【脱税】家庭教師のトライ36【景品表示法違反】

このエントリーをはてなブックマークに追加
124FROM名無しさan
個人契約嫌テンプレ厨についていろいろと調べてみたんだが、

@愛知県立明和高等学校出身
A名古屋大学に進学、学年は3年生以上で教育学部に在籍
B千種校に登録して家庭教師をしていた、もしくは今もしている
C家族と同居している
D就職版の「やる夫とやらない夫の就職活動」が大好き
E姓は「もりや」、名は「みのる」

俺のプロファイリングによるとこんな結果になりました。
間違ってるところがあったら教えて。
125FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:38:26
>>124
そこまでやるとキモいですねw
126FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:40:47
>>124
個人契約を嫌っている節はどこにもないんだがw
127FROM名無しさan:2007/08/10(金) 21:47:29
>>千種校のスタ
「もりや みのる」 という教師が登録しているかどうかって調べられる?
しかもこいつ一太郎ユーザーなんだな。アンチマイクロソフトの人間かな。
128FROM名無しさan:2007/08/10(金) 22:19:50
正直な話どん引きした。
129FROM名無しさan:2007/08/10(金) 22:54:25
>>127
何言ってるの?
130FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:48:52
千種校はすごく対応が良いことで有名だよ。
名古屋地区の学生が不満を持つことは無いと思われる。
131FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:51:04
千種校の人ですか?
132FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:53:59
所詮トライはどこも一緒
133FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:54:50
>>131
千種校の教師だけど、スタッフはすごく親切だよ。
134FROM名無しさan:2007/08/11(土) 08:15:32
>>129
http://web.hpt.jp/blueberry/try/cost.pdf
をダウンロードする。このpdfファイルを右クリック→プロパティ→PDFタブを開いてみな。
パソコンをセットアップするときにユーザー名を入力するでしょ?
それが表示されちゃってる。
135FROM名無しさan:2007/08/11(土) 08:41:14
教育に関して興味を持ってる学生みたいだな。
自分のホームページで愛知県の高等学校の教育史を載せてる。
ttp://web.hpt.jp/blueberry/gun/gun.htm

こっちのHPでも自分のHPの紹介してる

ttp://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1177205641/86
学校群制度の過ちを二度と繰り返さぬ為のスレ その3

86 名前:名無しさんだぎゃぁ [2007/05/03(木) 02:10 ID:uNxbMMn6]
以前載せた、学校群の経緯とその反省です。機会あってテキスト化しました。
http://web.hpt.jp/blueberry/gun/gun.htm

pdfもあります。
http://web.hpt.jp/blueberry/gun/gun.pdf
http://web.hpt.jp/blueberry/gun/hukugo.pdf


しかもご丁寧にテキスト化したものとpdfファイル版を紹介してる。
この掲示板は名古屋についての話題を扱うところみたいだな。
136FROM名無しさan:2007/08/11(土) 08:45:19
この家庭教師業者の掲示板でも長文書き込んで自分のHP紹介してるよ。
ずいぶん自己顕示欲の強い男だな。
ttp://www.ulysseek.com/cached?idx=2&id=2278128
長文過ぎて一度に書き込めないから分割した。
しかし自分から「旧帝大の学生」と名乗ることもないだろうに・・・
こいつは自分の個人情報をさらしすぎだよ。


トライのランクの真相  投稿者: 某大学生  投稿日:10月28日(金)12時39分30秒
 以前、トライのランクについて書き込んだ者です。

 家庭が契約する際に、トライに提示されたパンフレット&契約書をPDFにしたので、興味のある方は下記アドレスから、DLしてください。
 http://web.hpt.jp/blueberry/try.pdf

 トライの料金も詳細に書いてあります。

 トライに電話で尋ねたりすると、すぐに家庭にやってこられ、契約させられてしまうので、この表を見て、大体の目安を立てるのに役に立てられたらいいかと思います。

 で、ランクの話ですが、やはり希望する教師のレベルを指定することによって、割増料金が発生するというものでした。→pdf参照。
 Bランクが通常で、A,S,SSとなるにつれ、料金高くなる。

 事実、俺はSSとしてもAとしてもBとしても派遣されたことがあります。
 同じ人間なのに、違った料金を請求するのはよくないのでは、ということは以前にも書き込みました。

 俺も一応、旧帝大の学生なので、条件?の「超難関大学」には当てはまるのでしょうが、?の「英検準1級」は持ってません。
 どちらか一方でも当てはまれば、このランクの資格があるのでしょうか? それとも、こんなものは適当で、ただ高い月謝を払わせるだけのものなのでしょうか。トライからは何の説明もないのでわかりません。
137FROM名無しさan:2007/08/11(土) 08:46:49
 ここから先はランクとは関係ないですが。
 昔、ある家庭では、「中学受験生の基本単価は2800円」だって聞いたんですけど、この表によると、3080円になってる(この表を借りた家庭では「基本は3080円」といわれたらしいです)。要するに1割増しなんです。
 で、気づいたんですけど、4ページ目の右下に、R+1って書いてあるんですよ。
 Rはレギュラーで、+1は1割増って意味に取れません?
 多分、Rバージョンとか、R+2バージョンとか、ほかにも何種類か料金用を作ってるのではないでしょうか?
 それをどういう基準で適用させているのかわかりませんが、「取れそうなところからとる」→「親の認識が甘かったり、業者を信用していたり」するところは、+1や+2の料金表を適用させているのでは。。。。あくまで憶測です。


引用ここまで
138FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:17:44
136の掲示板から「もりやみのる君」と思われる書き込みを回収しました。
なんかトライといろいろあって、こういう活動を始めた人みたいです。
文の長さもさることながら、怒りや憎しみ、不信といったものがにじみ出ている。
一応日付順に記載します。文章が長いので分割しますが、クリティカルな個人情報が記載されているのは一目瞭然です。

(無題) 投稿者:某大学生 投稿日:2005年 9月21日(水)22時54分48秒
 S&Tパパ  さんにですが。

 別にみなさんは、>>自分は匿名なのに会社を実名で出して、『騙された』『詐欺』等の批判、誹謗中傷。
>>家庭教師の会社をここまで責めている方々は自分の子供の成績が上がらなかったのを学校や先生のせいにしている親と全く同じ
 というわけではないと思いますよ。
 必要でないものを買わされたり、強引に契約させられたりして、困っているから、ここで告発してるんです。
 それに、あなた自身、>>教材も50万円近くの物を教育ローンで購入
 というように、高額教材を買わされている。
 市販テキスト一冊が2000円としても、250冊分ですよ? それを高いと思わないあなたの方がおかしい。よっぽど金持ちでなければ、それだけのお金を教材費には使えません。
 別に、みなさん、高いから文句を言っているわけじゃないと思います。
 たとえ100万円取られても、100万円分の価値のあるサービス(授業)がうけられれば、それで何ら文句はないはず。
 あなたのように、>>学力が上がった >>生活態度にも子供たちに変化が現れました。
 というような変化があれば、「ああ、ちょっと高かったけど、これでよかったんだな」と思えますが、高い金額を払わされるわ、
強引に契約させられたわ、先生はいい加減だわ、クレームもちゃんと処理できないわ、簡単に解約できないわ、
といった状態では、これはもう「騙された。悪徳業者だ。」としか言いようがない。
 ようするに、あなたは運がいいだけ。たまたまいい先生にめぐり合ったのでしょう。
 それを証拠にあなたも一度先生を変えている。その人はよくなかったのでは?
139FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:19:39
 僕自身、家庭教師のトラ●千種校(名古屋)に所属する学生教師ですが、こんなにひどい業者だとは思っていませんでした。CMではクリーンなイメージだったのに。
 毎月報告書を出しに行くトライ事務所内には、「早くやれよ。この馬鹿!」「お前これ間違っとったら、ぶっ殺すぞ!」といったような暴言が、大声で響いています。
 確かに、上司が部下にそういった発言をすること自体は、多少は許容されるとは思いますが、学生バイトが多々いる前でそういった発言をすることはやはり間違っているし、
ここはあくまで「教育」を扱っている会社なのであるから、もう少し配慮がいるのではないかと思います。
 非常に不愉快です。指導先の家庭には決して見せられないような光景ですね。

トライのランク 投稿者:某大学生 投稿日:2005年 9月25日(日)00時10分8秒

 家庭教師のトライに関してなんですが。
 トライには、家庭教師の「ランク」が存在しますよね。学生教師の大学や実績によって、SS,S,A,Bというランクがある。
 生徒が、教師を申し込むときに、「Aランクの先生を申し込みたい」といえば、そうした先生が来るはずなんです(契約時のことはよくわかりませんが)。

 現在、僕は1人、私立中学受験生を受け持っています。私立中学の生徒を受け持つのは3人目です。
 最初に受け持った生徒さんは、Bランクの先生を希望して、僕が担当になったようでした。
 次の月あたりに、もう一人の生徒さんの紹介がありました。上の生徒さんと同じ区内に住むその方は、Sランクの教師を志望していました。一応僕も国立大学の学生なので、Sランクとして派遣しても問題はなかったのでしょう。
 しかし、ここで僕が疑問に思うことは、どうして同じ人間が、ちがったランクを希望している家庭に派遣されるのか、ということです。
 Sランクで申し込んでも、Bランクで申し込んでも、同じ先生が来るのなら、Bランクで申し込んだほうが断然割安じゃないですか?
 保護者に授業料金表をみせてもらった際には、Bランクの教師は1時間2800円、Aランクが1割増の3080円、Sランクが2割増の3360円でした。
 で、教師に振り込まれる給料も、Bランクだと1700円、Aが1870円、Sが2040円です。
140FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:20:59
 生徒紹介時、トライのスタッフは「この生徒さんはちょっと時給が高くなります」といったで、なぜ時給が高いのかはまったく教えてくれませんでした。
 自分がSランクとして派遣されたからといって、他に比べて2割増の授業ができるかといわれると、それは無理な話です。ちょっと延長してあげるとか、
その程度のことしかできません。
 そもそも、「自分のランクが何であるのか」、「ランク別に給与差をつけていること」、を教師側には全く知らせてないのです。
 僕は、Sランク希望の生徒さん宅に行った際、「実は、同じ●●区の生徒さんで、Bランクの教師を希望している家庭にも、僕は行っているんですよ」という話をしたら、
それが主原因でトライに怒りを抱き、トライをやめ、最後には中学受験まで断念されてしまいました。
「あのとき何もいわなければ、トラブルはなかったかもしれない」と思うと、胸が痛みます。
 けど、SランクとBランクだと、一か月にしたら1万円弱違うんですよ。一般家庭において、その差はすごく大きいと思います。
 今では、Aランク希望の生徒さんを教えていますが、そういった話はしてません。

 恐らく、以上のようなことは、この地域で僕以外の担当教師がいなかったことが原因だと思います。
しかも、(僕の住む)政令指定都市ですら、この状態なのだから、他ではもっとひどいのだろうということが想像できます。
141FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:23:24
トライのランク 投稿者:某大学生 投稿日:2005年10月 4日(火)10時16分49秒

てけの姉ぢゃ。さんは、地域差でランクをつけているとおっしゃってますが、
俺の前のレスにもあるように、「(政令指定都市の)同じ区内」で、条件的にも相違ない2ヶ所で料金差が発生してるわけです。
ということは、地域差ではなく、やはり教師の水準で決めているのではないかと思うのですが。どうなんでしょうか。

(無題) 投稿者:某大学生 投稿日:2005年10月31日(月)12時08分54秒

訂正がひとつ。
誤 事実、俺はSSとしてもAとしてもBとしても派遣されたことがあります。
正 事実、俺はSとしてもAとしてもBとしても派遣されたことがあります。
 です。SSとしての派遣はありません。

 あと、書き忘れですが、try.pdfは、結構重いので(2.1MB)、回線が遅い方は時間がかかってしまいます。申し訳ないです。
142FROM名無しさan:2007/08/11(土) 10:13:50
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1186207436/l50

やる夫とやらない夫の就職活動 part15
1 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 15:03:56

  .    / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \   
    /  <○>  <○>  \.  世間だとあと2ヶ月で内定式だお・・・
    |    (__人__)    |   
    \    ` ⌒´    /
    /              \

AAまとめ
http://d.hatena.ne.jp/YARUO/
http://yaruo.xxxxxxxx.jp/index.html

過去ログ
http://web.hpt.jp/blueberry/yaruo/

前スレ
やる夫とやらない夫の就職活動 part14
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1184692095/


就職版のスレのテンプレにも自分のホームページの過去ログ倉庫を貼り付けてるよwww
さすが旧帝国大学である名古屋大学の優秀な学生さんは余裕ですなぁwww
いったいどこの優良企業に内定を頂いたのかしらwww