ニチログループでのバイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ニチログループでのバイトについて語ろう
2FROM名無しさan:2007/06/16(土) 20:59:33
ニチロ工場って、昔短期バイトしたことがある。体力勝負できつかったわww
3FROM名無しさan:2007/06/16(土) 21:02:03
ニチロって、マルハと合併するんだろ?大丈夫なのか?
4FROM名無しさan:2007/06/16(土) 21:30:14
ここって、バイトから社員になれるの?
5FROM名無しさan:2007/06/16(土) 21:48:01
エスエヌテックって全国のニチロ畜産に入りこんでいるのか?
6FROM名無しさan:2007/06/16(土) 22:33:51
>>4 厳しいと思う。せいぜい定時になれるくらいかな
7FROM名無しさan:2007/06/16(土) 23:22:36
日露
8契約社員:2007/06/17(日) 00:02:06
有給買い取ってくれないかな
9FROM名無しさan:2007/06/17(日) 00:50:00
>>8 賛成
10FROM名無しさan:2007/06/17(日) 00:58:21
工場内作業ってどんなことやるんだ?
11FROM名無しさan:2007/06/17(日) 01:34:21
ニチロの工場といっても様々だから工場によるし、部署や工程によるよ
12FROM名無しさan:2007/06/17(日) 11:26:55
合併によって、マルハの社員たくさん来るんだろうな。時給上げて欲しい
13正社員:2007/06/17(日) 12:04:47
悪いが、派遣やバイトは駒だ。働いている奴らはわかっているだろうが
お前らを使っている俺らが王様
14FROM名無しさan:2007/06/18(月) 22:51:17
マルハと合併か
15FROM名無しさan:2007/06/19(火) 22:37:44
だめか
16FROM名無しさan:2007/06/20(水) 11:47:01
正社員様サマと言うのはわかる。契約や保険バイトは普通だけど、派遣なんて奴隷だもんな
17FROM名無しさan:2007/06/21(木) 11:50:55
頑張れ、バイト
18FROM名無しさan:2007/06/21(木) 21:53:52
派遣も頑張れ
19FROM名無しさan:2007/06/22(金) 11:53:56
ニチロって時給良いのか?
20FROM名無しさan:2007/06/22(金) 21:51:24
工場による
21FROM名無しさan:2007/06/25(月) 11:46:17
ニチロは労力の割りに安いよ、派遣も直バイトも含めてね。
22FROM名無しさan:2007/06/27(水) 00:06:06
つーか社員も給料安いだろw
23FROM名無しさan:2007/06/28(木) 20:15:36
ww言えてるなww
24正社員:2007/07/01(日) 04:40:25
バイトや派遣は、シャキっと働いてくれ。土曜の休日出勤くらい早く帰らせろ
25FROM名無しさan:2007/07/01(日) 05:25:26
>>25 同じ工場か?辛いよな。今日はまいった
26FROM名無しさan:2007/07/01(日) 09:43:15
お詫びと回収のお知らせ

お客様各位
 平素は、弊社商品をご愛用いただきありがとうございます。
 この度、弊社が協力工場に製造委託し販売いたしておりました冷凍食品の「コロッ
ケ」に使用しているミートホープ株式会社納入原料の「牛ミンチ」に、一部「豚肉等」が
混入している恐れがあり、現在詳細を確認中ですが、JAS法に定められる表示義務
違反に抵触する可能性があるため、当該商品を自主回収させていただきます。
 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申しあげます。大
変お手数をおかけいたしますが、お客様のお手元に当該商品がございましたら、現
品を下記送付先に、料金着払いにてお送りいただきますようお願いいたします。後日
商品代をお送りさせていただきます。
 今後は、このようなことのないよう再発防止と、なお一層の品質管理に向け努力い
たしますので何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 平成十九年六月二十三日
                株式会社ニチロ
27FROM名無しさan:2007/07/01(日) 09:49:38
うちも怪しいよな。最近、工場内での肉の出し方、特スライス変な肉ばっか
28FROM名無しさan:2007/07/01(日) 14:53:05
ニチロかぁ、仕事は大変か?
29FROM名無しさan:2007/07/01(日) 17:11:38
場所によっては地獄だ
30FROM名無しさan:2007/07/01(日) 20:56:50
ニチロの正社員ムカツク。現業員はツラインダヨ。
31FROM名無しさan:2007/07/01(日) 22:45:08
>>30
無能な奴結構いるからなw有能な奴から転職してくしw
>>24
お前が馬鹿だから下が苦労すんだろw

つーかニチロの社員って全国みなこんな感じなのか?w
32契約社員:2007/07/01(日) 23:06:38
俺、札幌で契約社員だけど正社員なんてまともな奴いないぞ
ちなみに10年近く契約社員のままだしな。自衛隊辞めないでそのまま居ればよかったよ
正社員はバカばっかだし
33FROM名無しさan:2007/07/01(日) 23:27:24
マルハの人間来たら出世は望めないな
34FROM名無しさan:2007/07/02(月) 09:13:55
>>32 定時でそのままパターンだな。契約切れ後は保険付きのバイトでつなぎか
35FROM名無しさan:2007/07/02(月) 17:08:17
情報下さい 【札幌】札幌のバイト事情Part2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1183233735/
36FROM名無しさan:2007/07/02(月) 20:31:13
マルハと合併したら何がかわる?
37FROM名無しさan:2007/07/02(月) 21:22:08
ペットボトルお茶作ってry工場ってどこですか?
38FROM名無しさan:2007/07/02(月) 21:24:47
コーヒーはうちの工場で作ってる
39FROM名無しさan:2007/07/02(月) 21:28:14
定時12時間労働ってどうなんですかっ
40FROM名無しさan:2007/07/03(火) 02:10:42
>>36
なんもかわらねぇだろw
>>39
工場部署によってはざらじゃね?
おれのとこだと定時で帰らされる奴11時間から12時間働かせられる奴
様々。大概無能なタイプは定時コース。
あ?もしかして飲料系?だったらみんな二交代で12時間はデフォだろw
どこの飲料もこんな感じw残業代満額出てる間は労働基準監督署は動かんよw
サビ残かましゃ別だがwうちのとこは過労死裁判対策で下っ端は80時間が限度。
それ以上は強制で振休取らされる。

41FROM名無しさan:2007/07/03(火) 16:51:10
もう少し時給高くならないもんかな
42FROM名無しさan:2007/07/03(火) 20:31:02
ニチロさんのバイトはどこで募集してますか?みなさんどこでバイトされていますか?教えてください!!わたしも是非やりたいです!!!
4339:2007/07/03(火) 20:41:37
>>40
やる気出てきたっ
44FROM名無しさan:2007/07/03(火) 20:50:54
誰か教えて〜><
45FROM名無しさan:2007/07/03(火) 21:23:43
うちは募集してないぽいけどやめたほうがいい
おもしろくない
46FROM名無しさan:2007/07/03(火) 22:24:11
うちは缶詰のみ作ってる工場だけど、いまニチロでは募集してないよ。派遣ですましてるし。
47FROM名無しさan:2007/07/03(火) 22:50:37
>>42 どこに住んでるの?
48FROM名無しさan:2007/07/03(火) 22:51:24
>>46 何処の派遣会社?
49契約社員:2007/07/03(火) 22:53:22
札幌工場は、エスエヌテックっていう派遣会社。ろくな人材よこさないけどね
50FROM名無しさan:2007/07/03(火) 23:07:40
>>49 元自衛隊の人かい?契約から正社員には昇格出来ないのか?10年いるんでしょう?
51契約社員:2007/07/03(火) 23:19:36
無理です。新卒以外無理でしょう。ボーナスもまともな金額出ないし
52FROM名無しさan:2007/07/04(水) 23:08:52
みんなの工場黒字?
53FROM名無しさan:2007/07/05(木) 23:25:17
黒字の課はあっても、黒字の工場はないだろ
54FROM名無しさan:2007/07/06(金) 00:48:35
ニチロは肉の偽装は無いのか?
55FROM名無しさan:2007/07/06(金) 12:42:44
そんな事をやる暇はない。ミート・ホープみたく暇じゃない
56契約社員:2007/07/06(金) 23:21:10
正社員はどうかしてる。札幌工場は変だぞ
57FROM名無しさan:2007/07/06(金) 23:36:23
恵庭の方がひどいよ
58FROM名無しさan:2007/07/07(土) 11:46:36
肉偽装の裏情報はありますか?
59FROM名無しさan:2007/07/08(日) 04:12:16
本当に正社員はおかしな人間が多いね。
しかも作ってる工程みたら食べられない。
60FROM名無しさan:2007/07/08(日) 12:11:51
新入社員の頃は、まともなのにいつのまにか変になる
61FROM名無しさan:2007/07/08(日) 20:48:29
定時社員にはなれないのか?
62FROM名無しさan:2007/07/08(日) 22:04:22
>>62 なれない
63FROM名無しさan:2007/07/08(日) 22:31:42
ニチロは、派遣社員や契約社員制度をやめるべきだ。ニチロで働く誇りが失せる。バイト、パートはいいが。派遣、契約は全部やめて、やる気のある人材は正社員にするべきだ。
64FROM名無しさan:2007/07/08(日) 23:01:11
派遣みたいな人材は必要だが、他社の人材が会社内に居るのはいやだね。派遣会社を切って、今の人材をニチロで再雇用すればいい。派遣人材は要らないのは賛成だね
65FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:00:49
ニチロの正社員は人間じゃないと思う。
確かに正社員のくせにツカエナイN島はどうかと思うが、N島をいじめる正社員はもっとどうかと思う。とくに代理に課長に課長補佐の3人は事務所でいつも悪口言ってるよ。男のくせにグチグチうぜぇ。
66FROM名無しさan:2007/07/09(月) 00:01:13
賛成。
自分は派遣だけど派遣会社も都合が悪くなったら「部署の上司に直接言って」っていきなり知らんぷりだし、現場では上から派遣だからと差別受けるし…
直接雇用してほしい。
67正社員:2007/07/09(月) 12:03:14
会社は経費をかけたくないから派遣会社を利用しているからそれは無理だろうな。ただ、すでに誰かが書き込みしているが他社の人間がいるのは考えてしまうな。再雇用がベストだな
68FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:18:43
>>65 何処の工場?
69FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:38:18
ニチロと言うネーミングに価値がないから人が集まらない。だから派遣会社に頼る
70正社員5年目:2007/07/09(月) 23:46:50
派遣を使うと残業規制がないから使いやすいのさ
71FROM名無しさan:2007/07/10(火) 11:51:57
派遣からの正社員は難しいが定時くらいなら、まぁ1000人に一人くらいありえるかもな
72FROM名無しさan:2007/07/10(火) 23:55:48
ニチロの魅力ってなんだ?
73FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:17:02
ニチロの工場で働いている人って不倫多いよね
74FROM名無しさan:2007/07/11(水) 11:55:47
女性ばかりだからね
75FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:21:43
ニチロのどこの工場??
76FROM名無しさan:2007/07/12(木) 01:05:29
畜産系は何処も女性多いじゃん
77FROM名無しさan:2007/07/12(木) 01:22:32
女性が多くても、ほとんどオバちゃんばっかりだから不倫っていっても
じじばばのでしょ。
78FROM名無しさan:2007/07/12(木) 23:35:47
正社員と不倫してるぜ、うちの工場
79FROM名無しさan:2007/07/13(金) 12:40:53
役職者どもの食いものになってるよな
80FROM名無しさan:2007/07/13(金) 22:27:41
>>70 誤解されている点がありますので書き込みさせていただきます。

派遣社員には派遣元企業で締結された36協定が適用されますので、時間外労働時間の規制はあります。
派遣社員については、派遣先企業(実際に労働する会社)は、派遣元企業(所属する会社)で締結された36協定を確認の上、
派遣元企業で締結された36協定の範囲内でしか時間外労働をさせられません。
派遣元企業が36協定を締結していなければ、時間外労働は一切出来ませんし
逆に派遣元・派遣先が同内容の36協定をそれぞれ締結していれば、両社とも同じ様に時間外労働をさせられます。
時間管理責任は、派遣元・派遣先企業どちらにもありますが、現行の労働派遣業法に関して言えば、派遣先企業の責任の方が重くなっています。

話の腰を折ってしまった様で申し訳ないですが
インターネットに接続出来る環境、ましてやこういった掲示板に書き込み出来る環境があるなら
現在の境遇を改善するために色々と情報を集めてみてはどうでしょうか。
81FROM名無しさan:2007/07/13(金) 22:38:23
>>80
ジム員乙
みんなはあなた以上の時間をあなた以上の体力使って働いてんだ
境遇を改善させるぅ?そりゃ会社辞めるしかねぇんですょ
疲れてんのに腹立つことイワンでくださいな
82FROM名無しさan:2007/07/13(金) 23:24:46
>>81
疲れてるんなら、インターネット見てないでさっさと寝ればw
83FROM名無しさan:2007/07/14(土) 20:22:27
>>82
疲れてんのは私じゃないょ
84正社員:2007/07/14(土) 23:15:15
>>80 82さんさ、どうせならこれ→>>よりさ<これに→>>にしてくれないかな?ww
85FROM名無しさan:2007/07/15(日) 15:30:46
言えてるwww
86FROM名無しさan:2007/07/15(日) 21:05:17
>>82 疲れるほど仕事してないんだろうなぁ、パートなんじゃねぇの君は

87FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:16:10
8時〜9時に出勤して16時に帰る人達のことか?
88FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:28:41
保険つきのバイトじゃない人のことだろ
89FROM名無しさan:2007/07/16(月) 23:58:28
ニチロって稼げますか?
90FROM名無しさan:2007/07/17(火) 00:37:06
派遣会社経由すれば稼げるよ
91FROM名無しさan:2007/07/17(火) 11:43:01
人間としての扱いを受けたいなら、直雇用をお勧めする
92FROM名無しさan:2007/07/17(火) 22:18:25
ニチロは辛いよ
93FROM名無しさan:2007/07/18(水) 22:06:05
ラクな所はらく
94FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:20:31
札工は、そこそこいい女が居ると聞いたことがある
95FROM名無しさan:2007/07/19(木) 12:47:37
そうなのか?
96FROM名無しさan:2007/07/19(木) 18:55:15
札幌工場だけどそんないい女、居なくない?
97FROM名無しさan:2007/07/20(金) 00:49:11
>>96 札工って何課まであるの?
98FROM名無しさan:2007/07/20(金) 19:47:55
>>97
営業とかの方はわからないけど製造の方は製造一課、製造二課、生産管理、品質管理かな。
一課は原料処理、充填、ボイル、スライス、包装で
二課はそうざい、カツ、味付け、ハンバーグだね。
99FROM名無しさan:2007/07/20(金) 23:05:01
割り込んでスマン。札幌市内中心のマーケットに卸しているんだろうから、スライスなら黒字じゃないの?札幌でも
100FROM名無しさan:2007/07/21(土) 16:29:43
土曜日くらい休みたい
101FROM名無しさan:2007/07/23(月) 12:01:38
ニチロは稼げるほうだぞ
102FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:38:38
札工残業規制かかったと聞いたが、名工も規制してくれや
103FROM名無しさan:2007/07/26(木) 12:45:44
ニチロって、肉大丈夫ですか?
104契約社員:2007/07/26(木) 21:31:48
札幌工場の社員はクズばっかだよ。派遣もクズだがな
105FROM名無しさan:2007/07/26(木) 23:14:31
>>104
そんなに社員の質悪いの?
106FROM名無しさan:2007/07/27(金) 08:04:25
経営方針と古い考えが会社をダメにしてってる
作業員はほぼいいヒト ほぼね
107FROM名無しさan:2007/07/28(土) 00:37:54
元自衛隊員で札工勤務ってよ、お前正体ばれるぞ
108106:2007/07/28(土) 21:53:47
だれだれ!
109FROM名無しさan:2007/07/31(火) 20:37:45
なんとなく俺もわかったけど、あいつ契約なのか?定時じゃないか?
110FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:03:31
定時だろ
111契約社員:2007/08/03(金) 23:12:55
正社員は使いもんにならない、班長は俺に喧嘩腰だし言葉使い考えろよな
112FROM名無しさan:2007/08/05(日) 12:16:02
日曜日は休みたい
113FROM名無しさan:2007/08/05(日) 21:15:38
ニチロは良い職場だけどね
114FROM名無しさan:2007/08/05(日) 21:42:29
他の食肉工場がどうなのかがわからないけど定時で常に退勤出来るなら慣れればらくだよね
115FROM名無しさan:2007/08/06(月) 22:09:07
やっと休憩だぜ。わがままバカ出勤してきやがった。自分のわがままで勝手に仕事放棄して帰ったくせに
よくまぁ出て来れるもんだ。同じ派遣として恥ずかしい、辞めてくれや
116正社員:2007/08/06(月) 23:01:14
所詮派遣だ
117FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:56:58
何処の工場?また北海道?
118FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:13:54
ニチロってどんな会社?
119FROM名無しさan:2007/08/08(水) 11:54:39
良い会社
120FROM名無しさan:2007/08/08(水) 22:35:51
ww
121FROM名無しさan:2007/08/08(水) 22:41:49
16時出勤で六時間働いて休憩一時間で朝まで。深夜手当ての時間帯で休憩にするなよ
122FROM名無しさan:2007/08/11(土) 23:27:53
しかし、役職者の不倫多いな
123FROM名無しさan:2007/08/11(土) 23:48:13
外人大杉
124FROM名無しさan:2007/08/13(月) 02:02:26
盆休みくれよ
125FROM名無しさan:2007/08/13(月) 21:59:59
生協とニチロ仲良いよね?なぜ?
126FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:53:20
生協の言う事は何でも聞くから
127FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:38:41
生協の言いなりは事実だな
128FROM名無しさan:2007/08/15(水) 01:12:28
盆休み下さい。疲れた
129FROM名無しさan:2007/08/15(水) 12:25:29
ニチロは良い会社です
130FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:42:29
悪くないよね
131FROM名無しさan:2007/08/15(水) 23:49:14
もう少し底辺に気をつかって欲しいけどな
132契約社員:2007/08/16(木) 21:20:47
おまえらごときに気をつかえるか
133FROM名無しさan:2007/08/19(日) 19:49:43
契約社員がいばってるよw
134FROM名無しさan:2007/08/19(日) 21:57:27
>>132さん、もう正体ばれてるよ
135契約社員:2007/08/20(月) 21:10:22
どうだっていいさ
136FROM名無しさan:2007/08/29(水) 23:07:02
ニチロは1回オチちゃいなよ☆
137FROM名無しさan:2007/09/01(土) 12:08:43
ニチロは、働きがいがあるよ
138FROM名無しさan:2007/09/02(日) 19:51:38
直雇用して
139FROM名無しさan:2007/09/03(月) 22:03:46
無理だわ
140FROM名無しさan:2007/09/11(火) 00:22:07
まあな
141FROM名無しさan:2007/09/18(火) 01:08:16
ネタないのか?
142FROM名無しさan:2007/10/15(月) 23:01:04
nitiro?
143FROM名無しさan:2007/10/22(月) 22:37:24
飲料部門ってどうなってるの?
144FROM名無しさan:2007/11/01(木) 18:15:14
いまは大変さ。
145FROM名無しさan:2007/11/03(土) 05:16:34
腐れジュース造ったって!?
146FROM名無しさan:2007/12/02(日) 00:28:43
...

147FROM名無しさan
最近どうよ