【半年】ローソンの愉快なクルー達 36人目【ROMれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです

情報交換やお店状況など語り合いましょう(* ´∀`)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次スレは>>950が立てる 。
立てる気もないのに、スレを浪費するな。
とくに携帯厨。

ageる奴、レス安価すらできない奴、自演厨と思われる奴はスルーで。指摘も不要。

前スレ
【半年】ローソンの愉快なクルー達 35人目【ROMれ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1185868542/-100

まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html?
2FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:55:01
・おでんは客が少ないときに注文しましょう。
・他のお客さんがおでんを注文したときは本でも読んで気長に待ちましょう。
・おでんの具を店員さんが注ぎ足してる時は、全部入れ終わってからレジに来ましょう。
・千円未満の会計に1万円札を出すと店員さんが不快になります。
・タバコを買うときは略称をさけましょう。
・主語だけでは店員さんが困ります。「○○下さい。」「○○ありませんか?」などちゃんと述語を述べましょう。
・店員さんには敬語を使いましょう。”お客様は神様です。”と言っていいのは店員さんだけです。謙虚な姿勢が日本人の心です。
・トイレを借りるときは、店員さんに一言声を掛けましょう。
・大量に食料を買い込むときはスーパーで買う方がお得です。
・レジに商品を置いて他の商品を探していると他のお客様の迷惑になります。かごを持ってお買い物しましょう。
・家庭ごみをコンビニのゴミ箱に捨てないで下さい。ガスボンベなどを捨てられると火事の元になりかねません。
・店内設置機器を使用する際は、使用方法をよく読んで出来るだけ自分で使い方を覚えてください。店員さんも全部の機能を使えるわけではありません。
・お酒・タバコ・ATMなどの有無は外の看板を見ればわかりますので、店員さんにはなるべく聞かず自分で確認しましょう。
・店員さん、特にアルバイトの人は全ての商品を把握しているわけではありません。まずは、自分で探してそれでも見つからなかったら店員さんに聞いてみましょう。
・子供連れのお客さんは子供さんに勝手な行動をさせないように注意してください。商品が開封される被害が出ます。
・電話を掛けながら来店して、電話を掛けながらレジへ来ないでください。気を使います。
・コンビニを売店感覚で利用しないで下さい。金を払えばいいと云うものではなく、ちゃんとレジを通さないといけないのです。
・コンビニ利用の際は必要以上に急がないで下さい。その姿はとても滑稽に見えますよ。
・ココは日本であり私たちは日本人です。モラルとマナーを守り心地よい買い物をしましょう。
3FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:55:53
基本的な業務内容手順については店にマニュアルがあります
非常事態の時はこれを活用して根性で業務を全うしましょう

このような事態にならない為に、普段からわからないことを聞くなり
マニュアルで確認しておくことが大切です


ローソンFAQ:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「廃棄もらえますか?」
「昇給ありますか?」
等の質問は →「店によりそれぞれ&店のオーナー・店長に聞きましょう!」

「給料はいつもらえるの?」
→15日〆の月末払い
「レジ点で大きなマイナスがでちゃいました」
→徴収される可能性あり。
「安価ができない」
→半年ROMってて下さい。
4FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:56:45
【基本接客】
1.お客様がレジに商品を持ってやってきたら。いつでも動けるように身構える。
2.レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
 「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈。
3.「ポイントカードはお持ちですか?」と聞く。
           →なければそのまま4へ
            ※ローソンパス裏面のバーコードをスキャン  
4.バーコードを読み取り全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、
 「お会計○点で○○円でございます。」
 弁当の温めを聞く。
5.両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度 頂戴いたします」
6.金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。
 お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」といって
 レシートの上にお釣りを置き、両手でお客さまにお返しする。
 お札は小銭とは渡さないで先に。
 きちんと数える。 「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
7.お客様に商品を渡し、「ありがとうございます。またお越しくださいませ」

※3〜5までの間にお弁当があった場合は「お弁当は温めますか?」と訊き、
 了承の返事を貰ったらバーコード右上の数字を参照にしてレンジへ。
 待っている間、間が空いてしまったら
 「少々お待ちください」
 お箸、スプーン、フォーク等が必要と思われる場合はそれらが必要かも訊き、
 袋に入れること。また温めている時、後ろに別のお客様が並んでいる場合、
 「お次のお客様、どうぞ」と言って次のお客様を導く。
5FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:57:25
【ゆうパックの業者への対応】
預かってる荷物(ゆうパック)があれば業者に渡す。
レジの鍵を一つ右に回して、「ゆうパック出荷」。
「今日の最終出荷ですか?」って聞かれるから、最終なら「はい」、違ったら「いいえ」を押す。
そうすっとレシートのとこから紙が出てくるから、それにある検印の欄にハンコ押す。
んで、引き取りに来た人にそれを渡してまたハンコ押してもらって、店舗控えを受け取る。
その店舗控えをゆうぱっく伝票のバインダーに貼り付け。

最終出荷の時間は店によってちょっと違うから、バックに貼ってある表を確認するか、先輩に聞くのがよろしい。
あと、「バインダーに貼り付け〜」のところは店舗によって処理が違うかもしれないから、それも要確認。


【未登録商品のレジ打ち】
@プライスカードの右上の数字を押す。
Aレジ右斜め上のDEPTキーを押す。
B税込み、税抜き、非課税を選択。
C金額を打ち込んで登録ボタンを押す。


【おでん・中華まん】
具が干乾びないよう汁の量に注意し、ダイブした羽虫の死骸はこまめに取り除こう。
おでんに廃棄時間なんてないよ。
彼らは形ある限り、戦い続けるよ。
6FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:58:54
【収納代行】
1.枚数確認
2.レジについてる収納代行ボタン
3.スキャン(1箇所〜4箇所)
※複数枚の時は2,3を繰り返す
※バーコードが複数のときは画面のボタンをタッチしてから
4.検収印を押す(1箇所〜4箇所)
※3万超えると収入印紙を貼る。レジが警告してくれる
3万を超えても印紙を張る必要の無いものもあります
レジ画面の左下に「印紙必要:何枚」と表示されるのでそれも確認
5.右端の領収書を切り取って渡す
※どこから切り離すのか分からない場合は素直に分かる店員聞く
※店によって違うが、収入印紙は500円玉を入れるところの上に入ってることが多い
※印紙を貼った場合は、印紙の上にはんこを押す
※最後にレジを通した枚数とお客様控えの枚数があってるか確認してから控えを渡す


【Loppi】
1.レジにあるサービス受け付け→左上のLoppi受け付けを押す
2.Loppiのレシートをスキャン→確認を2回押す
3.普通に会計をする。し終えたら「少々お待ちください」。
 Loppiレシートの一番下に紙が何枚出てくるか書いてあるので確認する
4.後ろにある機械から書類が出てくるので必要な場合は検収印を押しお客様控えを渡す


【yahoo!ゆうパック】
受付はLoppi同様
出てきたものを荷物に貼り付ける
7FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:00:01
【カード】
1.お客様がカードを出した

2.クレジットカードだった
(1)左上の磁気カードキーを押す
(2)カードをリーダーに通す
(3)クレジット払いでいいか聞いてくるので、確認キーを押す
(4)カード会社と通信してカードが使えるか確認される
(5)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す
※カードが使用できなかった場合、お客様に伝える

3.ローソンパスだった
(1)ローソンパス裏面のバーコードをスキャン
(2)お客様がお金を出す素振りを見せない場合、クレジット払いであると考える
(3)以降、クレジットカードと同じ手順
※ローソンパスをスキャンすると画面左下に★とかポイント数が出るが (´_ゝ`)フーン で対応

4.デビットカードだった
(1)カードをレジ横のカードリーダーに通す
(2)パネルに[デビット]と[クレジット]と表示されるから客に聞いて選ぶ
(3)お客様にピンパットへ暗証番号を入力してもらう
(4)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す

5.QUOカードだった
(1)左側のプリカキーを押す
(2)レジのリーダーにカードを通した後、確認キーを押す
(3)不足分があればその分のお金、またはQUOカードを受け取る
(4)客層キーを押して、カード&レシートを渡す

※T(TSUTAYA)カードの取り扱いは終了。出してくる客はまだまだ多いので説明して丁寧に断れ
※勿論Tカードのポイント付与が無いだけでクレジットは問題なく使用可
8FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:00:36
【写真受付:DPE】
現像の受付袋?みたいなのに名前と電話番号を書いてもらう
担当者のとこに自分の名前書いて、受付日時、仕上がり予定を記入(表で確認してね)
受付本数、内容(ほとんどが現像プリントか焼き増し)、プリントサイズ(Lが普通)を聞いて記入
客に一番上の控えを渡す
2枚目をDPEノート?にはりつける
受付袋にあずかったフィルムやカメラを入れ受付箱に保管

会計は仕上がり時にします
出来上がった写真の真ん中あたりのバーコードをスキャンして清算
そしたらそのバーコードの部分をペリリとはがしてお客様に渡す
はがしたものはDPEノートの店控えに張っておく


【QUOカード販売】
1.お客様に「QUOカード下さい」と言われたらサービス受付→プリカ発行
※プリカ発行は他の商品と同時にはできません
 他の商品もお買い求めの場合は別会計になります
2.QUOカードの値段と在庫数一覧が表示されるので、何円のカードが何枚要るのか聞く
3.カードのボタンをタッチ、枚数を入力、テレカとかが出てくる機械からピーって出てくる
※出てきた順番を覚えておく
4.画面の指示に従ってカードリーダーに通して発行処理を行う、代金を頂いて清算
5.必要があれば専用ケースに入れて渡す
9FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:01:07
【入荷の際の業者への対応】
1.CDC(冷蔵商品)の場合
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印、物品受領書は業者に返す
(2)店で写真(フィルム)を預かっていれば袋に入れ、中の紙に名前と入れた写真の数を書く
(3)袋の中に現像された写真が入っていれば、所定の箱の中に入れる
(4)小さい紙に書かれたケース枚数と実際入荷された枚数が合ってるか確認する
(5)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(6)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける
※2便はDPEがないから写真がらみはなし。
※3便はメールバックの受け渡しもあり。

2.DDC(常温商品)
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印。当日の受領書は保管し前日の受領書を業者に返す
(2)小さい紙に書かれた数と実際入荷された数が合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(4)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける。返品・返本がある場合は紙の該当欄に個数
 (段ボールの)を記入する。金券やクリーニング、ロッピー商品がある場合は小さい欄の該当欄の
 下に名前をサインする。ちなみに、ロッピー商品の伝票は当日渡しなので、その場で検収印を押し、
 横にサインを書いてドライバーさんに渡す。
※返品のある場合はドライバーさんに受領印を押してもらう必要がある。
 必ず見えるところに返品伝票を出しておく。
 伝票の店控え・本部控えは所定の場所へ。
 受領書はそのままドライバーさんが持っていってくれます。
10FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:01:46
3.FDC(冷凍商品)
(1)ファイルに挟んである発注の紙に書かれた商品を読んでいく
(2)業者の人が数を言うので、書かれている数と合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをテープでファイルに貼る
(4)検収印を押した物品受領書をファイルに挟んで業者に返す

4.ヤマザキ(パン)
(1)物品受領書に検収印を押す
(2)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをそのまま返す


【CDC入荷その2】
CDCの業者は写真付きのボードみたいのに発注の紙挟んできます
その発注書の上に白い小さい紙があって、その紙の下の方に三つくらいマスが印刷されてある。
一番右に入荷登録→確認キーで出したレシート(ドライバーによっては入荷時間違うので聞いておくとベスト)
を貼って真ん中に検収印、一番左に自分の名前をサインする。
※ちなみに発注書の業者に渡すのは前の便でもらった発注書です。
あとは青いメールバックを交換、で終了。


【検品】
@電源キーでスイッチを入れる。
Aメニューから「2:検品」を選び登録キーを押す。
B検品メニューが出てくるから「1:検品作業」を選ぶ。
C取引先を選ぶ。
D商品をスキャンして数を確認する。
E終わったら終了キーを押して検品メニューに戻る。
F検品確認を選び、取引先を選ぶ。
G確認終了後終了キーを2回押してメインメニューに戻る。
Hポットをステーションに戻す。
11FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:03:26
【iD決済】
iDでの支払いと言われたら、
1.商品をスキャンする
2.「磁気/ICカード」キーを押し、画面の「iD」にタッチ
3.iD決済対応の携帯電話、またはカードを客側の端末にのせてもらう
4.1万1円以上のお買い上げの場合、画面の指示に従いピンパッドを渡して暗証番号を入力してもらう
5.客層キーを押す


【iD決済の返品処理】
1.クレジット売上票を受け取り、iDでの支払いであることを確認する
※クレジット売上票がない場合、処理が出来ない旨を客に伝える
2.「取消/返品」キーを押し、レジNo.とレシート番号を入力
3.画面の内容を客に伝えて「クリア」キーを押す
※元レシート情報がない場合、「クリア」キーを押し、返品する商品をスキャン
 「磁気/ICカード」キーを押し、画面の「iD」をタッチしてから3.
4.iD決済対応の携帯電話、またはカードを端末にのせてもらう
5.客層キーを押す
6.クレジット取消票(お客様控え)とクレジット売上票(返品返金)が発行されるので、控えを渡す
7.最初に預かったクレジット売上票と発行されたクレジット売上票(返品返金)をファイルにとじる


【ローソンパスiD】
ローソンパスiDでと言われたら
1.レジ右下のローソンパスiDキーを押す
2.客側端末に携帯をのせてもらう
3.支払い方法を聞く
※画面左下に★とかポイント数が出るが (´_ゝ`)フーン で対応
※この操作は支払いでは無く、ローソンパスのポイント付与だけなので注意!
12FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:04:09
13FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:07:25
これでおkですか?前スレ埋まったらまったりどぞー
14FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:52:02
>>1
15FROM名無しさan:2007/08/18(土) 07:37:57
隠しカメラって本当にあるんすか?

あと監査が入って何か悪さがバレるのは、ビデオ回収後どれくらい後なんすかね?

むしろ監査ってなんすか…
本部には1ヵ月間(時間に直すと720時間)もの莫大な画像データをいちいち解析するような暇人がいるのか…
16FROM名無しさan:2007/08/18(土) 12:39:10
みなさんお疲れ様です!
質問すいません。
バイト始めることになったんですけど、
初めていく時どんな格好で行けばいいでしょうか。
Tシャツなど持っていったらいいんですか?
オーナーに聞くの忘れちゃって…
すいません(´・ω・`)
17FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:00:48
>>16
新人は初回はスーツでビシッと決めてかないと駄目だよ
18FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:08:50
からあげさんだぉ
(´・ω・`)
19ちゃちゃ:2007/08/18(土) 14:42:07
郵パック預かる時の操作って
サービス受付
郵パック
のあと教えてほしいでし(/_;)
20FROM名無しさan:2007/08/18(土) 15:01:10
伝票整理の検品◎◎って何だよ………もう駄目だorz
21FROM名無しさan:2007/08/18(土) 15:05:12
今日、レジの後らへんにある
お菓子の詰め合わせが売れたんだが
ラッピングの仕方分からなくてグチャグチャになってしまった…
買っていったお婆ちゃんに
「オーナーならもっとちゃんと包んでくれるのに…」
とか色々言われてしまった

結局そのまま買っていったけど
すごい罪悪感が…ごめんなさい
22FROM名無しさan:2007/08/18(土) 16:01:31
>>21は全力を尽くしたんだろ コツ覚えて次回から頑張ればいいさ
23FROM名無しさan:2007/08/18(土) 16:24:17
>>19
落ち着いて画面と、紙を見るんだ。紙に画面で入力する事書いてあるから
24FROM名無しさan:2007/08/18(土) 17:15:09
ローソンパスの裏面のバァコォドをコピってゴニョゴニョして印刷して
レジに貼り付けて、持ってない客からポイントを有効に受け取ってゴニョゴニョ・・・

してる奴居る?

それで5000ポインヨ集めた・・・
何故バレない・・・
25FROM名無しさan:2007/08/18(土) 17:22:17
ローソンもオーナーも店長も店員もムカつくから。
己の私益のためだけに働く。
26FROM名無しさan:2007/08/18(土) 17:28:35
>24
(当然過ぎる程当然だが)ポイントの取得状況を本部で監視してるから、やりすぎるとバレるぞ
1人の客が毎日のように一時間に10回も会計とか有り得ないからな。

ウチのアホ夕勤がそれやって警告が来た
27FROM名無しさan:2007/08/18(土) 18:32:50
ふふふふふふ

3枚ローテーションでやってるんよ・・・・ククククク
俺、あったまいい
アレは本人確認が無いしな。犬の方は。架空の名前でイケるしな。
28FROM名無しさan:2007/08/18(土) 18:55:46
乞食か
29FROM名無しさan:2007/08/18(土) 19:03:06
でっていう ってかんじだな
30FROM名無しさan:2007/08/18(土) 20:18:05
そこまでしてポイント集めてどうすんの(ノ∀`)
31FROM名無しさan:2007/08/18(土) 21:34:02
給料は15日〆で月末払いって書かれてありますすが、月末って何日のことですか?

その月が31日まであった場合、31日ということでしょうか?
また、月末が土日の場合、給料日は前後の日になるのでしょうか?
月末が日曜日の場合、翌日1日=月曜日ですか?それとも前日の土曜日か金曜日ですか?

バイトの求人に応募しようかと思ってます。どなたかご教示くださいませ。
32FROM名無しさan:2007/08/18(土) 22:46:05
これがゆとりか
3332:2007/08/18(土) 22:47:21
ちなみに振込みの場合で月末が土曜日だったら一日早い金曜に振り込んでくれるのが普通
34FROM名無しさan:2007/08/18(土) 22:49:21
うちは手渡しだが15日〆で23日には給料来てる。
たとえそれが土日でも
35FROM名無しさan:2007/08/18(土) 23:11:35
>>31
お前のような奴は求人していません
36FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:02:00
マターリしようぜ。
37FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:14:39
うちの店店長変わりすぎだお・・・
38FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:31:43
>>21 レジの後ろの菓子詰め合わせって…商品内容の紙が前面にあって、ナイロンかかってるやつでは?

それは進物では?

外側のナイロンはがせば包装してある状態の商品ですぞ。
もらった人はちょっとびっくりすると思う。
39FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:36:00
勤めてから二ヶ月くらい経ったんだ
なんか大体の仕事覚えたらつまんなくなってきた
それに頭のおかしい客の接客すんのが面倒くさい

みんなはロソン勤める前とかどこでバイトしてたの?
漏れは初バイトがここだお
40FROM名無しさan:2007/08/19(日) 01:02:32
ゴミ倉庫とかの鍵をなくしちまったんだが‥ヤバイかな‥orz
一応オーナーには言ったんだが‥
41FROM名無しさan:2007/08/19(日) 01:45:52
うちの店はお菓子のギフトの奴はビニール破って紙袋に入れて渡すよ


俺ポイントカード4枚もってる。父、母、俺(新・旧)用。
お客さんからポイントだいぶもらって引き換え商品でだいぶ飲み食いさせてもらったが他店で問題になってたからやめた

あれカード1枚につき同じ商品は1日1個までだからカード1枚にポイントたくさんあっても意味ないんだよね
42FROM名無しさan:2007/08/19(日) 02:29:22
テンプレやまとめサイトを見ても載ってなかったので質問させて頂きます。
ローソンパスは商品をスキャンする前にバーコードをスキャンするのですか?
それとも商品をスキャンした後なのでしょうか?
ほとんど何も教わらないまま、いきなりほぼ一人でレジを任されたので聞ける人がいないんです…orz
43FROM名無しさan:2007/08/19(日) 03:29:41
前でも後でもいい
44FROM名無しさan:2007/08/19(日) 05:48:12
>>42
客層ボタン押すまでにスキャンしてればいいよ
45FROM名無しさan:2007/08/19(日) 05:49:08
客層ボタンを押して会計終了でポイントが入るから、客層ボタン押す前ならいいんじゃない?
46FROM名無しさan:2007/08/19(日) 06:28:47
ケコーンしてた
47FROM名無しさan:2007/08/19(日) 08:04:29
なにこのスレ、初めて来たけどテンプレわかりやすすぎて泣いた。

バイト初めて2ヶ月の俺だがとうとうやっちまった。
夜勤してたんだが、DQNの集団が各々好きなように買い物したあと、
ウチのローソンの自転車置き場あたりでなんかマッタリしてんのね。
一人がバイクで来てたらしくて、自分のバイクに座ってるわけだ。
で、他の連中も長時間話し込むなら座りたい。
じゃあどうするか。
赤の他人の自転車に座ってんだよ。カゴをくず入れ替わりにして。
俺の愛用自転車まで使われてるわけだ。
もともとDQN嫌い&すぐ怒る俺は我慢できずに集団に割って入る。
無言で自転車を回収する。座ってる奴無視して。
DQNたちは驚いてなんかブツクサ言ってた。
「声かけろや」とか「意味わかんね」とか。「座るぐらいええやんけ」とか。
とりあえず、全ての自転車にすてられてたゴミを回収、自分の愛車は別の場所へ移動させた。
今思えば、俺もDQNだった。店員なのにマズいよね。
長文&愚痴スマン。
48FROM名無しさan:2007/08/19(日) 09:16:12
とりあえず声かけろよ
49FROM名無しさan:2007/08/19(日) 09:56:59
うちの社員はバイトには厳しく自分都合で休みます。しかも、8時間働いてますが、忙しいとかで全く休憩もらえません。この社員はきっちりと休憩というか寝ています。これってどしたらいい?
50FROM名無しさan:2007/08/19(日) 09:58:46
>>42
>>43
>>44
親切に教えてくださってありがとうございます!ほんとに助かりました。
客層ボタン押す前ならどのタイミングでもいいんですね。
51FROM名無しさan:2007/08/19(日) 10:17:01
お預かり金額入力中or後は駄目だよ〜
52FROM名無しさan:2007/08/19(日) 10:42:30
働いてますが、休憩もらえません。連続8時間やっていますが、忙しいが理由で全くとらせてくれません。社員はきっちりと休憩しています、これっておかしいですよね。
53FROM名無しさan:2007/08/19(日) 10:44:24
>>52
11時間休憩無かった日でも生きてたから安心していいよ
54FROM名無しさan:2007/08/19(日) 11:14:23
>>47
以前似たような経験したよ
CNが俺のチャリを荷物置きにして座ってやがるから思わず制服のまま「俺のチャリに勝手に座るな」って言いに行った

後日そのCNが「先日ハ済みませんでシタ」って頭下げに来たからびっくりした
55FROM名無しさan:2007/08/19(日) 11:53:48
朝の品だしと接客の1番ピークの時間帯に電話かかってきて、バックルーム行くと
「あのさぁ、あんたんとこでゴルフバック頼んだんだけどきてないんだよね。至急調べてくれる?」
ファビョりつつも店長に電話したところゆうパックコンビニサポートセンターに電話しろと
んで監視カメラの映像見るとレジに長蛇の列。んで相方から呼び出しのコールが鳴り響く
んでレジ戻ったら土方からおせーんだよと叱咤される。すると接客中にまた電話
「早くしてくんない?もうプレーの時間なんだけど」んで長蛇の客を待たしサポートセンターに電話して調べてもらうことに
んで接客に戻った俺はもう平常心を保てなくなってタバコの銘柄間違いまくり、汗ダラダラ
客は蔑んだ目で俺を見る。するとまた電話「○○ゴルフ倶楽部のものですが・・・」んで相方キレながら俺を呼ぶ。また接客
また電話「○○郵便局ですがたしかに荷物は届いてるんですが普通はプレーの前日に届くもんなんですよ」
「日本通運さんのミスかも知れませんが今、届けに行ってます。あのお客様にはこちらから謝罪しときますので」
後でわかったことだがそのゆうパックを受けた馬鹿夕勤が普通のゆうパックのように1日後に届けるようにミスしたとか
そいつのケツ拭くどころかヒドイとばっちり受けたよ・・・マジ疲れた・・
56FROM名無しさan:2007/08/19(日) 12:02:31
みんな仕事しに店来たとき
バイトさんとかオーナーに
なんて言って挨拶してる?

前にやってたバイトは、どの時間でも
「お早うございます」
だったから今もそう言ってるんだけど…
もしかしておかしいのかな…
57FROM名無しさan:2007/08/19(日) 12:16:00
お早うございますでいいと思う。
58FROM名無しさan:2007/08/19(日) 12:20:08
>>56 普通は「おはようございます」じゃね?

品出しの時にピークくるとまじ困る
今日もそのせいで品出しに1時間半かかった
5956:2007/08/19(日) 12:25:30
>>57
>>58
よかったー
くだらない質問に答えてくれてありがとう
60FROM名無しさan:2007/08/19(日) 12:27:57
チャリでもバイクでも自分の奴に乗られるのは胸糞わるいよな
61FROM名無しさan:2007/08/19(日) 13:40:50
「人様のもの」って教育、もうなくなったんだろ?

俺のバイクに腰掛けてたら殺すけど。
62FROM名無しさan:2007/08/19(日) 14:09:22
>>61
なにそれ
他人のモノは他人のモノってのが常識だろ
酷すぎるな・・・・
63FROM名無しさan:2007/08/19(日) 14:43:07
小学生のころ、バカなやつが女の子持っている文房具を「自分のものだ」
と言い張って、バカなやつの親が呼ばれて大騒動になったな
64FROM名無しさan:2007/08/19(日) 15:36:01
ジャイアンのせいだな
日本にジャイアニズムが浸透し始めた
65FROM名無しさan:2007/08/19(日) 15:48:03
 ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)   
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

ほしゅ
66FROM名無しさan:2007/08/19(日) 16:51:08
絶対に反論してこない事を分かっていながら、毎回毎回バカウヨ妄言を口角泡飛ばして語る客は一体俺にどんな反応を期待してるんだ…?
正直この客の相手するだけで疲れ果てる。
67FROM名無しさan:2007/08/19(日) 17:15:41
おでん\(^o^)/ハジマタ
にくまん\(^o^)/ハジマタ
廃棄増えすぎ\(^o^)/ハジマタ
洗い物も増えすぎ/(^o^)\
68FROM名無しさan:2007/08/19(日) 18:13:25
夜勤なんだけど、金曜とか床清掃できる気がしない
シフト増やすか作業割り当て変えて欲しい
69FROM名無しさan:2007/08/19(日) 19:39:09
明日初出勤…
どうしよう緊張します…
まだなんもわからないのに足ひっぱらないかな…
70FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:04:07
おーい、インド大陸。お前が来ないから寂しいぞー。
また、無茶なシフトで自分の体をいじめてるのかー?
71FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:08:01
自演乙
72FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:13:56
インド大陸はシフトの入ってる日しかこねんじゃね?
クビになったって可能性も高いけど。
73FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:54:27
ロッピーで新型PSPを予約するか、ビックカメラで予約するかで激しく悩む。
ローソンポイントなんてたかがしれてるもんなー。
ローソンは特なのかな?
もし少しでも特するなら、
優しい店長の為にロッピーで頼もうかなって思うんだけど。
ちなみに私 女だからアッ-とか言わんでよろしいよ。

そこのところ詳しい人いない??
74FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:15:36
値段比べりゃいいんじゃねぇの!?
75FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:39:03
店長に「連休欲しい」と言ったら今週の休みがなくなった
76FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:39:44
11時間も働いた〜とレスあるが、俺はバイトだ!給料計算しても一時間分ついてねぇし、タダ働きか?連続8時間勤務なら1時間は休憩取らせないとダメじゃないのか?泣き寝入りか?
毎週の如く、タダ働きか?これって請求したら金くれるのか?
77FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:51:16
もちろんくれる
つーかそういうのはしっかり話し合った方が良いぞ、今後のためにも
78FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:51:39
インド大陸・・・
79FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:02:17
インド大陸・・・
80FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:04:46
証明しろって言われたらどうしよ?
81FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:04:46
今日、非常にムカついた 刺してやろうと思った
82FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:05:23
>>80
ストコンで勤怠実績見れば良いじゃん
83FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:21:03
>>80
とりあえず今後のために実際の勤務時間をメモっとけ
84FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:35:37
26歳フリーター女が資格取る間(一年弱)だけバイトしたいってのは受からないですかね?
どんな方が勤務されてますか?
やはり大学生と主婦?
85FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:38:57
見た感じ明らかにやる気がなさそうとか
そんなんじゃなければ大体受かるよたぶん。
あとシフトの空きと希望時間が合うかどうかってだけで
86FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:52:30
>>73
うほっ
87FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:54:16
>>73
頭悪いん・・・だよな?
88FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:05:48
>>85ありがとうございます
一年という短期間で辞めるってのが落とされる原因にならないか気になってまして…
経営者としてはやはり長くいて欲しいのかな?と
89FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:11:01
普通にコットン買って行く人多すぎだろ・・・
3人もいたぞ今日
あんまり意識させないために普通の袋いれようとしたら店長に紙袋指差された
めっちゃ恥ずかしいだろ・・・
なんか俺そういうの何も知らない奴みたいに思われそうじゃないかっていうね
90FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:20:41
1年も働けば十分だろ
1年以上が基準だろコンビニは
91FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:23:10
>>89
俺はコットンだろうがナプキンだろうがタンポンだろうがコンドームだろうが紙袋は使わない
なぜ紙袋で隠す必要がある?
ナプキンやコットンは恥ずかしいものなのか?

それを恥ずかしいと言うのなら、それは女性差別だ!!
92FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:35:50
すいまてん。
芝4丁目店のオーナーさんが新店を出したってきいたんですが、どこにあるかわかりますか?
93FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:43:29
>>91
いや、同感だぜ・・
俺の考えは、コンビニなんかでそういうものを買うってことは
そういう、まぁある意味性的なことを何も気にしない人だと思うんだよ
だから普通の袋に入れようとしたのに・・・

店長女の人だからさらに恥ずかしかったwwww
94FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:45:55
んで入れないとまたなんかギャーギャー言うんだろ?
>>93もあんま相手にすんな、ヒス女ってのはどこにでもいんだ
95FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:52:06
こないだコンドーム買ってった男がいて俺初めてだったから
新種のタバコかと思って「ん〜〜?」
って言ってバーコード探してたらコンドームだと気づいて焦った
そしたら客もすげー恥ずかしそうに速攻会計終わったら返ったwwww

だったらコンビニでそんなもん買うなwwwwwwwwwww
96FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:11:26
俺は生理用品とか無言で全部紙袋入れるけどな
まあ前スレでも同じ話題あった気がするけど

>>95
コンドームってバーコードないのかw
97FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:23:04
てか持ち歩く側としては紙袋入れて欲しい
さすがに見えてたらはずかしいじゃん
こいつ今生理かって分かるしタンポン入れてるんだ〜とか思われたらイヤだし
かばんに入れるときはいいけど
98FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:34:18
>>97
女なら誰でも生理はあるだろ?
恥ずかしがることはない。
それに、いちいち他人の袋の中身なんて見ないよ。
あと、コンドームなんかはむしろシールでいいくらいだ。
仮に他人に見られても

「自分はちゃんとコンドームを使ってセックスしますよ。安心、安全のセックスをしますよ」

ほら、なんて素晴らしいアピールだ。
コンドームを紙袋で隠すと言うことは、それはセックスに対しての侮辱だ!!
99FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:39:57
隠しカメラって本当にあるのでしょうか?
100FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:49:11
>>99
知るか
101FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:58:01
>>99
あるところが大半と思われ
まぁ悪さはすぐに分かっちゃうんだよ

自首しようね?
102FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:58:28
>>99
どーせくだらないことするつもりorしちゃったんだろ?
死ね
103FROM名無しさan:2007/08/20(月) 01:14:41
俺たちは常に監視されているんだ!!
104FROM名無しさan:2007/08/20(月) 01:31:48
あるわけねぇだろ…
つーかそんなもん付ける金がもったいない…

しかも隠しカメラとかいくら雇い主でも犯罪だろ!!
105FROM名無しさan:2007/08/20(月) 01:53:50
>>104
しね

死んで
106FROM名無しさan:2007/08/20(月) 01:59:47
うるせー!
バックルームでオナニーしてたからってごたくぬかしてんじゃねぇ!!
いさぎよくばれるのを待ちやがれ!
107FROM名無しさan:2007/08/20(月) 04:09:13
バックで誰もいない時に普通に着替えたりしてたんですがww
隠しカメラあんのか…
最悪だあぁあ
108FROM名無しさan:2007/08/20(月) 04:15:10
隠しカメラとか嘘でしょ!?
9時からバイトなんだけど行きたくなくなった('・ω・`)
109FROM名無しさan:2007/08/20(月) 04:50:30
隠しカメラか。。。

これは我々バイトにとって色んな意味で重要な問題だな。

別に不正をしたとかしてないとかに限らず、とにかく常に監視されているような所で働くのなんか嫌だ。

本当にあるのか否か、皆の真面目な意見を求む!!

真相を突き止めよう!!
110FROM名無しさan:2007/08/20(月) 05:38:01
裏2台監視カメラついててほぼ死角ないですが
111FROM名無しさan:2007/08/20(月) 05:52:14
監視カメラってのは隠しカメラじゃないでしょ…
112FROM名無しさan:2007/08/20(月) 06:37:00
直営無し、オナ店は場所によりある可能性有り
113FROM名無しさan:2007/08/20(月) 06:50:48
オーナー店だが、見た感じカメラらしき物は無かった。

てか本格的に高性能なカメラ(レンズがとうみり)とかだったら絶対分かんねぇ(笑)
114FROM名無しさan:2007/08/20(月) 06:59:48
店 に よ る で FA
115FROM名無しさan:2007/08/20(月) 07:14:33
馬鹿ばかりだな
116FROM名無しさan:2007/08/20(月) 08:41:43
うちはオナ店。
隠しカメラあるみたい…

数ヶ月に1度位のペースでチェックが入る。
んで、不正が発覚したらアボーン
117FROM名無しさan:2007/08/20(月) 08:59:04
最近、朝勤で店長と2人が多いのだが、遅刻する上、ほとんど手伝ってくれん。
ほとんど休み無しで働いていて疲れているのは十分分かるのだが....
せめて弁当の入荷の時はレジに入って欲しい。
昨日は30ケース一人で全て陳列 & レジ処理。
もともと気が短い俺は、キレる寸前だった。
って言うか、入荷のタイミングで買いに来るな! 愚民客共!
118FROM名無しさan:2007/08/20(月) 09:39:14
>>116
クルーを信じない店はいずれ潰れるな。
オーナーや店長に信頼されてれからこそ、やる気が出るってもんだ。

>>117
「すみません、ちょっと納品するんで混んできたらレジお願いしますね」
って言えばいいじゃん。
それで断るようなら糞店長だな。
お客さんより、自分の都合を優先するってことだから。
119FROM名無しさan:2007/08/20(月) 13:16:35
>>108だけど今休憩中だからバック見てみたけど
隠しカメラはないみたい…多分

この天井に空いてる2つの穴じゃないよな…違うよな?('・ω・`)
120FROM名無しさan:2007/08/20(月) 15:58:58
今初バイトいってきた…
ゴミ出しとか品出しとか教わったんだがあれは担当とか決まってるの?
時間があるとき自主的にやるの?
121FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:03:22
オーナーは、少しぐらい手伝えアホ!
122FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:12:14
てか仮に悪さをしてて隠しカメラなんかあったとしても、その悪さをしてる一瞬がバレる事なんてまず無いよね。
常にチェックしてるわけじゃないし、全てをチェックするわけでも無いんだから
123FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:13:27
>>120
基本的にゴミはたまってたら暇な時とかに捨てておくのがベストかと。

てか仕事を自主的にやらんでどうする(笑)

品だしもな
124FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:20:26
常にやれることがないか気にしてないとだめだよな
125FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:35:54
何かしらやってないと時間潰れないしな。

でも客って何で纏まってくるんだろうな…
一時間人がこなかったのに5人とか一気に来たりw
126FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:58:08
>>120 俺の店では、ゴミは自分が出勤した直後に捨てることになってる

品出しは基本全員やる。
混んでたらレジに1人いるけど。

>>125 あるあるwwなんか法則があるのかってくらいww 1人来るとドッと来る
127FROM名無しさan:2007/08/20(月) 17:11:43
信号の影響じゃないか?
128FROM名無しさan:2007/08/20(月) 18:05:54
今日思い切ってオーナーの
年齢21歳だと言っていた‥
追究してみると本気だった
のでビクーリしたが‥
この年齢でオーナー
やってんのって‥若いよな
129FROM名無しさan:2007/08/20(月) 18:11:54
下げ忘れた
130FROM名無しさan:2007/08/20(月) 18:20:51
もうローソンのバイトして1年2ヶ月たった…('・ω・`)

正直後輩が使えなさすぎて困る

まぁみんな年上だからさらに困る('・ω・`)
131FROM名無しさan:2007/08/20(月) 18:31:13
>>125
俺んとこも7時キッカリになると一斉に押し寄せてくる
あいつらホント同じ家に住んでんじゃないかと思うぐらい
ホントキッカリなんだよ誤差1分くらい
132FROM名無しさan:2007/08/20(月) 18:55:14
なんか今週から清算業務を教えられるらしいんだけど清算業務ってむずかしい?
経験者の人教えてくれ
133FROM名無しさan:2007/08/20(月) 19:06:20
>>132
なかなかむずいぜ。
一番頭使う仕事だ
134FROM名無しさan:2007/08/20(月) 20:22:17
>>117
>入荷のタイミングで買いに来るな! 愚民客共!
あるあるあるあるwwwww

俺は夜勤やってるんだが、なぜか二回の納品のうち二回とも滅茶苦茶客がくる
まるで狙いすましたかのようにね
135FROM名無しさan:2007/08/20(月) 20:37:02
そういえば去年の7、8月は亀田祭やってたなぁ…
何度お客に嫌味言われて苦笑いしたことか…
そういえば去年の7、8月はコーラ+カードの高額賞品が全く売れなかったなあ…
丸一日分の粗利消滅してるよなぁ…
そう考えれば去年の夏は最低だった
136FROM名無しさan:2007/08/20(月) 20:38:09
>>131
どこも一緒だな
どういうタイミングで来てるのか不思議でたまらん
137FROM名無しさan:2007/08/20(月) 21:10:51
精算難しいって・・・どんだけ〜
138FROM名無しさan:2007/08/20(月) 22:00:23
>>130
後輩は入ってどれくらいっすか?
自分、入ったばかりとはいえ使えなさすぎて辛いッス
今はまだしょうがないという目で見られてるけど
そういってられない日もすぐ来てしまいますよね。
139FROM名無しさan:2007/08/20(月) 22:42:37
客来なくて暇でいいな〜って思ってても
一人客が来るとドッと押し寄せてくるんだよね
あれウザ杉。客居ないから外の作業しようって思っててもいつの間にかたくさん客が居て作業できなくなる
140FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:17:22
>>138
入って3ヶ月目くらいかな?
大学2年の女の子、ちなみに私のいっこうえ

自分で使えるって思ってる辺りウザい('・ω・`)

138は自分で反省してるしわかってるからこれから出来るようになるよ
頑張って(^ω^)
141FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:29:04
入荷のときにタバコ買いに来る奴には殺意おぼえるよ
外の自販機で買えよコラ
たいてい出入り口手前のレジに黙って待ってやがる

あと帰る時間間際に業者は来るな
ウゼー
142FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:29:49
28日リーダークルー研修受けることになった直営の人間です
えぇ〜って言ったら
あぁ?って言われて
ひぃ!ってなって
受けます…って言いました
嫌です
でも落ちるのも恥ずかしい
どうすれば良いですか?
143FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:31:50
>>138
大丈夫だよ2ヶ月もすれば慣れるよ
おいらも入りたての頃はミスして迷惑かけてホント申し訳ない気持ちになっ自己嫌悪になったけど
幸いミスしても笑ってやり方教えてくれるような優しい先輩だった
今じゃあミスした後輩に直接は言わないものの態度でキレてるの
を間接的に伝えるサイテーな先輩になったけどな俺
もうすぐ辞めようと思うんだがなんだかんだ言って寂しいな
144FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:53:50
>>140>>143
レスありがとうございます。
早く仕事内容を覚えられるよう頑張ります。
145FROM名無しさan:2007/08/21(火) 00:06:45
8/24(金)0:00スタート予定「お試し引換券フェア 第2弾」
展開スタート日時変更のお知らせ

先日実施しました「お試し引換券フェア 第1弾」において、Loppi回線が混雑のため繋がりにくく、
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
8/24(金)の「お試し引換券フェア 第2弾」でも同様にLoppiの回線混雑が予測されますので、
展開スタート日時を以下の通り変更させていただきます。
 
8/24(金)9:00〜
サントリー ウーロン茶 500ml 147円(税込) ■限定数:5万本
アサヒ スタイルフリー 350ml 152円(税込) ■限定数:3万本
日清食品 チキンラーメンどんぶり 85g 150円(税込) ■限定数:1万個

8/25(土)9:00〜
グリコ プレミアージュ 103円(税込) ■限定数:1万個
ロッテ チョコパイ 6個 292円(税込) ■限定数:1万5千個
日清食品 チキンラーメン(袋) 85g 86円(税込) ■限定数:1万個

8/26(日)9:00〜
サントリー 金麦 350ml 135円(税込) ■限定数:3万本
カンロ ピュレグミ 各種 各50g 各100円(税込) ■限定数:合計3万個
森永製菓 チョコモナカジャンボ 103円(税込) ■限定数:1万5千個

8/27(月)9:00〜
エスキモー ピノ 103円(税込) ■限定数:3万個
大鵬薬品 ソルマックゴールド 50ml 499円(税込) ■限定数:1万5千本
明治乳業 プロビオヨーグルト LG21 120g 126円(税込) ■限定数:2万個

8/28(火)9:00〜
アサヒ 5年熟成梅酒ソーダ 250ml 151円(税込) ■限定数:3万本
カルビー じゃがりこサラダ 60g 145円(税込) ■限定数:3万個
146FROM名無しさan:2007/08/21(火) 01:10:49
はいまた今日も!!10時49分から!!カスチル糞曲流して!!
何億回流してんねんテメーは!!?
おのれの悪趣味垂れ流して!!
147FROM名無しさan:2007/08/21(火) 01:21:38
ロッピーはまだ回線強化してないのな
金使うとこが違うだろ
148FROM名無しさan:2007/08/21(火) 03:26:27
今日、内の店で内引きしてるフリーターが警察にしょっぴかれていった…

皆さんの店でもこんな事ありましたか?

ちょっとした出来心で行ったであろう行為が、そこまでの大問題に発展するなんて正直ゾッとしました…

悪い事はできませんね…
149FROM名無しさan:2007/08/21(火) 07:50:25
そんなのしょっちゅうあるだろ
150FROM名無しさan:2007/08/21(火) 07:57:04
あの、本部に出したりするプロフィールやら何やら書く紙の中に
給料の振込み先の口座番号書く欄があるじゃないですか?
それで郵便貯金の口座番号を書こうと思ったら7〜8桁までしかなくて
口座記号が書けなくてでもゆうちょだと支店番号とかが
銀行と違ってないからどうしたらいいかわからないんですが・・・
151FROM名無しさan:2007/08/21(火) 08:01:27
>147
SVに聞いた噂話だが、もうシステムが拡張限界らしい
結局のところスーファミと同世代だから無理もない

POSレジ、ストコン、LOPPIまとめて数年以内に全更新するのが確定してる
152FROM名無しさan:2007/08/21(火) 09:47:01
OSとか2kに替えたんじゃなかったっけ
どっちにしろ鯖も回線も貧弱すぎる
153FROM名無しさan:2007/08/21(火) 11:30:29
ところで派遣さんが手伝いに来てるお店、ありますか?
うちは万年人手不足らしく派遣さんで成り立ってます。
仕事できる人達ばかりで、レジでボーッと突っ立ってる姿を見た事がない。
常にあっちこっち動き回ってて、スゲー!と尊敬する反面
あんなにも仕事しなきゃならんのかorzとプレッシャーにもなります。
ラクなローソンに移りたい。
154FROM名無しさan:2007/08/21(火) 12:45:24
ロッピー等システム構築の費用、100億だか前倒しで計上したんだっけ〜?
その割には毎度毎度おなじみの本部やるやる詐欺のおかげで一歩も進まないがなぁ
155FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:11:38
>>149

俺の店では、以前内引きが発覚して注意された人がいまだに働いているよ。
人が足りないからかな…
クビにもなってない…
156FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:52:03
>>153
ローソンに派遣とか来るの?
コンビニの仕事に派遣はいらないだろ
157FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:58:05
時給がいやに高いからコンビニ派遣行ったことあるけど
社員同等の扱いになるからってすごい厳しかった
158FROM名無しさan:2007/08/21(火) 18:24:45
今日「特ダネ」のOPで言ってた事は話題になってないのか。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070821AT1C2000320082007.html

ここには書いてないが、「一回でも経験があれば雇います。15分でもいいから出て」だそうな。
そのうちローソンもセブンの真似して日雇いしそうだな。
ホント人少ない、居着かない、そしてチャイニーズだらけ。今月も一人辞めるよ。
しかも締め日過ぎたらいきなりズル休みだし勘弁。
てか、都内って昼勤1000円超えてんの知らんかった。なんだ1050円て!
うちバリバリ都内なのにまだ三桁だぞ。
159FROM名無しさan:2007/08/21(火) 18:34:27
欠品伝票って普通に伝票整理と同じやり方で入力してよかったかな…急いでて同じとこに入力しちゃったんだが…
160FROM名無しさan:2007/08/21(火) 18:34:46
>>158
そのニュース俺も見たwww
だが、東京都内に住む俺の周りに1000円はおろか、900円台の時給すら見た事無い
161FROM名無しさan:2007/08/21(火) 19:25:57
昼で1000円超ってどんだけ・・・
地方は夜勤でようやく1000円だっての
162FROM名無しさan:2007/08/21(火) 20:22:23
地方でも夜勤1000円
いかないうちって
なんなの(^ω^)
163FROM名無しさan:2007/08/21(火) 20:35:21
死ねばいいよ(^_-)-☆
164FROM名無しさan:2007/08/21(火) 20:38:51
おっし!夜勤1000円
いかねえやつら
トゥゲザーしようぜ!

165FROM名無しさan:2007/08/21(火) 20:40:09
俺の店は夜勤でも800円いかないお(^ω^)
166FROM名無しさan:2007/08/21(火) 20:45:22
漏れ漏れも
167FROM名無しさan:2007/08/21(火) 21:37:52
田舎もんは死ねばいいよ
168FROM名無しさan:2007/08/21(火) 21:38:29
>>165
ド田舎だけど夜勤は950円…
負けた
169FROM名無しさan:2007/08/21(火) 21:43:11
安時給に加えて人不足

・・・あれ?当然じゃね?
170FROM名無しさan:2007/08/21(火) 22:52:15
ミドルで620円です...
171FROM名無しさan:2007/08/21(火) 22:54:20
俺んとこ都内駅前店
夕勤時給1200円…!
172FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:05:10
なんだってぇぇぇぇ?
でも家近かったらいいけど、遠かったらいくのだるくないか?
173FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:05:11
今日、レジしたらポイント使ってくださいと言われた
174FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:09:40
ミッフィーボウルに入荷が間に合わね
とれるだけとっても次の日にはなくなる
175FROM名無しさan:2007/08/22(水) 00:32:28
あきらかに普段見たことねー客どもがミッフィーの台紙もって来るが
なんなんだろう
そのときも何にも買わないか紙ジュース1本しか買わない
176FROM名無しさan:2007/08/22(水) 04:41:31
>>175
俺自分の店には無いの分かってるから
過疎ってそうな店見つけてそこで交換してきたよ
177FROM名無しさan:2007/08/22(水) 07:47:29
肉まん始まったか・・・容器とか洗うの超めんどくせー!
178FROM名無しさan:2007/08/22(水) 10:09:00
棚卸しでFFがマイナスになった。
たぶんあのババアが犯人だな。勝手に廃棄にして食ってやがったからな。
ちゃんと廃棄登録してなかったんだろ。
責任取れやババア(゚Д゚)
179FROM名無しさan:2007/08/22(水) 11:09:07
電話してみたけど 担当がいないので午後7時以降に電話してくださいだってさ そんな店あるんだね
180FROM名無しさan:2007/08/22(水) 11:14:39
オーナーか店長いなかったそうなるな。

バイトが対応してるんだろう。
181FROM名無しさan:2007/08/22(水) 11:55:46
ミッフィーグッズは
女房や娘に頼まれたっぽいおっちゃん達がよくもらいにくる。
すげー勢いでなくなっていくが、そんなにいい物なのか?
182FROM名無しさan:2007/08/22(水) 12:00:05
>>181うん、いい。いくらでも欲しい。
183FROM名無しさan:2007/08/22(水) 13:07:22
うち、前にやってたミッフィーの皿とかがずげー溜ってて使い切れない。
184FROM名無しさan:2007/08/22(水) 13:56:34
ローソンで深夜のバイトしたいんだけど18歳でも大丈夫でしょうか?
185FROM名無しさan:2007/08/22(水) 14:01:18
朝と夜どっち大変かな?
186FROM名無しさan:2007/08/22(水) 15:43:03
>>184
満18歳ならOK
>>185
土地柄によるが、基本朝の方が楽
187FROM名無しさan:2007/08/22(水) 17:04:11
去年の皿は全然引き換え無くて思いっきり余ったけど今回は神速で無くなる。
今年の正月にやった様な各店舗に在庫押し付け、みたいな事にはなりそうもない

スプーン、マグカップ、ボールと結構使い勝手良いので揃えたのが大きいのかね。

188FROM名無しさan:2007/08/22(水) 21:29:59
ミッフィーの皿前にもらったけど使い心地よくない平らすぎて
今回みたいな中途半端な大きさは上手い具合に使えるからなぁ
まぁ今回だけは企画勝利かな
189FROM名無しさan:2007/08/22(水) 21:30:40
ミッフィーボール、一気に20個以上引き換えに来た客がいた
台紙の半分以上が剥がした跡のない2点シールオンリー。
内引きの確証もないからそのまま引き換えたけど…

…これでよかったんだろうか。
190FROM名無しさan:2007/08/22(水) 22:03:30
わーー!!FF廃棄処理し忘れた!
191FROM名無しさan:2007/08/22(水) 22:05:49
7年前か!?
旭教大店の岡部にははっきりいって不愉快な気持ちにさせられたよ。
岡部お前下の名前何ていう名前よ!?
192FROM名無しさan:2007/08/22(水) 22:33:02
買い物しようよ〜♪とか変な歌が流れてるんだけど…
193FROM名無しさan:2007/08/22(水) 23:14:23
夜勤と夕勤、昼勤の中の僅かなメンバーで飲み会をしようと
相方が張り切って計画たててる。
店長を筆頭にみんな真面目で面白みのないクルーばかりだから
実現するのだろうか‥‥。
194FROM名無しさan:2007/08/22(水) 23:22:32
とりあえず来月辞めることにしたわ
このスレとも遂におさらばか全然寂しくないよ
晴れて自由の身か
195FROM名無しさan:2007/08/22(水) 23:36:34
>>158
コンビニってそんなに人手不足なの?
確かに一年中、バイト募集って広告出してるが24時間営業なのが原因?
196FROM名無しさan:2007/08/22(水) 23:38:12
賃金が安いんじゃね
197FROM名無しさan:2007/08/23(木) 00:12:57
24時間やめて人件費浮かす。半分をクリーニング屋にって話しあるが、そうなりそうな店ある?
もうファミマもセブンもやってんじゃん、今更だよな。
198FROM名無しさan:2007/08/23(木) 01:15:22
>>193
日程の都合つけるのが大変そうだなw
199FROM名無しさan:2007/08/23(木) 01:25:43
一部の楽しそうなお店は店員同士で飲みとかいってるんだよな・・・
なんで夕勤に男いないんだorz
200FROM名無しさan:2007/08/23(木) 01:33:35
ばっくれる奴がいるとかオーナーが糞なところは
年中人手不足だよ
俺のとこもバックレでたんだがそのせいで糞オーナーが八つ当たりしてきやがった
これじゃバックレたくもなるわ
201FROM名無しさan:2007/08/23(木) 02:06:20
たぶんうちぐらいバイト同士仲良くて遊びまくってる店はないだろうな
202FROM名無しさan:2007/08/23(木) 07:36:05
>>185
お礼が遅れましたが、ありがとうございましす!

8時からバイトです・・・眠い。
203FROM名無しさan:2007/08/23(木) 10:23:11
コンビニで楽に稼ごう
→意外ときつい
→時給安いのにやってられるか
→新人募集

中には廃棄駄目ってだけでバックレる猛者もいる
204FROM名無しさan:2007/08/23(木) 13:38:05
>>202ですがアンカーミスった。 >>186さんありがとう!
今バイト終わった。わたし、学生で夏休み終わるまで(9月3日まで)朝8時入りで昼1時まで働くんですが研修生で時給600円なのがキツいです。皆さんの時給はいくらですか?もしよかったら教えてください。携帯から失礼しました。
205FROM名無しさan:2007/08/23(木) 14:23:58
私は770ノシ
206FROM名無しさan:2007/08/23(木) 14:33:13
edy導入記念

しかし収納もだめな糞仕様で泣ける
207FROM名無しさan:2007/08/23(木) 14:43:03
edyよりもSuicaの導入を進めるべきだろ常考
…というのは関東圏の意見なのかね
208FROM名無しさan:2007/08/23(木) 15:03:30
かれこれ6ヶ月目に突入した店員です。
うちのローソンは店長が遅刻はデフォルト、10−20分遅刻当たり前。
1年以上勤めている店員ばかりの店で、その中でも古い4年勤めてる女と
6年ずっとローソン勤めの男がヒドイ。

4年勤めの女は平気で1時間以上の遅刻をしてくる(理由は寝てたから)
店長も「あの子はよく寝る子だから仕方ない^^;」
この前は無断欠勤しやがりました、お咎めは当然のように無し。
遅刻しても謝罪無し。無断欠勤した時も謝罪は無し。

男はかけもちのバイトの都合とかで、
19時からのシフトの時は1時間半以上必ず遅刻。

新しく入ってきた女子高生は、入って3日目ぐらいで来なかったから電話したら
いきなり鳥取の実家に帰ってるとかで1週間分のシフト全部キャンセル。
その代わり全部俺が入った。その女子高生お咎め無し。俺に対する謝罪も無し。


だから昨日もうめんどくさくていかなかった。
初めて無断欠勤とかしたけど、もうぶっちゃけやめようと思っている。


・・・こんなローソンやめてもいいよなorz
209FROM名無しさan:2007/08/23(木) 15:12:15
フリーダムすぎるwww
210FROM名無しさan:2007/08/23(木) 16:02:08
>>203
廃棄が貰えないローソンなんぞに何の意味がある?
211FROM名無しさan:2007/08/23(木) 16:16:24
>>208
止めたまえ。
212FROM名無しさan:2007/08/23(木) 16:32:02
>>204
どこの田舎?
時給600円て最低賃金以下じゃないの?

>>208
俺も似たような理由でしわ寄せくらったことある。
ヘルプの時は時給を割り増しして欲しいよな。
213FROM名無しさan:2007/08/23(木) 17:05:24
>>208
うちの店のことかと思った…
214FROM名無しさan:2007/08/23(木) 17:10:52
>>208
やめる前にそのこと全部オペノに書いてけよ!絶対
215FROM名無しさan:2007/08/23(木) 17:57:25
フライドフーズを注文する時は、名前ぐらいまともに言って欲しいなと思う。

ジャイアントフランク→フランクはまだいい。チーズフランク等があるとややこしいけどな。
たつた揚げ棒→から揚げ棒は、他所に似たようなのがあるから仕方ない。

だが、たつた揚げ棒→コロッケポークって何だ?
から揚げくんレギュラー→カレーって何故?


注文したのが中国人だから、ある意味仕方ないのかもしれない。
216FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:00:13
>>212
徳島です。こっちではどこのコンビニも650円程度の時給です(わたしは研修生なので研修期間の間は600円で終わると650円になります)。徳島では時給750とか言うと「うはwwwテラタカスwww」なんてことに。田舎なので物価安いですし。都会の皆様の時給は一体どれほど@@?
217FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:08:10
>>216
そろそろ改行覚えようか
218FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:42:13
>>215
ハッシュドポテトをこのポテトとかハッシュとか言う客いるぞ
219FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:54:24
「からあげ」と言われて「レギュラーでよろしかったですか?」と確認もして頷いたからレギュラー持っていったら
「それじゃないこっち」とフライドチキンを差された時は流石に殺意沸いた
220FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:17:49
フライドポテトとハッシュドポテトがあるのにポテト頂戴って言う客が正直うざい
フライドポテトでよろしいですか?って聞くと
当たり前だろみたいな顔するし
221FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:56:52
タバコもそうだが、カウンターでの注文商品はちゃんと言って欲しいな。
流石に「マイルドセブンのオリジナルのBox」とか正式名称までは言わなくても良いけど…一瞬なんだか判らなかったwww
222FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:02:03
QUOカードってカードの機会からピーって出てきたやつを
またもう1回レジに入れるんだよね?
それでその後、もう1回入れて残高照会?出してやっとお客に渡すみたいだけど
すごい手間だしお客もおせーよみたいな目で見てくるし・・・
223FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:08:27
よくタバコ買う時に、わざわざ番号で言ってくれる人がいるけど
慣れてくると逆にわかりづらい。

客「タバコの…………………………あった、50番」

50番ね…ってマルボロかよ!
名前で言ってくれれば2秒で渡せたわw
みたいな感じ。
224FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:19:44
タバコの6番一つ!

マイセンのSライトかマルメンウルトラライト(タバコの棚割で6番)か少し悩む
225FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:28:58
タバコは慣れたら銘柄で言ってもらうのが早かったりするんだよね。

吸いもしないくせに、略称でも把握できてしまうのがなんとも。

>>224
ウチはマイルドセブンとかだけ棚割の番号がローマ字になってるよ。
でもいきなり「K」とか「B」とかだけ言われても困る(´・ω・`)
226FROM名無しさan:2007/08/23(木) 21:04:22
バイト始めたばっかりの頃
「6mgくれ」って言われて何の6mgだよと思って聞いたら
マイセンに決まってんだろって怒られた。
吸わねーしわかんねーよバーカ
227FROM名無しさan:2007/08/23(木) 21:50:10
はるか昔初めてタバコ売った日「赤マル」って言われて、ああ赤い〇の…って
見たまんまラッキーストライク取ったらあからさまにバーヤって顔されたw

こないだ実家近くのローソンで「マイルドセブンの、10のを、ひとつ」って言ったら
慣れないおばちゃんがおろおろしつつ、10番に置いてある全然マイセンじゃないのをくれた。
「すみません。マイルドセブンの中で10って番号振ってある一番濃い、そう、それです」
父のタバコがちゃんと買えてよかったはじめてのおつかい。
228FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:25:08
まだ入って3週間の俺。カードは出来たとはいえまだ新人。
そんな俺の今日の相方は5日前に入った新人。

そんな日に限っていつもは来ることの無いゆうぱっくとかくるんだよな('A`)

ゆうぱっくはクルーに聞いて把握したんだけど、
今日来たスマートピットの処理が分からないので教えてくれませんか?
クルーに聞いたけどイマイチで。

>>223
たまに女性が買うやつは名称だと辛かったりするな。
ルーシアとかピアニッシモ・ペシェとか。
229FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:28:04
>>221
セブンスターの8ミリと言われたときはもう愕然としたな
聞き返したら絶対キレるし
230FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:29:33
>>228
入って2週間足らずで同じ時間帯の3人が全員辞めて
時間帯のリーダーになった俺よりマシ
231FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:30:04
>>222
DEPTんときもおせーよ何してんだよ
みたいな目で見られるよな
232FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:36:53
>>222
クオ1回だけ売ったけど下の機械から出てきてそのまま渡したんだが・・・
233FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:38:52
>>232
プロテクトを外してから客に渡せよ。
234FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:41:56
QUOカードなんかまとめて出してその辺に置いとけよ

と、いつも思うんですよ
235FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:58:03
>232
お前それ生カードのままだから使えないぞ…
236FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:01:58
QUOカードって残高照会も押すの?

まだ売ったことはないんだけど、先輩には1回通すだけって教わったんだが…
237FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:06:17
QUOはそもそも機械通さないと会計できないシステムになってる
238FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:13:20
会計でお金出すのに3分以上かかる池沼っぽい女をなんとかしてくれ
そいつのせいでいっつもレジが混む
しかもなんかよくわからんが、最近しょっちゅう買ったものを返品しにくる

もうなんなんだよマジで。本当に池沼なのか?
239FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:20:28
うちの店長、なんか凄いやる気無いってかテンション低いんだけど何故だw

面白い人だったら良いのになー
240FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:33:01
>>237
そうなの?普通に5000円でレジ打ったはずなんだが・・
241FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:45:10
>>231
PLU打ちなんか途中数字押し間違えてテンぱるったらない
242FROM名無しさan:2007/08/24(金) 02:04:59
タバコ置いてねーって何度言えばわかるんだアホ客共!
看板とか店内見りゃ置いてねーの一目瞭然だろうが!
何一縷の望みにかけてんだ?
ねーよバーカ!
2度と来んな来んな!
こういう奴らに限ってヨソのコンビニでは番号で言わず銘柄で頼んでんだろうよ。
迷惑な客共だぜ!




243FROM名無しさan:2007/08/24(金) 02:15:44
ウチの店舗もタバコないけどたしかに見れば分かるよなぁ… 無いって
244FROM名無しさan:2007/08/24(金) 02:38:39
レジみれば一発でわかるだろ
すごいDQNだな

ATMとかも見れば置いてるかどうか分かるだろとは思うな
あと店入ってきていきなり道聞いてくる奴は氏ね
地図買えやクソ野郎
245FROM名無しさan:2007/08/24(金) 03:11:46
いやいや道案内くらいしてやれw
道聞いた客もジュースくらいは買って行けw
246FROM名無しさan:2007/08/24(金) 03:14:51
時々地図片手に道聞いてくるおっさんいるなぁ。
いくら地元民でもなじみのない工業団地とかわかんねぇっての。
備え付けの地図ひっぱり出してオッサンと二人で悩むはめになる。
247インド大陸:2007/08/24(金) 04:27:23
お久しぶりーふ!フィーストゥッ

今日からオノデン(おでん笑)が始まりまつた(∪o∪)。。。ペシ
今日はおでんのニオイが苦手な物で、出勤して30分が限界でつた・・・

FFの受け皿に戻してしまいました・・・
同僚からの視線が痛かったでついつかは強い自分になれるのかな?(∪o∪)。。。ナレル!ナレル!

あとばぁちゃんをオデンを専用の入れ物を見つけられないというので、普通の
カゴにいれやがった・・・
もうね・・・さすがに自分でオデン戻させた!
こんなドンキュな奴がまだいることを驚いた・・・フィーストゥッ
248FROM名無しさan:2007/08/24(金) 09:40:30
くそ忙しい時にゆうパックとか写真のネガもってきといて
急いでるんだよ。早くしてくれっていう客死ねよ
オマエの都合なんてしらねぇよ。忙しいなら朝なんかにもってくんな
249FROM名無しさan:2007/08/24(金) 09:54:00
まーたLoppi混んでるじゃねーか
お試しすらできね―ってどういうこった
バイト上がりに烏龍茶飲もうと思ったのに
250FROM名無しさan:2007/08/24(金) 11:01:42
>>248
確かにめんどくせーよな荷物が来ると・・・ウチはこうやって対処してる。

客「これ、宅急便ね」
俺「お客さま申し訳ございません。当店では宅急便の取り扱いはしておりません」
客「はぁ!?やってないの?」
俺「さようでございます。宅 急 便は数年前に取り扱いを中止させていただきました。」
客「・・・・・・・・・ブツブツ」

何も間違った事は言っておらん。
251FROM名無しさan:2007/08/24(金) 11:18:55
今日は休みなので近所にあるファミマwに偵察がてら行ってみた。
弁当、パスタ、ファミマの方が断然安いw
しかも種類も豊富で美味しそうなのばっか。
宮崎キャンペーンとかキム兄とかやってるし弁当に力入れてそう。
ただ、パンはローソンの方が種類が多くて
ファミマのは美味しそうなのが全然なかった。デザートも微妙。
ローソン頑張れ。ファミマに負けんな!

以上暇なローソンクルーでした。
252FROM名無しさan:2007/08/24(金) 11:52:16
タバコはソフトかボックスかは言って欲しい。
253FROM名無しさan:2007/08/24(金) 12:02:17
何も言わない時はソフトもってくようにしてる
入りたてのころソフトかBOXか聞いたらソフトに決まってんだろと
キレられたからな
254FROM名無しさan:2007/08/24(金) 12:06:11
手、キレイなまま適齢期とか言う歌に物凄い殺意沸いた
あと今日の8時くらいにいつものローソンニュースのアナじゃなく
池沼みたいなヤツがアナウンスしてたんだが聞いた香具師いる?
255FROM名無しさan:2007/08/24(金) 12:23:15
パスタはアレだけど、サラダはファミマよりローソンの方が良いと思うぜ
あとおにぎりくらいだなぁ・・・ファミマに勝てるのは
レシート裏のクーポンとかはファミマに勝てないと思う
256FROM名無しさan:2007/08/24(金) 12:30:44
牛すじとブタ角煮 串の部分を素手で触って注文するお客って頭おかしいのかな
いい加減不衛生なおでんなのに手でベタベタ何本も触られるとあとお客がかわいそうだろ
257FROM名無しさan:2007/08/24(金) 13:04:46
>>249
俺も紅茶花伝試してみようかと思ったのに、引き替え出来なかった……
店員が言うのも何だが、マジだる〜
>>250
宅急便じゃなくて、ゆうパックだからねw
けど、絶対に怒られそう
258FROM名無しさan:2007/08/24(金) 13:11:50
>>256
年寄りに多いよな。しかもさんざん触っといて買わないw
259FROM名無しさan:2007/08/24(金) 13:49:52
女子高生がチラホラ増えてきたな
スケブラみてスキャンしながら勃起してるんだが
俺、変?
260FROM名無しさan:2007/08/24(金) 16:30:54
バイトがおばさんと男ばっかでむさ苦しい俺の店
大学生あたり入ってこないかな・・・
高校生は使えないからいらね
261FROM名無しさan:2007/08/24(金) 16:49:09
>>256
いるいる
普通に考えれば汚いって分かるしやらないよな
触ろうとしたら断ってる
262FROM名無しさan:2007/08/24(金) 18:05:43
コンビニでバイト初めて約半年、隣町のコンビニにいくと
DQNが沢山いた。「おうレジはようせい」 「おい、はよでてこいや」
「リプトンミルクティー売り切れてるとかまじこの店なめとんのか」と言って店員に怒鳴りつけてた
自分の働いてる所はいいお客様ばっかで恵まれてるなぁと思ってたら
昨日DQNが来て一悶着あって始めて殺意ってものを理解しました。
DQNが帰った後並んでたお客さんが励ましてくれた。明日もがんばります
263FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:18:01
客じゃない人に品は売れん!
帰れ若造!
264FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:18:41
そいつがバイトしてるとこを見つけたら怒鳴りつけてやれw
265FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:40:20
ローソンは土曜日でも、郵便局員が来てゆうパックやEXPACKの集荷を
行いますか?
266FROM名無しさan:2007/08/24(金) 21:12:41
>>264
怒鳴りつけたりしたら自分もDQNとして扱われるだけ
関係ない人にも疎まれるし尾を引く、いいことないよ
そいつに何か不手際があれば電話でその店の本部にクレームつけるといい
267FROM名無しさan:2007/08/24(金) 23:59:39
大人の対応ってやつですね・・・!
268FROM名無しさan:2007/08/25(土) 01:06:10
>>265毎日集配にきます
269FROM名無しさan:2007/08/25(土) 09:31:02
爺がカウンターに金ぶちまけて、う!っつったから何でしょうか?って聞いたら
はい、こっからとってっていうんで分かりながらも聞こえないフリして
はい?とか○○円ですってずっと言ってたら観念したのか自分で金を数え始めた
ざまぁwww金くらい自分で出せゴミがww
270FROM名無しさan:2007/08/25(土) 10:08:39
日本語で話してください
271FROM名無しさan:2007/08/25(土) 10:15:07
だからロッピーの引き換え券出す時は、商品があるか確認しろよ!

客「ちょっと、商品が無いんですけど!(゚Д゚)」

キレたいのはこっちじゃボケ!
何回同じミスしてんだ客どもは…
272FROM名無しさan:2007/08/25(土) 11:27:41
当分無いと思ってたのに競馬今日あんのかよ
273FROM名無しさan:2007/08/25(土) 12:58:02
7年前か!?初めて面会わしたときから教大前の岡部の態度に頭きてたよ。
知らない人に人差し指を指すもんじゃねえんだよ。
274FROM名無しさan:2007/08/25(土) 16:28:37
>>259
普通ちゃうかな?
俺も働いてるけどいつも女子高生が自分のレジのとこにきてくれたら嬉しいぞ。
隣のレジに並ばれたときは凄い悔しい気持ちになる俺へんかな?
275FROM名無しさan:2007/08/25(土) 16:37:01
>>274
いや、我輩もだ。安心してくれ
ところで最近第2ボタンやら第3ボタンをあけてる女子高生よく見るんだが
流行ってんの?普通にブラ丸見えなんだが・・・
276FROM名無しさan:2007/08/25(土) 17:29:54
第3開けてたらまる見えだわな
277FROM名無しさan:2007/08/25(土) 17:44:23
女子高生が来たら相方が率先してレジやってくれるから楽
278FROM名無しさan:2007/08/25(土) 18:29:31
レシートまで出た後、客が「あ、やっぱ5円あった」とか言ったらどうすればいい?
279FROM名無しさan:2007/08/25(土) 18:35:02
お釣り額+5円を渡す
280FROM名無しさan:2007/08/25(土) 18:44:47
そうそう
簡単な足し算なのに始めたばっかの頃は、オメーあとから出すなや(゚Д゚)!
とか思いながら計算機取り出したりテンパってガチャガチャやってた俺
281FROM名無しさan:2007/08/25(土) 19:01:20
おお、ありがとう。
結構めんどくさいんだな。
282FROM名無しさan:2007/08/25(土) 19:09:58
道聞くのもトイレ借りるのもいいが、せめてなんか買ってけよ。
ボランティアじゃねーんだよ クソ客が!
283FROM名無しさan:2007/08/25(土) 19:11:19
>>275 それは見せブラとかいうありがたい習慣じゃねーの。
俺としては中身まで見せて欲しいけど。
284FROM名無しさan:2007/08/25(土) 19:56:22
>>279
あ、足せばいいのか
初めて知った
285FROM名無しさan:2007/08/25(土) 20:05:33
>>282
おいおいそれくらい許してやれるくらい大きな心もとうぜ
道わかんないときのコンビニは助かるもんだぜ

>>283
いや、そりゃ嬉しいけど流行ってんのかねぇ
マジで夏はいいなぁ・・女子高生だと可愛いブラしてるから萌えるんだよな
ブラウス越しにヒラヒラとか花柄とか確認するともうチンポが言うこと聞かない
もちろんつり銭渡すときはわざと手をスリスリする
286FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:02:07
>>275
それ間違いなくカメラで撮られているよ。
287FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:06:01
>>284
ようゆとり
288FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:08:58
私高校生だけど、女子はシャツの下に何か着るの暑くて嫌だから、みんなブラ透けてる…

男がそんなに意識してるって知らないみたい
私もそうだけど(´・ω・`)
289FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:09:40
今日客の恐ろしい嫌がらせを体感した
夏だけトイレ掃除とか面倒なのがない11時からの勤務で入ってるんだけど
今日店長からトイレ臭かったからちょっと掃除しといてって言われたんだよ
別に男子便所はそんなに臭くもなかったんだけど、女子便から変な臭いが・・・
なんと便器洗う棒付きタワシみたいなやつにべったりとうんこが付着してたんだよ

女に対して殺意が湧いた
まぁ店員の女の子が嫌な思いするのを俺が被ってやったと思えばいいか
290FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:10:18
>>287
中卒と呼べコラ中卒と
291FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:11:34
まあ実際はTシャツかなんか着たほうが、汗を吸い取ってくれていいんだけどな。
292FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:13:47
>>288
透けてるのと、実際に見えるのではえらい違うんですよ。ココが重要。
293FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:17:14
>>290
幼卒乙
294FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:30:04
>>293 そういうのはくだらないから他でやれよ。

今話題になっているのは、女子高生のブラが肉眼で確認できるときは
下半身が熱くなるってことだろ? 
295FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:42:48
見えちゃ駄目なんです
透けるのがいいんです
296FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:52:25
そうそうww透けるのが趣きあっていいんだよなぁww
これぞ日本の夏!日本の謙虚さだよな!
297FROM名無しさan:2007/08/25(土) 22:02:55
え何 男って皆そうなん?
変態だけでしょ?
じゃなかったら‥皆を皆
勃起させてることになるがw

298FROM名無しさan:2007/08/25(土) 22:07:14
トイレチェックで3回見に行ったんだけどなぜか3回とも女子トイレの便座が上がってた
299FROM名無しさan:2007/08/25(土) 22:21:21
>>297
見えてすぐ勃起するのはまだまだアマチュアだね。
プロになるとじっくりと見つつ、血液をうまくコントロールする。
300FROM名無しさan:2007/08/25(土) 22:39:00
>>299

じゃあ実際アマチュアとプロはどっちが数的には多いんだ‥アマチュアか?
301FROM名無しさan:2007/08/25(土) 23:21:49
今日も午前8時30分からカスチル一本・・・・・・・・
しかも今週はリクエストでもカス曲選びやがって・・・・・・!!
耳腐ってんだろ
302FROM名無しさan:2007/08/25(土) 23:33:02
水樹奈々を流さないほっとステーションは池沼
303FROM名無しさan:2007/08/26(日) 00:02:55
カスチルの曲が聞こえてくるほど暇な店なのか
どんだけ客がこねーんだよ
304FROM名無しさan:2007/08/26(日) 00:29:36
>>302
禿同
マッワン流せよ
305FROM名無しさan:2007/08/26(日) 02:22:05
>>275
おお!よかった。
ファッションじゃない?見えそうで見えないのたまらないなしかし。
若い女の子がきたらやる気がでるな。あとお釣り渡すとき手に結構触れる俺へんかな?
306FROM名無しさan:2007/08/26(日) 02:24:29
ちょっと待て
女子高生なんて一日に一人みるかみないかのレベルだぞ?
307FROM名無しさan:2007/08/26(日) 02:42:41
>>306
どこに勤めてんだよwwwwwww
308FROM名無しさan:2007/08/26(日) 03:17:56
>>303
もうねぇ、あの曲が流れるたびに体が拒絶反応起こしちゃって胸が苦しくなる。
頭に血が上るしグァーっと熱くなって失神しそうになる・・・。
やめてくれってSVに言っても電話しても流しつづけるしどうすればいいんだ。

もう労損は吉原と同じでこの世の地獄やわ。
309FROM名無しさan:2007/08/26(日) 03:51:56
みんな聞いてくれ!
今さっき上半身裸のうえに薄いパーカー一枚
着ているだけの女がきた!あれは間違いない!
いざ現実にこんな事があると人って呆然と立ち尽くすしかできないんだな…
310インド大陸:2007/08/26(日) 04:53:30
フィーストゥッ

フィーストゥッ

フィアースィング!!

やっと出勤終わりまつた・・・フィーストゥッ

帰ったら「萌えめがねだお」で抜いてきまつ・・・ory
今日、
休憩はいるときに、先輩(19♂)がスキャンしてましたが、
必ずやるものなんですか?
だれから即スレお願いしまつ(∪o∪)。。。ペシ
311FROM名無しさan:2007/08/26(日) 05:07:22
>>309
痴女ってやつか?
こえーよ
312FROM名無しさan:2007/08/26(日) 05:55:09
6時から13時までバイトだ・・・
しんどい・・・
313FROM名無しさan:2007/08/26(日) 07:04:52
>>312甘すぎる
17〜9時で入ってみな
314FROM名無しさan:2007/08/26(日) 08:52:28
一曲なんてほんの4、5分だろ?それくらい我慢しろよ
と、音楽にほとんど興味の無い俺が言ってみる
315FROM名無しさan:2007/08/26(日) 08:57:02
6-13なんてたった7時間じゃないか
22-9×6日を2週間連続とか勘弁して下さい…今10日目。そろそろヤヴァい
早く9月になれーorz
316FROM名無しさan:2007/08/26(日) 12:28:25
糞レンジの曲が定期的に流れるのは勘弁してくれ
317FROM名無しさan:2007/08/26(日) 13:17:30
おい!!今日もまた!!カスチル12時27分から!!
いい加減にしておけ!法的手段を取る!労災申請すんぞタコこら!!
318FROM名無しさan:2007/08/26(日) 13:29:10
いいかげんうざい
本部に言えよ
319FROM名無しさan:2007/08/26(日) 13:46:59
今はウィーアーとかビリーブとかヒカリへとかわりと流れて良い環境だ。

初期のワンピースしか知らないが
320FROM名無しさan:2007/08/26(日) 14:57:10
12:27分って普通の店だと昼ピーク真っ最中か…
良く音楽聞いてられるな。そこだけはある意味非常に感心するw
321FROM名無しさan:2007/08/26(日) 15:11:08
廃棄チェックの時間
教えてください(>_<。)
朝の米飯とかサンドイッチの廃棄時間ゎ9時ですよね?
322FROM名無しさan:2007/08/26(日) 15:13:02
神戸のローソン元町通2丁目店のブタババア店員 死ね
323FROM名無しさan:2007/08/26(日) 15:30:46
ワンピースの曲ばっかうるせぇよ
324FROM名無しさan:2007/08/26(日) 16:13:23
>>317
特定しますた
325FROM名無しさan:2007/08/26(日) 17:22:43
郵便局の人が集荷に来るのって、だいたい何時ごろですか?

夕方だけではなく、お昼前とかも来るのですか?
326FROM名無しさan:2007/08/26(日) 18:03:54
>>325
丁度昼の忙しいときに来る・・
327FROM名無しさan:2007/08/26(日) 18:06:49
バイト決まったと思いきや明後日から2週間試験期間だと。研修ではないのか…使い物になるか見られるってことか?
……使い物にならずごめんなさいされたらどうしよう。コワー
328FROM名無しさan:2007/08/26(日) 18:44:33
おれも昨日採用されたけど 試験なんてあるのか...
329FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:10:13
店による

俺は直営で働いてるんだけど、なんか待遇は直営の方がよさげだな
330FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:24:40
>>329
具体的にどの辺が?
331FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:27:51
ローソン明明後日ステーション♪
って聞こえる
332FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:33:17
>>325 うちの店では昼の12時と、夕方4時

それにしてもワンピースうるせえ
333FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:40:41
>>330
研修期間なんてなかった。
334FROM名無しさan:2007/08/26(日) 20:00:22
海賊王に、俺はなる!!


('A`)
335FROM名無しさan:2007/08/26(日) 20:03:50
よく聴くとワンピースの曲ってかなりダサいな
336FROM名無しさan:2007/08/26(日) 20:08:02
今日夕方流れたドリカムのリクエストした人
別にファンとかじゃないんだけどさ、なんか癒されたよ〜 ありがと〜
337FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:43:36
>>334ワロス。うぜーわワンピース。
漫画見た事ないし見たいとも思わんが
何がそんなにいいんだろ。
しょっちゅうしょっちゅう流すなやゴルァ

それはともかくクソ暑い日が続いてるのにFFがバカ売れしてる。
ブラック、北海道バター醤油が珍しいのか激売れ。
みんなの所はどう?
338FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:56:07
うざい客が来た後の、小さい子供の可愛らしい「ありがとう」で元気が出る。

よし、頑張るか!!ってなるよ。

俺だけじゃないだろ?
339FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:58:27
>>338
そんなことあるのか
これは期待
340FROM名無しさan:2007/08/26(日) 22:10:17
直営じゃないけど研修3日だったぞ
341FROM名無しさan:2007/08/26(日) 22:20:19
うちの直営は面接で『いらっしゃいませこんにちは!』を大声で言わせて元気なら決めてる
試用期間とか採用時研修とかは一切なし

てか明後日リーダークルー研修だ…
342FROM名無しさan:2007/08/26(日) 22:32:13
研修シール好きな時にはがしていいって言われてるけど
つけてた方が客が優しい
343FROM名無しさan:2007/08/26(日) 22:42:00
なんぞこれ・・テンプレ多いな覚えること大杉じゃん
344FROM名無しさan:2007/08/26(日) 23:26:47
SSって何ですか?
SVは雰囲気でわかりますけど
345FROM名無しさan:2007/08/26(日) 23:51:29
試験ってなにするんですか?
346FROM名無しさan:2007/08/27(月) 00:18:14
ローソン+で働いてるけど制服がシャツにネクタイで、エプロン 変だよな・・・着るのメンドイしw 青ローソンのジャケがよかったな
347FROM名無しさan:2007/08/27(月) 00:18:45
>>338
俺はクーリッシュに唾液がべったりついてたけどな・・・
流石に手べとべとになって限界があった
348FROM名無しさan:2007/08/27(月) 00:25:28
>>338
わかるわかる!あと「バイバイ」とか言われたらかなり疲れとれる。

私とこオッサン・オバサンよりヤンキーみたいなお兄ちゃん達の方がちゃんとお礼言ってくれるし愛想良い。

お金くらい自分で出そうよ…カウンターにバラマカナイデ('A`)
349FROM名無しさan:2007/08/27(月) 02:06:22
海賊王に俺アナル!
350FROM名無しさan:2007/08/27(月) 02:13:19
まーや可愛いよまーやと夜勤の俺が言ってみる
351FROM名無しさan:2007/08/27(月) 04:40:16
今日の夜勤の搬入10分でおわった…

オリコン三個とか頭悪いわw
352FROM名無しさan:2007/08/27(月) 07:55:40
>>349
俺もそうきこえる
353FROM名無しさan:2007/08/27(月) 08:52:47
今日しらん客にタバコくれと言われた。銘柄は?と聞いたらタバコやゆうてるやろとキレられた。こう言うのが地味に腹立つ
354FROM名無しさan:2007/08/27(月) 08:56:15
地味じゃなくてマジで腹立つ
355FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:05:47
みんな有給休暇ちゃんととれよ。
356FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:45:06
最近毎日4時間労働&高圧的な先輩からのイビリで精神的に参ってたが、カップ焼きそば買っていったおじさんが「大丈夫か〜?」と声をかけてくれて、思わず泣いてしまっま。

おじさんは店のお湯を使って、店出るときに「頑張れよ〜」と言ってくれた。

外ゴミやりながら泣いてました。
あのときのおじさん、ありがとう。

357FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:48:29
イイハナシダナー
358FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:48:30
昨日年齢が成人してるのか微妙なお客さんが来たので年齢確認したんだけど。
もって無いって言われたので販売しなかったのだがそのあと切れてたんだなお客さん。
悶々するんだorz


年齢確認せず売っちゃえば良かったのかな('A`)
359FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:57:58
身分証を持ち歩かない方が悪い
360FROM名無しさan:2007/08/27(月) 10:31:20
>>358
うちのエロ人妻子持ちのそこのコンビニができてから
ずっといる店の長(リーダークルーを最年少でとった)人が
OPノートに書いてたけど年齢認証は絶対にやりましょうだって
おいらも制服着たDQN高校生の高圧的な態度に負けて売ってしまったことがある
361FROM名無しさan:2007/08/27(月) 11:22:34
うちの店は殆ど20↑が来るけど微妙な年齢の人には確認してる
大体20↑だから確認すると「そんなに若く見える?」って喜ばれる
挙句の果てに「未だにそう言われると何だか嬉しい。有り難う」とかお礼言われる
362FROM名無しさan:2007/08/27(月) 12:27:32
赤ローの制服ってどんななの・・・?
363FROM名無しさan:2007/08/27(月) 13:42:23
海賊王ってなんなんだ?
意味がわからない。
364FROM名無しさan:2007/08/27(月) 14:41:21
今日お釣り100円渡し損ねた椰子がいたんだけど後からクレームの電話かかってきた。
「後で100円取りにいく」だと。 取りに来る時に使うガソリン代100円越えると思うんだけど・・
プラス時間の無駄。
365FROM名無しさan:2007/08/27(月) 14:53:55
この仕事辞めたいと思ったことないの?
つまらない仕事と職場はもう嫌
366FROM名無しさan:2007/08/27(月) 14:57:42
コンビニのバイトすら続かない奴ってなんなの
367FROM名無しさan:2007/08/27(月) 15:08:28
コンビニのバイトすらって
場所によっては雲泥の差だろコンビニなんて
しかもうちの店なんて一日で辞めたりする人とかざらにいるしね
368FROM名無しさan:2007/08/27(月) 16:02:11
家から近い
店員、クルーが優しい

↑これだけの理由でもう4年バイトしてる。
仕事内容も慣れたら楽。いまや緊張感0。
369FROM名無しさan:2007/08/27(月) 16:03:21
↑店員×
店長〇
スマソ
370FROM名無しさan:2007/08/27(月) 16:26:10
店員DQN、店長ヤクザ、客キチガイのウチはもう限界だから
来年頭でやめさせてもらうつもり
371FROM名無しさan:2007/08/27(月) 16:29:33
「ポイントカードはありますか?」の声がなかったから「ポイントカード出せなかった」ってクレームがあったらしくてさ
普通ポイント欲しいなら金出すときに出すもんだし、忘れるぐらいならたいしたことでもないんだからイチイチクレームの電話すること無いだろって思う
まぁ接客の穴はあったんだろうが、んなもんお互いさまじゃん
うっかり忘れてしまうような程度のことでネチネチと〜



と思って相方に訊いてみたら、なんか同じ客からのクレームだったらしい
なんだこのわすれんぼの客は
372FROM名無しさan:2007/08/27(月) 16:33:44
日本語でおk
373FROM名無しさan:2007/08/27(月) 18:28:16
>>373

自分もこないだポイント後から出されてねちねち言われて、結局返品→もう一度精算
でポイントつけた



ソイツが買ったのはたった120円のコーヒーですよ。一点と来店ポイントしかつかないのに!
後ろに人並びまくりww
374FROM名無しさan:2007/08/27(月) 18:37:56
どんな言い訳しようが最初にポイントカードの有無
を確認しなかったお前らが悪い
375FROM名無しさan:2007/08/27(月) 18:40:59
>>374

373だが確認はしたお
376FROM名無しさan:2007/08/27(月) 19:46:42
>>375
あるあるあるあ(ry
そういう客には
「 お 時 間 大 変 いただきますが打ち直しましょーかー^^」
って言ってるお
377FROM名無しさan:2007/08/27(月) 19:50:42
今度働くローソン家族経営らしい 林商店だってさ なんか安心した
378FROM名無しさan:2007/08/27(月) 20:18:29
なんか近くに緑色のローソンが出来たんだけど、なんか普通のローソンとどこが違うの? そこでバイトしようか迷うんだが・・・
379FROM名無しさan:2007/08/27(月) 20:28:26
お金もらった後でポイントカード出された時ってもう1回そのまま商品レジ通して
それをカードのバーコードに通して画面に表示されてる分は中止で消せばおkだよね?
380FROM名無しさan:2007/08/27(月) 20:57:06
>>377
国分中央5丁目?
381FROM名無しさan:2007/08/27(月) 21:04:51
バイト初めて4ヶ月だけど
ポイントカードの確認なんてしたことないな・・・
382FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:13:25
今日はすごい嫌な客がきた

マジでしねよwww
良い年して恥ずかしいよwwwwうんこうんこwwww


誰か慰めてくれ…
383FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:13:32
>>370
亀レスだけど
その状況で来年頭まで働くあんたはいろんな意味ですごいな
384FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:27:33
>>379
精算してないんだからスキャンして清算したらおkだろ
清算したらもう返品処理するしかない

>>381
マニュアルとしてあるはずだが。オマエの糞店がDQNなだけ
いますぐやめろそんな糞店

>>382
オマエもいい歳してうんこしかいえないんだから恥ずかしいな
何があったのかもかかず一方的にうんこ
その客よりオマエのほうが恥ずかしいよたぶん
385FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:31:44
いま俺が書き込もうとしてた事全て>>384が言ってくれた
386379:2007/08/27(月) 22:35:51
>>384
いや、客層キー押した後なんだけど・・・
その後でもう1回商品レジ通してポイントだけ付けるのって無理?
387FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:39:00
>>386

あれは精算してそこで初めてポイントが課点されるんだよ
388FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:41:01
>>387
しつこくてごめん!最後にこれだけ教えて欲しい
てことは、商品のバーコード通す前にカード通してもポイント付くってことだよね?
389FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:52:50
>>388

少しはオペ見ようよ…

商品をスキャンする前でも可能だ。

だから、オペじゃ 挨拶→ポイントカードの確認って順番になってんの
390FROM名無しさan:2007/08/27(月) 23:03:33
>>389
ありがとー明日からも研修頑張るよ
391FROM名無しさan:2007/08/27(月) 23:06:44
またローソンセミナーで試食のオニギリを30個以上もらう作業が始まるお・・・
392FROM名無しさan:2007/08/27(月) 23:09:08
前は精算後にポイントカード出されて、面倒だったらそのままカードスキャンして済ませたw
すると、次の客の買った分がそいつのポイントになる。
もし次の客もカードを出したら中止を押す。
運がよければそいつにポイントがつくって訳だ。

まあ、流石に邪道だから今はちゃんと返品してるけど。
393FROM名無しさan:2007/08/27(月) 23:40:11
はいはい今日も5時23分からカスチル流しくさって
この本部の耳の腐った放送部員さんがねぇ〜
いつまで続けるんでしょうかねぇ〜 うざいですねぇ
394FROM名無しさan:2007/08/28(火) 00:05:37
ポイントカード持ってないと分かってる常連さんだと聞きにくいんだよね(´・ω・`)

しかしリーダーさんから「常連さんでもカード新しく作ってたりする人もいるから聞いとけ」と言われたんだ。


如何当たり障りの無いように、常連さんに聞くべきか困る。
395FROM名無しさan:2007/08/28(火) 00:07:02
ポイントカードの有無を聞くとキレだすおっさんがあとを絶たないので
もう聞くのは辞めた
396FROM名無しさan:2007/08/28(火) 00:11:44
つ「すすめてみる」

普通に話せるレベルのお客さんだったらね
397FROM名無しさan:2007/08/28(火) 00:13:31
途中で送信してたww
どう見てもカード入ってない財布から小銭出したり
ポケットから出したりする客には聞かない。
398FROM名無しさan:2007/08/28(火) 00:32:51
>>393
ほんとミスチル大好きだなお前
399FROM名無しさan:2007/08/28(火) 01:01:54
もうさ、一々カード確認すんの嫌なんだけど
しないと怒られるし
明らかにさっさと物受け取って帰りたいと思ってる客に聞くのとかうざいだけじゃん
400FROM名無しさan:2007/08/28(火) 01:24:49
給料日っていつ?
401FROM名無しさan:2007/08/28(火) 01:28:45
オレはリーダークルーになれと言われてる人間だが
明らかにカード無さそうな客、新聞、コーヒーのみとかの単品買いの客にはめんどいから聞かない
402お試し乞食:2007/08/28(火) 01:53:07
>>373
その2ポイントって16円の価値あるの知ってた?
403FROM名無しさan:2007/08/28(火) 02:04:31
常連で持ってない人には聞かない。
いかにもカード持ってない人(じいさんとか)にも聞かない。
ガキにも聞かない。
主婦とかばばぁはうるさいから絶対聞く&丁寧に接客。

客を見て臨機応変に。
404FROM名無しさan:2007/08/28(火) 02:09:15
ポイントカードは普通に聞くけど、セールストークが嫌だ・・・
無視されると萎えるし。
405FROM名無しさan:2007/08/28(火) 02:09:30
臨機応変にやりたいんだが、俺が聞かないとすぐ店長に注意される
つか店長が男に厳しいらしくてどんどん男いなくなるし、入ってもすぐやめてく
みんなコンビニでバイトしてると他の仕事したくならないの?俺は変えたい
406FROM名無しさan:2007/08/28(火) 06:17:44
もってけセーラー服流れてていい感じやった
407FROM名無しさan:2007/08/28(火) 08:32:18
>>361
二十歳なのに一度も年齢確認された事無い俺・・orz
408FROM名無しさan:2007/08/28(火) 09:32:48
409FROM名無しさan:2007/08/28(火) 09:34:48
すまん途中だったorz

>>406 6時くらいに流れたか?気付かんかったぞ('A`)
410FROM名無しさan:2007/08/28(火) 10:10:57
>>406
良いなぁ
昼のピーク時に流れたら凄いテンション上がるのに
411FROM名無しさan:2007/08/28(火) 11:07:15
朝方、新聞って何時頃から売り始めますか?
店員の人に聞きたいのでスレ違いですがお願いします(´・ω・`)
412FROM名無しさan:2007/08/28(火) 11:29:04
朝寝てたら、今日、入ってないんだけど同じ時間帯のヤツが来ないということで
今すぐ来てくれないかと電話があったにもかかわらず
今日は1予定無いにもかかわらず、今日はチョット・・っと断ってしまった
凄い罪悪感・・・でも急にオフモードから仕事モードには切り替えられないんだよ
でも夜勤の人がそのままぶっ続けで入ってると思う・・・
413FROM名無しさan:2007/08/28(火) 11:38:19
ローパス打った後サイフ持って待ってるから、現金払いかと思ってたら、クレジット払いだったらしく普通に帰られたorz
気づいた時にはもう遅い(泣
勝手に勘違いした俺のミスやぁ〜
414FROM名無しさan:2007/08/28(火) 12:09:40
おいおい、給料いつもらえるんだよ
月末って具体的に言ってくんないと支払いが間に合わないよ

今日貰えなきゃマジ死ぬわ
415FROM名無しさan:2007/08/28(火) 12:48:10
>>414
じゃあ死んだな
416FROM名無しさan:2007/08/28(火) 13:11:03
>>414
脂肪乙wwww
417FROM名無しさan:2007/08/28(火) 13:23:18
お店によって違うんじゃないの?!
自分のとこもまだだよ
418FROM名無しさan:2007/08/28(火) 13:40:58
末日の意味も知らないってか
419FROM名無しさan:2007/08/28(火) 14:09:46
もってけセーラー服きたか!
俺の悲願ついに達成!!本部ざまぁwww
420FROM名無しさan:2007/08/28(火) 14:17:50
品物と同時に金渡してくる客ってなんなの?
421FROM名無しさan:2007/08/28(火) 14:27:10
さっさと会計しろって事だろ。良い客じゃん
ピーク中に、合計金額伝えてからカバンをごそごそ漁り始める池沼ババアよりは遥かにマシ
422FROM名無しさan:2007/08/28(火) 15:47:29
今日のビックサイト大展示会は最大のチャンス!にーなみに労損放送部の
選曲の悪さを直訴してやろうと思ったのに質疑応答ねーのかよ・・・・・
「選曲が悪すぎるため、客が呆れています。ミスチルとさくらんぼを止めて下さい!!」
ってな!!なんのために張り切って行ったのかわけわからん。
423FROM名無しさan:2007/08/28(火) 18:09:04
あの真面目そうな女子大生のクルーが
帰り際にエロ本を前陳してると思うと『勃起する
424FROM名無しさan:2007/08/28(火) 18:35:32
商品きたら検品する?
425FROM名無しさan:2007/08/28(火) 20:28:59
商品の上に金置く奴なんなん?
スポーツ新聞買う奴の8割が、
新聞裏返しなのはなんでなん?
426FROM名無しさan:2007/08/28(火) 22:19:28
アイディとエディを聞き間違える件について
427FROM名無しさan:2007/08/28(火) 22:41:47
リーダークルーになっちゃいました
428FROM名無しさan:2007/08/28(火) 23:24:43
また10時16分から!!カスチル流しやがったな!!
たいていにしておけって毎日毎日いうてるのにこの能無し放送部めぇええ
アホ!バカ!カス!ゴミ!人間のクズ!!地獄に堕ちろ・・・・・!!
429FROM名無しさan:2007/08/28(火) 23:58:47
ほんと異常者だな
430FROM名無しさan:2007/08/29(水) 00:38:59
>>425
新聞裏返しなのは表にすれば問題ないのだが、レジ通す前に無言で持っていかれると困る(´・ω・`)
あと他人の会計の途中に横から割り込まれるのもなぁ……

>>426
支払いの際はお客様に選んでもらえば無問題
431FROM名無しさan:2007/08/29(水) 01:12:51
新聞ってなんでバーコード付けないんだ  あったほうが便利だろ
432FROM名無しさan:2007/08/29(水) 01:13:27
>>427
おめでとう
433FROM名無しさan:2007/08/29(水) 02:39:08
>>428
フェイクにかんしてはどろろのDVDが
そろそろ棚落ちするから流れなくなるんじゃね?
いや、選曲基準なんかしらんがね。
434FROM名無しさan:2007/08/29(水) 02:48:44
今度9月に神戸でローソンの何かがあるみたいなんだけど、内容わかる人います?
435FROM名無しさan:2007/08/29(水) 02:51:17
>>434セミナーだろ?たしか7日だた
新浪とかくるはず
あと大量にオニギリやら新商品が食える
タッパ持参した方がいい
436FROM名無しさan:2007/08/29(水) 03:03:25
アルバイトで高校生なんですが、そのセミナーは行かなくちゃ行けないんですかね?セミナーはどんなことをするのですか?
437FROM名無しさan:2007/08/29(水) 03:12:14
秋冬に向けての新商品の説明とか棚についてらしい
>>436が店長やオナから期待されてる存在なら誘いがくるはずだ
まぁ学校あるし高校生は無理だろ
438FROM名無しさan:2007/08/29(水) 03:53:39
去年、国際展示場にセミナー連れてってもらったけど、結構勉強になった。
まぁ一番心に残ったのは「ニイナミうざすぎワラタw」だったけど。
439FROM名無しさan:2007/08/29(水) 07:27:39
あーまた違算だしちまったorz

レジの釣銭自動だったら良いのに
440FROM名無しさan:2007/08/29(水) 07:34:51
無人コンビニ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
441FROM名無しさan:2007/08/29(水) 07:38:38
撲殺天使ドクロちゃん流すな
何が ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪ だ
442FROM名無しさan:2007/08/29(水) 11:21:45
二位並の演説は一度は行った方が良い。ネタになるぞあれはw
演出過剰の売れない芸人の様な喋り方で長時間喋り続けるくせに、
結局は要約すれば毎年毎回「セブンに圧倒されてる。こっちも頑張るからお前らもっと頑張れ」でしか無いんだぜ?

まずはMLPをあれほど推進しながら裏じゃLOPPIを放置して、今の様な破綻状態に追い込んだお前が責任取れよと
去年の段階で障害発生しまくってるのに更に会員増やしてたら破綻するに決まってるだろうがwww
443FROM名無しさan:2007/08/29(水) 12:23:53
>>442
問題はその大演説に本気で心酔してるオーナーが無茶苦茶多い事だよな…!
ニイナミの演説中の、オーナー達の半分イッた目やため息混じりの心酔感は、宗教のセミナーみたいで気持ち悪い。
まぁセミナー自体は、タダ飯食えるし、フェイシャルペーパーの試供品とかも大量に貰えから行って損は無い。
444FROM名無しさan:2007/08/29(水) 12:46:38
おまえら頭いいな
是非にいちゃんの跡を継いで社長になってほしい
445FROM名無しさan:2007/08/29(水) 13:16:23
今日と明日ミドルに入ってくれといわれてさっき断った。
悶々するもん・・・
でも課題がやヴぁいんだって



皆断る時悶々しないの?
446FROM名無しさan:2007/08/29(水) 13:59:42
セミナーは、話聞くだけでいいんですね?会場は広いですか?アルバイトの人とかが来るんですよね?
一店舗何人ぐらいが参加するんですか?
447FROM名無しさan:2007/08/29(水) 14:20:17
>>446
セミナーの光景はまあ「関係者しか入れない展覧会」みたいなもんだと思えばいいんじゃないかな?
入ったら自由に弁当ブースやFFブースを歩き回って飲み食いすればいい。で、時間が来たらニイナミの演説を聞いて帰る。
店によっちゃ七、八人で来て、帰りにディズニーランド行っちゃう店もある。
入口で「アイス」とか「飲料」とか買いたシールを貰って服に貼付けとくと、コンパニオンが積極的に試食させてくれるよw
448FROM名無しさan:2007/08/29(水) 14:22:25
◯書いた
×買いた
449FROM名無しさan:2007/08/29(水) 18:25:25
なんか入って、仕事ガンバロー!
            ↓ 2、3ヶ月もすると
   ダリー、適当に流して適当に仕事おわらそ・・・
            ↓
  半年越えると1週して仕事が楽しくなってきた

     
450FROM名無しさan:2007/08/29(水) 19:06:37
なんか入って、仕事ガンバロー!
            ↓ 2、3ヶ月もすると
   ダリー、適当に流して適当に仕事おわらそ・・・

俺ちょうど今ここだわ・・・まじバイト行きたくない・・・・
もう辞めようと思ってるんだが
451FROM名無しさan:2007/08/29(水) 19:41:59
緑色のローソンで働いてる人っている?

接客とか厳しい???
452FROM名無しさan:2007/08/29(水) 20:31:21
IDとエディともう1つの違いが分からないお(´・ω・`)
お客さんに押して貰っていいのかな?
453FROM名無しさan:2007/08/29(水) 20:50:38
>>452
グィツグベイ!のことだろ
客に押してもらえ
454FROM名無しさan:2007/08/29(水) 21:43:21
クレカのときにカード確認云々の表示が出来るけどプリカのときにしてもらいたい
455FROM名無しさan:2007/08/29(水) 21:51:56
廃棄ってくえたりするんですか?(店長のいない時

最近ローソンのバイト始めたものですがどうも先輩たちは廃棄こそっともってかえってるっぽいです・・・w
456it:2007/08/29(水) 23:34:22
ローソンって社員割引ないの?
457FROM名無しさan:2007/08/29(水) 23:42:10
今日面接受けてきたけどなんだこのテンプレの量は
俺涙目
458FROM名無しさan:2007/08/29(水) 23:43:09
9月7日の神戸で行われるセミナーに行かれる方いますか?
459FROM名無しさan:2007/08/29(水) 23:53:40
>>455
基本ダメだがバレなきゃまぁおkだ
俺はそんな勇気ない

>>456
知らん

>>457
まぁ最初は辛いだろうが2ヶ月もしたら
カラダと頭に染み付いてくるよ

>>458
行かない
460it:2007/08/29(水) 23:57:46
多く渡したお金は全額自分が弁償?
461FROM名無しさan:2007/08/30(木) 02:01:07
たぶん、相方と半分ずつ弁償だと思う。
ざまーwww
462FROM名無しさan:2007/08/30(木) 02:06:23
9月4日の名古屋のセミナーならいくお
463FROM名無しさan:2007/08/30(木) 02:20:00
31日でポスタルローソン2号店の青葉台局店が閉店だそうだ。
他のポスタルローソンも皆無くなってしまうのか??
464FROM名無しさan:2007/08/30(木) 03:03:22
>>460
ホントはバイトがそこまでする義理も義務もないぞ
465FROM名無しさan:2007/08/30(木) 04:08:28
>>464

同意

というかその理論だと、+になればその分くれるのかと
466FROM名無しさan:2007/08/30(木) 04:12:02
ウィーアー ウィーアー オナクール

ウィーアー!
467FROM名無しさan:2007/08/30(木) 06:48:58
ポイントカード2回確認したらいやみったらしく
「 あ り ま せ ん 」
帰り際「あいつなんで2回聞いてんのよ」
2回聞いちゃった俺が悪いけどさ。
磁気カードボタン押したらポイントカードがどうたらって出て来るんだもん。
前に聞いたの忘れて聞いちゃったよ。
ブッ細工な彼女連れた不細工野郎。これくらい笑って許せや。
468FROM名無しさan:2007/08/30(木) 07:39:49
クレジットカードが使えねぇ
469FROM名無しさan:2007/08/30(木) 08:26:39
クレカが使えねぇの全国的なのか?
午前1時くらいには使えなかったが…。
メンテナンスかなにか?
事前にPOPなり告知なりよこせや!くされ本部!
470469:2007/08/30(木) 08:51:23
ってストコンに来てたんか。システム障害か。
ストコン…なんも言われてないけど、勝手にいじるのもダメかなぁ
って思って情報のところは見ないようにしてるんだよね。見ていんかな?
471FROM名無しさan:2007/08/30(木) 09:05:40
>>467
下らない事で機嫌悪くなる奴多すぎだよな
全員氏ねばいいのに
472FROM名無しさan:2007/08/30(木) 09:29:18
なんかよ昨日よ 2千円だしてきて
これ100円玉19枚と10円玉10枚と
交換して☆って来たやつがきた‥
しかも店汚くしやがってよ 砂だからけだっ
それにその連れが 皆 FF頼んできやがって大変だった‥
473FROM名無しさan:2007/08/30(木) 09:39:26
みんあんとこもクレカ使えなかったのか!
俺んとこも普通のクレカは使えルンだけどローソンパスと一緒になってる
ヤツは使えなかった。常連とかになんで使えないんだとグチグチ言われて
何回もやったけどムリ。なんか俺がミスしたような空気になったんだけど
仕方ないだろ
474FROM名無しさan:2007/08/30(木) 10:04:20
普通のクレカも駄目じゃない?
障害発生から何時間も経ってんのに緊急情報遅すぎ
475FROM名無しさan:2007/08/30(木) 10:38:54
パサパサチキンタツタ全然売れねぇ
476FROM名無しさan:2007/08/30(木) 10:40:43
チキンタツタ個人的に好きな味なんだけどなぁ
477FROM名無しさan:2007/08/30(木) 11:38:42
明日、給料日か…。

初給料なんだが出なかったらどうしようとか考えてる俺ガイル
478FROM名無しさan:2007/08/30(木) 11:41:54
仕事の時間間違えて帰ってきた
早起きしたのに・・・
479FROM名無しさan:2007/08/30(木) 12:27:16
マジで池沼は入店勘弁してくれよ・・・
俺、養護学校の近くで働いてるんだが今日も明らかな池沼来た
入ってくるなり大声でお邪魔しまーす!
ジュース4本持ってきたんだけど1本1本売ってくれとわけの分からない要望
そのとおりにしたらいきなりキレだして俺の手から100円取って眺め始めた
で、お客様お代金は?って聞いたらこの100円はダメ!っつって結局3本分の代金しかないから
3本売ったけどしばらくレジ周りでなんか遊び始めてマジ邪魔
480FROM名無しさan:2007/08/30(木) 12:28:47
前なんて口の締りがきかないのかずっとヨダレたらしてる池沼が来て
レジ周りがベトベト。んでなんか喋りだしたんだけど
ツバがホースからでてくる水のようにボタボタ飛んできて俺びしょぬれ
481FROM名無しさan:2007/08/30(木) 14:54:40
悲惨だなww
482FROM名無しさan:2007/08/30(木) 15:28:06
みんなお試しでカードを何度もスキャンして
磁気が読みとれなくなったんだよ。
483FROM名無しさan:2007/08/30(木) 17:25:16
このバイトをして確信した。
デブは体に悪いものがすき。
484FROM名無しさan:2007/08/30(木) 18:14:42
今日の朝店のあるビルに雷落ちたらしく数瞬停電した
ストコンとレジとLOPPI以外全部止まったよ

ストコンとかって別電源あるのかね?
485FROM名無しさan:2007/08/30(木) 18:22:47
>ストコンとかって別電源あるのかね?

そーゆーのって普通停電用のバックアップ電源があるよ。
UPSってゆーんだけど。

こんな感じのブツが店内のどっかに置いてないか?
http://www.apc.co.jp/products/ups/smartups.html
486FROM名無しさan:2007/08/30(木) 18:26:59
処理中に停電したらストコンのデータ飛ぶかもしれんだろ。
UPS絶対あるから。
停電しても15分〜20分はそのまま電源供給できる。
487FROM名無しさan:2007/08/30(木) 19:07:58
>>485
なるほどね
今度探してみるよ
有り難う
助かったよ

>>486
15分〜20分しか保たないのか…
非常時の際にはその間に電源を落とす訳か
有り難う
すっきりしたよ
488FROM名無しさan:2007/08/30(木) 19:52:13
停電状態で何分持つかは機種による。
15分ぐらいなのは民生用のUPSの場合で。
業務用になるともっと高性能大容量だと思う。
あ、でもわからんね業務用でも5〜6分のやつもあるし。
でも十分じゃね?
489FROM名無しさan:2007/08/30(木) 21:17:30
今回の決定は、お試し引換券を楽しみにして頂いてる御客様にとっては裏切り行為にも等しい事ですよね…!?
実際会員勧誘の時に、
「お買物で貯まったポイントで色んな商品と交換できますよ(貰えますよ〜)〜」
って言われて作った人も多いはず…w
まぁ勧誘の殺し文句でもあるんですがね…w
会員に入ったわ、ポイント貯まったわ、お試し出来んわ…じゃあ、そりゃ誰でも怒りますよ…(´・ω・`)

僕自身も…いや僕だけじゃないですが、各店舗のクルーさん、オーナーさん、店長さん達にも物凄いあおりと言うか、被害と言いますか責任問題出てきますもん…。
お願いして、ワンコカードなり、ローソンパスに入って頂いた方にどんな顔で謝れと…_| ̄|○
上からの指示で兎に角、会員増やせ…!!って指令もありましたし、何度もお願いして、やっと入会して貰えた方もいます。
多い人なら数百人…僕でさえ、友人、親戚、家族等半ば無理矢理入会してもらった人覗いても100人近くは、常連のお客さんや、お店に来てくれた友達の友達などの方に入会してもらってるんですよ…。
僕はイケメンでもない普通(多分w)の顔ですが、面目丸つぶれですよ…_| ̄|○
信用って名前の顔を潰された僕達従業員達に、本部は何かしてくれるんでしょうか?

兎に角、少しでも早く会員の皆様、各店舗の従業員が納得するような対策をして欲しいです。

変な事書きますが、僕は職場(会社と言うべきか?)のローソンは当然の事ながら社長の新浪、そして開発など本部のスタッフ、担当のSVの方々に当然の事ながらロイヤリティを持って仕事をしています。
でも、この仕打ち(お試しの対策)に対してロイヤリティの低下や仕事に対するモチベーションの低下が出てきたことに怒りさえ感じます。

来月セミナーがある訳ですが、そこで社長の新浪にはキッチリと今後の対策などを話してもらいたいものです…(`・ω・´)
(つか、そんな話も出なかったらもうローソン駄目でしょ、まじで…_| ̄|○)
御客様の囲い込みを狙うが為のローソンパス(ワンコカード含む)の行く末がこれじゃあねぇ…。
490FROM名無しさan:2007/08/30(木) 21:38:45
既出だけど二位並は自分のオナニー話しかせんよ
491FROM名無しさan:2007/08/30(木) 21:43:32
>>489
今回の決定ってなに?
ポイント制廃止キタ━??
492FROM名無しさan:2007/08/30(木) 21:46:45
>>491
お試し9月分は開催保留らしい
493FROM名無しさan:2007/08/30(木) 21:51:50
商品持ってレジでこれポイントでと言われて意味分からなくて
危うくそのまま会計するとこだった
494FROM名無しさan:2007/08/30(木) 22:00:13
>>493kwsk
ポイントで割引できんの?
495FROM名無しさan:2007/08/30(木) 22:25:29
【ローソンパスiD】って客いちいち言ってくれないよね
普通に携帯置いて会計終わってからポイントどうこう言ってきた・・・
496FROM名無しさan:2007/08/30(木) 23:07:36
ポイント通さずに会計できるの?
497FROM名無しさan:2007/08/30(木) 23:33:26
できるよ
498FROM名無しさan:2007/08/30(木) 23:46:11
UPSの件
冷蔵庫みたいなでっかいやつあるだろ
アレの中はサーバーラックになっていて
店舗によって違うだろうが
1Uラックの業務用UPSが入ってて
古代のサーバー二台に接続されてる
499FROM名無しさan:2007/08/31(金) 00:45:25
うちのローソンも停電になったことあるけど
ストコンの電源は1時間持つらしいよ
オーナーが言ってた
500FROM名無しさan:2007/08/31(金) 02:39:11
SVに文字の書き方教室通わせたほうがいいんじゃないか?
今の担当(過去にいた奴も)あまりに字が汚くてSVレポート何て書いてるかわからん
501FROM名無しさan:2007/08/31(金) 02:41:48
SVレポート書いてくれるだけマシ
502FROM名無しさan:2007/08/31(金) 03:31:02
ローソンの社員になるには高卒じゃ無理?
503FROM名無しさan:2007/08/31(金) 03:40:13
なんでそんなことここで聞くの?
504FROM名無しさan:2007/08/31(金) 04:11:31
ローソンのバイトしようと思ってるんだけど、
期間が半年間ってのは流石に面接落ちるかな?
505FROM名無しさan:2007/08/31(金) 04:17:05
研修に一ヶ月ぐらいかかるし半年は微妙かもしれない。
人手が足りないとかの事情だったら雇ってくれそう
506FROM名無しさan:2007/08/31(金) 04:32:21
立ち読みが長すぎてウゼェ。
外に掃除にいけねぇ。糞オタク野郎が!
接客業だから注意できねぇと思って調子のんな!
507FROM名無しさan:2007/08/31(金) 04:37:47
長時間立ち読みしてる奴なんてそうそうレジには来ないだろ
放っとけ放っとけ
508FROM名無しさan:2007/08/31(金) 08:45:07
ペットフードとかは袋分けるって習っただろ!社員さん
何で全部まとめて一緒の袋に入れて、「サイズが小さいよ」なんてキレてるんだアイツは?
509FROM名無しさan:2007/08/31(金) 09:37:32
>>504
別に面接のときに半年で辞めるなんて言わなくて
半年やめたらいいじゃんたったら
510FROM名無しさan:2007/08/31(金) 11:21:46
ローソンで働いて初給料日なんだけど、まだ振り込まれてない・・・
せっかくの休みで出かけるの楽しみにしてたのに
もしかしてオーナーさんがお昼頃に直接振り込みに行くの?
511FROM名無しさan:2007/08/31(金) 13:22:24
>>510気の毒にのう。
こっちは朝イチで振り込まれとったぞ。
本部直営店はさすがしっかりしてる。
512FROM名無しさan:2007/08/31(金) 13:48:40
>>510
15日以降だったら来月の可能性あり
513FROM名無しさan:2007/08/31(金) 14:28:57
いえ、先月の15日以降の分なので、
今月の15日締めまでの分は振り込まれるはずなんですよ
まだ研修段階で出勤のバーコード?ができてなくて、
紙に手書きで出勤・退勤を書いて管理してるからミスがあったのかな・・・
そうなった場合来月の月末まで待てって言われたら最悪だ・・・
514FROM名無しさan:2007/08/31(金) 16:25:29
本部直営店とFCの違いはどこで分かるの?
515FROM名無しさan:2007/08/31(金) 17:14:24
毎度その質問出てくるがぶっちゃけわからんよ、入ってみるまでな
516FROM名無しさan:2007/08/31(金) 19:29:28
今日辞めるって言ってきた。すげー気まずい
やっぱ店長は男のほうが後腐れなくていいのかな

店長態度急変してめっちゃ恐かった。バイトって結構しんどいね
一日で辞めてく人とかもいるのに、ひどいよ
517FROM名無しさan:2007/08/31(金) 19:35:36
女は精神構造的に、「私が育ててやった」という考え方を持つらしいよ
518FROM名無しさan:2007/08/31(金) 19:51:32
明日発売のチケットって明日の何時頃に買えるようになるんですか?
519FROM名無しさan:2007/08/31(金) 20:18:48
午前中
520FROM名無しさan:2007/08/31(金) 20:45:32
みんなお試しでカードを何度もスキャンして
磁気が読みとれなくなったんだよ。

再発行はカードのうらにあるクレジットデスクに電話だ!!
521FROM名無しさan:2007/08/31(金) 21:06:44
>>519
10時頃ですかね?
サンクスです。
522FROM名無しさan:2007/08/31(金) 21:28:13
>>517
今まで厳しく育ててやったのによくも裏切ったなとか思われてるんだろうなぁ
しかも15日締めだから15日で辞められると思ったらあと一ヶ月とか・・・・
流石にそれはないわ。まじ勘弁してほしい
523FROM名無しさan:2007/08/31(金) 22:04:45
給料貰ってばっくれろよ
524FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:01:34
うちは手渡し
さっき貰った
4万行ってなくて (´・ω・`)ショボーン
525FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:28:24
初バイトで10日ぐらいたったけど
未だにFFはスカスカ、収納代行の紙も溜めまくり、何時に何をしたらいいのかも分からない。
普段優しい店長だけどいい加減怒られた
分かってはいたけどやっぱ人より相当要領悪いみたい
バイトの人ともうまく話せないしこれって慣れでどうにかなるんかなぁ・・・
526FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:36:51
一月もすれば大体覚えれる、三ヶ月もすればもう大丈夫w
と、要領悪くて陰口言われてたけど今は普通に仕事こなしてる自分が言ってみる
527FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:40:49
ま、だいたい自分で自信が出てくるのは2ヶ月はかかるよ。
10日なんてまだ要領わからんだろ。
だいたいその辺で自分がいやになって辞めていくバイトがいるんだが。
そこを我慢してれば楽しくなってくるから。

>未だにFFはスカスカ、収納代行の紙も溜めまくり、何時に何をしたらいいのかも分からない。

店のしきたりとゆーか時間配分はいろいろ。
何時に何やるじゃなくて臨機応変・適時だ。
そのうち何時ぐらいに何やるかわかってくる。

>普段優しい店長だけどいい加減怒られた

店長は生活かかってるからな当然だ。
生活ちゅーか命かけてるぐらのもんだ。
バイトは店長の命を守ってるよーなもん。
店長と店長の家族を食わしてやってるぐらいに思ってればいい。
528FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:41:37
3ヶ月以降は仕事覚えてダレてる自分に悩みだす
しかし相方がダレると無性に腹が立つ
529FROM名無しさan:2007/08/31(金) 23:47:02
半年ごとにコンビニチェーン全部バイトしていけばダレずに済むぞ。
チェーン店によって覚えることはそれぞれ違うから新鮮になれる。
大手だけでも3社、中規模・小規模チェーンなんかも入れたら4年は新鮮な気持ちで続けられる。
そこまでバイト続けるかは別にしてw

530FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:12:30
ミッフィー終了のお知らせ
531FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:14:44
お試し交換も終了のお知らせ


短い祭りだったな。
532FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:32:49
>>525 何時に何をするかは、うちの店だと1日のスケジュール表がある。 >>525の店にはないのかな?
533FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:51:57
一ヶ月半目にしてDQNと初遭遇\(^o^)/
534FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:55:44
チケットまだ出てきてないのに急げとキレる客
535FROM名無しさan:2007/09/01(土) 00:57:11
>>528
あるあるあるあ(ry
536FROM名無しさan:2007/09/01(土) 02:35:00
未だにスプーンスプーン言ってる奴いるんだな
スプーン厨だいきらい
537FROM名無しさan:2007/09/01(土) 02:36:34
勤務終了直前に自賠責の申し込みとか・・・
夜勤の先輩いなかったら死んでた\(^o^)/
538FROM名無しさan:2007/09/01(土) 08:39:37
俺も3日前ぐらいに「スプーン無いの?」って喧嘩腰で言ってくるオッサン来たな
今更かよ・・・
539525:2007/09/01(土) 09:25:13
レスくれた方ありがとう
やっぱ慣れるのに一ヶ月はかかるんですね。
ちょっと辞めたいと後ろ向きに考えていんだけど
バイト先の人達はいい人ばかりで、ここで辞めると本当に迷惑かけただけで終わるから
クビにされない限りは頑張ってみます。

>>532
うちの店にはスケジュール表は無いみたい。バイト始まる前に店長に確認してみます。
540FROM名無しさan:2007/09/01(土) 09:39:17
FFと収納代行にスケジュールなんてないだろ
FFは入ってすぐ作り出して売れたらまた作る
収納代行は忙しいなら後ろに置いといて後でやる
俺は時間帯もあって忙しいから結構後ろにためこんでるけど
次の時間帯のエロ人妻が勝手にやっといてくれる
541FROM名無しさan:2007/09/01(土) 09:47:04
ミッフィーのポイント用紙に8/31日までって書いてるだろうに
今日ポイント23点もってきたオッサン、今はボウルしかないので30点が必要って説明したのに
もう点数シールはないの?スプーンならいけるんじゃないのか?で、何となら交換できんの?
ってうるさいからハイハイ大人しく聞いてりゃ最後には、騙された!なんで交換してくれないんだ!
ってキレながら帰ってった。んなもんシラネーよ。ホントジジイ、ババア相手の接客は疲れる
542FROM名無しさan:2007/09/01(土) 12:11:49
具合が悪いので休んでもいいですかって言おうとしたら「頼むよ本当に!」って怒られて電話切られた

もう一年もバイトやってるのに要領悪くてバイト行く度に失敗して自己嫌悪

月曜日には辞めるって言おうと思う
このスレともお別れだ…お前ら元気でな
543FROM名無しさan:2007/09/01(土) 12:44:20
>>542
「頼むよ本当に」ってことは見捨てられてないってことだぞ
失敗が続く事なんてよくあるよ。 バイト仲間もいるだろうし辞めない方がいいよ
544FROM名無しさan:2007/09/01(土) 14:59:27
あの、スレ違いかもしれませんけど、
ワンピースのクリアファイルって、
キャンペーン中また入荷するんですか?
545FROM名無しさan:2007/09/01(土) 16:41:00
ローソンチケットを渡す時って専用のケースに入れなければいけないのですよね。
複数綴りの場合、一枚ずつ店員が切り分けて渡すべきなのでしょうか?
546FROM名無しさan:2007/09/01(土) 16:46:20
>544
お客さんですか?勿論入荷しません、店の在庫限りですのでご安心を
>545
勿論切り離すべき。まあ繋がったままでも余程の池沼相手で無い限りクレーム沙汰にはならないとは思うが
547FROM名無しさan:2007/09/01(土) 16:52:59
>>546
レスありがとうございます。
548FROM名無しさan:2007/09/01(土) 17:59:37
今から初バイトいってきます
549FROM名無しさan:2007/09/01(土) 18:56:27
愚痴投下。
相方の後輩が私より仕事できて、逆に先輩ヅラされてるんですけど(泣)
ちなみに後輩は他コンビニで10年勤めてたから飲み込みが超〜早い。
リーダークルーだったらしいし、店長も後輩を慕ってる。
仕事も私の三倍はする。
しなくていい事までするので(勝手に棚替え、飲み物の配置替え、
入口のドアや窓を延々と拭く、常に商品のホコリを落とす、
障害者、老人が来たら手をひいて出口までお見送り)
みんな感心しまくり。
私の立場がないorz
最初は、仮にも後輩に負けてらんないわ!と私も頑張ってたけど
ついていけなくなりストレスが溜まる一方。
後輩は大ベテランだし気にしなくていいんだろけど、
周りから比べられてそうで凹む。
最初は敬語使ってたのが今ではタメ口だし。
もう辞めようか‥と思う私は根性無しですね。すいません。
550FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:01:25
ちなみに私は勤務歴四ヶ月満たないぐらい。後輩は一ヶ月。
ちょっと私が失敗したら
「仕方ないよ、○○さん(私)は新人に毛がはえたようなものだもんね」
とフォローなんだか嫌味なんだかわかんない事言ってくるし。
彼女が来てから自分のリズム狂いっぱなし。

長々ごめん。今晩は酒飲んで寝る。
551FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:02:30
その後輩がいくつかにもよるな、歳とってたら
10年以上コンビニ(笑)ですませwww
あんたが年上でタメ口が嫌なら注意すればいい
一応年上なんだから敬語つかってくださいってな
552FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:06:23
初バイトでローソンってキツイですか?
553FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:27:08
今日は休みなんだが
ワンピースのクリアファイルで店がひっくり返ってないかちょっと心配。
数日前から「8種類揃えたかったら午前0時に行けばいいの?」とかさかんに問い合わせが来てたからさ。
昨日はDQNにミッフィースプーンで怒鳴られたし、おまえその情熱を他に使えよって感じだ。
554FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:34:55
>>553
ひっくりかえってはなかったよ。2件まわったけど
ほとんど売り切れ。
残っているのはサンジばっかり。変な絵なのでうれないのか?w
555FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:34:55
なんか初バイトのヤツ多いな
俺の店にも来てくれ・・・朝勤人気なさ杉・・
やめようにもやめられん
3限とかから講義始まる日とかでもいいから入ってくれ大学生
556FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:40:35
明日忙しい方の店で新人バイトさん相方で要領の悪い私がおでんを作らなきゃいけない…鬱だ
(普段おでん作らなくていい店に行ってるもんで…)
一回しか説明聞いてないしチキンな私はガクブル状態

助けて〜
557FROM名無しさan:2007/09/01(土) 19:47:46
俺なら逆に後輩でも仕事頑張ってくれたら万々歳だけどな
別に店長の評価なんてどうでもいいし。楽できるんなら
時給が変わるわけでも梨
558FROM名無しさan:2007/09/01(土) 20:32:37
>>557
そう思うようにするよ。
こんな私でも新人の頃は期待されてたのに、
今や後輩が上から色々と仕事を任されてて
私が後輩に仕事をアレコレ指示されて、なんだかやるせなくなったんだ。
先輩、後輩と位置付けするのはやめなきゃね。疲れたよ。
559FROM名無しさan:2007/09/01(土) 20:50:05
入って数日くらいだけど、コンビニって結構楽だな〜。
ただ、入ったばかりなのに、別の時給の良いバイトからお声が掛かって来て
正直そっちに行きたい…。
でも流石に今すぐ辞めたいとは言いづらいよ…
どういうタイミングで言うべきか悩む
560FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:04:07
>>554
そっか、ありがとう。
ワンピースは全然知らないんだけど、個人的に「そげキング」がツボったw
561FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:04:34
辞めたいと思ったなら早めに辞めたほうがいい
せこい店長とか辞めるっつってんのにシフトのために仕事長引かせるから
562FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:06:15
>>559
それはきみの店がヒマなだけだろ。
楽か辛いかは店によっても時間帯によっても違うから。
歓楽街のど真ん中で休日前の夜は地獄だぞ。
酔っ払い・泥酔者・ヤーサン・シンナー臭い人w・明らかに風俗なお姉さん。
店の前では喧嘩が始まりパトカーが来る。
誰かが刺されたとかでおまわりがウロウロしてる。
店内で寝てるホームレス。
無茶苦茶だぞ。
563FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:13:13
こーゆー立地の店だと警察に通報する事も頻繁にあってな。
おかげで110番通報に慣れた。
万引き・店内で寝てる人・暴力事件・店員に喧嘩売ってくる変な人。
オレはここをバイオレンス店と呼んでいる。
564FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:22:35
>>563どんな店よwww
565FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:30:38
上で後輩のことで愚痴ってるやつは
黙って辞めろ、お前のような婦女子は迷惑

>>562
>酔っ払い・泥酔者・ヤーサン・シンナー臭い人w・明らかに風俗なお姉さん。
これが、全員クルーだったら最高
566FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:42:42
>>553
ウチの店もクリアファイルの問い合わせがうざかったから
店長が早く無くそうって言って、クルーに配ってたぞw
567FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:54:16
初バイトで今休憩中 ありがとうございます を必ず噛んでしまう....
568FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:58:00
はいはい今日も12時27分からカスチル一本!
何万回言われたらわかるんでしょうねぇ。
つんぼで池沼でキチガイの労損放送部のみなさんはーえー
569FROM名無しさan:2007/09/01(土) 21:58:53
>>565
意味がわからん。頭大丈夫?
570FROM名無しさan:2007/09/01(土) 22:31:47
今日の夕方過ぎに、地獄少女のOPが流れててニヤニヤしてしまった
571FROM名無しさan:2007/09/01(土) 22:40:15
近くに風俗店が数店ある近所のローソンなんだが。
女子高生のコスプレしたお姉さんが買い物に来ます。
お姉さんとゆーか30ぐらいいってるかも?まぁ実年齢よりは若く見えます。
最初驚いたが今は慣れた。
あの人の趣味なんだろーかと思ってた。
どーやらコスプレ風俗店の従業員だったみたいです。orz

アニメコスプレ・女王様コスプレ・外人コスプレ?・いろんな格好の人達と来店してきた。
あーそーゆー店なのね。と納得。
572FROM名無しさan:2007/09/01(土) 22:42:36
みんなのとこはチーズベーコン揚げ作ってる?
平日は反応悪いなと思ってたら、今日の夕勤時は良いペースだったよ。
池のコイに餌やってる感覚になったw
食ったことないんだけど、オーナーがあんまし味が無いって言ってたから、
今だけかな?
573FROM名無しさan:2007/09/01(土) 22:45:38
>食ったことないんだけど

あーゆーの自分では食べないね。
原型見てしまってるからよけい。
574FROM名無しさan:2007/09/01(土) 23:02:07
>あーゆーの自分では食べないね。

細ーい揚げ春巻きみたいで、すごく安っぽい。
4本しか入ってないのが高く感じます。
575FROM名無しさan:2007/09/01(土) 23:12:34
油が汚いときと綺麗な時の差がね
576FROM名無しさan:2007/09/01(土) 23:30:27
俺なんて都会のど真ん中の超オフィスビル群の真ん中で働いてるから
ホント地獄だよ・・・朝とかリーマンの殺気凄い・・・3つのレジ10人ずつくらい余裕で並ぶ
時給がいいからってホント短絡的だったよ・・・
577FROM名無しさan:2007/09/01(土) 23:36:21
>>561
助言ありがとう。既に伝えて来ました。
入ったばかりなのに申し訳ない…

>>562
一応?繁華街のローソン。
前やってたバイトで酔客、110番通報、しつこく絡む客とか、
死ぬほど忙しいのにも慣れてるからそこは別に苦じゃない。
コンビニの業務内容は遙かに楽。
まあその分時給も安いんだろうね。
578FROM名無しさan:2007/09/01(土) 23:50:16
今日夕勤があって22時でいつも終わりなんですが
今日いつも何時か知らせるときの前の放送が21:50に流れて
焦りました。いつも3分前くらいに流れるのに今日は早すぎ
てもう終わりかと思いました。ほかにも誰か同じ時間で
聞いた人いますか??
579FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:08:58
>>576
>ホント地獄だよ・・・朝とかリーマンの殺気凄い・・・3つのレジ10人ずつくらい余裕で並ぶ

でも怒号は飛ばないんだろ?
「なにしてんだよゴラァ!」とか「さっさとやれよ!」とか「どけゴラァ!オレが先だろ!」とかさ。
殺気は感じるが口には出さない。(頭の中ではそー思っててもね)
オマエはホントの地獄知らないだろ。

580FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:16:11
>>578
ああ、時報前の曲な
あれ他の時間でも結構流してるぞ
ネタ詰まったときにでも流すんじゃない?
581FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:16:56
土方ばっかり来るところは地獄
でもたまにいいひとがいる
582FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:19:17
>>580
あんなに長い時間聞いたの初めてだったから焦りました。
最近新曲かかりませんね。
583FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:22:38
ここの社員、給料はいいけど仕事が大変だって聞いたけど本当?
584FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:24:21
小売なんて最低じゃん
585FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:26:35
おまえらiD、Edy、QUICPayってそれぞれ違うものだと認識してるか?

Edy総合スレッド 52
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1187794779/

でバカにされてるぞ
586FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:27:24
587FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:30:27
627 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/09/01(土) 23:00:25
今日でローソンで通算5回目クイックペイ使ったんだけど
初めてiDと間違われたorz
今までこのスレで書かれてた事初めて味わった。
いつも「クイックペイで」って言ってるんだけどケータイ=iDって思ってる店員いるんだね。

634 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2007/09/02(日) 00:18:59
幼児レベルぐらいの教育しないと奴らに教育は無理。

iD=緑
QUICPay=赤
Edy=青

客「赤でお願いします」
店員「はい、赤ですね」
赤ボタンポチ

これで解決!
588FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:46:50
だいたい客がタッチで選択できるだろ・・・・・・
589FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:49:02
客に選択させる時間を与えずに、勝手にiDにしてるらしいよ
590FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:56:06
タッチしたくても最初に選択画面出てないだろ。
だからQUICPayとかEdyとか言う。
そしたらいきなりiDの画面出してくる。
一瞬出てくる選択画面を押したくても押せない。
おサイフ携帯に3種類入ってる状態でコレやられたら強制的にiD決済にされる。
だからお客からクレーム来る。

一部の不良FC店が悪い。
591FROM名無しさan:2007/09/02(日) 00:58:15
上でクリアファイルがほぼ売り切れって言うのみてびっくりした。
うちはクリアファイルでかでかと置いてるのに
もらっていったお客さんなんて一人もいなかったよ…
592FROM名無しさan:2007/09/02(日) 01:48:56
携帯だすだけでIDかクイックか分かるわけねーだろ・・・
人が並んでる場合もあるし携帯だしたなら「IDで」の一言ぐらい言えよって思うわ

つーかクソばばぁ共もうちょっと手を前にだしてお釣り受け取れよ
なんでこっちがわざわざお前のところまで手伸ばさなきゃいけねーんだよ・・・
あと商品をカウンターから落ちそうな位置におくのは嫌がらせかなにかか、クソ!
カルシウムが足りないな俺
593FROM名無しさan:2007/09/02(日) 02:49:44
ケータイで払う客だとわかったんなら
選択画面出せよ
594FROM名無しさan:2007/09/02(日) 03:15:10
選択画面は出すに決まってんだろ

出したって相手は機械の上に携帯おいてボーっとしてるだけだ
つーかクレジット機能付きのポイントカード出したときに
「支払いもカードで」って言うぐらいのレベルだろ?iDかクイックかぐらい教えろって思うわ
595FROM名無しさan:2007/09/02(日) 03:29:20
いきなり携帯置いて 「あれ?なんでダメなの?」 とか言い出す客いる
ちょっとこっちの操作待ってくれ
596FROM名無しさan:2007/09/02(日) 05:10:31
>>592
>人が並んでる場合もあるし携帯だしたなら「IDで」の一言ぐらい言えよって思うわ

iDって言ってもEdyって言ってもiDの画面出す店員さんもいるんだが。

>>594
>選択画面は出すに決まってんだろ

出さない店もあるんだよ。

>>595
>いきなり携帯置いて 「あれ?なんでダメなの?」 とか言い出す客いる

お客はそーゆーもんなの。

>ちょっとこっちの操作待ってくれ

待ってても何も言わない店員もいるんだよ。
いつがタイミングなのかこっちに教えてくれ。
Edyって言ってるのにiDの画面出す。
どのタイミングで置いたらいいかも店員は言わない。
おれ毎回「置いていいですか?」って聞いてるぐらいだ。

ハッキリ言ってローソンという組織自体が狂ってる。
愛想が無いのも態度が悪いのも許そう。
値段が高いのもそれは24時間営業というサービスの値段だと思おう。
せめてレジのオペレーションをもっと明確に徹底した教育してくれ。

597FROM名無しさan:2007/09/02(日) 06:42:59
客は帰れ
598FROM名無しさan:2007/09/02(日) 07:10:27
>>596
自分はKY、まで読んだ
599FROM名無しさan:2007/09/02(日) 07:45:22
なんだよ客か、相手して損した・・・
しかも全部ああいえばこういうってかんじじゃねーか
600FROM名無しさan:2007/09/02(日) 08:03:17

目線が違えば考え方も違う。←コレ常識

此処は店員のスレだから、お帰り下さい

601FROM名無しさan:2007/09/02(日) 08:31:10
客は帰れ、というかお前の発音が悪くてエディがアイディに聞こえてる可能性が非常に高い
まずお前の日本語をどうにかしろ
602FROM名無しさan:2007/09/02(日) 10:30:42
ローソンの教育云々言う前にお前らのコミュ能力のなさをつくった
義務教育を批判しろゴミどもw
どうせ「え・・・ええあいでぃで・・・」て言うくせにゴミがwww
603FROM名無しさan:2007/09/02(日) 12:12:15
てか支払い方法大杉というね。
携帯、クレジットもたない自分にとってはよくわか(ry


604FROM名無しさan:2007/09/02(日) 13:09:21
携帯くらい持てよ
605FROM名無しさan:2007/09/02(日) 13:51:35
エディとアイディとか似たような名前にする方が悪いだろ
被ってんだよボケ
606FROM名無しさan:2007/09/02(日) 15:44:29
先に言ってきた客ならこっちが押して、
何も言わない客なら「お支払い方法を選択してください」って
画面指させばいいだけじゃない?
607FROM名無しさan:2007/09/02(日) 15:51:35
「携帯で」
「IDですか?」
「いや・・・携帯で・・・」
「・・・」
「・・・」
608FROM名無しさan:2007/09/02(日) 16:05:49
そんな客がどうやって電子マネーを申し込むのか気になるw
609FROM名無しさan:2007/09/02(日) 16:07:35
>>596
「○○もある」「○○もある」

そんな例外挙げてったらキリないだろ
馬鹿か?
610FROM名無しさan:2007/09/02(日) 16:59:01
ババアがシール持ってきて、サラと交換してくれって言ってきたんだけど
皿が無かったから「16日に入るんで〜」って言ったらキレられた・・
「私は常連なのよ?皿が無いなら先に言いなさいよ。もうそのシール要らないから捨ててちょうだい!」
って、もの凄く切れられた
いらついたんで、「それでは、このシールは私が貰いますね^^」って言ったら
もの凄く真っ赤な顔して帰っていったw
糞ババア氏ね
611FROM名無しさan:2007/09/02(日) 17:05:54
新しいエヴァにローソンが実名で出てきてちょっとうれしかった
612FROM名無しさan:2007/09/02(日) 17:09:56
あぁ 2日目だ腹イタイ
613FROM名無しさan:2007/09/02(日) 17:35:29
坂本真綾自重汁ww
614FROM名無しさan:2007/09/02(日) 18:06:48
なんで「レジ休止中」って立てかけてある方に客来るのかな。
615FROM名無しさan:2007/09/02(日) 18:29:30
マジで今更スプーン要求する客なんなの?
7月のうちに無くなったっての
616FROM名無しさan:2007/09/02(日) 18:30:19
ルールに縛られるなんてかっこ悪いと思ってるんだろ
はいはい尾崎尾崎
617FROM名無しさan:2007/09/02(日) 19:12:52
>>616のレスはどこへ向けてなのか気になりながら床につく・・・
618FROM名無しさan:2007/09/02(日) 20:20:48
>>607
何を言ってもiDで決済する店員がいるんだよ。
選択画面出せ、店員は選ぶな。
619FROM名無しさan:2007/09/02(日) 20:27:46
客は帰れよ
620FROM名無しさan:2007/09/02(日) 21:43:53
てかその店で言えばいいじゃん
621FROM名無しさan:2007/09/02(日) 22:13:11
「電子決済で」といって携帯をR/Wの上に置くとおばちゃん店員が
「はいはい電子決済……iD!」と言って画面が出て速攻でiD決済しようとするも
サーチ機能によってiDは選択肢から消え「……あれ?」とおっしゃる。
俺が冷静にEdyを選択して「シャリ〜ン」と決済を完了させると
「ああそっちね、そっち……」と知ったかぶりを発揮するのであった。
622FROM名無しさan:2007/09/02(日) 22:28:30
いいかげんうざいよ
623FROM名無しさan:2007/09/02(日) 22:48:41
客自重しろw
624FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:01:23
>>611
亀だが私もさっき見てきて嬉しかったw
ローソンで働いてて初めて良かったと思ったお
625FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:17:46
>>614
>なんで「レジ休止中」って立てかけてある方に客来るのかな。

あれは前から謎なんだが。
とりあえず客とはそーゆーもんだと思って納得しろ。
626FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:49:39
初バイト二日目終了 なんか客が全然来なかったんだけど 日曜だから??
月曜日の方がたくさん来るかな??
627FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:57:08
>>625
来るだけならまだいいけど
札立ててさらに反対のレジで会計してるのに
ひたすら休止中のレジで待ってるやつが謎
628FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:58:50
idの支払い時の音って変更出来るんだな
ドラえもんの効果音が流れて吹きそうになったw
629FROM名無しさan:2007/09/03(月) 00:25:15
>>607
そういう客にはドコモですかって聞けばいいよ
ドコモならiD、それ以外はクイックペイ

Edy?知るか
って言いたいけど思ったより多いな
630FROM名無しさan:2007/09/03(月) 00:31:47
だから客に選ばせればいいんだって。

エヴァの特典無いだかでキレてた客居たわ。知らんがな。
631FROM名無しさan:2007/09/03(月) 00:45:54
八月暇で夜勤ばっか入ってパン・弁当・デザート制覇した
おかげで3`も増えちまったよ
FFは油交換の日にしか食べないようにしてるのになぜだ?
関係ないが月曜のジャンプは天敵
632FROM名無しさan:2007/09/03(月) 01:05:46
>>629
ドコモでもクイックペイの奴いてるし
633FROM名無しさan:2007/09/03(月) 01:14:29
>>627
>ひたすら休止中のレジで待ってるやつが謎

だから客とはそーゆー生物だと思え。
そういった特徴を持つ「お客」という生物なんだ。
いちいち考えても仕方ないだろ。
もしその謎を解明できたら論文にまとめて提出な。
634FROM名無しさan:2007/09/03(月) 01:20:58
オレも不思議に思った事があるが。
とりあえずオレが出した結論。

1.そこにレジがあるから。
2.休止中と書いてるがもういっこのレジが混むとその看板を取って「お客さまこちらにどーぞ」ってやってるから。
3.だからここで待ってれば「お客さまこちらにどーぞ」になる。
4.だからここでいい。

ま、大抵のお客は休止中を見たらもういっこのレジにいくけどな。



635FROM名無しさan:2007/09/03(月) 01:29:13
>>633
特別考えてないから他のやつに論文任せてくれ
636FROM名無しさan:2007/09/03(月) 01:32:07
論文にまとめてローソン本部に売れ。
からあげクン交換券ぐらいもらえるかも。
637FROM名無しさan:2007/09/03(月) 02:42:19
>>632
コンビニの人はiDとEdyとQUICPayの違いがわからんのです。
やさしく教えてあげましょう。
でもすぐ忘れると思うけど。
638FROM名無しさan:2007/09/03(月) 02:53:12
粘着してるやつがいるからクイックペイ(笑)の話しはやめようぜ
639FROM名無しさan:2007/09/03(月) 03:30:06
>>637
そんなもんしらねぇ
640FROM名無しさan:2007/09/03(月) 03:36:16
あぁー!ついに来た!引きオタニートのジャンプ立ち読み!
外にケース持ってくタイミングできやがったぁ!
ウゼェ!ケース出せない、外に掃除行けない!
買って帰れ!貧乏人がぁ!せめて朝こいや!
641FROM名無しさan:2007/09/03(月) 04:02:23
お前のせいでまた
コンビニ店員=DQN
なイメージになるだろうが
642640:2007/09/03(月) 05:04:12
ごめん。あの時はいらいらしてた。
これからは気をつける。
643FROM名無しさan:2007/09/03(月) 06:16:13
264 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] Date:2007/09/03(月) 02:32:51  ID: Be:
       /                                      /
     /___________________________/./
     |__________________________.|//
     |     東大生で将来安泰なバイトがいる店 ローソン         |//!
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/..:::|
      ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  ..::::|
       |  ||  /  /        |  |. |おにぎりフェア開催中| |  |    ..::::|
       |  ||/  /          |  || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |    ..::::|
       |  ||  /    ∩凸∩  |  ||/  |//  |      |    |  |    ..::::|
       |  ||/     (´∀` )  |  ||__|/    |      |__|  |    ..::::|
       |  ||     ┌┬─┐.)  |  ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__|  |    ..::::|
       |  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___.||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|//|  |    ..::::|
       |  ||| ┌─┐┌─┐./οο/|||/  |      |  //|/  |  |     /
       |  |||.. |..  |..|  ..|...| ̄ ̄| .|||    |      |//  |    |  |   /
       |  |||=============|..ゴミ..|. |||    |、____ /|/_____、|    |  | /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l----l,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
644FROM名無しさan:2007/09/03(月) 07:09:36
>>349
マジで最近「海賊王に俺アナル」って聞こえ出してきた
645FROM名無しさan:2007/09/03(月) 07:24:52
着ボイスの宣伝の放送で
“元気が欲しいときは・・・『海賊王に俺アナル!』”ってのを聞いたとき笑っちゃう
646FROM名無しさan:2007/09/03(月) 11:47:41
コンビニ勤務初日に12万円盗む 草津署、容疑の男逮捕

草津署は2日、窃盗の疑いで住所不定、無職野嶋亘平容疑者(24)を逮捕した。
調べでは、野嶋容疑者は8月5日午後5時ごろ、滋賀県草津市内のコンビニエンスストアで、
アルバイト中に店内のレジと金庫から売上金など現金計12万円を盗んだ疑い。野嶋容疑者は
この日が勤務初日で、午後4時に出勤し、現金を盗んでそのまま逃走したという。

京都新聞電子版
647FROM名無しさan:2007/09/03(月) 12:16:19
採用した店長もこいつもDQNなんてレベルじゃないなw
しかし12万か。どんだけ田舎だよ
648FROM名無しさan:2007/09/03(月) 12:22:15
7年前か!?
旭教大店の岡部には散々不愉快な気持ちにさせられたよ。
岡部お前下の名前何ていう名前よ!? もしかしてミチオか!?
649FROM名無しさan:2007/09/03(月) 13:25:05
コンビニの仕事が増えるかも?・・・↓

2009年から薬剤師無しでも大衆薬販売許可でドラッグストア業界再編か !?
昨年6月の薬事法改正に伴い、処方せんなしで購入できる一般用医薬品(大衆薬)の
販売方法が2009年度から様変わりする。 販売時に専門家の関与を徹底することで、
利用者に対するアドバイスを強化させることが狙いで、薬剤師以外の新たな専門家
として「登録販売者」も誕生する。

ドラッグストア以外の業界からの注目度も高い。
専門誌『医薬経済』の玉田慎二副編集長は、今回の制度改正が業界をまたいだ人材移動
につながる可能性を孕(はら)んでいるとみる。 「コンビニが本気になれば登録販売者
はいくらでも集められる。人材確保に苦戦するとしても1、2年ぐらいで、 いずれは
ドラッグストアからコンビニに人が流れるのではないか。新しい販売制度がスタートする
09年以降、大衆薬販売をめぐる業界間の勢力図が塗り替えられる可能性もある」(玉田氏)
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=11644

650FROM名無しさan:2007/09/03(月) 13:41:24
通常営業に必要な人材すら満足に集まらないのに何を言ってるんだか
651FROM名無しさan:2007/09/03(月) 14:23:10
ドラッグストアもどこも人材不足だったはずだが
高時給で引っ張るにしてもそれだけのメリットがないだろ
652FROM名無しさan:2007/09/03(月) 15:28:10
オープニングスタッフと普通のスタッフどっちが受かりやすいですか?
653FROM名無しさan:2007/09/03(月) 15:37:09
オープニング:猿でも受かる
普通:人間なら受かる
654FROM名無しさan:2007/09/03(月) 16:43:03
今日、ロッピーで3万のやつ申し込まれて、当たり前の用にセロテで収入印紙貼ったんだけど。

いきなり客が「それ普通は水で貼るもんだろバーカ」とか言われた。


この客が何を考えてこんな事言ったのかは分からないけど、むかついたから、検収印三回ぐらい印紙のど真ん中に押してやった。
655FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:17:40
>>654
ツンデレだったんだよ。。
656FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:25:02
いや普通に水ではるだろ・・・
テープで張るもんじゃないだろ
657FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:30:13
テープで貼ったら検収印押しにくくないか?
658FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:30:34
>>654
それはオマイが悪い。
私でも「なにやってんのコイツ」って思うわw

精算ができない。
なんであんなにややこしいの。
誰か簡単なやり方伝授してケロン
売上日報やらなんやら、何を本社に送る分で
何を保管する分かもごちゃごちゃになる。
40分位でサクッとやってのける店長と派遣社員を尊敬するわ…
最低2時間はかかるorz
659FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:40:12
>>654
>いきなり客が「それ普通は水で貼るもんだろバーカ」とか言われた。

口には出さないがそれはオレもバカだと思うぞ。
手紙に切手をセロテで貼るよーなもんだぞ。
660FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:41:54
>>656
水だと遅くならないか?

うちの店はテープの方が早いし手軽だから最初からテープで教わったんだけどな…

>>657

う〜ん 別に対して変わりはない

>>658

まぁ、そうかもね。
なんだか少し悪い事したなと思ってきたぞ

精算って?レジの精算?

普通に慣れだと思うけど。

後者も同じく
661FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:43:18
今朝郵便局とくっついたローソンがニュースに出てたなー
あれならゆうパックも切手やハガキの販売もする必要ないんだろな
662FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:52:51
>>660
>水だと遅くならないか?

何が?乾くのが?水は少量でいいの。
事務用のスポンジ台とかないんか?
あれにちょっと押すだけでいいんだぞ。
ベトベトにしたらそりゃ乾くの時間掛かるけどな。

>う〜ん 別に対して変わりはない

そりゃ押すこと自体は変わらんよ。
でも検印押した後でテープの部分だけ消えやすくなると思う。

>最初からテープで教わったんだけどな

ならそれでいい。
悪いのは君じゃない、教えた人がDQNだったんだ。
663FROM名無しさan:2007/09/03(月) 17:58:24
手紙出したことあるか?切手とか貼ったことあるか?
携帯メール世代なら無いかもな。
この時代特有の悲劇かもしれん。

664FROM名無しさan:2007/09/03(月) 18:02:28
>>662

スポンジに当てるのとテープでペタとやるのだよ。

テープが消えやすくなる?

テープは少しで良いんだよ?
そりゃあ、印紙を覆うくらいに貼った場合は割印がテープと重なるかも知れないけど。

んで、別にテープの部分が消えたとしても印紙自体に検収印が少しでも残っていたらそれはもう使えないし無問題だと思うけど。



教えてくれた先輩がDQNだとしても鵜呑みにした俺もDQNと言う事で、あの時のお客さん ごめんなさい
665FROM名無しさan:2007/09/03(月) 18:04:33
>>649
>2009年から薬剤師無しでも大衆薬販売許可でドラッグストア業界再編か !?

コンビニの仕事が増えるとゆーか新たなDQN客が増えるだろう。
「兄ちゃんどの薬(ヤク)が効くねん?」みたいな事聞かれると思う。
深夜に「これどれくらい一気に飲んだら致死量?」とかw
666FROM名無しさan:2007/09/03(月) 18:08:27
>>664
>スポンジに当てるのとテープでペタとやるのだよ。

だったらテープはいらないから。

>テープは少しで良いんだよ?

テープの意味がほとんど無いよーな?
印紙の裏って少量の糊になってると思うんだが。
あれだけで十分なんだよ。

667FROM名無しさan:2007/09/03(月) 18:14:49
実際携帯で払うときって言うタイミング難しいな。
一生懸命読み上げ登録してるときに言うのもなんだし「合計○○○円です」のあとに言うと遅くなるし。

でたどり着いた結論がレジに物を置くときに一言「携帯でお願いします」これ最強。エディとアイディー間違えられることもないし、財布握ってなきゃ勝手に非会員で進めてくれるし。
俺のレジに来る客もこうしてくれ
668FROM名無しさan:2007/09/03(月) 18:22:10
>>667
>エディとアイディー間違えられることもないし

おサイフ携帯にはEdyとiDとQUICPayが入れられるんだけど知ってる?
「携帯でお願いします」って言ってもどれかわからんだろ。
パネルに選択画面を出してくれる店と、出さないで勝手に店員が選ぶ店が混在してるんだ。
携帯って言ったら今のローソンだとiDだと思われる。
こないだも清算中に「携帯で・・」って言ったら店員がiDの画面出して「どーぞ」って言われた。

>俺のレジに来る客もこうしてくれ

君のレジにいくわ。
どこなんだ?
669FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:10:33
みんなタバコ買いすぎだろ...
670FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:15:26
印紙貼るときつい癖で舐めてしまうよね
671FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:17:55
日経MJ2007.9.3
ローソン 中国人の採用増強 アルバイト不足に対応 専用冊子使い教育

ローソンは中国人アルバイトの採用や教育を強化する。新たに中国人アルバイトに
店舗業務を教えるための中国語ハンドブックを作成、希望する店舗に配布し始めた。
1店舗あたり20人近くのアルバイトが必要なコンビニエンスストアでは人手不足が
深刻だが、増加している中国人を採用しやすい環境を整えて加盟店の人手確保を
支援する狙い。
ハンドブックは全47ページで、制服の胸ポケットに入れることが出来るサイズ。
身だしなみやあいさつの仕方など基本的な内容のほか、公共料金の収納代行の処理の
方法、情報端末「ロッピー」の操作方法、検品方法など全20項目について日本語と
中国語を使って説明した。
アルバイトの理解を助けるため、ページごとにイラストを、メモを書き込める欄を作った。
加盟店全店に推奨し、発注した店舗には有料で提供する。
コンビニエンスストアでアルバイトの確保が難しくなっている中で、加盟店が言葉の
不自由な中国人を採用したり、教育したりすることを促す。同社は今夏、本部主導で
アルバイト募集のポスターやカードを作成したほか、アルバイト希望者の電話応対を
手がけるコールセンターを設置するなど、加盟店のアルバイト確保策を相次ぎ
打ち出している。
672FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:22:36
何でクルーのスレに客がいるの?
>>1も読めないなんて馬鹿?これがゆとりなの?
673FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:33:27
元クルーではダメでしたか。スミマセン
674FROM名無しさan:2007/09/03(月) 19:51:54
明日バイトだー
おでんの洗い替えまだ1回しかやったことない
明日できるかな…
675FROM名無しさan:2007/09/03(月) 20:12:51
他の人にやってもらえばイイんだよ
手濡らしたくないし
676FROM名無しさan:2007/09/03(月) 20:20:45
>>675の相方「他の人にやってもらえばイイんだよ 手濡らしたくないし」
677FROM名無しさan:2007/09/03(月) 20:26:51
洗わず放置
678FROM名無しさan:2007/09/03(月) 20:38:33
明日ローソンのバイトの面接なんだけど志望理由なんて書けばいい?
679FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:07:19
父危篤の為
680FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:09:10
んな大袈裟な
681FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:10:05
志望理由

店員に惚れた。
店長に惚れた。
店長の奥さんに惚れた。

どれか選べ
682FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:12:11
オカマの店長なら「店長に惚れた」で一発採用。
ただしバックヤードで毎晩店長に抱かれる。ハァハァ
683FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:12:48
志望理由なんているか?
「ちょっくら金いりまんねん」でおk
684FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:37:57
日勤から夕勤になるんだけど、違いってある?どっちが楽なんだろ。
685FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:50:52
日勤に決まってるだろ。
686FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:55:56
ローソンの配送やってんだけどさ、陳列とかさせられるし拘束時間は長いしで最悪だ。
687FROM名無しさan:2007/09/03(月) 22:44:26
ミッフィーのボウル、まだ引き換えにくる奴いんのか・・・

もう諦めろよ、と
688FROM名無しさan:2007/09/03(月) 22:47:28
志望動機:海賊王になりたいから
689FROM名無しさan:2007/09/03(月) 22:55:26
携帯でいつも出てくるけど、客が自分で選べばいいじゃん。
690FROM名無しさan:2007/09/03(月) 23:10:25
しらねーやつの方が多いだろ
つーかいちいち客に選ばせると時間かかってしょうがねぇ
691FROM名無しさan:2007/09/03(月) 23:35:18
時給なんだから時間過ぎればそれでおkじゃん
692FROM名無しさan:2007/09/03(月) 23:50:30
笑えねぇ冗談だ
693FROM名無しさan:2007/09/03(月) 23:59:41
あんなうぜぇ目覚まし時計だれが使うんだろうな
694FROM名無しさan:2007/09/04(火) 00:05:25
今日も!!10時29分からカスチル何万回流すなって言うとるのにもォ〜〜!!
何億回流せば気が済むねん糞曲!!
そんな暇があるんやったら、さっさとミッフィー増産!!
695FROM名無しさan:2007/09/04(火) 01:24:36
ナチュラルローソンってのが今度近くに出来て気になってるんだけど、普通のローソンと仕事とか違うの・・?
696FROM名無しさan:2007/09/04(火) 01:29:21
ちょっと偵察に行ったけど基本的に同じだよ。
でも客層がちょっと違うかなって思ったね。
若い女性も結構入ってる。
そういう客層向けの商品も売ってるね。
697FROM名無しさan:2007/09/04(火) 01:37:11
>>696
d
オープニングだし、喫茶っぽい感じなら遠くても・・と思ったけど、同じなら近くのでいいか・・
698FROM名無しさan:2007/09/04(火) 01:46:50
同じようで同じじゃない。
お姉さんと触れあえるぞ。
客層が良いかもしれん。
DQN客の多いローソンよりもナチュラルのほーがいいかも。

699FROM名無しさan:2007/09/04(火) 01:49:21
少なくともトラック運ちゃんが団体で来るような店じゃないねナチュラルは。
その分楽かもよ。
700FROM名無しさan:2007/09/04(火) 02:10:18
うちはローソンプラスジュニア\(^o^)/
701695:2007/09/04(火) 02:10:59
お姉さんとのふれあいに惹かれて応募してしまったw
働くことになったらまたよろです
702FROM名無しさan:2007/09/04(火) 03:15:51
ローソンプラスジュニア?
うちプラスなんだけどジュニアってなんか違うの?
703FROM名無しさan:2007/09/04(火) 07:16:48
うちは準ローソンプラス
惣菜FFと野菜で1棚使ってる以外は普通のローソンww
704FROM名無しさan:2007/09/04(火) 09:20:08
同じく準ローソンプラス

野菜の廃棄めんどくせー('A`)
705FROM名無しさan:2007/09/04(火) 11:32:02
>>702
多分>>703-704の言う準ローソンプラスと一緒かも。
706FROM名無しさan:2007/09/04(火) 12:03:18
この前、13時から9時までやった。
伸でくれピザマネージャー
707FROM名無しさan:2007/09/04(火) 12:12:22
あ〜・・・客の女子高生に惚れてしまった・・・
今日なんか勤務ないのに早起きして、俺の店駅前だから
駅で張ってたらあの娘来るはずだと思って1時間張ってたら
見事に来て、バレないように一緒に通勤ラッシュに揺られて降りた駅と制服から
高校も特定した。迷惑をかけないストーカーは愛のカタチだとおもう
あ〜名前知りたいなぁ・・・でもそれでローソンパス必要に勧めたら
もう店に来てくれなくなるかも知れんし・・・でも店に来るの2週間に1、2度なんだよ
はぁ〜逢いたい・・・
708FROM名無しさan:2007/09/04(火) 12:15:49
親切な愛の伝道師である俺様がアドバイスしてやる

バレない限り迷惑ではないと言う理屈なら、確かに良いかもな
あと、「ローソンパス必要に〜」ではなく「ローソンパス執拗に〜」な

回線切って首つるといいよ?
709FROM名無しさan:2007/09/04(火) 12:39:22
必要以上になら意味は通る
710インド大陸:2007/09/04(火) 14:15:39
フィーアーストゥッ・・・

お久しぶリンガーハット!
ここ一週間、悪阻なく働けてる自分に銀メダル(∪o∪)。。。ペシ

最近JKとも心置きなく話せるようになって来たので、産まれて始めてオシャレ昨日をしようと、原宿に行きました。
服をかいに。(∪o∪)。。。

でも道がわからなくなり、結局ユニクロでポロシャッだけ買って帰りまつた!

いつかあのJKと原宿に行ける日が来るのかな?
クルヨ!クルヨ!

さっそく今日の出勤で来てきまつよぅ(∪o∪)。。。ペシ
711FROM名無しさan:2007/09/04(火) 14:21:46
ウチの近くのローソンなんて、ここ2年で青→緑→オレンジ→青の変化を遂げた不思議店
徒歩3分以内にダイエーも99もあるのに緑やらオレンジにしたアフォの顔を見たいぜw

良く潰れなかったもんだな〜とある意味感心
712FROM名無しさan:2007/09/04(火) 14:27:54
>>711


・・・で?
713FROM名無しさan:2007/09/04(火) 17:53:26
ミッフィーボウルの引き換え1ヶ月以上も先になるとか客もびっくりだよ
本部よしっかりしてくれ
714FROM名無しさan:2007/09/04(火) 17:57:32
面接でなにきかれました?
715FROM名無しさan:2007/09/04(火) 18:07:53
給料って振り込み?
手渡しってうちだけかな…
716FROM名無しさan:2007/09/04(火) 18:16:25
ウチも手渡しだよ
消耗品の発注一覧に給料袋入ってるし、むしろ振り込みより多そうな気もする
717FROM名無しさan:2007/09/04(火) 18:17:24
サンクス
うちだけ異常なのかと思ってた…
718FROM名無しさan:2007/09/04(火) 18:26:00
>>714
何でバイトすんの?
いつの時間希望?
週何日くらい働ける?
部活やってた?
んで野球とサッカーとバスケつったらそれは流行りに廃りに沿って
やめたのか?ってしつこく聞かれた。すぐ辞めることを懸念されたんだろうなw
719FROM名無しさan:2007/09/04(火) 19:10:47
前のバイト辞めた理由がシフトが合わなくたってきたからって言ったら
心象わるいかな?
720FROM名無しさan:2007/09/04(火) 19:49:34
日本語でおk
問題ないと思うぞ
721FROM名無しさan:2007/09/04(火) 19:49:35
日本語でおK?\(^O^)/
722FROM名無しさan:2007/09/04(火) 19:57:14
ローソンのバイトの面接行ってきたけど
何日くらいで合否連絡くるの?

723FROM名無しさan:2007/09/04(火) 19:59:14
そんなんしるかぼけぇぇぇぇl!!!
店に聞けやああああああああ
724携帯からスマソ:2007/09/04(火) 21:50:38
朝勤務してるんだけどいつも
ケツだるんだるんのピザババアが来るんだけども、そいつがDQNで くっさい口で唾飛ばしながら文句言ってくる。「遅い、早くして」って。
パン4個にカップ麺5個、雑誌2冊、アイスクリーム3個、弁当2個(温める)、肉まん、ジュース3本
フライドポテト、タバコ2個
コレだけ買ったら時間かかるよ!
725FROM名無しさan:2007/09/04(火) 22:09:33
うん。君は正しい。
でもそーゆー客は何やっても文句言うんだよ。

「遅い、早くして」→早くしてみた(全ての作業は5秒で完了!)
すると次は。
「入れ方が雑だ!もっとちゃんと入れて!」→ちゃんと入れてみた(温度別にも分けて完璧!ついでに熨斗も付けてみた、むちゃ丁寧!)
すると次は。
「店員の態度が悪い!ちゃんと接客して!」→ちゃんと接客してみた
すると次は。
「遅い、早くして」→∞

ま、DQNは何やってもDQNだから気にするな。
726FROM名無しさan:2007/09/04(火) 22:14:37
要するにごちゃごちゃ文句言う客はその理由は何でもいい訳で。
とにかく店員に八つ当たりしたくて来てるんだ。
中には本当に正当な理由でクレームを付ける場合もあるから全てがDQNでは無いが。
八つ当たりが目的で来てる客はとにかく「はい、すみません」って言うしかない。
こんな客はどこでも同じ事やってるんだよ。
727FROM名無しさan:2007/09/04(火) 22:23:15
毎晩毎晩深夜に酔っぱらって来る変な客いて。
毎回とにかく文句付ける。
ちゃんと入れろ
態度が悪い
早くしろ
このビール冷えてないぞ
アレトコレと商品が無いぞ、はやく入れろ
こっちも慣れたw

あるとき考えてみた。
あのおっさんは実は寂しいのではないか?
だから店員に相手にして欲しいのだ。
そう考えたら逆に可哀想な人に思えてきた。
そのうち来なくなった。
逆にこっちが心配になってきたw
728FROM名無しさan:2007/09/04(火) 22:46:10
もっとねちっこいのもある。
「こないだ弁当の上に缶ビール乗せたただろ、あれで弁当が潰れたぞ」
「前にからあげクンと飲み物一緒に入れるからからあげクンが冷めたぞ」
もーなんちゅーか信じられんほど粘着してくる。
こないだっていつの事なんかわからん。
そんなこと覚えてるほどヒマじゃねーんだよ!
729FROM名無しさan:2007/09/04(火) 23:02:24
正直、じゃあお前は人にそこまで言えるくらい自分の仕事きっちり出来てんのかと言いたい
勿論言わないけど
730FROM名無しさan:2007/09/04(火) 23:30:25
>>728
俺は飲み物とかあるときは、ご一緒でよろしいですか?って聞いてるよ。
大抵OKってなるけどね。
731携帯からスマソ:2007/09/04(火) 23:42:02
>>727
なるほど!じゃあいつも来るケツだるんだるんピザババアも本当は誰からも相手されなくて寂しかったんだね・・・。
客にムカついた時はそう考える事にします!
732FROM名無しさan:2007/09/04(火) 23:48:49
>>729
>正直、じゃあお前は人にそこまで言えるくらい自分の仕事きっちり出来てんのかと言いたい

言いたくても絶対に言うなよ。
そういうのをネタにコンビニ本部に謝罪求めてくる香具師がいる。
もちろん目的はお金w
「店員に侮辱された」と侮辱罪で告訴ってのも可能だからな。
これやられたら会社側はかなり立場弱くなる。
手続き的にはDQN側の方が正当な主張になる。

733FROM名無しさan:2007/09/04(火) 23:52:17
>>732
言うわけないじゃんwww
ただ淡々とそいつが視界から消えないかと思いながら仕事するだけ
734FROM名無しさan:2007/09/04(火) 23:56:18
>>731
>客にムカついた時はそう考える事にします!

とにかくムカついてもお客に反抗的な態度や発言は自分の首を絞めるだけだから。
店員をわざと怒らせて会社側に謝罪させて何かオマケをもらってるヤクザなんかいくらでもいるんだから。
よくあるのが工事現場なんかの騒音でクレーム付けて土建屋からお金もらってるヤクザ。
こんなんに巻き込まれたくなかったら仕事と割り切ってあんまり根に持つな。
そーしないと自分の神経もいかれるぞ。
735FROM名無しさan:2007/09/05(水) 00:04:10
コンビニに限らずどこでもクレーマーっているらしいから。
店長にも注意されたよ。
昔そーゆーので苦労したって話聞かされた。
家まで呼び出されて延々クレーム言われて頭さげまくって商品券やらいろいろと・・・とにかくやっかいらしい。

あーゆーのはとにかく「はいはい」って言っておけばいいってさ。

736FROM名無しさan:2007/09/05(水) 00:29:13
女子クルーですが、SVを好きになってしまった…。
SVと付き合ってるクルーっているの?
737FROM名無しさan:2007/09/05(水) 04:23:11
オーナーが俺の尻拭いで客に謝りに行く事になった
それほど熱心に働いてない俺だけど、オーナーには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ
来週からシフト変わるけど、頑張って働こうと思う
というか「挨拶がなかった」だのと本部にクレーム入れる客は無理せずに他の店に行って欲しいよ

と言う気持ちも再来週には消えてそうだ
738FROM名無しさan:2007/09/05(水) 06:26:14
客の質=店員の質
739FROM名無しさan:2007/09/05(水) 06:38:33
ねーよwwww
740FROM名無しさan:2007/09/05(水) 06:39:10
超高級ローソン作ったらいいと思う。
値段は普通のローソンの10倍(法外と言われればそれまで)
しかしサービスは最高!
法外な値段だがサービス満点!
メンバーズ制で入会金10万円、年会費2万円。
お客毎に専任担当者が付く。
741FROM名無しさan:2007/09/05(水) 06:40:28
札そろえて渡せや!!
って言う客に紹介してやりてーな・・・クソが
742FROM名無しさan:2007/09/05(水) 07:28:27
チップ制にしたらいいのにな。
お客がサービスに満足したら店員にチップ払う。
不満ならチップ無し+暴言w
チップ欲しい店員は一生懸命サービスするだろね。
それで満足した客はチップ払う。
満足なサービスが無いのは客がチップ払わないから。
チップを弾めばもっといいサービスが受けられるよ。

743FROM名無しさan:2007/09/05(水) 07:32:21
>札そろえて渡せや!!

お客さまはチップが無いので。



744FROM名無しさan:2007/09/05(水) 07:46:54
そういや日本にはチップって制度?無いよな

くれるならガムの始末でもしまっせ

>>743
今度それ言ってみる
745FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:00:55
>>728
普通、袋おわけしましょうか?って聞くだろ
店長に熱いものと冷たいものの場合、袋わけるか聞けって教えられなかったの?
自分のミスを客のせいにしてんじゃねーよゴミ
店長がよっぽど糞なんだろな
こんな便器にへばりついた糞みたいな店で働いてなくてよかった
746FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:35:49
>自分のミスを客のせいにしてんじゃねーよゴミ

分けたいなら最初から分けてくれって言われたら分けるさ。
なーんも言わないで何日前かもわからん前の話持ち出す糞客は消えて欲しい。
チップくれたらもっといいサービス出来るのに。
毎回100円くれ!100円均一でもいいよ。

>普通、袋おわけしましょうか?って聞くだろ

聞いてられん場合があるんだよ。
とくに何も言わない場合はそのまま入れる。

>自分のミスを客のせいにしてんじゃねーよゴミ

あーごめんな。ゴミで。
チップ払えばもっといいサービスする。
払わないからサービスが無い。
こーゆー世の中になって欲しい。

747FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:43:44
購入金額の5%を目安で店員にチップ許してくれたらいい仕事できると思う。
それ以下でもいいしそれ以上でもいい。
1人が20円くれたら100人相手して毎日2000円入る。
月10回入って20,000円はチップ収入になる。
実際もっと入るかもしれない。



日本じゃ無理だろね。
でも心付けや祝儀って習慣あるよね?
あの延長線上でチップあっても良いんじゃないかな。
払うか払わないかは強制しないけど。
払えば満足したサービスが受けられるとしたら納得だろ。
ま、払っても不満なら払わなきゃいいし。
その分サービスの質は期待するなw

748FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:53:07
10円なら丁寧で深いお辞儀します。
20円ならもう少し細かい気遣いもします。
30円なら丁寧な言葉で袋ももっと気遣って分別しよーと思います。
100円なら常にスマイルで少々脅されてもスマイルのままです。

1万円払ってくれたら肩もみでも腰マッサージでもします。
足の裏も洗ってあげる。
車の灰皿洗って窓もおふきもします。
出口までおんぶして送って差し上げます。
お客さまが帰る際は涙を流しながら「お別れ淋しゅうございます」と泣き崩れます。

サービスの質はお客さまのチップ金額で決まります。
749FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:55:15
お前ら、チップアリの国はチップ前提だから給料低いのを知って書いてるのかね?
750FROM名無しさan:2007/09/05(水) 10:58:47
なにこのチップスレ
751FROM名無しさan:2007/09/05(水) 11:23:18
>>749
それでもいい。
頑張ったら時給アップするんだから。
ごちゃごちゃ言う客には「チップを頂ければもっとご満足いただけますが」って言えるし。
752FROM名無しさan:2007/09/05(水) 11:52:36
お前らチップチップって。
お前らが最高のサービスすれば客だって最高の笑顔で「ありがとう」って
返してくれんだろ!

それは金じゃ買えないぜ!プライスレスだ。
753FROM名無しさan:2007/09/05(水) 12:24:05
チップチップってポテトチップスの事かとオモタ
754FROM名無しさan:2007/09/05(水) 12:27:06
休憩時間って給料引かれるよね?
755FROM名無しさan:2007/09/05(水) 12:28:33
>>753
ポテチ吹いちまったじゃねーか
756FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:04:05
あ、おでん始まったんだ・・
今週シフト入らなかったら知らなかった。。
757FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:14:49
チップアンドデール
なんちってww
758FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:15:14
>>752

>お前らが最高のサービスすれば客だって最高の笑顔で「ありがとう」って
>返してくれんだろ!

それは絶対に無い。
759FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:19:48
×お前らが最高のサービスすれば客だって最高の笑顔で「ありがとう」って返す
○最高のサービスをすれば更に上のサービスを要求してくる

接客業は基本的にコレ
勿論過剰サービスのコストは結局商品価格として客に跳ね返る訳だが
760FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:43:18
遂に俺の店でもおでんが・・・
休憩時間消えた\(^o^)/
761FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:47:14
コンビニのおでんを買う奴の気が知れない。

762FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:47:41
朝までオナろう朝までオナろうってうるせえんだよ
763FROM名無しさan:2007/09/05(水) 13:48:18
明日から初バイトの研修なんだけど
面接のときのTシャツとジーパンでいいよな?
スーツなんてもってないし高校生がスーツ着るなんておかしいよな
764FROM名無しさan:2007/09/05(水) 14:11:08
スーツに決まってるだろ
765FROM名無しさan:2007/09/05(水) 14:38:46
おでん70円均一きたあああああ
いやあああああああああああああああ
助けてボスケテ!!!!
766FROM名無しさan:2007/09/05(水) 14:40:58
初日はスポーツジャージが基本。
マラソン選手が練習で着てるみたいなやつ。
まずは初日が肝心。
「ここまで走ってきました!」ぐらいの雰囲気で行け!
なんとゆースポーツマン精神!と思われて好感度アップ!!
767FROM名無しさan:2007/09/05(水) 14:42:14
>>765
乙w
768FROM名無しさan:2007/09/05(水) 14:43:05
>>763
手前、中高と制服がダブルのスーツだった俺をバカにしてんのか?
769FROM名無しさan:2007/09/05(水) 15:46:53
>>763
学校の制服でいいy
770FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:10:21
>>768
手前ってw
古風な人ですね。
771FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:10:47
混んでるときにおでん頼まれると客ぶん殴りたくなる
772FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:11:11
なんと70円の大根が70円で!


詐欺だな。
773FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:25:24
バイトいきたくないでござる!!絶対にいきたくないでござる!!!!!
774FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:47:01
なんかしらんが吹いたww

…でも気持ち解るな
775FROM名無しさan:2007/09/05(水) 20:31:54
一時間前・・・Aが来店。立ち読みを始める。
10分前・・・Bが来店。カゴを持って商品を見ている。
5分前・・・Cが来店。立ち読みを始める。
1分前・・・Dが来店。ジュースを取って弁当を見ている。
30秒前・・・Dが弁当、Cがレジ前の値引き商品を物色中
15秒前・・・Bが大量の商品を持ってレジへ。弁当温め、FF注文、タバコカートンの3連打付き
それと同時にA,C,Dが一斉に並びだす。
776FROM名無しさan:2007/09/05(水) 20:43:10
店員がレジにいるうちに!と思って並びだすんだろうな。

サンクス行ったら並んでも丸無視だったけど、
僕らみたいな清く正しいローソンクルーはちゃんとレジにも気を配りますよっつー話ですよ。
777FROM名無しさan:2007/09/05(水) 20:46:51
>>775
778FROM名無しさan:2007/09/05(水) 20:57:34
>>775
あるあるww
779FROM名無しさan:2007/09/05(水) 21:14:31
コンビニでは普通チップ払わんぞ
もっとも向こうの店員の態度はすごいけど
780FROM名無しさan:2007/09/05(水) 22:02:07
クソ忙しい時に電話かかってとったら女が賞味期限切れの商品買ったっつって
直接的にはキレrないんだけど「賞味期限切れの商品って売ってよかったでしたっけ?」
「あやうく子供に食べさすとこだった」みたいなことを言われたから新しい商品と交換たんだけど
俺のミスじゃないのになんで頭下げないといけないんだと沸々と怒りがこみ上げてきて
ホント最近、他の時間帯のヤツラがたるんでるから責任追及したわけよ
じゃあ店長から犯人探しは良くない。働き始めて半年ののくせにでしゃばんなみたいなこと言われたわけよ
一応、真面目に働いてるし時間帯のリーダーでもある俺にこの言い方はないだろ・・・
俺が悪いのかよ・・・
781FROM名無しさan:2007/09/05(水) 22:32:14
>>780
お前の対応が悪いとか言ったんじゃなくて
お前の「考え方」が悪いって言ったんだろ、店長は
よくそんなんで時間帯リーダーとか言ってるな
他のクルーってほんとどんなんだよw
782FROM名無しさan:2007/09/05(水) 22:41:37
これだから、これだからゆとりはって言われるんだよ
(ゆとりっぽい考えって意味でね)

まぁミスった奴に怒るのは至極当然だけどな
でも、客はそんなもん関係ないしその場は謝っといてあとから店で徹底させればいいよ
犯人を探す、とかじゃなくて店全体としての取り組みにすればいいさ
783FROM名無しさan:2007/09/05(水) 23:01:30
うちの店に酔っ払いのじいさんが1日数回酒を日本買いに来るが、毎回お釣りは募金箱にいれる。
ヨノナカステタモンジャナイ
784FROM名無しさan:2007/09/05(水) 23:08:19
犯人探しっつうか売変する時間帯の人間に対して(誰がミスしたかはもちろん知らない)
今日〜〜で客からクレームがあった。もっと真面目にきちんと仕事してくれって言っただけだよ
まぁみんな俺より先輩だけど
785FROM名無しさan:2007/09/05(水) 23:09:17
×日本
○二本
786FROM名無しさan:2007/09/05(水) 23:11:48
>>783
井川慶はお茶1本を千円札で買ってお釣りは募金箱だそうだ。
787FROM名無しさan:2007/09/06(木) 00:46:05
>>772
詐欺ちゃうぞ!パスで10円引き=60円じゃん!
788FROM名無しさan:2007/09/06(木) 02:37:22
おでんのセールで400売りますたよ
789FROM名無しさan:2007/09/06(木) 02:39:59
売れすぎww
790FROM名無しさan:2007/09/06(木) 04:35:21
スケベ椅子が81%引き(局部が洗えるよ)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127006.jpg
791FROM名無しさan:2007/09/06(木) 04:43:18
>>780
お店の空気てもんがあってだな
おまえさんが正論を説いたとこでそれが必ず受け入れられるとは限らない
現状が嫌ならその空気にあう現場を探してバイトした方が精神衛生上に良いと思われ
792FROM名無しさan:2007/09/06(木) 10:01:57
シフトが固定かどうかは店舗によって違うものですか?
793FROM名無しさan:2007/09/06(木) 10:20:16
仕事辞めるって言ったら今週シフト一日しか入ってないwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwww
嬉しいんだか悲しんだかわからないよ
794FROM名無しさan:2007/09/06(木) 10:37:19
一生働くのはごめんでござる!
795FROM名無しさan:2007/09/06(木) 11:58:42
昨日edy初めて受け付けたけど、認識すんの遅くね?
まるで俺がトラブッてるかの様な空気になってすげー嫌だったww
796FROM名無しさan:2007/09/06(木) 12:36:27
読んで字の如くローソンバイトは労損であり、決して本部の言う労尊ではないのだ。
だからリーダー格に持ち上げられた奴が損する仕組みになってる。
手を抜いたもの勝ち、怠けたもの勝ちなので多少のミスやボロは見てみぬふりしてなんぼ。
シフトも空けた者勝ち、休んだもの勝ち、辞めたくなったらバックレ上等忘れずに!
797FROM名無しさan:2007/09/06(木) 12:51:19
バックヤードにいてもフォルダー5の歌が聞こえてきて嫌になる
放送部はあの歌だけ音量大きくしてないか?
798FROM名無しさan:2007/09/06(木) 13:01:09
だから本当に放送部の選曲センスの悪さ(古さ!!)はコンビニ最低なんだよ
799FROM名無しさan:2007/09/06(木) 13:39:34
>>798
じゃーどんな曲がいいか言ってみそ
800FROM名無しさan:2007/09/06(木) 14:01:35
>>799
自然音
801FROM名無しさan:2007/09/06(木) 14:13:25
コンビニで「チュンチュン…」とか鳴ってるのか…
802FROM名無しさan:2007/09/06(木) 14:17:01
癒されるぞ
803FROM名無しさan:2007/09/06(木) 14:24:48
音が流れてるだけマシだけどな
たまにうるさい曲流れてイライラする
ずっとクラシックでも流しててほしいよ
DQNよけになるらしいし
804FROM名無しさan:2007/09/06(木) 15:39:29
夕勤の女子高生ってなんであんな可愛いんだろ
805FROM名無しさan:2007/09/06(木) 17:31:44
>>804 ありがとう!
806FROM名無しさan:2007/09/06(木) 17:40:23
>>805
あ?てめーは褒めてねーよボケが
807FROM名無しさan:2007/09/06(木) 17:52:47
今日は油交換と中華まんスチーマーの洗浄の日か
あとおでんのつゆ交換もか
一番嫌な曜日だ('A`)
休憩時間とれない
808FROM名無しさan:2007/09/06(木) 17:59:46
台風が直撃するから客が来ませんように
というか来るな
809FROM名無しさan:2007/09/06(木) 19:41:21
>807
納品無いじゃないか
810FROM名無しさan:2007/09/06(木) 20:56:32
旭教大店の岡部
見知らぬ人に人差し指を指すもんじゃないんだよ。
811FROM名無しさan:2007/09/06(木) 20:58:59
>>810
立派な営業妨害です
逮捕おめでとう
812FROM名無しさan:2007/09/06(木) 21:05:15
掃除がめんどくさい
外掃いて駐車場のゴミ取って店内掃いてダスタークロスかけてモップがけ、この一連の流れに飽きた
足拭きが重たくてめんどいし
ああめんどい
813FROM名無しさan:2007/09/06(木) 21:23:23
袋入れが遅くて もういいよ と言われた
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
814FROM名無しさan:2007/09/06(木) 21:35:01
台風で制服びしょぬれでブラとか肌が
すけまくりの女子高生が来た



















らいいなぁ・・・
815FROM名無しさan:2007/09/06(木) 21:37:59
台風の中乙w

俺は今日シフト入ってなくてよかったよ
神に感謝だな。
816FROM名無しさan:2007/09/06(木) 22:24:15
普通に寝坊の上に自転車で移動できなくて俺涙目ww

バスか…
817FROM名無しさan:2007/09/06(木) 22:38:36
明日神戸である、ローソンのセミナー行く人sageて!!
818FROM名無しさan:2007/09/06(木) 22:59:14
>>814
雨で服透けた男の人なら来たがw
819FROM名無しさan:2007/09/06(木) 23:24:49
>>814
汗で服透けた男の人なら来たよ
820FROM名無しさan:2007/09/06(木) 23:28:43
頭に冷えぴたシート張ってる男の人もきたな
821FROM名無しさan:2007/09/06(木) 23:47:16
今日みたいな日に入ってればサボれたのに…
出てこれてもBRで寝てられるのに…

と思ってる椰子多そうだなw
822FROM名無しさan:2007/09/06(木) 23:53:57
前台風の日に覗きに行ったら、通行不能になる前にと早めに来たDDCの処理を夕勤がやってた
あぁ、俺もあの日に入ってみたかった・・・夜勤は嫌だけど
823FROM名無しさan:2007/09/06(木) 23:56:50
おれ台風の時に入ったことあるけど、普通に客来たよ。
台風の中、わざわざ外に出歩く人種はいるからなあ。
そこまでして立ち読みしたいのかて思った。
824FROM名無しさan:2007/09/07(金) 00:09:11
>>817
社長の話の時に一番前の列に座ると、何か食わしてくれるよ。
825FROM名無しさan:2007/09/07(金) 00:15:55
ちょっと質問なんだが…
台風が来てるってことは
明日か明後日あたりの雑誌が遅れるもしくはこないってこと?
826FROM名無しさan:2007/09/07(金) 00:46:02
日本の印刷屋舐めんな
しっかり定時に来ると思うぞ。その頃台風の居る辺りは遅れるだろうけど
827FROM名無しさan:2007/09/07(金) 00:57:45
いきなりですけど、タバコのすいがらの掃除ってどうすればいいのでしょうか?
828FROM名無しさan:2007/09/07(金) 00:59:03
ザルですくって生ゴミで捨てればいいと思うよ
829FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:00:42
今週の土日から初アルバイトなんだがこのスレ見てから不安になってきた…

830FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:02:32
ま、最初はそんなもんだ
831FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:08:13
がんばるよ田舎だしね
832FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:11:23
ローソンのバイト始めて約3ヶ月たったわけだが。
いつもの相方さんとなんだか打ち解けられない。
俺はいつからこんなに人見知りになったのか・・・。
誰かいい方法教えてくれorz
833FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:24:51
合わないもんは合わない、それはしょうがないよ
俺のところは恵まれてて一緒に旅行したりとかしたことあるけどな
834FROM名無しさan:2007/09/07(金) 01:49:23
それはすごい
835FROM名無しさan:2007/09/07(金) 02:07:42
>>829
うちのローソンにも土日から来る人いるな…

まさか…!

田舎じゃないから違うかw
一応tokyoだし
836FROM名無しさan:2007/09/07(金) 02:23:05
「ミッフィー20点しかないんですけど・・・」

知るか
837FROM名無しさan:2007/09/07(金) 02:24:22
ポケットのコイン それとオサマ=ビンラディン
838FROM名無しさan:2007/09/07(金) 02:29:11
>>836
いるよなそういう奴www
こっちに聞かれても困るって・・・
この前もこういうのがいたぜ
K「コピー機でこれを1/4に縮小したいんですけど・・・」
T「それじゃあコピー機の1/4縮小機能つかってください」
K「やってみたんですけどそれじゃあ小さすぎて・・・これぐらいになりませんか?(縮小の半分ぐらい)」
T「じゃあ半分でやってみたらいいんじゃないですか?」
K「・・・」
T「・・・」
839FROM名無しさan:2007/09/07(金) 09:27:51
昨日女子十二楽坊が公演終わった後ウチに全員来たぜ綺麗だった
840FROM名無しさan:2007/09/07(金) 09:51:04
みんなDQNやムカつく客には弁当温めるか、ハシつけるか聞かないよね?言われたらつけるけど。 態度の良い客には最善を尽くすけど。
841FROM名無しさan:2007/09/07(金) 10:29:07
新人が2連続バックレたからか、店長が最近すごいイライラしてる
八つ当たり気味に接してくるのですごい神経使う
もう辞めたい・・・
842FROM名無しさan:2007/09/07(金) 10:49:33
そういう店長だからバックレたんじゃ
843FROM名無しさan:2007/09/07(金) 10:50:15
うわあああもうレジ点検大嫌いだ大嫌いだ大嫌いだー!!!!!!
またやり直しですごめんなさいごめんなさいごめんなさいレジ混ませてごめんなさい数えるの遅くてごめんなさい!
研修終ったらレジ点検は相方の人に任せよう……
844FROM名無しさan:2007/09/07(金) 10:51:52
気にしなくてヨス
845FROM名無しさan:2007/09/07(金) 11:02:19
混むんなら数える直前までレジ開けとけよ
って研修中か。俺はむしろレジ点が一番の楽しみなのに
846FROM名無しさan:2007/09/07(金) 11:53:09
だって千円以上間違えてしまうんだよ。
金額が大きいからもう一回点検し直し、を四回中二回もやっている。
これはもう自分に金を数える才能がないとしか。
慣れか、頑張る。でもやりたくない。欝。落ち着けわたし。きっと今日もやる。
レストン、微妙にチラ裏失礼

そういや70円中なのに、うちはあんまりおでん出てないな。楽だからいいんだけど。
847FROM名無しさan:2007/09/07(金) 12:20:51
>>780
『販売許容時間切れ』ってレジの画面に表示されて、アラーム音が鳴るはずなんだけどな。
848FROM名無しさan:2007/09/07(金) 12:29:07
いや…最近それならなくなったな。
849FROM名無しさan:2007/09/07(金) 12:43:02
>>846レジ点検なんてすぐ慣れるよ。
オマイ、精算の方がどれだけややこしいか知ってるか?
レジ点なんか屁だよ、屁。
ガンガレ。
850FROM名無しさan:2007/09/07(金) 12:46:29
弁当とかはそうだけど、他の例えば菓子なんかは鳴らない
851FROM名無しさan:2007/09/07(金) 12:50:21
菓子の場合は古くなると、『登録されていない商品です』って表示されない?
852FROM名無しさan:2007/09/07(金) 13:14:22
>>851
あるね。商品登録数もしくは商品登録日数ってあるのだろうか?
シール貼ってたらいいけど、貼ってないとPC見に走らないといけないから面倒くさい。
853FROM名無しさan:2007/09/07(金) 13:27:18
なんで今回の皿のプレゼントだけこんなに人気あるの?

前回腐るほどあまったのにwww
854FROM名無しさan:2007/09/07(金) 14:37:26
オープニングのローソンで働く予定なんだけど、レジとかの研修どうするんだろう?
他店舗で研修?オープニング前の店で研修?
いきなり本番ってことはないよね・・
855FROM名無しさan:2007/09/07(金) 14:40:48
皿じゃないから
856FROM名無しさan:2007/09/07(金) 14:42:05
>852
本部が推奨取り消し(本部カット)して一定期間たつと商品登録から外れる
要するにそれまでに売れやヴォケって事だ
857FROM名無しさan:2007/09/07(金) 15:40:19
>>854
クルー二人一組 レジ役と客役に
858FROM名無しさan:2007/09/07(金) 17:33:04
レジ点はミスってもやらないとうまくならないぞ
かくいう働き始めて半年たつ俺もいまだにレジ点は緊張する
859FROM名無しさan:2007/09/07(金) 20:59:41
>>856
なるほど。本部だったのか。

>>858
数字入力したあとの確認押すとき緊張するね。
860FROM名無しさan:2007/09/07(金) 21:17:33
>>859
俺んとこ出勤したらまずレジ点なんだけど
終わらないと前の時間帯の人が帰れないからいつも急ぐ
急ぐとミスが出る数字入力してる時みにくるんだよ前の時間帯の人が
めっちゃ緊張する
861FROM名無しさan:2007/09/07(金) 22:12:35
レジ点以前に、売ったカートンの数が合わない俺w
あぁいう作業は苦手なんだよなぁ・・・ケアレスミスっていうかさ。
昔テストで100点だと思ったら(A)ってとこ(ア)って書いたこともあったな。
862FROM名無しさan:2007/09/07(金) 22:29:39
みなさん一日何時間やってます?
今度からやる予定何だけど、いきなり7時間とかはきついのかな?
863FROM名無しさan:2007/09/07(金) 22:53:36
>>862
深夜の7時間はそうでもないけど
昼間の7時間はきつそうだな
864FROM名無しさan:2007/09/07(金) 23:03:13
17〜22と、17〜24までのどちらにしようかと思ってるんだけど、
後者だと休憩45分入るんですよね? すごい迷う・・
865FROM名無しさan:2007/09/07(金) 23:22:47
>>864
どっちもそこまで変わらないと思うよ。
稼ぎたいなら後者でいんじゃない?
866FROM名無しさan:2007/09/07(金) 23:30:29
あー、店による店による、はいはい
867FROM名無しさan:2007/09/07(金) 23:39:42
>>853
点数が集めやすくなった気がする。
最初から5点ついてたり、安い弁当に4点ついてたり。
868FROM名無しさan:2007/09/08(土) 00:18:27
>>828
燃えるごみの所でもおkですか?
869FROM名無しさan:2007/09/08(土) 00:30:25
昨日はよく寝た
寝不足解消すると仕事楽しいわ
870FROM名無しさan:2007/09/08(土) 00:43:54
今日はおでんが売れまくって泣きたくなった
帰り、食おうと思って大目に入れたつくねも角煮もいつの間にか売切れてて泣きたくなった
871FROM名無しさan:2007/09/08(土) 00:58:22
うちは11時間だぜ
872FROM名無しさan:2007/09/08(土) 02:13:31
豚角煮って原価大根とかわんねぇな。
むしろ大根の原価たけぇ
873FROM名無しさan:2007/09/08(土) 12:32:27
休みたい時は自分で変わり見つけろと言われたけど、なんかリストあるの?
それとも自分で人脈作って、ってこと?
874FROM名無しさan:2007/09/08(土) 13:05:51
クルーに電話して「代わってください」って言う。
875FROM名無しさan:2007/09/08(土) 13:10:20
>>874
それは分かるんだけど、要はその電話番号自分でgetするのか見られるようになってるのかなって・・
876FROM名無しさan:2007/09/08(土) 13:38:18
ウチはクルー全員のケータイ番号が書いてるノートあるけどな。
877FROM名無しさan:2007/09/08(土) 14:18:27
ありがと
878FROM名無しさan:2007/09/08(土) 14:29:43
深夜のクルーって男ばかりですか?
879FROM名無しさan:2007/09/08(土) 14:46:11
>>876
うちもそうだけど、個人情報なんだから管理だけはきちんとして欲しいよな
880FROM名無しさan:2007/09/08(土) 15:41:44
賞味期限が2週間も過ぎているエビカツバーガーなんだが・・・
まだカビがはえない。 腐敗臭もしない。
一体、どれだけの保存料が使われているのだろう。
881FROM名無しさan:2007/09/08(土) 15:51:21
1日流れた曲の一覧とかないの?
882FROM名無しさan:2007/09/08(土) 18:10:37
おでんより、肉まんくださいって言われたらウゲッって思う
うまくつかめない&うまく袋にいれられなくてもたもたしちゃわないか?
883FROM名無しさan:2007/09/08(土) 18:19:26
あっついしな
884FROM名無しさan:2007/09/08(土) 18:52:53
今日はFDCも本もないから楽だ、いやっほう!
外掃除とおでん適当にやってサボリまくろうwwwwwwww
885FROM名無しさan:2007/09/08(土) 18:52:58
中華まんは眼鏡だと真っ白に曇るから注意が必要
886FROM名無しさan:2007/09/08(土) 19:07:48
>>885
あるあるw
あと冷蔵からでたときなw
メガネには辛いよ
887FROM名無しさan:2007/09/08(土) 19:16:39
ローソンの研修ってどんなことするんですか?
888FROM名無しさan:2007/09/08(土) 19:28:20
>>886
冬は店内に入っただけで曇る
889FROM名無しさan:2007/09/08(土) 19:40:35
>>887

俺は今日初めて行ったんだけどビデオ4巻を1時間見さされただけで、後は先輩に手取り足取り教えてもらた
890濡れ衣 zaq7ac4e4de.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2007/09/08(土) 20:43:39 BE:4979849-2BP(1622)
891FROM名無しさan:2007/09/08(土) 21:38:41
ゆうパックって慣れると楽しいww
相方にレジ任せられるし
892FROM名無しさan:2007/09/08(土) 21:46:05
店長、オペレーションノートでクルーと喧嘩すんのやめてくれ・・
893FROM名無しさan:2007/09/08(土) 23:09:03
研修期間どれぐらいで終わりました? 覚えること多いみたいだし、結構かかるのかな・・
894FROM名無しさan:2007/09/08(土) 23:24:01
俺4日で終わった
895FROM名無しさan:2007/09/08(土) 23:25:06
3ヶ月。時給ずっと1割カット。
896FROM名無しさan:2007/09/08(土) 23:52:07
俺、3日
897FROM名無しさan:2007/09/09(日) 00:03:27
>>893
入る時間帯にもよるんだろうけど、2日だった
898FROM名無しさan:2007/09/09(日) 00:08:19
>>893

うちの店は深夜枠で5日取られた、給料は特別にカットされてないね。

ただ、最初は店長が優しく教えてくれたけど、研修が終わったら、何も話す事も無くなって毎日気まずい夜勤生活を送ってます。

誰か、年の近い話し相手入ってくれorz
899893:2007/09/09(日) 01:45:21
thx
個人差あるみたいだけど、がんばればすぐ覚えきれるものみたいですね
900FROM名無しさan:2007/09/09(日) 02:15:31
kwsk
901FROM名無しさan:2007/09/09(日) 04:30:36
>>780
>「あやうく子供に食べさすとこだった」みたいなことを言われたから新しい商品と交換たんだけど
>俺のミスじゃないのになんで頭下げないといけないんだと沸々と怒りがこみ上げてきて

オマエが買ったパンに針が入ってて、あやうく食うとこだった。
それを店に言ったら「オレのミスじゃないからシラネ」って言われたどー思うか考えてみろ。
パン会社に電話入れたら「私が針入れた訳じゃねーからシラネ」って言われたらどーする?
そこの経営者に直接苦情入れたら「なんでオレが頭下げるねん?オレのミスじゃねーからシラネ」って言われたら?

>俺が悪いのかよ・・・

頭悪いだけ。

902FROM名無しさan:2007/09/09(日) 04:35:24
何を今更
903FROM名無しさan:2007/09/09(日) 05:20:32
>>880
写真upもしないで何ブツブツ言ってんの?
904FROM名無しさan:2007/09/09(日) 05:35:09
これから早朝……15時まで
行ってきます
905FROM名無しさan:2007/09/09(日) 05:38:50
ローソンってどこも残業は15分毎に払われるんですか?

あと廃棄って〇個残るはずが、〇個しかないとかって分かっちゃうものなんですか?
906FROM名無しさan:2007/09/09(日) 06:01:42
おつり渡すときに、〇〇円お預かりしますって言っちゃわねえか?
907FROM名無しさan:2007/09/09(日) 06:11:57
お預かりします は議論でも二つで分かれるらしい

駄目派とお金を一旦預かり清算した後に返すから(要するにお返しの動作があるから)いいっていうのがね
908FROM名無しさan:2007/09/09(日) 06:35:43
>>907
よく読め
909FROM名無しさan:2007/09/09(日) 06:43:20
>>908
眠気で目がいかれてたみたいだ、朝勤いってくら
910FROM名無しさan:2007/09/09(日) 08:01:46
いつも「○○円のお返しになります」って言うが
時々「○○円です」って言っちゃうな
911FROM名無しさan:2007/09/09(日) 08:07:48
マックの影響なのか 一万円はいりまーす って言っているオンナ
います。
912FROM名無しさan:2007/09/09(日) 08:14:37
1分遅刻すると15分遅刻したことになるじゃん?
てことはもし出退勤の登録が11:55〜15:05なら3時間30分の勤務時間って計算になるんですか?
913FROM名無しさan:2007/09/09(日) 08:18:55
>905
当然判る
納品数と販売数が判ってれば残りがどのくらいかは判るよな?

>912
何故かならない
11:00〜15:00だと4時間
10:46〜15:14でも4時間
何故こんな詐欺システムなのかは本部にでも聞いてくれ
914FROM名無しさan:2007/09/09(日) 10:20:22
今休憩中だがクルー用に残された廃棄弁当一人で全部食ってやったwwww
腹いぱい過ぎてレジ打てそうにないお・・・
915FROM名無しさan:2007/09/09(日) 10:31:48
>>901
えっ?読解力ある?きみ
916FROM名無しさan:2007/09/09(日) 11:27:42
>>913
聞いてみるわ
917FROM名無しさan:2007/09/09(日) 11:56:01
>>780
ま、あれだ。
君は多分高校生だろうが、大人になれば自分の責任じゃなくても責任取らなきゃいけないこともある。
その練習になったってこった。いい経験したね。
918FROM名無しさan:2007/09/09(日) 14:18:10
直営のみんなで本部訴えようぜ
919FROM名無しさan:2007/09/09(日) 15:27:05
全員解雇
920FROM名無しさan:2007/09/09(日) 16:43:05
>>914
バカwwwwww
921FROM名無しさan:2007/09/09(日) 18:03:27
元気を出したい時は、
「海賊王に俺はなる」
ワロタ
922FROM名無しさan:2007/09/09(日) 18:21:51
誰もまともに前陳して帰らないんで3、40〜分掛けてサービス残業してる自分。
つくづくお人良しだなとは思うけど、評価Fとかってもうさ・・・はぁ。
人少なくて全然掃除できてないんだから、せめて軽くでいいから青モップで商品後ろの埃払うくらいして欲しい。
塊がころころ西部劇みたいになってますよ。気にならんのかなぁ。
一人でやったって限界あるけど、言ってもやらん奴ばっか。
923FROM名無しさan:2007/09/09(日) 18:45:23
失恋した



レジでいちゃつきやがってクソォーヽ(`д´。)/
924FROM名無しさan:2007/09/09(日) 19:04:34
今日はタバコを番号で言う人が多くて助かったなぁ
925FROM名無しさan:2007/09/09(日) 19:14:34
『Edyでお願いします』
『はい、Edyですね 』

ここまで言いながらiD画面にした店員にも遭遇した。

同じ人類とは思えない。
926FROM名無しさan:2007/09/09(日) 19:43:55
>>922
仕事にまじめに取り組む意識の高いやつってたくさんいるわけじゃないからね。
まじめにやらないやつが浮くような職場ならお前の評価もちゃんとされるだろうに・・・。

927FROM名無しさan:2007/09/09(日) 19:57:56
>>922
俺んとこ前陳は帰るときに義務的にやってるけどな
そのせいか店の評価、毎回80点以上キープしてる
928FROM名無しさan:2007/09/09(日) 20:23:05
海賊王に俺アナル!!
929FROM名無しさan:2007/09/09(日) 22:58:53
はい今日も!!午前8時29分からカス汁の糞曲流しやがってしつっこいねぇ。
何万回流せば気が済むの糞曲・・・・・・・・!!
子袋も流すないうたやろこのオタンチン!!
930FROM名無しさan:2007/09/09(日) 23:31:26
>>929のせいでミスチルの曲が流れるとニヤニヤしてしまうようになってしまったw
931FROM名無しさan:2007/09/10(月) 00:29:17
客層キー50代〜ばっか押されてるからって
わざわざオペレーションノートに書いてまで怒るなよ店長
932FROM名無しさan:2007/09/10(月) 02:25:36
客の顔・容姿なんて見てねぇよ
933FROM名無しさan:2007/09/10(月) 03:02:25
>>932

女性なら必ず見てる俺はry
934FROM名無しさan:2007/09/10(月) 03:24:04
俺も全部50代〜だな
一番下だから押しやすい
935FROM名無しさan:2007/09/10(月) 03:24:39
真ん中の適当なの押すのが一番やりやすいな
936FROM名無しさan:2007/09/10(月) 04:30:45
みんな月いくら位稼いでる?
937FROM名無しさan:2007/09/10(月) 05:21:23
>>935
真ん中だとたまに客層2つ押してしまってピーってならない?
938FROM名無しさan:2007/09/10(月) 06:02:11
ホームシアターセット&商品無料引き替え券プレゼントとかいうのにいつの間にか応募していたらしく、当選したらしいんですが、応募した記憶がまったくありません。これっていつ応募してたかわかりますか?
939FROM名無しさan:2007/09/10(月) 06:06:09
937

なるねwピーって。で、クリア押さないと消えなくてクリア押すと
お釣りの画面とか全部消えちゃってレシート見ておつり幾らか確認
するんだよね。で、レシート既にお客の手に渡ってたらもう最悪だね!
「レシート返して下さい!wすいません」 ってね。
んまお釣りいくらか覚えてればいい話ですが・・・
940FROM名無しさan:2007/09/10(月) 07:15:22
やあ久しぶりって何だ?
941FROM名無しさan:2007/09/10(月) 07:18:20
クレーマーマジでウザイ・・・
942FROM名無しさan:2007/09/10(月) 07:50:07
>>939
一回ロッピーでそれやっちまったことある
しかもロッピーのレシートお釣りの金額とか書いてないしやばかった
943FROM名無しさan:2007/09/10(月) 07:53:25
落ち着いて「少々お待ちください」と言ってジャーナルを見るんだ
944FROM名無しさan:2007/09/10(月) 08:10:44
肉まんをひとりで5個とか買う奴うざい
入れるの大変なんだよバカたれ

弁当を5個とか持ってきて温め希望するやつうざい
レンジ足りないんだよバカたれ
945FROM名無しさan:2007/09/10(月) 08:19:27
今日の夜勤では可愛い子が一人しか来なかった。しかもその可愛い子も不細工な男共の連れだし不満だったぜ?まぁその子と俺は三度もアイコンタクトしたがな(●^o^●)
946FROM名無しさan:2007/09/10(月) 09:13:48
>>945キンモ―☆
947FROM名無しさan:2007/09/10(月) 09:14:31
>>945
一方的に見つめてただけだろ
948FROM名無しさan:2007/09/10(月) 09:34:35
>>950
次スレよろしく
949FROM名無しさan:2007/09/10(月) 09:35:12
>>950
よろしく
950FROM名無しさan:2007/09/10(月) 10:24:03
ほい!
つ 【半年】ローソンの愉快なクルー達 37人目【ROMれ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1189386317/
951FROM名無しさan:2007/09/10(月) 10:51:36
>>950激しく乙
952FROM名無しさan:2007/09/10(月) 11:38:16
>>950ネ申!

乙です。
953FROM名無しさan:2007/09/10(月) 11:47:18
>>950
俺はお前はやる男だと
3年前から思ってた
954FROM名無しさan:2007/09/10(月) 11:55:41
>>912
うちは一分の遅刻でも30分の遅刻扱い。
955FROM名無しさan:2007/09/10(月) 12:06:52
ローソンへの苦情はここで
http://support.lawson.co.jp/support/inquiry/top.html
956FROM名無しさan:2007/09/10(月) 12:38:10
出退勤での時間の扱い方、あれ明らかにやばいんだけどね
週2でも引っかかる可能性がある
マックが訴えられた時に変わるかと思ったんだが
957FROM名無しさan:2007/09/10(月) 12:49:18
15分単位はやっぱおかしいよな
普通分刻みだと思うんだが・・・
1秒でも遅れたら15分からの出勤あつかいになるんだろ?
なんだか働く気なくなるよなーっていうか1秒でも長く働いたら15分増しにしろってのw
958FROM名無しさan:2007/09/10(月) 13:10:12
なぜか他の店員全員が俺辞めること知ってたんだが・・・
店長普通そういうの言わないだろ・・・
つか言うなよって
959FROM名無しさan:2007/09/10(月) 13:12:32
俺そのうち他のクルーの一人が辞めるの知ってるけどそれって問題なのか
960FROM名無しさan:2007/09/10(月) 13:25:19
俺の場合みんなが知ってるんだが
しかも辞める話題ふってくるし
まぁあんまり気にしないからいいんだけどさ
961FROM名無しさan:2007/09/10(月) 14:19:38
女性で夜勤やってる人いますか?応募したんですが
電話した時「女性ですよね?夜は一人になりますが大丈夫ですか?」
と言われてだんだん怖くなってきた…
962FROM名無しさan:2007/09/10(月) 14:39:03
>>958
俺が何かすると次の日には全クルーがそのこと知ってますが?
髪切っただけでもそうだしうまい棒買っても全員にバレてるし
なにゆえですか
963FROM名無しさan:2007/09/10(月) 14:46:04
>>961
1人夜勤はやめとくべき
特にこの時期は中華まんやらおでんがあるから上手くやらないと休憩とれないぞ
女とか関係なく
964FROM名無しさan:2007/09/10(月) 14:59:34
>>962
ヒント:サトラレ
965FROM名無しさan:2007/09/10(月) 15:00:46
>>963
大変なんですね
とりあえず面接は行ってみようと思います
966FROM名無しさan:2007/09/10(月) 15:02:59
最低な店長は晒し者にすべき
967FROM名無しさan:2007/09/10(月) 15:34:40
新人が夜勤はいりたくないとかいっていいの?
968FROM名無しさan:2007/09/10(月) 15:54:18
>>961
ウチは女の子が夜勤してるけど、二人体制だよ。
新人で一人は無理だろうな。
969FROM名無しさan:2007/09/10(月) 17:23:11
>>968
2人体制の所もあるんですね
ちょっと心配ですが、面接行ってみます
970FROM名無しさan:2007/09/10(月) 19:17:11
てか人数は店による
深夜でも客なり仕事なり多ければ三人、四人体制になる
971FROM名無しさan:2007/09/10(月) 21:03:41
オナが2店舗持っていて、向こうの店は忙しいけどこっちは暇な店です

こっちの夜勤さんが休みの日に、向こうの夜勤さんが1人来てくださるんですが、(リーダークルーらしい)
向こうはいつも2〜3人体制なんで1人は疲れるらしく、前陳、レジ備品、やりっぱなしのそのまま放置で、向こうの店の発注をしに行くために即帰りなので、
朝勤の私はかなり困ります(おでん作ってくれるのが唯一有り難い)
972FROM名無しさan:2007/09/10(月) 21:26:11
>>947

違うぜ?俺一応イケメンだからな!女の子も俺のこと意識していたのは事実!聞けばアドレスもゲットできてたね☆
973FROM名無しさan:2007/09/10(月) 21:35:18
バイト初めて4日目だけど足が痛くてたまらない
何日くらいで痛くなくなるの?
974FROM名無しさan:2007/09/10(月) 21:54:52
運動不足なだけだろ
日常生活でもっと歩くようにするといいんじゃないか?
975FROM名無しさan:2007/09/10(月) 21:56:25
合否の連絡予定過ぎてもかかってこないじゃねーか!!
976FROM名無しさan:2007/09/10(月) 23:11:15
やったー!今日はレジ点検間違えなかったよー!\(T∀T)/
一人で間違えなかったのは初めてだ。なんかもう自分馬鹿すぎるけど四連敗してたから嬉しい。
977FROM名無しさan:2007/09/10(月) 23:48:42
>>976
そんなことで喜べる低レベルなお前がうらやましいよ
978FROM名無しさan:2007/09/10(月) 23:54:45
>>977
皮肉しかいえないお前がかわいそうだよ
979FROM名無しさan:2007/09/10(月) 23:55:47
>>978
別に皮肉でもなんでもないがww
ただ思ったことを書いただけ
哀れみというか
980FROM名無しさan:2007/09/11(火) 00:14:17
>>977
つまらんことで上機嫌でサーセンw
レジ点検のこと考えると出勤前軽く欝気分になってたからさ、次から普通に出勤できるー
じゃ幸せな気分のまま眠る。
981FROM名無しさan:2007/09/11(火) 02:03:03
>>979
どう考えても皮肉なんだがな
982FROM名無しさan:2007/09/11(火) 02:04:22
皆んとこヤクザとか来た事ある?
983FROM名無しさan:2007/09/11(火) 06:24:19
次スレも出来たし消化しようか
984FROM名無しさan:2007/09/11(火) 06:41:29
ちゃんとしたヤクザは堅気には礼儀正しい
でもふいんきが怖い
985FROM名無しさan:2007/09/11(火) 07:02:10
ヤクザは勘違い共より礼儀正しい。

怖いが会計終わった後に有り難うみたいなこといってくれたりするな
986FROM名無しさan:2007/09/11(火) 07:08:40
忙しくなくても夜勤一人は休憩取れないんだから労働基準法引っかかるだろ…
987FROM名無しさan:2007/09/11(火) 07:46:45
両国のすぐ近くなので力士がよく来るが、外国人力士の方が日本人力士より遥かにマシという不思議
というか、日本人力士の方々お願いですので自分達のサイズを考えて立ち読みしてください><
988FROM名無しさan:2007/09/11(火) 08:41:21
でも夜勤1人は全部自分のペースでやってけるという数少ない利点が
でも猛烈に腹が痛くなったらどうすんだろう
989FROM名無しさan:2007/09/11(火) 09:18:19
>>988
店のドアに鍵閉めて、店内電気消してトイレで○ンコ
990FROM名無しさan:2007/09/11(火) 10:58:01
>>986 すぐに仕事が出来る状態(待機)は休憩とは違う。
おまいの言うとおり、一人体制は違法。
991FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:04:56
>>987
相撲は童話の連中が多いから気をつけろ
992FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:19:38
993FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:28:30
バイト行きたくないでござる!!!絶対にいきたくないでござる!!!!!
994FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:37:29
995FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:41:42
荒らすなクズ
996FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:45:59
997FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:46:29
998FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:47:13
999FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:48:46
1000FROM名無しさan:2007/09/11(火) 12:54:24
1000なら俺に彼女が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。