【イツでも】バックレますた ('A`)PART40【ドコでも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ばっくれ!ばっくれ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとばっくれ〜!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

ここではバックレは社会人の常識になります。
もし自分のしたことが理由でのバックレもここでは許されます。無責任も糞もありません。
また、バックレに対して煽るレス、自称社会人非常識のレスには無視、又は放置しておきましょう。
ここでいうバックレとは無断で面接に行かない、無断で仕事を辞める事をいいます。
1日サボったとかはバックレとは言いません。 ここは厳しい社会を華麗に潜り抜けてきた勇者が集うスレです。
次スレは950あたりで立てましょう。
2FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:49:49
おう拓ぅ!次の現社の授業バックレで本牧まで流すべや!?
3FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:17:38
バックレ最高ー!
4FROM名無しさan:2007/04/04(水) 16:34:44
アニキ乙です
5FROM名無しさan:2007/04/04(水) 16:57:55
一日目結果的にバックレて(バスに遅れて電話したけど繋がらなかった)
二日目(今日)は普通にバックレたんだが
明日から普通に逝くことは可能だろうか?
短期の大量採用の奴なんだが
6FROM名無しさan:2007/04/04(水) 17:28:55
>>1
7FROM名無しさan:2007/04/05(木) 03:09:30
2週間前にバックレた所から退社届け送られてきた…。
送らないでそのままにしとこうとしたら親に怒られた。退社の理由とか空白でいいよね。名前と判子押しておけば
8FROM名無しさan:2007/04/05(木) 10:11:51
今まで長いこと真面目に働いてたのに、急にめんどくさくなってバックレ決行したやつっているか?
9FROM名無しさan:2007/04/05(木) 11:34:59
だいたい2ヶ月くらい前にバックレたのですが、
最初の1ヶ月くらいは引きとめみたいな着信が多かったのですが
(伝言メモで確認済)、1ヶ月前くらいからは給料を間違えて
多く振り込んじゃったんで連絡くれ!みたいなメッセージがケータイに入るようになりました。
タイムカードなどの控えがないんで何を間違えたとかは分からないんですが、
さすがに連絡すべきですかね?
もちろんバックレなんで給料明細もないです。
まぁ、今のところは完全にシカトしているんですがあまりにもしつこいんで。。
10FROM名無しさan:2007/04/05(木) 15:20:52
無視でオケ
11FROM名無しさan:2007/04/05(木) 16:15:43
>9
12FROM名無しさan:2007/04/05(木) 16:47:55
>>5だが結局今日も行かないw
13FROM名無しさan:2007/04/05(木) 16:50:52
>7
一身上の都合 でおk


14FROM名無しさan:2007/04/05(木) 17:39:45
昨日、二年半くらい勤めてたバイトをバッくれてしまった…
なんか魔がさしたとしか言えない。
着信履歴がバイト先で埋めつくされてるけど電話出れない。
でも、なんか開放された気分。
早く次のバイト探そう。
15FROM名無しさan:2007/04/05(木) 21:01:27
>14
そんなこともある
気にすんな
新しいバイト探し頑張れよ
16FROM名無しさan:2007/04/05(木) 21:05:24
何かテンションあがってきた
17FROM名無しさan:2007/04/05(木) 21:32:54
バックレも時には必要
18FROM名無しさan:2007/04/05(木) 22:05:06
書くと長くなるから省略しますが、人と関わること
が無性に恐くてまたバックレてしまいました。
着信も30回以上‥借りたズボンどうしよう‥
家に来るかな‥親にも言えないし‥ごめんなさい。
19FROM名無しさan:2007/04/05(木) 22:15:43
家に来ても無視すりゃ良いじゃん
2018:2007/04/05(木) 22:24:47
>>19
ありがとう。
そうしてみる。来ないといいけど‥‥
21FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:23:17
>>20いま君の家に向かってると思うよ。
窓からぬう〜っ、て入ってくるよ。
22FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:31:29
最終手段、インターホンの受話器越しで喋って追い返せば良い。
そこで辞める旨を伝える。あまりにしつこかったら、警察呼ぶぞ?と脅す。
23FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:46:19
>>5だけど、結局3日無断欠勤なら例え短期の誰でも出来る仕事とは言え
明日行っても「お前イラネ」になるのかな?
24FROM名無しさan:2007/04/06(金) 00:26:28
>>18
郵送(着払い)か深夜に敷地投げ込みでおk
25FROM名無しさan:2007/04/06(金) 00:28:35
いいんだよ。いいんだよ。
昨日までのバックレは、みないいんだよ。
まずは今日から一緒に考えよう。
26FROM名無しさan:2007/04/06(金) 03:18:30
バックレたら直接店に来て署名しないと給料払えないって言われて給料日過ぎても振り込まれてないんだけど、労基に言えば振込んでもらえるかな?
27FROM名無しさan:2007/04/06(金) 03:23:14
給料がいいとバックレしたくなくなるね
28FROM名無しさan:2007/04/06(金) 04:39:53
入って一ヶ月以上で5回位休んだ。全部サボり

んでまた二日連続無断欠勤と('A`)合わせる顔ないや…

もういかない。中学の同級生いたけどorz
29FROM名無しさan:2007/04/06(金) 08:51:22
>>26
振り込んでもらえる
署名なんていらん
30FROM名無しさan:2007/04/06(金) 09:38:18
バイト初めて3日目はやくもバックレました。
つーか、23にして我ながら情けない。
なまった体じゃ2日にして足が悲鳴あげてるからw
31FROM名無しさan:2007/04/06(金) 13:59:11
2,3日無断欠勤してまた逝くって不可能なんかね?
32FROM名無しさan:2007/04/06(金) 14:36:07
一般社会でも本当な阿保な奴は相手にしないでしょ?ネット世界でも荒らしはスルーが一般的。だから働く時も阿保企業はバックレでOKなのさ。
33FROM名無しさan:2007/04/06(金) 20:18:26

■『 職場いじめ あなたの上司はなぜキレる 』平凡社新書、金子雅臣、03月09日

 ・苛立つ職場  壊れる人たち 

 ・職場のいじめとは何か  パワハラ最新事情  問われる職場環境

 ・モラールダウンの時代  ルールなき競争社会

 ・職場の中の不愉快な人たち 
   負けず嫌いな人  自己チュウな人  無責任な人  重箱のスミをほじくるような人

 ・相談屋が教えるパワハラ撃退術
   対応の仕方で人間関係は変わる  自分だけで抱え込むな


今の世の中、卑しくて意地の悪い馬鹿者ばかり。涙・涙・涙・涙・・の本です。
辛いのは、自分ばかりではない。でも、勇気もしっかりともらえます。
34FROM名無しさan:2007/04/07(土) 18:30:18
給料手渡しのとこバックレて、口座を指定して振り込んでくれって書面を送りました。
そしたら、振込みでは払わないとの旨の電話がきたんですが、絶対にとりに行きたくないです。
なにか良い方法ありますか?
35FROM名無しさan:2007/04/07(土) 21:08:43
バックレ関係のスレが乱立してるが、
伝統的スレタイのここが本スレでつか?
36FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:03:21
>>35
そうです
37ふぐ ◆8xHX/esB26 :2007/04/07(土) 22:05:07
>>34取りに行けばいいお。
もう仕事終わったんだし、嫌な顔されるぐらいだと思うお。
38FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:13:41
お前ら、ホリケンを見習え。
奴はバックれても必ず給与もらいに行ったらしいぞ
39ジェイソン ◆XYrLMAnf1w :2007/04/07(土) 22:15:47
俺は振り込まれてない場合は即電話入れて払えというぞ。最後は切札の労基を出す
40FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:28:38
>34
私もそれ言われた
給料日に振り込まれてなかったら労基に電話する
つか今から調べておくに越した事ないよ
41FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:50:19
なんか、バックレって時が流れると甘酸っぱい思い出に変わるんだよな。
42ジェイソン ◆XYrLMAnf1w :2007/04/08(日) 00:26:01
笑い話さ、名誉の傷さ
43FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:31:01
俺はよく二度寝したいがために仕事を突然バックレる
眠気が勝ってどうでもよくなってくるんだよな
眠りに入るまで布団の中でうとうとするのが物凄く気持ちいい
44ジェイソン ◆XYrLMAnf1w :2007/04/08(日) 00:48:13
意思が弱い
45FROM名無しさan:2007/04/08(日) 04:07:38
バックレ旅行ほど最高なものはない
46FROM名無しさan:2007/04/08(日) 20:25:54
送迎バス来なかったからバックレたYO
47FROM名無しさan:2007/04/08(日) 21:22:12
明日初出勤だけど8時間労働希望だったのに面接受かった時の電話で今パート枠しかあいてないから4時間で良いですか?って聞かれてとっさに大丈夫って言ってしまった…。
4時間じゃ話しにならない。でもやっぱ辞めますって電話する勇気のない自分が情けなさ過ぎる。店長ごめん、さよなら!
48FROM名無しさan:2007/04/08(日) 22:39:23
バックレてしまった。
今まで数え切れないほどバックレてきたけど今回は罪悪感が凄い。
ごめんなさい。
家から徒歩三分の場所だから外に出るのが怖い。
49FROM名無しさan:2007/04/08(日) 22:44:22
1ヶ月ずっと無断欠席した
50FROM名無しさan:2007/04/08(日) 23:01:38
授業と部活が忙しくて辞めたいって言ったら、他を断って採用したんだから来れる時間だけでも来てって言われた…
忙しさを見越していなかった自分が悪いけど、たかがバイトなのに何で辞めれないんだろうって思ってしまう。
51FROM名無しさan:2007/04/09(月) 08:43:22
>>43
いままでバックレた理由は二度寝のみ
そして、たった今も眠気にまけてバックレた
52FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:36:54
電話で授業と部活とバイトの両立が難しいと思うから辞めたいって言ったら、他を断って採用したんだから来れる時間だけでも来いって言われた…店長全く聞く耳持たず。
引越しで二週間くらい休んだときのことも、グチグチ言われて、更に嫌になったよorz
もう一回電話で言うつもりだけど、用件だけ伝えて電話切って、後は拒否でおK?
バックレとか初めてだからドキドキだ…。
53FROM名無しさan:2007/04/09(月) 16:48:57
なんで辞めるって一言言わないの?それだけですむのに
54FROM名無しさan:2007/04/09(月) 17:21:38
辞めたいじゃなくて辞めるって言い切ればよいのかな
辞めたいって言っても聞いてくれないからバックレたくなる
55スレチすまん:2007/04/09(月) 18:39:27
『何月何日に辞めます』と一方的に伝えれば良い。

アレコレ言われても、
『無理です。もうやる気ありませんから。俺なんかよりやる気ある奴雇って下さい』
と言えばよろしい。
56FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:26:03
給料日に給料振り込まれてなくて電話したら
「退職届と制服返さないと給料渡せない!」って言われたから
退職届取りに行こうと思って今日2ヶ月ぶりにバイト先に行った。
そしたらキチガイパートの奴にめちゃくちゃキレられた。
しかも店長いなかったし。
労基に行っておk?
57FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:35:06
他を断ってなんて雇う側の都合。
5852:2007/04/09(月) 22:31:43
ありがとう
さっき店に電話したら閉店後で誰も出なかったから、明日の朝開店同時に電話して辞める宣言してくる
忙しい時間帯かもしれないけどとにかく早く辞めてすっきりしたい。
59FROM名無しさan:2007/04/10(火) 01:09:44
バックレして店から電話かかって来るとき奴等メモってんのな。
お前法律違反しといて何ジャスティス気取ってんだよwwwwwwwわろた
60FROM名無しさan:2007/04/10(火) 02:01:18
日本語でおk
61FROM名無しさan:2007/04/10(火) 09:48:36
この前とうとうバックレしてしまった。
半年の間真面目にやってきたけど、便利に使われてるだけなのでバックレたよ。
店には前もって辞めるとは言ってなく突然のバックレ。二度と行く気はない。
店の奴ら困ってるだろうから俺は満足だし、これで良かったよな?
62FROM名無しさan:2007/04/10(火) 10:54:45
今日、バっくれてきたぜー\(^o^)/
せいせいしたわwwwwwwww

派遣先でいきなり嫌味言われて、そのまま帰宅したわ
速攻で会社にも連絡入れて辞めて来たwwww
あ〜気分爽快だわ
今日は遊びまくるか!!!
63FROM名無しさan:2007/04/10(火) 11:00:51
>>5

の人がめちゃ必死なのに笑った(笑)
64FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:00:28
笑ったのあとに(笑)って完全な二度デマだな
65FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:09:36
バックレなのかなー
社員とまったく同じ仕事、責任を追わされやっすい時給でこきつかわれたので辞めた。

上のことでずっと耐えてたときで
今まさに帰ろうとしたとき、○○にいってこい、と仕事頼まれぷちっと切れて
そのままいやです、といってやめた。
66FROM名無しさan:2007/04/11(水) 06:48:48
学生の頃はバイトバックレまくったなw

4月から新卒で正社員なんだがバックレる訳には行かないよな?
もう辞めたいんだが…
67FROM名無しさan:2007/04/11(水) 07:29:22
今日休むの連絡しずバックレたらいえに電話きたwww俺の名演技で終極
68FROM名無しさan:2007/04/11(水) 07:59:28
>>66
もっちょっと耐えてみては。せっかく正社員になったのに辞めるのはもったいないよ。
69FROM名無しさan:2007/04/11(水) 09:33:38
給料振り込んでくれって連絡したら
取りに来ないと給料払わないと言われたから
労基署に電話相談したが取りに行くしかないと言われたよ
70FROM名無しさan:2007/04/11(水) 10:37:00
休みくれないからバックレたよw
言い訳は「新しいところに決まったんで」でおk
71FROM名無しさan:2007/04/11(水) 14:03:33
たった今バックレようか考え中
いいよねバックレても?コンビニのバイト楽しいけどクソな先輩ばっかだし
72FROM名無しさan:2007/04/11(水) 17:00:14
今日の午後6時にバックレ決行します。バイト先から電話来るかビビってます。
73FROM名無しさan:2007/04/11(水) 17:07:57
71だけどバックレたよ
住所書いちゃったし近所だから尋ねてくるかヒヤヒヤ
74FROM名無しさan:2007/04/11(水) 18:39:10
長文スマソ
一昨日から半年程続けたバイトをバックレ決行中

昨日携帯に電話かかってきたけど当然無視
家電は回線ひっこぬいた
ちなみに今日はまだ連絡無し

店側には4月いっぱいで辞めるって伝えてあったけど
学校の時間割とか立てたら忙しくなったんでバックレることにした

今思うとバイト初日からレジに一人で放り出される
恐ろしい職場だったなぁ…
75FROM名無しさan:2007/04/12(木) 07:41:08
>>46
あれ?俺ガイル
76FROM名無しさan:2007/04/12(木) 14:39:23
パチンコ屋の派遣が労基攻撃に全く動じないんだけどどうしよう
ヤクザなの?ねぇ?ヤクザなの??
77FROM名無しさan:2007/04/12(木) 21:31:39
バックレしたんだけどちゃんと給与明細来て金振り込まれてた
なんか申し訳ない
78KIKLL:2007/04/13(金) 01:57:02
34>要するに会社は労基法24条を盾に取っている。
  給料の直接払いだろうから怪我して取りにいけないと言って
  使者を使うかしかないんじゃない?
  俺は全部親日電話してもらっている。
  ほとんどの会社が払ってくれる。
79FROM名無しさan:2007/04/13(金) 12:46:45
昨日バックレ8回目決行しました
80FROM名無しさan:2007/04/13(金) 13:02:03
ちょっと聞いてよ、私今夜働いてるのね。
それがこないだいきなり『今度から昼入ってもらうから』って言われたの!
いくらなんでも強引すぎよ!それに私昼は資格の勉強してて、入れないのよ・・・
で、その旨を偉い人に伝えたら『そんな事言われても困る』って。困るのはこっちよ!
大体最初は夜のシフトで働くって条件で雇用したのにそれが変わるっておかしくない?
何でお店の都合のいいように振り回されなきゃいけないのかしら

バックレてもおk?
81FROM名無しさan:2007/04/13(金) 13:10:28
オゲ
82FROM名無しさan:2007/04/13(金) 13:15:40
面接で『休憩時間中も給料は発生します』って言われて
やったーと思ったら休憩時間無しだった
9時間立ちっぱなし勤務でそりゃねーべ
83FROM名無しさan:2007/04/13(金) 13:32:30
それはきつい
84FROM名無しさan:2007/04/13(金) 16:05:08
トイレ行ってきます
て言って休んでくればいいじゃん
「うんこでした」ていいえばOK!!
85FROM名無しさan:2007/04/13(金) 17:03:24
今日面接日で実際面接場所まで行ったが
仕事内容がやっぱり嫌だったんでバックレました。

データ入力8時間は耐えられないよ(´・ω・`)
86:2007/04/13(金) 18:06:18
その言い草はなんだ?
その顔はなんだ?
その言い訳はなんだ?
そんなんで仕事が見つけられるのか?
働かせてもらえるのか?
87FROM名無しさan:2007/04/13(金) 18:23:34
めんどいからバックレようと思ってたらカアチャンが風邪で休むって連絡してくれてたぜラッキーwwwwwwwwwwww

成人してもカアチャンに迷惑ばっかりかけて・・・・俺何やってんだろ・・・・・・
88FROM名無しさan:2007/04/13(金) 18:25:23
でも今日はしのいだけど多分バックレるんだろうな俺
89FROM名無しさan:2007/04/13(金) 18:34:16
バイトクビになって給料払わないって言われたんだけど法律的にどうなんですか?
90FROM名無しさan:2007/04/13(金) 18:52:52
今日はバイト初日。あと一時間でシフトに入る時間になる。
でもバックレることにします。皆さんごめんなさい。
店長がDQNすぎて怖いんです。
絶対いろいろ言われるんだろうな・・・
91FROM名無しさan:2007/04/13(金) 18:59:43
ばかかよおまえ
92FROM名無しさan:2007/04/13(金) 21:10:10
バックレ先に給料取りに行った
3万ゲッツ
93FROM名無しさan:2007/04/13(金) 21:14:26
今日バックレたww
着信件数がすごいことになってるw
でもドライブモードにしたからバイブのうるささがない(・∀・)ウヒヒ

あーバイト続けられねぇ…
94FROM名無しさan:2007/04/13(金) 21:39:04
tt
95FROM名無しさan:2007/04/13(金) 21:41:47
あ、アクセス規制が解除になったみたい。
次長とチーフが俺のことクビにしたいと思っているらしい。
今まで全く気づかんかったよ・・・。
こういうのでもバックレたら電話ってかかってくるんかなあ?
研修中にクビ飛ばされるって前代未聞かも・・・。
96FROM名無しさan:2007/04/13(金) 21:46:44
89さん
店側からクビとゆう形でゆわれたなら逆に89さんが働いた給料+一ヶ月分の給料貰えます!!法律で決まってる事なので、店側が払わないと言っても警察にゆったら一発です★頑張って
97FROM名無しさan:2007/04/13(金) 22:06:09
パチ屋のバイトを始めて4日目。
2日目でもう教える事は教えたからと放置。
必死で頭フル回転させて、
教えてもらった事思い出しながら仕事こなしてたけど、
ミスしてしまった。

ミスると不機嫌な顔でキツクいわれた。
仕事終わって帰ろうとしたら、
話を聞く聞く態度が気に入らないような事をいわれた。

バックレてもおk?
98FROM名無しさan:2007/04/13(金) 22:47:46
バイトくびってどんだけ無能だよw
99京太郎:2007/04/14(土) 16:34:10
バックレは最高だよ
100FROM名無しさan:2007/04/14(土) 16:42:35
>>97
俺は佐川の仕分けやってたんだけど派遣先の社長みたいな奴がもうバイトが終わる頃に見に来た
めちゃくちゃしんどいラッシュの時間終わって荷物も少なくなったからゆっくり流してたら
「たらたらしててやる気が無い」とか言われてきたがブチ切れそうになった
やる気が無いんじゃなくてやる事が無いんだよ!この糞社長!むかついたから精一杯迷惑かかるようにバックレしてやったけどなw
101FROM名無しさan:2007/04/14(土) 21:53:22
今月もう3回バックレた
人間やめるかね
102FROM名無しさan:2007/04/14(土) 22:02:31
3回もうかるんだからまだ人生オワテナイ
103FROM名無しさan:2007/04/15(日) 01:10:04
>>101
漏れなんかバイト嫌になるとかなりの確率でバックレしてますが何か?
104FROM名無しさan:2007/04/15(日) 04:16:23
つーかおまえら着信拒否とかしないの?
105FROM名無しさan:2007/04/15(日) 05:14:02
>>104
してますよ〜
あれって着信履歴も残らないんだっけ?
着信拒否してから電話来たかどうかもわからないんだよね
106FROM名無しさan:2007/04/15(日) 05:23:18
着歴は残る
0秒で
107FROM名無しさan:2007/04/15(日) 06:37:53
バックレたw
着歴3回。漏れの携帯相手が呼び鈴を何秒間鳴らしたか出るんだが、3回目なんか84秒もかけてやがるw
なんか自由っていいなwwww
108FROM名無しさan:2007/04/15(日) 07:24:59
>>101
そんなに掛け持ちしてたのか?
すごいな
109FROM名無しさan:2007/04/15(日) 09:34:46
4月9日(月)から使用期間3ヶ月後に正社員雇用ということで、働き始めたが・・・
残業は月20時間程度(勿論、サービスだが)ということだったが、初日から14時間労働。
昼休みも取れない状態。このペースだと月のサービス残業は90時間は超えそう。
使用期間3ヶ月は交通費無しの日給7000円。
時給に換算すると・・・500円ちょい・・・
一応8:30から17:30の勤務条件。職種は営業だが、事務員を募集してるけど
応募が無いので90%営業事務の内勤状態。
明日にでもバックレタイっす。
110ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/15(日) 10:11:41
>109 やめたら、サービス残業代を支払ってもらえるように会社にいましょう。
     はらってくれないなら労働基準監督局に相談しましょう。
111ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/15(日) 10:12:56
>89 法律違反、給料支払ってもらえるようにいいましょう。
    支払わないようなら、労働基準監督局に相談しましょう。
112FROM名無しさan:2007/04/15(日) 10:18:57
そんなんで将来仕事できんの?
113FROM名無しさan:2007/04/15(日) 12:06:07
10払いの給料が振り込まれてない・・・

(´;ω;`)ウッ…
114FROM名無しさan:2007/04/15(日) 13:01:31
>>113
ならバックレるじゃねーよ
115FROM名無しさan:2007/04/15(日) 14:36:10
電波オフにして使われてない番号に転送
116FROM名無しさan:2007/04/15(日) 14:58:35
一昨日から連絡もせずにバックレてるんだが、
やっぱ「辞めます」って連絡した方がいいの?
それともこのまま放置でいいのかな…
117FROM名無しさan:2007/04/15(日) 16:38:55
>>116
普通の人なら言うんじゃない?
118:2007/04/15(日) 17:42:35
その言い草はなんだ?
その顔はなんだ?
その言い訳はなんだ?
そんなんで仕事が見つけられるのか?
働かせてもらえるのか?
119FROM名無しさan:2007/04/15(日) 17:48:27
以上バックレマスターのありがたきお言葉でした
120FROM名無しさan:2007/04/15(日) 17:53:28
「ぶっちゃけ宗教ですから」
ブックオフ面接時に言われた
バックレましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
121FROM名無しさan:2007/04/15(日) 19:37:38
>>120
まともな面接官じゃん。もったいない。
122ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/16(月) 09:49:57
ばっくれたっていいんだよ
働きたくなけりゃ、いかないでOK
123FROM名無しさan:2007/04/16(月) 10:02:11
二日でバックれ
正確には少し違うが似たようなものだす
うへへ
124FROM名無しさan:2007/04/16(月) 11:03:19
今からバックレたとこに給料取りに行くんだけど
心臓バコバコしてきたマジやべえ
125FROM名無しさan:2007/04/16(月) 15:54:48
>>124無事にもらえた?
126FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:01:36
>>125
一時間くらい説教されたけど
ちゃんともらえた
127FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:08:40
将来仕事できないだろ…常識的に考えて。
128FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:14:10
よくバックレたとこに給料取りにいけるな。
そんな根性オレないわ。
オレの場合バックレる時はいつも初日か二日めだから
いいけどさ。
129FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:24:29
同じく
バックレたとこに給料取りに行くなんてどんだけ勇者だ。本当は一歩でも近付きたくないよな〜
ましてやもう二度と関わりのない輩から説教なんてされたくねぇ。胸糞悪くなるだけだ
俺は給料支払日に振込が確認できてからバックレるw
130FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:50:52
>>121
仏教用語の絶対暗記と他店の接客の悪い例(コンビニとか)を挙げながら
自分とこの店を褒め称える行事、やまびこ(いらっしゃいませこんにちは)の合間に
店長による (場合によってはお客の前での) バイトへの叱責「死ね」「アホ」「馬鹿」
あれを信仰してる人は、お客の前でもボロカスに怒られるのが
ムチで叩かれるように気持ちがいいのかもしれないね。

休憩時間中はいつも店舗の売り上げの話ばかりでさ。
学生バイトなら学校での話や恋話に、格好良いお客がきたとか
そういう話をしがちだろうに。売り上げがよかったら
店長の機嫌がいいねとか、店長のご機嫌を取ることが常に頭にある。
損得関係なく上の人に忠実でいろと洗脳させられて
本気で上の人の命令は絶対正しいと考えている連中だった。
会社への貢献が信仰宗教への貢献にもなるから二度
信者にとっては二度美味しいみたい。


131FROM名無しさan:2007/04/16(月) 16:52:53
>>121
面接時に面接官が本音で言ってくれるから
そんなに宗教色は濃くないだろうと思ったんだね
売り上げがあまりよくない直営店へ行ってみると怖いよw
132FROM名無しさan:2007/04/16(月) 17:13:14
>>128-129
最初振込みにしてくれって散々言ってたんだけど
払うから取りに来いとの一点張りだったから仕方なくな
いくかどうか相当迷ったんだけどさ
説教なんて右から左でいいんだよ
金はちゃんともらいにいかないとwww
133FROM名無しさan:2007/04/16(月) 17:16:34
バイトの場合はそんな感じでいいよな
134FROM名無しさan:2007/04/16(月) 18:56:30
ほんとブックオフはひどいよな、客の前で喧嘩みたいに言い合いしてたり
ほんとあんなとこでなんではたらいてんのってかんじ
135FROM名無しさan:2007/04/16(月) 19:28:14
給料の支払いにぐだぐだしてるわ・・・

かけ直すとかいっても
かけなおしてこないし

これなんかの作戦?
136FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:29:07
>>124
俺も明日行ってくる。
137FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:40:40
>>136
報告よろしく
138FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:16:14
電話でも辞めたいと言ったし退職願も出したし給料振り込んで下さいの手紙も送ったし労働基準署にも行ったのに一ヶ月分の給料振り込んでもらえません
「一回会って話しをしよう 給料はそれからだ」の一点張り
「労働基準に行ったら法律的に支払わないといけなみたいですよ」とメールしたら返事こず
でももう二度と会いたくないんだよ…諦めるしか無いのかな
139ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/16(月) 22:47:33
>138 再び事情を労働基準監督局へ、それでも払ってくれないなら、営業停止くらう
   労働基準監督局で、もっと強く言ってもらえるようにいってみ
140FROM名無しさan:2007/04/17(火) 06:35:31
そうさ。
141FROM名無しさan:2007/04/17(火) 09:02:28
二年前にバックれたミニストップの制服が未だに家にあります
これオークションで出したらいくらで売れますかね
142FROM名無しさan:2007/04/17(火) 09:11:55
>>141
返せよww
143履正スイミング:2007/04/17(火) 09:33:36
こんなくず会社最悪。併設する学校のせいとフリーターにして働かせている。
休みの日も来ることを強制してくる。
144FROM名無しさan:2007/04/17(火) 10:44:30
あたしも昔バックレたやおい軒の制服まだ持ってるおw
店長も客も糞で1ヶ月でバックレ
145FROM名無しさan:2007/04/17(火) 10:56:25
研修ありと書いてあるのにまったく放置。やらせてみて間違えたら、叱り付けて教えるというやり方。三日目でバックレ決定。シフト表完成してたが関係ねぇ
146FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:16:24
今から未払いの給料貰いにいてきまーす^^
147FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:42:54
>>146
勇者現る
148FROM名無しさan:2007/04/17(火) 19:30:59
>>146はメルビン(´ω`)
149FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:34:44
俺は2日で無断でバックレた
もし来月の給料日に2日分の給料入ってなかったら「抗議の電話&警察に相談」するつもりデス
150FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:39:09
146だけど
普通にもらってきたよ^^

みんな強気でいけよー
151FROM名無しさan:2007/04/17(火) 21:55:36
文句言われなかったの?
152FROM名無しさan:2007/04/17(火) 21:56:46
>>149
警察関係ねえよwww
153FROM名無しさan:2007/04/17(火) 21:58:26
>>149
警察じゃなくて労基だろww
154FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:06:09
今日バックレようと通勤途中に二回引き返したがやっぱり仕事した。でも何かスッキリしない為、いきなり後輩を殴った。
155FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:12:47
バックレは自分の問題だろ?後輩あたりに八つ当りすんな。ばかたれ。
156FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:19:00
>>154
おまえ悪いやつだな
157FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:21:42
>>154は後輩を殴ってるにもかかわず仕事してる面もあるから
ただのDQNとも断定できない。まあアホだなコリャ
158FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:34:03
俺が後輩だったら殴り返してそのままバックレるwww
159FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:37:06
↑そ〜だ!そ〜だ!
160FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:50:42
もう3年前の事だけど、
工場に臨時社員として入って10日で辞めた
大型のクレーンの操作などをする作業で、10日間ひたすら教えてもらった
なんの戦力にもならずじまいで辞めた。
少しクレーン作業が上達しただけ。
金欠で生活費にも困ってたから、給料は受け取りに行った
人事担当の人から嫌みを言われた上、
現場の先輩の所へ挨拶に行かされそうになったが、それは向こうの都合で取りやめになって良かった。
生活費にも困るほどの金欠じゃなければ給料は辞退したろうけど
161FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:58:56
バイトの雇用契約時に無断辞職したらその分は当社の支給になりますって書いてたけど
こういうのって労基に言っても意味ないんだよな?
162すざき:2007/04/18(水) 06:23:25
僕、仕事中スー スー言うの癖でその事を先輩に馬鹿にされバックレました。
163FROM名無しさan:2007/04/18(水) 08:52:45
後輩を殴ったら歯折ってやんの!カルシュウムの足りない奴だ
164FROM名無しさan:2007/04/18(水) 09:13:04
>>163
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
165FROM名無しさan:2007/04/18(水) 09:33:22
昨日初出勤で今日も出勤予定で、店の前までいったけどバックレちまったorz

今日出勤した時に辞めるって言うはずだったんだけど
今更でも電話するべきかな?辞めるって。
店にこいって言われんのが嫌なんだよおおおお

166FROM名無しさan:2007/04/18(水) 09:52:58
>>165だけど

契約書に無断でずっとこない奴は、罰金って書いてあった‥

こうゆうのって脅し?本当に請求されたりすんのかね?
167FROM名無しさan:2007/04/18(水) 10:49:24
ああーどうしよう寝坊しました。
10時からのはずが10時過ぎに店長から電話かかってきて起きた。
支度に時間かかるからどんなに頑張っても12時過ぎるし…
というか私は今日は12時からだと思ってて、それなのに
12時過ぎるとかありえない。バックレようかと思うけど
すごく人数の少ない職場なので前に辞めた人も
次が決まるまで辞めれなかったみたいだし…゚。・(ノД`)゚。・
もうほんと自業自得だけど行きたくない!!!
でもバックレまで踏み切れない!!orzどうしよう…
168FROM名無しさan:2007/04/18(水) 10:56:13
>>165-166
なんの仕事かくらい書け
それじゃ事情が分かりづらいよ
169FROM名無しさan:2007/04/18(水) 11:02:10
>>167
職場自体はそんなに嫌じゃないんだろ?
すごく嫌な奴がいるとか。
そうじゃないなら行くべき。30分や1時間遅刻してもいい
みんなそれぞれ事情がある。寝坊だってする
今日出勤して、まず遅刻した事を謝って、それでもしあんまり酷く怒られるようなら、
そんな職場辞めたらいいだけの事
次の人が見つかるまで?そんな向こうの事情など知らん。こっちにはこっちの事情があるのだから。
とりあえず今日は行って素直に頭下げといたら?
170FROM名無しさan:2007/04/18(水) 11:02:18
>>168 パチ屋です
うちの会社、どんな場合でも欠勤した場合三千円の罰金とるらしいんですよ。
回数重ねる事に罰金も高くなるらしいです。

それで契約書に職場放棄した場合、正式退社同様一ヶ月間の在籍とみなし罰金の対象となるので支払いを請求します。
って書いてあったorz
171FROM名無しさan:2007/04/18(水) 11:17:16
>>170
脅しだと思う。それだけバックレる奴が多い職場なんだろうね
欠勤に対して3000円は、まあギリギリありな気もするけど、
途中バックレに対してその月のバックレた分×3000円はやり過ぎ。
法律系の板の質問スレで聞いてみたら?
その答え次第では、明日電話で堂々と辞めると言えるはず
とりあえず今日は高熱が出たとでも電話入れとけよ。

おそらく、まだ1日しか経ってないまだ全く戦力になって奴が一人辞めようがどうしようが会社にとってはどうでもいいと思うよ。
てか、契約書にそんな脅し文句書いてるようなとこには最初っから行くな
172167:2007/04/18(水) 11:19:12
>>169
職場自体は店長ともう1人すごく嫌味な人がいてずっと辞めたかったです。
でもまだ1ヶ月なのでもう少し頑張ってみようと思ってたけど…
とりあえず行こうかな。とか言いつつ何にも支度してないので
着くの1時過ぎるorz
3時間遅刻するぐらいなら行かない方がマシな気がするっていうかkoeeeeee!!!
173FROM名無しさan:2007/04/18(水) 11:26:19
電話で行くって言ったなら行くしかないんじゃない?
もう一回電話して「支度やなにやでどうしても着くのが〇時くらいになってしまいます。すいません」って言っとけ
それで激怒されて、もう来なくていいって言われたらラッキーだし、
行ってあんまり酷く怒られたら辞めればいい
とりあえず今日は行けよ
174167:2007/04/18(水) 12:03:15
そうですね、わかりました…ありがとうございましたm(_ _)m
175FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:06:52
>>171
レスありがとです。相談してみます。
176FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:14:15
最終的に、
落ち込んだような暗い小さな声で、

以前鬱で入院した事があって、あんまりストレスを溜め込んではいけないと医者にも言われているので。
自分なりにもうギリギリ一杯なんです。

くらい言えばどこでも辞めさせてくれると思う。
177FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:17:49
診断書見せてって言われたらアウトじゃん
178FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:21:29
もうとっくに手元にはないですけど?
と言っとけばOKだろ

それでもいろいろ説教してきたら、適当にさらに暗いトーンであいづち打って流しとけばいい
179FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:23:22
病院の診断書を何年も自分で持ち続けてる奴の方が少数派だろ
180FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:39:58
仕事がキツイとか、嫌な奴がいるとかの理由でバックレしてる人が多い中で、
俺は、仕事時間が少ないから今日バックレる。
こんなんじゃアパートの金すら払えねぇし、
時間が毎日変動制だから掛け持ちもできんし。

そして親は、俺がまだあのブラック企業で正社員してると思ってるし…
181FROM名無しさan:2007/04/18(水) 20:31:57
今月一回出勤して
その日に店長と喧嘩して以来行ってなかったら
先月分の給料入ってなかった…orz
182ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/18(水) 22:01:44
>170 明らかな労働基準法の違反、払う必要なし
183FROM名無しさan:2007/04/19(木) 11:03:30
夢と魔法の国からバックレました。
184FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:14:24
面接バックレますー
電話はするけど
時間合わないのでなかった事にって言っとく
185FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:35:47
面接バックレに電話するなんて律儀なやつだな
そんなのバックラーからしたら日常茶飯事だろ
あと欝で入院して云々〜ってあるけどそんなマンドクサイことやってらっかゴラァ
そんなのはバックレとは言わない。そもそもバックラーは職場の人間や小言などがウザイからバックレる訳であって
つーわけで俺も今月の給料締日にバックレます(`・ω・´)
186FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:55:18
>>176
私はまじで鬱病なんだけど・・・
家ではほとんど寝込んでる。
何もしてないのに激しい息切れで死にそうになる

それで昨日バイトを休んだんだけど、
店長含めみんなに仮病と思われてる・・・

4月いっぱいで辞めたいと言うと
「それは困る!せめて5月いっぱい」
と怒り気味に言われた・・・

しんどすぎる
汚いけどお風呂も入ってない
お風呂入るなんて重労働したら
2時間は寝込むので
187FROM名無しさan:2007/04/19(木) 13:13:27
さっきトイレ行ってくるって言うてそのまま逃げてきたったww 今頃慌てとるんやろなww
188FROM名無しさan:2007/04/19(木) 13:15:20
>>187乙!
189FROM名無しさan:2007/04/19(木) 15:00:14
>>187
この感じは初日バックレだな、お主ww
190:2007/04/19(木) 15:45:05
お前1人かけたくらいで荒れはせん
191FROM名無しさan:2007/04/19(木) 15:48:15
バックラーからしてみればバックレた店が荒れようが荒れまいがどうなろうが知ったこっちゃねぇんだよカスww>>190
働いた分は労基を通してきったり回収でウマー
192FROM名無しさan:2007/04/19(木) 18:58:22
店の前まで行ったんだけどバックレて来ちゃった。
これで5度目か…
193FROM名無しさan:2007/04/19(木) 19:13:12
1日しか行かず、その後欠勤扱いだったので
その月の月末に正式に辞めたら、
後に社会保険料の請求がきたけどこれはバックレられ無いのかね・・・
194FROM名無しさan:2007/04/19(木) 20:25:01
俺バックれて1ヶ月音信不通にして、そのあと余裕で給料取りに行った。

向こうは俺の図々しさに驚いてた\(^_^)/
195FROM名無しさan:2007/04/19(木) 20:32:23
>>186
おいらも鬱病。で、ここ2週間ほとんど休んだ。
会社の社員から、おととい面接やられて遠まわしにくびにするぞといわれた。
で、昨日鬱がさらに悪化して、昨日一大決心して、
速達で鬱でつらいので今日で辞めさせてくれという内容の退職届を出した。
今、怒りの電話がきそうでガクブル。
今日、電話線引っこ抜いて外出してた。
うちの母は辞めるなと言っていたので、それもどうにかしないといけない。
このままだまって辞めたいけどどうしたらいいでしょう。
バックレラーの皆さん知恵をお貸しください。
196FROM名無しさan:2007/04/19(木) 21:25:11
労働基準監督局はバイトの話なんざただ聞いて終わりだよ。
奴等(社会)から見たらバイトなんてww
197FROM名無しさan:2007/04/19(木) 22:00:50
電話ウゼーよ
オマエラの顔なんか2度と見たくないっての
198FROM名無しさan:2007/04/19(木) 22:52:03
以前、居酒屋でバイトしてたがバックレしてやった
店長が俺の一つ上(20代前半)で初め聞いた時とかは「あ、年代同じなんだ」と少し親しみを持てたんだがいざ働き始めると…
もうね、求人広告には24時までって書いてあったのに1時終わりがザラで勿論その残業分はタダ働き
しかも1時だと終電も終わってて、家が電車で30分かかる所だから勿論帰れる訳も無く、仕方が無いから漫喫を見つけて2000円近く使って夜を明かした事もあった
向こうは24時までしか時給を払ってくれないから1時間(しかも深夜)タダ働きな上に漫喫代でその日の給料の半分近くが無駄になった

しかも店閉めるとき、先輩のバイトがまだ入って2ヶ月位で殆ど教わってないのに閉店作業を一人でやれとか言ってきやがる、んで俺があくせくしながら閉店の作業してるのをただ立ち見
仕舞いには、さっさと私服に着替えて帰宅準備

バックレトリガーになったのが、全然知らん人の送別会に半ば強制的に参加させられてまぁ、飲み会だから適当に飲んでおけば良いやと思って泡盛を頼んだら勝手に他の奴が「原液でね!」とか言って店員さんそのまま引っ込んじゃうの
以前、ウィスキー原液挑戦したことあったからチビチビ飲めば原液でも大丈夫だろと思ったら「一気いけるんだろ?」と絡んできてその場の雰囲気が何故か一気飲みの空気に…
「いや、明日シフト入ってるから…」って言っても聞く耳持たず
結局泡盛原液一気飲みを断れなかった俺も阿保なのは判ってるが…勿論その後の気分は激悪
仕事もまともに出来るわけも無く、途中でマジ吐き気襲ってきたので途中で仕事を終えた

丁度その時月末でキリが良かったんで翌月のシフト出さずにバックレてやりましたよ
何回か電話掛かって来てたけど全部無視、給料日には給料も振り込まれてたんで以降は関係者の連絡先全部着信拒否にして終わり
バックレてからの日々は生まれ変わったような清々しさが俺を出迎えてくれたよ
誰かの送別会の飲み代踏み倒せたしなw






後日、別のバイト受かったけど
初日の研修でのあまりの放置プレイに速攻バックレ決め込みました


長文失礼
199FROM名無しさan:2007/04/19(木) 23:44:10
>198 いいね〜〜〜すばらしい
200FROM名無しさan:2007/04/20(金) 01:55:21
お前等も一回店経営してバックレられて店回んなくて、金も回んなくなって、首吊って死ねばいいのに。
お前等のバックレが周りまわって誰かを殺したりしてるんだろうな。
201FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:10:05
釣れますか?
202FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:27:03
バックレされるような店が悪いだろ・・・常識的に考えて。
203FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:29:40
お前等、他のスレや実社会でこのスレの常識をカマスなよ?
204FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:31:37
むしろその逆を言いたい
205FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:38:01
お前等なんで↓のようにテンプレが作られてるかわかるよな?
何でAAがこのAAなのか分かるよな?

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ばっくれ!ばっくれ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとばっくれ〜!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

ここではバックレは社会人の常識になります。
もし自分のしたことが理由でのバックレもここでは許されます。無責任も糞もありません。
また、バックレに対して煽るレス、自称社会人非常識のレスには無視、又は放置しておきましょう。
ここでいうバックレとは無断で面接に行かない、無断で仕事を辞める事をいいます。
1日サボったとかはバックレとは言いません。 ここは厳しい社会を華麗に潜り抜けてきた勇者が集うスレです。
次スレは950あたりで立てましょう。
206FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:46:41
キャハハ>>200バックレられて ねばいいのに。
207FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:58:06
就職活動があるので止めたいと言ってから4ヶ月近くも新人を雇わず
俺を拘束し続けたコンビニをバックレましたが何か問題でも?

昼間は学校があるので夜勤の週3日の約束で入ったにも関わらず
何故か夜勤3の他に夕勤3プラス日曜祝日は昼から夜の12時までで休憩無しの週7日
文句言ってようやく週一日だけ休みがもらえる
何一つ約束を守らないオーナー
氏ねよ
そしてバックレた月の給料は何故か振り込まれず・・・
208FROM名無しさan:2007/04/20(金) 03:28:19
はてコンビニばっくれたわけたが給料振り込まれてなかったら
電話して労基に相談するやら、労働基準法に違反するとか言って
取りに行くとするかね・・・。
209FROM名無しさan:2007/04/20(金) 07:15:30
バックレるのは店が悪いのではなく辞めますの一言も言えないクズが悪い
210FROM名無しさan:2007/04/20(金) 08:14:05
わかったから消えろ。
211FROM名無しさan:2007/04/20(金) 09:16:45
>>209
「辞めます」の一言を言わせない雰囲気を出す店側、関係者が悪い。
212FROM名無しさan:2007/04/20(金) 10:29:28
「辞めます」って言ってるのに、引き止めたりで辞めさせない店が悪いだろ、常識的に考えて・・・
213FROM名無しさan:2007/04/20(金) 10:32:43
>>209は常識を知らないようだな
214FROM名無しさan:2007/04/20(金) 14:59:39
配達のバイト始めたんだけど
一緒について教えてもらってる人が社長夫人で、
仕事をテキパキこなす人なんだけど
それを新人の私にも強要してくる。
配達ルートは午前中だけでも何十件もたるのに
地図描いて覚えて、一つのルートあたり
3日でできるようになれと。

その上、少しでももたついてると、「それが時間の無駄になる!」と
言われる始末。
勤務時間も面接の時より半分くらい短いし、
出勤日数も少ない。
夫人のワンマンっぷりに振り回されてる感じ。
まだ2日目なのにすでに辞めたいです。
215FROM名無しさan:2007/04/20(金) 15:01:16
疲れたよパトラッシュ
216FROM名無しさan:2007/04/20(金) 16:20:14
バックれたところは履歴書の職歴にかかない方がいいかな?
217FROM名無しさan:2007/04/20(金) 17:05:35
今日バックれた店の給料日だが一銭も給料の支払いあらず…。

これって労基局とかに言って貰う事出来るの???。
218FROM名無しさan:2007/04/20(金) 17:09:22
俺店に電話してメチャクチャ怒られたよ こっちが訴えるぞって
どんだけ迷惑かかって
219FROM名無しさan:2007/04/20(金) 18:42:04
店が迷惑かなんてどうでもいい。法律上はバックレでも払うのが決まり。
220FROM名無しさan:2007/04/20(金) 19:04:47
今日派遣で引越しに行った。
着いたと同時に『派遣は高給取りのくせに役に立たない』って内輪で言ってた
『じゃあ役立たずは帰りますね^^』って言ってバックレたwww
221FROM名無しさan:2007/04/20(金) 19:43:59
>>220
GJ!
222FROM名無しさan:2007/04/20(金) 19:51:15
なあ、みんなに聞きたいんだが、俺のバイト先で
重役が俺に面接してきて、お前は、ただ単に仕事をしてるという感じだがそれがよくない。
リーダーシップをとって職場の改善案を出せ、出せなかったら今度はもう契約はしないとか
言われた。
時給800円で仕事はまじめにこなしてたが、割に合わない。
バックレ決定でしょうか?
223FROM名無しさan:2007/04/20(金) 20:04:27
>>222
たった時給800円なのに職場のことをなんとかしろなんて割りにあってない

一度話してダメなら…


バックレ(・∀・)
224FROM名無しさan:2007/04/20(金) 20:11:49
>>223
やっぱそう思う?仕事はルーチンワークだけど結構煩雑な仕事で、
半年たってようやく覚えたばかり。
改善案を提案しろなんて今まで一言も言わなかったくせに、
突然、お前は提案をしないとか言い始めた。
そんな仕事は正社員を雇ってやらせるべきだと思うよ。
225FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:07:30
>>220
このスレの英雄!
226FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:13:51
いいなそういうの気持ちよさそうww
227FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:36:46
あるねえ〜〜
800円や700円の時間給で雇ってるくせにどこまで上を求めてんだよ?ってね。
そういうとこはバックレですな。
228FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:39:03
アルバイトなんてもともと手伝い程度の仕事をやらせてるわけだろ。
時給数百円程度で、正社員並みの仕事って馬鹿にしてるだろ。
最近、変な職場が多いな。
229FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:44:21
今日は仕事バックレて大阪に来ました(^O^)俺のGWの始まり始まり〜(^o^;
230FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:46:24
>>196
労基に強制的に執行させればいいだけw
231FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:52:30
バイトなんて遊びみたいなもんだろw
リーダーシップ?死ねよwww
232FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:55:57
>>228
激しく同意!
正社員雇用を釣りに、アルバイトを正社員並に
働かせるブラックもありますな。
233FROM名無しさan:2007/04/20(金) 21:57:27
そんで時給以上の働きを求めるとこに限って、800円とか750円じゃないか?時給
234FROM名無しさan:2007/04/20(金) 22:03:29
そんなとこの正社員になんてなったら余計にこき使われるだけ
235FROM名無しさan:2007/04/20(金) 22:43:39
忙しくて仕事全然入れないから四月一杯でやめると言ったのに
何故か五月半ばまでやれとの命令が
一応あと三回の今月のシフトぐらいは出るが、それでたらバックレよ
236FROM名無しさan:2007/04/21(土) 00:07:44
俺は空港で働いていたんだけど、貨物の仕事であまりの忙しさに耐えきれず、
全額の貯金30マソを下ろして本日夜6時から12時までの勤務を初めてのバックレ
を決行し、只今九州は熊本へ旅立っていますw
そこは正社で雇ってたけど10人も募集してたから何かおかしいなと思いその
意味がわかりました。
次から転職探しは慎重にやろうと思った今日このごろでした。
それにしても寝台特急は快適ですわ(笑)
237FROM名無しさan:2007/04/21(土) 07:42:20
バックレきっもちい〜い〜
238FROM名無しさan:2007/04/21(土) 12:41:45
バイト先の新人マジバックレてくれー!
人手が一時期足りなかったから大々的に募集したら10人も応募してきて何をとち狂ったのか知らないけど、店長は全員採用したし・・・
本当は2、3人程度で十分だったのに
奴らのせいで俺の労働時間が20時間以上も削られて、時給稼げる時間帯から軒並み外され、給料が9万円台あったのが5万円台にまで下がる
地元でDQNとして有名なFラン大学の新入生が半分近く居るからそいつらが真っ先にバックレてくれることを祈るw

てか、俺がバックレて違うところへ行こうかな
239FROM名無しさan:2007/04/21(土) 12:56:25
そのとおり言えばいいんじゃね?
もう十分人数いてここにいても稼げそうもないのでやめますね。って
んで多少改善してくれたらそれでよしで。だめならバックレだ
240FROM名無しさan:2007/04/21(土) 14:32:38
バイトの面接をバックれるのはレベル的にはみなさんとどっちが上ですか?
バイト契約結んだのにバックレた皆さんのほうが上でしょうか?
面接バックレはまだひよっこのやることでしょうか?
241FROM名無しさan:2007/04/21(土) 15:02:33
面接なんてバックレが基本だし
242FROM名無しさan:2007/04/21(土) 15:08:23
給料振り込んでくれって連絡したら
取りに来ないと給料払わないと言われたから
労基署に電話相談したが取りに行くしかないと言われたよ
243FROM名無しさan:2007/04/21(土) 15:48:25
バックレたのはいいけど、怒りの電話がかかってきそうで恐い、
うちの親も辞めるなとしきりに言われてたのでそっちの方も何とかしないとならない。
どうしたらいいでしょうか????
244FROM名無しさan:2007/04/21(土) 15:51:59
放置みん
245243:2007/04/21(土) 16:23:00
今、電話線引っこ抜き作戦を継続してます。6時まで続けて、
その後親に、本当のこと話そうかと思ってる。
明日も出勤日だから、もう黙ってるとまずいんだよ・・・
246FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:15:43
病気・葬式など止むを得ない事情があれば別です
が。バックレは会社に損害を与える行為です。会社は、
民事訴訟で損害賠償請求を求めることが出来る。
247FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:23:16
ここで訴えられた人なんて見たこと無い。
248FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:50:46
訴えられたやつがここで書くわけないだろ
249FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:57:14
訴えられることなんてほとんど無いから問題ない
250FROM名無しさan:2007/04/21(土) 18:35:12
おれもほとんど訴えられたことないから問題ない
251FROM名無しさan:2007/04/21(土) 20:02:32
採用されたが、やめたい
親もせっかく採用されたのだから
一日ぐらいは行ってみ。
それであかんかったらそれでいいから。と行ってくれましたが…
252FROM名無しさan:2007/04/21(土) 20:12:07
なんでやめたいの?
253FROM名無しさan:2007/04/21(土) 21:54:55
ベトナム戦争の米軍の脱走兵について書かれてる。
http://tanakanews.com/070420USarmy.htm
米兵もバックレが多かったみたいだね。
俺たちも戦争中みたいなものだ。
254FROM名無しさan:2007/04/22(日) 05:19:08
大袈裟な…
255FROM名無しさan:2007/04/22(日) 06:00:47
人生で初めて今日バックレる 人が一人でも減ったら回らないような店 相当困るだろう。
店の全従業員が頭おかしいという、馬鹿が1人いる。
店長がそいつは反面教師、即クビにしたいというほど、常識を持ち合わせていない。
ただ人がいなくてクビにできない。で、代わりに自分がそのシフト埋めるから
クビにしてくれと言ったのだが。お前の体調が心配だからそれはできない。と言って断られた。
そんなヤツと何故か一緒にシフト入ってるのは自分だけ。
ふざけるな。どれだけ苦痛か。もう疲れた。ごめんみんな。そして、ざまぁぁぁぁあぁぁ( ´,_ゝ`)
とりあえず、ゆっくりバイト先探すか。

なんでウザイやつに限ってシフトいっぱいいれるんだよw
256FROM名無しさan:2007/04/22(日) 12:08:47
家から徒歩5分ぐらい、
バイト始めて2日目。


明日もう行きたくない。バックレでいいかな。
257FROM名無しさan:2007/04/22(日) 13:04:34
>>255
バックレる前に、店長に直談判して「もし彼をクビにしなければ私が辞めますが、それでもよろしいでしょうか?」って言ってみればよかったのに
258FROM名無しさan:2007/04/22(日) 14:06:22
なあ、ここで郵送で退職届だしたという人がいたけど、ちゃんとわけを書いて退職届出したら。
電話とかかかってこないかな?
259FROM名無しさan:2007/04/22(日) 15:51:56
>>257
絶対引き止めてくるww
260FROM名無しさan:2007/04/22(日) 18:43:15
け?
261FROM名無しさan:2007/04/23(月) 00:44:07
    【★★★ゆうゆう窓口ってご存知ですか?★★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、
郵便切手や葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局が
あります。東京23区のすべての集配局や大都市の集配局によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)
中央局や大都市の局が中心ですが、郵便物の引受を24時間実施しています。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm

バックレした際には着払いの小包などで送り返そう。
262FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:27:48
バックレとは誰にも何も言わずに忽然と消え去ることです
バックレ時の心得

◆会社の恥はかき捨て             ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ    ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                 ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ           ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目        ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第            ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ              ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                 ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる       ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日            ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる        ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                   ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり         ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず             ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社             ◆馬鹿上司の耳に念仏
◆去るは天国残るは地獄             ◆バックレは百薬の長
◆バックレは一日にして成る            ◆左手にタイムシート、右手に私物
◆魚心あっても水心なし              ◆在職して屍拾う者なし
◆ブルータスよ、おまえもか
263FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:36:57
ばっくれて困るのはのこった人らだけ
立場のわるいプロレタリアートは使い捨て
やめたいなら今すぐやめろ
理由など適当でいいだろ
264FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:47:22
真夏のバイトに頭キタ!って人へ     
    【★★バックレに強い味方の青春18きっぷ★★】
 「青春18きっぷ」とは、JR全線の普通列車に1日乗り放題の乗車券が5回分セットに
なったものです。1人でバイト先からバックレ逃亡5日間使うこともできます。
利用期間内であれば、たとえば毎週土曜に1回ずつ使うなど、利用する日が飛び飛びに
バックレ逃亡なってもOKです。もちろん複数人数(五人分)でのバックレ逃亡の利用も可能。
春、夏、冬の年3回、学校の休暇に合わせて発売されます。
利用期間は各シーズンとも1枚(5日分・もしくは五回分)11500円です。
夏(青春18きっぷ)
発売期間 2007年7月1日から2007年8月31日
利用期間 2007年7月20日から2007年9月10日  
JRの駅のみどりの窓口などや提携旅行会社など(JTB、近畿日本ツーリストなど)
で発売します。
htt://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/18.html
265FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:49:48
青春18きっぷでの快速電車&普通電車バックレ乗り継ぎプラン概略。 3/18改訂版
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

●東海道線下り浜松方面、静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面、静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗換駅で下りは興津、上りは島田などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。

★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。

★大垣駅にて豊橋方面の快速電車はエスカレーターの位置の反対側の階段より
の車両のが比較的空いています。乗り換えの際は絶対に走らないでください。
豊橋方面の快速電車は15分間隔で運転しています。 一本見送れば座れます。
266FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:49:58
>>264
まだ3ヶ月先の話なのに鬼が笑うぜ
と、コピペに反応する俺はバックレ5回決行してる
ちなみに18キッパーでもあり、18きっぷ使って4泊5日の北海道旅行を数回した
267FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:52:56
>>266
ネ申!降臨♪
268FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:59:12
どこで寝るの?
269FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:00:26
>>266
オレ、いや俺たち昔、郵便局のバイトを集団で青春18きっぷで
バックレしてそのまま初詣しに行ってきた。
結構、いい思い出。夜中の屋台のお好み焼きが旨かった。
寒かったけど楽しかったね。そのまま東京まで行って帰ってきた。
270FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:01:18
>>268
サウナ、カプセルホテル、漫画喫茶などいろいろ。
271FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:05:25
>>268
夏の北海道旅行は稚内駅の休憩室をよく使うな
272FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:17:31
携帯から失礼します。

昨日、今日と腹痛治らず電話したら

店が人手足らないの知ってて体調悪くなってんのかよ。

って言われた。
ふざけんな。
この前給料日で時給900円って面接で聞いてたのに計算合わず。
店長に聞いたら
3月いっぱいは高校生時給だから750円なんだよね〜
言うの忘れてごめんね〜

明日ばっくれます

休んだだけで-600円される居酒屋辞めてやる



長文失礼しました
273FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:19:19
居酒屋バイトはDQNで有名なのにw
バックレ率もかなり高い

てか、酒扱うところでも18歳未満雇えたのか。知らんかった
274FROM名無しさan:2007/04/23(月) 02:29:17
>>271
それって最北端?駅
275FROM名無しさan:2007/04/23(月) 03:51:51
>>272
そりゃ当然だ。なにも悪くない、精神的な苦痛があったと
損害賠償もOKだ。
276FROM名無しさan:2007/04/23(月) 05:36:02
新店長が人間としておかしいので、2年近く続けたバイトをバックレますた。辞めたくなかったのに。。。
277FROM名無しさan:2007/04/23(月) 06:13:43
7時半からバイトだけど、
バックレていいですか?
278FROM名無しさan:2007/04/23(月) 06:42:10
オッケー。誰もお前を責めないよ。安心しろ。
279FROM名無しさan:2007/04/23(月) 08:55:33
いや2年続けたらこそやめる宣告すんじゃね?いきなりバックレは辞めとけ。
2年勤務してきて何も言ってないのに。いきなりこなくなったとか言ったら心配するよ
新天町がむかつくならバイト仲間に愚痴いうとか
店長と衝突した後のバックレならわかりやすいからオススメ。
俺店長変わって店の方針も変わったからついていけなくて、
バイト終わって店長と話してるときに、ぼろくそにいって「あ〜もうやめるわ!」ってキレテ翌日バックレたw
と言うかバックレって初日とか研修期間とかにするもんだろ?
研修明けてばっくれるやついんのかw
280FROM名無しさan:2007/04/23(月) 09:59:44
パチ屋バックレてから20日目。
今日が給料日なんだが、ちゃんと支払われているのだろうか……(´・ω・`)
約7万はでかいよな。
281FROM名無しさan:2007/04/23(月) 10:40:02
>>280
振り込まれてなかったらちゃんと取りにいきなよ
バッくれても向こうは間違いなく給料は用意してるから
282FROM名無しさan:2007/04/23(月) 11:22:55
電話しなかった理由は入院したとか、体調不良で寝込んだとか言えば良いよ。

なぜ身内に頼まないか?
と聞かれたら、身内は共働き多忙ですから電話出来ませんでした。
とか言って給料奪いに行くことw
283FROM名無しさan:2007/04/23(月) 11:30:56
>>281>>282さん。
そんな度胸があれば心配なんかしないです(´;ω;`)

払われてなかったら仕方ないと思って過ごします……
284    ???:2007/04/23(月) 11:41:06
本当は辞めたくないのに連絡をするのが怖くて一日、二日、、、もう数十日経った今でも
あの会社に行きたいのに。
皆ごめんね
285FROM名無しさan:2007/04/23(月) 11:54:06
>>283最終手段で手紙でオケ
286FROM名無しさan:2007/04/23(月) 11:55:13
親に電話頼むと良いんだが
287FROM名無しさan:2007/04/23(月) 12:36:05
ありがとう足立さん。あなたのおかげで私はバックレの快感を知る事ができました。

あなたに言われた暴言の数々。今では大切な思い出です。

あなたのような高圧的な態度ならいつ客とトラブル起きてもおかしくないですね。



死ね足立、そしてありがとう足立。
288FROM名無しさan:2007/04/23(月) 15:50:02
俺は、5年前ぐらい前に、1ヵ月間に3店舗(3社)色んな事情があってバックレた。バックレた回数は今まで数えきれない。
でもな、おまいら、辛抱して1週間でも続けてたら、意外としっくりくるところが見つかるぞ。見つかっても1、2日で辞めてしまってるかも知れねえんだよ。ある時、頑張っていってみようって思うのがタイミングだぞ。頑張ってみてくれよ。長文レスすまん。
289FROM名無しさan:2007/04/23(月) 15:55:51
今月末にバイト先バックレるんだが
むかつく奴が3匹ほどいるんだよ。。
バックレる前に爆弾落としてやりたいんだが何かいい案ない?
既に休憩中とかにイヤミはちくちく言ってるんだがあんまり効果ないみたいで。。

性格悪いバックラーよオラに力を貸してケロ!!!
290FROM名無しさan:2007/04/23(月) 15:57:52
どーむかつく3匹なんだよ?
291FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:11:45
僕は、17歳の高校3年生なんだけど店長にやめるって言ったら
「そんな急に辞めるなんて非常識すぎる!」って言ってきました
GWまでは働いてくれて言われました。僕が「わかりました」って
言わないと帰れなかったから「わかった」って言いました
そこ新人とベテランの差が激しくて僕のような新人はもう大変なんだよ!
昨日辞めるって言ったんでバックレてもokでしょうか?
292FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:15:08
男2匹に女1匹
女は言わずもがな性格悪くて影で自分の悪口&あらぬ噂言ってる
男2匹は自分にだけ当たり強くて大したバイトでもないのにやたら先輩面(威張るだけで手伝ったりはしない)するウザイ奴ら

ともに年令は20代前半。漏れ19                        
こんな感じれす(´・ω・`)
293FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:18:01
>>291
ゴールデンウイークまでは、ガンガレ。
後は辞めちまえ
294291です:2007/04/23(月) 16:19:11
さっきの続きですが。
バックレるのは水曜日でこの日はあんまり忙しくないんで
きっと僕がいなくても大丈夫だと思うんですよ!
GWは僕一人ぐらいいなくなっても大丈夫ですよね!
バックレた後って他のバイト受からすか?
教えてください!先輩!!!!!!!!!!
295291です:2007/04/23(月) 16:24:24
293さん
辞めるって店長に言ったとき他のスタッフもそれ聞いてて
僕新人なんでいろんなこと覚え中に辞めるなんて
僕に仕事教えてくれた人に申し訳ない!
僕に仕事教えてくれてた人とか多分怒ってると思う!
296FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:29:27
仕事を一人前にできるようになってから辞める方が迷惑じゃない?
297FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:36:22 BE:396091139-PLT(10690)
どうしようもない出来の人以外は、いつ辞めるにしろ、
何らかの影響はある。
298FROM名無しさan:2007/04/23(月) 17:39:43
今短期のGW荷仕分け作業に電話して
面接決まったけど

「9時スタで終わる時間はわかりません」
と言われた
ちなみに時給650円orz
バックレおKかな?
299FROM名無しさan:2007/04/23(月) 17:51:24
今親に派遣で薬局で働いてるって嘘付いてソープで働いてるんですが、精神的にキツくて25日が給料日だと言ってあるので、派遣期間更新しなかったと言ってバックレようと思います。
ソープのバックレは法律上実家に電話したりとかは強制売春になるので追う事は出来ず、問題無いんですが、派遣で日給7500円で週4程度、変則的に週3などになったりした場合、派遣ではどの様な費用が引かれたりして最終的には幾らの給料になるのでしょうか?
ちなみに働いてた期間は一か月ちょいです。

長文すみませんm(_ _)m派遣で働いた事ないもので。
300FROM名無しさan:2007/04/23(月) 18:17:00
なんかメールまで来たwwうぜーw
メルアド教えてるのって女の子しかいないのに
そのなかの誰かが教えたんだろうなぁ。
301FROM名無しさan:2007/04/23(月) 18:47:00
あー山崎パンいきたくねぇぇぇ!!!!!
302FROM名無しさan:2007/04/23(月) 18:48:11
山ザ息

303FROM名無しさan:2007/04/23(月) 19:39:58
バックレなんてアメリカでは当たり前。
日本だけだよ相手に悪いとか考えるの。
自由契約社会なんだから。
304FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:07:39
>>291
一応法律上は辞める半月前には退職する意思を示さなければならない
まあ、このスレじゃそんなの関係ないけどw
305FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:22:24
>>304
その法律上というのは民法の第何条なんでしょうか?
306FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:37:57
え?法律なんてマジあるの?
307FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:44:47
>>305
民法第627条1項
308FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:56:49
誰がマジレス(ry
309FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:25:44
>>304
おいそういう法案じゃないだろ。
310FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:27:04
法律にはあるみたいだけど、ここの人はみんなバックレてなんとも無いね。
311FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:58:47
脱税と同じ
告発されなければ無罪
312FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:01:16
おいら退職届を郵送してそれから仕事行ってないけど、大丈夫だろうか・・・
313FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:14:34
ネットの相談の回答にかかれてた。

>弁護士を立ててまで、引止めにコストをかける会社は100%ありません。
>ちなみに引継ぎ不足による損害賠償なども、損失が貴方一人の責任で生じたこ
>とにするのは困難です。(突発的な人員不足に対する会社側の準備義務等も考慮されます)
314FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:34:56
でも前スレぐらいに書かれてたけど、バックレられてしかもその後の態度に糞腹立ったから知り合いの弁護士に頼んで損害賠償請求したらしい
でもそんなのは稀だけどなw
315FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:53:44
まあ互いに法律破ってんだから、給料は諦めるんだな
316FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:34:01
>>314
たしかにそうだけど、労働者側から精神的な苦痛やらで請求されたら
お終い。最悪、労働局やら監督署やら乗り込んで倒産してしまうことも
ある。
後ろめたい経営者なんてたくさんいるからね。

バックレはGW前の4/27日頃がお勧めだよ。全国バックレ週間だから。
317FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:39:14
ちくしょう、早く青春18きっぶ売らないかな。
バックレ最高なんだよな。このキップ
318FROM名無しさan:2007/04/24(火) 04:18:31
バックレる時社員証ってどうすりゃいいかな?
ちなみに丸井なんだけど
319FROM名無しさan:2007/04/24(火) 07:35:09
うはw
寝過ごしたwww
一日しか行ってないけどめんどくせーし俺いなくても全然問題無いからもういいやw
320FROM名無しさan:2007/04/24(火) 07:44:57
前にバックれた時は携帯切ってバイクで逃亡した
数時間後帰ってきたら会社の車が停まっててビビッて再び逃亡
メールが何通か来たけど全て見ないで消去
3日ほど引きこもってたら何も言ってこなくなった
321FROM名無しさan:2007/04/24(火) 07:46:12
>>318
うわ、ロッカーの鍵とかあるでしょ!
自分は小●急だったけど、辞める時(否バックレ)は社員証、通行証、
ロッカーの鍵を返さないと罰金(2000円)払わされると聞いた。
バックレるなら全部返してからやらないと追跡がすごいよ、多分。
そういえば社員証返して500円返してもらってねーやあの店長・・orz
322FROM名無しさan:2007/04/24(火) 08:34:22
バックレたいけど怖い
まだ3日しか行ってないけど書類書いちゃってるし。
給料は振込みだけどまだもらってないから連絡来そうでorz
でもさすがに大学とか親とかに電話いかないよね?
323FROM名無しさan:2007/04/24(火) 08:41:56
俺は携帯以外の電話はでたらめの番号教えてるよw
324322:2007/04/24(火) 08:44:43
>>323
なんで最初に教えてくれなかったんだw
電話ガクブル
325FROM名無しさan:2007/04/24(火) 08:55:10
>>318
俺は会社の住所調べて制服と一緒に郵送した
326FROM名無しさan:2007/04/24(火) 09:19:13
今日から勤務だったのだが、会社が無くなってたから帰ってきた。
327FROM名無しさan:2007/04/24(火) 10:08:18
>>326
うはっwネ申ww
わろたww
328FROM名無しさan:2007/04/24(火) 10:11:33
>>326
ちょwwww
バロスwww
329FROM名無しさan:2007/04/24(火) 10:41:55
昨日バックレた。派遣だったから、派遣会社には辞めると告げて、派遣先はほうっておいたら、電話がきたのでシカトした。まあいいか。
330FROM名無しさan:2007/04/24(火) 10:47:54
田舎にしてはかなり良い条件の所に入れたが…かけもちツラス(´・ω・`)
朝起きれない。絶対頑張ると思ったけど、今日で3回目の寝過ごしやっちまった…
行けネーヨ
331FROM名無しさan:2007/04/24(火) 11:21:41
なあ、みんなバックレタあと、何日ぐらい電話がかかってきた?
332FROM名無しさan:2007/04/24(火) 11:25:47
今日バックレるわ。やってらんねーよ('A`)
333FROM名無しさan:2007/04/24(火) 11:27:32
>>330
バ〜カ
334330:2007/04/24(火) 12:03:26
漏れはバカだよ分かってる。
さっき店と店長の携帯から電話あった…留守電入ってる…

((((゚Д゚;))))
335FROM名無しさan:2007/04/24(火) 13:00:39
バックレた時に電話かかってきて
それ取って放置したらどうなるの?
336FROM名無しさan:2007/04/24(火) 13:35:23
書類書いてない俺はいつバックレてもおk?
337FROM名無しさan:2007/04/24(火) 14:57:30
バックレるなら早い方がいいよ
338FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:03:06
留守電とか絶対聴けないよなww
339FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:04:40
親と同居だから、変なやめ方したのがばれるとまずい。
電話がかかってこなくなるにはどうしたらいいだろうか?
社員証を郵送で返す際、に但し書きをしようかと思ってる。
340FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:09:05
バックレた後に友達とカラオケで騒ぎまくってた そんで俺が歌ってる最中にケータイに店長から電話あってそれを友達が取ったんよ 友達がバーカしねって言ったらしい…
次の日、俺ん家に来た店長……
341FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:16:17
>>340その後どうなったかを書かなきゃ何も面白くないんだが
342FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:24:49
>>340
DQN乙('A`)
343FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:32:44
>>342
DQNなのは友達じゃね?
344FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:36:18
みなさんバックレてますか?
俺は先月1年以上前にバックレたところに給料取りに行ってきたわ
責任者が変わってたのもあって深く追求、説教されなかったのが幸いだったが
345FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:47:24
>>342
DQNだす 漏れは…
346FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:49:10
>>342
DQNだす漏れは…
347FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:02:26
今週あと、今日と水・木・土のシフト出たらバックレられるYO!!!うれぴー♪
接客だけどバックレると決め手から客に対するサービスはかなり適当ディースwwwサーセンwww
348FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:55:22
>>321
幸いそーゆーなくなったら困る系のものは預かってないなあ
社員証っつっても入店許可証みたいなもんだし

>>325
制服は仕事終わるたびにクリーニングで回収されてたからだいじょぶ


まあバックレて大丈夫そうだねww
新しいバイトさがそ
349FROM名無しさan:2007/04/25(水) 00:06:42
法律上半月前に退職の意思を示さなくてはいけない

ならば
「二週間後に辞めさせていただきます」と責任者に告げる
ところが翌日から「不幸にも」体調をくずし
「不本意ながら」病欠、「残念なことに」病気は2週間治らずそのまま退職
これならば何の問題もないね
350FROM名無しさan:2007/04/25(水) 00:09:21
真のバックラーはそんなまどろっこしいこといない。
法律が怖いなら最初からおとなしくしてろ
351FROM名無しさan:2007/04/25(水) 01:13:42
>>349
そーだっけ? 14日経てば退職が成立するだけだろ。
基本的に即日退職も合法だよ。
ただ会社だってカワイそうだから縛り入れているんだよ。
352FROM名無しさan:2007/04/25(水) 01:15:34
>>321
着払いだよ。着払い。
353FROM名無しさan:2007/04/25(水) 01:40:54
そういえば、ラーメンとかバックレした時、出前したけど
みんなは、がんばっているか?
354FROM名無しさan:2007/04/25(水) 01:43:17
日本語でおk
355FROM名無しさan:2007/04/25(水) 02:03:33
ピザを配達注文したことあるけど結果は知らない。
いい記念になったかな。
356FROM名無しさan:2007/04/25(水) 04:28:54
バックラーのみんなは何歳ぐらい?
俺25なんだか年上いるかな?
年下の先輩がムカついたんでバックレ計画中で〜す☆
357FROM名無しさan:2007/04/25(水) 04:38:08
>>356
オレ36だよ
358FROM名無しさan:2007/04/25(水) 04:40:19
青春18きっぷか・・・


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バイト行きたくない喪男 18日目でバックレ [モテない男性]
バックレますた(・∀・) 18人目 [派遣業界]
青春18きっぷを語ろう Part26 [鉄道総合]
バックレますた(・∀・) 19人目 [派遣業界]
面接バックレ♪勤務当日バックレ♪総合スレ [派遣業界]
359FROM名無しさan:2007/04/25(水) 04:42:22
>>356
当たり前ジャン。生意気なんだよって中指立ててバックレル、コレ最高!

ついでに店などに損害とか与えて逃げる。これが中級。
裁判などして精神的苦痛の慰謝料を貰う、これ上級。
360佐々木晃:2007/04/25(水) 05:08:38
俺もバックレの経験があるけどさ、家の電話が着信拒否出来るタイプの物だったから良かったよ。

元勤務先の該当する電話番号を電話機の着信拒否リストに載せておけばいいんだからさ。
361FROM名無しさan:2007/04/25(水) 09:10:09
入って3日
特に不満はないけども生理的に受け付けないんでバックレ決行\(^o^)/
あとで全部返しに行くから許してちょ
362sage:2007/04/25(水) 09:59:25
服屋のバイト始めて二日目なんだが…
もうやってらんネ
幸い返すようなもんはないんだが店で着る服代が…orz

363FROM名無しさan:2007/04/25(水) 10:30:14
>>362
どうしたの?なにかつらいことあった?
364FROM名無しさan:2007/04/25(水) 10:33:30
倉庫のバイトしてたんだけど倉庫で着るような汚れても良くてなおかつださくない服があまり無くてバックレちまった
免許あったらださい服でもいいんだが自転車通勤だと見られて無理
365sage:2007/04/25(水) 11:16:00
>>363
実は漏れけっこう歳なのな(二十代後半)
お店で働いてる子は社員含めて二十歳そこそこでさ…
かなり浮いてます。

とくに社員の自分に対する言動が「いい年こいてフリーターやってんじゃねーよw」的な感じでさ
ま、とてもじゃないが続けらんねーな。

もうサービス系はぜったいやらね。

ここでバイトする前は派遣で物流を一年半くらいやってたんだが、そこで契約にしてもらうか
どこか他の正社員の仕事を探すかだなぁ。

とにかく就職ガンガル。長文失礼しました。



366FROM名無しさan:2007/04/25(水) 11:39:29
>>359
> 生意気なんだよって中指立てて

古っ!すっげぇオヤジ臭がするwww
367FROM名無しさan:2007/04/25(水) 13:36:22
勤務開始が今日の午後一時からなんだかバックレた。

しかし全然電話がこねーなw
368FROM名無しさan:2007/04/25(水) 17:31:53
今コンビニで研修三日目なんだけどどーやってバックレたらいいのか教えてくれ。
やっぱ直接店に行かなきゃ駄目かな?チキンの俺にはきついよ
369FROM名無しさan:2007/04/25(水) 17:43:48
店に行く必要などなし。
電話がかかってきてもひたすらシカト

よっぽどしつこかったら着拒ないし電源オフでおk

家電にもかかってくるだろうが電話線抜くか、一方的に「辞めます」と一言&ガチャ切り

…で大抵は一日二日で逃げきれる(・∀・)

370FROM名無しさan:2007/04/25(水) 17:56:15
>>367
行かなければよい。

>>368
今度の出勤日、明け方まで起きて携帯の電源とか切って寝ると
そのままバックレできますよ
371FROM名無しさan:2007/04/25(水) 18:01:45
>>368だけど辞めますって電話したら済む事ですか?
親と同居だから家に電話来ると気まずいんで…
372FROM名無しさan:2007/04/25(水) 19:07:27
今週の土曜のシフト出たらバックレるよ〜
むかつく奴居るからバックレる前に靴に画鋲でも仕込んどくか
373FROM名無しさan:2007/04/25(水) 19:11:58
>>364
wwwwwww
服がないからバックレてしまったんか

みんな結構ばっくれてんだね。

>>365
サービス系は続く人は歳重ねてもやってるよね。そういう人は極めてる。
要はストレス耐性をいかにつけてくかってことだね。
若い奴は気にスンナ。大して年齢差ないよ。
まぁ物流やってたんならフォークの免許持ってるだろうし、
しばらくはフォークで食いつなぎながら就職探すのがよいと思う。
折れはフォーク持ってないから、今度とりにいくんだ^−^
374FROM名無しさan:2007/04/25(水) 20:01:16
〉〉373
dクス

リフトはたま〜に乗る程度だけど、やっぱし免許あると重宝がられるよな。

サービス系はストレスも結構アレだが、プライベート無さすぎなんだよな〜。

今日バックレたトコなんて社員は休みが月に4日あれば良い方
一日拘束十二時間以上…(´Д`)

折れ結構趣味人だったりするから、さすがにそれはキツイとオモタょ。

375FROM名無しさan:2007/04/25(水) 20:02:53
面接の電話入れて面接日も決まったのだが
面接時間も決まってない(午前ならいつでもいいよーとか言われたww)
しかも面接の電話のおっさんの対応がいきなりタメ口になったり
なんか変な会社だったから面接ばっくれてやった。
376FROM名無しさan:2007/04/25(水) 21:18:21
錦糸町だな
377FROM名無しさan:2007/04/25(水) 21:21:28
>>375
正解
電話応対すらできないところで働く理由なんざねえ
378FROM名無しさan:2007/04/26(木) 00:18:44
>>372
ガンガレ、個人攻撃はあまりイクナイ!
できれば店とかにダメージを与える感じで。

コンビニならカイロの大量発注だ!
379FROM名無しさan:2007/04/26(木) 00:34:18
やっぱ出前はラーメンだな
380FROM名無しさan:2007/04/26(木) 00:38:17
>>378
そんなことしたら損害賠償請求されるよ
簡易裁判所なら少額裁判でもやるし、弁護料も安いから意外と訴えられやすい
381FROM名無しさan:2007/04/26(木) 01:12:06
俺、バイト初めて2ヶ月位くらいなんだけど最初の10日は研修期間として780円でそれを過ぎたら800円って面接のときに聞いて、
今月の明細見たらなぜかまだ780円だったんだ・・・
これって店長に言えば差額もらえるのかな?
それと普通にむかつくから明日バックレてやろうと思う

382FROM名無しさan:2007/04/26(木) 01:21:11
1日でやめたスポーツクラブの給料が振り込まれてねえ
あーそれなりの会社っぽかったのにめんどくさい・・・
383FROM名無しさan:2007/04/26(木) 01:49:54
>>378
応援トンクス♪店自体には何の恨みもないのでやはりここは個人攻撃でいきまつw

あ〜〜再起不能になるくらいの爆弾落としてやりたぃぃ〜♪
384FROM名無しさan:2007/04/26(木) 02:08:30
>>380
されねーよ。そんなのわかりゃしない。
個人のがバレル。
385FROM名無しさan:2007/04/26(木) 03:58:56
普通に何も言わずに遊びにいけばいいだろ。
386FROM名無しさan:2007/04/26(木) 10:59:23
やばい。手紙キタw
君は必要な人材、戻ってこれば希望は叶える。
俺が来なければ閉店だとさ。
他にも長々と書いてあったんだが

なんだこれ。しらねーよカス
387FROM名無しさan:2007/04/26(木) 11:03:23
てか、住所バレてんじゃんww家来なければいいんんだが
388FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:00:11
おとといバックレた。百貨店の食品レジだったんだけど、イラつく客ばっかきてムカついた。9月までの契約で、それまで一応やってみるかと思ったけど無理。今月で2か月だった。で、家電にかけてくるし、携帯に留守電入ってるし、うぜー!親と同居だから倍にウゼー!
389FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:02:42
>>386
ツンデレか
390FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:04:15
>>388
またかかってくるのをイラつきながら待つ日々
一回だけ電話で話して謝って開放。
どっちをとるかだね
391FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:33:34
携帯いじってる時にバックレから電話かかってきて危うく出る所だったww
392FROM名無しさan:2007/04/26(木) 13:10:43
いじるなよw
393FROM名無しさan:2007/04/26(木) 13:54:04
バックレたのが悪いけど、バックレても電話攻撃無いのって哀しくない?違う意味でムカつく(~_~;)
394FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:04:56
は?何のためにバックれてんの?
構って欲しいからバックれてる訳?w
395FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:09:49
はい
396FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:24:31
バイト先にそんなん求めても…だめでしょう。
所詮バイトの人材なんだから、いつでも捨てられるコマなんだし、追わないよ。
397FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:31:32
今年もう二回目のバックレしかも一か月以内。もう25だよ。次雇ってくれるとこがもーないかも。
おれみたいなやついる?
398FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:43:01
>>397
すぐ辞める癖がある人2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1161165133/

あなたはこっち向き。
399FROM名無しさan:2007/04/26(木) 15:57:18
バックレじゃないけど電話で当日やめさせてって伝えるのはやっぱ失礼だよな
400FROM名無しさan:2007/04/26(木) 16:07:22
うん。1ヶ月前〜2,3週間前に伝えるのがベスト。
どっちにしろ失礼の無い様に辞めるなら前々から言うべき。
401FROM名無しさan:2007/04/26(木) 19:31:03
>>391
ちんこでもいじってろ
こんのたこぼうずが
402FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:00:09
今、明日バックレ決行考えてる。オープニングからいて、
半年しか経ってないが、サブリーダーの地位。
バックレたら今までは一日とか三日単位でしかバックレたことないから
漏れいなきゃ店回らないって事がなかった。
かなりドキドキもんだ。訴えられたらどうしよう・・・。
法律が怖い三流バックラーでスマソ。
403FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:07:00
ドキドキハラハラするその気持ちわかるぜ
でもそれを乗り切ったときの気持ちといったらこのうえない快感w
一応半年はやってそれなりの地位にいると「なんでこねぇんだ?!」というより
「どうした何かあった・・・?」って反応だろうから罪悪感たっぷりかもな
404FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:07:15
怖いのなら直接言って辞めれば?
405FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:11:33
>>402
サブリーダーでバックレって・・・。
法律云々言う前に常識を気にした方がいいよ。
406FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:17:19
いよいよ明日、3ヶ月通っていた会社の退職手続をしてくるそうです。
しかも診療内科医の命令で自分でやらず、保護者にやってもらうこと、
というだらしが無い、ムザマな退職手段と思えるのは自分だけでしょうか?
「短い間でしたが、お世話になりました」というコトバよりも「
もう少し皆さんと一緒に仕事がしたかった」というコトバの方が強く、
これから過ごすまた無業・求職生活に重いプレッシャーを感じています。

果たして新しい職場は見つかるのでしょうか?
そのために要するお金を減らさぬ努力と職探しの日数はいかに……?
その職場は人間関係で上手くやっていけるのでしょうか?
407FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:19:59
>>405
いやお前こそ常識知らないだろ・・・・
408FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:20:36
ムザマ
409FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:20:52
いよいよ明日、3ヶ月通っていた会社の退職手続をしてくるそうです。
しかも診療内科医の命令で自分でやらず、保護者にやってもらうこと、
というだらしが無い、ムザマな退職手段と思えるのは自分だけでしょうか?
「短い間でしたが、お世話になりました」というコトバよりも「
もう少し皆さんと一緒に仕事がしたかった」というコトバの方が強く、
これから過ごすまた無業・求職生活に重いプレッシャーを感じています。

果たして新しい職場は見つかるのでしょうか?
そのために要するお金を減らさぬ努力と職探しの日数はいかに……?
その職場は人間関係で上手くやっていけるのでしょうか?
410FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:21:39
派遣で携帯の工場へ行ってた時に、派遣のリーダーがバックレた事があったのを思い出した。

ま、どうという事はなかったね(笑)
411403:2007/04/26(木) 21:22:13
ああ・・・非難がちょっぴり痛気持ちいい。
これバックレられたらバックラーとして一皮剥けるだろうな。
もう店がある駅には二度と降り立つまい。
店で出来た恋人も捨てるつもりです。明日は回線抜いて、どこかへ行こうっと
412FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:01:16
店で出来た恋人wwww
ケッサクwww
413FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:03:00
ここではバックレは善だが、>>403は理解できん
そんなやつをサブリーダーにした店も店だが
414FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:05:14
>>411>>413の安価は>>402でおk?

>>411
何か自分に酔ってるのがキモイ。
415413:2007/04/26(木) 22:07:15
>>414
あ、アンカミススマソ…
>>402でおk
416FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:35:36
>>411
電車の一日乗車券みたいのはサイコーだよ。
417FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:41:40
>>416
そこで青春18きっぷですよ
JR普通列車の一日乗り放題切符
全国で使えるから一日で東京→下関だって可能
418FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:28:03
>>417
それは夏のバックレまでのお楽しみ。
春のバックレは活用した。
携帯がなって「駅のアナウンス」に近づけたら切れた。
419FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:50:31
★★★夏の青春18きっぷ混雑予報★★★
夏(青春18きっぷ)
発売期間 2007年7月1日から2007年8月31日
利用期間 2007年7月20日から2007年9月10日

◎7/20-7/31。学生の夏休み始まり。しかし社会人休めない(混雑)
(三連休あとの休日なので今のところ出足は鈍い。)
 また地域により夏休みでない学生もいます。
●8/1-8/9。全国的に学生の夏休みシーズン。イベントシーズンの始まり(やや混雑)
●8/10-8/19。お盆シーズンに入り社会人も休む人が増えます(かなり混雑)
(★なお東京ビックサイトのコミケ開催は8/17-19です。土日は大混雑)
◎8/20-8/31。社会人は仕事に戻りますが、まだ交代で休む人もいます。(混雑)
◎9/1-9/10。土日をのぞけば比較的空いています。ただし日常の鉄道です。
      通勤ラッシュあります。
(●9/8.9は青春18きっぷが使える最後の休日です。混雑が予想されます)
420FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:52:26
東京都交通局では、たいへん便利でお得な乗車券「都営地下鉄『春』のワンデ
ーパス」を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りすること
ができます。また、ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で料金の割引やプレ
ゼントなどの特典を受けることもできます。
ゴールデンウィークのお出かけやバックレの際にぜひご利用ください。
htt://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200703081_h.html
4.発売期間
 平成19年3月24日(土)〜平成19年4月28日(土)の土曜・日曜
 平成19年4月29日(日)〜平成19年5月6日(日)の毎日

5/1.2は平日でも使えます
421FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:36:45
俺も18切符欲しいんだが
18歳じゃないんだけど^^;?

お前ら、みんな
工房なのか?
422FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:38:10
良く調べてからそういうことは言えよ…
と21歳の俺が言ってみる
423FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:44:31
>>421
何歳でも使えるみたいだぞ。オッサンからジジイババアまで。
424421:2007/04/27(金) 00:46:55
まぁ、19歳だから
自称18でも問題ないけどww
425FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:51:09
>>424
別に何歳でも使えるんだろ。
青春18きっぷって。
426FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:54:49
ややっこしい名前にした理由は何なんだろうな?
悪意までは感じないが、もう少しマシなネーミングがあっただろうに
いずれにせよ、バックラーの強い味方であることは間違いない
427FROM名無しさan:2007/04/27(金) 01:06:22
やべぇ…会社の飲み会寝坊してバックレちまった…。
3回目だよこれで…。
428FROM名無しさan:2007/04/27(金) 01:16:01
( ゚Д゚ )
429FROM名無しさan:2007/04/27(金) 01:23:17
おっさんが「青春18キップください」って言ってるのを
想像すると、ちょっとあれだなww
430FROM名無しさan:2007/04/27(金) 01:29:55
>>429
私は機械で買ってます
431FROM名無しさan:2007/04/27(金) 02:45:13
バックレ旅行!
((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))
432FROM名無しさan:2007/04/27(金) 03:38:55
>>431
やったことあるよ。何気なく嫌になったので
バイト先に告げないでそのまま旅行した。

一回だけ電話あったけど無視した。
433FROM名無しさan:2007/04/27(金) 03:55:40
GWにバックレしたら銚子に行こう!

銚子電鉄は26日から、家庭用ゲームの人気ソフト
「桃太郎電鉄」(通称・桃鉄)シリーズのキャラクターが描かれた
「ラッピング電車」の運行を始める。
同日午後1時半から銚子駅で行われる出発式には、
同ゲームソフト監督のさくまあきら氏やイラスト担当の土居孝幸氏も参加し
、イベントを盛り上げる。
3年間はラッピングを施された車両が走り続けるという。

桃鉄シリーズは「鉄道会社の社長になり、日本全国を回って物件を買い集めて
資産を増やす」というゲーム。
シリーズ中に銚子電鉄を舞台にしたミニゲームもあり、この“縁”がきっかけで、
制作会社のハドソン(遠藤英俊社長、東京都中央区)が経営再建に取り組む
銚子電鉄の姿勢に賛同し、ラッピング電車が実現する。
htt://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177469029/l50
434FROM名無しさan:2007/04/27(金) 04:03:56
JRのホリデー・パス 大人 2,300円
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=846

首都圏のフリーエリア内の普通列車(快速含む)普通車自由席、
東京臨海高速鉄道線(りんかい線)全線、東京モノレール線全線が
乗り降り自由のきっぷです。東京近郊の身近な旅を応援します。

■利用期間■ 土・休日および4月29日〜5月5日、7月20日〜8月31日、
12月29日〜1月3日の毎日    ↑5/1と5/2も使える。

ゴールデンウィークのバックレを応援します。
435FROM名無しさan:2007/04/27(金) 05:17:09
この機会を逃したら、夏まで長い!今すぐバックレだぁ〜\(^o^)/
436FROM名無しさan:2007/04/27(金) 05:45:38
今日で3回目の勤務になるバイトをバックレてしまいたいのですが、そのバイト先には同じ学校で同じクラスで仲の良い友達がいます。

私にはこのバイト先がまったくあわないのですが、その友達にはかなりあっているようで、昨日なんか、明日もバイト必ずきてねっ一緒にがんばろうねっなどといわれてしまい、なかなかあわないという事もいわずじまいで、でも私にとってつらいのは事実で。

バックレてしまいたい、あわよくばやめてしまいたいというのが本音なのですが、同じ学校、同じクラス、仲の良い友達という関係上、それを行う事はとても気まずく、百歩譲ってバックレられたとしてもその後が、やっぱり非常に気まずい、というのが事実になるとおもいます。

そこまでわかっているならガマンして続けろ、お前が自己中心的なだけだろ。といわれるのは十分承知で相談しています。

それでもやっぱりとてもつらいです。

何か良い方法はありませんでしょうか??

意味不明でよみにくい文章失礼いたしました。

スレのスペースありがとうございました。
437FROM名無しさan:2007/04/27(金) 05:53:31
とりあえず友達に言おうよ
仲良いのになんで言えないの?「合わないんだ」って言うだけでしょ?
何も言わずバックレはよくない。友達は裏切られたことになるでしょ?
438FROM名無しさan:2007/04/27(金) 05:55:47
>>436
なんて言ってほしいのかようわからん
バックレておK。って言われればそうするのか?
439FROM名無しさan:2007/04/27(金) 09:51:16
今日はバイト2日目、今頃出勤のはずなのにバックレました。そこそこでかいグループで、契約書みたいなもんや緊急連絡先(自宅)やハンコを押した書類数枚書いたんですが、自宅に電話きたりしますかね?ハンコ押してトラブった方いますか?私はカラオケ屋です。
440FROM名無しさan:2007/04/27(金) 11:53:07
>>436
バックレ最高ーとは思うが、さすがに友達が絡んでくるなら
話は別だからな…。それはちゃんと言ってやめたほうがいい。
話せば理解してくれるさ。
441FROM名無しさan:2007/04/27(金) 12:08:48
≫439
自分の時は家電にかかってきた!!親と同居だから、回線をコソ〜リ抜いた。ハンコはだいじょぶ。後はそのまま逃亡おK。
442FROM名無しさan:2007/04/27(金) 12:20:57
バックレしたのにビクビクするヤツって何なの?
443FROM名無しさan:2007/04/27(金) 12:21:42
>>436

なんでバックレるという選択肢が出るのか分からない。


バイト先に理由を言って普通に辞めれば問題無いと思うよ
444FROM名無しさan:2007/04/27(金) 12:50:43
445FROM名無しさan:2007/04/27(金) 12:53:55
>>444
何か言いたい言葉があれば言った方がいい、ここをVIPのノリと一緒にすんな
446FROM名無しさan:2007/04/27(金) 13:42:44
バックレ行為は司法に任せるしかない。
447FROM名無しさan:2007/04/27(金) 14:07:38
皆さん お疲れ様です!
参考スレ
フルキャストグループ part80
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177634050/
448FROM名無しさan:2007/04/27(金) 16:25:13
何も言わずにバックレるのやなので手紙書いて送るだけでいいかな?
449FROM名無しさan:2007/04/27(金) 16:40:48
>>448
おK〜〜!
450FROM名無しさan:2007/04/27(金) 18:50:30
はいバックレました〜
451FROM名無しさan:2007/04/27(金) 19:38:21
439です。言う勇気がないのでバックレる。だからビビるんです。。ごたつくの目に見えてるからバックレた!ケータイは登録外拒否にしてて今のところ着信5回目。。なかなかクドイ‥私みたいに女のバックレは少ないのかな。
452FROM名無しさan:2007/04/27(金) 20:52:11
〉〉439
折れもそれくらいの規模のバイト先をバックレて3日目。色々書類書いて判子押したりもした。保証人(親)のサインももらった

しかしながらもう電話かかってはこないなぁw。

あと男女比は大して変わらんと思うお。
453FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:04:05
>>452
同感。大差ないかんじな気する。
454FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:04:31
バックレ魔の私が通りますよ
455FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:08:47
明日のシフト消化したらGWバックレやっちゃうYO!
やべ〜めっちゃテンションあがってきたw
んでGW中にバイト先で飲み会あるらしいんだがそれもバックレちゃいま〜す♪(つか誰が行くかヴォケ
明日だけはどうか糞客・DQNは来ませんよぉ〜に(まとめて死んどけw
456FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:12:42
全国ネットカフェ難民調査が下記の日程でテレビ放映されます。

生放送のニュース番組で時間の前後がありますが、ご視聴いただけると幸いです。
よろしく御願い致します。

(1)日本テレビ 4月27日 17時20分頃のニュースリアルタイム」で5分くらい
(2)日本テレビ 4月27日 深夜0時15分くらいの「ニュースZERO」で2分弱
(3)日本テレビ 4月28日朝の「ズームインサタデー」のニュース(7時過ぎ頃)で1分くらい
457FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:21:08
昨日初めてのバイトを友達とやったんだがヤツはすぐ馴染みやがった
しかもバイト終わったら飲みに行ってるし俺は誘わねえしで腹たったからやってやったぜ
458FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:27:46
>>457
友達いるとバックレしやすいよな。
そいつのせいにして逃げることも出来る。

トドメはラーメンでも出前してやれ。
459FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:34:58
451さん。俺がバックレた時は20回以上着信来たよ。出なければ平気だよ!
460FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:36:57
その友達とどれだけ親しいかにもよと思う
上辺だけの付き合いの顔見知り程度の友達ならかえって居ないほうがマシ
461FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:52:59
バックレていいかな?備品(連絡用のPHS)とかなんだがやっぱ返さないとだよな、正直かなりめんどい
462FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:22:48
PHSはあかんやろwww
463FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:31:53
>>460
同意。
後で野にも灰にもなりうる関係だからな
464FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:39:20
バックレようと思ってたけど家に電話きて親が出ちまって結局俺が出たら常識ないのかって言われたあとほとんど聞いてなかったけどwww
465FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:45:17
返さんでおKな感じの物って…やっぱ制服系?社員証とか身分系は返す。あとがコワソ。
466FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:50:51
は?ここじゃバックレは悪じゃないが借りたモン返すのは義務だろ。
467FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:51:34
返さんでも「ま、いいっしょ」なのが制服系で、社員証とか「メンドそ…」なのは迷わず返す。
468FROM名無しさan:2007/04/27(金) 22:55:11
↑スマソ
2回書いた。
例えばの話。
469FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:02:43
おちつきな
470FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:15:12
>>467
正直、制服のがヤバイ、社員証とかは抹消とかすればOK
最近は制服とかにナンバーとかチップとか埋め込んでいるのもあって
ヤフオクとかに出るとマジくるみたい。

>>465
そこで着払いの小包など。あとは野となれ山となれ。
471FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:20:02
そういえば昔、バイトでバックレした奴、そのまま携帯を持ち帰ったらしく
とりあえず「紛失」の手続きしたことある。
管理者は悩んでいたw
472FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:34:19
>>470
スレ違うけど、飛行機のCM撮影かなんかで、エキストラが制服持って帰ってネットで売ってた…なんて事件なかったっけ?
473FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:40:52
>>474
あったよ。
まあ会社によって違うけど、
「くだらないもの」に命賭けるのが組織だから要注意。

社員のバックレで名刺とか神経質になっている会社もあった。
474FROM名無しさan:2007/04/28(土) 00:36:53
さんくす
475FROM名無しさan:2007/04/28(土) 00:40:01
間違えて転職板に書いてしまった(´Д`;)
マルチすいません。
1ヶ月働いてバックレました。
今日給料日のはずなので見てみたら働いた分の半額振り込まれてたんですが…
これって諦めるしかないですよね?
本当は12万のところが6万でした。
悪いのは自分だけどあの辛かった日々は時給400円かと思うと悔しいorz
476FROM名無しさan:2007/04/28(土) 00:44:01
そのまま労基署に相談してみればいい対応策教えてくれるから
6万は取り戻したほうがいいだろ
477FROM名無しさan:2007/04/28(土) 01:20:33
いや、面倒だし手間も時間もかかるから、あきらめた方がいいよ。
478FROM名無しさan:2007/04/28(土) 01:22:15
バックレを決行しようというなら、その時点で給料は諦めなきゃ…。
もしくは正規に申告して辞めるか。
479FROM名無しさan:2007/04/28(土) 04:46:32
やっぱ携帯は返さないとだよな、社員証は前某電話会社のバイトやってたがバックレたあとまったくなにも言われなかったよ、返さなきゃな物が決まってるというより会社によってかなと思う
480FROM名無しさan:2007/04/28(土) 05:26:14
>>479
社員証とかは連番だし、ICなら抹消してセンサーとかエラーにすればいいだけ
なので比較的簡単。
481FROM名無しさan:2007/04/28(土) 06:25:54
>>477みたいなクズはバックレ日常茶飯事店とかの店長かな
たとえバックレで辞めようが一秒一分一日働いた分の対価は回収するぜ
自分の時間をわざわざ提供してやってるんだからな

ましてや6万なんてバックラーが諦めるわけねぇだろ。んなもん労基通して払わせりゃおk
482FROM名無しさan:2007/04/28(土) 06:30:02
店に電話しとけ
『労基に相談しまつ』ってな。
483FROM名無しさan:2007/04/28(土) 07:32:54
とりあえず書面で請求しておけ
コピーも忘れるなよ
支払い期間を一週間くらいにしといてそれを過ぎたら容赦なく労基通報

6万円は絶対泣き寝入りするなよ
484FROM名無しさan:2007/04/28(土) 11:43:26
バックレた後の給料っていつまで受け取る権利は残るんですか?
電話したら取りに来いと言われて、ほとぼりが冷めたころに行きたいんですが。
485FROM名無しさan:2007/04/28(土) 12:38:55
2時間で辞めたw精神的にヤバイすぎるよ
486FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:24:35
2時間でやめるのは、むしろ全然OKなんだよな
一定数バックレる奴がいるわけで、たまたまそれが自分なだけだ。
複数募集してたんなら、余裕を持ってるはずだしな、。
487FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:39:20
バックレました。
もし給料振り込まれなかったらどういう手続きをすればいいのか教えてください。
488FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:49:22
>>486
ちょw前向きすぎwここの人たちには救われます^^v
これで2度目になるかな、バイト先の会社の人にはかなり責められて怒られた(´ω`)
人間として〜まで言われてごもっともだと思ってたけどバックラーの皆さんの書き込みはすごすぎw
489FROM名無しさan:2007/04/28(土) 14:15:22
もう自分にはこのバイトあってないんじゃないかと、仮バックレしました。(無断欠勤)
今日と明日中にやめようか考えます。
ただ給料だけはなにがなんでも欲しいから、給料日まではちゃんと出ようかな・・・
490FROM名無しさan:2007/04/28(土) 14:46:02
バックレた派遣会社に、出戻った自分は勇者ww
記録に残っていたようだがごまかしたw
採用されたから働くよ

またバックレかww
491FROM名無しさan:2007/04/28(土) 14:57:58
>>484
給与請求の時効成立は2年間
492484:2007/04/28(土) 15:33:35
>>491
ありがとう。助かりました。
493FROM名無しさan:2007/04/28(土) 16:37:59
>>481
カスで底辺のゴミくず頭が何を言っても無駄w
494FROM名無しさan:2007/04/28(土) 19:02:28
↑そんなスレも無駄
495FROM名無しさan:2007/04/28(土) 19:13:25
す、スレw
496FROM名無しさan:2007/04/28(土) 21:26:55
バックラー(バックレラー?)の皆さま〜!バックレ旅行楽しんでますかー?近況求む☆
497FROM名無しさan:2007/04/28(土) 21:43:13
民法第627条では2週間前に退職の旨を申し出れば
いいというのでゴールデンウィーク明けに新しい
職場に出勤しなければならないでGW中に辞めれるように
社長に申し出たら、怒る怒る!
替えがいないのは分かるが、オレが入社した時も引き継ぎなんてなかったし
クドクド言うからラチがあかないと思いバックレました。
5年もやって時給1円も上がんないし入社した時より
仕事内容はエラく複雑になるし交通費は減ってたしな。
これって間違ってるかな?
みんなの意見も聞きたいな。
長文スマソ。
498FROM名無しさan:2007/04/28(土) 22:00:21
>>497
このスレで解答のわかりきった質問をするな
答えは『バックレが正しい』
499FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:14:32
>>
同感す
500FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:17:43
今日遅刻すると電話して結局行かなかった。
月曜行きたくねぇ…
501FROM名無しさan:2007/04/29(日) 00:22:49
>>500
【5/1・2に家にいたくない人へ】
朝早く駅に行ってお出かけしてください

ホリデー・パス 大人 2,300円
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=846

首都圏のJRフリーエリア内の普通列車(快速含む)普通車自由席、
東京臨海高速鉄道線(りんかい線)全線、東京モノレール線全線が
乗り降り自由のきっぷです。東京近郊の身近な旅を応援します。
■利用期間■ 土・休日および4月29日〜5月5日、7月20日〜8月31日、
12月29日〜1月3日の毎日    ↑5/1と5/2が使える。

5月1日、2日は図書館が休みのとこが多く暇つぶしは難しいですよ。
502FROM名無しさan:2007/04/29(日) 00:30:26
【◎◎5/1・2日など東京フラフラするにらこのキップ◎◎】

有効期間内の1日に限り、東京メトロ線内を何度でもご利用になれる
乗車券です。当日券があります。(毎日発売しています)

発売金額 大人:710円  小児:360円
当日券 東京メトロ各駅の券売機
都内50箇所以上の人気スポットでは、オープンチケットを見せるだけで、
さまざまな特典が受けられるお得なサービスもございます。
htt://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/tonai/index.html#ichinichiken
↑くわしくはこちら。もしくは東京メトロ一日乗車券で検索してみてください。
503FROM名無しさan:2007/04/29(日) 00:40:53
東京都交通局では、たいへん便利でお得な乗車券「都営地下鉄『春』のワンデ
ーパス」を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りすること
ができます。また、ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で料金の割引やプレ
ゼントなどの特典を受けることもできます。
ゴールデンウィークの通勤やお出かけの際にぜひご利用ください。
htt://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200703081_h.html
4.発売期間
 平成19年3月24日(土)〜平成19年4月28日(土)の土曜・日曜
 平成19年4月29日(日)〜平成19年5月6日(日)の毎日

秋葉原→都営新宿線岩本町駅A3口から徒歩。上野公園→大江戸線上野御徒町駅から徒歩
丸の内→都営三田線大手町駅から徒歩。西新橋→都営三田線内幸町駅から徒歩
歌舞伎座・築地方面→都営浅草線東銀座駅から徒歩。東京ドーム→春日駅から徒歩。
504FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:01:48
支払わないのはまだマシw

俺なんか「もう振り込みました」とか嘘吐かれたことある。
通帳確認しても記録がないから、もう一度電話しても「既に振込み(ry」。
ムカツクから

「そうですか。では完全に銀行側のミスですね。
それでは後日、銀行に事情を話して、しかるべき対処願おうと思います。」

と毅然とした態度で伝えたら、次の日入金があったwwwww
学生だからって馬鹿にしやがって
そんな糞みてえな嘘が社会に通じるとでも思ったのか?コラ
505FROM名無しさan:2007/04/29(日) 02:21:56
>>497
だがちょっと待ってほしい
退職の旨申し出た時点で、すでにバックレではないのではないか
506FROM名無しさan:2007/04/29(日) 02:38:32
バックレはいつも自分の心が決める
507FROM名無しさan:2007/04/29(日) 04:55:57
バックレと相手がなんて言ってもきちんと辞めるって言ったのじゃ全然違うだろ
508(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆aKQ2SJ2lbM :2007/04/29(日) 07:57:28
女性なら
キヨスク(キオスク)に面接行くと、即採用される可能性高いよ
正社員を大量リストラしたから、現在人手不足で大変な状態
509FROM名無しさan:2007/04/29(日) 08:35:07
9時〜18時だけどバックレるw昨日から3連勤だったけど朝起きたら
バックレの悪魔にそそのかされたんだ
これからプリキュアでも見て日曜の朝をエンジョイするかw
510FROM名無しさan:2007/04/29(日) 09:32:00
いやむしろすごいな、バックレたんだろ504はそれなのにそれはないだろ、たしかに間違えてはいないが504の精神状態を疑う
511FROM名無しさan:2007/04/29(日) 09:56:22
辞めてから給料を書留で送るって言われたけど、まだこないorz
512ドウテイズ総帥 ◆RqNaD.YxEA :2007/04/29(日) 10:29:30
>511
じゃあ郵便局の手違いだね、速攻郵便局へGO
513FROM名無しさan:2007/04/29(日) 11:00:09
今日働いたらバックレするわ。
バイト始める時と終わりの時、ちゃんと挨拶したのに店長に
「なんで自分に挨拶しない」
「店長がいることで店は成り立ってるんだから」
「なんで自分に背中を向けて挨拶するんだ」

正論なんだけどね。言い方が癪に触った。
まあそれだけじゃなく、居酒屋のキッチンってメッチャ辛いな。
女でも頑張ろうと思ったけど、ちと無理だわ。
今働いてる所辞めて別な所探すとしよう。
514FROM名無しさan:2007/04/29(日) 11:34:22
>>512
バイト先に催促の電話したいけど、なんか気まずい…
515FROM名無しさan:2007/04/29(日) 11:44:18
>>504
振込した時間が3時過ぎてた
or
給与振込扱いで、着金まで時間がかかる

だけじゃねーの?
516497:2007/04/29(日) 12:04:43
>>505
いや「後日また話し合いましょう」って社長から
言われて社長はとっとと帰ってしまったんですよ。
話しあってももう次の会社決まってるし
後日引き継ぎに来てくれっていうのは
分かりきっていたので、行かんことにしたわけです。
でも3日分の給料が振り込まれるかちと心配です。
もし振り込まれなかったらどうすりゃいいんですかね。
泣き寝入り?
517FROM名無しさan:2007/04/29(日) 12:16:23
今日バックレた。

こんな清々しい気分になるなら、もっと早くバックレれば良かったよ\(^o^)/
518FROM名無しさan:2007/04/29(日) 12:23:50
>>516
泣き寝入りです。3日分ぐらい惜しくも無いでしょ。次探せ。
519FROM名無しさan:2007/04/29(日) 13:17:59
前に泣き寝入りした事があった。最近になって「会社は支払う義務がある」なんていうのをどっかで聞いて、あの時「泣き寝入りするんじゃなかった」と思った。でも「泣き寝入り」するんだったら、バックレないでやれ!って言うもう一人の自分もいた。
520FROM名無しさan:2007/04/29(日) 13:35:29
>>519
その通り。
バックレた代償が泣き寝入りだな。
521FROM名無しさan:2007/04/29(日) 14:05:20
つーかバイトだろ 嫌になったらバックレてもいいよ
ボーナスも何も無いのに
それだけの対価しか払ってないなら責任感もそれ相応が当然
嫌なら正社員でも雇うんだな
522FROM名無しさan:2007/04/29(日) 14:07:41
同意。給料もバックレろ。
523FROM名無しさan:2007/04/29(日) 14:53:09
バックレようとおもうのですが
大手コンビニの直営店なら
給料がふりこまれないってことは少ないですよね?
524FROM名無しさan:2007/04/29(日) 17:01:10
面接の時と時給違うし、残業代がカットされてるんで

今日無断欠勤しました


このままバックレようと思います!
525FROM名無しさan:2007/04/29(日) 17:08:20
>>521
またまたぁ。そんな当たり前のことを(笑)
526FROM名無しさan:2007/04/29(日) 17:28:11
速攻でバックレ多発する仕事なんて
正社で入るとサービス残業でバイト以下の時給になる悪寒がする
527FROM名無しさan:2007/04/29(日) 17:43:03
どこも大変なんですね
528FROM名無しさan:2007/04/29(日) 18:25:57
うん。金稼ぐのは大変。
それを続けるかバックれるのは本人次第だけど・・・
529FROM名無しさan:2007/04/29(日) 19:14:05
バックレた。
母ちゃんにバレて「店に電話しろ」って言われた。
誰がするかよめんどくさい。
大体それバックレじゃないし。


さて、また新たなバイト見つけるか…
530FROM名無しさan:2007/04/29(日) 19:37:12
土曜日、無断欠勤しちゃって明日の出勤日が怖い。
給料欲しいから、給料日まで働いてあとはバックレちまおうかな・・・
なんか今の職場合わなくて
531FROM名無しさan:2007/04/29(日) 19:48:46
バックレしてすっきりして、次を探そうw
532FROM名無しさan:2007/04/29(日) 19:51:19
バイトばっくれたいんだけど
契約のときに最低半年は勤めますっていう
書類に判子押したんだけど法的な効力ははたらくの?
533FROM名無しさan:2007/04/29(日) 20:05:41
1から全部読めチキンが
534FROM名無しさan:2007/04/29(日) 20:46:58
給料締めに辞める!!
535FROM名無しさan:2007/04/29(日) 23:23:44
4月28日、宮城県仙台市・東北楽天ゴールデンイーグルスのホームグラウンド
「フルキャストスタジアム」入口周辺で、フルキャストセントラルユニオン
、ガテン系連帯など約50名がビラを配布した。2005年、人材派遣業大手のフ
ルキャスト(本社・東京都渋谷区)が施設命名権を購入して以来、
旧宮城球場は「フルキャストスタジアム」という名で親しまれている。
しかし、フルキャストは、警備業に違法派遣を行うなど不祥事の続け、
その名を汚しているのだ。「フルキャストはひどい会社だ。頑張ってく
ださい」と、声をかける野球ファンもいた。(
536FROM名無しさan:2007/04/30(月) 02:22:00
1日だけ出てバックレたけど…
その後めっちゃ電話かかって来て、留守電とかメール見ると『ちゃんと手続き?しないと退職や給料支払いが出来ないから連絡下さい』とのこと
しかも威圧的ではなくめっちゃ腰低い対応だから申し訳ない…

あ〜何て電話すればorz
537FROM名無しさan:2007/04/30(月) 03:15:09
>>536
思いきって「どうしても無理でしたっ!」と素直に謝ってみるとか。けど、バックレるぐらいだからよっぽど嫌だったんでしょ?536サン次第な気が…。給料の振り込みなんとかやらは前レス参照でドゾ。
538FROM名無しさan:2007/04/30(月) 11:31:29
また今日バックレて無断欠勤2日目。もう完全なるバックレしかねーな!
給料手渡しの派遣だったから口座番号コピって封筒で送ろう。
539:2007/04/30(月) 11:52:00
536の人へ
「メタルダー最終回観てました」と素直に言えばいいよ
うだうだ言ってきたら「怒る!!」て言ってしまえ
540FROM名無しさan:2007/04/30(月) 12:17:32
>>530ですが、言い訳したら簡単に通りました(^O^)/
余裕だね

でもやっぱ俺は役に立たないんじゃないかと憂鬱だわ
541FROM名無しさan:2007/04/30(月) 12:50:14
539
うんこ噴いたwwww
542FROM名無しさan:2007/04/30(月) 12:56:03
>>537どうもありがとう!
勇気出して電話しました…意外にアッサリ辞められた(;∀;)
バックレなんかせずに始めから普通に電話すれば良かったよ…
543FROM名無しさan:2007/04/30(月) 14:57:04
半月くらい前から今月でやめるって言ってて
今日で最後の出勤だったんだが寝過ごした・・・
なんかメール見た感じ給料払わないだとかすっげー怒ってるし
まだ勤務時間は9時間近く残ってるが、今から行く気もない
これもバックレに入るのかな?

一日の欠勤如きで8万前後の給料振り込まれなかったら大損だから
給料日になっても本当に払われなかったら労基の出番だなあ
544FROM名無しさan:2007/04/30(月) 17:11:46
そういう脅すのは逆効果だよな
545FROM名無しさan:2007/04/30(月) 17:39:39
>>543
でも故意的じゃなくて寝過ごしたのが理由なら謝れば?
どっちにしろ損するのはあなただと思う。
今月でやめると言ったんだから後もう少しの辛抱でしょ
546FROM名無しさan:2007/04/30(月) 18:41:02
【バックレの強い味方】〜ツアーバス
htt://www.nhk.or.jp/special/onair/070430.html
夜9時、大阪駅から1q程離れた民間の駐車場が突如変貌する。
およそ40台の超大型バスが頻繁に発着する。春休みの学生、単身赴任の
サラリーマンなど千人を超える乗客が路上にあふれ出す。ここは東京、
九州などへ旅立っていく「都市間ツアーバス」のターミナルだ。
2000年に行われたバス業界の規制緩和で高速バス界は大きく変貌した。
「ドル箱路線」と呼ばれ、最も激しい競争が繰り広げられる大阪-東京路線。
かつては8000円台だった片道運賃が格安競争により半額以下に減少した。
とりわけ成長著しいのが、規制緩和によって参入したバス会社を傘下におさ
める旅行会社だ。徹底したマーケティング戦略、さらにインターネットを駆
使し、客の争奪戦を繰り広げる。その一方で、下請けのバス会社は、激しい
車体の消耗と安いバス代に苦悩しながら、安全運行の努力を続けている。
急成長を続け業界の覇権を握ろうとする旅行会社。激しい安売り競争の中で
揺れる下請けのバス会社。そして新興の「都市間ツアーバス」に対し、安全
面での警鐘を鳴らす老舗の大手バス会社。一年で一番賑わう春の観光シーズ
ン、各社はどう動いたのか。規制緩和がもたらした苛烈な競争の舞台裏を描
く。 2007年4月30日(月) 午後10時〜10時49分
総合テレビ
547FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:15:50
>>543
まるで傷んだトマトのような腰抜けな奴だな
548FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:24:54
痛んだトマトwwwww
549FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:29:01
再放送は↓
2007年5月2日(水)深夜【木曜午前】0時10分〜0時59分 総合 
高速ツアーバス 格安競争の裏で

NHK板は当日、祭りになるのでお早めにお越しください。
550FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:29:58
おまいら!ゴールデンウィークだぞ!バックレてるか!?\(^O^)/
551FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:31:47
GWは短期バイトのバックレに最適でつ
552FROM名無しさan:2007/05/01(火) 01:01:25
>>550
イェーイ!!
♪(o ̄∇ ̄)/
553FROM名無しさan:2007/05/01(火) 07:11:03
派遣の工場を初日から寝坊してバックレたんだが、退職手続きとかある?
554FROM名無しさan:2007/05/01(火) 08:27:33
あー今日と明日だけ仕事なんだよね。
休めば9連休\(^o^)/

でも、逝くお(´^ω^`)
555FROM名無しさan:2007/05/01(火) 13:46:25
>>543
どんな理由や状態で辞めたにせよ、
働いた分の給与はもらえる。払わない方が法律違反。
556FROM名無しさan:2007/05/01(火) 14:01:49
自分欧米に数年住んでてさ、もちろんいくつもバイトみたいのしたんだけど、
向こうは辞める時ホント普通にバックレ多いよ。
もちろんすぐ弁護士沙汰になっちゃうしルールには厳しいから、
ちゃんと給料は振込まれる仕組み。
バックレってか、いい会社が見るかるとその日とかに荷物まとめて
次の会社行っちゃうんだよね。上司に一言言う人もいたけど、
しらーん顔でしれーっと「じゃ!」って感じで出てく人が殆ど。
会社に勤めるって意識より、自分がどんだけいい条件のとこで働くかってことの方が大事らしい。
会社の上の人も、そうやって辞めた人にイチイチ腹立てないし。
どっちかと言うと、悔しがってる感じ。よそに取られたってか移ったことに。
仕事が出来ない人がいなくなる分には何も損が無いからどうでもいいみたい。
557FROM名無しさan:2007/05/01(火) 14:34:53
>>555
ばか?互いに違反してるから相殺だよ。
558FROM名無しさan:2007/05/01(火) 16:49:39
>>543はバックレっつーか実質一日サボっただけだろ
そんなんでもらえなかったらおかしい
559FROM名無しさan:2007/05/01(火) 17:03:51
脳内ソースで喋ってる奴多いが
例えバックレでも働いた分は払われるって法で定められてるだろ
560FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:21:24
>>557みたいなカスはバックレ常習店のアホ店長なのでみなさん気にせずどんどんバックレって給料は回収しましょ
かく言う私も今週バックレたとこに給料回収しに行きますw
561FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:28:54
バックレた人達は、制服郵送してる?

郵送しなかったら給料から引かれるのかな(´・ω・`)
562FROM名無しさan:2007/05/01(火) 19:00:26
郵送でおK
受取人払いにしちゃえ
^―^)σ
563FROM名無しさan:2007/05/01(火) 20:07:33
>>561
着払いが基本。
564FROM名無しさan:2007/05/01(火) 20:38:04
>>563
そうですw
着払いって言いたかったんです。スマソ。
565FROM名無しさan:2007/05/01(火) 21:44:00
前コートダジュールバックレ(て言うか急に辞めちゃった)ちゃって
それで今度快活倶楽部でアルバイト始めようと思ったんですけど、
同じ会社だからブラックリストに載ってたり連絡いったりするのかな?
566FROM名無しさan:2007/05/01(火) 21:53:19
無断欠勤したその日に面接\(^O^)/
次出勤日までに採用されたらバックレよ\(^O^)/

でもロッカーに入れっぱの制服と鍵どおしよう〜

みなさんごめんなさい!
567FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:00:02
>>566
お手紙書いて教えてあげる。
568FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:13:52
制服とカギをヨロタムww
569FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:20:56
ちょっとお金のある人にバックレ旅行。

東京〜越後湯沢〜ほくほくせん〜金沢〜米原〜名古屋〜東京。

13240円で乗車券が買えた。
570FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:21:41
思いっきり迷惑かける形でばっくれてやったwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwww
571FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:32:44
俺もだよ!
28日の金曜にバックレ!
念のために携帯はマナーモード
自宅の電話は呼び出し音を切っておいた。
時給900円。深夜1000円であそこまでよくコキ使ってくれたもんだ!
572FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:40:48
>>570
詳しくドゾww
573FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:44:51
>>572
使い捨てカイロを大量発注してバックレ。納品は今日だよ
574FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:47:50
これは損害賠償請求だなwktk
575FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:51:25
>>574
担当が違うから大丈夫ww
576FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:58:10
すげえなここの人たち
577FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:11:39
ワラタw
578FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:12:43
すげえDQNだなここの人たち
流石ゆとり世代。これじゃ何処へ行っても仕事続かないな

まあ、案ずる事はない。俺のオヤジなんて若かれし頃30回以上もバックレてるけど、結婚して家庭を持ってる
579FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:15:02
若かれし(゚Д゚)
580FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:34:02
なんかここ見てると、いかに自分が無駄に真面目だったか痛感する。
581FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:34:52
ぶっちゃけ、バックレても次の仕事なんてすぐに見つかる。
巷には無料のバイト誌があふれ、ネットだっていくらでもある。
贅沢言わなければとりあえず日払いの短期バイトして
もっと自分と条件があって待遇の良い所を探した方が懸命。
582FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:35:40
何当たり前のこと言ってんの
583FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:38:56
都会はいいよな
田舎だとバックレたあと街中でバッタリがある・・・
584FROM名無しさan:2007/05/02(水) 01:37:51
>>578
仕事が続かなくて困るのは雇い主側w
585FROM名無しさan:2007/05/02(水) 04:37:31
>>578
東京のJRのKIOSKに言ってくれww
586FROM名無しさan:2007/05/02(水) 09:22:35
昨日バックレたら店長家にまで来てかれこれ15分くらいピンポンピンポン鳴らしまくってて超こわいんだが(((;゚д゚)))
後ろめたいってよりも「この人頭大丈夫なの」って怖さ。
どっちにしてもこんな人のいる職場では働けません。
587FROM名無しさan:2007/05/02(水) 09:22:54
結局ひどいとこ以外は一部のバイト以外ほとんど大差ないんだよね、バックレもいいがもう慣れた職場で精神的に楽な状態でバイトするほうがいいんじゃないかと思う
588FROM名無しさan:2007/05/02(水) 10:37:20
>>585
キオスクはJRだけ
589(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆aKQ2SJ2lbM :2007/05/02(水) 10:53:09
>>586
それ1人暮らしだからじゃないの?普通親と同居なら自宅まで尋ねて来ないもの
590FROM名無しさan:2007/05/02(水) 11:51:33
今日短期バイトバックレた。
朝10時から仕事だけど、9時に起きて、勤務先まで電車で1時間半。
一応駅前まで行って、遅刻で行こうと思ったが、めんどくさくなったので引き返してきた。

松屋の朝定食って、コンビニで本読んで今家に帰ってきたよ。

591FROM名無しさan:2007/05/02(水) 11:57:50
怪しいおっさんが延々とピンポン鳴らしてて怖いです><
って110番すればいいよ
>>590
せつないね
自分も数年前に似たような経験あります、同じ短期だったのだけど

キム○ヤ工場の昼の仕事がきつ過ぎて、休憩時間に荷物まとめて黙って帰り
帰り道に不気味な池があったので心霊スポットの池だと知らず
それをながめて

自宅近くの駅付近に着いたら
まずくて高い寿司屋に入ってしまい食べ、そのまま帰宅
593FROM名無しさan:2007/05/02(水) 19:52:02
四十度の熱が出てベッドで倒れたまま寝てしまった。バイトの初日だったのだが、結果的にバックレという形になったよorz
もう気まずいので電話しにくい…
594FROM名無しさan:2007/05/02(水) 20:48:28
>>588
札幌市営地下鉄もあるよ
595FROM名無しさan:2007/05/02(水) 21:26:24
>594
市営地下鉄にキオスクなんてあるの?
596FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:58:06
手紙キターーー(゚∀゜)ー
一周間前にスーパーのバイトバックレた。
そしたら「今後連絡が取れなかったら、自宅に行きます」って書いてあった。
>>586みたく家に来たらガクブル
597FROM名無しさan:2007/05/02(水) 23:15:45
きたらすぐ警察に通報すればいいだけのこと。
あらかじめ、ロウキにも通報しておきなさい。
なにも恐れることは無いよ。
598FROM名無しさan:2007/05/03(木) 00:49:59
タフィもあきれとったわ
599FROM名無しさan:2007/05/03(木) 00:59:15
給料払う為に必要な書類にハンコ必要なだけだと思うのだが。。。
600FROM名無しさan:2007/05/03(木) 01:40:53
>>595
北海道キオスクだから。
601FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:15:48
バックレたいけど自宅の電話番号教えちゃったし給料も貰えないから出来ないなぁ。今日は上の奴に給料はどうゆう形で貰えるのか?と聞いてみた所「まだ言ってなかった?」と笑いながら言われた…6日目なのにウゼ…
602FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:17:44
とりあえず通帳作って口座番号教えてから電話で辞めよ。指定の口座とかマジ厄介…
603FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:43:13
オレは今24才でとある
事情から某ファミレスのキッチンで働く事になった。
高校生とか居たら嫌だなーと思いつつ
1日目は変なババアに
仕事の流れやある程度の料理の作り方を教わったそして2日目…
そのババアは見事に消えてキッチンに居るのは
全員高校生…男二人に
女二人でしかもみんな
友達みたいな感じ
オレだけかなり浮いた感じで気まずかった
そしていきなり大量に
料理の注文が来て急に
みんな持ち場についた
何をしていいかわからないのでブスな女に聞いたら「じゃーここに書いてある料理作ってください昨日教えられたんですよね?」オレは昨日の記憶をフル回転させたがあきらかに教えられてない
料理が大半でパニックになっていると
後ろで4人がニヤニヤ何か話していたのが聞こえた。「2日間じゃ無理だべ」「これで全部作れたらウケるよねww」

こんなガキに試されるとは…情けないキモチと
キレそうなキモチが重なり何とも言えない感じになっていた
604FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:48:49
>>603
そんな糞なところ辞めてよし
俺なら間違いなく暴れる
605FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:52:13
高校生のみで人が少ない日にバックレでおk
606FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:55:25
尚且つ客が多い時にバックレろ
607FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:57:23
続き
そーしてる間にもどんどん注文のオーダーは増えてオレが呆然になっているとブスが近づいて来て「わからないならわからないって言わなきゃダメですよ?」と言いながらちゃんと出来てるはずの料理を(前の日に教えてもらった料理は作った)
全部捨てだした…そしてそのブスが「さぁーやりますか」と言い料理を
最初から作り出した。

オレはその瞬間キレて
持っていたヘラみたいな奴をそいつの足元におもいきりぶん投げた
一瞬にして静まるキッチン固まるブス
「糞ガキが調子乗ってんとたたむぞ!!ゴラァ!!!
」と叫んでそのまま家に帰った。すっきりしましたww
608FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:03:54
おおもうバックレてたかしかも極上のwww
詳しい反応とかそのあとのこと知りたいな
609FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:15:31
>>607やっぱり多数派には勝てないな、お前がキレテ帰った話もファミレス都市伝説として語りつがれるわけだし
610FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:19:59
>>607
GJ 尊敬します
611FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:20:30
給料貰わずにバックレる人勇者w働いて給料貰わないとか店に貢献しすぎww
612FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:27:02
詳しい詳細はブスに怒鳴った後に振り返ると固まってる三人(その内の
二人は少し奥にいた)
一人の男がキッチンの
出口に居たので「どけ!糞ガキ!!」と言ってどかした。休憩室に戻る道の途中でズボン以外の帽子とかエプロンは全部
ぶん投げたよ
休憩室に戻るとたまたま店長が居て(あれ?仕事中じゃないのか??)
みたいな顔してたが
シカトして個室で着替えた。
着替え終わって個室から出るとブスが休憩室に来ていて何か話してた
(多分オレが突然キレたんですよ)みたいな話だと思う
そして店長が話掛けようとしてきたがシカトしてそのファミレスのスローガンとか何かわけわかんない書類が入った小さい本棚みないなのを蹴り倒して普通に帰ったよ。
二週間たつけど何の連絡もありませんww
613FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:37:10
お前ら、調子こいてばっくれてるけど
就職に影響するからwww

かわいそwww

614FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:41:28
せっかくだから女の顔潰せば良かったのに
物理的な意味で
615FROM名無しさan:2007/05/03(木) 04:05:34
>>613
しないよ店長
616FROM名無しさan:2007/05/03(木) 04:12:05
>>612
すかいらーくならバックレてもOKだよ。
617FROM名無しさan:2007/05/03(木) 06:57:31
そのブスにって社会的に制裁加えられんのかねえ?
俺だったら間違いなくフルボッコなところを>>612は手を出さず偉いなあ。
618FROM名無しさan:2007/05/03(木) 10:42:34
>>609
逆ギレしたショボイ男という伝説だな
619FROM名無しさan:2007/05/03(木) 10:45:13
感動した。その怒り方は正しいよね。言うべき時は言う、行動すべき時はした方がいいんだよ。
大抵の人はそこで我慢してストレス抱えたり鬱になったりするもんだけど、それは良くない。
皆我慢し過ぎなんだよ。これは自分に向けて言ってるんだけどw
620FROM名無しさan:2007/05/03(木) 15:53:38
     ______.__._             バックレ!バックレ!!
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1≡=─∧_∧≡=─さっさとバックレ!!しばくぞッッ!!!!
   ./ _________♪  //'~ ̄ ̄|.||::||    <`Д´ >つ─◎
   .i |◎□◎|.  i !  _,._|.≡=─´ ̄`J ̄`J' \///. ≡=─
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄.| | 、_人_ |  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄i1 
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|  | | _)  ◎彡' .|   バン  i1 ≡=─
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,_| | ´`Y´    |  バン__,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ ヽt_______,ノ ⌒ヽヽ(ニ(] ≡=─
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ≡=─ゞ三ノ .    ̄ゞゞ_ノ~≡=─
621FROM名無しさan:2007/05/03(木) 15:57:34
>何をしていいかわからないのでブスな女に聞いたら「じゃーここに書いてある料理作ってくだ>さい昨日教えられたんですよね?」

ここが根本的な意地悪だよなあ
ちゃんと聞いてるのにな。
622FROM名無しさan:2007/05/03(木) 17:30:39
>>607
神キタ―――!!

「わからなかったら、わからないって言ってください」だぁ?たいして出来ないヤツに限ってそうホザクんだよなぁ〜。

バックレ乙です。マジ尊敬!
623FROM名無しさan:2007/05/03(木) 19:26:40
久しぶりに骨のあるバックレ話が聞けたよw
まぁ俺もむかつく社員殴ってバックレたことあるけど
GJだぜ!
てか24にもなって飲食店はしちゃダメでも。ファミレスなんてジャリガキが来るトコじゃなくてお洒落なダイニングバーとかにしないと
624FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:06:07
ちょww

店長だか殴ったってスレで武勇伝のように報告したものの、
誰にも同意えられなかった人かな?
625FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:15:22
バックレこそ人間の証
626FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:16:50
バックレこそが男のたった一つの勲章
627FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:20:02
男限定かよ!
628FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:34:44
ばっくれても給料って支払われるんですかね?ふりこまるますか?ふりこまるますか?
629FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:52:25
ちゃんとしたとこはふりこまってくれるよw
630FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:15:27
>>627
禿同。
>>626
女の勲章でもある。
631FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:23:03
>>628
しね。
632FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:29:34
バックレは就職に影響!!
633FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:30:01
>>628
日本語でおK
634FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:36:07
>>632
しないよ
635FROM名無しさan:2007/05/04(金) 00:26:28
>>634
なぜ、そう言い切れるんだい?
636FROM名無しさan:2007/05/04(金) 00:31:46
ばっくれるようなロクでもない会社に就職活動しにいく奴いないだろ
637FROM名無しさan:2007/05/04(金) 00:50:28
>>612
その店では笑いのネタとして語りつがれているだろうが
我慢はよくないと思う。
相手が大勢でも自分のきもちは大切にしたおまいは正解だと思う。
要は自分だと思うよ。
ある程度は自己中のほうが精神的にはいい意味で楽だしね。
638FROM名無しさan:2007/05/04(金) 01:19:17
ガキがキレるのはしょうがないとしても、
24歳の男がガキに対してキレるっていうのは、カッコ悪くないか?
639FROM名無しさan:2007/05/04(金) 01:19:47
>>612
お礼参りということでもう少し経ったらラーメンの出前でもしてやれ。
もちろん領収書は「そいつの名前」で持ってくるように
丁重にお願いしておく
640FROM名無しさan:2007/05/04(金) 01:57:56
犯人、24歳男ってバレバレじゃないかw
641FROM名無しさan:2007/05/04(金) 02:39:53
確かに陰険で新しい人は受け入れたくないガキらだったんだろうけど、
でもわからないことはわからないと聞いたほうがいいね。
642FROM名無しさan:2007/05/04(金) 03:07:29
漏れバックレられる側の人間だけど、バックレ最高だねw
漏れは営業なのでバイト、派遣は同じ部署にいないんだけど
他部署の製作系のとこは、ほとんどバイトや派遣が作業やってる。

たまーに、バックレが出て社員連中がオタオタしているのを眺める快感w
嫌になったり、気に食わないことがあったら即辞め。
643FROM名無しさan:2007/05/04(金) 03:43:54
このスレのバックレ話は「ちょwwww」で笑えるんだけど
>>612,>>623みたいなのは正直引く
644FROM名無しさan:2007/05/04(金) 03:45:05
ていうかね、常識があって多少なりとも思いやりってものがあれば、少しくらい仕事キツくてもそうそうバックレなんて起きんよ。
645FROM名無しさan:2007/05/04(金) 04:33:04
>>623は中病真っ只中
646FROM名無しさan:2007/05/04(金) 04:48:34
>>644
店側に微塵の思いやりや常識がないからバックラーはバックレするんだ
647FROM名無しさan:2007/05/04(金) 05:59:31
↑そのとおり!
会社側に問題あり。

反論者の方は「非常識な奴を語るスレ」へドゾw
648FROM名無しさan:2007/05/04(金) 06:12:04
>>638
そこのガキは大人を甘くみすぎ!
「社会の常識」をわからせてやらないと。
キレてやって正解。
黙って耐える状況じゃないと思われ。
649FROM名無しさan:2007/05/04(金) 06:24:47
うどん屋のバイト人間関係最悪で初日に履歴書回収してすぐバックレたことがある履歴書コピー取られてなかったからオレのことどこの誰だかもわからなかったみたいだ3時間分タダ働きでどうせならレジ金かっぱらってくりゃよかった。

650FROM名無しさan:2007/05/04(金) 06:46:30
「大学生は時間が不安定だから・・・まあ一応面接するんで明日来てください」

別に行かなくても良いよな
651FROM名無しさan:2007/05/04(金) 07:05:27
折れは今年で派遣業界からはあしをあらうんだ。
これからはまっとうに正社員として頑張って威光…。
652FROM名無しさan:2007/05/04(金) 08:38:36
>>648
キレて、その後もバイト続けるならまだしも、
キレて、ばっくれた ってだけじゃ、
その店の笑い話として語り継がれるだけだよwww
653FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:00:01
笑われようがなんといわれようがバックレたらかんけーねーだろw
654FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:06:45
>>652
ここはバックレスレ。
655FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:09:57
>>652
そう語るお前もこのスレじゃ笑い物w
656FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:23:24
社会の常識は、このスレの非常識。
このスレの常識は、社会のクズ。
このスレの常連は、社会のクズ。
なんて分かりやすい図式w
657FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:29:47
休日もGWも朝9時から夜9時まで、、、
もう無理
658FROM名無しさan:2007/05/04(金) 09:35:33
>>656
そう書くお前はここのスレのクズw
659FROM名無しさan:2007/05/04(金) 11:18:04
657
何の仕事?仕分けとか?
660FROM名無しさan:2007/05/04(金) 12:35:29
私も勤務2日目にしてバックレました…。
テレアポなんだけど、充実の研修とマニュアル〜…って騙された。°・(>_<)・°。
661FROM名無しさan:2007/05/04(金) 13:12:28
前にバックレた店の店長が今のバイト先にきやがった
「制服返しに来い」って睨まれたけど誰が行くかバーローwwwwww
662FROM名無しさan:2007/05/04(金) 14:07:29
>>660詳しく
663FROM名無しさan:2007/05/04(金) 15:23:48
>>661
ワロスwwwwwwww
664FROM名無しさan:2007/05/04(金) 15:25:34
バックれが全面的に支援されるのは
グッドウィル
フルキャストです。
どんどんバックれて下さい。
665FROM名無しさan:2007/05/04(金) 15:32:37
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

666FROM名無しさan:2007/05/04(金) 16:18:31
660のものです…。
昨日、今何かと宣伝してる『〇〇〇プラス』のテレアポ初日だった。初日は電話なしの知識詰め込めるだけだったんだけど、やたらとノルマの話するしマニュアルないに等しいし…、『自分で文は考えてね、ただうまく話さないとアポとれないよ』って…。
とりあえずその日終わって、勤務表をFAXしようと思ったら使い方わかんなくて、で周りの人に呼び掛けても無視。やっと助けてくれた人いたと思ったら私が帰り際に『FAX使い方わかんないって 笑』。

今日、着信はいりまくり(´A`)

明日、早速別会社の面接です。

667FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:31:39
勤務半月のコンビニバックレたい。。。金融系に内定してる大学4年だが、めちゃしっかりした高校2年生がいて彼女から注意受けまくっている…辞めたいorz
668FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:37:24
>>667
理由は違うけど、ついて行けずにコンビニの直営社員辞めたことある。
正確には某大手コンビニが中心提携先の会社に別職種で入ったんだが。
669FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:38:49
>>667
お前はあれか。
学業は出来るけどリアルのやりとりでかる社会生活ではやる事がトロい奴か。
いるんだよな。
頭はいいんだけど他はパッとしない奴ってさ。
そんなんじゃ就職先でも雇って後悔されてしまうぞ!
頭だけよくても機転がきかないヤサ男はやばいぞ!
統率力が全然ないだろうから会社では影で嫌われるだろうな。
670669:2007/05/04(金) 17:43:29
誤字スマソ
とりあえずコンビニもう少しがんがれよ。
就職してから駄目だしされたり失敗するよかその高校生に駄目だしされとけ!
つうかその高校生に教えこいつつ仲良くなって未来の嫁になってもらえ。
お前みたいなのはカカアが一番だろうよ。
671FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:54:05
↑ねぇうんこたべさせてぇ?
672FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:58:17
>>669
おれのことかぁーーーーーーーーーーー!! 
673FROM名無しさan:2007/05/04(金) 17:59:49
>>667
高校生だろうがなんだろうが先輩は先輩だ。
教えてくれてるんだからいいじゃないか。
674FROM名無しさan:2007/05/04(金) 18:06:09
>>667

いいなぁ
俺Mだからうらやましいお
女子高生に叱られるなんて俺なら金払うぜ。
675FROM名無しさan:2007/05/04(金) 18:53:52
働いてやっているのに態度が悪いとムカつくのでバックレます。
676FROM名無しさan:2007/05/04(金) 18:57:21
君はとてもすばらしい常識人ですね
677FROM名無しさan:2007/05/04(金) 19:03:56
本日バックレました。
・・・後になって、振込む口座の指定とかがまだだったことに気付いて、とりあえず辞めるという趣旨のメールとついでに口座をどう指定したらいいか聞いてみたんだけど変事が返ってこねぇ('A`)
678FROM名無しさan:2007/05/04(金) 19:13:54
>>677
頭悪いな。
メールのうちはシカトされるかもよ。
679FROM名無しさan:2007/05/04(金) 19:29:48
>>678
まだ始めたばっかなんで、シカトならそれで制服返しに行く必要もなくなるんでそれでいいかな、と。
それ以前に、口座の話をしても「それはその時になってから」と話をはぐらかされていたのをもっと気にするべきだったなぁ。
680FROM名無しさan:2007/05/04(金) 20:01:58
>>674
ブ〇でもおK?w
>>679
ちょっと様子みて払う気配無しときたら…
ここのスレ推奨のロウキ!
681FROM名無しさan:2007/05/04(金) 20:49:35
>>659
ホームセンターです
学生なのに、、、
こんなバイトで文句言わない他のバイトの人すごいと思うよorz
682FROM名無しさan:2007/05/04(金) 22:02:28
東京都交通局では、たいへん便利でお得な乗車券「都営地下鉄『春』のワンデ
ーパス」を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りすること
ができます。また、ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で料金の割引やプレ
ゼントなどの特典を受けることもできます。
ゴールデンウィークの暇つぶしお出かけの際にぜひどうぞ。
htt://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2007/sub_p_200703081_h.html
4.発売期間
 平成19年3月24日(土)〜平成19年4月28日(土)の土曜・日曜
 平成19年4月29日(日)〜平成19年5月6日(日)の毎日
683FROM名無しさan:2007/05/04(金) 22:10:59
バックラーの皆さんに!
他スレにあった名言…
“会社が労働者を切るのなら、労働者も会社を切っていい。
バックレは労働者の権利(略)”
684FROM名無しさan:2007/05/04(金) 23:59:52
>>683
基本的に退職は自由。14日という縛りはあくまでも
目安。
685FROM名無しさan:2007/05/05(土) 00:53:57
>>667
>>勤務半月のコンビニバックレたい。。。金融系に内定してる大学4年だが、めちゃしっかりした高校2年生がいて彼女から注意受けまくっている…辞めたいorz

その根性だと金融系なんて就職しても確実に1年もたんだろうなぁ。
3年以内に半数は退職する業界だよ。
コンビニが勤まらないなら話にならないよ。
686FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:00:43
そういや某有名大学に通っている新人バイト君が入ってきて遅番なのに
「今日は暇なんで朝から来ちゃいました!」とか言って開店前に来たのを思い出した。
687FROM名無しさan:2007/05/05(土) 17:07:25
すごい馬鹿だー
688FROM名無しさan:2007/05/05(土) 22:37:51
とあるレストラン(提供時間がやたら遅いことで有名なトマ(ry) でバイトしてるんだが、人手不足なのは解るけどシフト希望を無視して深夜にシフト入れてきやがる。
辞めさせてくれって言ってもマトモに取り合ってくれないし、バックれたいんだけど・・
それ以外の周りの人は良い人ばっかりで迷惑かけたくないんだよなぁ、どうしたもんか。
689FROM名無しさan:2007/05/06(日) 00:14:07
周りに相談しまくって自分の置かれている状況をみんなに知らせた上でバックれる
690FROM名無しさan:2007/05/06(日) 00:26:26
>>686
某有名大とかわざわざ書く辺り学歴厨のフリーターだな
おまえがいくら嫉妬してもその新人君には適わんよ。諦めろw
691FROM名無しさan:2007/05/06(日) 01:11:54
>>690
だな。でもおまえも適わないけどなw
692FROM名無しさan:2007/05/06(日) 01:38:28
690 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/05/06(日) 00:26:26
>>686
某有名大とかわざわざ書く辺り学歴厨のフリーターだな
おまえがいくら嫉妬してもその新人君には適わんよ。諦めろw


これが物事の流れが読めない馬鹿か
693バックレ推進連合:2007/05/06(日) 01:45:20
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

バックレは神が我々に授けて下さった至高の権利である。
社会的弱者を食い物にして成長を続けるピンハネ屋・人買い企業を根絶せよ。
バックレ以外の手法を使い、捨て身で会社を潰すことも容易である。
何故なら我々は失うものが己の命しか無いからだ。
生活を脅かされ悟りを開けば、もはや何のためらいもなくどんなことでもできる神になれるのだ。
今こそ立ち上がり愚劣な国家を浄化する為、静かなる聖戦を開始せよ。
694FROM名無しさan:2007/05/06(日) 02:02:29
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 所詮、バイト先はバイトを適当な時期に使って、適当に捨てる・・・
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ならば!・・・我々も適当に働いて、適当にバックレバックレ!これ、当然の権利。
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
695FROM名無しさan:2007/05/06(日) 02:40:26
バッくれない条件
・店長?上の人が良い人。
・周りのバイト仲間が良い人。気があう人。
・面接の時に言った事と違わない事。

これさえクリアしていれば俺は仕事キツくてもバックれないんだが。
696FROM名無しさan:2007/05/06(日) 02:42:08
あとはシフトに融通がきくことかな
697FROM名無しさan:2007/05/06(日) 03:16:58
バックレたとこが、面接は履歴書渡して少し話しただけで特に契約書みたいなのも全く書かなかったとこなんだけど、そういうとこでも労基に言えばちゃんと給料もらえるかな?
698FROM名無しさan:2007/05/06(日) 03:42:25
会社側がまっとうであればバックレはなくなる。
バックレはその会社を写す鏡。
バックレを怒るのは、ブラックが自分の会社はクソだと告白しているのと同義。
699FROM名無しさan:2007/05/06(日) 06:49:31
前のバイト先に居たバックラーの話を今のバイト先でしたら「マジあり得ない」って言われたよ
ちなみに俺はいつでも、バイト先を選ぶときはバックレ出来るように隣町とかのめったにいかないところにしてる
700FROM名無しさan:2007/05/06(日) 09:09:03
>>697
場合による
701FROM名無しさan:2007/05/06(日) 11:48:49
>>692
コンプ丸出しフリーター乙
お前の人生はもう終わっている
702FROM名無しさan:2007/05/06(日) 11:53:14
>>669
そのマジあり得ない〜ってのは建前だと思うよ
俺もバンバンバックレるけどバイト先の社員とか過去にあったバックレ話とか聞かされた時は(聞きたくもないが)「え〜そんな事あるんですかあ〜〜ビックリィ」みたいなリアクションしてるもんw
だってそこで「あるあるwむしろ自分もやってるしw」なんて言ったらおかしいからね。
703FROM名無しさan:2007/05/06(日) 12:49:13
バックレました。16歳にして14回目のバックレです。
どうしてこんなにダメ人間なんだろう
人様に迷惑をかけることしか出来ないクズだ
母も泣いています。死んだほうがいいのかな…
まさに歩く公害だ ダメだもう ウンコ以下だ
トロくても出来る仕事って何があるんですか
704FROM名無しさan:2007/05/06(日) 13:22:56
>>703
こいつはいつか神になる
705FROM名無しさan:2007/05/06(日) 13:55:30
一昨日バックレました。深夜の12時まで電話かかってきたよ。しかも番号いろいろ変えて!あと給料月末締めの10日払いなんだけど払ってもらえるよね?
706FROM名無しさan:2007/05/06(日) 14:04:28
払わなきゃ労基監督署池
番号変えてかけてくるのはバックレと同等に悪質。同じ穴の狢と思えば罪悪感も湧かない。
707FROM名無しさan:2007/05/06(日) 14:16:43
>>705
似た状況でワロタwちなみに差し支えなければ業種は?
いろんな番号からってその店の他のバイトの人達の携帯からもかけてるのかなぁ。。。だとしたらバイトさん達テラいい迷惑www
708FROM名無しさan:2007/05/06(日) 14:53:55
>>705じゃないけど、私もバックレたときみんなの携帯からめっちゃかかってたよ
8人から、ひとり5回くらいづつ。やべーアタシ超人気者wwwwちなみにファミレスです
709FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:04:08
連絡取れない奴に給料払うわけないと思うがww
710FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:22:00
1年位前にクソ店長(痴呆、暴力、自己中)の焼き鳥屋バックレた。
この前店の前通ったらテナント募集の張り紙が!
心の中でガッツポーズをしたのは言うまでもありません。
711FROM名無しさan:2007/05/06(日) 17:48:10
単発派遣の安全協力費関係専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175860682/
712FROM名無しさan:2007/05/06(日) 19:05:32
>>710
GJ
713FROM名無しさan:2007/05/06(日) 19:08:15
あ、やべ今日バイトあったんだwwwwwww
知らねwwwwwwwwwっうぇえwwwっうぇwww
714FROM名無しさan:2007/05/06(日) 19:19:45
NHKマイルカップの3連複当てたらバイトやる気失せた
バックレます
715FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:46:06
いや〜ん
716FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:58:30
けっこう居るのね 
717FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:34:40
>>707接客業だよ。    ちなみに今日も知らない番号から何回もかかってきたよ。携帯ゲームやってたからあやうく出るとこだったわ…とりあえず10日に給料が振りこまれていることを祈る
718FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:42:53
バイト先の店長がDQN過ぎる

今からバイト先に電話して
本日限りで辞めますって言おうとしてる
はぁー緊張しすぎて胃が痛い
なんて言ったらいいものか
719FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:46:28
ここはバックレスレだあほ
720FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:51:30
GW前に「前からやりたいと思っていたバイトに就ける事になったので来週で辞めていいですか?」って電話したよ。
そしたら「ふーん、まあ君の好きにしたらいいけど、
君なあ、そんなんじゃどこに行ってもやって行けないよ。まあもう来なくていいから」
と店長に怒られたw
721FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:56:24
なんという負け惜しみ( ^ω^ )
722FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:14:37
>>720
あるあるwww
>どこ行っても・・・
↑これはベタなはけ口だから心構えして辞める準備した方がいいな(´^ω^`)
723FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:20:38
>>722のセリフを俺も言われたけど今のバイト先はもう半年以上楽しく続けさせてもらっています。
ちなみに前のバイト先は2週間弱かなw
時給も今のほうが100円上だし♪
724FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:44:48
明日、初バックレ決行します!それでバックレした店の店長がたまに自宅まで来たってあるけど、やっぱり来るとしたら昼間ですかね?夕方以降に来られたら実家に住んでるんで親にバレたらどうしよ。。。
725FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:22:29
普通こねえよw
向こうからしたらバックれるやつの家行く手間も時間も無駄じゃん
来ても手紙ぐらいだろ
726FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:45:19
家にきたら、よくきたな、あがってけってお茶を出すぐらいの
いきごみでいけ
727FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:46:13
バックレる勇気もないとは、情けないのう。びびってるくらいならバックレんなよ!
728FROM名無しさan:2007/05/07(月) 01:16:03
来週から新人が沢山来るらしいからバックレ時だな
729なあ:2007/05/07(月) 02:18:35
バックレ計画中です…
力を下さい。
とりあえず電話して精神的につらいとか抜かしときます。
きゃはは
730FROM名無しさan:2007/05/07(月) 02:21:50
明日もバイト入ってるけど電話かけてもう辞めると言ってもう行かない予定

なかなか寝つけん
誰か勇気くれ
731FROM名無しさan:2007/05/07(月) 02:38:52
バイトを無断でバックレちまおうか語るスレ その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1176040217/
732FROM名無しさan:2007/05/07(月) 03:55:42
>>717
ちょwwwもしかして某カフェ?
自分も給料日と同時にバックレる予定だけどさww
電話攻撃来たらやだなぁ('A`)
733FROM名無しさan:2007/05/07(月) 04:27:47
果報は寝て待てキャファファ
734FROM名無しさan:2007/05/07(月) 07:46:30
佐川なんか一回電話かけてつながらなかったら放置。それほどバックレが多い
735FROM名無しさan:2007/05/07(月) 12:05:26
面接のバックレって電話かかってくるんだろうか?
736FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:55:31
>735
この前バックレたけどかかってこなかったよ
737FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:59:55
一回かけてこられてネチネチ言われたことある
結構トラウマw
738FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:14:28
とんなよwwwwwwww
739FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:16:46
給料手渡しの奴いる?('A`)
740FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:29:54
とんなってなに?
741FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:34:03 BE:396091139-PLT(10851)
>>735
従業員になる前、採るかどうか決まってない段階でかけてくるって、
どんだけ人いない職場だよ…。
742FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:42:03
735だけど一回かかってきた
「わざわざ暇を作ってやったのに!」て感じだったんだろな
743FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:00:04
バックレたくてどうしよもない
いきたくないいいいいいい!
ギギギ
744FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:45:08
先日バイトをバックレました。愚痴らせてください。

店長と「もし別れることになってもバイトを辞めない、仕事仲間には秘密にする」
という話し合いをした後付き合うことに。しかし別れる。

あからさまに店長から私への態度が悪くなる。

それに耐え切れなくなり、今月いっぱいで辞めさせてくれと頼むが
「付き合う前に約束した、仕事とプライベートは別だ」と辞めさせて貰えない。

しばらく我慢して仕事していたが、バイト友達に店長が別のバイト(男)に
付き合っていた時のことを話していたと知らされる。
(ヤろうとしたけど痛がったから止めた等、事細かに話していたらしい)

数日間我慢するが耐え切れずばっくれ。

しかし日々罪悪感がつのっていき店長に謝罪の電話をする。
「自分のことしか考えてない、仕事とプライベートは別だって言っただろ
みんなに謝れ、二度と店に来るな」など、めたくそに言われる。

泣きすぎて目がすごいことになり、学校さぼって2ch←今ここ


確かに周りにかかる迷惑を顧みずバックレた私が悪いよ。
でも、仕事にプライベートを持ち込んだのはそっちだろ。
こっちだって別れたなんだでバイト辞める気なんてなかったのに
お前が付き合ってた時のことをバイトに喋ったりしたから、それすらできないほど
精神的に追い詰められたんだよ!!
745FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:50:19
そんなところ辞めて当然。ついでに店長にビンタしてもいいんじゃないか?
746FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:54:48
>>744
なんつー店長だ。
がんばったね。おつかれさま。
次はもっといい男に出会えるよ。
よしよし。
747FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:55:08
すごいどうでも良いわ
748FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:58:02
>>744
アッハッハッハッ。アッハッハッハッ。
749FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:58:36
>>747
店長乙。
750FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:11:19
>>744
店長にとって君は本当に使い勝手のよい人間だったんだろうね
751FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:22:46
なんという自演
752FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:29:30
>>744
オレは男だが、その男は店長の立場でしか君を見てなかったな。
店長として、そして辞めさせた要因を作った者の感情を露骨に出し過ぎる。
店長という立場ならそれはタブーだろって。
それがこの店長の器の小ささだと思う。

まあオレも変な形で今バックレ状態なんで、あまり偉そうに言えないが。
753FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:37:03
バックレって逃げる事?
754FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:45:32
逃亡宣言をせずに逃げることだね
755FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:52:26
おばあちゃんの容態が悪くなりました
やめることを伝えるのは怖いのでバックレます
制服は送りつける…給料振り込みなんだけどどうしよう?
756FROM名無しさan:2007/05/07(月) 19:57:28
>>744
それセクハラだぞ。労働局とか行けば
いろいろ資料あるぞ
757FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:02:23
>>756
セクハラって意味しってるの?
758FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:03:51
>>756
セクハラじゃなくパワハラだろ
759FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:29:29
セクハラといってもいいだろ
760FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:31:26
>>759
セクハラとパワハラの違いを理解してから書き込もうね
761FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:36:43
どうでもいいことガタガタ言ってないで早く次のバックレしろ
762FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:37:08
付き合ってたときのことを細かく人に言ったってゆうのはセクハラになるんじゃない?
763FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:19:46
あぁ…でも人足りないとこだし5月終わるまでバックレたら迷惑が…
どうしようバックレるけど
764FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:42:35
>>744
なんで退職の権利を奪うのかわからんな。店長が悪いよ。
765FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:09:26
>>762
バカは寝てましょうねw
766FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:19:30

どっちでもいいじゃん
該当すらなら訴えること教えてあげりゃ
767FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:22:26
バックレに成功した後って
妙に達成感があるよな
やったったで〜ってかんじで
768FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:35:06
履歴書には家、実家の電話番号は記載しない
これだけやっとけばバックレも楽
もし聞かれても今の世の中適当にごまかせばどうとでもなる
素晴らしき個人情報保護法
769FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:36:22
>>765
お前の武勇伝はあるのか?
770(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆aKQ2SJ2lbM :2007/05/07(月) 22:36:51
実家の電話番号なんて現在使われておりませんの番号記入すればOKです
771FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:43:46
バイト先のババアムカツクからバックレるわ
772FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:05:25
でも折り返し電話して採用の合否伝えるだろ
773FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:23:51
ふつう携帯にかけるだろ
774FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:34:15
さっきから馬鹿が粘着してるな
775FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:49:50
>>744
あんたが18歳未満ならその店長は淫行条令違反でしかるべきところに通報すれば即タイーホできるよ
今までそれで何人かムカつくやつの人生破綻させたし・・・何なら協力しようか?
糞にはそれ相応の罰を与えてやらないと
776FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:51:27
>>772-773
履歴書の段階では携帯だけ記入すればいい。
777744:2007/05/08(火) 01:14:08
>>775
成人してます・・・すみません。いい年してすみません。
778FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:10:49
>>777
まぁ今回のは勉強だと思って次からはそんな男にひっかからない様にすればいいさ
てか、成人してるなら男を見る目はある程度養っておかないとwww
779FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:23:42
>>777
ラッキー7だな。幸あれ。
780FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:28:15
>>777
ていうかその状況どんだけDQNなんだよwww
権力を盾に付き合わされ
たっていうなら話は別だけど、相手が店長だったんだから慎重に
なるべきだったんじゃないか?
知り合いは店長と付き合ってたけどすぐバイト辞めたよ
やっぱプライベートとの両立は無理だったみたい。喧些細なこと
でも喧嘩すると険悪になったりするからって
今はふたりとも結婚してるけど

あんた、ただ遊ばれてたんだよ
次は頑張れ
781FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:17:06
ジャ○コバックレた奴いる?
なんか研修で「行動規範宣言」とかいう宗教を復唱させられ、
実際売り場出てみると「ミステリーショッパー」
とかいう、客になりすまして商品の場所聞いて、
あいさつや対応、名札の位置まで評価して
全国で店舗ごとの順位つけてるらしく、
馬鹿らしいからバックレたいんだが…
782FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:53:15
>777 ひどい男だ。
次はそんな糞野郎につかまらないよう気をつけろ。

783FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:29:20
>>781
どうぞ!
784FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:46:23
>>781
バックレていいお
785FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:17:06
>>781
遠慮なくガンガンやってくれ武勇伝を期待しておる。
786FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:47:24
始めて1ヶ月。仕事にも慣れて同じ時期に入った数人とも仲良くなった

しかしバイトの先輩数人、社員の1人がかなりムカつく

未経験者には親切丁寧な研修しますと言ったくせに…マニュアル渡されマニュアル読んだだけ

研修じゃない研修でさぁやれと言われたけど頑張った

マニュアルにない事が発生してヘルプを求めても禄に教えてくれず
そんなことも分からねぇのかよ的な態度

ちゃんと研修してくれなかったのはそっちだろ

1ヶ月でだいたい分かってきてやっと慣れて、バイト仲間とも仲良くなって少しだけ楽しかった

けど今日寝坊した
起きた時点で四時間遅刻

留守電に1つだけメッセージ

ムカつく社員から早口で息継ぎなしで出勤予定だがどうされたんでしょうか…と   

留守電聞く前はかなり焦って早く行かなきゃ!!
と思ったけど聞いたらやたらムカついてまた寝た

電話もしてない
バックれようか悩んでる
どうする??

長文失礼した
787FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:12:52
バックレたつもりだが
病気のため長期休む連絡できるようになったらする旨を伝えたが一緒に働いてた子から心配メールが毎日くる…
店に対してはどうでもいいがバイト仲間には…
半年は続けたし少し罪悪感が
みなさんなら放置しますか?
788FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:18:10
マニュアル読みだけのとこなんか普通だよ?それでバックれたいぐらいだとどのバイトやっても一ヶ月で辞めるな、まぁ好きにしていいんでない
789FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:25:07
さっきバックレた

とあるレジャー施設で少し働いていました
そこは家族経営で、かなり古いとこ
入ったばっかりの時に先輩から「ここ、みんな長く続かないで辞めてっちゃうんだよね〜」って言われて嫌な予感してた
お客さんから「ここね、以前かなりひどいいじめがあったんだよ。従業員全員よってたかって新人いじめ。あんまひどいから客の僕が社長に話して数人辞めさせたよ」って言われて予感的中(´・ω・`)

先輩、外面はよくして話し掛けてくるくせに、裏では偉い人にひどい報告をしてて、そいつに怒鳴られた事多数
悪いと思ったらその場で注意してくれ!
つば飛んでくるし、「私はあなたと一緒に仕事したことないけど〜」って言われながら怒られるのが悲しすぎて笑えてきた

先輩達は普段パソコンの前につっ立って話してばかり
私がなんかしてるときに次から次へと仕事押しつけて、自分達は談笑かよ
トラブル起きたら何も分からない私に行かせて、間違った対応すると「勝手な事しないで!」って言われる
仕方が無いからお客さん待たせて先輩に対処法聞きに行くんだけど、待たされたお客さんが不機嫌になってて非常に申し訳ない

今日は3時からシフト入ってたんだけど、いつの間にか5時からになっていた
普通連絡するよね!?
おかしくない?

むかついたから行くの辞めた
790786:2007/05/08(火) 19:38:59
>>788
今までやってきたバイトは結構つづいたよ
最短が1年くらい
もちろん期間限定のやつは別ね  

マニュアル読むだけのとこも確かにあったけど
しっかりマニュアルになってた

マニュアルになってないマニュアル読んで仕事できるやつなんかいないよ

例えばさ、家の建て方全く知らないやつに材料教えてやってもさっぱりだよね??

1が分からないのに10を教えても意味ないんだよね

そんな感じのマニュアルだったよ

逆にさ、1を教えて後は自分で身に付けろみたいなのが普通じゃない??

どうだろうね
バックれようかな
791FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:07:27
バックラー鉄の掟
・糞なところはさっさとバックレ次探す
792FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:11:49
バイト二日目おわた。明日は休みであさってバックレようかな。明日の面接次第かな。おれってダメ人間だな。わかっていたけど。長続きしない
793FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:17:54
先週にバイトバックれて、まだ相手先に口座を教えてないんだが…この場合郵送で口座のコピー送れば平気?
794(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆aKQ2SJ2lbM :2007/05/09(水) 00:22:39
>>793
送るだけ送ってみたら?出来たら内容証明書として
795FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:23:37
ちゃんとしてるとこは初日に口座聞いてくるんだよな。
796FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:48:50
>>791
追加
・バックレは即決即断が基本
 糞だと思ったのなら1日目でバックレろ
797FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:51:56
>>795
トラブル起こして辞めたからなかなか振込先を言い出せない身www
そろそろ1週間たつから相手が何を言おうが
わかったから払うもん払いやがれよゴルァ(゜Д゜)と言うつもりだ
798FROM名無しさan:2007/05/09(水) 03:46:12
>>787
「たにん、たにん」と10回つぶやく。

不思議と忘れられる
799FROM名無しさan:2007/05/09(水) 03:50:03
電話にでなかったらそのあと連絡ナサスwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwww
800FROM名無しさan:2007/05/09(水) 04:06:24
新人いじめが酷いのでバックレます
一ヶ月耐えたのが我ながら情けない。バックラーとして失格だな
店長には「もっといいバイト先が見つかったので辞めます」でいくわ
一ヶ月分の給料貰うのは法的におkだよね?
801(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆aKQ2SJ2lbM :2007/05/09(水) 04:36:55
>>800
働いた分の給料貰うのは、もちろん当然ですよ
払わなかったら逆に違法になると思います。
出来たら本当のこと退職理由伝えたほうが良いのだけどね
「教育とは違う、あきらかな新人イビリを○○さんから受け続けてるのでもう退職したいのですが・・・」とか告げて
802FROM名無しさan:2007/05/09(水) 04:40:21
>>800
働いた分は勿論おK。
辞める理由は
「イジメが酷いので辞めます」の方が良し。
理由は割愛するが、上手く行けば1ヶ月以上の給料もらえる鴨(・∀・)
803FROM名無しさan:2007/05/09(水) 05:57:00
>>801
>>802
助言サンクス!
理由のコトなんだが前店長に「教育とは違う〜」のくだりを話してソイツがいない
シフトにしてくれと言ったんだが、店長が言うに「ソレはそっちの都合で〜なので無理、ソレって逃げじゃん?」らしいっす
それはその通りなんだが、コレってバイトだぜ?割りに合わないよ。
という訳で、助言参考にして今日電話で突撃してきます。
804FROM名無しさan:2007/05/09(水) 06:16:27
>>803
そのお局も糞だがそいつも糞だな。さっさと給料回収して辞めちまえ

バックラー鉄の掟(推考版・糞なところはさっさとバックレ次探す ・バックレは即決即断が基本  糞だと思ったのなら1日目でバックレろ
・働いた分の給料は何があっても何を言われてもきっちり回収

適宜追加とかして行って次スレのテンプレに追加しようぜw
>>803
そもそも店長ならイジメやりそうなタイプ
やられそうなタイプとか気づいてるはずですよ
それを認めて改善しないのなら、口頭で何をうったえても無駄かもね
また店長に2倍3倍にされて言い返される可能性あり
806FROM名無しさan:2007/05/09(水) 09:16:47
>>805店長が全従業員を把握するとは思えんが
807FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:10:51
先週でオ◯◯◯物流を一方的な理由でクビ切られた。
その仕返しにエクセルで作った資料すべてにパスワードを設定してやった。
某女子社員の社員番号を設定したのに、誰も分からないでいて、今日、元派遣先と
元派遣元からわんさか留守電に「パスワード教えろ!」ばかり入ってた。
なんで派遣先から屈辱ないじめを受けたのに、おめおめパスワード教えなきゃならないの?
みんなは同じ境遇に立った時にはどうしますか?教えてください。
808FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:35:18
Back re:myself(自分自身に帰る)という言葉で美化しても、
無断欠勤は無断欠勤。
人間として、やっちゃぁいけないこと。
809FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:42:42
>>807
GJ
810FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:46:36
>>804
連絡してきた
なぜか申し訳ない気持ちになったものの、心は楽になったよ
減額することにはなるけど、バイト料は貰えるそうだ
まあイキナリだし、減額は致し方ないのかな
811FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:41:18
なぜ減額なんだ?
812FROM名無しさan:2007/05/09(水) 11:51:40
減額とかだめだろ
バックラーとして全額ちゃんともらわんと
813FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:15:57
給料月末締めの10日払いのとこで、この前バックレたんだけど、今日の深夜1時ぐらいにコンビニいって給料入ってるか確認できる?
814FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:52:05
先月ばっくれたとこから制服返せってハガキきたお(・ω・´)

ばっくれてから家と携帯に非通知で何回も着信きてるよ
たかがバイトされどバイト
なんか怖くなってきたよ…
815FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:54:41
10日払いだから明日が心配だな
文句言うのめどいからすんなり振り込んでくれりゃいいが
816FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:20:24
GW前にバックレたバイト先(出勤2回)から電話あった。
バックレ2日後に1回着信あったきりで家電にも連絡なかったから
意外とあっさりだったなーと思ってたら、その1週間後の今日いきなり電話が鳴ったのでビビッた。
一瞬出ようかとも思ったけど勇気が出ず、そのまま切ってしまった。
明日一応給料日なんだけど「支払えない」とかいう連絡だろうか。
それともGW過ぎて一段楽したのでとりあえず連絡しとこうと思ったんだろうか。
2回しか出勤してないけど、バックレるような素振り全然見せなかったし
メモ帳と筆記具をロッカーにそのまま置いてきてしまったので
(3回目の出勤日の朝、無性に行くのがイヤになったんで)取りに来いor心配してかけてきたのかな。
どちらにしてもなんで今更かけて来たのか気になる。

817FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:44:55
会社だって、都合悪くなったら、突然切るんだから、
こっちだって都合悪くなったらバックレちまえば、いいのさ♪

★お互いに持ちつ持たれつつだよ★
818FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:46:02
バックレたら、時給1000円が630円になってた。
給料明細持って労基直行。
後日しっかり引いた分振り込まれてた。
819給与不払いのテンプレ:2007/05/09(水) 14:49:13
●給与不払いの対抗策 【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
820FROM名無しさan:2007/05/09(水) 14:56:20
◎バックレのルール
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ                 ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                     ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                      ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                      ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
821FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:03:28
さすがに社会保険証は返さないとまずいよね?
制服と保険証を返せば給料振り込むとの手紙が来たんだが。
822FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:58:34
>>821
返さなくていい。捨てちまえ。すべてをバックレるんだ。
823FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:09:00
>>807
よくやった。
824FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:24:38
>>807
ナイス
ここにpassのヒント出さなければもっとナイス
825FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:28:15
 東京都内に唯一残る都電の荒川線で、大正〜昭和初期に走った「
東京市電」をイメージしたレトロ調車両が9日から試運転を始めた。
今月下旬から営業運転を開始する予定だ。

 今の車両は緑色が基調だが、この車両はエンジとクリームの2色で、
床と壁は木目調にしつらえた。都電が都内を網の目のように走り、
「都民の足」として重宝されていた昭和初期のデザインを復元した。
外観はレトロ調だが、中身は実はハイテク装備を満載した最新型。
運転手が意識を失うなどした非常時に緊急停止するブレーキなども備えた。
都電としては14年ぶりの新車だ。
都電の利用者は年々減少が続いているが、都の担当者は「レトロ車両で
往時のにぎわいを取り戻したい」。
htt://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_ichinichi.html
都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券(700円)ご利用当日に限り、沿線の施設や
店舗で割引やプレゼントなどの特典を受けることができます。
詳しくは、特典BOOK「いっとく」 をご覧ください。
都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿を除く)で
配布しています。
826FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:08:55
今日初日にしてバックレた
(´,_ゝ`)プッ
>>821
そんな手紙送ってくれるなんて親切丁寧ですね
828FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:24:57
今北。
>>727
禿同。
バックレするなら即実行
829FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:37:01
そうそう。
みんなバックレ旅行行ってきな\( ̄▽ ̄)/
830FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:45:25
>>807は他バックレスレでもマルチ
831FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:48:50
労基って門前払いとかないよね?
832FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:09:06
>>831
話は聞いてくれる。なるべく資料とかたくさんあったほうがよい
833FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:10:13
日給3万も可能な情報公開してます。
http://page.freett.com/okkane/fukushuunyuu.html

確実に2000円ずつ振り込まれる情報を公開してます。
http://page.freett.com/okkane/fukushuunyuu.html
834FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:24:42
来月から「モバイル」「ビュー」限定
 JR東日本は8日、ICカード乗車券「Suica(スイカ)」で買い物
をすると、乗車料金や商品購入に使えるポイントが付くサービスを6月から
始めると発表した。流通企業も参入し競争が激しくなっている財布代わり
の電子マネー市場で、利用者の囲い込みを図るのが狙いだ。
携帯電話で利用する「モバイルスイカ」とクレジットカード一体型の
「ビュー・スイカ」が対象で、会員は計約250万人。駅構内や駅ビルの
約3100店でスタートし、100〜200円の買い物ごとに1ポイント
(1円相当)が付く。ポイントをスイカに入金(チャージ)すれば、電車
やバスの利用や買い物に使える。年内にイオンの電子マネー「WAON(
ワオン)」などとポイント交換を始めることも検討している
835FROM名無しさan:2007/05/10(木) 07:29:54
昨日バックレ

◎派遣営業の携帯数機からと思われる着信が多数あり
   ⇒アドレス帳外着信拒否で対応。
◎家電の留守録にも多数メッセージ
   ⇒電話コード抜き取りで対応。

これから数日、疲れた体を癒しに旅に出ます。
こんなに解放的な気持ちになれたのは久しぶりです。
836FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:19:56
振り込まれてねー
めんどくさいなあ
837yabe:2007/05/10(木) 11:30:55
先月一杯でバックレて今日給料日なんだけど振り込まれてないんだからどうすりゃいいんだ
838FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:37:00
メールとかで振り込むよう催促
それでも駄目なら労基に通報しよう
839FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:39:08
837…電話して請求しなさい!それか会社に行って請求しなさい!眠たい事ゆーたら労基に訴えなさい
840FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:45:08
自分も先月にバックレで今日が振り込みの日だけど入ってない。
メールで連絡します。
841yabe:2007/05/10(木) 11:56:29
メールってどこにメールするん?俺の場合コンビニなんだが店からなんの連絡もないんだが
842FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:06:26
その場合は店に電話じゃないか?俺も振り込まれてなかったからメールも知らんし電話するつもり
怖いなあ
843FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:07:38
84
公式にのっている本社のメールに、
○○店が給料を振り込んでいません
ってなかんじでいいはず
844FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:17:49
俺は給与もらえなくても、一日だから我慢するわ
845yabe:2007/05/10(木) 12:18:14
電話するとき何ていうの?1年半夜勤やっててGW前にだるくなってバックレちまった。おれわ直接店にいこうと思っているんだが
846FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:22:59
バックれて2ヶ月ほどたった昨日
バイト先の制服をもちだしたままだったのを思いだした
なんか変な意味で魔が差してそれをバイト先に返しに行った
「ん、ああ、返しにきたの?キミ偉いね」ってあたらしくなってた店長に言われて
「飯どう?」って寿司奢ってもらった
「サボる気持ちわかるよ」って言われた後バックれた時の職場の雰囲気とかを聞かれた
で、1時間ぐらいくっちゃべってさよなら

なんだったんだろうあれは。
847FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:26:21
その店長もばっくれたかったんだよきっと・・・
848FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:28:35
すんでるアパートの雇われ大家がばっくれて2ヶ月ぐらい家賃がタダになったことがある
849FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:30:22
>>848
ワロタ



850FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:48:23
たった今バックれてきた!昼休みだけどもう戻りませ〜〜〜〜んw

こんな俺はまだまだ甘いかな?制服どうしよ。捨てよっかな?
851FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:51:02
そこでヤフ夫ですよ
まぁ売れて5kくらいだろうが
852FROM名無しさan:2007/05/10(木) 13:11:42
給与の振込が確認できなかったから店に電話したが店長がいなかった
とりあえず話しがあるので電話くれと言付け頼んだがどうなるかなー
853FROM名無しさan:2007/05/10(木) 14:26:56
>>850
おもしろいw書き込み時間がきっちり昼休みだw
あははww
854FROM名無しさan:2007/05/10(木) 15:14:05
今日バックレたお。日払いだからよかったお
855FROM名無しさan:2007/05/10(木) 15:23:58
おまんおw
856FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:42:19
ばっくれるのはまだいいお
制服かえしてくれお
857FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:47:40
858FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:47:40
日雇いの倉庫内作業でさ
けっこうきつい仕事でしかも俺入れて3人いたうち2人が順々に休憩中にばっくれたんだ
「まじかよぉ」って思いつつ金のなかった俺はいなくなった二人分もうめる気持ちでがんばったんだよ
そしたら現場の人が「お前は逃げなかったな」って言ってきて
「生活きついんだわ」って答えたら
「あの二人の分の給料やるよ」って合計三人分もらった

後にも先にもこれ一回だけだったけど情けないのか嬉しいのかわからない感情で一杯になって泣いてしまった
859FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:52:05
すげえええいい話だ!!
860FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:55:52
禁煙のイライラで半年続けたパチ屋ばっくれた
一週間ぐらい毎日数回あった携帯の着信も来なくなった
働いた分の給料が8万くらいあるけど貰いに行くのが怖い
861FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:06:47
>>858
やっぱ頑張った人の話のほうが感動するなw


それでも俺はバックレる

862FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:09:51
>>858の話を聞くにバックレもそんなに悪い行為ではないのかもしれん
863FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:28:39
なんか過去レスで「集団バックレした」って人いたけどさー

俺はその「集団バックレ」に誘われもせず気づきもせず突如ガランとなった倉庫内で
「なにこれ!え?なにこれ?」と上司と社員数人(アルバイトは俺のみ。他バックレ)で
一通り嘆いたあとがんばって仕事
終わったあと飲みに誘われてその後何故かそこの正社員になった

みんなバックレてくれてありがとう
しかし何故あんな楽な仕事を集団バックレしたかよくわからない
864FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:31:45
>>863
めでたく楽な仕事で社員になった勝ち組が
なぜバックレスレに来てるのかよくわからない
865FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:33:07
>>864
え、いや、今でこそ正社員だけど昔はワルだったのよw
866FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:29:35
もう放送禁止にしよう「一人ぼっちの旅」(はしだのりひことシューベルツ=東芝EMI)。
867FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:18:30
っていうか、派遣になっちまったから
バックレできないよー\(^o^)/オワタ

868FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:23:12
昔はワルwwwwwwwwwwwwwwww
869FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:33:08
高校生なんだが、バックレたら
学校に連絡しますねって留守電入ってた。
どう対応したらいい?
870FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:40:28
26歳の奴が入って1ヶ月で「インフルエンザになった」っつってそのまま音信不通
職場は失笑ですわ


>>869
泣きつけば?(^Д^)m9プギャー
871FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:51:31
小指立てんな
872FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:52:45
>>869
どうもこうもそのままでいいんじゃね?別に学校にきたからって問題ないだろ
堂々としてればおk

>>870
お前は脳が炎症起こしてるな
873FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:54:34
先月分の給料今日もらったから明日の勤務バックれます
人間関係にうんざりした
今月はいってからの給料は迷惑料としてくれてやらあ
874FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:54:48
なぜか今日バイト行ったら5月後半のシフト出さなくていいっていわれた。

くるなということですか、そうですか

5月前半あと数回バイト入ってますがもちろん行きません

バックレ万歳w
会社潰れればいいのに
875FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:56:14
>>872
学校に来るんじゃなくて、連絡するって言ってんだ。
学校はバイト禁止だし、ばれたらまずいんだ。
876FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:58:11
普通に連絡がきたらって意味で捉えられるだろ
そんなんバイト禁止でやってたお前が悪い
それが嫌ならバックレなんてするなガキが
877FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:58:25
>>869
そんな奴らがいる職場ではバックレしたくなるのもわかる。
借金取り級だな。
どうせ学校に電話なんかかけてこないだろうけど、
かけてきたらきたで『もう辞めたバイト先の変な人に付きまとわれてる』といえばよし。
878FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:07:56
正直に言う方が良いよ。バイトをバックレたので連絡が来たと。
879FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:20:38
働いて1日目。日付変わって今日出勤なんだがバックレようかどうか悩みながら
ここ見てます。バックレ自体は以前にも一度やった事あるので、またやってしまうか
なんて感じなんですが、今働いてるとこがバイトだが超大手。
しかも近いうちに社会保険作る事にもなってしまってるので、出来ればその前に
辞めたい。という事で今悩んでます。ただ、大手だけにもしかしたら法律的なもので
罰則とかあるのかと少しブルってたり。嗚呼、どうしよう・・・
880FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:22:52
>>869
学校側になんか言われたら
学校がバイト禁止と知ったうえでバイトをはじめようと思ったが
やはり規則には従うべきなのでバックレたでおk
罰せられるにしてもすこしは考慮されるんじゃないか?
881FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:28:52
どんな言い訳しようが一緒だ馬鹿がw
バックレ野郎はおつむが弱すぎてリスクが発生することすら理解できないみたいだなw
なにかと理由つけて自己擁護に必死w
882FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:31:03
>>881
バイトにバックレられましたか?w
ここは店側の人間がが鬱憤を晴らすスレではありませんよw
883FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:31:54
リスク?それはそっちのほうだろwwwwwwwwさまぁwwwww
884FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:33:21

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ばっくれ!ばっくれ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとばっくれ〜!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
885FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:41:06
コンビニ夜勤なのだが、もう嫌なのでバックレますたwww
ユニフォームは昼に着払いで贈っておいたぜb

まー、今日は俺以外に二人いるから大丈夫でしょ
886FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:47:49
普通に『辞めます』って言えんのか
情けない
887FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:54:32
★豚祭り!!★T豚S社長の国会招致&行政指導 クル━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!!!!!!!!

【TBS問題】 「朝ズバッ!」不二家報道で、TBS社長の参考人招致求める…民主・枝野氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178796537/l50

438 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:11:41 ID:Cx0H1HHl0

枝野幸男:
カントリーマームについての証言をチョコレートに関する証言について流用したと、
本当にそうだったとしたら関テレ以上に悪質だと思いませんか?と、関テレ以上に
問題じゃありませんか?と、このことについて指導するとかしないとか行政権限の
問題と離れて、その、一般常識としてどう思いますか?と。このことに対してお聞きしたい。

田村総務副大臣:
行政機関としては、仮定の問題に答えられないが、いち政治家として答えるとするならば、
それはこの、まさに捏造でありますから非常に重いといいますか、大変厳しい行政指導等々を
されても仕方が無いような件になるであろうと思います。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=35252
枝野幸男の質疑の24:30頃

※元ニューススレ
【TBS問題】 “重大局面” TBS社長「不二家叩き報道正当化」発言で、不二家が撤回求める…「事態がひっくり返った」と郷原氏★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177815356/
888FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:57:25
なんだか非常識な方が混ざっておられますね
889FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:41:52
>>874バックレじゃないしw
890FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:46:38
>>881律儀にサゲる荒らしだなぁw
891FROM名無しさan:2007/05/11(金) 04:39:57
>>886
団塊乙
892FROM名無しさan:2007/05/11(金) 07:35:59
>>875
バイト禁止でバイトしてバックレるとか流石ゆとりw
このまま中退で中卒でいいよ^^
893FROM名無しさan:2007/05/11(金) 14:02:50
何したらバイト禁止(クビ)になるんだよwwwwwwww
894FROM名無しさan:2007/05/11(金) 15:58:36
いでよバックラー
895FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:12:46
なんか今日は下手な言い訳して休んだけど
怒りのメールが返ってきたのでもうめんどくさくなった
このままバックレようと思います
靴とズボンはこっそり取りにいけばいいかw
896FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:17:59
あう〜遅刻でし。完全に忘れてましたでし。

さて、どうするか・・・
897FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:47:53
つ今病院です診察はすぐ終わったんだけど薬が出てこなくて…終わり次第駆けつけます。
898FROM名無しさan:2007/05/11(金) 16:55:54
給料未払いなんだが、内容証明送ってもいいかな?
899FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:45:26
>>898
当たり前だ。証拠があれば労基へGO!
900FROM名無しさan:2007/05/11(金) 19:23:13
スレチかも知れんが聞いてくれ

2年以上前に2日でバックレた所と、
決まったのに初日に行かないでバックレた所、両方決まったよw
2日でバックレた所は電話で数年前にバイトしていたんだけどいい?
と聞いてOKだったので面接に行って即決。
初日に行かなかった所はとぼけて面接に行って、なぜか即決だった。
半分ネタで行ったんだが、働かなかった所だと結構忘れらているんだな?
と思ったよ。
901FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:17:34
給料日、逆に私はクリーニング代を引かれましたよっと
902FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:51:46
やっぱり働いた分は、給料を支払わないとダメなんだよね?
オレはちゃんと事前に連絡して辞めたんだけど、”給料支払わない”みたいなメールが来たのよ
やっぱり労働基準監督局かな?
903FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:55:20
>>902
うん
904FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:31:08
何度も辞めます、と言ったのに辞めさせてくれなかったバイト先。
バックレました。
悪いか?
905FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:44:09
>>904
悪くないス。
むしろGJと思われ。
906FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:32:14
バックレますた。電話、無言にしてたら切られた。明日もういっこのバイト先くるかな
907FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:58:41
■■■ 辻、加護の見分け方 ■■■

     .. ニコチン中毒なのが加護■  ■ポコチン中毒なのが辻
. . .上の口で棒をくわえるのが加護■  ■下の口で棒をくわえるのが辻
        白い煙を吸うのが加護■  ■白い液体を吸うのが辻
        お茶出しするのが加護■  ■中出しされるのが辻
              ..解任が加護■  ■懐妊が辻
         . 辻斬りされたのが加護■  ■ご加護があったのが辻
    .   日のあたらない生活が加護■  ■太陽のある生活が辻
        奈良に帰省したのが加護■  ■マラに奇声をあげたのが辻
       キャメルで辞めたのが加護■  ■ギャルルを辞めたのが辻
            スパスパが加護■  ■ズボズボが辻
           一服するのが加護■  ■一発するのが辻
               .モクモクが加護■  ■イクイクが辻
                .謹慎した加護■  ■妊娠した辻
        .写真でチクショーが加護■  ■射精で着床が辻
            .タバコクラブの加護■  ■タマゴクラブの辻
        . . . マタやったのが加護■  ■マタでやったのが辻
               引き篭もる加護■  ■身篭る辻
           .      「すいました」■  ■「すいませんでした」
908FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:04:16
>>901たぶん違法だなぁ。
制服クリーニングなんて払わなくて良いはず
909FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:04:35
このこぴぺぉつくったやつっててんさいだな
910FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:06:41
ズボンと靴ぬいで、パンツで帰ったんかよ。
911FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:09:29
>>895
スマン

アンカ忘れたわorz
912FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:36:56
労働者が企業にいいように使われる時代に終止符を討つんだ!
労働者の為のバックレ組合を誰か作ってくれ!
913FROM名無しさan:2007/05/12(土) 04:27:05
>>912
バイトは労働者として認められません(笑)

だからこそ、適当でいいんだよwww
914FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:09:50
一応労働者だが
915FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:29:12
高校入学から三年、勤めてきたバイトをバックレた
もうやめる。二度とあの店に行くことはないだろう
心機一転したかった
携帯番号も変えた

これでいい…
916FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:03:47
>>915
GJ
917FROM名無しさan:2007/05/12(土) 09:40:26
今日起きたら居酒屋から着信が16件あった。
どうやらバイトあったみたいだな。

金曜日にバックレられるとか、マジいい気味笑える。
918FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:06:53
店側の都合など知ったこっちゃない。辞めたいときに勝手に辞める
919FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:49:30
契約書にやめるときは一ヶ月前に言うってのがあったけど、開始4日目にしてもうやめたい
つらい体育会系すぎ
920FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:51:08
バイトを無断でバックレちまおうか語るスレ その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1176040217/
921FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:25:18
「他人に迷惑かかろうがしったこっちゃない」
「俺は悪くない」


こんなんじゃ恋人はおろか友人もいないだろうし三十路近いパラサイトニートがウジャウジャいそうだなこのスレ。
922FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:37:39
ごめん大学生
923FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:40:21
退職手続きと交通費の清算したいから来店してくれと
言われてますが、バックレした後で行きたくありません。
問題ないでしょうか?
924FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:18:39
コンビニ二日目で
13時からなのにバックレしちゃったorz
怖くて電話かけれなかったからバックレたけど家族が電話しろってうるさいorz
925FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:31:13
>>921
まああえていうけど、バックレは常識だよ?ただしこのスレ内においてね
926FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:49:05
>>921
融通のきかないマニュアル人間乙
927FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:55:51
>>921
一生飼い殺されるタイプ
928FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:00:47
正社員になったらバックレなど出来ない!
止めるなら今のうち!!
929FROM名無しさan:2007/05/12(土) 15:02:36
面接バックレますた('A`)
マックフルーリー食べて帰ります。
930FROM名無しさan:2007/05/12(土) 15:12:49
ふるりれろ〜
931FROM名無しさan:2007/05/12(土) 16:29:13
あれ意外と旨かったが名前が気に入らない。
932FROM名無しさan:2007/05/12(土) 18:19:59
制服どうしよう…
933FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:43:35
>>921
バックレスレに紛れ込むゴ〇ブリ発見!
934FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:19:11
働きたい店がバックレた店の近く・・・働いたらバックレた店の人間に捕まるよな?
935FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:28:50
>>923気にせず行くべし。
じゃないと交通費もらえないかもよ〜。

いらにゃいなら行かなくてもいいけど・ω・)
936FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:34:38
>>925
なんだそのいかにもネタスレだよみたいなレスは
ガチバックラーでバックレて監督所まで動かした俺に対して失礼だろ
937FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:02:48
スレの常識社会の非常識って意味だろ
938FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:23:01
ビラ配りバックれたら相当怒られたよw
939FROM名無しさan:2007/05/12(土) 23:41:02
>>938
バックレたのに怒られる機会があったの?

940FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:01:50
ここの奴らの理屈はチョンみたいだなwww
941FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:13:11
>>939
バックレというよりさぼりだったから
ていうか、路上で一人恥ずかしい、売上とかじゃなく自己満の世界だし
942FROM名無しさan:2007/05/13(日) 08:13:47
バックレた後に友達とカラオケで騒ぎまくってた
そんで俺が歌ってる最中にケータイに店長から電話あって
それを友達が取ったんよ
友達が「バーカしね」って言ったらしい…

次の日、俺ん家に来た  店長……
943FROM名無しさan:2007/05/13(日) 08:14:06
ビラ配りは恐ろしく時間たつのおそいから二度とやりたくない
貰ってくれなさ杉
944FROM名無しさan:2007/05/13(日) 09:04:00
欧州だとパートやバイトは雇用が不安定なぶん高給なんだよ
日本は不安定で薄給。その分、自由で無責任なのは当然
雇用期間も決まってないんだからいつでも辞めていい
945FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:56:43
さて、10:00出勤なのに今起きたわけだが…('A`)
946FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:57:50
>>945
バックレ以前に起きる事も出来ない怠け者じゃんwww
947FROM名無しさan:2007/05/13(日) 11:04:35
折れは今日夜勤ですが、21:00に寝たいと思います。
ヨイコは早寝早起きしないとね(^д^)v
948FROM名無しさan:2007/05/13(日) 11:05:28
>>945
よし、バックレだな
人生からもバックレで(`・ω・´)b
949FROM名無しさan:2007/05/13(日) 11:46:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バックレますた(・∀・) 19人目 [派遣業界]
面接バックレ♪勤務当日バックレ♪総合スレ [派遣業界]
過去ログ [派遣業界]
青春がなかった無職が、青春を取り戻すスレ [無職・だめ]
950FROM名無しさan:2007/05/13(日) 13:02:14
>>943
ティッシュ配りならいくらでももらってくれるからそっちにすればいいんじゃね?
951FROM名無しさan:2007/05/13(日) 14:41:09
1日でバックレたんだけど給料もらえないよね?
口座も教えてないし…
952FROM名無しさan:2007/05/13(日) 14:52:32
そりゃ口座わからなきゃ相手も払いようがないだろwww
もらう権利はもちろんあるけど
953FROM名無しさan:2007/05/13(日) 15:02:43
>>951
そうなんだ、俺が初めてやったビラ配りは高いマンションの物件のチラシだぜ?
こんなのホント一握りの人間しか興味ないだろwヤル気以前の問題だぜw
一人だったし恥ずかしいすぎだろw
954FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:32:02
>>950
ティッシュはやったけど確かに貰ってくれるけど募集風俗系ばっかで
可愛い女の子にしかばらまいちゃいけないんだぜ
ブスやババアや餓鬼にまくと罰金一万な上大体一時間100枚以上は配らないと怒られる
管理もヤクザみたいな面の奴が多いしガチヤクザにも絡まれることもまれにある結構厳しい仕事だぜ
955FROM名無しさan
>>952
こっちの住所は知られてるけど送られてはきませんよね?