【求人情報】 期間工 総合スレ1【メーカー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906FROM名無しさan:2008/09/11(木) 17:16:49
金曜日入寮で、月曜日から健康診断みたいなのですが、
土日何かやるんでしょうか?本田です。
907FROM名無しさan:2008/09/11(木) 17:24:34
私は田中です。
908FROM名無しさan:2008/09/11(木) 20:15:59
>>906
土曜の夜は歓迎会です。
お尻の穴はきれいにしておいてください。
挨拶が遅れましたが藤本と申します。
909現与太期間工:2008/09/11(木) 20:49:08
安易に期間工なんか来るべきじゃないと思うけどな・・・
給料安くても中小企業正社員≫期間工だよ。
期間工なんかやっても何も積み上がるものがない。
これから期間工やろうとしてる人は良く考えた方が良いっすよ
時間の浪費ですよ、ここは・・・20代だったら・・・
910FROM名無しさan:2008/09/11(木) 20:55:41
金のためにいくんだお。
金以外何もないお
911FROM名無しさan:2008/09/11(木) 20:59:01
中小企業正社員として働いてるけど家族経営の同族会社はマジで最悪だよ
期間工の方がよっぽどいいと思うけどな・・・
912現与太期間工:2008/09/11(木) 21:07:13
そりゃ、一時金は貯まるかもしれんが、また無職に戻ったら、
すぐ金なんか減っていくだけですよ。要はまやかしの貯金ですよ
それだったら正社員歴を積んだ方が長い目でみたらはるかに
有益だよ。
実際、現場見たらわかると思うけど、ホント社員も含めて目が死んでる
廃人ばっかりですよ。
これが世界の与太かと思いますよ。ま、今は期間工の募集自体してない
けど・・・
913FROM名無しさan:2008/09/11(木) 22:15:05
>>912
期間工よりもっと最悪なのが製造業派遣だ。説明はいらないよな。
914FROM名無しさan:2008/09/11(木) 22:21:55
>>913
まさにそこに住み込みで行こうと思ってる。
だって期間工募集ないんだもん
915FROM名無しさan:2008/09/12(金) 07:06:56
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
これからの大工って 2棟目 [建設住宅業界]
続々と倒産する建設業界&不動産その2 [建設住宅業界]
【景気は】一人親方、社長さん集まれ【どうよ】 [建設住宅業界]
【期間工は】愛知県田原市の事情【大切な養分】 [スロット店情報]
京都の建築業界 [建設住宅業界]
916FROM名無しさan:2008/09/13(土) 09:24:20
>>914
ホンダは全国から募集してるじゃん。
派遣なんて給料安い上に、寮費とか引かれて殆ど手元に残らんぞ。
917FROM名無しさan:2008/09/13(土) 20:20:22

【浜松市・治験募集】

・初 回/協力費:5,000円(手渡し)
・交通費/愛知県・静岡県の方8,000円、岐阜県の方10,000円
・本試験/476,500円(銀行振込)

◆日本国籍で20〜35歳の
健康な男性で愛知県・静岡県・岐阜県・大阪府・京都府・奈良県に在住の方

【本試験】 入院4泊5日×4回

募集期間 9/24(水)まで
https://www.vob.jp/VobSearch.do?vobId=OE-DN-07-003-04-A
918FROM名無しさan:2008/09/14(日) 09:28:39
>>906
もう遅いだろうけど、なにもないお。
寮の人が土日お休みだから金曜日みたいだお。

ホンダ鈴鹿の感想だお。少し前なので記憶違いあったらごめんだお。
エスポワール寮遠くから見ただけだけど外見すごくいいお。あっちは入れたら最高だお。
新稲生寮は古いけどきれいだお。食事ガクブルで座る席あるかといってみたけど、
8人ぐらいが座れる席に1〜2人なんだおwwwwwwwwww余裕で食えるおw
トイレもきれいで臭い全然しないお。
部屋は畳で、机とかなにもなくて古いけどきれいだお。
クーラーだけなぜか新しくて快適だお(地元に比べて少し暑いからありがたい)
音壁がないと思えるぐらい聞こえるけど、みんな気をつけてくれるから快適だお。
カプセルホテルみたいな感じ。誰かいるって気配あるけど以上に静か。
7イレブンが5分、ファミマが10分、漫画喫茶12〜13分と近くにあるお。
これならやっていけると10時半に寝たお。
やっていけるって事後悔したお1〜2時からうるさい。耳栓もってこいだお。
1グループうるさいのがいるみたいだお。そいつらいなかったら天国だお。
919FROM名無しさan:2008/09/14(日) 09:36:58
ホンダ、寝るときドアから光が入ってきてうざいお。
100円ショップでメガネの格好した布のやつ(名前忘れたw)
買うか、ポスター持ってきたほうがいいお。
スリッパは歩くと意外とうるさいからぺたんぺたん音がならないやつがいいお。
ネットはXPと2000以外できないようだからビィスタの人気を付けて。
次の月の頭からできると思う。
お風呂も5〜6人が常時いるみたいでおおぜいいないので快適だお。
食事おいしいお。

>>914
ホンダ今、壮絶とっているみたい。
もうすぐいっぱいらしいから来るなら早めにね。トヨタ難民かなり着てる。
920FROM名無しさan:2008/09/14(日) 10:02:51
>>919
有難う御座います。
すいません。もう一つお聞きしたのですが、
寮でインターネットをするにはどうしたらいいのでしょうか?
921FROM名無しさan:2008/09/14(日) 18:48:32
>>920
寮長室の横辺りにパンフレットが有るよ
922FROM名無しさan:2008/09/14(日) 21:33:18
まあ来る人いないと思うけどシャ〇プの期間社員はやめといたほうがいいですよ。通勤オンリーで給料は高校生のバイトの手取りに負ける月もあります
923FROM名無しさan:2008/09/16(火) 06:22:21
agee
924FROM名無しさan:2008/09/18(木) 14:46:35
三河在住だが、トヨタが減産始めたら他メーカーも追従して冷え込んできたな。
派遣はどこも残った仕事薄給で奪い合う状態。
回復は来年春以降かな?
925FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:14:01
通院2年して、普通に働けるようになってお金が必要なので期間工やってみようと思うんですが、
働いてる人、働いてた人の話を教えてください。

募集サイトを見ただけではいまいちわからないことも、不安もあります。
926FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:18:37
質問は具体的にお願いします
927FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:21:27
面接の交通費はでますか?
928FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:22:29
基本的にどこの会社もでませんよ。
929FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:33:00
部品の製造系工場派遣はスレチガイ?それ系のスレ見当たらないからあるなら誘導お願いします。
930FROM名無しさan:2008/09/18(木) 19:48:45
寮にネット環境ってあるのですか?
931FROM名無しさan:2008/09/18(木) 20:07:05
>>930
ケースバイケース
932FROM名無しさan:2008/09/19(金) 10:13:36
933FROM名無しさan:2008/09/21(日) 17:53:07
椿本チエイン募集中@京田辺
934FROM名無しさan:2008/09/30(火) 20:13:35
日本ガイシ 契約社員継続募集中 愛知 半田市
935FROM名無しさan:2008/10/03(金) 05:20:38
936FROM名無しさan:2008/10/03(金) 07:09:48
トヨタ、半年で期間従業員2割削減 新規採用を凍結
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081003AT1D020A202102008.html
937FROM名無しさan:2008/10/07(火) 20:49:03
来月満期で無職になります
何かいいとこないですかね…
938FROM名無しさan:2008/10/08(水) 17:29:10
あげ
939FROM名無しさan:2008/10/08(水) 22:26:01
派遣工場でレオパレス借りてやってる人いる?(やってた)
940FROM名無しさan:2008/10/09(木) 00:33:46
派遣で工場で働いてたことはある。
レオパにすんでいたこともある。
だが、2つを同時にはない。
941FROM名無しさan:2008/10/09(木) 03:48:31
派遣で工場勤務 レオパレスが寮だったよ
アイラ○ンなw
942FROM名無しさan:2008/10/09(木) 06:33:24
生活環境とかプライバシーとか考えたら派遣のほうがいいかもしれないけど
派遣と期間工で手取りが10万も違うとなると選択の余地はないよね
943FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:31:59
>>941
最初の契約とかどれくらいお金かかりました?
会社負担でしたか?
944FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:38:56
俺も派遣工場でレオパレスが寮だったよ
3年いました。
945FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:39:51
いや、3年いますだった。現在継続中。
946FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:45:09
>>944
どこの会社ですか?

引越し代とか家賃の契約とか初期費用どれくらい必要なのか
知りたいのでよかったら教えて下さい。
自分の所会社側負担じゃないので最初に色々お金かかりそうなんですが
あまり高いと払えないので断念しようとも考えてます。
947FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:55:22
俺レオパレスだけど初期費用なかったよ。レオパレスて敷金礼金ないでしょ
かかったのは宅急便の自腹だけ
派遣会社によって、そういうのもピンハネしたりすんのかね?
948FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:57:06
ってかここ派遣板じゃないじゃん…答えた本人が言うのもあれだが派遣板のスレで聞いたがよくね?
949944:2008/10/09(木) 14:11:56
それもそうだなwじゃ、教えない
950FROM名無しさan:2008/10/09(木) 14:44:41
すみません・・参考にしますね。ありがとうございました。
951FROM名無しさan:2008/10/09(木) 14:54:25
愛知でやるんだったら、愛知&静岡スレだったか派遣板にあるよ。他に東海なら、過疎気味だけど単独で岐阜、三重のスレもある
期間工スレだからここではスレ違いだね。見てて愛知静岡スレと間違ったくらいやからw
952FROM名無しさan:2008/10/09(木) 17:49:58
期間工でエクセル使わされるとは思ってなかったぜ。
953941:2008/10/09(木) 21:26:47
>>943
契約に掛かるお金は0
派遣会社が工場付近の物件を押さえて、長期契約してるんだとおもう。
家賃は給料天引きで、レオパレスの「マンスリー料金」とほぼ同額取られてました
954FROM名無しさan:2008/10/09(木) 22:07:29
>>953
ありがとうございます。たすかります。
955FROM名無しさan
 
【ニュース速報】

経営が悪化している米ゼネラル・モーターズ(GM)が、

ミシガン州デトロイト中心部にある本社ビルを含むビル群の売却を決定した。