ガストのRSとTCってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ないからたてた
2貴乃花光司:2008/07/03(木) 12:48:52
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3大便からコーンがでるY口:2008/07/03(木) 15:46:38
スレ立てありがとねー
4FROM名無しさan:2008/07/05(土) 03:10:19
ようやく新人が入ってきたと思ったら、54歳って…
トレーニング、スゲー気まずいんだけど

誰かおれにトレのトレしてくれ
5FROM名無しさan:2008/07/07(月) 05:19:11
ほし
6FROM名無しさan:2008/07/07(月) 22:26:26
もう・・・暑すぎて・・・
いい子になりますからお願いですから夏は
TシャツとGパンで配達させてください(T_T)
こけた時にあぶないからなんて理由にならないと思います・・・
7FROM名無しさan:2008/07/08(火) 02:06:10
確かに土日は暑かった。夜になっても蒸し蒸しするし、さぼる気も失せた
おれはRS専属だけどFの制服で配達いってる。F手伝ってたらいつの間にか持ってた

しかし、通達でRSはFKの手伝いをするなと来てた
ただでさえ暇なのに、さらにやることが無くなるorz
8FROM名無しさan:2008/07/08(火) 11:57:45
18時から24時までいて配達四回

六時間いてつけた時間二時間

時給300円


これって労働なんとか違反じゃないの?
9FROM名無しさan:2008/07/08(火) 17:12:23
FK手伝って時間バンバンつけてAFD潰しちゃえーー
10頼れない兄貴ことY口:2008/07/09(水) 01:30:30
>>8

でもね、それが当たり前のことなんだよ
低調なら休憩したり早く上がったり、好調なら延長なら伸びるんだよ。
FKを手伝ったら、中の時間でつけてね^^
11FROM名無しさan:2008/07/09(水) 02:16:19
他の店は知らんけど、うちの店はFKが少ない分RSがいいように使われてる
なのでFKの時給でつけるのは嫌ざんす

土曜もRS三本ラインだけど、FKが一対一。どうゆうこと?
12加齢臭に悩まされるY口:2008/07/09(水) 16:24:44
基本は>>11の店みたいにFKで時間でつけるのが当たり前へなんだよね

君達準社員は道具にしか思ってないから、使えるようになってね(^O^)
13FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:29:54
FKの社番みたいの無いから、RSで普通につけまくり
14FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:36:40
>>7
いつの通達だ?本部長が忙しいなら手伝ってかまわんと通達であったけど
15FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:39:41
RSで時間つけまくって本部怒らせようぜ!!
どうせそのうち潰れるからいいっしょ!
16FROM名無しさan:2008/07/11(金) 01:12:52
TCで働いてる奴に聞きたい事がある!
同じ時間に予約が複数件入る時ってあると思うんだけど
何件目から店に連絡して、配達可能か聞いたりするの?
この前1人の時間帯に予約3件入っててすごい困った。

予約受ける時に、この店には既に予約が入ってるかどうかってわかるもんなの?
17FROM名無しさan:2008/07/11(金) 07:23:31
>>14
二週間前くらいの通達。ちなみに千葉
うちの店は平日、日当たり2万行かないから、労働時間使えないらしい
18FROM名無しさan:2008/07/11(金) 15:56:14
2万いかないってよく無くならないな
19FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:18:48
千葉といえばかなりの都会じゃないか
時短だったら余裕だけどフルタイムで2万以下は厳しいな
2万以下が続くと1年くらいで撤退する
一昨年の一斉導入で生き残った店もついに撤退した
人が足りず→提供守れず→売上伸びずでな

人手不足で撤退する前にRSだけでも時給あげればいいのに
経営陣は何がしたかったんだろう
20FROM名無しさan:2008/07/12(土) 02:17:42
店長が嫌がらせしてくるんだが
なんで突然サラダのドレッシングを出してくれなくなったんだ

このバイトの辞め方はもう決まった
21FROM名無しさan:2008/07/12(土) 02:40:15
>>19
某サッカーチームがある街なんで、そんなに悪くないと思うですけどね

うちの店もまさにそのパターン。日曜とか俺だけの一本ライン。
しかもキッチンもJKとDKしか居ないから、RSの料理後回しでさっぱり出てこないし
そんな状況で売り上げ伸ばせって無理でしょ。クソ店長
22FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:47:11
労働時間の基準ってやたら厳しくない?
Fとかほとんど手伝ってくんねーし
23FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:33:29
>>16
どの時間に予約が入ってるかTCからはわからんよ。
大口予約なら店舗に確認の連絡入れるが、普通の予約なら普通に受ける。
24FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:20:34
バイトから帰還
8時まで暇だったのに突然ラッシュが
久々に定時で帰れると思ったらこれだよ\(^o^)/
25青いダスター王子こと山口:2008/07/13(日) 14:22:11
暑いけど袖まくらないで
がんばってね
2616:2008/07/13(日) 19:26:18
>>23
え?そんなのもわかんないシステム(?)なのか・・・
マジ糞だな

27FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:28:19
TCの空気読めなさは異常だからな
いつもは仲良くいきたいと思っているけど
昨日は死ねよと思った
28FROM名無しさan:2008/07/14(月) 00:55:25
俺も
超ラッシュ中電話出てTCだったら取り合えず迷わず切るよ
29FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:01:31
2週間先の予約について、どうでもいいような事を
日曜の18時台に電話してきた時はもうね・・・
空気読めよと
30FROM名無しさan:2008/07/15(火) 12:43:54
暇な時FK手伝わないと、配達が重なったときにピッキング頼みづらくない?

こっちは手伝わないけど困った時はよろしくね!って事でしょ?
31FROM名無しさan:2008/07/15(火) 16:03:08
>>30
普通にFKの手伝いをしてるが
RSは暇な時はとことん暇だし
32FROM名無しさan:2008/07/16(水) 04:21:22
うちの店のRS先月赤字だったらしいorz
2ヶ月連続だと撤退の可能性が有るらしく、人増やして売りたいらしいが
何故かおれはRS時給でFKRSに…人件費使いすぎだろ馬鹿
こんな楽で割りのいいバイトやめたくないよ
33FROM名無しさan:2008/07/16(水) 16:02:05
>>32


やめなきゃいいじゃん
34FROM名無しさan:2008/07/17(木) 06:28:48
>>33
いや辞めたくないけどさ、撤退したらさ辞めざるを得ないじゃん
FK出来るから、そっちで契約出来るけどずっとあんな激務をやるのはごめんだ

おばさんに恋をしてしまったし、そっちの意味でも辞めたくないから、ポスティング頑張る
35FROM名無しさan:2008/07/17(木) 10:24:18
>>34 
2ヶ月連続でRS撤退というコトは聞いたことない 

362度と起こさないとあれほど約束したのに・・・・・・・・・:2008/07/17(木) 18:48:00

すかいらーく「店長」が過労死=残業「月200時間」−春日部労基署が労災認定
7月17日15時19分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000095-jij-soci

 外食大手「すかいらーく」(本部東京都武蔵野市)店長として勤務していた
昨年10月に脳出血で死亡した埼玉県加須市の前沢隆之さん=当時(32)=
に対し、春日部労働基準監督署が労災認定したことが17日、分かった。

 前沢さんは高校生だった1991年10月、すかいらーくでアルバイトを開始。
 2006年3月に栗橋店の店長に就任した。
 しかし、正規雇用ではなく、1年ごとに契約更新を繰り返す「契約店長」。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 店の営業時間(午前8時―翌朝5時)のうち別のアルバイトに仕事を任せ
 られるのは閉店前の2、3時間だけで、自分は午前7時から翌日午前2〜3時に
 帰宅する生活を1年半強いられた。
 残業は、会社のタイムカードには月約39時間と記録されていたが、遺族側の
 計算では死亡前3カ月平均で月200時間を超えた。認定は6月13日付。
 厚生労働省で記者会見した母笑美子さん(59)は「一応名前は店長だが、
 上司が健康管理などの心配りをしなかったこと、ほかの誰も声を掛けて
 助けてくれなかったことが悔しい」。
 妹美保さん(30)は「同じように悩んでいる人がいたら、誰でもいいから助け
 を求めてほしい」と涙を流し訴えた。

 同社をめぐっては、04年8月にも店長だった中島富雄さん=同(48)=が過労死。
 妻晴香さん(52)は
 「(会社側は)2度と起こさないとあれほど約束したのに、またこういうことが
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 起きて驚いたし悔しい」と話した。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 すかいらーくの話  「内容が分からないのでコメントできない」
37FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:23:06


ニュース速報+@2ch掲示板
【社会】すかいらーくの「契約店長」が過労死 春日部労基署が労災認定 遺族側の計算では月200時間残業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216284200/

ビジネスニュース+@2ch掲示板
【労災】『すかいらーく』契約店長の死を労災認定--残業、月200時間 [07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216284094/

ニュース速報@2ch掲示板
すかいらーく 非正規雇用の 「契約店長(32)」 残業月200時間 脳出血で過労死
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216278470/

38FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:23:20
【社会】すかいらーくの「契約店長」が過労死 春日部労基署が労災認定 遺族側の計算では月200時間残業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216284200/265

265 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/17(木) 19:31:58 ID:VFq7SiTg0
死人と言えば、すかいらーくでやってるルームサービスって宅配のやつ、あれの担当者の交通事故も、メチャメチャ多いよ。
6年ぐらい前のデータだけど、1年間に365件以上起きてた。
聞いた限りで1番ひどい例は、バイク転倒してトラックに轢かれたか何かで、目玉が飛び出したってやつ。
その人無事なのかなあ…
39FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:50:05
全国でジャイロの事故率見たけど、ヒクぐらい高かったな
40FROM名無しさan:2008/07/18(金) 01:08:41
41FROM名無しさan:2008/07/18(金) 04:11:22
>>40
グロ画像はるなよ
でもまぁこけたらこうなる可能性が高いな
一応ヘルメットの紐はキツキツにしようぜ
42FROM名無しさan:2008/07/18(金) 19:40:54
注意 PDF
http://www.skylark.co.jp/news/080718_pdf/080718.pdf

                                      株式会社すかいらーく
                                         広 報 室 長




            弊社店長の労災認定について



皆様には、多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。


この度の労災認定を深く受け止め、労務管理の改善に全力で努めてまいります。


亡くなられた元店長に対しましては、心よりご冥福をお祈り申し上げます。



                                                  以上




43FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:13:38
pdf開いたけどマジで↑の分まんましか書いてなくてワロタ

忙しい時こそ安全運転
お店の事情に付き合う必要なし
44FROM名無しさan:2008/07/19(土) 10:36:14
>>43
お前は良く分かってる
うちは土日に一度、30キロを貫き通した
それが普通なんだよ
45FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:34:16
最近忙しくなってきて死ねる
一時間に8件とか死ねよ^q^
ディナーの時間RS二枚しかないのにきついでしょ

オーダー入ってくる時ってなんか一気に来ないか?
こないだ五分の間に4件入ってきてびびった。
46FROM名無しさan:2008/07/19(土) 15:06:18
>>43
時給900円で会社に尽くして
>>40みたいになったらそれこそド阿呆。
47FROM名無しさan:2008/07/19(土) 15:44:33
>>45
うちはディナーの時間のRSは1〜3人
人が足りないから1人とかやめてくだしあ
48FROM名無しさan:2008/07/19(土) 20:07:45
まだ死にたくない俺は勝ち組
49FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:33:22
まとめてオーダーが入ると、Sっ気のあるオペレーターがわざとやってるとしか思えなくなってきた今日この頃
50FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:44:31
予約で数量70とか入ってたけどどう持ってくんだろ
車1台とジャイロ4台では無理だろJK
51FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:58:16
段々ミラは廃止にして、全部ジャイロに変えてくらしいね。そ〜考えると大口予約は2箱に入るまでしか運べないんだが…
52FROM名無しさan:2008/07/20(日) 02:36:02
>>49
禿同
53FROM名無しさan:2008/07/21(月) 00:39:52
ジャイロに転換していくからこそ、大口は他店と共同って流れになっていくんじゃない
客からしてみれば冷めてるし品質ばらばらだしいいこと無いな
54FROM名無しさan:2008/07/22(火) 11:56:10
今年も暑いですな〜
55FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:56:08
暑さで事故らなければいいが…
56FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:36:12
汗で滑ってハンドル操作誤ったりしないように注意&用意しようぜ
57FROM名無しさan:2008/07/24(木) 02:56:53
>>49
マジレスするとオペレーターは、どの店に今何件入ってるかなんて
確認できない。むしろ本部?にそのへんのシステムの改善を
してほしいのはTCも同じ。こっちはかかってきた電話を待たせず
さばくのが仕事
58FROM名無しさan:2008/07/24(木) 11:31:45
>>57 
んなこたわかっとる
59FROM名無しさan:2008/07/24(木) 20:54:56
>>49
配達2時間にしとけw
60FROM名無しさan:2008/07/25(金) 13:14:59
>>59 
90分までだろ?
61FROM名無しさan:2008/07/26(土) 02:13:52
RSパソからだと90分が限界でそれ以上はTCに電話すれば120分やそれ以上の対応をしてくれたと思う
ただし事前に部長に電話して許可取らなきゃいけない

俺が入り始めた頃は遅延60分にする時すら部長の許可が必要だった
今から考えたらありえん。店側にも客側にも不合理すぎるだろ
62FROM名無しさan:2008/07/26(土) 11:26:47
配達時間と件数の目安表みたいのってお前らの店はある?
63FROM名無しさan:2008/07/27(日) 02:34:22
>>62
ない
やってくうちに覚えた

てか時間を延ばすことに店長が口出しするのはやめて欲しい
64FROM名無しさan:2008/07/27(日) 02:43:12
>>62
ウチの店の場合
一人の時は2件→60分であとは一件ごとに15分加算
二人の時は5件→60分であとは二件ごとに10分加算

F、Kともにきちんと仕事してくれたら↑の時間で余裕で間に合うんだがなぁ
3件入る→2件先に入れて出発時にもう1件入れる→帰店後まだできていない
とかもうね・・・
65FROM名無しさan:2008/07/27(日) 16:03:26
いくら頑張っても時給は変わらないのだよ


まぁAFDの為にガンガレ
66FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:22:10
RSやろうと思んだけど 質問

暇で配達ないと、拘束されるだけで時給1000円もらえないの?
67FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:34:31
>>66
雑用etc
自分で仕事を見つけられるか次第だな
68FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:34:54
社員カンベンしてくれ
おばさんしかも香水つけてるw
電話私用多すぎwやる気なくすだろ
まぁ長くいるつもりはないが
69FROM名無しさan:2008/07/28(月) 01:23:11
>>63
うちは遅延かけろってゆうよ
ちなみに今日は16まんくらいだか
70FROM名無しさan:2008/07/28(月) 01:55:23
>>69
遅延かけろ言うならいいけど、延ばすと「延ばさなくていいだろww」とか言ってくるんですよ
それで遅れたことがあるしもうねぇ・・・
71FROM名無しさan:2008/07/28(月) 01:59:45
なんでRSって前給ないの?
72FROM名無しさan:2008/07/28(月) 02:17:25
>>70
やってられねーな、
誰かが急ぎすぎて事故ったり、違反で捕まらない限り気付かないんだろうな
いや、事が起きて気付くようならまだマシな方かもなw

もし、誰かが事故ったりしたら「店長に無理な時間設定されて急いでました」って
言い訳してみたら異動になるかもね
73FROM名無しさan:2008/07/28(月) 02:33:33
>>72
「早く配達しろとは言ったけどスピード違反しろとはいった覚えが無い」
でシラをきられる予感
74FROM名無しさan:2008/07/28(月) 02:43:40
>>73
もう30キロ厳守しかないなw遅配出しまくるしかない
無茶な事ばっか言う奴は安全運転をしてたらどんだけ時間掛かるか
分からせてやらないと
75FROM名無しさan:2008/07/28(月) 02:52:04
運送会社やタクシーだと、事故違反が多発すると査察入るけど、
ガストの管轄は国土交通省じゃないから ムリポ
76FROM名無しさan:2008/07/29(火) 07:47:50
ついにうちの店にも、AFDの魔の手が…
ガストの社番作ってF手伝ったり、皿洗いした分はガスト給になるから、ガスト社番つくれとよ
こちとら好きで皿洗いや、雑用してんじゃねーんだよ。もう手伝わないで、チラシ折りばっかやってやる
77FROM名無しさan:2008/07/30(水) 03:05:21
一昨年の全国一斉導入計画でAFD準社員にさせられた後に大コケして
ガストに戻った人とAFD管轄のまんまの人といるらしいけど
76さんの店はAFD準社として働いてる店なのかな

それとはあんまり関係ないんだけどAFD社員が来て、いい事あった楽になったって事は
今まで報告されてないよな
事業所訪問で確実に取ってくれるとか潰れているキッチンにフォローして料理出すとか
そういうことはせずに
やれスピード30キロ以上出すな、イートインはどうでもいいから兎に角RSを最優先しろとか
無茶苦茶なことばかり言っている気がする
部長からAFD社員にならないかって言われたけど断わっておいて良かったわ
78FROM名無しさan:2008/07/30(水) 10:21:39
うちに来てるAFD社員は、そんな事は言わないけど
労働時間に厳しくなったから確実に稼ぎ減ったよ
あと遅延も厳しくなったから、配達がかなりデンジャラス
79FROM名無しさan:2008/07/30(水) 20:44:38
>>77
社員なんてそんなもん、と思わないとやってられん
あんたの言うとおり、文句・注文は一人前に言うけど
こっちの言うことは何も聞いてくんないし

「それは上に聞いてみないとね・・・」もう聞き飽きましたよ
80FROM名無しさan:2008/08/02(土) 04:24:20
明日は花火大会だから、混みそうだな
花火見ながら配達も悪くないかも?
81FROM名無しさan:2008/08/03(日) 01:44:07
>>80
こちらも8月2日に近所で花火大会ありましたよw
この時期は多いですねぇ
皆さん花火にに見とれて事故らないように気をつけてくだしあ
82FROM名無しさan:2008/08/03(日) 21:23:55
ひさひざに書き込みにきました。
元ガストRSだが、ガソリン高騰で売れ行きはどうよ?
RS撤退の店もありますか?
ガソリン値上げで、自給が下がったり、ラインが休憩だらけですか?
これからは電気バイクをリースした方がいいだろう。
原付で広範囲で、ハンズフリーなしで電話しろとか無茶だよなと。
客が店舗にこなければ宅配メインにして利益上げる方法もいいかもしれんな。
電車沿線に店舗を作る。車離れで、バイク、自転車置き場の徹底だろうな。
ピザ屋も今は、厳しいらしいね。

83FROM名無しさan:2008/08/03(日) 21:51:47
うちの店で日割りで3万切るくらい売れなくなった
店長曰く本気でヤバイらしい
84FROM名無しさan:2008/08/04(月) 01:23:14
売り上げ下がってるんだ。メタボブームですからね。ピザもこれから
食べる人も減るだろう。年寄り向け食事と、メタボ対策のうまい食事で
宅配にして欲しいな。
85FROM名無しさan:2008/08/04(月) 17:58:57
夏場は忙しいらしいが前と売り上げ変わらんな
日に7万くらいだわ
お盆は10万超えするかな
86FROM名無しさan:2008/08/05(火) 00:04:00
うへ
やはりお盆ってRSの出番多いのですか
皆もっといいもん食いいけよー
87FROM名無しさan:2008/08/05(火) 20:51:14
何が一番必要か教えてやろう
管理職の立場に居る者が、店長達が残業しないで行う方法を
1ヶ月程、やってみせれば良いのだ。
そこで問題点があればその問題点を解消し、管理職でも回せる
環境が整ってから店長に任せれば良いのである。
これだと、安全な労働環境が守られるでしょ♪
88FROM名無しさan:2008/08/06(水) 01:51:36
店長が一人でRSやるわけがない。
ジャイロは、店長、社員は乗りたくないはず。
89FROM名無しさan:2008/08/08(金) 15:53:12
ちょい聞きたいんだが
おまいらの一番遠い配達場所までの所要時間はどのくらい?
うちは一番遠くて片道18分ぐらいです
90FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:27:06
時間帯にもよるだろ
ラッシュアワーでラジオでも流れる渋滞名所が絡んでいるところは
泣きたくなるほどかかる
けど信号点滅する22時以降だとアホみたいに早く着く

まぁどの時間でも確実に複数回信号につかまる駅前が安定して時間がかかるかな
91FROM名無しさan:2008/08/09(土) 06:48:10
沼の畔にある霊園が片道20分位かかる
うちの店基本一人営業なんで、時間指定でこられると全ての計画が狂う。しかも二人分しか頼まないし
逆に時間伸ばすはめになって、売り上げ減るっ中年
92FROM名無しさan:2008/08/09(土) 23:23:12
RSというのはデリバリーのことですか?何の略字なのでしょうか?
93FROM名無しさan:2008/08/10(日) 00:34:11
ゆとりって自分で調べることを知らない
2ちゃんを見れるならGoogleも見れるだろうに
94FROM名無しさan:2008/08/10(日) 01:03:29
自分はゆとりではないです…。

RSがルームスタッフなのは分かりましたが、一番忙しい時間帯はいつなのでしょうか?
95FROM名無しさan:2008/08/10(日) 01:05:36
訂正、ルームサービスでした。
96FROM名無しさan:2008/08/10(日) 01:34:13
12〜13時、18〜20時がうちでは忙しい
97FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:24:14
来年、電気車がでるけど、郵便局も他の業界も買い替えらしいが、
宅配はハイブリッドになってますが、次回は電気軽自動車でリースになるん
だろうか?
旧ぼろミラ、そして法律が変わりでかめのミラ、そして次回もミラか?
それともハイブリッドか電気軽自動車にするのか?

98FROM名無しさan:2008/08/12(火) 14:01:48
暑いですな
99FROM名無しさan:2008/08/12(火) 14:03:14
そんな君はまず
「ケータイ小説野いちご」の
「ルッキング・フォー・ラブ ☆リアル・ファミリー☆」
を読め。感動する!必ず泣ける!
100FROM名無しさan:2008/08/13(水) 00:11:17
社長の解任もあり、赤字を減らすために、
すかいらーくは、200から300店舗閉店になるらしい。
バイトだけリストラだろうか?
それとも社員も首だろうか。どうせなら、店長以上クラス、社員とか
RSしないで、いばってて、帰るしな。
リストラされて痛め見るのも勉強だと思う。
すかいらーくのフリーターのみなさんは、うまくどこかで社員になって欲しいですよ。





101FROM名無しさan:2008/08/14(木) 13:26:28
>>100
優しいコメントにトイレの中で号泣
102FROM名無しさan:2008/08/19(火) 08:16:00
デリステって何の略?
103FROM名無しさan:2008/08/19(火) 21:13:50
デリバリーステージの略 

つまり配達エリア
104FROM名無しさan:2008/08/20(水) 00:02:27
そうなのか?
デリステってゆうのはAFDに支配されてる店舗のことじゃないの?
ちなみにうちは支配されてなく労働時間もFKの準社員と一緒に打ち込む
当然ヘルプの人たちもうちではうち専用のしゃばんがある
105FROM名無しさan:2008/08/20(水) 02:16:26
支配されててもFKと一緒だが…


デリバリーステーションだと思うが…
なんなのかはわからん
106FROM名無しさan:2008/08/21(木) 02:11:18
>>101
拘束時間も多いし、賃金面も自由も時間も休みも聞かないし、自分は辞めてしまいました。






















107改行男:2008/08/24(日) 04:57:18
上げ、同僚男いないか?
元同僚ぽいのが、以前に掲示板にいたので、もう二チャンネルもやめてしまったか?
108FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:14:10
アルバイトスレどこー
109FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:09:30
アルバイトスレはできてないな。
110FROM名無しさan:2008/08/31(日) 00:45:03
111FROM名無しさan:2008/08/31(日) 13:45:43
過疎りすきじゃね?

なんかネタくれやw
112FROM名無しさan:2008/08/31(日) 16:00:42
閉め作業が覚えられない
RSのストコンのしめかたかるくおしえてくださいませ
113FROM名無しさan:2008/09/01(月) 02:47:33
機能4ボタンを押す
114FROM名無しさan:2008/09/01(月) 03:05:05
>>113
次にOKだよな
115FROM名無しさan:2008/09/01(月) 03:32:52

来年あたりから審議して、CO2排出量で車の税金が決まるらしいよ。リースでこれからは電気車や
リースの電気ジャイロを使うんだろうか?

エコと言われてるけど、ガストに食べにいったら電気車の充電が無料とか
電気充電や水素充電させてくれる時代もくるのかね?

年寄りやデブのメタボ対策、体が悪い人中心向けの宅配してくれればと思う。

116FROM名無しさan:2008/09/02(火) 01:14:30
RSのPCたまに電源を切るとエラーで再起動しやがる…
俺は11時30分でさっさと帰りたいのにイライラするぜ。
117FROM名無しさan:2008/09/04(木) 06:29:53
すかいらーくが新聞に乗ってました。
軽自動車やミニバイクの登録が本社になっており
ナンバーも本社ナンバーであります。
早急に地元ナンバーに代えろということです。未納請求になる場合もあり。
国に追求されてます。このケースで新聞に乗るなんて企業もすかいらーくが初かもしれません。
イメージ減になってます。

他の宅配業界も本社ナンバーも多いですよ。
すかいらーくだけではなく、他の企業も国でナンバー代えをさせるべきです。
他の一般企業もだけど地方でそのまま品川ナンバーの車の企業も多い。
住んでいる所以外の車両ナンバーにずっとしてる人もいますし、国もしっかりと
期間や日数を定めるべきです。





118FROM名無しさan:2008/09/04(木) 19:04:51
今休憩はいってOK?
119FROM名無しさan:2008/09/05(金) 12:12:24
AFDいつ潰れるの?
120FROM名無しさan:2008/09/05(金) 20:59:16
>>118
俺は今休憩
徒食wでBBQを食った
121FROM名無しさan:2008/09/06(土) 09:05:16
変更伝票が来るとハンディでしかうてないの?
まじめんどい
122FROM名無しさan:2008/09/07(日) 10:51:57
キャンペーンのWチャンス、オリジナルジャイロキャノピー1000名様ってガチ?
三億は予算かかるぞ・・・
123FROM名無しさan:2008/09/07(日) 20:10:53
>>122 まじすか、RSで頼むと、新型のジャイロがもらえるのか?
一台40万円以上。当たってもみんな乗るのか?
客に乗ってもらいガストのRSの宣伝か?
リースで車両を借りてるのに、なんで客に新車で購入してあげるんだ。
店舗用に購入したほうがいいような気もする。
一般の人で、乗る人なんてバイクマニア、ジャイロ経験者、雪国の人しかいないだろう。








124FROM名無しさan:2008/09/07(日) 21:38:52
釣りだろ
125FROM名無しさan:2008/09/07(日) 23:36:14
あれはミニカーをプレゼントだよ
126FROM名無しさan:2008/09/07(日) 23:48:27
たまーに街中でジャイロをノーヘルで乗ってるおばちゃん見るんだけど
ノーヘルだめだよな?
127FROM名無しさan:2008/09/08(月) 11:01:34
新メニュー試食してきます
128FROM名無しさan:2008/09/08(月) 14:06:48
新メニュー試食してきますた。

さつまいも食ったら、屁が止まりません
129FROM名無しさan:2008/09/09(火) 05:04:20
>>126
タイヤ幅拡げてミニカー登録してんでしょ
今度見たらナンバー見てみ、水色だよきっと
130受け口なつこ:2008/09/09(火) 07:56:50
釣り乙
131おちょぼ口ぐち子:2008/09/10(水) 16:22:21
AFD潰れないの?
132FROM名無しさan:2008/09/12(金) 00:55:04
やつと話題に出たか>ジャイロプレゼント
でもミニカーとは一言も書いてないから訴えたら本物もらえるかもよ
133FROM名無しさan:2008/09/12(金) 02:43:08
AFDってなに?
TCってなに?
ガスト初心者より
134FROM名無しさan:2008/09/12(金) 06:05:46
AFD→all foods delivery
TC→telephone center
それぞれの頭文字

因みに第三TCは沖縄にあるらしい。
他は知らん
135FROM名無しさan:2008/09/12(金) 09:44:13
>134親切にありがとう!
136FROM名無しさan:2008/09/13(土) 02:36:17
あれチョロQです
137FROM名無しさan:2008/09/15(月) 23:22:26
デリバリーのバイトをやりたいのですが、
免許取得1年後がじゃないと駄目なのですか?

応募しようとしてるとこには、書いてませんでしたが
他店には書いていたので。
138FROM名無しさan:2008/09/15(月) 23:27:12
免許取った翌日に応募したな
139FROM名無しさan:2008/09/16(火) 00:16:58
大阪のピザ屋で配達中に道が分からなくて客と電話で口論となり、刺してしまったというすごい事件が出たな。
38才でピザ屋バイトらしい。客がひどい事をいう人も多いけど、
お客さんには謝るしかないですよ。
謝らないのは、すじものと、医者と役人ぐらい。
宅配を頼んで、金を巻き上げる若者も出てきて事件になってます。

140FROM名無しさan:2008/09/18(木) 16:18:11
最近Y口のコテハンこねーな
141FROM名無しさan:2008/09/19(金) 20:13:49
どうでもいいけどおまいらの店の無事故カレンダーは幾つ?
うちの店は943
142FROM名無しさan:2008/09/20(土) 02:48:34
>>141
ウチも本当はそんなもんだが
1年経ったら0に戻せと部長命令あった
143FROM名無しさan:2008/09/21(日) 16:41:09
注文止まらねー
タヒね
144FROM名無しさan:2008/09/23(火) 03:20:56
145FROM名無しさan:2008/09/25(木) 04:01:12
来月で店長がかわるのだか、新しい店長いい人ならいいが
非喫煙者で一服休憩無くなったらやだなぁ

前の店長はおkだったからな
146FROM名無しさan:2008/09/29(月) 13:01:04
うちも来月で店長変わる。
もしかして同じ店か?

千葉県内より。
147FROM名無しさan:2008/09/29(月) 22:54:46
うちの店長も変わればいいのに

千葉県内より
148FROM名無しさan:2008/09/30(火) 23:45:14
GT成田はなぜあんなに売れるの?
149FROM名無しさan:2008/10/01(水) 00:42:01
>>146
マジ!!うちも千葉県
本当に一緒かも。ちなみに沼の近くの店
150FROM名無しさan:2008/10/01(水) 00:48:27
てか、俺も千葉

千葉で沼っていたら、印旛沼か手賀沼しかねーw
我孫子濃厚
151FROM名無しさan:2008/10/01(水) 07:35:00
>>150
これ以上言うと特定されるから言わないけど、我孫子では無い












○島店長いつもお世話になってますw
152FROM名無しさan:2008/10/01(水) 15:13:31
千葉といったらY口
153FROM名無しさan:2008/10/02(木) 03:56:48
我孫子の店長も七光台に移動らしいね。
で我孫子にうちの店長の移動先の店長が来るらしい。

以上、千葉県内人事ニュースでした。
154FROM名無しさan:2008/10/02(木) 20:57:21
なにその玉突き事故
うちの店長も混ぜてあげてよ

以上、千葉県内よりお送りしました
155FROM名無しさan:2008/10/03(金) 04:11:23
七光台って今は山○店長?
156FROM名無しさan:2008/10/03(金) 09:18:53
七光台ってどこ?
157FROM名無しさan:2008/10/03(金) 20:10:31
千葉って過疎が進んでる地域だっけ?


そんな土地は盛り上がらなくていいよw
158FROM名無しさan:2008/10/04(土) 03:08:59
大口注文をジャイロ一回で運べない場合
皆、仕方なく、自家用車で運ぶんですが…
店長も見て見ぬ降り…
どちらかと言えば、車出してくれないかな〜みたいな雰囲気…
それって有りなんですか?
仮に事故した場合、何処まで保証してくれるんですか?
店舗事情を考慮して、事前にお客様には
ジャイロの往復になる事をTCは伝えてくれないんですか?
教えてたもれ
159FROM名無しさan:2008/10/04(土) 09:38:31
>>158

よくわからんが、たぶん自家用車の保険を使えって言われそうだな。
他店舗からミラを借りるのがいいと思う。
それがダメならTCに2往復する事を伝えてもらいな。
それでも客が一度にまとめて配達してほしいって言ったら断るしかないな。

店長が自家用車で行けって言ったら、本部に電話w
160FROM名無しさan:2008/10/06(月) 01:33:18
ハゲデブチビ店長氏ね
161FROM名無しさan:2008/10/06(月) 03:40:16
大口はだいたい何人分まで一度に運べるの?
現在1TC勤務だからここで教えてくれればせめて私だけでもお客さんに
説明します。
往復になりそうな場合、大口注文(1万円以上または同商品10点以上)は
店舗へ連絡するからその際に「2往復だけど」と言ってくれれば
お客さんへ確認可能。
162FROM名無しさan:2008/10/06(月) 09:24:27
>>161

ジャイロだったら中、小弁当48人前、大弁当なら24人前だな。あとはしらね(ノ゚O゚)ノ
163FROM名無しさan:2008/10/06(月) 20:37:09
てす
164FROM名無しさan:2008/10/06(月) 20:39:26
それってみらくるパックみたいな奴に入れた場合なの?それとも箱?

それでなん箱で使うの?
165FROM名無しさan:2008/10/07(火) 02:24:14
>>164
大きい銀箱で20×2 箱で8
166FROM名無しさan:2008/10/08(水) 16:51:31
ミックスやらファミリーやら入ったら
かなり数減るよな
167FROM名無しさan:2008/10/09(木) 01:32:41
個人的にコンテナの中にピザ箱置いて、その上にオードブル乗せたのが好きだ
202の肉類×2+165のご飯類×2も好きだな
なんとも言えない料理の組み合わせと収納バランスに感動
168FROM名無しさan:2008/10/09(木) 02:12:03
>>167
わかる 202×2と中弁当も好き 
169FROM名無しさan:2008/10/09(木) 12:25:32
ピザ箱下にすると蒸気でフニャフニャになるよね…
170FROM名無しさan:2008/10/09(木) 16:24:16
女の子の下着みると、ビンビンになるよね
171FROM名無しさan:2008/10/09(木) 21:21:56
大と中の弁当各1個だけの運び辛さは異常(笑)
>>167みたいに美しくない
んだよなぁ

って手巻き寿司とかあった頃から、懲りずにRS続けてる俺が一言
172FROM名無しさan:2008/10/09(木) 22:17:50
コンテナの中の臭いがヤバイんだけどうしてる?
173FROM名無しさan:2008/10/09(木) 23:18:11
>>172
諦めてる
174FROM名無しさan:2008/10/10(金) 00:59:03
カットバックで油汚れふき取ったあと、アルコールでにおいを取る
これだけで大分違うぜ?
ミックスセットの肉汁は良くこぼれるからちゃんとふき取ろうな
175167:2008/10/10(金) 01:01:08
日本語でOKとか精神異常者とか言われると思ってたのに
分かってくれる人がいたとはwww
176FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:11:25
>>175
精神異常者
177FROM名無しさan:2008/10/11(土) 22:11:45
ポン酢のこぼれ率100%なんだがいい案はないかな?

臭くてたまらん
178FROM名無しさan:2008/10/12(日) 01:02:25
普通にセロハンテープで止めればいいような
179FROM名無しさan:2008/10/13(月) 15:55:20
オンスカップに入れてしまえ
180FROM名無しさan:2008/10/13(月) 16:51:12
それだと箱の中の置き場に困る。
ラップが一番だな
181FROM名無しさan:2008/10/13(月) 23:02:00
ポン酢って和風大皿っしょ?
オンスに入れて一緒に蓋しちゃえ
182FROM名無しさan:2008/10/14(火) 00:54:04
オンスカップっメニューにのってるちっちゃいカップのこと?
うちの店そんなの無いんだが…

スノーホワイトの蓋にそってセロテープで一週させた後、十字にやっても漏れるんだが


>>180
今度やってみる
183180:2008/10/14(火) 01:09:28
>>182
やってみ。
って漏れも前にココで仕入れたネタだけど(w
漏れてもラップの中でだから(w

オンスカップ無いの?
ステーキバーグのソース(醤油ソースだっけ?)は何に入れてるの?
184FROM名無しさan:2008/10/14(火) 02:37:33
たとえ手順とは違っていても入れ物に関しては多少は融通が利くんだよな
お子ゼリーは165に入れるよりもポタ入れる紙コップの方がしっくり来る
あんみつなんかを入れる紙のホルダーを逆さまにすればあら不思議
オンスカップがスッポリ嵌る
185FROM名無しさan:2008/10/14(火) 13:34:55
ガチでフロアフォロー入るやつってどれくらいいるの?
むしろフロアもそころの奴よりできるって人いる?
186FROM名無しさan:2008/10/14(火) 15:44:48
>>183
ソース系は全てスノーホワイトにいれてる。

店長変わったことだし、オンスカップについて聞いてみようかな
187FROM名無しさan:2008/10/14(火) 23:06:05
>>185
うちは皆フォローする
188FROM名無しさan:2008/10/15(水) 00:34:16
オーダーまで出来たらすごいよな
189FROM名無しさan:2008/10/16(木) 20:26:04
自分はフロアからRSになった流れです。
そのせいか両方のフォローで、店長に上手い事使われてますよ…
190FROM名無しさan:2008/10/19(日) 22:42:15
おれはRS暇すぎてF手伝ってたら、一人営業任されるようになり、
料理出ないから、KでDやってたらそのうちINも出来るようになってた
191FROM名無しさan:2008/10/26(日) 00:34:47
192FROM名無しさan:2008/10/31(金) 16:37:23
age
193FROM名無しさan:2008/11/04(火) 02:50:23
通達で
「遅延避けろ、休止なんてもってのほか」
とあったけど実際、人が足りている店舗ってどれだけあるんだろうか

ウチは2年前俺が入ってから採用即ヤメの繰り返しで今俺一人
売上伸ばそうと頑張って計画的に事業所回ったりしてみても
土日人たりなくてイートインに回されてRS休止
売り時の土日で売れない→信用ガタ落ちで平日もガタガタ
チラシもガンガン削られて売れてた頃のマイナス5000枚

俺がやめたら多分1年経たずRS撤退するんだろうな
194FROM名無しさan:2008/11/04(火) 14:59:51
過疎りすぎw 
ォマィ等何をしてんだ? 
 
そんなんだから今年の賞与はでなぃんだぞw 
↑予測でわあるが
195FROM名無しさan:2008/11/04(火) 18:30:43
>>193
うちは全部で6人
ランチとディナーらへんは2人、他の時間は1人
注文は平日15前後、土日祝日は25強ってとこかね

まぁなんとかやってる
196FROM名無しさan:2008/11/04(火) 19:25:50
平日15件ってこと15万じゃないよな?笑
15件ってことは3万くらいか?
197FROM名無しさan:2008/11/04(火) 21:24:41
>>196
2人で15万とかねーよw

15件です
売り上げは4,5万ぐらい
198FROM名無しさan:2008/11/05(水) 09:55:53
遅延マンセー
199FROM名無しさan:2008/11/05(水) 11:03:32
そうだよな
でもうちは2人で15万は土日ならよくある話
200FROM名無しさan:2008/11/05(水) 16:45:47
200げとで 
 
>>199 嘘つき認定
201FROM名無しさan:2008/11/05(水) 17:41:28
RSて10:00〜23:30の13時間半
15万は1件あたり3000円なら50件、2000円なら75件
50件なら万遍なく入り続けたとして3〜4件
75件なら5〜6件
オレは2人じゃ無理、3人でもヤダ
202201:2008/11/05(水) 17:42:14
>>201
万遍なく入り続けたとして「1時間あたり」3〜4件の間違い
203FROM名無しさan:2008/11/05(水) 21:48:41
いっとき全国4位でしたがなにか?
君には信じられないんだろうね
暇な人とはちがうんだよ

フロアやキッチンにペコペコしてるひまもないんだよ
204FROM名無しさan:2008/11/05(水) 23:30:28
いやー全国4位は違うね
ホント信じられないわ
これからも忙しくがんばってね
205FROM名無しさan:2008/11/06(木) 00:26:40
おまえのとこは
ひまだからラストも定時にあがれるのかあ
うらやましい
206FROM名無しさan:2008/11/06(木) 05:27:13
チラシ折りで時給発生とか、ウマすぐるw
207FROM名無しさan:2008/11/06(木) 21:13:40
椅子に座りながらコーヒーのみつつチラシ折りでも時給発生
まぁ場所によるんだろうが
208FROM名無しさan:2008/11/12(水) 02:05:47
今上がった… 
ォマィラにかまってる暇はない
寝てたら腰痛いわ
209FROM名無しさan:2008/11/12(水) 10:54:02
んなこたあない
210FROM名無しさan:2008/11/12(水) 12:56:31
全国4位… 
海南気取りかww 

頑張って僕の時給も稼いでくれたまえ
211FROM名無しさan:2008/11/12(水) 20:09:34
チラシの折込数見る限り横浜が最強の激戦区だな
4万枚当たり前とかすごいとしかいえない
212FROM名無しさan:2008/11/16(日) 23:56:01
今日の夜は1人で配達してました・・・
次このシフト組やがったらおことわりします
213FROM名無しさan:2008/11/17(月) 10:18:59
うちの店はそれが普通なんだか
45分で17時〜ラストて5件しか注文入らないというウンコ店です
リアル撤退の危機。次のバイト探さなきゃ
214FROM名無しさan:2008/11/20(木) 02:25:18
>>213
うちもそんな感じ。
やることもなくフロアやキッチンに挟まれ、肩身狭すぎ・・・(泣)
215FROM名無しさan:2008/11/24(月) 00:33:11
ガソリンのレシートと店舗で書いた領収書の控えってどうしてる?どれくらいしたら破棄していいの?
あと清算表みたいのもどうしてる?
うちやたら古いのありすぎなんだけど…
216FROM名無しさan:2008/11/24(月) 14:07:57
翌々月の頭には捨てる
217FROM名無しさan:2008/11/28(金) 07:18:10
精算表?ならストコンの各種帳簿のAFD関連のなかにある
218FROM名無しさan:2008/11/28(金) 09:25:06
事故以外でジャイロのアクリルのスクリーンを交換したとこありますか?


前が見づらいよ
219FROM名無しさan:2008/11/28(金) 14:17:23
交換してもらいなさい。
ついでにタイヤとかも見とかないとね
220FROM名無しさan:2008/11/28(金) 23:36:12
交換できない
承認もらわいとできないて

金ないのか?
221FROM名無しさan:2008/11/29(土) 00:04:25
泣かぬなら、泣かせてみようスカイラーク

さらに自分でスクリーンに傷つければおけといいたいところだけど
ttp://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/diy/htm/item-detail/acrysunday-polisher.htm
店長説得してこれ買わせようぜ
222FROM名無しさan:2008/11/29(土) 10:50:45
普通の店長なら承認くれるだろーよ
それかお前にまだ信用がないだけかもな
223FROM名無しさan:2008/11/30(日) 23:41:35
スクリーン交換って高いらしいよ
224FROM名無しさan:2008/12/01(月) 01:38:15
>>203
私はあなた達とは違うんです
って言って辞任した福田元総理みたいだな
225FROM名無しさan:2008/12/01(月) 03:31:37
>>224
あんまり触れてやるなよ
226FROM名無しさan:2008/12/01(月) 16:30:44
12月入った

どこの店も忙しくなると

思いますので

安全運転よろしく
227FROM名無しさan:2008/12/01(月) 22:51:43
俺、10月に入ったばかりの新人なんだけど「昨日RS売り上げ全国一位だったらしいよ」ってのが2回あった
全国一位って都内ならよくあることなの?
228FROM名無しさan:2008/12/01(月) 23:29:41
都内や川崎横浜千葉なら昨日1日一位とかならよくある話
229FROM名無しさan:2008/12/02(火) 00:23:32
ちなみに1年とか1ヶ月とかで見て全国一位ってどこ?
230FROM名無しさan:2008/12/02(火) 10:49:33
GT成田とか後は横浜港北エリア横浜港南エリアだな
その次に東京足立や東京武蔵野が続いてる感じ
ちなみにトップは日商15とか
231FROM名無しさan:2008/12/02(火) 16:02:07
全国一位になると何かあるの?
232FROM名無しさan:2008/12/03(水) 00:16:05
>>231

おれらの時給を確保してくれてありまと
233FROM名無しさan:2008/12/03(水) 03:00:01
首都圏で売れてる店は時給1150円くらい?
深夜だと1400円以上か。それで16号加給ついたらバブル並だな
234FROM名無しさan:2008/12/03(水) 03:47:14
あんまり話題になってないけど根上げ幅が酷いな

200円未満→変わらず
200円以上400円未満→+20円
400円以上1000円未満→+30円
1000円以上1400円未満→+50円
1400円以上→+100円

うろ覚えだけど大体こんな感じ
TOファミセは値段変わらず税込1470円が、RSだと1700円
TOピザは何故か値下げ??
235FROM名無しさan:2008/12/03(水) 05:16:21
ファミリーセット+マヨコーンピザのセット販売2000円
昨日たのみましたが、ファミリーセットまっず・・・
油交換前だったのか、揚げ物全部くっさ!!
ピザは・・おいしかったけど
ハズレだと思ってももう頼みたくない
油の管理しっかりしろよ深夜のバイト!!!
236FROM名無しさan:2008/12/03(水) 05:27:26
俺も昔にRSのバイトしてたんだけど一番悪いことしたことってどんなん?ポスティング行くとか家帰るのは基本だよな?
237FROM名無しさan:2008/12/03(水) 09:42:16
一時停止無視
238FROM名無しさan:2008/12/03(水) 15:44:45
頃合いを見計らって、配達の帰りに家よって夕食

精算時にあまった金もらうのは、暗黙の了解だから悪いことじゃないよな
239FROM名無しさan:2008/12/03(水) 17:26:45
ポスティング行くとか言ってドラクエのレベル上げ。配達の帰りにコンビニ寄って立ち読みくらいか。
240FROM名無しさan:2008/12/04(木) 22:10:55
値上げでRSがしばらくめんどうなことになりそうですね
てか本社の人は、そこらへんのこと考えてなかったのかな
なんか緊急通達的なのが来ててわろた
241FROM名無しさan:2008/12/05(金) 10:44:19
>>240
詳細kwsk
242FROM名無しさan:2008/12/05(金) 14:53:41
TCもそんくらいのことで混乱すんなよ
あいつらほんとばかすぎ
243FROM名無しさan:2008/12/06(土) 02:12:19
いったいどんなことがあったのか。
244FROM名無しさan:2008/12/07(日) 15:47:47
ガチンコ風で言うと、
このあとAFDはとんでもない修羅場となる
245FROM名無しさan:2008/12/09(火) 03:19:28
まず予告もなしに値上げで文句
値上げ幅もバラバラで(イートインは一律9円)酷いものだと100円以上値上げ
値上げしたにもかかわらず品質低下
(ボリューム弁当のソーセージ2本→1本、ファミセなどのカラアゲ1個減)
大中弁当のつけあわせが4品→3品(浅漬け増量)など

アンパンマンスクラッチで件数増えるとでも?上は馬鹿だなぁ
246FROM名無しさan:2008/12/09(火) 15:06:33
値上げ釣り銭切れまくり
247FROM名無しさan:2008/12/10(水) 18:53:29
>>227
数百店のRS実施店のうち、同日に全国1位取れるのは1店しかない
のはゆとり脳にもわかるか?
売れる店は売れるんだろうから、同一店舗が頻繁に1位とっても
不思議な事じゃないのもわかるか?
248FROM名無しさan:2008/12/10(水) 20:57:01
で、どうしたの?
249FROM名無しさan:2008/12/10(水) 22:31:13
事業所訪問ってどうやってやるの?
250FROM名無しさan:2008/12/11(木) 02:23:16
>>249
まず店を出て自宅に帰ります。
オーダーが入ったらお店に戻りましょう。

マジレスすると適当にやるならポストにメニュー入れるだけでおけ
本気でやるなら営業の本読んでシミュレーションするなりしたほうがいい
251FROM名無しさan:2008/12/11(木) 02:46:03
前にも話題出てたけどみんなどこまでRS以外の仕事してる?
うちの店舗はフロアカウンターフォローは当たり前で、配送やら棚卸しやらあと毎月店長会議に必要な客数推移のグラフ作成とかもしてる…。
忙しい店舗はともかく暇な店舗の人ってどの位雑用してるのかな?

もうすぐ店長変わるし少しくらい仕事減らないかな…orz
252FROM名無しさan:2008/12/11(木) 04:12:09
>>251
Kでは皿洗い、たまーにご飯やスープやソースを自分で入れたり
Fでは食器の下げとレジぐらい
あと配送手伝うこともあるが、うちのRSでは俺だけですな
253FROM名無しさan:2008/12/12(金) 00:15:57
ポスティング用のチラシが毎回大量にあまるんだがどうしようか・・・
折ってはあるんだが配る暇がない、つか効果があると思えないんだけど
254FROM名無しさan:2008/12/12(金) 00:37:58
>>253
リサイクルセンター的なとこに持っていけ
255FROM名無しさan:2008/12/12(金) 01:58:56
配る暇が無いくて余るようなら店長or部長に相談して
その分新聞や業者に回してもらうといい
とはいえ時短店で無いなら団地にばら撒くとかすれば消化できそうなもんだがな

俺の店は逆に1000枚くらいしかくれなくて悩むよ
せっかく枚数に応じた綿密な計画立てているのに
無視する馬鹿が反応低い団地に沢山配って得意顔しないといいんだけど
256FROM名無しさan:2008/12/12(金) 09:16:32
時短店ってなんだ?
257FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:58:42
1000ってことはないだろ
258FROM名無しさan:2008/12/12(金) 22:41:22
普通のメニューだけでもあまるほど来るのに
ポスティング用のメニューいらないだろAFD

今年のクリスマスは混むかな〜
3年前は午後4時から30分ごとに指定が4件ぐらいづつあったwww
259FROM名無しさan:2008/12/13(土) 03:03:33
まぁクリスマスはもちろん彼女とデートだろ?^^
260FROM名無しさan:2008/12/14(日) 16:02:45
もちろん















バイト終わってからだけど^^
261FROM名無しさan:2008/12/15(月) 17:42:28
>>255
ポスティングの綿密な計画…ってどうやって立ててるの?
団地よりはアパートの方が反応いいのかな?
262FROM名無しさan:2008/12/18(木) 15:49:59
俺の店はダーツで配る場所決めてる
263FROM名無しさan:2008/12/19(金) 01:06:14
>>262
うちの店と同じだ
・・・・もしかしてお前、○田か?
264FROM名無しさan:2008/12/20(土) 09:19:40
>>263

違う。○ジョージだ
265FROM名無しさan:2008/12/23(火) 00:13:47
>>264
まさか・・・大統領?
266FROM名無しさan:2008/12/23(火) 19:29:17
明日のD(20時まで)
F1K1RS1
予約は俺が見た時点で5件
今から言っておこう
店長氏ね、絶対回らない
267FROM名無しさan:2008/12/23(火) 19:56:19
>>266
自分のメンツ気にしないでヘルプの社員呼べや
って言いたいよな
268FROM名無しさan:2008/12/23(火) 20:38:27
>>266
うちの店かと思ったが、うちは18時からRS二人だったかな
まぁ頑張れ
269FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:30:27
売れてますか?
270FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:25:42
クリスマスイヴはそこそこみたい。
てかサンクス&大皿ばっかで包材がなくなって店長がきれてたらしいw
ざまぁwww
271FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:43:16
うちもイブとクリスマスは予約が大量でしたな
今日はくそ暇だったが
272FROM名無しさan:2008/12/29(月) 08:44:39
AFDいつ潰れるの?
273FROM名無しさan:2008/12/29(月) 09:33:04
つぶれないよ
つぶれるときは会社がつぶれるとき
274FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:32:29
年末年始はどうよ?
275FROM名無しさan:2009/01/03(土) 04:21:48
欠員のため時間帯で営業ストップ
信頼がた落ち
オワタ
276FROM名無しさan:2009/01/03(土) 12:39:50
>>275

信頼あったのか?
277FROM名無しさan:2009/01/03(土) 23:54:20
>>276
12月の話だけど売上前年比が6割(他店舗は悪くても8割)
去年の正月7日までの売りあげは事業部一位だったけど今はビリから二位

お客様から「正月もやっていますか」俺「はい。やっています」
現実は時間帯によってオーダーストップな罠
278FROM名無しさan:2009/01/04(日) 15:57:26
\(^O^)/AFDオワタ
279FROM名無しさan:2009/01/09(金) 08:19:18
/(^O^)\なんてこったー
280FROM名無しさan:2009/01/09(金) 18:57:58
3年くらい前は土日のディナーは3本だった、あの頃を好景気っていうんだな
土日2本どろこか遅延かけりゃ1本で十分な今は不景気・・・
281FROM名無しさan:2009/01/09(金) 20:26:27
たしかに
うちも20万とかはよくあったけどいまは滅多にみないな
そんな数字
282FROM名無しさan:2009/01/10(土) 16:12:52
20万・・・
うち大口の予約入ってても18万くらいが限界だったな
283FROM名無しさan:2009/01/11(日) 12:15:22
暇すぎ
洗い場やりたくないからポスティングに逃げて家でまたーり
2時間もつな
284FROM名無しさan:2009/01/11(日) 16:55:00
俺も暇なとき配達帰り家帰ったりコンビに行ったりするけど
あのバイクは目だってしょうがないwww

285FROM名無しさan:2009/01/12(月) 05:16:32
店舗がミスしたくせに、TCから謝ってくださーい、とか言い続ける馬鹿のせいで客にマジ切れされた
あの店舗無いわ
いつもいつもふざけた事言いやがって
286FROM名無しさan:2009/01/12(月) 21:50:05
それどこの店?
287FROM名無しさan:2009/01/14(水) 06:27:19
>>285
いつもお前らマニュアル通りだからって店舗に丸投げしてるだろ
いい気味だぜ
288FROM名無しさan:2009/01/16(金) 22:51:58
店舗のミスーーー
289FROM名無しさan:2009/01/19(月) 17:01:56
ひまage
290FROM名無しさan:2009/01/21(水) 02:56:59
最近入ったおっさんの息がマジ臭い、
291FROM名無しさan:2009/01/23(金) 14:18:24
反面教師
292FROM名無しさan:2009/01/24(土) 12:43:19
おっさんの息の臭さって歯周病?加齢臭?
293FROM名無しさan:2009/01/24(土) 22:27:26
第一とか第二とか第三で対応の仕方が違う気がする。
統一してほしい。
294FROM名無しさan:2009/01/29(木) 05:10:09
今日TCのミスで他のエリアの注文が入ったんだが
TCに電話したら、そのエリア担当の店が85分だから、うちで届けてくれとほざきやがった
往復一時間以上かかんのに行けるかボケ
TCってばかなの?死ぬの?
295FROM名無しさan:2009/01/29(木) 08:49:13
こんなところで言わずに上の方に言えばいいのに
296FROM名無しさan:2009/01/29(木) 14:22:40
>>294
それ結局どっちの店が配達したの?
297FROM名無しさan:2009/01/29(木) 19:51:45
>>294
第一第二第三のどれ?
298FROM名無しさan:2009/01/29(木) 23:03:59
今度面接を受けることになりました。
何か確認すべきことはありますか?
299FROM名無しさan:2009/01/29(木) 23:24:32
東京・大阪以外は みんな沖縄のTCだから
現場なんて知らないんでしょ〜

ってRS懐かしいっすよ〜
もうガスト引退しました・・・・・・。
300FROM名無しさan:2009/01/29(木) 23:45:56
>>298
今日RS受けてきたが、何も聞かれなかった。
301FROM名無しさan:2009/01/30(金) 00:07:57
>>300
いや、相手が質問してくることへの対応でなく、自分が相手に対して質問(確認)すべきことは何かという意味で書いたんです。
302FROM名無しさan:2009/01/30(金) 06:28:11
>>296
すでに注文入って20分位経過&担当店が85分だから結局キャンセル

>>297
第3でつ
第3TCはバカすぎる。他ってどうなの?

303FROM名無しさan:2009/01/30(金) 09:05:15
第3ってどの範囲担当?
都内は第1だよね?
304FROM名無しさan:2009/01/31(土) 00:03:31
第三は九州とかで第一第二がパンクして受けきれないときに第三に流れるっぽい
305FROM名無しさan:2009/01/31(土) 02:07:22
埼玉、神奈川、東京、千葉は第一。
第二、第三が第一以外の地域を担っているみたい。
沖縄にある第三が北関東の注文を受けてたりするw
306FROM名無しさan:2009/01/31(土) 11:57:35
そうなんだ、ややこしいね
307FROM名無しさan:2009/02/03(火) 05:40:43
かな
308FROM名無しさan:2009/02/04(水) 04:52:15
沖縄の人を悪く言うつもりは無いけど
人件費が安い沖縄で一括TCなんていい迷惑だな

バミ→ガストに転換店で新規にRSはじめる店も出ているけど
2年後には何店残っているんだろ
309FROM名無しさan:2009/02/08(日) 06:24:21
うち柏だけど第三だよ。

苗字が沖縄チックだった
310FROM名無しさan:2009/02/14(土) 00:08:44
平日、休日それぞれ何人くらいでまわすんですか?
急に体調悪くなったりしたら早退できますか?
311FROM名無しさan:2009/02/14(土) 00:32:52
店による
売上教えてくれればわかるけど
312FROM名無しさan:2009/02/15(日) 07:33:36
元RSだけど、
今思うと、サー残をもらっとけばなと。労災も一年で切れたし。
労災にするといろんな病院にいけないし、
書類とか本部とか上の人にいったりで、面倒だったし、
いろんな科や整体の労災や整形やら病院かえられないし、すべての検査をさせてもらうべきでした。+労災も
ずっと続いて欲しかった。
痛みもそのまま残ってて、全く違う業界に転職しましたが、
今になってさらにさらに、頭痛や首、肩、腰やら足やら多々かなりひどくなってきた。

事故のむちうちって数年後にくるとか言われてますからね。
将来の定年まで先は途方に長いし、リスクは高いよ。
みなさんも気をつけてください。

今は、派遣切りやらで、RSといえど、仕事したい人も多いから、
昔と違い、RSは募集しても人すらこないから辞めてはだめとか、
今は言われないだろう。辞めても代わりに次の日にくるだろうし、
水+飯食べるために、派遣で切られた人が、いくらでもくるだろうな。
寝床も確保できれば、スカイラークに派遣切りされた人が多々きそうだな。
事故ったら傷病手当てやら出るし、すぐにやめたほうがとくですよ。








313FROM名無しさan:2009/02/15(日) 09:54:46
キッチンでバイトする事になったんだが、キッチンはどうゆう役割に分かれてるの?
どこのポジションが一番簡単?
314FROM名無しさan:2009/02/17(火) 15:51:00
qq
315FROM名無しさan:2009/02/18(水) 21:34:06
カマトト
316FROM名無しさan:2009/02/22(日) 05:10:27
カマボコ
317FROM名無しさan:2009/02/23(月) 16:39:35
あげ
318FROM名無しさan:2009/02/24(火) 21:19:28
唐揚げうまいよな
店長いなかったら勝手に食うよな
店長いても隠れて食うよな
社食作るついでに勝手に唐揚げも作るよな
319FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:08:43
RSの人に質問
配達から帰ってきたとき何て言ってます?
まだ入りたてなんで、
ただいま〜ってのはなんか偉そうだし…。
ただいま〜っすみたいな感じ?
320FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:39:01

おっぱい〜
321FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:40:50
配達から戻りまりた〜。
デリバリーOKです〜。
でいいんでね。
322FROM名無しさan:2009/02/27(金) 00:28:49
「・・・」
だったな〜

323FROM名無しさan:2009/02/28(土) 02:41:47
安全運転で行ってきます
とくれば

安全運転で戻りました
だろ
324FROM名無しさan:2009/02/28(土) 23:13:53
日商23kってやばいの?
勤めてる期間が一番長い(といってもまだ1年10ヶ月)ってだけで、プレッシャーが半端ない
325FROM名無しさan:2009/03/02(月) 01:37:01
なんに対してのプレッシャー?
なにが言いたいのかわからない
326FROM名無しさan:2009/03/04(水) 07:19:50
定期AGE
327FROM名無しさan:2009/03/08(日) 15:42:17
23kはヤバイんじゃね
ライン引けないだろ
つか、あの労働基準がおかしい
328FROM名無しさan:2009/03/09(月) 12:33:13
過疎るな

盛り上げたまえ
329FROM名無しさan:2009/03/09(月) 15:28:22
不況で暇だお\(^O^)/
330FROM名無しさan:2009/03/10(火) 02:39:58
数年前に大阪南部でRSしてました。最近自宅近くでくわえ煙草のRSジャイロよく見掛ける。俺がバイトしてた頃は絶対しなかったし、ミラの灰皿もマネージャーが外してた。
331FROM名無しさan:2009/03/11(水) 03:53:23
RSのバイクも見かけないよ。不景気か?
中部地方で、いきなりジャイロが出てきてガストのバイクでした。


332FROM名無しさan:2009/03/11(水) 16:20:39
休憩中遅延かけてますか?
333FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:35:32
もちろん
遅延すかさず60にするね
334FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:24:20
なんなら90かけたるわ
335FROM名無しさan:2009/03/22(日) 03:56:44
もし事故って相手をケガあるいは相手の車を破損させたらどうなるのか知りたい
損害賠償やらなんやら保険はどの程度までカバーするのだろうか
RSはじめて一年たつが事故ったときのことが分からなくて最近不安だ

それとすかいらーく→ガストの転換店で売上が50%ダウンした
336FROM名無しさan:2009/03/23(月) 23:01:25
AFDが入ってから、マジ稼げなくなった。
1日の平均時間が二時間減だし
潰れちまえ
337FROM名無しさan:2009/03/26(木) 17:21:32
>>336

1ヶ月どれくらい働いてる?

あと皆の時給教えて下さい
338FROM名無しさan:2009/03/27(金) 01:06:47
月80時間。×1000が給料
339FROM名無しさan:2009/03/27(金) 14:12:54
時給1000てすごいな


大都市か? うちは850だぞ
340FROM名無しさan:2009/03/28(土) 03:58:25
首都圏だけど大都会ではないよ

近隣のガストも900〜1000だし、うちの店が飛び抜けて高いわけではない
341FROM名無しさan:2009/04/04(土) 01:56:27
飛んだ。給料入るかな
342FROM名無しさan:2009/04/05(日) 13:56:57
>>337
基本100超えてたけど、今80ぐらい
暮らせねえ。。。
343FROM名無しさan:2009/04/08(水) 09:44:50
まぁRSは土日でしか稼げないからな
でもRSの部長が言ってたんだが
これからビールとか料理以外のも売る
から人員増やす
らしいよ
344FROM名無しさan:2009/04/10(金) 14:43:57
どうせ人員増やしても時間削りまくりだろうな
345FROM名無しさan:2009/04/10(金) 20:50:20
RSが無いウチの店は勝ち組だな。(ちなみに営業時間8時〜2時でS2だよ)
346FROM名無しさan:2009/04/10(金) 23:21:07
>>345
負け組みだろww
347FROM名無しさan:2009/04/10(金) 23:30:36
>>345 糞暇な店舗と同じにすんな?
頼むから
348FROM名無しさan:2009/04/11(土) 21:25:29
暇じゃねーよ。平日600ちょい土日700近く入る店だし。
349FROM名無しさan:2009/04/12(日) 04:05:03
入りたてでよくわからないんですが
18〜21時の間ライン2本で40kくらいなんですが売れてるほうですか?
350FROM名無しさan:2009/04/12(日) 13:38:00
>>348 600ちょいと 700近くの違いがWWW結局毎日600以上
入ってるって
言いたいんだろ
カスがWWW
351FROM名無しさan:2009/04/12(日) 22:48:27
RSやりたいんだが、毛染め長髪ってOK?
352FROM名無しさan:2009/04/16(木) 02:08:42
>>351毛染めぉK.
長髪 髭不可
353FROM名無しさan:2009/04/16(木) 13:30:36
てゆうか平日600入ってるのにS2はないだろ
S4でもおかしくない
BL転換か?
354FROM名無しさan:2009/04/16(木) 13:34:08
>>349
1日の売り上げが40万ってこと?笑
4万の間違いだろ
それともその3時間で4万なの?
355FROM名無しさan:2009/04/16(木) 13:40:35
姫路エリアのマネの
山ってどうよ?
カイのがよかったけどな。
356FROM名無しさan:2009/04/19(日) 13:45:53
>>354
その3時間で4万くらいです。昨日は3本でその時間帯8万くらいでした。
357FROM名無しさan:2009/04/22(水) 01:12:39
全店規模で見てみると忙しい方だとおもうけど
真ん中よりちょい上くらいじゃないかな
トップは60件で15万くらいだから
後半でね
358FROM名無しさan:2009/04/22(水) 15:31:56
おまえら時間使うことだけ考えてればいいよ
359FROM名無しさan:2009/04/25(土) 22:10:55
>>354
40K=4万て知らないの?w
360FROM名無しさan:2009/04/27(月) 00:12:24
低レベル文系なんだろ ほっとけ
361FROM名無しさan:2009/04/29(水) 13:05:55
今配達終えてさぼり中まじだるい眠い帰りたいだから帰る
362FROM名無しさan:2009/04/30(木) 02:56:20
最近やけにポスティングにうるさい
ADFほんまうざい
363FROM名無しさan:2009/05/03(日) 14:33:59
新しく入りたいんですけど暇な時とか早上がりとか休憩とかなんですか?
364FROM名無しさan:2009/05/06(水) 02:17:27
今日は久しぶりにキツかった
3人でフル回転
GW手当でも出して欲しいわ
365FROM名無しさan:2009/05/06(水) 23:06:58
>>363
店舗による。入ってみないと分かんない。
うちの場合は休憩は最初から書いてあるけど早上がりはない。
366FROM名無しさan:2009/05/07(木) 02:33:34
やっと黄金週間終わったわ
もうほんとに乙
367FROM名無しさan:2009/05/08(金) 02:37:53
アソパソマソスクラッチいつまでやるんだよ
めんどくせーよ
368FROM名無しさan:2009/05/08(金) 02:46:57
ほぼ親が削るしなw
369FROM名無しさan:2009/05/08(金) 07:15:39
アンパンマンスクラッチって5/10までだったっけか
あと3日の辛抱だ
370FROM名無しさan:2009/05/08(金) 09:53:40
おれスクラッチ一回もやってない
現在お子様にプレゼントしてるものですんでーってシール一枚適当に渡してる
371FROM名無しさan:2009/05/09(土) 17:52:12
面倒だけどレシートにスクラッチってに書いてあるから、一応削らせてあげる
372FROM名無しさan:2009/05/11(月) 00:03:55
5分刻みで4件とかクソみたいだった
373FROM名無しさan:2009/05/15(金) 01:46:19
パンチラ遭遇や
ブラチラ遭遇は
あるか?
374FROM名無しさan:2009/05/15(金) 04:39:26
パンチラどころか若い姉さんが
下はパンティー上はブラのみで
注文受け取りに出てきた時は勃起した
375FROM名無しさan:2009/05/15(金) 11:15:54
ラブホ配達とかある?
376FROM名無しさan:2009/05/15(金) 21:20:29
>>374

負けない。俺はラブホの部屋まで届けて出てきた姉ちゃん綺麗系巨乳、んで濡れた髪にバスローブ一枚。

緊張して下向いたらミュール一足と明らかな男物のスニーカーが二足。
この状況分かるよな?

すんげえ興奮した。
377FROM名無しさan:2009/05/17(日) 22:20:03

契約店長過労死:すかいらーくと遺族、正社員並み賠償合意 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090514ddm041040098000c.html

 外食産業大手の「すかいらーく」(本社・東京都武蔵野市)で非正規の契約店長として
働いていた埼玉県加須市の前沢隆之さん(当時32歳)が、長時間労働が原因で過労死した
問題で、遺族と遺族が加入する労働組合は13日、正社員の年収計算での損害賠償、再発
防止などで会社側と合意したことを明らかにした。生きていれば受け取れるはずだった
「逸失利益」を正社員と同じ年収で算定した。今回の合意は、非正規と正規の格差是正に
影響を与えそうだ。【東海林智】


 合意書や母笑美子さんによると、合意は、会社側の謝罪や再発防止策、損害賠償、不払い
残業代の精算など。
損害賠償の逸失利益は通常、年収を基に計算される。

同社では非正規の店長と正社員の店長では年収で約100万円の差があるが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前沢さんは、店長として正社員と変わらない重い責任を持たされていたとして、正社員と
同じ年収で算出した額で支給されることになった。

 また、不払い残業代の精算では、前沢さんに約122万円が支払われるほか、同社の他の
契約店長55人にも計1746万円(2年分)支払われるという。
再発防止策では、労働時間を客観的に把握する仕組みを導入することや健康管理対策の
強化を盛り込んだ。会社側は「(過労死は)当社の安全配慮義務違反に起因する」として、
時間管理や健康状況の把握が不十分だったことを謝罪した。

 前沢さんは91年にアルバイトとして入社。06年3月から1年契約の契約店長となり、
遺族によると月200時間を超える残業をし、翌年10月に脳出血で死亡。08年6月に
春日部労基署から過労死と認定された。すかいらーく広報室は「再発防止に更なる労務管理
の改善に努める」と話した。
378■■■またまたマスコミに嘘を付いた、すかいらーく本部■■■:2009/05/17(日) 22:21:13
■(読売新聞2008年08月17日報道)
すかいらーく契約店長の過労死認定、残業月80時間超える
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080717-OYT1T00634.htm?from=navr

 労基署からは、過労死ラインとされる月80時間を超える残業があった、との説明を
受けたという。しかし、年収は200万円程度。←←←
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
母の笑美子さん(59)は「帰ってきても少し寝ただけですぐ出勤する日が続き、すごく
疲れている様子だったが、会社は何もしてくれなかった」と涙ながらに話した。
 日本労働弁護団の棗(なつめ)一郎弁護士は「非正社員は不安定雇用で低賃金なのに、
長時間労働まで強いる働き方を許してはいけない」と語る。

■平成18年03月30日 内閣総理大臣提出 有価証券報書
E03070:株式会社すかいらーく

従業員数(正社員のみ) 4,275人
平均年令(才)    33.6才
平均勤続年数(年)  9.1年
平均年間給与(円)  547万円←←←
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ (毎日新聞2009年05月14日報道)
契約店長過労死:すかいらーくと遺族、正社員並み賠償合意
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090514ddm041040098000c.html

同社では非正規の店長と正社員の店長では年収で約100万円の差があるが、←←←
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前沢さんは、店長として正社員と変わらない重い責任を持たされていたとして、
正社員と同じ年収で算出した額で支給されることになった。

■正社員平均年収547万円−契約店長年収200万円=差額100万円?????
379FROM名無しさan:2009/05/20(水) 00:00:16
神戸のやつら大変だな。
ほんとにマスクしてんのか?
てあらいしてるの?
380FROM名無しさan:2009/05/21(木) 12:24:19
高校生は全滅らしいな
暑いからマスクはしたくねぇな
381FROM名無しさan:2009/05/25(月) 04:57:23
元ガストでバイトしてたけど、
独身、結婚してる男とかでも30代、40代、それ以上のフリーターってガストにどれぐらいいますか?
バイトから社員になった人とかいますか?
382FROM名無しさan:2009/05/30(土) 17:09:42
先日ラブホに配達にいったら、受付でなく直で部屋まで配達だったorz
お互い気まずいやらなんやらで…

でも出てきたのが40代オーバーのおっさんで、中から若い声がしたから、ありぁデリヘルか援交だね
383FROM名無しさan:2009/06/06(土) 13:09:50
ルームサービスのバイトって昼の数時間だけやってる人居る?
4〜5万程度、稼ぎたいのだが・・・
本業が夜勤オンリーなので夜はNG。

>>382
M○○って名前のラブホなら爆笑www
ああ、オイラは36歳で彼女は23歳だ。
384FROM名無しさan:2009/06/06(土) 17:48:28
初バイト行って来た
店長に「もう少しヒゲを剃ってきて」って言われた。
家を出る前に剃ってんのにそんなこと言われたらどうすればいいの?
385FROM名無しさan:2009/06/07(日) 03:19:12
>>383
やってないけど
ウチでは出来るよ。
不人気ラインだからウチに来てほしいぜ
386FROM名無しさan:2009/06/11(木) 01:17:23
フリーターからしたら、朝〜夕方が一番美味しいだろうね
夕方までだと5件行かないこともあるし
387FROM名無しさan:2009/06/13(土) 11:35:46
age
388FROM名無しさan:2009/06/20(土) 04:59:09
>>384 まじすか。俺もひげこいから、いわれたことがある。面接の時に
ひげこいといったよ。あとあとからバイトのリーダーが、ひげのこといってきて、
初めから店長にいったんだよといったけど。
毛深いと、腕とか手の毛とか剃れとかいわれるかもね。

389FROM名無しさan:2009/06/21(日) 14:48:03
25日からキッチン入ることなりました、

INとかフライってなんのことだろう…さっぱりなんだけど;
390FROM名無しさan:2009/06/25(木) 00:01:29
391FROM名無しさan:2009/07/06(月) 08:08:35
ちあげ
392FROM名無しさan:2009/07/06(月) 10:27:13
デリバリーの仕事は配達以外に何があるの?
393FROM名無しさan:2009/07/06(月) 12:32:07
>>392
ポスティングにほかにできるところの手伝い。
草むしり&花壇作り
それぐらいかな…
394FROM名無しさan:2009/07/08(水) 17:23:00
>>392
俺は、平日はポスティング。
週末は、フロアーの制服借りてレジ・下げもん・洗い場でこき使われる。
それだけしてるのに、売り上げ悪いから時間削られた。
やってらんねぇー
395FROM名無しさan:2009/07/09(木) 03:28:33
うちも売上悪いからラインにRS/Fなんつう注文なかったらF一人営業がアイドルに必ずある
RS時給でつけていいからまだましだけどね
396FROM名無しさan:2009/07/09(木) 13:16:41
会社は、売り上げに対して当然予算は組むのは理解出来るが、
それにおいて有能なアルバイトが流失して、
能力無しの準社員が残って店長嘆く・・・
歴史は繰り返すのに、なぜ同じ事をするんだろう?
397FROM名無しさan:2009/07/14(火) 13:34:25
暑い中、RSお疲れさまー。
暑すぎるー
398FROM名無しさan:2009/07/15(水) 04:48:46
制服暑過ぎる
399FROM名無しさan:2009/07/17(金) 20:23:23
Fの制服でも暑いのに、あんな長袖で暑くてダサいポロシャツよく着れるよね
冬はトレーナー夏はFの制服だろjk
400FROM名無しさan:2009/07/18(土) 00:20:03
まくればいーだろW
むしろフロアのほうがダサイ
401FROM名無しさan:2009/07/18(土) 13:04:33
肌の露出はRSは禁止されているはず。
だから夏でも長袖じゃないといけない。
フロアーの制服の場合は、基本何かを羽織らないと駄目。
・・・・だが、この暑さで守れるかいな。
あの赤いシャツはダサいだろう。
年配のRSが着ると目頭熱くなる。
402FROM名無しさan:2009/07/18(土) 14:00:48
タイムカードがバーコード化されるな。
403FROM名無しさan:2009/07/21(火) 13:05:22
アピアランス的には、肘を出さない程度であれば捲ってもおkだろ。
RS売り上げ上位店勤務の俺が言うんだから間違い無い。
404FROM名無しさan:2009/07/22(水) 03:49:44
売上上位店舗だと扱われ方が違うWW

フロアの手伝いなんかほとんどやんない、てかむしろ手伝ってくれるし、休憩取り放題♪何よりRS様々な雰囲気v(^o^)
405FROM名無しさan:2009/07/22(水) 11:08:29
いやいや
捲っちゃダメだろ
バイク乗るときの基本だろ
406FROM名無しさan:2009/07/22(水) 13:28:30
バイトで有休あるってすごいね
407FROM名無しさan:2009/07/24(金) 22:26:37
おまいらの中にY口を知っているヤシはおらんかえ?
千葉エリアの小っさいヤツ。

口五月蝿くて、何人辞めて行ったことやら・・・。
408FROM名無しさan:2009/07/24(金) 23:44:24
矢○だろ
八千代○和田店にヘルブにあった時にいた

たしかに口うるさかった記憶が
409FROM名無しさan:2009/07/25(土) 00:17:23
>>408
そう○部!!

最近は店に来なくなってから恐ろしいほど平和な日が続いているww
410FROM名無しさan:2009/07/26(日) 03:49:05
でもAFDの社員がいるところって、売れてる店なんでしょ?
うちの店は日当たり3万もいかないから、社員が来ることなんてまず無い。
>>407の店は売れてるのか?
411FROM名無しさan:2009/07/26(日) 16:46:38
>>410
売れた金額はいつもチェックしていないので覚えていないが(苦笑
俺が来てからの最高が1日/56件だったと思う。

平均は20件〜30件くらいだろうかな
だいたい5〜6万が日当たり計算だろーな

AFDの社員がいる店=売れているは知らなかった。。
単に人がいないだけだと思っていたが・・・。
412FROM名無しさan:2009/07/27(月) 02:05:30
5〜6万てたいしたことないよ
日当たり8万売って中の上くらいだよ
AFDの社員はほとんどの店に入るよ
キーワードは直轄化
413FROM名無しさan:2009/07/27(月) 04:13:38
うちは20件/時、総件数90が最高だな。
その日はディナー6本でフル回転だた。
あんまり言うと特定されそうだがw
414FROM名無しさan:2009/07/27(月) 20:29:58
>>412
たしかに。どっかの店はRSで稼いでいるとか聞いたことあるし。
1日の平均が50件とかそんな話。

でも20件くらいの暇な日が俺的に一番好きだな。
テキトーに配達。時間が余ったら洗い場とかフロアの手伝いして時間をつぶす。
雑用なのにフロアより時給もらっているのは申し訳ない気持ちになるけどね。

で、とりあえず
タイムカードがマンドクセAA略
415FROM名無しさan:2009/07/28(火) 08:21:30
>>413
おいおいW料理がよくでたな!
うちはどんなに注文きても料理がでないからすぐ遅延90分だぞ。
416FROM名無しさan:2009/07/28(火) 09:41:54
>>415
うちはBMも有るから、それだけ入っても遅延は60分有れば十分なんだよ。
417FROM名無しさan:2009/07/28(火) 13:51:16
AFDの規模縮小するとか
418FROM名無しさan:2009/08/02(日) 10:18:43
>>417
マジか?
新しいヘルシーパレットが好評…って聞いたからAFDはしばらく安泰なのかと思ってた


ところでさ、おまいらは何店舗くらいでデリやってる?
419FROM名無しさan:2009/08/09(日) 05:04:52
休憩中に注文入ったら始業して、帰ってきたらまた休憩開始…新しい勤怠めんどくせー

RSは元から各自打ち込みなんだから、そのままでいいじゃん
420FROM名無しさan:2009/08/18(火) 04:16:59
テレフォンセンターについて
421FROM名無しさan:2009/08/18(火) 13:39:23
面接で、運転技能の自己診断をしたら
極めて情緒不安定なのが分かった
422FROM名無しさan:2009/08/22(土) 03:42:39
423FROM名無しさan:2009/08/22(土) 22:54:33
うちの店はミラがないんだが、店舗にミラを置く置かないはどういう基準なんだ?

ミラがある店は即配1件だけでもミラで行っていいのか?
424FROM名無しさan:2009/08/23(日) 01:20:18
>>423
その店舗が寒冷地にある場合と、大口配達用に各エリアに1台…とかじゃないかな

ミラのある店でも、基本的にはジャイロで配達してるよ
425FROM名無しさan:2009/08/31(月) 02:52:35
うちは一件でもミラでいく ラジオ聞きながらW
426FROM名無しさan:2009/09/01(火) 07:38:20
台風の日のRSオーダー
1軒目           2軒目         3軒目          4軒目
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \


                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
5軒目            6軒目           7軒目
427FROM名無しさan:2009/09/01(火) 10:35:54
     ↑
  ワラタ〜〜
428FROM名無しさan:2009/09/02(水) 17:54:33
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜? おかしいな どうして赤いポロシャツのおじちゃん
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \夏なのに長袖なの?おかしいね
\  `ニニ´  .:::/ +     \_______________
/`ー‐><│-´´\    +
429FROM名無しさan:2009/09/12(土) 23:49:09
430FROM名無しさan:2009/09/23(水) 23:03:29
431FROM名無しさan:2009/09/24(木) 00:46:11
昨日、真言宗の寺院に
チーズインとかバーガーとか宅配したんだが
坊主が肉食っていいの?
432FROM名無しさan:2009/09/24(木) 04:50:04
お前ら楽そうでいいな。将来は新聞配達やれよ。フロアーより
433FROM名無しさan:2009/09/27(日) 05:14:32
今時の坊主なんて、修行僧以外はそんなもんだろ。
自分も二カ所行ったけどどっちも肉系だったし、実家の寺の若坊主なんてイートインに食いにきてるぞ
所詮人間ってことだ
434FROM名無しさan:2009/10/06(火) 18:21:22
435FROM名無しさan:2009/10/09(金) 18:26:17
坊主がジョーズに…ちっ
436FROM名無しさan:2009/10/12(月) 16:09:48
今日面接の結果が出る
最大で週5入れるって言ったから問題ないよね・・・
437FROM名無しさan:2009/10/13(火) 16:09:09
>>436
結果は?
438FROM名無しさan:2009/10/13(火) 16:44:58
>>437
無事受かりました
これからよろしくおねがいします。
439FROM名無しさan:2009/10/18(日) 02:40:56
ランチのキッチンのババァがRSのオーダーは後回しみたいなルール勝手に作ってうぜぇ
バーグとかは流すだけで焼けても放置。弁当のライスすらいれない
他のベテランRSの人がラッシュ時に何度かキッチン入ってやったからだと思うけど

うちの店だけだろうな
440FROM名無しさan:2009/10/18(日) 22:00:51
>>438
もう2、3回は入ったかな?
続けられそうか?
441FROM名無しさan:2009/10/18(日) 22:47:09
質問!

オープニング募集で昨日バイトルドットコムで応募。
ガストからの連絡はメールで来る?電話でくる?

それとオープニングスタッフの場合、いつから勤務開始?
一応応募した店は来月11日からオープン。

それと、まだ店が無いのに電話で連絡されるときはどこから来るの?
開店予定の店舗は今、すかいら〜くグループのバーミヤンが入ってます。
たぶんバーミヤンの売り上げが悪いからガストに衣替えするんだと思う。
ちなみにバーミヤンは今日行って確認したらまだ営業してた。
442FROM名無しさan:2009/10/19(月) 00:21:40
【アルバイト】ガストのオープニングスタッフについて

11月11日にオープンするガストにバイトルドットコムで応募しました。
それで質問です。
※オープン予定の店舗には現在、バーミヤンが入居しており現在も営業中です。バイトルドットコムより来たメールにはバーミヤンの電話番号が記載されていました。たぶん、バーミヤンの売り上げ不振でガストに衣替えするのだと思います。

1.オープニングの準備はオープンの何日前から開始するんですか?
2.まだ開店していないので、面接はどこでするのですか?
3.オープニングスタッフはオープンまでどのようなことをするのですか?
4.まだ開店していないので、電話連絡はどこから来るのですか?
5.オープニングスタッフ募集なのですが、僕は高校生なのでオープンには立ち会えません。それでもOKですか?
6.既存の店舗とオープニング店舗では、既存の店舗でバイトする方が良いですか?
7.何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

以上7点です。回答お待ちしております。
443FROM名無しさan:2009/10/19(月) 00:36:35
>>442
6以外面接先に問い合わせろkasu。
6に関しては、オープニングスタッフの方が研修が丁寧。
てか、想像すりゃわかんだろこんぐらい。
444FROM名無しさan:2009/10/19(月) 00:42:20
>>443

どうやって問い合わせるんだよ。お前字読めないのか?
今はバーミヤンが入ってんだぞ?バーミヤンの人間にガストのこと聞いてどーすんだkasu。

オープニングは先輩とか居ないから、ちゃんと指導受けれたり困った時に誰に聞くのって話。
てか、想像すりゃわかんだろこんぐらい。
445FROM名無しさan:2009/10/19(月) 00:48:26
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446FROM名無しさan:2009/10/19(月) 01:24:52
釣りじゃなければ、かなりのアレだなw
447FROM名無しさan:2009/10/19(月) 02:19:47
普通にガストに聞けばいいだろうが。ゆとり
448FROM名無しさan:2009/10/19(月) 20:23:33
>>446
>>447

今日店長から電話あって全部聞いたよ。

かなりのアレってなんだよ!

ゆとりだからなんだ!俺の世代は理科の仕事率を学習してねえんだぞ!
449FROM名無しさan:2009/10/20(火) 23:27:46
>>448








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





450FROM名無しさan:2009/10/21(水) 10:52:38
入って二日目で一人で皿完に入らされ、やめたことあるよ
451FROM名無しさan:2009/10/22(木) 18:33:05
>>450

皿完って何?
452FROM名無しさan:2009/10/24(土) 10:39:08
某店でデリバリーしてます。入って1ヶ月経ちました。何とか無事故無違反達成
覚えることも多いので悪戦苦闘の毎日ですが比較的労働時間が短時間なので、
楽といえば楽です。勤務の交番で非番が2日間ある場合公休出勤するのは
可能なのか?誰か委しい方教えて頂けないでしょうか。
親がもう少し労働時間多くしろと煩いので、因みに今月はトータル70時間越え
する予定、自分としては100時間越えでも苦にはならないです。

453FROM名無しさan:2009/10/25(日) 11:50:06
デリバリーで応募して、フロア兼デリバリーとなった訳だが、
デリバリーを全くやらしてくれないのは何故だぜ?
やめようかな。
454FROM名無しさan:2009/10/29(木) 10:41:40



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
455FROM名無しさan:2009/11/02(月) 09:18:36
>>451
サラカン
サラダカウンター
456FROM名無しさan:2009/11/02(月) 22:00:08
さいたまは今日寒いです。
457FROM名無しさan:2009/11/04(水) 01:54:11
柏も今日は寒かった
458FROM名無しさan:2009/11/07(土) 00:51:05
監査入ったとこある?
459FROM名無しさan:2009/11/08(日) 01:56:19
キッチン専門っつできますか??
フロアは人に会いたくない
デリバリーは方向音痴
歌も音痴
460FROM名無しさan:2009/11/08(日) 16:30:16
RSで入って一ヶ月経ったけど、まだ週3の3時間しかシフト入れて貰えない。
もっと働きたいのに…。
もう一個くらいバイト探すか…。
461FROM名無しさan:2009/11/19(木) 01:05:01


462FROM名無しさan:2009/11/19(木) 16:38:59
>>459
それはアルバイトを募集している店舗に聞いて下さい^^

463FROM名無しさan:2009/11/20(金) 20:35:26
RSってみんなAクルーなのか?
464FROM名無しさan:2009/11/20(金) 20:41:28
塚AFD事業部無くなるんだな

465FROM名無しさan:2009/11/22(日) 23:00:38
ほぼ毎日長い時間入れるバイト探してるんですが、ガストの配達だと出勤出来る日時って少ないですか?
社保入れるぐらいガッツリ働きたいんですが、バイトでデリバリーだと社保は入れないですか?


調理やフロアでの接客が未経験で、ピザの宅配経験はあるので、ガストでもデリバリーで入りたいんですが。
466FROM名無しさan:2009/11/23(月) 00:20:08
>>465
ガストのRSは社員でもない限り短時間ばっかりだよ
求人で5時から12時とか書いてても実際には入れるのは3時間ぐらい
そんなにいらないだろってくらい人数入れてシフトに穴が開かないようにして、一人あたりのシフトは短時間ばっかり
ガッツリ稼ぎたいならピザ屋のがいいよ
467FROM名無しさan:2009/11/23(月) 00:57:36
>>466
やっぱりそういう感じなんですね、ありがとうございます。
スレ違いかもしれませんが、人手が足りない店でのキッチンとかフロアだったら社保加入出来るくらいガッツリ働ける可能性はありますか?
468FROM名無しさan:2009/11/23(月) 01:12:40
>>467
フロアのJKが、よく「早く帰りたい」とか「○○さんは早く帰れていいなぁ」とか言ってるから長く働けるのかもしれん
パート主婦も旦那の扶養から外れてしまうとか言って文句言ってたし
469FROM名無しさan:2009/11/23(月) 01:37:45
>>468
なるほど、ありがとうございます。
じゃあ俺んちの近所のあのガストが人手不足なら大丈夫そうっすね。


やりたい仕事の方のバイト落ちたら、ガストのフロアかキッチンで修行だな。
470FROM名無しさan:2009/11/23(月) 08:48:27
俺入って1カ月も経たないけど11~20時でやったりしてるよ。
もちろんまだ研修だがw
ルームの人少なかったら入れるみたいだよ
471FROM名無しさan:2009/11/23(月) 13:06:01
>>470
そうなんですか?
こりゃ自分の働く店次第のようですね。

最初はデリバリーで応募して、労働時間少なかったらキッチンかフロアで修行しようかな?
472FROM名無しさan:2009/11/23(月) 14:35:09
>>470
いいなぁ、俺もそれくらい入りたい
マジで店によるんだな
ウチの店なんであんなにRS雇ってんだ……
473FROM名無しさan:2009/11/23(月) 16:45:48
俺もRS希望でフロア兼をやってるけどフロア忙しすぎ
RSが楽過ぎてオンリーの人ウラヤマシす
474FROM名無しさan:2009/11/23(月) 17:11:49
年末年始って混むもんなの?
475FROM名無しさan:2009/11/24(火) 00:13:39
>>473
俺はRSだけど、フロアとキッチンの人たちマジで尊敬するわ
忙しいわ覚える事は多いわ、俺には絶対に無理
476FROM名無しさan:2009/11/27(金) 13:01:15
自分は10:30〜23:30とかザラだけどなぁ。

23:30にオーダー入ると萎える
477FROM名無しさan:2009/12/03(木) 12:45:39
ひま
478FROM名無しさan:2009/12/03(木) 12:56:26
今日はヒマ

チラシも無いし、この雨じゃ事業所も回れないから、ひたすら掃除してる
479FROM名無しさan:2009/12/04(金) 19:15:09
最近の社員はRSのピックも知らないヤツばかりで嫌になる。

バカなヘルプは邪魔だからこないでくれ
480FROM名無しさan:2009/12/09(水) 03:30:58
どなたかガストの本スレを立ててもらえませんか?
次で46スレ目です
スレタイはおまかせします
センスあるものをお願いします
481FROM名無しさan:2009/12/11(金) 10:01:57
>>480
もう立ってるからいいけど
本スレであれだけRS叩きされてるのに、よくこんなとこに来るね……
482FROM名無しさan:2009/12/12(土) 00:11:37
後回しにするKとピッキングが適当なFが軽い口をたたくなと言いたいね
483FROM名無しさan:2009/12/12(土) 02:37:13
後回しにされすぎてどんどんずれ込み遅配連発した時は死にたくなった
484FROM名無しさan:2009/12/12(土) 02:46:14
忘れられてて伝票が一周して先頭になってた時は怒りを通り越して笑った
485FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:14:44
先月下旬、RSで監査入ってRSは一応合格したけど合格すると何かあんのか?
因みにRSやってるけど、でもこの仕事面白いといえば面白い奴等いるよな
監査来たときRSは合格したけど、FやKの奴等粟喰ってたな不合格だったらしけど。
486FROM名無しさan:2009/12/13(日) 02:36:49
新メニューになってからかRSの出の悪さが笑えなくなってきた
40分経っても料理出てこないとかもう・・・
しかもなんで前の方になってた伝票最後になってんの
487FROM名無しさan:2009/12/13(日) 04:39:11
ウチは基本RSは一本なんだけど、
2、3本入ってて一時間に10件とか入る店って
FやKは何人で回してるの?
そしてデシャップは伝票を幾つ掛けられるわけ?
488FROM名無しさan:2009/12/13(日) 12:46:51
>>487
K3(4)F2(3)かな
デシャには20枚はかけられるはず

でもRSは少しずつ入れるから一度にそんなに掛けないようにしてる
489FROM名無しさan:2009/12/14(月) 09:55:55
>>485
監査は店長のボーナス査定に響きます。
監査を連続で落とすとダメ店長の烙印を押されます。監査は部長(オペレーション)と本部(書類や日付や衛生面)の2種類あって本部を落とすと部長の期限が非常に悪くなります。部長監査は普通のやってれば問題ないですよ。
490FROM名無しさan:2009/12/14(月) 11:28:26
>>482
Fがピッキングするの?
ウチは基本的に全部RSがやるけど
Fにやらしたらピッキング適当どころか、忙しくなると高確率で伝票を違う注文書に付けやがるから恐くて任せられない
491FROM名無しさan:2009/12/14(月) 16:41:25
>>490
もちろん最終チェックは自分でちゃんとするよ。
間違ってて困るのは自分だからね。
何もしてないよりマシかな、くらいの期待度で。
自分が配達に行ってる時に次のが出てたら冷めちゃうから
箱に入れといて貰うくらいはする。1人しかいないから。
492FROM名無しさan:2009/12/15(火) 00:36:39
RSの売り上げ上位店はすごいな 13万とかどうやったら出るんだか?
ピッキング専門がいるとかいないとか・・・
RSが何人体制でやってるんだろ?
うちは、雨でも8万行けば良いほうだから多くて2人体制だよ
一人の時に時間6件とか泣きそうになる
493FROM名無しさan:2009/12/15(火) 00:47:18
知ってるとこはピーク時は4人いて1人ピッキング専門って聞いたけど
うちも大口入ってやっと7万行くぐらいの店だからほぼ一人だわ
一人だと一気に入るのが怖くて仕方ない
494FROM名無しさan:2009/12/15(火) 01:14:54
>>493
ピッキング専門ってやっぱいるんですね・・・
そういう店に修行行ってみたいわw
うちはBMもあるんで、一人の時は3回目くらいのベルからBM入るとだんだん
冷や汗に変わってくる気が・・・
食事を提供してるわけだから、時間が偏るのは仕方無いんですがね・・・
いまこの瞬間二人いたらどれだけ幸せだっただろうって思うことが多いね
俺自身RSで初クリスマスの営業予定だけど、サンクスセットだっけ?
チキンの入ったやつとピザ・・
同時刻に4件以上の予約とか入ったらどうしようかと悩んでおりますよ
その日だけはいつも以上の人員がほしい
495FROM名無しさan:2009/12/15(火) 01:45:09
BMってなんぞね
予約重なったらお客様に事前に電話しとくしかないかもね
同時刻に予約できない設定とかできたらいいのに
496FROM名無しさan:2009/12/15(火) 04:10:25
>>492
13万だったら4人は欲しいな
3人でもいけない事は無いけど、遅配だらけw
>>495
バーミヤンね
TCにこの時間の予約取るなって電話すればどうにかなる
と思う
497FROM名無しさan:2009/12/15(火) 06:04:24
3人いても遅延になるからFの1人がピッキング専門になってくれる
498FROM名無しさan:2009/12/16(水) 04:40:30
アンパンマンのスクラッチうぜぇw
499FROM名無しさan:2009/12/16(水) 23:39:30
一等サイズ考えてないしな
アホすぎ
500FROM名無しさan:2009/12/17(木) 09:50:14
スクラッチって1と2の2つ削って下さいで良いんだよな? 同じ絵柄出るのわかってるしよ 小学生位だとイラネって顔されて辛い
501FROM名無しさan:2009/12/18(金) 14:07:52
>>495

予約重なったらTCに連絡して、その時間帯の予約を止めてもらう→お客様にお届け時間をズラす連絡をする。以上
502FROM名無しさan:2009/12/18(金) 14:11:11
1月1日〜3日の予約だけで45万超えたww

幕の内フィーバー
503FROM名無しさan:2009/12/21(月) 04:49:49
お前らの最長のお届け時間ってどれぐらい?
504FROM名無しさan:2009/12/21(月) 15:02:53
俺は140分ぐらいかな
キャンセルしなかったお客は尊敬したわ
505FROM名無しさan:2009/12/22(火) 20:37:15
70分
506FROM名無しさan:2009/12/23(水) 07:14:33
90分の配達で20分遅れた。
日曜日一人はしんどい
507FROM名無しさan:2009/12/24(木) 12:16:08
>>502

1月から労働時間の換算が売上じゃなくて件数になるからそんだけ売っても利益にならなかったりな笑
508FROM名無しさan:2009/12/24(木) 19:40:35
さっき注文したら1時間待ちって言われた。
意外と暇なのか?
クリスマスイブだけに2時間は覚悟していたけど。
509FROM名無しさan:2009/12/26(土) 13:52:49
>>507

>>502

> 1月から労働時間の換算が売上じゃなくて件数になるからそんだけ売っても利益にならなかったりな笑

ならなくは無いだろうが、1月からの対策でウチの店は1500円以下でも配達してる。

件数だけは上がったw
510FROM名無しさan:2010/01/11(月) 23:39:46
12月が嘘のような暇さだな
511FROM名無しさan:2010/01/16(土) 22:49:55
RS
512FROM名無しさan:2010/01/16(土) 22:52:05
RSのひと態度が悪すぎwww
513FROM名無しさan:2010/01/24(日) 18:22:38
みんな明日からよろしく
514FROM名無しさan:2010/02/11(木) 11:56:54
最近雨多くてだるいな
515FROM名無しさan:2010/02/11(木) 15:57:37
フロアの仕事、手があいているときにフダ作れよ・・・
人に作らせてないでさ・・・
お前、若いクセに根性ろくでなしだな・・・
オトコも性悪のヒモ野郎だしな
516FROM名無しさan:2010/02/14(日) 04:25:08
遅れる場合って客に電話する??
1分でも早く届けたいから俺は絶対電話しないんだが・・・・
RSやって1年数か月たつけど、遅れても1度もクレームきてない・・・
客としては電話はしてほしいのだろうか?
(30分以上遅れる場合は電話するけど・・・)
517FROM名無しさan:2010/02/14(日) 05:22:51
5分〜10分程度ならしないな。
20分遅れくらいから問い合わせの電話が入る事がある。
特に予約だった場合は怒られる事もある。
小さい子供がいるとか来客があるとかだと、そうだね。
やっぱりいつ来るかわからない状態で待つのはストレスだろうし、
面倒だけど事前に連絡入れておいた方が、対応が丁寧だと感じてくれるみたいよ。
518FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:44:37
今日、ピザーラの人と配達先が隣同士になって、同じタイミングで玄関
から出てきて、俺がなんとなく会釈したら話しかけてきてくれた。
友達みたいな感じになって、メアド交換してしまいました。
すごいBOXだね〜〜って言われました。
いつも、ガスト以外のデリバリーの人と道路ですれ違うと、怖い目でにらまれてたんだけど、
実はとってもいい人でした。マジいろんな会社のデリバリーの人と交流したいと思った。

どうでもいいこと書き込んですいません。
519FROM名無しさan:2010/02/17(水) 05:52:58
>>518
俺はメアド交換までしたこと無いけど、同じ建物で一緒になった時とか
信号待ちの時なんかに「お疲れ様」って感じで挨拶位するけど・・
相手はどうか知らんが、こっちが敵意持ったって意味ないしなw
ってか同じ地域で似たような仕事してんだから、交流までとは言わないまでも
お互いお疲れって気持ちは大事だと思うぞ
まぁ これもどうでもいい発言だな・・・
失礼したよ

520FROM名無しさan:2010/02/17(水) 09:32:09
>>519
次に会う時はお客様かも、って気持ちがあれば敵対心は湧かないよね
むしろ、交流深めておいたほうが良い事がありそう
521FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:33:48
いいな
俺なんてピザ●ットに思い切り煽られたぜ・・・
522FROM名無しさan:2010/02/18(木) 03:55:44
>>521
どんまいです。
こっちはピザと違い、器に入った料理を運ばなければならないので、
料理が崩れないように安全運転することはいいことだと思います。
自分的には、抹茶ムースケーキがあるときは丁寧に運転します。
容器の器にクリームとか一切付着せずに運べた時は少し嬉しかったりします。

あとBMのプレートのときは、崩れたことはないけど安全運転します。
523FROM名無しさan:2010/02/18(木) 03:58:20
522です。
容器の器→容器の蓋です
すいません。
524FROM名無しさan:2010/02/20(土) 09:16:30
道に迷ってたピザ屋を救ったことや、配達中に迷子のおばあちゃんに遭遇して道案内してあげたり、たまたま交通事故の現場に出くわしてしまい警察、救急車呼んだり、まぁ色々ある
525FROM名無しさan:2010/02/26(金) 18:43:02
みんなRS宣言書音読してる?
526FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:15:10
してないです。
キャプテンのばばあにしろって言われるけど、そいつがしているの
見たことがないので、自分は決してしないです。
527FROM名無しさan:2010/03/06(土) 16:37:33
RSってピッキングが山?
528FROM名無しさan:2010/03/06(土) 16:50:02
はて
529FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:08:38
ガストのデリやろうと思ってるんだけど配達以外に何かやらないといけないのかな?
暇なときとか
あとピザ屋より配達区域が広いって聞いたんだけど
530FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:23:28
>>527
RSだけどピックあんまりしない
531FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:25:30
>>529

メインは配達。暇ならチラシ撒きに行ったり、会社にメニュー持って営業しにいったり

エリアは店によって違うが、だいたいバイクで15分圏内
532FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:39:15
>>531
レスさんくす
あと研修期間が最大2ヶ月って書いてあるんだが早くなったり遅くなったりする?
533FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:13:43
初期トレーニングってのがたぶん研修なんだけど俺は一週間しかやってない
どうせすぐにガンガン配達行かされるようになると思う
ただ時給が通常通りになるのがいつかは知らない
534FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:22:11
>>533
ありがとう
明日電話してみるわ
535FROM名無しさan:2010/03/07(日) 01:10:22
今日のキッチンのメンバーがかなり弱かったから、
完全に潰れた。3人いたんだが、料理出てこないから身動きとれずに
ずっと立ちっぱなしだった。んで自分でRSのオーダーだけ自分で作ってたの
だが、流したハンバーグをデシャップのやつがイートインのオーダーに使った
からキレそうになったわ。
俺的にはキッチンの中にRSオーダー専用の人材一人ほしいわ
536FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:22:47
キッチン弱いとたまにあるよね
平均100分お届けになったときはお客の前で泣きそうになった
イートインに比べて時間に余裕があるから飛ばすのは仕方ないにしても限度は考えて欲しいわ
それでラッシュ終わってからまとめて6、7件出されたときにはもうね・・・
537FROM名無しさan:2010/03/07(日) 16:40:31
534だけどバイ●ルに載っている番号に電話したらなんかコールセンターみたいなところにつながって
2,3日後にまた募集した店からかけなおすって言われた。。
そんな待ちたくないのだが店に直接電話したら迷惑かな?
538FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:03:21
>>537
迷惑。
539FROM名無しさan:2010/03/07(日) 18:49:50
悪いことは言わないからここでバイトはやめとけ
540FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:19:33
>>537
店に電話した方が確実でいいと思うよ。
求人センターからきた応募の電話の内容を店長に伝えるんだけど、
忙しいせいか2,3日で電話いくことは、ほとんどないです。
大抵、電話せずに終わると思います(自分のいないモーニングとかに
電話してるかもしれませんが・・・)
その反面、店に電話すれば希望職種などを聞きその場で面接の日程が決まります。
ただし、絶対にランチやディナーの混雑時に電話するのは避けてください。
してしまったら常識のないやつだと思われ、面接すらしてくれない場合があります。
541FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:54:43
>>540
ありがとう。とりあえず月曜は連絡を待ってみたほうがいいかな。携帯の番号教えといたし
頼むから店長早くかけてくれ
542FROM名無しさan:2010/03/08(月) 15:01:17
先週2回も事故発生…orz
朝きたらおれが全部トップラストになってた…
543FROM名無しさan:2010/03/09(火) 01:34:30
>>542
お疲れさまです。
うちも人手不足で自分も一人で週6ラストやってます。
残りの1日は店長かルームのブロックリーダーがやってます。
寒いからでしょうか、ルームの応募がまったくきません。
自分も4月から大学始まるので、相当やばいです。
お互い頑張りましょう!!!
544FROM名無しさan:2010/03/10(水) 13:58:08
545FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:09:33
>>542
おまいさんが安全運転しないとそこの店RS廃止だぞw
546FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:00:09
ここの配達ってバイクですか?                                
547FROM名無しさan:2010/03/16(火) 23:22:10
バイク以外に何に乗れと?
548FROM名無しさan:2010/03/18(木) 11:36:49
>>547
それもそうですね・・・レスありがとうございます。
549FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:47:03
うちは軽なんだが
550FROM名無しさan:2010/04/05(月) 15:08:49
基本は3輪スクーター
店によっては軽四
551FROM名無しさan:2010/04/09(金) 03:52:48
>>539 その心は?
552FROM名無しさan:2010/04/22(木) 01:24:21
553ガストRS:2010/04/26(月) 22:57:38
ガストのRSやってます。
楽だねこれは。
需要あるかもしれんから、仕事内容でも書いておく。
質問等あればどうぞ。

【仕事内容】(上から比重順)
・配達(バイクでぶいーん。道は店内の地図を暗記してから行く。住所書いてある紙持たされるので迷っても何とかなります)
・ピッキング(配達する料理を容器に入れる等)
・清算(仕事あがりの際に配達した記録やお金の計算をします。5分でできます。が、計算ミス等で足りない場合は自腹になります。なったことないけど。ドリンク飲みながらできるので楽チンです。)
・補充(配達用の容器等の補充です。持ってきて置くだけなので超楽チンです。)
・ガソリン入れ(しょっちゅう空になります。が、楽チン。)
・ビラ配り(配達がないときに行かされますが、これは確実にサボれます)
・フロアの手伝い(これはやらなくても構いません。私は暇すぎると落ち着かなくなるので食器を流しに入れたりぐらいをしています。)

こんなもんでしょうか。
基本的に超楽ですが、辛いときもあります。
・どうしても配達先が見つからず、電話して聞くが、それでもわからない時
・雨の日

こちらはまぁこんなもんでしょうか。

ささいな質問にも答えますよっと。
554FROM名無しさan
しんどい?