19:45
>>579
夕方までならまだマシ

うちは朝から閉店までいる…
581FROM名無しさan:2009/04/04(土) 07:48:43
忙しい時間にメダル出し入れする在日ジジイがうざい
税金で喰ってて働かず金つかわずにメダルですかそうですか
582FROM名無しさan:2009/04/04(土) 12:58:34
今のメダルはすぐに数千枚とか貯まるから預かってるやつなんて
ここ数ヶ月金使ってないだろ。

メダルも何とかしないとね。
でも上層部にアド出身者がいるらしいからダメかな

基本的に大量に出して遊んでもらうのがアドのやり方。メダル機の償却は2の次
その分の補填はプライズ辺りにしわ寄せとして来るんだろうね。

583FROM名無しさan:2009/04/04(土) 16:25:38
>>582

今やアド出身者はいないよ…

沢山メダル使って貰えないとHG取れないから

預かりが沢山あるから
メダルの売り上げが無いなんて事はないよ

メダル買ってくれる人を優遇していかないと

機械入れただけじゃあダメって事です
584FROM名無しさan:2009/04/06(月) 11:04:45
なんであんなに戦場の絆ユーザーはキモいのか
585FROM名無しさan:2009/04/06(月) 16:28:55
首都2で戦場の絆大会やるってMG言ってたが、いつなの
586FROM名無しさan:2009/04/07(火) 22:43:39
もう始まってるジャン

しかし、絆は盛り上がらないだろー。しかもバンナムのゲームじゃん。
セガの三国志をパクって、lovの首都大会開けばいいのに。
587FROM名無しさan:2009/04/10(金) 15:26:09
EMのY田部長ってまだいるの?
588FROM名無しさan:2009/04/14(火) 04:50:54
タイトーって朝の朝礼の時社訓呼んだり
本を朗読させられるって本当?
589FROM名無しさan:2009/04/14(火) 11:18:16
本当
590FROM名無しさan:2009/04/14(火) 13:56:49
うちの店は朝礼やってないよ
早番リーダーがギリギリで出勤してくるから朝礼やる時間がない
591FROM名無しさan:2009/04/14(火) 14:35:31
平日の午前中とかに
学生と見られる奴には声をかけなきゃいけないのが
激しくめんどくさい。
皆の所でもやってる?
592FROM名無しさan:2009/04/14(火) 18:16:12
無敵集団w
593FROM名無しさan:2009/04/14(火) 21:11:39
分析力のないバイザー以上はどうしようもない。売れる物は横展開!
トコトコを大量入荷した結果をご存知かW
誰がなっても同じだな・・
594FROM名無しさan:2009/04/14(火) 23:29:05
人事異動大杉。止めてくれ
飛ばされ杉
595FROM名無しさan:2009/04/15(水) 20:32:57
リラックマのトコトコ系ってマイナーチェンジばっかりじゃないか
こんなもん売れないよ
596FROM名無しさan:2009/04/15(水) 20:51:51
つーか、トコトコ系大杉!

なんでも歩かせりゃーすむと思って。

置き方にも限界あるし、マンネリ化してきてお客も飽きてきてる。
597FROM名無しさan:2009/04/15(水) 23:15:43
ドラゴンボールコレクタブルフィギュアの転売厨がウザすぎる
598FROM名無しさan:2009/04/16(木) 03:43:39
こんなに他系列は異動あるのかねえ。

1年働いたけどマネージャー以外は全て社員が移動し、
今まで一緒に働いた社員は1年で7人にも上る。
半年のスパンは明らかに効率悪いよ。
599FROM名無しさan:2009/04/16(木) 04:03:01
>>597
しっかりP/O調整すれば問題なし
600FROM名無しさan:2009/04/16(木) 23:41:01
横浜の駅前にタイトー出来るらしい。
横浜にタイトー2店舗もいらなくね?
601FROM名無しさan:2009/04/17(金) 00:32:35
横浜駅にタイトーは元々2店舗ありますよ
新しく出来たら3店舗な。
602FROM名無しさan:2009/04/17(金) 08:37:06
大和や綾瀬あたりに作るほうがマシじゃん?
相鉄沿線ゲーセン少ないし
603FROM名無しさan:2009/04/17(金) 10:44:48
昔は大和の方面にあったらしいぞ。潰れた様子
604FROM名無しさan:2009/04/17(金) 23:21:49
海老名いろんなスレで叩かれてるな
605FROM名無しさan:2009/04/17(金) 23:25:18
カワイソス。

で、渋谷のタイステはい1クレ100円に戻るんですか?
あんな良い立地にあるのに・・・カードゲーなんて全部セガに客取られてるwww
606FROM名無しさan:2009/04/17(金) 23:51:05
成功するまでだよ
607FROM名無しさan:2009/04/18(土) 03:34:42
じゃあ一生か
608FROM名無しさan:2009/04/18(土) 23:52:23
先に潰れるからあと2、3年までか。

セガ「ライバルが自滅してうめええwww」
609FROM名無しさan:2009/04/20(月) 21:46:13
ベリーマスコット売上いいとかいってるけど景品袋狙いじゃないのか?
610FROM名無しさan:2009/04/21(火) 03:31:44
いっそリラックマの景品袋も売ろうぜ
611FROM名無しさan:2009/04/21(火) 09:17:25
>>606
きれいに畳んでG1あたりにいれるとか
612FROM名無しさan:2009/04/22(水) 09:04:48
バイトしてみたいけど7時8時からしか入れない…
最初はやはり毎日5時ごろじゃなければバイトの採用は厳しいでしょうか?
613FROM名無しさan:2009/04/22(水) 12:32:58
>>612
普通はフルタイムで、昼、夜どちらでも入れる奴を
優先するわな。
614FROM名無しさan:2009/04/22(水) 20:08:10
やはり学生には無理ですか
ありがとうございます
615FROM名無しさan:2009/04/22(水) 21:36:45
>>614

いや、ムリって事はないんじゃない?

うちにも学生バイトいるし…。

要はヤル気の問題。
616FROM名無しさan:2009/04/23(木) 00:41:55
プライズがスカスカにならないよう、あの手この手で見映えをよくしてるけど、報告にあるような景品の入れ方を実際にやると明らかに景品代が足りなくなる。

報告に使う写真取りは意味ない。突っ込まれないように、その時だけはギュウギュウに入れてはいるが、必要以上に使用すると何でこんなに使ったんだと怒られる。

報告ごと、データ取りが多過ぎて接客に集中できない上、度々バイザーから電話とかがありすぎる...

必然的に残業になる。退勤時間は守らないとイケない為、退勤記録はするが実際は毎日1〜2時間のサービス残業。
617FROM名無しさan:2009/04/23(木) 03:21:03
ガチャピンとか死ねばいいのに^^
618FROM名無しさan:2009/04/23(木) 04:34:33
>>615
うちも学生バイトいるけど
17時30分に入れない奴はとってないな。
ヤル気あっても入れない奴は取らないよ。
619FROM名無しさan:2009/04/23(木) 13:53:02
>616

すごく気持ちわかる。

やっぱどこの店舗も一緒なんだな…。(・ω・`)
620FROM名無しさan:2009/04/23(木) 15:39:42
>>616
そのことをちゃんと上の人に言った?
矛盾してることに気づいてるからつっつけば残業代くれるよ
もし認められないならタイムカード押したらそのまま帰ってもいい
何でサービス残業しないの?とは言ってこないはず
621FROM名無しさan:2009/04/23(木) 16:04:07
そういや昔早番専門でバイトしていたとき
残業ばかりだったなぁ・・・。
18時に帰れるはずが遅いときは21時までとか
しばしばやってた。
でも残業代はついてた。残業代ウマスでした。
622FROM名無しさan:2009/04/23(木) 17:44:25
今は、経費削減とか人件費削減とかうるさいからね、残業するくらいなら遅番に引き継いでちゃっちゃと帰れ…とか言われる。


でも、そう簡単に引き継げる様な仕事でもない…と思うのは俺だけ?

入れ替えとかしてて途中で引き継ぐ時、どういう置き方にしたいとか、口で説明するのは難しいし…人それぞれやり方があるから次の日違ってた場合、直すのも気まずい。

第一、引き継ぐ時間もない。
623FROM名無しさan:2009/04/23(木) 18:54:52
>>622
引き継ぐ→遅番が残業or遅番から引継ぎで仕事増える
あれ?悪循環?
624FROM名無しさan:2009/04/24(金) 02:40:21
すみません、タイトーでバイトしたいと思ってるんですけど
女だと辛いことってありますか?
逆にラクだよーとか、男女の比較教えてください!
625FROM名無しさan:2009/04/24(金) 04:26:45
>>624
まず、働く時間帯を教えてくれ
自分の所は早番は女だらけ
逆に遅番は男だらけ
626FROM名無しさan:2009/04/24(金) 05:44:13
>>625
すみません、自分は遅番希望です。
627FROM名無しさan:2009/04/24(金) 12:48:42
>>626
場所にもよるだろうけど
早番遅番共にいえるのがDQNが多いってこと。
目に余るようなら注意して追い出さないといけない。
逆切れされ因縁付けられることもある。
機械叩く奴とかホントに多いぞ。
628FROM名無しさan:2009/04/24(金) 14:42:07
DQNは普通にいるだろ。

因縁つけられるのなんかしばしば…

直ぐにお客様相談センターに名指しで通報される。

629FROM名無しさan:2009/04/24(金) 14:49:51
多分ゲーセンでバイトすると性格悪くなるぞ。
ガキ嫌いになるし。殴りたくなるし。
630FROM名無しさan:2009/04/24(金) 15:44:23
>>626
遅番か
なら、みんなが書いてる様な客に注意かな
後はナンパしてくる奴も多いからそれも面倒
一度、働きたいと思ってる店に遊びに行くのが一番イイと思うよ
631FROM名無しさan:2009/04/24(金) 16:42:31
遅番だと帰りが遅いから危ない事もある。
632FROM名無しさan:2009/04/24(金) 21:15:19
>>616
あるある。自分も相当サービス残業してる。
上はさ、622さんのいうとおり、ほっといて帰れとかその場ではいうんだけど、
それでじゃあいざ帰ったら帰ったで、なぜちゃんとできていないのか?
と後で言われるわな。。。 
お前がほっといて帰れって言っただろ????と思う。

まあ、ほっといてうまくもやってくれるような人材を育てないと無理だわな。
633FROM名無しさan:2009/04/24(金) 22:51:37
>>632
帰れって言われたので帰りました、って言えばいいよw
634FROM名無しさan:2009/04/25(土) 00:59:59
もーうちの肉団子どうにかしてくれ!カウンターでバインダーで扇ぎながら接客とか鍵のチェーンを指でクルクルしながら歩くとか巨体で仁王立ちとか、もうはっきりわかった。女のデブはリスク以外の何物でもない!ちなみに走ったら地面が揺れて、同僚「いま地震ありました?」
635FROM名無しさan:2009/04/25(土) 16:45:07
なぁ、うちの店舗に10円用のホッパーが送られてきたんだが…。

これって、そう言う事だよな?orz
636FROM名無しさan:2009/04/25(土) 19:25:47
(´・ω・`)終わったな
637FROM名無しさan:2009/04/25(土) 19:34:24
女で遅番してるけど風営法に関する説明をお客さんに声かけするくらいで特にトラブルはないかなぁ…
むしろ閉店作業の方がキツイかなw
1回だけゲームさせて〜とかはよくあるけどw
男が多いけど、楽しくやってるよ。
638FROM名無しさan:2009/04/26(日) 03:00:30
120円店舗増やすのか
ウチに来たら辞める
639FROM名無しさan:2009/04/26(日) 10:05:18
カプリチオG-ONEってコイン投入口二つしかないよな
10円ってどうするのよ
640FROM名無しさan:2009/04/26(日) 12:14:19
G-ONE
10円玉はいままで100円を入れてた方に100円と一緒に入れる。500円玉は今まで通り隣の投入口で6プレイ(1回120円の場合)
クレナ・UFO8・カプリチオスター
投入口が1つなのでそこに100円玉と10円玉2枚を入れる。500円玉は筐体脇に500円玉専用ボックスを新たに取り付ける
641FROM名無しさan:2009/04/26(日) 16:54:57
さすがにネタだろ?w
あんだけ痛い目みておいてさらに増やすとか信じられない
642FROM名無しさan:2009/04/26(日) 21:01:31
この話が出る度、十円玉弾くエレメカを置いて十円玉を回収すべきだといつも思う。
643FROM名無しさan:2009/04/27(月) 02:42:18
新製品だけやるんだってさ。
あれだけ批判されてんのに何故やらせる?スクウェア馬鹿なの?
644FROM名無しさan:2009/04/27(月) 02:55:47
値上げの反発+不便さの反発の2重苦だからな。

まだ、セガのようにedy専用店にして将来的に値上げを考えたほうがマシ。
つーかsuica囲えよ。
645FROM名無しさan:2009/04/27(月) 17:09:56
辞め時が来たな
646FROM名無しさan:2009/04/27(月) 19:09:40
>>644

edyは導入に莫大な費用がかかる&1スキャンごとに
ピンハネがあるから無理。
導入だって大変なんだよ。全部のマシンをLANケーブル
でサーバーにつなぐんだが機械の取り付けだけで1台数時間かかる
ちなみにedyのビットワレットは立ち上げから9期連続で赤字
で前期で50億の赤字を抱える火の車企業だから将来なんて無いよ。

suicaはさらに望み薄、関東しか使えないんだよ。
全部のカードに対応する費用考えたらやらないほうがマシ

まーリジェクターも手間かかるし同じようなもんだが
647FROM名無しさan:2009/04/27(月) 19:59:34
>>640
説明ありがとう
風営法さえなけりゃプライズ遊戯用メダルを一枚120円で販売すれば楽なのにな
648FROM名無しさan:2009/04/27(月) 22:50:56
その商法は値下げには使えても値上げには使わないよねw
649FROM名無しさan:2009/04/28(火) 09:48:45
分科会の出張手当がなくなっただろ?その時点で終わった。
650FROM名無しさan:2009/04/28(火) 12:34:01
みんなんとこはクレーンサービスチケットの回収率はどのくらい?
651FROM名無しさan:2009/04/28(火) 13:48:28
回収率?社員丸出しの書き込みだな
652FROM名無しさan:2009/04/28(火) 22:40:19
それくらいいいだろw
うちは配ってないけど
653FROM名無しさan:2009/04/29(水) 00:39:41
>>649

出張費出ないなら皆、行かないだろ…普通。


店出て時給もらった方がまし。
654FROM名無しさan:2009/04/29(水) 16:58:55
女性必見 http://kanaelu.com/
655FROM名無しさan:2009/04/30(木) 01:34:23
手当はないが時給はつくけどな・・まあ分科会に行かない(行けない)やつは基本昇給はないに等しいてバイザーから聞いたから暇つぶしにはいいけど。
656FROM名無しさan:2009/05/01(金) 14:20:38
P分化会なんて全店で同じことをやろうってことを決める発展性ゼロの会議だけどな
657FROM名無しさan:2009/05/02(土) 15:50:16
>>655
そんなバイザー辞めていいよ
そんなくだらない事やってるからどこ行っても同じ配置
同じラインナップなんだよ。

この仕事着く前のガキの頃からタイトーの店には行ってるけど
やってることは15年くらい前から変わってないね。
ちょっとは学習能力をつけましょうや
658FROM名無しさan:2009/05/02(土) 16:24:23
>>657
そう!よくお客さんに突っ込まれる。どこも同じでつまらないそうだ。

せめて、うちの店なりの何か特色つけてもいいか等、バイザーやマネージャーに相談したけど(それなりの案も提示したが)話を聞いて貰えなかった。
659FROM名無しさan:2009/05/02(土) 23:54:10
>>655
うちのバイザーの発言か?
あの人なら言いそう
660FROM名無しさan:2009/05/03(日) 14:44:39
>>655
それって脅迫じゃんw
いや、まぁ5円、10円の昇給なんてどうでもいいけどな
661FROM名無しさan:2009/05/04(月) 00:43:13
みんな時給いくらなの?
うちは首都圏で900円スタートだが、四ヶ月たってもそのまま

不景気だし昇給は諦め気味だが、やらされる仕事は増える一方で萎える
662FROM名無しさan:2009/05/04(月) 15:06:32
他社でバイトしてる友人は4ヶ月で20円上がった。俺はタイトーに9ヶ月いて10円、リーダーは1年で15円。やれやれ…
てか、スタート給もほとんどの地域で地域最低だよね。
663FROM名無しさan:2009/05/04(月) 19:25:01
豆しばなんてゴミ景品売りつけるの辞めろよ
人気無いんだよ糞が
664FROM名無しさan:2009/05/04(月) 21:03:10
フレロとキューティーハニーもな
665FROM名無しさan:2009/05/04(月) 22:17:54
てか、景品なんて取ってもゴミになるだけだよね
666FROM名無しさan:2009/05/05(火) 11:38:50
リラックマなんか季節ごとにイチゴやサンタの帽子のかぶりものさせてるけどもう飽きたわ。
ぬいぐるみじゃなくて、なにか実用的な景品ないかなぁ…
667FROM名無しさan:2009/05/05(火) 16:03:06
>>662

やっぱりそんなもんか
社員は売上伸ばすためにあれしろこれしろ言うけどこっちにはなんのメリットもないんだよな


どうせ今年いっぱいでやめるしクビにならない程度に手を抜くわ
668FROM名無しさan:2009/05/05(火) 17:04:32
5円単位の昇給ってのが終わってる
669FROM名無しさan:2009/05/05(火) 17:39:30
ここみてください。
http://goldenceleb.net/index.asp
670FROM名無しさan:2009/05/06(水) 02:16:33
土日祝日はかなり高くなる
671FROM名無しさan:2009/05/06(水) 14:48:49
>>662
そこでサンクルーだが、待遇はどのくらいか
672FROM名無しさan:2009/05/07(木) 12:49:08
>>671

バイトからすりゃ、いい待遇だと思うよ。あの仕事内容であんだけもらえりゃ。


ボンクラでもつとまるくらいだし
673FROM名無しさan:2009/05/08(金) 14:24:26
うちのサンはマネより数段きちんとしてる
674FROM名無しさan:2009/05/08(金) 21:10:25
だからどんな待遇だよ
675瀬川:2009/05/11(月) 09:38:27
おい!お前ら
こんなくだならないところで書き込みなんかしてないで
ちょっとは売り上げに貢献するような働きをしろよ
676FROM名無しさan:2009/05/11(月) 10:07:59
貴様がな
677FROM名無しさan:2009/05/11(月) 10:13:09
>>675

はその前に、日本語を勉強すべき。
678FROM名無しさan:2009/05/11(月) 11:11:48
実際売り上げに貢献しようと動いても全て潰されてるんだけどね
商品を勧めようとして作った手書きポップは剥がされ
料金についてのアドバイスも全て無視
つか競合店の調査とかしてないだろ
679FROM名無しさan:2009/05/11(月) 12:37:22
マネの言うことは>>675みたいな感じだが
行動が>>678みたいな感じなのかね?

バイト面接行ったが悩むな、これは
落としてくれた方が助かりそうだ
680FROM名無しさan:2009/05/11(月) 18:00:09
手書きポップなめんな
それで売り上げ伸ばしている小売店があるじゃないか
681瀬川:2009/05/11(月) 18:36:44
はあ?
お前ら無能バイトは俺のようなエリート社員の言う通りにしてりゃいいんだよ

バイトの手書きPOPをシュレッダーにかけるのは楽しいぞ
682FROM名無しさan:2009/05/11(月) 19:35:23
だから傾いてるんですね

と、釣られてみる

セガさんわざわざご苦労様です。
683瀬川:2009/05/11(月) 20:42:46
お前漢字読めないのか?

俺は瀬川だ
クソバイトが!!
684FROM名無しさan:2009/05/11(月) 21:34:17
申し訳ございません
セガさん
685瀬川:2009/05/11(月) 21:46:27
お前いいかげんにしろよ

絶対クビにしてやるからな
686FROM名無しさan:2009/05/11(月) 21:55:28
セガさん
それだけはご勘弁を

まぁ、バイトじゃないが。
687FROM名無しさan:2009/05/12(火) 00:39:38
>>678
わかる
うちの近所、セガとラウワンとナムコが入ってるんだが
年末に回りポップン17が100円3曲や4曲設定がある中、うちだけ16w
しかも100円3曲
どこそこはどうでしたよーっていってもスルー

LOVのバーうp直後も300円設定にして客飛ばしたしな
ちなみに周りは全部200円でしたw

客がこないのは不思議でもないんでもないよね
責任者が無能だから当然の結果
688FROM名無しさan:2009/05/12(火) 11:57:01
タイトーのイベントはいつも突発的なんですかね?


自分の所に話が回ってくるまでに時間がかかるのか、なんなのか知らないが…聞かされるのが決まって前日。

POP作って貼ってみたり、わりと手間がかかるんだからもう少し早めに言ってくれたら準備も余裕をもってできるんだが。


689FROM名無しさan:2009/05/12(火) 15:23:03
エリートか
ベジータみたいだな
負け犬
690瀬川:2009/05/12(火) 18:56:08
俺ほど勝ち組な人間なんてこの会社じゃいないだろ

お前らクソバイトは黙って灰皿交換とメダル磨きしてろよ
691加府根:2009/05/12(火) 19:22:48
今夜もミーティングですか? 私も参加しますよw
692マネー:2009/05/12(火) 19:47:10
勝ち組ならもっと上に行けよ平社員
エリートの中でも下の下じゃねぇか
693FROM名無しさan:2009/05/12(火) 20:06:29
ここにいる奴全員バイトと思ってる時点で
荒らしか視野の狭い負け犬だろ。
694FROM名無しさan:2009/05/13(水) 03:20:06
大して仕事しないんなら、足使って他店の価格調査でもしてろよクソマネ。
首都圏の良い立地なのに売上は減る一方。

バイトがいくら進言しても実行の許可が出なきゃ何もできない。
店がつぶれて自分の無能さに初めて気付けばいい。
695FROM名無しさan:2009/05/13(水) 15:13:19
>>694

いや、店が潰れても自分のせいとは思わないんじゃね?

悪い事は、すべて従業員(バイト)のせいにする訳だし。


696FROM名無しさan:2009/05/13(水) 15:18:52
タイトーのお客さんが四万の買い物したんだけど、「領収書を四つに分けて」って言われたんだ。


なぜ?
697FROM名無しさan:2009/05/13(水) 15:45:47
>>695
部長がまずマネのせいにして
マネがリーダーのせいにして
リーダーがヒラバイトのせいにするんだよ
そういう考え方が原因だってのに
698FROM名無しさan:2009/05/13(水) 17:14:59
うちはマネは別にバイトのせいにはしてないけどなあ。
普段見てもいない部長に「バイトに問題があるんじゃないか?」
みたいなこと言われたらしくむしろ怒ってた。
699瀬川:2009/05/13(水) 18:07:35
店が潰れたら使えないバイトのせいにきまってんだろうが(笑)

知ってるか?
俺きちんと休み取れなかった月はバイトの遅刻、欠勤のためって報告してんだよ
700FROM名無しさan:2009/05/13(水) 20:03:22
一人使えないやつがいると
なんでもそいつのせいにしておけるんで楽
701FROM名無しさan:2009/05/14(木) 01:34:17
社員はスマイルとハートの中間くらい。
1店の伝票処理在庫処理に半日以上かかる・・それが今の社員・・そして瀬川・・WWW
702FROM名無しさan:2009/05/14(木) 05:48:14
どうでもいいけど他店巻き添えにすんなよ
な、お前ら
703FROM名無しさan:2009/05/14(木) 09:01:23
都内某店に何年もやってる♀がいるんだが結構な年。
フルネームは名札を見て分かったが流石に声はかけられん。
704FROM名無しさan:2009/05/14(木) 16:02:54
瀬川クオリティwww
705瀬川:2009/05/14(木) 18:35:34
俺が仕事遅くなるのはお前らクソバイトが余計な仕事増やすからだろうが

どいつもこいつもクビが怖くて面と向かって何も言えないくせに(笑)
706FROM名無しさan:2009/05/14(木) 20:03:13
お前仕事出てんのか?
707FROM名無しさan:2009/05/14(木) 20:16:56
なにこのクズwww
708FROM名無しさan:2009/05/14(木) 21:49:28
仕事増やしてるのは営業部だろ
709瀬川:2009/05/14(木) 22:03:04
何言ってんだ?
どこの店もうまくいかないことは全てクソバイトのせいだ

お前らはずっと俺の踏み台になるんだよ
710FROM名無しさan:2009/05/14(木) 22:33:37
本当に社員なのか工作員か知らないが印象悪いよなぁ
遊びに行きたくなくなるわ
こんな大勢の人が見る掲示板でそんな態度できるなんて
本当に社員だったらどんだけクズエリートなんだよwww
711瀬川:2009/05/14(木) 22:42:11
お前みたいなクズ客はウチの系列店舗に来なくていいから
昔は不良客を良く蹴飛ばして帰らせてたな〜(笑)

今に全店120円化して業界No.1になるから君みたいな貧乏人に用はないから
712FROM名無しさan:2009/05/15(金) 00:07:03
工作員乙
713FROM名無しさan:2009/05/15(金) 00:14:32
瀬川→昔のセガ信者の蔑称


つまりネタだ。
714瀬川:2009/05/15(金) 00:23:14
俺をセガごときの関係者にするなよ

ウチの店のクソバイトは特定したら即クビだから覚悟しとけよ
715FROM名無しさan:2009/05/15(金) 00:26:19
昨日のK営業部の会議でバイトらがマネの意見を通してバイザーにNOをつきつけたらしいな!何もわからずにしゃべりまくってボロは出るわ造反が出るわ、その場にいなくてよかったよWWW そのバイザーこそが瀬川だろうなWWW
716瀬川:2009/05/15(金) 00:41:03
お前そんな突っ込んだ話書いてんじゃねーよ
そんな事実は一切ない!!
717FROM名無しさan:2009/05/15(金) 01:14:16
瀬川晒しage
>>715kwsk
718FROM名無しさan:2009/05/15(金) 14:03:27
もし本当に社員なら普段いる店舗名を教えて頂ければ、勉強がてらお顔を拝見に行きたいものですね。


エリートだという仕事ぶりも含め
719FROM名無しさan:2009/05/15(金) 15:30:28
こんなとこでエリート様自称してるような奴に言う度胸なんてない
またお得意の虚勢で逃げるだけだろ

でもバイトとかにはとっくにバレてんだろうな、本当に社員だったら
720瀬川:2009/05/15(金) 18:48:20
昔クソ客にお客様相談センターに通報されてひどい目にあったからなあ

店舗を教える気はないわ
721FROM名無しさan:2009/05/15(金) 21:18:30
逃げた(笑)
722FROM名無しさan:2009/05/15(金) 23:47:57
ホッピングロード糞つまらん
723FROM名無しさan:2009/05/16(土) 00:46:01
店舗晒せないんだったら、こんなとこで偉そうにエリート面すんなよ


納得できる仕事ぶりなら、クソバイト扱いも許せるかもしれないが…それじゃ、只の荒らしだな


724瀬川:2009/05/16(土) 01:11:10
はあ?

俺はワザとたらたら仕事してんだよ

それに女クルーとSEXするのに忙しくてね(笑)
725FROM名無しさan:2009/05/16(土) 06:08:27
釣り宣言いつですか?

そろそろ言い逃れ苦しいです
726瀬川:2009/05/16(土) 07:48:12
おはようクソバイト諸君

ごちゃごちゃうるさいのがいるけど今日も一日俺のために働いてくれたまえ
727FROM名無しさan:2009/05/16(土) 13:03:47
おいおい、いい逃れすらできなくなったのかよ
728FROM名無しさan:2009/05/16(土) 13:25:13
>>716
会議自体は本当のようです。だれもあなたがバイザーとは断定してません。しかし何やら焦っているとこをみるともしや・・?
729クソバイト訓練生:2009/05/16(土) 13:30:41
瀬川さん、あなたに従います。いろいろと勉強になります。さ、働いてきます!
730クソバイト少尉:2009/05/16(土) 13:33:21
瀬川さん、最近のクレナにいれるお菓子は何がオススメですか?
731FROM名無しさan:2009/05/16(土) 13:38:28
新型インフルエンザの影響で神戸の店舗はどうなるんですか?
732クソバイト陸軍元帥:2009/05/16(土) 16:00:00
瀬川さんは早番なんですか!?
733瀬川:2009/05/16(土) 17:52:31
おいクソバイト
何度も連続で書き込みすんじゃねーよ

俺は基本早番だ

クレナにはうまい棒入れとけ
入れ替えたら食料としてちょろまかせるしな
それとかってに階級みたいなのつけんな
お前は万年便所磨き担当だ
734クソバイト大尉:2009/05/16(土) 18:07:44
大尉に昇格しました師匠! うまい棒ですね!了解っ!
735クソバイト少佐:2009/05/16(土) 18:21:42
瀬川さん、うまい棒注文しましたよ!
736FROM名無しさan:2009/05/16(土) 18:40:47
調子乗っただけだったな
737瀬川:2009/05/16(土) 19:07:20
クソバイト勝手に発注すんなや

お前は便器磨きしてろ
俺のようなエリートになりたければな
738FROM名無しさan:2009/05/16(土) 19:41:16
何かクソコテが現れてからつまらなくなったな
的外れすぎてタイトーどころかアミューズ店員ですら無さそう
有益な情報も愚痴も減ってきたし瀬川はNG登録推奨でいこうぜ
739瀬川:2009/05/16(土) 20:06:40
俺のような有益な人間がこんなゴミ溜めにきてやってるんだ

クソバイトはすっこんでろ
740FROM名無しさan:2009/05/16(土) 21:47:12
そうだな、スルーしよう
741FROM名無しさan:2009/05/16(土) 22:03:03
っていうか、暇なんだね。(笑)
742FROM名無しさan:2009/05/16(土) 22:17:34
つーか
バカだね(笑)
743クソバイト中佐:2009/05/16(土) 22:32:47
すみません瀬川さん・・
便器磨いてきます・・
744FROM名無しさan:2009/05/16(土) 22:33:28
もう構うなって
745クソバイト大佐:2009/05/16(土) 22:35:02
便器磨いてきましたよ!
瀬川さん!
746瀬川:2009/05/16(土) 22:48:17
うるさいバカバイト達だな

俺の髪型は一休さんをリスペクトしてるんだ
そんな俺がバカのはずないだろ


便器バイトは嘘ばっか書くなや
747FROM名無しさan:2009/05/16(土) 22:59:17
これもう引くに引けない釣りだろ。
748FROM名無しさan:2009/05/16(土) 23:03:21
クソバイトと瀬川は自演
749FROM名無しさan:2009/05/17(日) 01:48:44
瀬川が来てから、このスレ面白くない。
他にも書き込みしてる社員もいるかもしれないが、今よりはずっとまともな書き込みがあった。


できれば瀬川の書き込みはもう、見たくない。
クソバイトだとか、便所磨けとか、書き込み自体にセンスが感じられない。


エリートだと言うならまともな書き込みをしてください。出来ないならもう来るな!


お前の書き込み、見てるだけで苛々する。


750FROM名無しさan:2009/05/17(日) 02:14:06
>>749
釣りや荒らしは構ってもらうと喜ぶんだ
例えその様な批判でも

無視が一番。
751瀬川:2009/05/17(日) 06:51:38
お前上司に向かってなんて言葉使いだ!!

気に入らないならお前が出て行くべき

いいか俺も昔はお前らと同じクソバイトだったんだよ

それをここまで成り上がったんだ
最終目標はスクエニの代表取締役になること

こんなクソバイトの愚痴と会社批判だらけの掲示板ぐらい制圧できないわけがない
嫌ならさっさと他のバイト探せ
752FROM名無しさan:2009/05/17(日) 09:11:53
>>750
了解。

その通りだな。
俺も釣られたって訳だ…


反省。
753クソバイト大将:2009/05/17(日) 10:38:16
もうお前にようはない瀬川。もう終わったんだ・・終わったんだ
754FROM名無しさan:2009/05/17(日) 11:42:25
とこのようにランクの上がったクソバイトたちにNOをつきつけられたKY地区会議を想像の範囲で解説しました。
755FROM名無しさan:2009/05/17(日) 13:12:22
また凄い痛いのが来たね
756FROM名無しさan:2009/05/17(日) 15:16:49
誰か仕事内容のマニアックな事書いてくれよ
多分エセもんには入ってこれないし、こっちにはいい勉強になるしね

たまに嘘を混ぜて釣り餌もお願い。
757FROM名無しさan:2009/05/17(日) 19:08:13
最近、クレナの景品の置き方悩むんだけど。


みんな、同じような置き方ばかりになっちゃうんだよね。


誰か、景品のよい置き方とか参考になるような画像とかUPしてくれないかな。


そしたら勉強になるんだけど。
758瀬川:2009/05/17(日) 19:49:26
お前はほんとに使えんないクソバイトだな

どうせお前らに複雑なの教えても言った通りにできないからな

ラウンド1積でもやっとけ
画像も検索で出るんじゃないのか
759FROM名無しさan:2009/05/17(日) 20:10:02
>>757 どうしても景品同士の移動や、入れ替えが激しいから難しいよね。
凝った入れ方にしても結果イマイチだったり・・次の日には変えなくちゃいけなくなるから。入れ方はある程度やりやすい決まったものになる。
報告にある画像を参考にしてもあまり使えない。

箱ものは特に難しい。ステルス置きして期待度アピールするくらいか。
760FROM名無しさan:2009/05/17(日) 21:37:26
瀬川ってSEGAとかけてんのかと思ってたけどリアルに社員で居るんだな
まぁ本人が書いてる訳じゃ無さそうだが「書いてるゆとり」はアウトだろこれ
店舗も分かったし書いてる回数も多いから身内が書いてるなら出勤時間で大体特定できんじゃね?客なら知らんけど
さてどこに通報したらいいんだい?
761FROM名無しさan:2009/05/18(月) 04:40:25
>>760
本社
762FROM名無しさan:2009/05/18(月) 18:21:10
バイトが考えた複雑な置き方を思考能力の無い営業部が吸い上げて横展開してるだけだよね
763FROM名無しさan:2009/05/18(月) 18:52:49
真似したくてもパーツ足りね
764FROM名無しさan:2009/05/18(月) 22:10:32
>>762
他で売れているものなら売れるだろうと考えもせず分析もせずただ発注に走るところがまさにW
ところで瀬川さん、質問なんですが、景品が入荷したらPCで処理するんですが、端末名を答えて下さいますか?
765FROM名無しさan:2009/05/19(火) 07:59:34
瀬〇と名前入れて毎日書いてた奴が>>760書かれてからピタっと書かなくなったなw
だがもう遅いだろうな
766FROM名無しさan:2009/05/19(火) 17:07:38
61.214・・・・・
767FROM名無しさan:2009/05/19(火) 21:58:23
関西の店舗は大変なのかな?
768FROM名無しさan:2009/05/19(火) 22:05:20
大変だと思うよ
客は減る上に危機感の無い若者達が素で徘徊してるからね

さっきテレビで自分はかからない自信があるだってさ…
769FROM名無しさan:2009/05/19(火) 22:06:57
電通のチョン豆しばうぜー
770FROM名無しさan:2009/05/19(火) 22:33:24
>>765
まさかリアルで本人だったとかw

今日検索かけたら確かにリアルで存在するね
771FROM名無しさan:2009/05/19(火) 22:41:24
>>770
本人でもなりすましでも
内部に対しても客に対しても暴言吐いてるからね
組織的にはマズい事しちゃってるよね
772FROM名無しさan:2009/05/19(火) 23:32:45
豚フルなんかにびびってんのはテレビしか情報のない情弱だけだろ。

対象者が不特定で、飛沫感染の危険性のあるクルーはマスクしないとちょっと危険だが。
773FROM名無しさan:2009/05/19(火) 23:42:51
インフルに過剰反応なのは同意だが
そんな風に軽く見るのも問題だと思うぜ?
自宅待機無視して出る様な学生はマスクなんてしないだろうし
774FROM名無しさan:2009/05/20(水) 00:49:56
接客業だからこそマスクしたほうが今は良いと思うんだが
普通マスクしてたら客に感染させる気かって苦情くるが今はニュースで散々とマスクマスクと流してるから感染させない意識が低いんじゃないかとか苦情来そう
>>770たしかマネだよね
どうみてもクルーな気がするけどw
どうでもいいけど仲良くやれよなw
775FROM名無しさan:2009/05/20(水) 01:12:49
>>774
ここに来ていた例の人は全員に敵意剥き出しだったから
仲良くしろとか言われても無理w
776FROM名無しさan:2009/05/20(水) 09:13:15
なりすましだと思うが
777FROM名無しさan:2009/05/20(水) 13:05:40
タバコが原因で口からウンチの臭いを放つクルーたちがつけるマスクはありませんか
778FROM名無しさan:2009/05/20(水) 19:43:06
なりすましの方が悪質だろう
779FROM名無しさan:2009/05/21(木) 13:40:36
本当に荒らし来なくなっててワロスw
ゆとりって本当に使えないなw
780FROM名無しさan:2009/05/21(木) 14:38:57
勝ち組と勘違いしているやつが1番の負け組だということを改めて教えてくれましたねW
なあ瀬川
781FROM名無しさan:2009/05/21(木) 21:27:23
瀬川がいなくなってカキコミへったな
782FROM名無しさan:2009/05/21(木) 23:59:32
ちょっと流れがおかしいから訂正しとくがなりすまし野郎が頭狂ってるだけで本人は悪くないぞ
783FROM名無しさan:2009/05/22(金) 15:01:21
バイト受かりました!
これからここの住人になります。
よろしくです。
784FROM名無しさan:2009/05/22(金) 15:44:11
夜ゲーって、どーなん?
785戦場の絆:2009/05/23(土) 13:37:13
783、瀬川、発見!
応援たのむ!
786FROM名無しさan:2009/05/23(土) 14:50:59
夜ゲーってなに?
787783:2009/05/23(土) 18:07:09
>>785
瀬川について全くの無知です。。
詳細キボンヌ
788少佐:2009/05/23(土) 18:45:06
787、やったな!
789FROM名無しさan:2009/05/24(日) 08:24:42
今北
瀬川について産業で
790FROM名無しさan:2009/05/24(日) 18:37:08
>>789


791FROM名無しさan:2009/05/25(月) 07:06:28
瀬川って>>788じゃないの?
792788少佐:2009/05/25(月) 13:05:52
だから俺は瀬川を会議の話を例に取って語ったろ。ちゃんと前レス読め
793FROM名無しさan:2009/05/26(火) 06:26:57
読んだよ
お前の自演に見えるから聞いただけ
書き込み見ても2ちゃん初心者っぽいしなあw
794FROM名無しさan:2009/05/26(火) 16:01:32
すいません、タイトーステーションのバイトの給料日と締め教えてください
795FROM名無しさan:2009/05/26(火) 22:19:14
>>794
本社にでも電話して聞け
796FROM名無しさan:2009/05/27(水) 22:11:06
タイトーステーションはブランドなので日給です
797FROM名無しさan:2009/05/27(水) 22:12:55
と釣られている初心者が>>793にもW
798FROM名無しさan:2009/05/27(水) 22:17:00
今日推定60のDQN婆が減ってきたメダルにちょっとした対応でキレて「私は真剣にメダルをやりにきてるの! 今すぐ当たり画面にしてちょうだい、私間違ったこと言ってる?!」と言われたんだが、どうしたものか?
799FROM名無しさan:2009/05/27(水) 22:50:39
あ→当たり画面てのは、当たりが故障でキャンセルされたからメダルをあげようとしたらキレたのよ
800FROM名無しさan:2009/05/28(木) 00:17:40
遊びでやってるんじゃないんだよー
エラーがエラーが出たんだぞ
801FROM名無しさan:2009/05/28(木) 01:16:21
不可能です、としか
802FROM名無しさan:2009/05/28(木) 03:37:07
幕張閉店おめでとう!
って夢を見た
803FROM名無しさan:2009/05/28(木) 15:40:04
その客自体がエラー
804FROM名無しさan:2009/05/29(金) 08:45:14
こういう糞ババアがクレームよこしてくんだろな
うぜえええええええええ
805FROM名無しさan:2009/05/30(土) 21:33:27
真剣にメダルをやりにきてると言ったやつは初めてだな。あ〜それから給与明細て透けて見えるね。たかだか1桁万のクソバイト達の明細書を見ればやつらに多くを望むのが間違いだと気付く。
806FROM名無しさan:2009/05/30(土) 22:31:44
>>805
だったらこれからは、望まないでください。
807FROM名無しさan:2009/05/31(日) 01:28:17
今度ウチに新人がくるんだがみんなして「これ以上増やすな」「いらねぇよ」の大合唱…
ここまで望まれない新人君もかわいそうだな(´・ω・`)
808FROM名無しさan:2009/05/31(日) 17:11:38
望まないからエリートだけ残して首にして
809FROM名無しさan:2009/05/31(日) 17:16:47
これ以上増やすなと言われてるほど不要なのに増やす理由が知りたい。君達がよほどクソバイトなのか・・・・・ほかに理由はあるまい?
810FROM名無しさan:2009/06/01(月) 00:32:02
瀬川コテ付けろやゴルァ
811FROM名無しさan:2009/06/01(月) 02:34:31
新人って新入社員じゃなくてバイトの新人だよな?
社員はむしろ足りないぐらいだから増やせ、って感じだし。

不景気の煽りでウチの店もフリーターが増えて人数多くなってるから
これ以上新人は要らないってのは同意。
812FROM名無しさan:2009/06/01(月) 18:09:07
>>810特定しました
813FROM名無しさan:2009/06/02(火) 11:14:47
あれ?
814FROM名無しさan:2009/06/02(火) 20:01:21
なに?
815FROM名無しさan:2009/06/03(水) 05:36:26
豆柴ってのはテレビで流れてるの?
816FROM名無しさan:2009/06/03(水) 13:27:35
イク
817FROM名無しさan:2009/06/03(水) 15:58:09
早番死ね。おばさん特有の性格がキツイ
818FROM名無しさan:2009/06/03(水) 17:55:54
遅番死ね。夜ゲーばっかやって仕事しないし
819FROM名無しさan:2009/06/03(水) 22:38:22
>>815
最近知らないけど、前はCM流れてたよ。
820FROM名無しさan:2009/06/07(日) 00:40:29
ボーナス出た?
821FROM名無しさan:2009/06/07(日) 05:44:54
出たはずだが確認まだ。
スマイル15000、ハート30000、サンは?
822FROM名無しさan:2009/06/08(月) 04:57:03
あー…早くあの人辞めないかなぁ…
823FROM名無しさan:2009/06/08(月) 12:25:56
土日社員出勤いらなくね?邪魔なんだが。多分バイトがやれば5分で済むことを1時間くらいかけてやってる。
824FROM名無しさan:2009/06/08(月) 14:31:16
最近売上減ったよね〜・・と、毎日編集シートも見ず分析もせずイベント多用で決着をつけようとするメンバーをどうにかしてください。
825FROM名無しさan:2009/06/08(月) 18:27:54
なんでたかだかバイトで戦略会とかいう意味不明なのに行かなきゃならないの?
ほとんど仕事しない無能バイトと時給10円しか変わらないのに。上げてくれと頼んだ覚えもねーよ。
826FROM名無しさan:2009/06/08(月) 22:21:43
意味不明とまでいわれる戦略とは一体。戦略というか社員の馬鹿丸出し&ここに晒されるためのランデブーですなWというかK地区お疲れ。
827FROM名無しさan:2009/06/09(火) 01:52:38
>>826

また、K地区で会議かぁ〜?
828FROM名無しさan:2009/06/09(火) 03:31:37
>>825
会議後のコンパが楽しみで出席しています。
829FROM名無しさan:2009/06/09(火) 04:48:31
つーかK地区バイトメンバーの誰かさんなの?
なら聞くけど会議どうよ?
830FROM名無しさan:2009/06/09(火) 15:28:40
>>829
K地区のバイトです。
会議ほんと意味わからん。わざわざ遠くからたかだか4〜5時間のために集まってK地区バイザーの長話を聞かされる。
そんなん行くなら店舗ごとで会議やってフロアに力注いだ方が余程売り上げ上がると思う。
831FROM名無しさan:2009/06/09(火) 16:32:24
>>821ボーナスって七月だろ?
832FROM名無しさan:2009/06/09(火) 22:26:18
>>830
店舗でミーティングとかやってないのか?
無駄な会議のせいって逃げてるだけじゃねーの?
会議以外の日に注力すればいいだけの事じゃ…
833FROM名無しさan:2009/06/10(水) 01:46:10
>>831

10日に振り込まれてた。
いつもよりも1ヶ月早いな。あの噂は本当だったのか?
834FROM名無しさan:2009/06/10(水) 04:23:04
K地区=神奈川地区?
835FROM名無しさan:2009/06/10(水) 06:58:04
>>832
たとえ会議に意味があったとしても、それをバイトが行くのが理解出来ない。
袋折りと客と長話しか出来ないおばさんと給料一緒なのに強制的に行かされているのだよ??
断るとみんなからバッシングだし…サンクルーやらが行けばいいんじゃないかと言いたいのだよ。
それか行ってもいいって思ってる人が。俺はとりあえず行きたくない。でもなぜか強制。
836FROM名無しさan:2009/06/10(水) 13:37:40
んだ。パートかサンクルーレベルの人が行ってくれると有り難い。
バイトとはいえ仕事として参加してるけど、バイザーの話が長いわりには今更な事だらけだし・・・
たぶん皆が顔を合わせ、話し合い、確認するという過程に意味があるんだとは思うけど。
今まで参加して思う事は、これは必要か?なやる事が増えるだけで、実際のところ売上貢献にはあまり役にたってない。
と勝手な感想
837FROM名無しさan:2009/06/10(水) 17:45:59
正直司会のバイザーの質による。
838FROM名無しさan:2009/06/10(水) 23:59:09
Kで神奈川が出てくるか普通W
ボーナスの「あの噂」を教えてください。
839FROM名無しさan:2009/06/11(木) 00:10:20
>>835 836
普通サンクラスが出るだろ。なんで下っぱがでてるの?それとはっきり言ってどの店も会議で言ってること実行してないだろ?あと「当たり前のことをやったら売上は必ずついてくる」なんて言われた日にゃ、会議の必要ねーじゃんと思うのだよWWW
840FROM名無しさan:2009/06/11(木) 02:02:39
>>839
なんで下っ端が出させられてるのかはこっちが聞きたいですよ…
会議で決まったことは全てちゃんとやってるよ。つか強制的にやらされるわけでして。当たり前のこと〜は会議で必ずバイザーが口にしているよ…

次から行きたくない…管理者やパートやサンやマネージャーが行けばいいのに。
841FROM名無しさan:2009/06/11(木) 11:29:52
首都圏で働いてるダチから聞いたんだが、
他の店に送ったマシンに電源ケーブル入って無かったからって
その店に社員を行かせて届けさせた店長がいるらしいw

しかも往復6時間かけてwwwワロスwww
842FROM名無しさan:2009/06/11(木) 20:37:22
>>841
経費の無駄遣い。


てか、その店長バカじゃねーか。
843FROM名無しさan:2009/06/11(木) 23:38:52
>>840

全てやってるならブランドになれる。本社指定店でさえなにもやってないからなW
当たり前のことを当たり前のように実行したら売上落ちたんだが、バイザーに質問していいかな?
844FROM名無しさan:2009/06/12(金) 22:51:19
上が提案してくることは現実離れした内容ばかり
845FROM名無しさan:2009/06/12(金) 23:21:55
提案だけならまだいいが、実行→不具合続出→途中廃止が大杉。

もっと企画とか、話を煮詰めてから実行させろと言いたい。

振り回される身にもなってみろ。

計画性全くなし。
846FROM名無しさan:2009/06/13(土) 00:20:38
100円デーは各所からのクレームで中止になりましたね。

父の日イベントも母の日イベントもとくに売り上げには影響なし。
馬鹿なの?上層部は馬鹿なの?
847FROM名無しさan:2009/06/13(土) 00:56:43
父の日イベントとかほんと時間の無駄。やるならガチでコンドーム無料配布くらいしてほしい。
848FROM名無しさan:2009/06/13(土) 07:16:18
穴開けとくんですね
わかります
849FROM名無しさan:2009/06/13(土) 09:46:43
ボーナスがはやくなった理由は
850FROM名無しさan:2009/06/13(土) 13:52:47
スクエニに合わせたから。と聞かされました。
851FROM名無しさan:2009/06/13(土) 19:40:28
合わす理由は

あ〜社員のその場のがれの発案で今日もガタガタかぁ・・↑の父の日イベントとかもそうだがイベント自体規模が小さく全てが中途半端。結果ブースが放棄され売りが低下。経費の無駄となぜ気付かんのか・・意見求む。
852FROM名無しさan:2009/06/14(日) 13:46:14
本来やるべきことをやらずして売りが落ちていると阿呆抜かすマネ。ブースを放棄してイベント多用に走るクソバイト。こんな店ないですか?
853FROM名無しさan:2009/06/14(日) 21:47:57
45超えたらアミューズメントでは厳しいので45を定年にしてほしい。それだけで売上は爆発的に伸びる。
854FROM名無しさan:2009/06/16(火) 03:16:53
伸びねーよ馬鹿
てめえみてえに勘違いしてる奴が辞める方がよっぽど売上伸びるわボケ
855FROM名無しさan:2009/06/16(火) 06:30:08
去年の話だけど、後先考えないでやってる営業部。
GW前に全席埋まるMJが2台抜かれた。当然激しい順番待ち。
が、それを設置した店舗はネットの手続きしてなくてオフライン。
856FROM名無しさan:2009/06/16(火) 18:43:48
>>854
更年期にさしかかろうとしている社員ですか?お疲れ様です。少なくともゲームセンターに老人は必要ないかと。流行にもついていけず?
857FROM名無しさan:2009/06/16(火) 22:11:52
45定年にしたらそんな不安な会社誰も入りたくないから
人集まらないだろ。
858FROM名無しさan:2009/06/17(水) 00:46:11
ブランド認定だるいw
859FROM名無しさan:2009/06/17(水) 04:09:58
それでも未だにインベーダー引きずってるのは45↑の老害だろ?
もっと若い新しい風を取り入れたほうがいいと思う
後昨日やってた王将の番組は感動した
860FROM名無しさan:2009/06/17(水) 05:33:39
>>854

まだ認定されてない店舗あるよね。

861FROM名無しさan:2009/06/17(水) 05:37:01
失礼。
>>858だった
862FROM名無しさan:2009/06/17(水) 15:34:08
>>859
王将のバイトスレへの案内はまだですか?
863FROM名無しさan:2009/06/17(水) 23:45:33
氏ね。

最近K地区バイト君消えたけど辞めたのかな
864FROM名無しさan:2009/06/19(金) 16:46:36
そもそも、スクエニ傘下にまで落ちぶれた時点で、上司の力量を疑うべき。
まだ君臨してるの?
俺はここの人事の人みて、こりゃ駄目だと思ったぞ。
案の定この有様。
まあ、がんばってくれ。
865FROM名無しさan:2009/06/21(日) 10:20:38
「こいつしかいねーのかよ!?」っていうようなのがバイザーとかになってるもんね。
866FROM名無しさan:2009/06/21(日) 21:11:09
バイザーだけかな?

会社全体に無能な働き者ばかり
残っている気がする

867FROM名無しさan:2009/06/21(日) 22:55:00
今までの全てのレスでバイザーが1番ネタになってるような・・ほとんどの社員がスマイルやスピリットと同レベルだからネタにもならんか・・
868FROM名無しさan:2009/06/22(月) 01:56:41
スイートの原価率ってどのくらいが普通なん?
869FROM名無しさan:2009/06/22(月) 06:38:46
マネって何を元に店舗運営してるの?
うちの場合、全てを4人のリーダーに頼ってるんだけど。
870FROM名無しさan:2009/06/23(火) 00:23:01
何をってそりゃあおめぇ、主観とマニュアル通りの客観と既成概念よ
社員のいうとおりにしてたらどんどんアベ下がっていくし客もあきて来なくなる。しまいにはバイトの運営レベルを疑うわけだからどうしようもない
871FROM名無しさan:2009/06/23(火) 00:28:23
バイトスレってどこでも無能の社員のせいで売上が悪くなってるとか批判してるね。
でも批判してる人達も逆に社員になってバイトを使う立場になったらバイトから批判されるんだろうな。
872FROM名無しさan:2009/06/23(火) 00:33:14
いくらバイトが優秀でも決定権は社員だし。

とりあえず首都圏で社員を半年毎転勤させるのを止めて貰おうか。
あれは確実に効率を落としてる。
873FROM名無しさan:2009/06/23(火) 00:46:39
重点景品とかいいから
首都圏で人気があるのか知らんが、田舎では売れない物もあるんだよ・・・
874FROM名無しさan:2009/06/23(火) 12:54:34
重点景品はただ単に営業部が大量に発注して店舗にばらまいている景品だよ。
875FROM名無しさan:2009/06/23(火) 15:14:08
重点景品入れなきゃいけないせいで、人気のある景品下げなきゃいけないとかない?

場所なくて…とかさ。


もったいない。
876FROM名無しさan:2009/06/23(火) 20:22:04
田舎ねぇ
確かにクレーンも遊び心ないしセサミもモルだけだしスイートも何の変哲もない。なのに都会では売れる。はっきりいって都会の店舗で「おお!」てとこは一人もない。少なくともK地区は。
877FROM名無しさan:2009/06/23(火) 20:58:43
>>876

K地区は田舎の店舗で持ってるからね…

878FROM名無しさan:2009/06/24(水) 07:10:13
都心の繁華街なんて毎日常に人だらけだからな。そりゃ客も来るよ。
879FROM名無しさan:2009/06/24(水) 17:59:52
>>876
えらいK地区K地区言うけど、K地区の誰かさん?
880FROM名無しさan:2009/06/26(金) 22:37:56
しかし幕張クラスの店が3年?くらいで閉店ってのも困ったもんだ
881FROM名無しさan:2009/06/27(土) 00:38:45
>875
 まったくだ。うちなんかいつもだ!
 そのおかげで、景品代が無くなって補充や注文してた新製品の先行品が
 投入できなくなって在庫にしてたら、バイザーやら他のマネやら部長から
「おまえんとこ在庫あるだろ、どこそこの売り上げの良い店舗に移動しろ!」
 ときたもんだ。
 投入予定あるのに、事情あっていれれねぇー!って講義しても聞く耳もたずに
 強制移動。おかげで「いついつ入荷しますよ」って告知までしてるのに
 「そよに取られました、申し訳」って楽しみにしてた客に頭下げて、
 散々クレーム入れられたり、言いたい放題言われて精神的に参るのに、
 後日「おかげで部全体の売り上げ目標達成できたよ」とかニコニコ言われても
 こっちは、刃物で刺したいくらいの殺意しか沸かん。

>880
 まったくだ。それなりに首都圏店舗は見に行ってるが、幕張管理してた上が
無能なだけじゃね?
 基本の掃除・メンテが思いっきりクソだし、レイアウトのゾーン分けもクソ。
全くセンスない。
 首都圏で店汚いって致命的だろ!メンテ出来てないのも致命的だろ!散々売り上げ
悪いのは基本が出来てないって言う癖に、肝心の店舗が出来てないから幕張クラスの新店
作っても維持できねぇんだよ。
 
 話しはかわるが、今ブランド再チェックとかいって、社員が検査してんだろ。
うちは見事合格し、首都圏は散々な有様だと聞いた。
 しかしだ、そんなのも売り上げ取れてたら帳消しになるらしいぜ。
「うちは売り上げ取る為に、掃除犠牲にしてます。その結果こういう数字で売り上げ出してます」
で、検査では不合格クラスなのに、合格出来たとか聞いたぜ。
 「もうすぐ検査来るんでしっかりやろう!」ってうちのマネとクルー全員で、わざわざチェック表
作って、まじめに全部やって合格貰ったのが馬鹿馬鹿しくなった。
 
 すまん。。。つかれてるようだ。愚痴ってすまない・・・
 
882FROM名無しさan:2009/06/27(土) 02:01:05
倉庫の景品を大規模店に移動ならまだマシで、ブースに入ってるのを
宅急便で大規模店に送れ!なんて電話もあるからな。

こっちでも売上げがいいのに奪われるからみんなやる気無くなるし。
しかも余計な入れ替え作業が増える。しかも引き揚げた景品入れるハメになるから
売上げは期待できないし。
883FROM名無しさan:2009/06/27(土) 02:57:02
何時も一生懸命やらせて貰ってます。予定もクリアしております。ブランド認定も合格しました。マネージャーにバイザー様、ダメ出しばかりではなく、たまには励ましの言葉を下さい。
884FROM名無しさan:2009/06/27(土) 21:10:21
在庫表を圧迫していた豆しばをやっと全部処理できた
散々苦労させてくれたな、もう二度と来るなよ
885FROM名無しさan:2009/06/27(土) 23:19:12
うちはまだ豆しば人気あるよ。

てか、まだ来るだろ…
886FROM名無しさan:2009/06/28(日) 20:58:49
豆しば種類多すぎてファンがついてきてないぞ
しかももう飽きられた感があるな
887FROM名無しさan:2009/06/29(月) 20:42:12
http://dogatch.jp/blog/mameshiba/goods/category.html

すげーあるな。
しかも企業バラバラ。流石電通様やでー。
888FROM名無しさan:2009/06/29(月) 23:29:49
何でも途中挫折のTAITOの十八番がまたまた炸裂!ハッピーボタン回収の件について。
889FROM名無しさan:2009/06/30(火) 02:11:12
>>878つーかさ、上層部はそんな「そりゃ人も来るよ」のブース写真をメールしてきて売上がいいから真似しろだの、ガチで言ってるのか?田舎のクルー達はそんなセッティング写真見て毎日苦笑してんだが。新店なら参考になるだろうが。
890FROM名無しさan:2009/06/30(火) 13:22:23
>>888
ハッピーボタン2が来たんだが…?
891FROM名無しさan:2009/07/01(水) 00:37:08
おかしくないか?
バイザーからの転送メール情報では「機械自体が危険なため」と・・
改良したのか?
んで半年後にまた回収?
俺はてっきり電気代節約のため回収かとW
892FROM名無しさan:2009/07/01(水) 03:36:23
てか、ハッピーボタン金取んのかよ!

いままでの楽しかったらボタン押せってのはどーなんだ?


次からは、楽しかったら金払ってボタン押せ?
全くもって意味不…
893FROM名無しさan:2009/07/01(水) 13:41:30
マニュアル見たけど音楽に合わせてボタン押すとか頭の中で10秒数えて10秒ジャストで押すとかNボタン連打するとインベーだーにイタズラ出来るとか様々なジャンルで遊べそうだね
後はゲーム界初プリンターついてて領収書が出せます
これで100円は安い
894FROM名無しさan:2009/07/01(水) 17:54:49
それに100円出すならファイトクラブやるわwwwww
895FROM名無しさan:2009/07/02(木) 00:22:50
お賽銭箱に名前変えても違和感ないよな
896FROM名無しさan:2009/07/02(木) 00:43:32
小夜ちゃんと霊夢でもセットにして置いとくか
タイトーだし
897FROM名無しさan:2009/07/03(金) 07:31:50
ガチャピン飛んだ
898FROM名無しさan:2009/07/03(金) 07:47:55
結婚おめでとう
899FROM名無しさan:2009/07/03(金) 07:57:17
特定しますた(ry
900FROM名無しさan:2009/07/03(金) 22:54:12
店内で歌や曲流してるとこいろいろあるが、ぶっちゃけ少々ならいいんかな?
901FROM名無しさan:2009/07/04(土) 09:19:35
このクソビッチクルーマジウゼー
職場の男に股開き過ぎなんだよ
マネの悪口書いたりしてるしよう

http://rc.limo.jp/0001248/blog?ses=stg1234812678
902FROM名無しさan:2009/07/04(土) 21:13:01
クソビッチよりも古参バイトがウゼー
30歳とか余裕で超えててキモいし
何か偉いと勘違いして調子コキまくりだし
マジ一度シメたほうがいいのかな
903FROM名無しさan:2009/07/05(日) 12:30:59
>>901ビッチがいるだけうらやましいw
904FROM名無しさan:2009/07/06(月) 04:50:56
で、あの赤い粗大ゴミはいつ引き取ってくれるんだ?
邪魔で仕方が無い
905FROM名無しさan:2009/07/07(火) 18:17:21
今すぐお金を入れて〜
うぜぇ
906FROM名無しさan:2009/07/08(水) 09:34:54
あんなん作るならインベーダのうちわでも作った法がよっぽど有意義
907FROM名無しさan:2009/07/09(木) 01:23:35
TSスタイルの写真なんざいらねーんだよ。
参考にもならん。PPフックつけてベタ置きとか、まさかあんなのを真似しろとかじゃないよね?うちのスピリットでもやるような写真しかなかったぜ。
908FROM名無しさan:2009/07/09(木) 01:39:08
>>906
うちわか・・・片面にクーポンスタンプポイントを付ければ、首都圏じゃよっぽど効果がありそうだな。
909FROM名無しさan:2009/07/09(木) 01:52:11
>>908
駅前で配ってそれもって歩いてもらえれば宣伝効果にもなるな
910FROM名無しさan:2009/07/09(木) 10:20:26
t-styleのチラシ、ヤマダっぽいデザインだよな
USBチョコレートクーラーとか存在意義がわからん
後見本のインベーダーチロルって30周年のものじゃなかったっけ?
911FROM名無しさan:2009/07/10(金) 00:58:49
>>901
日記見れなくなったな、本人気付いたんじゃね?
ざっと読んだけど好きになったら彼女いても関係ないのか。自分が彼氏寝取られたらどう思うんかな?

本人とIっちとケロちゃんとか特定されてるだろうしどうする気なのかね。
912FROM名無しさan:2009/07/10(金) 01:22:47
タイトーというオナニー会社は死ぬまでオナニストだな。なにもかも。
3スターとかさ、卓球の球のぱくりだろ?1スター2スター3スター・・ピンポン球の品質のぱくりじゃねえか。ああぱくりはタイトーの十八番だったな。
913FROM名無しさan:2009/07/10(金) 10:26:12
>>911
仙台市なんて店少ないし。ここ本社も見てるし…
914FROM名無しさan:2009/07/10(金) 14:21:40
本社が本社を晒してるんだからどうしようもない真性、いや仮性
915FROM名無しさan:2009/07/10(金) 17:11:07
クルーと不倫したうえに結婚したマネ・・・。
916FROM名無しさan:2009/07/10(金) 19:01:41
>>913
TS仙台東口だろwwwwwww
I塚君涙目wwwwww

オマエラもくだらねーこと書いてないで自分の店舗のびちびちくそびっち晒せよwwwwww
917FROM名無しさan:2009/07/10(金) 22:15:13
バイザーが、バイトの日数を減らすとモチベーションが下がると言ってバイトの日数増やしたのはいいがそれが逆にモチベーション下げて夏休みど真ん中に複数人やめるとか言い出して痛々しいことになってるんだが・・
現場の事情を知らないって厳しいよな。ベテラン勢もぶっちゃけもうモチベーションは20%以下
918FROM名無しさan:2009/07/10(金) 22:58:58
ESってなに
919FROM名無しさan:2009/07/10(金) 23:27:23
  仙台って恐ろしいんだなぁ・・・

>917
 それは大変そうだなぁ・・・

 そういえば今回やたら社員の動きに変化見られたんだが、これって
社長が凄い事言ったから、尻に火でもついたのかな?今更とも思うが。

 なんというか、シフト入りたい人が入れないのなら、モチべ下がるだろう。
シフトそんなに入りたくない、入れない人は、増やされたら下がるだろう。
人それぞれって頭はないのかと。

 言うなれば「シフト入りたい人は日数増やしてあげてください」じゃないかなぁ。


 後、さっき県庁の星ローカルでやってたんだが「前向きに検討する」って
社会的用語で「全く見ない、聞かない、無かった事にする」って意味だったんだな。
勉強になった。
 そういえば最近同じ単語を聞いた気がする。そういうことかと納得しておく。


>904
 粗大ごみ引取りの前に「どうやったら売り上げ上がるか考えろ」といわれ、
売り上げアップキャンペーンやイベントが知らないうちに企画され、それを現場が 
強制的にやらされるに、1000コーガンメダル。

920FROM名無しさan:2009/07/11(土) 00:56:33
やる気のあるやつはシフト増やす、でないやつは減らす→人事と経営で成功したジョイフルの常識 その常識が通用しない会社だからモチベーションがあがるやつなどいるはずもない。
マネにはうまいこといってるやつもたくさんいるだろうがサンクルーでさえ店がどうなろうと知ったことではないとさ。
潰れても責任は社員、バイトにはちゃんと給料が入る。
んで社長はなんて言ったのよ?
921FROM名無しさan:2009/07/11(土) 06:03:30
>>916
退会した?
テンプレ作った。
ペソと愉快な仲間たちinタイステ仙台東口

ペソ村:麻雀の風牌、ビッチ。
Iっち:I塚?、メンヘラな彼女持ち、勤務チュー。
ケロちゃん:妻帯者、若い子はいいね。
砂糖:クレープ焼いてます。接客を学んだ方がいいですとのこと。
チバチャン:ペソと仲良し。
女帝:外掃除して欲しい。
ジェッシー:ペソと仲良し。怒りっぽい。
キム:チョン。
サクライマン:筋肉マンの仲間。
童貞だもの:みつを。
922FROM名無しさan:2009/07/11(土) 06:16:24
TS仙台とかどうでもいいわ。

去年実家帰ったとき寄ったけどMGが糞態度悪かったな。
よくあれでMGになれたな。
923FROM名無しさan:2009/07/11(土) 18:57:41
>>922
そのhageの話題禁止。
また沸いたらどうすんだよ。
924FROM名無しさan:2009/07/11(土) 19:34:46
>>921
退会しても関係ないページ以外魚拓取ったから問題ない。
925FROM名無しさan:2009/07/11(土) 20:47:33
>>922
人事が、マネージャーに認定する書類にNGと書いたつもりがMGと書いてしまったのだろう
926FROM名無しさan:2009/07/12(日) 15:01:40
>>925
ワロタ!!!
927FROM名無しさan:2009/07/12(日) 20:03:38
>>921
俺も日記読んでたけど、浮気男二人も酷いな。本命いながらペソを肉便器にしてたんだろ?

>>925
禿ワロwww
928FROM名無しさan:2009/07/13(月) 00:44:03
>>927
俺日記読んでないから詳しく
929FROM名無しさan:2009/07/13(月) 02:03:48
>>928
Iっちって方は、ペソに迫られていたのに彼女いることは伝えず浮気関係に、しかも勤務中にキスしたりとバカの極み。
ケロちゃんは、Iっちに相手にされなくなって精神的に弱っていたペソに優しく近付き不倫関係に、奥さんいるみたいだからこれまた輪をかけたバカの極み。
930FROM名無しさan:2009/07/13(月) 19:03:07
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    Iっち見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"
931FROM名無しさan:2009/07/14(火) 00:02:59
みんな最近どうよ
932FROM名無しさan:2009/07/14(火) 00:31:12
タイトーミニ家電ww
933FROM名無しさan:2009/07/14(火) 02:45:29
ミニ家電
夏厨
クレナ
スイート
アーケードコーナー

テーマを選んで残り消化してください
934FROM名無しさan:2009/07/14(火) 02:52:18
つーか12月に立てたスレなんだな・・今7月・・
935FROM名無しさan:2009/07/14(火) 10:04:17
パンガバチョ
936FROM名無しさan:2009/07/14(火) 17:07:33
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ケロちゃん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"
937FROM名無しさan:2009/07/14(火) 23:38:46
スウィートのチョコめっちゃ溶けてるけどwww
938FROM名無しさan:2009/07/15(水) 00:52:21
なんで溶けた?
939FROM名無しさan:2009/07/15(水) 01:01:52
うちは溶けたら形が原形をとどめてないものでもビッグスイートにぶち込むおばちゃんいるから大丈夫だが(もちろん回収して廃棄)。
もしくは以前は持って帰ろうとしてたからな。でもそれやるとわざとやるやつ出てくるんだよ。わざと溶かしたり賞味期限しらんふりしてみんなでわけようとか調子いいこと言って持って帰ってた。
どのみち管理できなかった責任そっちのけで持って帰ろうとかいう真性はもう一度スピリット未満からやり直してほしい。
940FROM名無しさan:2009/07/15(水) 01:18:32
俺もビッチとやりて〜
941FROM名無しさan:2009/07/15(水) 06:05:13

           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   仙台行けばいいと思うよ。
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K   
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
942FROM名無しさan:2009/07/15(水) 10:39:22
入れ替え指示してる人が店長だから別に持ってかえっても問題ないんじゃね
まぁ解けたチョコはいらんけど
943FROM名無しさan:2009/07/15(水) 14:38:18
じゃあ今日スターのクーラー一時停止して溶かすわ
944FROM名無しさan:2009/07/15(水) 18:35:26
んじゃ俺は女クルーのマンコドロドロにしてくるわ
945FROM名無しさan:2009/07/15(水) 18:56:13
>>942
やめたほうがいいよ。
ずっと前だけど不良品や劣化した景品を持って帰ってたことを客がなぜか知っていて(恐らく隠さないで持ってたのか店員が客に話したのか)本社に電話されたあげく監査が来たときに「横領にかわりない」と警告された。
946FROM名無しさan:2009/07/15(水) 19:59:35
>>945
そんなことあったのか
廃棄だから捨てるくらいなら好きにしろと思ってたよ
947FROM名無しさan:2009/07/15(水) 21:53:30
廃棄はただ会社の損失
持ち帰りは損失プラス持ち帰る人の利益
という判断らしく、廃棄されるまでは会社の物ということで横領に当たるようだ。
948FROM名無しさan:2009/07/15(水) 23:05:17
最近過疎ってない?
みんななんかないの?
もうタイトーおわり?
949FROM名無しさan:2009/07/16(木) 03:47:43
ハッピーボタンどうよwこっちは惨敗wwww
950FROM名無しさan:2009/07/16(木) 09:14:33
ボタンを叩いたふだけ社員の待遇がよくなる【社員がハッピーになるボタン】だろ
951FROM名無しさan:2009/07/16(木) 09:54:31
前のが良かった。お客さんの中には叩く回数を仲間内で競ったり、ちょっと寄った人や子供らが面白がって叩いてくれてたので集客に効果があった。

今じゃ売上としては期待できず、以前を知るお客さん達からは残念の声が。
虚しく機械音だけ響いてます。
結構平日でも賑やかなコーナーだったのになあ。
952FROM名無しさan:2009/07/16(木) 16:57:38
>>948
とっくに終ってるだろ!
953FROM名無しさan:2009/07/16(木) 19:59:06
まだだ、まだ終わらんよ
954FROM名無しさan:2009/07/16(木) 23:36:57
つかタイトーに長く勤めるやつがいないから住民がどんどんやめてるだけだろ
955FROM名無しさan:2009/07/17(金) 00:16:42
住民を増やしたいな
前みたいに賑やかにな

いまの住民たちはどんなエリアでどんな立場が多いんかな?
自己紹介よろ
956FROM名無しさan:2009/07/17(金) 01:49:03
>>955
自分からとうぞ。
957FROM名無しさan:2009/07/17(金) 05:38:40
やっぱお金入れてまでやらないよなぁ…
「ボタンを叩くだけ」のシンプルさと手軽さつーのかなぁ…それがよかったのに…同じ100円なら他の音ゲーやるわ。
958FROM名無しさan:2009/07/17(金) 05:46:24
ポップンでいいよな
959FROM名無しさan:2009/07/17(金) 11:13:27
あんなもの作ろうって発想がまずすげーよな
1すらいらんかったのに
960FROM名無しさan:2009/07/17(金) 13:34:19
>>956

自分から残念バイザーなんていえないだろ?
961FROM名無しさan:2009/07/17(金) 20:00:06
962FROM名無しさan:2009/07/17(金) 23:48:25
つーか夏休み前だし半年続くスレなんだからもっとまともなスレタイに・・
963FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:12:04
タイトーらしくていいじゃんwww
964FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:24:14
【MG置きは】タイトーでGO!その7【NG置き】

にしたかったんだがな
965FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:30:29
半年後にそれでたてな
966FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:32:17
つか立てるの早かったな
980でいいんじゃね
967FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:36:18
立てた本人が早漏童貞
968FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:48:37
>>961
スwwwレwwwタwwwイ

腹痛てーwwwwww
969FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:53:47
タイトーもいよいよだな
970FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:57:03
いよいよなのはてめーのクサレチンポだw
971FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:59:17
いよいよ・・
972FROM名無しさan:2009/07/18(土) 01:07:28
全店120円化します
973FROM名無しさan:2009/07/18(土) 01:12:46
>>972
冗談でもやめてくれー

あのリジェクターすげえ読み込み悪くて糞なんだ。
974FROM名無しさan:2009/07/18(土) 01:50:08
120円てのはEMも?
975FROM名無しさan:2009/07/18(土) 02:18:10
そして30歳以上は社員以外全員クビにして老害の排除と人件費削減を推進します
976FROM名無しさan:2009/07/18(土) 08:01:46
もう東口店は、ほっといてやれよ。

さんざん叩いたろ。
勘弁してやれよ。
977FROM名無しさan:2009/07/18(土) 09:24:18
そうそう。
30代どころか60の老害をどうにかしてほしい
978FROM名無しさan:2009/07/18(土) 10:51:38
>>975

45以上を雇うときは収益−100万は覚悟して入れるがメリットはないので入れたことはない。
53は見たことあるが現実60なんていないだろ普通。
979FROM名無しさan:2009/07/18(土) 11:28:22
>>976

                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | 東口店の方、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

980FROM名無しさan:2009/07/18(土) 18:43:18
年齢にかかわらず使えないのを切ればいいだけ
981FROM名無しさan:2009/07/18(土) 23:09:28
切ったあとさらに使えないやつがきたら・・
982FROM名無しさan:2009/07/18(土) 23:58:42
だから、タイトーは終ったから・・・。
983FROM名無しさan:2009/07/19(日) 00:36:31
お前がクビになったんだろwww
984FROM名無しさan:2009/07/19(日) 14:25:47
正直クビにして欲しい
そしたら、楽になる
糞すぎタイトー
985FROM名無しさan:2009/07/19(日) 15:06:54
社長をクビにしてほしい
986FROM名無しさan:2009/07/19(日) 21:30:08
リコールしたことあるやつらいるの?
987菊池:2009/07/20(月) 03:30:22
タイトークルーの板なんてあったんですね。驚きました(´ω`)

タイトーでバイトを初めて一年になる菊池です。 

よろしくお願いします\(^O^)/
988FROM名無しさan:2009/07/20(月) 20:05:59
でっでっでっでっでっでっでっでっ

でででででででで>>987ズギャーン
989FROM名無しさan:2009/07/21(火) 06:53:06
>>987
どこの店舗よ?
990菊池:2009/07/21(火) 13:54:13
別所\(^O^)/

991FROM名無しさan:2009/07/21(火) 14:19:59
>>990
うわぁ…
言うなよ…
992FROM名無しさan:2009/07/21(火) 14:43:23
おい別所のマネ
菊池君引き取りに来いよw
993菊池:2009/07/21(火) 15:15:11
マネージャー新しくなってから喋った事ないです(´ω`)

挨拶無視されまくり\(^O^)/
994FROM名無しさan:2009/07/21(火) 19:16:26
マネとかバイザーとか同僚の不満はここにガンガン書き込め!

ところで菊池君の得意ジャンルは?
995FROM名無しさan:2009/07/21(火) 19:41:27
レインボーアイランドです
996FROM名無しさan:2009/07/21(火) 20:31:53
コテハンつけないと…

ツリーかよ
997菊池:2009/07/21(火) 20:56:25
自分で得意だと思っているジャンルは無いです。
苦手なら山ほどあるんですけどね(´ω`)

998FROM名無しさan:2009/07/21(火) 22:51:11
999FROM名無しさan:2009/07/21(火) 22:53:14
1000FROM名無しさan:2009/07/21(火) 22:54:30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。