【ババイス】新聞配達192束目【ヨヨイノヨイヨイ♪】
952 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:09:49
まんとくん見ながら配達終了
953 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:11:02
オワタ\(^o^)/
955 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:16:38
4時前から5時過ぎまで雨小降りでセーフゥ〜!
配達中、新聞を1部だけ濡れた地面に落としたけど、すぐ拾って入れた。
957 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:37:00
俺も今日はまんとくん見ながら配った。
せんとくんのライバルって書いてあったけど正直トップにデカデカと載せるもんでもないと思った…
というか燃料費高騰で給料下がったりしないよね?
958 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:41:37
やっとまともなスレが立ったか
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) ))
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
960 :
真・タマ姉:2008/06/03(火) 06:47:54
]_.)
961 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 07:35:01
ハゲが、またウダウダうざい程ほざいてたよ
名ばかり営業部長の分際で…。
絶対新聞入れたのに入って無いって電話掛かってくる場合はどうなの?
963 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 07:56:05
わかんない…
まぁ入れたのは間違いなくても ないんだ! って言われたら新聞持って行くしかないよね。
もちろんちゃんと入れた旨を伝えて。次にまた無いんだけどって言われたら先方と何か対策を考えて相談するしかない。盗まれてるようなら警察へ相談とかかな?
964 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 08:04:56
殴っちゃえ
965 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 08:36:30
>>962 そういう場合は包丁持っていってまず畳にぶっ刺す。
それからざけんじゃねえぞ!っていって帰ってくるがいいと思う。
966 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 08:42:52
>>962 その客が、主婦でいい女だったら、
そのメス豚で、おもいっきり、オナニーして空想で犯してやれば(笑)
ちょうど玄関で新聞手渡すだろう?その風景を頭に焼き付けろ(笑)
男なら、イメージの中で、ボッコボコに殴れば?
967 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 10:54:26
今の時期から新聞配達始めるの大変だよね?梅雨だからね。
968 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 12:30:07
っていうかみんなさんバイトですか?
バイトから正社員になった人とかいるんでしょうか?
正社員は考えてないんでしょうか?
バイトで社会保険とか入れるの?
>>967 ある意味この時期に始めとけば雨で大変と思うことなくなる
970 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 14:06:39
そろそろ夕刊が着く頃じゃないの?
夕刊までやってるバイトは頭可笑しいだろう
拘束され過ぎ
972 :
優しい名無しさん :2008/06/03(火) 14:32:01
地方出身者の面接ってどうすんの?
確かに夕刊やると1日の全てが新聞系に拘束される。
将来専業になっていい人は別として
そうでない人は夕刊やめて勉強するか他のバイトを隔日に入れるとかの方がいいだろうね。
そんなに夕刊わりがいいわけじゃないし。
974 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 15:31:02
雪の日はバイクにチェーン巻くのかな?車の免許無いとあかんねえ。
975 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 15:40:42
チェーンもあるしスタッドレスもあるよ。自分は副業でやってるので雪降ったら無理せず自分の車で行く。怪我したくないから…
>>974 なんでこの時期に雪の心配してんだ
これからは台風の心配だろ
977 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 16:56:11
台風はそんなにきつくないよ
自転車なら前に進まないだろうがバイクなら平気
ビニールパックしっかりして準備万端なら、普通の雨と変わらん
978 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:11:47
>>977 ビニールパックの機械が無い。よって、手で新聞を丸め折って、一枚一枚入れせざるを得ないから嫌なんだよ。
東京23区雨だから
なんだか気分がよい
980 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:25:55
>>976 台風忘れてたな。
方向音痴なんやけど順路帳?見たら配れるかな?
981 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:27:15
お茶おいしい
夕刊は割に合わんよ
合うよ
1時間半で月6万だろ
983 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:39:29
あっそ、じゃ、ご勝手に
984 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:40:17
おまえらの中でイケメンっている?
専業でもいいんだ
たまあにいるんだよな
新聞販売店の従業員の中に
ウシシシシシ
986 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:46:51
やっぱ東京って給料高いの?
987 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 17:48:50
高くない、地方が終わってるだけ
>>986 東京に来ればわかる
その気になれば新宿でも1K10万で住める
>>985 順路帳って地図に色々情報が書いてあるのかな?回る順番は決まってるんですか?
990 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 18:09:29
そろそろ…次スレの季節ぢゃの〜
>>989 順路帳って名前と住所が書いてるだけ
回る順番は決まってはないが馴れるまでは順路帳通り配るのが吉
今日は思ったほど強く降らなかった
住所だけみてもどことか分かるはずねーわ・・・
新聞配達は諦める^q^
新聞屋しか分からない記号が書いてあるじゃん
ナムとかトとかw
>>993 一緒に回って覚えるだろw
順路帳は補助てきなもん
集合ポストが多い区域は覚えるのは大変だが
覚えてなくて、順路帳見ながらでも楽
998 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 18:57:47
質問に答えてくれてる人達は現役なんですか?
1000 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 19:01:56
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。