2 :
FROM名無しさan:2008/05/14(水) 12:28:53
乙
今日が三日目
ほとんどゲーセンとかパチンコとか行ってなかったから
筐体の名称が覚えられん
まだメダルコーナーしか担当したことないんだけど
プライズコーナーって大変?
5 :
FROM名無しさan:2008/05/14(水) 15:27:23
>>4 メダルよりプライズの方が客がうざい
「これ取れない」、「○○円使わすんじゃ」とか
女友達ほどウザいものはない。
昔、恋愛相談をやたらしてくる女がいて、俺はずっと親身になって話を聞いていた。頻繁に会って話してメールして、、、という関係がしばらく続いた。といっても向こうから一方的に。互いに異性としては全く意識してなかった。
が、ある日突然、
「○○(俺)と仲良くしてると××君(好きな奴)に誤解されそうで、嫌なんだけど。私が○○と友達でいてもメリットないし。」
と言い出し、いきなり着拒しだしやがった。で、しばらくしてほとぼりが冷めたら
「久しぶりー☆今度××君に告るんだけど、どうしたらいいと思う?」
だとよ。
結局そいつはフラれ、「相談する相手を間違えた」とか言ってくる始末。
長文すまん
二日目だけど孤立してる(´;ω;`)
常連の年寄り見てると哀れに思えてくるな・・・
だがそんな哀れな奴らが落としていく金が俺らの給料になるのさ
メダルがカウンター預かりの客は態度でけーな
名前も言わず500枚とか言われてもわかんねーんだよ
普通に遊ぶじいちゃんばあちゃんなら特になんとも
いちいち難癖つけてくるおっさんとかは悲しくなってくる
12 :
FROM名無しさan:2008/05/14(水) 22:05:48
毎日一人でスピンフィーバーやってるじいちゃんを見てると切なくなる
自分以外の奴らがプライズにいれる菓子の賞味期限を全然気にしてないのが何でかわからん
一昨日自分休んでいたんだけど、その日に出したって言う菓子がその前に既に賞味期限切れてるってのがもう('A`)
14 :
FROM名無しさan:2008/05/15(木) 00:42:17
毎日ファンタジックフィーバーやってるババア見ると悲しくなる
三日目終わった…
足手まといになりすぎて申し訳なくなってくる
バックれてー
しかも10日締めの25日払いだから初給料入るの来月の25日だし…
その頃まで続いてるかな
>>15 最初は誰でもそうだ。
むしろ失敗しない奴のがおかしい。これから頑張っていけば良いんだよ。
うちは25日締めの15日払い
今日は給料日♪
うちは末締めの10日払いだが…
…まだ未入金なのだが。
未入金だと思って見に行ったらバイト先が潰れてた・・。
というオチ。
給料振り込みの通帳作ってもってったら、手続きは3ヶ月後と言われた。それまでは手渡し…3ヶ月続かない人が多いらしい…
・3ヶ月以内で辞めるやつ
・6ヶ月〜1年は続くやつ
・閉店まで辞められないやつ
この3通りだからな・・・
閉店決まって来月やっと辞められるぜ
いいなぁ
みんな何歳なのかな?
>>28 だって始めたの今年の1月だからさ
1年はやりたいなと思うし
31 :
FROM名無しさan:2008/05/15(木) 21:08:43
33 :
FROM名無しさan:2008/05/15(木) 21:44:09
ゲーセンて大学4年は雇ってくれない?
無職の26歳でした
36 :
FROM名無しさan:2008/05/15(木) 22:13:06
ゲーセンの面接って服装どんなんでいったよ
ようこそは髪型に厳しいの?
黒髪なんだけどちょっと長いんですが。
ゲーセンは金髪じゃなきゃOKでしょ
俺とか他の人とかピアス何も言われないし
バイトの候補が二つあるんだけど
@22時超えても時給が一緒
A22時以降はちゃんと時給が1.25倍になってる
22時〜は労働基準法で定められていたと思うんだけど
@はどうなの?
42 :
FROM名無しさan:2008/05/16(金) 05:06:17
>>41 立派な労働基準法違反です。
すぐに、労働基準監督所に通報してください
43 :
FROM名無しさan:2008/05/16(金) 09:07:39
あれ40歳はオレだけ?
オッサンw
うちの職場は30代(推測)の女ばっかで、若いのは男子学生の二人位
ナムコに移ろうかな〜と思ったけど制服がちょっと…
48 :
27:2008/05/16(金) 17:40:47
みんな若いね
18とかうらやましい
うちの所大卒と専門卒の人バイトで居るけど
なんで就職しなかったんだろうと思う今日この頃
49 :
FROM名無しさan:2008/05/16(金) 18:50:10
俺は大卒26だけど職歴3年あるよ
今のバイトは8月くらいまで・・・・にしたい。
毎週土日が一日潰れるのむかつくから辞めるわ
自分は逆だな、土日は仕事したい
暇じゃないから時間経つの早いし、どこか行くなら平日の方が空いてるしね
でも学校の友達とかとあんまり遊べないじゃん
週末飲み会とか誘われてもバイトがあって行けなくてストレス溜まるし
自分は今月入った27
アーケードとメダルを交互にやらされるが、メダルの鍵が多すぎてほぼインカムで先輩を呼ぶ始末…
皆のトコも、そお?
アーケードが楽しくて仕方ない
メダルの鍵ってそんなに多いか?
新しく入った30歳の童貞っぽいおっさんに敬語使われて何かやだわ
敬語なんか使わなくていいですよって言ってるのに
>>55 おっさんの立場に立ってやれよ
年上ってだけでいきなりタメ口なんて利けるわけなかろう
ていうよりオッサンはさっさと正社員の仕事見つけなきゃやばいだろ
年齢的にもさ
29ですが何か?w
うちの店だけだと思ったらどこの店もオッサン多いのね
年下の店長に指示出されてて見ててかわいそうになる
おっさんなめてんじゃねーぞクソガキが
まーまー喧嘩すんな
年増のフリーターは威勢だけはいいんだね
フリーター(笑)
65 :
FROM名無しさan:2008/05/16(金) 22:46:33
うちは女も男も比較的若いのかな〜
だいたい20代前半だなぁ
一番上で27歳
66 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 06:50:59
今日バイトだ
マジだりーしねみーよ
早く金貯めてさっさと辞めよ
さ、起きて行く準備しよ…
土曜まじめんどくせー
68 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 10:09:52
テラ後ろ向き
GW乗り切っても一緒だなやっぱ
しばらくは連休がないにしても、今から夏休みのことを考えると憂鬱だな
70 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 13:59:23
ご飯粒踏んだ
マジむかつく
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
72 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 14:31:18
今日は常連のババアどもが全く来ないなぁ
73 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 16:16:21
71のコピペって自分の年齢上がるたびにじんとくる
女子の制服がスカートのとこってありますか?都内です。
女子(笑)
ただしスカートの材質は鉄です
77 :
FROM名無しさan:2008/05/17(土) 20:26:17
女ってすぐ泣くよな
店長にちょっと怒られたくらいで泣き崩れてたし
(´Д⊂グスン
(つдと)
うちの女は店長に怒られてトイレにこもって号泣してた
せめて家帰ってから泣けよって感じだよな
慰めてもらえるとでも(ry
可愛いなら別だが
ブスだけど泣きやすくてごめんね
泣きたくないけどボロっときちゃうのよ(ノД`)
時給1000円のコンビニ
時給1000円のゲーセン
選べって言われたとして、どっち行っとく?
深夜ならコンビニ
朝ならゲーセン
本社にクレーム入れて社員解雇してやった俺が通りますよ〜。
でもそんな俺はセガのブラックリストに載ってしまったがな。orz。
パワハラは犯罪だってのにセガは社員の不始末謝りもしなかったぜ。社員クビにするなら俺にも謝罪しろよ。
新人がすぐやめるゲーセン俺のとこだけ?
新人が一ヶ月続かないで辞める
>>84 タバコの害がないコンビニ
あと適度に仕事がないとつらいからな、ゲーセンは暇すぎていかん
ベテランクソ女がむかつくぜ
90 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 08:13:23
ベテランってさ少し得意げに教えるよね!
さっさとやめろよクソ店長
92 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 09:03:38
彼女と別れてやる気でねー
>>84 同じ時給ならゲーセンよりはDQN客が少ないコンビニ行くよ
>>87 俺のバイト先も新人がすぐ消える。客に怒鳴られて泣く→そのままバックレてのもいた
客に文句言われて辞めるとかどんだけガラスのハートなんだよ・・・
95 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 11:11:36
コンビニの方がDQNに遭遇しやすそうだけどなあ
まあ全てマニュアル対応で済むのは魅力かもしれんが‥。
俺も耐性なんぞないが
怒鳴られる時に「文句を言われてる」「怒られてる」と認識しないで
「ああ、この人はこんな事で怒鳴って可哀想な人なんだなぁ…」とか哀れむような感じで見ればなんとか。
ゲーセンが暇すぎるとはとても思えん
98 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 14:14:33
暇やん
長く続けると腐りそうだな
3ヶ月ぐらいで辞めた方がいい
腐るというのはどっちの意味だ
暇すぎて腐るのか
あっちの意味で腐るのか
両方だな
102 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 15:24:49
暇にしたい店は幾らでも暇に出来て
無駄なとこにこだわれば幾らでも忙しくなる職業だと思う
そうか?
前にファーストフード店員やってたからか、立ってるだけで金もらえる仕事に感じるぞ
楽したいなら個人のゲーセンだろうな
チェーン店はマニュアルができてていろいろ大変
俺チェーンだけど、楽だよ
アタシも女だけど、周りはおじさん、おばさんがほとんど
何か聞いても指とかあごで指示…無言の不機嫌ババア…
カウンターで作業してると、前の引き出しを無言でバン!って開けたり、開きが足りないと無言でよけろと睨まれたり、
シフト一緒だとやる気が失せる…
泣きたくなるよ
明日バイトだー
まだ鍵すらもらってない新人で、メダルの出し入れのやり方教わったけど手順難しい…。
慣れるまで怒鳴られるんだろうなぁ。客や社員に
プライズのメーターチェック行って表書いて計算してたら店長がのぞき込んできて「何で誰もやらんのや!!何がダメなんや!!」とか言ってたけど明らかに景品が悪いわな
109 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 17:34:38
俺は暇に耐えられずに1ヶ月持たずに辞めたなぁ
いい人たちばかりだったし時給もいいからちょっともったいなかったと思うけど…
111 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 17:59:39
三ヶ月間、研修期間として時給800円なところあるんだが、これはいいトコ?悪いトコ?
普通のトコ
安いし研修期間長いような・・・
5ヶ月働いてるけど未だに研修中の僕
うちは研修期間はは2ヶ月で820円だ
俺はオープニングスタッフだったから研修期間ないけど
117 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 21:32:57
118 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 21:46:40
ゲーセンって髪型厳しいかな??
染めてはいないんだけど長いんだよね
ゲーセンは接客業だよ。
と襟足が長いよと注意されてるけどシカトしまくってる俺。
店長は別にそれでもいい。って言ってくれてるんだけど社員が毎回毎回ウルセー
店長公認だよ?って言っても言ってくる
120 :
FROM名無しさan:2008/05/18(日) 22:22:40
うち研修期間が明記されてなくて、100時間位かなと口頭で言われたのに
実際に肩書が変わったのは半年近く後だったな‥
ゲーセンの店員の女の子の制服はそそられるな
格ゲーとかやってる時に、隣の台拭きに来た店員さんのケツ触ったりしたら怒られますか?
122 :
FROM名無しさan:2008/05/19(月) 00:42:21
とりあえず冗談めかされるほど心が広いかビッチか、痴漢に対して黙してしまうほど超純情消極的娘
以外なら、普通に他店員たちへ情報伝達が行われてマークはされる。
何度も行えばどうなるかは知らんが、顔は覚えられるんじゃね
>>110 よく一ヶ月で辞めさせてもらったな
なんて言って辞めた?正直に言った?
>>123 最初は適当になんか嘘言えばいいかと思ったけど俺嘘下手だしそれならと思って正直に言ったよw
特に何か言われることもなくすんなり受け入れてくれた
さすがに悪い気がしたので友人が働きたがってる…ってことで友人を紹介してから辞めた
友達売って辞めたわけか
>>124 本当にその友達は働きたがっていたのか?
127 :
FROM名無しさan:2008/05/19(月) 13:17:34
ゲーセンの店員に扮した
>>124が友人の青年をスカウト
↓
「悪いんだけど代わりに働いてもらえますかね」(棒読み)
「すぐ終わるから」(棒読み)などの
会話を経てゲーセンに。
↓
採用を伝えられ、「だからやるっつってんじゃねぇかよ」(棒読み)と
>>124を突き飛ばす
↓
「なんだお前根性無しだな」(棒読み)などと罵られる
↓
「こんなんじゃ俺が辞められないんだよ」(棒読み)
「だって約束したじゃないすか」(棒読み)
「こっちの事情も考えてよ」(棒読み)といった会話を経て、とりあえず契約書でももらって帰ることになる
「働いてよ、怒ってんの?」(棒読み)と
>>124が聞く。
↓
ヤラれるばかりだった友人が一転、攻勢に出て、
>>124に掴み掛かりながら、
「調子こいてんじゃねーぞこの野郎!辞めたいだけのくせによぉ、何がし働けだぁ?お前が働けよ!仕事わかるんだろー?ほら働けよ」(棒読み)
と叫んで、友人は
>>124に働かせる。
↓
店長も加わって話し合いが始まる。友人も
>>124と勢いよく絶交。
それなんてエリア88…
マッコイ爺さん、F14をくれ
水曜からゲーセンのアミューズメント係からカラオケコーナー係に転属されるんだが、誰か詳しい業務内容を教えてくれないか?
今日からセガでバイトなんですがあそこは厳しかったりするんでしょうか?
>>131 おれは23日からセガでバイトだわ
初バイトだから緊張する
毎月23日はセガの日といってだな
134 :
FROM名無しさan:2008/05/19(月) 21:45:43
セガの初バイトのレポくれ
135 :
131:2008/05/20(火) 02:59:20
今帰ってきました…
最初はメダルコーナーをやるようになっていて、仕事内容は、それぞれの台の画面を拭いて椅子を直したり、灰皿チェック、1時間ごとに客の人数確認、トイレチェック、放送、軽いエラーの対応(メダルつまり)、最後は全ての台を拭いて回り、トイレ掃除という事でした。
時間の半分はメモっていたと思います。
接客業を経験した事がある方ならそこまではないと思うのですが自分は工場だけ+精神性多汗症持ちなのでてんやわんやでしたw
口下手で人見知りの激しいオレも、遂にマイクを渡されるようになった。。
っつっても、二の句を継ぐこともできやしない。挨拶と、「〜〜の**でジャックポットです〜」位なもんだ。
ベテランは、よくもまあのべつ幕無し喋り倒せるもんだ。慣れて出来る所作とは到底思えない。
慣れるよたぶん。長くやってればだけど。
俺も人見知りで口下手だったけど、最終的には1人で大会進行やったり
客が増えたらハッピ着て拡声器持って突発イベントやってたもの。
人見知りと口下手が直ったわけじゃない、そのままでも慣れればやれるという事だがw
最初は朝終礼の司会すら、恥ずかしくてたまったもんじゃなかった。
仕事に慣れるというより一緒に働いてる人間含め、職場に慣れるとやれるのかもしれん。
客以外に緊張する要素が無くなったからかな?
ようこそって厳しい?
研修はどんな感じか教えてください
, -――-、___ __
/ 三ニミシ
='ソ / / ヽ\ ヽシ
ノ// /| | / ヽrヘ |
ミ三| /ノ レ' l \川 !
ノ イ r `` ̄` ´ ̄´´,ニレ ヽ
ヽ !__r'´<@ヽ r <@>¬`レ_ |
ヽノ ヘ__ ノ== ヘ__ノ ̄| /
|i lヽ .レ
L /r_( )_l、 |
| ll |
| <三三>′ |
| /
ヽ /
ヽ ノ
` ― '
24H営業のゲーセン
深夜〜早朝の客層ってどんな感じ? 仕事内容も早番と違うかな?
店の場所と形態次第
深夜はもうゲーム目的で来てる人間しかいなくて大人しい店もあれば
酔っ払いとホームレスとガキの溜り場になってる店もある
パチ屋並のクレームを覚悟しておいたほうがいいな
毎日グランドクロスやりにくるババア死ねよ
他にやることないんか
メダル増やして何が楽しいやら…
正確には昨日だが、今日の朝の暴風雨でも常連婆さんが来た。
むしろ尊敬したわ。ばばあっぉぃ。
145 :
斬:2008/05/21(水) 03:47:23
クレーンゲームの景品を、GET後に色違いのやつに交換してって常連に言われて交換してあげたら注意された。最悪営業停止になるんだってね…。知らなかったよorz
146 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 07:14:33
>>145 風営法違反ですな。
最悪、系列店舗全店で営業停止。
当分の新規出店禁止。
147 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 11:50:26
二次交換の禁止って奴だな
148 :
斬:2008/05/21(水) 15:29:08
以後気を付けますm(__)m
149 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 15:36:05
そういうのは最初から先輩が注意しとかないとな。
150 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 15:39:05
自分は始めて書き込みをするものです。ゲーセンのバイトの経験はなく、ある派遣会社の面接に行ってきました。
派遣先はゲーセン、都内の何処かなんですが、直バイトではないのでお店に人と仲良くできるかが不安です。
誰かアドバイスがあれば教えてください。
経験がある人や、現在派遣で働いている人いませんか?
ゲーセンで働いてる人ってオタクばっかりなんですか?
153 :
斬:2008/05/21(水) 15:51:40
一応店長から聞いてはいたんですが、店が営業停止になるとまでは聞いてなかったもんで( ̄□ ̄;)せいぜい口頭で注意されるくらいかと勝手に考えてました…。
>>141 ありがとう。深夜に遊ぶトコが少ない街です。
>>142 スロ屋でめんそに群がるヤクザ相手にしてました。
この経験役に立ちますかね?
155 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 18:58:37
景品交換したくらいじゃまず営業停止にはならないが、景品交換を許してると
色や種類によって在庫が偏る景品が出てくるから面倒だよ。
156 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 20:42:13
アドアーズってどお?
157 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 21:59:17
過去レス読めば
158 :
FROM名無しさan:2008/05/21(水) 23:26:00
ゲーセンってフリーター率高くね?
逆に社員率高くてもどうかと思うが
土日忙しすぎて平日が超暇に感じる
眠いな〜
夏休みってやっぱり大変?
162 :
斬:2008/05/22(木) 03:38:08
ゲーセンは客がたくさん入ってる時のが時間たつの早いわ。客いない時は掃除だけだもん。まだクレーンの設定とかはやらせてもらえてないから(・∞・)
つーかコテハンうぜえ
164 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 09:16:52
40歳自称ミュージシャン男
35歳自称俳優男
30歳自称声優女
ウチのメンツ・・・
165 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 09:51:33
>164 ワロタw
うちは遅番は学生メイン、早番はフリーターって感じだけど、どこもそんなもんだろ?
>>165 そんなもんだろ
店長のババアバイトがすべてを仕切って店長が早番メイン
んで、週3ぐらいで地区担当社員が巡回しに来るの
167 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 13:17:35
アドアーズ厳しいよ
アミパラは?
169 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 16:20:08
学生は俺ともう1人だけだ
170 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 20:01:03
>>164 自称声優kwsk
才能あったら見守って育ててくれ
でも歳がもうあうあうか
質問なんだが、ホームページのバイト募集のところのメール送ってどれぐらいで電話連絡来る?
電話しろ
173 :
171:2008/05/22(木) 20:51:26
ごめん、誤爆した
174 :
173:2008/05/22(木) 20:52:36
ごめん、誤爆した
175 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:01:06
あ
176 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:01:51
すまんテストしてしまった
パチンコとかできく耳が悪くなっちゃうとかってゲーセンもあるかな?
俺はインカムつけただけでも客に呼ばれても気付かなくなったぜ
そこまでうるさくない
慣れただけかも知れんが
179 :
FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:40:16
インカム耳痛い
店長やめろ
181 :
FROM名無しさan:2008/05/23(金) 14:28:05
おれも辞めろ
今日もバイトめんどくせー
常連のババアども今日もいるんだろうな
もうヤングマンは聞き飽きたぜ……
>>150 前派遣で来た人にエンドレスでお菓子のタワー組みなおししてもらってた
賽の河原みたいで可哀相だった。
仲良くするのは無理じゃないか?
不器用で空間把握能力が乏しい俺もあのタワー作り出すと賽の河原みたいになるわwww
長時間やってて怒られたし
もうジェンガ積む仕事は飽きたお
マルチすいません
タウンワークを見て応募したゲームセンターでアルバイトしてしばらく経つのですが、
給料振込み用の口座を作りたいので印鑑と住民票の写しと電気やガス、水道の払い込み票を持ってきて欲しい、と言われました。
また、その店では銀行のキャッシュカードをタイムカードに使っています。
少し怪しいと思うのですが大丈夫でしょうか?
189 :
FROM名無しさan:2008/05/23(金) 19:53:07
社長に扮した男性が店長を呼び出し
↓
「悪いんだけど来てもらえますかね」(棒読み)
「すぐ終わるから」(棒読み)などの
会話を経てフードコートに。
↓
異動を迫られ、「だから異動するっつってんじゃねぇかよ」(棒読み)と社長を突き飛ばす
↓
「なんだお前根性無しだな」(棒読み)などと罵られる
↓
「こんなんじゃ店長失格なんだよ」(棒読み)
「だって約束したじゃないすか」(棒読み)
「こっちの事情も考えてよ」(棒読み)といった会話を経て、水でも飲んで仕事に戻ることになる
「異動してよ、怒ってんの?」(棒読み)と社長が聞く。
↓
ヤラれるばかりだった店長が一転、攻勢に出て、社長に掴み掛かりながら、
「調子こいてんじゃねーぞこの野郎!社長のくせによぉ、何が異動しろだぁ?お前が異動しろよ!社長なんだろー?ほら異動しろよ」(棒読み)
と叫んで、店長は社長に異動させる。
空前絶後に怪しい
銀行のキャッシュカードがタイムカードって意味分からんし
それとは別に振込み用の口座?胡散臭いな
公共料金の書類は、現住所確認に使われ身分証明書の一種になるし
何に使われるか分かったもんじゃない
可能なら書類渡さずに自分で口座作ってきた方がいい
>>190 わかりました。ありがとうございます
とりあえず自分で口座を作らせてほしいと掛け合ってみます
192 :
FROM名無しさan:2008/05/24(土) 01:05:13
>>191 まあ多分ダメと言われそうだけど、なんにせよ納得できるまで説明は求めた方が良いよ
というかそういうところは辞めた方がいい
バイトなんだからそういうおかしなところとは関わらない方が身の為だ
カード偽造すか
195 :
FROM名無しさan:2008/05/24(土) 01:25:28
目的がわからんがな
カード偽造とかそんなあからさまに店ぐるみでやってたら速攻タイーホだろ
そんなバカいるのか?
まあ関わらない方がいいのは確かだが
レスありがとうございました
今、自分はUFJに口座を持っていて、タイムカードは支給された仮のものを使っています。
そして通帳のコピーをとらせるまでなら安全だそうなので
「この通帳をコピーしてこの口座に給料を振り込んでほしい。特定の銀行しかダメなら自分で勝手に作る。タイムカードはずっと仮のものを使いたい」
と社員の人に言ってみます。断られたら即辞めます。
バイトだりー
辞めてぇけど辞められねぇ
コピーも危ないんじゃね
口座番号と名義だけわかるようにしとけって
ガキうぜえ
ノーゲスで暇な私がきました。
ゲーセンのバイトって楽しそうだな
俺もやってみたい
楽しく感じるのは最初だけだね
・やらないのに長時間椅子に座る
・ゴミをゲーム機の間に突っ込む
・灰皿につばを吐く
・台を叩く、蹴る
・未成年の喫煙、18歳未満の22時以降の入店
こうゆうの対処するのいい加減疲れてきた
客というより人間としておかしいし、殴りたくなってくるお・・・
自分には接客は向かないな
204 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 00:19:11
>>203 動物園と同じだと思えば普通に耐えれるよ
205 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 00:21:18
子供に注意する感じかな
慣れるよ
それは動物園にいる動物さんに対して失礼すぎやしないかね?
動物園の動物たちの方がまだお行儀も愛嬌もいいな
そう考えるとすこし楽しくなってくる
客を見ながら脳内であの客は動物に例えると…ああ動物に失礼かなどと店員として失礼な事を考える
が、三日で飽きる
209 :
203:2008/05/25(日) 00:51:13
笑ったw
じゃあ明日は仕事行く前に100円ショップでバナナでも買って行くかな
210 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 01:04:20
ホームレスみたいなオッサンも、中国の古い掛け軸に描いてある亀みたいだなって思うと
なんか有り難みが出てくる。
あ、糞した。掃除しよ。みたいな
211 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 08:08:40
6月からゲーセンでバイトする予定の者です。
ゲーセンは週何日が目安?というか、何日働くのが良いでしょうか?土日は原則出勤らしいので、週5を考えてます。
>>211 店としては5日出てもらえればありがたいだろうけど
社会保険に加入したくないならそれ以下になるんじゃないかな、たぶん月間18〜19日くらい?
店によって基準と組み方が違うだろうけど、前に俺がいた某社の例としては
月間155時間以上かつ21日以上だったかな?それが2ヶ月続くと強制加入だった
未加入の学生が多いと希望休だらけで、シフト作る時は新手のマインスイーパやってる気分だった
>>212 なるほど。まだ詳しい話は聞いてないので、面接の時に相談してみます。
プライズのディスプレイ……っていうの??
自分で景品入れて、自分で配置・取り方を考えるやつ
この間初めてやったけど、ありがちな配置じゃなく、
自分なりにちょっと凝った配置にしてみたりしてかなり楽しかった
プライズの醍醐味はあれだな
またやりたいわ
215 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 14:35:25
216 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 15:10:16
しかし自分がディスプレイした日から売り上げが落ちるとかなり凹むがな…
217 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 16:58:21
ようこそに応募しようかと考えてるんですが早番だけじゃ採ってくれないかな?
大学生だから週2〜3しか入れないんだけど
自分の所はセガじゃないけど早番が過疎ってます。逆に遅番が厚すぎorz
取れ過ぎるかまったく取れないかになっちゃう>プライズ
設定苦手…。
プライズは難しいよな、この前きた00のフィギュア誰もやってくんない・・・
かなり自信作だったんだが
00の人気自体がな
せめてリボーンかミク置こうぜ
00のフィギュアは微妙だがロボのほうは結構人気だった
223 :
FROM名無しさan:2008/05/25(日) 22:33:49
ディスプレイ面白いよな〜
取れそうに見えるように設定するのが難しい。
取れすぎてもダメだし。
ミク欲しいな〜店長に頼んだんだけど完全スルーされた
ミクってどのケーカーの景品?
大手のゲーセンは特定の流通に乗ってる正規の景品しか使えんよ
著作権に抵触しそうな景品は裏の分からんゲーセンだけの強み
ケーカーって何。メーカーね・・
227 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 00:00:30
ミクの景品は普通に流通しとるぞ
つーか、ビックカメラとかにもあるしな‥
うちフィギュアとかアニメ商品とかあんまくれないんだよね
きてもエヴァばっか、もうエヴァはいいってんだよ
ミクはSEGAじゃないっけ
230 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 00:23:50
うちは大手に無いような訳わかんないの来るな。
>>227 えー、マジで?
ビックカメラで景品売ってんの?ねんどろいどとかの物販品じゃないの?
ゲーセンで物販扱う場合もあるけど、単価800円以上は風営法違反よ
勝手にプリントした偽zippoとか置いてる怪しげな店にはあるだろうけど
232 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 01:33:35
今時給860円のスーパーでパートやってんだけど、そのスーパーからチャリ5分のホームセンター内にあるゲーセンの求人があった。
家族連れ多いらしくて、子ども向けみたいな。イベントもあるらしい。
時給850で週1、2の4hからおkらしくてかけもち迷ってる。
子ども好きだし新しい仕事興味あるし…やっぱり家族連れメインのゲーセンは何か違うのか?
写真に着ぐるみがいたwww
まあ収入援助と子ども関連が理由だようん。
233 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 02:14:18
>>231 いや、同じ景品そのものでは無いが、ミクグッズは売ってる。
つまり、景品も権利関係がしっかりした真っ当な景品じゃねーのかと。
2ちゃんの怖い話やら初めてのニコニコ動画やらが書店に並ぶ時代だ。
もうどんな景品だって普通にあるさ。
ただ、チャイナ製のディズニーグッズの胡散臭さはガチ。
>>233 ミクの景品ぐぐっても出てこないんだよなぁ
売り物としては当然あるだろうし景品に使える安い物もあるだろうけど
ただやっぱり景品として正規の流通、バンプレストとかのカタログあるっしょ?
ああいうのに載ってないと大手は発注できないと思う
こそっと小口使って投入しようと思えば出来るだろうけど
でもまあ店単位で色々工夫して売り上げ伸ばそうとしてるだろうし、あってもおかしくはないね
うちのバイト先の男。ミスが多いから注意したら逆ギレ。
挙げ句の果てに「脅すわけじゃねーけど、おれの周りはヤクザしかいねーからな!」
同僚がDQNの場合はどうしたら・・・orz つーか、テメー1人じゃケンカも出来ねーのかな?
それは上の人とかに言えばいいんじゃないか?
「あ、そう、そんな危険な人を置いとく訳にはいかないね。じゃあ今月でクビ。」
でおk
アホは言っても直らないから極力放置が正解かな。
仕事できないだけならまだしもDQNって、同僚かわいそ。
コンビニばっかやってたから、ゲーセンの仕事ができるか心配
なんか心がける事あります?
コンビニのが正直大変だよ。
仕事の難易度だったら明らかにコンビニ>ゲーセン。
DQNの対応はコンビニもあるし心配するこたーない。
>>240 レスd
コンビニでのDQN対応は楽だからな・・、後がツッかえるからみんな3分も絡まずに帰ってくれるし
有り難う勇気でた。いまさっき電話あって明日面接 がんばるぞー
242 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 19:13:27
コンビニの景品ちゃんと真っ直ぐなってくれない
うちの店100坪ぐらいで土日の13時〜18時以外は
フロアに1人か2人しかスタッフがいないんだけど
これって少ない方?
学生だから平日は遅番しか入れないんだけど
学生多いし、フリーターでもバイトをかけもちしてて
遅番しか入れない人もいるから土日含めて週5日ぐらい
希望だしてても週2日ぐらいしか入れてくれないorz
平日の早番が過疎ってるからバイト募集してるけど
面接に来るのは学生ばっかりで土日のためにって
店長が採用するんだよな
時給はいいし、ゲーセンのバイトは好きだけど稼げないから一旦やめて
他のゲーセンでまたバイトしたいけど
他も現状は同じようなとこばっかりかな?
244 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 22:24:43
>>243 ゲーセンに限らず「店による」としかいえない。
>>244 レスd
やっぱりどこでも働いてみないとわからないよな
246 :
FROM名無しさan:2008/05/26(月) 23:00:57
面接の時聞けば良いじゃん。
週どれくらい入れますか? って。
といっても使えない奴にシフトいっぱい入ってもらったところで店側としては損失、
能力見極めてからシフトは決めたいところだし答えてもらえるかは微妙だぞ。
希望ぐらいは伝えるべきだけどあんまりがっつくと悪印象になるから難しいね。
なるほどー
週4で働きたいんだけど、あんまりがっつかないで
最初はどの程度働けますか?って軽い感じで聞いて見ますかな・・
ちょww俺のとこオワタフラグ立ちやがったwwww
>>235 一人じゃなんも出来ねーのよ 察してる通り
いきがったガキレベルじゃん、そいつ
自分に自信がないから、虎の威を借りる
そういうヤツは、客にたくさんいるよ
特に高校生くらいのガキにな
ゲーセンでバイトしてた時は客と店員だったから
低姿勢だったが、辞めたからお礼参りしてーよw
そういう糞がきにはね
まぁ、取ったやつが無能だったんだね そんなカスを採用してんだから
まーガタイが良いやつは接しにくい部分があるけどね
もちろんそれでも文句はいうが
255 :
249:2008/05/27(火) 21:29:04
正解
いやまぁそんな長く働いてないけどさ
256 :
254:2008/05/27(火) 21:31:16
>>255 奇遇だな、俺もアリサカのアーバンスクエアだ
話を聞く限りとりあえずは大丈夫そうだが、まだこの先どうなるかはわからんな
売上金に手をつけて二人クビなったんだが
そいつらと仲良かったのがその処置に不満を憶えて次々と辞めていく
馬鹿だったのか
毎日ノルマギリギリのゲーセンは潰れますか?
大手なら潰す前に梃入れするだろうけどゲーセン業界自体が大不況だから分からん
1店舗悪くても、そのエリア全体が好調ならたぶん大丈夫
みなさんDQN対策はどうされていますか?
例えばUFOキャッチャーで明らかに一回しかしてないのに「1500円以上かけてんだから」と言ってきたりするのですが(´;ω;`)
まだ研修中で「頑張れば取れるようにはなってます」
と言えばいいと教わったんですが実際それだけじゃあの人達聞いてくれません…
面接は手ごたえが当たったんだが、一日経った今まだ連絡無し
がっつきすぎだな・・もちつけ・・・・
>>256 負債135億、複数年に渡る粉飾決算、
上場廃止、会社更生手続き、売り注文殺到お疲れ様でーす^^
263 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 17:49:06
>>260 相手の言う事は無視しろ。
「この景品はちょっと難しいんですけど結構無くなってるんで頑張れば取れますよ〜」
言ったらその場を立ち去る。
これでOK
最近うちはDQN全然来ないわ。
バイト合格したぁー
でも店長はなんか厳しそうな人だ・・礼儀も言葉図解もわからないから心配すぎる
何にでも通用する方法だけど、いいことを教えてあげよう
答えは単純、「他の人のマネをすること」
他のスタッフがやってるってことは、それでいいってことだから
それをマネすればいい
がんがれ
さて、代わりに俺辞めよかな・・・
いいこと聞いた、でも辞めないでくれ
自分の生活を支えるためのお金を稼ぐ予定だから、ここで人間関係壊したりしたら ウワァァァァァァlllって感じになってまう
なにか他にアドバイス頂けたら、是非先輩達にご教授してもらいたいです
267 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 20:14:19
セガのシフトって一ヶ月単位で提出?一週間単位?
あと給料はいつ〆のいつ払いでしょうか
268 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 20:16:51
うちは一ヶ月単位だったな。
まあ店によって違うかもしれん。
給料は忘れた。
269 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 20:23:11
セガの座学研修長すぎだろ・・・
270 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 20:39:54
ゲーセンで2時間ぐらい客とずっと喋ってる店員って何なの?
その時間は店員呼ぶ機会が無かったから通して雑談してた。
2時間もいる自分もアレなんだけどさw
272 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 21:08:06
セガ面接落ちました………。他ゲーセン探します……。
273 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 21:18:09
セガってまだ
ようこそセガへ
とか言ってるの?(笑)
>>274 うちは言ってる。つか言わないとダメっぽい。
277 :
260:2008/05/28(水) 22:17:12
>>263 でも彼らは何度も自分を呼び付けてくるんです↓
278 :
FROM名無しさan:2008/05/28(水) 22:22:10
>>277 下手にばっかでてるんだろ
「これは申し訳ないですがこのままです!」
言い切って立ち去れ 何度呼ばれても言い切って立ち去れ
>>270 なんか研修用DVDを5時間見せられて、見てる途中にアンケートみたいなものを書かされる
まぁ、研修してくれた人は優しかったよ
今日遅番でシフト入ってた子。ユニフォームの上から乳首のポッチみたいなのが分かったんだがww
大きさは5mmくらいの可愛いポッチ。見たのは今日で2回目wwまた見たい!
>>277>>278なんかゲーセンって一応接客業ではあるけど、
親近感と威圧感7:3ぐらいの接客でいるのがちょうどいいよな。
意味わからんかもしれないけど、あまり下手にでてるとナメられるし。
普通にゲーム殴ったり蹴ったりする客や業務両替しにくるボーイとかも対処しないといけないし。
プライズ系の苦情は・・・まぁ適当にw
>>281 プライズは
・置き方が決まってる
・他に取ってる客もいる
・特別扱いはできない
って感じでいいよな
物にもよるけどさ
どうしてもグダグダ言われたら、社員に対応してもらえばいい
この前、某セガ(ようこそとは言ってない)で
女の客の「動かしてください」って言われて即落とし口まで動かしてた奴いたよ。
しかも「この前やって全然取れなかった〜」とか言って、その日は一回もやってない客なのに。
客がかわいいからってありゃねーだろ。
俺がでかいチョコGetする時に同業のよしみだからと何も要求しなかったのが、馬鹿馬鹿しくなった
DQN相手はビビったら負けかなって思ってる
適当にあしらってサッと立ち去るのが一番だけどね
でもそれはそれで「お前生意気店長呼べ」って言われて
「ただいま店長不在です!」で立ち去ry
285 :
FROM名無しさan:2008/05/29(木) 09:59:50
>>283 俺のことか!!
基本態度の良い客には景品取らせてあげたい、逆に態度の悪い客には意地でも取らせたくない
店長にムカついた時は、景品がどんどん取れるうちの職場。
自分ともう一人のスタッフは何時もこんな感じの均しです。
今の店長本気で、頭悪い。
プライズ景品の安さを知ってから全くやる気がしない
288 :
FROM名無しさan:2008/05/29(木) 14:53:42
別にプライズ系は舐められて結構だと思うが。
常にニヤニヤして下手に出るのがベストだと思うよ。取りやすくとかも絶対しないけど。
ゴミポイ捨てのガキやらその他ルール違反の客にも
「お客様、おやめ頂かない場合御退店頂き、今後の出入りも禁止させていただきますよ^^」でおk
>>279 俺は昨日やってきたが、3時間で終わった。
その後、今日は終わりって言われたからスタッフルームで同じ研修生同士でモンハンやってたwww
いきなり仲良くなった人が居て良かったわw
研修日にゲームを持っていくその心意気がすごいね
さすがオタクだと思う
291 :
FROM名無しさan:2008/05/29(木) 19:47:26
しかも二人も居るしね
292 :
FROM名無しさan:2008/05/29(木) 20:05:30
研修時給ってどんなもんなん?
苺ましまろの続きでも見てくるかな・・・
gbk
295 :
FROM名無しさan:2008/05/29(木) 22:50:57
ちなみにうち採用率が50%切ってる
人事がかなり真面目そうな人しかとらない
それに加えまた50%くらいの人が一ヶ月の試用期間で辞めさせられる
>>292 たしか800円くらい
地方だからこんなもんかな
てててててーててててててー てててててーててててててー てーてててててーてててててん♪
299 :
254:2008/05/30(金) 21:02:26
BIGスウィートって音楽変えられるの?
変えられるよ、確かクリスマスとか4つぐらいあったとおも
>>296 いえ、セガですよ。
あとモンハンは研修日とか関係なく常時持ってるんで
たまたまモンハンやってた同じ研修生の人が居たからw
いい加減に客はナナメ置きを理解しろ
まっすぐにしろまっすぐにしろうるせーんだよ
犬のぬいぐるみ相手にム●●ロウの真似させられた・・・
乙。
今から休憩だぜイヤホゥ!もうこのままフロア出たくねぇーーー!!!
・・・どこのゲーセンにも、面倒な客が居る事がわかり今更ながら・・・安心してしまった。
307 :
FROM名無しさan:2008/05/31(土) 22:59:04
大学の時間割的に土日しか入れないんだけどセガはやとってくれるだろうか?
あとセガは早番遅番の2交代制なの?
308 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 01:18:10
オレ、クソゲーセンで
客が落し物のサイフ拾ってくれて預かってんたんだ。
したら持ち主のクソアマが来たからキチンと返してやったんだ。
そしたら中身が無いって大騒ぎしやがって、警察呼ばれたんだ。
んで全身調べ上げられた挙げ句にバイトクビ。
その後にヒッソリそのゲーセンに行ったらバイトの態度の悪さに
怒り心頭。
ブチ切れて怒鳴り散らしてたら当然店長が来てすぐ退店命令。
元関係者のオレが出入りしたのは悪いけど、バイトの態度が
余りにも気に入らなかったので本社に電話した。
んで向こうがナメた口ききやがるから「さかなでして楽しいですか?」
て聞くと
「はい。」
しっかり準備して然るべき処置を取るからな
イミ○○デ○和
そしてあのクソアマも次見つけたらイラクへ送ってやる。
長文失礼しました。
地元かよwwwww
イミグラは元々いい話聞かないけどな
310 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 02:43:02
財布は最初に拾った奴が警察に届けるべきでバイトが勝手に預かっちゃダメだろ。
ゲーセンでバイトしたこと無いんだが、今日の日中に電話して面接してもらえるか聞いてみる。
レジに立つ販売業とは違って、そんなに客と接しないかと思ったら、DQNの相手という試練があるんだな…。
もし受かったら初ゲーセンバイト…不安だ。
日曜は忙しいからなるべく避けてくれ
>>312 問い合わせの電話すら迷惑かな?
ならば月曜日にしとくよ。
サーセン。
平日は11〜12 14〜16時が割りと暇
土日は終日忙しいけど午前中ならましかな
流行ってないデパートのゲーセンとかならDQN客の対応は少ないと思うよ
逆にビデオゲームなんかが多いところなんかは、台叩くDQNとかいるから大変
今のアルバイトさんはお客様センターとかあって大変だよね。
自分がバイトしてた頃は台叩く奴なんて「あんた、壊れたら弁償できんの?」
とか言いながら座ってるイス蹴ったりして容赦なく退店させてたよ。
316 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 07:29:42
本末転倒
やっぱりゲーセンは変な人の集まりなんだよな
特に30過ぎのプロバイトが本性を出した時はひいた
そういう奴はどういう系統のバイトでもいるよ
319 :
sage:2008/06/01(日) 13:57:29
早番と遅番の時給が一緒って納得できねー
稼働表見ると午前中の客少なすぎww
誤爆スマソ
321 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 16:58:04
具体的にどんな仕事があるの?
日曜以外は人がほとんどいない、ヨーカドーのゲームコーナーみたいなとこなんだけど暇になるかな?
322 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 17:34:03
デパートは楽じゃね?
ああいうゲームコーナーはDQNよりは悪ガキの対応とかが多そうだな
324 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 17:41:51
>>322 すごく狭いスペースで子供しか来ないようなとこなんだけどやっぱ楽かな?
325 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 17:50:11
親がDQNじゃなければな
多分楽だろうけど平日なんかは相当暇なんじゃね
327 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 17:54:13
前見に行ったら(たぶん)幼稚園3〜4人とパパ1人がのんびりゲームしてた
なんか誰もいないことのが多そう
328 :
FROM名無しさan:2008/06/01(日) 21:47:16
スタホに5時間座ってメダル増やしてるオッサン
まじ頭おかしいんじゃないかと思う
うちは閉店しようともやり続けるおっさんがいる…
メダルさえあれば金使わずにゲームできるんだから5時間遊んでたって変ではない
だが、ほぼ毎日オープンから閉店まで入り浸ってる一家は流石におかしい
メダルゲームって基本的に全部つまらないよな
よく毎日来てやってると思うよ
久々にやるとおもしろいぜ
だがもって1時間だったけど。
ゲームは基本娯楽か暇つぶしのどちらかだと思うが、メダルゲームとかゲーセンのスロットとかは
娯楽にもならない単純作業すぎて暇つぶしというより「時間の浪費」以外の何者にも感じなかった。
俺には向いてないわ。
本読むなり他にゲームするなり2chとかネットするなり身体動かすなり人と話すなり携帯いじるなりなんか他の事したい。
あれなら散歩して公園とか日当たりいいとこでボケーッとしてる方が有意義に感じる。
逆にああいうの楽しんだり継続してやってる奴は正直凄いと思う。そうなりたいとは思わんが
暇つぶしくらいなら有りかなとは思うが
流石に数時間やり続けるのはよくわからんな>メダル
コンシューマてーかゲーム自体、何が面白いのか分からんと思ってる人間もいるんだぜ
俺はパチスロ機やプッシャーはやりたいと思わんがスタホならまだ理解できる
仕事でペイアウト調整とかしてるとアホらしくて遊びではゲーセンなんて行けない。
337 :
FROM名無しさan:2008/06/02(月) 02:41:13
UFOはめちゃめちゃ上手くなったけどなw
338 :
キャラ:2008/06/02(月) 02:58:47
主に麻雀台で遊んでるお客さんだけど、なんでお金(100円玉数枚だが)や携帯を台に置いたままトイレや自販機に行けるのか理解できん。自分ちでもないのに…。盗られたらどうすんだ?
339 :
FROM名無しさan:2008/06/02(月) 03:23:40
>>338 忘れ物だと思って携帯回収したら怒鳴られたぜ
盗まれる事もあるし、あんた専用の席じゃねーよってやんわり言ってやったけどな
>>340 いるよなー自分専用の台にしたがる客。
うちんとこはグランドクロスによくいる。携帯カバン私物を放置してく客。
342 :
FROM名無しさan:2008/06/02(月) 13:41:29
常連ババア氏ね
別に私物置いて台占拠しててもいいけど
盗まれたり他の客に遊ばれても文句言うなよ、と
アミー魚ってフリーズするんだな
カチャマンボうざすぎ
早くぶっ壊したい
346 :
FROM名無しさan:2008/06/02(月) 13:56:17
毎週土日に一家で来るのってやっぱ貧乏一家なのか?
貧乏一家ならゲーセンなんてこないんじゃね
交通費の関係上、近場のゲーセンにしか連れてきてあげられないような家庭なのかもしれん
メダルなら金掛かかんないからな
350 :
FROM名無しさan:2008/06/02(月) 18:14:41
昔ようこその時メダルバンクの自分のメダルを管理者権限で増やしまくってたら
バレたなw
うちのゲーセンによく来るファミリーは父親が嫁と子そっちのけでエイリアンとかスピンフィーバーみたいなメダルを押し出す系のゲームしてる
まぁ金かからないしパチンコにはまるよりマシなのかな?
352 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 01:52:45
>> 350
うちのようこその店長は、ツレのバンクに5万枚入れた後輩に5万枚×20円=100万円の請求電話してたぞ
一発クビだったしw
353 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 04:22:12
>>352 意地悪な店長だなwww
その後輩は小悪党なわけだがなwww
うちのゲーセンは遅番が早番の為に、いろいろと準備して帰るけど、ほかの店はどうなってる?
遅番がやってる事。
カウンターのメダルを全て作る、メダル貸し機に補充。
最近は早朝サービスの設定。
正直メダルはともかく、設定とか朝にやって欲しい。
遅番が人手不足だから。
プラス モップ掛け ガラス拭き プライズの入れ替えとか補充 プッシャーきれいにしたりだな
早番に店長がいるから仕事は全部遅番だな
貸し機への補充は早番の両替機の扱いを任されてるバイトがやってる。
モーニングの設定も早番でやってるよ。ただしパチンコ・スロットと大型メダル機の
メーターをとってもらってるけど。
遅番でプライズの入れ替えやる店って何時から入れ替えすんの?普通早番がやるでしょ。
358 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 05:59:16
セ○ってどこも交通費でないんですか?
都内でも時給は全然高くないし。。。
制服は真っ赤でかわいくないし
359 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:14:15
>>357 ウチも15分単位
チラウラなんだが、カゼひいて熱出したんだが
穴が空くとマズいだろうと思いマスクして出勤したら、店長がマスクして仕事できんのか!って…
マスクはダメなのか?
接客業だからじゃないですか?
>>357 いや違法ってわけじゃないみたい。15分未満切捨てが一般的のようだ。
ワタミは30分超えそうでも無理に29分で退勤の打刻させたりするようなことが多かったんじゃないかな。
あるいは8時間勤務超えてたとか。
>>359 接客業ではまずいわな
うちは眼帯もNG
363 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 12:35:23
マジかよ…
レンタルビデオ店とかコンビニの店員もマスクしてやってたりするじゃんか
364 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 13:20:31
>>361 一般的とか関係ねーよ、チクられればアウトだよ
ちなみにうちも30分刻み。
その他にも幾つかアウトなとこがあるから、暇さえあれば労働監査署に突撃したいんだよなあ
365 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 13:22:08
マスクとか別に、客は何とも思わないのに店側は過剰反応するよね
コンビニの店員がマスクしてて不快になるなんてことあるか?
366 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 13:24:51
駅前ゲーセンに応募するぞー\(^o^)/
某Mバーガーよりきつくないといいなー\(^o^)/
Mバーガーのほうが100倍きついから安心しとけ
俺も某ファーストフードからの転身だが仕事がなさすぎて驚いた
>>368 Mバーガーは調理のきつさもだが
シフトがやばかった
休み希望を書けば尋問
土日のどっちかに入れれば非国民あつかいだった・・・・・
俺も来週からナムコの店員だぜ・・・
しかしあの制服はなんなんだ、作業着か
371 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 15:31:38
>>358 セガは昔は交通費あったぞ、今はなくなって時給がその分上がった
関西だから都心は知らんが・・・
>>364 法律では定まってないっつーの。ワタミが自主的に支払った。
タバコの煙がきついよなこの業種
家に帰った時の自分の体の臭いがイヤでたまらん
うちの店では今度からICメダルが投入されることになったんだが
新しいことが始まると何かしら新しい問題が生まれるんだよなぁ
>>373 店自体はともかく、灰皿掃除がきついな
風呂入らないと全く手の汚れが落ちない
ゲーセンでバイトしたいんだけど、マイウクアナウンスが嫌だあ
やっぱしなきゃいけないのかな
俺がしてもみんなテンション下がるだけだと思うんだけど
大丈夫。客は聞いてない
>>377 そういや自分もよっぽどうるさいアナウンス以外は全く気にならないなー
そう考えると気が楽になったかも
ありがとう
もし聞いていれば閉店時間後もだらだら居座る客なんて都市伝説で済むんだよ
380 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 22:42:15
あれは聞いててもわざとだよ・・・。
381 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 22:50:35
ビッグスイーツ
382 :
FROM名無しさan:2008/06/03(火) 23:14:40
ドラマってどうよ?
うちのとこは、早番が主婦ばかりで、設定とかは、遅番がやるか社員がやる。
こんな感じだから他のところがどんな感じか聞きたかったんだ。
答えてくれた人ありがとうm(_ _)m
384 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 01:25:03
今日たまたま昼間にふらっと新宿の某店行ったら
そんな時間なのに若い女の店員が何人も居て羨ましくなった‥。
385 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 09:09:09
はぁはぁ…
こっち俺以外女子なんだけど…(´・ω・)肩身がせまい
昨日26歳契約社員(男)のいわゆるプロバイトに仕事の事でネチネチ言われてやる気無くした
転職おめでとう
389 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 11:49:20
明後日ゲームセンターの面接なのですが、スーツ着ていった方がいいのかな?
アルバイトだから私服でいいのかな?
ネチネチ言われるようなあなたが悪いです
391 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 12:16:06
>>391 ダメージのジーンズとかどうなんだろう?
やっぱ、普通でいった方が確実か
393 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 12:54:00
そうだね
普通ので行ったほうがより確実だと思うよ
394 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 13:24:55
>>384 あと制服な、ミニスカで胸を強調した制服着させてるところにはビックリ!
395 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 14:13:57
俺24フリーターなんだが、最近ゲーセンのバイト始めた。
一週間くらい先に入ったバイトが先輩ぶってイライラする毎日。
396 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 14:20:39
そういう先輩にかぎって仕事ちゃんと出来なかったりするよな
397 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 14:30:45
まだ入ったばっかりだから、実際そいつがデキる奴か解らないんだ…。
仕事教えてもらっても、口で説明して、実際の対応も見せずに「じゃあもう教えないんで。一回限りなんで。次からお客様の対応お願いします。」とか言われてもなぁ…
398 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 14:48:43
一回限りはないよな…
他に教えてくれそうな人は?
1週間違いでそんなに教えられるようなことは無いと思うけどな
401 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 19:58:35
>>397 実際そういう奴は何処のバイトでも何処の会社でも居るよ。
俺は先輩にテンプレ作ってもらって、それを読んでたな
最初は恥ずかしいけど、他のスタッフもやってることだし、
数こなしていくうちに慣れたよ
403 :
397:2008/06/04(水) 21:48:00
次は他の人と被るから大丈夫そうだけどね(一年以上先輩)。
そういう人は教え方もしっかりしてるし、先輩ぶられても実際に大先輩だからなっとくできる。
その一週間先輩の奴は、俺という後輩が出来て優越感に浸りたいんだと思う。
年下のガキだから納得だけどね。
だがムカツクんだよなー。
入って一週間の奴に指導させる店もどうかと思う
俺はオープニングスタッフだからそういうのはなかったな
406 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 23:19:07
セガなんだけど早番(9:30〜18:00)遅番(17:30〜25:00)って書いてるんですが
例えば19:00〜25:00とか9:30〜16:00とか変則的に入るのって可能なんでしょうか?
セガでバイトしてる人教えて><
407 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 23:25:27
>>406 募集はその二つなんだろ?
変則的に入ってる人が居たとしてもどうする気だよ。
>>406 たぶんだいじょうぶ
オレも大学で遅くなるときは19時とかから入ってるよ
409 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 23:43:15
>>407 週3回以上入らないといけないって書いてんだけど
そうでもしないと3回入れないんだ^^;
>>408 さんくす
応募を決意した
410 :
FROM名無しさan:2008/06/04(水) 23:45:58
いきなり変則的に入らせてください って言われてもどうかなぁ
面接で聞けばいいじゃん
店によって違うから直接その店に聞くのが確実だと思うよ
今日3回パンツ見れた
店中は鏡多いからみれる
いいなぁ
それだけが楽しみ
ローライズ履いてる子が狙い目
ゲームに夢中だからじっくり見ててもばれない
ローライズとか全然駄目だ興奮しねえ
だらしねえとか思っちゃう
やっぱミニスカ
フレアスカートとかの子が好きだ
もっと言えばジャンパースカートの子なんk
一回しか見てないけどなジャンパースカートの子なんて
ゲーセンバイトは足フェチにはたまらんな。
419 :
FROM名無しさan:2008/06/05(木) 08:09:39
アーケドならプリクラ取りにくる女子高生とかくるんだろうけどな〜…
なんでメダルなんだよ
ババアとヤンキー死ね………
幼女(;´Д`)ハァハァ
幼女は椅子に転がって寝るからパンツ丸見えなんだよな
親はゲームに夢中だし
こんな親にはなりたくねーな
ゲーセンって忙しい時(土日とか)ってどういうふうに忙しいの?
メダルは対応が一気に来る
客が多いからいろんなとこでメダル切れ
掃除も忙しい、灰皿も
ガキが多いから追い出すのが大変
>422
うちの場合。
土日祝日は問答無用でほとんどの主婦が休みでお客さんやトラブルに対してスタッフが足りない。
メダル貸し機にメダルが足りなくなって急いで回収する。
もちろん、早番はスルーしてる。
人数が少ないのに両替の回収でさらに、スタッフが少なくなる。
閉店時間過ぎてもお客さんが残る。
メダル新規が閉店ギリに来る。
ボールプールに子供達が一日約300人来る。
プライズコーナーのお客さんがわざわざ、カウンターまで呼びに来て急いで接客する。
他のとことは状況が違うと思うけど、簡単に言えば平日の作業が土日祝日になると倍以上になることと、様々なトラブルが出るって事だと自分は思う。
425 :
FROM名無しさan:2008/06/05(木) 18:11:11
ついはメダル無いから楽だな〜
MJやガンダム、三国志、マジアカはほとんどエラーないしビデオゲームも金詰まり
がたま〜にあるくらい
忙しいのは土日のUFOくらいかな
ちなみにうちの店はUFO30台
ガンダム×8、MJ×10、麻雀格闘倶楽部×8、マジアカ×4、三国志×5、
ベースボールヒーローズ×4
マリオカート2台 湾岸1台 イニD1台
音ゲーは太鼓とポップン
スロット10台
ウイニングイレブン2台
ビデオは40台くらい
これを5人で回してる。
バイト今日からだったんだけど、けっこうコワ顔の人がいて引いちゃった
仲良くなれるといいなー・・
メダル回収ばっかしてたら筋肉付いたwww
このバイトして筋肉付くとは思わなかったぜww
>>425 羨ますぃ。
こっちなんか
WCCF×16、GCB×16、MJ×24、絆×8、三国志×8、ビデオ50台位
UFO×50台位、湾岸×2、イニD×4、AnAn×4
スロット×30台、プロハン×30台、メダルゲーム沢山…
これを5人でまわす日だってあるんだぜ?w
死ねる。
ターフワイルドって壊れやすいもんなの?
馬が一時間に一回は逆送するんだけど
今日研修で初めてフロアでたけど結構楽だった
先輩が言うには土日もあんまり客が来ないらしい
>>429 掃除が足りないんでない
たまに接点復活剤等を使って綺麗にしないと、エラー頻発するようになるよ
うちは一回メーカーの人に一日かけて掃除してもらって、一ヶ月に一回位の頻度でメンテしてる
そうするようになってから、エラーは一日一回か二回に減った
どんな筐体も日頃のメンテが大事だよ
432 :
FROM名無しさan:2008/06/06(金) 07:07:29
今日バイト中一時間弱トイレで寝ちまったw
インカムで何回か呼ばれてたらしいが…
自分でも信じられん
自分では気づいてないだけで、そうとう疲労が溜まってるんじゃないのか?
つーかそうだろうな
〜日連続で〜時間働いた、でも
体力ないヤツとあるヤツじゃ違うし。
体力ある人間が羨ましい、週4が俺は限界だなぁ
閉店作業しなくていいなら週6でも余裕でいける
閉店作業が一番キツいとか^q^閉店作業やってるの俺だけとか
この仕事でトラックの運転覚えた。1.5tだが。
ゴミ捨て直接搬入とか、機械の搬送とか…
普通免許所持優遇、ってそういう意味だったのか…
439 :
FROM名無しさan:2008/06/06(金) 16:46:24
面接の電話って9時ぐらいにしても大丈夫かな?
AM,PM
普通の感覚で考えたらAM9時は店が開いていないだろう
PM9時なら店長は帰っているだろう
せめて休憩時間じゃなさそうな昼間に電話しる
バイトのシフトって、何日くらい希望とか、
担当に言うもんじゃん?
言うのは身勝手らしい。
でもそれで、あんた辞めれば的に言われてもなあ。
443 :
FROM名無しさan:2008/06/06(金) 18:34:35
>>425 うちの店は、UFO48台、ビデオ20台、パチスロ70台、大型カード系(wccf、三国、ガンダム、クエD)、マリオカート8台、Mj+格闘倶楽部16台、プリクラ13台、キッズカード系20台くらい、さらにはメダルコーナー、これを5人だ
2階立てだから上二人、した三人でやってる
なんか知らんが
明日、バイトしてるゲーセンで大規模なオフ会ってのがあるらしんだが、
その情報が正しければ、70人が一日中ゲーセンを占拠する羽目になる
……ほんと勘弁してほしい
うちの所も大規模じゃないけど
麻雀格闘倶楽部全部占拠してオフ会やってた
周りの事を考えずに相当うるさくなるから注意した方がいいよ
みんなの同僚ってどんな人間が集まってる?
・パチンカスのプロバイト
・バックレ上等の学生
・注意したら泣き出すクソアマ
普通で優しい人もいるけどね。
ダブルドラゴン3を置いて欲しい
バイトいってきまーす
普通大規模なOFFするときは
事前に許可得るもんだよな。ほんと迷惑だ
うちは卒業シーズンが大変だったよ…
クラス単位はおろか、学校単位で来る始末
閉店まで居座ろうとするもんだから危うく通報騒ぎだった
>>451 クラス単位でならともかく
学校単位で行く場所はゲーセン以外になかったのだろうか
453 :
FROM名無しさan:2008/06/07(土) 10:07:51
20分後からバイトだ・・・
俺は二時からだぜ
いってきます
455 :
FROM名無しさan:2008/06/07(土) 14:21:43
うちの店は書籍販売&DVDレンタル店に併設されてる店なんだが、親はDVD選びや本選びに夢中なのか子供が一人で来る。
どんなことがあるか分からないこのご時世に子供から目を離す親ってなんなんだろうって思う。
おれは「お母さんは?」とか言って親のとこに戻そうとするけど、みんなはなんとかする?
今日は初バイトでした
休憩でも無いのに煙草を沢山吸うことができました
とても楽しかったです
457 :
FROM名無しさan:2008/06/07(土) 23:03:51
ゲーセンバイトって明らかに人間の屑でも出来る仕事だと思っていたけど
プライドが異常に高い奴が多くて驚いた
髪型、服装、挨拶、うるさすぎる・・・
オレ的にはパンチパーマでタバコ吸った前科2犯の従業員でも十分
個性豊かでめっちゃ面白い
コンビニもそれなりに仲間が出来て楽しかったけど、ゲーセンは違くて面白かった
とまぁ俺のいらないレブー
ゲーセンって接客力も知識も技術も経験も全部必要だよな
個人経営と大手では大分ちがうとは思うけど
463 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 09:48:28
D.K何故タイトー製品はエラー対処しにくいのか?最終鬼畜ダイノキング3
客、襲来
見慣れた、常連
鳴る、エラー音
出禁厨、逃げ出した後
女子高生、プリクラの中に
決戦、昭和かぶれのヤンキー
NAOMIの造りしもの
ペット、来店
瞬間、連コイン、重ねて
静止(フリーズ)した画面の中で
景品の価値は(¥800円)
ペット、侵入
プロバイト、仮社員の座
四人目の派遣社員
退職の選択を
はr
いや春はもう終わるか…
465 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 11:47:01
今日面接行って来る!
ゲーセンに毎日来てるカスみたいなおっさんに偉そうにされて
更にその人たちにペコペコしなきゃならないからな
プライドの高い人には勤まらないだろ
467 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 14:55:59
志望動機はなんて書けばいいの><
>>466 プライドがあるから頭を下げる
接客業ってそういうものじゃない?
>>467 「遊ぶ金ほしさ」って書けば大抵一発OKだよ
>>467 俺はなんて書いたっけな…
面接では全く触れられなかったよ
473 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 20:56:51
客に扮した老夫婦らがカウンターで激怒
↓
「早く某ゲーム直せ」「直せばおとなしくしていただけるんですね」などの
会話を経て現場に。
↓
店についてほじくられ、「汚い店だなぁ」などと罵られる
↓
老夫婦の言葉責めで「アッー アッー!」と悶える
↓
老夫婦に修理を見せながら2人の客に四つん這いを見せる。「もう少々お待ちください!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、客の一人が因縁をつけ、俺に背後から
言葉責め。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と俺は勃起させながら声をあげる。
↓
店長も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった俺が一転、攻勢に出て、
老夫婦をに対してキレ始める。小刻みに舌打ちをしながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、俺も老夫婦の妻に勢い良く終了を告げる。
あと家に帰って 3回思い出してワンワン泣いたらしい。
糞が、早く仕事慣れてー
475 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 22:35:58
うちの店に40歳のおっさんが入るらしい
476 :
FROM名無しさan:2008/06/08(日) 23:25:54
やれやれ。最近ようやく仕事に慣れてきて、
ちょっと調子乗ってたら今日シッチャカメッチャカに怒られちまったよ。
信頼ってのは築くのは大変な癖に崩すのは簡単だな。
479 :
FROM名無しさan:2008/06/09(月) 07:27:52
>>477 ただ調子に乗ってただけじゃそんなに怒られないだろ・・
店長に同僚と間違えて「チンポ頭かっくぃー♪」って言ったけど、以後気をつけるよう!って感じだったし
なにをやったんだよ
481 :
FROM名無しさan:2008/06/09(月) 10:01:22
俺はバイト仲間と「店長って893みたいだよなw」とか話してたら後ろに店長がいて「うるせーよ」って言われて強めにケツ蹴られた
俺は店長に「会社の犬みたいな指示しかしないっすね」って言ったけど「まあな」と元気無い返事をもらったよ
態度でけーおっさんとかって昔から態度でけーのかな?
日ごろペコペコするしかない人間は自分が偉そうにできる場面でここぞとばかりに調子に乗る
だからヲタっぽい奴はゲーセンでえらそうなのか
間違ったメンテの仕方を得意気に語る常連オタがウザい
だがよその店で間違ったエラー対応をされると口出ししたくなる
490 :
FROM名無しさan:2008/06/09(月) 20:22:42
久々に嫌な客が常連になりやがったわ
次注意しても椅子座ってたら出禁にしてやろう
湾岸?www
今日プリクラコーナーにびわの種と皮が散乱してた(´・ω・`)
クソ社員氏ねよ
てめーだけ事務所で遊んでフロアにもでねーで
店長の足ひっぱってんじゃねーよ
さっさとやめろ
まぁ社員になった者勝ちですから。
君も試験受けて面接受けて社員になればいいよ。
まぁ予想してた答えだわな
ゲーセンの店員なんてなりたくねーよw
っていいながらプロバイト歴3年とかザラにいる業界だけど
そいつらと同化しないように気をつけてな。
契約社員を募集しているんだが
スーツで行った方がいいの?
コナミ、セガ、ナムコあたりなら一応大手企業だし待遇はいいだろ?
でもゲーセン社員なんて・・・という反面なろうと思えばいつでも社員になれる
という根拠のない自信とのはざ間に揺れ、気付けばバイト歴5年超え
そんなヤツで溢れてるだろこの業界は。
しかし現実はバイト→契社→使われるだけ使われて正社員にもなれず
会社の都合で切り捨てられるとい運命・・・
ナムコは今年ボーナスカットに降格だったけどね。
100倍難関のキャリア採用も無くなった。
セガもどんどん人材が他に流れてるな。他は知らん。
このバイトってプロバイト率高いよな
何でだろう
楽で仕事を覚えやすいし
楽しいからだよ
502 :
FROM名無しさan:2008/06/10(火) 18:01:42
ゲーセンやりて〜〜
始めて一週間とちょい
すでにやめたくなってきた…早いがここが山場なんだろうな、乗り切れば・・・
UFOキャッチャーで景品を動かしてくれと言われ、扉を開けると手を突っ込んで自分で動かそうとする客がいるんですがみなさんはどう対処されてますか?
506 :
FROM名無しさan:2008/06/10(火) 20:15:36
>>504 すみません 景品には触れないで下さいね。
>>504 基本的に開けるときは自分の体を盾にしてガード
それでも入れてくるような奴にはきっちり「危ないので入れないでください」と注意
実際止めろと言ってるのにスイートに手突っ込んで
危うく指持ってかれるとこだったバカがいるから困る
ゲーセン一度やるとなかなか辞めれないな
楽なのと暇なのと、客でかわいい女の子眺めてたりで一日終わる。
かわいい子は大体横に男という生命体だがいるのは仕様ですか?
そもそも見てるだけとか会話したりするだけで、そこから発展しないよな
スウィートとカプリチオスター・メチャトレキングの景品直してるときに
「さてドーム降ろすか」ってなると突然小さい子がドームの中に手を入れるからマジで怖いわ
たまにそのまま中の景品掴んでいくような糞ガキもいるしね('A`)
ボーナスカップの重りをいたずらして手前にするお子様がいた。
後から来た母親、だめでしょといいつつチャンスと思ったのか
やたらこっちをちらちら確認する
当然元の場所に戻してドーム降ろしましたが^^
うちは変に敷居が高くて
学生とか子供が全然いないかわりにタチの悪いドカタがいっぱいいる
ドカタなんて頭悪いのばっかなんだから
適当に下手にでつつよいしょしとけば満足する
516 :
FROM名無しさan:2008/06/10(火) 22:39:52
ゲーセンにプロバイトが多い理由?
社員はあっちこっち他店に飛ばされるし
大学生は卒業と同時に辞める
よって3年もいれば実質最高実力者
10年いれば天皇
コンビニで30歳過ぎたバイトだと居場所がないが
ゲーセンは薄暗いからおっさんでも大丈夫
客は偉い店長だと思ってくれる
プロバイト暦20年40歳をなめるなよ
そんな奴いねーだろ
と言いたいところだけど実際ゲーセンで働いてみるといるんだよなwww
うちのバイト休憩時間にサービスボタン押してゲームする奴多すぎ
そもそも金払うとしても休憩中とはいえ勤務時間にするのは駄目だって言われてるのに
店長気づいてるのか分からないけどとりあえず密告してみようかな
519 :
FROM名無しさan:2008/06/10(火) 22:54:41
一駅行った場所にゲーセンある。募集かけてくれないが
店のホームページとか見るとさりげなく募集してたりするよ
閉店作業がなければ天国なのにね
しかもやるの俺だけっていう
ゲーセンいいよな。俺もしたいぜ。
今日カードゲームで『一定の払い出し枚数に応じて必ずシークレットが1枚入ってる』と思い込んでるオジサンが難癖つけてきて大変だった。
絶対シークレットが入ってる証拠はあるんですか?って聞いたら自分で調べたであろう手書きのデータ持ってきやがったww
あんなやつが秋葉原に突っ込むんだろうな
ちなみにスーツきた50過ぎぐらいのおじちゃん。
お前らも気を付けろよw
アケ板のカードゲーム系スレ行くと、マジで基地外いると実感出来るよ
俺が以前、どんな空気か知りたくてフラーっと覗いた際は
〜〜の××店は間違いなく抜いてる、皆で糾弾するぞみたいな事をずっと言ってる奴が居て、
「でも抜いたら絶対に上に判るし、基本的に大手では有り得ないよ」と言ったらそこの店の店員扱いされたwwwwww
カードゲームに限らず、音ゲ板とかSTG板とかでも
何がそんなにそうさせるのかってくらい暴れてる奴いるからなぁ…
526 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 02:21:08
音ゲの連中は基地外多いな、プレイしてる姿も…音ゲはメンテに金と手間かかるし、筐体の値段とインカムを考えたら要らないな
何か前に太鼓の達人で、このタイミングで一度電源を落とすとシークレットソングが現れるんで電源落として下さいって言ってきた厨房が居たな。
社員の人が落としてやっていたが…後ろにつかえてた順番待ちの客が明らかにキレていたwww
528 :
G:2008/06/11(水) 03:51:17
グランドのサテライトエラー解除できる??
出来て一年経つけど、店長と社員の連携が取れる気配無し。
最終決定は店長がするにしても話し合いはしてもらいたい。
>>523 正直ウチのバイトにお前みたいな店員がいなくてよかったと思う
>>531 >あんなやつが秋葉原に突っ込むんだろうな
こんな事言うヤツがいなくてよかったって意味ですサーセン
>>516 釣り針だと思うが敢えて言っておく。
プロバイトと感じさせないのが真のプロバイトだ。
もう20年か。思えばあっという間だったなぁ…
>>527 「機械に負担がかかるので出来ません」的意味でやんわり断る。
>>531 カード切れまで待って補充する>レア抜きしてんだろ
歯を食いしばって耐えろとしか…
534 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 09:42:37
コンビニバイト20年は人間の屑
ゲーセンバイト20年は神
客にオーナーと思ってもらえる
535 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 10:01:59
でお前らはプロバイトなわけ?
客にオーナーと思ってもらえてどうなるんだよ
そもそもなんでレアなのか奴らは分かってない
出る枚数が少ないからだよ
537 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 11:44:38
全くだ。
つーかドラクエのギガデインなんて、俺も見た事ないぜ
そんなに毎回見てるわけじゃないが、意味がわかる奴はわかる筈
538 :
G:2008/06/11(水) 15:50:31
>>529 さすが!!
自分はまだ社員の方と一緒ではないと駄目なんだが…あれってどんなエラーなんですか??
抽選がされないだけですか??
あのエラーは連携がとれないと頻発しますからね…↓↓
メダルを多く補充すれば多すぎだよといわれ
少なくすると今度は別の上司に少なすぎだといわれる
どうしろってんだよ…
540 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 21:23:22
べネクスでやろうと思うんだがどんな感じ?
>>539 タイミングによって変えればいいじゃなーい
データカードダスのレアって150枚に1〜2枚じゃね?
キラは2〜30枚ごとに入ってた感じがするけど
543 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 22:50:50
田舎出身のプロバイトのおっさんに質問してみた
「実家にはなんて言ってるんですか?」
「グラフィックデザイン系の仕事をしてるっていってる」
「支店を一軒任されてる」
だそうだ・・・
プロいな…
545 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 22:58:05
プロバイトの利点
1、威張れる。店長より年上で勤続年数も上。店長に〜さんと呼ばれる
2、若い女の子がいっぱい。なんとなく出会いが多そうな気がする
3、客からはオーナーもしくは店長と思われるので尊敬される気がなんとなくする
コンビニとゲーセン持ってるんだけど
30後半のオッサンを比較すると、店員の同僚の対応は天と地の差
>538
グランドクロスのエラー
メダル切れはともかく、ボールが隣のSTに飛んでいったり、JPの抽選ボールが時間オーバーになったり。
時間オーバーはメインでキャンセルで簡単だけどもボールが飛んでいったら隣の人に確認して戻したり手間。
1番面倒なのはやっぱり、ホッパー詰まり。
うちはけっこうホッパー修理出した。
548 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 23:05:20
社会的立場は変わらん。
>>548 そうなんだけど、精神面で報われるんだったらゲーセンのバイトは最高だよね
550 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 23:44:23
SEGAとかでやってる奴いる?SEGAの路面店て大変なの
そーでもない
嘘です かなりけっこう忙しい
553 :
FROM名無しさan:2008/06/11(水) 23:54:05
>>542 どーでも良いかもしれんが、アニマルカイザームシキングドラクエ辺りはカードダスじゃないから
確かギガデインは1/800とかだったきがす。
違ったらすまん。
554 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 00:07:28
うち誰か来ない? 池袋なんだけど。
555 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 00:33:06
池袋はプロバイトいる?
それが重要
556 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 00:34:12
プロバイト居るよ。
てか何処も居るだろw
ニート脱却の為、セガに明日応募してみるぜ・・・
ゲーセン初めてだから緊張するわ
あ、給料っていつ締めのいつ払いなんだろう
>>559 マジか、まぁ店によるだろうけど雰囲気はどう?
>>560 前にカラオケでバイトしてたけどセガのほうがだいぶ雰囲気いいと思う
DQNもいないし女の子も結構多い
>>561 ありがとう、少し緊張解れたぜ
逆に女少なければいいな
同年代はいいけど年下の女の人苦手だし
563 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 01:14:07
ゲーセンはいい社会勉強になるね
バカ、貧乏、犯罪者予備軍が次から次にくるよ
平日昼間からたくさんね
いっそのことゲーセンなくなったほうが良いともおもうね
社会の役にまったく立ってない
バイト代もらえるからオレはあったほうがいいけど
564 :
G:2008/06/12(木) 01:41:51
ゲーセン無くなったら困る…(´Д`)
たしかにィャな客とか居て面倒臭い時もあるが楽で給料貰えるなら…(*´艸`)
誰かスロットのボタンの直し方を教えてくれい!?
セガは厳しいだろ
566 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 03:19:07
SEGA休憩何時間?
ゲーセンの仕事やってみたいな・・・
仕事はプロバイダーの勧誘しか経験したことないがやっていけるだろうか・・・
最近思うんだけど、昼間からやってくる主婦っぽい人ってなんなの?
4時間くらい居座るし・・旦那が居たとしたら必死に働いてる合間に相方はゲーセンって・・
そんなものだよ。
旦那が汗水垂らしてワンコインで飯食って働いてるのに
嫁は適当に家事やった後はのんびりして1000円以上のランチなんてよくある話
旦那が仕事を辞めたら、生活できない!自分勝手って言って離婚するんだろうな
本当に金と自分の時間が欲しいから結婚したんじゃないかと疑ってしまう
少なくとも、純粋な愛はないな〜
結婚なんてそもそも愛に始まって愛に終わるものじゃないしな
愛で始まっても長い年月を経てお互いが生活の一部になり
稼ぐ役と家を守る役になっていく。
仕方ないとは思うけど、やっぱ哀しいね
>>564 ボタン裏の基盤を清掃、ボタンとかI/Oとか物理的に逝ってなければこれで直る
574 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 13:48:15
つーか真剣な話ゲーセンバイトできつい事って何?
体力的には楽でしょ?
>>574 しいていえば閉店作業かな
地方だから夜の10時以降はほとんど客が来ない
576 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 16:02:39
ところでI/Oってこれ何て読むの?
577 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 16:38:19
ゲーセンバイトでキツいのは人間関係
大学生バイトとか、若いフリーターとかなら大丈夫
昨日、飲みすぎちゃったとか、合コン行きてえとか言っても平気
30代、40代のおっさんバイトはマジでヤバい
本人ももう人生終わってることを自覚していて
まともな就職も結婚もムリなことを知っているので
新人の教育としてネチネチと小言を言う
ちなみにオレはプロバイト
おっさんの嫉妬をあまくみるなよ
>>577 そんなことあるのか
うちのオッサンプロバイトみんな良い人だわ
579 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 17:57:44
あ
ゲーセンでバイトしようと思ってるんだけど、
時給900円以上(22時以降1125円以上)のセガと
時給930円以上(22時以降1250円以上)のタイトーだったらどっちがいいんだろう?
なんかタイトーはセガより評判良くないみたいだし、アルバイトも社員並にコキつかわれるらしいし。。
ちなみに距離的にはさほど変わりません。
581 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 18:22:14
べネクスとサードプラネットってどっちがいいと思う?
>>576 読み方は色々ある
でもインプット/アウトプットがほとんどかな
I/O?電波新聞社だっけか?工学社だっけか?
586 :
FROM名無しさan:2008/06/12(木) 20:41:05
明日でゲーセンバイト2回目なんですけど、皆さんどれくらいで
仕事に慣れました?
人口多くなってきたな
俺4回目なんだけど、クレーンコーナーは一度もやってないからさっぱりわかんね^^
5ヶ月やってるのに未だにわからんことだらけ\(^o^)/
どっちがいいかって聞かれても、どっちでも働いたことあるやつなんか稀だろ…
>>580 タイトーだがさすがに新人に社員的な仕事させるわけ無いだろ。
ガソスタはなんでもさせるけどな
そのぶんゲーセンは客さえ怒らせなかったら良い仕事だよ
いっかががなさささいましししたかかかかkkkkkk
あああの、それははですねぇぇ、えっとおおお、自分では対応できないいいいのでえええ
ただいま上の者をお呼びいたしますね(`・ω・´)
初めてフロアで質問されてテンパってしまったorz orz orz
やっぱ接客業向いてないな・・・俺。
だからこそ接客業で一番ラクそうなゲーセン選んだんだけどさ。
接客苦手だからこそ、こういうバイトしようと思ったから・・・
>>592 誰だって最初はそんなもんさ
客から質問されたときは、ちゃんと相槌うって、メモとって
「ただいま説明できる者をお呼びします、少々お待ちください」
こんな感じでいいんじゃない?
>>592 一ヶ月も経てばそれなりに慣れるさ
わからないことは先輩に確認してから対処でいい
出来ることが増えていくように頑張っていくのが大事
今日フロアでて2回目で鍵使えるようになった
やっぱプライズは楽しいわ
596 :
FROM名無しさan:2008/06/13(金) 01:19:38
この仕事で楽しいことと言うとプライズしかない
まあ大変なこともあるが。
最初は聞くこと自体申し訳ない気がするかもしれないけどそれさえすぐに慣れるよ
今日1日の客が164人だったんだけど(プライズと体動かす系だけ)少ないよね?
599 :
FROM名無しさan:2008/06/13(金) 01:44:59
一日の客ってどう数えてんの?
まさか1時間毎に測ったのを足しただけ?
>>599 そんな感じ
プライズだから一時間もいる人はそんなにいないだろうなぁ〜と思って…
601 :
FROM名無しさan:2008/06/13(金) 02:31:16
まあ一人でひたすら連コする奴もたくさんで来て500使って帰る奴らもいるし、実際のインカム次第だろ。
駅の通り道だから多いだけとかもあるし
店の規模にもよるから、多いか少ないかは答えられなくね
603 :
G:2008/06/13(金) 04:24:39
>>573 どうも!!
基盤はドライバーでネジを外してOK??
麻雀格闘倶楽部で汁物を零した時どこを吹けばOK??
それとWCCF(などのカードゲーム)でセンサーに反応しない場合ってどう対象すれば良い??
>>603 スロによって違うから何とも言えんが、普通はドライバーだけで外せる
ただコードとか抜いてく事になるからどこに刺さってたか忘れるなよ
あと電源入れたままやっちゃだめ、絶対、約束。後はやっぱり店で聞け
勤務中にスキル上げにくい環境なら、終わった後に取説でも見てみるといい
図面見ても何がどれか理解できんだろうが、定期的にここを清掃しろだとか
WCCF系のセンサー調整とかは分かりやすく書いてあるはず
そんだけ興味持ってるのアピールすれば"ちゃんとした社員or先輩"がいれば
育てる方向で動くと思うけどな
ゲーセンのバイトの面接を受けてきます
音ゲー格ゲー廃人ですがこれは有利?
不利
客や店の性質を理解した上で上手く使えるなら有利
一般人がメイン客層の店ならあまりアピールしない方がいい
609 :
FROM名無しさan:2008/06/13(金) 21:06:18
さっき女の人に景品渡したとき、中指が乳首にめりこんだWWW
kwsk
これはkwskと言わざるおえない
昔おれの店に妹尾ってゲイがいてさぁ。マジキモかったたわw
大塚愛がスキとか言ってたけど、男目線でいくとアレかなりのブサ面だったしさw
そのわりに話すのは男の話ばかりで反吐が出るわ。
>>612 絶望先生見てるピザ女よりは遥かにマシだ
>>610 >>611 女の人が景品持ってたから袋すすめたんだよ、そして袋に景品入れて渡したときになぜか俺の
中指がたっててそのまま乳首にめりこんだwwww
めりこんだじゃねーだろ
その時の女の反応とか乳首の感触とかそういうことを聞きてーんだよう!!
>>615 一瞬体が震えたあとすげー赤い顔で会釈された
うぉぉぉぉ
なんという純粋な心の叫び
転んでる相手に手を差し伸べたら「痴漢です!」と叫ぶ今日の女
そんな女じゃなくてよかったな
この前面接受けてその場で即決されたんだけど、働く日は電話で連絡しますって店長さんに言われて一週間以上経ちます…こっちから連絡していいのかな??どーすればいいんだろ〜
623 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 13:30:49
今日ベネクスの面接だ、、、あそこDQNが多いから不安だぜ、、、
624 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 14:11:47
今日はガラガラだぜ
だりーしはよ帰りたいわ
625 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 14:18:06
スピンフィバーに一日座ってるババア
ムシキングの大会進行やったがカオスすぎるwwww不正したとか、あの子が相手のボタンを覗いて押してる失格にしろとか。
二人(俺と店長)で対戦前にちゃんとカード確認して、試合を見張ってんのに。
決勝戦で負けた子なんか親に連れてかれてボコボコに殴られてトイレで泣いてたし、アホばっか。
そういうのは親の方が大人気なくなるよなw
628 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 17:46:48
嘘ついたガキを論破したら泣きやがったw
バイト落ちたんだけど・・・
まさか落ちると思ってなくてショックすぎる
>>629 ゲーセンのバイトに落ちるとか…
なんか失敗したの?
うちのバイト先も何気に4割くらい落とされてるっぽいが何か。
明るい人っぽくハキハキやって向こうの希望と入れる日を極力合わせるのは
最低限だけど、そっから先は面接官との相性だからしょうがないと思うよ
25にもなって1つしかバイト歴ないのが原因かなぁ
高卒で事務しかやった事なくて、しかも2年程ニートしてるしな・・・
一応希望としては週5勤務の早番、休みは何曜日でもおkで
バスで勤務地まで行ったんだけど自転車でも時間差ないから雨の日だけの交通費だけでよかったんだが・・・
自分の後の人のが条件よかったって話だったんだけど、
>>631で言われてるように店長が合わないって思ったのかな
まぁ最初の2行が明らかにマイナスとして大きいのは認めるしかないか(;´Д`)
633 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 18:51:32
>>632 条件としては悪くないじゃん。
25になって一つしか ってとこは関係ないと思う。
単純に遅番の方が欲しかったとかじゃないの?
やっぱそうなんかなぁ
思ったよりも勤務地までの移動が楽だったし遅番でもokって事も伝えればよかったよ
また同じようなの見つかればいいけど諦めて他の仕事探すかな・・・
636 :
FROM名無しさan:2008/06/14(土) 19:47:18
あえて言うなら年齢だな。
学生ばっかのトコだとやっぱ学生優先して取るよ。
フリーで入れるなら強みになるんだけどね
ゲーセンでのバイトってのをとにかくしてみたかったからフリーでも何でも言ってみりゃよかったよ
今更ながらに後悔することばっかだなぁ・・・
今日糞生意気な小僧がうちに面接しにきました
合格らしいです。まぁそんなもんですかね
>>639 お前でも受かってるんだから、そんなもんだよ
ていうか、おまいらが働いてるゲーセンって高校生不可?
俺んとこは不可だけど、職場に高校生いないのはやっぱいいな
風営法で高校生は取れない
もう一回、このバイトしてみたいけど・・・
六ヶ月しかやったこと無い奴なんていらないよね?
644 :
G:2008/06/14(土) 22:38:41
チョット確認したいことが…
アーケードの大概はテスト入って抜ければクレジットリセット出来たよね??
カード系はテスト→バックアップ→の後、何を選択すればクレジットリセット出来たっけ??
分かる人いる??
嘘つくガキは氏ねよ
親はどういう躾してんだよ
>>644 分かるけど店で聞け、つーかお前は何かおかしい
コテですもんね
普通に店の人に質問した方が確実だろうに
プライドでもあるんじゃないの。
下らない。
店で浮いた存在なんだろ
同じ人間の書き込みわろた
651 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 15:54:00
age
意外にめんどくさい
653 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 21:52:36
セガ落ちてワロタ
掛け持ちであまり入れないって言ったからかね
654 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 21:56:13
セガの時一番イヤだったのが灰皿を水で洗えないことだった。
何処の店舗もそうなの?
水は直接使ってないな
煙草を缶にぶちこんで汚れを湿らせた専用雑巾で拭う、そんだけ
656 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 22:24:04
>>655 やっぱそうか
あれって爪が真っ黒になるから嫌だったんだよな〜
657 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 22:32:22
ナムコで働いてる人いない?
658 :
FROM名無しさan:2008/06/16(月) 23:02:06
ゲーセンバイトすぐやめる奴が多いのはきつすぎるから?
659 :
希望:2008/06/16(月) 23:41:54
まだ初めて二ヵ月だが、普通に楽しい。ひたすら巡回して清掃というのが苦痛ならつづかないかも…。要は興味を持って仕事してればそんな辛くはないな。
コンビニ、居酒屋、寿司屋とバイトしてきたがゲーセンが一番ラクだ・・・
客と喋れる暇さえあるって時点で、もう何か違うwww
そうやって人は腐っていくのさ
ゲーセン落ちたから今日他の面接行ってきたけどやっぱりまたゲーセンにすればよかったと激しく後悔中
誰かがゲームやってるのを見るのも好きだから暇な時間とかすげー幸せなんだろうなぁ・・・
>>663 とりあえず、大抵の所は灰皿交換で店の中を練り歩くコトになるよ
それもまた面白いんだけどね
665 :
FROM名無しさan:2008/06/17(火) 13:40:34
暇な時間幸せだよ〜
格ゲーとか眺めてるしクイズの答え考えたりw
俺は階段を掃除して、女の子の足を見てるけどね
募集のところに「簡単なPC操作できるかた」ってあるのだけど
基本的にどういう作業をするんですか?預かったメダルでも打つの?
人の名前を打つくらいだよ
新規のメダル預け入れだと、どうしても氏名と生年月日、暗証番号は控えておかないとだからね
うちだと他に客層チェックとか、閉店後のデータの打ち込みとかかな
まあ、普通に打てれば問題ない
672 :
FROM名無しさan:2008/06/17(火) 18:42:54
この仕事してて結婚できたやついる?
仕事って一言に言っても色々あるからなぁ・・
ウチのマネージャーは結婚してるよ
676 :
希望:2008/06/17(火) 19:23:22
>>659だが、今日初めてDQNに遭遇!MJ4に1時間以上タバコとライターを放置して行方不明。仕方なく片付けたら、主が現れどこ持ってったんだ的にケンカ腰で詰め寄ってきた。お前頭おかしいよ。
何でコテなん?
678 :
FROM名無しさan:2008/06/17(火) 19:36:28
履歴書不要ってとこがあるんだけど
なんでかな
680 :
希望:2008/06/17(火) 20:01:20
676の続き。さらにそいつは行方不明中別フロアの鉄拳やってやがった…。死んでくれ。
コテとコテにレスする奴
くそ・・つっこみたい・・
ってコレがつっこみか
今のゲーセン辞めて別のゲーセン行く。
俺以外のスタッフまで時給が高いから行きたいとか言い出してる(笑)
どんだけ今の職場が愛されてないかが分かった。
残念ながら違うんだけどさ
コテってのはどこでも嫌われるもの
1人で店番してたんだが5分程度メールチェックで事務所行ってたら
スウィートのタワー菓子が全サテライトで壊れてて箱チョコ20個取られてた。
直後にメーターチェックしたら3つしか動いてないのさ。
代休で今日中学生が休みだったらしく人は多くいたんだけど
男子中学高校生は金使わないし態度悪いし1円にもならん。
>>691 一瞬間違えてスイートの機械が破壊されてたのかと思ってしまった
693 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 00:03:13
3回でたんだけど全く仕事覚えられない
普通こんなもんかな…
パソコンあるなんて聞いてねーよ
普段ネットしかしねーよ
ネットすら大して使わねーよorz
>>693 3回って全く仕事が覚えられなくて落ち込むのには早すぎね?
100回以上出てその状況だったらその時初めて落ち込め
>>693 少なくても一月
一人である程度こなせるようになるには二、三ヶ月
三回くらいで気を落とすな
俺もつい最近バイト始めたけど、鍵持たせて貰えるようになったばっかりだ。
かといって鍵使わない仕事が完璧かと言われればそんなことないし、鍵使う仕事は殆ど全く分からないし。
仕事なんて長くやってれば慣れるもんだし、逆に言って長くやらないとそうそう慣れるもんじゃないよ。
周りだって数回程度の出勤ならまだ仕事出来なくてもなんとも思わないだろうから、
自分の失敗や間違いを反省して、次から極力間違えないように努力すればそれで十分だよ。
3か月とか半年とか勤務しててまだ初歩的な仕事も覚えられないっていうなら問題だと思うけどね。
697 :
sage:2008/06/19(木) 03:14:40
たまに同僚に鍵貸して鍵なしでフロア回る時は不安だよね。急に鍵が入り用になったらどうしようって…。
698 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 03:19:40
研修で、「〜を参考にしながらで良いよ」って言われてるのに
緊張してそれすら見ないでしまい、結局キョドッて没った。
死にたい。
もしくは永遠に掃除当番で構わない。
近隣の小中学生どもがあんまりにもウザイんで電話しまくったら
やっと全体で出入り禁止にした
あんまヒドイようだと学校に電話が一番
700 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 05:41:14
うざいってどううざかったの?
701 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 06:42:16
札幌のゲーセンで強盗
閉店直前に客に声かけたら襲われたって
702 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 09:11:55
数回程度の出勤で覚えられないことを気にしてない
なんてことはないやつが一人いるから辞めたいんだよ
焦らなくていいよとか言いながら態度で急かしてくる
予め学校が遠いから週3しか出れないってことを前提に(そこだけは何度も確認したし上の人は了承してくれた)入ったのにそのことと仕事覚えられないことを結び付けて嫌味ったらしく言ってくる
そして、ちょっと間違えたときに「○○大学なんだからぁそれくらいできようよ」と地味に俺が一番腹立つことを言われた
もう辞めてやろうって気しか起きない
703 :
sage:2008/06/19(木) 10:43:58
大学なんて関係ねーのにな。
704 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 10:45:54
お前たち
ゲーセンで働けば社員割引などの特典はありますか?
705 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 10:49:55
>>703 本人そのつもりはないのかもしれないけどボソボソと人を傷つける、一番関わりたくないタイプ
もう仕事教えてもらうありがたみを感じないから辞めようと思う
>>694 三回程度で仕事が覚えられるなら
そいつはニュータイプかコーディネーターだろう
707 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 11:34:05
近所のゲーセンのプリクラにカメラ仕掛けてあった、女子高生は注意すべし
708 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 11:40:05
709 :
経堂:2008/06/19(木) 13:24:02
プリクラ機に監視カメラか。高く売れそうだなw
>>704 セガダイレクトが終了してしまったから、なんとも言えない
712 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 13:52:20
夜勤が熱いの〜
ウチのゲーセン終わった後、好きなゲームをしてるが、昨日熱中しすぎて女バイトと終電逃した。
だけど、そのまま、店でゲームで白熱→セ○クスで白熱。
ごっつあんです!
713 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 14:01:06
3回目で理不尽なこと言われた者です。
さっき電話して辞めてやりました。
すんなり辞められました。
714 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 14:26:46
715 :
ハプニング:2008/06/19(木) 18:49:38
スィートランドで子供に、ゲットしたチョコ返すからお金返してと言われた。ポカーンとしました。
>>715 笑顔で「無理だよ糞ガキ」と言ってやりましょう
717 :
ハプニング:2008/06/19(木) 19:04:56
一瞬次からはダメだよと自腹で返金しようかと考えたが、やっぱり良くないと苦笑いで対応したよ。子供は自由発想で羨ましい。
718 :
FROM名無しさan:2008/06/19(木) 19:28:58
プライズ危険地帯
危険度A…スイート系
危険度B…クレーン(お菓子)
危険度C…クレーン(お菓子は除く)
オアシス…セサミ系
セサミは外人が・・・
土曜日からゲーセンでバイトする事になりました。働いてるor経験のある女性に質問なんですが制服の時は靴下はどうしましたか?なんかそれ用のがあるのかな?
スボンだからあんま関係ない…
スカートなの?
ニーソだよ
>>721 凄く短いスカートちっくな短パンです…。
従業員さんはタボッとした見た事ない靴下?を履いてて気になってます。明日店にきくかなぁ…。
>>722 レスありがとうこざいます。
ニーソかぁ…。
参考になりました!
SEGAの給料日ってどこも同じ?
>>720 うちは黒のハーフパンツだから、高校生が履いてる黒いハイソックス履いてるよ。
しまむらとかでまとめ買いw
726 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 01:47:41
WCCFの初日でしたが…すごい客数でした…
727 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 01:48:37
朝から並んでたね 30〜40人開店待ちしてたよ
>>717 一回でも例外をつくると、それを見てた客がグダグダ言う事もあるからね
子供だろうが特別扱いはしない方がいいよ
>>726 WCCFってもうバージョン変わったのか
だとするとウチは導入しなかったのか、光入ってないし
セガでICメダル導入始まったけど、数店舗しか設置してないんだっけ?
メダル預かりカードからメダルキーパーへの移行面倒+早速静脈センサーが読み取られない客続出なんだが
730 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 16:53:54
静脈登録は機械との相性が合わない人がいるよね。おしぼりとかで手を綺麗にすれば認証してくれることがあるから試してみて。
731 :
ハプニング:2008/06/20(金) 18:35:03
店前に停める、ガキのチャリの停め方はマジでカオスなんですがorz 少し目をはなすと下手すれば入り口を塞がれてしまうw
>>721 亀レス。ひざちょっと上のキュロットなんですが、
ニーソとハイソックスと使い分けてる。
冬は透けないタイツ履いてた。
連投ごめん。
ひざをつくことがどうしても多いから、
ひざが黒くなりやすいので、
それが気になるなら、ひざを隠すほうがいいよ。
734 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 20:45:36
若い女のバイトは使えない
すぐ泣くし頭悪いし
735 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 20:49:09
確かにゲーセンのバイトで使える女は居なかったな。
接客部分だけなら使えるんだが。
736 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 20:53:38
てか何ですぐ泣くの?
だって、涙が出ちゃうんだもん
だって、南無阿弥陀が出ちゃうんだもん
739 :
FROM名無しさan:2008/06/20(金) 21:50:50
店員さんが合コンの話をしてて店員さんも人間なんだなぁと親近感がわいた
>>739 客が「エラーばっか」とか言ってる場面を見かけたが
最初は反応してた店員がだんだん無言になっていくところを見るとイライラしてるんだろうなと思う
多くのお客さんから、WCCFのバージョンアップについて質問される。
ごめんね、今のところどうにもならないから我慢してね。
女は使える 要領が良い
男も使える 肉体的に
743 :
FROM名無しさan:2008/06/21(土) 09:13:06
常連のババア調子乗りすぎでうぜえ
割り算が出来ない女がいて困る。いろんな店員が教えても理解できなくて泣くし。
わろた
746 :
FROM名無しさan:2008/06/21(土) 14:42:02
池沼かよw
割り算自体が全く出来ないのなら正直小学校行ったのかってレベルじゃないか
748 :
FROM名無しさan:2008/06/22(日) 02:04:48
今日もバイトだぁ
みんな大体週に何回入ってる?
俺は4
4〜5回
ロケテに来る客はキチガイばかりだな
昨日のBBHはヤバかった
BBHロケテやってるのサントロペ池袋だけじゃないかw
タイトーってどう?
俺は今年は大学の都合で土日だけ
756 :
FROM名無しさan:2008/06/22(日) 20:20:16
南無この準社員、やめたい。担当もたされて責任感がとかうっせ〜。
バイト希望ではいったのに、バイトは人が足りてるから準社員になったけど、会議なんかにでなあん。社員の仕事ぢゃないかよ〜
757 :
FROM名無しさan:2008/06/22(日) 20:44:53
そのうち、社員に昇格\(^o^)/
準社員って自給なの?
759 :
FROM名無しさan:2008/06/22(日) 20:59:52
うちの常連に、見た目20代後半のヤシがいるんだが、仕事とか大丈夫かとか思うんだが。
平日も週末もほぼ毎日来てて、ずっとパチンコ打ってる。
しかも時間帯は昼間11時頃から深夜1時頃まで。
一体、どんな仕事をしてるんだろうか…。凄く気になる。
仕事しなくても生きていけるやつもいるんだぜ?
俺らより短い時間の労働で稼いでいるやつなんてたくさんいるんだぜ?
明日面接なんだがフロアってきつい?
>>762 それは分かるんだが、店にいる時間と日数を考えると、仕事してるのかすら疑問なんだよ。
ホストみたいな水商売ではなさそうだし、稼いでる感じには見えないんだが…。
睡眠時間とか考えると、起きてる時間は大半はウチの店にいる計算だし。
まあ人を見た目で判断しちゃいけないとは思うが。
働いてないんじゃね?どうしても気になるなら聞いてみたらいいじゃないかw
766 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 16:41:12
うちにも、そんなヤツいるが、前にそいつが財布落として、うちの従業員が拾った。
中の札は抜かれていたが、カード類は無事だった。
実は、そのカードには三千万近く入っていたらしい。
後日、菓子折り持ってお礼に来たが、ついでだからなんの仕事してるのか聞いてみたら、ネットで株取引してるんだって。
儲かるんだなあ…
ネオニートかよw
視野が狭い
769 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 18:40:53
ポップンがアドヘンチャーからパーティにならなかった時に、薄々感じてたが、ギタドラがV5にならない…
客からのクレームはみんなフロアで接客するバイトに来るのに、上は「売り上げが下がってるから」と言って入れる気配なし。
余計下がるだろ!頭悪いの?経営センス0だよ!
何がしたいの?店潰れちまえ!
770 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 18:51:09
愛想が悪い店員発見!
タイト(HEY)秋葉原 でバイトしている天然パ〜マの男。
直接電話でクレーム言え
772 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 18:58:54
どう態度が悪いのか書けよ
あと個人が特定できるカキコはアウトだぞ。
773 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 21:19:56
準社員は時給だよ。フルタイムで働きたければ準社員、アルバイトなら1日五時間週四回。セガでゆう社員の仕事をナムコは準社員がやるって感じ。だから会議も担当によってはあるよ。辞めたくても準社二人しかいないからやめられない
セガも契約と正社員で仕事は変わらんよ
正社員は遠慮なく引き回されるけどね
775 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 22:32:12
うちの店のウリはビッグスイートなのかってくらいJPが出るなぁ
776 :
FROM名無しさan:2008/06/23(月) 23:36:11
age
面接で志望動機は何て言った?
家が近い。お宅の接客態度に惚れた。
俺は聞かれなかった
昨日、クレーンゲームでかなり白熱して金つぎ込みまくった。
一回目は奇跡的に紐に引っ掛けゲット。
二回目は何度紐に引っ掛けてもダメ。持ち上げたら上についた途端に落ちる。
同じ店員に何度も位置直ししてもらったが、どう考えてもとれない仕様。
どうやってもとれないからもう少し難易度軽くしてと懇願したけど無理ですのでと
断られ続けた。
そこまではしょうがないと思い、最後に一回目に取ったやつとずっと狙ってたやつ
交換お願いできませんか?と頼んでも無理です。の一点張り。
マニュアル対応すぎと共に店員の優しさの欠片のなさに、もうこのゲーセン行かね
と思った。
ちなみに9000円近くつぎ込みました。
アホだ俺orz
取った景品と中の景品の交換は風営法だかで禁止されていまする。
欲しいものがあったら事前に店員に頼んでくださいね。
というよりバイトと関係ない話だけど釣りか?
782 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 01:21:07
>>780 下手な奴はよく「絶対取れないだろ」って言って来るけど、
ある程度の規模のゲーセンは必ず取れるように設定してある。
その景品は持ち上がるんならまず取れるな。
一回で取ろうとしてないか?
例えばアームで位置変えてから取るとか。
景品の交換は何処のゲーセンでもやってないよ。 法律違反になるから。
783 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 01:46:19
今日にバイトの合否の電話をする
って言われたのに電話来なかったや…
>>781 すまん店員がバイトだったからおkかな?と思った。
>>782 持ち上がるんだが、上に来た途端落ちる。
あと下が段差式になってて動かすと窪みにはまって取れない。
ギリギリまで動かしてもらっても無理だったし、紐引っ掛けで
奇跡起こさないと無理かな?
法令違反なんだ今度から気をつけます。
785 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 02:17:57
UFOの設定やディスプレイは店員のセンスが問われるね。
セガは下手だわ アドアーズは上手い
>>784 持ち上がるならまだ良心的じゃん
まあ持ち上がったからこそ9000円も使う羽目になったと思うがw
客のくせにバイト板に書き込む糞DQNなんて来なくていいからw
卒業おめでとう^^
バイト側の人間しかいないこのスレに、よくも書き込めたもんだ…
勝手に使ったくせに「○千円使った!!」とか言ってくるんだよね。
まあバカが熱くなって金使ってくれるから店が成り立つんだけどさ。
2週間に1度は来店されて金使って無いのに「2000円使っても取れないから動かして」と嘘申告して
そこらじゅうの景品漁って1発で取る上手いババア。
バイト始めて2ヶ月目。ババアとの争いはまだ始まったばかりだ
俺「○円使ったけど〜」とか言われても何もしないぜ?
だって金使うの自己責任だし、いちいち構ってたらつけあがるし
本当に使い込む人って何も言ってこないもんだよな
黙々とやってるから数千円単位で使ってくれる
そういう人にはすすんで動かしに行く
793 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 10:20:29
確かに「〜千円使ったけど」とか言われてもあっそとしか思わないな
それだけ使って取れないのかよwって感じだな
この前うちにも来てたな〜
もう5000円も使ったのに!って怒ってたが、残念ながらその筐体には
2000円しか売り上げ入ってませんよ〜ってのがあった
あげくネットに書いてやる!って恐喝も受けたよw
こっちだって見てないようで見てるんだから、嘘ついても印象悪くするだけなのにな
ネットに書いたところで「あっそ」で終わるか
「下手糞乙wwww」って笑われるだけなのにな
万が一あることないこと書けば名誉毀損と営業妨害だし
ほんと頭悪いなぁ
キャッチャーは自販機じゃねぇんだよ!
はゲーセンの定番だなw
797 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 19:31:16
今日電話あって
1回目は、電車の中で出れず
2回目は、授業中にかかって出れず
授業終わった後に電話したら採用だったよ
来週の水曜からだ
おめで
とう
ござい
801 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 20:15:54
ます!
ちょっとみんなに質問
店に来る常連の客で
クレームなんかを言われて
「こいつは苦手だなぁ」とか
「来なければいいのに」なんて
感じる客っている?
803 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 20:36:22
804 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 20:38:23
805 :
802:2008/06/24(火) 20:49:58
806 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 20:51:45
うちは嫌な常連はこっちもそういう態度で臨むから来なくなるよ
俺はめっさ笑顔で対応するな。糞相手も仕事の内だしさ
1回もプレイしてないのに取りやすい位置にしてとか言う飽食死ね
808 :
802:2008/06/24(火) 21:05:14
>>806 常連の客が来なくなると
売上げにひびきませんか?
>>807 自分には「笑顔で対応」出来ませんね
嫌なものは嫌と顔に出ちゃいます
809 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 21:09:49
>>808 一時的には響くかもね。
嫌な常連ってどんなんなの?
今日面接行ってきました
合格なら3日後にですってガクブル
でバイトすると社員割引とかあるの?
今日の出来事(クレナにて)
客「これ何回やっても持ち上がるだけで全く取れねーんだけど!?お前いっぺんやってみろ!!」
俺「お客様これは少しずつずらしながら取るのがコ・・」
ウィィーン・・ガコンッ・・一発でゲト
俺「・・こ・このようにすると取れ‥取れるようです」
客「あ・・・・はい・わかりました」
正直一発で取れると思ってなかったから俺焦った。でもちょっと気分良かった
814 :
FROM名無しさan:2008/06/24(火) 21:36:36
>>813 やれっていわれてやったの?
そりゃダメだよ 今回は運が良かったかもしれないけど普通は一発では取れないでしょ
「私がやる事は禁止されております。 この景品は難しいようですけど
結構無くなるんで取れますよ〜」
みたいなこと言ってその場を立ち去る。
これが正解。 いちいち付き合っちゃダメ
>>814 はい。自分が見た限りでは10回以上はやってたので、コツとゆうか見本とゆうか・・やってしまいました。
すいません以後気をつけます
もし客に渡されたお金でやったならやばいな。
>>813 サービスボタン使って取ったのなら景品のカウント上がってるはずだろw
下手くそだなって言えれば楽なんだけどな
プライズは大変だな。
俺はビデオ専門だからそういうあほうな客はめったに遭遇しないぜ。
プライズでがんばってる奴はえらいよ。時給上げてやれと常々思ってる。
820 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 01:08:54
大変だけどゲーセンバイトの醍醐味はプライズだよ。
ビデオは楽だけどね
>>819 ばっか、ヲタ層の多いビデオコーナーだと細かいクレーム多いぜぇ。
「レバーの反応が微妙に遅い」とか「ボタン押す時の感覚が少し硬い」とか。
それこそネットにクレーム書き込むのが大好きな連中だしさ。
>>820 でもプライズよりメダルの方が売り上げが多いんだけど
普通だよね?
店の形態次第だろ、同じような面積なら普通はプライズだと思う
同じ面積だけプライズ置いてんのに売り上げ悪いんなら減らした方がいいよ
体感置いた方がマシ
メダルは仕入れ値だの何だのが無いからな
ウンコを個室の壁に塗りたくる客がいて困る。
なんという嫌がらせ・・・
827 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 04:25:08
面積勝負で売り上げなら普通にプライズよりメダルの方だろが
まだ入ったばかりの初心者さんか?
初日の休憩中にバックレやがった
829 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 05:24:18
>>825 いるね。
どうやら母国の習慣らしく、そいつが来るたびに掃除してる。
>>827 サーセン、売り上げ月云千万単位の店でバイトと社員合わせて7年以上いますた
顧客単価の高いメダルの売り上げがいいのは分かるが・・・
ああイヤ、やっぱ店の形態次第だな。小さい店なら同じ面積でもメダルですね
でかい店でメダルと同じだけの面積をプライズに割り当ててる店は、プライズ命じゃないか?
景品代もかかるのに売り上げで負けてるんなら縮小してメダルに割り当てろって話
接客とか景品の選定とか基本的なのは置いといて「死に台を無くす」「イベント」
イベントはPOP貼って放置とかじゃないからな
メダルにもメーター取りとかがあるのだが…
プライズは景品の目利きでないかい?
835 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 12:58:40
イオンファンタジーが展開してる
ポップンパークが俺の地方のちっちゃいデパートみたいなところで
アルバイト募集してるんだが、
売り場?面積が小さいし、他のテナントのお客もいるからあまりうるさくないんだけど
けっこう穴場かな?
経営にも穴があきそうだけどな
ていうかナムコの7月からのポケモン企画がしんどそうだわ
多分これ失敗したらナムコのAM施設は続々閉鎖・・・
841 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 18:03:01
もやしもん人気だな〜
842 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 19:19:03
スーパードームって、
どうですか?
843 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 20:23:19
スーパードームって聞いた事が無い店名だな。
パチンコの玉が出ない時ってどうすればいいんですか?
どこかに詰まってるのかな
スーパーコンドーム
846 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 21:01:00
>>844 なんで先輩とか社員に聞かないの?馬鹿なの?
>>846 もしかしたら誰にも聞けないほど偉いポジジョンなのかもしれないぜww
848 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 21:46:22
ゲーセンのバイト体験記みたいなの見てたらDQNに注意できないとだめとか書いてあった
昔カツアゲにあってそこらへん恐怖症なんだが(普通の接客はできる)、こんな俺はやっていけないかな?
大抵注意すれば大人しくなるけど。
注意しても聞かないときは警察呼んで終わりじゃね?
別にこっちは警察でもないし、社会で起きたことは
よっぽどじゃない限り(保険医の指ちょん切っといて高等注意で済んじゃうような)ある種治外法権な「学校」内トラブル
ってわけでもないし。
>>849の言うようになんかありそうなら
上司に報告・対処・自分はスルー・後々笑い話としてDQNをネタに同僚とpgr
これだけだ。
大事なのはイチイチ食いついたり食い下がったりせず、状況見て「これ以上だと『自分がやばい』」と思ったらすぐ報告すりゃいい
ゲーセンに限らず店ってのはそういうもんだ
みんなの年齢と何年勤務してるのか教えてくれないか?
始めたばかりの20歳です
852 :
FROM名無しさan:2008/06/25(水) 23:30:25
>>849>>850 やっぱ注意はしなきゃいけないんだな。自分でももういい加減吹っ切れて、やっていかなきゃいけないと思ってんだけどね・・
明日どんな感じか実際に偵察いってみるよ
情報ありがとう
今日久々に絆のポッド内から吸い殻入り空き缶が見つかった
吸った奴素直に前に出てきなさい!!
なあ、このバイト1年も働いてない俺(20歳・♂)がなぜかプライズリーダーになってしまったんだが
そこでUFOキャッチャーの景品の置き方について一つ聞かせてくれ。
結局の所おまいらの店のプライズのペイって
・物凄い取れそうな感じの景品配置で、アームとかバネ外しててもうアームの惰性で落とすような形
・ちょっと景品獲得口から景品が離れてるけど、ちゃんとアームが硬くて持ち上げられそうな設定の形
この2点で見るとどっちの方がペイ高いよ?
なんか最近会社っつーか店長の意向で、色んな景品を前者の様に配置換えしてるんだが・・・
ぶっちゃけると後者の方がペイが高い件。
誰か助けてくださいorz
>855
基本的には欲しい景品には金を使うのが客だからどちらか一方を選ぶよりも、きちんとペイを見ながら設定を選ぶのが良い。
どちらか一方を選ぶならアームが強い(景品を持ち上げる)方が見た目は良い。
俺は、中間設定でペイが高いならアームを弱くするか置き方(場所)を変える。
857 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 03:53:55
景品や客層にもよるなぁ
若い子に人気の物は見た感じ取れそうにするよ。
結局はペイを見ながらだね。
うちは基本的に大きな箱物以外は景品山盛りにしてずらして落とすようにしてる。
クレームは少ないし取れそうに見えるから食いつきは良い。
あとペイアウト率は重要
大手は大体33%前後かな(800円の景品を2400円で取らせる)
ここを失敗すると客が離れる。
>>855 取れそうに見えて適正に取れる
>取れそうに見えて取れない
>取れそうに見えて取れまくる
>取れそうに見えず取れない
>取れそうに見えず適正に取れる
>取れそうに見えずに取れまくる
評判(リピート率)と売り上げとのバランス。
○取れそうに見えて取れない
は売り上げ上がるけどリピート率さがるよ。
ギャップが最大だから不信感も最大。
ちゃんとやってるのが一番いいよ、けどワナ台は必要。
「これむずいっすよ〜」っていってあげればいいよ。
難しいものに挑戦するのもゲームだ。
「取れそうに見えてとれないですよ〜」とは言えんけどね。
言いません
862 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 13:20:08
うちではパイオツと呼びます
うちも景品原価率だな
ペイアウトなんて単語はメダルでしか使ったこと無いぞ
865 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 16:58:32
うちも景品1辺りのインカムを「ペイアウト」と言う事多い
つーか%の方で言う事が少ないだけだけど
払い出しをP/Oというのは間違ってないが
原価絡めてP/O率とは言わない
867 :
857:2008/06/26(木) 17:48:56
うちのセガだとペイアウト率 って言ってたんだよな
景品原価率の方が正しいっぽいからそれで。
基本は「動くこと」かな
一発目全く動かないと大抵そのまま帰るね。
868 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 19:13:19
糞準社員にゆとりって言われてうぜえええええ
専門卒オッサンチビオタグロメンのワープアくせにww
身の程知れや
そのくせ自分のミスは棚に上げる始末
まじで死んでくれんかな
しかも女に飢えすぎで、俺とかバイトのやつがJKとかと話してるの妬みすぎwww
あ、もしかしたらネラーだからここ見てるかもねwww
もし見てたら回線抜いてコードで首釣って死んでね☆
お前が思ってることはわかった(T_T)
870 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 19:30:44
>>869 偽もん乙www
本人は今頃はたらいとります
871 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 19:43:35
ちょっといいスレの流れだ。いつも面接がどうたらの流れに比べれば。
頼むからゲーセンでシコるな バナナ食うな シンナー吸うな
874 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 21:10:30
今年の6月も1年で一番平和な時期でした。6月は毎年売り上げ悪いらしいですし。
しんどいのは夏場ですなー。去年はヤンキーの相手で疲れました。万が一殴られる時は監視カメラがある場所でイタリア代表の様に散ろうと思います。
(´・ω・`)おかしいよね、まだ一年終わってないのにね。
マジ夏休みとか勘弁だ・・・調子に乗った鬱陶しいガキがワンサカ押し寄せるぜ
今までで一番最悪な客って どんなのがいた?
878 :
FROM名無しさan:2008/06/26(木) 22:11:17
>>876 でもJKも休み途中だからJKと海行ったり祭り行ったりできるじゃん☆
俺は朝勤なんだけど夜勤とは話合うやつあんま居ないんだよね
こないだ忘れ物して取りに戻ったら、同僚とは思えない目をされた
880 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 00:22:13
おいおい年齢と勤務暦おしえてやれよ
おそらく37歳10年目とかのおっさんばっかだろ?
オレ?もちろんジジイ
48歳であさって二日目ですが何か?
882 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 00:55:29
いい年っていうか、大学卒業してゲーセンのバイトで恥ずかしくないの?^^
あ、大学行ってない人たちですね^^
大学行けない時点で人生終わってますもんね^^
自分は学生が春休みの時期からバイト始めたから、夏休みも別に苦じゃなさそう。
むしろ今は平日暇すぎて困る…
884 :
855:2008/06/27(金) 01:44:08
皆さんレス有難う(`・ω・´)
ウチん所は結構大きいゲーセンでさ、UFOキャッチャーが30台以上ある店で・・・
毎朝、人気景品と最近入れ替えた景品を何個(10種類ぐらい)かピックアップしてペイアウトを取って
あとはUFO7とかだとある程度機械の中にペイアウトとかクレジットとか分かるんで、そこらへんを参考にしてる。
勿論ペイアウトが30%ぐらいになるような設定を心がけてるんだが、それ以前に客が付かないんだよなorz
無駄にUFOキャッチャーの台数が多い分、人気の出るやつは相当出るんだが、中には見向きもされない景品とかが山ほどあって・・・
で、現在はとりあえず客の興味を少しでも引くように結構取りやすそうな配置にしてるんだが…
長期的な目で見れば今まで通りに、普通の配置で普通の難しさを目指したほうがいいのかな、と思ってきた。
すまん大学の授業を受けながら、こっちのバイト5連勤だったんで疲れてまともに文章書けねorz
読みづらくて申し訳ナイ…
最悪な客といえば小さいタイプだが両替機ごと盗んだやつ しかも営業中
防犯カメラみたら思いっきり893だった
人気のあるやつは取れにくく
ないやつは取れるように
全体で30%目標にするといいよ
人気あるやつで30%はだめだな
大体皆30%っていうけどさ
800円の景品だったら2600円くらい?使って一回でとれるって事でしょ
1プレイ200円で13回もやってとれるって、一回のアクションが相当小さいだろ
そんなんで良い売り上げなんてでない気がするんだが
そんで他に機会代とか人件費とかもかかってくるわけだし
正直プライズって儲からなくね?
SEGAとかラウンコ1なんて20%以下だったりするよ
30%はまだ良心的
景品代、人件費、テナント料、機械代なんか含めて30%は取らないと赤字なわけ
プライズはメダルやビデオなんかに比べりゃまだましだよ
なんてったって良客だったら1hで1万入ったりするしさ
メダル貸し機には一万円ボタンがあるがな。
つ 1人から2600円取るわけではない
>>868 準社員って役職的には将来真っ暗なのに、会社に魂売った様な精鋭が多いよね
なんのプライドなのか知らんがw
一年間働いた職場を辞めた。
別のゲーセンの面接を受けて頑張るぜ。
ちなみに、辞めた店はハ○ーズ。
基本的にゲーセンとは見られてないけどね。
一年間働いたけど、微妙な職場環境だったよ。
近くのゲーセンよりも、時給低いし、人数少なくて効率が悪すぎた。
今ゲーセンで働いてるオッサンは昔はなんも将来に心配が無い若造だったからね
プロバイトがクビになった件wwwwwwwwwwww
俺もプロバイトになっちゃったけど
もう人生終わった感があって鬱だ
フリーターにはこの職オススメしない
人間関係にもよるが仕事自体は楽なほうだし
居心地いいからだらだらしてしまう
頑なな意思があって尚且つこの仕事が好きで
上にいけそうな見込みのある奴だけ末永く頑張れ
ただ大学生にはかなりオススメ出来る
場所によっては万年人手不足で小遣い稼ぎたいってノリだったら
ある程度シフトにも融通利くから。
スーパーノバなら福島にあるらしいが…
皆の所ってUFO系1回200円のみ?
うちは全台100円(単価が高い物も)だから設定難しい
898 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 19:35:13
25台100円 5台200円
200円はよっぽど人気無いときついよ〜
4〜600円の景品が無難だよな〜
900 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 21:03:34
800円景品はでかいから取れないと思われるのか敬遠されがち
しかも200円だったらなかなかやってくれないよ。
手の平サイズのマスコットが一番人気あるかなぁ。
うちではもやしもんとかカピバラとかリラックマが人気あるよ。
901 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 21:36:34
ゲーセンのバイトの面接を受けようと思って電話したら、女しか採らないって
言われた。
女しか採らないゲーセンってあるんだな。
902 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 21:42:30
今女が少ないとかだよ。
セガってたまにイミフな設定だよな
200円1クレ300円2クレで500円3クレとか、わざわざ500円入れる意味ねーじゃねーかwww
903 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 21:47:23
うち、原価300位でも平気で200円設定だよ。
ペイアウト率3%切ってるのザラだし、ぼったくりすぎだよなwww
まあ下手くそな客やすぐ諦める客も確かに多いけどさ。
そういや、アイスのUFO入れてる店の奴いる?
あれって人気あんのかな?
904 :
FROM名無しさan:2008/06/27(金) 22:17:40
明日バイトだ
だりー
>>903 うちは先週から入りました。
イメージよりはこじんまりとしてましたが結構プレイされてますよ。
906 :
山:2008/06/27(金) 23:57:10
よくクビになったとか聞くけど、一体なにしたらクビになるの?あまりにも使えないか、機械壊したり横領系かな?理由知りたい。
907 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 00:01:25
うちの場合
仕事が異常に遅すぎる(本人に悪気は無いのでちょっと気の毒だったが)
まだ入って間もないのに遅刻、欠勤が多い
カードゲームのカードパクってヤフオクで横流し
908 :
山:2008/06/28(土) 00:10:22
なるほど!俺のとこはプライズ機から金パクったやつがいたって聞いたことある。方法はしらないが、専用の鍵がなくても金が入ってるところを開けることができるらしいね。
909 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 00:16:57
あと両替機から金パクった奴もクビになったな。
910 :
山:2008/06/28(土) 00:19:31
両替機からパクるって社員じゃなきゃ無理じゃない?バイトも両替機補充させてもらえるとこあるの?
集金も両替もメーター取りもバイトの俺がやってんよ
店長仕事しろよー
取り忘れとかあるだろ
まあうちはプロバイトなら両替機開けられるけど
913 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 00:25:23
うちはバイトが回してるからな〜
集金も両替も配置換えも全部バイト
プライズの景品パクってクビってやつがいないところをみると
ばれないのか?
916 :
山:2008/06/28(土) 00:40:22
自分は欲しいプライズは買取してます。パクるなんてできない…。最近はリラックマ二つ折りウォレットをゲットしました!800円で。
みんなのゲーセンは何かイベントしてる?
>>916 え、OKされてるんですか?もしかして代金分機械に入れて景品もって行ってるとか?
>>918 原価買取OKなんだろうな
店的には原価以下で取られるよりはマシだな
920 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 04:59:46
法律では禁止なので通報させてもらいました
921 :
山:2008/06/28(土) 10:15:08
みんなのとこイベントどんなんしてますか?
923 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 15:32:03
今日14時から「じゃんけん大会」やりました。
参加者10名位だったので、10分もかかりませんでした。
14時10分頃、参加チケットを持って孫と来たおっさん。
「こちらのイベントは終了しました。次回20時にありますので、この時間にお越しください。」
と伝えたら、ブチギレ?!
「訴えてやる」だの「詐偽だ」だの、しまいには「ヤクザを呼んだから…」だの…
シネよ。おっさん…
924 :
塩焼き:2008/06/28(土) 16:04:53
大会がおわった直後に来店してきたの?
コテハン消えろ
今からバイトだ・・・
昨日遅番で朝までスタホ2の移動とかしたから筋肉痛
928 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 18:02:40
昨日はスウィートランド一台で5万入ってた。
結構すごくないか?
ギギギ…フェイト、ロードオブヴァーミリオン、WCCFが土日と化学反応を起こしスパークしたお陰で
MHP2G発売日の家電量販店の気持ちがちょっとだけわかったんじゃよ…
931 :
秋刀魚:2008/06/28(土) 19:25:46
今日善意でプライズをWinゾーンに近付けてあげたら、なんで動かすの?って言われたorz なにげ凹むね…。
932 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 22:00:28
バイトしてたら
店長に何でこんなところ来たの?
って言われた・・・
好きでゲーセンの社員になった人はいないそうだ・・・
933 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 22:13:42
>>930 928じゃないが、ウチはセコイヤチョコのタワーで
フィールドにコインチョコ流してたら5万くらいいく
自分のバイト先、絶対5000円以下なんだけど……。>スイート
小さな箱菓子で要塞並のタワー作ってるんだけど
味の当たり外れデカいものよりセコイヤのが美味いもんな……そりゃ皆やらんわ。
うちも5000円以下だ・・・
邪魔でしかない
936 :
FROM名無しさan:2008/06/28(土) 22:45:17
ところでトリプルキャッチャーアイスって
冬はどうすんだろうな?今はインカムいいけど・・・
937 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 00:11:33
スウィートほど店の凝り方次第な台も無いよなw
うちも見た目豪華にした途端ガンガン売り上げ上がったわ
まず落ちる気がしない重りとチュッパチャップスやら、二段6個だけのミンティアの塔を
角の無い飴包みやキットカット小包装で落とすタイプとか誰がやるんだ。
あと新宿にあるんだが、一回20円で初期位置には飴が3、4個の店とか‥。
938 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:05:49
>>935 300円/日以下のカードゲームとかあるぞうちは。
>>936 台のレンタルとかじゃねーの?
夏は見ない気がする。うちは入れてないからよく知らんけど
939 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:20:39
>>938 ようこそのキッズカード系のインカムがそんなもんだwww
うちのトリプルアイスは買い取りだぜ?しかも2台もwww
何なの?馬鹿なの?閉店したいの?
940 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:39:13
ゲーセンでバイトし始めて4ヶ月目だけど
なぜかJKとかJCにばっか逆ナンされる
お姉さんにナンパされたいもんだ
ゲーセンバイトって一番女と接点あるよね
最近店の景品がなんとなくしょぼい・・・。俺はビデオ・メダル担当だからあんまり口出せないけど
昔はJPとか豪華だったけど
>>933 ありがとう
チョコ系かなり出てるみたいだね
今度コインチョコ探してみよう
いまどきセコイヤタワーとコインチョコで5万も入るってどこの地方だ?
944 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 13:51:37
テトラス楽しい
テトラス儲かってる?
うちデカイ御菓子ばっか入れるから
2、3回押せば絶対途中でひっかかるから
そのまま客に呼ばれてお渡ししてる
P/Oはいつも100%近いし
946 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 20:57:45
はー忙しかった。
やっぱこの時期は雨の方が混むよね。
あと、ガキを店内に放置して一人で飯食いに行く親なんなの?馬鹿なの?
947 :
FROM名無しさan:2008/06/29(日) 21:03:57
ウチのアームが弱いのが不評らしく、日曜なのに客がいない
暇だし、つまらないし、次のバイト探そうかな…
>>940糞ガキに逆ナンされてもな(笑)俺なんか一回も無いけどな。
大体ゲーセンに来るお姉さんって彼氏いね?
確かに
おっかわいい!と思っても大抵近くに男がいる
951 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 00:41:22
お前ら・・・ゲーセンバイトがもてるわけないだろ
小汚いプロバイトのおっさん見りゃ分かるだろ
遅番はどこも学生ばっかだろ
ロボキャッチャー使ってる所の人いる?どう?あとUFO8も
954 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 10:04:31
プロバイトのおっさんは親と同居
955 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 15:25:50
専門学生の女なのですが、学校近くの電気量販店の中のゲーセン(タイトー)がバイト募集してて迷ってます。
休日は家族連れやカップルが多い感じです。
ゲーセンでの仕事内容とかメリットデメリットを教えて下さい。
956 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 15:45:47
まず股を開きます
957 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 16:06:28
>>955 メリット:
タイトーは大手なので福利厚生がわりと良い
またバイトにも色々と自由に仕事をさせてくれる傾向がある
量販店内なので所謂ゲーマーが少ない
デメリット:
ゲーセンバイトで得られるものは無い(世間一般でもそう思われてる)
量販店内にあることから託児所まがいな状態である可能性がある
故にDQN親子対応を迫られる
規模のでかいゲーセンってビデオゲーム担当とかで分かれてる?
全部やらされたりするのかな
>>958 階で分けたり担当で分けたり様々。
ほぼ専任が決まっているようなトコもあれば日によって決めるトコもあり。
UFOなんかはある程度決まった奴がやってた方が良い。
>>959 thx
全部担当させられたらどうしようかと思った
961 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 18:27:19
>>948 妬むねよwwJKが女として一生で一番綺麗に決まってるぢゃん
>>950 ファッションビルだから逆に女だけの方が多い
>>951 自己紹介ですか^^
キャッツアイのゲームコーナーのアルバイトってどうですか?
そんな店舗数が少ないゲーセンの名前を直に書いちゃったら…
誤爆でございます
ゲーセンバイトで得られるものがないってるやつは新人だろ
売り上げ計算、プライズ営利、イベント考案進行、機械修理、接客等
得られる物は多いと思うが
まあ店の規模によるんだろうけど
967 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 20:44:19
>>966 お前が月の売り上げが5千万クラスの店舗で
プロバイトとして5年頑張ったとしよう・・・
別業種への就職を始めたとき・・・・・
お前は人生に絶望する
968 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 21:43:24
大学生なんだけど、面接で言ったら評価されるかな?
一応上場企業だし、クレーム対応とか、接客とかって言っておけばおk?
969 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:47:35
ゲーセンが評価される?
バーーーーーーーーーーーーーカ
評価されないからい人生終わってるプロバイトが腐るほどいるんじゃねえか
ゲーセンで10年バイトしてましたなんて言ったら
死んだほうがいいんじゃないですか?
って言われるぞ
大学生は絶対就職しろよ
1年でもプロバイトやったらバカなんですか?
って言われる。
プロバイト10年のオレが言うんだから間違いない
>>960 ウチはだだっ広いワンフロアだけど大体固定かな
971 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:57:06
972 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:22:35
新人に威張ってるときは勝ち組かなって思う
人生に必要なことはゲーセンで学べるんだよとか言ってる
我ながら死んだほうがいんじゃねえか?
973 :
い:2008/06/30(月) 23:28:52
そんな事言ってたら、俺が前にコンビニの店長からコンビニバイトでも学ぶものがあると。一体何が学べるのだ。
関係ないけどな。
俺がゲーセンで学んだこと
・嫌な上司との付き合い方
・自分が思ってた以上に世の中には心を病んでる人が多いという事実
・ゲームの遊び方
etc
975 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:49:26
ゲーセンで学んだこと
JKとの話かた
JKとの遊び方
JKの落としかた
いちいちあげんなよウゼー
977 :
FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:56:30
妬むねよw
うちの店は学生服入店禁止だから女子高生と触れ合う事は皆無
>>969 それはお前らが人材として糞だからだろw
そりゃ就職もせず10年もバイトしてたらどんな業種でも社会じゃ糞扱いされるわ
それに俺がいってんのはこの業種が特別評価されるとかじゃなくて
頑張りと環境次第では仕事で得られるもんは沢山あるって話
大学生で4年間働いてセカンドチーフとかやれば就職でも充分武器になるわ
第一バイトなんて学生か主婦が暇つぶしか小遣い稼ぎのためにやるもんだろ
学生でもない大の大人がアルバイトなんて黒歴史以外のなんでもない
ゲーセンバイトで得るものなんて金だけで十分だろ
ある程度バイトに任されてるようなトコなら面白いかもね。
982 :
境:2008/07/01(火) 10:48:52
みんな中沢健て知ってる?業界浅いんで俺は知らなかったが、怪獣を自作してるみたいなんだが有名なの?
983 :
FROM名無しさan:2008/07/01(火) 11:32:17
ゲーセンバイトで得られるものっつったら‥匡体に置き忘れた小銭だな
この間、日報やってたら両替機に3000円取り忘れてあった
うまー
今日からだ・・・緊張するなあ・・・
986 :
FROM名無しさan:2008/07/01(火) 14:13:56
通報しますた
あ〜真木よう子似で着物が似合う痴女が来ねーかな。ヤリマンJKはもういいよ。
あ
990 :
FROM名無しさan:2008/07/01(火) 19:17:08
プロバイトのおっさん
991 :
FROM名無しさan:2008/07/01(火) 19:37:32
秋葉原
992 :
FROM名無しさan:2008/07/01(火) 21:31:57
3000円取り忘れってなんだろ。
5000円両替して札を一枚だけ取ったとか?
麻雀の台に100円玉積んで場所取りする馬鹿いるんだが
店的にも禁止をうたってるし、次からは没収しちゃおうかな。ダメ?
言われたら返すけど。
普通に回収してる。カウンターに一時保管してね
聞いてきたら事情説明して返す
トイレ掃除行ったらコンドーム落ちてたorz
自家発電してたんだよほっといてやれよ
次スレはどこ?
次スルルェ勃てろよ、おぅ早くしろよ
998 :
FROM名無しさan:2008/07/02(水) 14:17:24
同僚がDQNだと大変だな。「おれは昔◯◯だった」とか「◯◯組の義理事に出たことがある」とか。
カンベンしてよ、センパイ。
>>911 同じく教わって1週間…全く覚えられん('A`)
今週頑張ってみて無理そうなら辞めようと思う…
1000 :
FROM名無しさan:2008/07/02(水) 14:30:29
ついでに1000ゲト。
ありがとう、センパイ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。