【どこまで削る】松屋でバイト並盛り46丁【人件費】
1 :
FROM名無しさan:
何か本部から人件費削減の通知が来たから、余計な時間が入れられないって
店長に謝られた。そんなことされたら何も言えない。
3 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 01:01:37
本部は赤字の原因が分からないらしいな。どう考えても値上げだろ。松屋の売りの安さとボリュームのうちの安さが消えたわけだし。
4 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 01:22:31
それがマジなら呆れすら通り越すんだがw
こんな一気に辛くなるなんて詐欺だ!
時給上げろ!
6 :
瓦茸利夫:2007/07/04(水) 08:43:07
うるせーばか!
おめーらは黙って俺様のために薄給で過労死するまで働け!
この会社は俺が創ったんだ!
だから俺は正義だ!
いやなら消えてろ!
松屋は俺と共に不滅だ!
瓦茸はしょせんちびキノコレベルだったな。
フクナガにはなれない。
瓦葺はもうキラレヴェルだな
9 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 17:34:25
タマネギはレンジアップしてから使うんだよね?
煮たてにしても肉野菜とビビン丼の小分けにしても
暇なときはそのまんましばらく煮ておけば平気だと思う
煮立てのときはね
11 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 20:35:41
テンプレの松屋って間違ってないか?あれ銀座松屋だよ。
12 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 20:56:53
おもしれー!!!!
何か久しぶりに入ったら、新しい丼タレについての従業員アンケートがあってしかも
何故ロードサイド店舗は売上が低いのか、ってアンケート実施予定だって!!
吹いちまったwwww
早くバーゲン終われ忙しすぎて土日死ぬ。
14 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 21:21:02
恐ろしいものを見てしまった・・・
人件費についての取り組み、店舗ごとの一日の時間今よりも3時間減らすんだって
つまり時間が短くなる→一人回しが増える→適当な接客→顧客離れ→あぼーん
15 :
FROM名無しさan:2007/07/04(水) 21:44:25
もうさ、アンケートとやらに時間数に関しての文句をぶちまけてみたら?
フリーに書ける欄があるのかわからんが。
一日3時間=3000円
700店舗で210万
365日で77億。
経常利益はマイナス100億(前年比)ってとこかな
アンケートの新タレについて
「しょっぱい」「後味が悪い」「味が悪い」って書いてきた
後、とろろと豚汁が手間かかりすぎって書いた
22 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 08:13:12
やることが人件費削減ってもう駄目だな。この会社。
23 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 08:52:53
社長が基地害。
先月で辞めて正解だったんだぜ
鮭定食とかめんどくさいんだけど
豚汁和定食よりはいいけど・・・
一時間あたり300円売り上げが落ちる。
300*24時間で7200円の売り上げ減少。
*365日で2628000円(263万)の減少。
*700店舗で18.4億の売り上げ減少。
てか1時間当たり3000円くらい減ってる希ガス。
年間184億の減少・・・・
トロ牛・豚のメニューの作り方を考察すると
そろそろ豆腐を使った新糞メニューが追加されそうな気がする('A`)
30 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 15:49:28
暑い夏を涼しく乗り切ろう、新登場
冷や奴牛、豚皿定食
今あるメニューで定食やってもバイトにはおいしくない・・・
冷奴だけはマジで辞めろ!
どーせ崩れたの出してクレーム増えるし
33 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 16:54:39
上の予想新メニューがでたら…→一人回し→豆腐作り置き→何時作ったかわからない→不味い→売れない。
34 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 16:57:50
さらに予想。
売れない→経費削減→手っ取り早い人件費から→サービスの不足→クレーム増加
そして行き着くところは・・・・
36 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 20:08:07
倒 産
12日の15からカレー値下げ
↓
値下げと入れ代わりで、うまトマ復活
まあうまトマくらいなら許してやるか
作るの楽だし
人件費削減で仕事がきつくなりバイト逃亡。
サービス低下、クレーム増加。
瓦葺さん、この会社はあなたが創業した当時の小さな食堂ではないんですよ。あなただけの会社ではないんですよ。
「責任」って言葉の意味、理解できますか?
40 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 22:16:15
感謝祭第二段
オリジナルカレー 350円→300円
7/12〜
41 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 22:19:09
さっさと豚めし290円に戻せやカス
42 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 22:22:07
マンキツのキツさランキングあるみたいだけど
丼屋のバイトのキツさランキングってあんのかな?
まー間違いなく松屋はSランクのきつさだと思うけどねw
43 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 22:31:53
月見トロロと鮭定食って悪あがきとしか思えない。根本的に牛めしや豚めしの全ての改善が売り上げを左右すると思う。
松屋の戦略は表面ばっかで中身が全く無い!
以上。
BY ウシマツ君
全部のメニューに味噌汁つけるのやめてその分値引きして
一杯30円で売り出せば客もバイトも万々歳じゃね?
45 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 22:45:04
社長自身も何やってんだか理解出来てないんじゃない?
元々経営者としての素質もないし、デフレ基調の低価格路線に走ったが
結局、単価が安く利益出ない所まで来て
セコく値段吊り上げたものの肝心の商品がマズいからな。
バイトの人件費削るよりも社員含めた上層部の人件費カットしろよ。
>>42 なんだかんだいって松屋ってまだましな方だよ。
むかしS屋でバイトしてたけど深夜一人回しが当たり前だったからな。
>>46 Sはテーブル席基本だしめんどくさいからな
松屋はカウンター基本だからすぐに食器下げられてそのぶん楽かな
てかうちの社長さん、吉野家でご飯食べて「これは!」って思って松屋作ったんでしょ?
ただのパクリなんだから吉野家に買収さなよ
いい加減迷走しすぎだろ
確か吉野家に誘われてたのを蹴って松屋創ったんだっけ?
それが最初の間違いか。
49 :
FROM名無しさan:2007/07/05(木) 23:32:33
松屋は元々中華料理屋。
それに関係あるかないかは分からんが、食材に中国産が多い。
それが松屋。
50 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 00:02:19
ウィキかどっかにも書いてあったね
ってか至高のタレコシについて詳しく教えて下さい。
最近、タレコシやる時間が深夜帯から夕方帯に変わって
手間取りまくりです・・
51 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 00:46:39
タレ濾しは確かに面倒だけどそんなに時間くわないよ。
昼ピーでも5分で出来る
(準備含め。濾し布からタレが出てくる時間は含めない。強制的に落とせるけど)。
底の汚れを全部しっかり取るとしても多く見積もって15分。
5分って超早いですねー!
まぁやっぱり慣れることが大事ですかねぇ。。
53 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 02:49:37
>>47 吉野家にぶつけて松屋作ってるから
買収しても店舗が無駄に増えるだけじゃね?
やはり松屋は倒(ry
54 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 03:28:00
松屋のバイトってどうなの?
この約50レスでわかるだろう
56 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 08:59:54
スレ違いだか宝くじスクラッチで50万当たった。
めちゃめちゃラッキー!!
57 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 10:30:10
個食パック50万円分買いなよ。
>>57 そんなことしたらその店テンパルだろうなw
59 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 13:38:55
いや、むしろ豚めしを50万円分
1562丁だな
『並盛り1562丁〜!』www
60 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 13:53:35
それを一人回しの店でww
61 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 14:03:00
丼たりねーよww
62 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 14:04:07
まつやって
客層も、
教えられる、おしえるスタッフも柄悪いのばっかりってかんじだけどいやにならない?
このスレとかで働いてるひともやっぱガラわるいんでしょう?
丼じゃなくて炊飯器の釜の上に肉のっけて出すしかないなw
64 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 15:23:36
それなら、大食い大会を松屋で、だなw
なんだか楽しくなってまいりましたwww
マネージャに「牛めしキャンペーンの後は定食ライス大盛やるんですね」
って冗談いってみたら「ようしっとるな、カレーの次やぞ」と言われてへこんだ俺がいる
その後は卵20円じゃね?
68 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 22:19:15
その後はかわらぶきが全裸じゃね?
69 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 22:27:54
ライス大盛り無料になったらキャンペーン終わるまではいらねぇ
テスト近いから半月全部×にしたけど
その後めんどくせーキャンペーン始まりそうだからそのままばっくれよっかなw
71 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 23:11:28
カレーは楽だからまだいいけど、ライスのはメンドクセー
72 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 23:25:42
赤字とか倒産って言われてもなあ・・・
大幅黒字になって、社員の給料とボーナス3割アップ
バイトの時給据え置きとかなったら、もっとムカツクと思う
黒字になっても、バイトの時給だけはかわんない
74 :
FROM名無しさan:2007/07/06(金) 23:44:25
いや、むしろ下がるかもね
黒字なんだから・・・
75 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 00:33:16
かわらぶきどっかいけ
いまさらなにやったって黒字にはならないでしょ
昼2本
夕1.5本
深夜1本
コレダッタラクロジ二ナルカモ
77 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:14:46
売上高は増収となったものの、F/Lコスト比率は前期比2.9ポイント上昇の
65.4%となったため、
経常利益は前期比51.8%の1,914百万円となりました。
また、国内店舗の減損損失991百万円に加え、2005年12月に買収した
米国現地法人『Matsuya Foods USA,Inc.グループ』における
『のれん代の減損処理』に伴う子会社株式評価損931百万円等、
合計2,430百万円を特別損失として計上したことを主要因に、
第32期は1,005百万円の当期純損失となってしまいました。
ってあるやん。つまり、赤字になったのは、わけのわからん買い物したからであって、
「赤字→倒産だらか、みなさん協力してください」は、
この際人件費を削れるだけ削ろうとする詭弁であることが判明したww
78 :
77:2007/07/07(土) 02:22:35
一応、『のれん代の減損処理』除いても、7千万ぐらいの赤字あるから、
詭弁までは言いすぎか。訂正する。
ただ、大部分の赤字が、『のれん代の減損処理』であることは明白だな。
あと、普通配当以外に、記念配当するのはやめろ。
79 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 04:38:56
松屋への不満を友達に言ったら、
「もう答えは出てんじゃねーの?」
7月後半のシフトは出しませんでした。
ケイツネはいちおー+なんだ。
俺大学4年だからそろそろ辞める。
7月後期はテストのため全×
81 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 08:54:44
82 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 09:05:26
83 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 09:15:16
昨日の朝 5時頃、大阪市西成区の花園町店に行ったんだ。
ソーセージエッグ定食を頼んだら 1分もしないうちに出てきた。
肉は黄ばんでるし、卵も冷めてパサパサ。おまけに味噌汁もこぼれてる。
食べてしばらくすると、腹が痛くなってきた。酷い下痢になった。
当然、抗議のメールを送る。すると、こんな返答が返ってきた。
> 弊社店舗でお食事をされた直後、お体の具合が悪くなられた、との事ですが、
> 是非お大事になさって、病院で診察されることをお薦め申し上げます。
> 弊社店舗でのお食事が、xx様のお体の具合の悪くなられたことの原因である、
> という病院の診断書等、証明できるものをご提示いただきましたら、弊社と
> いたしまして誠実に対応させていただく所存でございます。
マジもう行かない
84 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 09:26:02
黒酢ハンバーグ終了するんだねw
彩りより後に出たはずなのにワロタw
黒酢くせーんだよ あの商品開発した無能社員は死ね
87 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 12:23:19
門前仲町の行ったら、ジジイ店員とババア店員がいがみ合ってたよ。
ジジイが牛メシ並ふた丁!とか言ってんのにババア返事しないでシカト。
客の前でゴチャゴチャ言い争ってて不愉快だったからちょっと怒っちゃった。
ジジイは「スイマセン」とかいってたけどババアは謝罪なし。
相当性格ワリイよあのババア。
山本SM氏ねよ
赤字で潰れそうだったら建てたばかりの自社ビル売れば良いんだよ
90 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 12:56:39
もう24時間年中無休なんか法律で禁止しろよ。
どれだけの人間犠牲にすりゃ気がすむのか。
店長が管理職?ションベンくせえガキのお守りのどこが管理職なんだよ。
そいつらがバックれてなんで店長が出勤しなきゃいけねえんだ。
売上なんかあがるわけねえだろ。ろくに休みもねえ、睡眠時間もねえ、たまに休めたと思ったら携帯鳴りまくるわ、クレームで店長出せだ、そんなんで売上あげられるわけねえよ。
食材の質落として、人件費削りまくって、売上ダウンしたら責任は店長に押しつけかよ。
人足りねえからバイトの募集かけようとしたら、金かかるから募集するなって
じゃあお前ら本部の連中がシフト入って店長に休みとらせろや。
91 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 13:02:34
現場の生の声ですな。
92 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 13:21:23
(p)
http://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001 ハローワーク・インターネットサービスの求人情報検索サイトです。
これで飲食業を調べてみました。いかに過酷な環境か分かります。
就業形態→一般
月給→20万円
就業都道府県→神奈川
産業→飲食店,宿泊業
で検索すると千件以上ヒットするが
絞り込み条件検索で
・希望する雇用形態がある方は選択してください。
の”正社員”にチェックを入れ、
・会社が保険(「雇用」「労災」「健康」「厚生」)に加入していることを重視する場合は選択してください。
の"重視する"にチェックを入れ、
・希望する休日がある方は選択してください。
の”週休二日毎週”にチェックを入れると
百数十件に減る。
…なんて恐ろしい
楽しくなってまいりましたw 今回のスレッドは皆激しいなw
ここにきて変更多いし人件費削減とかわけわかんないこと言い始めたからな
カレー緑茶セットってどうよ?
ただ単に売れない「自社」製品を無理やり売って利益上げようとしか思えん
あんなの作るの30円とかそこらだろ?
自社製品だし
カレー緑茶セットってなに?wwwwwww
ウィキペディアを改造してやったw
たったの2、3行だが。
カレーに緑茶がつくセット
正式名称は知らんけど
花園町店で働いたことあるけどそんなに汚くなかったけどなぁ‥
まぁひとが悪かったんだな。
どうやらみんなそろそろ限界のようですな
むしろ終わってる
みんな悲観的な意見ばっかだな
ここは一つ建設的にいこうじゃないか
どうすれば松屋は回復できる?
ストライキやっちまえ!
1-8一人回しって、時給2倍にしろよ!
んで休憩とれって、それアンタ犯罪だよ!
確かに人件費削減だからってタイムカードだけは打てとかどうよ?
lv1で調理もできねー奴が応援で来たときさ
もちろん休憩いけなかったんだが労働日報みたら
しっかり修正してあってほんと殺意芽生えたよ
松屋が回復するためには人件費なんか削ってたら駄目だよね。客から見てたら一人回しなんて最悪じゃん。松屋に食べに来て待たされるわけだし。雑だし、サービスも悪くなるわけだし。苦しい時こそ姑息な事しないで欲しいですね。
106 :
FROM名無しさan:2007/07/07(土) 23:28:33
松屋のバイトで残ってる奴って
古株になって威張りたい奴か
新しいバイト探すのが面倒な奴
バイトなんてみんなこんなもんだと思ってる奴だと思う
バイトってそんな簡単に辞めていいのかな?
回復するにはまずは24時間無休を辞めるべきだな。
人件費も減るし。
109 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 00:34:00
>>106 >新しいバイトを探すのが面倒な奴
正しく俺。
でももう疲れた…仕事の割に時給低い。
バイトに責任押しつけ過ぎじゃね?
最近はガソリンスタンドのバイトに興味ある。
>>109 冬は辞めとけ
作業服3万ぐらいの奴自腹で買わされるぞ
111 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 08:41:22
スーパーの試食販売とか、量販店でプリンタ販売のバイトしてたけど、時給はほぼ一緒なのに松屋のが数倍楽だよ。これだけは言える。
アレはノルマがあるし。売れないと評価悪くなる。そして地図だけ渡されて、毎回知らない店に派遣される不安。
販売系は立ちっぱで足が痛いけど、松屋は常に歩き回るからきつくない。
初めは覚えることが多いけど、長い目で見ると松屋はおいしいバイトだな。
バイトでノルマとかまだあったのか
ティッシュ配りですら従量制じゃないはずだが
派遣は人間関係のいざこざが少ない点がいいね。孤独だし責任重いけど。
てか飲食系だと辞める理由の一番が人間関係だからな。それさえクリアすれば効率よく稼げるな。
個人的に松屋はまだいい。某ファミレスなんて最悪だったぞ。時給680円だし。いきなりピークに入れられて使えねえ言われたし。
松屋の緑のテキストみたいな気の利いたもんねえし。
そういえば
あのテキスト最初に使っただけで後見てないな
115 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 09:41:17
バイトにとっては松屋の業績の良し悪しなんて関係ない。
あくまでも金を稼ぐ手段でしかない。
時給はまだいい方かも知れないが
社員が馬鹿すぎで疲れた。
たまには日本人の相方と一緒に回したい
117 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 11:18:10
外人が多いバイトってキツいなあ・・・
3Kのキツイ、キタナイ、キケンなのが多い
これだけ就職も、バイト変えるのも楽なのに
松屋にこだわるのもなあ
118 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 13:26:01
豚のステーキの奴ってWに出来る?カルビ、焼肉、ロースみたいに
120 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 14:56:40
豚テキは時間かかる上にソースで鉄板がすぐ焦げるからあまり頼まないでくれ('A`)
121 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 16:28:46
中学生です。今チンチンこすったら何かでてきました…これは何ですか?
122 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 16:36:51
丼タレ
123 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 16:50:41
トンテキ頼む奴はムカツク
鉄皿頼む奴は殺したくなる
鮭定食はいらない
そして3時とかに鉄板メニュー頼む奴もいらない
125 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 18:58:11
クイック専門の店舗で働きたい
128 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 19:24:06
かわらぶきは「稀代のワル」です。
wikiに人件費削減の事書いてたね。
>>129 確認した ワロタw
というか牛肉って国産じゃなかったの?
131 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 20:41:51
2人回しで2万4千行った…実は黒字なんじゃないか?
>131
地方は大赤字
133 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 21:10:11
中学生です。教えてくれてありがとうです。丼タレなんですね。高校生になったら松屋でバイトします。いっぱいチンチンこすります。いっぱい丼タレだします。
134 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 21:13:18
あまりのサムさにびっくりした
135 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 21:32:30
松屋だからしょうがないな
137 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 21:40:42
138 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 22:15:57
チュンリーでヌいた
139 :
かさ:2007/07/08(日) 22:19:24
最近、松屋の頻度へらしたよ。値上げが響いたよ。社長が馬鹿だからかな。バイトの給料が上がったわけでもないのに。肉質が良くなり美味しくなりました、なんて嘘だし、前と変わらないじゃん。嘘はいけないとおもうな。そのうち父さん。
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まない偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
141 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 23:29:48
公明党=創価学会
142 :
FROM名無しさan:2007/07/08(日) 23:59:23
辞める決意をした今日この頃。
ちょっと建設的な意見を考えてみた。
1.深夜0-8は、丼・カレーしか売らない(5-8は朝定OK)
2.0-8で1本回し禁止(一本回し まじで危険)
3.0-8で、店内の1日分の補充(24時間以上日持ちする物限定)を作る。
4.締めを深夜にする。(昼の1.5時間ぐらいは削れる)
5.独自の薄利多売路線を貫く
6.オレは、松屋を辞める
肉野菜を夕方限定にする
そして豚汁をなくす
さらに
>>143の 6 を禁止
145 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:43:05
1、すでに社長自身が個人店のとき実行済み、売り上げ激減で失敗
2、人件費減らさないと本部が激怒
3、6時間以内に消費しないと味が落ちて本部が激怒
4、本部が夜勤やりたくないのでそれは無理
5、すでに安いのにこれ以上は・・・
6、世の中そんなに甘くないんだよ、他は地獄なんだよ、だから辞めるな(本部より)
146 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:43:28
7.松屋がバイトに賞与を支給。
147 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:43:30
6だな
有給に賞与つけて欲しいな マジで
149 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:48:44
株主・・・人件費なんか、もっと減らせ配当金を上げろ
本部・・・バイトなんて使い捨てなんだよ、人件費減らせ
社員・・・出世のためには人件費減らそう
バイト・・・頑張ってるから偉い人たちはボーナス支給してくれたりするかも
ちょっと聞きたいんだけどさ 有給あるじゃない?
あれを辞めるときに全部使って辞めるって言うのあり?
5月まで普通に出勤
↓
6月は全部有給(あるだけ) 出勤なし
↓
そのまま辞める
っていう感じ
働いてないのに給料が入ってくる感じだから精神的に楽だなって個人的に思うんだけど
151 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:52:12
バイトにもボーナス支給、ただし半年で2000円
そのかわり制服代、靴代として月500円天引き
152 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:53:35
150、ごめん、それオレだ
しかもこんなキツいのイヤって言った・・・
バイト「頑張れば給料を上げてくれる」
社員「あのバイト頑張ってくれてるから追加で雇わなくていいやw
人件費削減できてラッキー」
まさにスタグフレーション
154 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:57:15
頑張れば、時給が最高で450円も上がる・・・都市伝説?
155 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:57:31
・どうやら辞めたあのDQNは調理をしたかっただけのようだ
156 :
150:2007/07/09(月) 00:58:20
>>152 つまりできるってことだよね?
他のときに有給使えないから痛いけど精神的にこういうほうが絶対に楽だと思うんだよね
ところで半年でもらえる有給ってどのくらい?
初心者でスマソ
CPU 以上を見たことがないんだけどそれ以上っているの?
本部の面接とか筆記試験受ける奴なんかいないと思うんだけど
158 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:18:04
1週間の勤務日数によるんだよ
オレは週5日労働、半年で有給6日だった
159 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:20:10
cp1見たことあるけど
ほとんど5年以上勤務のプー太郎で
鬼軍曹か、デブ、もしくはコンボ
>>158 最初に出した雇用契約書の日数?
自分そのときは週3で書いたんだけど今は週5ででてるからそれだと損するんだけど・・・
後、時間とかももしかして関係あり?
連投スマソ
161 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:23:55
多分、関係ある
でも週5って書いて、週3しか出てないと
有給でなかったりするから得かどうか微妙
でも正直、有給もらうより
勤務1カ月で辞めるべきだった
162 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:28:17
ちなみに有給の1日あたりの時間は契約のときの時間ね
>>162 ありがとう
夏休みとか正月とかに頑張っても無駄だっていうことがわかっただけでも助かった
フリーター以外は週3で押さえた方がいいよ
契約日数の8割以上の出勤が必要だから
週5とか書くと 2週間休んだら・・・もう大変!!
CPまで2年でなれる(週4〜5 平均6時間)
これぐらい働いてなった奴2人知ってる
社員と上手くやることも大事
165 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:37:32
みなさんオツカレ
またカレーで疲れそうだな。
166 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:37:42
CPって・・・時給100円アップのプー太郎でしょ
フリーター部長みたいなのになってもしゃーない
167 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:41:26
やってる奴には時給は安いな。だから、やってない奴を見るとムカツク!
168 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:45:22
バイトのくせに張り切るなよ・・・鬼軍曹が
って思われてるぞ
169 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 01:49:27
高校生、大学生は鬼軍曹にならない
学校が本分、こんなキタナイ仕事あんまり興味がない
イケメンの奴も鬼軍曹にならない
バイト終わらせて、女と遊びに行くのが一番大事
ブサイク、デブ、フリーター、この辺が鬼軍曹になる
学校も、恋愛も関係ないから、松屋しか居場所がない
あー鬼軍曹いるわ
バイト行くのダルー
デリバリーのレポ頼む
おいおい
エッグの目玉Wってマジかよ
本部のやつマジで死ねよ
173 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 07:19:24
>>172 たまご2個は追加料金をもらってやるの?
それとも、デフォで2個に変更?
ソーセージは?
50円追加で目玉二つ。
ソーセージはそのまま。
つか手間かかってんのに生玉子と同じ値段って
おかしいだろっ
今起きた
>>174マジかよ 頭痛くなってくる
エッグ5丁とか溜まる駅前とかは死んでしまうよ
卵は一日一個までって親に言われなかったのかな? あのきのこは
たんぱく質取り杉だっつーの2個も食ったら
しかも豚めし買ってたまごW券だけを持ってくる馬鹿も出てきそうな悪寒('A`)
ただでさえエッグの小鉢を理解できない奴らが大半なのにそんなことしたら・・・
今気づいたんだけど明日給料日じゃね?
エッグW導入→失敗したエッグも出しちゃう→オワタ\(^0^)/
エッグWのとこは目玉作り置き?
松屋のウィキ追加されてたの確認した。
『2007年5月の収益が赤字になり、そのためアルバイトの時間を極端に削減しており、サービスの低下、士気の低下が懸念されている。』
まさにその通り。
>>104 勝手にサービス労働にされた、改竄されたんだから犯罪、ホイッスルや訴訟してしまえ!
エッグWなんて始まったら30個作り置きするしかないよな?
>>181 何いってるんですか
目玉の作り置きなんてダメに決まってるじゃないですか
俺はするけどね
だよな。
しなきゃ無理
50円でエッグWなんて導入したら、卵の券を買って、
『目玉焼きにしてくれ』なんて言い出す奴が出てくるんだろうな。
実際たまにいるし。
新卒社員使えねぇ・・・・。
なんでこいつ内定出したんだよ
少子化で前代未聞の売り手市場だからな
今後も20代のアルバイトの確保は難しくなるってことだしな
ワープアは増えても時給の安い所とキツイ仕事へは来ないぞ
191 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 10:25:45
中学生です。今起きました。トランクスがカピカピになってます。これは何ですか?夢で熊○曜子に襲われました。最高でした。
こんなとこで聞く前に学校行けよ
193 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 11:10:04
忙しすぎて
トランクスがカピカピにならん・・・
194 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 11:34:20
シフトリーダー学生は年上メンバーに対してなぜタメ口なのかな?
195 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 14:10:58
ここでしか威張れないからに決まってんだろ
でもそんなの関係ねー
197 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 16:06:16
中学生です。皆さん優しいですね。松屋のスタッフの皆さんは良い人たちばかりなんですね。
今度近くの松屋に黒アワビを差し入れしようと思います。
給料振り込まれてねーし(´・ω・`)
tst
今日は7月9日月曜日。
>>188 入ったばっかりは仕方が無い
バイトと一緒
有給ってどれくらいの間働いたら取れるようになるの?
半年ごと
明日の給料日は何時ごろには振り込まれてるかな♪〜
204 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 21:32:54
瓦茸は希代のワルです。
205 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 22:06:36
松屋で可愛いメンバーをみたことない。
ん〜おっぱっぴ
207 :
FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:21:47
松屋にもかわいいメンバーくるって
一ヶ月以内に辞めるけどね♪
クサイ、キツイ、キタナイ
ブスとデブは残る
事務所で社員が集まって会議してたんだが5人中4人がデブだったwwwwwww
、
209 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 01:37:53
社員のほとんど20代なのに
100キロはマズイだろ・・・
一生独身?
かわいい子けっこーいるぞ!
夕方が特に
211 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 08:32:53
そ、そうか
212 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 08:44:53
今月全×、来月も全×。
今日の給料はいつ確認できる?
214 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 09:27:25
明日には入ってるよ
バイトの唯一の楽しみなのに明日なんて・・・orz
216 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 10:32:34
給料日今日だよ
217 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 12:42:50
もう入ってるだろ。
218 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 12:45:48
感謝祭第二弾!
おまえさー
感謝祭一年中やるつもりだろ?
だったら素直に値下げすれば?ププw
カレーの安売り予告のポスターがあるせいで
日本語も読めない馬鹿客がカレーを頼む事頼む事
「300円入れたのにカレー買えないんですけどー」とかもうアホかとww
あるあ・・・・あるあるwwwwwww
221 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 13:01:16
うちは事務所をトイレと間違える奴が後を絶たないよ。
うちキッチン入って来る客いるよ
223 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 13:05:56
うち客が勝手に肉盛りしてるよ
いっそのこと全部セルフサービスにすっか。
俺らの仕事は見張り番ってことで
マネーの虎でセルフのうどん提案したやつフルボッコだったの思い出した。
ニコニコ動画にあるからみてみ(今大学でケータイからだから貼れない)
227 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 20:37:43
すき家 吉野屋がうなぎを使った新メニューが出たみたいだが
そろそろ松屋もパクってうなぎのメニューを出しそうだな('A`)
予想としては鮭皿をちょっと応用した程度のうな皿と見るね
中国産のレンチンうな重wwwww
230 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 22:24:11
本部が店長に激怒
バイトをもっと働かせねえから売り上げ落ちてるんだバカだと・・・
10円時給上げてやるから、もっと働いてね
231 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 22:58:54
住職でうな重食べたいから、導入希望。
本部みてるんだろww
これは命令だからな。
233 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 23:32:54
本部社員のバーカ
知らないのか?中国産うなぎはやばいぞ。俺は反対。
235 :
FROM名無しさan:2007/07/10(火) 23:56:59
本部があるから
オマエらバイトは働かせてもらってんだぞバカ
バイトがいるから店は回ってるんだろうが!
237 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:03:41
全国でバイトがみんな辞めたら松屋崩壊だぞ!
バカ本部!
>>234 知ってるけど、あんまり気にしない。
日常生活(食品に限定しても)においてどれだけ、中国製品が出回ってるか知ってるのか。
気にしてたらきりがない。
本部よ、導入しなかったら、バイトだけで組合つくるからな。
俺はマジだぞ
いやいや、うなぎは欧米で輸入規制かかるほどひどいから。
他の食品なんか相手にならんほどヤバい。毒鰻。
240 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:39:23
>>238本当にまたクソみてぇな新メニュー出たらてめぇ殺すからな
241 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:59:11
242 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 01:26:31
>>237 キオスクで起こった事俺達もやっちまうかー
会社(本部)があるからバイトができる→バイトがいるから会社(本部)が成り立つ→客が来るから会社が成り立つ→客が来るからバイトが給料もらえる→いや、そもそも給料もらえないならやらないし
うーん
矢印の順番は適当。
バイトが居なくなって松屋が無くなったところで困るのは(ミクロ視点では)鬼軍曹と瓦茸と幹部連中だけってことでいいのか
244 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 02:34:47
松屋の社員ってなんで
坊ちゃんばかりなのか?
245 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 03:20:16
>>244 それはマトモな人間は飲食業なんざ就職先に選ばないからです
バイトをしたことがない坊っちゃんや、
またはバカすぎて飲食業しか就職先が見つからなかった人だけが松屋に就職します
アメリカに出すウナギは、日本に出せないウナギをだしてんだよ。
だから大丈夫だべ。
中国も商売だからちゃんとしてんべ?
弁当コーナーに食券を持ってきた客(40代女)がいた。
弁当ですね?って言っても反応が無いので弁当に直りだと思って、席に着いたその女に弁当で出したら・・・
キョトンとしてやがる!
『あの、弁当じゃないんですけど』
はぁぁぁ??
じゃあ席で渡せよ!
なんでわざわざ弁当コーナーでオーダーまってんだよ!
常識で考えてくれたまえ
248 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 07:43:16
>>246 中国の水質汚染はマジやばい
ウナギはその汚染された水で育ち、体内に有害物質を凝縮してため込んでるから・・・
うなぎみたいに後からこっそりと量を少なくしづらいメニューは出さないだろw
250 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 08:15:21
252 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 08:44:16
人件費を適正にするよりも、バイトが働きやすい環境を整えることをしろよ。
シフトが埋まらないなら、入店、労働時間数に対して報奨金つけるとかさ。
魅力がないもん今の松屋。(元からないか(笑))
253 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 08:57:18
うちのエリアで友達を紹介したら3万くれるキャンペーンやってたよw
条件は紹介者が3ヶ月以上働く事とかw
>>253 元々メンバー紹介して3ヶ月勤務で1万って
いうのはやってるけど、上乗せしてるのかな?
255 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 10:55:51
メンバーにも半年ごとに有給休暇があるよ。
あと、契約メンバーになると一年間契約満了すれば一応満了金がもらえたりする。
なれるのはCP以上からだけどね。
256 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:41:21
257 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:43:32
おまんこ定食の方も使ってね
258 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 13:09:35
店の便所に使用済みのコンドームが落ちてた。
吉野家は3ヶ月自分が働くと5万円
261 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 15:59:46
262 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 16:27:51
ここでバイトしようと思うんですが、このバイトの楽な面、きつい面はどんなとこですか?教えてください。
263 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 16:48:58
カレーの量目とか結構変わるらしいね
自分は土曜日までないから見てないけど
カレー自体が変わるよ。
コロコロ変えやがって、本当に使えねぇなぁ、松屋の本部は
松屋はなんでもすぐコロコロ変わりすぎ。
レベル低い奴なんかしらないし
テストあるから30日までバイトなしwwwww
・・・次入店するのが不安でたまりませんけどね
268 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 19:19:04
269 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 20:51:41
瓦茸死ね
今日しょうが焼きうまくなかった
単純な料理でも調理するやつによって味変わるんだな
271 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 21:17:25
松屋と吉野家
旨いのどっち?
272 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:03:13
事務所のロッカーに精子かけるのは辞めろ!
松屋は基本的に汚いな。
水に何か浮いてるし、丼の周りにつゆがべとべと…
値上げして魅力なしwww
味噌汁は効率が悪いから廃止して値下げを汁
275 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:21:49
空かずのロッカーがあって、マスターキーで空けたら中で虫たちが育ってましたww 泣きそうだった
276 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:22:52
もう客にペコペコするなんてやだ!松屋にくる客は味音痴じゃ!カレーにセットなんかつけやがって!結局味を改善しなきゃ客はこないわよ!
そうだよな同志たちよ!
「カレーのセット販売にあたり、緑茶の消費が通常の2倍強予想されます。」
( ´_ゝ`)フーン
>>275 うちにもそれあるからすっごい嫌なんだけど・・・
279 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:36:43
ここまで客、バイトの心理を読めない会社も珍しいな。
もうカオス杉て笑える
>>277 0を2倍にしても0なのになw
緑茶セットがどれだけ売れるか楽しみwww
282 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:46:49
いや、この会社の戦略は完璧だと思う
まず、求人広告で、他より50円は高い時給、明るく楽しいメンバーで釣ってる
しかも最高で時給450円上がることになってる
実際はクソデブ女と、鬼軍曹しかいないし
都合の悪いことは全部載ってない
研修時100円引き、休憩時給料なし、高校生時給あり、食事は250円負担
希望シフトは通らず、忙しいときだけコキ使われる
研修時の自給マイナス、休憩給料なしは割りと普通
ただ、最高で450円あがるということだけはムカつく
誰がそこまで上がってるんだよ
全国でいるのか?450円も自給上がった奴
やっぱりおまいらは出先の松屋で飯食わない?
松屋はクレームをつけてくる客が多いって本当?
カレー野菜セットってたまごつかないのややこしい。
新人に教えるのたいへんだよ
287 :
FROM名無しさan:2007/07/11(水) 23:25:06
松屋の社員あれだけ動いてるのになんでデブなんだ?
ってか歩きすぎるとデブになるんかな
派遣で仕事して、ネットカフェとかで寝泊りしてるやつが言ってた。
300円あったら松屋で豚飯食うってけど320円に値上がりしたから
食えなくなったって。
289 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 00:08:02
要するに日本で一番安い飯って事だろ
その分、バイトが地獄
290 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 00:20:28
バイト連中サボってんじゃねえぞ
オマエら、ちんたら働いてると速攻でクビにするからな
代わりはいくらでもいるんだぞ
なに?勤務中にトイレだと・・・殺されてえのかよ
給料発生してるときはトイレなんて行ってんじゃねえよ
死ぬほど頑張ったら10円時給上げてやるよ
昔のオレはすごかったんだぞ、オマエの2倍は仕事できたんだよ
291 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 01:40:42
緑茶セット出したのは緑茶の存在をアピールするためだろうな。松屋で緑茶が売ってる事を知ってる客はまずいないだろ。
緑茶は従業員のためにあるようなもんだよな。
客の消費量より従業員の消費量の方が多いし
>>279 はげどう。
クロズHBまずいし、トン汁輪亭580円とかボッタだし
食材は中国だし
>>291 自家製だから利益率が高いことが予想されます
さー今日から始まりますよカレーの安売り
腹を減らした貧乏人共の襲来に備えてみんなバックレようぜ
やだなー、今日の入店。
シフト削減で作業おわんねーし
297 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 08:44:14
週末、台風および天候不良で入客減だラッキー!!
とりあえず消えて欲しいメニュー
1位 エッグ
2位 トンテキ
3位 肉野菜
店舗によっては鉄皿やらコンビやらあるが
これでおおむね間違いないよな?
ひややっこも中々めんどいぜ
型崩れだせないし
300 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 09:03:23
とりあえず消えて欲し(rya
1、松屋
2、馬鹿わらぶき
3、糞客
>>298 俺は夕方メンバーなので
1位トンテキ
2位肉野菜
3位ビビン丼
番外 今の豚焼き肉用の肉
肉が薄すぎて鉄板に乗せるとすぐ焦げるんだよ
一回乗っけると鉄板にへばりついて修正不可能な時もあるし('A`)
前の豚バラ肉に戻せよ糞わらぶきめ
確かにビビン丼は補充がめんどいな
デミタマがめんどくさい
作るごとにジップロックの洗い物増えるし目玉焼き作るのに時間かかるし
以前は目玉作り置きオッケーだったんだけどな。
まあ今でも作り置きしてる店舗もあるけど。
306 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 11:52:32
深夜にスケジュール確認しに店に行ったら鬼軍曹とデブスが抱き合ってた…orz
熱々のご様子を携帯カメラで撮ってここにうP
中国の肉って、ダンボールなの?
やばくね?
309 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 16:05:49
早く倒産してください。
310 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 16:10:28
私からもお願いします。
311 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 17:47:09
よくみつけた。
松屋らしい間違えだ
>>311 あなたを是非社員に登用したいので、至急東京本社までご連絡ください。
うしまつ君からメールがきたお
松屋の天然水って井戸水ぢゃん
317 :
FROM名無しさan:2007/07/12(木) 22:06:32
週末天候不良で入客減だ。ありがたい。
なにがまちがっているのですか?
やっと間違いを直した社員さん乙w
mixiの松屋バイトコミュとこことの温度差はいったい・・・
321 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 01:08:08
明日バイトなんだが今日のカレーの出具合はどうだった?
なんでも通常より40%増しとの良そうだがあたって?
ここはほぼ男だし匿名だが、ミクシーは女の子も見てるし、匿名性がうすいからな。
323 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 09:10:23
そりゃその分mixiじゃおとなしくして言いたい本音も言わないのが現状だろ
そのコミュで「従食何食べますか」みたいトピで
牛定トリプル!
とか書いてあるやついてワロタw
ミクシーで、どうして女はどうでもいいことばっか書くんだろう。
今タイテンしたってだけとか、事実だけで自分がどう思ったとかなかったり、つまんねーんだよな。
俺はやっぱにちゃんがいいや
まぁ日記だからな
台風の風速早くならないかな
土曜の深夜なんだよ俺・・・
328 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 14:14:26
松屋(笑)
この前の一人回しのときに腹が痛くなって死にそうだった
お客がいないときに10秒ですべてを出し切ったぜ
330 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 15:35:11
店長麻雀やりすぎ
331 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 15:38:25
腹いたで一人はかなり心細いかもな
我慢せずトイレ行くべきだよ
客が来て切れられたら、一人回しをさせた本部のせい。
そんな時は意見の葉書を渡すに限る。
333 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 16:51:42
26で童貞なんだけどヤバい?
いいえ、立派な魔法使いです
>>333 26で童貞ならもう結婚は諦めたほうがいい
天涯孤独だな
松屋だけにはみすてられないようにまぁせいぜいがんばるんだな
336 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 19:06:47
クンニは好きでよく色んな人とやるんだけど、挿入が苦手なんだよwそれでこの年まできてしまったよ
クンニだけはカンベン
ここは松屋のバイトスレですよ
339 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:48:57
クンニのにおいと洗い場の匂いがいっしょ
340 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:51:32
人件費を削るって概念が常にあるってことは
もう少なくとも時給などの待遇面がこれ以上良くなる訳ない。
もう会社としてはダメだろうな。
働いてる従業員が自分の仕事に誇りを持てないってのは
どんなに魅力ある商品を開発しても
会社として成長しないのはわかりますか社長さん?
341 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:56:04
会社としては成功だろ?
人件費削減で配当金がアップしてるんだから
おそらく、社員3年、バイト3ヶ月続けば上出来って思ってる
バイト時給200円上げて、シフト人数を3割増やしたら間違いなく大赤字
342 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:57:12
会社としては成功、人としてクズ
343 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 22:20:31
待つ屋
配当金アップなんかしてたっけ?
優待を半減する名目にしてはいたが実現はしてないと思う。
今日来ていた客で中国産の食材の危険性を語り合っていた大学生がいた。ここの食材中国産なのに…。かわいそう
なあなにがまちがっていたんだよ?
347 :
FROM名無しさan:2007/07/13(金) 23:30:52
ウゼェよカス
348 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:04:28
チュンリー
チョリソー
350 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:27:55
女性限定メニュー
特大ウインナー定食。
特小の間違いじゃないのか?
352 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:30:38
バイトって高校生からだなよな?
何この厨房くさいスレは
今の高校生ってこのレベルなの?
それとも空気の読めないおっさんか?
牛定とかの大根おろしやめよーよ
食器が増えるだけだよー
大根おろしの存在
途中で送信しちゃった・・・
大根おろしの存在意義がわからない・・・
どうせ全部食べないんだからタレにいれちゃえばいいのに・・・
356 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 00:45:52
大根おろしいらないって客たまにいるよ。
別容器出さなくてもいいよな
いらなかったら端によけておけばいいだけだし
今TVニュースや新聞で中国食材の安全性について叩かれまくっている。
瓦葺さん、いい加減やめましょうよ。
反省、学習がないから赤字なんですよ
3年以内に男は4割以上、女に至っては6割以上辞めるって、どんだけだよ!
今バイト中。
質問なんだが、1年に103万以内にしないと税金かかるみたいなんで抑えるつもりなんだけど、その1年という範囲は給料明細に記載してある1月〜12月まででいいの?
緑茶セット一個もでないとかわろた
俺も22-4で入ったけど出なかった。
10円安くなっても出るわけ無いのに
カルビチムの在庫を使ったカレーが出ると聞いてやってきました
366 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 16:52:09
三年前、まだガキだった頃に学校に松屋の緑茶を持っていったら、あだ名が次の日から松屋になりました。好きだった女の子にも「松屋くん」と呼ばれるし。悲しかった。
367 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 16:57:37
いじめっていうレベルjysねーぞ!
369 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 19:07:38
370 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 19:24:34
371 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 21:55:42
もぅ松屋はどうしたら吉野家さんやすき屋さんに勝てるの?月見とろろって何?黒酢ってなに?鮭定食ってなに?そんなメニューじゃ勝てねぇよ!!!!
372 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 22:05:25
人件費削減対決しかねえだろ
そして値下げ対決
374 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 22:38:51
376 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 23:23:10
>>361 そうみたいだね。交通費も入るらしいんだけどそのへんはどうなんだろ?
377 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 23:27:17
378 :
FROM名無しさan:2007/07/14(土) 23:55:38
ビーフリッチカレーってマジ?
俺テストでずっと×だからわからないんだけど・・・
ガセ
土日手当てなくなる疑惑なんだが・・・
381 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 00:48:48
ビーフリッチカレー 680円 以前あったカルビチムをカレーにぶちこむ!
在庫処理だ。そしてカレーに大根と椎茸はいるのかよ…まずそう
>>382 土日祝は時給アップのエリアも有。
うちのエリアも時給+50円
>>359 「早い段階からの成果主義」って、適当もいいところだろwww
実際は、「無能な本部の(ry」ってとこだろがwwww
385 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 13:39:14
普通は土日手当てでるもんじゃないの?
387 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 14:28:25
完全成果主義=奴隷
388 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 14:42:57
松屋=人件費削減会社
389 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 16:15:37
まず、既存店が前年の売上を越えられなくなる。
そのままでは、減収してしまうため、新店を出す。
新店効果により増収を達成する。
しかし、一店一店の利益額も落ちているのだが、新しい店が増えているため、
会社全体としては「増収増益」となる。
周りからは元気のある会社と見られるが、実態は、この段階で黄色信号である。
この状態が続くと、既存店の利益額ダウンを新店の利益で賄えなくなる。
「増収減益」である。
新店の総資本対営業利益率は落ち、新店の資本回収期間は長くなる。
資本が固定する。
結果として、新店が出せなくなり、「減収減益」へと落ち込む。
既存店に赤字が増えてくる。甘くなった本部間接経費分が、
店舗の営業利益額を超える。赤字転落である。
その後は、悪い方へ転べば倒産。
以上
390 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 17:05:48
餓狼伝説のキャラの女でオナニーしたことある?
龍虎のユリでぬいた。
392 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 19:58:55
カレーまた不味くなったな
>>392 だよな??
なんか味が薄くなった気がする。
あと、野菜も・・・
394 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 20:05:26
なんか水っぽいんだよな
395 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 20:56:33
カレー水いれてのばしてるんじゃない?
396 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:55:47
だったら食うなよな!
俺らは一生懸命つくってんだよ。文句があるなら吉野家に行け!馬鹿野郎
玉ねぎ入りになった、ってあるけど
補充してしばらくすると、元々溶けかかってる
状態だから、ますます形が無くなってる…
これは、50円引きセール用か?と
問いたくなる変更だな。
具は少ないし、まさに失敗作。と思う。
398 :
FROM名無しさan:2007/07/15(日) 22:50:12
それこそ本部が無能だということを表してしますね。
物言わぬカレーが全てを物語っていますね。
物言わぬのか物語るのかどっちかにしろよ
400 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:42:30
松屋の本部の社員の無能さはもはや神の領域ですね。
揺るぎないですね。
ビーフリッチカレー食うぐらいなら同じ値段のカルビ食うわ。
何でもいいからリッチにすればメガマックみたいに売れると思ってんのかね。
402 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 00:51:32
店が増えれば増えるほど
材料費が大量購入で低下
現状維持?
そんなもん株主が許すわけねえだろ
毎年、増収増益以外ないんだよ
403 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 06:01:27
共食いキャラのウシ松君の好きな食べ物(つゆ抜き)って丼タレをケチりたいって気持ちで
こんな設定にしたんだろうけどブッキーの「これまでにないおいしい丼タレ」ってのを
否定してるんじゃないか?w
しかし、ウシの共食いってBSEの原因だよなw
405 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 09:22:09
満腹松丸とゆうキャラクターの存在を忘れるな!
久しぶりに従食でカルビ食ったんだけど
置いてあったタレ全部試してみたらあれに合うタレって無いな
一番ひどかったのが醤油 あれなにで作ればあそこまでしょっぱくなるんだ?
仕方が無いので事務所に誰かが置いてあった市販の醤油使わせてもらいました
牛定もそうだけどやっぱり塩コショウがタレとして最強だろうな
407 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 11:15:27
オレは肉類はほとんど大根おろしの軽めに水気を切ったやつにポン酢を入れて食ってる。
塩コショウだけだと本当に美味しい肉じゃないと食えなくない?
408 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 11:45:37
松屋の肉は
ゴムじゃねえのか?
あんなクソまずい肉よく探してくるもんだ
409 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 18:03:40
今日は楽
月見とろろに飽きてきた今リッチには正直期待している
411 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 19:09:24
オレ的には朝定のを使った
ウィンナーカレーうまい
闇飯♪
412 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 20:54:14
納豆カレーもいける
413 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 21:05:08
うちの店はカレーのポットが客から見える位置にあるんだけど補充すんの見たらカレー食べる気なくすだろうな。ゲリウンコみたいのがボチョボチョボチョッて回りに飛び散りながら出てるんだから。
ワロス
415 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 21:46:36
416 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 22:08:24
豚汁の補充見せるのが一番楽しい
本締めやってるヲレがひとつ忠告しとくが
ひとつ=一食分、ってものは
棚卸しきちんとやってる店なら闇飯ばれるぞ。
牛定やカルビみたいに、1本にばらつきがある
食材ならばれにくい。
納豆、緑茶、バナ、ソーセージなんかは
気が付かれやすいから、気をつけろよ。
とろろも前は小分けだったからわかりやすかったけど
今はわからないな。多分。
うちはそもそも、店長が闇飯食ってるあたり
終わってるけどな。
遅刻してもタイムカード直してたり
ふざけたヤシだからな…
418 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:00:21
>>417豚めし、牛めし、豚焼肉、トンテキ、HBとかは? ばれる?
トンテキとかHBはばれそうな気がする。
いいから従食打て。たかが250円でケチケチしてると瓦茸になっちゃうぞ。
420 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:39:54
塵も積もれば山となる。
250円も積もれば大金になる。
無能社員も積もれば松屋の現状になる。
421 :
FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:50:37
肉ばっか食うとデブになるのを知らんのか?
社員とか、長期プー太郎見りゃ分かるだろ?
食うなよ従食なんて・・・
貧乏学生ならともかく
特に女!100キロ超えたら、もとにもどんねえよ
422 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:40:24
別に住職だけが太る要因じゃないだろ
そんなこと言ったら松屋の常連はみんなデブじゃねぇか
AMがカレーをタダ飯食って帰りやがった。
424 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 03:27:50
>>418 ただで食いたきゃ、とりあえず人間関係をよくしておけ。
そうすれば何を食ってもばれん。
ただ食い→ばれない→250円得しました。
ただ食い→ばれる→
「すいません、押し忘れました。」
関係が良い→「今から打っとけよー」
関係が悪い→「ウソつくな!」→このあとの処分はその関係次第
これで大丈夫だ。しかし、419が言う通り、
打たないのが普通になると瓦葺になるから気をつけろ。
425 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 05:14:19
ニンジン、乾燥シイタケ…食品禁輸 中国、10社追加
中国の国家品質監督検査検疫総局は16日、日本に冷凍ネギや乾燥シイタケなどを
輸出していた食品企業など10社に対して、安全性に問題があるとして新たに輸出禁止を命じた。
当局が「ブラックリスト」に掲載した食品企業は計52社、うち日本向けは15社となった。
来年の北京五輪を控え、中国の食品の信頼性を回復させることが狙いだが、まだ氷山の一角といえる。
同局がウエブサイトで新たに社名を公表した10社のうち、日本向けが4社、米国向けが6社。
日本向けでは、ニンジンからトリアジメノール、冷凍ネギからテブフェノジド、
混合野菜からはクロルピリホスなどの残留農薬が検出されたほか、
乾燥シイタケからも基準を超える二酸化硫黄が検出された。
中国当局は「食品と医薬品は特別な製品。経済利益のみを追求することがあってはならない」と警告している。
これまでにも中国では「工業用の漂白剤と染料を使用したしょうゆ」「乾燥した唐辛子やキノコの中に硫黄を混ぜる」
「茶葉の色を染めるために工業用材料を使う」などの“食品偽造”が発覚している。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070717/chn070717000.htm 豚汁wwwwwwwwカレーwwwwwwwwww
426 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 10:52:56
250円ケチケチすると瓦茸になるってどういう意味?
食い過ぎてヤツみたく太るってこと?
それかヤツみたいにどうしようもない人間になっちゃうってこと?
住職闇飯すると、瓦茸の呪いで
体中に瓦茸がにょきにょきはえてくる…かもしれないw
傘の部分はすべてあの顔…
この上ない恐怖だw
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!
429 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 13:41:31
はいはい社員乙
緑茶セット終了wwww
なんかここってとっかえひっかえで安定してないからいやっだ。
カレギュうきたのはいいけど
431 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 14:59:53
【ガッツ!!】松屋でバイト並盛り175丁【牛松】
435 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 17:48:27
カウンターが高くて、胸の谷間みた。おっきした。ありがとう松屋。
そんだけでたつってお前
>>435 胸チラ、パンチラ多いな
見たくなくても見えちまう罪悪感
438 :
FROM名無しさan:2007/07/17(火) 23:13:14
リッチカレーの方が笑えないんだけどwww
439 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:13:26
どこで見える?見てるのは一部の奴だろ?
440 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:52:47
事務所のパソコンでパスとID入れれば普通に見られるよ。
うちの事務所には普通にパスもIDも貼られてるから休憩時間に暇つぶしに見てる。
SLとかCPはいつもチェックしてるんじゃないかな。俺Lv.6だから知らんけど
441 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 02:37:20
おれSLだけどMCK(MKC?)なんか全然見ないよ。
CPが執行書を印刷したのに目を通して
めんどくせーなー、っても文句言うだけ^^
442 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 06:40:47
黒アワビって何?
これは松屋なのか?
http://ameblo.jp/hiromatsu122/entry-10040157681.html 東京・台東区の牛丼店で17日朝、接客態度を注意されたことに腹を立てた店員の男
(26)が、店長の男性(28)の顔などを殴り、全身打撲のケガをさせる事件があった。
事件があったのは台東区根岸にある牛丼店で、17日午前8時ごろ、この店の店長の
男性が血だらけで倒れているのを、近所の人が発見した。駆けつけた警察官が事情を
聴いたところ、アルバイト店員の男が、素手やセロハンテープの台で店長を殴って
逃走したことがわかり、警視庁はこの男の身柄を確保した
444 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 08:24:34
すき家だよ。ちなみにシフト提出期限は明後日です。
社員乙
446 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 09:52:45
もう応援むかつく。何がってあいつらの態度。
別に距離が遠いのとか手続きとかは仕事だし我慢できるんだが。
行っても店によってやり方違うからお局に文句言われるし。
その日すごい忙しかったんだが、次の時間帯のやつらに、社員とCPとSLなのに決まってなーいwとか言われてたの知ってるし。
声でけーんだよ。ちゃんと決まるまでサービス残業しただろ!
社員とCPとSLじゃなくても決まらねえよ。てか、単にまわす上で違いあんのかよバカ。
しかも恋人いんのとか歳いくつとか聞かれて答えたら店中にすぐ広まって、噂ばっかされて不快だし。あいつら低俗で噂しか楽しみないからな。
そもそも応援ありがとうの一言もないし。
そんなにいやなら応援来なくていい?マイナスでやるか?
お前もにたようなもんだぞ
448 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 10:55:53
ロッカーに精子ついてた。引いた。
449 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 11:30:36
450 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 11:32:25
応援って拒否してます。
時給が違うのにわざわざ忙しい店でやりたくないから。
エリア内で一番時給の高い俺は勝ち組!
応援大好きだお
ミクシーの松屋コミュ、ひどいのがあらわれましたよ
453 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 13:55:41
聞きたいことがあります!
さともり ←書き込み者の名前な。
面接を受けて採用の電話があったんですけど採用されたとこが
面接を受けた店舗が人が多くて近くの人が足りてない
もう1つの店舗なんですけど自分的には構わなかったので
大丈夫ですって言われてなんか松屋は最初、
採用されたらオリエンテーションみたいのが2時間くらいあるって
言われてその日時とか連絡するからって言われて電話かかってきたんですけど
その時電話でれなくて留守電にまたご連絡しますって
言われて4日後くらいに店から電話かかってきてたみたいなんですけど
それも出れなくてそれから10日くらいたつんですけど
なんにも連絡がないんです!
これは採用したけど電話出ないからって落とされたんでしょうか?
それともこっちから店に電話していぃんでしょうか?
なんかどうしたらいいかわからなくて教えてくれる方いたらお願いします!
こいつの事か?
>>453マジレスすると
電話にでないだけで不採用ってことはないから忘れ去られてる可能性が高いかも。
俺ん時も似たような状況だった。
店に電話しても社員がいるとは限らないから
採用センターに「店舗から連絡こない」って電話してみそ。
もっともまだ君が松屋でバイトする意思があればだけどね。
ってよくみたら453本人じゃなくてさともりってひとか。
じゃ
>>454はさともり君へのアドバイスってことで。
456 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:19:21
以前 吉野家バイト経験者からすると、松屋効率悪すぎ
吉野家で一人回し出来る入客で、松屋パニックだもん
多少、松屋が客単高くとも、人件費で喰われるよ
457 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:48:01
店長にイラっと来たら、
セロハンテープの台で殴ってもOKですか?
>>456 今時、こんな事を言う貴重なバイトがいるとは思わなかったよ。
お前は良い奴だ、俺と一緒のシフトへ入ってくれw
459 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 19:41:08
460 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 21:29:01
エリアマネージャーにセロハンテープの台で殴ってもいいですか?
461 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 21:32:32
瓦葺の台で殴られますよ。
462 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 21:57:42
リッチってw
リッチカレーいっちょ〜!
松屋のイメージ≠リッチ
リッチカレー都合ふたちょ〜!!w
463 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 22:08:58
リッチカレーのルーを
瓦茸にぶちまけていいですか?
464 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:05:13
みんな、松屋バイトが割に合わないこと分かってるんだろ?
とっとと、バイト変えろよ
鬼軍曹とか、デブ女とか呼ばれたいのか?
465 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:05:41
リッチカレーのルーは【瓦茸のう〜ん】という噂は本当ですか?
466 :
FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:53:46
松屋は他のどこよりも人使い荒くて本部もダメだと信じてるからこそ
>>456は無性に許せないし、松屋なめんなって思う。
みんなてめーの軽く5倍はサービス残業してんだよ!
456と466だったら俺は456の店で食いたいと思う
俺は443で。
469 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 00:36:24
>>466 456は効率悪いシステムを使ってる本部へのダメだしじゃねーの?
466の意見は、
「松屋バイト>吉野家バイト」って偏見から来る意見じゃね?
もしくは、サービス残業してでも頑張ってる自分かっこいい、
ってナルシスト的考えじゃね?
456を許せないって考えは普通湧かんよ。
467と同じく、456と466だったら456の店を選ぶわ。
もしくは443見て思い出したが、古の北千住東口店とかでw
470 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 00:39:38
俺は4と5の2枚抜きで
「ビーフリッチカレー」
大きな具材がたっぷり入った贅沢な一品です!!是非お試しください。
・商品名 「ビーフリッチカレー」(店内でお食事の際は、みそ汁付)
・価格 680円 税込み
・販売開始日 平成19年7月19日(木)15:00より
復刻メニュー第1弾!「カレギュウ」復活!
牛めしとカレーが一皿で楽しめる人気メニューが登場です!!懐かしの味をお楽しみください。
・商品名 「カレギュウ」(店内でお食事の際は、みそ汁付)
・価格 580円 税込み ※アメリカ・カナダ産牛肉を使用した牛めし取扱い店舗では620円で販売いたします。
・販売開始日 平成19年7月19日(木)15:00より
これマジ?いくら客単価が低いからっていきなりカルビと同じクラスの値段の商品出すとかもうアホカと
ま 早速従食としていただきますけどね
472 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 01:24:25
473 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 08:35:46
ちょいおまいら今日でカレーフェアが終わるわけだが結局緑茶セットって出た?
まだあれが1コイン500円なら一本でも出ると思うけど510円とか微妙にもほどがある
カルビチムの在庫処分してーってのがみえみえじゃね?
>>473 少なくとも俺は一度も出してない。
ただでさえ緑茶なんて滅多に出ないし。
476 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 11:16:45
まさかカレーにカルビチムが乗るとは思わなかった。在庫処理だといっても工夫くらいはしたほうがいいんじゃないかね
477 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 11:27:21
この会社の学習能力のなさはデフォ
478 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 11:53:23
もう何でもカレーに乗せればいいよ。
キムチカレーとか黒酢カレーとか鮭カレーとか彩りカレーとか。
479 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 12:26:08
俺思うんだけど、無駄に色んな新メニューふやすより、豚めし、牛めし、カレーに新メニュー絞ったほうが売れそう。クイックの種類を増やして客が毎日選べたら売り上げ伸びんじゃね?バイトも楽だしね。
480 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 12:31:23
>>467 日本語理解できるか?松屋のバイトの方が上って言ってんだよ。お前が本部をバカにされた事をムカついてるなら話は別だがな。
>>473自分の従食一回で終了。そういえば今日券売機のつり銭口にガム付けられた
カレーにプラ牛するやついなかったから客単価上げるためにカレギュウまた出したんだな
ミクシーのDQN、削除してましたね
484 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 15:44:31
たかだかカレーに580〜620円ってあーた。
消える前のカレギュウっていくらだっけ?450円?
485 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 15:49:53
>>473 緑茶セット、最初は1日5〜10食くらい出たが、
月曜あたりからカレー自体の出食数が減った。
カレー30%切って定食30%超えた日もあった。
正直、カレーフェア失敗したなと感じた。
486 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 15:56:48
>>484 500円じゃなかった?
で、ルーが1杯じゃなくて少しケチった量だった。
今日応援に行った店のビビン丼にはワロタ
チンして即乗っけるのはさすがに
>>487 忙しい店なら普通じゃね?
むしろビビン丼って一番最初出た時ってグリドル使ってなかった気がするが・・・
うちだけか?
489 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 16:41:04
グリに乗せてもかわんなくね?
混ぜるくらいだべ
俺も一人回しの時なら即乗せ
どうせ客はちょっとの味の違いなんざわかりっこねーしww
味がわかるような奴はこんなB級クラスの食い物食べに来ない
>>485 そんなに出たこと自体奇跡
ちなみにカレー自体は減ってない うちはね
そういやリッチカレーなるものは今の安売りカレーのを使うんかな?
もし使うとなるなら あんなカレーを使ってリッチカレーとはこれいかに
松屋の中じゃあうまいとおもうよ?カレーは
一番は納豆だと思うけどw
とろろは中国産だしなぁ・・・
納豆はどこ産?
495 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:20:48
そーいや納豆は原産地出てなかったな。今度入店のときにでも見てみるか。
さっき久々に原産地見に行ったら、「米 : 国産・その他」になってた。
わりーけど、中国産10%超えてるんですけど。
水分量を変える執行書が来たときに割合書いてたもん。
496 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:21:51
納豆の豆は中国産だったはず
大豆は中国産
加工は日本
で、表示は国産・・・勝手な憶測
498 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:58:04
いい事聞いた俺も一人回しのとき今度からそうするわ
カレギュウ値上がりとかwwwwww
久しぶりに従食で食べて見るかな
500 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 19:52:01
カレギュウが復刻版第一弾ってことは第二弾もあるのか?
から揚げライス希望
501 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 19:55:20
から揚げライスって懐かしいな・・・
薬品臭いから嫌いだったけど
もう四年くらい前のメニューだから知らない奴多いかも
503 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 19:59:04
思い出した!!!!冷たい揚げ食わせやがって!!!!!!!!!!!!
>>495 たぶん米とかも中国産のほうが割合大きいんじゃないか?
それを偽装してるんじゃねーの?
とりあえず松屋では何を食べたらいい?
納豆、とろろ、温泉卵、きんぴらと野菜を毎回食べてるんだけど中国産・・・
納豆って朝定食あるし全然問題ないよ?
506 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 20:41:22
なぜ松屋に行かないって発想が出てこないんだwwwww
ごめん、従食っていうか闇飯の話ww
508 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 21:03:52
値段的になんの原料使われてたって文句言えないよ!対して金払ってないのに…
安いには理由が有るな
おまい、中国産+自給にあわない仕事量でよくそんなことがいえるな・・・
510 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 21:20:13
みそぶた とろわさ ハッシュド めかぶキノコ 海鮮チゲ カルビチム
ここ1年で死んだメニュー。他にあったっけ?
>>500 復刻版第○弾は、うまとまHBだyo!!
社員が話してたから、多分ほんとかと。
ヲレはうまとまの時にいなかったから知らないが
ウマーだったの?
誰か教えて、古株さん。
512 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 21:30:56
俺の中ではウマトマは旧牛定と並んで伝説のメニュー
ただ、仮に復活しても劣化は確実
513 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 22:14:00
HBカレーもすぐに死んだよな。
結構出てたけどねHBカレー
メンドクサイのが難点
つくりおき少なくとか逝ってるからデミとかとこられると困る
従食で食ったけど、重すぎて食いきれなくて残したわwww
516 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 22:56:13
すき家でチーズ牛丼食った。
スゲェ旨かった。松屋でもチーズ牛めし豚めし出ないかなー
517 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 23:08:07
第一弾カレギュウ
第二弾うまとま
第三弾カルビチム
んでその次が新米フェアらしい
518 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 23:36:25
>>516 中国産チーズで食えたもんじゃないと思うぞ。
>>517 また新米フェアで定食ライス大盛り無料なんか。
一々説明すんのも面倒くさいんだよね。土地柄外国の人も多いし。
519 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 23:47:14
松屋に来る奴は要するに多けりゃいいんだから
ずばり大盛り牛飯2杯食ったら100円引きフェアがいいと思う
ライス大盛無料ですが〜なんて俺は言わない
日本語読まない奴が悪い
「あ、これお弁当で」とか弁当のボタン押せ低所得者ども
なんで大盛の上に特盛おかないんだろうな
522 :
FROM名無しさan:2007/07/19(木) 23:58:40
儲けが少ないからじゃねえか?
てか2杯食えってこと
千葉稲毛駅の松屋は明らかに吉牛より味も量も落ちますね
大盛りなんて飯ばかりで笑った
肉少ねぇよw
524 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 00:07:53
オマエはバイトじゃなくて
ただの貧乏な客だな
味?本社の奴に言え。個人商店じゃねえんだ
量?人によるんだバカ。そいつ以外の時間に行け
というか松屋に来ること自体が人としての間違え
入客増えるだけこっちは忙しくなるんだっつーの
526 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 00:11:14
このクソ安い飯にクレームつける神経が腐ってる
ただ同然じゃねえか
こじきの炊き出しといっしょなんだよ。文句言うなバカ
お前らもなかなか病んでるな
528 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 00:47:18
病むな・・・この仕事は
クソ貧乏そうな客にクレームつけられると
許せん
昼ピーに、カレーの具がポスターの写真と違って少ないとかキレられたから
ポスターの隅にある小さい文字を読ませたあと、お客様相談室行きのハガキを渡したw
バイトふぜいにそんなこと言われても困るよなぁw
530 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 01:28:22
>>529 そーいや、カレーに玉ネギ入ってるからってレンチンのを入れなくなったけど、
どー考えても玉ネギが1袋に数切れしか入ってない件。
531 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 01:29:23
客通で思い出したけど、
とある客通に「人件費削りまくって利益を出している」とか書かれていて笑った。
>>531それバイトが客のふりして送ったんじゃないの?www
中国人メンバー、性格悪いけどかわいい・・・
534 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 04:53:55
何が人件費削減だ!
人数減らして、作業よりもお客様って、そんなことしてないけど、それでもクソな引継ぎでサビ残0.5時間・・・・。
これは人件費削減じゃねぇ!
結局ただ働きさせてんじゃねぇか!
松屋のためにやってんじゃねぇよ!
自分の金のためにやってんだぞ!
いい加減にしろ!
あれをリッチカレーって言うの、すっごいはずかしいんだが・・・
537 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 05:05:56
>>535 ここでストレス発散できるならどんどん書いて。
出来れば本社HPから同じ文面をフォームから送ってくれ。
そうすれば少しは変わるかもよ。
まああの本社は何をしても変わらないかもしれないけど。
どっちやねn
540 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 05:55:21
>>537 理想:変わるかも
現実:変わらないかも
あと本社と書くより瓦葺と書くべきか。
リッチカレー出す時客が
「これで680円!?」って顔されるような気がする。
カレーのほぼ倍の値段でアレって・・・
ボッタクリカレーwww
543 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 09:48:00
680円ねぇ
ココイチでは珍しくない価格だけど、松屋じゃ。。。
544 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 09:52:54
リッチカレーとカレー牛にはじゃがいもいれねーーんだと!
たった一個のじゃがいもケチるってどんだけーーーーーー!
リッチカレーと通常カレーの差額は、
椎茸1切れ、肉2個分って客なめてんのかーーーーーーー!
リッチカレーの食券渡されたら
「本当にリッチカレーでいいですか?」って聞くつもりでいたけで、
22-8間一食もでませんでしたよ、馬鹿本部!
まぁなんだ
とりあえず夜勤乙
546 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 09:56:26
松屋いよいよ終わりだな…www
本部が回ってなさすぎ迷走血迷い
547 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 10:11:54
結論 昨日家で作ったカレーの方が美味かった
>547
まちがいないw もういっそのことグリーンカレーとか出して欲しい
完全に自分が食いたいだけだけどww
あー今日の夜勤は新人とだよ・・・休憩取れないよ・・・
だって、あの茸が企業理念に掲げてるじゃん
「店は会社を映す鏡である」
店が汚かったり、活気がないと会社全体が悪く見えてしまうと。
そして逆もまた真なり。
「店が右往左往するときは、会社もまた右往左往している。」
550 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 11:23:57
>>533性格悪いのに可愛いの?どこの店にいるん?
仮に答えが返ってきてどうするつもりだよ
/ ̄ ̄\ この牛丼、超うめ〜〜ッ!ww
/ _ノ \ やる夫も食ってみ〜〜
| ( ⌒)(⌒) ____ 最高じゃ〜〜んww
| (__人__) / \ 超うめ〜〜〜ww
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
553 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 12:30:11
ココイチが近くにあるうちの店はどうなるんだろうな。ちなみに今日がシフト提出期限です。出さない人は売り上げ最下位の店で瓦葺と二人まわしです。
554 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 12:33:53
もうすぐ有給が出る!
5万くらいになるぜ!
有給だけは瓦葺に感謝してやるぜ!
マクドナルドケータイクーポン、照り焼きマックバーガーセット300円
557 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 13:03:08
就職偏差値
一橋大 64.14
東京大 62.72
東京工業大 62.64
京都大 62.04
東北大 61.94
慶応大 61.84
お茶の水女子大学 61.74
電気通信大 61.31
大阪大 61.23
東京外国語大 61.15
九州大 61.10
神戸大 60.75
早稲田大 60.69
上智大 60.69
津田塾大学 60.33
横浜国立大 60.27
奈良女子大学 60.17
名古屋大 60.08
青山学院大 60.02
北海道大 59.63
同志社大 59.54
中央大 59.49
立教大 59.07
明治大 59.05
立命館大 58.83
東京女子大 58.64
日本女子大学 58.45
白百合女子大学 57.13
業者くんな
>>549まさにそのとーりだな
瓦糞墓穴ほってやんの
SLなのに茶髪、金髪の奴ってなんなの?
えらそーな口きくんじゃねーよ!
なんで初対面でタメ口なんだよ!
562 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 18:57:01
>>553 それやってみてー。いや、一緒にはやっぱ入りたくないな・・・
だが、やらせてみてー。現場の現状を見せてあげないとね。
結構前の話だがウチのエリアで瓦葺がきて
直々に接客やったらしい
その時に「牛めし二丁(にちょう)!」ってオーダー通して
メンバーの失笑をさそったとか。
次のスレタイが決まったな
565 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 20:40:12
【瓦糞】松屋でバイト牛めし47丁【研修時給】
566 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 20:42:59
【牛めし】松屋でバイト牛めし47丁【にちょう!!】
まぁそれは流石にネタくさいが、実際研修自給で1週間働かせてやりてーな
568 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 20:45:14
【オーダー言えないが】松屋でバイト社員離脱47人目【社長にはなれる】
569 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 21:11:44
【瓦糞】松屋でバイト牛めし47丁【辞任せず】
聞いた話だからなんともいえないさ
リアリティあるだろ
571 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 22:18:34
松屋はなあ、お客様の笑顔のために存在してるんだよ
常に笑顔でこまねずみの様に働いて感謝される立派な職場だ
介護とか、看護士やってる奴が金の話なんてしないだろ
松屋もサービス残業は当然
会うたびに髪長い長い言いやがって・・・
切りに行く暇と金がねえんだよ・・・
じゃあ、バリカンでも買えよww
安いぞwww
574 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 22:42:50
制服変わったの?
>>563 俺だったらそれ指摘するな。
『瓦なんとかさん、それじゃ一丁と間違えちゃうんで、ふたちょうって通すようにお願いします』
ってね!
576 :
FROM名無しさan:2007/07/20(金) 23:16:53
俺なら指摘せずに
瓦葺『牛めしにちょう!』
俺『牛めしふたちょう、ありがとうございま〜す』
瓦葺『…』
>>530うちは今でも入れている。それで玉葱足りなくなったら仕方ないもんね―
玉葱入れると逆にまずくなるから入れてない
普通の、家のカレーとかは入れたほうが美味いんだけどな
579 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 10:24:03
倒産確実。
松屋ってまだ強盗に入られたことないのかな?
一人回し危険すぎるよ、いつかくるんじゃないかと思ってるんだが、一回来たら一人回し廃止するかな?
吉野家の豚あいがけカレー440円の方がいいじゃん!
松屋値上げしても、味も値段も他社に負けるし、他社がマネしてより安かったら負けるジャン!
吉野家かすきやがリッチカレー480円でだしちゃうぞ!
そしたらどーすんのかね?
松屋のは在庫処分だからすぐ消えるから関係ないって?
582 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 11:18:58
食券買わずに座った客が『豚丼特盛』だって。
583 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 12:19:34
家の近くの松屋にたまに行くのだが夕方にいる男性店員が腕の毛がかなり濃い
半袖制服からモッサ〜と溢れんばかりの剛毛でかなり不愉快
カウンターに座り食券を置くと水を置き食券を取りに手が伸びてくるんだか思わずよけてしまう
飲食店であの剛毛は犯罪だと思う
食欲なくすしなんか毛とか飛びそうでキモい
そもそもあの剛毛に誰も突っ込まないのか謎
福岡県北九州市八幡西区黒崎(3号線沿い)の店舗の話です
もし関係者が見ていたら是正してください
>>583お前がその店に行かなきゃいいだろうが
もしくはその店員がいない時間帯に行けばいいだろう
松屋ごときに何求めてんだカス
585 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 12:39:37
なら大盛り+豚皿でレジ打ってやれ
586 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 12:41:49
味噌汁に大量に七味かけるヤツって何なの?
>松屋ごときに何求めてんだカス
超同意
松屋なんざやっすい中国産の飯だしてるやっすい店なんだよ
きれいな店で美味くていいもん食いたいなら他行け
それと韓国人はもう少し静かにしろ
どうせ意味分からんと思って大声でギャーギャー話してるんだろうが、迷惑だ
あとキムチばっか頼むんじゃねーよ
588 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 13:19:24
紙ナプキンを大量に使うバカは何の恨みがあるんだ?
まさか一口一口お口をお拭きになられてるのかなw
補充がめんどくさいからギチギチに紙ナプキンを詰めといたら
客が取るとき摩擦で大量に抜けて一気に減る。意味無し。
591 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 14:49:21
厨房マナー悪杉!テーブル汚すし騒ぐし弁当用のドレッシングを店の前にばらまくし紙ナプキン大量に使うし事務所と便所間違うし「いらっしゃいませ〜」って言うと「いらっしゃいました〜」とか言うし厨房は来んな!
592 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 15:31:14
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)
【国公立】 【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工 ◇慶応
◆ ◇早稲田
◆大阪 ◇
◆名古屋 ◇上智ICU
◆九州東北 ◇
◆ .◇東理
◆神戸 .◇立教同志社
◆北海道 . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉 .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁 ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆ .◇
◆下位駅弁 ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆ .◇
◆駅弁底辺 .◇日東駒専下位産近甲龍下位
..◇
..◇大東亜帝国
593 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 15:42:32
>>584 お前も剛毛なの?そんなむきになるなよ
別に松屋にだいそれたもん求めてるわけではない
ただ快適に飯を食いたいだけだ
本文をよく読み理解しろ
真意も読みとれずカスとか言ってる自分が一番のカスだと言う事に気付けばお前ももう少し大人になれるなw
>>593 なに必死になってるのwwww
>>584に言われたのがそんなに嫌なのか?
大体スレの流れ見てわからないの?
客はこのスレにくるなってことがさ。
快適に飯を食いたいやつが松屋なんかに来ねーよなぁ。
真意も読みとれずカスとか言ってる自分が一番のカスだと言う事に気付けばお前ももう少し大人になれるなw
とか言ってる糞客が来なければ、松屋ももう少しまともになるんだけどなぁw
この前客が送ってきたクレームの葉書のコピーが貼ってあったんだが
誤字だらけでバロスお前は中学生以下かと
よくこんなのを会社側は雇う気になったなと思うよww
597 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 16:28:34
>>593のようなクズ
無能な本部社員
瓦茸社長
以上が松屋を松屋たらしめる三大要因なのであります。
598 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 16:38:41
>>583 それって中村って店員でしょ?あの腕毛は凄いよね。異物混入!
599 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 16:38:56
バイトから社員への査定をやるべきだと思う
点数を付けて本部に提出
そうすりゃ無茶苦茶威張る社員は地方へ左遷
600 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 17:04:58
601 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 17:05:02
吉野家 すき家に 差を広げられる一方だね ><
吉野家儲かってんだてよ 暇そうなのに
>580
近くで強盗事件があって松屋に寄ってないかっていう質問を2ヶ月で2回されたw
「え〜○○さんね。 名前は?」
「名前まで教える必要ありますか(;^ω^)?」
「まぁ名前はいいや」
っていう感じで最後は終わるw
603 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 17:59:03
この会社は失敗から学ぶことをしない。
だからバイトに負担がかかる。
所詮アルバイト産業のくせに
責任ばかり押し付ける。全ての責任は社長にある。
地方勤め=不幸でもないと思う。自分だったら田舎がいい。
都会だとホストとかガラの悪いのたくさん来てヤダもん。特に深夜ね。まさにうちの店。。
明け方にどかた来るのやだ
地方は物価安いし自給安くても大丈夫だろ
飯は松屋で食べればいいし・・・
ところでトンテキ終わるのね
>>604-605 違うって、
>>599が言った無茶苦茶威張る社員は地方へ左遷
が実現したら地方のバイトにはダメージだって意味だよ。
でも地方でも地方なりに、ガラの悪いのは来るよ。概ね深夜だけど。
客のDQN度は日本全国変わんないと思う。
607 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 19:01:09
>>603 動作の経済学を知らないんだろうね 致命的
昨日の22−8でリッチが一つも出なかった ワロタw
地方は地方で、松屋の名前があまり知られてなくて
アルバイトも数が少なくて、社員が連日
ロングとかってあるから、ある意味きついとオモ。
店回しだけで考えたら、楽だけどな。
トンテキ終わるの?
結構出てたような気がすんねんけどなぁ‥
トンテキ終わらすとかマジ頭悪いんじゃねーの・・・
肉野菜終わればいいのに‥
613 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:00:25
>>594 >>597 凄い勢いで反論してるな!
まあ、いち客の意見として心に留めときゃいいんじゃねえの?
そこまで必死に反論してるとなんか哀れだぞ
お前らどうせ腰掛けのその場しのぎだけのバイトだろ?
適当に流せよ
所詮松屋だろ快適に飯食いたいなら松屋なんか来るなって言ってるけどそんな松屋で働いてるお前ら素敵だな
しょぼい松屋のしょぼいバイト君達
やっぱ終わってる店では働いてる奴も終わってるんだな
まあこのレス見て必死に反論すんだろ?
頑張ってねw
614 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:12:45
サッカー延長のため 遅刻します m(__)m
615 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:22:53
>>613長文乙w
そんなに悔しかったの?一生懸命反論しちゃってwww
俺594でも597でもないけどさ、ネットでしかいきがれないキモオタは可哀相だよw
616 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:29:07
飲食関係で剛毛なやつは確かにそれだけで損だよな。
22−8で22直前にひげ剃ってても8には結構生えてるし。
復刻メニュにチキングリルきぼん。
初期の、中国産じゃないブラジル産のやつ!うまかったよお‥。
関係ないけど自分も都会や繁華街の松屋は行きたくない。DQNの質も量も全然ちがうよ。
券売機詐欺未遂やら客どうしの喧嘩、変なクレームが毎日つづくので、神経細いお嬢さんとかには勤まらないと思うよ。
朝は朝帰りホストが集団で来てからかわれるし、奴ら勝手にトイレ使ってくし。
松屋でしか食えない貧乏ホストめ、バーカって思って我慢してた。
618 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:39:46
海鮮チゲってどんなのだったっけ?
俺入ったタイミングでメニューから消えたんだった
>奴ら勝手にトイレ使ってくし。
トイレ使うのにいちいち了解とれってことか?
それこそめんどいだろ・・・
620 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:55:03
この前の出来事
客「すいません、トイレ貸して下さい。」
俺「どうぞ。」
客「ありがとうございました。」
俺『何食うのかなぁ。』客ペコリと帰る
俺「・・・ありがとうございましたー」
切羽詰まってたのかな
621 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:07:02
どっかのコンビニでトイレかりようとしたら店員に断られてそれにキレて店の中でウンコしたDQNがいたらしいよ。
>>620 この前、颯爽現れて、券売機には目もくれずに便所に入って、
そのまま俺らの顔も見ずに出てったやついたぜ?
いい歳した会社員っぽかったけど、良く会社で働いてられるよなwww
623 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:15:32
624 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:15:56
この糞会社早く潰れろ
625 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:16:51
ケツ筋が力尽きる寸前だったんだろうな
626 :
622:2007/07/21(土) 22:21:24
まああそこまで非常識なことされると怒りも感じなかったけどなwww
店内でぶちまけられなくてよかったよ
627 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:23:41
まさに糞会社
628 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:25:04
世間からすれば松屋なんて公衆便所でしかないんだよ
629 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:43:54
松屋の社員は
店の売り上げによって
給料が全然違う
地方に飛ばされた時点で辞めろって事・・・
630 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:52:14
社員が変わったからって売り上げが上がる訳でもないのに。結局バイトがきつくなるだけなんだよな。
631 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 22:56:54
松屋よりキツいバイトはたくさんあるが
松屋バイトで楽な店はない・・・
利点としては、キツすぎてどんどん辞めて行くので
半年でベテラン、2年で鬼軍曹兼キャプテンになれる
ミスった新人にオマエ死ねよっていってもOK
632 :
617:2007/07/21(土) 23:10:50
トイレだけど、何も食べないのに勝手に入って使っていくんだよ奴らは。
一言借りますって言えばいいのに、ほんとやりたい放題だよホストは。
633 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:20:01
>>632まぁあれか、今までそいつらに散々嫌な思いさせられてるから
ただトイレ行くのすらムカつくんだろ?
糞しに来る客、まさに糞客w
一応つっこんどくが。社員の給料は店の売り上げ全然関係ないよ。
何も言わずにトイレ借りていくやつなんか
うちの店なんかしょっちゅうだよ。
636 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:28:47
じゃあ地方に飛ばされるのはいい事なんじゃないか?売り上げ3万の店と3千の店でも給料が同じって事だろ?
637 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:36:08
出世できないって事?
そうかもね。でも案外、忙しい店じゃないとやる気出ない!って社員さんは多いみたい。
暇過ぎてもつまらんしモチ下がることあるしな。
639 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:44:44
>>638うちの店長なんかまさにそのタイプ
俺なんかはヒマなの大好きだけどなー、タメンだけど個人的に清掃とかの方が楽だし
なら深夜メンになればいいんだけど、学校がキツいから
640 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:47:12
バカだよねー
どうせ地方へ左遷されて
やめるのに・・・
松屋の社員もバイトも好きでやってるようなやつは基本マゾばっかだろ
メリットデメリットがあるからいい事かどうかは人しだい
643 :
FROM名無しさan:2007/07/21(土) 23:54:01
鬼軍曹はサドだろ
デブ女は食い物目当て
644 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 00:06:05
女の夕メンがSっぽい奴しかいないんだが
645 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 00:31:40
646 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 00:57:56
>641
そうだね。
自分が働いてる所の女の子も松屋好きでサービス残業もして行く。
俺はサービス残業嫌いだから他のメンバーにもサービス残業させたくないから帰ってって言うんだけど残ってく
客がなんぼ待とうがサービス残業は良くないだろ!
M女にも困ったもんだ。
しかも松屋に飯食いに来るし、もちろんタダ飯食わすけどさ
タダ働き=タダ飯で解消
647 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 00:59:38
ここのレス見る限り松屋でバイトしてる奴って終わってるなあ
人生なめた糞ガキばかりだな
お前らみたいなのは絶対に一般社会では通用しねえから一生松屋でバイトしてろよ
あとはコンビニくらいか出来るのはwww
どっちみち人生終わってんなw
で返す言葉が長文云々だろw
まぁ頑張ってね
648 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 01:30:25
うちのメンバーの人とか入店時間1時間前とかに来て普通に飯食ったりしてる
別に松屋で食うのはいいけどさ、どうせなら入店してから住職で食えばいいのに・・・って思うw
流石にちょっと不可解な行動ですよw
649 :
↑:2007/07/22(日) 01:32:00
断言する!
こいつ絶対コンビニのバイトやってないw
>>647まだいたのかこいつwww
よっぽど悔しかったのか、ただの構ってちゃんですか。
>人生なめた糞ガキばかりだな
その糞ガキに必死になって何度も何度も反論してるお前の方が、一般社会じゃ通用しねぇよカス
どうせ現実世界じゃ何も言えないチキンなんだろ?w
匿名でインターネット上というのは実に快適なのでしょう?
何でも言えるから自分が強くなった気がするのでしょう?
651 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 02:21:42
松屋より、割に合わないバイトなんてあるわけねえだろ
どこに就職しても
楽すぎ、給料高すぎって思うぞ
652 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 04:44:50
ちなみに俺は画像処理のバイト
PCに記念写真なんかをとりこんで修正加工
座り仕事
時給1000 円深夜25 %増し
目が疲れるけど楽だよ
653 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 05:46:26
マジうけたことがあったww
鍵の徹底って某国の犯罪対策からできたんだってね
この話しを聞いた時、あ〜なるほど〜って思ったw
それにしてもヒトモドキの奴らはしばかねぇと言うこときかねぇな
ところで玉子の提供方法ってなんで変わったんだ?
4テン持ちがメチャクチャやりづらくなったが
655 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 10:22:06
656 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 10:38:02
松屋の前にやったバイトは松屋より酷かったな。
鬼社員,鬼ババア,鬼バイト,サビ残,濡衣,覚える事は山ほどあったし社員→社員へのイジメに巻き込まれそうになった事もあったし新人入ってこないからずっとパシリだったし時給は800円だった。忙しさは松屋の方が上だったけど。
なんかみんなサビ残やらされてるみたいだけど
キマっててもやらされんのか?
俺だったら崩壊してない限り引き継いでとっととあがるけどな
658 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 13:05:55
明日本部へ苦情入れます。
バイトの対応にかなりムカツイたから。
ナメんなよ、松屋。
>>657 誇張してる人が多いから気にすんな。
俺も決まってなければ残るけどやること無ければとっとと引き継いで帰るし。
662 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 13:49:21
糞めし一丁
663 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 14:45:20
苦情入れまくる客は月に1人や2人じゃねえんだバカ
クレーマー死ね
高い店でそういうのは言え
>>658 セロハンテープの台で撲殺されますよ
クレーム来たところでバイトの態度は変わるわけもないし
それが原因でクビになれたらこれほど嬉しい事は無いなww
666 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 15:26:43
何かムカついたからって最終兵器みたいにクレーム入れるヤツいるけど
そんなん意味ないからー
667 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 15:42:44
馬耳東風っていい言葉だよねw
実際クレームもらってもほとんどの場合なんのお咎めも無しだよね。
つーか客通送ってくる奴って一体何なんだろーね。
気にくわなきゃ二度と松屋利用しなきゃいいんだよ。
669 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 16:03:29
松屋バイトは腐ってる奴ばっかだから何を言っても無駄
人生の終着駅松屋と共倒れしろってかお前ら死ね
社会の役立たず生ゴミ
松屋潰れたら別のバイト行けばよくね
671 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 16:15:27
俺が行く松屋は親切丁寧だぞ
豚汁に山芋?里芋?なんかしらんが丸いいもたくさんいれてくれるのが嬉しい
673 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 16:19:11
>>671それは勘違い。
松屋の豚汁は豆腐以外の具は冷凍の小分けだから
量を増やしたりなんてことはしない
たくさん入れるとか無いんだけどね・・・
アレは本部から送られてくる奴を解凍してそのまま入れるだけだから・・・
一個ずつ作られて送られてきてるんだ
すまん 被った
676 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 16:21:21
>>671山芋と里芋の区別もつかんのかお前は・・・
「エッグ定食のほうの小鉢は何にいたしますか?」
「ややy山芋で」
なんでそんなに焦ってるんですか(;・∀・)
678 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 17:07:15
ウチのデブ女キャプテンなんて
クレームされまくってるけど
もう勤続4年目だ
いい加減辞めろ
679 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 17:08:26
山芋そのまま入ってたら嫌がらせだよな。
680 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 17:10:50
681 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 17:22:18
このスレに客は来るなって・・・
お客様のためにもっと頑張らなきゃ
なんて奴いるわけねえだろ
このデブ毎日来てるよとか
どんだけ貧乏なんだよ
とか思われてるんだから
夜中に来る客って低所得で大変なんだなって思う
夜中まで仕事あるとかいやだわ
683 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:11:23
夜中に行って悪かったな。
仕事上、時間が不規則なもので。
でも、所得は松屋バイトや社員より、はるかに貰ってるよ。
684 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:21:07
685 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:32:35
常連ほど、ムカツクものはない
このデブそんなに松屋が好きなのかよ?
友達とか、恋人いないのか?
1人で同じもの毎日食いやがって・・・
これが常連に対するバイトの心境
686 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:39:05
今バンキシャ見てたけど
中国って北朝鮮よりヒドイんじゃないかと思った
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html 松屋 メニューに使用されている主な原材料の原産地について
一応国産(表記は)
生野菜 肉野菜の野菜 たまねぎ 温泉卵
中国産
カレー用芋 福神漬け 紅生姜 油揚げ ワカメ 豚汁の具
キムチ トロロ お新香 キンピラ たまねぎ ソーセージ
納豆の豆
チリ産
鮭
松屋の工場で作られるので原材料の産地は不明
カレー・豚丼タレ・牛丼タレ・フレンチドレッシング
黒胡麻ドレッシング・カルビタレ・バーベキュータレ2種
まだ調査不明
のり 生卵 七味唐辛子 味噌
調べられそうな人他の補完お願いします
688 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:43:02
>>685 もう少し心にゆとりを持とうぜ
そんな常連を慈愛の目で見られるぐらいに
689 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 18:46:44
客だけど別に安い高いとかの問題じゃなく
基本的な事が出来てないのにシフトリーダーとか笑わせるな。
一生懸命やってる人もいるとは思うが苦情は入れさせて頂く。
まぁうざい客だと思ってんだろうけど。
今日はこのスレにえらいお客様(笑)がご来店するな
691 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 19:02:46
何か最近客の書き込み多くてウザいなぁ・・・
ここは松屋のバイトスレだぞ?嫌な客とか社員とか無能な社長の愚痴を言ったりして
ストレス解消したり、情報交換したりするとこなんだぞ。
客がここに文句言ってバイトが心改めるスレじゃねぇんだぞ?
反論があるならご自由にどうぞ。
どうせここに書き込む客の言うことなんか「お前らは人として終わってる」とか「松屋でしかバイトできないから、一生松屋で働いてろ」とか「こんな奴らが働く松屋なんかたかが知れてる」
とかそんなつまらないことしか言えないんだろ?
本当に松屋の客は現実でもネットでも空気の読めないDQNばっかりだな。
客はいらねえ。
このスレにも店にもいらねえ
糞客うぜーな
クレームだしたところで何にもかわんねーんだよ
695 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 19:14:18
バイトも愚痴れば客も愚痴る。まー態度悪くなるのには会社のせいでもあるわな。一言言わせてもらえば客のマナーが明らかに悪い奴が多い。働いてる奴だって人間だから「お前間違ってるだろ」って奴には態度悪くなって当たり前だわな。
あ、団体客がきやがった ウザ
並盛5丁か・・まぁ簡単だからいいか
おいおい、また団体かよ・・・勘弁しろって
え?デミタマ3丁ですか? ざけんなよカスども・・・
げ!また団体かよ
えぇぇ納豆6丁ですか?! フヒヒwwwフヒヒwww
あああぁ?!さらに団体ですか?!!!
フヒw 鮭定食4丁ですな フヒヒヒhwwwwww
フヒヒw みなさまエッグですねwwwフヒヒww
っていう状態だった昨日の夜勤
さらに一人で豚定食5丁とかかっていきやがった
>>695 あるあるwwwwww
デミタマ弁当4丁っすか?wwww あざーすwwwwww
(あーデミソースねえしハンバーグも焼かなくちゃ・・・)
これはこれは男性二人で買出しですか?もしかしてウホッな関係ですか?
えーっと・・・生姜定弁当7丁っすね?wwかしこまりま・・・え?味噌汁っすか?持ち帰りで味噌汁7丁?
わかめたくさん入れてあげますね^ ^
安価ミススマン
一人回しのときに団体はきついよな 欝だよ
701 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 19:41:57
松屋は現場が云々しま゛ゃなく
本部が阿呆、もっと言えば社長が阿呆なだけ。
【本部はS】 【現場はM】
>>700もっと言わせてもらえば松屋に団体でご来店はねーだろ
ファミレス逝けって感じ
704 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 19:55:41
バイトがプロ意識をもてないのは本部の責任
再建を図るには人材育成に大量のコストをかけるしかない
教育を疎かにした会社が成長した事例はない
705 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 19:57:49
バイトはバイトだ
プロは社員だけ
706 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:00:30
バイトにプロ意識を持たせる事が出来る企業は強い
松屋は当然そのレベルには到底及ばない
707 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:03:05
[sage]そう
もりあがってんじゃn
糞客が紛れ込んでるせいでなんかスレの主旨変わってねーか
>>691の文章よく読め
710 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:09:27
>>695 なにもっともらしく主張してんだよ?
お前どんだけ馬鹿なんだよ?
自分らの無能さ棚に上げて会社のせいにしてんじゃねえよ
だいたい仕事だろうが
客があってお前らの給料が出てんだろうが
文句ばっかり垂れてねえでもっと感謝の気持ちをもって働けや
労働とはそういう事だぞクソガキども
711 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:12:44
しっかりした接客が出来れば心の中でどう思おうとかまわない
それがプロってもんだ
712 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:13:21
>>681このデブ店員まだ働いてるよ〜松屋くらいでしか働けないんだろうなw
>>682このボンクラバイトこんな真夜中まで働いてるよ〜低所得者は夜中まで労働かw
と客に思われてることに気づかないお前らが痛すぎwww
713 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:13:54
>>710つ
>>691 いい加減糞客は自重してもらいたいね。
もしかして昨日からスレ荒らしてる糞がまだ入り浸ってるのか?
696がツボにはいった・・・タスケテ('A`)
715 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:16:02
糞 客 は ス レ に 来 る な 店 に も 来 る な
716 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:17:47
>>712でもそいつらに飯作ってもらってるお前はなに?wwww
717 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:19:13
客のレベルが低いのは当たり前
だって単価が低いから
だからといってその客のレベルに合わせた接客する奴は
その客と同レベルだって事に気づこうぜ!
どんなDQNにも最高の接客が出来れば社会に出た時に役に立つぜ
これは先輩からの忠告な
718 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:24:29
それと似た事例で使えないタメンに対して陰口叩かないで
上手く協力させるよう表面的にでも仲良くする事を覚えると結構便利
719 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:33:24
>>716 飯作ってもらってるってなんだよ?
お前本当に馬鹿だな
金払ってんだから当然だろ
お前ら仕事だから当然
理解できないのか?
720 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:37:22
低時給で松屋を支えてる松屋の未来を支えてる彼らバイト君達も色々大変なをだよね
友達いないしこんなとこでしか愚痴れないんだよね?
うんうん分かるよ
君は悪くないよ〜
会社が悪いんだよね〜
客が悪いんだよね〜うんうん分かるよ
ここクビになったら行くとこないもんね
頑張ろうね〜
721 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:39:33
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>719 知ってるよバーカ
お前こそ言葉理解できないの?
お前は金払うだろ? でもそれで誰がお前のために作ってんだよ?
お前が自分で作ってんのか?
悔しいからって適当な揚げ足ばっか取ってんじゃねぇよクズ。
分かったら今すぐ松屋にでも行って不愉快になってきな。
最後に言っとくけど
>>691の文章よく読んどけカス
本スレ?で相手してくれなくなったからこっち来たんだろ
そろそろ遊びも飽きたから放置な
726 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:01:29
>>722のバカさ加減に脱帽
金払っていただいてお客様の為に作らせてもらってんだよお前は
本当に馬鹿しかいねえな
低時給で人間集めるからクオリティ低い奴しかいねえんだな松屋は
呆れるわ
マジでお前ら松屋以外じゃ通用しねえぞ
727 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:05:17
今からバイトだるー・・・
適当にやってこよ
>マジでお前ら松屋以外じゃ通用しねえぞ
来た!最後の捨て台詞!wwww
こんなことしか言えないんだもんねぇw
ってか、本当に馬鹿しかいねえなって、その本当の馬鹿にこれ程までに必死になるやつって何なの?ww
面白すぎるwww
_ _,.. --、,、-‐‐<"ヽ、
/゙ >'゙ ,..、, へ__ `''、゙l
l / ,. ノ ~゙'‐-ヽ,
`/-'゙ ` 、 ゙、
,l /,. i ヽ 、`' 、゙ l
// / /./i. |∧ 、 i 、ヽ、ヽ ,i`|
'゙/ / | ./|/_|_,,゙,. ゝi、|"'''''`ヽ/ヾ,|
!,/l./、.l ' ,.-‐- 、 ''"゙~' iノノ.|
>>726がしつこく荒らすからスレの雰囲気が怖いよぉ
,l ゙ l'、.ヽ ,....゙ -、 ノ;i |
| i;;~;>、, l.__, -ヽゝ'゙‐-、,,.ノ、,
| 、 '/;`,、 "'/ ",・ ,,゚ニ゙,_ヾ::::::〉
ヽ∧ヽ|;;;;;;;゙i,/| '" /::::::::::::::::l-'゙
` !|;;;;;;;;;l'゙:::ヽ/::::::::::::::::::::ノ
,. l;;;;/i'、_;;;,:>、::::::::::::::/::ヽ,
/;;;;:`‐-::;;__/ /ニィ'"!'゙i~"'゙
ヽ/;;;;;;;;;;(;;;ノ"'i''゙:::::`''":::::ヽ
<;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::;;:::::;;;:_〉、
゙‐:;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;:/ l ::!ノ゙''"
゙''7‐- :;__;;;;;'‐'゙;;;;_;ノ:/
. l. / ̄i ̄ 〈ノ
i / l |
ノ / |''‐ '7
ト- イ. l. /
l i |i. ゙、
|l, l i;`;;;;'゙:、
`ト、,,,ノ;、 ゙ 、;;;;;;;〉
>>726は余りに馬鹿すぎる。
本当に通用しないのはお前だということをいい加減理解するべきだな。
732 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:42:33
バイトも糞なら客も糞。
社長はもっと糞。
客はどうでもいいからさ
おしんこセットなくさない?
朝定食用のしか用意してないしいちいち取り出すのめんどくさいんだけど
734 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:53:27
バイトもプロの自覚を持てって
言ってるクソ客がこのスレに来てるみたいだが・・・
ウチのキャプテンも同じこと言ってる
就職してから、そういう頑張りは役に立つんだって
大学生バイトに毎日説教してる
キャプテン・・・あんたプー太郎5年目だ。もう死ねば?
735 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:56:42
松屋で学んだのは
忍耐力・根性・我慢強さだけ。
俺も最近同じこと言われるわ・・・
言いたいことはわかるけど、どんな客にも同じ接客とか無理に決まってんだろ・・・
737 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 22:02:58
プー太郎5年とか、10年のキャプテンが
オレたちはプロだ
いつか、報われるって熱く語ってるのをみると
こういうバカも世の中にはいるんだな・・・って思う
本気で死ね
738 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 22:14:10
結論からいうとかわらぶきが悪いわけだな
いいねいいねー!
おめーらもっと喧嘩しろ
瓦葺も大変だな
741 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 22:24:17
中国人の心境わからねぇー
742 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 22:27:12
レベル3になったばかりです 質問お願いします
豚定とか牛定って両面にペッパーしますか?
カルビってペッパーしませんよね?
>>742 片面。両面やるのは豚テキだけ
カルビはしなくていいよ
744 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 22:36:53
豚トキって両面かけるとしょっぱすぎね?
前に両面かけた豚テキをつまみ食いしたけどあれはしょっぱすぎた
それ以来片面だけにちょろっとかけるようにしてるよ
トンテキはもうないけどね
746 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:03:30
>>743 テンキュー
今日新人っぽい中国人の人に接客やらせて自分は応援だったので
なにすればいいかわからず氷とかいれて暇してたんだけど
その中国人が味噌とか野菜とかだしわすれてたみたいで
おっさんに「ちゃんと教えなきゃだめだよ」
とかキレられたし・・・
応援だし自分もまだレベル3の身だし・・・店長にいいやがれ
まぁ「すいません」っていって逃げたけどね
747 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:28:09
そんなもんだよ。バイトなんて何か言われたら「すんません」でいいんだよ。
また客か
750 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:33:54
吹いたwww
何のためのレベルわかんねぇな。時責者なんかなりたくないから
別にどうでもいいんだけど。
752 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:54:37
バイトながら、肉野菜たまねぎ抜き10丁、冷奴10丁、ビール10本、野菜コーン抜きをいつか頼んでみたい。
754 :
FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:59:34
755 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 00:12:51
ところで、あの680円だっけ?
ぼったくりカレーって売れてる?
756 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 00:26:06
>>755 今日5丁くらいでたよ 意外に
従食でも食べる気しないのに 個人的に両方食べたことないけどカレギュウのほうがおいしそう
これでリッチwwwwww
ウチでも5丁くらいは出た
カレギュウのがだいぶ多く出てたけど
そしてカレー緑茶セット(笑)が消えてたのにおどろ・・・くわけもない
リッチwwどう考えてもリッチじゃねーなwww
760 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 01:17:47
あれでリッチとは本当に本部の奴らはおめでたいなwww
どうせあと一ヶ月もすりゃ消えると思うよ
リッチが貧乏臭い味なのでご飯が足りませんww
762 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 07:49:14
>>734 昨日それ書いたの俺だけど、客じゃないよw
まぁ三月でやめて今社会人だからバイトではないが・・・
すべてを糞客の戯言ですませていると成長できないぞー
763 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 07:52:37
こいつらには言っても無駄
一生を松屋のバイトで終わらせるみたいだからw
まともな職業には到底つけんよ
764 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 08:37:51
ぼったくりカレー。
これで売れると本気で信じてる社長って・・。
22-8明けで眠い俺は寝る
次の引継ぎまでアディオス
つかこないだいきなり店員キレだしてワロタ
同僚の悪口ぐちゃぐちゃ言いながら「死ね!死ね!」とか喚きながら壁蹴りだした
半分ぐらい席埋まってたのに何ともいえん空気なってたしww
あれは本部に苦情行ってるかもなぁー
767 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 10:24:52
769 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 12:51:42
>>768 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
770 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 13:04:55
>>769いや、本当なんだけど。
松屋の本社の方にも2ちゃんねるで、松屋や従業員に対する誹謗中傷の書き込みが目立つ。
って内容のメールして、警視庁のサイバー犯罪対策って感じのとこに通報。
後に松屋本社側からも何か動きがあるかもしれない。
771 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 13:13:18
またひろゆきの借金が増えていく・・・閉鎖は近いか・・・
以上ここまで俺の自演でした
そーいえばガリガリ君もリッチ出たよね。チョコ味。
発想が松屋と同レベルだ。
774 :
770:2007/07/23(月) 13:21:58
>>772嘘はつかないで下さい。
これは至って真面目な話です。
あーなーつやすみー
お前らもっと楽しくやろーぜ
777ゲト
778 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 17:04:34
プラぎゅうとかプラとんってなんですか?バイトを始めてまだ一回しか見たことありません
肉の量がものすごいことになってたことだけ覚えてるんですけど・・・
並盛とかの肉だけ2倍
俺バイトだけど、客からしたらプラトンだとほんとに規定量分増えてるか心配になって豚皿にしないか?
781 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:48:39
そうや客通のコピーに「年配従業員同士のマネジメントに対する愚痴がうるさい。飯がマズくなる」ってのがあった。
でもね飯がマズイのは元からですから。
782 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 19:25:50
783 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 19:58:19
飯盛り機だと米が劣化しやすい。
富○精機製は、保温機能が無いので長時間入れっ放しだと冷めてくる。
鈴○製は、手前側に押しつけられた米が団子になる。
今からでも遅くないから、手盛りに戻せ。
又は飯盛り機を改良汁。
あれ保温してなかったんだ
785 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:51:10
ずっと手盛りのうちの店は勝ち組?
思ってたんだけど、飯盛り器の店って「ライス半分で」とか言われた時はどうするの?
ライス半分っち言われたら、だいたい2/3くらいに
しておくのが無難じゃね?
減らしすぎて足りねぇと文句言われるより
食べ切れなかったと残された方が良い。
787 :
786:2007/07/23(月) 21:49:02
ライス半分っち って何だよ一体orz
中国産食べすぎて、おかしくなったかも…
788 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 21:55:23
瓦葺っち
789 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:09:05
>>785 めんどくさいから小ボタンで済ます。
普通は中で盛って半分は飯盛り器に戻すのかな?
790 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:14:04
791 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:16:06
792 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:21:31
>>768馬〜鹿
つーか本物の馬鹿のようだなどうやら
誹謗中傷じゃねえよ
お前らがあまりに低脳過ぎるから諭してやってんだよw
何度でも言うがお前らみたいな屑は一般社会では通用しない!
松屋って一般社会の会社じゃないのwwww
テラバカスwww
794 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:33:56
795 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:43:17
松屋はこんだけのDQNの集まりだというのに一般の会社と言えるお前の無知さ世間知らずさに脱帽
796 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:44:31
>>795 お前がどれだけ多くの会社について知っているか知りたい
797 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:50:56
瓦葺がみたら全員捕まるぞ。今度からちゃんと社長ってつけようぜ。
>>792今ご帰宅ですか?今日も誰とも話せなかったの?
寂しいの?だからこのスレを荒らすの?
ここなら強くなった気でいられるもんね。
jュ_ _ょョョ、 jョョョ、
j[[[彡 ゙l爪]卅 l[[[爪____、
jl[[卅 __ノ}テ ̄ ,,_uuョョョl[[[[[[[[[[[[[卅、
:l[[[彡 ''l[[[九 l[[[[[[[[[[[卅手Fl[[[彡
_l[[卅 ゙l[[[九 :ョョョlllllllllllllllllllllllllllllll卅゙F冖゙][[[卅 _l[[[彡
j[[卅 ゙l[[[九 :[[]]]}}llll手手ゞゞ千〒 _l[[卅 l[[[彡
j[[[彡 ゙l[[[九 ´´ j[[[卅 l[[[彡
、j[[[彡 'l[[[卅 :l[[[彡 l[[[彡
'lll{[彡 'l[卅′ jl[[[彡 :][[卅
`゙゙ ´ ゙''ゞ手 lllll卅
800 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:03:30
800000なら…
802 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:13:07
だからクソ客は来るなって・・・
それから普通の大学生と
プー太郎5年目のクソキャプテンは喧嘩するなよ・・・
価値観が違いすぎるんだから
プー太郎5年目のクソキャプテンはいつか金と名誉が
手に入ると思ってる本物のキチガイ
夢を語らせてやれ
>>795 一般の会社だろwww
別にDQNが集まってようがそこら辺の中小企業の規模じゃないだろ?
お前は一般の会社という定義がわかってないなwwwワロスww
804 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:18:52
クソ客おめぇ何日連続で荒らしに来んだよカス
もうさっさと埋めて次スレに行かね?
805 :
FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:20:17
松屋バイト低脳集団
数がおると強いのお
ひとりじゃ何もしきらんヘタレのくせに
明日から6連勤な件について
明日で12連休目な件について
休みすぎwwww
今月は15万はいくと思うがもう入りたくなくなってきた
有給ってどうしたらもらえるの?
811 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:29:18
俺20万
812 :
808:2007/07/24(火) 00:36:11
先月は俺も20万 今月試験ありすぎワロタw
おまえら入りすぎwww
深夜なのか?
深夜の2人回しは楽でいいぞw22−8で3時間は休めるぜw
その分相方無しで22−8やる確立も高くなるが・・・
まあうちの店はそれくらいでも平気な店っていうこともあるけど
ところでwikiのオリジナルレシピって本当に作って食ってる人いるん?
是非お目にかかりたい
816 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:00:10
3時間も休むのって楽そうだけど時給もったいねー気がする
タイムカード打つの? 普通打たないだろ・・・
818 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:04:40
深夜 入客が少ないので、なるべく休憩を取ってね(はぁ〜と
と店長に言われた ><
でも1,5時間とれば文句無いはず 本部の規定だもん
だから5−8の時間で休憩押してるw
820 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 07:21:09
>>792は、昔からスレ内で「客は書き込むな」みたいな流れになった時に
暴れてたKittyGuyでしょ。
社会人になったなら、お前はメンバーじゃないんだから、もう二度と来るな。目障りだから。
あと次スレのテンプレには客の書き込み禁止を明記しようぜ。
821 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 08:30:51
つまり瓦茸がおhるってこと?
監査の時期がまたやってきましたよ。
窓の拭きムラが・・・壁の汚れが・・・カウンターセットの下の黒ずみが・・・
ってそこまでいくと清潔感云々ってより神経質なだけだろwww
客もそこまでみないでしょーが糞本部
823 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 08:58:34
一人回しでグリてる時は、後からの入店客には、水とかお茶すぐに出せない。
824 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 09:23:45
バイトが頑張っても賞与すらないのに何故やれるのか?
バイトに対するモチベーションを落とすことばかりなこの会社。
825 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 09:58:51
最近、ビビンが出すぎでウザイから、
一杯あたりにビビンダレを3〜4杯かけてやる(大盛は5〜6)。
これで、出食が減ればいいんだが。
って、無理だよね〜。
>>825 タマゴの殻いれてやれww
後はレンジアップ後→即器へGOが手間が省けていいな
レンチン後即入れはやってもいいことだからな・・・
大盛ビビン来るところもう・・・
うち大盛用作り置きしておく店だからジップロック増えて仕方が無い
ところでなんであれジップロックっていうようになったの?
別にタッパでいい気がするんだけど・・・
828 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 11:12:05
ジップロックは商標名?
ってかあのクソ客前からいたんだ、俺まだバイト始めて一年も経ってないし
このスレ見るのもそんな長くないから知らなかった
830 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 11:55:39
正式名称はジップロックじゃないよ。SパックMとSパックSだよ。
実は昔は本物のジップロックを使っていたのだが(円くて青い蓋)、
今のSパックに切り替わっても呼び方が変わっていない古いメンバーがいるから、
何となく皆ジップロックと呼んでる。
他には、強力除菌洗剤を未だにカットバックと呼んでみたり。
あと商品を提供した後に「ごゆっくりどうぞ」は、今のマニュアルだと間違いだから。
未だに聞くけど。
うん、文句はHPで言ってもらったほうがこっちだって、会社だっていいはずだ!
テンプレに加えよう
商品提供した後とかの声かけは別に自由でいいんじゃない?
そこまでマニュアル道理にしなくてもいいと思うけど・・・
ごゆっくりどうぞとか言ったらほんとにゆっくりしてくバカいるからな。
松屋みたいな回転率の高い店でゆっくりするな!
ゆっくりさせるな!
どうでもいい事もあるとおもうが、マニュアルは守るべきだとおもう。
違うと意見するのはいいが、こうじゃないかと勝手に変えると何かあったら自分の責任、マニュアルでなんかあったら瓦葺の責任。
自分でよしとするのは変えちゃうのを勝手にやると、必ず意見が割れ、俺はこうだとか、もう収集つかなくなるんだ。
俺はバイトだが、必ずいるだろ、バイトにもDQNが。
だからマニュアルは守ろう。
『瓦葺のやってることがこれです』って。
835 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 13:04:04
ごゆっくりどうぞなんて言って
本当にごゆっくりするヤツなんてDQN高校生くらいだようちの店はwww
836 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 14:05:06
肉鍋前に立つとちんちんおっきする
837 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 15:00:44
どんだけぇ〜
838 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 15:35:00
「お待たせしました」じゃなくて「お待ちどうさまでした」なんだっけ?
まぁちゃんとそういってるのは朝のおばちゃん2人と店長だけだけどね
「はい、すいません、失礼しマース」っていって食券もらって提供も同じ言葉使ってるw
840 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 17:08:45
かわらぶき見てちんちんおっき
841 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 17:27:27
842 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 17:51:21
俺も初めて見たときおっきしたww
843 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 18:04:13
アッー!
844 :
瓦茸利夫:2007/07/24(火) 18:54:14
やらないか
一ヶ月ぶりに東京の板橋区役所前の松屋にいってみようと思うが、
まだ接客態度が悪いカタカナ3文字のあいつがなめたことしたら
1.動画うp
2.本部へ苦情
3.店長呼び出し
どれかをやろうと思ってる
ほんとは名前を晒してやりたいがそれはかわいそうなので助けてやる
>>847 別にどの手段でもいいけど、「助けてやる」は日本語としておかしいよww
やれるもんならやってみろカス
850 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:45:58
どうせ口だけだろ
851 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:46:52
松屋倒産
852 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:05:57
質問だが、おまいらが働いてるエリアのエリアマネージャーってどんな感じだ?
853 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:20:16
まだ若い、でもすげぇ良い人。当たり前だけど現場の気持ちよく分かっててくれてる。
あと、気さくで話しやすい。学生の俺でも軽口とかも普通に言い合える感じ。
でもやる時はしっかりしてる人、かな。うちのAMは
854 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:22:08
いいなあ…
855 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:33:25
852です。ウチの友達が働いてるエリアのエリアマネージャーはメンバーに直接注意しないくせに、社員メール(MKCの中にある奴)に〇〇さんは声が小さいとか、玉ねぎちゃんと量ってないとか書いたりするらしいよ。陰険だよね。
856 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:34:21
>>834 >マニュアルでなんかあったら…
あー、これわかる。
豚めし小分け祭りのとき、徹底的に守ってやったもん。
で、「少ない」って苦情が何件かきたとき、
すぐにお客様相談室の名刺渡した。
857 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:50:19
クレーム付ける客は死ね
バイトの本音・・・死ね、オマエみたいなのが月10人はいる
店長の本音・・・死ね、出世に響いたらどうすんだ。2度とくるな
本部の本音・・・死ね、無駄な仕事増やすな
瓦葺の本音・・・おい、現場!何やってんだ!
クレーム受けたらあの葉書出せばいいんだよ。
そしたらクレームを聞かなくてもいいし、部下のミスは上司の責任だ。
んでまた上から言われるわけだが
860 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:12:17
本部も2ちゃんねるチェックしてるぞ
で、バイトがキツいよおおって言ってるのを見て
よっしゃ今月もコキつかってやったぜ
で、ガッツポーズ
861 :
FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:19:30
エリアが変わる前のAM ピザ・髪の毛偽装疑惑・無口
エリアが変わった後のAM かなりのピザ 時々タダ飯食う 馴れ馴れしい
前にエリアマネージャーがタダ飯のためだけにきた。
うぜぇ
863 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 00:09:12
そりゃヒドイ
うちのエリアマネは11入りからずれて12前に入店したと思ったら
12半には消えてメンバーを驚愕させていたな「年だからもうあかんわぁ〜」とかシネ
2人で回ると思ってんのかとキレながらまわした記憶がある
865 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 03:30:14
>855
それ最悪だわ
叱る勇気はないんだねw
うちは店長が恐い
オーラが恐い
目が冷えきってるから
867 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 07:06:45
ビビン丼終わらせるとかマジ馬鹿だろ
869 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 07:44:42
870 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 07:59:27
またすぐに値上げ復活だよ
871 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 08:57:32
この会社マジ潰れないかな?
872 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 09:55:56
ビビン丼無くせば潰れるよ。
873 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 09:57:46
じゃあビビン丼は無くならないな
人件費削るのって どこでもあるだろうけど
出勤して 客入るまで待機させられて
揚げ句出勤出来ずに帰される会社って自分の所以外あるのかな?
そんなのあるの?
監査なのにAMよ、なぜ人件費を削れという指示をだすのだね?
普通逆でしょ?
876 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 10:31:12
瓦葺を削ればいいんじゃね?
877 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 10:33:36
今の松屋がやってる事はどうやら以前売れ残った食材の在庫一掃セールみたいだが
この在庫が掃けたら(掃けるかどうか微妙だけど)売れ筋商品だけ残すのかな?
878 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 10:52:14
売れる(だろう)商品を投入してまた在庫を増やす
その繰り返し
879 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 11:08:42
ビビン丼終了はマジ?食べるもの無くなるww他のメニューはほんっとうに不味いから
ビビン丼美味いよなー。
アレンジのしがいもあるし
話豚切りましたスマソ
今MKC見てるんだけどさ、個人情報マスターの
登録がどうのって添付ファイルの中に
エラーメッセージ表示例てのがあって
その表示例がワロタww
例:佐藤 信吉(サトウノブキチ)
時間帯区分:昼
性別:女 ←ありえねぇだろ、ノブキチ、女ww
この会社、やっぱアフォ過ぎるw
882 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 11:50:33
流れブッタ切んないでビビン丼が終了するのかMKCを確認しろと
883 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 11:59:34
新メニューとか起案するやつは殺したくなるけど、ビビン丼考えた人はすげぇ偉いと思う
同じ人かな?
ビビン丼メニューから無くなってもバイトならすぐ作れるから問題無くね?
885 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 13:24:16
人件費削減が露骨すぎる。
もうちょっとメンバーが働きがいがある仕組みを
作るべきなのにな。
886 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 14:35:04
本当なら、サービスの質を落とさずに、
利益を上げる方法を考えないといけないのに
人件費削減だけ ><
いいや、利益をあげるのが企業の目的ですから
888 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 15:32:27
888888888888
889 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 15:35:58
ビビン丼無くす
↓
客が食べれなくなる
↓
バイトは食える
↓
ビビン丼を食べるためにバイトする奴がたくさん入る
って考えなんだろ
890 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 16:05:01
ビビンがHPから消えてるのはまたHPのミス?
あれ補充が時間かかるからやめるのか?
いや、バカだけど頭いい
補充しなくていいから楽になるからいいじゃん。
でもビビン丼なくなったら女の子は松屋に行く意味はなくなるけどな。
あれ?
HPにビビンが載ってるケド、この前なかったよな?
つきみとろろ豚皿定食、10円しか得しないのにまぁまぁでるね。
これで味を知って、また組み合わせたセットがでるんだろうな
でも緑茶セット失敗してやんの
896 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 18:03:03
MKCY見たけどビビン丼終了なんて載ってないよ。どこ情報?
897 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 19:30:04
松屋のとろろって中国人のチンチンシュッシュッなんでしょ?
ビビン終了はガセですよ。
間違えたみたいです
899 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 21:57:15
そろそろ次スレについて考えるか
【牛めし】松屋でバイト社員バックレ48人【にちょう!】
【客の出入り】松屋でバイト社員もバイトもバックレ48人【お断り】
とりあえず中国人嫌い。文化の違いは分かるがあそこまでひどいとは・・・。
902 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:25:58
ごめん。スレ番号間違えた。
【辞めた後】松屋でバイト瓦茸47人目【幸福の日々】
903 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:26:05
【牛丼屋じゃ】松屋でバイト 牛めし47丁【ありません】
904 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:27:18
>>900でいんじゃね?
スレタイに入れとけばウザ客の駆除もできるだろ。
905 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:28:31
客の書き込み禁止とかDQN丸出しのスレタイは勘弁
906 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:32:29
【客が来たら】松屋でバイト 新メニュー47発目【通報します】
【人件費削減】松屋でバイト社員離脱47人目【人件費削減】
908 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:35:11
【肉鍋見て】松屋でバイト クレーム47件目【おっきおっき】
【人件費削減】松屋でバイト バックレ47人目【現場ギリギリ】
【糞本部】松屋でバイトお冷や47杯【糞メニュー】
911 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 23:21:16
【券売機見て】松屋人件費削減47時間【おっきおっき】
912 :
FROM名無しさan:2007/07/25(水) 23:37:45
【デミタマみて】松屋でバイト珍メニュー47丁目【おっきおっき】
【食材中国産だらけ】松屋でバイトオリジナルメニュー47丁目【大丈夫?】
914 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 00:21:39
【人件費削減】松屋でバイト バックレ47人目【現場ギリギリ】
がいいかなあ・・・
人生ってこんなに過酷なのか?って考えたりするバイトだ
915 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 00:37:43
【本部社員の】松屋でバイトバックレ47回目【給料削れ】
多分まだシフト削られてないとこあるだろ?
次はお前らだ!
すっごいキツスケになるぞ
本当にギリギリ、ギチギチに削るからなぁ‥
なんで深夜でもないのに一時間も一人回ししなくちゃならんのよ。
915に一票
919 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 01:44:20
もう、なんか文句も出てこないよ・・・
相手には何も求めない代わりに、自分も何も提供しない。
それで文句があるならいつでも首にしてもらってかまわないし。
こっちが我慢できないようなことをされれば、間違いなく翌日から出勤しない。
ホントそんだけの関係・・・
920 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 08:20:56
俺も惰性でやってる感じだな。
別に職位なんてあがんなくていいから
このまま惰性のままやってくつもり。
マジ辞めようかと思ったけど宛てがないから辞めないだけ。
新宿エリアの新規の時給が一律1000円になるみたいだね。
コマとかもう人こないだろ。
暇なところでよかった
>>920俺も同じだ。
次のバイト探すのめんどいんだよな。
ただこのままズルズルいくのは怖い。
1時間だけ一人回しとかマジでセコさが見えるよな。
そこを2人回しにしとけば、連続で出れたり、何時までは出れるとかで穴になりにくいのに。
シフト考えてんのはマネージャーか?
入らないからわかんねぇんだろうな
ウチのエリアはエリマネがたまにシフトはいってるぜ。
俺らにとってはロシアンルーレットだよ・・・。
>>887 企業はいかに収益を上げて費用を抑えるかが目的
その結果の利益に過ぎない
なのに松屋ときたら・・・
人件費かかっても従業員が満足してたらベテランに育つのに・・・
そうすれば人数少なくてもうまく回せる・・・
結果としてサービス向上するから売上げも伸びるのに・・・
927 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 16:04:40
【地獄の日々】松屋でバイト牛めし47丁【やりたくない】
【夏休みでみんな全×】松屋でバイト牛めし47丁【シフト穴だらけ】
929 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 18:49:44
【この声が】松屋でバイト豚めし47丁【聞こえますか?】
ひっさびさにバイトいってくるお
931 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 20:33:53
【売上低迷】松屋でバイト社員バックレ47人目【バイト歓迎】
932 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 21:40:32
【これからが】松屋でバイト牛めし47丁【本当の地獄】
【倒産寸前】松屋でバイト豚汁47杯目【在庫一掃セール中】
934 :
FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:26:33
キムカル丼がカルビチムだったらバロスwww
935 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 00:14:43
夕方の19から2時間以上一人回しした俺は
もう・・・
今日の夜勤は応援で社員と2人回しだったはずなのに…
今は何故か初応援のレベル1と二人回ししてる松屋イリュージョン。
しかも調理出来ないレベル1 orz
>>936 自己レスだけど、2時から床清掃の業者が入ってたよ。
作業が終わるまで休めるのはありがたいけど、知らせておいて欲しかった…
応援がレベル1ってマジやだ。
どうせすぐやめるだろうし、来ない可能性もあるし
939 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 08:40:09
8月末で辞めます。
みなさん頑張ってください。
940 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 09:10:18
ナカーマ。8月いっぱいで去る
リッチのカルビチム?
2日前湯煎したっぽいやつがまだ残ってたwwww
肉とかぐちゃぐちゃになってたんですけどwww
942 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 10:59:42
本部のカルビチム起案者は大変なものを作らせてしまいましたね。
ってかカルビチム考えた社員クビにすればいいじゃん
943 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 11:23:45
昼ピーク中に鉄皿頼む客はシネ
カルビチム、クロズHB、から揚げライスを考えた奴は、頭おかしいんじゃないかと思う。
本気で売れると思ってたのか?
普通は
『こんなメニューはどうだろう』
↓
『食材を探す』
だが、松屋は逆じゃないか?
『こんな安い食材発見しました』
↓
『よし、それ使って新メヌーだ』
って。
946 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 13:38:45
地に足着いたメニューが一つもない。
947 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 14:18:48
じゃあおまいらならどんなの作る?
タマゴかけご飯
949 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 14:54:18
唐揚げライスはバカ売れしたぞw
普通に松屋は納豆が一番うまい
ねぎもあるし
不必要なまでに多い店舗を潰して
食材の中国産の使用を一切取りやめ食の安全を謳い
その際値上げするなら値上げをし 効率の悪い糞メニューは一切削除でOK
牛めし 豚めし ビビン丼 他焼き肉系定食があれば問題無いだろ
下手に新メニュー作るから在庫が余るんだ
カレーは他の店にもあるし定番だから外すかどうか悩みどころだな
だけど牛飯販売店なんだからカレーはいらないか?
牛丼を中心にどう構築していくかだな
カレーは原価もそんなしなくて。そこそこ出るからな・・・
なくならないだろうな。
朝テイはいらねーべ。
とろ牛もいらねぇ!
954 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 17:39:52
955 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 17:43:33
新メニュー「黒酢瓦葺ハンバーグ定食」近日発売!
とろ牛ととろ豚ってまじメンドクサイだけだよな・・・
とろろセットとかにして牛丼とかにくっつければいいのに
盛るのがめんどくさいのは・・・まぁ多少我慢
鮭皿作るよりめんどくさくない
野菜もさぁ・・・どうせ中国産だよね
958 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 18:49:10
野菜は国産だぜ
マジ?d
960 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 19:58:24
京都の松屋のあさみって店員喧嘩うってんのか?
尋常じゃなくふてくされた態度。まずい飯がさらにまずくなるわ。
961 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 19:59:54
京都にも松屋あるんだw
962 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 20:14:08
かわらぶきに文句言えwww
店員もストレス溜まってるからな
965 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 21:05:22
九月のうまトマに期待
名前はやめろよ!
お前が逮捕されちまえ
968 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 23:18:56
969 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 23:31:10
新スレはおまんこにしようぜ
970 :
FROM名無しさan:2007/07/27(金) 23:34:08
断る
971 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:00:07
自分もその予定。
972 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:33:13
梅屋
うめ
竹屋
975 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:56:53
かわらきのこのばか
かわらきのこのばか
奇跡wwwwwwww
978 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:58:01
新メニュー自重しろ
979 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:59:41
( ^ω^)
ケータイとパソの自演だろ
ケータイとパソの自演だろ
連投乙
984 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 09:34:12
ケータイとパソの自演だろ
>>984こいつ馬鹿じゃね?wwwwwwwwwwww
986 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 13:12:33
人件費の削減ではない!適正化だ!
と本部の馬鹿が半切れで言っておりました。
987 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 13:38:03
MKCにこの前の地震の影響を受けた店舗の現在がのってたんだけど、
ここぞとばかりに利益を上げようという松屋フーズという会社のモラルを疑った
おまえら見てみろ 確かSHOEIの方
何か他にやる事あるだろ!!
988 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 15:05:08
バンドやってる先輩たちが「松屋、すき家、吉牛だったら味も汚さも松屋が一番だめ」だって。
中井店だかどっかの店でゾーンが出動する騒ぎが1ヶ月前ぐらいにあったらしい
洗浄器が汚くてそれを客に言われたとかどうとか
玉腕にも卵の黄身がついてたりしてどうなってるんだー的な騒ぎになったらしい
みなさまお気をつけ
990 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 16:48:31
991 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 18:57:18
992 :
FROM名無しさan:2007/07/28(土) 23:16:46
age
玉椀汚れ
おちないお
994 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:06
丼、カレー皿、玉椀、グルメ皿はすぐには汚れ落ちないから
水につけて放置。他から先に洗ってく。
てか卵の提供前のままでよくね?
どーでもいいことかえるなよな
それ思った。
だって今日おしんこ皿にたまご割ってかき混ぜてこぼしたヤシが3名ほどいたwww
馬鹿か
朝定の時間おしんこ皿たりなくなる事もあるし、前のままのがいいよなぁ
おしんこ皿は少ないわ卵椀は逆に多すぎて余るようになったわ
うめ
um
1000なら瓦葺引責辞任
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。