セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
基本中の基本中の基本

「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

このスレはセブンイレブンでバイトしているヤシのための本スレです
質問スレではありませんのであしからず。
荒らしはお断り。
従来通り釣り、自演、愚痴で進めていきましょう。
【セブンイレブン・ジャパン】
http://www.sej.co.jp/

【お 約 束】
次スレは>>950が立てること!!

【前スレ】
セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part152
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1221845771/

part69.5(実質153)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1199846443/
2FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:52:52
Q:廃棄って持ち帰っていいの?
A:基本的には厳禁だが、暗黙の了解があるとこもある。

Q:うち休憩くれないんだけど・・・
A:6時間以上労働したら45分以上の休憩が法律で必要。尚、いつ呼ばれるかわからない状態での休憩は含まない。

Q:辞めたいんだけどさぁ
A:7−11では基本的に一ヶ月前に言うのが原則、法的には2週間前でOK

Q:アルバイト募集みたから電話したいんだけど、何時頃がええの?
A:これは常識で考えて欲しいんだが、とりあえず深夜は辞めたほうがいいな。

Q:直営店?オナー店?どこが違うんじゃボケ!
A:オナーがいればオナー店でつ・・・

Q:おい、いきなりクビになったぞ!
A:クビの場合は一ヶ月以上前には勧告しなければならないんだよボーイ

Q:給料は何日〆何日払いよ?
A:15日〆25日払い

Q:プリケー、マルチコピー、自賠責・・・etcやりかたわかんねえよぉぉぉぉ!!!
A:初めての場合は社員や相方さんに聞こう
3FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:53:24
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)

【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをお店の板にはさむ。

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による
4FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:54:49
【写真現像】
1便納品(夜中1〜3時)前だと次の日の1便でくる。?3便(夕方3〜5時)前だと次の日の3便で来る。
つまり早ければ1日、タイミング悪くても2日で仕上がってくる。
例:6月20日付けの1便納品後〜3便納品前→6月21日の夕方5〜6時頃
  6月20日の夕方3便納品後〜21日付けの1便納品前→6月22日日の朝7時頃
*あくまで一例でその店に各便が何時にくるかにもよるので詳しくは「店による 」

【ヤマトメール便】
メール便のサービス内容
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
1.荷物の大きさを確認。送れるサイズは↓
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/images/mail_il014.gif
大きさB4、厚さ2cmまで。
2.荷物に送り先、送り主が書いてあるか確認。
重さが1kg未満であるかを確認
必要事項
<送り先>???郵便番号・住所・名前
<送り主>???住所・名前・電話番号
3.メール便の用紙を渡し、信書は送れないことを説明した上で「信書ではない」にチェックしてもらう。
  荷物の内容もチェックor記入してもらう。
4.メール便用の定規で厚さを計り、用紙にそのサイズ・料金の欄を○で囲む。
  また、料金を右側のお客様控えにも記入。ついでに日付も記入。
5.お客様控えにストアスタンプを押し、店控えには担当者(自分の名前)を記入。
6.用紙のバーコードをスキャン。レジにサイズのボタンが出てくるので、4で計った重さを押す。
7.精算。用紙右側のお客様控えを切り離し、レシートと共にお客に渡す。客帰る。
8.用紙のバーコード部分のシールをはがし、荷物に貼り付ける。
9.残った用紙をヤマトメール便のバインダーに挟んどく
5FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:55:28
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン
マルボロ→赤マル
マルボロライト→金マル
マルボロメンソール→マルメン
マルボロメンソールライト→マルメラ
セブンスター→セッタ
セブンスターメンソール→セタメン
PM→フィリップモリス

【レジ基本接客完璧マニュアル】
・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が●点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございました。またおこしくださいませ」

※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当温めますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、ストロー等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「お次のお客様、どうぞ」といって次の客を導く。
6FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:56:23
【返本作業】
SC(ストアコンピューター)の13「雑誌・新聞」の1「返本リスト」でリストをプリントアウト。
13「雑誌・新聞」の3「定期改正」でリスト記載商品の在庫を確認。
リスト商品を本棚から抜き取る。

13「雑誌・新聞」の2「雑誌返本」で数量を入力。
この時に、画面左下「バーコード」をクリック、雑誌をスキャンすることを推奨。
ダンボールに詰めて梱包。
業者が持ちやすいようにビニール紐で2箇所に取っ手をつけてあげる。

ダンボール側面に専用のシールを貼って、送り状を添える。
シール&送り状の場所は店で確認。

※「定期改正」では増刊号などの「定期」でないものは表示されないので、
リスト記載の増刊号は、気合で探すこと。
7FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:57:07
【新聞の値段】
朝日    130円
毎日    130円
産経    100円
日経    140円


スポーツ紙
日刊      130円
スポニチ    130円
サンスポ    130円
デイリー    130円
東京中日    120円
中日      100円
報知      130円


競馬新聞
一馬   400円
その他  410円


※東京の場合、130円じゃないものは新聞に値段が載ってる事が多い
8FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:58:04
【nanakoでチャージ額間違えた】
タバコか切手をナナコで買った事にしてもらい、買った額をお客に返す(品は客には渡さない)
客が帰ったら返品ボタンで返品
レシートの裏にでも事情を書いておく


1000円チャージで1万円預かったけど、1万円チャージにしてしまった
落ち着いて事情を説明し、セブンスター3カートンを買ってもらう
3カートンで9000円なのでそれを客に渡す
その後セブンスター3カートンを返品ボタンを押してスキャンして返品
タバコや切手はナナコのポイントがつかない。
9FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:01:39
以上。
テンプレはpart152から。
10FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:09:54
いちもつ
自賠責の天麩羅消えたのね
11FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:19:25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1199846443/983

引っ張るほどの話でもないが、
全国共通というのは均一なサービスということであって、
全て共通ではない。
弁当・パンは当然地域差があるし、
おでんにしても出汁は地域によって違う。
FF食材にしたって、製造元の製造能力には限界があるので、
地域ごとに違いがあっても何もおかしくはない。

自分が見たものが全てだとは思わん事だ。
12FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:36:51
俺中国地方なんだけど関西行ったときに
セブンのサンドイッチのマヨネーズが甘くてドロッとしすぎててびっくりした。

製造元で地域差有るよね
13レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/10/10(金) 12:55:23
>>1
しゃぶれヨ
14FROM名無しさan:2008/10/10(金) 13:38:23
>>1 乙です。 今日は夕勤だ〜相方誰が来るかな〜・・。
15FROM名無しさan:2008/10/10(金) 13:58:32
シフト表くらい確認しておけよ
って言っても自分も相方までは確認してない
16FROM名無しさan:2008/10/10(金) 14:16:25
あんま相方まで見ないよなw
17FROM名無しさan:2008/10/10(金) 14:52:45
凄くどうでもいい事かもしれないが、可愛い女の子が鼻糞食いまくりの状況に出くわしたんだけどどうすればいいのか…
18FROM名無しさan:2008/10/10(金) 14:56:49
19。*゜+おやかた+゜*。:2008/10/10(金) 15:33:14
20FROM名無しさan:2008/10/10(金) 15:37:48
>>17
状況詳細を
21FROM名無しさan:2008/10/10(金) 16:02:14
自分は相方確認しているよ。
相方によって、仕事の流れが全く違うから。
ある程度、覚悟してこないと精神的疲労が半端ないんだわw
22FROM名無しさan:2008/10/10(金) 16:41:11
いちおーつ

テンプレのナナコ書いたの俺なんだが、koじゃなくてcoだったw


>>21
俺も。
夜勤なんだが、相方が女性の時は男の仕事
相方が男の時はその女性がいつもやる仕事をやってる。
23ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/10(金) 16:42:03
>>1

バイト行ってきますお
24ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/10(金) 17:00:45
今日18時からなのに17時に来ちゃった
どうしよう(´・ω・`)
25FROM名無しさan:2008/10/10(金) 17:13:47
ハリキッテンナー
シャッチョさん!
26ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/10(金) 17:16:37
>>25
フィリピン乙

ヒマっすお(ヾ´ω')
27FROM名無しさan:2008/10/10(金) 17:28:26
前スレのポテトだけど、うちんとこも1キロ位だよ
揚げたらちょっと小さくなったりするから
一つあたり150グラムではかってる
28ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/10(金) 17:49:41
眠くなったお(σ_‐)
さて、23時までガンガルお
29FROM名無しさan:2008/10/10(金) 18:54:15
夕勤の女子高生かわいいお
なめなめしたいお
30FROM名無しさan:2008/10/10(金) 18:58:30
>>22
アッー!!ですね、わかります
31FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:04:50
うちも1000gで6個分>フライドポテト
計るの面倒くさい

>>27
うちは目分量でいいよって言われてるw
32FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:10:32
お昼ねしますた
3時間ねますた
33FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:39:46
すぐ近くの別のセブン行ったら、うちの店とサンドイッチのパッケージが違ってた。
同じ製造もとなのに何の差だろう。
また、実家のある熊本へ帰省した際も、大阪とは全く違う商品がたくさんあってびっくり。

地域差っておもしろいね。
34FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:51:36
前スレで床が汚いって言われた店。床の反射が店内照明の補助になってるから、床が汚い
=暗い店になるんだよね。
モップで水ぶきして、こまめにダスターで掃除すると、ポリッシャーを本気で掛けなくても床が
光ってくる。壁のポスターの文字がぼんやり読めるくらいピカピカだと結構嬉しい。
ただ、本格的に汚い店は、ワックスの下に汚れがあって取れないんだろうね。
35FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:52:55
>>33
地方のセブンだけど、お盆や正月に帰省客が来て「こんなの初めて見た!」とか言っていくよ。
その地域だけの商品とか面白いよね。
36FROM名無しさan:2008/10/10(金) 20:14:00
おにぎり売れてまっか?
37FROM名無しさan:2008/10/10(金) 20:30:21
地域差といえば
今は知らないけど北海道限定でポイントカードみたいなのあったよね?
たまに観光シーズンとか当たり前のように提示されることが何度かあって、
話を聞いたらみんな北海道から来た人だった

nanacoができたから無くなったかな?
38FROM名無しさan:2008/10/10(金) 20:43:28
そういや広島はカープnanacoが限定で発行されてたけど
他の地域も限定nanacoとかあるの?
39FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:11:53
明日の17時からバイトだお(´・ω・`)

4日目のド新人だお(・ω・)
40FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:15:42
JKなら俺が手取り足取り教えてあげる
41FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:18:12
東京読売巨人軍優勝!
42FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:34:00
おでん70円引きの準備をしないとね。
43FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:42:17
FFセールの準備もね!
44FROM名無しさan:2008/10/10(金) 21:42:47
セールうぜえwwwww
特に球団応援してたわけじゃないのにセールなのがもっとうぜええええええ
45FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:09:20
この1ヶ月でおでん70円セール3回目とか本部バカすぎだろw
46FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:23:10
おにぎりセール期間延長
47FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:25:25
安給料の私たち。
給料分だけ働けば良いのさ。
おでんなど、売れようが売れまいが知ったことではない。
この仕事を一生の仕事にするわけではないのだから。
48FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:31:26
緊急同報でおでんセールきた
49FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:43:36
ざまぁ〜みろ!
50FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:56:10
別に仕事するだけ
経営状況なんて知ったこっちゃない
51FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:57:56
ストコン見ながらのオーナー
「おでん70円セールやったばっかで、こないだまったく関係ない西武優勝でセールしたのに
 今度は巨人優勝で70円セールだってよwww  本部バカじゃねえのw」


噴いたwww
52FROM名無しさan:2008/10/10(金) 22:59:33
>>51
どこも同じか…
53FROM名無しさan:2008/10/10(金) 23:15:56
おれの663円の時給が上がりますように。
54FROM名無しさan:2008/10/10(金) 23:19:36
>>53
なんでそんなに安いんだ?
ありえなくないか。
55FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:02:17
読売優勝セールっていつから?
56FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:04:09
>>54
悲しいことにありえるんだな。これがまた。
長崎の昼はこれが相場。
57FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:08:27
>33
サンドイッチはパケかわりましたよー
58FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:08:49
620円の時給があがりますように
山形フェアとおでんセールなくなれよくそ
59FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:29:43
>>56
そうなんだ。
俺は東京だがどんなに安い店(コンビニ以外も含めて)でも850円未満は見た事がない。
60FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:40:05
おでんセールまたやるのか・・・
おにぎりセールとかぶるし・・・
61FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:44:43
以前たまに来店する気持ち悪い女がまた来るようになった・・・
前は妊婦でイヤホンで大音量で音楽聴いてるせいか声がでかいし、常にイライラしてた。
今はイライラは改善されたんだが、常に瞳孔開いてる感じでやっぱり行動とかがちょっとおかしい。
昨日なんて晴れてる時に日傘のかわりなのか、男用の真っ黒のでかい傘をさして来店してきた。
しかもレジで会計待ってる時は常に足クロス。
病んでるんだろうか・・・なんか怖いからあんまり相手したくないんだけど・・・
62FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:45:56
>>59
お前は東京で800円の俺を敵に回した
63FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:45:59
おにぎりセールはいいじゃん
おでんは嫌だ。しこむの面倒
64FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:49:09
全然よくねーよ
品出しは大変だし、普段来ないような客が来店してきて賞味期限とか気にして後ろの商品漁るから本当にぐちゃぐちゃになる。
鮮度チェックも大変だし、大量に廃棄も出る。
更に使えない新人とかがいると廃棄洩れの連続・・・
65FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:54:21
>>39
俺も明日3回目のバイトだ。胃がキリキリする
gdgdすぎて客に謝るのが仕事になってる。
もうどうにでもなれ
66FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:55:32
>>59は、最低賃金とか知らないの?
67FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:21:01
>>39
>>65
客にもよるけど、なれないうちは笑顔でハキハキすれば大丈夫。
誰もコンビニ店員に完璧な仕事なんて求めないし。

明るくハキハキは最強の免罪符。
68FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:33:55
>>67
それはすごく大事だよね
ミスはもちろん無いに越した事はないけど、同じミスでも
明るいか暗いか印象がぜんぜん違うしお客さんの態度も変わる
69FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:35:00
暗いか「で」が抜けたけど気にしない
70ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/11(土) 01:37:52
残業して来ますた
18-24:30

半端無く忙しかった
71FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:45:27
バイト先の日販でどのくらい?

俺ん所30前後でヒマな所なんだがw
72FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:54:53
うちは50万くらいだけど、無駄に忙しいよ。
30万とかいいなwてか経営大丈夫かよ?w
73FROM名無しさan:2008/10/11(土) 02:16:47
関係ないのにおでんセールとか馬鹿じゃねえの。ホントに。
もうずっと70円にしろよ。それで利益でるんだろ?
といいたい。
74FROM名無しさan:2008/10/11(土) 03:05:35
>>71
日販ってどういう意味?
どこで見られる?
75FROM名無しさan:2008/10/11(土) 03:59:49
遊金の女子高生の親に挨拶に行った
籍いれて、ホテル行って子作りした
幸せだ
76FROM名無しさan:2008/10/11(土) 04:07:37
こんな時間にぬきますたー
77FROM名無しさan:2008/10/11(土) 06:22:00
おでんセールUZEEEEEEEEEE
78FROM名無しさan:2008/10/11(土) 06:27:17
舐めた
79FROM名無しさan:2008/10/11(土) 06:51:04
80ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/11(土) 07:01:21
セブンイレブンの社長が我々に謝罪する日は近い
81FROM名無しさan:2008/10/11(土) 07:33:10
>>74
一日の売り上げ
売上日報
82FROM名無しさan:2008/10/11(土) 08:12:27
ヤバイw
人が辞めていくのにオーナーが募集にやる気が無いorヤバイ奴ばっかりコネで連れて来るを
繰り返してたら今夜勤が3人しかいねえww
その内一人は超役立たずw
しかも28で携帯料金親持ちw
83FROM名無しさan:2008/10/11(土) 09:38:28
コネ入社の連中は危険w
84FROM名無しさan:2008/10/11(土) 09:40:02
コネで入社する程の店かよw
コンビニだぞ!
店頭に求人が貼ってあるし
85FROM名無しさan:2008/10/11(土) 09:49:27
無死の浮いてる御殿に70円の可知あるのか?
86ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo :2008/10/11(土) 10:13:06
無い
87FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:07:27
うちも人いないのにだれも入ってこない。しかもJKはすぐバックレるし・・。もう漏れも辞めようかな。
88FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:09:18
漏れとか3年ぶりくらいに見たぞ
89FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:14:48
750円 タバコ酒なし
770円 (休日870) 両方あり


どっちにしようかな
90FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:21:11
>>89
酒タバコパーキングあり960円のうちに来いよ
91FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:56:44
深夜だが1200円の漏れと代わってちょうだいな。
92FROM名無しさan
>>89
さすがに後者じゃね