セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part145

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
基本中の基本中の基本

「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

このスレはセブンイレブンでバイトしているヤシのための本スレです
質問スレではありませんのであしからず。
荒らしはお断り。
従来通り釣り、自演、愚痴で進めていきましょう。
【セブンイレブン・ジャパン】
http://www.sej.co.jp/

【お 約 束】
次スレは>>950が立てること!!

【前スレ】
セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part144
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1214452185/
【関連スレ】
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!質問スレ12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1211609505/
セブンイレブンでバイトしてるアニオタ語れ!第2期
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1209397327/
2FROM名無しさan:2008/07/09(水) 13:27:46
Q:廃棄って持ち帰っていいの?
A:基本的には厳禁だが、暗黙の了解があるとこもある。

Q:うち休憩くれないんだけど・・・
A:6時間以上労働したら45分以上の休憩が法律で必要。尚、いつ呼ばれるかわからない状態での休憩は含まない。

Q:辞めたいんだけどさぁ
A:7−11では基本的に一ヶ月前に言うのが原則、法的には2週間前でOK

Q:アルバイト募集みたから電話したいんだけど、何時頃がええの?
A:これは常識で考えて欲しいんだが、とりあえず深夜は辞めたほうがいいな。

Q:直営店?オナー店?どこが違うんじゃボケ!
A:オナーがいればオナー店でつ・・・

Q:おい、いきなりクビになったぞ!
A:クビの場合は一ヶ月以上前には勧告しなければならないんだよボーイ

Q:給料は何日〆何日払いよ?
A:15日〆25日払い

Q:プリケー、マルチコピー、自賠責・・・etcやりかたわかんねえよぉぉぉぉ!!!
A:初めての場合は社員や相方さんに聞こう
3FROM名無しさan:2008/07/09(水) 13:30:47
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)

【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
  宅急便業者または、郵便局から郵便番号帳だったかな貰え
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、郵便番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをお店の板にはさむ。

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による
クール便は不可
4FROM名無しさan:2008/07/09(水) 13:32:01
【写真現像】
1便納品(夜中1〜3時)前だと次の日の1便でくる。?3便(夕方3〜5時)前だと次の日の3便で来る。
つまり早ければ1日、タイミング悪くても2日で仕上がってくる。
例:6月20日付けの1便納品後〜3便納品前→6月21日の夕方5〜6時頃
  6月20日の夕方3便納品後〜21日付けの1便納品前→6月22日日の朝7時頃
*あくまで一例でその店に各便が何時にくるかにもよるので詳しくは「店による 」

【ヤマトメール便】
メール便のサービス内容
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
1.荷物の大きさを確認。送れるサイズは↓
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/images/mail_il014.gif
大きさB4、厚さ2cmまで。
2.荷物に送り先、送り主が書いてあるか確認。
重さが1kg未満であるかを確認
必要事項
<送り先>????????郵便番号・住所・名前
<送り主>????????住所・名前・電話番号
3.メール便の用紙を渡し、信書は送れないことを説明した上で「信書ではない」にチェックしてもらう。
  荷物の内容もチェックor記入してもらう。
4.メール便用の定規で厚さを計り、用紙にそのサイズ・料金の欄を○で囲む。
  また、料金を右側のお客様控えにも記入。ついでに日付も記入。
5.お客様控えにストアスタンプを押し、店控えには担当者(自分の名前)を記入。
6.用紙のバーコードをスキャン。レジにサイズのボタンが出てくるので、4で計った重さを押す。
7.精算。用紙右側のお客様控えを切り離し、レシートと共にお客に渡す。客帰る。
8.用紙のバーコード部分のシールをはがし、荷物に貼り付ける。
9.残った用紙をヤマトメール便のバインダーに挟んどく
5FROM名無しさan:2008/07/09(水) 13:33:18
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン→煙草
マルボロ→赤マル→煙草
マルボロライト→金マル→煙草
マルボロメンソール→マルメン→煙草
マルボロメンソールライト→マルメラ→煙草
セブンスター→セッタ →煙草
セブンスターメンソール→セタメン→煙草
PM→フィリップモリス→煙草
ピンクのピアニッシュモ→ペシェ→煙草
【レジ基本接客完璧マニュアル】
 飲食物を持って来たら使いそうなものを付けておけ
 物品が1つで手に持って帰れそうな物の場合「袋ご利用しますか?」無視されたらテープでOK
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございました。またおこしくださいませ」
※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当温めますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、ストロー等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「お次のお客様、どうぞ」といって次の客を導く。
6FROM名無しさan:2008/07/09(水) 15:44:30

昇給してやるよ
7FROM名無しさan:2008/07/09(水) 15:47:52
: : .―-∧-: 、 : : |\: : : ヽ : : : : : : /\ : : -ヽ:─:| : : : :
: :{.: : :/ \: \: :|  \: : : : : : : :.:/ /ヽ: : : }.: :│: : : :
{ハ: : |   \:_:`ト、  \}: : : : ://_  \∧:/:| : : : :
: :.个┝┯┯┯┯━\/∨ : :、/ ┯┯┯┯━∨: : : : :  
: : ヘ   弋_辷'_ノ    ∠: :_/  弋_辷'_ノ  / : : : : :  
: : : :'、                      ,′: : : : :
: : : : :'. /:/:/:/          /:/:/:/ : : : : : : :
: : : : : '.                    u  ! : : : : : ;
: : : : : :i                      | : : : : :,′
: : : : : :|、        〜〜‐-          ィ|: : : : : !
8FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:36:13
初研修行ってきたー
オナーが接客にうるさい人だった
9シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/09(水) 23:41:10
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) ちゃんと遅刻するって電話していったのに店長に怒られた・・・
(つ旦⊂)
10FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:41:15
当たり前
11FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:42:01
↑は8に対して
12FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:43:21
>>11
安価つかえよw
13FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:45:04
同意w
14FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:45:40
↑は12に対して
15FROM名無しさan:2008/07/09(水) 23:56:04
煙草の年齢確認は怖いなorz
判断材料がヒゲや肌の荒れ具合しかないよ。
16FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:09:21
20前後に見える微妙な人が店長のレジにやってきて、「アイシーンください」って言ってた
店長どんな対応するんだろうとwktkしながら様子を見てたら、店長は超にこやかに「アイシーンですね^^はーい^^」
17FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:13:17
年齢確認なんてするかよ。普通。
それで絡まれたらたまったもんじゃねーし
18FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:13:20
↑は店長に対して
19FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:21:04
今、俺何のために働いてんだろ?ってかなり空しくなった…
最低賃金でこき使われ、予約の強制ノルマで金取られて
つか無理な売上目標掲げて従業員に手伝ってもらうとかふざけすぎだろ

ついでにnanaco氏ね
20FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:42:38
フライヤーがうちの店に
キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!

これから地獄が始まるのですね
21FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:43:11
5歳ぐらいの女の子がタバコを買いにきたから
「ごめんねー、大人の人にしか売っちゃダメなんだよー」
って言ったら車の中から親がでてきて
「この子が吸うとでも思ってるの?馬鹿なんじゃない!?」とキレられた
それなら初めからテメーが買いに来いよ(#^ω^)
22FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:59:25
客死ね
頼むからレシートいるのかいらないのか、どっちかにしてくれ…
渡してもキレられる、渡さなくてもキレられる。
渡すとよけたりレジに投げ捨てたり丸めて店員に投げつけたりしてくる。
渡さないとレジからぶんどったり、よこせと手振りをしてくる。
いるなら口で言え。いらないなら自分で捨てろ。
23FROM名無しさan:2008/07/10(木) 01:01:14
俺のとこは明らかに小学生っぽい感じの奴がタバコ買いにきたら売るけどな
24FROM名無しさan:2008/07/10(木) 01:09:34
うちは赤ん坊がこの暑い中、はいはいしながら来るよ
「たあこー!たあこー!せった!せった!」
どうやって断ったら良い?
25FROM名無しさan:2008/07/10(木) 02:36:08
来週の土曜日から711フェアが始まる。その前の日からはフランクセールも…

レジと売り場を往復しなきゃいけないから面倒臭いけど、
悔いが残らないように引換券を大量に〇クりたいと思います。
26FROM名無しさan:2008/07/10(木) 02:41:44
うちの夕勤3人が『クジ嫌なんで辞めます』だって
まぁ深夜の俺も明日で最後だが
27)*(:2008/07/10(木) 04:05:38
)*(
28FROM名無しさan:2008/07/10(木) 04:07:20
↑アンパンマンの殴られた姿です
29FROM名無しさan:2008/07/10(木) 04:07:26
>>26
ウチもパートのおばちゃんがクジのフェアにはいい加減耐えられないって辞めた
おばちゃんキレさすなんてよっぽどのもんだぜ
30FROM名無しさan:2008/07/10(木) 04:27:39
社員って普通にシフトに入るもんなの?
そんで自分の仕事ばっかやられるから実質一人でやってるみたいな感じなんだが。
そうとう態度でかいしたいぎぃ
31FROM名無しさan:2008/07/10(木) 06:45:25
またあの糞フェア始まるのかよ
32FROM名無しさan:2008/07/10(木) 06:58:03
50代ぐらいのおっさんって、何であんなに教養がないのだろう?今日初めて人をぶん殴りたくなったわ
ああいうおっさんに限って、最近の若者は〜(ryみたいなこと言ってるんだろうなw

てか、また糞フェア始まるのかよ・・・
33FROM名無しさan:2008/07/10(木) 06:59:04
あっためはいたししますか〜とか言う社員まじきめぇ
日本語どう考えてもおかしいだろうが
34FROM名無しさan:2008/07/10(木) 07:38:51
ポケモンくじのでかいフィギュア欲しいお。
35FROM名無しさan:2008/07/10(木) 07:46:47
>>34
今日クジやったらヌイグルミ賞だった。ギラティナほしいお
ガンダム00の時みたいに長期間でなければ当たり易くなるんだが・・・

ところでジュスに付いてるポケモンチョロQ全種貰ったが
後々価値が上がる?上がらないなら弟にあげるんだが
36FROM名無しさan:2008/07/10(木) 08:36:34
俺も近所のファミマにする。友人曰くオーナーもいい人だし。
じゃあなおまいら
37FROM名無しさan:2008/07/10(木) 08:37:44
去年の海洋堂のポケモンフィギュアは良かったけど、今回のは…微妙じゃね?
自分はチョロQに興味がないからなぁー。
しかも去年のって全部揃えるとケースが貰えたよね?
38FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:04:56
うんこ漏らした
39FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:41:53
またフェアあるのかよ('A`)
2ヶ月前にやったばっかりじゃねぇかよ糞
40FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:47:58
ポケモンクジのデカいフィギュアがすげー邪魔
こんなもん当たってもガキの親も困るだろうに

>>35
こういう景品類は価値出ないよ
クジのフィギュアなんかもオクで値段が高騰するのは最初だけで
しばらくすると中古ショップで2〜3000円くらいで売ってたりする
41FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:56:39
うちの店にはポケモンクジが2セットあるんだけど…
FCが勝手に特別発注したのか?
42FROM名無しさan:2008/07/10(木) 10:10:54
店長がしたんだろ。
43FROM名無しさan:2008/07/10(木) 10:12:38
つうかなぁ。またフェアで伊衛門とか生茶とらなくちゃいけないのがなぁ。
もう場所ねーよ。
ポケモンの置くために死ぬ気で2段開けたのに。
44FROM名無しさan:2008/07/10(木) 10:13:29
駒込駅前セブンイレブンの藤野は人間のカス死ね
45FROM名無しさan:2008/07/10(木) 10:23:02
タバコ置いてるレジから遠い方のレジでの出来事。
「マイルドセブンライト」
取りに行って戻る。
「ボックスで」
取りに行って戻る。
「2コ」
ちょwwwいい加減にして下さい。てか「マイルドセブンライトボックス2コ下さい」って初めに言えばいいだけじゃん!
あと声小さくてよく聞き取れなくて、「こちらでよろしいですか?」って聞いた時に見てないのに「はい」とか言う奴に限って返品返金来たりするし。
46FROM名無しさan:2008/07/10(木) 10:29:26
うんこ漏らした
47FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:07:42
先週からバイトはじめました
>>45
あるあるwてか一昨日かな、やられた。あと「マイルドソフトのBOX」とかもいわれた
意味分からん。

んで衝撃うけたのがFFの焼き鳥の原産国名。
みてびっくりした二度と食わん。
48フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/10(木) 11:12:58
くじ???
なにそれ今やってんの?
49シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/10(木) 11:14:34
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) くじ来るよー
(つ旦⊂) でもどうせあたり券なんて店員が全部使っちゃうよー
50レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/10(木) 11:19:34
せめて当たりとハズレはっきりしろよナ
応募券とか面倒だゼ
51FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:19:41
くじって700円フェア?
それとも500円くじ?
52FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:23:03
くじorz
>>50
レイモンドも『たまには』まともなこと言うな
53FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:30:30
>>50
お前テスト終わったのか?
54FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:32:07
フライヤーも来ることだしマジで辞めよかな…
フェアの間だけでも時給あげてくよ
55FROM名無しさan:2008/07/10(木) 11:56:02
内部告発したことある?w
56FROM名無しさan:2008/07/10(木) 12:02:00
自分はフェアそんな嫌いじゃないんだが…
57フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/10(木) 12:16:34
まぁね。お客さんとコミュニケーションとれる機会が増えるし、引かなかったお客さんの代わりにくじ引きできるし私も嫌いじゃありませんよ。
58うんこ:2008/07/10(木) 12:23:59
クジは廃止しろ
59FROM名無しさan:2008/07/10(木) 12:26:52
週5の11時間勤務の自分は、フェアは苦痛すぎる…

60FROM名無しさan:2008/07/10(木) 12:31:07
>>55
何年も前の話だけど、ウチで内部告発あったよw
誰かが本部に手紙送ったみたい。オーナーの焦り具合に爆笑したw
まあ、内部告発されても仕方ないことをオーナーがやってたから仕方ないんだけど。
61セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/10(木) 12:53:30
(・ω・){クジ大変だよね。店内走り回るからさ…
62FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:01:12
>>61
クジを廃止する前に、さっさと除去されろ便所虫
63FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:10:25
>>61を憎めないのはおれだけか?(゚ω゚)
64セブンの神様 ◇pdSlmz1VDI:2008/07/10(木) 13:13:58
(・*・){うんこ漏らしちゃった
65FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:18:05
(*'ω'*)リブリブー
66セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/10(木) 13:22:55
(・ω・){ボクが本物だよ。
67FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:23:33
なんかブスカワイイ( ̄▽ ̄)
68FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:39:11
あー暑い・・・
未成年者にタバコ販売きんしーの紙
見たらサインして下さいって書いてあったけど
早く帰りたかったからしてない
あとポケモンも来てた

・・・邪魔、めんどい
69FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:40:39
もうフェアあんのか 全然聞いてねえ
新人と組んでるし更に一人辞めたばっかでただでさえ負担が増えてるのに
こりゃ一日一枚は貰わないとやってられん
70FROM名無しさan:2008/07/10(木) 14:27:53
>>8
きっと一週間でやめそうだな
71セブンの神様 ◇pdSlmz1VDI:2008/07/10(木) 14:29:30
(・*・){拭くの面倒だからこのままでいいゃ
72FROM名無しさan:2008/07/10(木) 14:38:22
>>71
汚い穴だなぁ・・・
73FROM名無しさan:2008/07/10(木) 15:37:24
フェアってまた700円くじなの?
来週の土曜からだっけ?
74FROM名無しさan:2008/07/10(木) 15:44:30
ふぇ・・あ・・・?
聞いてないぞおおおおおおお?
75フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/10(木) 16:17:46
セブンの神様?
ほっw宇宙の帝王に比べれば小さい小さい。

よって消えなさい。殺しますよ
76セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/10(木) 16:27:09
(・ω・){フリーザさんはポケモンの世界だけにいればいいのに……

77FROM名無しさan:2008/07/10(木) 16:30:31
妖怪大戦争勃発だな
78FROM名無しさan:2008/07/10(木) 16:54:55
>>47
オレなんか客に
「マイルドライトね」って言われたから
「ん?…あぁ、マイルドセブンライトね」って思ってそれ持って言ったら
セブンスターライトのことだったよ…orz
79FROM名無しさan:2008/07/10(木) 17:01:59
タバコ売れまくってるけどあれってどう考えてもほとんど税で利益ないよな
コーヒーと一緒に買ってもらえるけどさ・・・
80FROM名無しさan:2008/07/10(木) 17:39:29
今日あった、タバコにまつわる話。

@「ホープ1個」と言われたので持っていったら
客「ホープじゃねぇ、ピースだよ!」
と罵られ、いらっとしながらもピースを持ってったら、
お札を投げ渡され、帰り際にメンチ切られた。
(横にいた相方がホープと聞いていたので俺の間違いではない。)

Aババァがマイセンのライトと、最近でた新しいマイセンを、どっちにするかで悩み始めた。
その間、後ろで弁当抱えた長蛇の列がもう一台のレジに流れて大変なことに。
「お決まりになりましたらもう一度御並びいただけますか?」というと、
ババア「すぐに決めるから待って!」と。
そしたら並んでたおじさんが、「煙が出たらどれも一緒やろ?早くしろ」とフォロー。
ババァ涙目でライト購入。

おじさんが神様に見えた。

B
オーナーから言われてた要注意の未成年がタバコを手にレジへ。
年齢確認をしたら、タバコを投げつけ、「もうええわ」と捨て台詞を吐いて退散。

ざまあwwww

俺の店に来る喫煙者はどうしてこんなにもDQNばかりなのか。
81FROM名無しさan:2008/07/10(木) 17:39:51
>>79
オーナーがたしか利益十円位だ。って言ってた
82FROM名無しさan:2008/07/10(木) 17:53:36
タバコ屋に利益いくんだっけ
83FROM名無しさan:2008/07/10(木) 17:55:24
JTだろ…

これだからゆとりは…


ちなみにオニギリも利益10円ぐらい;
84FROM名無しさan:2008/07/10(木) 18:04:03
フランクセールと聞いて僕が飛んできました
85FROM名無しさan:2008/07/10(木) 18:53:25
だ ま れ
86FROM名無しさan:2008/07/10(木) 18:54:49
>>84
ロケット鉛筆みたいに飛んでいくのか
アレが
87FROM名無しさan:2008/07/10(木) 18:58:15
バリスタの広告貼りすぎだろ・・・・
88FROM名無しさan:2008/07/10(木) 19:13:40
>>87
バリスタの実物のショボさは異常
なんだあの写真詐欺過ぎるだろ
89FROM名無しさan:2008/07/10(木) 19:21:32
>>88
そんなこといいつつこの前買った奴がいた
しかも試飲してすぐ買ってたよww

俺はお手柄だって言われたからいいけどさ
90FROM名無しさan:2008/07/10(木) 19:50:56
セブンで単行本まとめて頼める?ワンピース40〜50巻とか

あと40巻とかは日焼けしてないかな?
91FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:06:18
>>90
お前を筆頭にコンビニ相手に何をしようとしてるのか理解できない無能が多いんだけど
どうしたらそいつらに理解させることができるのかな?

コンビニで菓子折り買ったり包装頼んだり仕出し弁当みたいなの頼んだりと
バッカじゃねーの
92FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:17:58
セブンミールうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:20:10
確かになw

あとメール便の厚さまけてくれってせがんでくる奴らウゼえ
ヤマトでは行けたとか知らねーよ、だったら最初からヤマトに言え
つーかたかが80円多いくらいでガタガタぬかすなよゴミ共
94FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:23:46
>>90
めんどくせぇし分からないからやめろクズ

タバコの年齢確認て「成人の方ですか?」と聞いて「はい」って言われても身分証お持ちですか?って聞かないとダメなのかな
後ろにまだ客が並んでる時は「成人です」って言われたら売ってるんだがマズい?
95FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:24:37
ATMでお金下ろそうとしたんだが(キャッシング)
最後の「円」が入力できなかった。
残高はあったのだが。
なぜ?教えてエロい人
96FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:27:50
>>95
ATMに付属している専用の電話回線がございますので
そちらにお願いします。
97FROM名無しさan:2008/07/10(木) 20:30:52
>>96
エロい人ありがとう
98FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:10:05
オナ菌さんの前立腺舐めたい
99FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:28:42
次はうなぎの予約よろしくって言われたが
このご時世で誰がコンビニのうなぎ食うんだよ
つい最近地元で偽装があったばかりだし
100FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:33:56
弁当コーナーの見たら明らか小さくてわろた
101糞尿:2008/07/10(木) 21:34:27
給料日まであと15日でち(ノωヽ)
ついでに100getでち(ノωヽ)
102FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:35:26
>>91
俺は「ケーキの予約ってできます?」って聞かれた
たかがコンビニに何期待してんの?しかも近くにケーキ屋あるじゃん
103FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:36:32
うなぎ予約させられたよ
奥さんに言われて…
あんな高いの予約するんじゃなかった
104FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:37:59
つω
105100:2008/07/10(木) 21:38:41
>>101
ざまぁwwwww
106FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:45:19
さて、今日もDQN相手にせにゃ
107FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:47:07
7連勤終了
108FROM名無しさan:2008/07/10(木) 21:51:45
>>105
ちょww慈円しないで<>
109FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:03:07
SEクロスをセクロスと言ってしまったorz
店長(オーナーの奥さん)がすごいやな顔してた
2ちゃん見てるんだろうか
110FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:17:27
>>107
乙!
111FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:35:19
    = = = 寄生虫一家のだんらん = = =

パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
112FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:14:32
「変態〜!変態〜!」と叫んでいるおにゃのこの絵、どこにあるのですか?
今全裸になりましたので、おすえてくりゃさい

113FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:19:03
6時出勤だ・・・
寝らにゃいかんのに寝れん
114FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:22:20
みんな制服の下にYシャツ着てる?
115FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:22:33
がんがれ
116FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:23:08
みんな制服の下にYシャツ着てる?
117FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:24:21
着てないお
118FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:26:02
>>117 そうか…
119FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:27:20
>>103
次の給料日に言われるの覚悟してるんだけどいくら?
旬を感じるありがたい事だと無理やり言いきかしての覚悟
120FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:33:44
>>113
寝ずに変なテンションで行くのもあり
早朝にいる奴はたいがいテンションが変に高いし
121ちんこ:2008/07/11(金) 00:38:05
しゃぶれよ
122レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/11(金) 00:47:41
>>121
しゃぶれだぁ?コノヤロウ!テメェがしゃぶれヨ!
123FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:50:20
ゲイは消えろ
生命論理に反する
124FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:50:39
ぬきますたー
125山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/11(金) 00:53:16
今日の鮭いくら40個ってひどいよー
いくら100円セールだからってとりすぎだよー
棚に入りきらないよ・・・
126FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:54:13
>>122
汚いポークビッツだなぁ
127FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:59:15
700円くじって時給あげてくれないとやってられんよな
あれでやめる決心をしたバイトはどれだけいることだろう
128FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:05:19
?
129FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:06:46
>>125
うちは100個以上ですよヽ(`Д´)ノ
並べるの糞大変でt;;
もちろん他の種類も・・・
販売目標が1500個以上だからねん;;
130レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/11(金) 01:12:10
オナ菌さんの前立腺舐めたいゼ・・・
131FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:14:29
>>125
四つん這いになれヨ
132FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:16:25
ウホッ!いいスレ・・・
初めてセブンスレ来たけど、たまげたなぁ
133FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:17:24
ゲイしねええええええええええええ
134)*(:2008/07/11(金) 01:19:40
>>133
しゃぶれよ
135FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:21:30
うっせえ
キモいから消えろ
136FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:21:34
今日はセブンイレブンの日か〜
137FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:22:07
700円くじやだな
138FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:27:12
>>136
うわホントだ
139FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:30:45
大学出た頭良い人ら(多分)が集まって
売れる方法必死に考えてまた700円クジかよwwwwwwwwwwww

クソ本部がwwwwwwwwwwwwいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:30:59
お祝いにしゃぶれよ
141FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:33:07
おまいらが一気に辞めればいいんじゃない?
142FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:37:53
700円くじによるバイト一斉ボイコット
143FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:50:10
まぁ来週からローソンに行くから自動参加か
144FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:51:53
まぁローソンにも似たようなクジイベントあるけどな
145FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:53:39
>>144
だけど、こんなにしょっちゅうやらないだろ?w
146FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:55:09
くじイベントの目的はなんだろうか?
147FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:56:34
早く近くのコンビニオープンしろ
148FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:56:41
少し考えたら分かるだろ・・・
従業員への嫌がらせ以外にねぇよ
149FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:58:33
何回もやるってことは利益性があるんだろうな
150FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:02:36
俺らには何一つ良い事ないけどな
他のスレで見たんだが応募券でバイトが当てた場合返還しなければならないって本当か?
151FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:02:55
んなこたない
152FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:06:57
>>151
このスレだ
セブンイレブンフェア part2 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/chance/1212324664/
153FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:11:25
60すぎのばばあはなんで仕事もできないのにあんなにえらそうなんですか?
仮点検の小銭の音がうるさいなら
自分でやれ
仮点検さえできないのに
154FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:47:58
ボランティアしますたー
155FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:50:30
700円くじっていつからですか?
156うんこ:2008/07/11(金) 03:06:21
うんこ
157HTN:2008/07/11(金) 03:20:37
ンギモッヂィ
158FROM名無しさan:2008/07/11(金) 03:57:22
>>153
あいつらは身障だから
言いたいことあったら直接言っていいぞ
159FROM名無しさan:2008/07/11(金) 03:58:23
うなぎの予約?
コンビニバイトってレベルじゃねーぞ!
160FROM名無しさan:2008/07/11(金) 05:53:31
そもそも、学生にうなぎ買わせようとするのが、大きな間違い。
161FROM名無しさan:2008/07/11(金) 06:21:23
うなぎは天然物以外食わん
162FROM名無しさan:2008/07/11(金) 07:15:58
今日、初めておかまと思しきおじ様がいらしゃったのですが、客層ボタン押す所で2秒ぐらい固まった
「戸籍上は男だよなぁ?でも心身は女のつもりならそっちか?てか腕太いな〜。いくらなんでも化粧濃すぎじゃん?」
みたいな脳内やり取りの末、ピンクの49でフィニッシュしたんだが俺の選択は色々と正しかったのだろうか・・・
163FROM名無しさan:2008/07/11(金) 07:17:53
客層ボタンなんて適当だぜ
忙しいときは性別すら怪しいw
164FROM名無しさan:2008/07/11(金) 07:51:52
エロ本買って行くおっさんにさえ、女の方を押したりするからな。
165FROM名無しさan:2008/07/11(金) 08:10:43
まあ、ぶっちゃけタバコや酒ある時以外は気にしないよな
忙しいときはピンク押そうとして青押す事とかあるし
職場仲間相手の場合は気を使うか迷うけどw

にしても初めて間近でおかまさん見たわ〜。色々と貫禄あったわ
166FROM名無しさan:2008/07/11(金) 08:27:41
ウホッ!
16741:2008/07/11(金) 09:26:18
>>42
うちの店を担当してるFCは、オーナーが出勤する前に店に来てバイトがやった発注をいじったりしてるんだよ。
特発も独断なのか知らないけど、しょっちゅうヤってるよ。
168FROM名無しさan:2008/07/11(金) 10:25:20
おにぎり100円セールうぜぇ。
今日20個買っていった客が
「どうせ全部100円やろう?かける20でやればええやろ?とろくさいのー」
とかぬかしやがりました。
そりゃ全部こんぶとか全部梅ならそう出来ますがね・・・
169FROM名無しさan:2008/07/11(金) 10:51:23
700円くじによるパートバイト一斉ストまだあ
客によるくじ期間の不買運動の方が多そうだけどな
事実常連さんがそうだ、くじの期間は変な客居るし
レジが遅いしで他のコンビニ行くそうだ
170FROM名無しさan:2008/07/11(金) 10:52:33
そういうヤツに限って、後々返品の時とか、あーだこーだ煩いよな。
171FROM名無しさan:2008/07/11(金) 10:58:11
せめて朝の出勤登校ピーク、昼のピーク時にはクジ対象時間外とかにしてほしい
172FROM名無しさan:2008/07/11(金) 11:37:52
レジ並んでるときにドルチェグストの試飲頼むのやめてほしい。
173FROM名無しさan:2008/07/11(金) 11:40:12
最近バカな客が多い。
174FROM名無しさan:2008/07/11(金) 11:45:38
ねすかふぇどるちぇぐすと(笑)
175FROM名無しさan:2008/07/11(金) 11:54:38
>>172
後ろに並んでる人がいるのに会計後、馬鹿女二人組が「コーヒーの試飲ってできますかー?^^」ときた
まさかできないとは言えないので急いで二人分を作りだした
あの時の後ろにいた人の嫌そうな顔ったらない

セブンはまだ3か月しかいないけど、
団体がカゴ3つ分ぐらい酒を購入→これだけでもレジ打ちや袋詰めで大変なのに
くじ10枚ぐらい引いてもらう→一喜一憂しながらだからうるさいし遅い→当たりクジを手に店内を走り回る
のコンボがまた待ってるの…?
176FROM名無しさan:2008/07/11(金) 12:02:23
多田野さんローソン行くんだってな
177シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/11(金) 12:06:14
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)    用もないのに店に来て、カウンターで店長と雑談してるオヤジがウザすぎる
( つ茶⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
178FROM名無しさan:2008/07/11(金) 12:07:54
シベリアAA変わったw
179FROM名無しさan:2008/07/11(金) 12:12:23
>>158
「自分の存在価値わかってますか?」
って聞いてみる
ありがとう
180FROM名無しさan:2008/07/11(金) 12:13:38
来週に限って、出勤回数が多い。
もう鬱になりそう。
181FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:07:13
応募券がでてきたらなんて伝えるの?
182FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:07:16
つかくじ当たったら絶対店内走り回らなきゃいけないの?
前やった時めんどくさくて「景品交換できますので
期間内にお使いくださいね^^」とか言って帰したけど
特に何も言われなかったよ
183FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:19:22
うなぎの予約獲得表が事務所の壁に貼り付けられた。
俺はとりあえず何も見なかった事にする。
もし店長に 「予約どう?」 みたいな感じで聞かれたら
「一番安くて980円ですが、みんな口を揃えて「高い」
って言ってました」 と答える予定。
トドメに 「致命的なのがみんなうなぎが嫌い」 とでも
言って店長には諦めてもらう。
184FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:19:55
>>182
当たりが出たら今交換しますか?って聞いてる。
185FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:23:20
前もってレジ付近に引き換える商品置いてたな

期間中は邪魔でしかたねぇ
186FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:36:13
>>90だけど誰かわからない?

一巻ずつなら普通に大丈夫だけど10巻まとめてとかは無理かな?

近くの本屋、日焼けしてて嫌なんだよ…
187FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:39:14
>>185
前回それやったら、オーナーに注意された。
「どんなに大変でも、取りに行け!」

そして、
「後日交換は絶対言うな。その場で渡せ。店の売り上げに響くから」

ピーク時には土方連中が50人以上押し寄せる店内で、補助なしでそんなことやってられると思うのか?
前回は無視して、700円以上でも昼ピーク時は相方と結託して渡さなかった。

今回もそうすることにする。
188FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:45:49
>>186
死ね






死ね
189FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:46:54
190レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/11(金) 13:47:26
俺は『期間内に(ry』だナ
191*:2008/07/11(金) 13:50:01
多田野さんがローソンに行くだなんてorz
192FROM名無しさan:2008/07/11(金) 13:51:55
>>127
俺は毎回100枚くらい○くってるからそんなこと思わないなw
193FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:08:03
俺も毎回あたりくじどっさりもらってく
あんな不当労働させてんだから当然だな
なぁ馬鹿本部?
194FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:09:35
>>192
発注やってる人間からしてみたらバレてるよ
クジの期間だけしかとらない商品もあるしね
毎日、本部に交換済みのクジ送ってるし
195FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:13:40
誰がやったかなんてわかんねーだろうが(笑)
俺も発注やってるわぼけ
196FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:17:12
>>194
で?いままで言われたことないんすけどw
197FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:18:48






198おしっこ:2008/07/11(金) 14:23:42
おしっこ
199FROM名無しさan:2008/07/11(金) 14:44:30
大阪のコンビニで、入店してから50分くらい店内をうろついてた客が店員を刺して逃げたってさ。
うちの店も近くに総合病院と大学病院があるせいか、虚ろな目でブツブツ言ってる奴がよく来るよ。
怖いな…
200FROM名無しさan:2008/07/11(金) 15:03:20
くさりかたびらでも装備すれば?
201FROM名無しさan:2008/07/11(金) 15:25:56
それもいいが、カッチュウのほうが安全じゃね??
202シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/11(金) 15:55:58
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)    つか、あのプラスチックの盾じゃ絶対刃物なんか防げないよね
..( つ|⌒|⌒|
 ̄シベリア鉄道 ̄|
203FROM名無しさan:2008/07/11(金) 15:58:38
唐揚げ、そのままトレイにぶち込むのか…

鮮度管理大変だなぁ…
204FROM名無しさan:2008/07/11(金) 16:03:36
唐揚げ、そのままトイレにぶち込むのか…

に見えた
205FROM名無しさan:2008/07/11(金) 16:27:58
>>202
俺もタテって聞いた時はマジで盾かと思って「こ、これで・・・」と不安と同時に笑ったが
盾のような防犯ブザーなんだよなあれ
206FROM名無しさan:2008/07/11(金) 16:31:24
防犯盾のことに関して最初に教えてもらうもんなの?
一切説明受けなかったんだけど・・・
案の定、さわっちまって店内にブザーが鳴り響いたわけだが。
207FROM名無しさan:2008/07/11(金) 16:42:58
>>204
同じくwww
208FROM名無しさan:2008/07/11(金) 16:50:17
同じくw
なんでだろ?w不思議
209FROM名無しさan:2008/07/11(金) 18:11:22
>>204
何で同じ事書いてんだと思ったw
210FROM名無しさan:2008/07/11(金) 18:48:00
>>175
走ってる最中に
「コーヒー試飲おね」って言われたら^;;;
211FROM名無しさan:2008/07/11(金) 18:51:48
なあ、ギラティナのフィギュア当たった客で車で来てない奴どうやって持ち帰るの?
絶対あれがあたった時の事考えてないと思うんだけど
212FROM名無しさan:2008/07/11(金) 19:29:38
あのフィギュアなんであのフォルムで製品化したんだwムカデみたいで気持ち悪い
オリジンとかいう足付いたヤツのがマシだろ
213FROM名無しさan:2008/07/11(金) 20:09:01
ねえ、なんでクジぱくるの?
214FROM名無しさan:2008/07/11(金) 20:10:04
自分の店には影響ないから罪悪感無いんじゃね?
215FROM名無しさan:2008/07/11(金) 20:13:30
店にも損害でないし客にとってもあのうざいフェアが早く終わるし
俺たちは無料券もらえてウマー

という夢を見た
216FROM名無しさan:2008/07/11(金) 20:29:44
>>212
ガキにとってはかっこいいんじゃね?知らないけど
>>213
フェアが早く終わるから
217FROM名無しさan:2008/07/11(金) 21:12:41
ぬきますたー
218FROM名無しさan:2008/07/11(金) 21:22:28
やべぇギラティナのフィギュア欲しい
かなりデカいし、カッコイイ
25にもなってorz
まじ2〜3000円くらいなら速攻で買う
219FROM名無しさan:2008/07/11(金) 21:24:45
220FROM名無しさan:2008/07/11(金) 22:29:31
店によって臨機応変に対応するのは重要だよな
くじなんて申し出がなきゃ引かせないわ
221*:2008/07/11(金) 22:34:02
棒をしゃぶれよ
222FROM名無しさan:2008/07/11(金) 22:43:17
というより、レジ周りに商品置かして貰えないのが普通なの?
うちのセブンはくじの当たり券を操作してレジ周りに当たり券の入った商品だけを置いてるけど。
だから、走るまわるってことは、あまりないんだけど・・・
ちょっと前では、商品をいちいち取りに走り回らなきゃいけないっていうやつがいたけど、
どうなってるの?
223FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:12:35
>>222
うちは冷蔵系以外は置いてるぜ
224FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:16:20
冷蔵系はレジのすぐ左のサンドイッチの下に置いてる。
225FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:20:39
うちも同じだ。チルド、ドリンク系以外は全部レジの中に置いてある。 

ただでさえ狭いのに、身動きとれなくなる。
226FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:25:06
見るつもりなかったのに今日パートの人のパンツが見えた
嬉しくねえ
227:2008/07/11(金) 23:32:38
奈々ちゃん・・・
228:2008/07/11(金) 23:36:43
今度からセブンでバイトするお
229FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:39:09
羽沢二丁目環七沿いのセブン店員のチビブスとメタボ、客の悪口言う前に鏡見ろ
230レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/11(金) 23:39:13
俺のフランクぶちこんでほしい奴いる?
231FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:42:14
>>230
ボクのじゃまだ不満なのー?
最近はフランクよりあらびきステーキ串が人気だね・・・
232山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/11(金) 23:42:35
>>231は僕だよレイモンド・・・
233FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:43:52
ちょw
巨人のお立ち台でナナコのぬいぐるみがwww
234FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:46:01
>>233
kwsk
235レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/11(金) 23:55:33
>>231
この前男と歩いてたから俺のフランクじゃ不満なのかと勘違いしてたゼ
236:2008/07/11(金) 23:56:20
奈々ちゃんファンいる?
237FROM名無しさan:2008/07/11(金) 23:58:13
>>234
普段はジャビット人形持たされるんだけど、今日はナナコだったw
セブンが仕込んだのかしら
238山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/12(土) 00:02:11
>>235
あ、あれはマネージャーでただの仕事の話してただけだよ・・・
ホテルに行ったりとかしてないよー・・・
最近エディー・マーフィーの吹き替えしてるときにちょっと意識しちゃったよ・・・
そろそろレイモンドに会いたいよー
239FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:03:25
>>237
マジかよw
説明されなきゃセブンのマスコットって分からないから宣伝効果低くね?
240FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:06:09
>>239
こういうのは遊びだから内輪で盛り上がればいいんだろw
241FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:07:43
>>236
水木奈々なら
242)*(:2008/07/12(土) 00:12:24
しゃぶれよ
243レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/12(土) 00:14:01
銀って奴、新顔だな・・・
とりあえずしゃぶれヨ
 ∩
 Л
●ω●
244多田野 ◆fmJRnC5rvE :2008/07/12(土) 00:15:17
来週からローソンでバイトします。
245FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:17:55
>>243
きめえからまじ死ねよ
わからんかこのバカ
246FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:21:22
多田野さんガチでローソン行っちゃうのか・・・
247FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:26:53
>>236
銀がフォールドアウトしたと聞いて飛んできますたっ。
248FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:32:43
銀がご迷惑をかけていると聞いて飛んできました
249:2008/07/12(土) 00:35:07
会報届いたお(´・ω・`)
250FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:01:33
おにぎり100円セールwwwwwww
氏ねwwwwww
251FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:09:08
おにぎりセールの時って、どうやって数えてる?
「100円が一点、100円が一点…」
と永遠言うのもこっぱずかしくて。
カゴにおにぎりいっぱい入ってると逃げたくなるよ…
252FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:17:25
飯田橋にいます
253FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:20:03
やらないか
254FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:20:57
バカニートがご迷惑かけて申し訳ありません
こちらのスレでも対応に困っています
255FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:39:38
>>251
>「100円が一点、100円が一点…」
別によくない?
うちの店は誰も読み上げない。店長やオーナーさえ無言
256FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:41:38
うちもオーナーからして適当な人だから誰も読み上げないなぁ
257FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:46:01
それうざったいからやらなくていいよって言われたwwww
258FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:47:07
>>219
2万てw
259FROM名無しさan:2008/07/12(土) 02:00:37
返答ありがとう。
うらやましい…
うちは言わないとたぶん怒られるよ。
なんでまぁ、憂鬱だが頑張ります…
260FROM名無しさan:2008/07/12(土) 03:58:08
>>259
俺は読み上げてないけど
うちの店のベテランは「100円が一点、二点、三点…」て言いながら
おにぎりだけピッピしていってた。これどうよ?
261FROM名無しさan:2008/07/12(土) 04:04:01
>>259
俺は136円の36円引きが一点…とかやってる
262FROM名無しさan:2008/07/12(土) 04:05:11
>>260
というか客にしてみりゃそんな余計な事してる暇があるなら
黙って早くレジ打てよって感じなのに
700円クジといいいい加減にしろ本部、馬鹿なのかなあ馬鹿なのか
誰か止めろよと思ったけどイエスマンしかいねえんだろうなあ・・・
高学歴?が集まってその有様か・・・
263FROM名無しさan:2008/07/12(土) 04:17:34
レイモンド ◆9N4nUN7jEY
多田野 ◆fmJRnC5rvE
山ちゃん ◆V6XUcdX5zk

コテ全員NGで良いよ
こいつら全員空気読まずにホモネタ振ってるだけ
264FROM名無しさan:2008/07/12(土) 04:24:13
NG(笑)
265FROM名無しさan:2008/07/12(土) 05:26:33
>>260
普通じゃね。同じ値段のはいちいち読むより
1点、2点って言うよ。
266フリーザ第二形態 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/12(土) 06:40:53
打つ度に「〇〇が一点」みたいに言うとか普通に大バカだろ
さっさと全部打って合計金額だけ言えばいいんだよおバカさん。
267FROM名無しさan:2008/07/12(土) 06:59:15
700クジ期間中休みもらった
同じ時間帯の人たちすまんがオレのぶんまで頑張ってくれ
268FROM名無しさan:2008/07/12(土) 08:23:01
あい(´・ω・`)
269FROM名無しさan:2008/07/12(土) 08:54:46
朝とか忙しいから読み上げ登録はしないな
状況も考えずに読み上げ登録するのって丁寧なようで丁寧じゃないよね
客の「早くしてくれ」というニーズに応えず、自分たちが正しいと思った事を優先してるんだから
これがオナニーでなくて何なのか
270FROM名無しさan:2008/07/12(土) 08:58:36
1
271FROM名無しさan:2008/07/12(土) 08:59:35
自慰
272FROM名無しさan:2008/07/12(土) 09:45:50
心オナニー
273FROM名無しさan:2008/07/12(土) 09:51:04
今日面接なんだが、何かアドバイスを
274FROM名無しさan:2008/07/12(土) 10:00:11
全裸で行け
275FROM名無しさan:2008/07/12(土) 10:12:57
>>259です
読み上げって客の方からすると迷惑なのか(´・ω・`)
確かに、朝とかは時間無いし言われたくないな…
けど上に反論なんかできんorz

>>260のやり方でやってくる!
皆ありがとう!
276FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:32:14
今までずっと我慢してきたがもう限界だ
お前らいつどんな風にバレないようにクジぱくってるよ
277FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:33:44
四つん這いになったら教えてやんよ
278FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:38:03
                               <.:.:.:.\
                             、、 \.:.:.:.ヽ.
                          ト‐ー-ヽ二ニ_ヽ.:.:.:.l
                          l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.ヽ:j ,. -:‐::‐- 、
                           ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'.:.:.:._:_:_.:.:.:.:.ヽ
                       ト{::.::丶.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;ハ ̄   `ヽ::.:.:.\
                       ヽ:ヽ::.:::.:::.:::.:::.:::∧ト、:/_,ハ. .    \√`
                       <::.:::.:::.:::.:::.:::.::ト、::.:::.:::.::.:.:} . .
                         ,. -‐<^Y7、_::.:::.:::.:::.::;ゞ二;:::':/イ . .
           ,.. - - 、、     _/ ,  <ノ^ト、>`<´ ̄^レイく/ヾj . .
       ,ィ´    、_, ` ー< __/  ,.  └′   ヽ' ´{.:.:\ . . .
.       / `、  , '´      `ヽ\ノ       ,   } . .\r-ゝ. .
 .  .   ,'   ヽ  !   _ __ _  ヽ `ー−-- -,′  / . .. : . .
 . . .  l      V{. /     `ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|       {`f          l_,. -‐_.二/   / . . .: .
. . /ス,、/l      ヽ!        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!       ∧           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      / ゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. : .
   ,. '´ . : . :. . : .: , '       / . . `^´. . :.
,. '´ .: . :. : . .: . :. :. /     /: .: . :. : . :. . .:
279FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:39:04
ウホッ!
280FROM名無しさan:2008/07/12(土) 12:26:45
読み上げ登録してたら「これ300なの?!値段ついてなかったわよ!」って客のおばちゃんに怒られたことあるな。プライスつけるのも面倒だ
281FROM名無しさan:2008/07/12(土) 12:36:01
「プライスついてる奴は値段つけなくていい」byオーナー
「(プライスついてる奴を指して)これは値段つけるんですよ」by先輩

どっちだよ
282FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:13:43
バックルームに監視カメラあるの今日気付いた・・・
普通に着替えたりしてた
ヤバイ・・
283FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:22:12
>>282
オーナーのおかずにされてるぞ
284282:2008/07/12(土) 13:29:00
僕、男です(^_^;)
285FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:42:47
アッー!
286FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:44:28
ぬきますたー
287FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:03:21
すげー雷雨なのに5時からバイトだ……鬱になるぜ
288FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:07:06
今日から5連勤 OTL
289シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/12(土) 15:08:10
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) 雷サージが付いててもピカっとするとビビる
(つ旦⊂) 店も停電しないかな
290FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:14:27
か、かわいい・・・
291FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:18:29
か、かわE…
292FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:36:39
>>266
前直営だったやつらはたいてい読み上げてる
293FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:30:02
客に
「お前は面白味がない」
と言われたのだがコンビニ店員に面白味を求められてもねぇ‥


バイト期間3ヶ月だけどDQNばかりで辞めたくなってきた
294FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:30:29
直営店でバイトしてるヤツは馬鹿だから仕方ないよ
給料大して変わらんのにクソ下らないルールばかり押し付けられて
窮屈な思いするだけなのに
295FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:36:37
>>294
俺セブンの無い都道府県にいたうえに
初バイトでこないだからセブンでバイト始めたんだけど
直営店だった・・・。

店長とか副店長はやさしく教えてくれるから特に不満はないんだけど
オナー店とそんな違うもんなの?
296FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:42:10
>>293
その馬鹿には「コンビニに何しに来たの?」と真顔で聞いてみたいな
297FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:45:55
オーナーは売り上げが生活にそのまま影響するからか、
外れの店舗だと縛りやらノルマみたいなものがひどい
あたりはずれが大きいのがオーナー店。
良くも悪くもマニュアル通りなのが直営店
298FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:48:17
>>296
本当に切れそうになったよ‥
抑えたけど
「そんなに面白味がないなら彼氏もできねぇだろ」
とか言われたし‥


バイトする度にもしかして自分がが性格悪いせいなのかなって自信がなくなってくる‥orz
299FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:48:19
>>297
なるほど、家から近いって理由で選んだんだけど
まぁ頑張ってみるよ。

回答ありがとな^^
300FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:55:47
>>298
女かよ
お前性格わるいよ
301FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:58:12
>>298
「そのような心配までして下さるとは、大変恐れ入ります」と言えるようになるとまた違うんだけどな
馬鹿に構っても損するだけだぞ、適当にあしらっとけ
302FROM名無しさan:2008/07/12(土) 16:59:41
>>298
肉便器は黙って働けよ
面白味がねーんだよ!
303298:2008/07/12(土) 16:59:41
>>300
男だよ
304FROM名無しさan:2008/07/12(土) 17:01:22
>>298
そっか‥
なんだか適切にありがとう


その客毎日くるから明日も鬱だわ
305FROM名無しさan:2008/07/12(土) 17:04:16
ごめ
>>301だったorz
306セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/12(土) 18:28:18
(・ω・){そんな…あやまらなくても…
307FROM名無しさan:2008/07/12(土) 18:28:52
>>306

308FROM名無しさan:2008/07/12(土) 19:08:03
おまえがしね
309FROM名無しさan:2008/07/12(土) 19:10:03
面接行ってきた。店長が池面だった。
人と接するの嫌だから深夜希望したけど研修期間は昼しか入らせてもらえないのね。
まあ頑張ってみる。
310FROM名無しさan:2008/07/12(土) 19:12:53
がんばれ
311FROM名無しさan:2008/07/12(土) 19:35:44
今、さば落ちてるよね
312FROM名無しさan:2008/07/12(土) 20:06:59
>>298
その程度でキレそうになってどうすんの?
毎日くるなら、つまんなさそうに仕事してたんじゃないの?
313FROM名無しさan:2008/07/12(土) 20:37:24
自分も初めは>>293みたいに思ったりしていたけど半年も経つと
糞客に対しても素直に謝れるようになったわ
その方が何となく快感
314FROM名無しさan:2008/07/12(土) 20:45:24
素晴らしい!
315FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:01:33
成長すっぞ
316FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:03:09
>>312
つまんなそうにはしてないよ
他にも散々言われたし
あと売り物の漬物投げるから取れなかったらタダにしろとか言ってきたorz


他のセブンもこんな客いるの?
みんなそんなもんなのかな‥
317FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:05:15
ご愁傷様、かなりのハズレですw
318FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:07:05
>>317
やっぱり?
他のセブンに勤めてる友達にもあり得ない言われた‥
319FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:23:34
売り物投げてきた奴には釣り投げかえした
舌打ちしてでていったけど
320FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:25:02
まぁそういう客来ても我慢すんのが大人ってもんだろう
金もらって働いてんだし
321FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:27:37
このバイトに必要な心構えの一つとして
「完璧の仕事」という精神・概念は捨てたほうがいい
322FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:33:03
セールスカウンター内でうろちょろしてる奴とかマジうぜえ
323ちんちん:2008/07/12(土) 22:33:33
セブンの神様=便所虫
   VS
フリーザ様
シベリア店勤務
【セブンイレブン〜ゲイ連合〜】(レイモンド、山ちゃん、多田野、オナ菌、ぬきマスター)
324FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:39:14
きょう初めて宅急便とDPEの受付、
ついでにフライヤー清掃を教わりながら作業をしてみた。
まあなんとかなるかな。がんばってみる。ノシ
325FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:02:05
>>316
売り物の漬物投げるから取れなかったらタダにしろ


これはひどいなwwwww
326FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:23:52
クジ引かせろってDQNは多いな。
それならもう一箱タバコ買っていただければ〜とかって商魂出してやってるけど。
まぁ引かせてもいいんだけどな
327FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:40:50
控え室に隠しカメラあるの見つけたんだけど起動してんのかな?
328FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:43:26
>>323
1対7とは汚い勝負だなあ
てか今日アナゴのおにぎり50個発注した奴氏ね
全然売れて無いから棚に入らねぇよ
329FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:43:38
ま、まじ??
330FROM名無しさan:2008/07/12(土) 23:45:45
ってか監視カメラの元のコンピュータみたいなやつにマウスくっつけて
暇なときに今日来た変なやつ、カワイイ子、うざい店長の録画した動画チェックはデフォだよな
331FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:06:15
バックルームでこまねちとかしてたの、あれ店長にばれてんのかな
明日、バイトにいくのが憂鬱だ・・・
332FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:08:40
よっぽど暇なとき以外モニタチェックはしないよ。
でも自宅のPCからも監視カメラ見れる
333FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:16:43
家からでも監視カメラ見れるとか・・・
何か特別なパスとソフトがあれば俺も見れるという事か
334FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:18:47
ウェブカメラならアドレス探せば見れるんだがな。。。
335FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:30:33
この仕事は、一人でも変な奴がいると、職場の雰囲気が乱れて、
オペレーションにも少なからず悪い影響がでてくる。
作業が出来る事がステータスと思っている愚かな奴がいる。

336FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:42:08
そりゃ出来ないに比べればステータスだろ
人はいいけどずっとレジパラサイト君と作業のできるちょっと嫌なやつ、どっちがいいよ?
337山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/13(日) 00:50:18
>>336
俺なら人のいい奴を選ぶな
作業は教えていけばある程度何とかなるけど
性格はそうそう変えられるもんじゃないし
てかレジパラサイト君なら俺が他の作業に集中できてウマーだし
338FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:51:22
名前欄は見なかったことにして下さい><
339FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:53:07
ゲイ・・がマジレス・・・?
340FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:17:43
とりあえずバックルームに監視カメラとかいい訳?
着替えたりする場合もあるのにさぁー
341FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:42:21
ていうか、もしほんとなら盗撮だよなぁ・・
342FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:43:24
ロッカー周りにカーテン無いか?
343レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/13(日) 01:50:23
『漢』ならカーテンなんか気にするなヨ
344FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:51:42
レイモンドしね
345FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:00:33
レイモンドいきろ
346FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:02:02
レイモンド氏ね
347FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:03:32
そう言われればロッカーの上らへんに魚眼カメラあるな
あれじゃカーテンしてても意味ないなぁ・・・ 
女の子がどれくらい脱いでるのか知らんがオナーのオカズになってるわけだな
348FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:14:14
>>337>>343
きも
349FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:35:01
>>337
バックルームパラサイト君な無能すぎるうちの相方はどうしたらいいですか・・・
奴が来てから生まれて初めて舌打ちというものをする気分がわかったよ
350ウンタラ ◆wxMbZdGwgo :2008/07/13(日) 02:44:22
やぁみんなぁ(^0_0^)
351FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:46:02
>>350
へんなの来た。
352FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:46:54
やらないか
353アナリ ◆y2H5CjgDaM :2008/07/13(日) 02:49:34
みんないてるかい(^0_0^)?
354FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:51:47
>>353
また来たよ。
355:2008/07/13(日) 02:53:11
奈々ちゃん…
356:2008/07/13(日) 02:54:48
奈々ちゃんとカレー食べたい
357ペペロンさん ◆hjeX5VxSgg :2008/07/13(日) 02:56:09
えほうまき( ̄▽ ̄)
358FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:57:12
なんなんだよ………
359多田野 ◆fmJRnC5rvE :2008/07/13(日) 02:57:50
こんな時間なのに盛り上がってますね。
僕は明日朝早いので寝ます。
360:2008/07/13(日) 02:59:46
バイト先に奈々ちゃんファンいるかな(´・ω・`)
361しまじろう ◆RevGiOKgRo :2008/07/13(日) 03:01:32
お久しぶりです(*^-^*)
覚えてますか?(^_^;)
362FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:01:56
ゲイは夜に動く
363)*(:2008/07/13(日) 03:03:53
セブンイレブンフェアっていつから?
364FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:04:29
19
365FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:05:48
>>363
汚い名前だなアッー!

フェア前にファミマ行く俺は勝ち組
366)*(:2008/07/13(日) 03:06:47
>>364
サンクス
367FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:11:39
そうか全国アルバイト一斉ストライキは19日からか・・・
全国のセブンバイトが同時に風邪をひいたり体調を崩したり
不意の急用に襲われる不思議な30日間がはじまるよ!
368FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:14:58
ん?

















あぁ
369FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:24:33
30日もやんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理だよwwwwwwwwwwwww
370FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:26:19
>>369
現実的なとこで七日間戦争だな
セブンなだけに
ていうか俺は本当にやるけどなw
371FROM名無しさan:2008/07/13(日) 03:31:25
うちはいっつも店長が早く終わらせたがってるから
1か月はないなぁ
372FROM名無しさan:2008/07/13(日) 04:52:09
>>350 
なんだ こ い つ
373FROM名無しさan:2008/07/13(日) 06:24:10
うちは景品をオリコンでレジ裏に置いてくれるので多少は楽。
走るのはファミリーサイズのアイスくらいかな?
ま、フライヤーも近々導入されるらしいので辞めますけどね(^^
374FROM名無しさan:2008/07/13(日) 07:51:02

駐車場の地面に車の灰皿のタバコのカス捨ててくやつ
人間やめろ
375FROM名無しさan:2008/07/13(日) 09:24:49
わかるわかる。
アレは絶対、人としておかしいよな。
運転席の窓あけてよく捨てようなんて思えるよな。

カップラーメンを駐車場にぶちまけるやつも死んで欲しい。
376FROM名無しさan:2008/07/13(日) 09:47:14
>>316
で、どうしたの?

そのテの客なんて、店員困らせるのが楽しいんだから
困ったり嫌な顔するのは思う壷じゃん


非常識な人間はとことん非常識なんだから
いちいちムカついたりしないわ
ムカつくのももったいない
377FROM名無しさan:2008/07/13(日) 10:15:52
バックルームに監視カメラとかって普通あるものなの?
うちのところは、見る限りではないんだけど、
もしかして隠しカメラとか置いてあったら・・・
直営なのに廃棄を持ってかえちゃったよorz
378ウンタラ ◆wxMbZdGwgo :2008/07/13(日) 10:41:14
みんなガンバルンバ(^0_0^)
379FROM名無しさan:2008/07/13(日) 11:17:23
昨日、金だけをおいてさっさと100円ジュースを買っていったオッサンがいたんだが
置いていった金をよく見ると100円玉じゃなくて100ウォン硬貨だった

100円玉と100ウォン硬貨は結構似てるからって
ちゃんと確認しなかった俺も悪いが、



死ね
380FROM名無しさan:2008/07/13(日) 11:25:47
ウォンを持っているということは・・・
381FROM名無しさan:2008/07/13(日) 12:31:24
店長うざい。
ハゲオヤジのくせにインプレッサ乗ってんなよ。
382アナリ ◆y2H5CjgDaM :2008/07/13(日) 13:52:39
はげ関係ないお(^0_0^)
383FROM名無しさan:2008/07/13(日) 13:58:02
ランエボとインプレッサ乗りはデブもしくはヲタが多いよ
384FROM名無しさan:2008/07/13(日) 14:15:41
今起きた君だお
385FROM名無しさan:2008/07/13(日) 14:56:26
出した。
386山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/13(日) 14:58:42
>>361
久しぶりだねー
またセブンでバイト始めたのー?
387山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/13(日) 15:04:08
>>349
ちょっと混んでも徹底的に放置して
バックルームパラサイト君からレジパラサイト君に進化してもらおう
忙しくなれば嫌でもレジ打ちはやらなきゃならないからねー
発注とか紙パック補充とかの折に
「あとレジよろしくね^^」って言えばおk
388FROM名無しさan:2008/07/13(日) 15:13:52
決まってもないのに品物をレジに置いてウロウロ
またレジに戻ってきてレジに置いてまたウロウロ
こういう馬鹿ってカゴというものを知らないのか(「重いからちょっと置かせて」って断るのはまぁいい)
レジ打ちしていいのか迷うし、その間に別のお客が来てそっちを優先したら酷い奴の場合キレるし
389しまじろう ◆RevGiOKgRo :2008/07/13(日) 15:16:04
>>386
新しいセブンでバイトすることになりました(^0^)
今日オーナーに会って
僕『おはようございます(^_^)』
オーナー『ウホッ!』
って言われたんですが・・・
390FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:44:19
>>376
今日もその客来たけど仮点検してたから相方が対応してくれた


困らせるのが楽しいっていうより純粋に馬鹿なんだと思う
それか痴呆が入ってるとしか思えない
391FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:47:33
>>389
つまらないから死ねよ
アッー!とでも書かれると思ったか?
392FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:50:38
>>391
おめーのレスのほうが16倍つまらん
失せろ
393FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:52:33
>>391
つまらないならスルーしろよ・・・何でそんなに必死なんだ?
394FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:53:48
>>391
そんなに気に入らないなら自分でスレ立てれば?
ゲイネタお断りとかテンプレに入れて
395FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:54:55
慈円お疲れ様でーす
396FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:58:47
いいからしゃぶれよ
397FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:03:03
>>396
汚いメール欄だなアッー!
398便所の神様 ◇pdSlmz1VDI:2008/07/13(日) 18:03:54
(・ω・){むしゃくしゃして自演やっちゃったょ。後悔はしてないょ
399FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:05:45
所詮セブンの民度はこんなもんか
400FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:10:08
>>398
さっさと駆除されろゲイ以下の便所虫
401FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:16:06
>>386
うんこ食って氏ね

>>398
下痢うんこ食って氏ね
402FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:21:31
>>401
うんこ
403FROM名無しさan:2008/07/13(日) 19:37:12
今ビンビング
404セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/13(日) 20:31:04
(・ω・){自演されたお……;;
405FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:33:03
>>404
もう 来 る な
406FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:35:09
>>404
他人の真似はしちゃいかんなぁ
407FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:45:20
>>404
質問スレに侵入してるんじゃねーよ
さっさとゴキジェットで駆除されろ便所虫
408FROM名無しさan:2008/07/13(日) 21:00:17
バイトだりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
409FROM名無しさan:2008/07/13(日) 21:05:48
飯田橋アイガーデンにいるから皆来いよ
410FROM名無しさan:2008/07/13(日) 21:15:24
いくお。
411ピーナッツ ◆UYOMNZkX3A :2008/07/13(日) 21:44:10
(´・ω・`)あん?
412:2008/07/13(日) 21:50:20
奈々ちゃんのおかげで1日のりきったお(´・ω・`)
413セブンの神様 ◇pdSlmz1VDI:2008/07/13(日) 21:55:35
便所虫便所虫うっせーな!!!!!
いいか?俺はセブンの神様だぞ?

自賠責のやり方教えろやカス共
414FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:02:24
うわぁ・・・
415FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:05:01
これは酷い
416FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:14:36
やめたい・・・
417FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:15:12
バックルームに監視カメラあったw
廃棄勝手に持って帰ってんのバレたなorz
明日行くの怖いな〜
418FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:18:12
419FROM名無しさan:2008/07/13(日) 22:56:52
ぬきますた
420FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:31:49
同じく
421FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:43:25
セブンの神様が発狂したと聞いて飛んできました。
422FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:49:54
DQN客まじ氏ね
423FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:01:48
・決まってないのに商品をレジに置き、売り場に戻る
・数百円の会計を一万円札で支払う
・レシートをカウンターに置く
のコンボを決めた馬鹿女がいた
424FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:12:32
いつもは15:00-22:00(休憩30分)のシフトなんだけど、昨日に限って17:00-22:00(休憩なし)だった
でも退勤する時、いつもの癖で「休憩:30分」と入力してしまった
それに気付いたのは確定を押してからで、そばにいたオーナーに「休憩してないのに“休憩:30分”ってやっちゃいました」って言ったら
「今すぐは直せないから、明日直しておくよ」って言われた
今日出勤したら、直ってなくて“勤務時間:4時間30分 休憩時間:30分”のままだった(承認済み)
なんだこれ。間違えた自分が悪いんだけど、休んでないのは事実だし
泣き寝入りするしかないのか
言えばいいんだろうけど、言いづらい
425FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:15:53
酔っていたDQN客が、
廃棄直後のフライドポテトとフライドチキンを
買っていった。
ざまあwwwwwwwww
426FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:20:47
>>424
その気持ち、よくわかる。
オーナーなんてそんなもんだよ。
スタッフなんて所詮他人事みたいにしか思っていないだろうな。
427FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:25:30
俺はオーナーや店長に何か頼まれても黙って「はい」と返事して、
もうそれ以上何も言わない事にした。
返ってくる答えにロクな事がまったくないからね。
428FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:47:03
>>424
このまえの30分休憩分を今日取り戻して良いですか?
って嫌味っぽくいえばおkw
429FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:59:33
>>428
さすがにそれは無理じゃねww
430FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:10:51
けんちゃんおやすむ。
431FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:17:08
>>424
うちのオーナーは何度間違えても笑って訂正してくれるぞ
432FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:44:57
使えない相方が在日というか帰化人というかアレな事が発覚しました・・・
そうかだからあんなに客と揉めたりするんだね・・・
微塵も役に立たないどころか余計な事ばかりするし個人情報もポンポン人に教えるし
もう嫌だ
433フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/14(月) 01:53:56
ストロー、箸いらないなら先に言いなさい。
ゴミ箱に捨てて帰るとか信じられませんよ!
434シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/14(月) 04:13:47
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) ウチの店に毎日新聞のアレのチラシをうっかり忘れていった同志へ
(つ旦⊂) うっかり忘れ物扱いでコピー機の前に貼ってありますから、ご安心くださいね
435FROM名無しさan:2008/07/14(月) 04:23:12
あああああああ相方と合わねえええええええええええ
まあ相方も俺と合わねえと思ってると思うけどなw
頑固者同士だと自分の遣り方が一番って考えるから
ぶつかってばかりだわ・・・疲れるから今度からは俺から折れよう
つーか38歳でバイトって・・・この先どうすんだろう
436FROM名無しさan:2008/07/14(月) 06:51:51
口に糊するだけなら歳なんて関係ないさ
足るを知れば
437セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/14(月) 07:18:31
(・ω;){>>413自演された……どうすればされないのかな…?
438FROM名無しさan:2008/07/14(月) 07:20:09
セブンイレブンファミリーにコスプレ漫画
439FROM名無しさan:2008/07/14(月) 07:49:12
>>437
もう来なければいいと思うよ
440FROM名無しさan:2008/07/14(月) 08:05:07
>>424
次の給料明細貰ってから、「給料が少ない」と申し出る。
おそらく勤務表みたいなのを見せられるから、「この日に間違えて勤怠を押した」という。

善良なオーナーなら、修正して来月の給料に上乗せor後日返金をしてくれるはず。
441FROM名無しさan:2008/07/14(月) 08:13:52
>>436
そういう考え方もあるんか・・・
俺は満足知らずの金持ちの方が良いけど
442うんこ:2008/07/14(月) 08:41:54
うんこ
443FROM名無しさan:2008/07/14(月) 08:55:18
>>425
客に対して、フライヤーとかの出す商品選ぶのは普通だろ。
基本古いのから出さなければいけないが、良いお客さんには揚げたての更に大き目のを出す。
逆に糞客には、廃棄するような小さくなったカチカチの油ギトギトを出す。
たまに良いお客さんが来て、古い商品しかなかった時は
「この廃棄寸前の不味いの食べて、もうフライヤーなんか買うな」と内心思いながら出す。
矛盾してるけどね。
444FROM名無しさan:2008/07/14(月) 09:32:00
>>424
直してくれないのであれば、15:00-22:00(休憩30分)のシフトの時に、
休憩を35分取って、それを6日間やる。
そして退勤する時、「休憩:30分」と入力すれば、30分は取り戻せる。
445FROM名無しさan:2008/07/14(月) 09:42:53
446FROM名無しさan:2008/07/14(月) 10:03:37
相方がバックレ
替わりにオーナー来たけど使えないにも程がある
しかし人は良いから憎めない‥orz
447FROM名無しさan:2008/07/14(月) 10:09:48
>>444
セブンの給料計算は15分単位なのわかってるよな?
448FROM名無しさan:2008/07/14(月) 10:12:23
オーナーの娘は恐ろしいほど使えないなぁ、誰も怒らないから気楽なもんだ
バイト時間中にタバコ補充とレジ以外何もしてない、アイスまとめ買いされてもフェイスアップもしない・・・
しかもやたら偉そうだし。
449FROM名無しさan:2008/07/14(月) 11:18:49
うちのオーナーの息子も糞だぜ
自分も一従業員ということをまるで理解してない
よほど忙しいとき意外はレジもうたないし勤務中に立ち読み当たり前
雑誌コーナーで高校の同級生や常連客とパチスロや競馬の話で延々盛り上がってる
あれで生活していけるなんていい身分だよなぁ('A`)
450FROM名無しさan:2008/07/14(月) 12:00:16
うちの場合は、逆に忙しすぎてフェイスアップなんて全然やってられない。
従業員がもう1人でも居ればかなり違うんだろうけど、店長が人件費ケチって本当にギリギリでやってる。
仕事が定時で終わらないことなんてしょっちゅうだし、酷い時なんて夕勤ですら1人の時ある。
だからいつも商品はぐちゃぐちゃ。
米飯とかパンは鮮度チェックするからそれなりには保たれてるが、パックジュースなんてボコボコw
451FROM名無しさan:2008/07/14(月) 12:03:58
>>443
その気持ち分かるわw
いい雰囲気のお客さんとか可愛い子とかは、新しくて量も多いのを出してあげるんだが
それと同時に気に入ってリピーターになったら・・・と思うと・・・
うちなんて肉系の油なんてたまにしか交換しかないから真っ黒でドロドロだし・・・
452FROM名無しさan:2008/07/14(月) 13:57:52
俺はローソンでバイトしてるんだがセブンってコンビニの中でも一番厳しいらしいね
本当?
453FROM名無しさan:2008/07/14(月) 14:03:44
セブンはゲイが多いことで有名
454FROM名無しさan:2008/07/14(月) 14:11:28
おぅ、糞客が来てイライラしてるからしゃぶれよ↓
455⌒)*(⌒:2008/07/14(月) 14:15:16
↓テメェがしゃぶれよ
456FROM名無しさan:2008/07/14(月) 14:48:11
ここで、フライヤー清掃適当だーとか書いてる人って
毎日清掃してる人のこと
「真面目にやって馬鹿みたい」
とか思うの?
457:2008/07/14(月) 14:48:41
奈々ちゃんのカート見たいけど暑いお(´・ω・`)
458:2008/07/14(月) 14:51:06
光聞きたかった(´・ω・`)
459FROM名無しさan:2008/07/14(月) 15:23:05
あークソ客まじうざ
レジ打ってる時にカップ麺落としたのはこっちのミスだが、きちんと謝ってるのに
あからさまに舌打ちした挙げ句に「交換しろよ!」とか何でそんなにイラついてんだよ
大体カップ麺なんてちょっと落としたくらいで品質変わんねーよ馬鹿が
オメーみてーなクズは他人に迷惑かけるだけだから家から出てくんな
460FROM名無しさan:2008/07/14(月) 15:31:02
タバコ買う時に身分証の提示を求めると紙をプラ板みたいなので挟んである
あからさまに怪しい安っぽいカードを見せてくる奴がいるんだが
アレって身分証として機能するのか?
運転免許証か社員証みたいなプラスチックのカードにきちんと印刷してある
偽造が難しそうなヤツじゃないとダメな気がするんだが
461FROM名無しさan:2008/07/14(月) 15:43:46
今日、両替えしてくれとか言って1円玉を70枚くらい持ってきたオッサンがいた
しゃーねーなーとか思ってその1円玉を数えてたらその内に客が2,3人レジに来た
数えるの中断して他の客のレジうったらオッサンぶちぎれ
「早くしろよ!」とか言ってきたので「あ、だったらお断りします」と言って1円玉を全部返した
オッサンはブツブツ言いながら去っていった
クズ客ざまあwww
462FROM名無しさan:2008/07/14(月) 16:33:41
>>460
俺の学生証そんな感じだけどそれで身分証明できるよ
463FROM名無しさan:2008/07/14(月) 16:49:19
聞いても無いのに1988年生まれだから云々と凄い剣幕で言ってくる池沼入ったような学生が多数居て困る。そういう教育うけてんのかな
464FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:21:52
後ろに客並んでて忙しい時に身分証確認してられねぇよ
成人の方ですか?と言ってYesと返事されたら売ってるわ俺

ヒマな時は「身分証お持ちでない?無理っすわwwフヒヒwwサーセンww」だけど
465FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:24:52
>>463
誕生日来てないとまだ未成年だぞ1988
466FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:26:56
丁度20歳になる年だから1988って言っちゃう馬鹿なDQNって事だろ
467FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:32:28
1988年生まれなら2分の1は成人してるがな
1988年度生まれは時期的に半分いないだろうけど
468FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:39:34
身分証今は持ってないって言われると断りづらい
成人ですね大丈夫ですか?って確認するだけだわ
469FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:01:53
>>452
そんなの店によるだろw
前ファミマで働いてたが今のセブンの方が居心地良い
オーナーにもよると思うよ
全然厳しくないし、むしろ楽しく仕事できてる
470FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:05:55
なぜか俺の周りでもセブンは厳しいらしいっていう噂があるよw
471FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:09:06
昔だろ 俺らの親世代
髪型もかなり厳しかったって母が言ってた

仕事始まる時に加藤家家訓みたいな事してる店あるのか今
472FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:17:56
今じゃあ金髪の糞高校生がバイトしてたりする有様だがな
473FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:21:47
俺の働いてるセブンなんて店長が金髪のような感じの色だからな
474FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:21:59
うちの店では堂々とタバコ吸ってるDQN女子高生が多くて困る。頭おかしいんか
475うんこ:2008/07/14(月) 18:22:14
うんこ
476FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:56:52
相方「身分証明書はお持ちでしょうか?」
未成年「1988年生まれ」
相方「昭和でお願いします」
未成年「えーっと・・・・」

というやり取りがあった。ざまぁwww
477FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:59:16
>>417
バックルームに置かれてた監視カメラってどういう監視カメラだったの?
堂々と監視カメラがあったのか、わからないようなところに監視カメラがあったのか、どっち?
478FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:59:45
数百円の買い物を1万円で払うのぐらい許してやれよ。
それは仕方ないじゃん
479FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:02:34
>>476
それもらったww
平成生まれにはまず答えられねーなw
480FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:26:08
>>477
まんま監視カメラっぽいのの場合もあれば
黒いドームみたいなのに包まれてるのもある
だいたいどっちかかな

今年成人だと昭和64年と平成元年が混じってるのか?


「辛いコンビニ」って表現にもいろいろあるよね
いそがしすぎて辛い
忙しくないけど社員が糞すぎる
忙しくないけど暇つぶしが許されない
とか
481FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:31:51
>>461
お前調子にのんなよ。
オッサンが先に来たのに一度受けた仕事を、
順番をかえて後回しにされたら誰だって怒るわ
嫌ならそういうことは最初に言うべき。
お前が一番のクズ店員だよ
482FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:36:31
63年じゃね?
483セブンの神様 ◆TE82oYFDFE :2008/07/14(月) 19:36:32
>>481
ジジイ乙
484FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:38:29
でも実際自分が一円玉70枚も持ってこられて偉そうな態度とられちゃたまんないぜ
485FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:46:13
早くあれをいいたい。
486FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:56:53
ちょうど今年成人の俺が着ましたよ
487FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:57:56
>>484
たまんないけど、だったら最初からお断りをすればいいものを。
途中で神経を逆撫でするようなことをしてバカかと、お前は・・・
488セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/14(月) 20:33:07
(・ω・){早く自賠責のやり方教えろょ
489FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:34:32
NG登録しますたー
490FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:40:17
>>488
消滅しろ便所ブラシ
491FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:42:11
薄着の季節はたまらんのう。
492FROM名無しさan:2008/07/14(月) 21:10:43
ちなみにおにゃのこも、たまらんのうになるらしい。
493FROM名無しさan:2008/07/14(月) 21:32:17
>>487
どうでもいいけど何でそんな怒ってんの?
494FROM名無しさan:2008/07/14(月) 22:05:19
バックルームの監視カメラは焦った
廃棄取ってるのバレてるのかバレてないのかが気になる・・・
495FROM名無しさan:2008/07/14(月) 22:09:10
先週の土曜日は客の入りが酷かった。すぐ隣に温泉施設があるもんだから家族連れが2000円〜3000円
の買い物は当たり前。品出ししようとしたらすぐレジに客が来て仕事がはかどらん。
パック飲料出し終わるのに2時間かかった。14〜20時のシフトだったんだが何回CGやったかわからん。
17時までのおばちゃんがなかなか帰れなくて半ギレだわ、フランク焼いたら直後にまとめ買いする人がいるわ
おにぎり30個と冷やしうどん4つ買うお客さんがいるわ店長がレジやバックルームの仕事で走り回ってヘロヘロだわ
バーコード通らん酒があって待ってる客がイライラしとるわ

オーナーよ、休日は時給150円ぐらい上げてもバチ当たらんぞ orz
利益云々じゃなく単純な売上げだけなら1日でウン十万いったんじゃないか?
しかも人足りないんだから従業員募集のポスター貼れよ
おまけにフライヤーが来るせいでますます多忙になるという・・・・。
496FROM名無しさan:2008/07/14(月) 22:28:20
>>493
無能だからさ
497シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/14(月) 22:54:11
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   店に中国人が来たのよー。デカい声で電話しっぱなしで、「暖めますか?おはしは?」て聞いてるのに一向に答える様子なし。
..( つ|⌒|⌒| 回答がないんだから何もできない。よってそのまま弁当Mにぶち込んで終了。・・・かとおもいきや15分してから戻ってきた!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「アタタメテヨ!ナニモハイッテナイヨ!!」って叫ぶのね。もう客も( ゚Д゚)ポカーン。とりあえず沸騰するまで暖めてやったわ。その後の客の優しいことやさしいこと。(以下略
498FROM名無しさan:2008/07/14(月) 22:55:53
CGのピーッて音が鳴る度に
接客中でも舌打ちしてしまう癖を
治す方法は・・・
ないですかそうですか
499FROM名無しさan:2008/07/14(月) 22:58:59
ピーって鳴らなくていいよな<CG
CG切って78000ぐらいになると、「うわーまた鳴るのか」って思っちゃう
500FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:04:57
スミマセンが、フライヤーって
全店導入なんですか?
501FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:05:15
か、かわいい・・・
502シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/14(月) 23:07:32
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   CGの音ってナナコの読み込み音と一緒でオーナーキーで設定すれば小さくしたり消したりできるんじゃないのかな?
..( つ|⌒|⌒|  役立たず・・・じゃない、自称店長がそんなこと言ってた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
503FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:12:51
舐めたい
504FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:44:05
>>478
レジの現金、特に貴重な紙幣が、五千円札1枚、千円札4枚もなくなるのがイタイ
万札なんてレジ内にあっても何の役にも立たない
「ごめんなさい、一万円で」みたいに一言断ってくれるなら構わないけど
友達と「一万円しか持ってねえ^^」とゲラゲラ笑ってるガキだと露骨に嫌そうな顔してやってる
505FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:54:03
>>504
千円札で1万円分の束作ってるけど、なくなると痛いよな
ただ仕方なくね、そういうの。仕事ってことで割り切ってるけど。
506FROM名無しさan:2008/07/15(火) 00:12:51
クイックペイが機械音声鳴るならナナコもそうすればいいのに
「クイックペイッ!」「ナナコォー!」
507FROM名無しさan:2008/07/15(火) 00:28:21
お前ら年齢確認なんて本当にしてるの?
自分は年齢確認なんて1度もしたこと無い。
1年勤めて販売拒否したのなんて、制服で酒買いに来たDQNと小学生のエロ本の2回だけ。
508FROM名無しさan:2008/07/15(火) 00:44:39
よし、ホモはいないな
509FROM名無しさan:2008/07/15(火) 02:07:10
>>507
そもそも現状を微塵も考えずに売った方も捕まえるよw
ってふざけんじゃねえつーの
殴り殴られたまに待ち伏せして刺されとかバンバンあるのにね
510FROM名無しさan:2008/07/15(火) 02:56:35
>>481
ただの迷惑なだけの両替えDQNと普通に買い物してくれるお客様と
どっちを優先すべきか考えなくても分かるだろ
こっちの善意で「両替えしてやってる」のに悪態つかれちゃたまんねーよ
511FROM名無しさan:2008/07/15(火) 03:11:50
めんどくせー
休日は客の質悪いから絶対入りたくない
平日は変なやつは変すぎて無害だし、本当タチ良いよ
512FROM名無しさan:2008/07/15(火) 03:11:52
ゲーセンの両替機ですら「ゲームしない場合&大量の両替はお断り」なのにな
513FROM名無しさan:2008/07/15(火) 05:07:20
両替もコピーの客とか常連のタクシーのおっちゃんならいい
タクシーのおっちゃんとかは一応コーヒー買ってから
悪いけどお釣り全部百円でいいかな?とか
なんか応援したくなる人が多いし

ちょー両替してやー
と割り込みしてくる奴には「おまちのお客さんの後にお願いできますか?」と笑顔でにらみつける

514FROM名無しさan:2008/07/15(火) 06:26:50
同硬貨21枚以上だと両替に手数料かかるとか言う理由で
20枚以上の両替は断ってよかった希ガス
515FROM名無しさan:2008/07/15(火) 07:38:42
昨日のバイト初日に店の周りを店長命令で3時間掃除させられるのは普通?
516フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/15(火) 07:39:16
>>461
迷わずスカウター(エンゲルス)でカウントすればよろしいではないですか。
517FROM名無しさan:2008/07/15(火) 08:00:48
>>515
普通なわけないじゃん。
そのうち、理不尽なこと何でもやらされるぞ!
期待できないな…その店。
なに店???
518FROM名無しさan:2008/07/15(火) 08:14:43
忙しい朝の時間にコピーの使い方わからないババァが来て大変だったお('・ω・`)
レジに10人位並んでんのにババァKYで早くやんなさいよ的に催促するし
並んでるお客さんイライラしてて金投げられるし・・・涙目だったお(';ω;`)
519FROM名無しさan:2008/07/15(火) 08:18:50
あの説明とか変わりにコピー取るのって義務なのかな?
そういう客ってまず自分で覚えようとしない人多いし・・・
できれば他のコンビニに行ってもらえるとすごい楽なんだけど
暇なときならまだしも忙しいときはテメーでやれと断ったりしたらダメなんだろうか
520FROM名無しさan:2008/07/15(火) 09:01:02
画面に従っておながいしますとか言ってみたら?あとはレジ混んでるなら少々お待ちくださいとか言って放置?これはさすがにしたことないけどね。
ウチはマニュアルを紐でくくって横に置いてあるよ。縮小や拡大とかの面倒なお願いをされたら、「私たちがやって失敗したときがアレなんで」と言ってマニュアル見ながら客にやってもらってる。
521FROM名無しさan:2008/07/15(火) 09:14:37
画面見ながらやって下さい言ってもわからないの一点張り
レジ並んでるから待って貰う様お願いしたら私も急いでんのよって・・・
たぶんあの手のババァは説明書あっても読まないと思うお
店長にもわからないお客さんのはやったげてって言われてるし無下に断れないお('・ω・`)
522FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:23:18
ドラクエ5明後日だけど、よく考えたら2日我慢して
クジ7枚好きなの引いた方が得なのかね。

ドラクエ5予約してるやついる?
やっぱり17日に即買う?
523FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:24:04
>>521
レジの方が優先ですんで、しばらくお待ちくださいと
3分くらい待たせたことあるよ。
もしかしてまずかったかな。
524FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:28:01
>>515
普通じゃないな
そんなに店の周り汚れてたの?
3時間もあったら他の事を色々と教えられるだろうし、時間の無駄。
てか3時間ってかなり長いなw大掃除レベルじゃんw
自分だったら形だけ掃除しといて、後はサボるが初日じゃそうもいかないよな。
525FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:28:31
まあ、ババアって時点で脳みそが劣化しまくってるから
ナニ言っても無駄。
526FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:30:35
>>523
コピーも1人で出来ない低脳なんかよりもレジの方が優先順位が高いのは当たり前だろ。
従業員が他に居たら呼び出してどちらかやらせるが、1人だったらレジ優先。
527FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:31:34
ついでに言うとその年代のやつらは小学校すら通ったことが無い
やつらが大半だから常識や教養なんてないよ。
教習所行ってないやつが自転車は一時停止の標識は関係ないと
思ってるのと同じこと。
528FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:36:12
深夜の品出しでクソ忙しいときにコピー頼まれたなあ
内心ムカついてたんで、「昼は忙しくて断られそうだけど、この時間なら暇だと思って^^」っていわれたときは
隠そうともせずにらんだ
529FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:50:36
そういえば朝の6〜9時はレジ中心だから案外楽じゃない?
でも長い間やってるが朝しかいないからあんまし新しい仕事覚える機会が無いw
530FROM名無しさan:2008/07/15(火) 10:59:56
昨日の深夜、前の時間帯の奴らがCG放置してたせいで出勤直後の仮点検で50万も抜くことになった。
マジでやめてくれ…
531FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:04:21
50万ってレジ閉まるのか?w
532FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:06:11
>>529
仕事の楽さで言えば
深夜>>>早朝>>>>>超えられない壁>>>>>夕勤
533FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:13:30
夕勤は楽だろ。
お客さんいっぱいきて出し終わらなかったんですとか言ってりゃ
仕事終ってなくてもすむと思ってるからな。
一緒に入ればタバコとコーヒーだけの客にもいちいちレジフォロー(サッカーだっけ?)入るし。
534セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/15(火) 11:14:13
>>522
氏ね
535FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:14:57
今の季節はドリンク10ケースくらい作っとかなきゃいけないし、アイスもデカイ箱が4つくらいきて深夜がすげー忙しい
夕勤は使えないやつが多いシフトだから無駄に忙しいが、大した事はない
朝は品出し&通勤ラッシュ終わったらやることないから楽、早起きできる人なら
536FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:15:54
ちょw
今日1円玉大量に持ってきて「1万に変えて」だってw
必死に数えたら9997円w
残念でしたw
537FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:16:13
自分は夕勤だがたまに早くから入ってて、早朝の婆と一緒になることがある。
早朝なんてお昼の時間帯に多少混むくらいで、それ以外は掃除をちょっとするくらいで
雑貨やお菓子の品出しも無く米飯だけで、客数も多くない。
うちの場合、夕勤は早朝よりもリアルな数で3倍は忙しい。
それなのに婆どもは、疲れた疲れた連発して愚痴もこぼしまくるし本当にうるさい。
しかも仕事残していく事も多々あるし、嫌味を言っていく場合もある。
てめーら1回夕勤やってみろよ。
まだ美人な人妻とか優しい人だったら許せるかもしれない。
でもうちに居るのは、愚痴と世間話で構成されたような典型的な糞婆。
マジで死ね。
538FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:21:50
なんで銀行じゃないのに両替しなきゃならんのだろう
539FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:22:12
うちの夕勤は1人はレジ、1人は品だしに徹するとかしないで
2人でレジにぽけーっと突っ立ってるから腹が立つ。

いっつも仕事が残ってるのはお客が多くて忙しいからじゃなくて
やる気がなかっただけ。
540FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:23:14
さすがに同一硬貨が数百枚もありそうなやつはお断りする
100枚ぐらいならまだ大丈夫だが・・・
断って切れられても、本部にクレームどうぞって返すしかないなw
541FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:29:28
うちにも立ち読みして、買い物せずに大量に両替要求して、最後にATMに寄って行くババアがよく来る。
本当にウザいし、ちょうど混んでくる時間帯に来るから他の客にも迷惑がかかるから断りたいんだが
その時間帯は店長とかも居るし、店長とかは本当に客甘やかせまくりで、理不尽な返品に自腹切るほど。
しかも自分がバイト入った1年くらい前から両替し続けてるから今更無理だろうな・・・
542FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:41:43
トイレ無言で借りて行って汚くして何も買わずに出ていく奴
まじでウザイ
543FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:44:23
そうか?
無害だからどうでもいいんだが。
店の売り上げなんて気にしないし
544FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:46:20
自分は別にトイレ借りる時の一声は別に要らないと思う
女性の客が近くに寄ってきて小さい声で「トイレ貸して下さい」とか
恥ずかしいなら別にそのまま使っちゃっていいから
545FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:50:04
いやいや要るだろ 常識
借りてる立場なんだから
546FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:50:51
>>541
うちにも似た様な婆がたまに来るんだが
昨日来店してまた来たよ・・・って思ってたら500mlの紙パックのジュースを買いに来ただけだったw
最初ジュース出されたから「あれ?」と思ってちょっと驚いちゃったよw
まぁ支払いはクオカードだったから、誰かに貰ってコンビニで消化しようとしたんだろうなw
547FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:52:08
常識的に考えて声かけるのは必要だけど
そんなのバイトの立場としてはどうでもいい気がするんだが。
しかももの買わないと駄目だとかって経営者的考えじゃまいか
548FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:56:34
お前ら強気だな
睨むとか追い返すとか・・・
本当にその調子で断ってるの?
俺は断るとしても相当下手に出て謝ってるけど
549FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:59:00
トイレで一声かけるのなんて入りません。
頭悪いんじゃない?
550FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:00:49
睨むのはほとんどしないな
相手の顔見るのも面倒だし
嫌な客には何となくダルそうにやってる
声小さくしたり、必要最低限以上話さなかったり、わざとゆっくりやってみたり
あと「ありがとうございました」は言わない
断る場合は一応は下手に出るけど、相手が言うこと聞かなかった場合は
「そういわれましても出来ません」とか言って突き放すくらいだわ。
551FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:01:20
俺も店の売り上げなんてどうでもいい
自分の時給が上がったり下がったりするわけでもないし
トイレも勝手に使えばいい。混んでる時に「すいませーんお手洗い貸してくださーい」じゃねえ
552FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:03:20
家庭のゴミを捨ててく→立ち読み→何も買わずに帰るというババアがいたな
さすがに氏ねと思った
553FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:05:10
いや、何も買わないという行為はどうでもいい。
仕事の邪魔になる行為さえしてくれなければ。
そういった意味では雑誌並べてるときの立ち読み客はウザイ
554FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:07:39
トイレで一声かけない客は非常識って認識してるよ
大体がキモ面ww
あんな奴が使ったトイレは使いたくないと常々思う
大体雨が降ってきてトイレで乾かす奴はウザすぎる
何分入っとんねん
555FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:10:10
自分も自店の売上なんてどうでもいい
むしろ店長達が嫌いだから売上落ちろと思ってるくらい
売上落ちれば客数も減って自然と仕事も楽になるから更に良い
556FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:11:07
>>531
閉まるよ。まさか全部万札だとは思ってないだろうな?
557FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:12:14
>>554
トイレ使った客:「うわー、この店の店員本当にキモイな」
558FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:14:38
>>554
トイレ使った客:「一声かけようと思ったけど、店員キモいからやめよ」
559FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:19:04
でも、うちの店は40万を万札でCGを切ったことならある。
560FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:32:25
パンとかおにぎりをたくさん買ってく人で、
ぜーんぶの品物を後ろから取っていって、日付を見て確認してるのを見ると、
哀れだなーって思うし、卑しいな、この人と思ってしまう。
ちょっとぐらいいいのにね、日付ぐらい。
561FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:46:36
紙パックの棚を引っ張り出して後ろから買う奴もいるからね

確かに賞味期限は必要だけど、こんな客見てると何かオカシイと思うね
562FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:48:19
>>553
床清掃中もな('A`)
563FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:48:47
確かにレジから客見てて、後ろの商品を必死になって取ってる人とかちょっと・・・。
でも新しい物が欲しい気持ちは分かるし、廃棄も出るし、売り場をぐちゃぐちゃにしない限りは別にいい。
自分も買う時は新しいのを取るが、物色してるように賞味期限を確認してさりげなく取ってる。
あんまり奥までは見ないな。
564FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:50:17
最近夜勤のバイトが辞め(オーナーとけんかして)、オーナー親子が夜勤やってるが、余りにもひどすぎる。

「夜勤は忙しい」とヒステリーのように話してくるわ、
それを盾に空の段ボールはほったらかして帰る。
片付けといて、の一言もなく、引き継ぎを全くしていかない。
そのせいで、なんかの点検に来た業者の人とも話がかみ合わず、電話して聞いたら、
「そんなの任せとけばいい」と、夜勤明けだからかけてくるなといわんばかり。
(しかもそれは間違いで、あとになって業者ともめていた)

あと、金庫の管理もちゃんとしろ!
おかげでクソ忙しい時間帯に10円と100円の束がなくなり、えらい目にあった。

使えないバイトには本人目の前で罵倒する、気に入ってるやつには甘い。
(俺は中立)

こんな人間だとは思わなかった。
違算を自腹切らせないだけがせめてもの救いだけど。
565シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/15(火) 12:50:50
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)     ほかのセブンにいくとなにげなく売り場構成とか確認しちゃうよね
..( つ|⌒|⌒|    おいおいおにぎりの廃棄とり忘れてるぞ・・・とか。弁当屋におもわず挨拶しそうになったりw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
566FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:52:36
他のセブンに行ったら、配送の人にあって
「自分の店で買わなくていいんすかw」ってニヤニヤされた。
567FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:55:50
>>565
あるあるw
この売り場はないとかこれけっこう良い売り場だなとかw
最近、新人社員の研修生に以前担当してた売り場ぐちゃぐちゃにされて、諦め気味。
568セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/15(火) 12:56:18
>>565
(・ω・){顔文字きもいょ
569FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:59:23
俺のシャウエッセンしゃぶれよ
570FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:00:40
俺のうまい棒の方がいいぞ
571FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:14:56
ポケモンチョロQに続いてフェア・・・
ソフドリの在庫がヤバイ・・・
せっかく減らしてるのに、またどんどん増えてく・・・
572FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:19:03
弁当やおにぎりを温めるのに置くから商品をとる客もいるよね
573FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:26:58
何も買わずに延々とレジ一人占めして道きく奴も困る
相方も適当にすればいいのに30分以上親切に話しこみやがって
こっちがレジさばくの大変だったのによ
574FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:29:08
つーか道とか自力でなんとかしろよと本当に思う。
コンビニ店員が何でも知ってると思うな
俺なんて駅から店へのルート以外何も知らないんだよ。

レジ以外のことで客から話しかけられるのが一番めんどくさい
575FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:34:40
確かに道聞きに来る客の相手は面倒だけどさ、その程度の人情もなくなったら終わりだと思うよ。
と言っても道聞きに来るのは、礼も言わない様な糞客ばっかりなんだけどね・・・。
576FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:35:28
>>569-570
小さいポークビッツだなぁ
577FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:41:09
>>575
地理に詳しくなく本当にわからないのに
そう伝えると不服そうな顔されたり、じゃあいいわ!
とか切れ気味にいわれると本当に腹立つ。
578FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:41:25
初アルバイトを近くのセブンイレブンに決めたんで、木曜の14時に面接行くんだが何か気をつけることある?
学生だし少しぐらいは詰まっても大目に見てくれるとは思うが・・・・
579FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:44:08
>>578
特に無い
しいて言うなら、念のためパクられてもいいようなボールペンを1本持ってけ
580FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:44:58
>>579
企業の面接みたいにガクブルする必要ないわけだな。把握
持ち物は筆記用具・メモ帳・写真入りの履歴書らしいからおk
581FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:49:41
面接か・・・アルバイト初日と勘違いしてた・・・
面接なんて気楽に行けよ
シフトの条件が合わなかったり、よっぽどのことが無ければ落ちることなんて無いからさ
582FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:53:53
>>581
おk。かなーり短期でも大丈夫かな。
夏休み中限定で、しかも15日にはいきなり休まないと行けない用事がある・・・・
583FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:54:46
夏休み限定だということを伝えたら高確率で落ちる気がする
よほどの人手不足だったら別だが。
584FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:57:22
夏休み限定は落ちるな
色々教えてやってこれからやっとマシに使えるって時に居なくなるんだからな
正直、教えるの面倒だから来なくていいよ
ついでにシフトはそんなに自分勝手にいっぱい入れるとかは無理だからな
コンビニで夏休み中にがっぽり稼いでやるとかいうとかいう安易な発想はやめとけ
585FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:57:59
>>582
面接で「短期でやりたいんですが」とか言うと普通は落とされるよ
最初は長期オーケーみたいな態度取っといて辞める時に「家庭の事情で…」とか言うのが利口だな
あと用事がある日は遠慮なく言っとけ
大抵は休めるし、休みくれない様な店ならバックレろ
586FROM名無しさan:2008/07/15(火) 13:59:40
587FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:00:14
>>583-585
うむ・・・・・うちの学校、長期休暇しかアルバイトできないんだよな・・・・それでも駄目か。
とりあえず参考にして木曜日突撃してくる
588FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:01:32
>>586
だな。露見されるの覚悟して長期を選ぶしかないか・・・?
589FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:02:02
校則なんて知るかよwww
こういう馬鹿な高校生が一番ウザい
590FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:02:52
自重しておくか。

ーーーーー以下店員達の語らいーーーーー
591FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:06:57
>>587
派遣はキツいけど短期で稼ぐにはもってこいだからな
学生がコンビニなんかで半月ぽっち働いたって1〜2万がいいところ
派遣はうまくやりゃ2〜3日でコンビニの半月分の給料が手に入るんだぞ
592FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:10:38
コピー頼まれたら隙だったらやってやるが忙しかったら放置だな
そんな面倒くさい年寄りなんて二度と来なくなってもいいよ
歳食ってるだけで金入れてボタン押すだけの事も出来ないガラクタに用はない
593FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:15:15
道聞かれても面倒だったら「分かりません、交番で聞いてくたさい」って答えるぜ
見知らぬ土地に来るのに地図すら持ってないのは馬鹿としか言いようがない
そんな奴を相手にしても時間の無駄
594FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:16:47
12月になれば「○○くん?ケーキいらない?」っていわれるし、お中元はださんかね?おでんはどうかね?って稼いだ時給全部もっていくきか!
595FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:19:59
>>594
「あ、俺ケーキ嫌いなんで」
「あ、俺親戚いないんで。事故で全員死にました」
「あ、俺おでん食えないんですよ、昔ちくわを喉に詰まらせた事があって」
で切り抜けろ
596FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:21:16
セブンでのバイトが3ヶ月目で、今度ファミマで掛け持ちしようと思うんだけど、
双方に確認しとかないとダメかな?(ちなみにファミマ自給960円家自転車で30分・セブン740円徒歩1分)
ファミマでの面接で、「セブンは辞めてこっちにします。即興で働けます」と言っておきながら
セブンも辞めないつもりなんだけど。ファミマは夏期限定
597FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:21:56
旅行の雑誌とかガイドとかみると道に迷ったらコンビニで道を聞くのが一番とか載ってる
従業員は地元だけじゃなくて遠くからきてるのもいるのになんにもわかっちゃいない
わかりませんって答えると わかんねーのかよっていう勝手な人間の多いこと
598シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/15(火) 14:22:12
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   ノルマってわけじゃないけど、お中元とか売る(自分で買ってもおk)と時給が上がる店なんだよな
..( つ|⌒|⌒|   親の中元に使ってもらってもよし、自分で食ってもよし、とはいえ高い買い物だぜ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
599FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:23:02
>>596
長くやるつもりがなければいいんじゃね
シフトの調整がきちんと出来れば問題ないでしょ
バレたらクビだが
600FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:23:18
コンビニは「便利」なだけであって「何でも屋」ではないんだよな
そこを履き違えてるバカの多いこと多いこと
601FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:27:24
>>597
>コンビニで道を聞くのが一番とか載ってる
「その際、チップを渡すのも忘れずに」と書き添えとけよと言いたい
海外じゃ当たり前の事なんだけどなぁ
602FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:46:29
ここは日本だ
チップが当たり前みたいな欧米の文化は嫌だね
603FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:49:34
やってもらって当たり前という客のクソみたいな考え方よりはマシだな
604FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:50:18
教えてほしけりゃシャウエッセンしゃぶれよ
605FROM名無しさan:2008/07/15(火) 14:57:34
携帯持ってるんだし、ナビタイムとかで自力で調べてみろよと思うが、それすら使いこなせない馬鹿客ばかりだからな・・・。
606FROM名無しさan:2008/07/15(火) 15:00:16
よし、ホモはいないな
607FROM名無しさan:2008/07/15(火) 15:02:01
初めて会ったばかりの人間にそこまで求められても…って気持ちはあるな
道順を口頭で説明するのってかなり難しいし
客は軽い気持ちで聞いてくるんだろうがこっちとしては正直な話、かなり迷惑なんだよな
608FROM名無しさan:2008/07/15(火) 15:10:14
つーか携帯のナビがあるだろと
609FROM名無しさan:2008/07/15(火) 15:33:41
すごいのは、トラックの運転手が道を尋ねてくること。
おまえらプロだろうが!
610FROM名無しさan:2008/07/15(火) 17:08:55
宅配便を夕方五時に持ってきて
明日でなきゃ困るとわめきちらして
なんの為のコンビニ?役立たず!くず!
と罵られた時にコンビニに関しての一般の考え方が見えたな
611FROM名無しさan:2008/07/15(火) 18:41:50
>>610
その経験ある
お前が時間間違えただけでこっちは何の落ち度もねーよって感じだよな
612シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/15(火) 18:43:42
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)    18時5分に来てそれ言われたことあるなぁ。夕方集荷の直後。
..( つ|⌒|⌒|    ナイトサービスですと早くても明日の午後ですねぇと返したらめちゃくちゃ叫びだしたから店長に押し付けた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
613FROM名無しさan:2008/07/15(火) 18:50:23
今日は新人さんが来たんで、夕方は従業員が多かった。俺と研修生とリア充3人の計5人
研修生は品出し、俺はレジ見ながら品出し、リア充どもは客がいるのにぺちゃくちゃ喋りながらチンタラ品出し
レジに並んだら、どう見ても手が空いてるのに「○○(俺)さんレジお願い^^」
リア充の1人が休憩入ると、なぜか他の2人も一緒にバックルームへ
何やってんだ?と思いながらバックルーム行ってみたら、お菓子やフライドポテトを3人で馬鹿騒ぎしながら食ってた
お前ら給料貰うんじゃねえよ氏ね
614FROM名無しさan:2008/07/15(火) 18:58:18
ヤマトのお兄さんがうちに荷物を届けに来る時、ちょっと気まずい
615FROM名無しさan:2008/07/15(火) 18:58:52
そんなカス共なんて、オーナーに言ってやめさせちゃえよ。
616FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:15:33
>>593
道聞かれてわかってるのにわかりませんっていうのも心無いし、
人間性ゼロだな。
そんくらいいいだろ。。
地図持ってても土地勘がないとわからないもんだぞ。
617FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:22:51
実際、道教えてやってもどうせわかんなくてそこらへんの歩いてる人に聞くんだろうなぁって思ってる
よっぽどでかい目印がない限り右行ってまた右曲がって・・・なんて聞いてもわかんないでしょ
618シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/15(火) 19:25:52
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・) ウマー  ウチはタバコ扱ってないんだって何度言わせれば気がすむんだよ・・・
..( つ:=~~~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
619FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:43:48
扱ってないのか、いいな
taspo来てからタバコ買う客が多くなって憂鬱だわ
620FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:55:41
か、かわいすぎる・・・
621セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/15(火) 22:37:23
(・ω・){バックレたょ
622FROM名無しさan:2008/07/15(火) 22:48:30
今出した
623FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:13:36
バイト以外は基本的に引きこもってるから、道なんて聞かれても答えられない
知ってる場所でも口で説明するのが苦手だから、いつも先輩を呼んで説明してもらってる
そしたら先輩に「お前○○(地元)の人間だろw」とか、「今度からは自分で説明するようにね」って注意される
コンビニの店員は道を聞かれて答えなきゃいけないのかよ
624FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:22:39
うちの店、バイト募集しても50代ババァからしか電話こないww
625FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:31:51
ぬきますたー
626山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/15(火) 23:48:33
今日始めて未成年のタバコ断ったよー
「恐れ入りますが年齢を確認できる書類はお持ちですか」
「無い」
「法律で年齢確認できない場合はお売りできないことになっておりますので〜」て言ったら
相手は睨んで帰ってったよー
てか成年者で身分証の一つも持ってない奴なんか居ないよね・・・
627FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:48:47
>>616
分かってても口頭で説明するのが難しい場合もあるだろ
分かんねーって言われたら素直に別のコンビニで聞くなりなんなりしろよと
628FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:51:44
最近糞尿みねぇな
やっと名物のgthmどももまともなレスするようになったって言うのに
629FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:20:12
レジもゴミ捨てもトイレ掃除も俺に押し付けて、テメエらは楽しく無駄話かよ
先輩様はいい身分だな
630FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:22:18
1万円札は構わないんだけどさ、
財布の中が見えて、1000円札があるのに1万円だす奴、
小銭で買い物分のお金だした後に「あ、やっぱまってね」と言って1万円に変更する奴
はむかつくね。
631セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/16(水) 00:27:36
(・ω・){バックでいれたい
632FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:28:42
380円の会計で、なぜか10380円を出してきて
俺が「こちら(380円)でちょうどですね」と言ったら
その客は「あ…、崩したいので…」と良いながら300円を引っ込めた
あれはうざかったな
633FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:33:29
ボランティアしますたー
634FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:36:34
弁当と飲み物の会計で一万円札を出してきて、うわーうぜーと思った矢先
「一万円チャージで^^」と言ってきた時は神に思えた
635FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:46:26
>>631
う せ ろ
636FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:47:56
先日「2万円チャージ」のお客さんいたw
637FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:48:24
うちのバイトのN氏はなぜか、出勤時間の1時間くらい前に出勤してくる。
まじでウザいのだが、オーナーと店長は何も言わないのかな?
早く出勤するくせに、この前なんかなぜか遅刻してきていい迷惑だよな。
せめて10分くらい前に出勤させるいい方法はないものだろうか?
638FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:53:18
>>637
言い忘れた。ちなみにN氏は早く出勤しても、仕事はせずに、
主にトイレ、店内をウロウロ、ドリンクを買って事務所で廃棄と共に飲食。
639糞尿:2008/07/16(水) 00:53:21
フェアまであと3日でち(ノωヽ)
640FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:56:03
>>639
キャーウザイ キャーウザイ
いや、フェアがね
641FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:56:26
>>638
うちのオーナーの息子もそんな感じだ。ただしこっちは30分前ぐらいだけど
お茶だけ買って、バックルームで椅子に座って廃棄食いまくってる
まあ出勤押さなきゃ別にいいと思ってる
押してるとしても、修正されてるだろうし
642FROM名無しさan:2008/07/16(水) 01:03:27
>>641
そっちのほうがまだマシだな。
こっちは他のスタッフに話かけたりなんかして、
みんな毛嫌いしている様子は、誰が見てもわかる。
643FROM名無しさan:2008/07/16(水) 01:22:44
>>609
うちもよくいるw
ほとんどがインターの出口(最寄のインターは出口が2箇所ある)を間違えて降りちゃって聞いてくるパターンだな

一番すごかったのは「秋田までどう行ったら近いですかね?」と聞いてきた人だなw
うちの店から600キロ近くあるんだが…
適当に国道伝いのを3通りくらい挙げておいたけど、あの人、どうしたかな?
644FROM名無しさan:2008/07/16(水) 01:28:07
コンビニの店員が知るわけねえw
645FROM名無しさan:2008/07/16(水) 01:49:30
105円のキャラメルアイスうめえ
646FROM名無しさan:2008/07/16(水) 02:00:57
最近イチゴフローズンとかシャーベット系のアイスがめちゃくちゃ美味しく感じる。
そういえば、うちのおばあちゃんも好きなんだよな
昔はそんなでもなかったんだが、歳取ったからか?
647FROM名無しさan:2008/07/16(水) 02:24:14
おれも一時間くらい間に出勤する。ついてからゆっくりする時間が欲しいからなんだけど・・・
もうやめるわ
648セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/16(水) 02:48:25
(・ω;){自演されたぉ
649FROM名無しさan:2008/07/16(水) 02:50:37
多田野さんはローソンか・・・
650FROM名無しさan:2008/07/16(水) 03:00:45
この時間ならホモはいないな
651FROM名無しさan:2008/07/16(水) 03:29:32
>>610
ヤマトの営業所に直接持っていってもらえばいいだけの話しじゃん
営業所にもっていっても無理な距離ならば
それをきちんと説明するだけ

無理をいうようなお客さんには
「トラブルの元になるから営業所に直接ヨロ」

営業所に直接持っていく利点述べれば
納得して持っていってくれるよ
652FROM名無しさan:2008/07/16(水) 03:53:36
>>582
馬鹿はドカタしかないだろ
むしろそれ以外やられると迷惑だ
653FROM名無しさan:2008/07/16(水) 03:56:51
>>616
普通に聞いてくるなら良いんだよ、答えるさ、滅多にいないけどな
大抵は混んでようが並んでようがレジ打ってる途中でも割り込んで来て
喚き散らして他の客を威嚇して挙句キレるわ罵倒が止まらないわで
世の中は馬鹿の方が多いんですよ?
654FROM名無しさan:2008/07/16(水) 04:41:26
よすよす、この時間はさすがのホモは寝てるな。
655FROM名無しさan:2008/07/16(水) 04:44:09
夜勤の休憩中にセックスにきまってんだろ
656FROM名無しさan:2008/07/16(水) 05:02:39
新人の男の子が可愛くて仕方ない・・・

おかしいよね俺、男なのに。
657FROM名無しさan:2008/07/16(水) 05:24:16
>>536
釣れますか
658FROM名無しさan:2008/07/16(水) 05:29:01
おかしいよ。
気持ち悪いね
659FROM名無しさan:2008/07/16(水) 08:06:23
ポストの場所聞かれて、答えられなかったら
「役にたたねえなぁ」の捨て台詞!!
おまえ、氏ね!!!!!!!
660フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/16(水) 09:07:01
>>656
おかしくはないですよ。可愛い男の子も居るでしょうよ。

変な気起こさなければ
661FROM名無しさan:2008/07/16(水) 09:51:42
>>550
二行目からまさに俺だわ…特に四行目スゲーわかる
662FROM名無しさan:2008/07/16(水) 09:57:45
気持ちは分からなくはないが、いささか大人気ない気もするな
663FROM名無しさan:2008/07/16(水) 10:07:20
しまった、DQ5の販促ポスター貰ってくるの忘れた
664FROM名無しさan:2008/07/16(水) 10:18:50
一時間前に出勤するって、そんなに店が居心地いいのか?
うちなんて直営店で廃棄は食べるのすら駄目だし、店長・副店長は果てしなくウザいし
休憩室も2畳も無いような所だし、一時間も前に店に行ってダラダラするとかかなりの苦痛。
665FROM名無しさan:2008/07/16(水) 10:47:27
ターンキーって知ってる?(ターン∀じゃないお)
オープン前日にあった式典イベントみたいなの
社員20人ぐらいの前で急にスタッフ全員自己紹介させられるイジメ
社員のプレッシャーに何人かはパニック状態におちいってますた
666)*(:2008/07/16(水) 11:08:35
よし、昼間からゲイはいないな
667FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:15:20
>>666
汚い名前だなぁ
668FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:15:55
セブンイレブンってまだおにぎり100円やってます?
669FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:23:46
昨日で終わった
670FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:33:19
しゃぶれよ↓
671FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:34:53
>>669まじかよ…
ありがとう
672FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:36:53
あんなもんわざわざ100円出してまで買う物じゃないだろ
673FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:43:22
>>672
でたでた
674FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:50:31
以前はオーナー店で廃棄食べるのも持ち帰るのも大丈夫だったんだが
オーナーさん辞めて直営店になってからは、廃棄は食べるのも禁止された。
禁止される以前はバイトある日は毎日食べてたし、たくさん持ち帰ったりもした。
食べるの禁止されて、社員を恨んだりもしたよ。
でもたまに廃棄バレないように持って帰って食べるんだが、あんまりいい物じゃないな。
確かに食費で2、3万違ってくるが、それでも自炊の方が全然良い。
675FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:54:58
今日バイトのN氏はシフト入ってるのかなあ。あいつマジうぜえ
676FROM名無しさan:2008/07/16(水) 11:57:04
>>664
N氏にとって店はもはや安らぎの場所なんだろうな。
677N氏:2008/07/16(水) 12:01:06
制服クンカクンカするお
678FROM名無しさan:2008/07/16(水) 12:10:53
出かけてた帰りにバイト行こうとする時、予定より早く駅に着いた場合は
あまりにも時間がある時はカフェ行くし、微妙な時間だとセブンと50mくらい離れたローソンで立ち読みしてる。
679FROM名無しさan:2008/07/16(水) 13:52:57
1時間前に行っても苦痛じゃないかどうかは店の雰囲気によるな
二つのセブンを掛け持ちしてるけど片方は陰気なオーナーが常にバックルームにいてウザい
もう片方はバイト同士仲良いしオーナーもほとんど店にいないので時間を潰すのに調度いい
陰気なオーナーの店は潰れかけてるのでさっさと潰れてくれと願ってる
680FROM名無しさan:2008/07/16(水) 13:57:20
店長、オーナーが嫌い
店なんて潰れろ
客数を減らしたい

と思ってる奴はたくさんいると思う
それで実際そうなるためにどんな事してる?
681FROM名無しさan:2008/07/16(水) 14:02:25
ん〜、俺の場合出勤時間の20分前に店入ってるなぁ
で、コミュニケノート読んで、掃除用具のセットして、仮点検の準備して、ウォークイン確認
(チルドの品だし余りがないか)して、新聞返品の準備して、温度点検やって、14分前になった
ら勤怠押して、あとレジとかやってるわ。
682FROM名無しさan:2008/07/16(水) 14:25:19
は?
683FROM名無しさan:2008/07/16(水) 14:56:32
本当に居心地がいいんだろうな 俺はギリにしか行かない
居心地も良くないしバイト前に廃棄食うなんてしたら前のシフトに恨まれる
ウチの場合そんなに早く来る奴はいないが居残りが迷惑なんだ
最低でも1時間半はバックルームに残ってるからなかなか片付かない
684FROM名無しさan:2008/07/16(水) 14:59:42
>>681
いやね、偉いとは思うけど実際にお前と一緒に働いたら結構ウザく感じるな
頑張ってる奴ってその内他人にも自分と同じ頑張りを求め始めるからね
685FROM名無しさan:2008/07/16(水) 15:10:21
>>681
一緒にシフトに入る奴とかはどうなの?
686FROM名無しさan:2008/07/16(水) 15:23:38
>>684
わかる。こういうしょぼいバイトって適当な人が多いからね。

まじめな人がハブられる世の中ですよええ・・・・
687FROM名無しさan:2008/07/16(水) 15:54:27
同じシフトの奴の事なんだけど
ピーク過ぎたらドルチェ飲んで
またピークが終わったら廃棄処分して持ち帰る準備して
袋や箸の補充もできない鮮度管理もままならない

これに切れかかってる俺真面目すぎる?
688FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:02:43
とりあえず、補充やら鮮度管理はちゃんとしろって言えばいいんじゃね?
689FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:20:23
いきなりキレるんじゃなくてまずは注意だな
でもバランスが大切だから口うるさく注意し過ぎるのも駄目
ちなみにウチの店では最初は優しく注意して何度言っても分からないようだったら
監視カメラのないウォークインで教育されるな
何をされたのかは知らないが泣きながらウォークインから出てきた奴を1度だけ見たことある
でも大抵は1回言えば分かってくれるよ
690FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:25:14
オナ菌さんは?
691FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:31:53
ドルチェとかコーヒーって飲んでもいいのか?
直営だから一切飲ませてもらえないんだけど・・・
692FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:59:30
さすがに最初は試飲しないか?
自分で作ればやり方すぐ覚えるしさ
自分もバイト終わった後とか休憩中に飲みたいとは思うが
いい雰囲気の店じゃないんで遠慮してる
693FROM名無しさan:2008/07/16(水) 17:12:47
>>691
店長に「好きに飲んでいいんでw」とか言われた。
その店長自信が飲みまくってんだけどね
694FROM名無しさan:2008/07/16(水) 17:16:03
むしろ店員が飲まないとあの大量の試供品の処分どうしろと?w
695FROM名無しさan:2008/07/16(水) 17:35:50
ドルチェうちないわ。
その代わり、スイッチ押したらコーヒーが出てくるやつならある。
あぁいうのも飲ませてもらえるもんなの?
696FROM名無しさan:2008/07/16(水) 18:10:54
俺は「引きこもりモード」から「コンビニの店員さんモード」に移行する準備が必要だけど(気持ち的な問題で)
10分くらい前に出勤してちょうどいいぐらいだな

こないだ廃棄寸前のコロッケをまとめ買いしたジジイがいたけど、
「これって冷凍しておけば一週間ぐらい経っても食べられるよね?」って聞いてきた
「いや、できるだけ早く召し上がった方が…」と言ったけど、「え?何?」と聞き返してきて説明するの面倒になって
「いいんじゃないですか」って言っておいた
あれから3日以上経つけどあのコロッケどうなったんだろう
697FROM名無しさan:2008/07/16(水) 18:36:53
>>689
免許証でも取り上げられたのかアッー
698FROM名無しさan:2008/07/16(水) 19:13:44
いきなり入れるんじゃなくてまずはしゃぶれよ
でもバランスが大切だから何度もオナニーし過ぎるのも駄目
ちなみにウチの店では最初は優しく注意して何度言っても分からないようだったら
監視カメラのないウォークインでアーッされるな
何をされたのかは知らないが泣きながらウォークインから出てきた奴を1度だけ見たことある
でも大抵は1回しゃぶれば分かってくれるよ
699FROM名無しさan:2008/07/16(水) 19:52:41
つまんね
700FROM名無しさan:2008/07/16(水) 19:53:40
>>696
それで食中毒にでもなって
「だって店員が冷凍すれば一週間は平気って言ったから」とか言われたらお前終わりだなw
701FROM名無しさan:2008/07/16(水) 20:17:23
いや、冷凍は持つぞ
702FROM名無しさan:2008/07/16(水) 20:37:35
>>701
実際試したの?

自分ならオススメしないけど。
「それはちょっと辞めたほうがいいかと…」
703FROM名無しさan:2008/07/16(水) 20:50:02
>>676
今日N氏は休みで良かったなと思ってたら、その代わりに週2日だけシフトに
入っているオバサンと時間が重なった。今日はじめて会ったのだが、
これがまた厄介なスタッフだ。なにか言ってくるのだが、よく聞こえないくらい
ボソボソっと言ってくる。しかもなぜか独り言も多い。レジはほとんどしないで
そうじ&売場に寄生してる。いやまいったよww

704FROM名無しさan:2008/07/16(水) 21:07:17
>>698
ハァハァ
705FROM名無しさan:2008/07/16(水) 21:23:41
稼いだ給料を、店で買い物をして全額(たまにそれ以上)還元しているパートのおばさんがいる。
(自分で言っていた。)
そんなんで、オーナーのお気に入りNO1。

日曜日以外毎日入り、発注も任され、毎日夜までサービス残業して、正直バカだと思うわ。
低い時給で、なぜそこまでできるんだろうと。

706FROM名無しさan:2008/07/16(水) 21:58:23
あすたからほんき出す
707FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:07:09
>>705
買い物云々はおいといて
頑張って仕事してる人を馬鹿にするのはどうかと。

犠牲になる人がいるから回る部分もあるんだよ
みんながみんな、自分のことだけ考えて
押し付けまわってたら成り立たないでしょ
708FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:08:59
コンビニで給料以上に買い物するって無理だろw
709FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:43:28
やっぱあすってからほんき出す
710FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:44:47
よくいるよな。シフト外でまだ事務所や店内でなんだかんだしてる奴。
早く帰れよ。うぜえから。
711FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:46:48
コンビニでの仕事だけを生きがいにしてるやつってどうよ?
712FROM名無しさan:2008/07/16(水) 22:52:47
>>710
あ、それ分かる。ほんまじゃまだから、はよ帰ってほしい
713FROM名無しさan:2008/07/16(水) 23:04:47
どんなに頑張っても過大評価をされるとは思わないな。
所詮、オーナーや店長の思うツボ。
逆に利用してやるくらいがちょうどいいな。
714FROM名無しさan:2008/07/16(水) 23:36:54
「振り込め」で写真公開=全国初、4件引き出し役−千葉県警

 千葉県警捜査二課は16日、県内4件の振り込め詐欺で現金を引き出した男の写真を公表した。
振り込め詐欺関係の写真公開は全国初。同課は「高齢者の被害が多く、自殺に追い込まれる人まで
いることや、普通の若者がアルバイト感覚で犯行に加わったりする現状に警鐘を鳴らしたい」と
している。
 調べによると、男は昨年7月から今年1月にかけ、八千代市の60代の無職男性が約400万円を
だまし取られた詐欺事件など4件(被害額合計約1000万円)で、
市川市などのコンビニエンスストアの現金自動預払機(ATM)から現金を引き出したという。
 県警は防犯カメラの映像分析から4件の引き出し役を同一人物と断定。年齢は20代前半とみている。 

7月16日19時47分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000120-jij-soci

※画像※
千葉県警が16日、全国で初めて公開した振り込め詐欺の引き出し役の若い男の写真。
左は昨年7月、右は同10月。いずれも市川市内のコンビニで撮影。4件で被害額合計は
約1000万円に上る(千葉県警提供)
http://ca.c.yimg.jp/news/20080716203718/img.news.yahoo.co.jp/images/20080716/jijp/20080716-00000047-jijp-soci-view-000.jpg
715FROM名無しさan:2008/07/16(水) 23:47:30
>>710逆に残る人ばっかだから、早く帰る俺は愛想ないとおもわれてるよ
716FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:32:40
そんな俺らは
家帰ってまでセブンスレ見てるわけですが
717シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 00:34:38
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)  俺なんか上がった足でビール買って事務所で先輩と飲んでるけどねー
..( つ|⌒|⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
718FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:43:18
>>717
それくらい雰囲気の良い見せに憧れるわ・・・
719FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:44:42
>>715
思わせとけよ。そんな風に思う奴らなんか所詮、心の貧しい連中なんだろうぜ。
720シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 00:46:24
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   いやぁ、店長に文句言われるから350の缶で、30分もしたら引き上げるけどね
..( つ|⌒|⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
721FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:48:22
バイト先の事務所なんて男三人で入ると狭くて仕方ない
つか…座れない狭さw
722FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:50:27
>>721
どんだけ狭いんだよwww
723FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:53:40
俺んとこも椅子3つしかないぞ
極端な狭さで圧迫感が耐えられん
724FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:54:24
>>705

収入度外視で愛人狙いなんだろうな、哀れなババア・・・
725FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:10:24
古い店だと事務室が狭い場合が多いよな
特に酒屋を改装してたり土地が特殊な形状(縦長だったり)をしてるような店だと
うちも移転前の店は土地が縦長な上に狭かったんで、事務室もかなり狭かったな
726FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:12:38
うちの休憩室兼更衣室なんて椅子1つで2人で入ると片方が着替え終わらないともう片方は何も出来ない。
すぐ隣の事務所も同様に狭いが、そっちには一応椅子が2つある。
両方の面積は合わせて5畳くらいだと思うが、机やらロッカーが置いてあるし、長方形だから余計に狭い。
727FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:12:51
おまえらそんな事務所広いの?
机二つ置いてあるだけだぞ
728FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:34:42
うちは店はかなり広いんだが、事務所とかは本当に狭い。
ロッカーも小さいのを2、3人で共同で使ってるし、下駄箱とかも無い。
729FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:37:11
いや、下駄箱は元々ないからw
730FROM名無しさan:2008/07/17(木) 01:42:58
下駄箱はあれば便利だけど
靴を履き替える様なオサレな奴やヒールやパンプス履いて来る様な女の子もうちの店には居ないからな・・・
731糞尿:2008/07/17(木) 01:54:18
フェアまであと2日でち(ノωヽ)
732FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:01:02
■五輪開催地青島市、原因不明の伝染病蔓延か

 【大紀元日本7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中
国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、15日の時点で、青島の市街区だけで感染者
数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。

 海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青
島市立病院などの大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これ
らの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。多くの高齢者と児童は病状がよ
り激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。

 感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。青島市の衛生部門は、人々の
不安を緩和するために、メディアを通じて、今回の感染症はインフルエンザであり、大規模な
流行は起こらないという専門家の考えを強調している。

 一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて
研究会議を開いた。会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報
告された。その上で、間もなく開催されるオリンピックのヨットレースに影響を与えないように、
今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。そして、各級の衛生医療部門に、
患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔
離するよう要求した。また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲
気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。

 同情報は山東省と青島市のインターネット掲示板でも話題となっていたようだが、すべて
の関連発言はすでに削除されている。

ソース:大紀元
http://jp.epochtim●es.com/jp/2008/07/h●tml/d75767.html  (●は削除してください)
733FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:05:18
>>705
ろくに就職とかしないまま結婚したタイプだと思う
パートで始めた仕事が社会の歯車の一つになれてる気分なんだよ
そういうおばさんに限って他人にもあれこれうるさい
おばさんは必要とされていることが嬉しいから自給の損得は関係ない生き物
734FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:38:27
>>689
ウォークインって監視カメラないの?
この前、ウォークインの壁の前に「飲み物を勝手に飲んでる人がいる」「誰かは分かってる」「本部に連絡する」
という内容の店長直筆のメモが貼ってあった
カメラないならどうやって分かるんだろ
735FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:46:19
セブンって本部の指導でバックルームにカメラつけてるわけ?
問題のある奴が居た時にカメラ付けてチェックしたって話をしてたから
普段はしてないみたいよ
騙されてる?
736FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:50:27
>>734
数合わなかったんじゃないの
737FROM名無しさan:2008/07/17(木) 03:10:38
ジュース万引きする奴も居るからなー
地元のDQN高校の近くのコンビニで以前、3人くらいの高校生が
それぞれ死角を作るように盾になって、500mlのペットボトル万引きしてたw
738FROM名無しさan:2008/07/17(木) 03:21:23
>>735
セブンの本部の行動は全て悪意と馬鹿に基づいてると考えれば分かるだろ
つーかいい加減クジのフェアやめろよ、客も店も迷惑なんだよ・・・
739シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 03:22:31
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   ウォークやるときはヒマだからヘッドホンつけて音楽聴いてるけどなぁ
..( つ|⌒|⌒|   まぁ、代済みを持ち込むならともかく、売り物に手つけちゃダメだろ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
740FROM名無しさan:2008/07/17(木) 03:27:16
>>734
ウォークインの入り口があるバックルームにはあるんじゃね?<カメラ

>>734の店のバックルームにカメラがあると仮定して
ジュースを持ってウォークインを出た奴がカメラに映っている

しかし、そいつがそのジュースを会計した様子がレジ側のカメラに映っていない

ってとこだと思うけど
741FROM名無しさan:2008/07/17(木) 03:27:46
>>739
呼び出しとかされないわけ?
うち2人だからガンガン呼び出される
店長はバックルームに居るけど、行かないし・・・
742シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 03:28:44
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   ん〜、休憩の足で米飯が来るまでってことになってるから、米飯がくるのにあわせて戻れば問題なし
..( つ|⌒|⌒|    3人体制+店長だから十分まわる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
743うんちの舘 ◆3kWCATkO5c :2008/07/17(木) 03:44:09
シベリアうざいお

なに焦ってるの
744FROM名無しさan:2008/07/17(木) 04:15:50
カップ焼きそばのビニールに穴開けちゃったり、FFの紙袋でビニール袋切っちゃったり
弁当温める前にしょう油とかをはがす時に一緒にビニールも破いちゃった時
暖めすぎて軽く袋が破けてる時
客になんか言う?
自分はだいたい何も言わないでそのままビニール袋に突っ込む。
クレームきたことはない
745FROM名無しさan:2008/07/17(木) 04:27:27
>>744
それがクレームになると思える思考回路がヤバイよ
まあ頭のおかしいの増えたからな・・・
746FROM名無しさan:2008/07/17(木) 06:29:23
明後日からのフェアウザい…
まぁ、うちの店客単価低いからいいかw
747FROM名無しさan:2008/07/17(木) 09:35:09
給料日まであと8日でち(ノωヽ*)
748FROM名無しさan:2008/07/17(木) 09:58:11
taspo導入
セブンフェア
思いつく限り最悪の組み合わせ・・・!
749FROM名無しさan:2008/07/17(木) 10:04:51
せめてタバコの代金はフェアからはずして欲しいよな
ここぞとばかりにカートン買いするやつとかいるし
750FROM名無しさan:2008/07/17(木) 11:05:35
>>689
それが、同時期に入ったせいなのか相手は俺をただの同じバイトとしか思ってないみたいで
言うこと聞きもしない
店長やマネの前ではしおらしくするんだが 俺が何言ってもインコみたいに「わかりました」言うだけ
ほんまムカつくわあのクソガキ
751FROM名無しさan:2008/07/17(木) 11:29:53
仕事がえらく早く片付いたので親切心で深夜がやるドリンクとか途中までしてたら
深夜のおたく丸だしなデブに僕には僕のやりかたがある
と言われた
余計なことしたこっちも悪いかもしれないが
そんなんだからいい年こいて就職もできないんだろ
752FROM名無しさan:2008/07/17(木) 11:35:04
>>751
ワロスwww

うるせーよキモオタって言ってやれよ
753FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:18:22
とにかくオーナーという生き物は使えない。
なんだかんだ小言や文句を言うくせに、自分はほとんど動かない。
まじ氏ね。
754FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:20:16
>>751
勝手に売り場変更されたり、在庫が無いだけなのにプライス取られて紛失すると逆に面倒なんだよな。
でもさすがにそんな言い方はしないわw
755FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:21:13
>>751
もはやこの仕事に親切心は不必要だな。
セブンのバイトにはそんな奴らばっかだから。
756FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:21:55
糞尿>>>>>>>ゲイ軍団【越えられない壁】>>>>>>>便所虫(セブンの神様)
757)*(:2008/07/17(木) 13:22:41
よし、昼下がりからホモはいないな
758FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:26:20
>>754
そのデブは厄介だな。
そういう奴が職場の雰囲気を駄目にする。
759FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:26:41
>>757
汚い穴だなぁ
760FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:27:20
>>751
おまえいい奴だな 俺なら文句言うなんてまずない
ウチの店の夜シフトは自分らの仕事すら完全にやってくれてることは少ない
菓子・アイスの納品も深夜担当で発注もやらされてるのに
店長は深夜じゃなくていい仕事まで俺らにやらせる
深夜が新参ばかりになってるのをどう捉えてる知らんが・・・
761FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:34:20
>>760
その店長は深夜の実態を把握できているのかな?
よほど暇だと思っているとか、そんなことはないか?
762FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:38:15
豚キムチ弁当ウマー(゚∀゚)
763FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:40:41
>>760
逆にうちは夕勤にありとあらゆることさせてる
雑貨とかお菓子、ドリンクの納品は全部夕勤の時間帯に来るし
一番客数多い時間帯でこの忙しさは店長達も分かっているはずなのに
奴らはさっさと帰りやがる
おかげでこっちが残業して必死になって終わらせてる
明らかに人手不足で2人じゃ回せないのに、人件費ケチる
夕勤の先輩は全員辞めて行った・・・最後の1人も昨日辞めたよ
あとは使えない新人ばっかり・・・
764FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:49:09
>>762
チョン乙
765FROM名無しさan:2008/07/17(木) 13:54:00
キムチの惣菜とかパッケージの上からでも臭いし
餃子を温めてとか言いやがる客も嫌い
766シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 15:05:25
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   新人にシフト1つ取られちゃったよ・・・
..( つ|⌒|⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
767FROM名無しさan:2008/07/17(木) 15:51:17
休憩て普通30分でしょ?
768FROM名無しさan:2008/07/17(木) 15:55:33
勤務時間によって変ってくる
自分で調べろ
769セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/17(木) 16:31:43
(・ω・){今日もバックレちゃったょ
770FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:35:02
 木曜の相方マジ使えない。
 掃除・返本・納品もFFのトレイも洗わない。タバコ補充かレジでぼさっと立ってる
 おまけに違算がはんぱなく知ってるだけで、1万円以上してる。まだ入って半年くらいなのに。
こないだ8000円くらいマイナスだして、店長もさすがにカメラチェックしてたけどこれまでの
小額の違算はワリカンだった。損したし鬱だ…
 フェアもおにぎりセールも平気だが使えない相方と組む日がこれから続くと思うとつらい
 
771FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:40:52
言えばよくない?


772FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:52:36
コンビにでバイトしてる奴なんだから、他人とコミュニケーションを計ったりできるわけない。
773FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:57:54
>>770
お互い様だろ
相方も同じ事思ってるかもよ
774FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:05:54
ゴンドラ8段あるやつを2つ、40分くらいで終わらせないといけないんだけど
いちいち商品取り出してやってたら終わんねぇ
775FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:19:08
>>774
一段5分でやればいいじゃん。
776FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:20:47
それだと80分かかるだろ
777FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:22:03
そしたらゴンドラを4段にすればいいじゃん
778FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:23:57
ゴンドラが4つになるわ!
779FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:25:48
>>770
返本はまだしも、掃除もFFのトレイ何て洗ったりは滅多にしないと思うんだが。
そんなにお前のコンビニ暇なの?
俺も違算は一度だけ1万円出したことあるz。
780FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:30:06
ゴンドラの数が多いのが嫌ならしょうがないな
781FROM名無しさan:2008/07/17(木) 17:53:12
俺ひとりだけやたらとゴンドラ台帳の数多い
嫌われてるのかな
782シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/17(木) 18:42:14
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   面倒なときは「終了」→「継続」→「登録」連打でおk
..( つ|⌒|⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
783FROM名無しさan:2008/07/17(木) 18:48:00
ウチはただのバイトの俺が店中の掃除整理をする事が前提で回ってる
前に休んで数回店に行かなかったんだが休み明け出勤したら店中がカオスw
何処に何があるんだかオーナーですらわからない
客から頻度の低い奴頼まれたりあの申し込み用紙どこだっけ!と
言われる度に大捜索だよ
片付けられないゴミを捨てられない女達みたいな家なんかなあ
ああ後タバコのオマケが邪魔です、ゴミにしかならないからもう持ってくんな煙草屋ァ
784FROM名無しさan:2008/07/17(木) 18:53:56
>>773
信じられない事かもしれないが使えない相方というのは実在するんだ
コンビニバイトすらできないってどんだけゆとりだよ!と叫びたい
ウチの店はバイトに在日が入ってきてからもう壊滅
客でも中国人が来て暴れるようになり他の客どん引き
そしてオーナー宛の郵便物の中に私は公明党を応援します!というハガキが
もう辞める
785FROM名無しさan:2008/07/17(木) 19:06:04
>>782
ありがとう
シベリアはこの時期はクーラーいらずだね
786FROM名無しさan:2008/07/17(木) 19:16:13
うちはなかなか違算ゼロの日が少ないな
毎日3〜7円でる
787FROM名無しさan:2008/07/17(木) 19:20:19
>>784
そういう人達でもできるのがコンビニの仕事。
788FROM名無しさan:2008/07/17(木) 19:22:37
違算ゼロの日なんて普通あるの?
10円ぐらいのミスはでるでしょ。
789FROM名無しさan:2008/07/17(木) 19:25:03
面接のとき店長は研修終わるまで絶対に深夜に入れないって言ってたのに、翌日から副店長に深夜に入れられたんだが。
深夜希望だったし、客少ないからいいんだけど。
790フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/17(木) 19:46:46
>>788
うちは最後には云百円の違算がでますけど、私の時間の違算は0ですよ。違算ノートによると
791FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:12:49
いっつもニヤニヤしてて臭くて気持ち悪いおっさんが毎日来るんだけど、どうすれば来なくなるんだろう
おっさんがレジに並んでもすぐには行かず、しばらくして不機嫌そうな表情で、走らずに歩いてレジに入る
レジ打ちしてる間も不機嫌そうな顔で、もちろん読み上げない
打った品物は投げるように置く
小さくて暗い声で合計金額のみ告げる。他の客が来店したら元気な声でにこやかに「いらっしゃいませー!!」
「ありがとうございました」は言わない
と、最悪な店員を徹底してるのに懲りずに来る
このおっさんが来た時は誰もレジやりたがらないし
792FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:25:11
何も言わずいきなりぶん殴ってみたら?
793FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:25:37
俺深夜でやってんだけど、チルドとかお菓子の補充がマジかったるい…


後今のパートナー。確かに言ってる事正しいけどさ…うざったい。

794FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:05:46
>>791
金もらって働いてるのになんてザマだ
795FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:29:32
500mlの紙パックのジュースを近くのコンビニで買ったんだが、
最近のコンビニって嫌な客がくると、1000ml用の長いストローを渡すのか?
最近2回も同じことされたんだが・・・
796FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:54:15
猫の缶詰買ったら箸付いてきたよりはまし
797FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:55:35
コンビニのバイトってどんどんサービスが増えてきて割りに合わなくなって来てないか?
798FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:57:07
>>795
短いのなかったんじゃね?
799FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:00:59
1リットル用の長いストローなんてあった?
あと、ウチではやってないけど、チキンとかある店もあるんだね
ウチはフランクフルトと焼き鳥とアメリカンドッグしかないや
800FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:05:53
>>791
お前どんだけゆとりなんだよ・・・
お前みたいのを糞店員っていうんだぜ
801FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:08:12
>>794>>800
臭いオヤジ乙
802FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:09:51
>>791がそういうことやってる時点で臭いオヤジと同列に成り下がってると思うわ
803FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:20:33
毎年この時期になると小さい虫が店の中にたくさん入ってくるんだけど、何かいい対処法ってないのかな?
虫の死骸が商品にくっついてて気持ち悪いんだよね…
804オナニスト:2008/07/17(木) 22:25:11
シコシコシコ・・・
805FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:30:45
駒込のフジノはゴミ
806FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:31:55
>>799
かなりの小型店なんだな。
ウチもチキンはないけど、軟骨とかつくねとかカラアゲもストローもあるぞ
807FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:57:57
>>803
掃除するの面倒だから見なかった事にしてそのままにしてる。
客がそれ見て来店しなくなれば一石二鳥。
たまにふーって息で吹き飛ばしたりもするがな。
808FROM名無しさan:2008/07/17(木) 23:33:20
>>791
こういう奴頭おかしいだろ
自分が完全に悪くないと思ってるからな
まぁ多分学生だろうけど
809FROM名無しさan:2008/07/17(木) 23:35:27
中学生だろ
察してやれよ
810FROM名無しさan:2008/07/17(木) 23:57:07
確かに臭い客は本当に困るよ・・・
数メートル先からでも異臭を放ってるのが、数十センチのテーブルごしに来るんだから・・・
出来るだけ体離して、息もしないように頑張るよ・・・
811シベリア店勤務 ◆870/HcYrM6 :2008/07/18(金) 00:00:53
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]   
( ´・ω・)   異臭でしかない香水のオバチャンと、悪臭でしかない香水のガキ、セットで入店禁止にしてほしい。
..( つ|⌒|⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
812FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:09:01
うちの店毎日大量の香水を付けた土方の人が1人来るんだ・・・
同じ臭いだし、店の隅に居ても入店しただけで分かる
土方って大体2人組みくらいで来るけど、あの人はいつも1人
土方って職業であんだけ香水つけてて、他の人に嫌がられないんだろうか?
それとも仕事が終わってから付けてるのか?
813FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:35:46
小便の匂いがするババアが嫌だ。
トイレ間に合わないのかな。いつも息止めてる。
814FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:48:34
815FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:53:57
新人が一気に6人ぐらい入ってきた
そのうち時間帯がかぶる人は2人
この2人が慣れてきたらシフト減らされるのかなぁ
週6に慣れたからちょっと寂しい
816FROM名無しさan:2008/07/18(金) 01:10:13
イイ店に勤めてるんだな。

自分の勤め先は嫌いじゃないが、週6はありえんな…
817FROM名無しさan:2008/07/18(金) 02:13:20
週7がやっと週6になった俺が来ましたよ
ドタキャンが出ると週7に逆戻りだけどなorz
818FROM名無しさan:2008/07/18(金) 02:51:57
入って1ヶ月の新人が無能すぎて腹が立つ。
今日だけでナナコのチャージの仕方4回も教えたのに未だに覚えない。
しかも一旦掃除に行かせるとレジに人が並んでも呼ぶまできてくれないしレジが捌けでも「掃除に戻れ」言うまで掃除に戻らない。
CGの仕方教えたのに言うまで一度もしようとしない。
領収書の作り方教えたのに毎回忘れてるから毎回教えないかん。
言うまで煙草の補充をしない。
言うまでフェイスアップしない。
言うまでカゴを直しにいかない。
しかもすべての行動が遅すぎる。
「スプーンとって」って言って「うん」って言ったのにとってくれなかったりは日常茶飯事。
人の話聞いてなさすぎる。
819FROM名無しさan:2008/07/18(金) 02:58:57
またフェア始まるせいか、今日はいつもより発注多めだったせいでバックルームがいっぱいです
820FROM名無しさan:2008/07/18(金) 03:16:56
>>779
トイレは一日二回清掃してるよ
FFの什器も、毎日清掃してるし。

忙しくても、普通するでしょ
821FROM名無しさan:2008/07/18(金) 05:21:31
>>814
グロ
822FROM名無しさan:2008/07/18(金) 05:28:37
うちおでん一年中あるんだけど
823FROM名無しさan:2008/07/18(金) 05:31:55
夏場のおでんは臭い
824FROM名無しさan:2008/07/18(金) 06:19:29
いままでバイトして気がついたんだが。

イケメン、美女→美形は顔も性格も綺麗である店員のミスに対しても爽やかな笑顔で対処してくれる。

不細工、鼻ペチャ不細工ババア、タバコ買うおっさん、タバコ買う息くさいババア

↑こいつらは店員のちょっとしたミスでぐちぐち突っ込んでくる。不細工だと心にゆとりがないんだな
825FROM名無しさan:2008/07/18(金) 06:23:54
>>818 おまえも新人の頃はそう思われてたんだからぐちぐち2ちゃんに書くな

おまえの教え方が下手だったり、イライラしながら教えてんだろ? だったらその新人もやる気でないよね自分の事も考えようね
826FROM名無しさan:2008/07/18(金) 07:30:56
銀は福島出身、特定したWWW こいつmixiと一緒

大学で馴れ馴れしくて嫌われてる
827FROM名無しさan:2008/07/18(金) 07:57:27
銀www
828FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:25:53
>>824
おっさんは可愛いおにゃのこには優しい
829FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:30:29
野茂さんのせいで、
そんなに売れないスポーツ新聞が
飛ぶように売れました
830FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:46:34
5千円違算だしちまった・・・
お釣り渡して客帰ってるときに気付いて声掛けられなかった、俺そんな性格・・・
しかし1時間で1人で50人近く捌いて、死にそうだったからありえんミスしたわ・・・
831FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:51:56
15万で出来るでしょ
832FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:52:26
誤爆
833FROM名無しさan:2008/07/18(金) 10:00:31
>>830
まぁ5千円程度なら違算自腹なんて糞店じゃないならいいんじゃね?
多少怒られたり、文句言われるとは思うけどな。
でも相手に渡してからだと、悪い客だと1万出したとか言い張って金返してくれない場合あるぞ。
うちでも以前1000円と1万を間違えて入力して、それに気付かないでお釣り渡して
その途中で気付いたらしいんだが、相手に1万出したって言い張られて急いでるからとか言って逃げられた事がある。
834FROM名無しさan:2008/07/18(金) 10:23:44
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
835FROM名無しさan:2008/07/18(金) 10:50:54
この前お客が領収書くださいって言うから書いて渡したけど
おつり500円渡し忘れたわ
きれいで愛想のいいお姉さんだったから罪悪感いっぱいだった
836FROM名無しさan:2008/07/18(金) 11:12:00
明日からクジが始まるのでバックレます
837FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:07:57
悪いことしてないのにクビにされたから本部に電話した
838FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:10:25
本部に電話なんかしても本部からオーナーに形だけ
「いきなりクビにされたとかクレーム来たので、次からクビにする時はちゃんと告知くらいしておいて下さいね」
って電話が入るだけだろ
839FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:11:53
夜勤週6で仕事押し付けといてクビっていい死に方しませんよあの息くさオーナー
840FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:13:06
>>838
県の本部ね
電話の人からFCに連絡いきましたよ
841FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:14:02
うち、急にいなくなったバイトがいたからなんでだろーとか思ってたら
グラタンあたため→熱くて持てない→呼び出しボタンで店長呼ぶ
→「どうしたの」と店長がきたら「熱くて持てないんです」
で、店長ブチギレしてその場でクビ。

まあ、何を買っても25号に入れるとか、外のゴミ拾いに行くと30分返ってこない
(普通の人は5分以内でかえってくる)とか、色々あってたまりにたまってキレたらしいけど。

842FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:16:39
コンビニってクビ大杉。許されないよこんなこと
843FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:21:42
自分が働いてる店ではクビは一度も見たことがない
844FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:23:59
一度も見なくて当たり前
幼稚な世間知らずだから人の使い方がわからないのです
845FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:27:13
またクジか。
急いでる人待たせるの嫌なんだよな…
846FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:30:46
廃棄の欧風カレーを狙ってるんだが、廃棄にならないんだよね
この間1つだけあって、持って帰ろうと思ったら相方に先を越された
早く食べてみたい
847フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/18(金) 12:35:57
弁当暖めたら「漬けものも一緒に暖めたのか!」と怒られたのでムカついたから第二形態に変身してやった。

そうしましたら「本部に“漬けものも醤油とかみたいに外付けにしておけ”って言っておいてください」とおっしゃいました。
まぁ私はそれでもいいと思いますが、皆さんどう思います?
848FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:40:16
温かい漬け物の方が旨いから、その必要はないよ
849FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:45:13
バイトしてる店からかなり離れたセブンでエロ本買おうとレジの前まで行ったら、なぜかFCがレジ打ってやがった
気付いたからよかったものの、タイミング激悪すぎだろちくしょおおおおおお
850レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/18(金) 13:03:44
>>847
逆ギレされなかったのか?
851FROM名無しさan:2008/07/18(金) 13:05:14
フェアまであと12時間55分でち(ノωヽ)
852糞尿:2008/07/18(金) 13:09:11
間違えたでち(ノωヽ)
フェアまであと11時間51分でち(ノωヽ)
853FROM名無しさan:2008/07/18(金) 13:10:15
糞尿のアナル舐めたい
854糞尿:2008/07/18(金) 13:11:38
さらに間違えたでち(ノωヽ)
もう面倒臭いでち(ノωヽ)
855FROM名無しさan:2008/07/18(金) 13:50:14
俺の大盛りナポリタン食べた奴誰だ?
楽しみにしてたのに、冷蔵庫から消えてるじゃないか!
代わりに、麻婆あんかけ麺を食ったけど
856FROM名無しさan:2008/07/18(金) 14:11:07
うんこ↓
857FROM名無しさan:2008/07/18(金) 14:40:52
全国レジ打ち大会ってテレビでやってるけど、
それでやたらとお客様、お客様のためっていってるが、
別にレジ打ちなんてひどくなければ、別にどうでもいいってのが本意だと考えれば、
逆にお客様のためになってなくないか?
858FROM名無しさan:2008/07/18(金) 15:20:37
クジまじで嫌い

私「700円お買い上げ頂いたのでこちら1枚引いて下さい」

 は ず れ

気まずい空気が流れる・・・

↑これが嫌なんだよね
はずれの時の微妙な空気が無理
859FROM名無しさan:2008/07/18(金) 15:22:26
ハズレですねww残念ww次回は当たるといいですねwwって言う
美人がハズレの時は当たりカードを出して「何か要ります?」って聞く
860FROM名無しさan:2008/07/18(金) 15:23:00
俺んとこは応募券(ハズレ)抜いてる
861FROM名無しさan:2008/07/18(金) 15:24:25
ここのクジは比較的当たりが多い気がするんだよな
もっとハズレが多いかと思ってたよ
862FROM名無しさan:2008/07/18(金) 15:30:35
>>860
いいなぁ〜
俺は20枚位引いたけど、全部ハズレだったよ
863FROM名無しさan:2008/07/18(金) 17:42:35
俺のとこはだけど同じものがかなり固まってる
864FROM名無しさan:2008/07/18(金) 17:42:43
うちも応募券抜いてるな〜
客1人の単価低いんだうちの店・・・
だから当たりだけいれないとはけないw
865FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:37:23
抜いてるけど、3日でなくなる
あとは応募剣を客に10枚くらいまとめてプレゼント
866FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:54:42
ハズレたら「またお願いします〜」って言って応募チラシと渡す これでおk
867FROM名無しさan:2008/07/18(金) 19:15:20
>>852
キャーカアイイ キャーカアイイ
868FROM名無しさan:2008/07/18(金) 19:17:26
>>854
もうたまらん
869FROM名無しさan:2008/07/18(金) 19:20:55
部落とか特殊な客の対応どうしてる?
異常すぎて対応に困る
変な言い回し使ってきて意味分からない
俺はお前の親かと言いたい
870FROM名無しさan:2008/07/18(金) 19:26:41
貧乏だったからお年玉でスーファミ買って弟と遊びまくったなぁ・・・
871FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:04:15
なんか最近ネタがつきてきた
872FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:08:05
むりにしなくていんじゃね?w
873FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:10:33
だからホモが居なくなるとこのスレはだめだってあれほど
874フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/07/18(金) 20:12:00
ホモ・ゲイは不必要。
レズよりはマシですがね。
875FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:15:08
>>874
オーナー「ちょっとバックで話し合おうか」
876FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:15:08
皆のとこって最低何ヶ月?
うちのセブン研修で半年契約なんだけど、前に夏休み明けたら辞めたいって言ったら半年経つ前に辞められたら困るって。
基本半年なのか?友人は違うセブンで明らかに半年未満でバイト辞めた気がしたが。
何かあっさり承諾してくれるもんだって聞いてたから言ったのに次から一気に辞めづらくなった。
877FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:22:28
またゆとりか
いつまでやるか分かってるなら最初から面接のときに言えばええやん
最初に半年やるって契約したならその前に辞められちゃそりゃ困るだろ
お前みたいなアホでも居なくなったら代わりのバイト探さなきゃいけないし
入ってきた新人もまた一から仕事教えなきゃならないし
俺たちバイトはその間負担が増えるしで面倒
878FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:36:47
フェアUzeeeeeeee
879FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:42:10
セブンってバックれたらまずいんですかね?(^_^;)
880FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:43:02
おしおきされます。
881店長:2008/07/18(金) 20:53:32
全然大丈夫です。
ただ制服は洗って返してね
882FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:57:10
夕勤が俺含め3人だから毎週週6
国道沿いで客が絶えないから品だし終わるのがギリ
しかも9時55分くらいからハイパードカタタイムで引き継ぎ終わるのが10時半
7時間入ったときでも休憩15分しかとれない上にすぐに呼ばれる。これじゃあ休憩になってねぇ
これで時給700円なんだからやってらんね。
883FROM名無しさan:2008/07/18(金) 21:08:11
>>882
それで700円はキツイな。自分の17-22で850円はマシな方なんだな
884FROM名無しさan:2008/07/18(金) 21:37:50
>>843
コンビニごときでクビになるなんて・・・
都市伝説だとしか
885FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:12:24
>>882
それ多分労働基準法違反だよ
労働時間が6時間を越える場合は
どんな事象にも拘束されない休憩時間が最低45分
って決まりだったはず

ちなみに45分は一気に45分ね
15分×3とかはアウト
886FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:43:25
今日フランク類が10%引きなんでセールス言わされたけど、
咬み咬みでまともに言えなかったヨ・・・
CGに2千円札を万札とごっちゃに入れたようで、
違算8千円出したし・・・
向いてないのかな・・・・・
887FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:48:40
>>886
次からもっと気をつければいいじゃない。おれも結構なうっかり野郎だから入ったばっかりの頃はミスしたよ!学習して次からミスしなければいいんじゃないかな?
コンビニの仕事なんて簡単な部類なんだから、ここでへこたれちゃアルバイト何にもできないぞ。
888FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:51:24
明日バックレるので、制服洗っておきました
889FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:52:15
コンビニごときでバックれってのも笑える
ネタだろうがな
890FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:55:45
明日か…
891FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:01:32
ホント客が多いのに時給安いのはたまらんぜ。
今日6-9で入ったんだが

バックルーム
俺  「おつかれさまです」
相方「おつかれさまです」
店長「はい。おつかれ〜。忙しかった?」
相方「まあまあじゃないですかね」
俺 「結構忙しかったですよ」(今更だが客多すぎだろこのコンビニ)

その時バックルームのPCにはこの1日余りの客数と売り上げがグラフで表示されていた。
売上げのほうは言えないが、客数のほうがたった1日余りで4桁に届きそうなんだわ。
立地が素晴らしいコンビニだけあっていつも忙しいが、1日で900超えるお客さんが来るなんて
もうコンビニじゃねえよ。なんだよあの売上げ。純利益から俺らの安い給料差し引いても
ウハウハじゃねぇか。

もうバイト替えよっかな・・
892FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:07:26
900人/1日って客数少ない方だと思うぞ

客数の割に店員が少ないから忙しいだけじゃないの?
あと、正社員のいる店はバイトの負担はかなり軽くなる

893FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:09:42
ヤ ク ザ とった
894多田野 ◆fmJRnC5rvE :2008/07/18(金) 23:29:58
>>893
四つん這いになれば免許証を返してもらえるんですね。
895FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:55:34
お聞きしたいのですが、ずーっと立ちっぱなしでのお仕事なのでしょうか?
休憩以外は座れる事はないのですか?
896セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/19(土) 00:14:46
(・ω・){僕は勃ちっぱなしだょ
897FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:22:49
>>895
立ちっぱで疲れたらレジ袋確認するふりしてしゃがめばいいよ
898糞尿:2008/07/19(土) 00:24:09
今日からフェアでち(ノωヽ)
アルバイトは一斉ストライキでち(ノωヽ)
899FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:25:11
>>898
キャーカアイイ

さて、じゃあなおまいら
900FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:33:54
>>897レス有難う御座います。客の居ない時に座ったりは出来ないんですね?
事務仕事しかした事がないのでたちっぱは何時間くらい出来るかな?と
後釣銭間違えたら給料から引かれるのでしょうか?釣銭合わせって忙しいお店だと
なかなか出来ませんね。深夜は強盗の恐怖もあるしー
901FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:52:23
>>892
1日の来客数が900程度って結構ギリギリな経営状態だよね
多分おまいの言うとおり、人員が少ないのが忙しく感じる原因だろうな
ウチの店は大体1200程度だが昼〜夜はシフトが3人制なのでそれ程忙しく感じない
近くでイベントが開催されると軽く2000越すけどFCが応援に来てくれるし
バイトだけで6〜7人になるので逆に仕事を奪い合ってるぜ
902FROM名無しさan:2008/07/19(土) 01:46:05
来客数は立地とか店の規模にもよるだろう
903FROM名無しさan:2008/07/19(土) 02:24:46
>>896
氏ね
904FROM名無しさan:2008/07/19(土) 02:36:51
>>903
そんなに怒るなよ
905FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:04:57
レス遅れたが
>>761
自分もたまに深夜に入ってるから分からないことはないと思う
朝は長くやってるのが多いし、夕方もそこそこ長くやってるのもいて
仲がいいから俺らにやらせてるんじゃないかと思う 
>>763
ウチは必要ないのに夕方はほぼ毎日3人入ってる
夕方にも入った事があるが一番ピークもなく必要ないのに
906FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:14:48
だから













いい加減にやめてくれませんか本部の方
907FROM名無しさan:2008/07/19(土) 04:36:42
03-5226-7700

さてどこの店舗でしょう?
908FROM名無しさan:2008/07/19(土) 05:13:00
電話しますたー
909FROM名無しさan:2008/07/19(土) 06:36:54
本日700円くじ開始。ついでにフライヤー開始。なんなの俺死ぬの?
フライヤーあるとこで深夜やってるやつすごいよ、尊敬する。
久しぶりに本気で辞めたくなったってか絶対2週間以内にやめる!
オーナーすごいいい人だし、相方もいいやつだからもったいない気がするけど
23歳にもなってバイトはもういいかな。次はどこで働こう・・・
910セブンの神様 ◆pdSlmz1VDI :2008/07/19(土) 07:00:41
(・ω・){フェア大変だった。。でも頑張ろう。
911FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:07:41
今帰った。
30は超えてるお水のババァが、FFを出してなかったことにブチギレ。
「私は唐揚げ棒食べたいの!準備してよ!何考えてるの?ヤル気あるの?」とボロクソ。

たかがから揚げ一本でそこまでヒステリーになるな。
深夜は出さなくていい、といったオーナーに文句言え。

あーもう、最近DQNしか来ない。
912FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:26:10
>>887
一つ一つは特殊なものは何一つない簡単なものだが、
それがうじゃうじゃある。


ところで、すいかゼリー食ったけど、
まずくはないが、これで220円はないわw
913FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:27:49
廃棄の欧風カレー楽しみにしてたのに、冷蔵庫を開けたら無くなってた…
これで2回目だよ、無くなってたの
悔しいヽ(*`Д´)ノ
914FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:35:42
>>885
だとしたら7/11って基本的に違法じゃね?
休憩時間呼び出し禁止、なんて店舗があるとは思えんのだが。


どっちにしろ俺は何時間入ろうが、
作業が間に合わない以上、休憩削ってやるしかないので、
基本30分、場合によっては0。
まあその分、絶対に走らないし、作業は座り込んでやってる。
商品搬入時間がかわって割り当てが増えて、
更にギリギリ・・・というか完全に間に合わない状態になってる。
おかげで引継ぎ時作業が残りまくりで、
後に入る連中が切れやがった。
説明するのもめんどくさいのでほったらかしてるが、
915FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:40:32
夜勤だが休憩時間に寝ようが家に忘れ物取りに行こうがCD返却しに行こうが
駐車場の車洗車しよう相手の同意があれば自由だなぁ
916FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:42:17
>>911
時々居るな、そういうのw

レンジ調理のヤツの場合で、顔なじみだったり、
態度のいい客だったら作ってやってる。
フライヤー商品の場合、例えば骨なし、なら
「もう機械を落としてますので調理に40分以上かかります。
 あと、5本単位でしか作れないので、5本お買い上げいただけるなら作れます。」
と、言う。
917FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:42:57
>>915
相手?相方?
918915:2008/07/19(土) 07:45:08
>>917
相方。ちなみに洗車とかはDQNの先輩がやってた
919FROM名無しさan:2008/07/19(土) 08:36:52
ほぼ毎日くる、わりと美人の主婦の人。(子供も美少女)
毎日カップ麺やらお菓子、パンなどを3000円分は買っていくんだけど、
こんな食生活で育つ子供がかわいそう。

ってか、そんだけよく金があるなぁと。
920FROM名無しさan:2008/07/19(土) 10:24:56
フェアうざすぎてやめたい
日付変わってから俺のシフト終わるまでに200枚以上当たったぞ。まあハズレなしだけど
つーか>>885はありえなくね?うちんとこは7hでも8hでも30分、深夜は11hで休憩は実質1時間以下
バレたらマズイみたいな話はしてた
921FROM名無しさan:2008/07/19(土) 10:31:53
>>920
11hも働いたら死ぬわ
922FROM名無しさan:2008/07/19(土) 11:05:21
「レジお願いしまーす」つってんのにあからさまに無視されるとムカつくよな
今レジ打ってる客が時間かかりそうで後ろに並んでる客が缶コーヒーひとつとかだったら
2人しか並んでなくても普通は相方呼ぶだろ
どんな状況でも3人以上並ばなきゃ来ないのかよ
どんだけ頭悪いんだよ
923FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:00:26
>>922
TPOによる
何も作業とかやってなければ行くな

jけど何か作業やってて
2人程度だったらいかんな
コーヒー1本の客ならなおさら
924FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:16:08
>>910
くたばれポケモン以下の便所虫
乞食のうんこ食って氏ね
925FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:27:52
お前らいつどんな時にクジぱくってるよ
俺はもう限界だ
926FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:29:50
あーくじうぜぇ・・・
ちょっと前にやったばっかだろ
死ね
927FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:40:14
>>923
その時ソイツがしてた作業はフェイスアップ
しかも呼んだ時に目が合ったのに無視しやがった
お客さんも怪訝な顔でソイツを見てた
今は700円クジもあってレジ打ちが長くなりがちだからそういう奴がいると大変だぜ
928FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:51:23
>>925

基本的に外人は引かせずにその分を自分で引く、というか選ぶ。
朝の土方は急いでて引かない分を自分で引く、というか選ぶ。
店長に「これもらってもいいっすかねー」と堂々と引く、というか選ぶ。
929FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:55:25
700円くじ、ポケモンくじ、フライヤー10パーセント引き
月曜祝日の為ジャンプ、ヤンマガ納品、遊戯王発売の為深夜2時ごろ
サーチャー多数襲来の凶悪コンボw今日の深夜は死んだぜw
930FROM名無しさan:2008/07/19(土) 13:27:39
>>929
あれwww俺がいるwwww
931FROM名無しさan:2008/07/19(土) 13:47:59
初代遊戯王世代の俺から一言
最近のパッケージのモンスター酷すぎるだろw特に青いヤツとスパッツ履いた天使
932FROM名無しさan:2008/07/19(土) 13:48:02
バックレますたー
933FROM名無しさan:2008/07/19(土) 14:10:53
おすおきされます。
934FROM名無しさan:2008/07/19(土) 15:35:22
はいはい。フェアのせいで案の定、繁忙時、あからさまにイライラを出されました。
ペットボトル投げられ・舌打ちでフルボッコされましたよ。

本部の奴見てるんなら、二度とこんなアホな企画考えるな。
コンビニはスーパーと違って、「時間がかからない」のがひとつの売りのはず。
なのに、買うのに延々と待たされる客のことも考えろ。
935FROM名無しさan:2008/07/19(土) 16:35:21
今から17-22行ってきます。クジやだわー
936FROM名無しさan:2008/07/19(土) 16:39:10
俺も夕勤行ってくる
頑張って耐えようぜ
937FROM名無しさan:2008/07/19(土) 17:11:10
フェアのせいで忙しすぎだった
あきらかに客はイライラしてるし

糞本部氏ねよ
938FROM名無しさan:2008/07/19(土) 17:21:26
3枚引いて、全部ハズレだった
当たり引きたいから、明日も弁当とビール、雑誌を買いに行くよ
939FROM名無しさan:2008/07/19(土) 17:40:59
下向きながら袋詰めしてる時、目の前にナナコカードをぬぅって突き出されてびっくりした
「ナナコで」の一言も言えないのか
940FROM名無しさan:2008/07/19(土) 17:47:42
クジ今日からか
こえぇ
941FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:11:42
>>939
そいやカードのときナナコでって言われたことないわ
携帯のナナコとクイックペイならあるけど
942FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:26:44
>>934
俺も今日ペットボトル投げられたw
商品投げられたのは初めてだったからビビったわ
さらに吐き捨てるようにタバコの銘柄言われ、取ってから確認したら黙ったままだし
くじのこともあるがレジ占領してカードのサーチしようとしたガキにもキレてたんだろうな
くじを引かせたら当たりが出て機嫌直して帰ってったわ
943FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:28:47
フェアってなんのフェア?
944FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:33:54
くそフェアのせいで
レジ長者の列 
 
店長 社員 FC 
喜んでないで
おまいらも走れよ
945FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:36:27
つーか今までコンビニで1度に700円以上の買い物なんてした事ないな
不景気不景気言うがみんななんだかんだで金持ちだよね
946FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:54:34
1398円だったからクジ1枚って言ったら「2枚でしょ 2円ぐらいいいじゃないの」だってさw
何「規則ですので無理です 2枚引きたかったらもう1個何か買って下さい」って言ったら「ケチ死ね」・・・
947FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:56:08
せめて、当たりが出たら客が自分で取りに行くべき
券にも「該当商品をレジまでお持ちください」って書いてなかった?

当たりを出した馬鹿が、俺の顔の前に突きつけてきたので「ああ、今交換してほしいんだな」と思い
走って商品を取りに行き、戻ってきたら「後でいいよ」と言ってきた時は正直頭にきた
948FROM名無しさan:2008/07/19(土) 18:57:43
近所のセブンは1350円位の買い物でも2枚引かせてくれたよ
店員によって対応が違うんだね
949FROM名無しさan:2008/07/19(土) 19:14:46
2枚しか引いちゃいけないのに、ちっちゃい子が3枚も引いちゃって母親が1枚戻そうとしたけど「いいですよ」って言っておいた(戻そうとした奴は当たり)
早く減れば早く終わるし

でも基本的には「クジ引けるかな〜?」と話してる人とか、弁当の温めとかで時間かかりそうな人にしかクジやらせない
あとは会計後に「クジ引いていいんだよね?」って聞いてきた人
950FROM名無しさan:2008/07/19(土) 19:25:11
どんどん人が辞めてくぜ、しかもみんな急過ぎ
そろそろオーナーが人間不審に陥る頃だなフヒヒヒヒ
951FROM名無しさan:2008/07/19(土) 19:47:33
今日昼番だたー

フェア景品の飲料って皆のとこは常温で渡してる?
うちのとこいちいち冷蔵庫までとりに行かなきゃいけないから
いちいち走るのすごいメンドクサイ。
景品なんだから常温でもいいだろー。レジ横においといて欲しい。
952FROM名無しさan:2008/07/19(土) 20:38:54
みんなのとこは従業員にくれないの?
953FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:33:25
>>948
うちは常連には引かせるよ
954FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:53:21
塩やきとり5本、あらびきポーク5本、ビッグあらびき6本同時に
買ってたアホがいた…

食えんのかよ??
955FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:53:46
>>946
がやってることは正しいし、批判できないけど、なんか機械的すぎ
956FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:19:16
>911

俺の肉棒食わしてやるよて言えばおk
957FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:46:41
仮点検しようと思ったら本点検押しちまった…
俺オワタ
958FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:49:42
>>957
オーナー『俺のフランクしゃぶったら許してやんよ』
959FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:03:22
仮点検の仕方教わったときに、先輩から「本点検は絶対に押すな!」
と言われたんだけど、間違って押すとどんな問題があるの?
960FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:06:13
大問題
961FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:09:53
>>959
いろいろ大変らしい
オーナーカンカンで俺涙目
962FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:11:12
>>959
本点検は一日の売り上げ全体をまとめたもの。
なので本点検を押すと、そこから売り上げがカウントされる。
963FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:12:46
はやくフェア終わんないかな
964山ちゃん ◆V6XUcdX5zk :2008/07/19(土) 23:31:35
今日からフェアだってことすっかり忘れてたよー
なんか急いでるおっさんとかが会計終わって立ち去るときにクジ出しづらいよね・・・
今日は当たりが出て「わぁーラッキー」って喜んでるおばあさんに癒されたよー
965FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:33:45
うちはオーナー自身が仮点検しようとして本点検を押したことがあったぞw
966FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:44:35
オーナーがフライヤー絶対声かけしろってうるさい
そんなに売上上げたかったらてめえで買え
967多田野 ◆fmJRnC5rvE :2008/07/19(土) 23:47:23
カルビーポテトチップスのり塩味おいしいです(^q^)
968FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:50:21
>>942
投げられたって何?
机の上に?それとも自分にペットボトル当てられたの?
さすがに物当てられたら客だろうとキレるな。
土方、DQNくらいならいいけど、ヤクザは別な・・・。
969FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:53:01
>>966
うちの店長は自分で買って必死に食ってたよw
自分が入ってた時間帯だけで6個は買ってた。
「こんな食生活絶対不健康だよな・・・」とか言われても、苦笑いしかできないからww
970FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:54:12
土方、DQNw
971FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:54:48
クジのせいで長蛇の列
なぜか客に怒られる俺('A`)


700円クジ死ね
本部死ね マジFuck
972FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:55:35
ぬきますたー
973FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:58:35
Nukimaster
974FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:03:56
やっとフェア一日目終了か
何日まで続くのかなぁ
マジ早く終わって欲しいわ
975FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:04:18
店内のエアコンの設定温度ってバックとかで設定されてるの?
一応、レジ裏の壁の所に設定温度とかいじれるスイッチがあるんだが
温度下げてもすぐに戻ってる。
店長とかはほとんどバックにこもってるから奴らが戻してるとも考えられないんだよね。
うち夏なのにおでん、中華まん、フライヤーがあって本当に暑い。
しかも人手不足で品出しとレジとを往復する回数も多いから余計に暑くなる。
正直設定温度26度じゃやってられない。
976FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:12:31
俺は仕事に入ると同時に冷房の温度を20度に設定するぞ

長時間いる客は寒くなってくるが短時間で外から汗だくできた客なら間違いなく快適だろう

この間どっかのファミマ入ったら店内全然冷房効いてなくてイライラしたもん
やっぱ夏のコンビニはガンガン冷房効かせてなんぼでしょ
977FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:19:24
フライヤーの商品10%引きとかの時って声かけしてる?
やれって言われたけど、俺愛想悪くて変な感じになるんだがw
978FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:27:26
>>977
しつこく言われる
こんなに糞熱い中揚げ物薦めてバカになった気分だよ
979FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:28:43
すまん

しつこく言われる⇒×
しつこく声かけしろって言われる⇒◯
980FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:28:45
>>977
朝礼の時に声かけしろとは言われて一応返事もしておくが、実際にはほとんどしない。
面倒だしそんな余裕も無い。
コンビニでそんな接客されても客もウザいだけだろ。
981FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:35:31
>>978>>980
やっぱり言いたくないよなww
982FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:38:37
そもそも必要最低限以上声出したくない。
疲れてる時とか客が弁当持ってくるだけで面倒。
983FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:52:11
フェア初日が終了した。
20日、21日を乗り切れば、4連休に入るからね。
なんとかがんばるよ。
984レイモンド ◆9N4nUN7jEY :2008/07/20(日) 01:01:43
温暖化(笑)
985糞尿:2008/07/20(日) 01:44:31
フェアのせいで忘れてたでち(ノωヽ)
給料日まであと5日でち(ノωヽ)
986FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:50:26
そういや、排出権がコンビニで買えるようになるらしいが、需要なんてあるのかよ‥
987多田野 ◆fmJRnC5rvE :2008/07/20(日) 01:51:47
>>985
キャーカアイイ
988FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:53:17
何か皆の所オーナー厳しそうだね
私の所はお爺ちゃんみたいな人で超優しいよ
でも社長(婆)はうるさいしウザイ
ハイヒール履いてバックルーム入っただけで「床が傷付くでしょ!」とか言ってくる
989FROM名無しさan:2008/07/20(日) 02:05:49
ウチのオーナーは何も言ってこないな
ボーナスもくれるし
990FROM名無しさan:2008/07/20(日) 02:11:05
飯田橋アイガーデン店
991FROM名無しさan:2008/07/20(日) 02:34:03
うちのオーナーは厳しいというよりはウザい
従業員のする事に目くじら立てていちいち皮肉る、更に不機嫌な時はもっとウザい
そんなオーナーだからこの一ヶ月で三人も辞めてった
992セブンの神様 ◆/xxVLdE0Uc :2008/07/20(日) 02:43:31
(・ω・){早くスレ立てろょ
993950:2008/07/20(日) 02:54:15
規制かかって立てれんかった

>>994頼む
994FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:07:10
今日普段深夜なのに夕勤入らされた。
箸つけるか聞いたら酔ってたクソが箸無かったらどうやって食うんだって言い出した。
マニュアル通りにやってんじゃねえと言われた。
シカトしたけど怒りの矛先をどこに向ければいいかわからんかた。
どの店でもいるんだよな。。。

愚痴ってすまん。
スレ埋めてすまん。。。
995FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:09:35
いま店いったら700円くじ引かされたw
めんどくせえ
頼むからはずれひかせないでくれ
996FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:17:25
994だけど、
スレ立てた。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1216491317/


テンプレ消えたの?
参照できなかったから1しか書いてね。。。
997FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:24:38
>>995
じゃあセブンくんなアホ
998FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:40:57
正論
999FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:46:01
もしくは700円以上買い物すんな
1000FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:46:33
代わりに引いていいよって言ってあげて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。