【半年】ローソンの愉快なクルー達 35人目【ROMれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです

情報交換やお店状況など語り合いましょう(* ´∀`)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次スレは>>950が立てる 。
立てる気もないのに、スレを浪費するな。
とくに携帯厨。

ageる奴、レス安価すらできない奴、自演厨と思われる奴はスルーで。指摘も不要。

前スレ
【半年】ローソンの愉快なクルー達 34人目【ROMれ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1184562656/

まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html?
2FROM名無しさan:2007/07/31(火) 16:56:43
・おでんは客が少ないときに注文しましょう。
・他のお客さんがおでんを注文したときは本でも読んで気長に待ちましょう。
・おでんの具を店員さんが注ぎ足してる時は、全部入れ終わってからレジに来ましょう。
・千円未満の会計に1万円札を出すと店員さんが不快になります。
・タバコを買うときは略称をさけましょう。
・主語だけでは店員さんが困ります。「○○下さい。」「○○ありませんか?」などちゃんと述語を述べましょう。
・店員さんには敬語を使いましょう。”お客様は神様です。”と言っていいのは店員さんだけです。謙虚な姿勢が日本人の心です。
・トイレを借りるときは、店員さんに一言声を掛けましょう。
・大量に食料を買い込むときはスーパーで買う方がお得です。
・レジに商品を置いて他の商品を探していると他のお客様の迷惑になります。かごを持ってお買い物しましょう。
・家庭ごみをコンビニのゴミ箱に捨てないで下さい。ガスボンベなどを捨てられると火事の元になりかねません。
・店内設置機器を使用する際は、使用方法をよく読んで出来るだけ自分で使い方を覚えてください。店員さんも全部の機能を使えるわけではありません。
・お酒・タバコ・ATMなどの有無は外の看板を見ればわかりますので、店員さんにはなるべく聞かず自分で確認しましょう。
・店員さん、特にアルバイトの人は全ての商品を把握しているわけではありません。まずは、自分で探してそれでも見つからなかったら店員さんに聞いてみましょう。
・子供連れのお客さんは子供さんに勝手な行動をさせないように注意してください。商品が開封される被害が出ます。
・電話を掛けながら来店して、電話を掛けながらレジへ来ないでください。気を使います。
・コンビニを売店感覚で利用しないで下さい。金を払えばいいと云うものではなく、ちゃんとレジを通さないといけないのです。
・コンビニ利用の際は必要以上に急がないで下さい。その姿はとても滑稽に見えますよ。
・ココは日本であり私たちは日本人です。モラルとマナーを守り心地よい買い物をしましょう。
3FROM名無しさan:2007/07/31(火) 16:57:29
基本的な業務内容手順については店にマニュアルがあります
非常事態の時はこれを活用して根性で業務を全うしましょう

このような事態にならない為に、普段からわからないことを聞くなり
マニュアルで確認しておくことが大切です


ローソンFAQ:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「廃棄もらえますか?」
「昇給ありますか?」
等の質問は →「店によりそれぞれ&店のオーナー・店長に聞きましょう!」

「給料はいつもらえるの?」
→15日〆の月末払い
「レジ点で大きなマイナスがでちゃいました」
→徴収される可能性あり。
「安価ができない」
→半年ROMってて下さい。
4FROM名無しさan:2007/07/31(火) 16:58:38
【基本接客】
1.お客様がレジに商品を持ってやってきたら。いつでも動けるように身構える。
2.レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
 「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈。
3.「ポイントカードはお持ちですか?」と聞く。
           →なければそのまま4へ
            ※ローソンパス裏面のバーコードをスキャン  
4.バーコードを読み取り全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、
 「お会計○点で○○円でございます。」
 弁当の温めを聞く。
5.両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度 頂戴いたします」
6.金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。
 お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」といって
 レシートの上にお釣りを置き、両手でお客さまにお返しする。
 お札は小銭とは渡さないで先に。
 きちんと数える。 「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
7.お客様に商品を渡し、「ありがとうございます。またお越しくださいませ」

※3〜5までの間にお弁当があった場合は「お弁当は温めますか?」と訊き、
 了承の返事を貰ったらバーコード右上の数字を参照にしてレンジへ。
 待っている間、間が空いてしまったら
 「少々お待ちください」
 お箸、スプーン、フォーク等が必要と思われる場合はそれらが必要かも訊き、
 袋に入れること。また温めている時、後ろに別のお客様が並んでいる場合、
 「お次のお客様、どうぞ」と言って次のお客様を導く。
5FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:01:02
【ゆうパックの業者への対応】
預かってる荷物(ゆうパック)があれば業者に渡す。
レジの鍵を一つ右に回して、「ゆうパック出荷」。
「今日の最終出荷ですか?」って聞かれるから、最終なら「はい」、違ったら「いいえ」を押す。
そうすっとレシートのとこから紙が出てくるから、それにある検印の欄にハンコ押す。
んで、引き取りに来た人にそれを渡してまたハンコ押してもらって、店舗控えを受け取る。
その店舗控えをゆうぱっく伝票のバインダーに貼り付け。

最終出荷の時間は店によってちょっと違うから、バックに貼ってある表を確認するか、先輩に聞くのがよろしい。
あと、「バインダーに貼り付け〜」のところは店舗によって処理が違うかもしれないから、それも要確認。


【未登録商品のレジ打ち】
@プライスカードの右上の数字を押す。
Aレジ右斜め上のDEPTキーを押す。
B税込み、税抜き、非課税を選択。
C金額を打ち込んで登録ボタンを押す。


【おでん・中華まん】
具が干乾びないよう汁の量に注意し、ダイブした羽虫の死骸はこまめに取り除こう。
おでんに廃棄時間なんてないよ。
彼らは形ある限り、戦い続けるよ。
6FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:02:12
【収納代行】
1.枚数確認
2.レジについてる収納代行ボタン
3.スキャン(1箇所〜4箇所)
※複数枚の時は2,3を繰り返す
※バーコードが複数のときは画面のボタンをタッチしてから
4.検収印を押す(1箇所〜4箇所)
※3万超えると収入印紙を貼る。レジが警告してくれる
3万を超えても印紙を張る必要の無いものもあります
レジ画面の左下に「印紙必要:何枚」と表示されるのでそれも確認
5.右端の領収書を切り取って渡す
※どこから切り離すのか分からない場合は素直に分かる店員聞く
※店によって違うが、収入印紙は500円玉を入れるところの上に入ってることが多い
※印紙を貼った場合は、印紙の上にはんこを押す
※最後にレジを通した枚数とお客様控えの枚数があってるか確認してから控えを渡す


【Loppi】
1.レジにあるサービス受け付け→左上のLoppi受け付けを押す
2.Loppiのレシートをスキャン→確認を2回押す
3.普通に会計をする。し終えたら「少々お待ちください」。
 Loppiレシートの一番下に紙が何枚出てくるか書いてあるので確認する
4.後ろにある機械から書類が出てくるので必要な場合は検収印を押しお客様控えを渡す


【yahoo!ゆうパック】
受付はLoppi同様
出てきたものを荷物に貼り付ける
7FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:03:05
【カード】
1.お客様がカードを出した

2.クレジットカードだった
(1)左上の磁気カードキーを押す
(2)カードをリーダーに通す
(3)クレジット払いでいいか聞いてくるので、確認キーを押す
(4)カード会社と通信してカードが使えるか確認される
(5)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す
※カードが使用できなかった場合、お客様に伝える

3.ローソンパスだった
(1)ローソンパス裏面のバーコードをスキャン
(2)お客様がお金を出す素振りを見せない場合、クレジット払いであると考える
(3)以降、クレジットカードと同じ手順
※ローソンパスをスキャンすると画面左下に★とかポイント数が出るが (´_ゝ`)フーン で対応

4.デビットカードだった
(1)カードをレジ横のカードリーダーに通す
(2)パネルに[デビット]と[クレジット]と表示されるから客に聞いて選ぶ
(3)お客様にピンパットへ暗証番号を入力してもらう
(4)問題なければ客層キーを押して、カード&レシートを渡す

5.QUOカードだった
(1)左側のプリカキーを押す
(2)レジのリーダーにカードを通した後、確認キーを押す
(3)不足分があればその分のお金、またはQUOカードを受け取る
(4)客層キーを押して、カード&レシートを渡す

※T(TSUTAYA)カードの取り扱いは終了。出してくる客はまだまだ多いので説明して丁寧に断れ
※勿論Tカードのポイント付与が無いだけでクレジットは問題なく使用可
8FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:03:54
【写真受付:DPE】
現像の受付袋?みたいなのに名前と電話番号を書いてもらう
担当者のとこに自分の名前書いて、受付日時、仕上がり予定を記入(表で確認してね)
受付本数、内容(ほとんどが現像プリントか焼き増し)、プリントサイズ(Lが普通)を聞いて記入
客に一番上の控えを渡す
2枚目をDPEノート?にはりつける
受付袋にあずかったフィルムやカメラを入れ受付箱に保管

会計は仕上がり時にします
出来上がった写真の真ん中あたりのバーコードをスキャンして清算
そしたらそのバーコードの部分をペリリとはがしてお客様に渡す
はがしたものはDPEノートの店控えに張っておく


【QUOカード販売】
1.お客様に「QUOカード下さい」と言われたらサービス受付→プリカ発行
※プリカ発行は他の商品と同時にはできません
 他の商品もお買い求めの場合は別会計になります
2.QUOカードの値段と在庫数一覧が表示されるので、何円のカードが何枚要るのか聞く
3.カードのボタンをタッチ、枚数を入力、テレカとかが出てくる機械からピーって出てくる
※出てきた順番を覚えておく
4.画面の指示に従ってカードリーダーに通して発行処理を行う、代金を頂いて清算
5.必要があれば専用ケースに入れて渡す
9FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:04:57
【入荷の際の業者への対応】
1.CDC(冷蔵商品)の場合
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印、物品受領書は業者に返す
(2)店で写真(フィルム)を預かっていれば袋に入れ、中の紙に名前と入れた写真の数を書く
(3)袋の中に現像された写真が入っていれば、所定の箱の中に入れる
(4)小さい紙に書かれたケース枚数と実際入荷された枚数が合ってるか確認する
(5)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(6)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける
※2便はDPEがないから写真がらみはなし。
※3便はメールバックの受け渡しもあり。

2.DDC(常温商品)
(1)発注の紙の店控え・物品受領書に検収印。当日の受領書は保管し前日の受領書を業者に返す
(2)小さい紙に書かれた数と実際入荷された数が合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートが出る
(4)小さい紙に名前、検収印、レシートを貼り付ける。返品・返本がある場合は紙の該当欄に個数
 (段ボールの)を記入する。金券やクリーニング、ロッピー商品がある場合は小さい欄の該当欄の
 下に名前をサインする。ちなみに、ロッピー商品の伝票は当日渡しなので、その場で検収印を押し、
 横にサインを書いてドライバーさんに渡す。
※返品のある場合はドライバーさんに受領印を押してもらう必要がある。
 必ず見えるところに返品伝票を出しておく。
 伝票の店控え・本部控えは所定の場所へ。
 受領書はそのままドライバーさんが持っていってくれます。
10FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:05:46
3.FDC(冷凍商品)
(1)ファイルに挟んである発注の紙に書かれた商品を読んでいく
(2)業者の人が数を言うので、書かれている数と合ってるか確認する
(3)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをテープでファイルに貼る
(4)検収印を押した物品受領書をファイルに挟んで業者に返す

4.ヤマザキ(パン)
(1)物品受領書に検収印を押す
(2)キーを回し登録2→入荷確認→バーコードスキャン→確認→レシートをそのまま返す


【CDC入荷その2】
CDCの業者は写真付きのボードみたいのに発注の紙挟んできます
その発注書の上に白い小さい紙があって、その紙の下の方に三つくらいマスが印刷されてある。
一番右に入荷登録→確認キーで出したレシート(ドライバーによっては入荷時間違うので聞いておくとベスト)
を貼って真ん中に検収印、一番左に自分の名前をサインする。
※ちなみに発注書の業者に渡すのは前の便でもらった発注書です。
あとは青いメールバックを交換、で終了。


【検品】
@電源キーでスイッチを入れる。
Aメニューから「2:検品」を選び登録キーを押す。
B検品メニューが出てくるから「1:検品作業」を選ぶ。
C取引先を選ぶ。
D商品をスキャンして数を確認する。
E終わったら終了キーを押して検品メニューに戻る。
F検品確認を選び、取引先を選ぶ。
G確認終了後終了キーを2回押してメインメニューに戻る。
Hポットをステーションに戻す。
11FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:06:34
【iD決済】
iDでの支払いと言われたら、
1.商品をスキャンする
2.「磁気/ICカード」キーを押し、画面の「iD」にタッチ
3.iD決済対応の携帯電話、またはカードを客側の端末にのせてもらう
4.1万1円以上のお買い上げの場合、画面の指示に従いピンパッドを渡して暗証番号を入力してもらう
5.客層キーを押す


【iD決済の返品処理】
1.クレジット売上票を受け取り、iDでの支払いであることを確認する
※クレジット売上票がない場合、処理が出来ない旨を客に伝える
2.「取消/返品」キーを押し、レジNo.とレシート番号を入力
3.画面の内容を客に伝えて「クリア」キーを押す
※元レシート情報がない場合、「クリア」キーを押し、返品する商品をスキャン
 「磁気/ICカード」キーを押し、画面の「iD」をタッチしてから3.
4.iD決済対応の携帯電話、またはカードを端末にのせてもらう
5.客層キーを押す
6.クレジット取消票(お客様控え)とクレジット売上票(返品返金)が発行されるので、控えを渡す
7.最初に預かったクレジット売上票と発行されたクレジット売上票(返品返金)をファイルにとじる


【ローソンパスiD】
ローソンパスiDでと言われたら
1.レジ右下のローソンパスiDキーを押す
2.客側端末に携帯をのせてもらう
3.支払い方法を聞く
※画面左下に★とかポイント数が出るが (´_ゝ`)フーン で対応
※この操作は支払いでは無く、ローソンパスのポイント付与だけなので注意!
12FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:07:44
13FROM名無しさan:2007/07/31(火) 17:09:45
テンプレ終了
14FROM名無しさan:2007/07/31(火) 18:04:46
テンプレ乙です
15FROM名無しさan:2007/07/31(火) 18:48:48
>>1
乙乙乙!!!
16FROM名無しさan:2007/07/31(火) 21:54:19
>>1乙!
17FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:53:56
>>1
いつものことながらテンプレ長いよなw
18FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:54:03
>>1乙。
aboutスレに誤爆してコピペで再書き込み。

今夕勤から帰ったんだけど・・・
今日は散々だった・・・orz
掃除してるときに店にタバコ咥えながら来店して灰まで落としていった・・・
商品会計しないで空けてちょwって突っ込んだら当たり前のように「あー、じゃぁ会計して」って袋だけ渡されて・・・
ゆうパックは住所書いたの持ってきて「これ書いて」とアゴで指示され。。。
「恐れ入りますが間違いがあってはならないのでお客様ご自身でお書きいただけませんでしょうか?」
といったら「いつも書いてもらってるのに今日はなんなんだ?あ?」・・・・
もう勘弁してください。
最近は金投げられるとか少しのことじゃぁカッとしなくなったわ。。
19FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:59:02
>>17
読まずに質問する奴が多いよな

1乙
20FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:47:27
>>18
コンビニの客ってなんであんな”自分は特別”と思ってる奴が多いんだろうな
「俺いつも○○してもらってるんだけど〜」とか。お前なんかしらねーよクズ
21FROM名無しさan:2007/08/01(水) 02:14:57
万札太郎がイパーイきて
もし千円札が少なくなっちゃったらどうする?
自分は18歳未満だけど近くのパチンコで両替しに行ったり
近くのスーパーで100円ぐらいのストローとか箸を買って
万札出してお釣りを千円札でもらってそのストローとかは経費で落として
うちのコンビニで使ってるんだけど
これっておかしくない?
22FROM名無しさan:2007/08/01(水) 04:03:54
>>20
おっさんならまだ許せる
この前リア厨が釣り渡すとき財布広げて
無言でここに入れろという感じだった
ゆとりのガキが・・・
お前は何様だ!!
23FROM名無しさan:2007/08/01(水) 05:54:34
バイト終わって他のローソン寄ったらチョンだかなんかのおっさんが夜勤だった。
大アクビばかりしながらダラダラ棚整理をしていたみたいなんだが、
あのダラけすぎさを見ていたら、蹴りを食らわしてやりたい衝動に駆られたよ。
あ「張」〜(`´)
24神様:2007/08/01(水) 06:01:38
お客様です
25FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:05:31
26FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:09:59
>>1さん乙!

新人入ったからシフト減るぽい…
なんで入れんだよ店長。
こりゃ夏休みは他バイトも探さなきゃ駄目だな
27FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:25:31
>>22
おっさんだろーが厨坊だろうが、思い遣りの無い客は死ねばいいのに
28FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:40:20
おまいらに朗報だ
今月中に中華まんが確実に始まるみたいだ・・・
29FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:47:14
おでんもだぜ☆ミ
8/15とかそのへんだったかな
30FROM名無しさan:2007/08/01(水) 06:47:19
>>26
他のコンビニと掛け持ちとか\(~o~)/
31FROM名無しさan:2007/08/01(水) 07:56:27
32FROM名無しさan:2007/08/01(水) 08:09:40
夏場はリーチインの整理やゴミ箱で時間取る
これで中華まんやおでんなんてできるわけがない
本部は売れますよ!ばっかりじゃなくて、実際どうなるかシミュレートしてから提案しろよ
33FROM名無しさan:2007/08/01(水) 08:37:25
直営なので、おでんもうやってる
34FROM名無しさan:2007/08/01(水) 08:43:36
\(~o~)/
35FROM名無しさan:2007/08/01(水) 08:58:23
九州の俺は勝ち組
36FROM名無しさan:2007/08/01(水) 10:52:27
うちオーナー店だがおでん今日からだ。
夜勤が什器準備してた。
仕込とかマンコクセ
37FROM名無しさan:2007/08/01(水) 10:54:12
からあげさんのブラックまだやってる?
何かいつのまにか奴は消えたよね
38FROM名無しさan:2007/08/01(水) 11:21:45
田舎だがまだあるよ
39FROM名無しさan:2007/08/01(水) 11:22:55
\(~o~)/
40FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:09:29
ブラックは田舎もんだから都会には合わない
41FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:14:51
今日明らかに関西から来たおっさんとおばさん(2人)がやってきた。
店に入るなり「おにぎりあったわ〜〜」「お茶どこ〜?」「お漬物 どこ〜?」と大声で騒々しくうろうろ・・
精算のときMの袋につめてたらうまくいかなくて少し入れ替えしてたら、「なにごちゃごちゃいれてるねん!」っとおっさんが怒鳴ってきた
「少し入れ替えさせていただいてます」ゆったら「そんなちっこい袋にいれてるからだ!でかいのにいれろ! 客に口答えするな」
と。。。「客のゆーこと聞け」とか・・・
お客様は神様と思うのはお客側じゃなくて店側じゃぁ( ゚Д゚)ヴォケ!!
チラ裏すまそ・・・・il||li _| ̄|○ il||li
42FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:31:03
よく行くローソンにすっげー美人の店員さんがいるんです。
43FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:35:23
ローソンて覚えることたくさんありそうで大変そうだな
ナチュラルローソンと普通のローソンで業務内容違ったりすんのかな
44FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:42:00
そりゃ違うだろ…
45FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:52:43
うちFF販売促進週間だよ激ウザ。
こんなクソ暑いのに5個ずつ揃えたって誰も買わねえってば。
「からあげくんただ今お一つ増量中です、いかがですか」
とか言わされるし勇気出して言っても噛んだりして恥ずかしさ倍増だし
もうね\(^o^)/
FFイラネ。
46FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:52:44
>>42
私の事かしら♪
47FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:54:28
赤いローソンは何度も見たが緑のローソンもドライブ途中に見掛けた。
あれは何だったんだろう。
48FROM名無しさan:2007/08/01(水) 12:56:04
>>45
からあげさんだぉって言えよ お値段そのまま只今一人増員中
49FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:14:35
おでん始まってた
売れないのに仕事増やすな
50FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:30:14
面接の結果聞こうと思って電話したら店長不在で店長に伝え次第電話するって店員に言われてもう一週間以上経ったけど電話来ないのは何故?
51FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:41:22
このスレのおかげか人前で
「からあげさん何個…」
と言ってしまった。

自分\(^O^)/オワタ
52FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:48:54
いや、元ネタ店内放送だぞ?<からあげさん
去年の確かこの時期に次長課長がやってたのが元ネタ
53FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:51:29
魔の糞あげ1個増量フェア始まったか・・・
糞あげごときに何ビクビクしてんだよローソンさんよぉ
54FROM名無しさan:2007/08/01(水) 14:01:30
>>47
うちんとこも普通のローソンだけど看板青じゃないよ。
バレたら嫌だから色は言わないけど。結構探せばあるんじゃない?
55FROM名無しさan:2007/08/01(水) 14:06:13
ウィキペディアでローソン見れ。マニアが纏めてるから<色
56FROM名無しさan:2007/08/01(水) 14:39:07
おーほんとだ。うちの店は載ってなかったけど…。
57FROM名無しさan:2007/08/01(水) 15:39:07
>>51
からあげさんだぉ
おいらがからあげさんを定着させたおかげだ
(´・ω・`)
58FROM名無しさan:2007/08/01(水) 15:40:40
緑のローソンなんてあんのか?
ネタだろ?
黄色いローソンなら見たが
59FROM名無しさan:2007/08/01(水) 15:59:33
>>57
あ?てめぇどこ中だ?ぶちころすぞ(´・ω・`)
60FROM名無しさan:2007/08/01(水) 16:55:19
61FROM名無しさan:2007/08/01(水) 18:04:44
>>49
このクソ暑いのにおでんってwwwwww
本当におでん売れないからなー
おでんは他店にでも任せておけばいいのに・・・
62FROM名無しさan:2007/08/01(水) 18:28:09
売れないどころか、電気代もバカにならんからな>おでん
63FROM名無しさan:2007/08/01(水) 18:43:42
夏はおでんとラーメンだろ
64FROM名無しさan:2007/08/01(水) 19:32:42
今日バカSVがサマーギフト 朝10昼40夕20夜10 取れって電話キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
( ゚Д゚)イッテヨシ
65FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:53:27
>>64
ローソンで正直そういうの買う気起きないよな…………
66FROM名無しさan:2007/08/01(水) 21:22:12
工作員じゃないけど、コンビニでおでんを買うならやっぱセブンイレブンにしてる
67FROM名無しさan:2007/08/01(水) 21:23:53
勢いよく油の中に虫が入ったの。一瞬で揚げられてた。
ただの虫だったらいいんだけど、あれゴキだったかもしれない。油の近くにいたんだよね。
68FROM名無しさan:2007/08/01(水) 21:26:17
逆に考えるんだ。
Gを簡単に1匹抹殺することに成功したと
69FROM名無しさan:2007/08/01(水) 21:38:07
深夜は酔っ払いに「からーげくん、いかがっすかー」とか言うと割と売れるよね
70FROM名無しさan:2007/08/01(水) 22:46:40
ポイントカード会員情報か?のパンフに中華まん載ってたね・・・orz
売れるわきゃねーだろ!・・・いや、うちの客変わったFF好きな奴等多いしな
ハバネロマヨフランクも売れてるし豚バラ串も・・・あんな作りにくいのやめてくれ



あ、ハバネロちんこでいいのか
じゃあジャイアントポークフランクは何ちんこになるの?
71FROM名無しさan:2007/08/01(水) 22:57:24
ジャイアントおちんちん
72FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:02:53
そんなことより俺のカレーフランクをみてくれ、こいつをどうおもう?
73FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:42:03
ウチの店、バイトの女の子のレベル低っ!
デヴ、死神、フェミニスト、アニオタだ。
74FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:49:58
近所の男子高校生の団体がジューシーフライドチキンやジャイアントポークを
よく買って行くんだけど、私に「チンポ下さい」って言ってくるorz
仲間は「ちょ、チンポてwww」「チンポ言うなww」と爆笑‥‥
私の反応を見たいんだろけど、そうやって笑わせようとしてきたら
死んでも笑ってやるか!とこっちは意地になるので
「はい、ジャイアントポークフランク一点ですね〜」と無表情でスルー。
高校生のあの馬鹿なノリ疲れる。
お姉さんはそんな低レベルな事じゃ死んでも笑わないぞ。
むしろ笑わせてみやがれ。
75FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:53:51
>>74
まともに相手してやることないのに・・・
フライドポテト一つだけやって「てめぇの大きさはこれぐらいだろwwwwww」とでも言ってやれ
76FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:54:49
>>74
「は?TPOも弁えられねぇのか?このゆとりが」
って一言言ってやれ。
そういうウザイ餓鬼は殺していいよ
77FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:00:59
はい、ウインナーはこちらです〜
とか言ってやりたいな
78FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:03:02
はいこちらポークビッツになりマース
79FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:05:26
>>74
ハバネロマヨフランクですね?ありがとうございます


って言えばOK。
80FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:05:57
>>74
腐女子が考えそうなつまんねぇネタだな
死ねよ
81FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:07:58
ローソンって長期の休み取れないのか・・?
相談したら怒られたんだが
82FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:09:49
>>81
俺8月一杯休みもらえたけど?
83FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:10:39
最近、客が作業を邪魔するお邪魔虫にしか見えない
84FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:14:47
ロッピーとか聞いてくる客がうざい
サラ金とかの支払いとかならわかるが
細かいことまで把握してねぇつーの
85FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:14:54
>>81
店によるとしか言えん
うちのところは割りと自由
86FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:22:19
>>82
>>85
休みもらいたいけど強制的に出させられる・・
予定があったんだがバイトでダメになった
87FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:24:08
>>86
バイトは所詮バイトじゃね?
バイトにそこまでの責任を求める店ならやめてしまえ。
88FROM名無しさan:2007/08/02(木) 00:28:35
>>59
何だおめえレッドか?
レッドはすぐ顔真っ赤にして怒るからな
89FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:21:52
愚痴る

畜生!!!
なんか新しく入ってきた奴が毎回毎回しらないところでコッソリミスして、バイト後電話で俺まで怒られる
しまいにゃオーナーに「わざとやってるのか?」とか言われ・・・、んなわけねーだろ糞が!!!
なんかもう携帯の着信が怖くなってきた
携帯が目の端に入るたび、バイト先からの連絡で着信点灯してるように見えたり・・・これはもうノイローゼか

神様だか悪魔だかに切に願う。別に使える相方が欲しいとはいいません
ミスのしない相方をください

もう客を相手にするのが億劫になってきたよ・・・・・・・・・・・・
90FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:40:10
それだけじゃわかんね
具体的にどんなミスよ?
91FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:51:12
商品を袋に入れ忘れるし、廃棄登録したって嘘つくし
客待たせたくないからってからあげくん2分で揚げて結果クレームもらったり
ETC・・・・

なんかもう・・・だりい・・・
明日は朝から酒でもかっくらって寝てよう・・・・
92FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:51:57
>>90
それ聞いてどうすんだよ
愚痴だっつってんだろ
93FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:57:30
>>90>>89の相方
94FROM名無しさan:2007/08/02(木) 03:31:56
ゆうパックの返品の仕方教えて下さい…
95FROM名無しさan:2007/08/02(木) 04:36:05
俺もう時給800円でバイトすんのやだよ
なんだよ給料4マソて

こんなん高校生じゃねぇじゃよぉぉ
パチンコ屋でもいって一回がっつり稼いでみたい
でもパチ屋って負けた客キレそうだからなぁ・・・
96FROM名無しさan:2007/08/02(木) 06:16:44
パチ屋で稼ぐ(笑)
97FROM名無しさan:2007/08/02(木) 06:25:18
>>96
勘違いしないでくれ
パチンコ屋のバイトは遅番時給1500で18時から23時〜24まで
これなら週2ですら今のバイトの給料の二倍近く稼げる

塚コンビニって最底辺だろ・・・
長く続ける仕事じゃないと思うんだが。夕勤だけどさ
98FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:12:14
パチ屋のバイトかどんなのか、そもそもパチ屋がどんなのか知らないようだな。
つくづく可愛そうな子だ・・・
がんばれよ。
99FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:27:49
そうなのか・・
今はまだ探してる段階だからするかはわかんないんだけど
でも店長がいい人だから今の店辞めにくいんだ

参考に聞きたいんだけど辞める時はいつ言えばいいの?
15日締めだから15よりも前?
100FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:34:19
辞める一月前が一応マナーじゃね?

時給630の自分からすりゃ800でも相当裏山でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
101FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:45:21
ちょwwそれはどう考えても安すぎwww
よく続けられるなぁ
102FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:46:12
やめることさえ許されないんだが
103FROM名無しさan:2007/08/02(木) 08:07:37
パチ屋は慣れれば楽だし、何より高給
客が概ねDQNで空気無茶苦茶悪くて騒音酷くて腰痛めかねないのに我慢できればおk
一番の問題は、ほとんどの経営者が在日
104FROM名無しさan:2007/08/02(木) 09:05:00
世の中には最低賃金610円の地域もあるからねぇ…

実際高校生でも時給900円とかくれる店もあるだろうし
105FROM名無しさan:2007/08/02(木) 10:49:36
だから東京と地方じゃ物価が違うんだって。
物価が違えば給料だって変わるよ。
マックだかどっかの店も地域で値段変えるだかなんからって話だよ。
106FROM名無しさan:2007/08/02(木) 10:58:10
ローソンも弁当の価格とか地方と都会で変えればいいのに・・・
地方であの価格じゃ弁当とか売れねぇよ。
107FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:28:46
値段もそうだけど、味がまたm(ry
108FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:31:57
物価が安いっても、土地やら家賃だろ。最低賃金ぐらい全国一律にしてほしいぜ。
109FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:34:36
家賃ぐらいだな
交通機関が不便だったりとか、田舎の方が金かかることも多いし
特にコンビニのバイトみたいなのやってると物価の差なんて感じない
110FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:50:19
もんじゃコロケはうまいの?
111FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:58:40
田舎のコンビニだがまぁ家賃も時給もめちゃ安いからか
従業員がめちゃくちゃいるぞ
人減らして給料上げてくれつーの
112FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:03:16
432 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 07:30:56
常連のいい歳した30代くらいのDQN
いつも「箸いらん!」「レシートいらん!」って言って金投げてくるんだけど
まぁそれくらいは慣れてるし俺もキレないんだけど
今日は初めの「箸いらん!」が聞き取れなくて「はい?」って聞いたトコでDQNちょいギレ
んで清算後に「あと12円!」つって出してきて「レシートいらん!」って言われたから
風ひいてて熱あるのもあってイラっときてつり銭片手でダンクするように渡したら
舌打ちしてキレてレジのほうに寄りかかってきた。で俺がシカトしたら
周りの客気にして恥ずかしそうに帰っていったwざまぁーみろゴミw

と書いたものだがいい歳してそのギャル男風のそのDQN
今日も来たんだが最後にボソボソッとDQN喋りで「レシートいらん」
って言われたからソイツ嫌いだし聞こえないフリして強引にレシート渡したら
遂に殺人予告キタw「おい!ゴラァ殺すぞ!」でも周り気にしてボソボソっとw
シカトしたら帰ってった。俺、チキンだし喧嘩なんか普段しないけど
なぜか全然怖くねぇんだなこれがwレジ越しだとw職権乱用だなw
113FROM名無しさan:2007/08/02(木) 14:02:45
>>94ゆうパ受けたときのレシートで返品返金。
返金処理しないと同じ伝票番号が使えないよ。あと、カウントが減らない。
114FROM名無しさan:2007/08/02(木) 14:05:52
携帯カキなのでついさげ忘れてしまう…( ゚Д゚)ゴメンね
115FROM名無しさan:2007/08/02(木) 15:35:48
おまえわざとだろ
116FROM名無しさan:2007/08/02(木) 16:00:18
来週未成年DQN女と3時間シフト一緒だorz
暇になると「ちょっとタバコ吸ってきて良い?」って言って平気で30分くらい戻って来ない
そいつ店辞めてるんだけど、どうしても人が足らない時に入ってくれるんだけど
入るんならそれなりに仕事してほしい・・・いるだけ迷惑だわ
117FROM名無しさan:2007/08/02(木) 16:01:59
you、その女調教しちゃいなよ
118FROM名無しさan:2007/08/02(木) 16:52:27
えー私もうやめちゃってるし〜とかいいそうだな
入るなら真面目にやれってんだ
119FROM名無しさan:2007/08/02(木) 17:25:25
いつもくるゲイ(カッコとか動きとかが明らかにカマ)の人がいるんだが
スキャンしてるときずっと視線感じるのよ・・・
最近やたら香水のニオイきつくなったし服もロックな服だったのが
かわいめな服にかわってハートのTシャツとか着てくるんだけど・・・
考えすぎだろうか・・・?いや別に偏見持ってるわけじゃないけど
そxちちの趣味ないんで・・
120FROM名無しさan:2007/08/02(木) 17:29:40
うほっ
121FROM名無しさan:2007/08/02(木) 18:04:13
>>111
おまえ・・・マジいい奴だな
他のクルーは絶対おまえのこと忘れないよ
でもあんまり自分を犠牲にすんな
122FROM名無しさan:2007/08/02(木) 20:51:46
時給660、2年いたが時給はそのままだったので、
労損辞めて、他のバイト行ったら労損より仕事は楽で
時給800くれている。いままでの2年間、無駄だった・・・
123FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:31:51
九州の皆さん台風大丈夫ですか〜今回は直撃まぬがれた@近畿
皆の生まれて初めてのバイトはコンビニですか?(私はおみやげ屋さん)
124FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:33:29
>>119
アッー!
125FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:08:17
>>121
??????????
??????????
??????????
126FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:39:51
今日初めてゆうぱっくやった
合計金額書き忘れちゃったんだけど…オワタのかな?
クビ覚悟しとくか…
127FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:43:05
まじ?俺いつも書いてないのですが・・
128FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:44:39
今日はいいお客さんばっかりで、全然イライラする事がなかったな・・・。
毎日こうだったら大好きなんだけどなあ、ローロンのバイト。('∀`)
129FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:45:16
>>123
俺はファミレスだったよ。
初めてローソンで働いたとき、口調がファミレスっぽいってよくからかわれてたなぁw
130FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:45:21
ゆうパック100件以上こなしても
未だにゆうパックがくると足ガクガク
1番はじめのゆうパックで本部にクレームされたのが未だにトラウマだ・・・
死ね!あの糞女
131FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:45:58
書かなくても郵便局の人にはわかるようになってるぞ
まぁ書いたほうがいいんだけどね
132FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:47:41
今日スゴイ額のマイナス出ちゃったなあ…
次いったら首きられるかもだ…
133FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:50:49
私も今日ゆうパックで失敗したよー
同一あて先割引だったかな?でてこずってお客さんに教えてもらった・・
いいお客さんでよかった・・・。
134FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:56:25
>>133
俺、なんか入って3日目くらいで同一割引の客きて
分からなくて謝罪しまくってかえしたら
普通そうなOLだったのにクレームいれられた。しかも本部
女の怖さを改めて感じた。マジトラウマだ・・・
135FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:01:16
50円くらい自腹で払ったれや
でもたかが50円くらいで本部にクレーム入れる女って・・
まぁうちにもFF入れ間違えて本部にクレームつけたババァいたけどな

136FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:06:08
>>134
うわぁ・・・大変だったね。
何でもクレームする人いるよね。怖い怖い
137FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:13:38
>>126
それぐらいは大丈夫
138FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:13:52
ローソンにクレームある時ってどこに言えばいいの?
139FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:15:08
>>138
その店に直接か埒が明かないと判断すれば本部にかければよろしい
140FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:25:03
相方のミスなのに俺ばかり店長に怒られる。
すっげーうぜえ。
携帯に電話かけてきて、「監視カメラ見ながら話してる」とか言いつつ、そこまでしてなんで俺に文句つけるんだか・・・。
俺はなんもしてねーってのがわかるだろ?監視カメラ見てるならさ。
お前の目は節穴かっての。
あの嫌味ったらしい店長にはいい加減うんざりしてきた、死ねばいいのに。
次は他人と関わらない職でも探すか。


・・・と、俺も愚痴ってみた。
141FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:55:08
>>134
お前前にも同じ話してなかったか?
142FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:04:55
ああ・・・。もうダメだ。竜田揚げ棒のニオイ反則だ。
腹が減ってると、揚げた瞬間に食いつきたくなるよぉぉぉぉ!!
143FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:22:30
昔店員にからまれたな。
店の中でジュース選ぼうとリーチインの前にきたら制服着たクルーが肩からぶつかって来てガン飛ばされ舌打ちされ。
何なのコイツ?と思って店員の顔みたらオデコごっつんされて「あんだテメェやんのか?あ?」と。

心当たりがなく意味もわからないので追ってくるそいつを無視してコーヒー買ってそそくさと店外へ出て
帰ったんだが、後からになって「何もしてないのになんであんな対応されないといけないんだ」と頭にフツフツ怒りが沸いてきて
店の電話調べて電話した。
オーナー呼んだらローソンとは違う建設会社に電話してくれって言われたのでそこに掛けたら
女(たぶんオーナーの奥さん)が出てことのいきさつを説明したら
「あなた誰?何なの?なんでウチの店に嫌がらせするの?訴えるよ?」と脅された。
俺は意味不明に絡まれたことに対して憤慨していただけであって、それを認め、謝罪・教育してほしかっただけなのに
訴訟にまでなるのかと。
制服着て客に喧嘩売る店なんて聞いたこと無い。

埒が明かないので本部に電話したら「大変申し訳ございませんでした。」と何度も謝ってもらい、
最後に「お客様の電話番号をお教え願いますか?」だと。
「何でですか?店に私の番号知られると何をされるかわかったものじゃないんですが」
と聞いたら「折り返しことの経緯を確認したあとに折り返しお電話いたします」だと。
教えて待ってたら電話来たのが本部。
俺は店から電話が来るのだと思ったのに。
なんか煮え切らない出来事だった。

144FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:26:45
>>143
ごめんね
145FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:43:49
>>143
こういうの読んでたらこっちまで腹立ってくるからだめだわ
146FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:50:26
>>143
事の経緯を調べて折り返すって言ったのは本部だろ
店から電話来るって勝手に妄想して憤慨してるんじゃねぇよ
しかも、そんな店からまともな謝罪があると思ってるのか?
お前がそんなんだから、クレーム入れても基地外だと思われて流されるんだよ
147FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:52:01
>>143
そんな天然記念物いるのかw
148FROM名無しさan:2007/08/03(金) 02:45:56
今日変な客きた(´・ω・`)
商品持ってレジまで来たから、相方が会計しようとしたら
「すいません、すいません!」とすごい勢いで謝り出した
何事かと思ったら「急いでるのでやめます!」と言って
レジに商品置き去りにしてダッシュで店から出てった…
会計前だしなんら問題ないんだけど、相方共々ポカーン…(゚Д゚)となったよ
コンビニ入る前に買い物してたら間に合わないことに気付よと
初めての経験だったわ
149FROM名無しさan:2007/08/03(金) 02:51:02
>>143
そんな経緯があっても今はローソンのクルーなのか?(違ったらスマン)
しかしローソンのオーナーはDQNが多くね?
前の店のオーナーはいい人だったが
150FROM名無しさan:2007/08/03(金) 04:51:40
今日初めてクイックペイで払う客を接客したんだか…
支払う時の音怖くないか?w
151FROM名無しさan:2007/08/03(金) 04:52:38
グイッグベエエエエエイ!!!

って感じでまるで狂気
152FROM名無しさan:2007/08/03(金) 08:53:47
>>110
コロッケとして食べるとまずい
もんじゃとして食べるとまずい
153FROM名無しさan:2007/08/03(金) 09:31:19
>>148
ホタルか
154FROM名無しさan:2007/08/03(金) 09:49:51
>>150
俺も初めてした時は吹いたw
IDとはえらい違いだよな
汚ならしい音だw
155FROM名無しさan:2007/08/03(金) 11:13:07
>>152
オワタ\(^o^)/
156FROM名無しさan:2007/08/03(金) 11:14:29
>>150
私もお客さんに「凄い音ですねぇ」と言ってしまったw
157FROM名無しさan:2007/08/03(金) 11:15:00
すまんさげわすれた
158FROM名無しさan:2007/08/03(金) 12:21:00
わざとやるのやめれ
159FROM名無しさan:2007/08/03(金) 12:36:04
ちょっと参考にしたいんだけど、野菜や果物扱ってる無印ローソンで
長ネギの場合どうやって袋入れてる?
俺は口が開いてるところにビニール袋かぶせて、そっちを上にして袋に入れてるんだけど
なんか見栄えが悪い気がするw
160FROM名無しさan:2007/08/03(金) 12:45:06
もんじゃコロッケって江戸だけ?
おいらんとこないぞ
161FROM名無しさan:2007/08/03(金) 13:15:03
>>158
ごめんよわざとじゃなかったんだorz
162FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:07:32
ローソンに来る客、たまには現金で買い物しろ!
クイックペイ、ケータイID、何か電子マネー使うことに必死!
163FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:09:47
現金よりそっちのが楽でいいじゃん
164FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:10:41
>>162
それぐらい面倒がるなよwwwww



ところでさ、お前らはPayかID、自分で押してる?
客に選ばせてる?
店員・客双方のディスプレイに選択画面出るじゃん?
ちなみに俺は「IDで」って言われるとIDにしてるけど、「携帯で」って言われたら選ばせるな。
165FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:10:48
電子マネーの方が楽ではあるんだが、客が先に会計したがるからなぁ
商品を袋詰めしたりしてからでないとトラブルの元だから気をつけないとな
166FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:17:22
>>164
あれ客側にも出てたのか
携帯見て自分で判断してた
167FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:24:36
おでん講習会めんどうだお・・・
でかい紙に何か書いて喋らせるるお・・・
だからおでん食いまくるお!!
168FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:27:45
>>167
なんだそれ?
おでんに講習会とかいらんだろw
169FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:33:27
だが行くとおでん食い放題
170FROM名無しさan:2007/08/03(金) 16:19:04
からあげさんだぉ
(´・ω・`)
171FROM名無しさan:2007/08/03(金) 16:37:29
>>170
あ?てめぇどこ中だよ(´・ω・`)
172FROM名無しさan:2007/08/03(金) 16:38:20
おでん講習会いきたくないでござる!!
絶対にいきたくないでござる!!!!
173FROM名無しさan:2007/08/03(金) 16:39:00
>>162
え?
明らかに現金よりそっちのが楽なんだけど・・・
過不足でる心配もないし
174FROM名無しさan:2007/08/03(金) 17:37:38
ロッピーとマッピー説明で言い間違えたー
175FROM名無しさan:2007/08/03(金) 17:41:10
すまんさげわすれた
176FROM名無しさan:2007/08/03(金) 17:51:55
あれ?またさがってないや
177FROM名無しさan:2007/08/03(金) 18:20:51
あれ、おっかしいなぁ
178FROM名無しさan:2007/08/03(金) 18:26:06
ちゃんとやれよ
179FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:03:36
一緒のバイトの子って惚れるよね
180FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:25:01
可愛い子なんて全然いません
むしろ恐いです
こないだ時間一緒になって少し残業になったらぶちギレてました
明らかに俺のせいだって言ってるようなもんです

もうバイトかえてーよ。なんで男全然いねーんだよ つまんねー
181FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:44:48
やっぱ女より男だよなー
182FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:49:03
うほっ
183FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:56:53
ねーよwwwww
184FROM名無しさan:2007/08/03(金) 20:59:48
それより客に惚れることが多いな
いつもくるおねえたま、和製佐田真由美見たいな顔で
めちゃくちゃ可愛い。んでも仕事できそうだし
10代のオイラなんて眼中にないんだろうな・・・
185FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:02:24
佐田真由美ってハーフとかなんかだったのか?
186FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:04:47
女子高生が寄って来るとうざいよな
187FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:13:57
女子高生とずっと話してる時が楽しくてしょうがない
自分の方が年上だから気軽に話せるし
188FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:21:16
●=女子高生
○=俺

      ○○
     ○  ○  アハハ
    ○ ● ○
     ○  ○
 ウフフ  ○○○
189FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:44:48
wwwww
190FROM名無しさan:2007/08/03(金) 21:56:20
>>188
それじゃホラーだよw
191FROM名無しさan:2007/08/03(金) 22:30:17
今日、やけに相方の機嫌がよかった。('A`)
終始ニコニコしてたし、あんまり仲が良い訳でもないのにやたらと話しかけてきた。
何があったんだろう・・・。それとも、これから何かあるのか!?
192FROM名無しさan:2007/08/03(金) 22:48:01
うほっ
193FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:07:18
なんでもうほりすぎだろwwwwwwwww

明日バイトか・・・つまらんぜ
誰かノリのいい男でも入ってくれないかな
194FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:08:49
うほっ
195FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:10:15
ノリのいい男が入ってくる・・・アッー!
196FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:39:35
ノリが良くなくてもいい
黙って仕事をきっちりしてくれればそれでいい
197FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:41:42
元バイトの非常識女がミクシィで相談。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21465552&comm_id=195707
ま-や
はじめまして。
相談させていただきます。
私は約2年間コンビニのアルバイトをしていました。
2年近く経ったある日、オーナーの独断で髪の毛の色が明るいからという理由で時給を730円→725円に下げられました。
しかも私に断りなく無断で。
明細を見て驚きました。
就職を機に辞めました。
でも新しい職場でセクハラがあり、退職しました。
それで、とりあえず次の職場が見つかる繋ぎでコンビニでのアルバイトに戻らせてもらいました。
そこで、時給がまた下がりました。
725円→714円に下がっていて、怒りがこみあげました。

私は実習生を教えていて、実習生の時給は713円。
仕事量が大分違うのに実習生とほぼ同じ時給なんて酷すぎると思いました。
それも無断ででした。
後から店長から連絡があって「書類を送りまちがえたから〇〇さん(私)の時給が714円になってしまった、差額は後で払うから」
と言われました。
あまにの扱いに腹がたって7月1日に無断欠勤をしてそれから行ってません。
それで、給料が15日締めの月末払いなので半月分の給料があるはずなのです。
私の給料は出ていませんでした。
私が働いていた職場は無断欠勤する人が多く、無断欠勤をした人に対して給料はちゃんと出ていました。
今回、私だけ出ていませんでした。
思い切ってメールで聞いたら「給料を払うのは難しい」と言われました。半月分タダ働きなのでしょうか?
無断で時給は下げるし、給料は出してもらえないし、不満だらけです。
198FROM名無しさan:2007/08/04(土) 00:25:44
店の管理が悪いのもあるけどね
199FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:06:28
昨日夕方くらいにローソンニュースでハレ晴れユカイだの畑亜貴だの言ってて
レジ打ってたのに吹いてしまった
誰かどんなニュースだったか分からないか?
リクエストしても流してくれないのに、不意打ちすぎだぜ
200FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:17:48
>>199
今日も流れてたな
誰かkwsk
201FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:20:37
ワイハ とかって曲マジうぜぇ。。。
202FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:36:49
>>197
自分で個人情報たれながし

名前:木村 真弥

性別:女性

現住所:大阪府大阪市

年齢:18歳

誕生日:12月16日

血液型:A型

出身地:大阪府大阪市

職業:フリーター

趣味:スポーツ, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, 料理, グルメ, お酒, ショッピング, ファッション, アウトドア, ドライブ, 旅行, 読書, インターネット, ペット, 美容・ダイエット

自己紹介:訳アリでmixiを1回退会してまた登録してmixi始めてます(pq・ω・*。)゚+

経歴は...

さかえ保育園
菅原小学校
新東淀中学校
北淀高校
モスバーガー
ローソン
203FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:38:11
yahoo!ゆうパックの対応の仕方が分かりません。
どなたか教えて下さい。
店長に聞いても、「一度教えたことは二度と教えない」の一点張りで教えてくれません。
口頭であんなに早口で教えられても理解できないよ・・・。
204FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:53:56
>>203
>>6ぐらいみてくれ。
あと、その店長一発ぶん殴っていいよ。
というか。店長がそういう横柄な態度とっているならそのままわかんないままやったほうがいい。
205FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:08:16
ありえねーなその店長
最終的に困るのはお前だって言ってやれ
206FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:08:31
ただの店長のオナニーだよな
207FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:11:17
>>203
あれ簡単だよ
普通のLoppiの扱い方が分かればできる
208FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:12:54
「一度教えたことは二度と教えない」
なんて言われてみろ。半殺し決定だな。
たかがコンビニに縦の関係はいらない。
敬意の念は必要だが、服従関係であってはならないし、なるべきではない。
209203:2007/08/04(土) 03:13:08
>>204
レスありがとうございます
まとめサイトも見て、「印刷された紙の上二枚(E、A)をお客に渡し、お客さんにAを袋に入れてもらう。」
と書かれていますが、Eには検収印を押してお客様控えということでお客様にお渡しするのでしょうか?
210FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:20:19
>>209
かわいそうだからマジレス。
そうだよ。
のこりの用紙は店員(YOU)が客が張った袋に入れればOK。(2枚目の説明書は入れなくていい)
211203:2007/08/04(土) 03:23:44
ありがとうございます
やっと理解できました
Loppiの扱い方は分かります

212FROM名無しさan:2007/08/04(土) 03:36:24
>>211
クソ店長なんか気にしないでがんばれよ。
213FROM名無しさan:2007/08/04(土) 06:59:34
ヤフーユウパック
一応店控えと本部控えと同じ紙に説明が出てくるから
迷ったらそれを見ながらやればいいよ
214FROM名無しさan:2007/08/04(土) 08:46:22
別のコンビニだけど、同じこと言う店長がいた
一度教えたことはもう教えない!
まだ一度も聞いてないんですが・・・
215FROM名無しさan:2007/08/04(土) 08:59:29
一度教えた事はもう教えないってどんだけDQNなんだwww
仕事できなくてもお前のせいだからなm9(^Д^)プギャーっていっとけw
216FROM名無しさan:2007/08/04(土) 09:52:17
おでん講習会いきたくないでござるよおおお
絶対に行きたくないでござる!!下らない説明ききたくないでござる!!
217FROM名無しさan:2007/08/04(土) 09:55:47
実は店長も知らないとかwww

ってか、ほんとマニュアルとか見ないのな
マニュアルってアホみたいにkwsk載ってるから
そっちみたほうが早いぜ?
218FROM名無しさan:2007/08/04(土) 10:35:00
相方に聞きゃあいいじゃん。
店長よりらくやん?
219FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:15:33
教えてくれないってマジヒドす。
職人の世界じゃあるまいし。間違えたら後々面倒じゃんね。
私の愚痴。クルーにネチっこいのがいる。
ジュースとクレープを買った、お客がいてさ
SSの袋にジュースとクレープをクリームを下に縦に入れたクルーがいたんだよ。
で、ネチっこいクルーが激怒。別にいいじゃんって思うんだが。
220FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:35:42
クリームを下向きにするなんて相手の買った量によってはにちじょうちゃめしごと
221FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:36:16
まぁ後々クレームなっても困るからクリームを下向きにするのはやめようよ
222FROM名無しさan:2007/08/04(土) 12:09:13
>>220
にちじょうちゃめしごと?
にちじょうさはん と言いたかったのか?しかし仕事が後ろに付いてるし・・・
う〜む
223FROM名無しさan:2007/08/04(土) 12:10:39
>>220
あ!「にちじょうちゃめし ごと」→「にちじょうさはん ごと」→「にちじょうさはん じ」
→日常茶飯時か
224FROM名無しさan:2007/08/04(土) 13:41:31
そこまで言うなら
ひづねちゃめしごとと言って欲しかったな
225FROM名無しさan:2007/08/04(土) 14:24:45
あああ。今から出勤('A`)マンドクセ
夕勤の時間帯は店長もオナーもいないけど、掃除が多いんだよなぁ夕勤って。
226FROM名無しさan:2007/08/04(土) 14:38:55
掃除ってだいたい夜勤じゃね。

そんな夜勤専門な自分は入って3ヶ月で鬱です。
もう無理ぽ(^O^)

チラ裏失礼しました。
227FROM名無しさan:2007/08/04(土) 14:40:12
夜勤は精神的に来るからねー
おまけに募集かけても人こないから辞めづらい
228FROM名無しさan:2007/08/04(土) 15:56:02
夜勤の募集、人来ても
変わりもんだったりメンヘラだったり…
229FROM名無しさan:2007/08/04(土) 16:22:10
今から出勤です。
お夜勤の人に怒られないように頑張ってきます。
夕勤なんだけど人多いのに2人で回せんっつの!なんて。
230FROM名無しさan:2007/08/04(土) 18:39:25
>>223
誰も突っ込まないからいっとくけど
日常茶飯事だからな
231FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:38:42
なぜかイケメンしか入ってこない。。
232FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:41:25
( ´ー`)つ ブサイクフィルターfor Door Version1.03[free]
233FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:41:53
バイト中暇だからスナック菓子とか潰してるいるの?
234FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:46:35
>>233
ノシ

夜勤なんでね
235FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:49:53
日本語で
236FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:54:39
あー
スナック菓子は潰さないな
スナック菓子でヒマは潰すが
237FROM名無しさan:2007/08/04(土) 22:23:25
ローソンの防犯カメラって録画した動画って
どのくらい保存できるんですか?
238FROM名無しさan:2007/08/04(土) 22:44:20
処分するのに金がかかるからって、強制的に廃棄を持ち帰りさせられる。
量が多すぎて持ち帰るのが大変。大体、Lの袋(パンパン)で1つ分。多い時は二つ。
俺は家が近いからいいが、地下鉄や自転車で通勤してる奴はどうなんだろ。
廃棄持ち帰りなんて違法なんだし、今度SV来たら言ってやろうかと思ってる。
239FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:04:06
>>112
俺はあんたに勇気をもらったよ
店員だから客から何言われても我慢しないといけないと思ってたけど、そんなはずがないわ

今日きめぇオッサンがジューシーチキン3つ買っていったんだが、スパイスお付けしますか?って聞いたんだよ
つか明らかに理解できるのに聞き返してきてもう一回聞きやすく同じ事いってんのに理解しない
そしたら急にキレやがって「ぁあ?何言ってるかわかんねぇよ。はっきり喋れや!」っつわれたから
ス パ イ ス は お 付 け し ま す か ってキレ気味で答えてやったら
「あたりめぇだろ!」とかキレ気味な感じで答えてきたが
俺が平静を装ってたらびびったのかいきなりおとなしくなって、QUOカードの残高はいくら?とか
聞いてきやがった。テキト-に136円くらいっすかねって言っといた

俺がDQN店員みたいに思われるかもしれないけど、仕掛けてきたのは相手だし
実際我慢する必要とかないと思った。それに普通の人が聞けば一回で聞き取れると思う
長文になってしまって申し訳ない
240FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:12:59
誰か明日の昼、坂本真綾のハニー・カムリクエストして
241FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:20:29
>>239
自分が浮いてることに気づいて大人しくなったんだろうな。

前に客が商品と携帯をレジに置いて、俺がチェックしてたら
携帯までチェックしちゃいそうになったのね。
そしたら俺が「あ、すみません」っていうのは当たり前だけど
客も「ごめんなさい」って言ってきて、目が合ってお互い笑っちゃったよ。

もう少しで好きになってしまうところだった(´・ω・`)  ゥホちゃうわ
242FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:23:32
うほっ・・・
243FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:24:33
アッ…
244FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:40:30
理由がどうあれ>>239がクルーとしてDQNなのは間違いない
245FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:45:43
>>244
同意。
246FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:49:10
>>244-245
DQN擁護乙
247FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:58:10
>>246
日本語読めないのか
可愛そうに
248FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:02:21
>>241
俺もある
バーコード探してたらなかったんで
「あれ? バーコードないっすね・・・」と口に出して言った俺ハズカス

ノリの良いお客さんで助かった
249FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:04:29
最近毎日のようにゴキブリがでてきて恐くて死にそうだ
今日はトイレにくそでかいのがいて叫んだ
250FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:07:35
夜勤38歳の♂がいるのですが、
(DQN客に対して)キレそうだったよと(お客が帰った後に)言ってみたり、
お客がレジに商品を置いて店内をうろついてると、日常会話の音量くらいで文句を言ったりして、ヒヤヒヤもんです

5年も勤務してる大先輩なので何も言えませんが、その年齢でその接客はまずいんじゃないか?と密かに思っています
251FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:15:47
>>247
DQN擁護乙
252FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:22:08
今ライフっていうキチガイなドラマみてて思ったんだけど
役者っていじめられるシーンひたすら撮られつづけてんだよな
これは酷いストレス溜まると思う
しかもやりかえせずにひたすらいじめられ続けてんだもんな
DQN客とかそんな次元のストレスじゃねぇよ
253FROM名無しさan:2007/08/05(日) 01:22:41
レジ点検ほとんどゼロゼロだっことない
+486円とか出たし
しっかりやってるつもりなのに
毎回レジ点検が恐怖で仕方ありません
254FROM名無しさan:2007/08/05(日) 01:23:45
>>251
必死だな負け犬wwww(プギャwww
255FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:40:02
>>254
DQN擁護乙
256FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:46:26
DQNっぽいヤツとかねちっこそうなおっさんが客なら
割り箸やらスパイスやらソースやら何も言わずに買った商品分付けてる。
アホな客の相手はしたくないし
これならまず文句は言われない。
お試しあれ。
257FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:53:00
>>199-200
畑亜貴は知らんがハレ晴れの件なら
巨人の西村ってピッチャーがハレ晴れを登場曲にしようとしたら球団から断られたそうな
それを奥さんがブログに書いて(ハレ晴れを勧めたのも彼女)話題になってるってニュース
258FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:25:28
つか、スパイスやら割り箸やらって、相手が言わなくても入れるもんじゃねーの?
259FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:29:03
>>258
全員が全員必要とは限らないっしょ
家帰って自分の箸で食う奴だっているし、それぐらいちょっと考えればわかるだろ
260FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:32:58
一昨日のゲンダイ新聞の朝青龍に噴いた奴いないか
261FROM名無しさan:2007/08/05(日) 04:09:09
おまいらの元仲間が何か言ってるぜ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1185934908/87
262FROM名無しさan:2007/08/05(日) 05:43:05
あーやる事多杉めんどくせー。自分が経営者だったらナチュラルローソンに対抗して
シンプルローソンやるな。
めんどくさくて儲からないロッピー、ゆうぱっくFAXやりません。
たばこは自販機だけ置きます。FFつくりません。
263FROM名無しさan:2007/08/05(日) 05:47:51
FFは結構儲かるからからあげくらいやった方がいいんじゃないか?
264FROM名無しさan:2007/08/05(日) 05:50:19
そして便利と言う言葉からは程遠くなって逝くロー損
265FROM名無しさan:2007/08/05(日) 10:41:58
夏祭りウゼエ('A`)
家族連れや、浴衣着たDQNとか厨房とかで客数半端なかった…
店内も4時間はお祭り状態だったぜ
それを二人で裁いた俺自身に乙…OTL
266FROM名無しさan:2007/08/05(日) 10:47:09
浴衣きたDQNを4時間かけて二人で捌いた・・・!?
アッー
267FROM名無しさan:2007/08/05(日) 10:59:23
>>258
昼ピークの会社員やら土方の人間には聞かない
ただそれ以外の主婦らしき人、学生らしき人には聞いてる
主婦は断る確率高いしな
268FROM名無しさan:2007/08/05(日) 11:24:27
愚痴らせてごめん。
さっきまた変態から電話かかってきた…日曜日いつもなんだよね。
若い男性の声で(多分同一人物)、“そちらに僕でも入る女性用の下着はあるか”“チソコ〇〇でも入るか”…とか明らかに変態としか思えない。
質問がエスカレートする時もある。怖くて切るの躊躇してしまうよ。

もうやだorz
269FROM名無しさan:2007/08/05(日) 11:25:58
お前の反応を楽しんでるんだよ
270研修生:2007/08/05(日) 11:27:08
あーなんかうちのオーナー
勝手にころころシフト
かえやがる
昨日9時に上がろうと
して着替えて帰ろうと
したら45分までなんだけど
と言われた

てか‥
オーナーって‥
バックでただ座ってる
だけな‥

271FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:34:05
>>268
いや普通に警察に通報しろよ
明らかに逮捕できんじゃん
272FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:41:36
>>271
どういう罪で検挙できるの?
結構真剣に考えてみたんだけどわからないから教えてくれ
273FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:47:59
>>271
弁護士みたいにあんまり詳しくないからあってるかわかんないけど調べてみた

公然わいせつ罪
刑法第174条(公然わいせつ)
公然とわいせつな行為をした者は、6ヶ月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

これが一番近いような気がする・・・
まず卑猥な単語言ってる時点でセクハラだと思うし
とりあえず警察に通報すれば何かしら対応してくれると思う。まともな警察なら
274FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:48:40
すまん
>>272
275FROM名無しさan:2007/08/05(日) 13:00:13
>>273
それも考えたんだけど「公然」ではないと思うんだよなぁ。
まあどっちにしても迷惑防止条例の方に引っかかるか
276FROM名無しさan:2007/08/05(日) 13:40:43
うだうだ考えてないで頭の逝かれたキチガイは通報するでFAだろ
推論ばっかで行動しないよりは断然いい

速通報しろ
277FROM名無しさan:2007/08/05(日) 13:50:36
法律の勉強してるから参考に聞きたかっただけだよ
278FROM名無しさan:2007/08/05(日) 13:56:06
業務妨害、傷害罪

罪状考えるのはお役人の仕事なんだから、そういうのは普通に通報すれ
279FROM名無しさan:2007/08/05(日) 14:25:43
このノリタケもCMの歌ボンジョヴィ?

280FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:17:31
>>268
うちの店にもたまにそういう感じの電話くるよ
「コンドーム売ってる?ハァハァハァ」
「どうやって使うん?ハァハァハァハァ」
とか
「もう硬くなってきた・・ハァハァハァ」
とかめっちゃキモイ声で・・・
何回もあったから最近は声聞くだけですぐ電話切るけど
相当しつこいorz
281FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:30:53
>>268
うちの店にもたまにそういう感じの電話くるよ
「ブーメランパンツ売ってる?お、すっげ、たまんねぇ。すっげ、たまんねぇ。すっげ…」
「どうやって使うんだい?おっすおっすセイヤセイヤ」
とか
「もう硬くなってきた・・。ウホッ! いい男……」
「もうアヌスにぶちこみてぇ・・。やらないか?」
とかめっちゃ可愛い声で・・・
何回もあったから最近は声聞くだけですぐ勃起するけど
相当気持ちいいorz
282FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:49:28
相当気持ちいいあなたも十分な変態です。
283FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:56:11
何が本当かもうわからねぇw
284FROM名無しさan:2007/08/05(日) 16:32:14
>>268
はいはい通報しますねーガチャ切りでオケ。
そうやってウジウジしてるから相手は付け上がるの!

ま、私なら
「母ちゃんにその粗末なカントンホーケー剥いてもらって出直してきな!」
って言うけど。
だてに25年、色んな男を見てきたわ‥(遠い目)
285FROM名無しさan:2007/08/05(日) 16:52:07
今日入ってきた高2の男の子がめっさ可愛いんだが俺はどうすればいい?
286FROM名無しさan:2007/08/05(日) 17:03:14
ナンパすればいいよ
287FROM名無しさan:2007/08/05(日) 17:29:50
ウホネタばかりでつまらない(´・ω・`)
288FROM名無しさan:2007/08/05(日) 17:46:54
>>287
お前ここ初めてか?力を抜けよ
289FROM名無しさan:2007/08/05(日) 18:01:49
>>286
ナンパか・・
今日掃除の仕方とか教えたんだが「はい!」の言い方がいちいち可愛くて本当に(ry
とりあえずバイトに楽しみが増えたのはいいことだよな
290FROM名無しさan:2007/08/05(日) 18:09:18
俺もノンケだけど客の高校生かわいいんだよなぁ・・
291FROM名無しさan:2007/08/05(日) 19:50:09
アッン
292FROM名無しさan:2007/08/05(日) 20:03:23
厨房10人くらいのグループでよく店に来るんだけど、これこそウザいと言える連中なんだ…
@店頭にチャリンコ10台くらい歩道一杯に止めてる
A床に座る奴と棚に寄り掛かる奴やK1のまね事して、通路完全封鎖
B店内で飲食
C無断でトイレ使用
D駐車場で飲食、ゴミ放置

どの辺で警察に通報できるかな……
やっぱ手出してきたりしないと通報できないかな?
293FROM名無しさan:2007/08/05(日) 20:20:36
>>292
救いようがない厨房だなw
とりあえず、店内での飲食とK1ごっこは止めさせれ
294FROM名無しさan:2007/08/05(日) 21:46:03
夏休みに入って、うちの店は遊び客大量発生でうざーになった。
態度は悪くてもさっと買って帰ってくドカタどものほうがマシな気がしてきた。
コンビニバイトって日本人のモラルの欠如がよくわかるね。
って、海外のコンビニもきっとおんなじだな!

>>292
警察より、どこの学校か聞いて、学校に通報すれば?
特に1なら歩行者の妨げになるから危険だってんで、文句言いやすいんじゃない?
まあ、そういうのは店長、オーナーの意識しだいだけどな。
295インド大陸:2007/08/05(日) 22:12:52
お久しぶりーふ!
今日夕勤の女子大生に休憩中ベリーズ工房聞いてたら、「加藤さんってハロヲタですか?キラー」と言われまつた・・・
そんなことわざわざ店長の前で言うなよwwww

ておもた。
296FROM名無しさan:2007/08/05(日) 22:27:33
客なんかより、新しく
入ったバイトのやつが
態度わるくてうざい。
みんなのとこにも
こういう奴いる?
297FROM名無しさan:2007/08/05(日) 22:41:02
>>296
なに?うちのこと?
298FROM名無しさan:2007/08/05(日) 23:34:57
>>294
はいはいとおとなしく学校名言うわけないだろ
299FROM名無しさan:2007/08/05(日) 23:38:33
携帯は改行しないか
しすぎるかだな
300FROM名無しさan:2007/08/05(日) 23:48:43
研修一日目にして辞めたくなった俺が来ましたよ。
301FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:13:22
>>300
さげろ!


もうなんかお祭りとか近くでなくていいよ・・・人多すぎ
302FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:17:12
>>293
俺以外の人も何度も注意したけど相変わらずその時だけ…

>>294
昨年いた同じ馬鹿連中の後輩だから学校は知ってる
でもそいつらの名前はわからないからなぁ…
昨年の奴はローパスで名前わかったんだけど、とりあえず今度酷かったら学校に通報してみる
アドバイスありがとう
303FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:24:38
>>298
そっかー、それもそうだな。むー。
警察なんて殺人でも起こらなきゃなかなか動かないしなー。
そういうガキどもは、仮に親呼んだところで親もろくでもなさそうだね。
304FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:45:46
・・・・ピコーン!

「お箸お付けしますか?」より、
「割り箸お付けしますか?」の方が言いやすい!
305FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:51:48
お箸使います? でいいだろ
306FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:54:08
お箸、が言いづらい子なんです。
307FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:56:18
俺はお箸はご利用ですか?って聞いてるな
308FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:14:20
バイト1週間目にしてかなりのミスをしてしまいました。
預かった金額を打ち間違えが5回ほど。
1回目はレジは空いてたので、相方さんに聞いてレシートから返品作業→再度スキャンをしたんだけど、
他4回は混んでたのでお釣りだけ調整して渡しました。
正式な手順だと、間違えているレシートと返品作業をしたレシートを用紙に貼って、理由を書くようですけど気にしなくても大丈夫ですでしょうか?

あと、タバコを会計後に「青じゃなくて赤ね」と言われてそのまま入れ替えて渡したのですが、値段が同じなのでこちらも大丈夫でしょうか?
309FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:17:33
>>308
釣り?打ち間違いでわざわざ返品作業するとかミシシッピスwwwwwwww
310FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:19:59
暗算して返せばレジ内は変わらんよ
311FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:23:33
レジに入ってる金に誤差がなければおk
312FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:30:19
タバコは値段同じだったら、違うの渡してもレジ内の金額は変わらないが
棚卸しで違算出るんじゃないか?よくわからないけど。
313FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:42:20
>>308
レジは別に打ち間違っても釣りさえあってりゃ大丈夫
タバコの件は在庫の数がずれるので駄目です
314FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:55:27
>>312
>>313の言ってる通りそれだと意味合いが全く違うよ
お釣りじゃなくて交換は在庫にも関係するからちゃんと返品処理しないとだめだよ

氷結とかは見た目そっくりだから結構ずれてるんだよねw
315FROM名無しさan:2007/08/06(月) 03:08:31
氷結はまだ数が多いからいいけど、在庫数がずれると発注が面倒
商品確認しろと何度もいってるのに昼勤の奴らが相変わらず間違えまくる
316FROM名無しさan:2007/08/06(月) 07:17:08
エディで支払いって出来なくなったの?
317FROM名無しさan:2007/08/06(月) 07:19:41
>316
試験地域なら知らんが、基本的には「まだ出来ない」
8月下旬だお
318FROM名無しさan:2007/08/06(月) 09:43:11
たまにファビョって簡単な暗算できなくなる時ある
319FROM名無しさan:2007/08/06(月) 10:10:09
>>307
俺も「割り箸ご利用になりますか?」って聞いてる
「お付けしますか?」って言ってた時より「どうやって食べるんだ」的な言い方されなくなった

>>318
あるあるw
320308:2007/08/06(月) 10:17:23
なるほど。レジ内のお金が合っていれば大丈夫なのですね。
タバコの件ですが、昨日休みで1日空いてしまうのですがそれでも店長に一言伝えておくべきでしょうか?
また、レシートが無くても返品処理はできるものなのでしょうか?
321FROM名無しさan:2007/08/06(月) 10:27:31
出来るよ
322FROM名無しさan:2007/08/06(月) 10:36:59
>>317
ありがとー
明日お客さんに伝えよう。
323FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:01:58
>>320
大体の時間帯と買って行った商品の内容が分かると尚宜しい
ジャーナルで調べる時に有り難い情報になるから
それも覚えてたら一緒に伝えたら良いよ

頑張ってね
324FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:21:26
最悪、今度同じ銘柄のタバコを買いに来た客が居たら、
帰った後に返品しちゃえば、時間は違えど個数は合うんじゃね?
325FROM名無しさan:2007/08/06(月) 12:02:47
客はさ、同じ値段なんだからわざわざレジ通さなくてもおkだろ?
って思ってる奴いる結構いるよな
326FROM名無しさan:2007/08/06(月) 13:13:09
>>325
日本語でおk
327FROM名無しさan:2007/08/06(月) 13:20:17
>>326
ごめんwwww
確かによく分からんかったな
328FROM名無しさan:2007/08/06(月) 13:34:11
先週ウサギのボウル交換にきた人。明らかにオクか店からパクったポイント用紙で、10個以上換えていった。
断る理由ないから交換したけど、もちろん後日SVに聞かれた。
一店舗での大量交換はヤメレ。
329FROM名無しさan:2007/08/06(月) 13:35:18
あげすマソ
330FROM名無しさan:2007/08/06(月) 13:59:42
パターン1


口              
             ●←客
---レジ1---------レジ2-------
 →→→→→→→→↑

○←作業中の俺

パターン2

         米飯品だし中の俺→○|米
出                     ↓|飯                     
口   ●←客              ↓
-----レジ1---------レジ2----- ↓
     ↑←←←←←←←←←←↓
  


   死             ね
331FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:11:57
ピザですか?
332FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:25:50
あー。('A`)寝過ごして朝勤サボっちまった。
起きたのは今さっき。いくらなんでも寝過ぎた・・・。店に電話すんの怖ぇーよ。
333FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:28:09
早く電話しないとクビになるから電話した方がいい
334FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:31:10
>>330
ワロタwあるあるw
335FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:35:31
レジ閉めればいいのに
336FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:36:30
レジ閉めても客が待ってる事ってあるよな
337FROM名無しさan:2007/08/06(月) 14:54:50
>>336
俺は『こちらのレジへどうぞ〜』って言ってる。
誰が合わせてやるもんか。
338FROM名無しさan:2007/08/06(月) 15:02:58
>>328
うちの店は、店長、アルバイト(俺のみを除く)が廃棄のポイントを集めて、ほとんど持って帰ってる。
うさぎスプーンなんて、全部持って帰りやがったwwwwwwwwwww

うさぎボールも、もう半分近く持って帰ってるよ。
本社にメールした方がいいかな?
339FROM名無しさan:2007/08/06(月) 15:11:15
夜勤ばかり週5か週6で入ってて、
車校に通うのはきついかな?

そろそろ中型から大型にステップアップしたいorz

ドカの1098Sが一括で買えるほど金たまってた…
340FROM名無しさan:2007/08/06(月) 16:09:31
>>339 おお、自分も同じこと考えてる。
どのくらいの日数とか、どんな時間割りとか知らないから免許取り済みの人らに相談するつもり。
341FROM名無しさan:2007/08/06(月) 17:35:10
>>338
ほっとけば?
それくらいは店長の方針で

にしてもスプーなくなるの早いなー
342FROM名無しさan:2007/08/06(月) 17:52:59
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
 `"            `ー'"          iiJi_,ノ
343FROM名無しさan:2007/08/06(月) 18:10:10
スプーンもうどこにもおいてないよな?
344FROM名無しさan:2007/08/06(月) 20:25:06
>>342
久しぶりだなおい
345FROM名無しさan:2007/08/06(月) 22:53:47
客が列んでる時に「2番目にお待ちのお客様、こちらへどうぞ」って元気良く言うんだけど、
明らかに聞こえてるはずなのに無視する客いるよな。俺に接客されるのが嫌なのかどうか知らないけどさ。
その時はもう「3番目にお待ちのお客様どうぞ」って言うw
346FROM名無しさan:2007/08/06(月) 22:58:27
まだ入ったばっかで
毎日ミスるぜ!
からあげくん打ち込まないで
会計しちまったぜ
でもその客もどってきて
きちんと払ってってくれたぜ

コーラ二本なのに三本に
しちまたぜー
これまた客が訂正しに来た

それに今日はまたなんか
会計後おっさんが
首をかしげながら出ていった‥
なんか間違えたかとか思いながら
駐車場の車に戻ってった
おっさんを見てみると
まだうちを見ながら
不思議そうにしていた

あ゛あ゛なんなんだよもう〜
はあ‥うぜぇ〜
客なんて皆死んでまえ!

347FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:00:19
外人の兄さんがポイント用紙持ってきて、スプーンくださいみたいなこと言ったんだが、スプーンはもう無い
でも外人に話し掛けられて焦ってるもんだから、スプーンは無いって英語が全く出てこずに身振り手振りでなんとか説明した
後から考えたらいくらえも表現の仕方は思いついたのに、いざという時には焦って何も言えない自分に腹が立った
348FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:03:59
>>346
どう考えても最初二人の客は良い客だろ
349FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:04:21
>>345
あるあるw
俺嫌われてるのかと思ったぞ

相方がかわいい女子高生になったからそういうことがよくある
350FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:23:08
>>348
2人目は損することになるんだから訂正して当たり前じゃね?
351FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:36:54
関ジャニ8もどきのアイドルグループの拙い日本語がウザすぎるw
352FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:01:31
明日でローロン人生を辞める決意をしました。
さよなら、このスレのクルーの方達。これからも頑張ってね。
353FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:11:52
おめでとう
354FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:17:39
>>352
kwskはなしてほしいと思う俺ガイル
355FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:18:14
ババアって意味わかんね。

弁当レジに出して
「これ明日の朝食べれる!?」って言ってきたから
期限見て「食べれますよ」って答えたんだよ。
そんで「明日の朝食べんのかぁ〜」と思いながらも、一応弁当を温めるか聞いたら
「温めるに決まってんだろ!?」って怒鳴られた。



怒鳴る意味が分かんねー(笑)
356FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:22:00
俺だったら笑えねーよ・・・・
絶対顔に出そう。なんか最近中年に対しての怒りが半端ない
357FROM名無しさan:2007/08/07(火) 00:46:18
明日の朝食うのに温めたらダメだろw
358FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:00:21
DQNババアは一番厄介だよな。
ガキならまだ若いなと思うが、ババアはいい年した大人だからなあ。
359FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:26:20
ババァはとにかく行動が遅すぎる
金出す〜清算終えて退散までに5分はかかるババァがいる

360FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:31:09
そういうババアでも安心して買い物出来る店を潰し、
大量生産大量消費、日がな電力の無駄遣いをして成り立っているのが
ローソンという糞みたいな店だ。
361FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:34:53
>>360
夜中の電力消費は・・・まぁ許せる。
362FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:20:08
363FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:22:27
>>362
ごめん誤爆した><
テラハズカジスw
364FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:33:37
まだ入ったばっかなんだけど、入店時はなんてレジの人に言ってけばいいの?
「お疲れさまでーす」「おはようございまーす(こんにちは等)」
どっちかな?
365FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:34:39
sageんの忘れた。スマン。
366FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:44:52
既出かもしれんが、
24時間営業じゃなくなって夜勤とか無くなる店ばかりで稼げなくなるかもね。
「ローソン、24時間営業見直し・採算性を改善」↓
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070803AT2F0204K02082007.html
367FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:46:58
そういえば店長にご苦労様は目下の人に使う言葉だからお疲れ様を使えって言ってたんだけど
みんなゆうぱっくのおじさんがきた時とかご苦労様で〜すって言ってる

これどうなんだ
368FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:26:51
からあげさんのれぎゅらーあげたてください
369FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:47:31
>>368
特定しました
370FROM名無しさan:2007/08/07(火) 05:26:51
FFって本来何時間で廃棄するものなの?
371FROM名無しさan:2007/08/07(火) 07:11:30
>>370 客か?
372FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:05:36
新商品のおもちゃ「バズーカ」が、来なかった。
俺購入用と、棚陳列様の2つ分発注したのに・・・・(涙)
373FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:06:57
四時間たぜベイベー

374FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:13:27
三歳くらいの子供に「レッドくんください!」
て言われて不覚にも萌えたw

でも辛くないのか?
375FROM名無しさan:2007/08/07(火) 10:37:01
>>345
たまに一緒になる相方がろくに声を出さないもんだから、
俺のとこに大量に並んでんのに移動しない。
で、あきらめて俺のレジに袋詰めしにくる。
はあ?もう、何回注意したと思ってんだよ。

>>367
うちは出入りの業者にはみんな「お疲れでーす」って言ってるよ。
んで、帰るとき「ありがとうございまーす」かな。
376FROM名無しさan:2007/08/07(火) 10:54:07
FFってフライドフーズの略だったのか
ファーストフードかと思ってたw
377FROM名無しさan:2007/08/07(火) 11:57:52
あーもー毎朝一人結構キツイヨー
駅前だから意外と人くる・・
検品とゴミとかは引継ぎの人がきたらやるんだけど、
もう嫌だ・・・レジが早くなるだけで何にも勉強にならない
378FROM名無しさan:2007/08/07(火) 12:13:10
ローソンって、名札できるまで 時間かかりますよね。
タイムカードないんですけど残業手当もらえますよね?
379FROM名無しさan:2007/08/07(火) 13:45:05
>>378
よし、やろう。
380FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:39:38
FCから直営になった店で働いています。
去年の8月からFC店で働き、今年の4月から直営になったとして、

1. 1年間連続勤務(FC+直営)
2. 7ヶ月連続勤務(FC)+4ヶ月連続勤務(直営)

のどちらになりますか?
契約した相手が違うということを考えれば当然2のような気がしますが。
気になったので質問です。
381FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:43:11
>>380
社員とかに聞けば?
382FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:52:45
今から社員さんとおでんの勉強会に行ってきます…
383FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:21:58
374犯罪者になるなよ
ロリコンジジイ
384FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:23:51
358ここは25過ぎたジジイばかりだからジジイの悪口は言わないんだなw
ジジイのがムカつくからな。
385FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:25:52
>>349
ブサメンジジイに接客されたくねーからに決まってんだろ
嫌われてんのもわかんねーの?
これだから勘違いジジイは困るよな
386FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:32:08
からあげさんだぉ
(´・ω・`)
387FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:37:36
旭教大店の岡部なんか初めて会ったときから嫌いだったわ。
お前岡部の下の名前なんていう名前よ!?
388FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:03:03
おでんか...。
ローロンのおでんは不味い。
しかし、冬場の朝、土方は好んで買っていく。
嫌な季節がだんだん近づいてくるな。
まぁ、今現在も夏休みのファミリーが、かなりウザいが。
早朝勤務で一人レジしてる時に3000円以上買うな! 馬鹿ものが!
389FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:10:31
あ?てめぇどこ中だ?(´・ω・`)
390FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:11:35
おでんうぜーー
これ以上仕事増やすなっての・・
391FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:37:30
おでんは、止めた方が良い。
392FROM名無しさan:2007/08/07(火) 17:26:22
>>388
ワカルヨー
今朝はそれプラスゆうパックとからあげさん全種類買う猛者が来た
うおーーー!昼にきやがれ!
ああ、だれか新しい人入ってくれないかなぁ。
393FROM名無しさan:2007/08/07(火) 17:26:44
まだ始めて1ヶ月なんだけどおでんって何月から売り出すの?
394FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:26:48
うちは、11月!
395FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:57:55
こっちは今月からって言ってたぜ・・・
396FROM名無しさan:2007/08/07(火) 19:36:15
バッファッファ
397FROM名無しさan:2007/08/07(火) 19:58:27
>>392
なんだその変人・・・・俺のところにはこないでくれよ・・・・



こっちも今月からおでん
夏場におでんってどんだけー
398FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:09:48
うちにはすっげぇ臭いオッサンがくる。
平日の毎朝10時ごろ、茶色い付着物を斑模様みたい全身につけたオッサン。
そのオッサンが通ったルート、歩いただけなのに30分は臭いが取れない。
肥溜めで水浴びでもしてんのかな。
399FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:14:12
>>372
俺もバズーカほしいから余分に取ったw

あれ、D+7だもんなあ
400FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:42:30
みんなんとこカキ氷ってねえの?あれもすげえ面倒くさいんだが
401FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:57:50
400
あるある ホントにかき氷作った後の処理も最高にめんどくさい
あんなのただのぼったくりだわ
402FROM名無しさan:2007/08/07(火) 21:20:23
カキ氷はうぜえなww
でもそういうのに限って連続でくるんだよなーちくしょう
403FROM名無しさan:2007/08/07(火) 21:48:03
聞きたい事があるんだが、、、
明後日朝の六時から夕方の五時までバイトあるんですが、なんか昔オーナーから八時間以上働いたら時給が上がるって聞いたんだが、いくらぐらいあがるんですか?
あと休憩って45分だけでいいよね?
404FROM名無しさan:2007/08/07(火) 21:49:21
本当にスマン上げてしまったm(__)m
405FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:06:04
収納代行の、なんとか貼ってくださいってでたら、どうしたらいいのでしょうか?
406FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:09:06
>>405
収入印紙っていうのがあるんだ
それを受領書に貼り付けてハンコ押せばいいんだよ

っていうか、そういうのは店の人に聞くべきだな
407FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:37:15
>>403
あまり期待しないほうがいい。
アップしても10円か20円程度。オーナーの気分次第かと・・・
俺は激務のわりには時給安かったので、見切りつけて辞めた。
次のバイトは労損よりは少し楽で時給は200円程高く、変わってよかった。
そこでは仕事熱心だとほめてくれるがローソンの深夜勤務を思えば、どんな
仕事でも楽に感じている。
408FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:48:01
>>407

大変だったからこそ
今の仕事が楽に感じんだろ
ローソンに感謝汁

409FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:48:10
>>407
なぁ、なんでこのスレにいんの?
410FROM名無しさan:2007/08/07(火) 23:02:27
>>409
教えてんだから別にいいだろ。
411FROM名無しさan:2007/08/07(火) 23:54:23
フリーターには絶対なるな
食い物にされるだけだぞ 特に夜勤
まあ、店にもよるがな。
そんな俺も今月から期間工です
412FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:02:35
>>407>>410
お前労働基準法知らないDQNか?
実質労働時間8時間以上超えたら、超えた部分について基本時給の
1.25倍だろうが!
こんなDQNが居るからFMや7−11に負けるんだよ!ば〜か!
413FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:06:45
労基法まともに守ってるとこなんていまどきねーだろ
414FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:11:41
>>406
ありがとうございます
415410:2007/08/08(水) 00:12:48
>>412
は?www
別にそんな話、俺してないけどwww
416FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:16:10
>>412
仕事したことあんの。
1.25倍支給されるなら、いくらでも仕事やってやる。

って一応釣られてやったからな。
417FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:25:26
>>412
別にファミマや7に負けても何とも思わんがな。
こっちはバイト代さえ稼いだらどうなろうと知らん。お前は経営者か!
それともローソンの犬か! 

ば〜か という言葉はお前に返品!
418FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:28:48
なんだっけ?犯罪者に同情的になってしまう心理。
長い事やてるとあれになるのかもしれん。
419FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:29:36
>>408
ローソンには感謝してるよ。
裏側見せてもらったし、一度は経験しておくと勉強になる。
420FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:34:28
裏側って、例えば
油の汚さとかか?
421FROM名無しさan:2007/08/08(水) 00:44:02
パートの人妻と不倫している大学生のおにいさんがいた。
43歳と20歳。

422FROM名無しさan:2007/08/08(水) 01:04:59
さぁ!深夜1時をまわりました!
今日はどんな曲がかかるかな(゚∀゚)(゚∀゚
423FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:20:10
自分が43の時に20の女子大生と不倫できたら・・・辞められない
424FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:27:46
ないない
家庭崩壊すんぞ
425FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:32:55
今日SVにおでんリーダーに任命された('A`)
今度講習会いってくる
426FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:46:29
あぁ客うぜ。金だけおいてけ
427FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:47:51
講習会今日だわ
まんどくせ('A`)
428FROM名無しさan:2007/08/08(水) 03:14:04
あ〜早く終わんねーかな〜来月から1日増えそうだし勘弁してくれよ
肉まん?おでん?この時期売れんのかよ
429FROM名無しさan:2007/08/08(水) 04:14:13
403のものだが、皆ありがとうm(__)mたぶんオーナーが前言ってたのは1.25倍の事ですわ。
またまた質問すまんが、それって今日働いた全時間にかけられるの?
それとも八時間越えた後から?
430FROM名無しさan:2007/08/08(水) 05:26:23
超えた後だけでしょ
超えた後すら上がらないけどね俺は
431FROM名無しさan:2007/08/08(水) 06:50:05
うちのSV、態度が横柄で上から目線だが、SVってそんな奴が多いのか?
432FROM名無しさan:2007/08/08(水) 07:01:07
>>418
ストックホルム症候郡……

今日ロソンから面接の日程の電話がくる
無事面接にこぎつけられますように……
433FROM名無しさan:2007/08/08(水) 07:03:51
ああなるほど
だから俺は毎日8時間きっかりなのか
434FROM名無しさan:2007/08/08(水) 08:29:34
>>413
逆に最近は厳しくなってる
地域によって差があるけど、厳しいとこは小さいとこでも監査来るよ
435あしゃひ新聞:2007/08/08(水) 12:09:28
労基法まで地域格差が…
436FROM名無しさan:2007/08/08(水) 13:04:21
携帯料金支払う客には
その携帯料金の紙は
どうすればいいの?
切り離すとことかある?

437FROM名無しさan:2007/08/08(水) 13:13:26
>>436
あるよ
基本的には右端を切り取ればいいよ
438FROM名無しさan:2007/08/08(水) 13:26:26
>>437

ありがと(´・ω・`)

439FROM名無しさan:2007/08/08(水) 17:06:08
俺漏れも

440FROM名無しさan:2007/08/08(水) 19:33:15
この間冷蔵庫のジュース勝手に飲んで
空きパックを隅に隠してたら見つかったらしくて
なんか連絡ノートみたいのに店長から
「誰がやったかある程度わかっているから早く名乗り出なさい。」みたいなこと書かれてた。

これってバレてると思う?
冷蔵庫にはカメラついてないらしいんだけど・・・
441FROM名無しさan:2007/08/08(水) 19:48:20
>>440 正直に言ってしまえ。俺も死ぬほど喉が乾いてる時リーチイン入ってて、どれだけ商品を飲みたかったことか……。


明日2時間のシフトだったけど急用が入ってしまった。コンビニって前日に休みの電話入れても大丈夫なの?
442FROM名無しさan:2007/08/08(水) 20:23:42
>>441
今すぐ代わりの人を見つければ大丈夫
443FROM名無しさan:2007/08/08(水) 20:47:26
>>440
そういうことしそうな奴ってほんと分かるよ
自分ではそんな風に見られてるとは思わないだろうけどバレバレ
444FROM名無しさan:2007/08/08(水) 22:26:12
ちょっとローソンパスについて質問なんですけど
クレジットの有効期限の切れたカードでもポイントって付くんですか?
445FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:06:32
最近ローソンでバイトを始めた者です。
バイト先には店長とオーナーがいるのですが、
ローソンにおける店長とオーナーの違いがよくわからないのですが・・・
446FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:22:25
オーナーの右腕が店長
オーナーがやる気ないひとなら店長のいうこと聞けばよい
447FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:34:47
混んでるときに「 ○○円が○点、合計で‥」
って全部言うの大変じゃないですか?
448FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:38:18
>>447
大変です
言うのが当たり前ですけど、混んでる場合は言わないこともあります
そこらは臨機応変
449FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:38:38
オーナーの方が立場的に上でしたか。
店長 > オーナーだと思っていました。
バイト先では少し人手不足だからなのか
オーナーがほぼ毎日シフトに入っているようです。
一方店長は週2、3回それも短時間見かけるだけなのですが
この場合店長の役割が謎ですね・・・
450FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:42:52
いやオーナーは基本的に毎日入るよ
365日休みなしの本部の奴隷だw
店長ってのは基本的に店に一番長く働いてる人がなると思う
君のとこの店の店長は名前だけ店長ってだけで普通のクルーだと思うよ。
451FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:46:42
なるほど解説ありがとうございました。
452FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:10:56
裏にもカメラってついてる場合あるの??
453FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:37:10
>>452ある。
友人が勤務してるローソンはバックルームにカメラ付いてるとな。
私が勤務してる店には幸いないけど。
454FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:44:29
あの、店舗放送の音量を下げるor電源を切る方法って無いのでしょうか。
皆に聞いても知らないと言われます。
子袋とカスチル、それから元デイアフの毎日流れる糞曲がたまらなく嫌で仕方ありません。
明日は絶対にイントロだけで切るつもりなのでよろしくおねがいいたします。
455FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:44:59
漏れんとこも普通に堂々とカメラついてるぞ
456FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:46:25
クレジットカードで支払った場合の返金処理ってどうするんですか?
457FROM名無しさan:2007/08/09(木) 01:17:50
>>454
切れると思うけど、確実に怒られるな
俺もさくらんぼとか言う奴らの歌が嫌でしょうがなかった…
458FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:01:46
>>454
お前ミスチルの悪口言うなや!焼くぞ
459FROM名無しさan:2007/08/09(木) 07:33:58
働く時歌なんか聞いてないわ
曲なんて4、5分だろ?それぐらい我慢しろや
460FROM名無しさan:2007/08/09(木) 07:59:52
昨日すぐ近くが夏祭りで地獄だった…
ゴミは散らかすし駐車場にチャリ置きっぱにしていく奴もいるし
シフトの人数増やしてくれればよかったのに
461FROM名無しさan:2007/08/09(木) 08:44:35
大学4年なんですが
近所にできたローソンでバイトしたいです。
あと半年くらいしか働けないけど雇ってもらえるんだろうか?
ファミレス、居酒屋、その他短期バイト等々の経験があります。
462FROM名無しさan:2007/08/09(木) 09:09:11
うちも近くで祭りだった
ジュース1本だけとかタバコ1箱だけ買ってく客多すぎ
あとトイレ汚すな氏ね

>>461
そこが人手不足でなきゃ厳しい
カテキョか、派遣なり交通量なりの短期にしとけば?
463FROM名無しさan:2007/08/09(木) 09:26:33
ウリは土日だけ勤務しているんだが、夏休みはいってからの
忙しさは異常。
いつもなら廃棄カゴ1〜2位でるんだが、ここんとこ白米2つとかのレベル。
廃棄を持って帰るのが唯一の楽しみのウリにとっては、家族連れで大量に
期限切れ前のオニギリを購入するファミリーは死ねと思うニダ。
せめて期限が長い棚の後方の奴を買って行け!。
でも、しょせんコンビニで無駄使いする輩に主婦の知恵なぞ無いか....。
464FROM名無しさan:2007/08/09(木) 10:26:03
俺、オーナー店なのに店長に廃棄もらってもいいですか?
って聞いたら何言ってんの?って怒られたんだが・・・
465FROM名無しさan:2007/08/09(木) 11:17:16
廃棄を持ち帰るのは、基本は駄目だからね

廃棄目当てで大量にFF揚げて廃棄出したり
前陳操作して廃棄だしたり大量に食べて
24された奴は過去にいる
そういうとこは当たり前だが廃棄はくれないぞ
466FROM名無しさan:2007/08/09(木) 11:42:15
うちの店長は仕事が休みの日でも来て、廃棄を漁って満足そうに帰る
ちなみに女
467ちか:2007/08/09(木) 12:13:13
最近ローソンバイト始めました(≧ω≦)b
あのー…レジ点検の仕方っがいまいちよくわからないんですが
教えてもらえませんか(ノ_・。)?
点検宣言をいつ押せばいいのかがわかりません
468FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:15:06
>>467
点検宣言を押すタイミングは店によるんじゃないの?
俺は一番最後に押してるけど
469FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:17:54
からあげ売れねえ
470FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:47:32
>>467
客が少ないなら最初に押してやってもいいが
多いような時間帯にやるなら混んだ時にはレジやって最後に押す
471FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:47:47
>>467
とりあえずテンプレ読んでからカキコしろ。3年ROMれ

俺んとこは入るとすぐレジ点でとりあえず先に○円玉何本っての作っといて
いつでもレジ開けれるように先に札と印紙から数える
んで書き込んでレジ1を点検宣言してレジ締め
んでレジ2に移動して同じこと
ストコンに入力して±500以内ならおk
んで間の時間帯の人に確認とって終了
472ちか:2007/08/09(木) 14:16:34
すみません
レジのテンプレどこにあるんですか(/_・、)?
ゆうパックのやつとかゎみたんですけど…

点検宣言押してしまッたらもうレジの中のお金終わるまで触ったらだめなんですよね?
473FROM名無しさan:2007/08/09(木) 14:26:30
家の店は廃棄持って帰りまくり。
ご飯代浮くし最高。
474FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:52:36
>>472
>>1から見てみると基本的なことが書いてありますよ。

基本的にレジ点検はお金がキチンとあるかを確認するため。
点検宣言を押したら、次にレジ点検をする人の番になる。
ただ金さえ数えれば良いんだよ。
475FROM名無しさan:2007/08/09(木) 17:22:58
おまいら意外と優しいなw
476FROM名無しさan:2007/08/09(木) 17:28:49
>>475
あたしもそう思ったwww
477インド大陸:2007/08/09(木) 17:43:04
お久しぶり〜ふ
オラにも優しくしておくれよ〜
かまってちょ(∪o∪)。。。ペシ
478FROM名無しさan:2007/08/09(木) 18:33:15
皆のとこって勤務中に水とかお茶とか飲めないの?
勿論買った物を…
そんな必死になる程、飲めない店舗って何か嫌だな

因みにうちの店は喫煙OK飲み物OK廃棄持ち帰りOK
479FROM名無しさan:2007/08/09(木) 18:45:11
勤務中に休憩もせずに喫煙おkなのか? どんな店だよ…
480FROM名無しさan:2007/08/09(木) 18:46:20
>>478
うちは飲み物おKだよ
ちなみに喫煙はバックで社員が仕事しながら吸ってる
481インド大陸:2007/08/09(木) 19:05:52
ウチお菓子飲めるよ(∪o∪)。。。ペシワラ
482FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:10:02
朝勤で3時間勤務だから休憩なくて最後のほうは喉からかあらだな
そんで帰り際の冷蔵飲み物品だしんとき誘惑に負けそうになるが
いかんいかんと我に返る
483FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:45:25
休憩中以外飲み物飲めないの!?喉乾くじゃん!!
仕事の合間にさっとバック行ってチューっと飲んでるよ、うちの店。
484FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:42:19
>>478
うちは殆ど喫煙者だからね
仕事さえこなせば後は休もうが好きにしていいそうだ
犯罪行為だけはするなよ、しか言われて無い
485FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:42:28
FFなんかが入ってる冷蔵庫に飲み物入れておき飲んでる
486FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:27:33
話しぶった切ってスマン
ゆうぱくって夜受け付けても明日に届くものなの?
487FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:28:52
いつ回収するか考えろよ
488FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:33:30
ローソンパス裏向けて出したら
「わざわざありがとうございます」って言われた
そんなに感謝されることなのかな?
489FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:34:37
だしてくれないほうが手間が省けるけどな(´・ω・`)
カード返すタイミング微妙だし
490FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:41:51
>>488
おいらは少しでも善意ある客だと必要以上に感謝の意を伝えるけどな
態度わるい客には読み上げ登録も挨拶もせんが
491FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:04:21
>>487
夜の9時ごろ回収されたやつなんだけど明日届く?
492FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:22:20
>>489
そうなのか・・・
493FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:25:30
なあ‥自分入った
ばっかだが‥
ローソンて大変やしやないか?
時給750円で―‥
ヤオコー850円の方が
良かったか??

あ。そういや地元の
ミスドが時給1000円〜
だったな。。

それはどうでもいいが
ローソンは大変なのか
どうかイパーンの目から見て
わかるやつ‥いるか?orz

494FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:26:51
>>491
届かないよ
495FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:27:51
>>493
時給が多いってことは客がそれなりにきて儲かってるってことだよ
496FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:28:32
>>494
まじかよ!
お客さんに明日届くっていってしまた
497FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:29:54
>>496
いや知らないけど
というかゆうパック登録の時にいつ届くかってレジが教えてくれるじゃないか・・・
498FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:47:09
定型外郵便物を持ってきた客が来た。
切手貼って無かったから『切手ですか?おいくら分の?』って笑顔で言ったら・・・
『はぁ?んなもん、重さ調べろよ!』と言ってきたじじぃ。

言い方ってもんがあんだろうがぁ(゚Д゚)!!
499FROM名無しさan:2007/08/10(金) 02:59:15
>>498
ローソンって定形外郵便も受け付けてたっけ??
500FROM名無しさan:2007/08/10(金) 04:36:13
なんか最近素人ばかりでかなり欝陶しい。初歩的な質問ばっか。
しかも優しく教えてやってる奴もいるし。
んなもん店長やら先輩やらに聞けYA!って言いたくなるわ。
501FROM名無しさan:2007/08/10(金) 04:53:32
なんか店長忙しすぎて覚えてないのかもしれないけど
教えてもらってないことを教えたって言って怒られる
地味に辛い
502FROM名無しさan:2007/08/10(金) 04:57:02
>>500
このスレから質問無くしたら愚痴しか残らんと思うが
そんなに愚痴が読みたいのか?
503FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:05:54
たまにいい話もあったりするぞ
504FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:08:22
まあそもそも困ったときは同じ時間の勤務のやつに
そのときに聞けよって話なわけだがなw
505FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:09:08
>>432だが面接受けてきた
受かるかな……

そういや昼夕勤希望なのに朝勤やらされそうになってウヘァ
嫌だったらはっきり言えば朝勤には回されないかな?

朝勤(早朝6:00〜9:00)ってきつい?
どれくらいきつい?
506FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:11:38
いやならはっきり断れ
こっちには選択の自由がある
507FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:22:47
>>500
言ってる言ってる
508FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:55:18
そういえば昨日キチガイがきたなぁ
大声で「○○、100円もってる?はぁ?ねぇのかよ。死ね! 死ね! 死ぃね!」
会計後「どーも、バイバイキ〜ン。あれ、何この沈黙?wwwww」

店長すらもありがとうございます言わなかったから俺も黙ってた
DQN頭おかしいだろ。なんか店長がかわいそうだった
509FROM名無しさan:2007/08/10(金) 06:03:58
コンビニでバイトしてて思うのは
タバコ買う人はいい人が多いってことかな
変なことできれたり意味不明なやつはタバコ買わない
タバコは好きじゃないけどね
510FROM名無しさan:2007/08/10(金) 06:06:48
>>509
え?ギャグ?
511FROM名無しさan:2007/08/10(金) 06:17:15
まじまじ
バイト始める前は逆だと思ってたんだけどさ
512FROM名無しさan:2007/08/10(金) 06:59:44
そりゃ、ないだろ
ぼそぼそ聞き取れないような声で銘柄言って聞き返すとブチ切れる奴多いぜ?
513FROM名無しさan:2007/08/10(金) 07:19:39
>>511
ギャグは1レスでまとめろよ
514FROM名無しさan:2007/08/10(金) 07:22:43
>>511 
え?ギャグ?
515FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:20:25
ドキュが多いよ〜煙草買う客。
ソフトかボックスか?と聞いただけで
「はぁ!?ソフトに決まってるだろ」とか言う奴いるし。
自販機で買えよ‥‥
516FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:21:02
>509
これは酷いギャグ
このバイト始めて、煙草吸ってる奴=馬鹿というのが偏見で無い事を確信しつつある
517FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:24:44
つか、タバコは公認された毒物
馬鹿以外の何者でもないだろ
518FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:42:57
>>505
仕事は日勤よりは楽だと思うよ
朝はイライラしてる客が多いけど
519FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:51:12
ギャグみたいな客
520FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:53:30
>>505
レジが早ければおけ
521FROM名無しさan:2007/08/10(金) 10:45:00
>>505
朝は大変だぞぉ〜・・・夕勤、昼勤と時給変わらんから腹立つくらい
お前の店はわからんが俺んとこは7時の通勤ピーク時に米飯やら惣菜やらデザートやら
が届くから品田氏とレジの往復。朝だからやたら機嫌悪いリーマンとか土方が多い
6-7時は客少ないから楽かと思うと7時になるとおまいら同じとこ住んでんの?ってくらい
一斉に来る。酷いときだと7時〜9時までレジ離れられないこともしばしば
それになにより毎朝5時半に起きなきゃならんのが辛い
522FROM名無しさan:2007/08/10(金) 11:19:12
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  中華まんをつくって廃棄する仕事はもう嫌だお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
523FROM名無しさan:2007/08/10(金) 11:21:09
もうこんな時期からおでんと中華まんが始まりやがる
死ねばいいのに糞本部
524FROM名無しさan:2007/08/10(金) 11:31:29
7でも大抵は廃棄額の方が大きいのにな
それに電気代と清掃等の手間がかかる
二位並になってもやっぱり猿真似ローソン・・・
525FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:43:27
8月におでんとかありえん
10月くらいでいいだろ
526FROM名無しさan:2007/08/10(金) 14:02:55
8時間勤務の週5だけどまじで腰が痛いし筋肉痛
これって慣れるのかな・・・・?
527FROM名無しさan:2007/08/10(金) 14:04:25
>>526
筋肉痛は治るし慣れる
腰が痛いって腰痛になったの?
腰痛は癖になると繰り返すし、腰痛めたならちゃんと治療したほうがいいよ
528FROM名無しさan:2007/08/10(金) 15:22:26
>>527
ありがとー
腰痛は出勤するたびに酷くなる・・
今まで立ち仕事ってしたこと無かったからさ、向いてないのかなって悩んでたんだ
529FROM名無しさan:2007/08/10(金) 16:09:02
>>528
姿勢が悪いんじゃないの?
姿勢が悪いと、立ってるだけでも筋肉や骨に余計な負荷がかかる
その上、見た目の印象も良くない
自分じゃよくわからんかも知れんから、
一度誰かにチェックしてもらえ
530FROM名無しさan:2007/08/10(金) 17:04:15
「うちの店長言葉遣いに厳しいから注意しろよ」とかって散々注意されたけど、
大半の奴が「1000円からお預かり致します」「○○でよろしかったでしょうか?」とか。
531FROM名無しさan:2007/08/10(金) 17:43:36
別にいいんじゃない意味通じれば
532FROM名無しさan:2007/08/10(金) 18:27:53
俺それ年下の先輩バイトに間違ってるよって教えたら、
通じりゃいーんだって逆ギレされたwwwwwww
533FROM名無しさan:2007/08/10(金) 18:36:35
まぁ実際年自分が上でも前からいた年下の人にはなんか絡みづらい
534FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:01:59
今日から初めてローソンでバイトだ
535FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:13:25
なんか男より女の客の方が礼儀正しくない?
女はご苦労様ですとかありがとうございますとか言ってくれるが男は基本無言。ノリ良い人もいるけど。
536FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:21:23
どっちも変わらんぞ
537FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:57:41
>>498 >>515
そんな感じの客は「はっはっはw 分かりました」って流してる

>>535
俺も入ったとき年下の先輩いたけど、今はお互いに教え合える仲になれた
538FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:01:19
>>530
俺も入りたての頃「1万円からお預かりします」って言ってたけど、
オーナーに「からは付けないで。癖になる前に直しなさい」って言われて直した。
今思えば早いうちに言ってもらって良かった。ありがとうオーナー。
でも店長とか「ポイントカードお持ちでしたか?1万円で宜しかったですか?」と言うんだよね。
いつかババァに怒鳴られそうで恐いよ。
539FROM名無しさan:2007/08/10(金) 21:23:25
まぁ、人のミスって言うのは目に付きやすいもんだ
540FROM名無しさan:2007/08/10(金) 23:37:03
日本愛国心
541FROM名無しさan:2007/08/10(金) 23:52:42
>>535
男はシャイだからな
たしかに女のほうが礼儀正しいけど
あいつらいっぺんキレるとめちゃめちゃ怖いぞ
542FROM名無しさan:2007/08/11(土) 00:37:46
11時間→11時間→10時間→10時間の4連勤にされそうなんだが…

誰かうちの夜勤に働きに来てくれよ/(^o^)\
543FROM名無しさan:2007/08/11(土) 08:58:17
今日8月付で辞めるっていってやる。3ヶ月前は週4だったんだけど辞めたくて仮病で1ヶ月休んで週1になった。でも9月からその時間に授業が入るから辞めたいんだよ!!

でも前に辞めたいっていったら代役連れてこいっていわれたんだよな…無理かな。私気弱いし
544FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:00:29
辞める1ヶ月前に言って1ヶ月経ったら辞めればいい。
だから九月いっぱいはやらなきゃだめだぞ。

と辞めるときはそうしろといわれだが…友人がクビになった時は半月で強制クビ。
誰も穴埋めできないのにクビにして、嫌だって言ってるのに強制週4ですよ。
辞めるたら残ってるメンバーに悪いから辞めるなんて言わないけどさ…

と言うわけで、週1だろうと穴埋めできないと迷惑掛かるから頑張れ
545FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:19:57
店長ウゼー。
マニュアルどうりに汁ってうるさい。
客層キーを押す前にカードの確認したら、聞くタイミングがおかしいとか言ってくる。
あと、ブラックこんなにいらねーよって言われたが
おまいが揚げたんじゃねーかってのもあった。
レジお願いって言っても無視だし。マジうざい。
546FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:30:44
俺も辞めたい
でも残った人の事考えると…
547FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:38:31
おれは人少なかったけど、オーナーがあまりに身勝手だったから辞めた。
2年以上勤めたが従業員を馬鹿にしすぎ
バイトなんだから無理する必要なんてない
548FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:44:04
皆の愚痴読んでるとうちの店は恵まれてる気がする

学生も居るけど、そいつが「もうすぐテストなんです」って言ったら
店長「いつまで休み欲しい?出来れば少しだけでも入って欲しいけどな」って

勤務中も率先してレジ品出ししてくれるし
「女性に重い物持たせるな」って言ってくれるし
549FROM名無しさan:2007/08/11(土) 16:27:39
最後のそれはいい店長ってのとは違う気がするけどな

俺も8月いっぱいでやめたいけどバイト募集中だから言い出しにくいわ
550FROM名無しさan:2007/08/11(土) 17:08:53
「新ポイントカード説明、うなぎ弁当予約受付について、おでん勉強会」
とか、他店のローソンに集まって講習会みたいなのたまに行ってるんですが
コレって時給入ってないみたいなんですが、どうなんでしょうか?
みんな時給入らないの納得の上で行ってるんですか?

最近クルーさんに聞いて知り、自分もう3年働いてるしおでん知ってるわ!と思って
時給つかないなら今回は絶対行かねーと思ったけど、オペレーションノートには
「おでん初めての方は必ず参加」
「全員強制参加なので必ず参加して下さい」
とかオーナー店長が書いてて、知らんフリしてたら店長から直接
「毎回みんなに行ってもらってるんだわぁ〜。」
とか言われて今回も仕方なく行くことになた…。
え?おでん何回目ですか?

前、用事あって「勉強会どうしても無理なんです〜」って断ったら後日
「今日契約更新するから、帰り残って」と言われ
1〜2時間程、↑で前日行かなかった勉強会の説明をされた。
勤務時間中なら納得だけど、契約更新と言っておいて契約更新は最後の5分だけ。
似たような話だとサマーギフトの説明とか、勤務時間中に説明したらいいのに
こっちの都合も聞かないで勤務時間終わってから引き止められて
長々長々長々(うちの店長説明クソ下手)同じこと説明されて
何か新しい事ある度に毎回1時間以上残らされてイラッイラする。

もう勉強会行きたくない。
この時間外疲労って我慢するしかないんですか?皆さんの所もこんな感じなんですか?
長々ごめんなさい。
551FROM名無しさan:2007/08/11(土) 17:34:13
おでんに隠し味入れたりする?
うちは味の素と固形コンソメと沸騰させた煮干し汁を入れてる。
552FROM名無しさan:2007/08/11(土) 19:44:01
>>550
3行で
553FROM名無しさan:2007/08/11(土) 20:26:20
おでん講習
拘束されてんのに
時給つかないの?
554FROM名無しさan:2007/08/11(土) 20:27:58
>>550
「勤務時間外なので帰ります」って言えば?
契約更新も説明も勤務時間内で済ませるものじゃないの

因みにうちはそういう説明会の類は一切参加してない

前のローソンでは参加した分は給料出てたし、現場までの交通費も出た
555FROM名無しさan:2007/08/11(土) 21:08:09
>>553
実質一行www
556FROM名無しさan:2007/08/11(土) 21:57:19
>>550
うちは時間分(3時間?)は時給発生してるよ
うなぎの時も頑張った褒美としてうなぎご馳走してもらったし∈(゚◎゚)∋
557FROM名無しさan:2007/08/11(土) 22:01:53
ローソンめんどくせぇな
558FROM名無しさan:2007/08/11(土) 22:14:30
おでん講習会ってどこでもあるの?
来週からおでん始めるらしいけど講習会のこと
聞いたこと無いんだけど・・・夜勤だからか?
559FROM名無しさan:2007/08/11(土) 22:21:11
ポイントカードとか予約系の奴なんて
大量に買う人や高級弁当(450円以上)の奴を買う人に
「〜ですが、いかがですか」程度に言えばいいんだよ
560FROM名無しさan:2007/08/11(土) 23:22:54
うちはタバコもおでんもかき氷も扱っない。
ましてや凝ったFFなんてないな〜
豚バラ串が限界。
ある意味、楽だな…
561FROM名無しさan:2007/08/11(土) 23:26:21
>>560
あんのそんな店?
お盆だから客少ない('A`)
562FROM名無しさan:2007/08/12(日) 00:45:15
明日から早朝〜15時まで5連勤なんだが、お盆はすいている事を祈る
563FROM名無しさan:2007/08/12(日) 00:50:32
明日電話してみるか
564FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:00:26
オレ高校生クルーなんだが
今日昼間に小学or中学くらいの女の子が生理用品片手にレジならんでたんだよ
相方の女の子が1でレジしてたんだがオレは『年頃の女の子が生理用品を男クルーのレジで会計するのはかわいそう』と思いほうき持って逃げようとしたんだわ
そしたら相方なにを思ったか
『○○レジお願い。おまちでしたら向こうのレジどうぞ』
ってオレと女の子に言い出した
でレジしたんだが…
女の子なんだからその辺分かってやれよと思った土曜の昼間でした
565FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:01:39
気にしすぎなんじゃね?
566FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:03:02
逆に女の子だから生理用品に特別な感情を持ってないんじゃね?
当たり前のこととし受け止めてるから、恥ずかしくもないとか
567FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:03:24
領収書は名前を書けと言われたら、名前だけでおk?

値段とか商品名を書く欄あったっけ?
568FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:05:34
>>567
商品名を書くところがあるよ
飲み物の領収書だったら「飲物代」とか「雑貨代」とかね
あと、ハンコも忘れずに
569FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:08:50
それ俺も前あったかもしんない
本当に生理用品だったのかよくわかんないけど

でも気にする子が普通コンビニでそんなもの買うか?
薬局とかで買うんじゃない 俺男だからよくわかんないけど
570FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:09:12
>>568 d
なんか2行くらい書く場所があった気がするんだけど('A`)

やっぱ値段?
571FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:11:12
>>570
課税か非課税の違い
普通の商品は課税のとこに書く、切符とかハガキとか非課税のものは非課税欄に書く
572FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:13:00
>>571 d!なるほど!
573FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:15:02
気にしすぎだよな
つか気にしてるオレテラキモスw
574FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:17:41
俺なんて紙袋にお入れいたしましょうか?って目を見ながら言えるぜ
575FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:21:20
すごいなそれw
オレDT高校生だから生理用品やゴム持ってきた客にはなにも言わずに紙袋にinだが
576FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:22:03
何も言わずに
いちおう紙袋に入れてやったが
なんかすげー気を使う
そんなもんコンビニで買うなよ
スキャンするときもスゲーとまどちゃったしな
577FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:36:32
7月から始めたんだけどもう辞めたい\(^O^)/
578FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:39:33
やっと定期清掃終わったぜ…
579FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:03:59
>>564
女が生理用品コンビニで買うってことは
急を要する時かもしれないから(生理になったばかり)
「こちらすぐお使いになりますか?(ニヤニヤ)」
って親切に聞いてやれよ
580FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:13:43
ローソンに紙袋とかあったのか・・・
普通にビニール袋に入れてたわww
581FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:14:22
俺なんて先輩に生理用品とかは〜、この茶色い袋。うふふ
とか言われたぞ

なんでそんな単語を普通に言えるんだ
582FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:14:37
オーナー店なのになぜか廃棄食えない
辞めたいけどローロンのブラックリスト入りするよな
583FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:43:27
昨日の話
ゴム1個だけ買ったやつに
新人の子が紙袋に入れて渡してたが
どう考えてもそんな奴には紙袋は不要だろ
584FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:45:52
俺ならシールだけだなそれ。
585FROM名無しさan:2007/08/12(日) 04:28:05
コンドーム買うのが恥ずかしいのは高校までだよ。
生理用品だってなんとも思ってないが、「紙袋に入れて」という女は
入れるのが常識。と言っているようなもん。
ほらアイスにヘラ付けるのと一緒だ。
586FROM名無しさan:2007/08/12(日) 04:49:46
カップアイス買ってハーゲンダッツのヘラを要求してくる土方氏ね
てめえの103円のアイスは木のヘラで十分なんじゃボケが
587FROM名無しさan:2007/08/12(日) 05:18:57
断れば良いじゃん
「こちらは特定商品専用のスプーンですので・・・」と
588FROM名無しさan:2007/08/12(日) 05:22:42
>>586
そんなのあるの!?
おれハーゲンダッツにも普通の木のヘラ付けてたw
589FROM名無しさan:2007/08/12(日) 05:27:42
ハーゲンダッツのスプーンは単価高そうだよなw
590FROM名無しさan:2007/08/12(日) 05:30:14
うちのローソンで高校生なの私だけ…。
他の人は大学生またはフリーターまたは主婦の方だから
みんな年上で気使いまくって死にそう
シフト代わってもらいたいときとか言い辛いし
私よりずっと後に入ってきた癖に馴れ馴れしくタメ口で話しかけてくんじゃねーよカス
ミスするのはしょうがないけど後始末するの私なんだぞボケ謝れよ
床に落ちたからあげさん食わすぞ
591FROM名無しさan:2007/08/12(日) 06:22:01
また!!朝!10時46分から!カスチル流しやがってこのタコ放送部!!
流すないうたやろ!!毎回毎回〜〜ッ!!
100歩譲って他の曲は流してもいいけど二度とあの糞曲流すんじゃねーぞこら!
592ちか:2007/08/12(日) 07:33:30
もし領収書くれッて言われたらお会計が終わった後でするンですか?
あと領収書ボタンであるンですか?
593FROM名無しさan:2007/08/12(日) 07:51:16
>>590
年上っていうだけで気を使う必要はないよ。
同じ立場なんだから。ウチの店は年齢関係ナシに仲良くやっているけど。
高校生は大学生に敬語使ってるけど、別に上下関係が厳しいとかではないし。

594FROM名無しさan:2007/08/12(日) 08:02:15
>>592
会計終わったあとにするンだよ
あと領収ボタンはあるぞ
領収書の時はレシート渡すなよ
595ちか:2007/08/12(日) 08:08:10
ありがとうございます(*^-^)ノ
最近始めたばッかで
やたらテンパってます…ローソンナメたら
だめですね(つд`)
596FROM名無しさan:2007/08/12(日) 08:33:10
>>590
こういうやついるいるwww
他の人は気にしてないのに年功序列気にしちゃって
自滅してった人がうちのローソンにいた
年下が挨拶するのが普通でしょ!!って切れてるくせに年上に挨拶しない馬鹿だったけどな
597FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:24:55
さっき領収書に「氷代」って書きたかったのに、「氷」か「永」かしばらく迷ってたwww

これでも漢字検定2級だぜ
598FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:26:41
ねーよww
599FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:28:44
アイスを買うとフェラ付きなのか。
それはアイスをしゃぶるということか?
600FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:29:20
>>599
は?しゃぶれよ
601FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:29:47
>>598 いや、誰もが通る道だぜ
お前も気をつけな
602FROM名無しさan:2007/08/12(日) 12:05:58
領収書に記入とかしたことないんだけど、まずいのか?
603FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:06:33
>>602
名前を書くか聞いて、書くと言われたなら(´_ゝ`)メンドクセ で名前書く。

商品名も書いたほうがいいぞ
604FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:16:23
>>602
まずくはないだろ
書いてと言われたら書くけど、普通はそのまま渡してる
605FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:27:36
俺バイト初めてだから結構怒られるんだけど
店長いわく周りのクルーが何をしているかをみて仕事を覚えろって
まるでテクは目で盗めっていう職人みたいな感じ

普通にマニュアルくれよ・・・
606FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:28:49
不味いらしいけどどう不味いのかは分からん
脱税とかそんなのだっけなぁ
607FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:54:32
>>591
は?カミチル様をなめるなよ。
お前がカミチル様と争って勝てる要素0だかんな。
黙って聴かせて頂いてろ、4Kが!
608FROM名無しさan:2007/08/12(日) 14:07:31
駒澤大学
609FROM名無しさan:2007/08/12(日) 15:25:43
海の近くの店で働いてるからまじ忙しい。
普段は深夜2時以降オーナー1人なのにお盆終わるまで2時〜10時で入ってる。
氷とか大量に買ってくし変な客が多い…。この田舎でからあげ100個売れるくらい忙しかった。
610FROM名無しさan:2007/08/12(日) 15:39:28
氷大量に買って行く奴はボートとかヨットとかで来てる奴じゃね?
クーラーボックスに大量にいれるし
611FROM名無しさan:2007/08/12(日) 15:53:08
客の横暴にも慣れてきた今日この頃だが今日はさすがに腹立った
DQNに憧れてるけどなりきれてない腐女子とキモヲタみたいな不細工カップルが来たんだが
男が弁当持ってきたからスキャンしてると女が「にー・・・さん」
つんぼが久しぶりに喋ったみたいな、お前は柳楽優弥かっつうくらいの聞こえないような声で
わからんからそのまま「○点で○百円・・・その瞬間に女「2と3!つってんだろ!」
ようやくタバコってわかったから2番と3番のタバコもってこうとしたら女「間違えた4だ」
で4のタバコもっていったら女「2と4っつっただろ!」でスキャンしてると男よこでケラケラ
んで女「しんどいわぁ〜」男「馬鹿なんじゃね?wwたぶんwww」
レシート渡すときがんつけてきてレシート渡したらレシート俺に投げつけてきて
帰り際に「腹立つわぁ〜」連発、それみながら男が横でゲラゲラ
きみたちは主語、述語を知らないのかな)…(#^ω^)ピキピキ
でもそんなDQNに顔色一つ変えずに普通に対応できたからなんか大人な気分だな
マジでバイト中じゃなかったら殴ってたわ
612FROM名無しさan:2007/08/12(日) 16:02:16
>>611
あいつらなんでその怒声を最初に使えないんだろうなw
613FROM名無しさan:2007/08/12(日) 16:06:48
>>605
なんて時代遅れの店長なんだ。仕事を見て盗めなんて、古すぎ。
教えるのが面倒、または
教え方が下手、教え方を知らないといったあほです。
本当に仕事できる人は教え方もシンプルでわかりやすい。
まあ、ローソンの店長だから仕方ないかww
614FROM名無しさan:2007/08/12(日) 16:08:21
>>611
俺だったら耐えられないかもね・・・

聞き取れなかったから一度聞き返しただけなのにキレる客が多すぎて困る
615FROM名無しさan:2007/08/12(日) 16:11:44
DQNは死ぬまでDQN
616FROM名無しさan:2007/08/12(日) 17:17:38
ローソンのお弁当ってあんまり美味しくない…見た目もいまいち
617FROM名無しさan:2007/08/12(日) 17:37:46
日曜だからいつものように暇かと思ったら忙しかった
お盆の帰省ラッシュのせいか?

相方急に休むし、店長常にバックだから実質1人…
ろくに掃除できねぇし、明日もこうなのかorz
618FROM名無しさan:2007/08/12(日) 17:45:19
バイト始めたいんですけど、みなさんはどれくらいのペースで
なれましたか?
あと、仕事は難しいんでしょうか・・・・
教えてちゃんですいません。
619FROM名無しさan:2007/08/12(日) 17:46:54
>>616
コンビニの弁当を美味しいと感じたら負けかなと思ってる
620FROM名無しさan:2007/08/12(日) 18:01:23
>>616
「あんまり美味しくない」

昔の労損弁当からすると
すげぇ賞賛になるなw

ってか、コンビニの弁当やらの話する中で、
「〜弁当がおいしかった」とか言うと
「コンビニの弁当で美味しいとか舌おかしいんじゃね?」
とか言う奴いるけど
「(コンビニにしては)美味しかった」って意味を汲めない奴大杉

ん?俺何の話してるんだ?まぁいいか
621FROM名無しさan:2007/08/12(日) 18:23:01
最初から読んでみようと思ったら>>2は俺が思ってる事が全部書いてあるな。
やっぱり俺だけじゃないんだよね
622FROM名無しさan:2007/08/12(日) 18:34:02
>>618
俺は週に4日。大学があるから夜にシフトをいれてるよ。
コンビニのバイトは、慣れしかない。
623ちか:2007/08/12(日) 19:32:44
今日バイトいッたら
店長とか浴衣きてて
焦った
624FROM名無しさan:2007/08/12(日) 19:52:16
その店長仕事する気なさげだね
625FROM名無しさan:2007/08/12(日) 19:58:54
>>611みたいなことあったら確実にキレてるわ

こっちの不手際で文句言われんのは我慢するのが当たり前だが…
客として成り立ってない奴には店員として接するつもりはねぇわw
626FROM名無しさan:2007/08/12(日) 20:59:45
>>618
週3,4だが慣れてそれなりにできるようになるのが1ヶ月
まぁだいたいこなせるようになるのが2ヶ月
ほぼできるようになってだれて楽するのを覚えるのが3ヶ月
4ヶ月こえてくるともうバイトの感覚がなくなってて
みろ客がゴミのようだってなる
627611:2007/08/12(日) 21:02:38
>>625
ほんとレジの境がなかったらキレてたよ
でもここでキレたら負けだなと思った
まぁ帰った後は1人で舌打ちしまくり独り言で文句言いまくりだけどなw
もうそんなことあるとその日1日仕事する気なくなる
628FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:14:06
レシートを投げつけてきたら『何すんだコラ』とか程度の事言い返すまでは合法。
『バカ』とか『殺す』とか程度の事言うとクレーム来た時不利になる。
カウンターから出て顔を思い切り近づけてやりましょう。
手出してきたら取り押さえて逮捕。
災難だったな。あるあるこういう事。
コンビニ店員に絡むヤツは9割が小物。
ホントに強いヤツはコンビニ店員に絡まない。
629FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:32:06
長文スマソ。
今日ロッピーの客(メガネ、30代男)にムカついた。
用紙が出てきて丸々一枚、客に渡す分だったんだけど(二枚目が本部、店控え)
そのまま渡すのもなんだから四枚に切り取って、
専用のピンクの封筒に入れて渡そうとしたら
客「え?なにしてんの、検収印は?」
私「はい、切り取ってから押させてもらいますね」
客「これ客控えだよ?」
私「はい、そうですね」
客「店控えじゃないんだよ?」
私「(何が言いたいんだ‥)はい、存じてます。
これはお客様控えで、それが当店の控えですが‥」
客「わかったらさっさとここに検収印押してよ、わかる?ここ、こ こ!!」
私「(カチーン)はい、このままお渡しするのも失礼かと思いましたので
切り取って検収印を押してからお渡ししようとしたのですが」
客「いいよ!!早く押せよ」
私「(なんじゃこいつ)‥‥‥‥」無言で検収印を押す。
もう知らんわ、と切り取ってない用紙を無言で突き出したら
「え?切り取ってくれないの?」と言わんばかりの顔をして
しばらく私の顔をポカンと見てきた。
検収印押してから切り取れってか?イミフ‥‥
なんでそこまでおまえの望む通りにしてやらないといかんのだ。
ごめん うまく説明できないけどむっちゃムカついたので。
630FROM名無しさan:2007/08/12(日) 23:10:49
30分でも俺には解読不可能だった
631FROM名無しさan:2007/08/12(日) 23:21:53
>>629
読解力のない俺が頑張って読解してみるが
loppi用紙の1枚目が客控えとその他諸々
2枚目が店控え本部控えで
1枚目を全部切ってから研修員押して渡そうと思ったが
客に客控えだよって言われる(客は早く印押して渡してくれと思っている)
んでなぜか切り取りに固執して逆ギレ
切り取らないでさっさと判押して渡せばいいのに
融通利かないお前が馬鹿なだけでFA
632FROM名無しさan:2007/08/12(日) 23:41:40
俺はチケットだけ封筒に入れてる
それ以外のやつはハンコ押してそのまま。

客からすれば、1枚1枚切り取られるのがまどろっこしかったんじゃない?
まぁドンマイ('A`)
633FROM名無しさan:2007/08/12(日) 23:43:01
なんか難しそうだな
634FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:01:41
サラ金とかビットキャッシュとかウェブマネーとかは
ハンコ押してそのまま渡すよな
あんなもんにまでいちいち封筒に入れてられるか
でもピンクの紙でもTOTOは入れないなぁ
635FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:02:54
辞めたい
636FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:23:34
>>632ありがとう。
新人の頃、切り取らずにそのまま用紙を客に渡したら
店長と先輩に「一枚一枚切り取って渡しなさい」と言われたから
それが染み付いたんだよね。
これからは「切り取った方がよろしいですか?」と聞いてみようかな。
それはそれで「はぁ?当然だろが」とか言う客がいそうで(ry
637FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:57:21
>>622さん
>>626さん
ありがとうございます!
やっぱり慣れですよね(´・ω・`)
チキンなもので覚えられるかなぁとか失敗しないかなぁとか考えが先走っちゃって…怖い(´;ω;`)
頑張ります!
638FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:59:00
切り取らなくていいよ
たまに領収書でもチケット入れを要求する馬鹿がいるけどね
639FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:01:13
出退勤システムってどこのローソンも同じ?
640FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:05:41
ストコンでやる奴だろ?
一緒だろ
641FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:33:03
俺はまだ入ったばかりで初給料ももらってないんだけど
クルーに聞いた所、たまにオーナーが退勤時間を修正して1日15分タダ働きになっているらしい
これ違法?
修正されないときもあるらしいんだが
642FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:37:23
ミッフィースプーンがないって怒られた。
他の店にないかって聞かれたがわかりませんって答えたら
そんなもんか!ローソンはぁ!
ってキレられた。
……そんなもんだよなぁ。ローソンって。
643FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:42:36
>>642

ってかどこの店もつながってるておもてんじゃね?
644FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:44:04
顔写真入りのカードできたみたいで今日から使うことになったんだけど退勤の時にスキャンし忘れてしまった。
特に気にしなくておkかな?
645FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:48:41
>>644
オナか店長に報告しる
記録が修正されないよ
646FROM名無しさan:2007/08/13(月) 02:14:06
>>644
オペレーションノートに書いとく
647FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:09:28
私も入って2日目ですが、最初は覚える事だらけですよ、簡単な物ばかりですが。

とにかく最初は分からなくて当然なんだから焦らずに落ち着いて行きましょう
648FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:12:59
ヤンキーのなりぞこないみたいなオッサンが
いつも若いツレを3,4人連れてくるんだけど
2ヶ月ぐらい前に
「ここのローソンで買ったいなり寿司がパリパリでまずくて腹が痛くなった。」
ってクレームつけてきた。(そのくせに3個中2個食べてた)

そのいなり寿司は預かって、後日工場の人に来てもらったんだけど、
異常なし。パリパリにもなってない。
だけど弁償してもらった。

またそのオッサンがきたので、「弁償する。」というと
「いや、俺は金返してくれとか言ってるんじゃない。
 こんなものを売るここのローソンが悪いんじゃ」と意味不明なことを言われたし。
今でも時々くるけど
「最近やっと腹痛が治ってきた」とか明らかに嘘いってくるし。

もう来るな。マジで。
うちのローソン、海の近くにあるんだけど
そのオッサンが海の家を経営していて、ローソンに客をとられるから嫌がらせ?してるらしい。
前にもそのオッサンが
「ローソンのゴミが海にいっぱい落ちてるから拾いにこい!」
とか言いにきたことあるってオーナーからきいた。

なんとかできないんかな。本当うっとうしい。
私と一緒に入ってるバイトの人を見て
「お前らいつも一緒に働いてるなぁwwwラブラブやなwww」て言われたし。
中学生かよ。

ここバイト仲間がみてるはずだから
バイト仲間はこのオッサンに心当たりあるはず。
649FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:17:12
難癖は営業妨害なんだから、そう伝えて追い返せば?
ゴミはお互い様だし
650FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:20:50
>>ゴミはお互い様だし
君意外とひどい事いうねぇって冗談だけどw
651FROM名無しさan:2007/08/13(月) 06:30:40
ローソン弁当廃棄前に食ったこと無いから分からんけど
他のコンビニ弁当より美味くないのか?
つか賞味期限過ぎると米かったくなるよな。
652FROM名無しさan:2007/08/13(月) 06:58:09
何で夏休みだからって理由で早く出勤しなきゃいけねーんだようぜぇぇぇ
次は断ろう、めんどくせぇ
653FROM名無しさan:2007/08/13(月) 07:08:34
>>648
難しい問題だけど、相手にしない事が鍵かな。


向きになって何か言ったりすると犯行がエスカレートしてくると思うし。

もし「ラブラブだねぇ〜」なんか言われても、笑顔で「そう見えます?(ニコリ)」ぐらい言ってやれ。

問題は如何に「無意味な行為・つまらない事」と気付かせてやるかだよ。
654FROM名無しさan:2007/08/13(月) 07:46:40
研修期間中に辞めた場合でも、働いた分の給料は出る?
655FROM名無しさan:2007/08/13(月) 07:57:00
ばっくれとかじゃなきゃ大抵の場合は出るよ
656FROM名無しさan:2007/08/13(月) 08:57:36
おでんそろそろ始まるなー。。
めんどい?
657FROM名無しさan:2007/08/13(月) 09:11:54
>>538
からを付けた方が表現がやわらかくなる
658FROM名無しさan:2007/08/13(月) 09:12:53
>>657
ファミコン言葉乙
659FROM名無しさan:2007/08/13(月) 11:00:57
伝票整理久しぶりにやったら、やり方忘れてしまった!
返品なんたらちゃんとやってる?って言われたが、全然やり方分からないorz
660FROM名無しさan:2007/08/13(月) 11:17:46
端数無しの〜から代金分お引きしてよろしいですかマンドクセ
661FROM名無しさan:2007/08/13(月) 12:50:09
明らか悪そうな奴でも敬語で対応したら敬語で対応してくる。

それが売り手と買い手の最低元のマナーだよな。
やっぱ見た目的にいけそうなDOQ相手にたばこを売るときは年齢確認してやれw
20未満なら勝ちだ

20レスぐらい前の話題だが。


何回も来るようなら製造元へって電話番号渡せばオーケー
662FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:17:12
おいおいおい昨日の相方に続いて、今日の相方も突然の休みだし


1人で掃除・FF作り・検品・レジとか殺す気か
つーか店長バックにいるなら手伝え
663FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:29:22
突然だろうが盆休みで家族でどっか行くからだろうな…

マジそう言う当日に言ってくるやつ氏ねって思うわ
664FROM名無しさan:2007/08/13(月) 15:45:49
高校生が来てキムチラーメン買って、店のポットでお湯入れていった。
そのあとお湯減ってたから補充しようと思ったらポットの回り水浸し。
パス申込の紙やらミッフィーの台紙もびしゃびしゃだった。
なんで一言謝ることができないのかと腹が立った。

しかも外のごみ箱にスープぶちまけてる。
自動ドアに挟まって死ねばいいのにと思った
665FROM名無しさan:2007/08/13(月) 16:40:04
コンビニのバイトなんて所詮社会の底辺なんだから仕方ないよ。
666FROM名無しさan:2007/08/13(月) 18:12:08
ミッフィーのポイントシールだけ取って帰るヤツ多くね?
見つけたらどうしてる?
667FROM名無しさan:2007/08/13(月) 19:34:32
レジ点検のやり方教えてくれ!
テンプレにものってないし、今更店長に聞いたら怒られそう(教えてもらってない

紙に枚数等記入したあとバックルームで何をするの?
668FROM名無しさan:2007/08/13(月) 19:38:33
>>667
レジ点検ってとこをクリックするんだよ
で、紙に書いたものを入力していけばいい
669FROM名無しさan:2007/08/13(月) 19:56:47
よくレジの中止キー押しちゃうと何かいけないんですか?
相方に言われましたf^_^;

オーナーも怒るようなことなんですか?
670FROM名無しさan:2007/08/13(月) 20:05:37
>>669
あなたがどんな状況で中止ボタンを押しているかも
わからないのに、こちらにいいか悪いかなんて判断
出来ると思いますか?もう少し頭を使って下さい(> <)

あなたが客もいないのにただ中止ボタンを押しているのなら
それはただの基地外です。病院に行って下さい。
671FROM名無しさan:2007/08/13(月) 20:06:22
>>668
なるほど。サンクス
今度やってみる
672FROM名無しさan:2007/08/13(月) 20:22:35
>>670
中止ボタンを押さないといけないような状況なんて
いくつもないのに、そんなことも想定できないで、
人を中傷してるお前のほうが基地外なんじゃね?
673FROM名無しさan:2007/08/13(月) 20:43:39
自演は勘弁してくれ
674FROM名無しさan:2007/08/13(月) 20:50:08
バレましたかf^_^;
スレ汚しすみません(> <)
675FROM名無しさan:2007/08/13(月) 21:04:31
>>659普通にスルーwww
676FROM名無しさan:2007/08/13(月) 21:07:23
>>674
やっぱりwwwww
677インド大陸:2007/08/13(月) 21:25:26
>>674は俺ね(∪o∪)。。。ペシ

自演じゃないしwww
今日中止キーを壊しちゃったもんで・・
678FROM名無しさan:2007/08/13(月) 21:27:07
客もDQNならクルーもDQN
顔文字やめれ
679インド大陸:2007/08/13(月) 21:46:07
>>678
あぁん?

やるのかてめぇ?
680インド大陸:2007/08/13(月) 22:16:36
あっ、思い出したこと一つ聞いていい
今日お客さんにストローおつけしますかって聞いたら「付けないやつは見たことない」って話になって俺はそういう風なやつは見たこと無かったし、会ったことなかったからすごいムカついた!今日は体調も良くなかったからすごい胃痛がしたし、吐く前の痺れに襲われまつた。。
681FROM名無しさan:2007/08/13(月) 22:21:29
あー、それにしても今日は暑いな
682インド大陸:2007/08/13(月) 22:25:47
>>681
たしかに。
今日は今年一番の暑さらしいね(∪o∪)。。。
今日サクレ食べちゃったもん(∪o∪)。。。ペシ
683FROM名無しさan:2007/08/13(月) 22:28:46
お前らレジ点検で最高どんくらいマイナスになったことある?今日-7936円になって最悪の場合自腹らしいんだ…
でも何回もミスってない限りこんな中途半端にならないし、その前の点検では-86円程度だったし…
684インド大陸:2007/08/13(月) 22:30:44
>>683
俺は±Dyenだよ★
俺ってダメナヤツ(∪o∪)。。。ペシ
685FROM名無しさan:2007/08/13(月) 23:20:54
レジ点検は店長が両替させミスらなければ大体±200円以内かな
ミスると普通に万単位出る


明日からの新商品ジューシータツタチキン食った奴居たら感想ちょうだい
686インド大陸:2007/08/13(月) 23:27:14
>>685
肉汁が凄いお
お肉も柔らかいし、豊富だお
いつもより四本多く揚げておいしく食べたお
まじで店長泣かせだお(∪o∪)。。。ペシ
687FROM名無しさan:2007/08/13(月) 23:53:51
変なのが沸いてるんだがスルーでおK?
688インド大陸:2007/08/13(月) 23:55:21
かまってちょ(ノ><)ノペシ
689FROM名無しさan:2007/08/14(火) 00:02:14
社員って大卒じゃないとなれない?
690インド大陸:2007/08/14(火) 00:13:43
>>689
君なら慣れるよ\^o^/
スーパー店長に(^^)\(゜゜)ペシ
691FROM名無しさan:2007/08/14(火) 02:04:56
>>687
いちいち言わなくていいよ
692FROM名無しさan:2007/08/14(火) 02:04:57
>>687 華麗にスルーな 絶対だ
693インド大陸:2007/08/14(火) 02:13:59
>>692
おぅ!
おれはそういうのは得意だから(^O^)/ヒィァース
694FROM名無しさan:2007/08/14(火) 02:37:24
不覚にもワロタ
695FROM名無しさan:2007/08/14(火) 02:43:40
この板ID表示ないから自演し放題だなw
696インド大陸:2007/08/14(火) 02:46:04
>>694は俺ね(∪o∪)。。。ペシ

今から休憩入りますー
ヨルハナガイ
697インド大陸:2007/08/14(火) 02:49:05
>>695
も俺ね(ノ゚O゚)ノフォー
698FROM名無しさan:2007/08/14(火) 03:14:58
俺ん家のサラダ油食える〜♪
ローソン、CSホットステーショーン♪
699FROM名無しさan:2007/08/14(火) 04:41:23
レジで、商品を袋に入れて客に渡して、ピッタリお金もらったあと、
間違えて客層キーじゃなくて中止キーを押してしまった・・・。
客はレシートもらう気もなくさっさと店を出ちゃったから、売り上げたものがわからない。
どうしよう・・・。商品も全部は覚えてなくて。
オーナーに怒られるかな・・・。明日のバイトが憂鬱で仕方がない。
これでもバイト始めて3ヶ月なんだけど、未熟すぎですか??
700士一族:2007/08/14(火) 04:58:14
今だ!700番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
701インド大陸:2007/08/14(火) 05:29:59
おちんちんしゅきしゅきいいいぃぃ!!
702インド大陸:2007/08/14(火) 05:30:52
誤爆したお(∪o∪)。。。ペシ
703FROM名無しさan:2007/08/14(火) 06:17:23
>>699
中止を押したんだな?
ならまだ大丈夫だ。
電子ジャーナルに履歴が残ってるからそれで調べろ
704FROM名無しさan:2007/08/14(火) 07:17:17
馬鹿が沸いている
スルーしよう
705インド大陸:2007/08/14(火) 07:33:16
バイト上がりフォーエバーフィーストゥッ(^_-)-☆チェケェラッ

>>704も実は・・・・・・・・・・・・
僕でし☆(∪o∪)。。。ペシ
706インド大陸:2007/08/14(火) 07:37:28
寝たきりのお母さんのためにそうめん買ってきまつo(^-^)o

ママン喜んでくれるかな・・・
遅くなってごめんね(:_;)待っててね
707FROM名無しさan:2007/08/14(火) 08:02:22
ローソンではやきいも売らないのかな?
99ショップで売ってたww
708インド大陸:2007/08/14(火) 08:09:04
>>707
夏に芋食ってろ
芋男wwwwwwww
709FROM名無しさan:2007/08/14(火) 08:28:08
>>708
芋食って、お前におなら進呈。プーw
710インド大陸:2007/08/14(火) 08:48:48
>>709
さぶいな
自重しろよ? 約束な(∪o∪)。。。ペシ
711FROM名無しさan:2007/08/14(火) 09:24:12
ちょww俺>>662なんだけど、また相方こねぇ\(^O^)/

お前らぬっ殺すぞ
712インド大陸:2007/08/14(火) 09:44:18
>>771

お前も休んじまえwwww
713FROM名無しさan:2007/08/14(火) 10:27:31
>>703
マジで!?電子ジャーナルには残ってないものだと思って調べてなかったです。
どうもありがとう。少し気持ちが楽になった。
11時からの昼勤行ってきます。
714FROM名無しさan:2007/08/14(火) 10:41:11
お盆って暇だな
715FROM名無しさan:2007/08/14(火) 11:10:06
逆にお盆忙しくて辛いんだが…
田舎だからかな?
716FROM名無しさan:2007/08/14(火) 11:25:51
>>713

>>703だけど
安心するのはまだ早い
客から貰った金はもうレジの中?
それとも別の所に保管した?
そっちの店の精算の時間が分からないから何とも言えないけど、精算しちゃったら+出ちゃうからそれまでに調べて会計してしまえよ

別の所に保管してあるなら後はジャーナルで調べて会計しちゃえ
717FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:19:35
お盆にシフト入っているみなさんご苦労さま。
718FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:26:21
ローソンのからあげくんとポテトうまいね。
719FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:43:43
おでん研修会でたんですが、その分の時給入るって言われたのに入ってない…


明日で締めなのに…
店長に言えないチキンです
どうしよorz
720FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:53:59
なんで答え自分で分かってるクセにどうしよとか言うわけ?
金ほしいならとっとと言って来いよ、働いてんだろが
721FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:04:56
たびたびすみません。
ジャーナルって何ですか?
無知ですみません!
722FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:11:01
うるせぇよ( ^ω^)
いえねぇから困ってんだよカスがwwwwwwwwwww


もうやだお…
723FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:13:42
>>721
2chで言えば過去ログのようなものです
724インド大陸:2007/08/14(火) 17:13:51
>>722
はははっ(^O^)
貧乏性おっつ〜(^_-)-☆キャピキャピ

解雇されるんだよ
格差だからwww
725インド大陸:2007/08/14(火) 17:16:14
>>722
君ちょっといい?
貧乏ゆすりすごいよ?

はやくしんぢゃぇ( ^^)Y☆Y(^^ )ペシ
726FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:21:07
>>716

>>699>>713です
お金は別のところにおいてあったから大丈夫。
無事にジャーナル見て会計済ませました。どうもありがとうございました!
727FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:22:21
    グッジョブーン!!
  ( ^ω^)   n
⊂二   二二二( E)
  |  /
  ( ヽノ
  ノ>ノ
三レレ
728FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:25:03
>>725

しんじゃぇ


ぇ?


え だろwwwwwwwwwww頭弱いね流石ネラ-wwwwwwwwwww


じゃ☆
729インド大陸:2007/08/14(火) 17:25:04
>>727
は僕ね(∪o∪)。。。ペシ
730インド大陸:2007/08/14(火) 17:29:10
実は・・・・・
>>728も僕でした??(゜Q。)??フニャ子フニャ夫

こんなレス付けちゃってごめんなさい(∪o∪)。。。ペシ
731FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:30:51
>>722
きめぇ
732インド大陸:2007/08/14(火) 17:35:58
今日も17:00〜10:00出勤だお。今日は戻しませんように・・・・o(><)o仕事も大分慣れてきたお★フライドチキンも一分足らずで揚げられるようになったお
そろそろ家出るお
733FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:39:58
このスレの流れにワロタ
734FROM名無しさan:2007/08/14(火) 18:07:36
そろそろというかもうおでんが始まるみたいだors
ウチの店は準ローソンプラスらしくFF惣菜を扱っているし、野菜も結構
売っている。おでんと中華まんやるとさらにレジが狭くなる
735FROM名無しさan:2007/08/14(火) 18:18:47
野菜のバーコードはシワが出来やすく、パッパと読み込めない時はダルいっスよorz
736FROM名無しさan:2007/08/14(火) 18:23:35
うちは今日からおでんと肉まんが始まった。
湯気で暑いっちゅーの!!
特に肉まんの蒸し器には近づきたくない。
737FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:21:53
>>732
お、お前、何時間働いてるんだ!?
いつ寝てるんだ・・・
738FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:53:04
旭教大店の岡部なんか初めて会ったときから嫌いだったわ。
お前あんた岡部の下の名前なんていう名前よ!?
739インド大陸:2007/08/14(火) 20:25:03
>>737
今から最初の休憩入ってきます
縁日があるから明日もこのシフトです(∪o∪)。。。ペシ
17時間×だよ
ちょっと体調的にきついかも・・・はきそう
740FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:54:38
ショタじゃないけど今日来た家族連れの子供が可愛すぎて
接客中ずっとチンポビンビンだった・・・
741FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:59:18
彼女できますか?
742FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:03:10
おいらんとこも
人が―‥田舎っ♪

またおこしくださいませ―‥て言ったら‥毎日来てもいいですか とか言われた。来るな(^ω^)
743FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:19:13
>>739
1・2日間ならともかく、そんなことしてたら体こわすぞ・・・
生活のほとんどがローソンじゃないかーw
744FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:40:27
>>726

>>703>>716だが
無事に済んだようで良かった
これからも頑張れよ
745FROM名無しさan:2007/08/14(火) 23:58:52
俺より2回りも3回りも年上のババアがバックれたせいで
その日、忙しい朝勤、検品、品だし、発注1人でし
誰か空いてないか電話するもだれも来ず結局夕方まで11時間勤務
ババァの尻拭いとして次の日もその次の日も11時間勤務
盆休みにどこも行けずそいつの穴の全部俺が埋める。もうヤダ・・
もともと嫌いだったんだよそのババァ。いつまでたっても仕事できないくせに
勝手に自分流にアレンジするし、勝手に人を詮索するし
やたら腰低いんだけど上辺だけだしやることなすこと腹立ってたんだよ
746FROM名無しさan:2007/08/15(水) 00:03:01
たまに夜勤をしている者です。
ほぼ毎晩のように来る中年♂の客がいます。
その客は車で来店するのですが、いつも同じ酎ハイを買い、
それを店の前で一気飲みして、そのまま運転して帰ります。
しかもそれを1、2時間毎に繰り返すのです。
注意しようと思ったら、
「あの客の事は目をつぶれ、とオーナーが言っていた」
と相方に言われてしまいました。
後日オーナーに確認しても同じ事を言われました。
なんだかやるせない気持ちになったのでここに書き込みます。
747FROM名無しさan:2007/08/15(水) 00:26:09
飲酒運転で通報すれば?w
748FROM名無しさan:2007/08/15(水) 00:29:17
>>744
はい。ここに助けを求めなくてもよくなれるように頑張ります。
749FROM名無しさan:2007/08/15(水) 00:30:05
>>746
それバレたら始末書どころじゃないぞ・・・・
そいつがもしひき逃げでもしたらどうする?営業停止になる可能性もあるぞ
750FROM名無しさan:2007/08/15(水) 00:32:16
だよねえ。
それなのにあの客の事は目をつぶれ、ってのは…。
751インド大陸:2007/08/15(水) 00:38:14
やっぱりダメだったお・・・
バックルームでぶちまけちまった(:_;)
この身体が憎い。何故人前のことができないのだろう
オーナーには帰れといわれ今帰宅途中です・・・
はぁ・・・女子大生に「お酒でも飲んだの?」って言われた
外は肌寒いお
752FROM名無しさan:2007/08/15(水) 01:53:40
人前?
人並みって言いたかったのかこのキティは
753FROM名無しさan:2007/08/15(水) 02:12:12
まて、一人前の間違いかもしれん。
754インド大陸:2007/08/15(水) 02:23:35
いえ、人前でし(∪o∪)。。。ペシ

ベビースターラーメンとかそのまま吐き出しちゃいました。
オーナー僕だけごめんなさい・・・
755FROM名無しさan:2007/08/15(水) 02:25:41
インド大陸・・・お前暇だな
本当にローソンでバイトしてんの?
756インド大陸:2007/08/15(水) 02:29:38
>>755
さっき帰ってきまつた。。
今は録画してた「学校えいこう」見てまつ(ノ゚O゚)ノヒィァース

家だと落ち着く(´Д`)
757FROM名無しさan:2007/08/15(水) 02:34:04
「フライドチキンを一分足らずで上げられるようになった」ってどういう意味なの?
何か裏技でもあるの?
758インド大陸:2007/08/15(水) 02:42:31
>>757
あのね、200度まで上昇させて、そこに一気にフライドチキン入れるんだよm(__)m

あんまり人には言わないでo(><)o

みんな俺の分までがんばて
759FROM名無しさan:2007/08/15(水) 02:58:48
NGname推奨:インド大陸
760FROM名無しさan:2007/08/15(水) 03:03:27
別によくね?www
761FROM名無しさan:2007/08/15(水) 03:06:34
全てが自演に見えてくる・・・

>>1を見ろ。ageるな。ageるやつもスルーだ。
762FROM名無しさan:2007/08/15(水) 03:08:04
俺も別に良いと思う。

>>712を書きこんだ者だが、当の本人、インド大陸さんは怒るどころか気付いてすらいないww

面白い奴だと思うけど
763FROM名無しさan:2007/08/15(水) 03:10:42
今日も!!!午後10時49分から!!カスチル糞曲流して!!
流すないうたやろ!!しっつっこいねえ〜〜〜〜
何万回流してんねんこの糞曲!!
764FROM名無しさan:2007/08/15(水) 05:00:28
ミスチルもフェイクも嫌いじゃないが、さすがにあきたなぁ。いつまで流すんだろ。
765FROM名無しさan:2007/08/15(水) 06:09:04
あ〜18日は地獄の大花火大会だぜ...
雨で中止になってくれ
766FROM名無しさan:2007/08/15(水) 06:32:09

>>763

いちいち流れだす時間まで覚えてんのな(笑)
相当嫌いなのか。
767FROM名無しさan:2007/08/15(水) 06:35:39
クソチルとか流れてる?
八月ちゅいたちにデビューしましたばっか流れてんだけど...
768FROM名無しさan:2007/08/15(水) 08:41:37
>>767
週5で10時間夜勤の俺は毎日どっかでフェイク聞いてるから
どっかで流れてる。
あのカタコト集団と包帯は一時間交代で流れてくるから困る。
769FROM名無しさan:2007/08/15(水) 09:52:46
ぼくたちは8がちゅちゅいたちにでびゅうしましたぁ
770FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:09:41
スキャンしただけで客層キー押してないやつでもジャーナルに残るのか?

やべぇ。
タバコとかジュースだけ買って金ちょうど渡して去っていく時とかにスキャンだけして中止押して金を頂戴してた。
バレてんのかな
771FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:10:52
しねよ
772FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:20:30
店長も他のクルーもみんないい人なんだけど、1人だけどうしても苦手な人がいる
態度は威圧感ありまくりで注意とか指導も言い方がキツい
もうその人と一緒のシフトだと息詰まりそうで…おまいらそういう人いない?
773FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:20:32
そろそろ 錯乱ぼ に殺意しか沸かなくなってきたぜ
常連客もそう言ってた
774FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:37:42
金だけ置いて新聞もってく客を警察に突き出すことはできいのか?
ちおう金置いていってるから窃盗罪にはならないのかな?
もういい加減ウザイよ。お客様!って言ってもだいたいシカトする。聞こえてるだろアレ
止まったと思ってどの新聞かたずねたら。○○って言っただろ!
ってだいたい逆ギレする
775FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:41:15
夕勤だとSS501ばっか流れる。
初めは良い曲って思ってたけどあれだけ流されるとな…
前はもっと色々流れてた気するけど。
あとお盆は暇すぎだわorz
ひたすら棚掃除。
776FROM名無しさan:2007/08/15(水) 10:59:54
エゴラッピンもっとながしてー
777FROM名無しさan:2007/08/15(水) 12:04:08
まとめサイトで全ての業務のやり方説明キボン
778FROM名無しさan:2007/08/15(水) 12:06:26
8がちゅちゅいたち云々ばっか。
もう2週間近く宣伝してんだから、もういいだろ。
779FROM名無しさan:2007/08/15(水) 13:37:27
あれ、最初は関ジャニかと思った。
780FROM名無しさan:2007/08/15(水) 13:48:14
俺はいつも、言葉の前に「あっ」をつけてしまう癖がある。
お客さんに突然「袋いらないよ。」って言われた時も「あっ、はい。恐れ入ります。」とか
「○○って雑誌ある?」と聞かれた時も「あ、はい。○○はですね〜。」とか。

他には、お客さんに弁当や飲み物を「これおいしい?」と聞かれて
「う〜んとですね。」や「え〜っとですね。」とか、とにかく余計な言葉をつけてしまう。
気をつけてはいるんだけど、突然お客さんに話しかけられるとパニックになって
どうしてもこういう言葉が出てしまう。OTL

お客さんが不愉快に思っていないか・・・。いつもそれが気がかりだ。
781インド大陸:2007/08/15(水) 14:08:33
前にも書いたと思うんですが、昨日業務中、ゲロをしてしまい、店長と喧嘩別れみたいなかんじになってしまったのですが、今日も17:00〜シフトです。店長は他の方と変えてしまってるのでしょうか?僕はこの場合行ったほうがいいです?教えてくだちぃな(∪o∪)。。。ペシ
782FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:13:40
>>780さん

あんまりお客さんは気にしてないんじゃないかな?
自分が気にならないだけかもしれないけど。
783FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:26:23
>インド大陸
普通にそんな事でシフト変えたりなんてないから安心して行ってこいw
まあ釣りだろうが17×2とかいう殺人シフトだから吐くんじゃね?
9×4とかに変えてもらえ
784FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:49:18
>>780うわ、私もだwww
癖だからしょうがないと思ってる。
とっさの事にテンパる癖、直らんもんかねぇ‥。
785FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:57:45
>>780
つい言っちゃうけどSVにいっつも怒られる・・・;;
786インド大陸:2007/08/15(水) 16:06:39
>>783
でも前の店長には無言でシフトを変えてくれていました。やっぱり行くべきですよね。。夏ばて気味なんで今日も心配ですが、昨日迷惑かけた分、今日は明日の夕金さんが来るまで頑張らせてもらってきまつ(:_;)

ってか釣りとかいわなでくだちぃ
かなしです
787インド大陸:2007/08/15(水) 16:24:21
じゃあ、今から汗拭きシート使って体拭いたら出勤してきまつ。。昨日お風呂入ってないんで・・・・f^_^; ちょっと汚物臭いから気掛かりだ・・・??(゜Q。)??ペシ
788FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:25:14
今日、来たおっさんレジに来るなり「セブンスターの3ミリっ!」
つったんだけどセブンスターに3ミリなんてあったかな?
って思いながら探してたらおっさん「セブンスターの3ミリだよ!おい!」ってキレそうだったから
必死に探したんだけどどこみてもないわけ
するとオッサン「セブンスターってのはそこだけじゃねぇんだぞ!上!上!」
って上の棚みたらそこにはマイセンが並んでるわけよ
でマイセンの3ミリ手に取ったら「そうだよ!それだよ。おせぇな〜。兄ちゃんタバコも吸わねぇのかい」
こちらマイルドセブンですけどよろしいですか?って確認したら動揺して「おぉ・・そうだよマイルドセブン」
「せ・・・セブンスターに3ミリってな・・なかっったっけ?」ってしらねーよ
後で調べたらレボで3ミリあるらしいが・・
789FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:26:32
率直に言うと変なコテハンをつけるな、分けのわからない顔文字をつけるな、見ててうっとおしい。
釣りか何か知らないが半年ROMれ。
そこまで大量のレスするわsageないわ、いい加減みてて目障りになってきました。

こ こ は 貴 方 の 日 記 帳 じ ゃ な い
790FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:28:52
>>789
スルー
791FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:38:06
いい加減スルーすんのも辛くなってきた

まじでしばらく書き込まないで欲しい
792FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:54:07
いやいやお前をスルーするって意味。
793FROM名無しさan:2007/08/15(水) 18:07:35
>>791
俺はお前のような奴がいるのが辛い
794FROM名無しさan:2007/08/15(水) 18:24:34
>>780
確かになんか言う前に「あっ」って言っちゃうよね・・・。
この時、すんごい自分で自分を嫌になる。
795FROM名無しさan:2007/08/15(水) 18:58:46
近所のローソンの店員さんで 女性なのだか 好きになってしまったようだ。

帰り際にメアドなど渡したら迷惑だろうか?
796FROM名無しさan:2007/08/15(水) 18:59:00
教えて下さい!
まだローソンでバイトし始めたばかりなんですが
かき氷のフルーツマンゴー(果肉入りのやつ)を
頼まれて、作る時
普通に、シロップをかけてから
果肉のやつだけ、更にまたかければ良いのですか?
それとも、シロップなしで
果肉だけかけるのですか?
いまいち分からなくて
誰か教えて下さい。
797FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:04:53
店長に聞けば
798FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:12:01
>>789
死ねカス
799FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:16:45
>>795
顔による

ってか「メアド渡す」ってどうなん?
自分がいきなりあまり面識ない人からメアド貰ったらどう?
メールできる?俺は無理だなwなんてメールすればいいんだよ
ってか、キモイだろ普通に
メアドの前に普通に会話交わして仲良くなれよ
800FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:20:57
>>796
あのさ・・・答えでもない上に
逆に質問で悪いんだけど
なんでそういうこと店で聞けないの?
ほんと不思議でさ、大丈夫か?色んな意味で
801FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:22:50
逆に質問してる暇があるなら
大人しく答えてやれよ

シロップも使う
802FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:57:07
常連でカマの客がいるんだが
スキャンしてるあいだ頭ん中で
アッー!とかうほっ!とかどんだけー!って流れてふきそうになるw
今日なんか商品間違えたみたいで口に手にあてるよくやるカマの驚き方したから
我慢できなくなってふいてしまった!そのカマ不思議そうな目で俺を見てた
803インド大陸:2007/08/15(水) 20:10:30
今から休憩入ります今日は縁日があるからお客様が入られて満員お礼でした(ノ゚O゚)ノフィーアーストゥッ
この機会に聞きたいのですが、僕がこのスレにいてもいいのか、いろいろ僕を誹謗優秀とかしてる人がいて、
そういう人は自分に自信がないだけだと思う。
なので、この機会に
皆が意見を伺ってみようと思います。。
おねがいします
804FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:20:47
アッーーーーーーーーーーーーーー
805FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:27:59
…誹謗中傷じゃなくて…?
806FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:31:38
ワザと間違えてんのくらいわかるだろ
かまってちゃんなんだよコイツは
いい加減スルー汁
807インド大陸:2007/08/15(水) 20:49:19
>>806
はい中傷でつたm(__)m
808FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:05:02
つ【エチケット袋】

ぶちまけられたゲロは嫌!
漏れが相方なら即座に帰宅、同じシフトに入れられてたらもう辞めてる





あんたはいきなり長い時間働き過ぎ

前の人も言ってたように最初は短い時間で働いて、徐々に自分の心と体を慣らしていかないと

前に吐いた事がトラウマになってるかも?で、それを繰り返してしまう事は予想できるのだから、出来ることは対応策を練る事

気持ち悪くなったら帰るとか、バックルームにひっこむとか
何が原因かはあんたしか分からないんだから、自分でなんとかしていかないと

2ちゃんねるでレスしまくって書き込んでるより、リアルに立ち返らないと何にも変わらない

現実をもっと見ろ

長文すまん
809インド大陸:2007/08/15(水) 21:16:31
>>808
本当にありがとうございます・・・(:_;)
こんな自分がホントにふがいないです。吐いちゃうんじゃないかとか考えたり可愛い娘を眺めてたりすると
胃がムカムカして吐き出しそうになるんです。トラウマみたいなものですね・・・
ただ家族にもいってないし相談できるのが、みなさんだけなんです。汚物の中には食べた覚えのないものまで吐いちゃった利
するんで、なにか精神の病なのかなっておもってます
810FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:16:47
きっと彼女は、笑顔で受け入れてくれると信じてしまう

愛してるんだ 君の事を
811FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:43:31
>>803
2ちゃんは言いたい奴が書き込み、反論するのも自由な場所。
別にインド大陸が気を使う必要はない。
それより無理せず、ゆっくり体を治せ。
812FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:48:47
お前ら高校生?
813インド大陸:2007/08/15(水) 22:02:30
>>811ありがとうありがとう・・・(;_;)ヒィァース

気長にがんまるよ(>_<)ペシ
本当に感謝だよ

これから休憩入りますわ。
お気に入りの「ビーフカレー」いただいてきまつ。。
ヨルハナガイ

みんなもがんば★
814FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:05:58
もう自演にしかみえん
815FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:32:39
だからここまで全部σ(゚∀゚ ∬オレの自演だっていってるだろ
816FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:35:54
あっ とかいうぐらいよくないか?
そのあとの言葉が丁寧なら

てかローソン店員だけど
マニキュア‥って禁止‥よね‥
817FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:45:20
保護する目的って言えば透明のやつだけ許してくれたよ
818FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:48:58
まじかー(´Д`)
ベージュみたいなやつ
でもいいかなー
あと多少伸ばしてても‥
いいよねっ!?
てかっ夏だから
マニキュアぐらいしたい
おねー(T.T)女子のみなさ〜ん
それがローソンの店員って
ことだけでその要望が
崩れるってのはどーでしょーか(T^T)

あ、ベージュ平気よな??
819FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:53:29
俺が前にいたローロンなんて、女子高生が制服のスカート着たまま仕事してたよ。
もちろん、学校ない日はミニスカで仕事。
こんな格好で仕事してる奴を注意しないのに、俺の服装にだけ注意してくるオーナーに腹が立って辞めた。
こういう変なオーナーだったら、マニキュアも許してくれると思うよ。
820FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:03:19
またシフト減らされたorz
ぶっちゃけ邪魔みたいな事店長に言われたし・・・
早く辞めろって事かな
821FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:10:55
マジお前ら何歳?
822FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:11:41
24
823FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:15:12
818の者ですが15(´・ω・`)
ここもIDでればいいのにね
824FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:16:46
>>818
夏だからとか女子だからとか言う前に、
まず何故爪伸ばしたりマニキュア塗ったりするのが禁止されてるのか
考えてみた方がいいのでは。
別に「ローソンだから」という理由で禁止されてる訳じゃないよ。

>>821
>>822と同い年
825FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:18:20
15・・・・・・・・・・
826インド大陸:2007/08/15(水) 23:18:44
来年三十路の29才でつ(∪o∪)。。。ペシ
827FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:20:15
>824
だて‥たかがバイトだし‥
って‥思ってた‥みたいな??
何 もっと重く考えろって事?

まあいいや透明の塗るからさ
828FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:26:34
まぁ15ならしょうがねーだろ
829FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:27:11
これ釣りだよね?
あまりにもバカすぎる。
830FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:29:40
ですよねー
831FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:31:22
25歳以上でコンビニのバイトって・・・
どこかで正社員として働いたら??

まぁいないとは思うけど大学院博士の人とか
バイトが副業とかって人は別ね。
832FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:32:19
近頃の暑さで頭やられたバカだろ
833FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:33:31
はぁ?主婦だろ池沼
834FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:48:58
え―‥みんなして
釣り釣りって‥
ネット上だとそうだよね‥
わかんないよね

釣りだと思われても
仕方ないさ(´・ω・`)

835FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:52:12
とりあえず今の糞野郎と同じシフトはもう嫌だ
とっとと辞めろ
まぁ俺が年内に辞めるから我慢すればいいが
とにかくどっか逝ってくれ
836FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:53:28
>>826
29歳なら、なおさら無理してはいけない。
ローソン勤務は長いのかな?
今みたいな無茶なシフトが続くと必ず体のどこかを悪くする。
俺が今まで見てきた店長、社員がそうだったから間違いない。
奥さんor彼女?が悲しむぞ。
837FROM名無しさan:2007/08/16(木) 00:01:48
『揚げたていかがですかーーーー!!!』

(゚θ゚)(゚θ゚)(゚θ゚)(゚θ゚)(゚θ゚) (゚θ゚)
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  ←からあげくん
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今なら一個増量中!!
838FROM名無しさan:2007/08/16(木) 00:03:34
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は
朝鮮人に占領されました。 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。 朝鮮名を
名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方
なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
839インド大陸:2007/08/16(木) 00:07:09
今のローソンでは長くないでつ(∪o∪)。。。
連れはいないのですが母が寝たきりなので俺が稼がないと・・・になってしまいまつ。
月9万有るのとないのでは千と百の差でしから
業務中チラ見したらなんかみんな優し
くて涙腺を傷めまつた・・・(:_;)本当に気をつけてくれてありがとう。。
840FROM名無しさan:2007/08/16(木) 01:44:41
大きな蜂がコーラのペットボトルの上で寝てる。
客に指摘されたんだが、どーしたもんか。
殺虫剤も叩き潰すのも商品に影響与えそうなのでしたくないし。
841FROM名無しさan:2007/08/16(木) 01:51:23
マニキュアとか、服装とか、好きなようにしたいならすればよろし

人は外見を見て、「それ」相応の、「そんな」人だと判断するだろうし、店の雰囲気にそぐわないと思われたら、辞めさせられるだけ
ローソンは学校じゃないよw

釣り釣り言われるのが何故かも分からないのなら、何故それをしたらダメなのかも分からなくて当たり前か
842インド大陸:2007/08/16(木) 03:00:37
フィーストゥッ・・・さすがに疲れて来たよ今から店長の計らいで休憩入れてくれたお。
縁日客が落ち着いてきたけど外がゴミだらけ・・・
休憩終わったら掃除しなくちゃ(´Д`)
あと13時間ちょいがんばるお!!

いらない報告だったよね・・・ごめんなさい
843FROM名無しさan:2007/08/16(木) 03:13:02
どうでもいいけど
そんだけ働いて月に9万程度なのか?
844インド大陸:2007/08/16(木) 03:33:35
>>843
いつもは夕勤オンリーだから。たしか夕勤は時給が低いんですよ。なんで。

明日が最後の祭なんで、あと少しでつ(ノ゚O゚)ノペシ

今日はフルで出られそうな感じです。
本当にみなさんの励ましのおかげです。
有難うございましました。



またお越しくださいませ
845FROM名無しさan:2007/08/16(木) 05:11:11
おーい、インド大陸生きてるかー?
846FROM名無しさan:2007/08/16(木) 06:36:11
余計なことしなくていいから。 
あとsageろ。
847FROM名無しさan:2007/08/16(木) 07:16:57
ジューシーチキン骨無しとジューシー竜田が紛らわしい。
見た目は似てないけど、お客さんの注文の仕方が曖昧だといちいち聞き返さなくちゃならないorz

肉まん始まったんだけど、あれって本当に
取り出す→蒸し器に掛けてあるビニール袋にイン
でいいの?店長とかに聞いたらそれでいいって言うんだけど、
セブンとかだと取り出して紙袋に入れてからビニール袋に入れるからなんか不安だ。
848FROM名無しさan:2007/08/16(木) 09:18:44
チキンタツタだすならジューシーチキンは
地域別コロッケだすならレギュラーコロッケは作らないだろ不通
お前の店が糞なだけ
849FROM名無しさan:2007/08/16(木) 09:45:19
>841

漏れやっとわかったよ(:_;)
君みたいな人を待っていた
きっと何でもしりつくしたと言っても過言ではない人物なんだろう
850FROM名無しさan:2007/08/16(木) 11:19:47
>>816
遅レスだが
うちの店はマニュキアOK
ただし、剥がれかかったり中途半端なのはダメ
店長曰く「女性は綺麗に見せる事が好きやろ。別に禁止はせぇへん」だそうだ
その代わり付け爪とかはダメ
剥がれてFFとかに混入したらヤバいから
851FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:09:35
廃棄食べちゃいけない店ってなんなの?
852FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:12:23
うちのとこも店長♀もしてるし髪色も青や紫とか奇抜すぎなきゃ
何も言われない。
でも監査入る月だけは髪は暗め、マニキュアもNGらしい。
レジ点はやたらうるさいけどね…
853FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:27:35
メガネの俺にとっちゃあ嫌な季節が来たな
肉まん出す時メガネがくもるんだよ
あと飲み物だして冷蔵から出てきた時もくもる
854FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:38:37
御洒落と身嗜みは違うんだがな
どうしてもやりたいなら、そういうのが許される業界で働け
855FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:55:12
店内放送で流れる風鈴の音がわざとらしい
さりげない音じゃないとうるさい
涼しさよりも不快感をもよおすんじゃないか?
856FROM名無しさan:2007/08/16(木) 13:08:29
だが、考えすぎではないか
857FROM名無しさan:2007/08/16(木) 13:22:49
今日バイト初のDQNに会ったwww

俺「147円になります」
おやじ(無言で343円出す)
俺「147円ですが……これでよろしいでしょうか?」

おやじ「ならこの中から147円出せばいいだろ」

俺「(´ι_`)」(142円取り出し、残りを返す」

おやじ「いいか?」
俺「あと5円頂ければちょうどの金額なのですが」
おやじ「5円くらいまけろ!」


そう言い残して去っていった……。まじ氏ね
858FROM名無しさan:2007/08/16(木) 13:25:10
>>837
からあげさんの正体はジュウシマツの丸揚げだったのか・・・・
859ちか:2007/08/16(木) 13:31:37
うまい棒の袋入り
かった時のレジの打ち方教えてください(;´д⊂)
860FROM名無しさan:2007/08/16(木) 13:37:01
>>859 同じ味なら一つだけスキャンして×30
861ちか:2007/08/16(木) 13:40:41
>>860
ありがとよ
862FROM名無しさan:2007/08/16(木) 14:05:29
>>848
そんなの店によるでしょw
863FROM名無しさan:2007/08/16(木) 14:39:35
>>857
お前の行動が良くわからんぞ
864FROM名無しさan:2007/08/16(木) 14:54:24
>>857
お前がわけわからん

客が出した金≧合計金額
ならその通りレジ打てばいいじゃない
865FROM名無しさan:2007/08/16(木) 14:56:55
>>857
ふつうに200円取って53円返せばよかったんじゃね?
866FROM名無しさan:2007/08/16(木) 15:21:06
147円取れって言われたからちょうど取ったんじゃね?
867FROM名無しさan:2007/08/16(木) 15:26:47
>>857だが、最初に200円取ろうとしたらおやじに「147円なんだろ?なんで200円取るんだよ」って言われたんだ('A`)
868FROM名無しさan:2007/08/16(木) 15:31:50
話豚切りスマソ

収納代行3万以上で、収入印紙を貼るの忘れた…
大丈夫かな?
869FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:03:33
俺も20万くらいの収納代行に一枚しか印紙貼らなかったんだけど、この場合もっと貼るんだっけ?
870インド大陸:2007/08/16(木) 16:25:12
やっと終わりまつた。
夕勤さんにまだいたんですねって・・・馬鹿にされまつた。こんなに身を削ったのに・・・その一言だけ?
なんどかやばい瞬間がありまつたがやっと人前の事が出来たきがします

また24時間後には出勤だと思うと今から
打つ状態です・・・

いらない報告でしたね・・・ごめんなさい
871FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:26:58
面倒くさいおでんが始まってるかと思うと吐き気がする
872FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:27:07
>>868
同じ人ハケーン(・∀・)
873FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:32:59
おでんの何が嫌かって、頼まれるとFFとかよりも遥かに時間かかって確実にレジに行列ができるってことなんだよね
874FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:40:43
マニキュアいいとこ
悪いとこ店舗によって
チガーウのね‥
まあ薄いのなら
やってもよさそうな
気がするわ
875FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:05:05
マニキュアの話しはもういいよ
876FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:30:52
うん ごめんね
何 話す?え
877FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:31:45
きもっ
878FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:36:20
サゲワスレタ

>>877突っ込みうれしいぜ
879FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:40:17
>>878
お前ここ初めてか?力ぬけよ
880FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:44:00
この前来たブラジル人女性。
並んでる客を押し退けて「ポテトひとつネ!」

並ぶようにお願いし、その人の番になってフライドポテトを渡したら、「違う!パイだヨ!」


……スイートポテトパイのことね。
分かりにくいんだよ('A`)
881FROM名無しさan:2007/08/16(木) 19:09:40
>>874
今日から出勤でネイルは取ってねって言われてたの忘れてそのまま行ったけど
オーナー何も言わなかったお
882FROM名無しさan:2007/08/16(木) 19:48:50
もうこのスレ嫌だ・・・
883FROM名無しさan:2007/08/16(木) 19:54:00
もうこのスレの自治厨嫌だ・・・
884FROM名無しさan:2007/08/16(木) 20:17:24
俺がレジやる時間は60歳以上のおじさんしか来ないことになってる
885FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:05:33
>>884
私がレジ打つ時間は30〜49歳の男性しか来ない事になってる
886FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:11:04
レジ打ちさせてもらえません
887FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:44:21
今日髪が垂れてたからワックスで立ち上げたら店長に注意されて髪寝かせさせられた
コンビニってこんなに厳しいところだったのか・・・
888FROM名無しさan:2007/08/16(木) 22:17:01
なんか、今日からスピードクジっていうやつ始まったんだけど。
889FROM名無しさan:2007/08/16(木) 22:54:07
>>881
ほんと?でもうちの
オーナーもそんな感じかも

てかなんか2ちゃんは
うちみたいな厨は嫌い
みたいだからネイルの
話はもういいよ ありがとね

890FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:08:21
>>889
嫌いっつーか、うぜえっつーか、いい加減テンプレ読んだら?
891FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:09:34
お盆終わるからまた朝と昼が忙しくなる…
892FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:13:45
>>890
だよな。
テンプレ読めや。
893FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:22:48
かき氷嫌だ…
混んでる時に注文されると必ず列が出来るのは当たり前として、
最後にシロップかけるとき氷がサラサラしてると染み込まずにカップの外に垂れる……。しかもフルーツやミルクもプラスだともうね…
売り上げ良いから、この先もやめないんだろうなorz
894FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:29:33
てんぷれってなんですカ(´・ω・`)?
895FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:51:18
さっさと死んどけよ
896FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:57:07
>>894
かわいそうだから教えてやるけど
>>1-12の事だ、スレッド毎の説明書みたいな感覚でいい
897FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:11:15
なんかここただの掲示板なのに、"ローソン"みたいに規律に従ってキビキビしてんのな(笑)

もう少し多めに見てやってもry

いや、なんでもない
898FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:14:05
帰れ屑
899FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:15:51
ここ2chだし
900FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:19:22
>>897
馴れ合いしたいなら他の掲示板いけば?
2chには2chのお約束ってもんがある
901FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:26:35
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ 
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)   
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ    
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ   今は引っ込んでろ深夜ァァァ!!!!!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <      
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )    
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
902FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:30:34
2chの約束(笑)

とまあ冗談はさておき、2chをやるなら初心者板行ってからにするか
叩かれるの覚悟で書き込んで慣れていくしかねぇーな。

スレタイに通り半年ROMるのもありだがww
903FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:30:44
廃棄食いたいし
マジだるいわ
まだ一回も聞いたことないけど食ってる人見たことない。マジおもんない。
廃棄ぱくろかなって思ったけどカメラあるから無理や。マジしけてる。おもんないわぁ〜
904FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:32:47
>>903
聞けしw
905FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:38:30
904
絶対無理や
食ってる奴見たことないもん
マジ腐ってるわ
パクル場合どうしたらいいんすか?
中にまでカメラあるけど無視っておけ?
906FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:42:51
廃棄食ってる奴マジ羨ましいわ
あの糞店辞めたいわ
907FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:46:57
廃棄だからパクっても問題ないと思うけど聞いた方がいいぞ
なんで勝手に廃棄もって帰ったんだ、うちでは禁止してる
っていわれたら後でやっかいだからな
908FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:55:06
聞いて無理ぽだったら萎える
ってか店長今日トイレから出てきてコーヒーパクッテ中で普通に飲んでた
これは……
909FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:57:27
さっきロッピーで大変混み合ってますので後ほどってなったのに頼んだ商品のポイントだけ引かれてたのはなぜ?
引換券はでてこなかったのに....
910FROM名無しさan:2007/08/17(金) 02:04:08
レジにおでんとかき氷が並んでるのってシュールだなw
コンビニでしか見られない光景だw
911FROM名無しさan:2007/08/17(金) 02:26:56
>>908
まああとで金払ったってのも考えられるけどな

>>909
それはローソンに直接言えよ
912FROM名無しさan:2007/08/17(金) 02:50:11
>>908
sageろ。糞が
913FROM名無しさan:2007/08/17(金) 03:44:17
うちの店はマニュキアOKだよ

やっぱり店に因りけりだと思うな・・・

店長の指示を仰いでみるのが一番いいのかもしれないね
914FROM名無しさan:2007/08/17(金) 03:52:07
つかここのスレってなんで一々sageるのに煩いの?
sage進行になってるけどここまで拘るのもそんなにないと思うが
915FROM名無しさan:2007/08/17(金) 03:55:06
あげてみる
916FROM名無しさan:2007/08/17(金) 03:58:31
うちのみせもネイルしてる人いるよ
別に問題おきなけりゃいいんじゃん?

うちもやってるけど、もし怒られたくなきゃ付けなければいいだけの話
917FROM名無しさan:2007/08/17(金) 04:01:00
>>915ネイルしていったら店長にネイルのこと褒められたWWW
店によるとおもうよ。

ローソン=ネイルではないけれども・・・
918FROM名無しさan:2007/08/17(金) 04:09:56
「その手でFFとかおでんとか食品触られたくはないな」

うるさい人はそこまで見てる
もしそのうち衛生上の問題起こったら
帽子義務とかなんじゃねーの? マックみたいにw

まあそんな人はコンビニくんなって話だが
919FROM名無しさan:2007/08/17(金) 06:37:53
>>914
ただの客が来たり変なのが来たりするからだろ
>>915-917みたいな自演乙とかが
920FROM名無しさan:2007/08/17(金) 06:52:18
ネイル=不衛生なんてことはないし、似合ってればいいんじゃない。
でも客の中で団塊の世代とかは頭の固いDQNが多いので、嫌がるかも。
学校じゃないんだから、これはダメとかいうのは変。
仕事さえ、きちんとしていれば、問題ないんじゃないかな。
921FROM名無しさan:2007/08/17(金) 06:54:17
インド大陸、今日も激務に耐えてるか?
922FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:00:47
今日、仕事行ったら女の人で、胸にスマイル(かな?)のカンバッチ付けてた。

別にだらしないとは思わなかったし。
なんか、かぁぁいと思った私はorz
923FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:41:58
今日で勤めて4日目だがもうくじけた
先輩がウザ過ぎる
堪え難い程ウザ過ぎる

注意する時はニヨニヨしながら「何かやらなきゃいけない事あるよね?」とか「売り場見て何か気付かない?」とかばっかり
テメーは幼稚園の先生か
普通に「からあげくん揚げろ」とか「売り場の前陳行ってこい」とか言えよ
分かんねえっつーの!
はっきり言えねーならぶつぶつ言ってねーでてめーでやれ!!

もう来週いっぱいでやめたいんだがうち給料が手渡しなんだよな……
でもやめる一月前まで働く気力残ってないし……
いつ頃やめるべき?
924FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:47:07
>>923
そんなことにも耐えられないなら生きているのも辛いだろう
さっさと人生終了した方がいいぞ
925FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:49:22
つーかローソンってバックヤードとか更衣室とかに隠しカメラあるんだってな…
なんか常に監視されてるみたい…
俺にはそんな職場無理…
他のコンビニとかでもあるんか?
てかそれ盗撮だろ!?
926FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:56:02
>>924
オメーモナー
927FROM名無しさan:2007/08/17(金) 08:30:30
ローソンでもそんなとこはレアだし、他のコンビにでも聞いた事は普通にある
てか、製造業とか設計関連とか他の業種の方がそういうのは多いんじゃないかな
928FROM名無しさan:2007/08/17(金) 08:34:37
>>925
そんなこと証拠もないのによく分かるな
おまえさんエスパーか?
929FROM名無しさan:2007/08/17(金) 08:57:57
>>925
でもいざ「お金が盗まれました」っていう時に、
店員がとったのか客が入ってきてとったのかっていうのが
わからなきゃ困るだろう
930FROM名無しさan:2007/08/17(金) 10:01:26
ネイルOKとか言ってる奴は馬鹿か?
おちゃらけた仕事したいなら海の家にでも池
931FROM名無しさan:2007/08/17(金) 10:05:22
俺はレットイットビーのころのポールくらい
太陽にほえろのロッキー刑事くらいモジャモジャのヒゲ生やしてるけどな
店長より古株だから店長も文句言えない
932FROM名無しさan:2007/08/17(金) 10:38:02
何もいえない店長も
剃ろうとも思わないお前も終わってる
933FROM名無しさan:2007/08/17(金) 11:24:38
マニキュアもヒゲも本来は基本アウト
バックルームに身だしなみについて
書いてある紙貼ってないか?

理由は、食品を扱うのに向いていないから
自分の注文した食べものをマニキュア塗りたくった手で
作られると汚い、と思う人間は思ったより多いし
なによりクレームの原因

アルバイトでマニキュアぬりたかったら
食品扱わないところに変えるといいよ
934FROM名無しさan:2007/08/17(金) 11:55:59
変色したキモイ爪よりかは塗ってる方が幾分まし
935FROM名無しさan:2007/08/17(金) 12:01:05
さっきおでんの勉強会行ってきた。
糞まずかった
そしてついでに廃棄について聞いたらダメと言われた

( ゚Д゚)
936FROM名無しさan:2007/08/17(金) 12:31:43
>>931
諦められてる上に、
呆れられてるってことに早く気づけるといいね
937FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:17:02
>>925

うちはローソンじゃありませんが、バックヤードに監視カメラありますよ。
ただ、隠しカメラではありません。
ちゃんと皆が分かるように頭上についてます。
監視カメラって、あくまでも犯罪を未然に防ぐ為に注意を促すものですからね。
う〜ん…ローソンってダーティーな事してますね…
938FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:26:53
>>925
隠しカメラって何だそれw
うちの店だってみんなが分かる場所に設置してるぞ。
939FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:34:09
>>930
考え方古すぎ!
ローソンなんか直接手で触る食品なんかないじゃん。あたしはネイルしてるけど、
仕事はちゃんとやっているつもり。
それじゃ、お札や硬貨だって汚いし、その都度、手を洗って接客するわけ?
パートのオバハンの方が仕事振りはおちゃらけてる。口臭ひどいから
そっちの方が不衛生。マウスウォッシュくらいしてきてほしいw




940FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:52:11
だから身だしなみも接客のうちだっての
考えが古いとか、お前の主観に過ぎんだろ
それに他のレベル低いものと比べられても困る
941FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:53:16
>>939 仕事をしているつもりといわれても、
    見た目で不快感を感じる。
  ネイルOKな職場を探せばいい
942FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:53:25
>>939
お前さんは、「マニュキュアやだな」って言う顔をする客にその調子で説教するのか?
943FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:01:51
伝票整理の時やる返品○○って作業なんだーーーー!?
944FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:04:17
ていうか自分の納得できない回答されたら反論するとか…

ガキかよwww

ちゃんと意見受け入れな?

バイトといえど社会の一員なんだから。
学校じゃないんだよ?
945FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:13:42
ローソンに来る客は見た目の印象なんて気にしない客が多いし。
とにかく待たせず的確にレジ処理をしたらいいだけ。
百貨店とかその他の営業職であれば、第一印象も大事だけど・・・
>>939
ちなみにウチの店は茶髪でネイルしてる子はよく働くけど、
黒髪でネイルしてない子はレジしてるだけ。
客も茶髪の子の方がいいみたいでよく話し掛けてるよ。



946FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:21:43
947FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:25:26
気にする客がいる以上、指針として禁止されてる
自己判断で問題ないとしてしまうのは浅はか

茶髪とかネイルとか、お洒落でやってるつもりなんだろうけど見た目に小汚いのが多いんだよ
948FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:28:00
白髪まじりのおばはんの方が客からすれば相当小汚いよ
949FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:42:54
どっちも汚いw
950FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:51:19
おばさんは別に汚くないだろ…常識的に考えて
951FROM名無しさan:2007/08/17(金) 14:54:25
○○の方が汚い。とか
ネイル付けてる人のほうが働いてる。とかまるで理屈が通ってないな
952FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:13:00
だから何?ってレベルだな
953FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:13:14
同じバイトの女子高生、茶髪でマニキュアしてたら客のおじさんに怒鳴られてたよ('A`)

んで泣いてたww
954FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:14:19
自分とこまともな店でマジよかったわーw
ヘ理屈いってる奴は電車内で化粧するのが何でマナー違反か
わかってない奴と一緒
955FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:17:04
956インド大陸:2007/08/17(金) 15:25:43
おまえらもういい加減マニュキアは語り尽くしただろ・・・

今から出勤してきまつ・・・
今日は店長がいないので夜勤さん来るまで夕勤俺一人らしいが頑張りまつ(∪o∪)。。。ペシ
957FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:28:43
大丈夫FFやるとき手洗わないでやるから^^
958FROM名無しさan:2007/08/17(金) 15:33:39
つかよ〜バックルームに隠しカメラあったらやべーよー俺達

相方はタメの奴ばっかだから客いない時は相方とさぼって廃棄食べたり返本の雑誌読んだり…


そこんとこどーなんだろ
959FROM名無しさan:2007/08/17(金) 16:11:23
>>958
別に普通じゃん。楽できる時は楽するっていうのが労働者の基本だな。
その代わり忙しい時は休憩なしで飯も食えないんだから。
カメラで見られたって平気。そんなのいちいちチェックしてないよ。
もし、チェックしてるんだったら、よっぽど暇なんだな・・・
960FROM名無しさan:2007/08/17(金) 16:34:22
ミック・ジャガーに似てるよな
961FROM名無しさan:2007/08/17(金) 16:35:01
ごめん誤爆・・・
962FROM名無しさan:2007/08/17(金) 19:48:35
>>950
次スレまだ?
963FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:10:28
来週FFのセール何かある?
964FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:51:37
>>950いないようなんでちょっと立ててきますねノシ
965FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:56:21
マジで立てるきないんなら>>950踏むなよ・・・常考

>>964
966インド大陸:2007/08/17(金) 21:44:32
バイト終わりまつたフィーストゥッ(^O^)ペシ
今日は前にアド
バイスをいただいた通り、吐く時はバックに戻ることが出来ました(ノ゚O゚)ノチャイァーヒィーシトゥッ
一歩前進って感じてます!
なので周りの人に見られることはなかったですイェインド(^_-)-☆チューインドゥ
967FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:17:26
>>795
わたし女だけど、一度客からメアドもらったことがあった。
名前とTel番、メアドだけかいた紙。
正直、紙だけもらってもどうしたらいいのかわからないよ。
「友達からでいいんで…」みたいなこと言われなきゃ、何て連絡したらいいかわからないし
ホイホイ連絡したら尻軽とか思われそうで連絡できんかった。

実際、こういう場合どんな風に連絡したらいいのか教えてほし
968FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:24:09
うほっいい男、やらないか?
969FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:51:55
>>967
ネカマ乙
970FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:04:17
>>939
直接触れる訳じゃないしとか仕事出来てりゃとか楽観すんなよw
客に対して失礼だと思えないんだろうな。
ホント、コンビニ辞めて似合う職場探せよw
971FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:32:28
>>939
>それじゃ、お札や硬貨だって汚いし、その都度、手を洗って接客するわけ?

何のためのFF前のアルコールスプレーだよ
972FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:44:27
常識ない奴に何言っても無駄。疲れる。
973FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:54:43
ネイルの奴は真性厨だから相手にしないほうがいい
馬畜生以下の相手に説教したって無駄
974FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:56:24
>>965
急に>>949が来たので…
975FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:20:22
>>974
急でもなくね?
976FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:37:47
>>974
急じゃねぇよ

二度とくるな

そして亡くなってくれ
977FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:39:06
>>974
責任もって自重しようね

急じゃねぇwww
978FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:40:41
>>974がすごい勢いで叩かれてるなwwwww

まぁ俺も死んだほうがいいと思うが
979FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:41:13
980FROM名無しさan:2007/08/18(土) 01:54:59
今度初めて夜勤入るんだけど、どんな感じ?
981FROM名無しさan:2007/08/18(土) 01:55:09
次スレからのネイル話は禁止
982FROM名無しさan:2007/08/18(土) 02:44:17
ばっくれた場合、給料わ?
983FROM名無しさan:2007/08/18(土) 04:31:38
まず手渡しでも振込みでも払わず様子見。
取りに来る、請求があるなら渡すしかない、ってとこか。
迷惑かけといて請求してくるやつはバックレ常習だな、いくら正当な労働の対価とはいえ
984FROM名無しさan:2007/08/18(土) 04:54:15
>>983
今、かなり金に困ってて何かもうどーしようもない状況なんだ(´;ω;`)
ばっくれたとは言え金が‥
しかし‥
みたいなorz
ちなみにうちは手渡し
985FROM名無しさan:2007/08/18(土) 06:34:24
あ〜あ 行きずれぇ 死ねばいいよ
986FROM名無しさan:2007/08/18(土) 06:37:25
>>974
柳沢ネタ古い
987FROM名無しさan:2007/08/18(土) 06:39:45
なにが「どうしようもない」「とはいえ」だ。仕事をなめんな。
988FROM名無しさan:2007/08/18(土) 06:53:36
うちの店長はバックレして辞めた奴が給料取りに来たとき
契約違反だし給料は出せないよ、と言って追い返してた
まぁそいつが労基にでも掛け合えば払ったんだろうけど
989FROM名無しさan:2007/08/18(土) 07:35:48
ばっくれ者の給料は必ず用意してあります。
一言、詫びいれてもらいにいけ。・
990FROM名無しさan:2007/08/18(土) 09:58:21
>>967
同意

>>988
今まで出勤してた分も払わないっていうんだったら違法じゃね?
991FROM名無しさan:2007/08/18(土) 10:02:24
ばっくれ自体が契約違反じゃね
992FROM名無しさan:2007/08/18(土) 13:11:22
今日ある祭があって凄まじい忙しさだ…
しかも皆同じような客に見えるしw
同じ地域で働いてるヤシ、この後も頑張ろうぜ!
993FROM名無しさan:2007/08/18(土) 13:25:16
私が最初に面接に行ったローソンは時給750円で募集してたくせに
実際は710円と言われて断った。ちなみにオーナー店。
クリスマスに、ボランティアでシフト入って(無給で働けと)
ケーキをいっぱい売ってくれたら時給を上げると言われて印象最悪。
そこは、バックレる奴が多い為に一ヶ月以内に辞めた場合は
給料は出さない方針だから、と書類にサインを求められたよ。

今は本部直営店で働いてます。こっちに来て良かった。
ちなみに上のオーナー店は潰れてましたw
994FROM名無しさan:2007/08/18(土) 13:47:03
また!!!12時49分から!!カスチル一本!!
流すないうてるのに!!耳腐ってんだろ!このタコ放送部めぇえ!!
法的手段をとる!!
995FROM名無しさan:2007/08/18(土) 13:59:28
ジューチー竜田おいちいね
996FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:01:33
からあげさんもおいちいよ。
(´・ω・`)
997FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:02:14
ブラックまだいる?
998FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:03:29
誰か掘らしてくれないか?
999FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:04:29
梅はウメー(´・ω・`)
1000FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:06:05
やっぱりからあげさんはチーズだぉ(´・ω・`)
からあげさんおいちいよ。1000ゲト!
ジューシー竜田には負けないぉ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。