【一番】楽なバイト【6店目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
【一番】楽なバイト【5店目】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177850104/

過去スレ
1 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129611012/
2 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1153480563/
3 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169910916/
4 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1174451846/

【楽の定義】
・作業が単純かつ精神的にも疲れない。

・人間関係がドロドロしていない。または人間関係が皆無に等しい。
・時間が立つのが早い。

まとめサイト
http://oshigoto.okitsune.com/
2FROM名無しさan:2007/07/05(木) 12:27:35
俺様を褒め讃えるバイト募集中!
3FROM名無しさan:2007/07/05(木) 12:28:53
自宅警備はやめとけ
サイバーパトロールもやらされるし
なんだかんだ言って忙しい
4FROM名無しさan:2007/07/05(木) 13:01:49
場所による
5FROM名無しさan:2007/07/05(木) 13:34:51
>>1
6FROM名無しさan:2007/07/05(木) 14:19:35
まとめサイト移転してるよ
7FROM名無しさan:2007/07/05(木) 15:23:31
wikiになってるな

まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/hinata1126/
8FROM名無しさan:2007/07/05(木) 15:31:54
>>3
一番きついのは上司からの罵倒だな
9FROM名無しさan:2007/07/05(木) 21:44:14
>>1


今更だけど、品だしについて前スレで挙がっていたので。
レジと違いお金を直接扱わない点は気楽だったよ。
商品補充や特売コーナーをつくったりしてた。それからPOP印刷して、貼ったりもした。

辞めて他のバイトしてから、品だしの方が良かったと気付きました・・・。

10FROM名無しさan:2007/07/06(金) 09:02:30
品出しの時でさえも、糞ババアどもから「ちょっと、○○は何処に
あるのよ〜」って、しつこく聞かれたり、「コレって、こんなに高いの〜」
とかイチャモン付けられたり、レジが込んでる時は「なんとかならねえのかよっ!」
って、とばっちりを受ける。

店内のタバコの自販機が(売り切れになってるのに)
「出てこないじゃねーかよっ!!」って、むなぐら掴まれたこともある。

ほんとスーパーの仕事って、人間がこんなにも醜い生き物なのかってのが、
不条理文学を読むよりリアルに分かる。二度とヤラネ。
11FROM名無しさan:2007/07/06(金) 10:29:32
前スレ見て交通量調査登録してきたんだけど
以外と厄介なことも多そうで、不安になってきたよ・・・
12FROM名無しさan:2007/07/06(金) 10:53:25
>>11厄介なことって?
皆無だから心配すんな
13FROM名無しさan:2007/07/06(金) 11:07:00
俺も交通量調査あんまり好きじゃないし、そんなに楽だとは思わないな…
冬だったからかな
14FROM名無しさan:2007/07/06(金) 12:31:15
>>12そかなあ・・・? 
カチカチやってるだけかと思ったら、なんか「方向別」だとか
「10分毎に累計記入」とか、ややこしそう。
やってみなけりゃ解かんないけど、とりあえずレスありがと。
15FROM名無しさan:2007/07/06(金) 12:36:44
>>10
糞なところには糞な客しか集まらない法則がある
16FROM名無しさan:2007/07/06(金) 13:05:44
品出しのバイトってなかなか募集してないよね?
17FROM名無しさan:2007/07/06(金) 13:19:47
楽なバイトはない。
楽な仕事で高給な職ならある。バイトなんか辞めてどうすれば楽な職に就けるかよく考えたほうがいいのでは?と俺は思います。
18FROM名無しさan:2007/07/06(金) 13:26:31
>>17
楽したいと思ってる人間は、大抵楽出来ない。
たとえ楽な職業を見つけても、給料面で安くて生活が楽に成らないからだ。
楽が出来る人間は、楽じゃない仕事を頑張ってこれた人間。
こんな単純な事すら解らないから、楽なんかできない。
19FROM名無しさan:2007/07/06(金) 14:37:47
昼〜夜で時給1000円以上でパチ屋以外のバイト教えろカスども!
20FROM名無しさan:2007/07/06(金) 14:49:23
治験
21FROM名無しさan:2007/07/06(金) 14:58:32
>>19
飲食だけど、お昼時給1000円もらってる。もちろん最初から。
けど、正直仕事は辛いよ。普通の飲食より厳しいな。
データ入力とかも、たまに1000円だよね。探せばいくらでもあると思う。

22FROM名無しさan:2007/07/06(金) 17:25:45
>>13
真夏の炎天下よりマシだよ
23FROM名無しさan:2007/07/06(金) 17:29:08
テレアポやってるけど大概50分毎に10分休憩があるから、時給も5/6になる。
なるとことならんところはあるかもしれんが・・。
家庭教師のテレアポなんて家庭に高い教材売り付けることが最終目的だから嫌になる。
楽は楽だけどね。
24FROM名無しさan:2007/07/06(金) 18:00:04
PCインストラクターは楽と言うが日数的に少なくシフト入れてもらえずに
その実給料は1〜4万程度にしかならないところもあるから気をつけた方がいい
25FROM名無しさan:2007/07/06(金) 18:00:48
>>14一瞬で慣れるから平気だ
まともな学習能力さえあれば
26FROM名無しさan:2007/07/06(金) 23:29:46
既出だったらすまんがパチの換金は楽すぎた。
知り合いの紹介でしか募集しないらしいけど
27FROM名無しさan:2007/07/07(土) 00:17:43
>>26
換金する機械配備+客との物理的な壁+昼
のコンボで神バイトです、玉運ぶ仕事の人たちとは楽さは天と地ですよね
28FROM名無しさan:2007/07/07(土) 01:05:31
でも連休がないのがきつい。
29FROM名無しさan:2007/07/08(日) 03:38:35
こんな仕事もあるらしいよ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-29.html
30FROM名無しさan:2007/07/08(日) 03:52:07
>>19
つコルセン
31FROM名無しさan:2007/07/08(日) 10:22:23
在宅で資金0から始められるオススメの仕事です。
http://www.stepform.com/36666/form.cgi
32FROM名無しさan:2007/07/08(日) 11:23:21
インフォトップとかいうサイトに売ってるhttp://fm7. biz/2ewv(URLはつなげてみてくれ)を買ったんだが
最初にちょっと時間はかかるものの、今は月15は安定してる。もちほとんど作業せずにね。
業者乙とかいわれそうだが、病気で働けない人とか試してみるといいかもよ。まあやる気次第だがw
33FROM名無しさan:2007/07/08(日) 13:57:50
受けのコルセンは全然楽じゃないけどテレアポは楽なんだろうか?
クレーム受けたり説明するよりはらくそうだけど
34FROM名無しさan:2007/07/08(日) 19:38:06
ボーリング場のフロントとかどうだろう?
35FROM名無しさan:2007/07/08(日) 21:05:42
DQNに対応できれば楽なんじゃね
36FROM名無しさan:2007/07/08(日) 22:38:00
宅配寿司のメイクはきつかった。デリもすごく楽そうって感じでもなかった。
まかないが寿司なんでお得ってのはある
37FROM名無しさan:2007/07/08(日) 23:51:58
近所に遺跡が出てきたらしいが、その遺跡の発掘調査ってどうかなあ
これから炎天下だからきついかな
新聞に広告が入ってたんだけど。
38FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:52:27
発掘ってバイト雇うんだw
考古学とか好きなら楽しめそう。
39FROM名無しさan:2007/07/09(月) 03:26:49
光浦靖子は学生時代(といっても8年在籍してるのでいつかわからんがw)
発掘作業のバイトをしたらしい。本人が語るその記事によると、
誰と話すこともないから精神的に楽だったと言っている。
黙々と炎天下の作業だから覚悟はいるだろうけどね。
40FROM名無しさan:2007/07/09(月) 03:29:44
発掘かー DASH村とかでたまにみるけど楽しそうだよな
41FROM名無しさan:2007/07/09(月) 07:17:38
やったことあるけど実働7時間弁当付で7500円ぐらいだった
とうろ覚えしている。ただ帽子、タオル装備でも首筋が赤くなる
くらい焼けるし屈みっぱなしだから腰が痛くなる。
ただ土器の破片みたいなのを発見して報告に行く時はちょっと
うれしいw
42FROM名無しさan:2007/07/09(月) 11:04:31
人としゃべる面倒くささに比べれば炎天下なんて屁でもない
43FROM名無しさan:2007/07/09(月) 13:04:45
>>41
もうちょい詳しく。作業内容。どこで募集してるのか
44FROM名無しさan:2007/07/09(月) 14:52:10
住宅街の中にあり、タバコを売っていない、狭い敷地のコンビニでの深夜勤務
結局↑に応募するかなあ・・・
探してる間にお金ピンチになってきた

45FROM名無しさan:2007/07/09(月) 16:24:13
お前ら株か為替しろよ
ネットでできるし、取引すること自体は簡単だから
46FROM名無しさan:2007/07/09(月) 16:49:22
元金がねえよ
47FROM名無しさan:2007/07/09(月) 21:30:53
今日、死刑宣告されてきた。

ネカフェって結構差があるみたいだけど自給安いの?
48FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:22:51
発掘のバイト募集してますよ!
今週のアイデムに載ってました!ちなみに東京です
49FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:59:50
もう夏の日差しの下で肉体労働するのは嫌だお・・・
冷房ガンガン効いた涼しい店内で女の子とダラダラ話しながらバイトしたいお・・・
50FROM名無しさan:2007/07/10(火) 00:39:11
俺の経験でいうと1ヶ月以内の短期は楽。
なぜなら訓練無しで誰にでもできる仕事しか回ってこないから。
ヨーカドーや花火のセッティングは楽しかったぜ
51FROM名無しさan:2007/07/10(火) 11:46:58
通信のバイトってどんなものか分かる方いますか?
52FROM名無しさan:2007/07/10(火) 12:31:17
参議院選挙前の調査の短期バイト出てきたね
三日間4時間ずつで2万4千円くらいだが、小遣い稼ぎにはいいんじゃね
53FROM名無しさan:2007/07/10(火) 13:38:14
耳を掻く仕事ってどうなの?
54FROM名無しさan:2007/07/10(火) 13:51:15
携帯販売、ネット加入受け付けとか楽でいいじゃん。
時給も平均1500だしさ
結構暇だからいつもみんなでトランプ、ウノしてるよ。
難点は八時間拘束が多いな
55FROM名無しさan:2007/07/10(火) 14:03:27
別のスレにも書いたけど住宅地図の調査の仕事なんてどうだろ
調査に出れば4〜5時間一人だしかなり気楽だったけどな。仕事自体も難しくないし
同じ外に出る仕事でもポスティングに比べれば天と地の差だった。
56FROM名無しさan:2007/07/10(火) 15:36:54
塾のテスト試験官楽すぎ。
通ってた塾のツテでやってんだが、5科目で日給7000。
たまにしか出来ないし、人が足りない時しか出来ないケドこれ以上楽なのはない。
ロリ好きにはたまらん!
57FROM名無しさan:2007/07/10(火) 16:53:36
俺は前に抽選会補助のバイトやったな。
ショッピングセンターでやってる定期イベント。
客は行列できるくらい並ばないしバイト員はパイプ椅子に座ってるだけ。
休憩も固定の時間にくれるし楽だった。
58FROM名無しさan:2007/07/10(火) 17:58:16
>>56
俺はティクビを見ることができた
59FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:11:06
ネカフェのトッププレイヤーって倒産してるんだな。
60FROM名無しさan:2007/07/11(水) 01:56:38
>>55
それやったことあるけど、人によっては楽だろうな。
俺は5時間中3時間は家で昼寝したりして、残りの2時間だけやってたw
でも夏だったから辛かったな。ポスティングもそうだけど、変な奴だと思われるのも嫌。
61FROM名無しさan:2007/07/11(水) 03:13:35
>>55
>>60
作業内容をkwsk 頻繁に募集してんの?
62FROM名無しさan:2007/07/11(水) 07:22:30
遺跡の発掘調べてみたけど、なんか土木作業みたいで
全然楽なイメージではないんだが・・・
63FROM名無しさan:2007/07/11(水) 08:40:26
バイトではないが暇な仕事はある
しかし作業の責任が重くミスは許されない
拘束時間がハンパなく長い実質毎回残業みたいな でも月の働く時間は普通だから実際は普通なんだがね
暇もおおいがバイトではないので遊べるわけではなくある意味地獄
上に書いた通り作業中はまさにミスは許されない仕事
結局みんなそんなもんさ
64FROM名無しさan:2007/07/11(水) 09:31:01
>>52
どのバイトサイトに乗ってるか詳しくおながいします
65FROM名無しさan:2007/07/11(水) 10:19:50
>>62
つーか募集ページ見たら「体力に自信ある方!」とか書いてあったね
実際はそんなに必要じゃ無いんだろうけどちょっとためらうw
66FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:14:31
>>61
頻繁には募集してないけど、たまに見るよ。
俺の場合は不動産会社の募集見て応募した。
67FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:29:46
>>61
確か期間が3ヵ月〜1年の短期バイトだったから
定期的には募集してるはず。
作業内容は指定された街に図面持って行って一件一件名前と番地等の確認と図面の清書。
調査に出ると時間経つのがかなり早い。

>>60
あるあるw俺も図面が近所の時は普通に帰ってたw
変な目で見られる事もあったけど、それより犬が厄介だった
68FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:59:30
バナナの袋詰めがかなり楽だった。延々袋詰め。時間経つの遅いけど
69FROM名無しさan:2007/07/11(水) 13:36:49
>>68
kwsk!
似たような仕事でも
70FROM名無しさan:2007/07/11(水) 13:39:54
>>67
なんどもすまん。どういったタイトルで募集してる?資格いらんのかな?
俺相当字とかへただけど
71FROM名無しさan:2007/07/11(水) 14:56:21
>>70
「地図の調査スタッフ」って感じで募集してると思う、俺は雑誌で見つけた。
字は俺も汚いけど、よっぽどじゃない限り問題無いはず。支店にもよるだろうけど。
資格は無くても大丈夫だよ
72FROM名無しさan:2007/07/11(水) 16:11:53
草むしりのバイトってのを見つけたんだけどなんか楽そうw
登録して実際に仕事してみて楽だったら報告します
73FROM名無しさan:2007/07/11(水) 16:42:41
>>72
お願いいたしまする
74FROM名無しさan:2007/07/11(水) 16:57:04
>>69
バナナの試食ってあるよ
檻の中でひたすら食べる
75FROM名無しさan:2007/07/11(水) 17:18:33
ツマンネ
76FROM名無しさan:2007/07/11(水) 19:00:30
中国ではハエを捕まえる仕事ができたらしいよ
まぁ、仕事じゃなくて死骸2000匹で報酬15000円ってことなんだけど
きれいな国にするらしいよ(笑)

ちょっとハエ養殖してくる!
77FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:46:10
>>76
じゃあオレはキンチョール吹きかけるバイトする
78FROM名無しさan:2007/07/12(木) 20:21:01
刺身の上にタンポポを延々に置く仕事
79FROM名無しさan:2007/07/12(木) 20:27:22
ダンボールと肉を混合する仕事
80FROM名無しさan:2007/07/12(木) 20:40:51
>>78
それやってみたい
81FROM名無しさan:2007/07/12(木) 21:15:16
ォレの後輩が植木に水をあげるだけの仕事というのをやってたな・・・
82FROM名無しさan:2007/07/12(木) 21:45:07
植木といっても狭い庭とかならいいけど広大な場所だったら困るなw
83FROM名無しさan:2007/07/12(木) 21:52:27
>>79
それは大変そうだな
84FROM名無しさan:2007/07/12(木) 21:55:27
>>79
ちょwwwwwwwwwwソレ今日のニュースでやってた中国だか韓国の奴wwwwww
85FROM名無しさan:2007/07/12(木) 22:10:45
今日もシューマイの上にグリンピースを乗せる仕事が始まる・・・
86FROM名無しさan:2007/07/12(木) 22:26:57
ブギャー
87FROM名無しさan:2007/07/12(木) 23:14:34
倉庫内でのピッキングなんだけど、扱う商品が菓子のみ。
3日で要領覚えた…のはいいんだけど簡単すぎて
仕事してる感覚がない。やりがいもないし、正直辞めたい。
88FROM名無しさan:2007/07/12(木) 23:22:53
>>16
ああいうのは求人誌よりも、直接スーパーやデパートに
行って探したほうがいい。入り口や案内、掲示板に求人チラシが
貼ってあること多し。
89FROM名無しさan:2007/07/12(木) 23:39:47
>>87
そーゆう作業良いな・・・覚えること多いと、先輩に聞かなきゃいけないし、面倒だ。
快く教えてくれる人もいるが、時々聞くと面倒くさそうに答える人がいるし。

アルバイト誌で発見して、応募したんですか?倉庫内作業は載ってること多いが、荒っぽい現場に当たるんじゃないかと恐れている。
90FROM名無しさan:2007/07/13(金) 02:06:29
社会人ってすごいよな。
どんな仕事でも辞めたいと思うときはあるだろうに、それをずっと続けてる。
過労してまで続けるなんて、同じ日本人なのか疑える。

やっぱ現代っ子は忍耐力ないんだろうね。
あるからいいとは言わんが。
91FROM名無しさan:2007/07/13(金) 02:27:51
>やっぱ現代っ子は忍耐力ないんだろうね。

禿げ上がる程同意。
特に俺と比べると、ほんっと社会人はすごいな〜と思うよ。
92FROM名無しさan:2007/07/13(金) 02:31:55
ピッキングとか品だしってどういうことするの?
93FROM名無しさan:2007/07/13(金) 07:31:32
>>89
求人誌で見つけたよ。でも、作業内容はピッキングとしか
書いてなかったから、実際にやってみるまで分からなかった。

>>92
ピッキングは、倉庫内にある商品を、注文伝票通りに集めて
トラックの搬入口まで運ぶ仕事。
品出しは、倉庫やスーパーの売り場で、不足した商品を補充する仕事。
94FROM名無しさan:2007/07/13(金) 09:53:32
検品(壊れてないか見て入れ物に入れる)も
弁当詰め(流れてくる折り詰めにおかず入れる)も
みんな早くてついて行くのが大変だった。
誰でも出来るのが売りの軽作業すらままならないとは‥
しかも若く見られるせいでおばちゃん達にロックオンされていちいち叱られ
(若くて可愛い子はいじめたくなるから気にしないで、と一人のオバにはっきり言われた)
俗に社会の底辺とか言われてる所でさらに底辺扱いでもう立ち直れん
95FROM名無しさan:2007/07/13(金) 11:24:35
>>94
俺も同じだヨ…

「簡単」とされる作業程、それがプレッシャーになってしまって、
どうしていいのか分からなくなる。

あと、実年齢より若く見られるのって、職場においては損だよね…
おれも(ほんとはキム蛸やヨン様とタメの34なんだが)極度の童顔で、
ヤマト運輸の仕分けやった時、どう見ても20代半ば位のニイチャン社員
から子供扱いされて、散々怒られた挙句コキ使われたのが悔しかった…orz
96FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:18:05
>>93
ありがとう。良さそうのあったら応募してみるよ。

97FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:26:28
スピードスタッキイングの実演スタッフってちょっと面白そうだと思った
98FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:32:20
ここにいる方の中で、駅員のバイトやったことある人いますか?

時給1100円と書いてあったんでやろうか迷ってます。
99FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:50:49
ゲロ清掃あるからやめとけ
100FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:51:54
連レスすまn 1日10箇所くらいゲロ清掃させられたときは半月くらい飯くえんかった
101FROM名無しさan:2007/07/13(金) 17:03:38
清掃って、専門のスタッフがやるんじゃないのか?
102楽なバイト:2007/07/13(金) 18:00:44
家庭教師
プラカード持ち
チラシ配り
103FROM名無しさan:2007/07/13(金) 19:44:14
出会い系のサクラのバイトは楽なのかなぁ?
104FROM名無しさan:2007/07/13(金) 19:49:49
>>102
家庭教師ってよそのうちにお邪魔するのが苦痛だな。
知り合いとかならいいけど。まあ、最初だけか・・。

というわけで、個別指導の塾でアルバイトしてたけど、
3人同時に見たりするのはなれないとキツい。
1年経って教える内容が一巡すると結構楽。

得意科目以外を教えることになると精神的にもキツいので注意。
それ以外の場合は、基本的にマターリできるかも。
あと、夏と冬の講習は拘束時間が長くてキツい。
105FROM名無しさan:2007/07/13(金) 20:34:31
今家庭教師やってるけど、馬鹿に物教えるのは大変。
言うこと聞かないやつとか。
106FROM名無しさan:2007/07/13(金) 20:35:54
遺跡発掘面白そうだけど、給料月払いなんだよね?
107FROM名無しさan:2007/07/13(金) 20:50:14
うちの近所でも、遺跡発掘のバイト募集があって
現場を見に行ったけど、炎天下の中、黙々と作業してて
普通に肉体労働って感じでパスしたよ。ただ募集年齢が
70歳までだったので、ホントに軽作業だろうね。
雨の日や、台風の日も作業するのかな。
108FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:14:56
うちの母が発掘やっているけど、
暑さや寒さが堪えるのと、中腰で疲れるとのことだ。
掘るばかりでなく、ヘラで磨いたり、破片を結合させたり、
図面を書いたり、コンピュータ(イラレ)で編集したりもあるらしい。
ひとりで全部をやるわけではなくて、掘る以外のことは、
できそうな人にお願いしているそうだ。

ただ、(身体的に)キツい割に給料が安い。さらに雨だと休み・・。

ついでにいうと、この時期は蝉の幼虫が沢山出てくるそうで、
虫が嫌いな人はイヤかも?あと、チョウチョが飛んできたり、
鳥が食べた残骸が降ってきたりもあるそうだ。
109FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:28:27
>>105
お前がバカで説明下手なんだろ。だから教え子もバカの言うことなんて
聞かない。そんぐらい理解しような^^
110FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:52:39
>>105
塾でアルバイトしていたとき時々いうことを聞かない生徒がいて、
室長には、「生徒になめられないように。」とアドバイスされた。
別に恐がらせるとかじゃなくて、信頼してもらうということね。

あまり真面目じゃない子の場合は、
友達感覚になっちゃうとかなりマズい。
あくまで、「先生」として接しないといけない。
あとはまぁ、習慣を身につけさせれば何とかなるよ。
111FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:42:15
警備は楽なんじゃない?
112FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:46:07
>>111
やったことがないなら黙ってな
113FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:53:29
警備は楽だった
三ヶ月経って通信機を持たされるまでは
114FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:57:04
夜間警備は死ぬほど楽だよ
車で見回りするやつやったけど
22時から5時までで30分に一回ぐらい車で見回りするだけ
あとは車の中でゲームやるなり音楽聴くなりすればおk
115FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:59:14
それいいな・・気が合う奴となら楽しくてしょうがないだろうな。
116FROM名無しさan:2007/07/14(土) 01:54:15
>>113
その悪魔の道具について詳しく
117FROM名無しさan:2007/07/14(土) 02:48:44
俺は今 助手席待機スタッフ をやっているんだが
今まで1番楽+有意義だな。

雇い主は自販機の補充をやっているんだが
補充中自分はずっと助手席で待機。
手伝いなんかはほとんどしない。
運転手と接する時間は移動中のほんの数分のみ。
自販機補充している間はDSやったり本読んだりやりたい放題。
寝るのはさすがにまずいらしいが、ばれてもそんなに言われない。

ちなみに、6月分の給料は15日で83000円でした。
118FROM名無しさan:2007/07/14(土) 03:24:36
それ楽って、他でも聞いたけど、
なんか気まずいな。
119FROM名無しさan:2007/07/14(土) 03:41:28
夜間警備はほとんどデタラメ話
実際つらいの
120FROM名無しさan:2007/07/14(土) 03:47:56
夜間警備は足が疲れる。
後は楽と言うか暇すぎて時間がもったいない。
121FROM名無しさan:2007/07/14(土) 04:31:03
楽だ楽だと言われているが
昼間は一時間直立不動で過ごす立哨
夜は夜で広い施設内をひたすら徘徊…じゃなくて巡回
休憩や仮眠時間があるとはいえ24時間(場合によってはそれ以上)も拘束されてりゃ
仕事内容関係なくそれだけでくたびれもする。

まぁ考え方は人それぞれなんだろうけどな。
同じ職場の人間同士でも「こんな楽して金もらえるなんてサイコー」
ってやつもいれば、逆に「なんでこんな長時間拘束されんだよ、サイテー」
ってやつもいる。
122FROM名無しさan:2007/07/14(土) 04:31:48
>>117
免許持ってなくてもできるの?
123FROM名無しさan:2007/07/14(土) 04:36:58
>>117
そういう系ってよくあがるけど、相方との会話に苦しむ奴が多いんじゃないか?
124FROM名無しさan:2007/07/14(土) 04:50:12
>>117
楽そうだが給料安過ぎ
125FROM名無しさan:2007/07/14(土) 08:58:48
>>117
なんて名前のバイトなの?検索してもかからねぇ…orz
教えて下さいおながいします
126FROM名無しさan:2007/07/14(土) 12:36:58
助手席待機スタッフ 
127FROM名無しさan:2007/07/14(土) 13:38:10
>>100
勤務時間が朝7:30〜朝9:00までで客誘導のみと書いてあったから楽だと思ってたけど、そうゆう面倒なこともあるんですね
128FROM名無しさan:2007/07/14(土) 13:45:14
>>126
d。もうっ首都圏しかないじゃないっプンスコ
129117:2007/07/14(土) 16:44:01
>>122
免許については会社による。
でも、俺は免許持ってるけどオートマだし(運転する車はマニュアル)
ここ半年やってるが1度も移動させられたことはない。

>>123
会話なんてほとんどないぞ。
中にはしゃべる人もいるけど、それできまずいとかはないな。
沈黙=きまずい になる人はキツイかもしれないけど。

あと、給料に関しては高望みするな。
このバイトは本を読んだりゲームしながら稼げるということが重要なんで。
長文スマソ
130FROM名無しさan:2007/07/14(土) 17:02:18
15で8か なら月ほぼでりゃ14はいくな。
楽して14ならいいよな。勤務時間は何時から何時くらいなの?
あと広告にはどんなタイトルで募集してた?
131FROM名無しさan:2007/07/14(土) 23:49:10
>>129
ひとつ聞きたいんだけどトイレに行きたくなったらどうすんの?あと昼食とか。
条件いいやつ見つけたから早速やろうかと思って。
132FROM名無しさan:2007/07/15(日) 00:29:22
>>121
夜間でやろうと思ってんだけどさ、
俺は本読むのけっこう好きだから時間は潰せると思ってるんだ。

拘束時間より楽なら大丈夫だとは思うんだけど、
厳しいとこ楽なとこってどうすればわかる?
133FROM名無しさan:2007/07/15(日) 02:46:59
その助手席座る奴って雇う方に条件とかあるのかな?
年とか。ぶっちゃけ普免あれば誰でもいい気がする。
134FROM名無しさan:2007/07/15(日) 05:58:20
>>29
見入ってしまった。けど、そこまでハードな話じゃなくてよかった。
135FROM名無しさan:2007/07/15(日) 08:51:38
俺も家電の配送員やってたけど>>29の話は嘘っぽいな。
家電配送で一番キツのは冷蔵庫&洗濯機なんだけど、その話が全く無い。
特にこの時期だと、冷蔵庫なら450gオーバー、洗濯機は7`オーバーが一日で二本以上はある。しかも買い替えの場合だと引取り分もあるので、二倍の労力。そして臭い。
あと団地とかの階段上げなんかもあるし、今は一戸建でも、二階にキッチン等がある家が増えてるからタチ悪い。
ちなみにこの仕事は雨が降ろうが、槍が降ろうが休みになる事は無い。
136FROM名無しさan:2007/07/15(日) 10:45:09
風俗の送りドライバーってどうなんだ?
キャバ嬢とか送っていくだけだし楽な気がするんだが
137FROM名無しさan:2007/07/15(日) 11:00:41
>>136
バカ女共からクレーム付くと罰金とられる。
138FROM名無しさan:2007/07/15(日) 13:09:51
小金持ちの娘が道楽でやってたブティックのバイトは
激しく楽だった
客はオーナーの知り合いばっかでフレンドリーだし
あれこれ一緒に試着しておしゃべりするだけ
親の金食いつぶしたらしくあっというまに閉店したけどw
139FROM名無しさan:2007/07/15(日) 13:28:42
>>138
そーゆうコネ系のバイトってたいてい楽だよな〜w

前に親戚の葬儀バイト手伝ったことあるけど来客の案内や花(全然重くない)を運んだりするだけで日給1万000ももらえたw葬儀用の弁当ももらえたし

またやりたい…
140FROM名無しさan:2007/07/15(日) 14:05:04
広告に少年サッカークラブのコーチのバイトが載ってたけど、野球のコーチならやってみたいな。
んでコーチやったことあるヤシいる?
141FROM名無しさan:2007/07/15(日) 14:18:00
ドラッグストアってめんどいかな?
142FROM名無しさan:2007/07/15(日) 18:35:30
おまいらの肥えた目で漏れがこれから応募しようとしてるバイトを診断してくれ

【業務】荷物の仕分け・積み
【通勤時間】チャリで15分
【勤務時間】12:00〜22:00の間で3〜5時間
【職場の人】おじいちゃん1人おばさん1人 ※漏れが希望してる時間帯
【時給】未定
143FROM名無しさan:2007/07/15(日) 18:38:42
>>142
なんの荷物か分からんし、時給が分からないから
何とも言えない。環境は気楽そうでいいんじゃないかな。
144117:2007/07/15(日) 19:22:02
>>130
勤務時間は9時くらいから3時か4時くらいまで。
日によって様々だけど、だいたい平均6,7時間くらい。
俺は友人の紹介で始めたので、広告はわかんない。

>>131
トイレは行きたいって言えば行かせてもらえるよ。
昼食は車内で腹減った時にいつでも食えばよし。
ちなみに、俺はいつもコンビニのおにぎりを持参する。
145142:2007/07/15(日) 19:44:00
>>143
dクス
とりあえず面接決まった
荷物は運送会社だから配送物みたい
146FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:02:10
>>142
こんな感じで報告テンプレ作ろうぜ

【バイト名】
【業務内容】
【勤務・休憩時間】
【時給】

他には何かいる?
147FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:08:32
募集タイトル
148FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:21:07
【感想】も欲しい
149FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:27:55
【環境・職場の雰囲気】は勤務に入るの?
150FROM名無しさan:2007/07/15(日) 22:05:27
じゃあ明日下見に行ってみる俺が書いてみる

【バイト名】サティ
【業務内容】食品の品だし
【勤務・休憩時間】17:00〜22:00までの間で応相談
【時給】870円

駅前なんで人は結構来るかもしんないです。
品だしは他にも衣料品・文具・化粧品があるらしいですが、
前にスーパーで品だしやってたんで食品がいい。
大体品だしはラクだと思うんだが時給が安い・・・。

あと、駅前のもう一個のスーパーで

【バイト名】サミット
【業務内容】レジ
【勤務・休憩時間】17:00〜25:00までの間で応相談
【時給】950円 22:00以降は1235円

こんなんだけどレジってどうなのよ?
151FROM名無しさan:2007/07/15(日) 22:17:27
都会は時給高くていいよな…
152FROM名無しさan:2007/07/15(日) 23:02:51
俺なんて650円だぜ…泣ける
153FROM名無しさan:2007/07/15(日) 23:10:27
俺も似たようなもんだ
154FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:49:03
大手スーパーの「品出し」はオススメ出来ない。やるならこじんまりしたスーパーが良いよ。
155FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:51:27
そもそもスーパーなんて低時給の糞バイトは高校生以外やるべきではない
156FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:53:33
堂本兄弟でALFEEの高見沢がトラック運転手の助手バイトをしてたと言ってた
常に寝てたんだと
157FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:59:00
時給が高いのは比較的辛い仕事ばかり。
てか実際、楽で高時給とかマジで米粒ぐらいしか無い。
現実はそんなに甘く無いぞ
158FROM名無しさan:2007/07/16(月) 01:36:58
夜間施設警備は釣りだから、まとめから消せよ
159FROM名無しさan:2007/07/16(月) 03:08:01
セルフスタンドでやろうとおもってんだけど、
なんで普通免許いるんですか?
160FROM名無しさan:2007/07/16(月) 03:36:27
洗車やらなんやら、いざ車乗る機会があった時に店員が乗れないんじゃ意味ないだろ馬鹿。
161FROM名無しさan:2007/07/16(月) 05:48:44
>>158
なんで?
ラクっていう話をよく聞くが。
162FROM名無しさan:2007/07/16(月) 09:22:15
大阪でゲームのバグチェック募集してるな
163FROM名無しさan:2007/07/16(月) 13:41:22
どこの求人で?
164FROM名無しさan:2007/07/16(月) 13:44:03
スマン解決した
165FROM名無しさan:2007/07/16(月) 13:45:39
寿司屋って楽ですか?
166FROM名無しさan:2007/07/16(月) 14:01:18
チェーン店は大変ジャマイカ?
167FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:00:27
パチンコ打ってるだけっていうバイト見つけたんだけど、どう思う?
168FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:03:57
>>167
詐欺の可能性が高い。
169FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:06:19
mjd?
おいしい仕事だと思ったのにな
170FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:08:07
>>167 サクラ?
171FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:13:40
>>170
分からん
一日最低二時間指定された台を打つってバイトなんだが、やっぱりやばいか
172FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:18:53
ぐぐれば分ると思うが、そういうのは普通はその店の
常連にしか頼まないよ。
173FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:37:20
即レスサンクス
おかげで助かった
174FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:58:42
ゴト師だろ?やめとけ
175FROM名無しさan:2007/07/16(月) 17:00:35
ゴトじゃないな打ち子か
176FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:01:59
寮付きのおすすめの仕事ありませんか?
すぐにでも転職したいので情報お願いします。
177FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:32:18
それを楽なバイトスレで聞くのが腹立つな
178FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:39:48
今までしたバイトの中で究極に楽なのがポスティングだわ。今もしてる。単独だから監視もないし。8時間勤務の1時間休憩とあるが、実際配り終わるのは4時間以内。残りの5時間の暇つぶしを考えるのが大変やわ。時給1000円やし。
179FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:47:23
ポスティングやった事あるけど楽とは思えなかったな。
急かさる事もあるし歩きながらなんてまずできなし、夏場は地獄でしょ
180FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:48:03
名古屋の糞派遣でパチンコ台作るの楽だったお。
時給1250円8時間労働で初心者でも1万円。
間に休憩挟むが、昼食付き。

俺は蓋かぶせるやつで、だいたい1時間前には終わるから読書とかしてた。
ただ、毎日やるとなると飽きるし、死ぬwwwwww
181FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:48:56
夏場の肉体労働ほどツライバイトはないよ
はぁ・・・マジで今のバイトやめたい・・・
182FROM名無しさan:2007/07/16(月) 19:05:33
>>171
それ友達がやってたよ!
パチンコとかスロット好きな人には楽しいかも!
183FROM名無しさan:2007/07/16(月) 19:16:49
>>182
kwsk
184FROM名無しさan:2007/07/16(月) 19:24:53
定期券の販売って良さそうだけど

やった事アル人いますか?
185FROM名無しさan:2007/07/16(月) 22:40:27
>>183
893に海に沈められそうな状況になっても平常心を保てるならお勧め
186FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:21:58
パチ屋のバックに893がついてるのはデフォ
パチ屋関連でおいしい仕事があってもやめといた方がよろしおす
187FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:32:50
>>185
こわいお・・・
188FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:35:46
だから夜間施設警が一番だって
新しいショッピングモールだと警備室綺麗だしさ
ベットふかふか
仮眠とりまくり
テレビ、ネット、マンガにゲームやり放題
飲み食べ放題
抜きたくなったらデリヘル呼んで抜き放題
自由で日給10000万
みんなもやれよ
189FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:41:31
一億wwwwwwwww
190FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:51:25
http://www.happymail.co.jp/?af2440030
に登録して1人紹介で1000円。 
広告だけだから正直普通のバイトより楽でかなり稼げるよ?
ちなみに無料だし安全なサイトだから大丈夫!
191FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:51:47
高時給ランキング見つけたよ





1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)
2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)
3位 電通     6699円(1369万円)
4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
6位 放送業平均  6208円(1271万円)
7位 三菱商事   5998円(1260万円)
8位 医師(男)  5995円(1293万円)
9位 証券先物業  5963円(1204万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)
12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)
13位 医師(女)      5477円(1095万円)
14位 広告業(上場企業平均)5429円(1110万円)
15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)
16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)
17位 新日本石油      5136円(1161万円)
18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)
19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)
20位 三井不動産      4902円(1039万円)
192FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:54:05
激務ばっかじゃねーかw
193FROM名無しさan:2007/07/17(火) 08:35:20
大学教授なんて手抜きいくらでもできるから
割にあわないほどの激務をこなしてる真面目
な人と楽して高給もらってる人がいるだろう
から激務な人とそうでない人の差が激しそう。
194FROM名無しさan:2007/07/17(火) 10:53:48
一般事務のバイトって誰かやったことある?
195FROM名無しさan:2007/07/17(火) 11:42:17
バッティングセンターは楽だった
3時間客来ない時もあるし涼しい部屋で座っておやつ食べながらDVD見てた
けど楽すぎて駄目人間になりそうだったから辞めた
196FROM名無しさan:2007/07/17(火) 14:00:02
ボーリング場が時給いいって聞くからやりたいんだけど
あんま募集してないよね・・・
197FROM名無しさan:2007/07/17(火) 14:14:30
>>196
あんま時給よくないぞ。
池袋のボーリング場とかで900円ぐらいだったような。
198FROM名無しさan:2007/07/17(火) 14:27:11
まじで〜
知り合いが1100円もらってるって言ってたのに・・・
199FROM名無しさan:2007/07/17(火) 15:37:21
正直、誰とも話さないでもおkな仕事があれば
給与問わずそっち行くわ
200FROM名無しさan:2007/07/17(火) 16:49:51
TV番組観覧ってどうなんだろ…座って見てるだけだから楽っちゃ楽そうだけど
3000円〜8000円って幅が広すぎる
201FROM名無しさan:2007/07/17(火) 17:24:59
デパートの子供向けゲーセンってどうですか?
普通のゲーセンより楽そうだが、時給が結構いいので
逆に敬遠してるんだが・・・
202FROM名無しさan:2007/07/17(火) 17:34:32
ガキはいきなりゲロしたり怪我したりすると全責任むけられるからやめとけ
203FROM名無しさan:2007/07/17(火) 18:46:29
デパートは何かと厳しそうだな。
204FROM名無しさan:2007/07/17(火) 22:49:33
>>195
その快適空間に簿記のお勉強本でも持って行けばいいだろー!
205FROM名無しさan:2007/07/17(火) 23:45:56
ビルの中の一角にある小さいフィギュアショップってどうかな、楽かな
206FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:46:14
キモヲタ見てなんとも思わなければ楽
毎日毎日キモイ客みてると精神的に崩れそうだが
207FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:53:22
時給が良くて仕事が楽なバイトは当然ながらほとんどの人がやめないから→募集が滅多にないし、情報もない。
条件の悪いバイトは辞める人が多い→募集がたくさんある。
例えばこんな感じか?
ファミレス→ファーストフード→居酒屋→スーパー→ネットカフェ→ゲーセン→本屋→倉庫→配達→喫茶店→弁当屋→ファミレス
楽なバイトがなくて、少し働いて辞めて、また次も辞めて、みんなで条件の悪いバイトをぐるぐる回っているだけなんだろうな。
208FROM名無しさan:2007/07/18(水) 01:02:27
俺は色々転々としたけど、結局高校のときにバイトした
スーパーの品だしが一番良かった。
時給は安いけど仕事が楽だったし結構楽しかった。
色々都合があって3、4か月しか働けなかったけど。
んで、今日そこ電話して、来週面接受ける。
一回やったとこだから受かりそうな気がするけど心配だ。
209FROM名無しさan:2007/07/18(水) 01:05:44
>>201
興味あるな・・。
210FROM名無しさan:2007/07/18(水) 01:58:46
基本楽そうだったよ。
がちゃちゃがつまったら対応したり軽く掃除したり
でもデパートは礼節とか他より厳しい感じ
211FROM名無しさan:2007/07/18(水) 02:05:46
今までやった中で、最悪だったアルバイトって何?
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51012282.html
212FROM名無しさan:2007/07/18(水) 02:11:04
コンビニ。
楽すぎる。
接客以外のスキルがあんまつかないからつまんなくなってくるが。
213FROM名無しさan:2007/07/18(水) 03:09:05
>>210
そうなのか。でも屋内遊園地で店員を見たことないなぁ。
ちょっとのぞいただけだけど。
ダイエーとかなら厳しくないかな?
214FROM名無しさan:2007/07/18(水) 05:55:22
>>212
コンビニクビになった気がするんだが。
215FROM名無しさan:2007/07/18(水) 08:25:26
某PCパーツ屋
なんで1日3〜4時間の勤務しかしない学生バイトを雇ってるのか謎だが、
これはマジで楽だ。
パソコンのことよくわからんで着てる客は隣の量販店を勧めて、わかってる客は勝手に選んでく。
あとは基本立ってるだけ。
楽じゃないときがあるとすればセールやったとき(月に1回くらい)
216FROM名無しさan:2007/07/18(水) 10:28:32
ゼミの先生に頼まれてやった学会の受付。
受付で資料渡し、参加費の計算、雑用したりで、あとは座って話聞いてた。
二日で二万だった。
217FROM名無しさan:2007/07/18(水) 13:07:33
>>216
学会怖いよ〜ガクガク
218FROM名無しさan:2007/07/18(水) 17:46:31
たしかに、スーパーの品出しは楽。

今までやってきたバイトの中でもかなり上位。
219FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:24:10
看板持ちやりたいんだけど、タウンワークとか見てもどこにものってない…
どこにあるんだお?
220FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:26:23
>>219
ヤフーのショットワークスに載ってる
でも基本土日だけだよ
221FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:34:52
>>220おぉ、ありがとう。
しかし土日とはな…
222FROM名無しさan:2007/07/18(水) 22:33:14
この前ビラ配り行ったら派遣先が最悪だった
人間扱いされないし仕事をしっかり教えてくれないし「お願いします、お疲れ様でした」さえ言ってこなかった
一緒に仕事した人がまともだったのがせめてもの救い
223FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:23:09
>>215
どこのパーツショップ?
224FROM名無しさan:2007/07/19(木) 01:09:04
>>221
登録制バイトに多いよ、看板持ち
ただキツイ、キツすぎる
ipodとか携帯とか持ってないとヒマすぎて死ぬ
腰痛いし
225FROM名無しさan:2007/07/19(木) 01:30:57
>>222
ビラ配りって時給いくらぐらいなんですかね。
226FROM名無しさan:2007/07/19(木) 03:41:27
>>225
特定されるかもしれないが俺がやってるところは日給制
8時間で7500円とか
時給じゃないのがミソで残業すると一時間ごとに500円+とかになる
残業すると損をするシステム
当然交通費込み
227FROM名無しさan:2007/07/19(木) 04:05:16
ほっときゃ一日10000くらいは入ってくるよ
今でも結構稼いでるし
お勧め

http://millionget2007.at-ninja.jp/
228FROM名無しさan:2007/07/19(木) 04:15:19
郵便局の仕分け
229FROM名無しさan:2007/07/19(木) 04:45:11
同意
郵便局の内務程楽だったのはない。
時給安すぎ&あまりにも単調作業の繰り返しで逆に疲れるがw
230FROM名無しさan:2007/07/19(木) 04:55:23
民営化に伴い今はぬるくない
231FROM名無しさan:2007/07/19(木) 04:56:55
ファクトリーワークはどれも単純作業で楽だけど退屈
232FROM名無しさan:2007/07/19(木) 05:29:34
>>218
その楽な仕事で時給1000円以上もらっています。スーパーとしてはかなり忙しいけどね。
たいした接客とかないしストレスとかたまらんし仕事内容単純だしオススメ。

つまらんが
233ビッグママ:2007/07/19(木) 05:42:21
楽なバイトといえば、自宅で空いた時間を使ってお小遣い稼ぎをやってます

二箇所とも簡単でなかなかの儲けですよ


  cashfiesta

  http://luckylifedon.web.fc2.com/cashfiesta.index.html

楽して稼ごう!moneylifeゲット!!

  http://ameblo.jp/happy-moneylife/entry-10040327594.html
234FROM名無しさan:2007/07/19(木) 09:10:37
>>228
郵便局って、常時募集してるのかな?
235FROM名無しさan:2007/07/19(木) 09:14:24
>>234
よくポストのとこに募集チラシ貼ってない?
236FROM名無しさan:2007/07/19(木) 09:41:44
>>231
俺の感覚がずれてるのかも知れんけど・・・
印刷工場(DNP・大日本印刷関係)、かなり大変で
ついていけなかった・・・orz
237FROM名無しさan:2007/07/19(木) 09:53:21
とにかく覚えることの少ないバイトがいいんだけど、なんかオススメある?

今やってるレンタルビデオショップはほんと大杉。
238FROM名無しさan:2007/07/19(木) 10:25:08
株主総会で使う資料の召集通知や、有価証券報告書を作ってた(分らない人はEDINETでググれ)

朝9時から夜6時が基本だが、基本的にほとんどの人が残業。
時給850円で、夜9時以降は1000円。

資料のミスは各会社の威厳にも関わるから、文字ポイントが1ptズレてただけで怒られるし
行間が1mm大きかっただけで直せって言われた。オマケに繁忙期は夜中の1時2時まで残業。当然夕飯、休憩抜き。

まぁ超細かいバイトだったけど、それは仕事ある時だけの話ね。
仕事無い時はネット使い放題で、2chを見たり書き込みもしてた。とりあえず寝なければおkみたいな。
それこそ、朝9時から夜6時まで仕事無い時はずっとネット。それで他の人と時給同じだから罪悪感をかなり持ったが…。

六月末で辞めさせられた(俺から辞めるよう仕向けられたというか)から、今は無職なんだけどね。
月に大体12万で、繁忙期は最高20万いった。一緒に働いてるバイトや正社員も優しかったから、ぬるま湯みたいな職場だったなー

239FROM名無しさan:2007/07/19(木) 11:57:33
>>237 新聞配達、パン工場、ポスティング
240FROM名無しさan:2007/07/19(木) 12:21:05
>>55
訪問調査(表札のない場合に家の人に聞く)の有無で違ってくる。
有りの場合は当然DQNと遭遇する事もある。
黙って見てくるだけなら確かに楽だろうな。
241FROM名無しさan:2007/07/19(木) 15:05:46
パチンコの換金所のパート、募集してたから電話してみたがずっと繋がらない。

担当者の携帯も会社も連絡つかない。せっかく見つけたのに。
242FROM名無しさan:2007/07/19(木) 16:28:16
キャンドゥはキツイですか?
243FROM名無しさan:2007/07/19(木) 16:58:20
100均はしんどいというのは良く聞くが楽というのはほとんど無い。
244FROM名無しさan:2007/07/19(木) 17:33:20
ありがとうございます。
245FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:02:16
パチンコの換金所は強盗に襲撃されるぞ ひぃぃー
246FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:22:27
プラカード持ちと漫画喫茶のバイトは楽でしたよ。
247FROM名無しさan:2007/07/20(金) 03:44:50
経験上
一位、デパゲーセン
二位、スーパー品出し
三位、喫茶店


地獄、飲食店
248FROM名無しさan:2007/07/20(金) 04:24:00
ドトールとかチェーンカフェとかって楽なのだろうか?
249FROM名無しさan:2007/07/20(金) 06:58:21
>>248
オフィス街とか人の多いところは忙しくて大変
250FROM名無しさan:2007/07/20(金) 10:27:36
上の方に出てた郵便局の仕分け、ホムペで調べたら
思いっきり「力仕事」って書いてあったお・・・orz

これなら佐川や黒ネコと大して変わらん希ガスのだが・・・?
251FROM名無しさan:2007/07/20(金) 12:36:10
おまい本当に運送屋の区分けしたことある?エンジンとか来るんだぞ??
郵便局はまだまし
252FROM名無しさan:2007/07/20(金) 13:35:30
喫茶店って楽なのかぁ
なんだかどんな仕事が楽なのかもうわからなくなってきた…
253250:2007/07/20(金) 14:12:07
>>251
黒ネコの新東京ベース、2ヶ月やったお
それで懲りちゃったヨ・・・

まあ、ホントにマシならいいんだけどさ・・・
254FROM名無しさan:2007/07/20(金) 14:15:44
郵便の仕分けは女しかとらんのではないか?
255FROM名無しさan:2007/07/20(金) 14:25:43
>>253
次は佐川に挑戦だ
256FROM名無しさan:2007/07/20(金) 14:41:30
>>255
引退したオキニの風俗嬢と、もう1回出会えるなら・・喜んで・・・
257FROM名無しさan:2007/07/20(金) 14:45:20
>>256
会える、会えるぞ!
佐川なら会える。会って来い!
258FROM名無しさan:2007/07/20(金) 19:46:07
>>223
あんまり詳しくは言えないが、家電量販店にテナントで入ってて、客があんまり来ない店だ。
259FROM名無しさan:2007/07/20(金) 23:48:36
>>239
ポスティングってよく聞くけど一体何?
260FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:00:08
261FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:02:21
パン工場ってどういう事するの?
パン屋で早朝、募集してるけどそれとは違うよね?
262FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:26:37
助手席待機スタッフは、女だと無理かな?
263FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:35:31
>>262
会社によるが条件的にOKなんじゃん?
264FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:42:42
性的サービスも+されます。
265FROM名無しさan:2007/07/21(土) 00:45:35
性別的な可・不可はないだろうけど
待機スタッフには必ず積荷の積み降ろし作業が付くから
それに必要な体力面で企業側も♂を採り易いかもしれん。
266FROM名無しさan:2007/07/21(土) 01:41:52
色々手を出したが、結局朝少し早起きして1時間新聞配る仕事が一番楽だった。
一人だから気楽だし、覚える事も殆どないし。
それで月5万も貰えるんだからさ・・・残りの23時間は好きなこと出来るのが一番デカイ。

あー、毎日7時間することも無く立ってるだけの方がよっぽど辛い。
何も自分の為になってない無駄な時間って自覚してるのが更にイラつく。
267262:2007/07/21(土) 02:51:49
ありがとう、男と二人きりもなんか気まずいからやっぱりやめとく
268FROM名無しさan:2007/07/21(土) 02:53:49
女ならコルセンだな
269FROM名無しさan:2007/07/23(月) 17:54:10
ハガキの加工・梱包ってやった人いる?

一応、「簡単な軽作業」らしいんだけど・・・
270FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:19:19
>>269
軽作業≠楽な作業

昔、派遣でパンフレットとかを段ボールに詰める作業をやったんだが、
紙で手切りまくって大変だったから紙系の仕事は注意が必要だと思うぞ。
しかも永遠と単調な作業で死にたかった。

やっぱ俺はスーパーの品出しが一番楽だと思うんだけどな。
てか、喫茶店とかのバイトってどうなんだ?
271FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:23:18
7〜11時/自給900円 チラシ配り
8〜20時 応相談/1枚100〜200円 ポスター貼り
8〜19時 応相談/ 野菜・果物のパック詰め
どれが楽かな。
272FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:24:24
ここはニートの方が集まるスレなんですか?
273FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:27:17
7〜11時/時給900円 チラシ配り
8〜20時 応相談/1枚100〜200円 ポスター貼り
8〜19時 応相談/ 時給680円 野菜・果物のパック詰め
だった。
チラシ配りは時給高いし大変なのかな
274FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:29:46
あ〜あ、せっかく交通量調査募集しててやってみたかったのにテストと日にち被ってる・・・
さぼりてーけど必修だよぉ〜
275FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:32:32
そろばん塾のバイトはかなり楽だったよ。
一番後ろに座って生徒が問題用紙持ってきたら答え合わせするだけ
夏場だったけどクーラー効いてるし、手が空いてる時は烏龍茶飲んだりしてた。            ただ、数字と睨めっこ状態だから少し頭が疲れる。給料は安い。
276FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:08:43
今までやってきた中で楽だったのは
・田舎の代行
 田舎だから交通量少なくて運転が楽、色々な車運転できて楽しい、
 客はタクシーに乗るので一人で運転できて気楽、常連客ばっかり、
 たまにチップくれる、etc
 基本的に酔っ払いの相手だから、タクシーの方は絶対やめとけ
・田舎の福祉バス
 走る時間が決まってるから気が楽、同じ客しか乗らない、待機時間は自宅でゆっくり、
 終了時間が早い、客からジュース等の差し入れガッポリ、実働時間4時間で1万円、etc
 こういうのをこの世の天国って言うんだなァ、って思いながらやってた。洗車も慣れれば楽だ。
 一ヶ月の手取りが20万を超えてたw
277FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:19:26
>>276
教えてチャンですまないんだけど、代行なのに客がタクシー乗るってどういう事ですか?
代行って運転は代わりにして貰ってその車に乗って帰るんじゃ・・・?
278FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:38:22
>>277
代行専門の会社は知らんけど、タクシー会社だと
客は自分の車じゃなくタクシーに乗せないとダメだというルールがあるとか。
よくわからんけど、そういうふうに法で決まってるんだってよ。
それでも特に親しい客なんかは、自分の車に乗せてたけど。
279FROM名無しさan:2007/07/23(月) 21:03:14
>>269
年賀状の加工工場にグッ○で行った事あるけど、仕事は簡単だったよ。

ただ、半分以上が日本人じゃなかったからスピードが遅い事を注意してるんだろうけど、いまいちよく分かんなかったのが大変だった。
280269:2007/07/23(月) 21:14:39
>>270 >>279
皆さん、ありがとござりました。
とにかく簡単なら御の字です。
一応、我慢強い性格なんで、単調さは耐えられると思います。
281FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:41:26
>>278
ありがとう
282FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:35:10
このスレ見て助手席待機のバイト応募して
一応採用もらったけど運転手がどんな人か気になって仕方ない・・
283FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:52:24
>>282
後で仕事のレポよろ。
284FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:55:51
>>283 了解
285FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:41:21
いいなー
286FROM名無しさan:2007/07/24(火) 02:14:55
あたいにもその仕事回しておくれよ
やっぱ都内か?
287FROM名無しさan:2007/07/24(火) 14:43:46
駐車場係ってタイトルで募集してて、こんなに簡単な仕事は他にないって触れ込みだったから早速電話してみた。
締切だったorz

やった事ある人いるかな?スイッチ操作のみって書いてた
288FROM名無しさan:2007/07/24(火) 15:18:20
>>287
さんざん既出。接客できない奴には無理。
289FROM名無しさan:2007/07/24(火) 17:59:28
夜のセルフスタンドは楽という話だけど昼はどうなの?
290FROM名無しさan:2007/07/24(火) 18:44:38
DQN
洗車
夏の暑さ
冬の寒さ
に耐えられるならどうぞ
291289:2007/07/24(火) 19:03:48
レスd
フルのガソスタとあんま変わらないのか・・・
292FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:00:00
ガソスタに来るDQNてどんなの?
893とか?
293FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:11:26
暴走族気取りのチキンとか
294FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:33:23
上がタンクトップだけで変なメッシュ帽被ってて頭がプリン
295FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:34:18
遊技場景品交換業務ってパチンコのカウンターのことでしょうか?
雇用形態が契約社員ということや年齢・性別不問というところが変わってる気がするのですが、
もしかして換金所の方・・・なんてことはやはりないんでしょうか?あれはやはりコネだけ?
296FROM名無しさan:2007/07/25(水) 01:43:56
今探してるのは座り仕事オンリー
もう立ち仕事はいやだ!

楽か楽じゃないかの第一関門は座りか立ちかだと思う
297FROM名無しさan:2007/07/25(水) 01:46:02
【即会い!!】

私自身が使用してみて、即出会えた出会い系サイトを紹介するブログ始めました。
2chと併用して使える良質な即日系サイトのみを厳選して薦めております。

フリーアドレスで登録できるサイトを拡充しました!
↓↓↓
【ブログ 〜即出会えるサイト】
http://deaigets.blog97.fc2.com/
298FROM名無しさan:2007/07/25(水) 02:17:44
>>277
店から客の車のある場所までは会社の車で運ぶのだか、サツがいるときはタクシーに乗せるのでは?
299280:2007/07/25(水) 14:33:38
ハガキ工場、今面接してきた。
早速明日から仕事だお・・
一日12時間の立ち仕事・・・不安だなあ・・・
300FROM名無しさan:2007/07/25(水) 14:45:38
>>299
12時間もやるの?週何日?
レポ入れてくれ
301FROM名無しさan:2007/07/25(水) 14:45:57
本読めるバイトはないのか
302FROM名無しさan:2007/07/25(水) 14:56:15
>>301
コンビニ夜勤やってるけど、作業が全て終われば2〜3時間くらいなら読める
303FROM名無しさan:2007/07/25(水) 15:08:07
私ベビーシッターしてます!!
毎日夜、同じ家に行き、一緒にご飯食べて、一緒に遊んで、一緒に寝るだけです。
ずっと続けたいけど、大きくなれば終了しちゃう
304FROM名無しさan:2007/07/25(水) 17:26:51
楽で恋できるバイトってありますか?

私はくもんの採点バイトしてたけど、週2で3時間しかしなくていいから楽だった。
やる事は採点とかCD聞かせたりとか。
305FROM名無しさan:2007/07/25(水) 17:48:35
じゃあまたそのバイトやればいいじゃん
306FROM名無しさan:2007/07/25(水) 17:51:07
>>301
ビルや施設の守衛。
組む奴次第だが気の合う奴OR一人だったら本読み放題のサボリ放題。
307FROM名無しさan:2007/07/25(水) 18:11:17
漏れ前に3人組ででけービルの警備担当したけど
夜中に1〜2人関係者がくるかどうかなのでサボり
放題で鬼ごっこしまくりでちょーーーー楽しかった
308FROM名無しさan:2007/07/25(水) 18:29:50
高校生にもできる楽なバイトってありますか?
309FROM名無しさan:2007/07/25(水) 18:31:30
プールの監視とか
310FROM名無しさan:2007/07/25(水) 19:53:43
ティッシュ配りとか楽ですよね?
311FROM名無しさan:2007/07/25(水) 19:55:42
高校のうちは安い時給で飲食やらコンビニやらでこき使われておいた方が身のためだぞ。
ある程度キツイバイトもやった事ある奴は
費用対効果が良いという意味での楽なバイトを見つけやすいが、
最初から楽なバイトをしてしまうと「もっと楽でもっと金がいいバイトを!」と
転落していく奴が多い。女ならキャンギャル→キャバ→ソープとかな。

まあ、最終的には本人次第だし第三者がどうこう言う事でもないが一応な。
312FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:07:07
>>304
贅沢言うな
313FROM名無しさan:2007/07/26(木) 01:28:09
キャディーのバイトってどう?
314FROM名無しさan:2007/07/26(木) 04:39:34
居酒屋ホールってどう?

昨今はまず
オーダー取るときのアレは機械だし。

意外と楽?
315FROM名無しさan:2007/07/26(木) 04:50:59
>>313店に寄るだろうけどゴルフクラブ一式を持たされる店ならかなり重労働だろうね

>>314
意外とキツイよ・・・忙しいとテンパるし、あの機械にゴチャゴチャ品物が書いてあるからミスる
316FROM名無しさan:2007/07/26(木) 04:52:09
キッチンBarってどう?
317FROM名無しさan:2007/07/26(木) 05:29:33
>>314
ゲロまみれの便所掃除できる?
318314:2007/07/26(木) 08:54:11
>>315
経験者?あの機械って面倒なのか…

>>317
無理。
多分側に寄っただけでもらっちゃうから
掃除の手間が倍になっちゃう


二人ともサンクス!
他探してみます。
319FROM名無しさan:2007/07/26(木) 13:03:18
・廃れたリサイクルショップ(配送有)
1時間くらい店内にいて客3人。魅力の時給1200円
・アダルトDVDショップ
先客が3人いたが、店を出るまで客は来なかった。駐車場無。時給850円

どっちが良いかな?
320FROM名無しさan:2007/07/26(木) 13:06:29
配送ありだと何があるかわからんよ
321FROM名無しさan:2007/07/26(木) 14:51:10
>>319
楽で高時給のバイトなんかは男ではほとんどないからな。
1200円というのは何か裏があるはず。
322FROM名無しさan:2007/07/26(木) 16:17:28
アダルトDVDの店でバイトしてみたいんだけど、当然ながら求人誌には載ってないよね・・・
そういう店が多い地域を回ってみたいんだけど、どの辺に多いのだろうか?歌舞伎町とか?
この辺に多いって地域を首都圏近郊でご存知の方、教えてくださいm(_ _)m
323FROM名無しさan:2007/07/26(木) 16:36:45
とりあえず試験監督と看板持ちのバイトに応募する
楽ならいいけどな〜
324FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:07:37
>>323
看板持ちのバイトって楽なはずないでしょ
雨の日も暑い日も寒い日も野外でしょう?
325FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:11:09
>>282ですが、とりあえず勤務三日目が終了しました。
率直な感想は、面接の時に担当の人も言ってたけど、楽です。

時間は9時〜15時で、終わる時間は前後する事があるらしく、今日は14時過ぎには帰れた。

9時から20分くらいトラックに荷物を積む手伝い→積みおわったら助手席に乗り込み出発
→配送する先々で運転手が荷物の受け渡し中、俺はのんびり待機。
場所によっては助手席を降りて手伝う事もあった。でも楽。

運転手と気まずくならないか不安もあったけど、今のところ>>129さんと同意見です。
326FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:13:44
>>325
助手席バイトってあんまり募集してないかな?
当方東京なんだけど一個落ちちゃったからまた応募したいんだけどみつからんorz
327FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:14:28
>>286
遅くなってすいません、都内ではないです
328FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:25:06
>>325車の中暑くない?
329FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:26:27
>>326
だと思います。色んな求人誌見てようやく一件見つかったくらいだし。
実際働いてみて思ったけど、みんな中々辞めなそうな気がする。
330FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:34:03
>>329
やっぱり佐○の一つだけかなorz
面接してるときも2,3分おきにバイト面接の電話かかってきてた何気に人気あるみたいだね。
331FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:40:38
>>328
運転手待ってる間暑いですね。
冷房かけたままの時もあるけど、割りと長い時間帰ってこない時はエンジン切っていくし。
332FROM名無しさan:2007/07/26(木) 17:46:16
>>327
○すみません
×すいません
333319:2007/07/26(木) 20:52:40
>>320-321
ありがとう。
ここはあえてリサイクルショップに応募してみる。ヤバそうなら即辞めれば良いし
それとアダルトDVDショップはハズレとかあるの?
334FROM名無しさan:2007/07/26(木) 21:16:07
>>300
今帰ってきた。

ムリだった。

それ以上は何も語りたくない。

みんな友達だよね・・・

今日はもう寝るお・・・orz
335FROM名無しさan:2007/07/26(木) 21:20:14
いきなり12時間は無理だよ
普通の人でも8時間労働が基本でしょ
336FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:06:52
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] >>334∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
337FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:07:09
>>335
てか、作業そのものがムリだった。

周りの人はみんな親切だったけど・・・

憶えなきゃいけないこと大杉。明らかに「簡単な作業」ではなかった。

おやすみ・・・
338FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:37:54
>>337
おやすみ、ゆっくり休んでくれ
起きてまたここに来たら、簡単にレポ頼む
339FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:52:52
ピッキング作業は楽ですか?
340FROM名無しさan:2007/07/26(木) 23:28:17
打ちっぱなしゴルフ練習場ってどうなんだろ。

微妙に人口の多いところなんだけど。
341FROM名無しさan:2007/07/26(木) 23:42:22
ピッキングは倉庫の大きさにもよると思うけど、ひたすら歩いて商品を集めてくるから歩くのに慣れてない人は次の日動けないほど足が痛くなるよ。
342FROM名無しさan:2007/07/27(金) 01:15:48
ピッキングはたいてい走れといわれるしな
9時間走り回ってたら吐くぞ
343FROM名無しさan:2007/07/27(金) 02:44:38
看板持ちって音楽とかきいててもいいの?
344FROM名無しさan:2007/07/27(金) 03:35:51
こんな暑い夜は施設警備を思い出すわ
みんなでホラーみて怖がりのH君に一人で
見回り行かせたり、空き缶トラップにビビる様子を
カメラで見てて大爆笑してな。
345FROM名無しさan:2007/07/27(金) 05:58:52
質問です
看板持ちのバイトって看板を持って道路脇などにずっと立ってるだけですか?
17歳でも雇ってもらえますか?
346みゅん:2007/07/27(金) 07:02:06
在宅スタッフ募集!業務内容はメールアポインターです♪


【勤務日時】
拘束時間はないからパソコンや携帯で気が向いた時に作業。とっても楽な作業ですよ!

【勤務地】
一度横浜まで面接に来れる方!面接当日5時間ほど研修を受けてもらいますが、当日2〜7万円支給します♪あなたの頑張り次第で金額が変わります♪あとは在宅作業☆

【給料】
在宅作業は1日2〜10万円ほど!頑張れば月収100万円も可能☆私はちょっと届かず^^;

【年齢】
男性は25歳、女性は28歳まで♪


女性や学生さんも多く活躍しています☆何か質問あればどうぞ〜♪
[email protected]
347FROM名無しさan:2007/07/27(金) 10:10:43
>>345
駅前によくネットカフェの宣伝看板持ちがいるけど
黙って看板持ってずっと駅前に立ってるだけだよ
誰にでもできると思う
348FROM名無しさan:2007/07/27(金) 10:44:42
>>338
んああ・・レポでつかあ・・・?
なんて表現したらいいのか・・

「加工」と「梱包」に別れてて、折れが廻されたのは「梱包」の方。
とにかく一度に憶えることが大杉で、スピードについてくのもマジ大変。

それでも、>>279さんは「簡単」て書いてたし、現に六十近いお爺さんが
普通に働いてたから、こればっかは人により、向いてる・向いてないがあるのかな・・・

とにかく折れにはムリだった・・・
なんか「人生の敗北者」になったみたいで、しばらく立ち直れそうにないお・・・
349FROM名無しさan:2007/07/27(金) 12:58:34
「急求人」楽でしたよ〜
350FROM名無しさan:2007/07/27(金) 13:38:45
配送助手の求人発見!しかし時給820円、まあこんなもんか
351323:2007/07/27(金) 14:21:20
>>324
なんか俺の友達は看板持ってるだけでDSとかiPod聴いてるって
確かに雨、風はきついけど暑いのは日焼けできるしちょうどいいってことで

とりあえず二つとも期末テスト終わったら面接受けることになった
あとは近所のスーパーでピッキングでもやるか
352FROM名無しさan:2007/07/27(金) 22:38:28
>>351
でも、いわゆる「サンドイッチ・マン」みたいなもんでしょ?
なんか、いかにも低学歴のおっさんの仕事ってカンジ・・・
通行人とかの視線もヤダなあ・・・

それに俺の場合、小柄(166センチ)だし、童顔だから
酔っ払いとかにも絡まれ易そう・・・
353FROM名無しさan:2007/07/27(金) 22:44:17
若ければ基本的にそういう偏見は無いよ、自分で低学歴バラしたりしない限り
でもそんなん気にしてたら楽なバイトなんてほとんどそうじゃね
楽で高い給料貰えて白い目で見られない仕事なんてあるか?
354FROM名無しさan:2007/07/28(土) 03:49:34
看板持ちとか如何にも辛そうだけどねぇ。
肉体的な意味での楽バイト探すなら屋外は無い気がする。
>>352
職業で差別ですか?
お前も所詮バイトだろ?w
355FROM名無しさan:2007/07/28(土) 08:24:22
まあ辛かったらすぐやめるさ
でも交通量調査もそうだけど3日で5万っていうのは魅力的なんだよね…
356352:2007/07/28(土) 08:55:39
>>354
誤解を招く表現だったなら訂正するが、差別はしてない。

あ・く・ま・で・俺・の・場・合・は、人から偏見されたり、絡まれ易い
キャラなんで、向いてないなってこと。
むしろ、羨ましいくらいだよ。
357FROM名無しさan:2007/07/28(土) 08:57:43
自宅警備は最強だぞ
358FROM名無しさan:2007/07/28(土) 09:12:01
>>357
お疲れ様です
とても大変そうなお仕事ですね
359FROM名無しさan:2007/07/28(土) 12:29:26
自室警備員のほうがグレード高いらしいけどどうなんだ?
360FROM名無しさan:2007/07/28(土) 13:53:01
給料、どこから下りるのよ???
361FROM名無しさan:2007/07/28(土) 14:31:17
去年やったプールの監視員。
監視台に座っているだけでオケー。

救命の訓練受けなければいけないけど。
362FROM名無しさan:2007/07/28(土) 15:48:45
>>360
上司のサイフからパクるんだろうが。
363FROM名無しさan:2007/07/28(土) 17:25:11
セルフのガソスタのオープニングスタッフのバイトで、
八月、九月の金土日九日間で一日一万円っていうのがあった。
バイト内容は客に使い方教えるのと、景品を渡すことだって。

私は物覚えが悪いんだけど、使い方って簡単?
364FROM名無しさan:2007/07/28(土) 17:41:40
そんなこと言ってる時点で無理だね
365FROM名無しさan:2007/07/28(土) 18:09:01
そういってる奴はあきらめたほうがいい。絶対無理
366FROM名無しさan:2007/07/28(土) 18:41:26
コミケの警備員(巡回)のバイトって、女性にはきついですか?
経験者いたら教えてください(男性でも)。
367FROM名無しさan:2007/07/28(土) 19:09:22
臭い
暑い
キモヲタ
乱闘
熱中症
嘔吐
失神
担架
368366:2007/07/28(土) 19:16:45
>>367
…ありがとうございますやめます。
室内って書いてあったので楽かと期待してしましました。
369FROM名無しさan:2007/07/28(土) 20:33:40
コミケって行ったこと無いんだけど嘔吐とかする奴居るのか・・・
370FROM名無しさan:2007/07/28(土) 20:41:44
古本屋、居酒屋、コンビニ
オススメってどれ?
できれば理由つきで教えてください
371FROM名無しさan:2007/07/28(土) 21:26:46
場所による
372FROM名無しさan:2007/07/28(土) 21:43:23
どういうこと?
373FROM名無しさan:2007/07/28(土) 21:49:10
↑物凄く頭が悪い
374FROM名無しさan:2007/07/28(土) 22:07:39
居酒屋は悪酔いする客が増える。
コンビニは酒と煙草の年齢確認が増える。両方売ってない店なら問題無し

仕事に慣れない内は対応が厄介だから、無難に古本屋がいいと思う。
375FROM名無しさan:2007/07/28(土) 22:30:21
古本屋は1年以上は働かないといけないらしくて、
最初からそういわれるとなんか心配

どういう仕事かわかります?
376FROM名無しさan:2007/07/28(土) 23:32:52
プリ○スホテル内の夏休み子供むけイベント(プリ○ュアとか鬼○郎とか)のスタッフってやったことある人います?
日給1万円で9日間のうち何日でてもOKとかいうやつをやろうか悩んでるんだけど、どんな感じかわからなくて不安…。
377FROM名無しさan:2007/07/29(日) 00:17:35
>>348
おつかれ

梱包するだけでそんなに大変なのか
明日明後日でバイト決める予定だけど、そういうのはスルーするわ
お前の苦労は無駄にしない、サンクス
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:59
花火大会の運営ってやったことある人居ます?
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:57:00
ないけどそういう大掛かりのはやめとけ・・
ちょっとのミスでボロクソ言われるぞ
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:06:48
そもそも、イベントの手伝いとかって楽なの?
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:14:54
>>379
そうですかーありがとうございます
>>380
どうなんでしょう
設営あたりだとキツいと思いますが・・
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:17:44
イベントはやめたほうがいいかも。
設営だと機材重いし会場整理だと客にもみくちゃにされてスーツが敗れたりする。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:36:58
>>382
えー、イベントの設営、運営、アンケートとかいうバイト、俺いれちゃったよ。
日給15000円でスーツ破られたら泣ける…。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:50:08
数十キロあるテーブルとかテントとか一人で持っていかされるよ
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:30
コンビニは大きな駅ナカと大きな駅前だけはやめとけ
即死するよ
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:03:40
コンビニって雑誌読めたり、賞味期限切れの商品持ち帰れるってホント?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:38:56
「中には」そういうコンビニ「も」ある、って程度なんだと思う

もっと言うなら、俺が「できるよ!」って言ったところで
お前のコンビニでできなかったとしても文句言われる筋合いはないってことだ

コンビニに限ったことじゃないが、店によるってことだな
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:44:27
いや、まぁ店によるってのはわかるんだけどさ
>>387の書き方じゃ、そういう店の方が少ないってことかな
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:52:59
食品工場の大鍋をジェットホースで洗う仕事が楽だった
時間は18時〜21時 時給は1300円
高校生の俺でも雇ってくれたよ
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:18:37
>>339
楽なとこは楽だよ商品と倉庫による、エアコンあるとことないとこもあるし、冷凍食品とかは大変みたい、あと缶詰めとか思い商品あつかうとこ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:35
都道府県ごとに最低賃金違うらしいね
都会に住んでるお前らにだまされてたよ
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:30
>>391
なんて人聞きのわるい。君が無知なだけだ。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:44
自分が無知なのに人のせいにするなよ
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:31:52
>>388
それは知らん
つーか、正直俺はコンビニバイトのことは全然知らないw
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:50:02
コンビニバイトは持っていってもいい店もある
(先輩とかが「もってけ」ってくれるときもあれば、「好きなだけ持ってけ」とかのときもあるし、「もって行くなよ!絶対だからな!」っていうあからさまに狙ってる奴も居るw)
何か見た目上処分したっていう形にしないといけないらしいって店長から前聞いたことあるよ。
キツい店長だと捨てるところまで見られるときもあるみたい。

そのかわり、DQNとかが沸くこともあるので注意な。
それに耐えられるならお勧め。俺はもうヤダ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:29
知らない奴がいることに驚き
397383:2007/07/29(日) 14:35:59
>>384
もし超楽だったりしたらここで報告してやる(かなり泣き目だが…)。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:12:59

 バイトなつかしーな

 厨房 新聞配達  月給10000  時給換算だと\250ぐらい
 工房 ポスフール 時給600ぐらい
     催事場とか年末のくそ忙しい時の商品管理とか福袋つくりとか

 大学 キャディー 一日炎天下の中 2R 20kmはあるく
             たまに芝刈り、たまに練習場の玉広い
             日給5500ぐらいか
  
     塗装や   かべの研磨で自分の足を研磨
            それ以降はただのパシリとして使われる

            日給5000ぐらいか
 
     つうけん(NTTのしたうけ)
            光ファイバー敷きの前準備工事
            日給7000ぐらい
            ものすごい肉体労働だたー

おまえら文句ばっかいってるけど時給やすくても
結構たのしかったし、教えてくれ人とも仲良くなれた
要はお前ら次第だ     
399FROM名無しさan:2007/07/29(日) 22:35:32
>>395
俺が行ってたセブンイレブンは、廃棄はオーナーが確実に処分してた
男はジーンズ禁止でYシャツにネクタイ着用が義務付けられた
17:00〜22:00のシフトだったが、仕事も多く休み暇はあまりない
そんな厳し目の店だったが、地区毎の客による好感度調査ではトップだった

逆に、俺の友達が行ってたセブンイレブンは廃棄食い放題で服装も自由
同じ17:00〜22:00のシフトだったけど、レジ作業以外は返本しかないから、
相方と1時間交代でレジに立って、レジにいないときはバックで漫画読んでたそうだ
そんな友達のセブンイレブンは、友達がバイト入って数ヵ月後に潰れた
クレームの電話もしょっちゅうだったらしい

あんまり楽すぎるというか不真面目な店は潰れる恐れがあるんだな、とこの違いを見て思ったね
400FROM名無しさan:2007/07/29(日) 22:38:12
まぁつぶれても次の店いけばいいからね。

どんだけ楽するかが重要だよ。
401FROM名無しさan:2007/07/29(日) 22:38:51
正社員じゃねーんだから潰れてもこまらねーよカス
402FROM名無しさan:2007/07/29(日) 22:50:57
>>398
とりあえず北海道出身ということはわかった
403FROM名無しさan:2007/07/29(日) 23:33:58 O
埼玉県内でセルスタ夜勤やりたいヤシいない?
404FROM名無しさan:2007/07/29(日) 23:56:45 O
ポスティングが死ぬほど楽だよ
405FROM名無しさan:2007/07/29(日) 23:59:22 0
ゲーセンは?
406FROM名無しさan:2007/07/30(月) 00:46:55
>>404 kwsk
407FROM名無しさan:2007/07/30(月) 09:47:26
ピッキングって体力いるかな?
女じゃ無理?
408FROM名無しさan:2007/07/30(月) 15:07:15
田舎のネカフェの面接受けてきた。
全然客いないのに募集すんの?
409FROM名無しさan:2007/07/30(月) 15:42:25
店長とか家族が経営してる場合は休みたいから募集することもあるんじゃないか?
410FROM名無しさan:2007/07/30(月) 15:47:38
>>407女もいたよ
ただ動きっぱなしだから体力はいる
411FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:15:37
花火の運営に、チノパン・スニーカーで来てくれって言われたんだけど何やらされるか分かる人居る?
412FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:27:05
花火当日の運営ならば、人々の誘導がメインだよ。
413FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:38:50
花屋のバイトってどう?
414FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:51:21
>>413
花の種類を最初から知っておかないとダメだし
フラワーコーディネート?できないといけないで
結構厳しいと聞いた事ある。あくまで聞いた話
415FROM名無しさan:2007/07/30(月) 17:22:51
花屋は本当に花好きじゃないと勤まらないみたいだよ。友人は花好きで勤めたけど、母の日やお盆の忙しさは半端ないって言ってた。

手が荒れまくるのも覚悟。
416FROM名無しさan:2007/07/30(月) 17:25:50
マジか
俺ついこの間デパートの花屋のバイトに決まってしまった
417FROM名無しさan:2007/07/30(月) 18:23:40
虫嫌いの俺には、虫が大量発生しそうな花屋はムリだ

>>416
おめ……でいいのかま?
実際にシフトに入ったら、実情をぜひこのスレに書いてくれ
418FROM名無しさan:2007/07/30(月) 22:23:47
データ入力のバイトってどうなんだろう?
時給1200円に惹かれたんだけど、8時間だと流石に飽きるもんかな…
419FROM名無しさan:2007/07/30(月) 22:46:39
>>418
サクラ?
420FROM名無しさan:2007/07/30(月) 23:13:54
飲食店辛いよ・・。洗い場で1年ちょっと働いたし辞めても何も言われないよね?(´・ω・`)
スーパーの品出しとか興味あるなぁ・・・ちょっと忙しいぐらいのほうがいいんだけど。
421FROM名無しさan:2007/07/30(月) 23:26:00
中古が無いアダルトショップはどう?
買い取り無いから楽そう
422FROM名無しさan:2007/07/30(月) 23:48:28
>>420
飲食店はつらいよな。俺はつらすぎて三日でやめた。
スーパーの品だしはマジでお勧め。
423FROM名無しさan:2007/07/30(月) 23:58:36
よく3日でやめたっていう人いるけど
3日でやめることってできるの?ばっくれ?
424422:2007/07/31(火) 00:09:42
>>423
俺の場合は3日目で嫌気がさして、次の日に店に電話した。
んで、ちゃんとロッカーのカギとかも返しに行った。

バイトは適当な理由つければ簡単に辞められる。
425FROM名無しさan:2007/07/31(火) 00:45:01
自分は"ここで仕事をしていく自信がなくなったので辞めます"とかわけわかんないこと言って3日で辞めたがw
ところで家庭教師って登録してすぐ紹介くるの?会社にもよるだろうけど…
426FROM名無しさan:2007/07/31(火) 00:49:23
家庭教師はテキストどおり進めればいいだけだが、質問されたら臨機応変に細かく生徒に合わせてやら無いとダメだぞ
427FROM名無しさan:2007/07/31(火) 01:18:57
家庭教師は三流私大卒の俺にはムリだと思ったw
てか社会系と国語系しか教えられないし、需要自体なさそうだ
428FROM名無しさan:2007/07/31(火) 01:33:37
>>423
一日目の研修で辞めたヤツいるよ。
辞めるのはいいし別に恥ずかしいことではないけど、
決めた時点で辞めるって直接、お礼と一緒に言え。
研修する側の疲労が全く変わってくる。
429FROM名無しさan:2007/07/31(火) 01:43:37
交通量調査が挙がってないのはなぜ?
430FROM名無しさan:2007/07/31(火) 01:59:47
431FROM名無しさan:2007/07/31(火) 13:31:39
電波調査って楽かな?求人よく見るし時給も
悪くない
432FROM名無しさan:2007/07/31(火) 13:58:57
漫喫って楽ではないのか?

イメージとしてはレジ前で座ってるのが大きいんだけど。
wiki見てみると差があるってのはわかるんだけどさ。

セブンイレブンレベルっても
コンビニ自体が場所やら環境で楽さ加減が違うだろうし。
433FROM名無しさan:2007/07/31(火) 14:52:31
測量手伝いのバイトしたことある人いる?
外に出るから体力的にはきつそうだけど、測量の目印になるだけみたいだから精神的には楽そうなんだけど
434FROM名無しさan:2007/07/31(火) 16:07:39
オーディオ店のバイト楽だったな。
客は皆上客だし、そもそも客が少ないし。
まぁ就活が忙しくなって辞めちゃったけどね。
435FROM名無しさan:2007/07/31(火) 18:42:27
夏休み利用してバイトしたいんだけど何がいいかな・・・
花火の警備員はやめた方がいいでしょ。
436FROM名無しさan:2007/07/31(火) 21:54:41
>>435
花火大会に行ったことないの?
規模によってはヤバイよ。
437FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:02:39
ヤバいのか・・・。
明日花火大会のバイトがあるから不安になってきた。
438FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:10:02
墓参りのバイトって聞いたことあるけどどうなの?
見たことがない
439FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:15:26
花火の客まじDQN多いぞ
喧嘩とかしてるカス多すぎ
俺は見物もいかねえ
440FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:25:05
>>432
大きい、フードがある、設備が良い。ってのは多分キツイ。
441FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:35:15
漫喫のシャワー室にカメラつけるのオヌヌメ・・・まずバレない
442FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:51:58
>>441
そんなことして録れる画像なんか、大半が見たくないもんだろwww
443FROM名無しさan:2007/08/01(水) 01:14:51
質問です。家庭教師のバイトの利点と欠点を誰か教えてください。
444FROM名無しさan:2007/08/01(水) 01:18:01
>>426あたりに書いてあるだろ
445:2007/08/01(水) 01:22:11
利点は子供の成長がやりがいになる、
欠点は親の監視、子供の成績が上がらない時のプレッシャー
相手の子供が頭が悪すぎる場合いくら教えても成績が上がらない
頭が良すぎると、自分に大した学歴がなければ足元見られる
446FROM名無しさan:2007/08/01(水) 07:57:22
アダルトビデオのエキストラはないですか?
447FROM名無しさan:2007/08/01(水) 09:10:09
>>446
AVなんて、ヤクザ絡みのものに関わらない方が身のためだよ
448FROM名無しさan:2007/08/01(水) 10:02:30
 私の親戚は、名古屋でスナックの清掃員をやってたそうだ。
お店が閉まっている昼間に出勤、散らかった店内をはいて、拭いて綺麗に
するお仕事。

 長所:一人の作業だから、人間関係に気を使わなくてよい
    送迎あり
    食事つき
 短所:窓がない場所だったので空気が悪い

 20年前、名古屋近郊でのアルバイトですが。 
449FROM名無しさan:2007/08/01(水) 10:41:32
>>446
友達がそれ一度やったことあるらしいけどかかわらないほうがよさそう。
出る量が少なかったりするとヤられるらしい。いろいろ。

ところで、レンタル品メンテナンス等ってどうなの?
450FROM名無しさan:2007/08/01(水) 11:28:24
塾の採点のバイト
頼まれた答案に丸つけして台帳に記入するだけ
1日3〜4時間で時給850円
もちろん冷房あり
採点は1時間に2クラス分くらいだから超暇
勤務中も読書OKだから俺ほとんどの時間読書
(゚д゚)ウマー
451FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:38:15
私Cラン大学中隊だけど その仕事にはありつけますか?
452FROM名無しさan:2007/08/01(水) 13:39:01
間違えた、D〜Eラン大学
453シャナ:2007/08/01(水) 14:00:48
ねぇよw
454FROM名無しさan:2007/08/01(水) 14:29:24
>>453
お前の名前欄の方がねぇよww
455FROM名無しさan:2007/08/01(水) 15:02:32
>>454
確かに
456FROM名無しさan:2007/08/01(水) 16:05:00
あんまり話にあがらないが試写室でバイトしてたやついる?
457FROM名無しさan:2007/08/01(水) 16:08:32
採点バイトってどこで募集してんの?
458FROM名無しさan:2007/08/01(水) 17:15:30
>>457
459FROM名無しさan:2007/08/01(水) 18:31:02
>>451
自分がその塾のOB、または友達がOBで紹介してもらえば学歴不問
>>457
俺の場合OBだったから塾から募集の手紙が来た
でも別に応募者は誰でもいいっぽい
460FROM名無しさan:2007/08/01(水) 19:01:41
まとめ見るとネットカフェの店員があったので面接受けてきたぞ。
結果はまだわからないが。
楽というのは本当だろうな。信じるぞ。
ちなみに田舎でネットカフェ板にある忙しいランキングには載ってない
店。
461FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:13:36
俺の地元のネカフェ、深夜はDQNの溜まり場だぞ
462FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:17:49
今日も暇でフリーセルばっかしてた
463FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:28:18
チラシの仕分け及び新聞店への配送
っていうバイトがでてたんだがどうだろう?
464FROM名無しさan:2007/08/01(水) 21:18:02
>>453
きめぇwwwwwwww
465FROM名無しさan:2007/08/01(水) 22:00:27
楽なバイトというか接客以外でDQNの少ないバイトしたい
466FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:55:04
あのさぁ、手コキしたいやついる?
いかせたら6000円払う。
467FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:07:49
>>466 スペック晒せ
468FROM名無しさan:2007/08/02(木) 04:08:46
ポスティングが宇宙一楽!満喫店員も経験したが、それすらも凌駕する楽さ。単独行動だし監視もないしいつもiPod聴きながらやってます。月に16万は固いっす。二十日間勤務で。
469FROM名無しさan:2007/08/02(木) 04:35:30
雀荘のバイトはすげぇ楽 客と打ってりゃいいし
470FROM名無しさan:2007/08/02(木) 04:55:56
ポスティング経験者の方々、確かに楽そうだけど、
住民に不審者と間違われることってないんでつか?
471FROM名無しさan:2007/08/02(木) 07:47:09
>>470
そりゃたまにはあるよ
472FROM名無しさan:2007/08/02(木) 08:05:41
ポスティングって原付とか車の免許いるの?
473FROM名無しさan:2007/08/02(木) 08:14:33
いらない所もあるよ
474FROM名無しさan:2007/08/02(木) 08:19:10
じゃあ免許いる所が多いって事かな?調べてみる。
>>473
d!
475FROM名無しさan:2007/08/02(木) 09:14:39
とりあえず派遣に登録してきたが区役所でのデータ入力があった
これは責任重過ぎるからやめたほうがいいかな?
476FROM名無しさan:2007/08/02(木) 10:39:07
>>475
社会保険庁を見ればわかるように、責任なんてまったく無い
477FROM名無しさan:2007/08/02(木) 10:45:15
派遣のバイトにやらせてる時点でたかが知れてるだろうなあ
478FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:33:10
ポスティング楽そうとか言ってるやつは
真昼間に外出てチャリ30分ぐらいこいでこい
479FROM名無しさan:2007/08/02(木) 11:40:28
>>469
面白そうだけど、俺には無理かな・・・
点数計算めんど臭そうだし、見ず知らずの客と
直接金のやり取りってのは・・
雀荘の客って、ガラも悪そう。
480FROM名無しさan:2007/08/02(木) 12:11:18
>>433
俺やったことあるよ
警備会社でバイトしてたときに派遣された
いろんな場所に行って棒を持って突っ立ってるだけだった
測量士の兄ちゃんに「ここに立ってて」とか機械的に言われるだけで、人間との会話は一切ないから楽だった
481FROM名無しさan:2007/08/02(木) 12:14:33
面接行ってくる。ネットカフェの店員さん3名募集なのでなんとか受かり
たい。本当に楽なのか体験したい
482FROM名無しさan:2007/08/02(木) 12:42:42
上の方で見かけたけど、郵便局ってほんとに楽なのかなぁ?

俺的には、勤務時間が3時間と12時間て、極端過ぎるのと
いずれも週5回出勤・長期(半年以上)ってのがネックなんだが
483FROM名無しさan:2007/08/02(木) 12:58:00
暑くて雨が多いこの時期外回りのポスティングはないだろ、ありゃ春秋にやるものだ。
セルスタ・田舎満喫の夜勤が最高だよ、寝てて給料もらえる。
484FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:08:56
セックスルーズスタッフ?
485FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:15:14
学生時代に一番楽だったのは試験監督。
模試や検定、国家試験もあった。
問題配って、トイレ連れてったりあるだけで後は回収して終わり。
大抵弁当つきで7,500円〜10,000円くらいだった。
朝から夕方までかかるけどカバーかけて本読んだり、中にはレポート
まとめてたりしてる人もいた。


486FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:20:18
そうそう競輪場の警備員も楽だったな。
少し朝早かったけど、奇数番号レースと偶数番号レースの
どちらかを交代で監視するだけ。
何かあったら大変だろうけどめったにないし、現実フラフラ歩いて
いるだけで7〜8千円。
難はレース中は観客の方を見ているのでつまらんことくらいか。                       
487FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:27:28
これでラスト。
某大公園の重要文化財(?)が春と秋に1週間くらい公開されるんだけど
そこの警備員楽すぎた。
ローテーションで5ヶ所くらいを順番に回って休憩を挟みまた回る。
お客さんとすごいですねえとか適当に話す。
8,000円〜10,000円くらいだったかな。1週間集中だからかなり
よかった。
見ているだけ系統のバイトは楽だ。警備員とか誘導は分からないけどね。
488FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:41:53
○んこを穴に入れるバイトって細工すれば男がやってもばれないよねw
489FROM名無しさan:2007/08/02(木) 13:41:55
宛名書きって、やっぱ字の汚いヤツはダメなんだろうね・・
490FROM名無しさan:2007/08/02(木) 14:55:10
コンビニも最近はATMやらチケット発券やらで昔より面倒臭そうだな
491FROM名無しさan:2007/08/02(木) 15:39:20
美人だと学歴低くても馬鹿でもたいがい受かるよ
492FROM名無しさan:2007/08/02(木) 15:44:01
サンクスはガチで楽。
どこのコンビニよりも楽って聞いたことがある。
カウンターフーズは「チン」でおkなんだから^^
493FROM名無しさan:2007/08/02(木) 19:13:20
なんでまとめにアダルトショップが無いんだ(;゚д゚)
494FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:03:30
野菜のパック詰めとかどこで募集しているの??
495アイ:2007/08/02(木) 21:08:15
夏なのにお金がない(T^T)

今すぐお金が必要だ!

そんな方に朗報です!

1日で5万!!即払い!!!


初日は何時間か時間を頂きますが2日目からは携帯、PCあれば在宅でOK!!

2万〜働きしだいで高収入ヾ(^▽^)ノ

仕事内容
・広告配信
・メールアポインター

日払い可

違法では全然ありません

関東在住の方少しでも興味あるかたメールください

タイトルに「仕事」といれてください
496FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:22:13
↑メールしたら前金で30万振込めだって!
497FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:35:52
>>490
覚えることはかなり多いしね。
新しいことがどんどん導入されるし。
それを覚えているバイトはあんまりいないと思うけど。
498FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:52:00
雀荘のバイトか〜
強くなくても点数とか基本ルール覚えてればできるかな?
499FROM名無しさan:2007/08/03(金) 04:18:30
>>469
内容は楽かもしれんが複流煙だらけだぞ・・

>>470
こないだ夜にやってるやついたがメッチャ怪しくみえた
500FROM名無しさan:2007/08/03(金) 05:55:27
現在資格取得勉強中なのですが、仕事の合間に勉強しながらできるようなばいとないですかね??
夜勤で23区在住なのですが。。。
501FROM名無しさan:2007/08/03(金) 06:03:42
新聞配達 手取り10万
502FROM名無しさan:2007/08/03(金) 06:05:08
>>500
ググレカス
503FROM名無しさan:2007/08/03(金) 07:49:19
俺は交通量調査楽に感じなかったがな
2時間ずっとおしっぱだぞ
渋滞調査のがってこれ禁句?
504FROM名無しさan:2007/08/03(金) 08:58:34
>>498
強くなくても打ち慣れてるなら問題ない
点数計算カンペキでも打つのが遅かったら問題外
本走で負け続けると給料すっ飛ぶから実際にはそれなりに打てないと困るけどね
そこら辺は自己判断で
505FROM名無しさan:2007/08/03(金) 09:22:07
借金もあるし、もう贅沢言ってらんないんで、
日払いの書籍の送品・整理ってどうだろう?

多少、体が疲れるのは仕方ない。
要は憶えること少なくて、単純な作業なら御の字なんだが。
506FROM名無しさan:2007/08/03(金) 12:02:32
>>505
俺も書籍のピッキングやったことあるけど、
歩き回りながらずっと本をとってるだけだった。

得るものはないけど、特別きつくはないと思う。
歩き回るから足が疲れるのが難点か。
507FROM名無しさan:2007/08/03(金) 13:57:30
>>506
どーもです!
よろしければ、もう少しkwskお願いできますか?
クレクレで大変スミマソ m(_)m
508FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:33:33
このスレは参考になるのかならんのか分からんな
509FROM名無しさan:2007/08/03(金) 16:53:05
>508
楽か楽じゃないか、出来る出来ないは、人それぞれだからねぇ・・
510FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:42:50
511FROM名無しさan:2007/08/03(金) 22:50:16
これでも一応作家志望なんだが
どっかでゴーストの仕事、探してないかな。。。
512FROM名無しさan:2007/08/03(金) 22:54:26
ゴーストバスターズ結成しませんか?
513FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:08:32
ちゃっちゃちゃらちゃーちゃらちゃっちゃちゃららー
ゴーストバスターズ!!

この仕事は楽じゃないな
514FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:21:26
僕ゴーストバスターズに入りたいです。面接はいつでしょうか??
515FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:23:02
>>498
セット専門店なら別だか雀荘のバイトだけは止めといた方がいい
メンバーで食ってる奴なんて1割くらいじゃねえかな
あとはみんな好きだから給料度外視でやってる連中ばっかり
下手すりゃ飼い殺しになって辞めるに辞められなくなるよ
516FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:40:28
>>514
我慢強さとやる気さえあれば即採用致します!
思いがけない素敵な出会いもあるかも・・・?
517FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:50:34
我慢強さとやる気はあります!素敵な出会いのためにがんばります
518FROM名無しさan:2007/08/03(金) 23:52:33
日本のゴーストバスターってなんかアレだよね
陽気さの欠片もないよね
519FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:09:21
流れにワロタw
520FROM名無しさan:2007/08/04(土) 06:28:42
漫画喫茶とコンビニを考えていたけど、TSUTAYAってこの二つと比べるとどうかね?
521FROM名無しさan:2007/08/04(土) 07:58:07
キモイピザハゲがホモビデオをカウンターにもってきた所を想像してください
522FROM名無しさan:2007/08/04(土) 08:45:30
クリーニング屋のバイト(商品受け付けのみで洗ってくれるのは工場)始めたんだがすっげぇ楽
客なんか五時間に10人来れば多い方であとは開閉店準備や帰ってきた洗いものを整理するだけ
あいた時間にラノベ読んでても携帯いじっててもラジオ聞いててもおk。
メシとトイレは店舗はいってるスーパーで借りたり買ったりできる
しかもその時はすこしなら店に看板かけて離れてていいといわれてる
基本一人勤務だから気も楽
523FROM名無しさan:2007/08/04(土) 09:22:44
>>520
ツタヤは店によるけど、店員への指導が厳しいよ。
524FROM名無しさan:2007/08/04(土) 10:31:11
>>508-509
通信販売の番組みたいに
「あくまでも個人の感想です」
ってテロップが必要だな
525FROM名無しさan:2007/08/04(土) 10:43:04
ファミレスは楽じゃないね・・甘かった。2日目でもう辞めたい!
研修一週間だけど本当にやめれんのかな?もう辞めることしか頭にない。
バイトしてる人尊敬するわ。
526FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:20:31
>>521
つーかそんなたまにしかない事例すら嫌がってたら何のバイトできるんだ?w
527FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:32:19
>>525
ファミレスなんてやる理由がわからん。
…一度某レストランやったけど人件費削減で3人で店回すことなんていつものことだった。
女の子と仲良くやりたいんだったら喫茶店でもやったほうがいいキガス。
528FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:43:57
コンビニ深夜勤務が時給と労働内容と精神的負担のバランス上一番良い、と思った
なんだかんだいって楽だし、求人も多い
529FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:55:41
田舎の深夜コンビニはすげー楽
たまにDQNがくるのがウゼーけど朝方くる常連の女子中高生や若い奥さんと
仲良くなるチャンスもある
530FROM名無しさan:2007/08/04(土) 11:57:39
今看板持ってるよ!
暑いけど究極に楽ちん
531FROM名無しさan:2007/08/04(土) 12:13:11
>>498
代走入ったときにチョンボしないくらいの知識があれば立ち番オンリーの店ならおkかもしれない
ギャル雀の男性スタッフとか
やったことないから実状は知らん
楽かどうかも知らん
見た感じではファミレスのウェイターよりはユルイ気がする
それだけだ
532FROM名無しさan:2007/08/04(土) 15:13:47
エロDVD(販売のみ)の店、楽そうだけど
地元杉て気が引ける・・
裏でヤバイ業界とも繋がってそうだし・・・
ちなみに時給は1000円なんだが。
533FROM名無しさan:2007/08/04(土) 15:58:00
>>507
残念ながら大まかには同じ類だろうけど、業務内容が
微妙に違った(自分がやったのは書店からの発注にあわせて
在庫の棚から本をとりまくる)んであんまり細かくはわからないなぁ。

バイト先のスレがあったらそこで聞いてみたら?


以下、書籍のピッキング作業
発注伝票を渡されて、それを見ながら担当にされた本棚(2つぐらい)を
ずっとまわりながらとにかく本をとりまくるだけ。覚えることは何もなかった。
そのうち題名見ただけでどこにあったかを体で覚えるようになる。

4〜60代のおじさんとパートのおばさんがすげぇ多かったんで
身体的にきついってこともないと思う。・・・多分。
でも自分がやったときは一年のうちで暇なときって言われたから実際どうかわかんね。

日によって発注の量が違うんで多い日は結構動き回ってうんざりな感じ。
少ない日は定時の1時間以上前に全部終わったりした。
コミュニケーション能力はいらね。まぁなんだかんだで周りの人と
話したりするだろうからある程度は世間話ぐらいできたほうがいいのかな。

あんまり好きじゃなかったけどね。時間がたつのが遅かった。
ちなみに、自分が働いていたところは食堂が安くて量が多くてうまかったから好きだった。
534FROM名無しさan:2007/08/04(土) 16:43:19
>>532
楽だとはよく聞くがwikiにも無いから不安だね。
俺はDQN耐性だけはあるからやってみる(`・ω・)
535FROM名無しさan:2007/08/04(土) 17:23:02
>>533
ご丁寧にありがとござりますm(__)m

あの、申し訳ないんですが、ついでにもう一つだけ。
伝票毎の制限時間て、どの位でしょうか?

(恥かしい話なんですが)以前PCのパーツやった時、目茶目茶広い
倉庫で、何処に何があるのか把握できず、戻って来るのに時間がかかり過ぎて
怒られたことがあったもんで(それで1日で辞めました)・・・

参考程度で結構です。ホントにスミマソm(__)m
536FROM名無しさan:2007/08/04(土) 17:31:19
ファミレスは本当に地雷だな。とくに国道沿いの店は毎日が地獄。
さらに局様のような存在もかならずいて、
そいつが幅を利かせてる場所ならもっと最悪だ。
我ながら半年よく耐えたよ。
もうおさらばするけど
537FROM名無しさan:2007/08/04(土) 19:02:06
ここの楽の定義って基本的に、精神的苦痛>体力的苦痛だよな
いや俺もそうだんだけどね

体力は寝れば回復するが、精神力は同じことしてる限り絶対回復しない
慣れられればいいんだろうけど、ヘタレだからな俺はw
538FROM名無しさan:2007/08/04(土) 20:40:34
かなり前の方で「地図つくりのバイト」は楽かどうかでてたけど、
まさに、1日まで地図作りのバイトをしてたけど、正直楽でない。キツイよ。

地図作りのバイトじゃ
1、一応ノルマはあるし(1枚の地図を渡されて「これを2日以内に仕上げて欲しいと暗黙のノルマが課せられる」
2、夏は日焼け止めを塗っても焼け石に水。直ぐに真っ黒に
3、交通費は最寄り駅まで、現地まで遠くても歩きで。結構疲れる。よほど遠い調査地や特殊なド田舎集落ですら
  原則は、バスを使うしかない。当然、タクシー代までは出さない、なので自腹になる
539FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:19:18
>>522
男は断られるよな。
楽とかでなく普通に応募したとき女だけって言われてダメだった。
540FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:38:18
立川北口でティッシュ配布のバイト募集の看板とかよくあるんだけど
やたら待遇はいい。でもやっぱ事務所の人とかそっち系の人だったりするのかな…?

まあこの糞暑い季節にティッシュ配りなんかって感じだけど、とりあえずそれには目を瞑って
541FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:52:36
池袋の公衆電話に女のビラ貼るのはラクそう
542FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:25:35
ゲオとセブンは楽なんですか?
543FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:28:55
店による
544FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:51:59
545FROM名無しさan:2007/08/05(日) 01:08:14
質問なんだけど、
飲食・ファミレスより楽なバイトって腐るほどある?
546FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:19:43
>>539
男だよ俺は
547FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:21:51
>>546
何歳?
548FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:53:42
今年45だけど
549FROM名無しさan:2007/08/05(日) 04:31:30
うちの大学に来てたビジネスホテルのフロントの求人の要項には
仕事中の読書や勉強も可能ですとか書いてあった 詳しくは見てないが
やっぱコネやツテがあればいい求人はいっぱいあるよ
550FROM名無しさan:2007/08/05(日) 07:23:33
それが無い人のほうが大多数なのでは
551FROM名無しさan:2007/08/05(日) 11:39:26
スーパー楽杉ワロタ
552FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:35:04
セルフスタンド全然募集がないな・・・
乙4取ろうかと思ったけど意味ないか。
ところでタクシーの無線オペとか楽そうな気がするんだけど、あれって女だけかな?
553FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:03:16
セルフスタンドの派遣に行きましたが地獄です
もうこんなバイト一生しません 完全に騙されました
554FROM名無しさan:2007/08/05(日) 15:06:38
そもそも派遣自体(ry
555FROM名無しさan:2007/08/05(日) 16:19:52
>>553
何やらされたの?
556FROM名無しさan:2007/08/05(日) 18:36:32
セルスタべつに楽じゃないぞ、油外あるし。
楽なのはセルスタの夜勤。
557FROM名無しさan:2007/08/05(日) 19:02:17
>>551
品出し? レジ?
558FROM名無しさan:2007/08/05(日) 19:30:08
>>535
とってきた本はまとめておいて、その後に流れてくる
ベルトコンベアにのった箱(行き先別)に入れる
んだけど、それはもう場合によってまちまち。

10分ぐらいから1時間以上後の場合も。
基本的に間に合わないという事はなかったよ。
559FROM名無しさan:2007/08/05(日) 20:14:48
病院夜間受付って全然見つからないけど、時期的な問題?
560FROM名無しさan:2007/08/05(日) 20:34:52
>>559
それ結構レアだから求人とかほとんど載らないらしい
でも仕事は本当に何でもし放題だってさ
561FROM名無しさan:2007/08/05(日) 20:38:46
>>555
俺は主にカードの勧誘、その他作業
座ったらキレられるし声出さなかんし最悪
てか今の季節だと灼熱地獄だから余計ダメだわ
普通のバイトもいっぱいいたがもっと大変そうだった…
他にもいろいろあるけど書くのめんどいので省略
562FROM名無しさan:2007/08/05(日) 21:00:20
>>540
体力的な問題には耐えられると。それなら仕事事態は楽…かもね
対応は場所によるとしか言えないな。
まさか君の言う立川北口で配ってる人がこのスレにいるとは思えんし
563FROM名無しさan:2007/08/06(月) 00:51:25
深夜バイトで覚える事少ないバイトって何があるかな?
コンビニは仕事ありすぎて絶対ムリだわ…
564FROM名無しさan:2007/08/06(月) 01:36:42
個人経営のビデオれんたる
565FROM名無しさan:2007/08/06(月) 02:05:22
>>563だよねー、
工房のときにセブンイレブンでバイトしたけど宅急便みたいのはできたけど
コピー機の紙とかきれたのの補充とか、
トナーがなんだかわからなかった。
566FROM名無しさan:2007/08/06(月) 03:09:51
>>563
深夜も稼働してる倉庫のピッキングや仕分けはどうよ?
昼間も深夜もやることは変わらないし
567Sage:2007/08/06(月) 04:10:17
色々大変だよな
568FROM名無しさan:2007/08/06(月) 04:12:57
夏だな
569FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:35:06
>>558
参考にさせて頂きます。
本当にありがとござりましたm(__)m
570FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:38:38
プラカード持ち
571FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:54:44
>>564
やろうと思ったけど、年齢制限がね・・・
572FROM名無しさan:2007/08/06(月) 12:19:46
なんだかなぁ
573FROM名無しさan:2007/08/06(月) 12:49:17
>>541
池袋は今、メチャ警戒が厳しいからね。
ホテヘルでホテルに行く途中、ちょっと道に迷って
ウロウロしただけで、速攻でマッポに職質される。
574FROM名無しさan:2007/08/06(月) 19:02:23
ゲーセン
575FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:00:52
どんなバイトでも慣れれば楽になるかも
576FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:21:37
楽な仕事に巡り合った人に聞きたいけど
求人誌とかでみつけたの?
577FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:59:00
ざっとスレを読んでみて思ったこと
25歳の俺にはこのスレに出てきた仕事はとても恥ずかしくて
友達や親戚には言えない
578FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:02:05
25歳なのに仕事してないとか恥ずかしくて生きていけない
579FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:44:40
468が書いてるけど、
月16万稼ぐには1日平均何枚ぐらい配らなきゃいけないんだろ?
580FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:51:28
昔やってたバイトだけど電話セールスで俺は現地で契約してくれたお客に商品券を渡すだけ
てか1日に契約してくれる人なんて2件ぐらいなのでほとんどマックで待機していて日給8千円だった
暇疲れして辞めたけど‥
581FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:24:09
試験勉強してる奴とかには最適だな
で、その現地ってのはどういう意味だろ?
582FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:29:44
今日も暑かった。
583FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:52:12
蒸し暑い日が続いてやだねー

タウンワーク取りに行くのもめんどくさくって
584FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:59:27
>>583
でも『持ってきてやる』て言っても『イラネ(・勍)』て言うんだろwwwww
585FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:14:25
マンボーはどうでしょう?経験者の方の貴重な本音が聞きたい。
586FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:24:40
>>576
おれは大学の友達から紹介してもらった。

日テレのバイトは楽。結構高給
日本テレビで事務系のバイトしてる。作業が単純以外はすべて楽な仕事に当てはまる。
もし日テレの仕事の話まわってきたら断るなよ〜環境最高
587FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:30:05
俺悟った。

楽なバイトより、好きなバイトを選ぶべきだと。













そんな19の夜
588FROM名無しさan:2007/08/07(火) 04:05:38
>>584
いい求人載ってたら持ってきて!じゃなかったらイラネ(・勍)w
589FROM名無しさan:2007/08/07(火) 04:33:16
カフェで働いてるけど、とにかく暇。
お客さんなんか1日に10人程度しか来ない。
なのに時給900円。
まあ、いつ潰れるのかだけが心配だけどw
590FROM名無しさan:2007/08/07(火) 04:45:10
タウンワークネットじゃいかんのか?

それはそうと映画館って楽かね?
591FROM名無しさan:2007/08/07(火) 06:50:32
深夜勤務で時給1000円前後で週三日で人とあまり接しないで覚えることが少ないバイト を探してる


コンビニ夜勤務しかないかな
意外と覚えること多いらしいが・・・
592FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:51:05
>>591
ねーよ糞が。
どれか妥協しろ。
593FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:58:00
>>591
どこか妥協しろよw
1番好みより2番目に好みの子のほうが長続きするっていうだろw
594FROM名無しさan:2007/08/07(火) 10:25:04
絶望した!
595社員:2007/08/07(火) 10:42:58
森下系列はやめておけ
履歴書に本当の住所や家の電話番号を書いてしまったら
お店を辞めて数年後に架空請求の嵐がおとずれる
596FROM名無しさan:2007/08/07(火) 10:46:54
>>591
俺なら時給1000円は妥協できる
で、そういう仕事ないの?
597FROM名無しさan:2007/08/07(火) 11:01:09
>>591
市場の物流センターで仕分けか配送
598FROM名無しさan:2007/08/07(火) 11:57:52
>>587
好きなバイトなんてねーよ
お先真っ暗だよ
599FROM名無しさan:2007/08/07(火) 12:22:05
ラーメン屋さんとかってキツイかな?
600FROM名無しさan:2007/08/07(火) 12:42:43
楽なラーメン屋って逆に嫌だ
601FROM名無しさan:2007/08/07(火) 12:55:05
座り仕事のバイトって何がある?
602FROM名無しさan:2007/08/07(火) 13:24:43
日払い登録制の「倉庫での簡単な軽作業」
イベント会場での軽作業・倉庫内作業
建築現場での片付けや職人のアシスタント
簡単な荷物の仕分け
資材搬入

こ中なら当たりはどれかな?
603FROM名無しさan:2007/08/07(火) 13:55:13
>>602
当たりなし
強いて言うなら簡単な荷物の仕分け
604FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:20:09
全部ハズレか〜
夏休み中の短期バイトで楽なのって
何かないのかな
605FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:44:44
質問で申し訳ない。マツキヨとコンビニってどちらが楽?
606FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:14:58
7・11昔やってたんだけど、土建屋が多くて昼はきつかったんだよね。

それ以来コンビニしてないからわからないけど、
ampmって楽って聞くんだけど、
客が少ないってこと?作業が楽なのか、暇なのかよくわからないんだ。

俺は暇なほうが、しょうに合ってると思うんだけど。
607FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:15:33
マツキヨぢゃね?
知らんけど。
608FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:21:17
店によって違うって何回言ったら(ry
609FROM名無しさan:2007/08/07(火) 15:33:55
リサーチしに行けばいーのに
610FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:18:48
求人誌じゃらちがあかん
近くを巡回してくるわ
611FROM名無しさan:2007/08/07(火) 17:08:07
コンビニはおでんがないサンクスが楽って聞く
612FROM名無しさan:2007/08/07(火) 17:19:06
>>606
エーピーは楽だな。
客が他の大手よりも少ない(もちろん場所によるが)
ソフトクリームを作るのが楽しい
613FROM名無しさan:2007/08/07(火) 17:46:57
電波調査のバイトしたことある人に質問です
今度測定アシスタントに応募してみようかなと思ってるんだけど、面接でどんなこと聞かれた?
いちおう携帯電話の開発に携わってたことがあるから、それを押し出していこうと思ってるんだけど
ちなみにドライブしながら調査するタイプです
614FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:09:01
派遣でそこで働いてます
日給13000円もらってます。
助手席で右OK!左OK!後ろ白バイって適当に言ってます
弁当でます。天国っす!
615FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:31:59
>>612
さんくす。
616FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:55:25
写真屋ってどう?
ショッピングセンターとかに入ってるSNAPS!なんだけど
見た感じ楽そう。やったことある人いる?
617FROM名無しさan:2007/08/07(火) 21:42:54
地図調査とか遺跡あるけど二十歳以上か
あとちょっとで二十歳なんだけどなぁ・・・
618FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:00:30
>>616
覚える事多いって聞いて楽そうと思っていた俺は挫折したよ
619FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:02:41
今やってる和菓子屋がすごくいい
一日三回お茶の時間があって賞味今日の菓子なら何でも食えるし、高級店なので物腰柔らかな客が多い
客層は大事だな
620FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:36:50
>>619
たしかに和菓子屋にDQNは来ないよなw
製造ナシならたしかによさそうだ

懸念があるすればおばちゃんは長話がひどそうなことかw
621FROM名無しさan:2007/08/07(火) 23:09:07
>>619
DQNがいないって大きいな
裏山
622FROM名無しさan:2007/08/07(火) 23:15:59
電話してみました
池袋の電話ボックスの女の写真のびらはり募集してるっていってた
給料聞いたら面接の時にって言われた。誰か聞いてよ
623FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:28:42
この前和菓子屋さん募集してて、見た事も行った事もないけど練り菓子(?)とか扱ってるし
高級そうだから止めたんだけどやっとけばよかったかな…
和菓子好きだからお茶休憩とか和菓子食べられてうらやましい
624FROM名無しさan:2007/08/08(水) 06:53:59
和洋菓子店で働いたことあるんだけど私は楽じゃなかった。
包装やお菓子の名前、味やどんな製品なのかお客に説明できるようにって言われて見た目より大変でした…。だけどお菓子を毎日貰えたり試食できたりするのは嬉しかったよ。
625FROM名無しさan:2007/08/08(水) 07:08:50
和菓子全般やってる所は大変だろうな。
一品で勝負してるような菓子屋だと覚える事が少なそう
だけど、そう言う店って有名店が多いからなぁ…
626FROM名無しさan:2007/08/08(水) 07:51:17
ホテル内のフィットネスクラブのプールの監視のバイト。インストラクターは別にいるし、
客共用のクーラーボックスにペットボトル入れといて、喉渇いたら勤務中飲んでも
問題なし。てか「暑いから飲まないと持たないぞ」って社員に言われる。勤務時間の
三分の一は掃除か水質チェックだが、覚えるの簡単。たまに客からクレームがあるが
「ゴミが浮いてる」程度なのでその場で掬えばおけ。
問題はサウナやジャグジーで白目剥いて寝てる年寄りがいて、全く動かなくて「死んで
んじゃないか」とビビることがあることぐらいw
627FROM名無しさan:2007/08/08(水) 09:18:28
>>626
ちょwwwww

とりあえずここの椰子は肉体的な楽さよりも精神的な楽さ重視なんだろ?
だったら看板やれ。最強だからwww
628FROM名無しさan:2007/08/08(水) 10:31:47
>>627
俺は肉体的楽さ重視だよ
看板暑そうだ
629FROM名無しさan:2007/08/08(水) 11:16:53
>>628
俺もだ、数時間直立、時給800、交通費なし・・・1日でやめたい(´・ω・`)
630FROM名無しさan:2007/08/08(水) 12:18:23
肉体的楽さは慣れれば何ともないけど
数時間直立は地味にキツそうだな。
631FROM名無しさan:2007/08/08(水) 12:29:47
八時間くらい、ろくな休憩がない・・・足が痛い。
肉体の疲れが精神的な疲れにつながる場合もある。
泣きたくなってきたorz
632FROM名無しさan:2007/08/08(水) 12:33:57
ここで楽な仕事とされているネカフェで挫折しそうな私

ドリンクサーバーの清掃補充とかコピー機の使い方とかPos操作とか店のシステムとか…

ほかにも細かいことやまほど覚えなきゃ…
人間関係にも恵まれてない

たすけてよ


ところで深夜のコンビニってどんな仕事するの?
633FROM名無しさan:2007/08/08(水) 13:19:55
>>632
接客だろ

女はダメなんじゃないの
最近は物騒だし
634FROM名無しさan:2007/08/08(水) 14:06:21
皿洗いのバイトやろうと思ってるんですけど、
きついですか?
635FROM名無しさan:2007/08/08(水) 14:29:29
>>632
人間関係は重要なファクターだと思う。
どんなに楽でもそれが悪いとイヤだね。
636FROM名無しさan:2007/08/08(水) 14:46:46
喫茶店のバイトって探しにくいな
そもそも喫茶店なのかカフェなのかはっきりしろ
637FROM名無しさan:2007/08/08(水) 14:52:03
>>634
俺、レストランの洗い場やってるけど、忙しい日は息つく暇も無い。
洗浄機使うんで手で皿を洗うことは無いんだが、下がってくる食器の量が半端じゃない。
それに俺が入ってる洗い場は一人じゃないんで若干の人間関係もある。

規模が小さい店で、一人でマッタリ洗い場をできるようなのだったらお勧めかも。
638FROM名無しさan:2007/08/08(水) 15:30:18
>>628-630
誰が直立って言ったんだよw
普通に座ってるし、大抵近くに日陰があるから勝手にそこに移動すればある程度暑さはしのげる。
まあ誰かと話したいってならまったくお勧めできないけどね。

ちなみに俺がやってるのは時給1000円、交通費1000円のやつ。
639634:2007/08/08(水) 15:32:33
>>637
レスありがとうございます。
ホテルのレストランでやろうとしてるんですけど
きつそうですね・・・・
640FROM名無しさan:2007/08/08(水) 15:43:45
カラオケ楽
21-25時の間以外は座ってだべって掃除して終わりみたいな
641FROM名無しさan:2007/08/08(水) 17:06:15
ゲーセンってどうなんですか?
642FROM名無しさan:2007/08/08(水) 17:35:09
643FROM名無しさan:2007/08/08(水) 18:19:41
平日はスーパーでバイトしてる。
土・日は他のところでバイトしたいんだけど土・日のみ可能で楽なところ無いかな?
644FROM名無しさan:2007/08/08(水) 18:24:15
清掃業
645FROM名無しさan:2007/08/08(水) 18:25:52
温野菜ってどんな感じなんだ?
646FROM名無しさan:2007/08/08(水) 19:00:16
↑それここでする質問?
647FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:32:04
もうダメぽ・・・
今日で4回連続面接受けたバイト、1回こっきりの出勤、もしくは
説明受けた時点で逃げて来た。
この世に俺でも覚えられて、テキパキこなせる仕事って、ないのかも心内・・・orz
648FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:35:04
マクドで働きなよ
どんな馬鹿でも1ヶ月で覚えられるよ
649FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:45:44
その1ヶ月間が耐えられません・・・
650FROM名無しさan:2007/08/09(木) 01:34:33
買い取りまっくすって本当に楽なのか?
651FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:11:08
>>640
カラオケが楽だなんて思いもよらなかったなぁ
そこなんてカラオケ屋さん?有名チェーン店?
652FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:14:21
カラオケは歌おうとか有名なトコより駅の周りの1テンポくらいある個人営業のとこのが
楽だよ
653FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:51:06
テコキってなんですか?
654FROM名無しさan:2007/08/09(木) 03:15:20
コキコキボーイでググレ
655FROM名無しさan:2007/08/09(木) 03:26:14
イベント会場への什器の搬入ってどう?
楽そうな気もするけど、DQNだらけかな?
656FROM名無しさan:2007/08/09(木) 03:28:55
イベント系はこのスレには無縁
657FROM名無しさan:2007/08/09(木) 04:43:19
職種うんぬんより、
個人経営って楽なのかな?

チェーンじゃなかったら、
情報誌とかに載らないっぽくないか?
数の問題かな・・・
658FROM名無しさan:2007/08/09(木) 05:53:13
個人経営は当たり外れが激しいと思う。
俺がやってた飲食店は裏表ありまくり家族で、
忙しくなると機嫌が悪くなり俺に八つ当りっぽい扱いをしてきた
クソ安い給料で使い倒されていい加減腹が立ったから適当に理由つけて辞めた

ただ当たりのところはいいと思うよ。何より気楽なのがいい
でもその辺はちょっと店通ったくらいじゃわかんなかったりするし、
人から紹介してもらうとかがベストなのかな
659FROM名無しさan:2007/08/09(木) 07:38:50
>>655

什器ってブツによるけど、ガラスケースだったり、アイス用保冷器だったりして
滅茶苦茶重い上、なぜか車輪が固定で方向転換の度に持ち上げる必要があったり
して「什器搬入」ってきついことが多いよ。イベント会場ってもデパートの催事場
だったりして業務用エレベーターに中々入らなくて困ることも多いしさ。
あとDQNが多いのはデフォ。
660FROM名無しさan:2007/08/09(木) 10:51:13
>>657
俺も>>658と同意見。
前スレでも書いたが、個人経営は極端に楽か極端にキツイかのどっちか。
レンタルビデオとかは楽そうだが、俺がやってた家族経営のスーパーは
後者の方。

規模が小さい(人手が少ない)ぶん、あらゆる仕事を押し付けられる恐れあり。
時給を考えればとても釣り合い取れなかった。
661FROM名無しさan:2007/08/09(木) 10:52:58
個人は良い思い出しかないな。すげー人の来ないコンビニでバイトしてた
1日100人もこないんじゃねえかってとこ。アットホームな感じで凄い気軽に
できたけどやっぱつぶれちゃった
662FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:09:21
東スポとか内外の求人って楽ですか?
663FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:37:53
>>658,660
やっぱり人ってところが大きいか。

ハズレくじ引きやすい性分だからやめとくわ。
dクス。
664FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:41:20
>>648
友達で1ヶ月でクビになった奴がいたwww
665FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:11:18
クリーニング屋の受付はどうよー
666FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:15:23
スーパーの中にある刺身とか切るとこで働こうかと思ってるんだがどうなんかね・・・?
レジとか機械系はあんまりいじりたくないからいいかなと思ったんだが
667FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:38:32
小学校のプール監視から帰ってきました
楽なバイトTOPだろこれ・・・
668FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:24:54
座ってまったり、もしくは寝転んでじっくり働けるのは無いですか?
ある訳無いね。
669FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:29:02
座って〜なら交通量調査じゃね
670FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:40:38
>>668
流石に寝転んで働ける職場は治験とかしかないと思うが、
座りなら工場とかいくらでもあるだろ。
まったりかどうかは職場によると思うが。
671FROM名無しさan:2007/08/09(木) 20:08:09
>>665
クリーニング屋はきついぞ。

割に合わない
672FROM名無しさan:2007/08/09(木) 20:31:13
品だしにしようかなぁ… 基本DQNいなそうだし。。

ただ思うのが、ホールはいつもリア充がバカ騒ぎしてる写真がのってるから
100%やらない
673FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:58:14
PCによる簡単な入力作業って楽?
674FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:06:04
>>665
クリーニングは100円クリーニングとかの安いとこはかなりキツイ
うちの母がクリーニング受付パートでやってたけど
マジで大変そうだった
675FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:38:36
>>673
大体が時給制だし、入力が早く無いと雇ってもらえない。派遣も登録の時に、時間計って入力テストするので、クリア出来ないと仕事は回されない。
676FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:42:15
>>673
暗黙のノルマが課せられて苦痛だった
ノルマがあって当然なんだろうがね
でも体力的には全く負担はない
677FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:11:02
らくなバイトの傾向はあるようだけど、ケースバイケース
678FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:38:07
ケーキ屋の厨房って何すんの?
接客なしで、調理と搬入搬出だけだって書いてあるんだけど・・・
パティシエ恐いかなー
679FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:52:39
誰か花屋で働いた事ある人いない?
680FROM名無しさan:2007/08/10(金) 01:47:42
>>675>>676
レスどうも
まずはパソコン買わないとねオレ
681FROM名無しさan:2007/08/10(金) 01:51:28
花屋はキツイ 好きぢゃなきゃできないよ
682FROM名無しさan:2007/08/10(金) 02:30:27
バカで要領悪くて
作業もなかなか覚えられないうえにトロい。 さらにメンヘラ


そんな人間でも出来るバイトありますか?
683FROM名無しさan:2007/08/10(金) 02:34:11
風俗嬢
684FROM名無しさan:2007/08/10(金) 02:36:09
>>683
男なら?
685FROM名無しさan:2007/08/10(金) 03:47:33
オレのバイトは、まだここに一度も名前があがってない。
もちろん、一般募集していなし、ここに乗せたら人気殺到だろう。

ヒトとのつながりを大切にして欲しいということ。
686FROM名無しさan:2007/08/10(金) 04:10:07
>>637
規模のあんまり大きくないところで厨房入ってるけど
そもそも洗い場というポジションが無い
他の調理やってる人が、空いてる時間にやる感じ
687FROM名無しさan:2007/08/10(金) 04:18:04
>>682
社長のお抱え運転手
688FROM名無しさan:2007/08/10(金) 05:01:18
データ入力のバイトしてたけど、俺みたいなファミコン世代っつーかファミコン好きにはたまらなかったな
山のようにある(大体5000枚くらいの)伝票に書いてある12桁の数字を
ひたすら左手で伝票を一枚一枚取って、右手でテンキー連打
慣れると1枚2秒で行けるから1分で30枚、1時間で1800枚
途中入力フォーム切り替えとかやるけど、ほぼ3〜4時間で終了
早く終われば終わった時点で帰って良し。
俺は早く帰りたいから休憩抜きで3〜4時間ぶっ通し。
ニート時代は1日22時間無休憩ゲームとか普通だったから、これくらい余裕余裕
ちゃんと給料も8時間分出てウマー

ただし、打ち間違えがあった場合は翌日に雷が落ちる・・・カカリチョサンゴメンナサイモウユルシテ・・・
689FROM名無しさan:2007/08/10(金) 07:23:41
>>672
俺も品出しにしようかと思ってるんだ
田舎だからあまり品出しの求人がなくてさ…
DQNが来るか来ないかは運だな
690FROM名無しさan:2007/08/10(金) 09:30:49
>>673
俺、そういう募集見て問い合わせたことがある。

出会い系サイトのサクラだったんで、こちらから丁重にお断わりした www
691FROM名無しさan:2007/08/10(金) 10:33:11
ねずみ講って仕事ですか?
692FROM名無しさan:2007/08/10(金) 10:39:39
コンビニは楽で楽しかった印象があるな〜。人間関係もそんな深くまでいかなくて良いし。
693FROM名無しさan:2007/08/10(金) 10:42:47
変なやつもいっぱいくるけどな
夜中はコンビに強盗とか
694FROM名無しさan:2007/08/10(金) 11:06:07
コンビニはDQN耐性があれば楽だな
でかい公団団地や学校のそばはDQN大量発生地帯なので避けるべし
駅近くで駐車場が無いこじんまりした店舗の深夜勤務が客全然来なくて最高
695FROM名無しさan:2007/08/10(金) 11:26:55
コンビニって、人が来ないとき暇すぎじゃね?
暇なのは性に合わないから辞めたんだがw
だが、辞めたせいで毎日が暇になってしまったorz
696FROM名無しさan:2007/08/10(金) 12:21:40
コンビニコンビニうるせえなぁ
697FROM名無しさan:2007/08/10(金) 12:27:05
convenience store
698FROM名無しさan:2007/08/10(金) 12:34:18
倉庫内作業やってる人いる?
近所のコーヒー店が募集してるし、接客業に嫌気がさして辞めた自分に向いてるのかどうか・・・。
699FROM名無しさan:2007/08/10(金) 12:34:44
テスト採点
しかし大学入試の記述模試なんかは学歴条件が課せられるのもある
700:2007/08/10(金) 13:00:59
しまむらって楽だと思いますか?
701FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:02:58
倉庫内作業はラクですよ。
702(`´):2007/08/10(金) 13:03:23
>>700
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
703FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:05:50
俺をいかせる仕事はどうかな?
日給6000円
704FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:16:16
>>703
しまむらクンですか?

つうかしまむらってなに?
705FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:19:38
ファッションセンターし〜ま〜む〜らのしまむらじゃね?
接客はスタッフと客と両方に気をつけなきゃいかんから結構大変だと思う
706FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:23:02
>>698
おまいはオレかw
707FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:29:59
>>701
その倉庫内作業でさえ、俺にはムリだったなぁ・・・

作業そのものは単なるピッキングだったんだけど・・
とにかく物凄く広い倉庫で何処に何があるのか把握出来ず、
戻って来んのにかなりの時間をロス。

で、現場を仕切ってたいかにも更生した?元ヤンか暴走族みたいな
社員から、殺されんばかりの見幕で怒鳴られたっけ。
勿論、その日一日だけで辞めた・・・
708FROM名無しさan:2007/08/10(金) 13:43:42
>>707
物流関係の倉庫はDQN率高いよ
製造の部品関係はけっこう楽
709FROM名無しさan:2007/08/10(金) 14:30:26
100均のキャンドゥーの従業員ってデブじゃなきゃダメ?
すごいデブしかいないよね?
710FROM名無しさan:2007/08/10(金) 14:33:44
販売は筆記テスト必須??
711FROM名無しさan:2007/08/10(金) 15:31:57
キャンドゥーの意味は雌豚だよ。
712FROM名無しさan:2007/08/10(金) 15:34:10
客として行くとデブの店員は落ち着く
713セニョリータ:2007/08/10(金) 15:47:28
ちょっとインターネットできる奴ならすぐに稼げる方法があるよ!
もちろん最初はめんどくさいけど・・・

http://axcel173.ame-zaiku.com/

良かったら見てみてな〜(●^o^●)
714FROM名無しさan:2007/08/10(金) 15:49:35
このスレ的に
大手スーパー深夜品出し
99ショップ深夜

店舗によると思うけど、人間関係に気をつかわないでいいのはどっちかな? 
715FROM名無しさan:2007/08/10(金) 16:01:12
屋上庭園管理の募集がかかってたんだけどどんなもんかなあ。
植物の世話ってあったんだけどさ。
716FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:06:22
もうコンビニとかの夜勤でいいや・・・
717FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:45:03
18だけど20歳から募集の美術館受け付けに応募してみる
718FROM名無しさan:2007/08/10(金) 21:38:52
小学校のプール監視員は確かに楽だけど小1死なせた監視員は重いもん背負っちまっただろな
719FROM名無しさan:2007/08/10(金) 21:57:30
>>718
もう18歳上オンリーだしな・・・
720FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:13:40
スーパーの品だしとネットカフェ
どっちがおススメ?
721FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:35:03
店舗と場所によるけどネカフェ
722FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:52:19
>>715
園芸部だった俺はちょーやりたい
まあ肉体労働なんだろうけど、人とそんなに話しする必要なさそう
723FROM名無しさan:2007/08/11(土) 03:53:49
ねずみこの求人はどこにありますか?
724FROM名無しさan:2007/08/11(土) 05:28:57
俺もこのスレに書いてあるような楽なバイトって普通のバイト情報誌では
載ってないはずだから、どこで求人情報を見たのかを知りたい。
725FROM名無しさan:2007/08/11(土) 05:47:09
726FROM名無しさan:2007/08/11(土) 07:30:27
>>678
遅レスだが…

店によると思うけど
ケーキ屋バイトは、クリスマス前日に徹夜でケーキを作らされる
727FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:06:58
ここで紹介する情報は無料出会いサイトを上手く利用した稼ぎ方をお教えします。簡単に説明すると【無料登録】
 ↓
【サイトの紹介URLを取得】
 ↓
【掲示板等でサイトを宣伝】
 ↓
【終了】
少し長い文章ですが詳しく説明しますので、最後まで読んで下さいね。これは男女年齢に関係なく始めれて、違法や危険な物でもないので安心して下さい!!
アフィリエイトとはサイトと提携してサイトの代わりに宣伝してあげる事です。宣伝してあげたお礼としてお金が貰えるシステムなのです
《まずはサイトの登録》出会い系サイトと聞くと少し不安になる方もいらっしゃると思いますがご心配なく!!ここで紹介するのは老舗超優良&有名サイトだからです!!
もちろん無料なので安心して下さい!!
私も実際に登録していますが悪用やイタズラ電話、迷惑メール、架空請求等、一切ありません
※無料登録の際に「電話認証」がありますが、これは二重登録を防ぐ為で3秒で勝手に切れます
ワクワクメールhttp://550909.com/?f2426503●1人紹介1000円
ハッピーメールhttp://www.happymail.co.jp/?af2722733●1人紹介1000円
PC☆MAXhttp://pcmax.jp/rm6311●1人紹介1000円
ウキウキメールhttp://1107.cc/?af3405206●1人紹介500円
上記4つのサイトに登録します。面倒かもしれませんが4つ登録してやったほうが効率よく稼げます
追加なんですが、前はめるコンとbooibooを紹介していました。この2つのサイトは規約が厳しく稼ぎ系での紹介は駄目なようです
実際換金をしようとしたら断られました(涙)今紹介している所は換金すべてOKです。

《アフィリエイトに参加》登録したサイトからアフィリエイトをクリックして紹介URLを取得します。その紹介URLを宣伝する事によってお金が貰えるのです。4つ同時に紹介すれば、3500円のお金が貰えます!!
1日1人登録してくれたら1ヶ月で3500円×30日=105000円!!!!
728FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:22:49
あーあ、家から近くて客が適度にしか来なくてそこまで忙しくなく
覚えることも多くなく身体も酷使しないで精神的にも辛くないバイト無いかな

まぁ無いけど
729FROM名無しさan:2007/08/11(土) 09:52:33
ネカフェのバイトは看板持ちやらされる可能性ありますか?
730FROM名無しさan:2007/08/11(土) 10:54:17
>>729
よく看板持ちが出てる駅前のネカフェは
看板持ちと店内業務分けて募集してた
731FROM名無しさan:2007/08/11(土) 12:00:51
>>
732FROM名無しさan:2007/08/11(土) 13:35:46
ぁのぅ、合法な売春方法を教ぇてくださぃ!
売春楽ですかぁ?気持ちょくなれますかぁ?きちんとイケるのぉ?
733FROM名無しさan:2007/08/11(土) 13:37:13
風俗逝け
734FROM名無しさan:2007/08/11(土) 13:51:16
棚卸かな
社員は多忙だがバイトは楽チン
735FROM名無しさan:2007/08/11(土) 13:58:20
>>616
給料低いけど楽。あと基本少人数の職場なんでオバチャンとのコミュニケーション能力必須。
若い女なら妬まれるw若い男ならいじられるw
仕事はフィルムセットして画面見ながらCMYとガンマいじってプリントポン
たまーにハメ撮り写真がくる。
ほとんどオッサンオバサンのハメ撮りだが、たまーに可愛いコのもあった。
ちなみに10年前。デジカメが今より普及してなくてAPSフイルムが主流だった時ね。
今はどうか知らん。
736FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:00:54
100均て楽かな?
737FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:06:09
>>735
ありがとう
なんか気楽そうでいいね
地元のとこもおばちゃん多かったな、今日見に行ってまだ募集してたら応募するよ
738FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:07:19
ダイソーはやばいらしい
739FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:14:50
あのレジの混み具合からしてもやばそう
740FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:16:07
いや社員がゴミらしい
741FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:40:19
最初はきつい仕事のほうが、後々の仕事で楽だよ。
でも最初からそれがきつい仕事だってわかっていたら、就く気もなくなるでしょ?
そこまできついと思ってなかった→実際きつかった→でも楽しくて続けた→次の仕事に就く→ちょw楽すぎww
てな状態になるにはネットは邪魔。
俺がバイトやりだした七年前はまだ携帯すら持っていなかったから良かったけど。
これからバイト探すネットユーザーは大変だと思う。
バイト経験浅い人はとりあえずこのスレ閉じようぜ。
742FROM名無しさan:2007/08/11(土) 14:40:39
たいてい質問すると場所によるとか返されるけどさ、
現地に下調べ行くとき、なにを見てきたほうがいいのかな?

働いてるヤツの挙動と、働きやすさを見積もるぐらいしか思い浮かばない。
743FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:00:06
うちの居酒屋の店長がDQN杉て鬱。

大人なんだし店長なんだからもうちょって器広くなれや。んで怒るならもっと人を伸ばす方向で怒れよ。
言葉でフルボッコしたってなんの生産性も産まれないんだよ。

ま、怒られる俺が悪いんだけどね^^

とりあえず居酒屋はやめとけw
744FROM名無しさan:2007/08/11(土) 15:25:33
お前ら仕事なめとんか
745FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:12:22
>>744
はい!なめまくってます!
746FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:19:08
たかがバイトですよ。
正社員とアルバイトは雇用契約も全く異なります。

感情的になるには、値しないものであると思います。
契約内容の義務をこなせばそれ以上する義務はありません。
747FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:23:02
>>742
働いてるやつの素行、業務内容(飲食なら品数とかコンビニなら裏方作業どんなのやるとか)
あとは、客商売なら客の多さと、客の質
店構えである程度わかるってやつも居るけど、あんまり当てにしないで、参考程度がいいかと
客として入って、スタッフの会話を盗み聞きするのもいいかもね
あんまり怒鳴ってたり、ウザイおばさんが居るようだと要注意
748FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:42:09
>>666
遅レスだけど,レジをするわけではないけど,
レジ機を使って裏で食品や惣菜の値段設定したりはするよ
他にも廃棄登録の機械やら発注やら…慣れればラクだし客相手にするわけじゃないから気楽だけどね。
あと夕方から閉店まではほとんど清掃だった。

これらのはうちのスーパーの場合だけど。
749FROM名無しさan:2007/08/12(日) 04:23:33
初バイトだった駐車場は、始業が早いことを除けば素晴らしい環境だった。
近くにあるビルの駐車場だったんだけど、主な利用者はそこに入ってる会社の営業車と、
近所にある契約してる銀行・証券屋の客ばっか(駐車券にスタンプがあると金をとらない)。
朝に営業車を送り出したら、たまに客がくるだけ。
寝ようと本を読もうと好き勝手。末期は酒を飲んでたくらい。
ビル顧客の人たちと親しくなると、漫画雑誌をくれたり
タワーパークをまわしてる間に向かいの自販機で飲み物を買ってくれた。
契約金融機関の人も固定客が多くて、馴染みのオバチャンは夏場にアイスを持ってきてくれたな。

約15年前だけど時給1000円の7時間(昼の休憩中も支給)の月〜土勤務。
月1くらいで、遅番の爺さんが土曜日に来れない日は14時間やったりして、
いい稼ぎだった。

ノートPC+パケットフリーの携帯なりPHSがある今なら、まさに楽園だな。
750FROM名無しさan:2007/08/12(日) 04:28:15
私の執事をやらないか?
751FROM名無しさan:2007/08/12(日) 05:11:16
ここで募集するってことは、半端じゃ無く楽なんだろうな
752FROM名無しさan:2007/08/12(日) 06:39:55
俺のやってる公文式はいいバイトだと思うぜ

ネックは週2で一日五時間弱しかできないから稼ぎが少ないことかな
753FROM名無しさan:2007/08/12(日) 08:17:17
ガソリンスタンドとコンビニどっちが大変ですか?

あとローソン、ファミマ、セブンイレブン等コンビニの中でどこが一番楽ですか?
754FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:35:18
テンポによる
755FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:55:26
前に働いてたコンビニは楽だった
疲れたら2時間くらい裏で寝てた
しかも寝てる間の時給はもらえる
漫画読んだり携帯いじったりして過ごしてた
それができるかは店長や一緒に入る人によるけど
756FROM名無しさan:2007/08/12(日) 10:05:45
マンション管理人て楽?

てかおまいら何歳?
757FROM名無しさan:2007/08/12(日) 11:49:01
30
758FROM名無しさan:2007/08/12(日) 12:17:03
47歳
759FROM名無しさan:2007/08/12(日) 12:36:45
17歳
760FROM名無しさan:2007/08/12(日) 12:57:19
ビデオレンタルのゲオは仕事は簡単に覚えられるし社員や
先輩アルバイトもいい人ばかりだから楽だよ(棒読み)
761FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:03:24
昔だけど、繁華街のバーガー屋は楽だったな。
あまり考えずに、言われたまま作るだけ。
で、時給は900円以上だった。
762FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:44:26
覚えることがあってもさ、
それを完全に覚えたら楽になる、ってのは多いのかな?

コンビニは覚えきる前に辞めたからわからないけど。
763FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:45:38
どのバイトもそうでしょ。
覚えたら楽。
その作業が簡単かどうかが違うだけでさ。
764FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:19:10
>111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] :2007/08/06(月) 18:56:02.38 ID:+yOxp/WD0
>水を右の水槽から左の水槽に移し変える
>それが終わったら、
>左の水槽から右の水槽に移し変える
>以下無限ループ
>1時間もしないうちに精神崩壊するらしい

楽なバイトって危ないんじゃね?
765FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:20:06
どの作業も覚えられない・・
てか、折れの場合、いくら覚えても不可抗力なトラブル大杉・・・orz
766FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:26:19
カラオケのバイトはキツいですかね〜?
767FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:30:15
接客は楽じゃない。
人間関係は楽じゃない。
肉体労働は楽じゃない。
じゃぁどうすればいいんだ、俺。
768FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:38:47
ナンダカンダ言ってコンビニはやはり楽
769FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:15:57
駅前のコンビニとかはレジ地獄
客も急いでるから態度悪いし
770FROM名無しさan:2007/08/13(月) 00:17:15
>>767涼しくなるまで待ってからポスティングか発掘やればいいんじゃね?
771FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:44:02
配送助手って楽ですよ。高時給だし俺が今働いてる会社は
時給1000円、6:00〜17:00、実働3時間であとは助手席に乗ってればいいだけ。
772FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:08:31
セブンとサンクスだったらどっちがいい?
客の入り具合とか立地条件はそんなに変わらない。若干サンクスの方が広め。
773FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:15:03
>>771
俺はキツかった。。俺は夕方から朝までだったからかな。
13時間働いて8000円だった
774FROM名無しさan:2007/08/13(月) 03:29:07
ラブホのバイトは楽だよー今もバイト中だが。
775FROM名無しさan:2007/08/13(月) 05:21:40
田舎の居酒屋はやめておけ。
人口少ない=客少ないと思ったら間違いだった
忙しい。そして時給も安かった。
聞いて驚け。650円だ。
776FROM名無しさan:2007/08/13(月) 05:43:24
時給はそれより高いが、田舎の居酒屋が予想外に忙しいのは同意
クソ暑い厨房だが、水飲む暇もロクにねぇや
こんな安い居酒屋で宴会組んでねぇで、数キロ先の繁華街で飲めよ・・・

今思うと、友人のやってたネカフェの夜勤はかなりおいしいバイトだな
客が来ないし、やること少ない、夜勤だから時給はいいし
8時間以上だから、税金も払ってもらってて、数万だけどボーナスもでる
777FROM名無しさan:2007/08/13(月) 07:09:07
施設警備は楽
巨大ショッピングモールとかは大変そうだが
企業の本社とかなら笑うくらい楽だよ
778FROM名無しさan:2007/08/13(月) 07:41:34
>>771
>配送助手って楽ですよ。高時給だし俺が今働いてる会社は
>時給1000円、6:00〜17:00、実働3時間であとは助手席に乗ってればいいだけ。

実働3時間って事は日給3000円って事ですか?
それとも?
779FROM名無しさan:2007/08/13(月) 08:14:41
中古が無いアダルトショップはどうかな?
買い取り無いから楽そう
780FROM名無しさan:2007/08/13(月) 08:30:14
>>778
俺も今配送助手やってるが今は暑くてやばい。
窓が開いてるとはいえ陽の当たる場所でずっと待機してるのってきついわ。
漏れは飲料水の補充の助手だけど何の助手やってるの?
781780:2007/08/13(月) 08:31:43
アンカ間違えたorz
>>771ね…。
782FROM名無しさan:2007/08/13(月) 10:00:43
今の時期日の当たる仕事は全部きついでしょ。
じっとしてるだけで熱中症になる。
783FROM名無しさan:2007/08/13(月) 10:43:29
>>778
俺のとこは配送センターを出てから帰ってくるまで時給出ますよ。

>>780
俺は薬品、お菓子、システムキッチンの混載の配送助手ですよ。
784FROM名無しさan:2007/08/13(月) 12:55:37
>>783
日給でどの位になりますか?
15000円位?
785783:2007/08/13(月) 13:31:41
日当15000です。
786FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:35:29
これは信じがたい
787FROM名無しさan:2007/08/13(月) 14:50:22
やっぱり事務・入力とかが楽じゃないか?
788FROM名無しさan:2007/08/13(月) 15:47:54
>>776
あんたのこと信用するぞ。
明日からネットカフェの店員としてはたらくんだ。夕方〜深夜。
田舎だから客は来ないと思うのだが・・・。 
789FROM名無しさan:2007/08/13(月) 15:53:44
>>788レポ頼む
790FROM名無しさan:2007/08/13(月) 16:17:03
>>789
788です。明日からじゃないんだww。墓参りや親戚と会うとか行って
ウソついたんだwww水曜日からだった。
社員「え?明日出れないの。」
おれ「すいません。」
とりあえずイメージダウンだな。はっきり出れないっていっちゃった。
レポは必ずします。
791FROM名無しさan:2007/08/13(月) 17:55:55
ttp://vista.crap.jp/img/vi8699522698.jpg

これってウワサの、助手席に乗るだけのバイトっすかね?
792FROM名無しさan:2007/08/13(月) 18:32:58
793FROM名無しさan:2007/08/13(月) 18:55:11
>>792
俺が行ってるとこより全然待遇良い、時間も長いしウラヤマシス・・
794FROM名無しさan:2007/08/13(月) 23:25:18
ビラ配りってどう?
看板持ちよりも時間が過ぎるのが早そうでいいと思ったんだけど
795FROM名無しさan:2007/08/13(月) 23:27:29
この時期だと暑さで死ねそうだよな
796794:2007/08/14(火) 00:04:55
それが大問題なんだよね
まぁいいわ物は試しにやってみるよ
797FROM名無しさan:2007/08/14(火) 00:05:36
暑さ対策しとけば問題ないよ。
798FROM名無しさan:2007/08/14(火) 00:31:07
>>792
ちぇっ、違うのか。諦めて喫茶店とかレストランのウェイトレスでもしよう。
居酒屋を一週間でやめた俺には普通の店なんて楽勝だろう。
799FROM名無しさan:2007/08/14(火) 03:30:06
駐車場のスタッフて楽かな?タイムズってどうだかわかる?
800FROM名無しさan:2007/08/14(火) 03:45:33
郵便局の区分
死ぬほど楽
801FROM名無しさan:2007/08/14(火) 04:07:58
東スポの求人広告に
屋台2万ってでてました。楽かな?完全歩合かな?
802FROM名無しさan:2007/08/14(火) 04:50:18
>>794
ビラ配りは社会人からふらふらしてるガキまですべての人からクズ以下扱いされます
通行の邪魔だからとか、たんにストレスはけ口にされたり

ガキに多いけどひろって目の前で捨てたりする
たまにからまれる
美男美女強面とかなら大丈夫なんじゃね?
美女ならナンパはされるけど
ただそのぶんサボリやすい。楽。
リーダーがいないビラ配りなんか普通に休憩時間30分の規定なんか無視して1時間以上取れてたし

通行人のDQN慣れしてて打たれ強いならかなり楽じゃないかと。
803FROM名無しさan:2007/08/14(火) 04:52:56
飲食店のキッチンより楽なバイトありますか。二日目ですがもう無理です。ボーっとしてる俺には…何かいいバイトありませんかね?
804FROM名無しさan:2007/08/14(火) 05:22:18
どんなバイトでもボーっとしてる奴はだめだな
いかに忙しそうに他人から見られるかが楽をするコツ
805FROM名無しさan:2007/08/14(火) 05:26:02
>>804いや、かなり忙しくしてる、いやかなり忙しい。ボーっとしてるってのは家で
806FROM名無しさan:2007/08/14(火) 06:19:47
体力的に楽→PC入力、コルセン(受信のみ)
精神的に楽→郵便局、古本屋(ブックオフ以外)
趣味があえば楽しい→レンタルCD屋、倉庫系(ピッキング等)
いい人がいれば楽しい→飲食関係、コンビニ

色々バイトしてきた俺的にはこんな感じ
807FROM名無しさan:2007/08/14(火) 07:13:59
>>806コンビニは楽??
808FROM名無しさan:2007/08/14(火) 07:25:26
>>807
806じゃないが、コンビニ深夜で働いてる俺からすれば楽。
ただDQN相手にストレス溜まらない体質じゃないときつい。
俺はイライラしっぱなし。愛想よくしてるがな、一応。
809FROM名無しさan:2007/08/14(火) 07:42:58
この中にバイトをクビになった人っている?
810FROM名無しさan:2007/08/14(火) 08:14:28
>>801
俺やった事あるけど屋台は超忙しくて大変だったぜ
そのぶん時間経つのはあっという間だけどな
酔っ払いDQNに絡まれたり勧められて(無理矢理)酒を飲まされたりするからそこら辺を上手く捌くポテンシャルが必須
811FROM名無しさan:2007/08/14(火) 08:54:13
まぁ給料が高いということは何かしら理由があるというわけで(ry
812FROM名無しさan:2007/08/14(火) 10:31:54
スポーツ施設の温水プール、アイススケート、体育館、
 宿泊施設等の清掃。
倉庫内での検品、仕分け等。
これら二つは楽かな?
813FROM名無しさan:2007/08/14(火) 10:57:22
立ち仕事は足腰に来る
屋外の仕事は暑さ寒さの影響を食らう
持ち場を離れづらい仕事はトイレや水分補給すら難儀する
ノルマやスピードを要求される仕事は精神が追い立てられる

これらを避けてバイト選んでるな
814FROM名無しさan:2007/08/14(火) 11:08:44
携帯を自由にいじれて、普段座ってられて客が来た時のみ対処すればいいような
基本が待ちの仕事がいいな。ネットができれば尚良し。
815FROM名無しさan:2007/08/14(火) 11:52:42
>>814
田舎のあんま人がこない土産物屋とかそんな感じじゃねw
816FROM名無しさan:2007/08/14(火) 12:06:04
CD屋って楽な部類に入るのかな?
817FROM名無しさan:2007/08/14(火) 12:15:50
>>814
デリヘル
男ならデリホスト
818FROM名無しさan:2007/08/14(火) 12:29:02
受信コルセン

ここんとこ1ヶ月くらい、一時間に2本くらいしか電話とってない。
それで時給1100円は楽すぎる。
ただネットやケータイは使えないため、ひたすらぼーっとしてるのみだから、それに耐えられない人には苦痛かも。
819FROM名無しさan:2007/08/14(火) 12:40:09
>>818
クレームとかキツくないの?
820FROM名無しさan:2007/08/14(火) 14:11:00
久しぶりにこのスレ見た。
いろいろ出てるね。
ここにも出てるラクなバイトで、仕事自体はいいし現場もいいんだけど
派遣会社が超DQNで困ったって事があった。
大手じゃなくて小さい会社。
勝手に個人の電番を集合時の連絡先に使われた。
それだけじゃなく、それに対する対処も最悪だった。

みんなも気を付けて。
821FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:29:37
サクラって基本ノルマあるの?
822FROM名無しさan:2007/08/14(火) 17:30:52
客の俺からするとコンビニの店員てかなり大変そうなんだが。

そんな俺は今までやったバイトは、スーパーの品だし、スキー場の駐車場とリフトとゴンドラ乗り降り場、スーパーのレジ。

他のバイトに比べたら遥かに楽だと思う
823FROM名無しさan:2007/08/14(火) 18:28:24
>>822
そうか?
コンビニはいつ見ても楽そうに見える
824FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:05:01
コンビニは覚える事が多杉のイメージがある。
825FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:09:27
早く英検こねーかな
826FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:16:56
死体洗いとかどこで募集してますか?
俺がもっとも得意とする分野なので働いてみたいです。

葬式のアルバイト募集なんかもあるんですか?
あるなら是非面接を受けてみたいです!
827FROM名無しさan:2007/08/14(火) 19:55:28
きちがいキター マジレスするぜ
こないだタウンワークに葬式で死体を拭いたりするバイト載ってた
最後の晴れ舞台を演出するお仕事です!とか書いてあったぜ
葬儀場にかたっぱしから連絡するとよろし
828FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:01:47
>>810
DQN酔っ払いに居酒屋で話しかけられたときに
自分の好きな映画の話を一人で勝手に話してたら
打ち解けられたからできそうだな

>>817
ホストなんて顔が良くないとできないだろ。。。
俺には無理や。大体楽なわけがない。
829FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:17:03
>>828
ホストは顔良くなくてもダイジョブ
ただ喋りがかなり上手くないと無理だし、酒で体壊すから楽ではない。
830FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:25:12
>>820を書き込んだら
今日登録したとこ、個人情報を業務上必要であれば、他人に教えても構いませんというのに サインさせられたw
でも、まだ こういうふうにするのならわかるんだよな
今日のとこ怪しいのかなと思ったけど、対応とかは態度とかは普通の人みたいだったんで、登録した。
キャンセル料などの罰金を、法律上許される日当分の1割以上(許されるのは1割までだったとオモ)取るという契約だったけどw
サインしても実際出るとこに出たら取れないだろう。
作業系のところじゃなくて、イベントとかぬいぐるみに入ったりサンプリングやマネキンの派遣が多いとこ
そういうのは女の子がやる仕事で、自分が希望してるのは違う仕事だけど
831FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:29:01
楽なバイト といえば
このワードでぐぐると、だいぶ前のスレも出るね。
これも、このスレの過去スレなのかな?
日本一楽なバイトを調査するスレ-アルバイト板@2ちゃんねるブログ
http://arubaito.supplement4u.com/modules/weblog/details.php?blog_id=48
832FROM名無しさan:2007/08/14(火) 22:05:22
サクラの深夜バイトはかなり楽
携帯やネット見たりもかなり自由きくし座ってできるし最高だった
ただしヤクザみたいな奴がやってるところが多いので
油断して寝たりするとマジでぶん殴られて外に蹴り出された奴いたw
多少ノルマあるから文才あったりキー打つの速いほうがいいけどな
833FROM名無しさan:2007/08/14(火) 22:25:36
データ入力作業してるがまぁ楽だな
対人関係気にしなくていいし、怒られることもない
ただ、ずっと座ってるのも立って作業するとは別のつらさがある
自分がやってるのは多少は頭も使うからDQNもいなくてお勧め
834FROM名無しさan:2007/08/15(水) 02:47:01
あげ
835FROM名無しさan:2007/08/15(水) 03:15:39
どんなバイトも引越しと比べると楽だったw
836FROM名無しさan:2007/08/15(水) 05:37:59
家庭教師楽すぎる
837FROM名無しさan:2007/08/15(水) 08:34:05
運搬系の仕事は覚えてからがキツいよな。
第一家電、ビック、ヤマダ、K's、ヤサカ、村内、島忠と
7年間でこれだけ経験したが、ビックカメラが一番楽だったな。
家具は持ち辛いからキツいし、何故か嫌な客が多い
838FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:06:58
もう仕方ないんで郵便局申し込んだよ。
時給が安杉るぶん、楽な作業ならいいんだが・・・
839FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:33:15
きちんと配れよ
840FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:43:23
時給が安いってことは内勤なのでは?
841FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:50:26
配達助手ってホントに助手席に乗ってるだけなの?
842FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:13:41
>>841
俺が行ってるとこは配達手伝う事もあるよ。
配達分の荷物が多い場合はだけど
843FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:30:51
このスレでは配送助手=待機なの?
844FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:37:44
じゃなきゃこのスレにそぐわないんじゃね?
配送助手=待機、じゃなくても楽なんだったらともかく
845FROM名無しさan:2007/08/15(水) 16:22:59
いや俺が心配してるのは
配送助手だからって飛び付いたは良いが、待機の仕事じゃなかったorz
なんてオッチョコチョイ君が現れないかが心配なんだ。まぁ待機じゃないかどうかは、面接の時点で明らかにはなるんだろーけども
万が一、間違いがあってからでは…って考えすぎですか、そうですか(´・ω・)

でも>>841を見たらあながち無くも無いとオモタのよ
刷込みイクナイ
846FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:14:20
配送助手といってもいろいろ求人の種類があるからそれで判断するといいと思われ。
たとえば佐○宅○便だったりリサイクルヒン回収だったりもしくは飲料水の補充だったり。
とりあえず引っ越しドライバーの助手やってる友人はずっと手伝いで大変だって言ってた。
あと決める点で重要なのは運転手。
自分で作業全部やろうとする運転手もいれば無駄に手伝わせる運転手もいる。
ここらへんは結構どうしようもなかったりする。
847FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:45:13
俺なんて家具屋の配達助手兼待機やったけどドライバーが救いようのないDQN&真夏に長袖、クソ重い家具で死にかけた
ドライバーがあまりにもDQNなので途中でキレてしまい車ん中では常に言い争ってたw
848FROM名無しさan:2007/08/15(水) 18:25:36
ヤマトの助手は女が多いらしいな
849FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:00:49
佐川で、旦那が運転手、嫁が助手
というのを見たことある。
850FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:21:12
メルオペってサクラ?
851FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:54:42
ウメっこだよ
852FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:08:21
資材搬入って楽そうだけどどうなんだろ?
ただ資材を運ぶだけだろ。
日給も13000とかだし、やってみようかな。
DQN率高そうなのがちょっとあれだなw

ポスティングにしようかと思ったけど、
近いところは出来高制なのが嫌なので。
853FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:08:46
助手って決まったドライバーと一緒にいくの? それとも毎日バラバラ?
854FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:15:18
配送助手で待機なんてほとんどないべ。いろいろ手伝わされるよ
855FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:30:57
>>853
バラバラ。二日連続で同じドライバーって事もあるけど
856FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:37:46
>>854 例えば?
857FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:38:54
ドライバーとしては助手はいてくれた方がいいのかいない方がいいのか
858FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:49:40
ハローワークに駐輪場の整理なんてのが時給1,000円で出てるわ
859FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:56:03
家具or家電の配送助手は殆んど待機はないよ。
引っ越しみたいに同じ現場でダラダラと何時間もやってるワケじゃないから待機なんか要らないんだよ。
どんな荷物も基本的に二人で搬入するから、引っ越しよりキツイ。引っ越しもそうだけど、とにかく客が神様で客が言ったことは絶対。
860FROM名無しさan:2007/08/16(木) 01:04:48
お前ら時給くらいは妥協しろよ。
時給安くても楽で働きやすいとこがいいぞ。
まあそんなわけで俺はスーパーの品出しをお勧めする。
861FROM名無しさan:2007/08/16(木) 01:30:46
深夜のオフィス街のコンビニで夜勤としてバイトするのは、楽とかいうレス見るけど
朝に備えての品出しがすごくないですか?
862FROM名無しさan:2007/08/16(木) 02:35:41
>>856
人と話すのが大好きで少々体力あるなら大丈夫
863FROM名無しさan:2007/08/16(木) 02:43:47
クリスマスのパン工場の荷受が一番楽だった

仕切ってるおっちゃんが余ったパンをもらって来て食い放題だったし
時給も良くてそんなに忙しくなかったし、社食も特別に安くなった。
864FROM名無しさan:2007/08/16(木) 02:57:33
フタエノキワミ、アッー!
865FROM名無しさan:2007/08/16(木) 03:30:30
>>860スーパーに電話して品だしがいいですって言ったら品だしさせてくれんのかな
866FROM名無しさan:2007/08/16(木) 04:06:57
派遣で配送助手してます。
拘束時間は8〜16時で休憩一時間で8千円です。でも早く終わっても給料はちゃんともらえます。
早いときは12時に終わってもキチンと8千円出ます。
残業は三回に一回くらいあって残業代は一時間1250円つきます。
基本的には車に乗ってて大きい荷物の時は手伝います。
全員横着なジジイがドライバーで二人きりの時は全く会話はないけど携帯いじってもなにも言われない。
一つネックなのが派遣だから無駄に30分まえしゅうごうで現場まで片道一時間580円かかるところです。
みんなこんな感じですか?
867FROM名無しさan:2007/08/16(木) 04:54:45
とりあえず職探し中でそれまでバイトで食っていかなきゃイカンて人。
体動かすのが好きなら自治体の清掃課の臨時職員に行きたまえ。
多少コネ強いけどね。民間は絶対にイカン。
自治体ごとに差はあると思うけど、隣の県もほとんど同じって聞いたからたぶんどこも楽かと。
ウチの市の清掃課は超楽だった。拘束8,25時間、実働4〜5時間。日給7880円。土日祝休み。
3ヶ月ごとの契約なので職が決まればすぐ抜けれる。
合間に事業所でTV、ゲーム、PC、運動、昼寝、なんでもあり。
勤務中も車に乗ってる時は、同乗の職員によるがタバコ吸えるし、車なので冷暖房完備。

少しDQNもいるが、資格試験の勉強してるやつなんかもいる。ある程度の社交性と極度の潔癖症とかでないなら是非お勧め。
末端だけど、公務員がイカに楽かってことが分かるよ。


あと、テレアポってまとめにあったけど、あれってやれるヤツやれないヤツはっきり分かれる気がする。
おれは無理だったw 暴言なんかに耐えられなくてさ・・・。
神経の太い人向きだよね。
868FROM名無しさan:2007/08/16(木) 05:26:22
模試採点。
半日フルに入れば日給12000程度。
しかも休憩多いから、実質時給は高い。
ただ、半日パソコンにかじりついてるから眠さMAX。
869FROM名無しさan:2007/08/16(木) 06:33:05
>>866
俺なんか毎朝、運転手に迎えに来させてたぞwww
870FROM名無しさan:2007/08/16(木) 07:52:42
俺は最近出会い系サクラのバイトはじめた。
サクラかと思ってたがたまたま空きのあった事務系部署に配属。
主に問い合わせにメールで対応したり入金処理したりがメイン。
覚える事は多いから馬鹿じゃきついかもしれないけど
ある程度の知能があれば楽だと思う。
一時間に一回五分休憩取れるけど楽だし
10時間の中で二回とかしか取らなかったりする。
休憩のタイミングは自由。
仕事中の飲食もOK。
時給1200円スタートでどんどん上がる可能性あり。
一番高い人で入って一年くらいで時給1700円くらい。
年四回のボーナス(少三回、大一回)あり。
週6で入ってるからいきなり月30万越え。
経費で飲み代出してくれたり、今度沖縄旅行がある。
サクラの会社ではあるけど事務系部署だから仕事的にまともだし
他の仕事で応用きくこともあるの一石二鳥。
おいしいバイトに出会ったら感動できるんだね。
ガッツリ稼いでから就職しようと思う
871FROM名無しさan:2007/08/16(木) 08:15:16
>>870
旅行・飲み会が楽しみと言う事は人間関係も良好?
872FROM名無しさan:2007/08/16(木) 08:21:03
>>871
いや、一般的においしいと思われるから書いただけで
俺は楽しみではないかなW
俺は人にはまあまあ好かれる方だけど1人でいる方が好きってタイプ。
話すのとかあまり好きじゃないかも。
まあ全体的には人間関係は良好だよ。
873FROM名無しさan:2007/08/16(木) 08:26:40
788です。
昨日8時間ネットカフェで働いてきました。
最初にしたことは食器類の洗い物でした。
8時間のうちほとんどこの作業。
あとは個室とかの清掃を教えてもらいました。
社員、アルバイト全員優しい人でしたが溶けこむには相当時間がかかりそう
です。。さすがに初日でレジうちなど
まかすといったことは無かったので安心しました。
仕事を覚えれば楽ですね多分。全く疲れない。
ただ時間が経つのが遅すぎて苦痛です。
今日も行ってきます。
874FROM名無しさan:2007/08/16(木) 08:43:23
ネカフェは、場所によってはマンガ読んだりネットやったりできるからな
そういうところなら、時間が過ぎるのも早くなる
過ぎるのが早すぎて、もう三年目ってやつを知ってる
875FROM名無しさan:2007/08/16(木) 09:21:30
俺もネカフェ考えてる
もし決まったら報告するよ
876FROM名無しさan:2007/08/16(木) 10:23:21
問い合わせメールに返信するバイトってどうなの?
受信コルセンと一緒にソフトバンクが募集してたんだけど
マニュアル見て返信するだけだしかなり楽そう
自給も結構いいほうだし、やったことある人いる?
コルセンはクレームとか精神的にきつそうだけど
メールだったら客から直接文句言われることはないから
精神的には楽そう。
877846:2007/08/16(木) 10:26:50
>>866
俺も配送助手だけど自販機の飲み物補充かな。
日給じゃなくて時給だから早く終わったら全然儲からないけど基本的に7時間は働けるから別にいいやって感じ。
手伝いはほとんどない。
集合は時間ちょうどに行けばいいし交通費も出してもらえる。
878869:2007/08/16(木) 12:32:24
>>877
ケース数で歩合つかないのか?俺がやってた所はついたぞ
879FROM名無しさan:2007/08/16(木) 13:39:12
コピペ作業やってたら自宅のパソコンでも仕事してるような
気分になってくるんだが。これどうすれば直るんかね。
880846:2007/08/16(木) 16:10:52
>>878
ケース数??
そんなのなかったなぁ。
作業のほとんどは運転手が自分でやるしね。
まぁまとめサイトにあるとおりあんまり儲かる仕事じゃないね。
881FROM名無しさan:2007/08/16(木) 16:14:47
スーパーの雑貨品出しと食品品出しの求人が
出てたんだがどっちが楽かね?
882FROM名無しさan:2007/08/16(木) 17:27:07
どっちも楽そうだな
883FROM名無しさan:2007/08/16(木) 19:33:56
ディスカウントストアーの品出しと
スーパーの品出しならやっぱり天と地の差かな?
884FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:32:50
マンションの管理人に詳しい人いたら教えてほしいです
よろしくお願いします
885FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:58:02
ラクだとは思えないけどなぁー。厄介ごとが多そうだぜ?
886FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:59:27
マンションの管理人なんて爺婆の夫婦でないとだめとか条件多くね?
あと住民にDQNがいたらトラブル続出だと思う
887FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:02:20
マンションの管理人なんてバイトがあること自体に驚いた
888FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:23:27
そんなのがバイトだったらそんなマンション住みたくない…
889FROM名無しさan:2007/08/17(金) 03:56:44
>>888
バイトばかりだよ
定年退職した夫婦が住み込みでバイトしてる
経歴とか人格診断とかかなりうるさいはずなので
テキトーな奴が出来るわけではないから安心汁
890FROM名無しさan:2007/08/17(金) 04:13:00
一応マンションの管理人の資格もありますよ
持ってる人は若くてもやってる人がいるみたいだけど
管理人やってる人の大体は(夫婦とか爺婆は)持ってないのが現状
また、資格を持っている人は、管理会社から派遣されてくる場合もある
891FROM名無しさan:2007/08/17(金) 06:20:50
DQN主婦とかアル中おやじとかいそうだし
しかも資格いるなら楽なバイトとは言えんわな
892FROM名無しさan:2007/08/17(金) 07:19:23
マンションの管理人はすんげー楽ってのが通説だぜ?
ほんとは違うのか?
893FROM名無しさan:2007/08/17(金) 08:50:39
>>892
DQNいるかどうかでしょ?
変な人がいなければ特に問題はないよ。
894FROM名無しさan:2007/08/17(金) 09:18:43
楽って言えば楽だけどゴミの分別の監督させられたり
消火器のセールス追い返したり不審者を怒鳴りつけたり
悪ガキのいたずらを見張ったり主婦の苦情を受け付けたり
いろいろ対人スキルがいる仕事
他人と関わるのが苦痛でない人にはちょーおすすめ
895コピペ1:2007/08/17(金) 15:20:52
軽作業アルバイト募集!一ヶ月の短期でサクサク稼ぎましょう\(^o^)/
みたいな案内で、大学の夏休みに面接に行ってみたら…ただのタコ部屋だった
けっこう近所の地方中核都市の駅の近くのビルにある面接会場につくと、
美人なお姉さんがでてきてサクサク説明がされる。俺のほかには20人くらい
いたかな?「かんたんなお仕事です」「帰宅できない時には宿泊所も完備されて
ます」「一月で30万の収入です!」と言われたが なんかうさんくせーな!
って思いがドンドン増して、いつ便所に行った振りして帰ろうかと思ったけど
突然、それじゃみなさん移動してくださ〜い、みたいに言われてわけもわからん
まま外に止めてあるバンに乗り込まされた。その時は、首尾よく抜け出せた
奴らが抜けて5人くらいに減ってた。
896コピペ2:2007/08/17(金) 15:21:25
そのバンの走る事走る事。終止無言で緊張してたから余計長く感じたかも
しれないけど、早朝に乗り込んだのに日が暮れる寸前まで走ってた。俺らの
乗り込んだ荷台はフルスモークでどこに向かってるのかもわからない。
アーモンドくさいエアコンの匂いだけを、延々感じてたなぁ。んで、やっと
目的地に着いた時にはすでに夕焼け空だったもうパニック寸前だが、バンから
降りると雄大な大自然!どこなんだよここはぁよおーー!!って同乗してた
30歳くらいの男がぶち切れ、運転手に掴みかかった。そのまま、その男は
運転手をぼこぼこに殴り、早く車を出せ!!帰れ!!と脅す。割とオタっぽい
男だったけど、意外にキレると怖かった。でも、パンチの威力はもともと無い
のか恐怖で半減しているのか、ペンペンって音がするだけで運転手のおっさんは
じっと耐えてるだけだった。俺は、こうなったら、穏便に断る事もできない。
もうダメだ…と思って、小便を漏らしかけた。便所休憩も無かったからね。
897コピペ3:2007/08/17(金) 15:21:56
しばらくすると、パンチに泥まみれの作業ズボン&作業ベスト、パンチパーマの
オッサンが現れて、ダメダメ!ダメだよー!と笑顔で言いながら、そのケンカを
無かったことにした。オタ男にも罰はなし。運転手のおっさんも口を拭って何も
言わない。しかし何も罰がなかった事が決定的だった。あれだけの事が起きても
何も事態が変わらず、俺らだってボコボコに殴られたって何もされないって事
なのだ。俺は土下座したね。帰りたいです!!って。そしたら、オタ男以外の
一緒に車に乗ってた奴らも土下座した。でも、なんにも言われなかった。たぶん
10秒くらい、体感時間で2時間くらいの土下座を諦め、顔を上げると俺らの前に
立っていたパンチのオッサンと、運転手よりさらに10mくらい奥に、真っ黒に
日焼けした作業着姿の妙にエキゾチックな顔立ちのにーちゃんたちが20人くらい
、腕を組んだりニヤニヤしながらこっちを見てた。それと、後ろを振り返ると
オタ男も土下座してた。
898コピペ4:2007/08/17(金) 15:23:54
次の朝起きたらすでに脱走者がいたのか一緒に面接を受けた奴らが減ってた。
軽作業とは名ばかりで山奥の木々を伐採し、道路を作る仕事。 凄まじい騒音、
暑さ。重労働。常にイラついているDQNがまわりにウヨウヨいる。俺は二日目の晩
から、沖縄から来たDQN達やブラ公ハーフ達に絡まれた。車座に座ったそいつらの
中心に座らされ、「おい、おもしろい事言え」「え、アハ、言えませんよ〜ガタガタ」
→背中側から蹴りが飛んでくる蹴られた方を見ると体重100kgくらいのブラ公。
「ヒィッ じゃあダジャレ言います(0.2秒)あるみかんの上にあるみ…また後ろから
蹴り→エンドレス。みんな殴られたが特に最初にいきがったオタ男は鼻が曲がって
たから相当殴られたんだな。三日目には2000円の缶ビールを買えと脅され、イヤです
と言うとサイフを取られ4人がかりで殴られる。それを深夜まで→脱走を決意。
899コピペ5:2007/08/17(金) 15:24:46
結局おれは4日目にタコ部屋で働かされたあと脱走したよ。夜中に便所行く振りして
逃げて、40km以上歩いて町まで辿り着き、電車キセルして帰った。サイフ取られて
一円も無いんだもん。訴えたってなんの得にもならんし、俺は当時ただの大学生で
しかも相手に住所も免許証の写しも抑えられてるからヘタに逆らう位なら泣き寝入り
の方がよっぽど懸命だしなぁ。未だにあの日の夢を見るし、橋とか高速道路とかの
巨大建造物を見るたびに呼吸ができなくなる。
900FROM名無しさan:2007/08/17(金) 16:12:40
携帯の組み立て検査ってどうなのよ
901FROM名無しさan:2007/08/17(金) 16:28:15
これは楽!!
http://multic.jp/otakara/?code=105556
パスワード 1299
902FROM名無しさan:2007/08/17(金) 19:29:23
>>867
kwsk
903FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:41:27
事務のバイトやってます。
仕事は電話応対・雑用・社員のぱしり。
電話は社員、バイトの人、客など色々かかってきてめんどい。
それ以外は値札作ったり、売り上げ数値の入力を黙々とする。
その合間に「これやっといて」とあれこれ雑用頼まれたりもする。
時給安い。
定時に帰れるのが唯一の救い・・・。
904FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:44:39
>>903
でっていう
905FROM名無しさan:2007/08/17(金) 20:50:10
>>903
m9(^Д^)
906FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:37:13
>>902
867だけど、どこをkwsk?テレアポ?
907FROM名無しさan:2007/08/17(金) 21:40:04
むしろテレアポを楽って言える奴ってすげぇと思う。
まぁ一ヶ月の短期集中決戦だと思えば分からないでもないが
908FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:18:51
DQN相手に苦情処理なんか俺には無理
欝悪化する
909FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:34:56
自給安くてもいいから本読んだりゲームしたり
PCとかケータイいじれるバイトがいいな

ないですよねさすがに
みんなやるわってなw
910FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:40:41
つっ、デリヘルの受付!
911FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:43:07
研修9百円、友達がしてる。
暇な時は、パソコンいじったり、本読んだりらしい。
912FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:16:40
>>909
ゲームのバグチェックとかは延々ゲームできるぜ
913FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:25:35
そんなの求人見たことねぇwww
914FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:35:04
夜警かセルスタの夜勤
915FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:36:05
>>913
タウンワークにたまに載ってるぞ
by埼玉南部のほう
916FROM名無しさan:2007/08/18(土) 00:38:39
》909
夜警かセルスタの夜勤
917FROM名無しさan:2007/08/18(土) 01:58:04
事務所でDMの封入などのバイトをやったが、座り仕事だったし楽だった。
作業は単純だし、一人で作業することも多く、先輩とか気にしなくて良い。飽きるけど。
次始めたバイトで怒鳴られまくった時は、辞めなきゃよかったと後悔した。

918FROM名無しさan:2007/08/18(土) 03:54:53
>>917
違ってたらスミマソ。
それって、八丁堀の事務所のヤツでつか?
俺も求人誌で「DMの封入」って見かけたけど、
面接行きそびれた・・・orz
一生後悔しそうだな・・・
919FROM名無しさan:2007/08/18(土) 05:51:20
スーパーの品出しだな。
だけど適度に忙しい所選ばないと駄目だぞ。
暇すぎたら時間経つの遅くて逆にしんどい

仕事自体は単純だし、やっぱり楽だよ
920FROM名無しさan:2007/08/18(土) 06:21:46
品だしって良く聞くけど、つまりスーパーで売れていった商品の代わりに在庫を棚に補充する
っていう仕事でいいのか
どのあたりが楽なのかな
921FROM名無しさan:2007/08/18(土) 07:31:59
楽な仕事探してるといつまでも楽にならないよ。
楽が当たり前なわけだから。
だから楽な仕事しかできない上に楽なのに楽とも感じなくなる。
仕事ができる人は難しくて大変な仕事を楽にこなす人だっているわけだ。
精神的にはお前らよりも楽かもしれない上に稼いでるわけだ。
これだけは言えるけど、どんな糞みたいな仕事でも勉強になることは必ずある。
いかにそれを身につけて巣立つかが大事だ。
楽なら楽なりにスキのない仕事をしてみ。
周りからは誉められるわ自分は成長するわ
仕事も楽になるわの一石三鳥以上だ。
922FROM名無しさan:2007/08/18(土) 08:47:15
788
です。今日で3日目です。
昨日は調理を教えてもらいました。炒飯など。
あとは本を黙々と拭きつつ客が来たら「いらっしゃいませー」
苦痛。慣れるまで辛抱なのか?
こんなん8時間も耐えられない。
923FROM名無しさan:2007/08/18(土) 09:32:56
>918
それとは違うよー。
次そうしたバイトがあったら俺も応募しよう。
924FROM名無しさan:2007/08/18(土) 09:55:07
>>813
してそれで選んでいったバイトを教えてくれ
925FROM名無しさan:2007/08/18(土) 10:08:02
福岡だけどゲームチェックはこの前初めて求人で見た
926FROM名無しさan:2007/08/18(土) 11:31:49
>>920
・自分のペースでできる(場所と人による)
・適度にコミュニケーションができればおk(場所と人による)
・仕事は3日で覚えられるくらいの単純作業(場所と人による)
・ノルマや飲食店のような「早く作業しなきゃいけない」のような
 プレッシャーがほとんどない(場所と人による)

てか楽。(場所と人による)
927FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:18:41
>>906
臨時職員についてkwsk頼む
実際調べても出てこない;;
928FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:35:04
>>926
>>920ではないけれど横槍すいませんが
そんな仕事あったんだ!
年齢層ってどんな感じですか?
20代後半の野郎も逝ける?
929FROM名無しさan:2007/08/18(土) 17:52:39
ゲームチェック羨ましいww
広島じゃ募集ないだろうな・・・
930FROM名無しさan:2007/08/18(土) 18:31:46
自分がみた某ゲームメーカーが募集していた
バグチェックはほぼ毎日8時間拘束っぽく書いていた(恐らく)
931FROM名無しさan:2007/08/18(土) 18:40:33
>>930
>ほぼ毎日8時間拘束
仕事の能率が悪くなってきそうな気がする
でもそんなの関係ねえ!かな
932FROM名無しさan:2007/08/18(土) 19:52:56
>>930
その求人どこらへんにあるの?
933FROM名無しさan:2007/08/18(土) 20:15:27
一週間とか佐川逝って我慢すれば
ほかのバイトなんて楽なバイトに感じるw
934FROM名無しさan:2007/08/18(土) 21:22:15
そんな、ラーメンのスープを先に飲んでまだ
麺が沢山残ってるように、自分に暗示をかけるような…
935FROM名無しさan:2007/08/18(土) 21:24:17
>>927
一応臨時とは言え自治体役員なので公募してるとこは少ないんじゃないかなぁ
オレも実際始める直前までこんな仕事があるとはまったく知らなかった。
オレが働いてた時は役所に直接電話して採用されてたやつもいっぱいいたから
知り合いなんかがいない場合いきなり電話してみるのもありかも。

ただ、何度も言うけど自治体ごとに差はあると思うから上で書いた通りかどうかは分かんないっすよ。
都心なんかはけっこうきついかもしれん・・・推測だけどw
936sage:2007/08/18(土) 23:01:30
自営の駐輪場でバイトしてるけど、めちゃ楽!
基本一人だし、時給は850で昼飯代もでるから実質時給は900えんくらい
昼飯も社長がいるとおごってくれたりするし、
ずっと座りっぱなしで漫画とか普通に読める。
週3で入って10万超えた。
937FROM名無しさan:2007/08/18(土) 23:06:15
うっそだぁぁ〜信じらんない〜
そんなバイト 体でも払わない限り
938FROM名無しさan:2007/08/18(土) 23:20:41
週5で入ってんのに、禄に気が休むひまも無いのに
10万いかない俺にとっては雲の上の話
939FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:08:12
>>870
犯罪じゃないんだこれ?
940FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:40:55
>>928
16歳〜募集してる所はやっぱり高校生が多いけど、
フリーターの20歳後半とかも結構いたりする。
ちなみに俺は大学生。
941FROM名無しさan:2007/08/19(日) 01:02:33
>>928
横槍だが、俺も先日まで品だしやってた。
940と大体同じだった。夕方の時間帯は高校生、大学生が多かったよ。
午前中などの早い時間帯はフリーターや主婦の人もいた。

942FROM名無しさan:2007/08/19(日) 02:02:21
うーん

佐川物流のスポットでワコールの福袋とか洋服屋の値札つけだけ依頼が来たら受けるのがいいかと
943楽で稼げるバイト:2007/08/19(日) 02:06:36


_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)
  http://tinyurl.com/l8q4z
  時給:3,000円〜
_/_/_/_/_/_/_/


944FROM名無しさan:2007/08/19(日) 05:56:03
注意!

少し上の方に出てたけど、同じ「DMの封入」でも、
DNP(大日本印刷)が定期的に募集してるヤツは絶対ムリ!
あれは明らかにダイレクトメールとは違うジャンル。

よっぽどバイト慣れしてて、機敏で的確にこなせる人間でないと・・・
おまけに立ち仕事だし。
945FROM名無しさan:2007/08/19(日) 06:05:44
>>939
色々な会社ある。
違法な事してるとこもあるが大半は合法スレスレだがなんとかセーフ。
怒った客に警察行かれても大丈夫だし。
だからまかり通ってるわけだが。
給料安い正社員やバイトの2ヶ月分を1ヶ月で稼げるのは大きい
946FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:59:17
風呂屋が間違いなく一番楽
947FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:40:25
違法スレスレ=合法
合法スレスレ=違法  だろww
948FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:44:31
>>909
ある。
前やってた漫画喫茶(夜勤)はそう。
一人体制なので好きにできた。
949FROM名無しさan:2007/08/20(月) 11:27:49
本屋でバイトしようか悩んでるんですが、本屋ってぶっちゃけどうですか?

いいとこ、悪いとこ、サクサクっと教えてくれないですか?

950FROM名無しさan:2007/08/20(月) 11:38:47
朝は問屋から荷物が送られてくるから、その仕分け。
それが終われば後は楽だ。
返品作業位。
元々粗利が2割り以下だから、よっぽど売る店で無いかぎり給料は安い。
時給上げてあげたくても、あげれない。
951FROM名無しさan:2007/08/20(月) 11:43:37
これだって思えるのが無いね、最近。
952FROM名無しさan:2007/08/20(月) 15:54:10
高校生でもできるネカフェバイトってないよね?
953FROM名無しさan:2007/08/20(月) 15:59:33
森永製菓の工場って楽かな?
954FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:14:12
>>952
俺の知る限りない
955FROM名無しさan:2007/08/21(火) 00:22:21
ガチャポンコーナーやイトヨー等にある小さいゲームコーナーのバイトを見かけたんだが
これは整備とかするだけ?接客あるのかな?求人見るだけだと楽そうなんだけど・・
経験者居たら是非教えて欲しいです
956FROM名無しさan:2007/08/21(火) 14:14:49
スーパーの商品補充って楽でしょうか?
957FROM名無しさan:2007/08/21(火) 14:40:05
工場で検品とか包装の仕事するのと清掃スタッフどっちが楽かな
958FROM名無しさan:2007/08/21(火) 15:37:06
楽だと言われている施設常駐警備の仕事って、警備会社に登録してから仕事もらうの?
それとも直に募集してたりする?
959FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:44:50
>>958両方ある
960FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:47:21
>>957
工場はきついよ
961FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:57:21
>>957
俺が行った所だから他とは基準がわからんが
清掃が楽   と思う
以前期間的に清掃やった事あるけど
比べるとなると楽絶対楽
今検品・梱包・入出荷やってるけどきっつー覚える事も多すぎー暑いー
962FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:09:36
運動不足だし〜って最近飲食店のバイト始めたけど結構キツくて早速辞めたい・・・
体力つかなくても多少給料安くても、やっぱ楽なバイトの方がいいや
今掛け持ちしてる野球場のバイトは、
ほとんどの時間を空調のきいた部屋で試合見ながらぼーっと座ってるだけだし

あと、ここでもたまに出てくる郵便局だけど、
週5日って書いてあっても月に10日くらいでもいいから来て欲しいって地元の局長が言ってた
郵便局に興味あるけど週5日はちょっと・・・って人は一度問い合わせてみるといいかも
963FROM名無しさan:2007/08/22(水) 16:51:35
楽そうなイメージがあったから品出しのバイトやってみたけど結構大変だった
964FROM名無しさan:2007/08/22(水) 17:47:31
展覧会とかある時、隅っこでずーーーっと椅子に座ってるやつやったけど
急なトイレとか、じっとしてるのが苦手な人なら苦痛かもしれんけど
ただひたすら座ってるだけなので自分には楽だったw
965FROM名無しさan:2007/08/22(水) 19:05:12
近所の郵便局で仕分けでもやってみるかな
966FROM名無しさan:2007/08/22(水) 21:33:02
土曜日に履歴書送って今日まで返事がないのだけど、これって不採用・・・?
ちなみに送った先は美術館。
967FROM名無しさan:2007/08/22(水) 21:49:08
廃品回収の仕事って楽かなぁ?今週面接なんだが行けば絶対受かると思われ。
意見よろしくです。
968FROM名無しさan:2007/08/22(水) 22:14:15
>>966
電話して聞いてみるべし
969FROM名無しさan:2007/08/22(水) 22:17:19
>行けば絶対受かると思われ。
根拠はなんだ、根拠は。
970FROM名無しさan:2007/08/23(木) 04:44:32
配送助手でほぼ座ってるだけって運送物流派遣業者の釣り案件だよ
座ってられるのは移動中の短い時間だけだ
配送先に着けばクソ重たいコピー機を運ばされたり
A4コピー用紙の束(8sくらいある)をいくつも往復で運搬。
派遣の釣り案件に釣られてはならない。

>>967
廃品ってリサイクル出来ないものだろ?
想像してみ、壊れたピアノ、故障した大型家電機器
これらを運ぶ自信あるか?

運搬系、工場系はガデン系だから楽は出来ない。
軽作業?嘘だよ。
重い荷物の仕分け
早歩きでのピッキング
コンベア・レーンを止めたら怒鳴られる単調作業の繰り返し
これのどこが軽作業なんだろうな

俺は最強に楽な仕事知ってる。

【ウィークリーマンションの管理】
通路や共有スペースの簡単な掃除
駐車場の水まき
一人だし、すげーひま
【公園の管理人】
浮浪者いるような場所でなければやることがなさすぎる
【機械警備員】
モニタ眺めてるだけ
何かあれば通報業務があるが滅多にない
どれも日給7000円以上にはなる
レアバイトだからみつけたら逃すなよ
こんな仕事ばかりしてるから社会復帰できなくなったw
971FROM名無しさan:2007/08/23(木) 07:54:19
日給7kとか頼まれてもヤダ
972FROM名無しさan:2007/08/23(木) 11:05:14
警備ってすごく厳しいよな?こないだ面接行って履歴書にテキトーに職歴書いたら調べるとかいいだしやがって嘘ついたのがバレて不採用だった
973FROM名無しさan:2007/08/23(木) 11:15:46
ひまで7千円ならいいだろ
974FROM名無しさan:2007/08/23(木) 11:32:44
>>970
普通に求人誌に載ってる?
975FROM名無しさan:2007/08/23(木) 12:11:17
>>972
警備は仕事柄だからしょうがないと思われ
てか個人情報保護法に背いてる感じがするが…
976FROM名無しさan:2007/08/23(木) 12:54:29
>>972 おまいが挙動不審だったんじゃね?
977FROM名無しさan:2007/08/23(木) 13:05:43
【バイト名】プール監視員
【業務内容】プール監視
【勤務・休憩時間】AM8:30〜PM5:00
【時給】 1000
【環境・職場の雰囲気】 屋外プールのため黒い人が多い。女性も少し居ます。
おぼれた人を助けるため、8時30から9時まで救急の練習をしました。
サンダル・水中ゴーグル・競泳用水着(男性の場合バナナパンツ・スパッツ)が必要。
女性の場合も競泳用水着でした。
【感想】
30分ごとに監視の持ち場を交代勤務。1時間半ごとに30分の休憩。
屋外の場合真っ黒になります。日焼けした場合4日ほどは熱い風呂に入れなくなります。
十分睡眠をとらないと翌日死ぬため、生活サイクルがほぼ直る。
そこまで深くないプールならば、泳げない人でも十分いけるんじゃないだろうか。
面接では泳げるなら自信を持って泳げると言ったほうがいい。
また本来なら6月ごろから募集していることが多い。注意されたし。
978FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:04:49
翻訳バイト

英語のマニュアルを日本語へと翻訳して、期限までにメール送信する在宅バイト
たまにわけのわからん英語もあるけど、だいたいは
「Next, click A button」「Please close the window」程度。

1単語でだいたい4〜5円程度で、相場からすればかなり安いんだけど、家で好きなときにできるし、
タイピングが速ければ、1時間で1000単語くらいは訳せるんでオススメ

979FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:14:50
>>978
どこか募集サイトあるの?
ヒントだけでも教えて
980FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:57:28
>>978
すげぇいいバイトに見える…
981FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:59:29
中1の英語すらわからん俺にも翻訳機つかえばできるんかな
982FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:17:08
真剣に
オナニーのお手伝い募集
日給7000円実働4人いくまで
983FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:55:18
日給7kとか頼まれてもヤダ
984FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:38:02
>>964
それって警備?どこで募集してました?
985FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:51:23
まとめサイト見たけど電波調査いいな

でもよう分からない…
経験者いたらkwsk
986FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:41:34
>>266
配る家を覚えるの大変そう…
987FROM名無しさan:2007/08/24(金) 01:00:37
そうそう有るわけではないが…。

選挙の開票はおいしい。
自治体にも依るが。
2時間程度で5kはすごい
988FROM名無しさan:2007/08/24(金) 05:39:57
女の子限定でアルバイトしませんか?
住み込み、三食付きです。
仕事内容は昼間は1人で家でゴロゴロしてても買い物に行ってもいいです。
自由です。
僕が仕事から帰ってきたら一緒にご飯食べたり性処理して下さい。
休みの日は映画見に行ったりしましょう。
バイト代は僕の給料の中でやりくりしてくれれば
残りは好きに使っていいです。
989FROM名無しさan:2007/08/24(金) 05:53:39
>>988
結婚か同棲したほうが早くね?
990FROM名無しさan:2007/08/24(金) 05:58:22
>>988
給料12万くらいだろ
991FROM名無しさan:2007/08/24(金) 06:10:55
次スレを誰か立てて下さい。
992FROM名無しさan:2007/08/24(金) 06:16:21
>>988
バイトしたい!
993FROM名無しさan:2007/08/24(金) 07:58:58
>>988
心は女の子なんだけどどうですか!!!
994FROM名無しさan:2007/08/24(金) 09:14:42
明日看板持ちのバイトするんだが、気を付けた方がいいこととかってある?
995FROM名無しさan:2007/08/24(金) 09:16:49
>>995
看板は持って帰るなよ
996FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:13:41
【一番】楽なバイト【7店目】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187917679/
997FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:13:47
>>988
よく人から「チェ・ホフマンに似てるね」って言われる私なんかどうですか?
998FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:14:13
うめ
999FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:14:44
【一番】楽なバイト【7店目】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187917679/
1000FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:17:37
1000ならバイトで楽できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。