【一番】楽なバイト【10店目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2008/02/01(金) 23:20:10
アルバイト/バイト検索weban
ttp://weban.jp/
アルバイト/フロム・エー ナビ
ttp://www.froma.com/
バイトルドットコム
ttp://www.baitoru.com/
アルバイト・パート検索:Job@nifty
ttp://arbeit.job.nifty.com/
求人検索 : Job@nifty
ttp://job.nifty.com/
アルバイト情報 - Yahoo!カテゴリ
ttp://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Jobs/Part_Time_Job/

求人情報サイトはe-aidem(イーアイデム)
ttp://www.e-aidem.com/web/Main.po?bflg=1
アルバイト・バイト検索?weban(ウェブアン)
ttp://weban.jp/top/top.asp?s00=2
アルバイト・転職・派遣の求人情報 Find Job !
ttp://www.find-job.net/
WorkinWeb ワーキンウェブ
ttp://workin.jp/
アルバイト情報めるバイト
ttp://www.merubaito.com/index.jsp?area_cd_tab=2
シゴトネット・あつまるナビ
ttp://www2.atsumaru.co.jp/navi/
3FROM名無しさan:2008/02/02(土) 07:43:33
4FROM名無しさan:2008/02/02(土) 09:14:27
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  乙
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5FROM名無しさan:2008/02/02(土) 14:19:19
乙サン
6FROM名無しさan:2008/02/02(土) 23:24:01
プールの監視が凄い楽だよ。
夏休み以外は幼児用プール誰も来ないから5時間中2時間〜2時間半は休憩になる。

7FROM名無しさan:2008/02/03(日) 00:59:36
↑どやってみつけたんですかい?
8FROM名無しさan:2008/02/03(日) 10:21:28
18歳女です。
内臓の病気でずっと立ちっぱなしな仕事、肉体労働が無理なのですが、何かいいアルバイトはあるでしょうか。
デスクワーク系だとどうしても20歳以上とかが多く、今の歳だと飲食店ぐらいしかなくて悩んでいます。
どうしてもある程度お金を稼がなくてはならなくて・・・。

ちなみに立ち仕事は1時間程度しかできません。PCは使えるほうです。
9FROM名無しさan:2008/02/03(日) 11:05:39
>>8
PC使えるんなら↓
http://oshigotoguide.froma.com/list/10000001110107063ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ/
とりあえず肉体労働・立ちっぱなしの仕事じゃないと思う。
上のサイトの中から18歳以上の探してみ。
楽なバイトかどうかはシラネ。人間関係で嫌な事あるかもしれないし。
10FROM名無しさan:2008/02/03(日) 15:07:34
104の番号案内ってどうですかね…。
やっぱ、ひっきりなしに電話がくるのだろうか。
11FROM名無しさan:2008/02/03(日) 15:39:06
いまやってるデータ入力のバイトマジ楽
PCに顧客の住所と名前を入力するだけで時給1150円。
8時間なんてあっという間に終わる。
12FROM名無しさan:2008/02/03(日) 16:45:18
短い時間のデータ入力ってある?
13FROM名無しさan:2008/02/03(日) 17:19:37
>>11
いいなーどこでみつけたの?
14FROM名無しさan:2008/02/03(日) 17:19:54
>>11
auだろ
15FROM名無しさan:2008/02/03(日) 17:27:27
ドラクエの新作とか、ブランドの服を転売する。
元でがなくちゃ出来ないが、高校の頃は月10万ほどの小遣いになった。
16FROM名無しさan:2008/02/03(日) 18:23:32
データ入力やってたけどマジしんどいよ。
同じ事の繰り返し。終わりなんか見えない。
肩こるし目は疲れるし鬱になるよ

17FROM名無しさan:2008/02/03(日) 18:26:52
>>15
ただの転売屋じゃん。俺もやってたけどめんどくさすぎ。
あんな事できるなら普通にバイトする方が楽。
情報収集から横流しの手間、時給に換算すればアホらしい。
もとでなんかいらないし。カード2,3枚あればOK。
18FROM名無しさan:2008/02/03(日) 18:47:49
>>15
おれ中古も扱うゲーム屋でバイトしてるけど、毎日同じ奴(=転売ヤー)から電話かかってきてマジウゼェ
公衆電話から掛けてきて「あのすみませんゲームの買取値段知らべてもらいたいんですけど」←約一秒強でしゃべる

もうブラックリスト入ってて、
「前にお買取してるものになりますので買い取ることできません」
と言っても、
「前にやって、飽きたけどまたやりたくなって別の店で買った」
とか言い出す始末。

マジで氏ね。死ねじゃなくて氏ね。

ちなみに、日曜のシフト変えられて概算1万くらい減るのでやめようか考え中。
19FROM名無しさan:2008/02/03(日) 19:10:31
転売ってヤフオクか?
20FROM名無しさan:2008/02/03(日) 20:09:16
>>16
ノルマとかあった?やろうとおもってるんだが
21FROM名無しさan:2008/02/03(日) 21:05:39
>>20
ノルマは無かった。好きな時間に休憩とっていいし別にどれだけ休憩してもいい。
ただ終わりない資料が山積みに別室にあり どれだけやっても減らない
俺は友達とやってたけど辛かったな。現場仕事の方がマシだった
22FROM名無しさan:2008/02/03(日) 21:09:22
マックとコンビニどっちが楽でしょうか?
23FROM名無しさan:2008/02/03(日) 21:20:25
どっちもめんどくさいよ。
24FROM名無しさan:2008/02/03(日) 22:22:51
探偵とか葬儀屋とかやりてぇ。
25FROM名無しさan:2008/02/03(日) 22:31:04
>>22
どっちも楽なバイトじゃないっていうか
やっちゃいけないバイトの代表格だと思うんだが。
26FROM名無しさan:2008/02/03(日) 22:42:40
>>22
食品関係はやると幻滅するらしいゾ。
27FROM名無しさan:2008/02/03(日) 23:11:07
ぶっちゃけ一番楽なのは何?
今倉庫の作業は大変。
28FROM名無しさan:2008/02/03(日) 23:14:56
工事現場の見張り警備員
何もせずに一日が終わる
29FROM名無しさan:2008/02/04(月) 00:49:21
最悪だったアルバイト part5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187263917/
30FROM名無しさan:2008/02/04(月) 01:53:30
>>29
埋まってるから新スレ立てようと思ったが無理でした。
31FROM名無しさan:2008/02/04(月) 02:38:18
夜間警備って基本的にかな?
32FROM名無しさan:2008/02/04(月) 07:48:30
夜間警備は時間との戦い
物凄く暇。一度見たところをもう一度みにいったりちょっと掃除してみたり。
とにかく時間が進まない。そして眠くなる。休憩時間になると寝てしまう。起きるのが辛い。また警備。あぁ。
っていう感じ。俺はもうやりたくない
33FROM名無しさan:2008/02/04(月) 08:26:53
警備はだるいて決が出てる
34FROM名無しさan:2008/02/04(月) 11:31:22
あー今日から学校やすみだなー いいヴァイトないかなー
35FROM名無しさan:2008/02/04(月) 11:34:50
データ入力ってどうよ
36FROM名無しさan:2008/02/04(月) 12:17:31
警備のその暇な時間に漫画よんだり出来ないのか?
37FROM名無しさan:2008/02/04(月) 12:28:25
スーパーの品出しってどうなのよ?
時給900円だし結構いいかなって思ってるんだが・・・
38FROM名無しさan:2008/02/04(月) 13:47:03
俺がやったスーパーの品だしは楽だったな
39FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:00:53
ウチの近所は朝と夜しか働けないからちょっと短すぎる
40FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:11:00
ちょっとハロワいってくるわ
41FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:12:26
>>30
自分もやってみたが、無理だった。
42FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:23:24
短期のデジカメ売るやつとか時給高いけどやっぱそれだけ大変なのかな
43FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:43:36
売り場の体育会系のノリに合わせられる
声出しや客引きが苦じゃなけりゃどうぞ
44FROM名無しさan:2008/02/04(月) 14:54:54
>>42
セールストークが出来ない奴は大変じゃね?
あと、商品に対する知識がそこそこないと客に質問されたとき困るだろうし

自分の経験から言うと、公共関係の施設でやるバイトはものすごく楽
民間と違ってノルマが無いから社員もバイトもギスギスしていないし
定時前に上がれることもある(時給は定時分貰える)
昔、市立美術館で巡回のバイトやったことあるんだけれど
1時間に1回10分程度巡回して、残りの時間は詰め所でマンガ読み放題だった
45FROM名無しさan:2008/02/04(月) 22:25:25
小売や外食は体育会系
負け組が社員になる業界
当然、社員DQN率が高い
楽なバイトを求めるなら避けるべし
46FROM名無しさan:2008/02/04(月) 22:44:34
クリーニング屋の受付は楽って聞いたことあるけど
ああいうのっておばちゃんや女性が主流だよなぁ
47FROM名無しさan:2008/02/05(火) 00:45:34
警備でよさげなとこ見つからない・・・
48FROM名無しさan:2008/02/05(火) 01:58:59
クリーニング屋受付は、友達2人やってて(違う所)2人とも大変だからって辞めてたけど…。

まぁ、場所にもよるのかもね。
49FROM名無しさan:2008/02/05(火) 02:52:33
大学の購買部のレジ募集してたがどうだろうか
当方29歳
50FROM名無しさan:2008/02/05(火) 03:29:18
>>49
大学にもよるけど、お昼はめちゃめちゃ忙しい。
ただ、コンビニよりやることは少ないし
スーパーみたいにたくさん買い込む人はいないだろうから
その点はいいかもね。
51FROM名無しさan:2008/02/05(火) 04:25:23
満喫一確だろ
52FROM名無しさan:2008/02/05(火) 09:17:07
クリーニングはクレーム処理を上手くやれるかどうかだな
DQN率の高い地域だと死ねそうだ
53FROM名無しさan:2008/02/05(火) 11:42:40
あげ
54なな:2008/02/05(火) 12:24:39
携帯の組立てバイトやろうとしてるんだけど大変なんですかねー?
55FROM名無しさan:2008/02/05(火) 12:39:03
SNAPSでバイトしようと思うんだがどうなんだろ?
カメラの知識皆無だし現像とかって大変なのかな?
56FROM名無しさan:2008/02/05(火) 15:04:59
バーのバーテンとホールの募集あるんだけど楽かね?
あとコルセンとかどうなんだろ?

誰か情報求
57FROM名無しさan:2008/02/05(火) 15:36:38
>>47
病院内の警備があったよ。
俺は遠いからパスしたけどね
58FROM名無しさan:2008/02/05(火) 15:44:20
>>55
SNAPS!スレがあるから↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1199099131/
ここで聞いてみて。

>>56
酒を提供する飲食店のバイトは極悪な部類に入るんだが。
DQN客&DQNな同僚に恵まれる事、享けあいじゃなかったかな?確か・・・。
>>26も言ってる事だし。
コールセンターは座り仕事で時給高いし、いいバイトかもしれない。
深夜の時間帯がBEST。電話がかかってくる件数が少ない。
コールセンターの中でも苦情の言われにくいものを選ぶのが良い。
ロードサービスの救援受付(深夜帯)・カード紛失の受付(深夜帯)など客が救いを求めてくるものを選ぶ。
(事故・バッテリー上がり・キー閉じ込み・カード紛失はこっちの責任じゃないもんね)
客に文句を言われる事は少なく、感謝される事が多い。
59FROM名無しさan:2008/02/05(火) 16:10:12
バーテンだったら普通の居酒屋よりはDQN遭遇率低いんじゃね?同僚はわからんが
バーテンはたしかおしゃべりもできないとダメ
60FROM名無しさan:2008/02/05(火) 16:27:05
ゲーム屋のバイト電話してみたら明日面接来てくださいだとさ・・・
面接2連敗中の俺にもう少し心の準備ができる時間を下さいorz
61FROM名無しさan:2008/02/05(火) 16:34:09
「うちは長期バイトしかやってないのね。貴方、3回生だから、卒業論文とか忙しいでしょ?」
「いえ、卒業論文はありますが、通常講義がないので余裕があるので大丈夫です」
「でも、就職活動あるでしょ?うちは6ヶ月以上のバイト募集してるから」
「就職先も決まっているので、6ヶ月以上働けます」
「就職もう決まってるの?でも、まだ就職活動するかもしれないんでしょ?」
こういう感じだったので、適当に返事して切った

いらないならはっきり言えばいいのにな、ゲーム屋の店長は馬鹿だとわかった
62FROM名無しさan:2008/02/05(火) 16:45:34
フリーターが欲しいですむのにな
店長ワロタw
6356:2008/02/05(火) 16:45:47
>>58>>59
レスありがとう
一応高3だからみんなが言ってる深夜のバイトは無理なんだよな〜


水質改善機器の無料サンプルを案内するバイトがあるんだが・・・
ノルマはないらしいけど怪しいよな?
64FROM名無しさan:2008/02/05(火) 20:00:12
楽というより、対人関係じゃない?
よく言われるけど、最悪な奴が一人でもいるとね、すんごい嫌だ。
65FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:03:44
確かに人間関係は大事だよな。
いくら楽でも人間関係が悪いと精神的に疲れるしね
66FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:03:50
>>63
会社自体が結構ブラックな会社だと思われ。多分浄水器かなんかの販売する会社だね

テレアポかな?精神的にはキツいけど、慣れればこんな楽なバイトは無いw
67FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:05:43
>>64
気分悪い職場ならあったな
おっさんも働いてた職場なんだが、若い奴らがよってたかって
そのおっさんに仕事押し付けて失敗したら笑ってるって感じの
68FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:36:43
それは最低だな
69FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:47:19
昨日vipに久々に行ったらコンビニバイトのスレたってて
最悪だったとゆう奴の話聞いてたら吐き気したな
やっぱ同僚だよな
70FROM名無しさan:2008/02/05(火) 21:47:44
電話付FAXの箱詰めのバイトは楽だったな
10分に一台くらい商品組みあがったのが来る
暇すぎるのが難点
71FROM名無しさan:2008/02/05(火) 22:49:48
だからね、同僚とかそんなもんがない、または関わり合いが極力少ないバイトを勧めるよ。
72FROM名無しさan:2008/02/05(火) 23:13:22
そうなると、プラカード持ちや交通量を調べるバイト、なんかがそうなるのかな
73FROM名無しさan:2008/02/05(火) 23:31:42
バイトで対人関係が心配な奴は俺みたいにバカのふり、ってかバカになりきったらいいんだよ
イメージするんだ、俺はバカだって池沼だって
そうしたら大抵のことはへらへら笑って受け流せる
74FROM名無しさan:2008/02/05(火) 23:33:32
>>72
後は田舎とか。
75FROM名無しさan:2008/02/06(水) 02:22:55
前スレに書いたんだけど、個人経営の地元喫茶店に面接行ってきた。
印象etcは
・ほぼ常連のみでゆっくり出来そう
・仕事はメニューの作り方さえ覚えれば楽と予想
・面接の30分間一人も来店無し
・時給は安い。800円

今のところこんな感じ。即採用で木曜から出るんでまたレポするかも。
前まで駅前のコンビニやってたから天国に見えたよ。
76FROM名無しさan:2008/02/06(水) 04:44:04
前スレでメアド晒して楽バイト紹介した者ですが、その後働けてるのかな?

上司がウザーなんで、もう辞めますよっと。

同僚のおっさんに楽バイト紹介してもらう予定なんで、うまい具合いに就けたら、またレポします。
77FROM名無しさan:2008/02/06(水) 06:13:01
大手?なスーパーといえばいいのか。
二階建てで服とか売ってたりする

最安値を謡ってるようなところで夜勤してる
日付変わるあたりから朝の8時まで、週4
仕事は品出しとレジが半々かな
日によってずーっと品出しのときもあればずっとレジのときもある
まず仕事が楽。広いけど階段移動はないし、力仕事は台車で簡単だし。
運ぶのは殆どドリンクやお菓子だから軽い。
次にほとんど人が来ない(キャンペーン中はそれなりに来るけど)。
でも普通にカードとかの対応して、袋出してやればいいので楽
人がこないときはレジ担当はぼーっとしてるだけ。楽。
時給は1000円と深夜にしちゃ安いんだが、深夜に入る奴は
朝方(5時〜8時)も深夜時給(1000円)がつく。

やることは種類は少ないが量は多い、しかし時間内には普通に終わるレベル。
酒くせーじいさんがたも来るが、警備員さんが夜中は常駐してるんで安全
78FROM名無しさan:2008/02/06(水) 12:07:13
>>77
大変なのかと思ってました
79FROM名無しさan:2008/02/06(水) 12:30:05
でも生活が乱れるよ
80FROM名無しさan:2008/02/06(水) 12:36:40
>>75
これは当たりだな
81FROM名無しさan:2008/02/06(水) 16:47:10
>>78
店によるとは思うけどね
急かされないということがこんなに楽だったとは思いもしなかった

>>79
まあなw
82FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:29:17
美術館で美術品の搬入陳列作業手伝いってのがあるんだがどうだろう?
83FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:38:32
良さげだね。
ただ壊したりしたらとんでもないことになりそうだが…w
84FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:46:59
重そう
85FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:49:24
今現在、勤務中だけど8時間2ちゃんねるしまくりの立体駐車場の係員。
時給850円で楽勝だけど体力と忍耐力が無くなってしまいそうで不安です。
警備員のが大変だと思います。
86FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:54:27
うらやましすぎ
87FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:57:44
美術品の種類によるな
彫像とか仏像とかなら死ねそうだ
88FROM名無しさan:2008/02/06(水) 19:31:44
落として割りそう
89FROM名無しさan:2008/02/06(水) 21:26:26
>>85
場所都内?
90FROM名無しさan:2008/02/06(水) 22:25:01
>>85
いいなぁ
91FROM名無しさan:2008/02/06(水) 22:25:27
都内じゃないです。基本的に作業は一人で行います。一畳ぐらいのプレハブっぽい小屋で車が入ってくるのを待っています。
土曜日や祝日前が満車になるから忙しいけど平日は鬱病になりそうなぐらい暇してます。
路上駐車の取り締まりがキツくなってるから駐車場は儲かっていますよ。
92FROM名無しさan:2008/02/06(水) 22:26:42
>>73
バカのふりできなかった
93FROM名無しさan:2008/02/06(水) 22:39:30
コンシェルジュは楽だよ
94FROM名無しさan:2008/02/07(木) 08:19:15
>>91
車の運転させられるところもあるぞ
もちろんぶつけたりこすったりしたら自腹で弁償w
面接でそれ聞いてバイト受かったけど辞退したwww
95FROM名無しさan:2008/02/07(木) 08:39:29
>>94
免許不要ってとこならおK
96FROM名無しさan:2008/02/07(木) 13:44:16
立体駐車場のバイト選びの注意点。

・車の鍵を預かる立体駐車場は避ける。
→客の鍵を紛失するリスクを回避するため。人間誰だってミスはある。でも、そのミスが鍵の紛失だったら本当最悪。

・入庫・出庫の車の運転は客がするところを必ず選ぶ。
>>94が言うように客の車を運転する職場は損害賠償と隣り合わせで精神衛生上良くない。
全くマターリできない。求人誌の「憧れの高級車の運転ができますよ!」などの文言に騙されないように。

・ターンテーブルが外付けではなく内蔵式の立体駐車場を選ぶ。
ターンテーブルが外付けの立体駐車場だと
「出庫ボタンを押す→バックで出てくる車を誘導→ターンテーブルを回転させる→客の見送り」
となるが、内蔵式の立体駐車場だと
「出庫ボタンを押す→客の見送り(マンドクセー作業は機械が全てやってくれる)」
だけで済む。つまり仕事は一回出庫ボタンを押すだけwwになる。

24時間営業の深夜帯はやっぱり最強。(ただし上記の条件を満たす事)
気前の良い常連客が差し入れてくれる肉まんや缶コーヒーをありがたく頂きながら
マターリ小説読んだり、持ち込んだモバイルパソコンで2chするのは何とも極楽。
差し入れもらえるようになったのは
「午前3時までに帰ってくる30人ぐらいいる常連客の顔・車のナンバー・車種・帰ってくる時刻を全て覚えて、客を外で出迎えてすぐに乗れるように車を降ろしておく」
とかいうちょっとした努力をしたおかげかもしれない。客の職業聞くと経営者とか全員お金もってそうな人ばっかりだし。
午前3時を過ぎる客は皆無になるから仕事というより自分の娯楽の時間だw

立体駐車場のバイトに応募する際は客として来店して事前に下見したほうがいいよ。
97FROM名無しさan:2008/02/07(木) 16:50:58
>>96
GJ参考にさせてもらいます。

タウンワークに拘束13h(実働4h)のビジネスホテルのフロント受付が有った。
なんで13hも拘束するのか気になるが
それ以前にネクタイ等の正装が好きじゃないのでパス。
98FROM名無しさan:2008/02/07(木) 17:10:56
拘束13時間で実働4時間?
何それw
99FROM名無しさan:2008/02/07(木) 17:27:19
まとめサイト消えた?
100FROM名無しさan:2008/02/07(木) 20:33:32
>>96
丁寧に教えていただきありがとうございます!
私は立体駐車場(ターンテーブル内蔵)で働いてますがおっしゃるとおりです!こちらは24時間ではないので夜中は閉鎖してます。
あまりにも完璧な説明に感動しました。
101FROM名無しさan:2008/02/07(木) 21:13:18
楽なバイトないなー仕事運ないなー
102FROM名無しさan:2008/02/07(木) 21:21:02
ミクシィに楽なバイトを語ろうとかいうコミュあったがここのやつか?w
103FROM名無しさan:2008/02/07(木) 21:21:57
>>99
消えてるね
104FROM名無しさan:2008/02/07(木) 21:49:39
楽なバイトの定番になってると思うが、やっは゜深夜セルフはかなり楽

今日も23時から7時まで行くんだが、
着いたら3時過ぎくらいまでテレビ見たり漫画見て過ごして、
色々掃除してまた漫画などを見て掃除の仕上げをして終わり
これで時給1050円、うちの場合は店内にカメラとかないから好きにできる
でもやっぱり夜の仕事はリズム狂うし普通に昼頑張った方がいいかも
夜大丈夫な人は店によるが最高な環境だよ
105FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:04:41
>>104 夜間は、乙4ないと出来ないよね?
106FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:14:52
>>105
あーゴメンそうだね
大事な事言ってなかったwww
乙4が必要だからちょっと特殊な仕事になっちゃうね
107FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:23:32
いいなー。
職種は違えど同じ状況なんだけど、バックヤードに監視カメラあって、あんまりさぼってるとクビになりかねん。。
乙4取ろうかな。
難しい?
108FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:26:22
店内カメラないってのが珍しい
109FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:45:09
昔ながらのドラッグストアがあるんだがどうなのか。その店の前には大型ドラッグストアがあるため客全部持ってかれてる。

なのに深夜1時まで営業。楽そうかな?
110FROM名無しさan:2008/02/07(木) 23:05:28
>>107
化学の素地がある奴なら1週間勉強すれば普通に取れるレベル
111FROM名無しさan:2008/02/07(木) 23:55:32
>>107
104だけど、今勤務中
乙4は問題集買ってちゃんとやれば大丈夫さ
問題も確か4択だし
112FROM名無しさan:2008/02/08(金) 00:05:08
>>111
どーせ地方でしょ?
113FROM名無しさan:2008/02/08(金) 00:08:25
まとめ落ちてない?
114FROM名無しさan:2008/02/08(金) 00:10:33
うんまぁね
都心はどうかわからんが相当外れじゃないかぎり深夜スタンドはある程度楽なんじゃないの?
カメラの有無は別にして
115107:2008/02/08(金) 00:28:22
>>110>>111
サンクス
頑張ってとろうかな。。
俺も勤務中だ。
暇すぎて欝になりそう。
116FROM名無しさan:2008/02/08(金) 00:33:18
東京だけどセルフスタンド毎回チェックしてるけど八王子とかちょいはずれにしかない
東京なんだし幾らでもバイトあんだろ。贅沢いうなよっていわれても、意外とないんだよ
ここのスレに該当するようなところは。
117FROM名無しさan:2008/02/08(金) 01:05:35
104だけど
漏れも今暇してる
テレビ見れるから鬼太郎見てるよwww
みんなに比べたら恵まれてるかもね
なんか申し訳ないよ


確かに東京は人多いから逆に暇な仕事とか探すの大変そうだね
23区から離れるとバイト探しも大変そうだし
118FROM名無しさan:2008/02/08(金) 01:07:29
バイトから正社員になりたいなぁ
119107:2008/02/08(金) 03:38:22
>>102
今見てきたが過疎wwww
あー、暇だ。
余談だが、バイトってバイト仲間が良ければ、多少きつくても、頑張れるんだよな。
そーゆー意味でも前のバイトは、神だったな。
おばさんとやれたし。
今は、一人だし、する事ないしで精神衛生上良くない。

俺の中での楽バイトは、バイト仲間が皆すんげえ良い奴&殆んどの時間座れるだな。
一人でも、暇潰しさえ出来れば良いな。
120FROM名無しさan:2008/02/08(金) 03:42:04
>>119
そうそう、ぶっちゃけ肉体的にきつくても精神的に助けられれば長く続く
121FROM名無しさan:2008/02/08(金) 04:02:13
おばさんとやれたってww
122FROM名無しさan:2008/02/08(金) 05:01:50
>>120
行き着くとこは、そこだよな。
8年前のバイト仲間といまだに飲みに行くもん。

>>121
熟女好きですwwwwwwwwwwwwサーッセンwwwwwwwwwwwwwww
123FROM名無しさan:2008/02/08(金) 05:38:06
おばさんとやれたくわしくううううううううううう
124FROM名無しさan:2008/02/08(金) 05:59:12
>>123
パートのおばさんと仲良くすればやれます。
ああああ副業っぽい在宅バイトねーかな。。
引きこもりたいよおおおおおおおおお
125FROM名無しさan:2008/02/08(金) 09:27:30
おばさんっていくつなんだwww
35歳くらいwww?45歳とかだったら、ちょっと引くぞwww
126FROM名無しさan:2008/02/08(金) 09:42:31
40代でも見た目しだいだろ、独身だとちょっと気持ち悪いけど
てか具体的に何やってたんだ?
127FROM名無しさan:2008/02/08(金) 12:07:27
俺は、25以上は無理だな
128FROM名無しさan:2008/02/08(金) 12:21:51
おばさんとやれたって君がイケメンだったからでしょ?俺みたいな引きこもり
ブサには縁も所縁もない話。羨ましいいいいいい。
129FROM名無しさan:2008/02/08(金) 18:06:34
随分と勇者の多いスレですね
130FROM名無しさan:2008/02/08(金) 18:40:17
なんか珍しくて楽なバイト教えてクレ
アングラ系はやだけど・・・。
131FROM名無しさan:2008/02/08(金) 18:41:30
アングラ好きな俺に誤れ
132FROM名無しさan:2008/02/08(金) 19:22:34
アングラのバイトって何よ
133FROM名無しさan:2008/02/08(金) 19:35:04
闇の求人情報?
134FROM名無しさan:2008/02/08(金) 20:08:18
ファミレスで働いてるけど冬はすごい楽。
つまみ食いできるしね。
やりがいもあるし、暇すぎるってこともないしちょうどいい感じかな

ただ夏は地獄、夏前に逃げるといい
135FROM名無しさan:2008/02/08(金) 20:52:24
それってキッチン?
136FROM名無しさan:2008/02/08(金) 21:09:38
ハロワ行ったけどなんもない
137FROM名無しさan:2008/02/08(金) 21:42:36
ごみ捨て担当
138FROM名無しさan:2008/02/08(金) 22:16:55
食い物屋は調理場のゴキの惨状見てから働く気がうせた
139FROM名無しさan:2008/02/09(土) 02:15:02
>>119
前に働いてた神バイト詳しく
140FROM名無しさan:2008/02/09(土) 03:05:41
キャバクラの調理場の仕事は楽だったな。 バイトじゃなくて社員だったけど。一応、調理の経験が5年あったから採用されたけど 内容は客が来たらツマミ作ったり、オーダー入ったら料理作ったり。一人でやるから気が楽だし、料理出し終えたら座って一服してた
141FROM名無しさan:2008/02/09(土) 03:41:01
>>139
カラオケ屋だよ。
接客出来て、バイト仲間が良い奴だけだと神バイト。
一人でもKYだったりすると鬱バイト
142FROM名無しさan:2008/02/09(土) 13:11:28
KYってなに?
143FROM名無しさan:2008/02/09(土) 13:12:38
>>140
キャバクラの調理場は確かに楽そうだけど時給いくらだった?
144FROM名無しさan:2008/02/09(土) 14:53:43
>>142
ググれカス
145FROM名無しさan:2008/02/09(土) 15:04:39
喫茶店→漫喫→警備

まさか3連続で落ちるとは思わなかった
心が折れそうだorz
146FROM名無しさan:2008/02/09(土) 15:42:32
俺、ちんこ折れたんだけど
147FROM名無しさan:2008/02/09(土) 15:48:41
>>142
2ch的にいえば捏造だろ常考
148FROM名無しさan:2008/02/09(土) 16:50:03
ヤリすぎ
149FROM名無しさan:2008/02/09(土) 16:51:17
そもそも2chでKYとかwww スウィーツ(笑)乙
150FROM名無しさan:2008/02/09(土) 16:59:12
>>141
レスありがと
確かにバイト仲間が良い奴ばかりだと楽だよね

151FROM名無しさan:2008/02/09(土) 20:44:37
電波計測のバイトってどう?楽かな
152FROM名無しさan:2008/02/09(土) 21:38:31
ウェブのアルバイト情報サイトが充実してるのってここだけかな
153FROM名無しさan:2008/02/09(土) 23:47:45
楽なの教えてあげるよ。
某スーパー銭湯。
湯○の○
さぁ何でしょう?
154FROM名無しさan:2008/02/09(土) 23:50:47
どーでもいーよばーかばーか
155FROM名無しさan:2008/02/10(日) 01:23:42
ラブホの深夜清掃は楽だ
156FROM名無しさan:2008/02/10(日) 02:15:09
人としてダメだろ
157FROM名無しさan:2008/02/10(日) 02:48:56
>>155
本当ですか?
158FROM名無しさan:2008/02/10(日) 02:55:46
警備員は大変かな?
159FROM名無しさan:2008/02/10(日) 03:31:54
郊外のコンビニが一番じゃないの?
160FROM名無しさan:2008/02/10(日) 07:37:47
>>159
ラクっちゃラクだがいざとなったときの危険度は段違い
161FROM名無しさan:2008/02/10(日) 13:36:46
人がいない深夜のコンビニほど怖いものはないと思うなw楽だろうけど
162FROM名無しさan:2008/02/10(日) 13:54:47
まとめ消えてるYO
163FROM名無しさan:2008/02/10(日) 14:23:21
>>159
そういうとこってほぼ国道や県道に面してるから
DQNトラック運転手とか多い気がする
164FROM名無しさan:2008/02/10(日) 15:35:04
あげ
165FROM名無しさan:2008/02/10(日) 16:10:40
コンビニ強盗怖いお・・・ガクガクブルブル
(;´゚; Д;; ゚;;)ハァハァハァハァ
166FROM名無しさan:2008/02/10(日) 16:14:40
最悪だったアルバイト part6
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1202572730/
167FROM名無しさan:2008/02/10(日) 16:24:30
>>163
トラックの運ちゃんは割合いい人多いよ。
多分1人でいる時間長いからなんだろうけども。
168FROM名無しさan:2008/02/10(日) 16:46:59
新聞配達楽だぞ
169FROM名無しさan:2008/02/10(日) 17:10:04
>>168
この時期、特に深夜〜早朝は死ぬほど寒いし、雨や雪が降ったら
最悪なバイトの位置づけになると思うんだが。
原付で風を切って走ると体感温度は相当低いと思うし。

冬や梅雨が近くなると辞める人が多いらしい。
配達中は一人だから精神的には楽??かもしれないが。
170FROM名無しさan:2008/02/10(日) 18:41:43
ここが最後の砦、キャッシングファイナル!!借金に苦戦している人は是非参考に。
金利が安いところ、本当に甘いところそれぞれ厳選しました。悩んでるならココ
借金生活を終わらせます。

ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/

携帯ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/i/
171FROM名無しさan:2008/02/11(月) 03:33:29
バイトの体験談書いてるのを見つけたから貼り
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=myrode&aid=myrode&sid=ht2b1hofyhkvjd1
個人的にはまぁまぁだった
172FROM名無しさan:2008/02/11(月) 15:04:00
新聞配達の辛い所は毎日深夜の3時おきってとこと
冬で雨だとマジ寒いって事だけ
他人と話す必要も無いし途中自動販売機寄っても怒られない
考えようによってはものっそい楽なバイトではある
173FROM名無しさan:2008/02/11(月) 15:31:27
3時起きじゃ間に合わねえよ
174FROM名無しさan:2008/02/11(月) 15:54:52
いま考えてる中で、
TSUTAYA
漫喫・ネカフェ
映画館
がのバイト狙ってるんだけど、どれが仕事内容的に楽だと思う?
ちなみに全部小〜中規模の店を狙ってます。
また、仕事内容を知っている方がいれば教えてくれると助かります^^;
175174:2008/02/11(月) 15:56:13
誤字失礼しました。

・・・
映画館
のバイト狙ってる・・・ですorz
176FROM名無しさan:2008/02/11(月) 15:56:13
>>174
全て、店によるとしか言いようがない
177FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:06:37
新聞配達って雑誌にあんまり載ってないよな。
新聞の募集欄に載ってるの?
178FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:15:50
>>177
俺は大学の紹介で入ってたけど、やっぱり奨学生が多いんじゃね?
179FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:23:29
新聞配達は朝早いけど短時間で高給だわな
配ってすぐ帰れるから時間も過ぎるの早すぎるってか時間に追われる

朝誰もいない道を好きな音楽を聞きながら走って配ってると気持ちいいよ バイク乗るの好きな人は楽しいんじゃない?
180FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:29:25
早起きが苦にならない奴限定だけどなぁ
俺は無理だ
181174:2008/02/11(月) 16:31:00
>>176
なるほど。。。
大体の仕事内容だけでも教えていただければありがたいのですが・・・^^;
182FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:49:33
友達(女)が映画館でバイトしてたけど、仕事自体はそんなにキツくないと言ってた。ただ、女が多いから人間関係はあまり良くなかったらしい…局とかもいるみたいだし。
183FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:51:06
>>181
だいたいの仕事内容もわからないで何でそれらに絞ったの?
バカじゃないの?
184FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:56:36
馬鹿なんです↓すみません↓
でも楽なバイト探してる人はみんな馬鹿ですよね?
仲間じゃないですか^^
馬鹿は馬鹿で情報交換しながら楽なバイトでも探しましょうよ^^
185FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:58:42
性格による 自分にあったバイトが一番楽に感じる
186FROM名無しさan:2008/02/11(月) 17:08:24
>>184         うざっw別に俺は183じゃないけど、あんたじゃ楽なバイト見つからないだろうな
187FROM名無しさan:2008/02/11(月) 17:11:15
>>184も別人だろw
188FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:02:50
俺は天才だ〜
189FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:04:44
ここにアミバがいると聞いてやってきました。
190FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:26:00
前に書いた個人経営喫茶店の者だけど、軽く働いてみた感想。携帯からなんで見辛かったらすまん。

・客は八割方常連のみ。しかも皆中高年なのでミスしても優しい。話相手になるのが苦じゃない人は凄い楽しい。
・メニュー+食器を覚えるのが少し大変。食器は各飲み物ごとに違う。
・今は12-6時で働いてるんだが、大抵2〜4時の間に1時間位客が来ないときがある。その間は座ってて良いし、タバコ吸ってもおけ。オーナーとかとお話タイム。
・常連客のみなら多分上の状態でも許されると思う。

こんな感じ。人と話すのが嫌いじゃなければ非常に楽。
この店は昼飯、飲み物はタダで出してくれるから嬉しい。常連の差し入れも多い。
191FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:28:48
個人経営ってバイト募集の張り紙でもしてたの?
192FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:38:47
その喫茶店って都会にあるの?それとも田舎?
193FROM名無しさan:2008/02/11(月) 18:43:00
それを聞いてなんになるんだよ……
194FROM名無しさan:2008/02/11(月) 19:06:52
>>193
個人喫茶でも駅前と普通の町にあるのじゃ全然違うからじゃね
195FROM名無しさan:2008/02/11(月) 19:59:28
新聞配達って別に深夜に起きなくても
配達終えてから寝ればいいじゃん
196FROM名無しさan:2008/02/11(月) 20:12:36
>>193
漏れの住んでる田舎は喫茶店なんてないに等しいから、そーゆーことを聞いてみたかったんだ…スマン。
そういえば、大学の近くにある個人喫茶店はやくざがいつもいて怖いな〜と思った覚えがあるな…しかもバイト募集してたwまあ、家から遠いから応募できなかったけど。
197FROM名無しさan:2008/02/12(火) 01:28:55
通勤時間も大事だよね
198FROM名無しさan:2008/02/12(火) 12:01:40
化粧品の工場内でのバイトって女ばっかりかな
製品の包装とからしいんだが
199FROM名無しさan:2008/02/12(火) 12:07:33
化粧品に限らず、手元作業が中心の工場はおばさんが多い
200FROM名無しさan:2008/02/12(火) 12:17:24
ストレート(ノンケ)とゲイ・バイが
しゃぶったり、しゃぶられたりしてるバイト発見!
やっぱり世の中には裏バイトあるんすよ、、、
チンポしゃぶらせてるだけで
1時間3000円〜5000円ていいじゃねぇ?(#^ω^)

ttp://z.z-z.jp/?dogstar314

★ノンケ⇒○イ★
ttp://z-z.jp/?nonk
★○イ⇒ノンケ★
ttp://z-z.jp/?nonk1
201FROM名無しさan:2008/02/12(火) 12:59:54
個人経営の喫茶店でバイト募集してるの見たけど、そこに行くまでの交通費片道400円w地方ってとなり町に移動するにも電車賃高くて嫌になる…

202FROM名無しさan:2008/02/12(火) 13:58:19
立体駐車場のバイト見つけた。
簡単な機械を操作して
扉を開くだけらしい
コレかなり楽だよね?
203FROM名無しさan:2008/02/12(火) 14:19:48
>>202
勤務地による
204FROM名無しさan:2008/02/12(火) 16:13:19
小物部品の製造、検査ってなにすんの?
205FROM名無しさan:2008/02/12(火) 20:39:54
>>204
ベルトコンベアーで延々と流れてくる物をあんなんしたりこんなんしたり
206FROM名無しさan:2008/02/12(火) 21:16:48
薬局てどう?楽?
207FROM名無しさan:2008/02/12(火) 21:20:51
少しは考えてから書き込めよバカども……
208FROM名無しさan:2008/02/12(火) 21:43:54
>>190
レポ乙
なかなか良さそうな仕事みつかって良かったね

>>191
俺が前に働いてた喫茶店は店先に張り紙がしてあってよ

>>194
働いてたとこ駅前で糞忙しかった
ヤクザもよく来てたし中国人のマフィアも来てたよ


209FROM名無しさan:2008/02/12(火) 23:15:58
楽器店てどうですか?探したけどスレないので・・・
210FROM名無しさan:2008/02/12(火) 23:21:54
スレが無いレベルなんだから働いたことがある人もいないだろうよ
211FROM名無しさan:2008/02/12(火) 23:37:00
ホテルの清掃はやはり大変かな?
ミラコスタとかがいいんだけど
212190:2008/02/13(水) 00:15:58
レス遅れてすまん。

募集は貼り紙で、立地は駅から徒歩5分て所かと。
常連は近所の中高年の方・比較的若いOLさんの集団で、あとは一見さんその他。皆年上だから可愛がって貰えて楽しいよ。
オーナーさんも他のバイトの人も俺のお袋位の世代だから凄い気楽。時給安いけど採用されてマジで良かった。
213FROM名無しさan:2008/02/13(水) 01:28:24
>>209
やった事は無いけどある程度楽器の知識無いときついと思うな
214FROM名無しさan:2008/02/13(水) 03:48:51
>>209
お客さんが凄まじい勢いで質問してくるため、
ある程度の知識や道具の扱いかたがそなわってないときついかも
間違ったこと教えたりすると逆上する客もいるし
あとそこそこデリケートなもんを扱う力仕事も、場所によっちゃあるかもね
都会じゃない限りそこまで忙しくはないよ。楽器とか音楽好きな人にとっては楽しい。

アルバイト募集してたらそこのお店を下見して
どういうことするんですかー?とか聞いてみて判断すればよろしい
215FROM名無しさan:2008/02/13(水) 05:16:26
実家が楽器屋な俺登場
216FROM名無しさan:2008/02/13(水) 08:06:57
登場したんなら何か書いていけよw
217FROM名無しさan:2008/02/13(水) 09:18:54
雇って(はぁと)
218FROM名無しさan:2008/02/13(水) 10:45:34
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コンビニより楽なバイトってないの? [コンビニ]
セバスティアン・ジョビンコ [海外サッカー]
バイトするのが怖い [孤独な男性]
219FROM名無しさan:2008/02/13(水) 12:15:42
ピザ屋の配達(屋根つき原付)
ってどうかな…
220FROM名無しさan:2008/02/13(水) 12:17:22
適度にさぼれるけど暑いし寒いぞ
221FROM名無しさan:2008/02/13(水) 12:22:38
代行車はどうなん?
222FROM名無しさan:2008/02/13(水) 12:29:43
どうってことない
223FROM名無しさan:2008/02/13(水) 13:14:11
>>174
TSUTAYAはやめとけ
224FROM名無しさan:2008/02/13(水) 13:29:51
図書整理
225FROM名無しさan:2008/02/13(水) 13:34:22
テレマの受信のみってどうよ?
時給も高いし新規受付なら比較的楽って聞いたんだけど・・・
226FROM名無しさan:2008/02/13(水) 14:33:02
今日から短期で入ったんだが、スーパーの品出し最強
227FROM名無しさan:2008/02/13(水) 14:50:23
春だな
228FROM名無しさan:2008/02/13(水) 16:15:45
>>174
接客頻度的に言ったら明らかに映画館のほうが多い
でもやったことないから楽さはワカンネ
229FROM名無しさan:2008/02/13(水) 16:59:57
あ〜図書整理って前に地元の図書館で募集してたな…短期だったけど。そういういいバイトがあるときに限って予定が重なる(´Д`)
230FROM名無しさan:2008/02/13(水) 23:27:12
交通量調査って一人二組とかでやるもんなの?
あと、どんな感じか経験者いたら教えてくれ
231FROM名無しさan:2008/02/13(水) 23:33:44
ドラッグストア楽だー。
でも、本当に店によるなぁ
232FROM名無しさan:2008/02/14(木) 02:13:23
>>230
にh(ry
233FROM名無しさan:2008/02/14(木) 02:47:45
age
234FROM名無しさan:2008/02/14(木) 03:37:45
>>232
?何の略?
230が二人一組と間違えてることは分かったが
235FROM名無しさan:2008/02/15(金) 03:09:32
で、交通量調査って誰かと組んでやるもんなの?
どれかと組む場合、ほとんどしゃべらなくても問題ないの?
236FROM名無しさan:2008/02/15(金) 03:42:28
交通量調査のバイト探したけどなかった
京都の京都市以南で交通量なんて調べてないのかなorz
237FROM名無しさan:2008/02/15(金) 05:20:09
テレビ局のバイト

遊んで稼げる
238FROM名無しさan:2008/02/15(金) 07:09:27
場所によるだろうけど近所の深夜マックは客全然いなくて楽そうだったな
239FROM名無しさan:2008/02/15(金) 09:10:23
>>237
どうやったらできるんですか?

あと、個人的にはカフェが気になります。
エクセルシオールとかはきついんでしょうか?
240FROM名無しさan:2008/02/15(金) 09:17:24
エクセルシオール覚えることたくさんあるよ。
楽な仕事希望なら満喫いけ。
241FROM名無しさan:2008/02/15(金) 11:37:41
>>239 普通にアルバイト誌に求人でるよ
コネも多いけど
242FROM名無しさan:2008/02/15(金) 15:06:52
軽自動車で通販の品物を配達する委託業務をバイトでやろうと思ってますが誰か情報教えてください!
貨物の車がないとダメって言われたけど、車買ってまでやるのはかなりリスキー・・・。
243FROM名無しさan:2008/02/15(金) 15:34:41
今ビジネスホテルのフロントの募集に電話してきた
担当が不在とのことなのでまた電話をかけなければならない・・・


なんか心が折れた。
244FROM名無しさan:2008/02/15(金) 15:40:57
>>242
配送の委託業務なんてバイトでやる仕事じゃないだろ
アホか
245FROM名無しさan:2008/02/15(金) 17:43:54
テイケイワークスてどうだろうか?
246FROM名無しさan:2008/02/15(金) 17:50:36
>>244 世間知らズは黙ってろ
247FROM名無しさan:2008/02/15(金) 18:10:52
>>236
あるよ。
友達がたまに行ってる


京都住みの漏れは一番楽だったのは九条ネギの袋詰めかなー
座りながらネギつめて3時間おきにおばちゃん二人とおやつ休憩とって。

楽かどうかって本当場所によるね
248FROM名無しさan:2008/02/15(金) 18:50:47
>>245
俺数年前にやってたことあるよ
そりゃグッドやフルキャストよりはいいよ、交通費は勿論出ないがな
倉庫でグッドの人たちと一緒に同じ仕事(日勤8時間)して、グッドの人と話したらその人は6500円。
テイケイは8000円だった

派遣先によっては地獄でも天国でもあるんんだろうけど地獄のほうが多いんじゃない
どこの派遣もそうなんだろうだけど集合時間が早くて拘束時間も多いし
その前にやってたコンビニがえらく人間関係がひどくて敢えて人間関係の煩わしさがないテイケイやったわけだが
ひたすら饅頭が入ってるような紙箱作る仕事は時間立つの遅いけど楽だったんで場所的にも近いし主にそこで夏休みやってたけど
ドンキホーテの倉庫で重い荷物(ペットボトルの6、8本入りとか)をひたすらベルトコンベアに流す仕事を8時間+ほぼ強制残業とか死ねるぜ?
249FROM名無しさan:2008/02/15(金) 19:01:32
>>245
いつも求人出してるだろ?
そういうことだ
250FROM名無しさan:2008/02/15(金) 19:50:30
>>247
いいなその仕事w
251FROM名無しさan:2008/02/15(金) 20:04:34
ホストはとりあえずいいゾ女子アナとか芸能人にも会えるしな。見学(体験入店)も出来るしね。
http://www.host-click.com/i/
252FROM名無しさan:2008/02/15(金) 20:05:11
>>249
いや登録制の場合は登録者が増えれば増えるほど会社に金が入るからであってだな…
253FROM名無しさan:2008/02/15(金) 20:08:49
携帯会社のデータ入力って楽かな?100名くらい募集してるんだけど
254FROM名無しさan:2008/02/15(金) 20:54:17
>>251ホストが楽な訳ないw

どう考えても激務。

むしろ激務じゃ無い奴は、売れない(才能ない)ホスト。

つーか楽して稼げる水商売なんて無いだろ・・
255FROM名無しさan:2008/02/15(金) 21:01:31
>>253
URLくれ
256FROM名無しさan:2008/02/15(金) 21:28:32
>>250
お前は分かっていない。
257FROM名無しさan:2008/02/15(金) 22:15:27
スーパーのレジ業務ってどうなの?
どんなバイトも場所によるだろうけど大まかに知りたい。
経験者さん教えてプリーズ(´・ω・`)
258FROM名無しさan:2008/02/15(金) 22:27:10
>>257
その名の通りレジを打つんだよ
俺は普通の品出しで就職したから品出しもレジもしてたが

コンビニよりは客が自分で袋に入れてくれる分楽じゃねぇかな
バーコード通したら値段出るし、その日特別な商品数個と野菜だけじゃね覚えるの
259FROM名無しさan:2008/02/15(金) 22:28:30
あぁ、後金は抜くなよ首になるから
高校生のバイトが一日5000円くらい毎回合ってなかったときは絶句だったなw
260FROM名無しさan:2008/02/15(金) 23:59:26
>>257
スーパーレジのバイトはずっとレジに付きっきりでレジ打ちだけだったよ
レジスターに触るのに慣れてるならまずまずやっていける
−要素といえばピーク時は喋りっぱになるのと立ってんのに疲れるのと苦情受付くらい
261FROM名無しさan:2008/02/16(土) 00:13:13
今度、病院の夜間の当直のバイトやろうかなと思ってるんですけど
やったことある人います?
給料は結構高いんだけど具体的な仕事内容がないんだよね
262FROM名無しさan:2008/02/16(土) 00:16:21
>>258,259,260
詳しく教えてくれてありがとう
コンビニでバイトやってたからレジは何とか出来るかな・・・
でももう1年くらい前の話だし初心者と同じだな。
金を抜くなんてことはする気はないけど違算出ないように頑張る。
まあ受かったらだけど・・・
263FROM名無しさan:2008/02/16(土) 01:29:26
264FROM名無しさan:2008/02/16(土) 02:02:34
いつもコレ貼ってるやつなんなの?
265FROM名無しさan:2008/02/16(土) 02:20:53
>>237
テレビ局ってすごい大変そうなイメージあるんだが…。
266FROM名無しさan:2008/02/16(土) 06:51:43
>>262
コンビニで出来たならチョット大き目のスーパーだと釣りも自動で出てきたりするし楽勝だろ
267FROM名無しさan:2008/02/16(土) 08:08:20
>>246
世間知らずはお前だろう
軽貨物商法でググってみろよ低脳
268FROM名無しさan:2008/02/16(土) 10:51:08
>>266
実はそのスーパー行ったことないもんで
自動で出てくるのかとか全く知らないんだよな。自動だといいな。

楽勝なことを祈って今から履歴書買って写真撮って来る!
269FROM名無しさan:2008/02/16(土) 12:12:17
エレベーター点検補助ってどうかな?
270FROM名無しさan:2008/02/16(土) 13:14:56
>>267
求人広告の月収例が30−60万以上って書いてあるからそれに釣られてるんだろ
軽貨物の委託業務が楽なバイトと思ってる時点でそうとう馬鹿だよな
271FROM名無しさan:2008/02/16(土) 13:37:59
>>242
加盟金とか書いてるやつはそういったもんじゃないかい。
軽4輪系のバイトは牛乳配達、バイク便で軽自動車での配達ってのも見たことがある。
272FROM名無しさan:2008/02/16(土) 14:13:35
>>270
やったことあんのかよ?

>>271
それは通販の配達らしい、営業登録、黒ナンバー登録で14万くらい最初にかかるって。

誰かちゃんと実際にやってる人の話が聞きたい。
273FROM名無しさan:2008/02/16(土) 17:39:29
ホテルのレストランとかの食器洗浄のバイトってラクかな?
274FROM名無しさan:2008/02/16(土) 17:44:52
宴会で山のように皿とグラスが下がってくるよ。
275FROM名無しさan:2008/02/16(土) 17:56:09
駅前のでかいホテルの撮影スタジオって
どうなんでしょう・・

あと、この時期で進学決定してる高3って
大学生になってからバイトした方がいいですか?
良さそうなの
高校生不可ばっかりだよ・・
276FROM名無しさan:2008/02/16(土) 18:16:59
>>274 延々洗ってりゃいいんだから精神的には楽だろ
腰痛と手荒れには注意な
277FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:21:44
皿洗いは手が荒れるってレベルじゃないぜ
業務用洗剤やばすぎw
278FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:36:04
パチンコ屋の換金所って楽かな?
279FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:39:51
あれは楽すぎだろ
つーか募集してンのか?
280FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:49:09
ニトリル手袋して洗えばよくね?
俺はいつも使ってる
自腹だけど
281FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:56:34
換金所なんか募集してるハズないだろボケ
在日のツテでしか入れねぇーよカス
一般常識ぐらい知っておけゆとり
282FROM名無しさan:2008/02/16(土) 19:59:28
なにをそんなに怒っているのか?
283FROM名無しさan:2008/02/16(土) 20:24:15
交通誘導が楽!立ってるだけで何もしないw
284FROM名無しさan:2008/02/16(土) 20:28:55
何もしなかったらおまいが轢かれるがな
285FROM名無しさan:2008/02/16(土) 20:40:02
パチンコの検査・検品のバイトしたことある人いる?
286FROM名無しさan:2008/02/16(土) 20:47:26
長時間ニトリル手袋してからはずすと絆創膏をはずした後の匂いになるよ
洗い場とか手袋するところでは手のケアしないとあかぎれだらけに
287FROM名無しさan:2008/02/17(日) 02:00:53
しかも腕毛が異常に伸びてしまう
288FROM名無しさan:2008/02/17(日) 02:54:08
我ら、ゆとってる質問厨がこのスレを乗っ取ったぜ
289FROM名無しさan:2008/02/17(日) 03:32:23
チクショウヤラレタゼ(´;ω;`)
290FROM名無しさan:2008/02/17(日) 08:07:30
>>287
なんで腕毛が伸びるの?
291FROM名無しさan:2008/02/17(日) 09:32:40
皮膚がやられて毛が生えてくる
292FROM名無しさan:2008/02/17(日) 14:27:12
>>272みたいな奴って詐欺に引っかかる典型的なカモだな
委託業務ってのは個人事業主として開業するってことなのに
最初にいくらか払えば後は楽して儲けれるバイトと思い込んでる時点でそうとうアレだ
>>242>>267が忠告してるのに聞く耳持たないこういう馬鹿は
名古屋立てこもり放火事件の二の舞をやりそうだ
293FROM名無しさan:2008/02/17(日) 14:35:16
菓子のラベル貼りが、寒いわ単純作業で早さ求められるわで辛かったんだが
コスメ用品の検品やったことある人いる?
294FROM名無しさan:2008/02/17(日) 16:11:18
おおおいまとめサイト消えてるよ!
295FROM名無しさan:2008/02/17(日) 16:13:22
きづくのおそいよw
296FROM名無しさan:2008/02/17(日) 18:08:22
キレイな工場内でダイレクトメールの封入作業
リーダーの指示に従って小学生や中学生向けのダイレクトメールを封入してもらうお仕事をお願いします。


キレイなってのが何か怪しかったけど応募してみた。楽そう
297FROM名無しさan:2008/02/17(日) 19:52:23
ラブホテルとか求人にのってた
どうなんだろこれ
298FROM名無しさan:2008/02/17(日) 20:37:11
銅ではありません。
鉄筋コンクリートか何かです。
299FROM名無しさan:2008/02/17(日) 22:01:16
レストランとか時間長く感じていや
300FROM名無しさan:2008/02/17(日) 22:56:37
>>297
受付なら結構楽かもしれんが、
室内清掃とかだったら厳しいところは厳しいぞ。
301FROM名無しさan:2008/02/17(日) 23:07:50
ベッドの上に大量のウンコあったよ
302FROM名無しさan:2008/02/18(月) 00:35:54
漏らすなよ>>301
303FROM名無しさan:2008/02/18(月) 07:32:23
>>300
受付もリストに入ってるのでちと応募してみる
304FROM名無しさan:2008/02/18(月) 15:26:17
マンションの通勤管理員やりたいけど
中年じゃないとダメかな
305FROM名無しさan:2008/02/18(月) 15:48:24
ルアーの色吹き付け作業のバイトあるんだけどどうかな?
306FROM名無しさan:2008/02/18(月) 16:26:00
俺みたいに不労所得にまで行き着くと確実にダメ人間になるから
あまり楽を追求しすぎないほうがいいよ・・・

我ながら人間として終わってると心底思う
「生きること」は、つまり「働くこと」なんだな
307FROM名無しさan:2008/02/18(月) 16:32:39
大抵の人はそうだろうな。
308FROM名無しさan:2008/02/18(月) 16:58:02
皆は仕事の楽さを優先した場合給料はどのくらいまで低くても働ける?
楽そうな所見つけたけど月水金各3時間で時給850円だと1ヶ月に3万ちょいしか稼げない(´・ω・`)
309FROM名無しさan:2008/02/18(月) 17:21:17
夜勤じゃなくて、座りながらネットや本が読めて
その場にいればいいだけ、みたいなバイトだったら時給700円でもやるぜ
いや650円でもやるわ
310FROM名無しさan:2008/02/18(月) 17:23:50
>>306
トレーダー?
311FROM名無しさan:2008/02/18(月) 17:35:39
>>309
そんな仕事あったら苦労しねーよ
312FROM名無しさan:2008/02/18(月) 17:40:38
だってどのくらいなら働けるとか聞いてくるからさーw
俺もそんな仕事見つけるのは百万馬券当てるより難しいって分かってるよ
313FROM名無しさan:2008/02/18(月) 17:47:10
>>309は全く妥協してねーだろww
こんな仕事は実在してても時給200円くらいなんじゃねーか?w
314FROM名無しさan:2008/02/18(月) 18:13:13
小さい金券ショップ楽だぞ
ずっと座って本でも読んでて客が話しかけてきたら対応するだけ
315FROM名無しさan:2008/02/18(月) 21:23:14
>>309
俺かよwww
316FROM名無しさan:2008/02/18(月) 22:09:23
満喫のゲラゲラでバイトしてるやついる?
317FROM名無しさan:2008/02/18(月) 22:10:55
>>316
してたけど、大変すぎてやめた
318FROM名無しさan:2008/02/18(月) 22:17:26
>>317
やっぱきついのか・・・orz
319FROM名無しさan:2008/02/18(月) 23:43:28
自分は集中して一つの事やるのが好きだなー
でもそんなバイトもない
だからってコンビニ行った自分は無謀スグル
320FROM名無しさan:2008/02/18(月) 23:46:09
チラシ配りが結構楽
321FROM名無しさan:2008/02/18(月) 23:47:45
ポスティングは稼げない
322FROM名無しさan:2008/02/19(火) 00:15:51
ネットカフェ(快〇CLUB)経験者だけど、最初覚えることがそこそこ多いが覚えちゃえば楽。
特に深夜帯はブースにいる客は多いが出入りは少ないからあまりせかせかしなくていい。
ただあまり働きがいは感じない。ただ漠然と時給が高いからって理由で深夜帯に入っちゃうと「俺こんなんでいいのか?」って自己嫌悪になる。
323FROM名無しさan:2008/02/19(火) 00:21:22
そんなこといってたらこのスレの仕事なんもできねーじゃん。
324FROM名無しさan:2008/02/19(火) 00:23:05
まったくだ
深夜上等ですよ
325FROM名無しさan:2008/02/19(火) 00:28:09
むしろ大学さえなければ時給高い夜中にバイトしたい
自分で言うのもアレだけど普通に大学行きながら夜中3時までの荷受やってた時の俺は凄かった

あの時の俺の気力はどこに行ったんだ…
326FROM名無しさan:2008/02/19(火) 00:35:24
早くフリーターになっちゃいなよ
327FROM名無しさan:2008/02/19(火) 01:04:39
本屋でバイトしたいんだが、とんな仕事するか分からん。誰か教えてくれ
328FROM名無しさan:2008/02/19(火) 01:20:05
安い重い
329FROM名無しさan:2008/02/19(火) 02:30:21
場所による。客少なければ楽
330FROM名無しさan:2008/02/19(火) 03:00:32
今のうちにオレがwiki作りなおして良い?
前のwikiは編集できないし、wikiの人全然スレみて編集してないしでだめだめだったじゃん
331FROM名無しさan:2008/02/19(火) 03:05:14
いいぜ
332FROM名無しさan:2008/02/19(火) 05:19:15
>>330
お前が現れるのを俺はずっと待ってた
333FROM名無しさan:2008/02/19(火) 07:52:59
>>330
愛してる
334FROM名無しさan:2008/02/19(火) 09:25:10
>>330
抱いて
335FROM名無しさan:2008/02/19(火) 13:39:56
>>330
ちゅっちゅ
336FROM名無しさan:2008/02/19(火) 13:45:59
>>330
お前のちんこしゃぶってやる
337FROM名無しさan:2008/02/19(火) 15:46:21
>>330
うちにきてばあちゃんをfackしていいぞ
338FROM名無しさan:2008/02/19(火) 16:41:01
fack(笑)
339FROM名無しさan:2008/02/19(火) 17:47:09
oh.miss spell.Fuck you
340FROM名無しさan:2008/02/19(火) 17:51:34
>>330
早くしてぇ…///
341FROM名無しさan:2008/02/19(火) 19:21:21
>>330
お願い・・・欲しいの・・・ 
342FROM名無しさan:2008/02/19(火) 19:40:27
郵便局深夜の郵便物の区分バイトって楽なの?
343FROM名無しさan:2008/02/19(火) 20:25:38
>>330
あたしの蘇民袋、もうこんなになっちゃってるよぅ
344FROM名無しさan:2008/02/19(火) 20:49:14
>>342
今それ辞めてきた><
みんな良い人で、申し訳無かったと思うし
下手打ったというか
もう少し暖かくなってからにすればよかったorz

場所というか、支店によって寒いところとか宅急便のバイトなみの労働強度のところとかある
辞めるつもりではなかったんだが・・・
いきなり胃にくる風邪にかかって、水もうけつけない状態になり休み続けるはめになったので
自分で辞める事を言ったのだが

その方が迷惑にならないかと。

もうちょっと、体調管理うまくやって続けたかった。
ゆうメイトって概ね人間関係よさそうだし、休憩もかなりちゃんとあるし
でも、体調は・・・ まさかあんなに寒いとは思わなかったし、着こめば着こんだで汗かいてその後寒いと余計こたえたし
どうしようもなかったか、体弱ってたか 夜勤で寝不足とかリズムが狂ったとかかなあ
一番寒い時期に始めるのは、自殺行為だったかもorz
年配の方々もいるので、慣れればできない事はないんだろうと思う
345FROM名無しさan:2008/02/19(火) 20:52:38
意味わからなかったかも

いきなりってのは、行ってすぐそうなったって事
つまり初日出てずっと休みという状態orz
346FROM名無しさan:2008/02/19(火) 21:04:27
やっぱ出会い系サクラだろうな
返事待ちの間はチャットとか2chやってりゃ即効で終わる。
まあバリケードがあるところ限定だがな
347FROM名無しさan:2008/02/19(火) 21:11:02
なんか、このスレって
ちょっと見ない間にネタスレかと思うほどに
デマが飛び交ってんなw
348FROM名無しさan:2008/02/19(火) 21:34:28
>>347
そんな時こそ君の出番だ
349FROM名無しさan:2008/02/19(火) 22:23:02
このスレって楽そうなバイトを憶測で語るスレじゃないの?
350FROM名無しさan:2008/02/19(火) 22:23:21
>>342
郵便局ってなくなったのかと勘違いしてた。
郵便局株式会社の事かな?
今はこうなってる
http://arubaito.japanpost.jp/web/
特定郵便局が郵便局株式会社になったんだ。

郵便局株式会社なら、宅急便なみのはないかも。郵便区分と言ったら、郵便だけでゆうパックはやらないかも。
でも、引き受けはするから少しは部署によって扱うのかも

今上のサイトで見てみたら、窓口業務が空きが多い
(自分のところは)
こういうのも場所によるんだろうなあ
351FROM名無しさan:2008/02/19(火) 22:35:24
ビジネスホテルのフロントのバイトってどうかな?
駅から5分位の場所で夕方から23時位までの勤務なんだけど
352FROM名無しさan:2008/02/19(火) 22:36:47
よっぱらいに絡まれる事が多々ってどっかでみたな
353FROM名無しさan:2008/02/19(火) 22:37:39
フロントなりたい時期もありました
354FROM名無しさan:2008/02/19(火) 23:03:16
郵便局の深夜は昔ほど楽じゃない
まあ、局によるのは当然だけど
人数も必要最低限しか出勤させないし
郵政省時代はめちゃめちゃぬるかったらしいけど
355FROM名無しさan:2008/02/20(水) 00:12:35
フロントきついぞ
356FROM名無しさan:2008/02/20(水) 00:22:46
打ち子がいいよ
357FROM名無しさan:2008/02/20(水) 00:31:14
高校、大学と色んなバイトしたけど、深夜警備と試験監督と健康食品のモニターが楽なバイトTOP3だな。
深夜警備は時々、巡回するだけで後は友達とTV見ながらだべれるし、
試験監督は問題と解答用紙集めて回収するだけだし、
食品モニターなんて食って日誌書くだけだもんなぁ。
358FROM名無しさan:2008/02/20(水) 00:35:31
治験に登録した
早く大きな依頼来ないかなぁ
359FROM名無しさan:2008/02/20(水) 01:41:00
>>352
そうなんだ
絡まれるのはやだな

>>353
今はなりたくないの?

>>355
詳しく
360FROM名無しさan:2008/02/20(水) 09:50:58
前にここのまとめサイトで快活クラブはヤバいほど、忙しいと見たんですが、それは店舗での差はあれ、やはり他の店より大変なんですかね。
ネカフェスレで聞いたら、変なのが絡んできて情報もらえなくて。
361FROM名無しさan:2008/02/20(水) 09:54:29
>>360
アルバイトなんだから、嫌ならやめればいい話では
362FROM名無しさan:2008/02/20(水) 10:21:14
>>351
ビジネスホテルでバイトしてて、以前にも深夜がめちゃめちゃ楽だよって書いた者だけど、
体験上その時間帯は酔っぱらいにはあんまり絡まれないと思うし、社員さんもいるだろうから気にすることはないと思うけど、
一番忙しい時間帯だと思うよ〜
363FROM名無しさan:2008/02/20(水) 14:52:27
>>356
打ち子はコネと技術が必要だって聞いた
364FROM名無しさan:2008/02/21(木) 11:46:40
歩兵が槍兵に負けたあああああああああああああああああああ
365FROM名無しさan:2008/02/21(木) 13:18:58
>>364
槍兵も歩兵じゃないのか?w
366FROM名無しさan:2008/02/21(木) 23:46:30
できたぞー!
http://www.usamimi.info/~seroquel/

とりあえずキャッシュあさったら前のまとめサイトのキャッシュがあったので復元しといた
編集できるようになってるから勝手に編集していいよ
367FROM名無しさan:2008/02/21(木) 23:53:07
うむ、ご苦労である
368FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:12:45
>>366
GJ!
369FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:21:07
>>366
愛してる
370FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:03:38
>>362
前にその書きこみ見たよ
でもその時は深夜って書いてあったからこの時間帯だとどうかなと思ったんで聞いてみたんだ
やっぱり一番忙しい時間帯か・・・
レスありがとねー
371FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:20:28
>>366
ありがと!
372FROM名無しさan:2008/02/22(金) 08:08:04
>>366
師匠と呼ばせてくれ!
373FROM名無しさan:2008/02/22(金) 08:30:37
>>366
大儀である!
374FROM名無しさan:2008/02/22(金) 08:31:50
エーリンwwwwww
375FROM名無しさan:2008/02/22(金) 09:13:32
>>366
大好き
376FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:19:04
万引きGメンの募集あるんだがどうなんかね?
だれか体験談求む
377FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:25:34
>>376
男のひと呼んで!男の人呼んで!
378FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:34:49
>>376 誤認確保で土下座
379FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:59:37
>>376
役者学校通ってる俺の先輩が万引きGメンに捕まる役やった
380FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:42:22
>>377
テラピカデリー
381FROM名無しさan:2008/02/23(土) 15:05:55
豚まん包む仕事が楽そうだったから電話したらすでに募集が打ち切られてた
やっぱ楽そうな仕事には人が殺到するのね。
382FROM名無しさan:2008/02/23(土) 15:44:26
>>381
募集は打ち切ったと言いつつ来週も求人出してたりして
383FROM名無しさan:2008/02/23(土) 15:59:16
それショックだな
384FROM名無しさan:2008/02/23(土) 16:02:41
>>382どういうこと?
385FROM名無しさan:2008/02/23(土) 16:04:46
おまえはイラネてことだw
386FROM名無しさan:2008/02/23(土) 16:06:42
つまり社会のゴミorz
387FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:44:58
ボーリング場ってどうかな?9時〜5時だけど…
388FROM名無しさan:2008/02/23(土) 20:15:46
それ地雷だから
389FROM名無しさan:2008/02/23(土) 21:16:49
ボーリング場は地雷なのか('A`)
390FROM名無しさan:2008/02/24(日) 00:16:30
ベスト(楽)
1位コンビニ(郊外深夜)
2位郵便局(年末年始)
3位警備員(施設警備)
4位交通量調査
ワースト(苦)
1位引っ越し
2位以下・・・
その他軽(?)作業
僕の経験です
次は何にしようかなぁ
とりあえずガテン系かつ時間に急かされる仕事は苦しい!
ホテルのフロントや清掃は深夜なら楽な匂いがするが・・・あとはリゾートバイトやろうと思ったけどなぁ、リスク高いらしい・・・
ネット喫茶と両睨みで機会を待ちます
391FROM名無しさan:2008/02/24(日) 02:55:29
バイトさがすときどうやってさがしてる?
施設警備員とか交通量調査とかやりたいけどさがしても全然ないよorz
392FROM名無しさan:2008/02/24(日) 05:06:16
>>382
ありまくってこまる
393FROM名無しさan:2008/02/24(日) 10:21:46
書店って楽じゃない?
少なくともガテン系や飲食よりは
394FROM名無しさan:2008/02/24(日) 12:22:37
>>393
店によっていろいろ違うけど、大体はどこも楽じゃない
本をダンボールに積めて業者に返す返品作業や、本の種類を覚えたり
発注業務をしたり、本を並べたり・・・あと客に「この本どこにある?」と聞かれたらそこまで案内
店によっては郵便や写真現像委託もしてるみたいだね
仕事が多いよ
395FROM名無しさan:2008/02/24(日) 12:43:12
時給安いし本は重いし
まあ、ガテンや飲食よりは楽だろうが
このスレで語られるようなバイトではないな
396FROM名無しさan:2008/02/24(日) 13:49:46
書店ってけっこう大変みたいだよな。
この板にある本屋スレ見てみるとわかるけど
397FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:01:05
回転寿司屋の皿洗いしようかと思うんだけどどうかな?
延々皿洗いだけやりたい。

洗いものは手が荒れてやばいらしいから、とりあえず手袋ありか聞いてみるかな。
398FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:11:38
>>397
寿司屋といえど皿洗いはヤバいだろ
皿洗い系で良い話聞いたことないぞ。
399FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:13:28
楽ではないだろうな
400FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:13:52
具体的になにがヤバイんだ?
回転寿司なら油とか無いしいいかな、と。
腰痛とか手荒れは耐える。
401FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:27:26
万引きGメンは大変やで!
月に最低でも三人以上捕まえるノルマがあったり、店側からは急かされるし、誤認なんか悲惨だよ。
402FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:45:42
>>400
油のってるネタとかあるだろ…
403FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:51:08
いや、洋食屋のフライパンとかと比べて。
404FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:01:05
駅中の雑貨店ってどう?
客は多そうだけど、特に知識もいらないし
単調な作業なイメージだけどどうだろう
405FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:03:15
>腰痛とか手荒れ
この時点でスレ違い
406FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:03:48
>>404
万引き多いから女子高生を追いかける体力と
追いかけてる時に「ちかーん!ヘンターイ!」とか叫ばれて
周囲からジロジロ見られることに耐えられる精神力と
捕まえて開き直られて「マジ何なわけ?ちょーありえなーい」とか
罵倒されることに耐えられる忍耐があれば。
407FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:10:06
>>405
【楽の定義】
・作業が単純かつ精神的にも疲れない。
・人間関係がドロドロしていない。または人間関係が皆無に等しい。
・時間が立つのが早い。

じゃあこれから>>1に追加しておけ。
・一切の苦痛がないこと。
408FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:33:10
>>407だと、交通量量調査か(電話使わない)データ入力ぐらいしかないよな
409FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:42:29
自演乙
410FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:53:51
>一切の苦痛がないこと。
生きるのやめたら?
411FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:54:43
ここをなんのスレだと思ってるんだw
412FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:54:51
>>407
聞いといて何ムキになってんだこいつは。
413FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:57:36
自演乙
414FROM名無しさan:2008/02/24(日) 20:00:24
どれとどれが自演だと言っているのかさっぱり分からん・・・
415FROM名無しさan:2008/02/24(日) 20:14:58
>>407>>413
氏 ね ば い い の に
416FROM名無しさan:2008/02/24(日) 20:16:01
楽スレなんだから苦痛無しも条件に入れておけばいいよ
むしろなんで今までないのかと
417FROM名無しさan:2008/02/24(日) 20:17:31
つーか皿洗いの話は前にもあるんだけどなw >>273-277
418FROM名無しさan:2008/02/24(日) 20:32:37
なんという糞スレ!!
419FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:22:21
日本海庄や ってとこが募集してるんだが

【ホール】お客様を笑顔でお迎えし、ご注文を伺い、厨房にオーダーを通し、出来上がった料理を感じよく提供して頂きます。
【調理】料理の仕込み・盛付・器の準備・洗い物、他。
17:00-22:00【時給900円〜1,200円以上】
22:00-24:00【時給1,125円以上】
※日払い制度あり。
※高校生21:30まで【時給800円以上】
※週2日以上、1日3時間以上勤務でOK!
【待遇】
◇制服貸与(クリーニング代会社負担)
◇食事補助(おいしいまかない食充実)
◇社内割引あり
◇きれいな休憩室あり

おまいらこれをどう読む
420FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:26:17
宴会居酒屋系は普通にきついだろ。
421FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:27:35
>>419
従業員(社員含む)がどんどん辞めていき
もはや日払い制度をエサにフリーターを釣るしかない店が
何故このスレに!?
422FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:31:53
すまん…ほとんどバイト経験がないんだ
423FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:40:49
早く暖かくな〜れ〜
424FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:52:03
飲食は基本的にねーよ
425FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:59:36
ファーストフードもねーな
慣れればいいが、楽ではないし
426FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:15:08
居酒屋とか核地雷だろ
427FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:17:21
まあ楽って言っても人それぞれだしなー

暇なのが退屈でダメ、体動かすほうがいいって人や
接客は嫌とか
計算がダメとか

後は自分が譲れないのがなにかだよな
時間なのか、融通がきくことなのか、時給なのか、距離なのか

自分は融通と時間帯。さらに場所にこだわったらろくなのはなかったがまあ仕方ないと思ってるよ
時間ができたら自分が得意な分野でカがっつり稼ぐよ
428FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:17:49
都内限定だけどショットワークスに宝くじ関連でてるよー。
やってみたいが勤務時間が…
429FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:30:51
仕事も楽なのはいいけど人間関係も重要だよね!半年は続けなきゃまず仲良くはなれないでしょ
430FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:42:48
確かに人間関係は重要!
どんなに楽とかあってるとか時給がいいとかでも苛々しに行くなんていやだもんなー
431FROM名無しさan:2008/02/25(月) 00:22:10
俺的に、基本相手に話し合わせてりゃ仲良くなれると思う
いやでも仲良くなりゃ人間関係的な辛さは軽減されるだろうしね。
ニコニコして愛想良くするのは必須
432FROM名無しさan:2008/02/25(月) 03:13:37
>>431
キミ程の人間が何故このスレにいるのだね?
433FROM名無しさan:2008/02/25(月) 05:04:16
OMO
434FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:09:12
基本相手に話し合わせてりゃ仲良くなれる?

相手に合わせてもダメなものはダメなんだよな。 自分が男で相手が女だと
相手の好みのタイプでないといびられる。仲間はずれにされる。無視される。
435FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:35:50
こっちが下手にでてたら、調子に乗る馬鹿もいるからなぁ
436FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:41:05
年下の先輩には敬語を使うべきなのか悩む
437FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:54:01
年上だろうが、年下だろうが初対面には普通に敬語だろ
438FROM名無しさan:2008/02/25(月) 10:37:19
>>434
俺は合う人間ならとことん仲良くするし、合わないんなら目も合わせないな。
それがお互いの為じゃないか?

>>436
敬語使うべき。デメリットはない。「マジメくん」と思われるのがイヤなら別だけど。
439FROM名無しさan:2008/02/25(月) 10:52:39
バイト職場の上下関係に年齢は関係ないと思う
440FROM名無しさan:2008/02/25(月) 13:18:22
俺なんかスーパーでバイトしてた時はガキにも敬語ですたよ。
441FROM名無しさan:2008/02/25(月) 14:31:29
俺なんか10歳年下以上の奴から呼び捨てされてますよ
442FROM名無しさan:2008/02/25(月) 14:35:06
俺なんか60過ぎのジジィに掘られてますよ。
443FROM名無しさan:2008/02/25(月) 14:44:17
>>442
アッー!
444FROM名無しさan:2008/02/25(月) 15:45:25
そういうのいい加減つまんねえ
445FROM名無しさan:2008/02/25(月) 15:52:02
椅子に座ってられる漫画喫茶・ネットカフェは楽だよ!!
レジだけやってりゃいいし、帰る前にコップや灰皿を片付ければOK

でもチェーン店で仕事の多いのもあるから、そういう店は疲れる
446FROM名無しさan:2008/02/25(月) 16:23:16
>>436
組織内で立場が上の人間に敬語を使うのは社会人として当然
バイトに年功序列が通じるわけねーだろ
一般の会社ですら無くなってきてるのに
447FROM名無しさan:2008/02/25(月) 17:14:24
>>446
とはいえバイトだからな
よほど頭おかしい奴で無い限り
社会人のマナー貫くに値しないと思ったりすることはないだろ
448FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:22:07
>>28
早いときは3時間でおわって日給8000のときもあった
449FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:25:04
>>447
こんな馬鹿がいるから嫌なんだよな
450FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:30:57
工事現場の警備員 

工事のおっさんにこっぴどく叱られてたぞ
「お前もう帰れ」「すいません そんなこといわないでください」
の繰り返しだった。トラックの出入りも気を使う必要あるし
工事やってるDQNたちと付き合うのが大変そう。
451FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:36:22
なれたら新聞配達はクソ楽だったな。
苦手な人はホントに続かないらしいが、朝、新聞配って9時から3時までのスーパーのバイトやってた。楽極まりなかった。
452FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:56:09
新聞配達は朝に強いかどうか
8時間睡眠を信条としてる俺には何時に寝ないといけなくなるか・・・
453FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:00:26
夕方の六時前に寝るか
朝の六時から寝るか
454FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:10:31
ホテルの室内清掃ってどう?
455FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:30:33
楽なのを書けよww
456FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:56:23
警備員はオレ的にはおすすめのバイトだな
工事現場は上でも出てるがキツイので施設警備を狙え
しかも警備員の数が多い施設を選べばもう立ってるだけで良い仕事だと思って良い
457FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:00:03
軍事境界線に立ってる兵士みたいだな
458FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:01:19
>>419
どっかでみたことあるなとおもったら近所に同じ条件であったw
やめとけ。俺も似たようなとこで1年やってたけど身内がいてワイワイできたから続けられたようなもんで一人とかきつい上につまらんぞ

そんな俺は明日から時給1100円でゲーセンバイトですよ
459FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:02:26
てか立ってるだけって辛くね?
460FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:04:46
>>458
DQNに気をつけろよ。未だにカツ揚げ(笑)なんてやってる連中を目にするだろうがスルーな
461FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:28:35
>>459
ずっと動きっぱなしの仕事に比べたら楽だぜー
やりがいを感じられなくなったからオレは辞めたけどね
462FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:35:46
スーパーでジュース・食品のPRって楽な方かな?
463FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:44:14
楽だろうけど女性じゃないと入りにくいと思う
PRで入ったとしても男だと倉庫整理やらされるみたいだけどね
464FROM名無しさan:2008/02/25(月) 22:44:55
>>462
PRってマネキンかな。
もしマネキンならキツイ仕事だと思います。
ノルマは会社によるだろうけど声だし客寄せトーク能力必須。
「いらっしゃいませー、○○社の新製品2ちゃんねるラーメンのご紹介です」
とかなんとか1日中立ちながらやる。
喋ったり接客が好きならいいけど、接客が苦手な人は自ら地獄へ行くようなもん。
465FROM名無しさan:2008/02/25(月) 23:25:58
ついでに警備員で楽な稼ぎ方を言うと研修→即やめ、で稼ぐやりかた
研修といってもビデオ見るだけ3日&実地1日だけで3万もらえる・・・そして次の日辞める
何社か渡り歩けばかなり稼いでいるだろうよ
人として終わった稼ぎ方だけどなw
466FROM名無しさan:2008/02/25(月) 23:48:46
>>465
むしろこういう情報がこのスレに一番相応しいのではないだろうか・・・
会社ネットワークのBLに登録とかされなきゃ俺それやっちゃうな
467FROM名無しさan:2008/02/25(月) 23:51:36
>>460
一応朝だからそんなにいないとは思うけどDQNはコンビニバイトでコリゴリだよまったく・・・
468FROM名無しさan:2008/02/25(月) 23:56:32
>>467
昼間のゲーセンは平和だな
ちなみに客の中にDQNがいるのではなく
DQNが狩りに店へとやってくるので気をつけろ
469FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:06:22
最近見始めたんだけどDQNってどんな意味?前から気になってて…
470FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:07:14
ググレカス
471FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:32:45
半万年ROMれ
472FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:35:23
>>469
お前KY

KYは分かるよね^^^^^^^
473FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:45:05
そういや前ここでDONとかいってるやついたよな
DQNというとヤバイとかいって
474FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:53:00
雑誌の制作を手伝うバイトって楽だとおもう?
475FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:08:09
雑誌・・・編集とかはキツいってよくきくけどアルバイトだとどうなんだろな
476FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:10:19
>>474
やってて楽しいかどうかは本人次第の人それぞれだろうしなあ
477FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:13:28
製薬会社でシス担やってたけど、ここ以上に
高給で楽なバイト(つーか仕事全部)絶対にないとおも(´ー`)
478FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:18:02

>>475
アルバイトにどこまでやらせるのかがまったくわからん・・・
カメラマンも募集ってあるけど、こういうのってカメラ詳しくないと無理なのかな。
でも、短期なんだよな
479FROM名無しさan:2008/02/26(火) 02:25:00
>>478
試しに数日働きに行ってみてはいかがか?
辛かったら瞬時にバックレりゃいい話
レポよろ ノシ

そういや1年前にグッドウィルで引っ越しの派遣やったことあるが、30分で体が動かなくなった貧弱な俺w
あと山崎パンも派遣で行ったが、ありゃ思い出すだけで鬱になるな…
この二つは唯一途中で逃走したイヤな思いで。
まぁグッドウィルなんてこのスレからしたら言語道断なんだけどねw
480FROM名無しさan:2008/02/26(火) 02:38:37
なんていうか、辛いとかより、役に立てるのかが心配だわ
邪魔にしかならなかったら、自己嫌悪に陥りそう
481FROM名無しさan:2008/02/26(火) 02:45:03
>>480
ネガティブだね。
無責任なこと言えないがもう少し前向きに考えなきゃ何も出来ないぞ。
482FROM名無しさan:2008/02/26(火) 02:47:00
うーん。がんばる。
483FROM名無しさan:2008/02/26(火) 06:18:54
>474
このスレに来るようなやつらはそういう仕事はまず採用されないよ
出版関係は希望者多いから。だから応募は郵送で会社も多い。
484FROM名無しさan:2008/02/26(火) 09:55:19
469だけどDQNの意味わかった。お前ら(470〜472)の事ねwww
KY?そんなのかんけーねー!
485FROM名無しさan:2008/02/26(火) 10:07:18
日通の事務所移転はだいぶ楽早く終わっても同じ給料だし
486FROM名無しさan:2008/02/26(火) 11:04:44
最近は警備の研修の給料は
20勤とかしないともらえないとこあるから注意な
487FROM名無しさan:2008/02/26(火) 11:56:16
ストレート(ノンケ)とゲイ・バイが
しゃぶったり、しゃぶられたりしてるバイト発見!
やっぱり世の中には裏バイトあるんすよ、、、
チンポしゃぶらせてるだけで
1時間3000円〜5000円ていいじゃねぇ?(#^ω^)

ttp://z.z-z.jp/?dogstar314

★ノンケ⇒○イ★
ttp://z-z.jp/?nonk
★○イ⇒ノンケ★
ttp://z-z.jp/?nonk1
488FROM名無しさan:2008/02/26(火) 15:11:03
こんなのがありました
http://hey.chu.jp/up/source3/No_14422.xxx
489FROM名無しさan:2008/02/26(火) 16:27:40
>>473
なついwww
490FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:00:17
>>473
呼んだ?w
その後レポすると、ドンキゲームコーナーは、地雷。
DQN大杉で欝になる。
やるなら、24h営業の本屋内ゲームコーナー。
特に夜勤。昼勤は、ウザガキが大杉で欝になる。
俺もそろそろドンキ辞める。
ビジホで働こうか迷ってる。
491FROM名無しさan:2008/02/26(火) 19:37:14
3日働いたテレアポばっくれようと思ってんだけど
これって給料出んの?
492FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:00:52
労働に対する報酬は払わないといけないことになってる。
たとえ1時間でも
493FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:02:30
さっきゲームとかスロットのデバッグの会社の面接の予約したんだが、経験した人いる?
フロムエーから今日申し込んだらさっき電話きた。
急に決まって不安だ。時給は800円だって。
494FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:02:41
ビジホやるならラブホ選ぶかな。
ビジホはゲロ率が高いと聞いた。
495FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:03:26
>>493
デバッグはゲーム事に勤務地がかわるのが難点だね。
496FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:24:28
デジタルハーツか
497FROM名無しさan:2008/02/26(火) 20:27:22
>>493
漏れも気になってた。
でも、安定して稼げないような気がして見送ってしまった・・
498FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:24:21
今オリラジ白書で最強のバイト紹介されてたな・・
499FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:46:16
見たけどあんな簡単に面接合格するものなのか?
500FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:53:23
あの経済白書で無線LANのAP探しで街を歩くだけで時給2000円のバイトkwsk
ググってるけど見つからねぇwwwチヨどこのサイト見てたんだwww
501FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:57:12
502FROM名無しさan:2008/02/26(火) 22:02:24
>>500
本当だよな。おれだって結構ネット募集は怪しい系とかまで見る方なのに
あんなんみたことねーよ。
503FROM名無しさan:2008/02/26(火) 22:25:05
テレビ用のやらせ仕事丸出しだよなw
漏れもいろんな仕事したんだがトタンを直すのなんて、その辺の職人、一人で十分だろ。あんな何も知らんガキに金ださんよ。
俺が職人やってた時はウンコの塩ビ直すのタダでやったりしたよw
実際やってるバイトはカラオケと荷揚げ屋だけでしょ。
504FROM名無しさan:2008/02/26(火) 22:49:51
>>493

面接受けたことあるけど、試用期間5日でダメならそこで解雇って言ってたな。
不採用だったけどw

決まったというのならラッキーじゃないか。経験者によると「楽すぎて困る」ってことらしいよ
505FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:14:27
>>501
ベリーサンクス
506FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:58:26
関東は楽で儲かる仕事が多くていいな
きつい仕事も多いんだろうけど
507FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:31:51
>>505
もう終わってそうな雰囲気で困る
半年ニートしていたがバイトまたやろうと
決心させてくれたいい番組だったわ、あれ
508FROM名無しさan:2008/02/27(水) 03:13:26
以前コネで雑貨屋に短期で入った。その店売り上げやばくて
閉店間際だったから人手も足りなくて手伝い感覚で2ヶ月だけ入ったけど
楽だったー。暇すぎて疲れるほど暇だった。客もほとんど来なくて
バイトは自分一人で店主のおじいさんと2人きり。すごい優しい人だったし
気楽だったな。店閉めるまでの3時間はいつも一人で本読んだり
携帯触ったりし放題。もうあんなバイト無いと思う。今またコネで別のバイト
させてもらう話もあるんだけど次はちゃんと自分で探して
バイトしようと思う。人に甘えてばかりはよくないもんね。これから
就活とか一人で乗り越えなきゃいけないわけだし。
509FROM名無しさan:2008/02/27(水) 03:29:39
スネはかじれる時にかじっとけと言う名言があってだな
510FROM名無しさan:2008/02/27(水) 04:25:47
パチンコのバイトが楽だって聞いて今検討中なんだけど…
経験者いる?
511FROM名無しさan:2008/02/27(水) 04:57:46
スレとかみなおせよ。腰やられるとか書いてあるだろ。
512491:2008/02/27(水) 08:20:21
>>492
テラサンクス
513FROM名無しさan:2008/02/27(水) 09:53:49
パチンコは最近だと玉の管理が自動のとことかあるみたい
タバコの煙と騒音とDQN率の高い社員に耐えられるならやってみるといいよ
514FROM名無しさan:2008/02/27(水) 10:49:42
先週から居酒屋でバイトしてるんだが終わってるってレベルじゃない。
店員みんなリア充orDQNで仕事も糞つまらんしきつい。オタの俺は明らかに浮いている。
来週までにやめて、もっと楽なとこ探すよ・・・
515FROM名無しさan:2008/02/27(水) 10:52:48
>>500
歩くだけのバイト?
前にこの板のどっかのスレで
「歩くだけで金もらったけど何のバイトだったんだろう」
とかいうレスを見たことある気がする。
516FROM名無しさan:2008/02/27(水) 10:57:56
>>478
いくら短期でもカメラマン募集とかは
フリーターしながらプロのカメラマンを目指してるような連中が
経験だとか人脈だとかを求めて応募するもんだから
素人はお呼びじゃないよ。
517FROM名無しさan:2008/02/27(水) 11:57:59
映画館でバイトしたことある人いる?
518FROM名無しさan:2008/02/27(水) 11:58:30
いる。
楽かどうかなら職種による。
519FROM名無しさan:2008/02/27(水) 12:00:30
あーそれ以前に、映画館のバイトって結構「映画好きです!」みたいなのが
ごろごろ応募してくるから「楽そうだから」という奴はなかなか採用されないかも。
520FROM名無しさan:2008/02/27(水) 12:00:34
↑ごめんなさい。
ちゃんとスレありました。
521FROM名無しさan:2008/02/27(水) 12:52:55
タバコの煙と騒音とDQN率の高い社員と客


パチンコが好きでないと続かないだろうな
522FROM名無しさan:2008/02/27(水) 12:56:53
タバコの煙は今では随分マシになったんじゃないの?
個々の席に空気清浄機みたいなのがついてる店が増えたし。
523FROM名無しさan:2008/02/27(水) 13:18:31
友達はパチンコ屋でフリーターしてるけどつらそうですよ。上司が怒ることは
いつも矛盾してるし、いつになっても仕事に慣れないしって。
でも飲み会がよくあったりとかみんな普通に仲良い時もあるみたい。
楽かどうかは職場や自分の性格とか次第だと思うよ。

自分はあのガチャガチャした爆音とたばこ無理だから絶対ダメだけど…
524FROM名無しさan:2008/02/27(水) 13:20:39
接客が大丈夫なら平日の土産屋が超楽、本店じゃなく出来れば駅構内の支店とか
ただし暇すぎてやりがいがない、この店大丈夫かな…とか思ってしまう
525FROM名無しさan:2008/02/27(水) 14:03:36
やっぱ自分に合った仕事が一番楽だと思われる。だから得意なこと見つけろ。
526FROM名無しさan:2008/02/27(水) 15:17:46
プールはいいですよ〜
比較的楽だし、ある程度動き回れるし、泳げるし
泳ぐの苦手じゃなかったらオススメ

レジバイトとかそういうの嫌いだった俺には天職です
527FROM名無しさan:2008/02/27(水) 15:21:31
しかも
俺のとこは1時間仕事→30分休憩だったです
528FROM名無しさan:2008/02/27(水) 15:57:53
>>526
体力テストとかのことを詳しく書いて
529FROM名無しさan:2008/02/27(水) 16:11:39
そういや昔結構激しい波プールに行ったとき、おぼれている人がいたらしく警笛が鳴り響いて
監視員が高台から飛び込んで助けてたな・・・
助けられた綺麗な人が艶っぽい目で監視員に姫様だっこされながら
プールから上がっていったのがすごく印象に残っている
530FROM名無しさan:2008/02/27(水) 16:21:56
デパート内のゲーム屋一人勤務

これはガチで楽だった
ファミ通読んだり(資料として常備)
ゲームキャラのpop作ったり
販促のポスターを店に貼りまくったり
こっそり持ってk(ry・・・まぁ楽しかったわw
531FROM名無しさan:2008/02/27(水) 16:49:20
>>529
それ何てエロゲ?
そこから物語は始まったって感じでOPに入るんだろ?
532FROM名無しさan:2008/02/27(水) 18:59:17
今にして思うとアキバの某PCショップは楽だったな・・・自分がやってたとこはでかくないとこだったからだと思うけど
開店準備、掃除、接客、レジ あと在庫出すのにで少し力仕事。 なんだかんだで楽しかったし割りとダラダラしてた。
変な客(土地柄ヲタがいるので)多かったけどDQNは皆無だったし
533FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:09:57
PCにそれなりに慣れてる人ならPCソフトのコールセンターが楽だった。
1時間に1〜2本程度の電話で、ほとんどがPC初心者の簡単な問い合わせだった。
CD-ROMが入らない、でよく聞いてみたらPCの電源入れてないとかw
ガチャ切りされるテレアポより精神的に楽だったなあ。
まあカタカナのPC用語を超適当に言う人も多いから、似たような用語を連想できる
想像力は必要かもしれん。
534FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:13:31
>>532
ヲタ相手の商売はそこそこ楽だよな
キモイけど、DQNは少ない
535FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:49:57
彼らは終始無言だしな
536FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:55:06
なんかワロタ
537FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:56:12
>>529
カッコよすぎるだろ・・
538FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:06:17
>>535
ヲタ連中の「わからないことはググれカス」のルールは、そう言う言葉が発生する昔からあるのかな。
大昔は5つのNOなんて言ってたステップなんて店があった始末だし。
539FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:11:00
日本語でおk
540FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:29:49
試験監督   ・・・・の補欠をしてきたぜ 
ただでさえ楽な試験監督が倒れたりした場合の補欠 
ぶっちゃけ座って携帯いじってただけ で金発生した
541FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:43:48
>>534
自分もヲタで興味がある分野だったから楽っていうのもあったねー前やってたのが居酒屋だったせいもあるけどw

派遣のPC販売員ってどうなんだろ 時間はあるから時給が魅力的だしやりたいけど家電屋だとPCショップとは勝手がちがうんだろうか・・・
542FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:45:08
家電屋は超初心者も多いから大変だよ。
「ウィンドウズのマックあります?」とかw
543FROM名無しさan:2008/02/27(水) 21:14:17
そいう人ってどんなパソコン求めてるんだろうな
544FROM名無しさan:2008/02/27(水) 21:15:15
ブートキャンプしたいんだよ
545FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:05:31
そういや俺も「無線LANの配線工事って出張サービスの中に入ってますか?」とか聞かれたことあったな
546FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:06:52
無線LANだって配線は必要だからな
WANと電源の
547FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:10:45
基盤の配線のことかもしれないじゃないか
548FROM名無しさan:2008/02/27(水) 23:17:52
ネットショップだかWebショップのバイトやった事ある人いないかな?
楽天とかヤフーで服とか雑貨を通販で売る仕事なんだけど経験者の人いたら
どんな感じか教えてください
549FROM名無しさan:2008/02/27(水) 23:31:06
通販で思い出したけど通販で売れた商品を配送の梱包をする仕事してたよ。あれは楽だった。
事務所内で座りながら商品を清掃して(俺がやってたのは中古の機械品だったので)通販で売れたらそれを梱包して近くの佐○まで運んだりする。
室内で座ること多いから体怠けてたまに外でるときがうれしかったなw
550FROM名無しさan:2008/02/28(木) 06:00:45
>>529
監視員がイケメン
  ↓
溺れた振り
  ↓
助けてもらう
  ↓
セクロス
551FROM名無しさan:2008/02/28(木) 07:50:21
>>548
ヤフオクで出品したことあるならそのまんまの業務。
552FROM名無しさan:2008/02/28(木) 10:46:34
>>366が昨日から見れないんだけど
553FROM名無しさan:2008/02/28(木) 12:12:33
>>552
普通に見れるんだけど。
554FROM名無しさan:2008/02/28(木) 12:58:00
警備員て楽か?
交通誘導とか夜警とか
555FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:48:35
警備31歳の『明日への挑戦状』part0(体験版)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1197732018/

今このスレ見てた
556FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:50:14
557FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:51:16
交通警備の求人いっぱいあるから楽なら応募する
558FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:51:44
>>556
☆20代スタッフ活躍中☆
と書いてるところは若いのが欲しいところ。
559FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:52:13
☆つまりキツい☆
560FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:59:20
>>554
俺のとこは2人1組で、車が来たらこっちで〜すって棒振るだけ
車が来ない時は相棒と世間話してるし、こんな楽して金貰えるバイトない
561FROM名無しさan:2008/02/28(木) 14:07:55
交通誘導って下手すると事故起こしかねないから気を使いそう
562FROM名無しさan:2008/02/28(木) 14:19:31
交通誘導の警備は場所と運によるよ。
車が全然来ないとこなら楽だけど、繁忙期の駐車場とかは地獄。
正月に初詣客用の駐車場やったけど満杯で車流してたら、
変な親父に「なんでもっと駐車場用意しねえんだよ!!」って、キレられてるヤツが居た。

あと駐禁の見回りしてて、注意したら轢かれそうになったことがあるw。
563FROM名無しさan:2008/02/28(木) 14:20:49
駅の警備のバイト簡単そうなので電話してみた。
楽だったらレポしてみます
564FROM名無しさan:2008/02/28(木) 14:45:04
資源循環局でのバイトって楽かな?
いわゆるゴミ収集車で回るバイト。
565FROM名無しさan:2008/02/28(木) 15:56:50
>>564
キツイらしい
自分がやったわけじゃないから詳しい事はわからんが
566FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:05:57
パチ屋事務のバイト行ってきた。レポいる?
567FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:09:18
デリバリーのバイトって楽だよな?
568FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:21:33
まとめが404になってる
569FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:24:09
まとめって>>366か?
見れたけど。
570FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:25:58
>>553
やっぱみれない
ケータイからは見れなくなった?
571FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:28:36
ああ、そうみたいだな。
ブラウザのUAを携帯に偽装したら見れなくなったわ。
572564:2008/02/28(木) 16:39:17
きついってのはやはり、ゴミを扱う部分かな・・・。臭いし汚いし。
でも基本ゴミを車に放り込んでそれを出すくらいだよね?
573FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:50:53
>>572
そうだよ。
健康保険入ってるか?
まだなら仕事始める前に必ず役所行って保険証もらっとけ。
574FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:03:00
携帯電話の動作チェックとかって見た感じかなり楽そうなんですが
実際の所どうなのか詳しい方いらっしゃったら教えてください
575FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:12:32
焼き肉屋てすぐ仕事覚えられる?
576FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:15:59
>>574
お前の持ってる携帯で2時間ばかり「111発信、111発信、111発信、111発信・・・」と
ひたすらやってみろ。
これを楽と感じるなら楽だ。
577564:2008/02/28(木) 17:35:57
えwそんな健康を害しやすいんですか?w

役所の仕事なので社会保険は適用されるみたいですが。
ちょっと躊躇するなぁw
578FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:40:00
>>577
いや、健康というか怪我しやすいんだよ。
結構なんでもかんでも適当にゴミ袋に入れてるだけの人が多いから。
例えば電球とか。
で、ゴミをゴミ捨て場に置いた時点で割れたりして怪我するんだ。
傷ができると元々ゴミの中にあった物で切ったわけだから
そこからバイ菌が入りやすく、破傷風などになりやすい。
ちょっとした切り傷でも油断せずに消毒は必須。
579FROM名無しさan:2008/02/28(木) 18:11:48
廃棄物はばい菌多し
580 ◆/SOJXBadhk :2008/02/28(木) 18:37:45
>>366のまとめを作った人です。

思いつきでデザインを変えたんだけど、そうしたらどうやら携帯でみられないみたいですね。
もとに戻しておきました。
581FROM名無しさan:2008/02/28(木) 19:01:45
>>577
実家が市のゴミ回収やってるが、ケガした話なんて今まで一切ないし
風邪以外の病気になったのもいない
楽な方だと思うよ。
582FROM名無しさan:2008/02/28(木) 19:08:48
実家って・・・ゴミ屋の息子?
583564:2008/02/28(木) 19:26:43
んじゃあ将来立派なホームレスになるために。
おまいらの家のゴミ収集面接受けてみるわ。
採用されたら、おまいらゴミ袋にうんこいれんなよ!
手袋とマスクしお。
584FROM名無しさan:2008/02/28(木) 19:33:58
>>582
その通りだ。一般的に底辺職とされてるが
経営側の収入は凄いぜ

>>583
基本的に二人一組で作業。相方がハズレだったら……
とりあえずタバコ嫌いだったらやめとけ
585FROM名無しさan:2008/02/28(木) 20:58:18
マンション内での深夜の受付業務のバイトあるんだけどどんなのか分かる人います?
586FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:42:59
そうゆうのは中年しか雇わないよ
587sage:2008/02/28(木) 21:44:38
特急列車へ車内販売する商品(お弁当やお菓子など)を積み下ろしたり、
倉庫内商品の在庫管理をお任せします。

って内容のバイトがあったんだけど、楽かな?
時間に追われるようなら大変かもしれないけど
接客じゃないし、車内販売の商品だって限られてるし
楽そうな気がするのだが・・・
情報持ってる人いたら教えてください。
588FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:53:04
>>585
いやそれが学生大歓迎って載っててさ。しかも勤務のマンションまで徒歩五分w
589FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:53:53
間違えた>>586でした。
590FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:54:29
>>588
迷ってるなら即効電話すべき。徒歩五分とか何度逃して後悔したことか
591FROM名無しさan:2008/02/28(木) 22:00:05
駐輪場のバイトはどうかな?座ってるだけでいいらしいけど。
592585:2008/02/28(木) 22:02:02
>>590
電話してみる。確かにこんな近い所を逃すのは後悔する気がする。
593FROM名無しさan:2008/02/28(木) 22:07:06
>>592
がんばれ。
594FROM名無しさan:2008/02/28(木) 22:26:23
もうそんな求人ないかもだけど、あった場合に備えてレポよろ
595585:2008/02/28(木) 22:31:45
>>594
分かった。多分もう求人無いと思うけどw
596FROM名無しさan:2008/02/28(木) 23:05:28
>>587
割と体力いるけど…まあ接客嫌なら楽な方かと
朝早かったりするとしんどいかなぁ
597FROM名無しさan:2008/02/29(金) 00:36:00
鍼灸整骨院の受付助手が募集されてあったんですが楽な方ですかね?
何するんだろう
598FROM名無しさan:2008/02/29(金) 00:41:38
>>596
車内販売のってカートみたいなやつですよね?
楽そうな気がするけど、どうなのかな?
もうちょっと詳しく教えてください。
599FROM名無しさan:2008/02/29(金) 00:58:26
マンション清掃ってどうなん?一人で黙々と清掃作業するだけだよね?
600FROM名無しさan:2008/02/29(金) 01:29:17
2,3時間時給800円でマンションの汚れまくったゴミ置き場を清掃。
階段や廊下をモップで清掃、ゴミを拾ってまとめて出す。

ギャラの割りに割に合わないような。
601FROM名無しさan:2008/02/29(金) 01:32:25
失うのは時間だけにしてほしいよな
602FROM名無しさan:2008/02/29(金) 05:01:42
>>600
ゴミ置き場はキツいな。夏は地獄そうだ。しかしそれさえ慣れれば気楽に働けそうだな。身だしなみとか自由そうだし
603FROM名無しさan:2008/02/29(金) 05:53:20
>>602
身だしなみはちゃんとしとけよw
604FROM名無しさan:2008/02/29(金) 07:52:48
>>597
それ、気を付けた方がいいよ。
まともなとこなら受付して施術の準備やサポートするだけなんだけど
まともじゃないとこなら「ちょっとマッサージ覚えてみない?」とか言われて
「一生モンの技術になるから!」とかノセられて無資格でやっちゃうと
保健所の調査入ったらあぼーん・・・。
605FROM名無しさan:2008/02/29(金) 07:55:10
>>599
うちのマンション、時々清掃業者がやってきて清掃してるけど
基本的には黙々と清掃してるだけだけど、マンション住民が通りがかると
にっこり笑って「こんにちはー!」と元気良く挨拶はしてるよ。
606FROM名無しさan:2008/02/29(金) 09:44:49
そういう風に指導してるからな。うちのマンションの清掃の人だってそうだし。
607FROM名無しさan:2008/02/29(金) 12:58:26
ここのだいぶ前のスレで靴屋は楽って話あったよな。
誰か経験者いたらレポヨロ
608FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:19:57
クリーニング店の受付、最強
609FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:23:20
>>604
えーーー!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
自分も捕まっちゃうんですか?

それって、教わるのを「いや、いいです」とか、もし断ったらやっぱ立場悪くなりますよね?;

なんか、鍼灸師と柔道整復師も同時募集してるんです
610FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:35:47
医療系の受付って毎回募集してる気がする…。
実際やってた人の話によると仕事内容は大変だし、
医者も変わってる人が多いらしい

まぁ、そこの病院によるだろうけど
611FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:45:38
質問なんだけど、二日前にバイト募集してたとこって、今から行ってももう間に合わないかな??

さすがに二日も間が空くと、誰か応募してるかな・・・。
612FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:50:40
電話するだけすればいいんじゃね
613FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:52:06
全俺が納得した
勇気出して電話してみるわ
614FROM名無しさan:2008/02/29(金) 14:11:04
>>604
気をつけるのセクハラかと思ったらそっちのほうかw
615FROM名無しさan:2008/02/29(金) 14:54:56
マッサージって単語が出た時点で完全にそっち考えてたw
616FROM名無しさan:2008/02/29(金) 16:38:12
>>609
自分「も」捕まるんじゃなくて、自分「が」捕まるんだ。
無資格で施術したのはお前なんだから。
経営者は無傷。
だからクイックマッサージとか無知なバイト使って流行ってんだよ。
617FROM名無しさan:2008/02/29(金) 17:27:35
スーパーの社員通用口の受付のバイトってどうかな?電話応対ありってのが抵抗あるのだけど。
618FROM名無しさan:2008/02/29(金) 17:34:31
>>617
イトーヨーカドーは楽。
ダイエーはしんどい。
619FROM名無しさan:2008/02/29(金) 18:02:06
楽というだけならヨーカドーの品だしも楽だったな。別にヨーカドーに限らず品だしは楽だとは思うが
620FROM名無しさan:2008/02/29(金) 18:34:31
品だし楽なんですか?
食品ピッキングより楽ですか?
↑で腰と心を痛めたもので・・・
621FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:06:58
>>617
まさにこれからやろうとしてるのがヨーカドーの通用口なんですけど具体的に何をする仕事なんですか?
622FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:08:33
すんません>>618でした
623FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:19:48
>>597
仕事自体はある程度慣れれば楽かもしれないけど。 先生(医者)と呼ばれる人達は、変わり者?付き合いずらい人達が多いから、その辺りが大変かもね
624FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:20:32
楽なおちまさとなんてねえよ
625FROM名無しさan:2008/02/29(金) 20:53:27
座りながらできるバイト教えて!
足腰が弱いんだ・・
満喫、ネカフェ、夜間警備以外でなんかある?
626FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:09:03
座りながらって少ないよな
627FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:11:56
某大企業の座り作業は凄い楽だった
急遽増えた作業をこなすために人集めたらしいんだが
当初予定していた1週間の作業が二日で終わったので残りの5日間
通常一人分の作業量を10人で分けて、作業時間8時間のうち7時間30分はボーっとしてた

時給1200円なのに
628FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:15:49
>>621
出入り管理がメイン。
常勤の社員、パート、アルバイト以外にも販促の派遣スタッフとか
納品の人とか他社の営業の人とか来るから
名前なんかを書いてもらって、出て行った時間もチェックして
今誰が店内にいて誰が入って出ていったのかを管理する。
あとは店宛てに来た荷物の受取、預かりとか。
(パートのおばちゃんが通信販売で買った商品を職場受け取りにしてたりする)
電話応対は大抵「○○へお願いします」「はい。少々お待ちください」(内線へ繋ぐ)で終了。
629FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:18:12
コールセンターの事務は超絶に楽だった。
エクセル等のオフィスちょこっと使うだけでだれでもできる。
ほとんどみんなと談笑してて時給1350円の一日8.5時間。
電話対応の人達はクレームと戦いながら神経すり減らしてるのに
なんだか悪かったなぁ。
630FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:28:35
>>628
有難うございます。時給安い分やはり楽そうですね。一応受付だから髭面や染髪はNGですかね?
631FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:30:29
>>630
NGです。
清潔感を醸し出しましょう。
632FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:33:03
>>629
そんな募集なんて滅多にないだろうな・・・
633FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:38:41
>>629
そういう所って男も採ってくれるのかな。
募集見ても「女性活躍中!」とか女の写真しか載ってなかったりして、あからさまに拒否してるような気がするんだけど。
634FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:50:40
受け付けとかも女ばっかだったりするよな
まあ、ムサい男の受け付けより可愛い女の子の方がいいよなそりゃ
635FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:55:26
まあ、昔から受付嬢という言葉があってな
636FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:55:59
>>633
もともとは電話対応の募集で入ったんだけど、たまたま新規立ち上げの部署
になって、最初の2ヶ月くらいは電話対応してて辛かったけど、急に事務やって
くれないかって言われた。業務成績がいい人を事務に選抜したらしいが。
まぁ、電話対応の時と同じフロア内で女性は多かったし(年齢はピンキリだがw)
時給はそこそこだし(保険に加入できたから大体手取りで月24万くらい)
仕事は楽だったけど、ここに長くいちゃ人間ダメになるって思って辞めたよ。
2年近くいたけどw
637FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:58:49
>>636
>業務成績がいい人を事務に選抜したらしいが。
ここがネックだな
638FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:59:13
ガチムチタンクトップが受け付けにいても自然な社会になるといいですね
639FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:00:48
>>636
そんなに稼げるのにもったいねえな。なんなら俺に紹介しt(ry
640FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:29:15
「ここに長くいちゃ人間ダメになるって思って辞めた」

そう思える奴が結構多いのが何か凄いと感じる。

劣悪な工場派遣・倉庫派遣の労働を一度でも経験したら
深夜施設警備とかテレビ見ながらのんびり過ごせるバイトを
辞めるなんて絶対できないけどね。
641FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:33:39
ここの住民って、時給何円だったらおKなの?
642FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:36:20
>>641
オレは600円で良い
643FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:37:23
仕事の割りにあってればいくらでもいいんじゃね?
まぁ人によるが
644FROM名無しさan:2008/02/29(金) 22:52:51
ヨーカドーの深夜警備の募集があったんで電話しようか迷っているのですが
経験者の方、どんな感じなのか教えてほしいです
645FROM名無しさan:2008/02/29(金) 23:11:46
>>641
座れるとかマンガ読めるとかダメ人間になるぐらい楽だったら自給なんて最低賃金スレスレでもいい。

そんなのはあまりないからやっぱ自給高いとこいっちゃうけどね〜
646FROM名無しさan:2008/02/29(金) 23:31:19
>>640
ずっとバイト続けるの?死ぬまで?
老後とかどうするの?
647FROM名無しさan:2008/03/01(土) 00:02:24
>>640
そうそう。
楽なバイトより、酷いバイトの方がよっぽど人間ダメになるよな。心も体も。
648FROM名無しさan:2008/03/01(土) 00:35:49
>>625
データ入力とかの事務系
649FROM名無しさan:2008/03/01(土) 00:48:56
ヨーカ堂簡単かな?一般食品売り場とか
650FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:03:56
品出しはいい。レジはよくない
651FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:35:48
映画館とかどうだろう
市の中心から少し外れた所にあるから、平日は楽そうなんだけど
652FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:39:19
このスレはラクかどうか聞くスレなのか?
653FROM名無しさan:2008/03/01(土) 02:51:42
なか卯って楽かな?
654FROM名無しさan:2008/03/01(土) 02:59:02
>>650
自分でエラベルの?品だし

てか坊主で受かるかな
655FROM名無しさan:2008/03/01(土) 03:15:28
>>652
楽なバイトを探すスレだし、いいんじゃないか?
>>654
俺的には坊主は印象アップだが…
坊主で眉毛剃ってたり人相悪かったりしたら落ちそうな気がするw
656FROM名無しさan:2008/03/01(土) 04:16:30
貿易関係の事務職楽じゃね?
俺のとこ時給1500円でそこまで仕事忙しくないから
暇なときはDSやニコニコみてる。昼寝とかもできるしな。
657FROM名無しさan:2008/03/01(土) 04:24:27
>>655
そうっすかぁ

俺ずっと坊主だけど、どっちかといえば人相悪いかもです

受かっても、もし出来なかったらって不安です 不器用だし
658FROM名無しさan:2008/03/01(土) 05:09:30
>>656
kwsk
659FROM名無しさan:2008/03/01(土) 05:41:08
》657
オレなんて剃りこみ坊主で髭だからサービス業は諦めてる。性格は良いほうなんだがなぁ
660FROM名無しさan:2008/03/01(土) 08:29:00
スーパーの品出しなんて特に楽でも何でもないと思うが。
商品シールの番号、商品名、どのトレーに入れて出すのか、
その他モロモロ結構な量覚えなくちゃいけないし、季節の行事ごとに
忙しくなるし。そしてDQN客もウザいが、店の人との人間関係も結構ウザい。
パートおばさんや学生が多いからね。
あと配属部門のチーフの人格によって天国か地獄かが決まるよ。
まぁ天国っつっても大して天国じゃないけど。
661FROM名無しさan:2008/03/01(土) 08:38:16
品出しは楽なバイトの部類に入るけど、
立ったりしゃがんだりで腰が痛かった
662FROM名無しさan:2008/03/01(土) 09:44:41
>>659
性格の善し悪しは他人が判断すること
663FROM名無しさan:2008/03/01(土) 12:33:44
>>659
なんなのこいつ
664FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:07:56
>>659
髪伸ばして髭剃ればいいだけの話しじゃん

馬鹿なの?
665FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:35:23
友達が行ってる駐車場のバイトは楽って言ってた。客は滅多に来ないらしくほとんど座ってTV観るか携帯いじってるらしい!客が来ても誘導+ナンバーチェックだけらしい
666FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:56:44
某社会福祉法人で事務のバイトしてたことあるけど
ちょっとしんどい仕事があったら
^あーこれはボランティアにやらせればいいよ」
で、ボランティアの人が来ると
「こんにちはー」
「こんにちはー。ちょっと手伝ってもらいたいことがあるんですけどー」(ニッコリ)
「はい、何でしょうか?」
で、ボランティアに仕事させて職員、バイトは一応ボランティアの手前
忙しそうにPCに向かうが実は2ちゃん見てたりネトゲしてたりw
合法的にタダで使える労働力があるってすごいわ。
667FROM名無しさan:2008/03/01(土) 16:04:24
金なさすぎて死にそう。
副業探してるんだが、派遣は楽?
668FROM名無しさan:2008/03/01(土) 16:20:47
本業あるなら金なさすぎて死ぬことはないだろ
669FROM名無しさan:2008/03/01(土) 17:27:35
>>664
言い過ぎだろwなおしたくないからこのスレ覗いてるだけで。
670FROM名無しさan:2008/03/01(土) 17:35:33
競馬場の巡回警備って楽ですか?
671FROM名無しさan:2008/03/01(土) 17:40:47
ホームレスのさくらは楽らしいよ。お金貰えないみたいだけどね
672FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:06:32
風俗の看板持ち
673FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:20:59
あと2ヶ月くらいしてもうちょっと暖かくなったらね・・・
674FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:36:17
いま交通量調査初体験中
さみーお
675FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:39:53
今Webショップでバイト中。
ヤフオクチェックするだけだが。
676FROM名無しさan:2008/03/01(土) 19:29:05
塾の試験監督って楽かな?
今募集しててやろうか迷ってる。
677FROM名無しさan:2008/03/01(土) 19:59:09
>>676
今やってきたが、めちゃくちゃ楽。
試験時間中は何やっててもいいし、幼女も見れて最高です
これで時給1000円
678FROM名無しさan:2008/03/01(土) 23:31:42
すしおんどのバイトって楽?
679FROM名無しさan:2008/03/01(土) 23:45:34
試験監督は定番の楽バイトだな。
ただ、定番ゆえに倍率も高いし、立ち回りの時はきつすぎ。
680FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:07:31
倍率も高いけど、なかなか募集してないんだよなあ
681FROM名無しさan:2008/03/02(日) 02:09:34
>>660
>あと配属部門のチーフの人格によって天国か地獄かが決まるよ。


激同
682FROM名無しさan:2008/03/02(日) 10:49:24
3セクが関ってる日常清掃のバイトしてるんだがすごく楽
施設の周りを掃き掃除したり手すり拭いたりするだけでしかも希望シフトがほぼ100%通る
働くなら市とかが関ってるところにかぎる
683FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:01:27
警備のバイト楽そうな求人あったから面接行ってきたんだが
過去五年の職歴の確認を取るとか言われたんだけどマジかな?
四か月しかやってないバイト三年くらいとか書いちった。やべーお
684FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:05:59
夜間警備か駐車場応募したいんだけど、どんな感じのが楽そうとか分からないから応募できない……
どんな感じのが楽そうだって見抜ける?
685FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:27:51
夜間警備は行ってみなきゃ分からんけど
駐車場なら応募する前にある程度偵察に行けば分かるんじゃないか?
686FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:16:27
>>683
どこの会社だ
687FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:23:33
バイトで5年も遡るわけねえべ
688FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:37:34
本読んだりネットできるようなバイトやってるやつら
マジ羨ましい
どっかねーかな
689FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:39:44
楽なバイトも人間ダメにするけど
酷いバイトも人間ダメにする
寧ろ後者の方がダメになるな。対人恐怖症になったり、ノイローゼになったり

因みに、レジ周りはしんどかった
690FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:39:47
>>686-687
警備員になるには法律で厳しく決まりがあって過去五年間のムショにいなかった証明が出来ないとなれない
バイトでもどの会社でも関係なく法律で決まってる事。警備員のスレ見てみればわかるよ
691FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:46:02
>>690
引きでもなれたってどっかのスレにあったぞ
692FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:57:36
そう言えば面接の時に説明されたな
刑務所に入ったことがあるかとか麻薬常習者じゃなかったかとか
693FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:58:40
それではいそうですと答える奴がいるとは思えんな
694FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:08:55
警備員スレ見てると楽なバイトとは思えないんだがなw
695FROM名無しさan:2008/03/02(日) 19:46:34
交通警備の求人っていつも出てるから雇われるのは簡単かもな
696FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:06:15
スーパーのレジは楽だろ
今はバーコードでお釣りまで自動で出る
間違いようがない
697FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:07:05
逆に考えるんだ
いつも求人があるという事は需要と供給のバランスを欠いているからと考えると内実が見えるはずだ
698FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:28:44
常時求人を出すとか、複数のバイト募集サイトで求人かけてるトコはハズレ
699FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:28:49
>>696
込んでる時地獄そうだぞ
客が切れそうになってるじゃんw
700FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:38:49
>>698
警備会社はほぼブラックってことか
701FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:43:01
レジ経験者だがあの忙しさは半端なくエグい
かといって客が少ないのにキリッと立ってなきゃいけないのも辛い
702FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:59:09
>>691
どっかのスレじゃなくてどっかのマンガじゃない?
703FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:00:07
佐藤君のことかー
704FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:35:05
NHKの佐藤は警備のバイトなんかしてないだろ・・・
705FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:39:31
自宅は警備してた
706FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:45:12
人とあまり関わらずに楽出来て給料そこそこあるバイトってどんなのがある?
707FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:49:46
内職
708FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:57:02
何が一番重要か順位があるもんだ
それを最優先させるしかないってことだ

自分がいましているバイトは内容的に自分はやりたくはないが我慢はできるかなレベル
時間と場所を優先した結果だから仕方ない

自分がやりたい仕事はフルタイムで土日休みって感じになってしまうから無理ー
709FROM名無しさan:2008/03/02(日) 22:04:18
>>708
一番重視したいのはあまり人と関わらない事かな
710FROM名無しさan:2008/03/02(日) 22:11:14
>>709
給料がイイのはデータ入力とか
そこそこでよければタグ付け

ヨーカドーの社員入り口の警備?やってる友達は楽だって言ってた
時間が合わなかったんだよ orz
711FROM名無しさan:2008/03/02(日) 22:35:09
自分のペースで黙々とやれる仕事が一番いい
いちいちおべっかせないかんのは面倒だ
712FROM名無しさan:2008/03/02(日) 23:15:52
試験監督が天職に思えてくる件
713FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:16:59
データ入力って何歳から?
714FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:34:44
応募先に聞けよアホ
715FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:39:16
>>714
しゃぶれよ
716FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:43:14
>>715
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!
717FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:43:39
しね
718FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:45:18
じゃあ俺がしゃぶるよ
719FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:47:17
いやいや俺が
720FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:47:19
俺にもしゃぶらせろよ
721FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:51:57
>>720
どうぞどうぞどうぞ
722FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:55:38
きたない穴だなぁ
723FROM名無しさan:2008/03/03(月) 02:01:07
商品を数えてその数をピッと入力
とっても簡単でしょ?
時給900円
実働8時間



どうこれ?
724FROM名無しさan:2008/03/03(月) 02:03:34
いちいち人に聞かないと判断できないのばっかだな
ハズレだったらやめればいいだけだろ
725FROM名無しさan:2008/03/03(月) 02:08:01
某運送企業のベルトコンベアでの仕分け作業なんだけど、経験者いないかな?
10時間で9000円の求人なんだが、内容的には異常に辛かったりする?
726FROM名無しさan:2008/03/03(月) 03:13:23
>>725
夏場にした時だが、ペットボトル何本も飲んでトイレには行かなかったな
体力ないときついぜ
727FROM名無しさan:2008/03/03(月) 03:43:34
行かなかった?
行けなかった?
ダイブちがうぞ。
728FROM名無しさan:2008/03/03(月) 04:15:36
時間の流れが早く感じる仕事が一番楽だよ
729FROM名無しさan:2008/03/03(月) 05:32:40
>>727
キミは実にバカだな
730FROM名無しさan:2008/03/03(月) 06:38:18
マンション管理員って天国そうなんだけど経験者いたら内実教えて下さい
731FROM名無しさan:2008/03/03(月) 07:17:13
>>730
マンションの管理人とかは一般じゃ募集してないな。
普通のルートじゃまず働けないだろうな。
732FROM名無しさan:2008/03/03(月) 08:02:29
床清掃バイトオススメしとく
少し疲れるが、時間経つ早さは素晴らしい

最初は店内全体モップ掛けたりするという仕事

俺のトコは皆優しくてたまに申し訳なくなる
俺みたいなカスに優しくしても…想像を遥かに下回る能力しか発揮出来ないよ…?
とか思いながら日々頑張ってる
733FROM名無しさan:2008/03/03(月) 09:10:23
清掃のバイトって楽か?
734FROM名無しさan:2008/03/03(月) 09:25:54
735FROM名無しさan:2008/03/03(月) 09:44:22
雪かきレベルの楽なバイトないかな
736FROM名無しさan:2008/03/03(月) 10:13:39
データ入力って男でも問題無いのかい?

もうすぐ30なんだが…
737FROM名無しさan:2008/03/03(月) 10:17:36
>>736
もうすぐ30なのになんでバイトしてんの^^
738FROM名無しさan:2008/03/03(月) 10:23:13
>>723
棚卸のこといってるのか? 

作業自体は覚えること少ないから楽かも知れないが、立ったり中腰になったりしゃがんだり同じ姿勢で
商品を数えるのってずっとやってるときつい。それが8時間やると腰が痛くなるし深夜だと眠いしぼーってなる。
この業界は、ずっとてきぱきしないと先輩に叱られる。これはこれでどっと疲れるバイトだ。
739FROM名無しさan:2008/03/03(月) 10:26:40
今田の幸治
740725:2008/03/03(月) 10:55:55
>>726
…?
よく言ってる意味が分からないんですが
741FROM名無しさan:2008/03/03(月) 11:10:58
>>740
夏場だ、めちゃくちゃ工場の中は暑いんだ
当然喉が渇いて休憩時間に水をがぶがぶ飲んで仕事をするんだ
しかしトイレには行きたくならないんだ、水をがぶがぶ飲んでいるのに
それがどういう環境下だか、もうわかるよな?
742FROM名無しさan:2008/03/03(月) 11:26:06
>>740
頭弱すぎw
743FROM名無しさan:2008/03/03(月) 11:31:39
駐車場のバイト募集近場のが見つからない
orz
744FROM名無しさan:2008/03/03(月) 11:54:53
知るか
745FROM名無しさan:2008/03/03(月) 13:13:26
>>741
ばっちいwwおもらししたんですね?www
746FROM名無しさan:2008/03/03(月) 13:31:46
トスネットの施設警備で募集があったから考えてるんだけど
警備って普通免許がないと無理?
747FROM名無しさan:2008/03/03(月) 13:51:49
施設警備の求人なんてめったに見ないな
ほとんど交通警備
748FROM名無しさan:2008/03/03(月) 14:17:35
某有名ビルに入っているゲーム会社のバクチェック
時給安くて交通費出ないけど、超楽
人間関係で疲れないし、リーダーは上から物を言ってこないし、基本的にゲームをしていれば良いだけ
749FROM名無しさan:2008/03/03(月) 14:18:44
そういや、任天堂が募集してたけど、もう締め切ったっけ?
750FROM名無しさan:2008/03/03(月) 14:56:07
夜間施設警備募集は釣りが多い
応募して研修終えても交通誘導なんかに回されたり
特に大手

たまに当たりもあるけどね
751FROM名無しさan:2008/03/03(月) 15:13:44
>>749
悪いこといわんからやめとけよwwwデバックとか頼まれてもやらないほうがいい
752FROM名無しさan:2008/03/03(月) 17:31:45
>>751
何をしたんだwwwwwwwww
753FROM名無しさan:2008/03/03(月) 17:46:11
交通量調査見つけたけど服装指定とかwww
アホかwww
754FROM名無しさan:2008/03/03(月) 18:35:17
age
755FROM名無しさan:2008/03/03(月) 18:41:43
>>752
直接やったわけじゃないけどやったって言うヤツの話きいたら拷問だと思ったよ
756FROM名無しさan:2008/03/03(月) 19:52:30
ゲオってどーかな?
今度働こうって思っているのですが。
757FROM名無しさan:2008/03/03(月) 20:35:11
>>756
らくだとおもうか?
758FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:08:03
交通調査って何処で雇ってくれるのですか?
759FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:11:35
>>758
都内なら今募集してるよ
760FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:02:22
東京靴流通センターなどの靴屋ってどう?
俺 電話しようかと思うんだけど
761FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:46:12
マックの大変度はどんなもんなんでしょうか?
シフトとか融通きくのはありがたいんですが
762FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:57:19
やべ、噂のデバックのバイト発見
d、どうしよう…。不安だけどやってみようかな
763FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:59:21
>>762
やってみなきゃわからんしな
ダメならバッれな。死にはしないんだから
764FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:09:31
>>741
そんなにヘビーなの?w
コンベアから来た荷物を「ぺいっ」と右から左へ受け流すんじゃないの?
765FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:11:29
>>763
バックレても金入るの?働いた分
766FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:13:30
>>765
くれるところもあるが
バックレた奴にお前は給料払いたいか?
767FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:16:07
>>763
良かったら詳しいお話聞かせてもらえますか?
どう考えても楽なイメージしかないんだが
768FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:23:01
ピアスや染毛OKで楽なバイトって何があるかな?
てかピアスOKなバイトって少ないよな・・・
769FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:34:14
ピアスくらい取れよ・・・
770FROM名無しさan:2008/03/04(火) 00:37:18
>>755
内容kwsk
771FROM名無しさan:2008/03/04(火) 02:13:43
>>768
仕事してる時までかっこつけたいか?
アパレル関係池
772FROM名無しさan:2008/03/04(火) 02:16:43
>>762
やったら内容の報告してくれ
773FROM名無しさan:2008/03/04(火) 03:35:54
>>768
デバッグ サクラ ホールクラブのウェイター 等
774FROM名無しさan:2008/03/04(火) 03:56:09
デバッグ肉体的には楽だけど、精神的にきつかったかな。
ひたすら同じ所で色んな行動して、バグ見つけたりするから飽きてくるんだよね。
ゲームできて楽そうだと続かないかも。
しかも自分がやったタイトル納期に間に合わないらしく、仕事始めて10日目に
シフト貰ったけど休み1日も無かったり・・・・・。
まぁ、またやりたいかって聞かれたら他の仕事するねw
775FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:41:28
学生寮の掃除ってやったことある人いる?

地元が田舎なのだが、唯一まともそうな求人だった上、
短期のバイトなので気になってる。
でも、清掃のバイトって学生お断りなところが多いらしいし、
怖い人が多そうだから躊躇する…
その上漏れはあまり掃除得意じゃないし、体力ない…
776FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:43:36
じゃあやるな。以上
777FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:46:02
すいません。一応仕事がどんな感じか聞きたかったんです。
778FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:55:33
そういうのの募集は基本的におばちゃん向けだぞ
779FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:00:55
オバチャソに食べれてこいやカス(´・ω・`)
780FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:08:40
>>778
レスサンクス。やっぱり掃除っておばちゃん向けみたいだね。

>>779
そんなにカッカしなくても。
マターリしましょう。
781FROM名無しさan:2008/03/04(火) 14:21:07
>>769 >>771
ピアスって1年くらいとらないほうがいいんだぜ
頻繁に取っりつけたりしたら治るの遅くなったり膿んだりする
782FROM名無しさan:2008/03/04(火) 14:47:17
ローソンとビッグAどっちが楽かな?
783FROM名無しさan:2008/03/04(火) 15:13:47
穴安定させんなら1ヶ月で充分
一年もつけっぱなしなんて垢貯まるぞ。たまには外して拭け
784FROM名無しさan:2008/03/04(火) 15:57:00
>>782
ビッグA
785FROM名無しさan:2008/03/04(火) 16:12:26
>>762
どこで見つけたの?求人雑誌?
786FROM名無しさan:2008/03/04(火) 16:19:08
ピアス開けてんのに仕事は楽なの選びたがるのなwwww
典型的なヘタレな若者
787651:2008/03/04(火) 16:21:48
今までやってて一番楽だったのは夜のミスドだな俺は
1店舗じゃなくて大型スーパーの中にあるようなやつ
平日は19時過ぎたらほぼ客来なかったし百円セールでも夜はあまり来ない
おまけにドーナッツ持ち帰り放題でそれ朝飯にしてたから一人暮らしにはオススメ
788FROM名無しさan:2008/03/04(火) 17:53:50
ただし肌荒、肥満にご注意>ドーナッツ持ち帰り
789FROM名無しさan:2008/03/04(火) 18:08:39
家電・家具とかの個人宅向けの配送助手はキツいんですかね?
よく募集を見かけるんですけど、移動の時間とかを考えると楽そうに思えるんですが。
実は重い物ばっかり運ばされるとか?
790FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:02:07
家具の時点で楽ではないだろ
791FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:33:12
>>789
1回やった事あるけどかなりきつかったな・・・・・
ほとんどが冷蔵庫でたまにテレビとかソファ。
1時間に3件前後のペースで配達したけど、マンションに届ける時エレベーター使わせてもらえないし。
これやるなら倉庫の仕分けした方が良いと思う。

792FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:49:44
>>788
っつーか若者の通風になるぞ
793FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:57:05
>>790
二人で運ぶんなら大丈夫かな〜と。。。
>>791
>マンションに届ける時エレベーター使わせてもらえないし
マジですか?・・・それが一般的ならキビしいですね・・・
ググりまくったら、どこもだいたい1日に10件ちょいという感じだったので楽かなと思ったんですけど。
冷蔵庫を持つのは大丈夫ですけど階段はw
794FROM名無しさan:2008/03/04(火) 20:00:05
>>772
守秘義務というものがあってだな
795FROM名無しさan:2008/03/04(火) 20:06:00
>>789と「一人暮らしの引っ越し」の補助は話が別だよな?
一人暮らしだと冷蔵庫とかもあまり大きくないし
796FROM名無しさan:2008/03/04(火) 20:19:09
>>781
そんなことは百も承知だが・・・
797FROM名無しさan:2008/03/04(火) 20:20:22
オンラインゲームのデバックなら見つけたけどどうしようかな・・・
日給8000円で交通費もつくんだが
とりあえず応募するだけ応募してみるかな
798FROM名無しさan:2008/03/04(火) 20:49:54
上のほうで楽すぎて人間だめになるってやめちゃってる人いるが
やっぱもったいないと思うな。だめになるかどうかは本人次第だよ。
俺も今ただ一日中座ってるだけの糞楽な施設警備やってるけど
ちょうど俺と入れ替わりでやめた人は勤務中に金稼ぎながら
勉強して大学卒業と同時に司法試験合格したらしいし。
799FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:20:59
オンラインゲームのデバック

<望まれるスキル・経験>

ゲーム品質管理業務(デバッグ)の経験がある方

テスト項目書・マトリックス図の書ける方

パケット解析の経験がある方

プログラミング経験のある方

SQLを使用してDBからデータを抽出できる方

品質管理業務でのマネージメント経験がある方
800FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:21:57
日本語でおk
801FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:43:46
「スーパーの品出し」って本当に商品の陳列だけ?
802FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:56:14
基本的には陳列だけじゃない?
俺は閉店まで勤務だったからバックヤードの片付けやポップの付け替えとかもあったけど
803FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:57:00
レジやらされることも多い
804FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:00:26
>>801
レジまでやらされるかどうかはスーパーによるけど、基本的に楽
ってかそれ以上に楽な仕事を知らない
805FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:05:23
普通のスーパーじゃなくてイオン系列とかののとこでも品出しは楽ですか?
806FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:24:20
スーパーのグロサリー(品だし)は楽な時は楽だけどヤバイ時はヤバイ
高校の時大手スーパーでやってたが基本は楽
ただ島を作ったりするとき、ペットボトルの箱を何十箱も移動して積んだりとかパワー系がたまにある
暇な時は乱れた棚の商品の前だしをやってるフリをする
マシーン使った掃除とかもある。慣れてくるとポップ作ったりチラシみながらレジを通す時の値段の打ち込みをコンピュータでやらされたりもする
たまにチラシと実際のコンピュータの値段間違ってたりすっから注意が必要
807FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:52:16
とりあえずテンプレにあるところから初めてネットで応募してみた
…これって面接までならキャンセル出来るの?システムがよくわからん
808FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:56:10
できねーよボケ
809FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:57:52
いや、出来るだろ。何をキレてるのかわからん
お前もさっさと申し込めよ
810FROM名無しさan:2008/03/04(火) 23:01:45
システムが分からんてwww
811FROM名無しさan:2008/03/04(火) 23:58:43
宝くじ売り場はどうよ
812FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:02:36
あれ女だけじゃ?
813FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:07:07
>>798
他人の話はいい
お前はどうなんだ
814FROM名無しさan:2008/03/05(水) 02:27:29
施設警備やりてーお
815FROM名無しさan:2008/03/05(水) 08:33:20
警備員って女でもできるの?
816FROM名無しさan:2008/03/05(水) 09:53:36
817FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:18:43
一日立ってるだけの仕事なら警備員やりたい
818FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:22:07
商品の仕分けはどうよ
819FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:36:22
警備の求人見たけど時給700円以下はねえだろ
820FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:38:22
アイス屋
試験官
プール監視員
ティッシュ
交通量
郵便局内勤
治験
番組モニター
選挙出口調査
821FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:40:48
警備員って交通警備と施設警備で時給に差があるの?
822FROM名無しさan:2008/03/05(水) 10:46:11
やっぱり試験監督バイトかなー
823FROM名無しさan:2008/03/05(水) 11:11:03
これ楽かな?
【仕事内容】問題とテキストに見比べて間違いを探し添削していただく大学生ならではのお仕事です。
高校生対象の基礎教材の英語数学国語教材の訂正業務

【時給】900円
【勤務日】月〜金
【勤務時間】12時〜21時
※週何回でも可
824FROM名無しさan:2008/03/05(水) 11:14:59
パソコンインストラクターって楽?
825FROM名無しさan:2008/03/05(水) 11:22:33
tes
826FROM名無しさan:2008/03/05(水) 11:47:11
施設警備はよくバイト雑誌で募集してるが、
紹介されるのは常に人手不足の交通警備

まさに釣り広告
827FROM名無しさan:2008/03/05(水) 15:19:38
だよな。
俺も応募したら交通警備に回されたので辞めました・・・
828FROM名無しさan:2008/03/05(水) 16:02:39
>>826
交通警備もたいして大変じゃないけどな
829FROM名無しさan:2008/03/05(水) 16:35:13
交通警備は季節次第
冬と夏はきついので今の時期はちょっと寒いがオススメ

あとゴールデンウイークあたりは絶対やめとけ
830FROM名無しさan:2008/03/05(水) 17:58:31
親切で言ってるのかもしれないけど
○○はやめとけって言い方とか命令口調っぽい言い方の人のレスって
なんとなく信ぴょう性に欠けるように感じてしまう。

人は人自分は自分なんだし
人との距離ってものが分かってないのかなぁと
もし、言うとしても おすすめでないとかやめた方が賢明かと、とか
体験に基づくものなら、自分はこうだったとか、具体的にどういう問題点があるとか
言った方が、わかりやすいし誤解も招かないし、それに高圧的っぽいかんじや、なれなれしい感じもしなくて、良い感じなのではないかと。

このスレだけじゃなく、2chでは割とある言い方だが。
せめて自分が見てるスレだけでも、啓蒙しようかとw
831FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:00:40
なんか、親切ないい人が多いと実際の仕事量より楽に感じる。
832FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:06:20
というわけで体験投入

大した事じゃないけど
このスレで定番のように言われてるセルフGS
店によると思うが、夜勤は女子はやってませんってとこが・・・

もしかしてセルフだけでなく、それってGS全般そうなんですかー?
年度の変わり目だから、セルフの募集もザクザクと載ってるのに
もしかして他もそうなのか
他は遠いから応募しないけど

今telしてみたら、すみません今日ちょうど決まっちゃったんで・・と言われ
普段あまり見無い無料の求人誌だったし、期間終わりかけで次の号が出そうな時期ではあるにしても
夜勤できる方大歓迎 とウェルカムしてるのに、もういっぱい?と思い
夜勤でも何でも空いてる時間帯ならいいんですが、と言ったら
上記のように言われた。

GSによる店の方針によるんだろうけど、セルフの情報で女子の夜勤は無しというのは、今まで出て無かったと思うので一応
セルフの夜勤が特にこのスレ的には、評価高かったはずだし

最近のレス確認してないから、ガイシュツだったらすみませんです。
833FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:06:32
834FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:09:48
>>830
氏ねのコピペ改変?
835FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:10:02
>>828>>829
交通誘導も場所によると思うが

都市部か郊外か

都市の道路の広さ 事故の多さ

名古屋は道路が広い分、みんなすごいスピード出してくる
836FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:10:45
誰もが知ってることをぐだぐだと……
チラシの裏にでも書いてろよ
837FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:11:26
だから名古屋が一番事故率高いんだよな
838FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:17:57
>>748
ゲームのデバッグのスレ(スレタイはデバッグのアルバイトだったかな)に
言うたってくれw
そんなところがあるなら是非と思うはずww

でも東京だろうなぁ

839FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:22:40
絶対これだけは避けようとか自分の苦手分野や、向か無い事を避け
後は、日払い週払いを避ければ
だいたいラクな気がする

日払い週払いでも、当たり外れはあるから、いいのはあると思うけど
840FROM名無しさan:2008/03/05(水) 18:49:58
>>390
郵便局(今は日本郵便だけど)年末年始楽なわけないじゃーん! マジメにやれば。
そんな事書いたら変な人来るから、やめて おながい
841FROM名無しさan:2008/03/05(水) 19:05:18
>>830
どこを縦読みだカス^^
842FROM名無しさan:2008/03/05(水) 20:06:04
>>830
ここは2chです
mixiではありません
843FROM名無しさan:2008/03/05(水) 20:41:16
バカじゃねぇの?女の腐ったみてぇに
どカスが消えろ
844FROM名無しさan:2008/03/05(水) 20:45:53
>>842>>830
845FROM名無しさan:2008/03/05(水) 20:47:56
また間違えた…
>>843>>830
どカスはどうやら俺のようだ
846FROM名無しさan:2008/03/05(水) 21:54:45
駅前以外のコンビニは楽すぎるwww
847FROM名無しさan:2008/03/05(水) 22:04:55
駅前に行った俺は負け組
848FROM名無しさan:2008/03/05(水) 22:56:55
さっきコンビニの若い女の店員がタバコくさかった…働く気が失せたorz
849FROM名無しさan:2008/03/06(木) 00:24:03
駅前でもそこまでのコンビニじゃなかったな俺のとこ。 レジとたばこ覚えちゃえばダラダラできるじゃんコンビニは。
850FROM名無しさan:2008/03/06(木) 03:30:49
個人経営のカラオケは楽だった。暇ならみんなでカラオケしたり酒飲んだりと店長も馬鹿だから一緒に酒飲んだりしてた。ギターとアンプ持ってきて練習してた奴もいたな。jkやギャルの客と仲良くなったらりとパラダイス、社長は年に2回ぐらいしか顔出さないから自由だったな
潰れちゃったけど。。。
851FROM名無しさan:2008/03/06(木) 04:47:27
すごく遡るのですが、>>11って本当にauですか?
よく求人サイトに出ている某派遣会社のデータ入力がauなのですが、この仕事の事なのでしょうか?
852FROM名無しさan:2008/03/06(木) 06:33:20
>>851
データ入力で時間があっという間に過ぎるわけないだろ
よく考えろ
853FROM名無しさan:2008/03/06(木) 07:49:20
>>852
レスありがとうございます
おっしゃる通りです。
ただ、仕事内容に関してお聞きしたく書き込みをした次第です。
書き込み方がわかりにくくすみません…
854FROM名無しさan:2008/03/06(木) 08:28:04
当社規定リストを基にして携帯電話の割り引きサービスをご案内するコールSTAFFの仕事みつけたんだけど、これって電話で少しお話するだけだよね?
実は凄いキツかったりする?
あと男でも大丈夫かな
855FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:00:46
自分が見知らぬ男から電話値引きのサービスっていきなり電話がきたときに
相手にするかって話だよな
856FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:10:10
女でも相手にしないけどな
857FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:41:30
よくわからん会社からセールス電話いきなりかけられて
にこやかに応対できんだろ。あほか

って思ってる連中に一日中かけまくって、ノルマをこなすというのはしんどいよねえ。
858FROM名無しさan:2008/03/06(木) 12:55:24
レンタカーでのバイトってどう?
859FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:32:46
>>857 でも数百人に一人はひっかかるからなくならない電話セールス

電話割引系はぼぼ100%女性
男性は債権取り立てかサポート系じゃないと採用されないんじゃないか?
860FROM名無しさan:2008/03/06(木) 14:13:58
>>858
レンタカーの?
861FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:04:08
>>858
レンタカーでのバイトってどう?ってなにがどうなんだよ?
フロントか清掃か車両回送かくらいは言えよ低脳
862FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:09:06
清掃員って楽?
863FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:20:01
>>862
どこの清掃をする仕事かくらいは言えよ低脳
864FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:24:26
このスレは楽そうなバイトならやってもいいかな〜出会いあるかな〜と
夢想してるニートと引きこもりのすくつですか?
865FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:37:28
このスレで楽かなって聞いてる奴なんて実際は働く気全然無いだろ
866FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:45:22
>>865
こんな時間に書込みしてるやつがなに偉そうに語ってんだよwwwww
おまえもニートだろ、人に説教する前に仕事しろよwwwwwwwwww
867FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:56:22
>>866
お前は?
868FROM名無しさan:2008/03/06(木) 16:30:04
まぁまぁ、アルバイト板をのぞく気になっただけ良しとしましょうよ
869FROM名無しさan:2008/03/06(木) 19:40:04
>>862
オレは楽だと想定して近所のマンション清掃の募集に申込みする予定。ハローワークで色々探したけど一律に拘束時間が短くて時給も安い。うるさいのがいたらすぐ辞めると思う
870FROM名無しさan:2008/03/06(木) 19:47:50
>>864
やってもいいかな〜なんて思ってたらニートじゃないだろw
871FROM名無しさan:2008/03/06(木) 19:51:40
煽りあっても金になるわけでもなし、楽な仕事の情報さえくれたらいいよ
872FROM名無しさan:2008/03/06(木) 20:57:11
草の数が必死度を表す
873FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:02:22
深夜のコンビニとか楽園じゃね?
雑誌読みながら廃棄食って金もらえんだぜ?相方がいいやつなら楽しいし
満喫とかは倍率高いしな、一番受かりやすく身近で楽なのは間違いなく駅前以外のコンビニ
874FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:16:39
地元の、暇なゲーセン。客あんま来ない場所なんだけど深夜時給1200円て微妙?
875FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:26:43
>>874
パチやスロが無ければ楽
876FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:37:59
>>874
俺にやらせろ
877FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:50:13
>>874
いいじゃん、人あんま来ないとかさ
878FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:58:56
>>873
釣りですか?
普通は裏にも従業員監視カメラがついていますけど。
879FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:01:26
>>862
床の清掃は激務だぞ。
剥離っていう作業はほんときつい。
880FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:06:53
データ入力って具体的に何するんだ?タイピングだけだったら早いんだが、
ちょっと他の機能いじるとかなると機械オンチすぎるんだが、どんなことやるの?
881FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:28:46
>>873
納品等の雑用が多くて休む暇はないよ
882FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:30:29
>>880
ワードとエクセル使えないと話にならんだろう
883FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:32:11
コンビニ楽じゃないだろ
884FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:39:59
ホテルのウェイターってどう?
885FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:41:35
>>880
オレのお客の会員登録の場合だけど
お客さんが手書きで書いた個人情報を専用のソフトに打ち込むだけ
あとは[入力済み]っていうはんこをおしていくだけ
886885:2008/03/07(金) 02:42:43
ワードもエクセルも使わない
強いて言えば漢字の読み取り能力ぐらいか?
887FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:46:59
>882>>885
場所によって違うのかな、つーか高校生じゃ無理だよな?無理なら卒業してからさがしてみるわ、とにかくありがとう
888FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:47:52
>>886
紹介して
889FROM名無しさan:2008/03/07(金) 03:07:13
関東の友達が宴会やパーティーの後片付けを綺麗にできてるかチェックするバイトやってる、しかも、昼から働いてることになってるらしく一回毎に一万以上稼いでる。飯もでるし、交通費支給らしい
関西でもそんなバイトありますかね?
890FROM名無しさan:2008/03/07(金) 04:27:52
小さいビデオ屋でバイトしてるがハンパじゃなく楽。ちなみに東京
まずツ○ヤとかに客とられてるせいで一日の客数50人くらい。客がいない間はだべってるか、レジのテレビでDVD見てるか、映画情報誌読んでるだけ。監視カメラがハリボテなのでやりたい放題
この2〜3ヵ月でバイト中にドラゴンボールのDVD全部見たw深夜になると客ゼロだから座ってお菓子食いながらw
しかも待遇としてDVDもAVもタダで借り放題。映画好きAV好きアニメ好きにはほんとに最高だぞ
ちなみに客の名前から住所から電話番号からすべて手の内。悪用はしちゃいかんがな
891FROM名無しさan:2008/03/07(金) 04:36:18
ちなみにそういうビデオ屋は町に一件や二件はたぶんあると思うから探してみな。ほんとにオススメ
ただし、楽すぎてバイトが何年も居座ってるとこが多いと思うから募集してるかが問題
んで、そういう店は求人誌に広告出す資金ないからたいがい店に貼り紙してあると思う。うちもそうだった。だから近場のしょぼいビデオ屋何件かまわってみるといいよ
ちなみに俺はぐうたらでずっとニートだったがこの店に救われた
892FROM名無しさan:2008/03/07(金) 06:52:34
ゲマズのバイトってどうかな?
同類が相手なら楽そうw
893FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:12:13
まぁDQNは少ないよな。というか来ないだろう
業務内容は本屋ゲーム屋と大して変わらないんじゃないか

そう考えるとGEOなんかより楽かもな
同僚とも話が合えばやりやすいだろうし
894FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:09:08
DQNとヲタ相手なら当然ヲタ相手の方が楽だな
895FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:09:36
>>892
残業ありまくりじゃないの?
896FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:32:59
>>885 みたいなのがまれ
897FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:35:31
契約にない仕事させられたら拒否する
それが俺のジャスティス
898FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:59:29
>>897
つ【適応力】
899FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:06:48
適応力は違うだろ

アルバイトだからそういうとこ拒否しないと
都合のいいように労力を使われるだけだぞ?
900FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:12:37
だからってなんでも嫌って拒否するのはどうかと思うぞ
そういうとこ柔軟に対応しないと人間関係も悪化するよ
901FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:16:39
アルバイトで人間関係もクソもないだろ
契約にない仕事をしないのはなぁなぁで人を使おうとする会社が

どうせ就職して正社員になったらそういうこと言ってられないんだから
902FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:20:40
やめよう、これは価値観の差だ
903FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:28:28
どっちの意見も同意。
ただ俺も図太い人なので、契約にないことは全て拒否してる。
904FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:30:44
うーん…価値観の違いと言えばそれまでだが
むしろ断るときは何て言って断るんだ?
905FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:40:16
普通に、「申し訳ありませんが〜」って
906FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:45:29
田舎で少しでも楽で待遇のいいバイト探すには
コネが必要みたいだな…
友達がコネで個人塾のバイトやってるのだが、
待遇良すぎてびっくりした。
時給1500円、交通費500円支給、雨の日はたまに別途で交通費くれるらしい。
塾長も優しくて、生徒もいい子ばっかりらしい。
コネっていいよな…
907FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:49:54
田舎ってそんなもんなの?
908FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:52:09
>>906
お前にはその友達というコネがあるじゃまいか
909FROM名無しさan:2008/03/07(金) 12:59:35
自宅警備員の俺が個人経営のビデオ屋を探しに行く旅に出てくるお
910FROM名無しさan:2008/03/07(金) 13:10:21
>>907
漏れはそう思うようになってきた。
求人みても1〜2ヶ月おきに募集するようなところばかりだし。
前に、仕方なくいつも求人に載ってるコンビニの面接受けたら
理解不能な文句言われて落とされた。
やっぱり、求人にいつも載るようなところは危ないと思った。

>>908
残念ながら、「昔その塾に通っていた人しか絶対に雇わない」というスタンスらしい。
友達は中学時代にその塾に通っていて、大学2年の時に人が足りないから
やらないかと誘われたらしい。
911FROM名無しさan:2008/03/07(金) 13:56:08
バイトじゃないけどもうケイブックスの社員になろうかなと考えてる・・・
ゲマズとかアニメイトよりは給与いいし
912FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:10:04
>>909
お、がんばれ
あと書き忘れたが、うちの店はデータ管理のためにパソコンが置いてある。ネットもやり放題だぞ
たぶんどこの店にもあると思う。ただし履歴はちゃんと消去しとけ
あとは人に薦められる映画を1〜2本決めとくといい。面接で好きな映画とか聞かれるかもしれんし、たまに「店員さんのオススメは?」って聞いてくる客がいるから
まぁ個人経営のしょぼいビデオ屋はコンビニとかと違って大半が常連で顔見知りになるから、適当に大作映画でも薦めときゃいいが
基本的にツ○ヤとかに行かずそういう店に来る客は近隣の地元住民だけだ。だから店にくるOLとか女子学生はみんなゆるい部屋着でくる。これがまたたまらないw
うちに週3くらいでくる疲れた感じのOLさんは毎回オススメを聞いてくる。最初の頃はかっこつけて、あえて無名の単館系映画を薦めたりしていたが、今は本当に好きな映画を薦めてる。
こないだはクレしんのオトナとアッパレを薦めたw「面白かった〜」と言ってくれて妙にうれしかったな
とまぁ、長々と書いてすまんが気楽に頑張れ。募集の貼り紙がしてあったら即決すべし!
913FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:16:19
100円ショップのバイトって楽?
914FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:19:30
倉庫作業員ってフォークリフト免許無いと駄目なんだよな
915FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:21:10
なんか楽そうだな〜って思える仕事はほとんど普通免許がいる・・・
そんなもん取る金ねーよ
916FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:31:03
>>914
リフトの免許は別にいらないけど、倉庫作業員は楽なバイトじゃないとおもうよ
917FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:35:17
>>913
○○のバイトって楽?って聞くだけの馬鹿はバイトするより氏んだ方が楽だぞ
918FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:39:36
この板内に専スレがあるんだからとりあえず見ればいい
919FROM名無しさan:2008/03/07(金) 15:31:48
>>912
今、近所のレンタルビデオ屋行ったら張り紙してあったw
「時給750〜1000円」だた。
しかもしばらく行ってないうちに結構変わっててビックリした。
トレカ・金・ピアス・ネックレス買取とかやってた。

・・・でも店員に池沼っぽいババァがいて無理ポ><。ボスケテww
920FROM名無しさan:2008/03/07(金) 15:50:23
とらやメロンとかの同人関係はイベントごとにやすまれたらたまらないよな
921FROM名無しさan:2008/03/07(金) 15:54:59
まとめサイト見てたんだけど
交通量調査のとこおかしい、14時間拘束で二万なんてねーよ
24時間拘束で20000から22000ってとこ
14時間拘束だと12000から14000だ
922FROM名無しさan:2008/03/07(金) 15:59:49
>>919
募集してたんならすぐ電話すべし!!
池沼っぽいババァが嫌なら遅番に入ればいい。今の時間いるってことはそのババァは早番だろう
このスレ住人にとって、業務内容、待遇的にこれほど最適なバイトはないと思うぞ。長い間働かずこのスレ眺めながらバイト決めかねてた俺が言うんだから
いざバイト始めて慣れてくりゃ、あのとき思い切って電話してよかったなと絶対思うはず
バイト希望の電話のとき死ぬほどドキドキするのはわかるが、何も考えず電話するんだ!
923FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:03:14
>>921
じゃあお前が編集すればいいだろう・・・
924FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:16:23
>>922
時給が結構低くないかな?深夜時給で千円はちょっと…。
店は結構狭い。アニメのDVDがジブリ以外ほぼ無い程狭いw
店の半分がAVとトレカで出来ていた。

レジに監視カメラ有り、椅子無し、TVなし。パソコン有り。
925FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:17:07
>>920
イベントとかの日は絶対休めないんじゃねーの?だから好きな人はだめでしょそいうとこ
926FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:27:41
>>924
なるほど…。よっぽど小規模なんだろうな。そんな店なら監視カメラはほぼ間違いなくハリボテだと思うぞ
テレビがないのはちと痛いな。でもパソコンがあれば十分だろう。椅子なんかなくても客がいないときは段ボールにでも座っときゃいい
時給は個人経営のビデオ屋はどこもそんなもんだ。うちは深夜でも900円。でも業務内容、待遇考えれば俺はむしろ500円くらいでもいいと思ってる
1000円は結構高い部類だと思うぞ
927FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:37:23
>>926
監視カメラは本物なんだ…ソースは俺。
前にDVD借りて返した時、足りなかったらしくて電話かかってきた。
俺は全部返したつもりだったので抗議したら監視カメラに映って無いとの事。
まぁDVDは親が勝手に見てたんだけどね。
監視カメラの下じゃサボれないかもしれん…
928FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:46:05
>>927
そんな店なのに本物の監視カメラ使って、ちゃんと映像を記録してんのか。めずらしいな
まぁ、カメラがどうのって言うのはうその線もあるがな
そうでも言わないと返したと言い張る客を納得させられないから
929FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:51:16
>>928
そうだといいけどね。まぁ本物だったら死角でも探してサボってやらぁw
相談乗ってくれてthx!明日電話してみるぜ。
930FROM名無しさan:2008/03/07(金) 17:58:18
がんばれよ!
ま、カメラが本物だったとしてもいちいちチェックすることはないと思うから
バイト決まったら、ビデオ屋のぬるさをここのみんなに伝えてやってくれw
931FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:09:23
個人経営のビデオ屋か…
近くにあったビデオ屋は何年か前につぶれたなあ。
楽そうなところに限って早くつぶれる…
いつかやってみたいと思った個人ゲーム屋もつぶれてたし…
932FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:16:20
まさにそのつぶれそうなトコが狙い目。客が多かろうが少なかろうが給料は変わんないし
実際つぶれてもバイトにとっては痛くもかゆくもない
933FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:22:49
そういうとこって歩いて探すしかないのかね
934FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:43:54
駅から徒歩3分のとこにあるが.....
さすがに最寄だからやめたなあ
顔見知りに会いたくないんでね
935FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:54:51
私服警備員ってどう?やったことある人いる?
936FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:56:27
自宅警備員ならたくさん居るだろ
937FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:01:06
自宅の安全を守るために365日無償で警備しております。
938FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:28:40
[米シアトル 5日 AP]
シアトルの生物医学研究所で、マラリアに感染した蚊に刺される実験に志願すると4000ドル(約41万円)
支払ってもらえるそうだ。
複数のワクチンの効果の早さを検証する実験で、蚊に刺された後にちゃんと治療してくれるので命に関わる
実験ではない。
このプログラムを指揮するパトリック・ダフィー博士によると、志願者はホテルで医学的監視の下、
数日を過ごすことになる。
実施される人体実験はすべて米食品医薬品局(FDA)によって検査される。

[ 2008年03月07日 12時28分 ]
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081204860908.html
939FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:33:01
タウンページで店探してまわってみれば
940FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:56:08
交通量調査

常連バイトの巣窟だった
941FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:23:40
今までやった中じゃティッシュとかビラ配りのバイトと、
出会い系のサクラのバイトは楽だったな。
942FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:25:51
自分もワードもエクセルも使わないデータ入力やったよ
テンキーのみでひたすら数字ウチ
時給1500円だった
ただしコレはテレホンオペレータの募集で行ってPC操作が早かったから違う部署でデータ入力やらないかと声がかかった
普段は派遣で募集しているらしい
ちなみに一般オペレータ(電話をかけてアンケートや勧誘)時給800円
苦情関係電話受け専門オペレーター時給950円だった
943FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:32:19
>>913
先日オープニング募集していた近所のダ○ソー
自分は別にバイトしているから行かなかったんだけど、
先日買い物するために行って「ああ、受けようと思わなくてよかった」と思ったよ
あの商品数・・・

レジ打ちだけなら楽だろうけど仕事はそれだけじゃないぜよ
と「コンビには楽そうだ」と行ってしまって今忙しい自分が言ってみる
944FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:53:54
>>941
出会い系のサクラってちょっとかわい子ぶって男の人とメールするの?
945FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:54:15
さいたまでセルスタ夜勤やる奴いないかね?
条件は乙4、シフトが柔軟に対応できる
レジとかはござあーせん
946FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:58:58
>>945
自給いくらですか〜
947FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:15:57
ゴルフ練習場のバイトはどう?
948945:2008/03/08(土) 00:16:06
>>946
書き忘れすまん、詳細はメールするので興味ある奴は捨てアドさらしておくれ。
949FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:32:42
鯖監ってどうゆうとこで募集してるんですか?
950FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:42:25
>>944 そう。女にメール出すためにはポイントを購入しないといけないから
どれだけ相手をひっぱりメールさせるかがキモw
メールやりとりした分が収入になる

詐欺ギリギリだなw
951FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:47:25
>>950
もてない男のメール相手という仕事と割り切るしかないな
楽しそうだけどなw
952941:2008/03/08(土) 01:55:19
俺は女相手のサクラやってた。異性が相手だったから返信作業はなかなか楽しかった。
ブラインドタッチとある程度のタイプ速度がある人にはお勧めのバイトかもね。
ノルマの有無とか程度は場所によって様々だと思うけど。
953FROM名無しさan:2008/03/08(土) 03:09:58
漫画喫茶で働こうと思うんだけど昼と深夜どっちが楽かな?
954FROM名無しさan:2008/03/08(土) 03:11:52
楽な仕事なんかねーんだよ
955FROM名無しさan:2008/03/08(土) 05:56:27
>>954
あるし
956FROM名無しさan:2008/03/08(土) 05:59:24
満喫はズボラな人にはいいんじゃない
個室掃除とか気にしないでできて

昼の方が楽だと思う。人少ないし。
深夜はヘンなのがたまにきてこわい。

あとマンガ読み放題は店次第だから
957FROM名無しさan:2008/03/08(土) 06:30:36
>>956
店次第か・・ためしに客として行って店員の様子を視察した方がいいかもな・・・
958FROM名無しさan:2008/03/08(土) 08:25:37
>>947
屋外仕事だからこれからの季節はお勧め
練習場によって違うだろうけど2〜3時間おきに10分位グラウンドのボール拾いをする以外は
使用した打席の空き缶や吸殻を片付ける程度
バイト終わった後は打ち放題させてもらったな
959FROM名無しさan:2008/03/08(土) 09:25:19
いいよなあ。募集自体がめったにない。 
この間募集してたが終了が夜の12時だから終電に間に合わなかったからダメだった。
960FROM名無しさan:2008/03/08(土) 09:41:25
>>957
マンガ喫茶スレを事前に見る努力ぐらいはしとけよ
961FROM名無しさan:2008/03/08(土) 10:03:10

日払いで
ネットですぐに稼ぎたいなら

在宅ワーク 決定版

って検索してごらん
962FROM名無しさan:2008/03/08(土) 10:35:15
カラオケはどんな感じ?
963FROM名無しさan:2008/03/08(土) 12:09:41
おすすめはここ!「サクラ」がいないから出会う確率かなり高いよ。
まずは表紙のサンプルで様子見てから無料登録。最初無料で60ポイントもらえるし、
毎月20ポイントもサービスあるからそれだけの利用なら完全無料!!

http://550909.com/?f2464114
964FROM名無しさan:2008/03/08(土) 12:27:42
>>962
イケイケの学生連中が多いからそういう奴らと仲良くなれる自身があんならおすすめ
965FROM名無しさan:2008/03/08(土) 12:35:02
イケイケてwwwww
966FROM名無しさan:2008/03/08(土) 13:03:29
カラオケは店によっては高校生がハンパなくうっとおしい
特に身分証見せないとオールできない店だったら
散々ゴネまくったあと逆ギレして捨て台詞吐いて帰ったり物壊してく奴等もいる
967FROM名無しさan
929だが今、電話してみた。
「人が結構決まっちゃってて週一位でしか入れないけどいい?」だそうだ
危なかったぜ・・・。明日のお昼に面接行ってくる!