[脱税]家庭教師のトライ32[景品表示法違反]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
1)トライを辞める。辞め方を教えてほしい!方
2)トラブっている!(委託報酬等)方
3)法律のことはよくわからない、おせーて!(契約、労働基準法等)方
は、>>2の無料法務労働相談サイトで質問・相談することをオススメします。
→ただしトライは委託契約を主張しているので、労働基準法の適用を求めるには裁判を起こすしかないと思われます。

「契約期間終了後の個人契約の禁止」が法的に有効かどうかは判例が無いため不明です。
ご家庭と教師の契約自由の原則が優先されるかも不明です。脳内法律論はほどほどに。
しかし個人契約を理由に損害賠償した事例が日本に存在しないのは確かなようです。

4)トライの違法行為、悪徳行為の実態を知りたい方
5)契約・登録してはいけない理由&トライの内部告発を知りたい方
6)ギャフンと言わせたい、むかついている方の情報歓迎!!トライに関することなら何でもOKです。
7)脱税事件については>>4 を参照
8)景品表示法違反については>>5を参照
9)大学に投書・情報提供しよう!!
10)マスコミに投書・情報提供しよう!!
11)契約書は>>6へ。*(内容に変更あれば報告お願いします。)*(内容に変更あれば報告お願いします。)
12)経験値表は>>7へ。
13)wikipediaのことについては>>8

以下>>2-8でURLの変更、削除、又、連絡先等の変更があれば報告お願いします
2FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:39:48
☆ 無料法務労働相談
 ◎派遣労働者の悩み110番 :このサイトを主宰する脇田氏は龍谷大学法学部の教員で朝日新聞や日経新聞から取材を受けるほどの派遣問題の有名な専門家です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/indexhkn.htm
 ◎バイト110番: このサイトの主宰は龍谷大学法学部の萬井隆令教授です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/indexarb.htm
 ◎全国一般労働組合 (お助けねっと) :解決能力に定評があります。モンテローザの残業代未払い訴訟の原告代表を務めています。アルバイトでも加入できます。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/
 ◎山口行政書士事務所 ・無料でメールによる法務相談をしています。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~y.yama/
 ◎労働相談ホットライン
   運営団体:日本労働弁護団
電話:03-3251-5363
相談受け付け時間:火曜、木曜、15:00〜18:00
回答者:労働問題を専門的にやっている日本労働弁護団の弁護士
目的:基本的に企業と労働者では明らかに企業の方が圧倒的に
   強いので、不正義や人権侵害があったら、それを救済すること。
3FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:40:42
Yahoo!の掲示板>教育>学習塾>家庭教師のトライについて
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834899&tid=2hdm65bbua4na5ha5ia5a4a4ka4da4a4a4f&sid=1834899&mid=1
家庭教師業者 登録情報
http://www65.tcup.com/6517/kateikyoshi2.html
家庭教師業者 料金情報
http://www65.tcup.com/6517/kateikyoshi.html
前スレ
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【23】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1140794324/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【24】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1144490998/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【25】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1148716832/
【井上真央も】家庭教師のトライ26【やっていた】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1152599613/
[給料未払]家庭教師のトライ27[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1155056495/
[給料未払]家庭教師のトライ28[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1156856720/
[報酬未払]家庭教師のトライ29[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1159326062/
[報酬未払]家庭教師のトライ30[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1163692118/
[脱税]家庭教師のトライ31[景品表示法違反]
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169305755/
4FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:41:23
脱税事件の記事:
2003年10月24日(金) 共同通信
家庭教師のトライ所得隠し 大阪国税局が追徴
「家庭教師のトライ」として全国で家庭教師派遣業を展開する「トライグループ」(大阪府吹田市)が
大阪国税局の税務調査を受け、2001年までの4年間に約8000万円の所得隠しを指摘されていたことが
24日、分かった。同国税局は重加算税を含め約3000万円を追徴課税(更正処分)したとみられ、
同社はすでに全額納付した。関係者によると、同社は1998年から01年にかけ、経営者の親族に
約5000万円の給与を支払ったが、国税局は勤務実態がなく所得隠しに当たると指摘したもようだ。
さらに国税局は広告宣伝費約3000万円についても、同社が意図的に翌期に計上して所得を圧縮した
として重加算税の対象にしたとみられる。
トライグループは「国税局と見解の相違があったが、指摘に従った」と話している。
民間の調査機関によると、同社の申告所得は99年12月期が約30億2000万円だったが、
個人消費の冷え込みなどで03年3月期には約3億8000万円に減少した。
ttp://homepage3.nifty.com/kashikoi/News/news-017.htm
5FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:42:16
日本経済新聞 2006年12月26日
公取委、家庭教師のトライに警告・「無料体験」広告で不当表示

家庭教師派遣業最大手のトライグループ(東京)がチラシで一定期間
「無料体験」できるかのように広告したのに、実際は利用者から
登録料などを受け取ったのは景品表示法違反(有利誤認)に当たる
恐れがあるとして、公正取引委員会は26日、同社に警告した。

公取委によると、トライグループは今年3月に全国で配布した新聞折り込みチラシで生徒を募集した際、
「3月31日までは希望の家庭教師に出会えるまで何度でも無料で授業を受けられる」などと表示。
 しかし、全国58支店のうち関東、中部地方の25支店は、利用を申し込んだ家庭から「登録費」
「教務費」として最大で3万9900円を受け取っていたという。
25支店は正式な契約を結ばずに途中解約した利用者には受け取った料金を
返還しており、公取委は排除命令よりも弱い警告にとどめた。

トライグループの昨年2月時点の生徒登録数は約77万人、教師登録数は約43万人。
同社は「警告を真摯(しんし)に受け止め、今後は消費者に分かりやすい
広告表示に改善したい」とコメントしている。
6FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:43:04
トライの料金、契約などに関する資料です。
(一部既出、アドレス変更&けっこう古い)
授業料
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/cost.pdf
委託報酬確認表
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/pay.bmp
指導委託契約書
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/teacher.bmp
興味のある方はご覧ください。
なお、これらは名古屋千種校のものです。

委託報酬確認表(2006年度版)
http://web.hpt.jp/blueberry/try/new_pay.bmp
代表取締役のblog
http://ameblo.jp/trygroup/
その他関連サイト・掲示板
http://shigoto.tands.to/point.htm
http://6517.teacup.com/kateikyoshi2/bbs
http://www.ii-park.net/~tutor/hikaku2/
トライグループはJAROの会員社の一つ
http://www.jaro.or.jp/nks.html/kai_1.html
7FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:44:17
経験値     指導単価
100pt        750円
(100ptごとに50円up)
800         1,100
950         1,150
1,100        1,200
1,250        1,250
1,400        1,300
1,600        1,350
(200ptごとに50円up)
3,800        1,900
4,100        1,950
4,400        2,000
4,700        2,050
5,100        2,100
5,500        2,150
6,000        2,200
6,600        2,300
7,300        2,400
8,100        2,500
9,000        2,600
10,000       2,700
11,200       2,800
12,600       2,900
14,200       3,000
16,000       3,200
18,000       3,400
20,000       3,600
8FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:45:24
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4
脱税記事を削除しているIPを検索かけてみると株式会社アイ・ピー・レボルーションとでてきて、
これはトライの会社の使用してるサーバらしい。

引用26スレ922
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.215.204.0/24
b. [ネットワーク名] IPR-CONN
f. [組織名] 株式会社アイ・ピー・レボルーション
g. [Organization] IP Revolution Inc.
m. [管理者連絡窓口] MF1486JP
n. [技術連絡担当者] TK9965JP
p. [ネームサーバ] ns1.iprevolution.co.jp
p. [ネームサーバ] rns2.softbankbb.jp
[割当年月日] 2001/12/11
[最終更新] 2005/06/13 17:47:13(JST)

上位情報
----------
株式会社アイ・ピー・レボルーション (IP Revolution Inc.)
[割り振り] 61.215.192.0/20

下位情報
----------
該当するデータがありません。
http://cgi13.plala.or.jp/hiro-mg3/ip.shtml
にて、wikiの履歴で脱税記事の削除したと思われる
61.215で始まるIPをチェックかけてみるとよくわかる。

編集合戦になったので、wikipedia側に保護されてしまいました。
9FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:47:05
テンプレここまで。
10FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:51:20
>>1
前スレ988
察してくれるような家庭なら、そもそも
ドタキャンなんて非常識なことを繰り返すはずがない。
11FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:52:49
ドタキャンはやめて、せめて前日にご連絡下さいと
保護者様に懇切丁寧に申し上げたところ、
教師の態度が悪いということで辞めさせられました。
12FROM名無しさan:2007/03/27(火) 22:54:59
トライはクソの役にも立たないですね
13FROM名無しさan:2007/03/27(火) 23:18:22
>>11
いっそ辞めさせられた方が非常識な家庭に振り回されずにすんでいいんじゃないか?
ぶっちゃけ生徒なんざ腐るほど紹介くるんだし…orz
14FROM名無しさan:2007/03/27(火) 23:45:35
合格実績増えたけど、どれだけポイントあがるんだろう〜ね
15FROM名無しさan:2007/03/27(火) 23:51:38
合格実績ってさ、大学だと文系と理系で選択させるじゃん
あれってつまり、医学部医学科に合格させるのと、工学部とか農学部に合格させるのと同じポイントが付くってことだよな
ちょっとその辺が納得いかん…
16FROM名無しさan:2007/03/28(水) 00:22:56
合格実績による、経験値の反映って何ポイントくれるか知っていますか???
17FROM名無しさan:2007/03/28(水) 00:25:30
>>16
私も知りたいと思ってました。
18FROM名無しさan:2007/03/28(水) 00:30:37
一人につき50ptぐらいですかね?
19FROM名無しさan:2007/03/28(水) 00:54:04
導入時にもらった紙を捨ててしまったので曖昧ですが、
高校受験生で上限が200(300?)ポイント、
大学受験生で上限が70ポイントだったと思います。
20FROM名無しさan:2007/03/28(水) 01:11:04
>>19
大学受験の方が少ないんだな…
21FROM名無しさan:2007/03/28(水) 01:17:15
「上限」ってところがポイント
22FROM名無しさan:2007/03/28(水) 01:39:35
高校のレベルごとに経験値が異なるのかな?
23FROM名無しさan:2007/03/28(水) 09:36:35
井上真央のCMを見ると吐き気がする
24FROM名無しさan:2007/03/28(水) 16:44:59
3月だけ指導休止してるんだが、指導回数0回で月末報告しなきゃいけないんだっけ?
25FROM名無しさan:2007/03/28(水) 18:20:01
宮城県民は知能低すぎ…猿の方が賢いだろ
26FROM名無しさan:2007/03/28(水) 18:30:18
原宿駅前でケヘケヘ笑ってるDQN女子高生のほうが知能低そうだがな。
27FROM名無しさan:2007/03/28(水) 20:07:24
>>25
誤爆?
28FROM名無しさan:2007/03/28(水) 21:04:45
ト○イ最悪
ふんだくられた
うちの子は見事に志望校落ちた。
保護者のみなさん、考え直しなさい。
29FROM名無しさan:2007/03/28(水) 21:11:04
教えてくださいm(__)m家庭教師を初めてする場合、依頼主の家には
最初から一人で行くんですか?
誰か社員がついてきますか?自分は来てほしくないんですが…。
もし来る場合、社員が教えてる所をずっと見てるんでしょうか?
30FROM名無しさan:2007/03/28(水) 21:19:46
>>28
保護者の方には、よく考えて賢い対応をして頂きたいものです。

短時間の指導であれもこれも成績が上がる、などという
社員の甘言にうかうか乗ってしまっては、いませんか?
教え方の上手な先生であっても、生徒の成績あげるには
生徒側でもそれなりの努力することが必要です。
31FROM名無しさan:2007/03/28(水) 21:32:51
まぁ教師が、まじめにしない、時間を守らないetcには文句言っていいかも。
しかもそれを改善しない可能性のほうが高いし。
ただ、正直「このこ受かるな」「こいつはダメだ」ってのもいるのは事実。

>>29
場所によったり、場合によって誰か社員さんとかがついてくることがある。
付いてくると覚悟しておいた方がいいかも
32FROM名無しさan:2007/03/28(水) 22:07:42
>>29
俺の経験では、ついてきたのは一度だけ。
社員がわざわざ来るほど、あいつらはヒマじゃない。
生徒紹介に必死w
33FROM名無しさan:2007/03/28(水) 22:28:35
奇遇ですね。
私も一度だけでした。でも、来たのはバイトの院生でした。
3432:2007/03/28(水) 22:53:08
なぜついてきたのかといえば、スタッフが生徒と一度も顔合わせしてないからという理由。
生徒が忙しくて、契約のときにその場にいなかったから、スタッフが初回指導日に同行してきた。
15分ぐらいで帰っていった。指導を見られることは全くない。
35FROM名無しさan:2007/03/28(水) 23:29:34
>>31-34ありがとうございます(゜▼^*)♪
36FROM名無しさan:2007/03/28(水) 23:45:37
>>28
志望校に落ちたのは子供にも原因がありますよw
37FROM名無しさan:2007/03/28(水) 23:49:35
>>24誰か知らん?
38FROM名無しさan:2007/03/28(水) 23:53:13
>>37
分からないな
ご家庭がトライ側に連絡してなかったら報告必要だろうし
それこそ支店に電話してスタッフに聞いてみたら?
39FROM名無しさan:2007/03/28(水) 23:57:54
>>37
自分の時は規定回数0回になって、0回の回数報告をしたよ
指導休止のことは予め自分からトライに伝えておいた
40FROM名無しさan:2007/03/29(木) 00:58:41
>>38>>39
dクス

一応月末報告しといたよ
41FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:22:09
さっきネットでアルバイトを探していたらトライの募集で、『急募!4h18000円の超高収入も!春休みだけの短期もOK』みたいなのを見つけたんですけど、これって確実に嘘ですかね?
42FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:34:42
>>41
東大理3を受ける生徒を受け持つならそれぐらいもらえると思うが。
43FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:55:11
ここ3年やってるが、社員その他が一緒に生徒宅へ行くなんて全くないよ。
面接の時にもらうマニュアルにもそんなこと一切書いてないし、そういう事態がありえることをここで知った。
44FROM名無しさan:2007/03/29(木) 03:03:43
俺も付いてきたことないな。
しかも渡された地図が間違ってて、御家庭に行く前に電話で確かめる羽目になった。
45FROM名無しさan:2007/03/29(木) 13:19:38
そうそう、初めてはエデュケーショナルプランナーがついてくるって言われて、ちょーブルーだたけど、逝かないって言われて蘇った!(^O^)/

あと、詳しい膣゛がなくて自分で確認して下さいって言われた(:D)| ̄|_ググるアースとか広域膣゛を見て下さいって…
田舎だから…全然…場所が…わかんなくて…家庭に電話するのも…嫌で…取り敢えず駅で下車したら、ちょー田舎で地名とか番地とかのプレートがなかたあるよ(:D)| ̄|_駅で場所聞いたら、世帯主の名前が載ってる膣゛を見せられてピンポイントで場所が分かた(^_-)-☆

トライ4ね!
駅員39ね!
46FROM名無しさan:2007/03/29(木) 13:32:33
>>45
あなたそれで家庭教師やっていけてるの?
こんなん採用しちゃうなんてトライは本当にすごいと思います。
47FROM名無しさan:2007/03/29(木) 13:38:10
すごい?トライの株を上げようって魂胆だな!
48FROM名無しさan:2007/03/29(木) 14:03:24
生徒を紹介されて、嫌だったら簡単に断れますか??
49FROM名無しさan:2007/03/29(木) 14:17:31
断れる!
50FROM名無しさan:2007/03/29(木) 16:17:21
>>48
断るのは簡単だが、向こうも必死なのでしつこい、これは要注意
一度断ったのに翌日また同じ生徒紹介の電話
そこで断ったのにまた2日か3日後に同じ生徒紹介の電話…

耐えられれば勝ちだよ
車持ってないのに駅から車で40分なんて生徒の話持ってくるなよ
51FROM名無しさan:2007/03/29(木) 16:25:51
そんなん出会ったことない。他に出来る人がいなくて…とかなら何回も電話してくるかもしれないが
52FROM名無しさan:2007/03/29(木) 16:43:26
同じく、そんな電話はない。他の生徒を紹介してくることはあるが。
53FROM名無しさan:2007/03/29(木) 17:19:20
生徒からのドタキャンで指導回数不足分が累計3回以上になった場合、
給料が支払われないんですよね?でも、その月に辞めれば指導
回数分は払ってくれるんでしょうか?
今月から受け持ってる生徒本気で頭にきます。この日もあの日も
「用事がある」の一言で振り替えさせない。中学から3年以上も
トライやってて教師に悪い意味で慣れきっちゃってるんですね。
あと、親を一度も見たことが無い。普通初回指導では最低会いますよね?
54FROM名無しさan:2007/03/29(木) 17:25:39
>>53
お前もドタキャンすればいい。
55FROM名無しさan:2007/03/29(木) 17:35:38
親のいる時間に親に電話する

・逆切れされたら向こうから変えてくれるだろう
・まともな親なら対応してくれるだろう
56FROM名無しさan:2007/03/29(木) 17:44:48
>>53
生徒からのドタキャンなら、辞める辞めないにかかわらず支払われます。
トライにその旨伝えましょう。
57FROM名無しさan:2007/03/29(木) 20:19:50
>>51-52
紹介…というか考え直してくださいみたいな言われ方だったかな。
58FROM名無しさan:2007/03/29(木) 21:12:26
ドタキャンばっかりするご家庭を
適当な理由つけてなんとか辞めさせてもらった直後
その家庭の紹介の電話が来たことあったw
59FROM名無しさan:2007/03/29(木) 22:19:47
生徒がドタキャンとか次回出来ないとかだったら、めんどくさいけど親に確認してますが…
60FROM名無しさan:2007/03/29(木) 22:26:03
>>59
ヒント:親がドタキャン
61FROM名無しさan:2007/03/29(木) 22:47:39
>>60
つまるところ一番の問題はそれなんだよな。
子は親の鏡とは言い得て妙
親が平気でドタキャンするから
子もドタキャンしてもいいものだと思い込んで育っている。
62FROM名無しさan:2007/03/30(金) 16:17:52
俺、来月からトライの家庭教師つくんだけど、やめといたほうがいいんかな?生徒側にも問題あり?
63FROM名無しさan:2007/03/30(金) 16:23:03
なんて低悩な発言なんだ!
家庭によりけり
64FROM名無しさan:2007/03/30(金) 17:04:00
>>62
まずは学年と指導教科、希望する先生なんかを教えれ。
6562:2007/03/30(金) 17:14:31
諸事情により携帯から………。
今年で高校1年です。基本的に英語を教えてもらおうと思ってます。とくに、先生に対する希望はありません。
66FROM名無しさan:2007/03/30(金) 17:17:32
>>65
レベルにもよるけど、よほどモチベーション低くない限りはやめた方がいいかもよ
67FROM名無しさan:2007/03/30(金) 17:22:21
>>65
自分のレベルは?
そんなに高くないならトライでも問題ないと思うw
6862:2007/03/30(金) 17:24:02
そうなんですか………。やっぱり、先生の選び方とかが悪い影響になるんでしょうか?
6962:2007/03/30(金) 17:39:45
一応有名進学校の上の中くらいの実力はあります。成績は悪くはありません。
70FROM名無しさan:2007/03/30(金) 17:52:35
なんでそんな人がわざわざトライ?
ある程度成績のいい人ってのは、勉強法くらい自分でわかるもんでしょ。

まあ好きにすりゃいいか
明らかにマズい先生なら、さっさとやめてもいいと思うよ
7162:2007/03/30(金) 18:10:38
親が無理矢理につけるみたいで、つけないという選択肢はなくて、雇う場所はある程度こっちがということで。
今の学力のままだと、国公立大学は難しいので、そのためなんですが………。
72FROM名無しさan:2007/03/30(金) 18:21:17
>>69
有名進学校の上の中なのに、国公立にいけないというのはギャグですかw

トライは断って、個人契約サイトで見つけるといいと思うよ。
トライは、スタッフが勝手に先生を見つけてくるけど、個人契約斡旋なら、自分で選べる。

http://www.justice.ne.jp/tutor/search.html とか
http://www.abilityfuse.co.jp/ask/student/search/index.html とか。
7362:2007/03/30(金) 18:26:12
相談にのっていただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
74FROM名無しさan:2007/03/30(金) 18:30:01
>>72
有名進学校にとっての国公立=東大or京大or医学部
とか?

>>62
良い教師がついてくれればそれなりにいいけど、まあ一種の博打だな。
トライにしてもそうでないにしても、
家庭教師つけてもらう→成績があがる という勘違いだけはするなよ。
親御さんや本人がそう思ってるために泣かされてきた教師はいっぱいいるから。
7562:2007/03/30(金) 19:03:20
そうですね、一応京大に入りたいとは思ってます。でもさすがに厳しいかもしれないので、少しランクを落とすかもしれません。
76FROM名無しさan:2007/03/30(金) 19:11:48
トライに京大志望の子を教えられる教師がどれだけいるんだろうか。
地元(つまり京都)なら京大の教師がいるだろうけど、そうでないなら厳しいかも。

悪いことは言わない、それなりのレベルの塾か個人契約で良質教師を探すことをお勧めする。
77FROM名無しさan:2007/03/30(金) 19:17:17
有名進学校の生徒さんなら予備校行けばいいのに。
7862:2007/03/30(金) 19:21:40
ありがとうございます。とりあえず個人契約サイトを見てみます。しばらくは考える時間があるのでゆっくり調べてみます。
79FROM名無しさan:2007/03/30(金) 20:08:52
>>62
??新高1でしょ?
入れる大学のレベル語る段階じゃないじゃん。
今は目の前のを確実に進めていくのが主題で、その方法は何でも良いんじゃない?

まぁ何よりウマの合う人が来るといいね。
家庭教師に教えてもらうという事自体もある種の勉強にはなると思う。

あと、京大自体は、一部の学部以外はきちんと全範囲分かってたら受かるくらいの難易度だから、
分からないところを一つも作らないようにしてけば何とでもなるとオモ
80FROM名無しさan:2007/03/30(金) 21:31:20
成績よくないのに、難しいことをやりたがって
基本をおろそかにするご家庭には行きたくない。
81FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:04:27
>>80
よくある話。
82FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:07:10
>>81
だから、スタがご家庭に説明してから
指導始めれば話が早いのにもかかわらず
基礎をやる必要性を教師が一月二月かけて
保護者に教えないといけないって、どういうことw
83FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:10:15
>>82
よくある話じゃんw
「お子さんの場合は塾の方が伸びると思いますよ」ってこっちの利益無視で話してるのに
無視(軽視)する親も白根
84FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:15:49
「お宅のお子さんは勉強に向いてないと思いますよ」と、俺はいつも利益軽視で言ってますよ。
85FROM名無しさan:2007/03/30(金) 23:01:04
>>83>>84
おまいら、敢えて血生臭い道を征こうと......
86FROM名無しさan:2007/03/30(金) 23:26:06
基本的にスタはだめだろと思うので
(やる気ではなく能力的に)、
>>83ぐらいは本音でいうが
>>84はだめではないか・・・?
87FROM名無しさan:2007/03/30(金) 23:48:16
だが勉強に向いていないのは事実だ。
88FROM名無しさan:2007/03/31(土) 01:34:06
報告会の予約をしようとしてもエラーっぽいのが表示される
89FROM名無しさan:2007/03/31(土) 23:12:41
トライのHPでメタ認知能力がどーしたとか言ってるけど、
それをどうやって授業に取り入れたらいいんだろうか
90FROM名無しさan:2007/03/31(土) 23:27:28
>>89
あれは書くことがないから書いてあるだけで、余白埋めるだけのものだよ。
91FROM名無しさan:2007/04/01(日) 06:54:08
登録のとこ1988年からしか数字がないんだけ若くないとだめなの?
23歳なんだが・・・
92FROM名無しさan:2007/04/01(日) 12:47:11
トライから紹介される生徒の質が悪いのが多い。
意外とマイナーな会社から紹介される生徒のほうが質が高い傾向にあると思う。
93FROM名無しさan:2007/04/01(日) 14:48:19
トライは有名(宣伝費に金かけてるだけ)だから、信頼できる先生が多いとか、
トライは月謝が高い(ぼったくってるだけ)から質が高いとか、勘違いする親が多い。→親の要求が高い
ネットで少し検索すれば、実態なんてすぐにわかるのに、それすらしない視野の狭い親がトライに依頼する。
トライからの生徒の質が低いというのも、あながち間違いじゃないのかもな。
94FROM名無しさan:2007/04/01(日) 16:23:17
常識的で素直なご家庭、生徒ばかりな自分の境遇に感謝
95FROM名無しさan:2007/04/01(日) 16:36:54
>>94
君は本当に運がいい。
96FROM名無しさan:2007/04/01(日) 21:02:54
>>378
361 名前: 不老長寿(dion軍)[vipかvipvip] 投稿日:2007/04/01(日) 20:56:08.74 ID:D0LF9cVl0
削除キーはvipだから適当に消しておいてくれ


ちょwwwww
97FROM名無しさan:2007/04/01(日) 22:46:28
月謝が高いのに、いざ指導が始まったら、さらに交通費が平気で+1万されるよな
98FROM名無しさan:2007/04/01(日) 23:05:52
家に近い場所でも先生が見つかるように
ご家庭でも工夫してみてほしい。
指導科目を絞り込んだり
一回の指導時間を長めor短めにしてみたり
99FROM名無しさan:2007/04/01(日) 23:08:35
日本史と化学を指導してくださいとか
古典物理世界史を全部一人の先生が指導してくださいとか
そういうのは指導料が高くなっても当然だと思う
100FROM名無しさan:2007/04/01(日) 23:20:12
>>97
おまいらそんなに交通費もらってるのかww
俺1ヶ月1500円とかだぞ。
101FROM名無しさan:2007/04/02(月) 00:22:51
社長のブログ見てみたけど、景品表示法違反について何も触れてないし、
便所の落書きみたいなもんだな
102FROM名無しさan:2007/04/02(月) 06:03:10
(:D)| ̄|_
近い人キボンヌでも、合う教師がいなくて遠い人でもいいですか?と生徒宅に連絡が行くw
103FROM名無しさan:2007/04/02(月) 16:44:19
四月からスケジュール合わないんで、ってことで一回終わった家庭から
個人契約持ち込まれて、かなり時給が良かったんで他の生徒辞めてでも
見ようと思ったんだけど、トライが解約させてくれないらしい。
おかしい。今までは急にご家庭がやめるなんて何度もあったぞ。
会社傾きかけてて必死なのかな。
それにしても都合よく辞めたい生徒がいるんだよね、だからその生徒が
抜けた穴に個人の生徒を入れれば良し、と考えてるんだけどその辞めたい
生徒3月に始めたばかりだから辞めづらい‥。でもDQNだし交通費出ないし。
104FROM名無しさan:2007/04/02(月) 16:47:26
あ、上の補足。一回終わったてのは教師交代したってこと。
わかりづらい書き方ですみません。
教師交代すると三流大学から新しい先生がいらっしゃるそうで‥
だから嫌なんだな、俺に辞められるの。
105FROM名無しさan:2007/04/02(月) 16:55:40
>>104
どこ大?
106FROM名無しさan:2007/04/02(月) 17:37:10
そのFランク大学オレだわ。

だいたい生徒に問題あるから、交代で引き継ぐ生徒は受けないほうがいいよ。
オレ痛い目にあったから
(:D)| ̄|_
107FROM名無しさan:2007/04/02(月) 18:13:41
>>105
俺が地底旧(医)で新しい先生は偏差値50無い私立。

>>106
俺がやめたい生徒もそういえば交代で引き継いだんだわww
108FROM名無しさan:2007/04/02(月) 18:23:30
質問です。
月末報告の際にアンケートみたいなのがあって最後に何か気づいた点が
あったら書いてくださいみたいなスペースあるじゃないですか。
あれに生徒についての不満をぶちまけて報告終えてからハッと思ったんだけど
あれはトライが見て対処するのではなく、生徒の保護者がメール送られて
見るものなの!?
だとしたら相当ヤバイ!!生徒のキャンセル理由が不適当で絶対面倒くさがって
るに違いない、とか保護者についても無関心で困るとか書いちゃったんです。
あああああああーーーーーー!!!!!!!削除できたらいいのに!!
109FROM名無しさan:2007/04/02(月) 18:30:26
>>107
それなら引き止めるわな。
個人でも受けてあげた方が生徒のためになるなw
110FROM名無しさan:2007/04/02(月) 18:31:30
残念です(:D)| ̄|_
111FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:52:24
>>107
旧帝医学部の割には分かりにくい日本語ですね。
112FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:18:41
>>トライが解約させてくれないらしい。
どういうこと?さすがに解約させないというのはありえないと思うけど・・・。
トライ側がご家庭を脅迫、恫喝してるわけ?
113FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:19:07
確か一ヶ月前に言わないとダメらしい
114FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:03:33
初回指導の時何言えばいいですか?
初回指導マニュアルに書いてある「プラン」とか何もスタッフから聞いてないんですが…
115FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:06:21
>>114
初めましてとか挨拶する。
116FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:42:28
>>113
ご家庭は1か月分の費用を払えば即刻辞められる。


しかし、まぁ、あれだ。偏差値50未満の私立に通いながら家庭教師をしようと思う大学生がいるんだな。
小一時間、話を聞きたい。その動機に興味がある。
117FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:48:12
>>116
ヒント:トライが大学内でチラシを配っている。
118FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:52:09
>>116
ヒント:レベルが同じだと話が合う
119FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:53:58
>>117
東海でも配ってんの?
120FROM名無しさan:2007/04/02(月) 22:03:16
>>115
自己紹介以外に何を言えばいいですか?
121FROM名無しさan:2007/04/02(月) 22:07:27
目に入った物体を全て褒める。
122FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:10:09
warota
123FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:59:39
>>111
ヒント:医学科じゃなくて医学部
124FROM名無しさan:2007/04/03(火) 00:10:46
夜遊び激しくて、勉強時間ゼロでやる気なく、親も諦め気味の生徒が来たんだけど、どうしたもんかな。途方にくれてる。
125FROM名無しさan:2007/04/03(火) 00:12:07
>>124
そういう生徒は無理です。
何も変わりません。
疲れるだけだからやめときなさい。
126FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:23:01
トライには昼休みってあるんすか?
12時と今本部に電話したけど誰も出ない・・・
127FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:31:50
午後2時〜10時までが営業時間なんじゃない?

だからスタッフが夜10時に家庭訪問して
ご家庭から非常識だって言われるんだよ
128FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:37:43
ん。2時からしかあいてないよ。
129FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:41:34
2時からだったんだ・・・スタッフは楽そうだ
夜10時訪問ってスタッフはキチガイ集団ですか
130FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:57:18
トライから午後11時30に電話がきたよw
日付変わってからメールってのは何回かあったが
131FROM名無しさan:2007/04/03(火) 15:00:24
授業がある日、時間帯でも平気で電話かけてくるしな。スケジュールは報告してるんだから確認して欲しい。
132FROM名無しさan:2007/04/03(火) 15:22:01
>>131
スケジュールなんてどうせみてないんだから、真面目に書いてるお前のほうがおかしいと俺は思うんだながw
133FROM名無しさan:2007/04/03(火) 15:38:41
>>132
それがスタッフさんの常識?
134FROM名無しさan:2007/04/03(火) 16:39:35
>>108がスルーされててかわいそうw
135FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:18:46
>>131>>132
俺も一応スケジュール書いてる。
スタは見てないだろうとは思うが一応書いておいて、腹立つ電話が来たときにでも
「あれ、おかしいですね。スケジュールはネットで報告してあるんですが。
あのようなページをわざわざ作ってあるんなら見てないってことはないですよねーおかしいなぁ」
とでも言ってやろうかと妄想している
136FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:24:52
月末報告が今日18時までと聞いたんで急いで報告しようとしたら、
今まで「週1回、90分」だったのが、何故か「週1回、120分」に変更されてた。
店が近かったから直接乗り込んで文句垂れたら、
「それじゃあ元に戻しておきます。15分後くらいには反映されてます」と。

1時間ほど経った今でも反映されてねぇ
137FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:38:37
>>136
おまいバカだな。一度ログアウトしてログインしなおさないと反映されないぞ。
138FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:41:19
え?
139FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:43:25
>>137
まあ別にバカでも何でも構わないが、何度もログインしなおしてる。
反映されてないぞ。
140FROM名無しさan:2007/04/03(火) 17:55:13
23時30分って…
ネタだろ!
事務所にもいない時間なのに
141FROM名無しさan:2007/04/03(火) 18:01:42
>>140
まさか・・・幽霊?
142FROM名無しさan:2007/04/03(火) 19:42:04
もうトライやだ・・・
143FROM名無しさan:2007/04/03(火) 19:57:48
それがトライクオリティ
144FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:00:24
いや、本当に。
今日初めて知らされたんだよw
生徒がもうやめてたってことをwww
以前にも似たようなことこのスレに書いてあった時には流石に信じられなかったけど
まさか自分がこんな目にあうなんて・・・
俺の30分返してくれ、金はいいから。
145FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:02:17
スケジュール報告も、スタの説明もすべてはオママゴトです
146FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:08:40
>>111 >>123
ごめん、おまいらの医学科への憧れをぶち壊してしまったようだ‥
俺はセンターでも国語は150点台だったよ。それでも受かるんだよ。
他の科目が良ければね。
ちなみにやめたい生徒はすっぱりやめられました。
なので5月からバリバリ個人契約でがんばっちゃうぞ〜www
147FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:13:40
本当にトライ嫌だな
全然約束守らないしうざいどころじゃない
もうむかつくから、もう行かないでおこうかな
そしたら先月働いた分の給料でないかな?
148FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:32:49
>>144
めちゃくちゃ俺と同じ。
今日行ってみたら「トライならやめましたわよ。ご足労おかけいたし
ました。ほほほ。」準備して行ったのによお!!
後でもちろんトライに確認と苦情の電話入れといた。
でもトライから三人も個人契約の生徒を紹介していただいたので
そこは感謝してます。くはは。
149FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:43:46
>>108
です。
スルーされてましたのでみなさん興味がないかもしれませんが、
一応報告しときます。

く び に な り ま し た
150FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:45:53
>>149
参考になった。
俺は一度も書いた事無いけどw
151FROM名無しさan:2007/04/03(火) 21:32:12
このスレってやたら旧帝やら偏差値80オーバーやら出てくるけど、
実際トライで稼動してる教師の平均なんてせいぜいマーチだろ?
いや、もっと下か?Fランク大もいるらしいからな。
なにが「○○大トライ」だ。ちなみにうちは九大トライ。
九大生にはほとんどお目にかかったことがありませんがwww
多いのは福岡大と西南大だな。
152FROM名無しさan:2007/04/03(火) 22:10:54
>>151
普通に「○○大トライ」の○○大に通ってますが。

>>149
乙 ワロタ
いつもあのスペースには今月したこと、来月の予定を書いてるが、
悪口書くとあんなことになるとはw
153FROM名無しさan:2007/04/03(火) 22:16:07
http://www.trygroup.com/voice/syougaku_03.html
これ見るとエデュケーショナルプランナーのお陰みたいな印象受けるよな
154FROM名無しさan:2007/04/03(火) 22:28:16
>>149
かわいそうにww

んでもDQN家庭だったんだろ。かえってよかったじゃん。
155FROM名無しさan:2007/04/03(火) 22:30:39
俺も敢えて書こうかなw
もうあの家庭に合わせるの疲れたwwww
156FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:26:52
みんな自分のエデュケーショナルプランナーが誰なのか知ってる?
157FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:37:11
>>151
結局地域差だよな。
お馬鹿な大学しかない地方に高偏差値の大学目指す高校生の指導は、なんか無理がある。
158FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:59:32
>>157
お馬鹿な大学の人でも得意教科くらいは教えれるんじゃね?
159FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:07:12
高偏差値の生徒の依頼なんかあんまりないけどな。
160FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:08:13
>>159
下の中を、中の下〜中に引き上げてくれ
って話が多いね
161FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:10:36
いままで勉強しなかった子どもが、週に1回、1〜2時間やっただけで成績が伸びると思ってるのがそもそもの間違い。
162FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:13:56
>>161
あるある
しかも試験前にドタキャンしたくせに点数があまり伸びなかったことを不満にもったりとな
163FROM名無しさan:2007/04/04(水) 08:38:47
試験ちぅ寝てたとかね
(:D)| ̄|_
164FROM名無しさan:2007/04/04(水) 13:18:37
>>152
いや自分も九大行ってるけどなww
報告会とか生徒紹介とかで他の教師に会うじゃん。
あん時とか横に座ってるやつに九大生が滅多にいないのよ。
あと教師交代とかで前の教師の学校わかるじゃん。
一説では30%が九大生らしいけど、スタが言ってたから嘘かも。
165FROM名無しさan:2007/04/04(水) 14:06:24
千種校だと、結構名大生見るけどな。
名工大、名市大、南山、淑徳あたりまでならよく見る。
166FROM名無しさan:2007/04/04(水) 14:28:20
時給1350と思ったら1.5時間で1350orz
時給900かよ
京大生なのに
167FROM名無しさan:2007/04/04(水) 14:30:51
>>166
悪いことは言わない。
トライはやめた方がいいww
168FROM名無しさan:2007/04/04(水) 15:19:32
大学名だけで上がるんじゃなかったっけ?
テスト白紙で出したのか?金髪?フロ入ってない?
あり得ないぞ
あ、広告見ただけの話?
169FROM名無しさan:2007/04/04(水) 15:23:40
>>166
初回で個人契約に持っていけw
そうすれば、家庭にも余計な負担がかからなくてすむ。

っていうか、俺思うんだけど、家庭教師って無駄に学力高いんだよ。
どうせ家庭教師つけるようなヤツは、成績でいえばオール2みたいなのばっかりなんだから、
別に俺が行かなくてもいいだろ、って思うんだよね。

>>166みたいな京大生が行くべき仕事なんてあんまりないんだよね。
170FROM名無しさan:2007/04/04(水) 15:57:52
地域によって違うだろうけど、京都なんて優秀な学生が多過ぎなんだな。
うちなんて駅弁のくせに引き手あまただよ。申し訳ないな。
171FROM名無しさan:2007/04/04(水) 16:01:18
京大、立命館
ほかにある?
172FROM名無しさan:2007/04/04(水) 16:21:52
>>171
ないよね。
173FROM名無しさan:2007/04/04(水) 18:32:25
京大で900円はありえないだろ…。阪大でシステム変わったすぐだったけど、1300円だったぞ。
今はまた下がったのか??

>>170
あとは同志社、京府医くらいかなぁ。
174FROM名無しさan:2007/04/04(水) 18:33:10
工芸繊維は?
175FROM名無しさan:2007/04/04(水) 19:16:00
報告会は別に行かなくても給料は出るんだよね?
176FROM名無しさan:2007/04/04(水) 21:39:59
3月で指導が終わりました。報告会に行かなくてもいいらしいんだけど、指導日報出さなくてもいいんかい?
177FROM名無しさan:2007/04/04(水) 21:40:20
4月のヤツは行かないとダメだろ。
178FROM名無しさan:2007/04/04(水) 21:44:10
めんどくせー!ついでに生徒紹介されるかな、かな?
179FROM名無しさan:2007/04/04(水) 21:49:08
>>178
そのしゃべりかたどっかで見たわw

がんがん生徒紹介されると思われ
180FROM名無しさan:2007/04/04(水) 21:52:00
(^・ω・^)
そりゃ、見たことあるだろ
(:D)| ̄|_
181FROM名無しさan:2007/04/04(水) 23:36:23
今月のメール
-------------------------------------------------------------
差出人 : トライサポートデスク <[email protected]>
送信日時 : 2007年4月4日 16:27:19

━≪回数報告・月末報告について≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2−3月スタート講習指導を行った方、および、3月通常指導を行った方は、
4/3(火)18時迄に月末報告を行ってください。
-------------------------------------------------------------
4/4送信でこの内容はどうかと思う
182FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:09:35
その前のメールでもいってあったぞ
183FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:35:19
これは、事前に連絡があったかどうかが問題ではなく
4日付のメールに「3日まで」と記載してあるのが問題では
184FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:37:47
>>182
数日前に来たメールってこと?
そっちで言ってるかどうかはどうでもよくて、
今回載せる必要はないだろうってのを言いたかっただけだ。
185FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:39:10
あ、かぶった

>>183
ありがとう、そういうことだ
186FROM名無しさan:2007/04/05(木) 02:03:14
パケットが2日ぐらい遅延したんじゃね?はははっ
187FROM名無しさan:2007/04/05(木) 08:02:44
報酬単価て時給のこと?
188FROM名無しさan:2007/04/05(木) 13:25:19
火曜が初指導だったが水曜日にトライから生徒からイメージしていたのと違うので変えて欲しいっぽい事を言われた
どういう事?
生徒は、新中1だが、小学校の時に塾で習ったとかで、もう、中1の勉強相当量勝手にやってるし
教える事無い
189FROM名無しさan:2007/04/05(木) 13:32:25
何を変えたいって言ったんだ?
190FROM名無しさan:2007/04/05(木) 14:39:16
別の教師を変えたいって言われた
191FROM名無しさan:2007/04/05(木) 14:45:27
デリヘルかよ!?
192FROM名無しさan:2007/04/05(木) 14:56:28
イメージしてたのと違うって言われても困る
193FROM名無しさan:2007/04/05(木) 18:25:08
うんこがでてきてこんにちは。
194FROM名無しさan:2007/04/05(木) 18:26:53
顔だな・・・・
195FROM名無しさan:2007/04/06(金) 12:16:44
寺井(社長の息子)のせいでトライは糞なんだよ。こいつを見かけたら糞って言ってやれ。
196FROM名無しさan:2007/04/06(金) 16:36:07
寺井って 家庭教師のファミリーの社長でしょ。
197FROM名無しさan:2007/04/06(金) 19:59:28
家庭教師のテライ?

198FROM名無しさan:2007/04/07(土) 10:24:38
寺井ってゆーのは偽名だよ。本当は丸山
199FROM名無しさan:2007/04/07(土) 10:31:07
家庭教師のファミリーなんてきいたことないなぁ。
200FROM名無しさan:2007/04/07(土) 10:55:39
家庭教師のトライに集団ストーカーされたんだけど、
どうしてそんなことしたんですか?って聞いたら
教師くびになった。
201FROM名無しさan:2007/04/07(土) 10:56:27
いってる意味が理解できない。
202FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:00:18
簡単に言えば

個人に切り替えたらトライに調査されて
「勝手に俺の周りをうろつくんじゃねぇ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」と言ったら
案の定、生徒紹介が来なくなった

ということだろう
203FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:01:57
もしかして個人契約してないか見張ってたりするのか?
怖くなってきた
204FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:07:08
>>200
なんていわれて首になったんだ?
205FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:38:16
つーか、普通に考えたら、見張っていたら採算が取れないw
なおストーカーが本当なら警察へ。
206FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:39:44
でもスタッフって暇なんだよな?
207FROM名無しさan:2007/04/07(土) 13:27:18
>>206
労働基準法違反になるくらい忙しい。
週5回、15時から24時とかリーマンなみに働いている香具師もいる。

もっとも社員は10〜26時、週6日以上なのでスタッフの方がらくだ。
というか学生なら搾取されている家庭教師の方がよっぽど高待遇なのは間違いない。

時給は 役員>家庭教師>>>スタッフ>>店長>平社員
208FROM名無しさan:2007/04/07(土) 14:11:28
スタッフって現役大学生ばっかり??
209FROM名無しさan:2007/04/07(土) 16:22:40
集団ストーカーは社内の不倫をもみけすためにおこなわれたのだ
210FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:22:53
集団ストーカーは犯罪だこんなこと許していいのか。トライのカテキヨやろうとシテルひとは生徒でも先生でもやめたほうがいい。やつらは仕事なんてたいしたことない。他人ごとだと思ってるから。こういう考えが犯罪につながるんだ。
211FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:28:49
188です
トライから聞いていた説明と違った
変えたいと思っていたのは親の方だった
生徒に聞いたら、親が先生を変えたいって言ってたって言われた
大学名はきちんと伝えてたし、もっと、いい大学の教師が良かったのか?
真相は不明。
生徒紹介は中々してくれないし
212FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:36:22
ポン大乙!
213FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:39:50
トライに登録したお前が馬鹿
情報弱者は食い物にされる運命
214FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:42:49
よっぽど顔が悪かったとかじゃないの?
キチンと髪セットしていった?
215FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:44:02
>214
きちんとしていきましたよ
216FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:44:50
顔はどのレベルなんだ?
芸能人で例えると誰?
217FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:46:58
>>211
>生徒に聞いたら、
ってあるけど
直に聞かれたら生徒も本音が言えないだろw

188「どうして教師代えたいの?」
生徒「・・・親が代えたいって」
218FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:53:51
親がDQNでFA?
219FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:54:18
ご家庭が希望していた教師が見つからず、とりあえずあなたを派遣しておいて、
希望どおりの教師が見つかったら解雇されたんでしょう。
別に騒ぐほどのことではないと思います。
220FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:10:11
生徒の家はデカイ金持ちでしたよ
221FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:12:30
代わりの教師を見つけやすいほど解雇率は上がる。
早めに個人契約に移行して、切りたくても切れない状態にもっていったほうがいいよ
222FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:14:38
>>211
俺もつい最近、1回行っただけで解雇になったよ。
初回指導日に話をしてみると、どうやら、生徒も親も宿題をせずに、週1時間半の授業時間のみで成績を上げてほしかった様子。
俺がそれはさすがに無理だから、宿題を少しずつでもやっていくようにしましょうというと、両者とも納得いかないようだった。
んで、数日後、トライから断りの電話がかかってきた。
3年やってきたけど、、ここまで勉強を馬鹿にした家庭は初めてで、やめたかったからよかったんだけどね。次の生徒も見つかったし。
初回で解雇なんて、よほどじゃない限り、家庭のワガママくらいしか理由はないだろうからあまり気にしなくていいと思うよ。
223FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:17:23
個人契約したら損害賠償って契約書に書いてるけど?
224FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:18:39
金持ちの家だからワガママだったのかなあ
225FROM名無しさan:2007/04/07(土) 23:31:09
うへ、トライってクソなのか。
個人契約が一番おいしいんだろうなとは思っていたけど、家庭教師バイト初めてだし
まずは指導方法なんかを知るためにトライに登録の電話して
明後日に試験ね、とか言われたが・・・
226FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:03:35
>>225
トライは指導方法なんて教えてくれないよ。
それどころか、「社会は教えられないから、その生徒は担当できません」と言ってるのに、
「教科書見て、この辺がテストにでるよとか適当に言っとけばいいので、何とかお願いします」と言ってくる。すごく適当。
227FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:07:19
・生徒紹介のお知らせってメールをパソに送る様に設定したのに携帯に送ってくる
・更に送って来るので生徒紹介してって言っても生徒は近くにいないって言われる
228FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:09:26
>>226
な、なんてこったい。
とりあえず試験受けて時給だけ聞いて退散するかな・・・
229FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:11:51
時給はテストの点により変わる
頭のいい奴が高い時給もらえる仕組み
230FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:20:54
地方だし、1500いけばいいんだけどな。
欲を言えば2000。
231FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:24:07
質問。

週2回90分の生徒が、週1回90分に変更する場合は、違約金はかかるの?
232FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:28:48
生徒側の契約変更はどうにでもなるが、教師が自己都合で変更すると損害賠償になる
233FROM名無しさan:2007/04/08(日) 01:17:13
>>230
地方だったら、旧帝医で1250円だったという書き込みがあったよ。
俺は関西旧帝医で3年続けて1950円。
234FROM名無しさan:2007/04/08(日) 01:25:43
>>233
俺は2年目で1900円だぞw
旧帝文系で。
235FROM名無しさan:2007/04/08(日) 02:09:17
オレは1年で1400円
(:D)| ̄|_

個人契約サイトで1700ぐらいに設定したらバリバリ来るかな?Fラン大学だがな
236FROM名無しさan:2007/04/08(日) 02:34:26
損害賠償だの違約金だのヤクザの脅し文句。バカ社員死ね。
237FROM名無しさan:2007/04/08(日) 02:40:21
志望校アンケートで合格ってしといたら何かあるのでしょうか?ポイントが貯まるだけ?
238FROM名無しさan:2007/04/08(日) 09:48:59
>>223
やれるもんならやってみな でオケー

>>229
それ本当?トライのテストなんて普通の大学生なら満点取れると思うんだけど。
テストの採点が終わる前に時給の話をされたっていう書き込みもあったし。
239FROM名無しさan:2007/04/08(日) 10:04:08
集団ストーカーしてるでしょ?って聞いたら根もはもないこといわれたら困るんですよ。と、いわれた。ほんとのことなのにな。
240FROM名無しさan:2007/04/08(日) 10:24:40
指導委託契約書を持って労働基準監督局に行ったらトライに査察入りますか?
241FROM名無しさan:2007/04/08(日) 10:30:02
結婚できなくてもいいのでノイローゼを治して下さい
242FROM名無しさan:2007/04/08(日) 10:33:27
+ワーキンと950円の時給の人を連れて行けば
243FROM名無しさan:2007/04/08(日) 12:47:26
社長の息子と結婚したくないので、私のノイローゼを治してください。
244FROM名無しさan:2007/04/08(日) 15:58:24
社長の息子って寺井さんのこと?
245FROM名無しさan:2007/04/08(日) 16:18:25
243 意味がわからん。
246FROM名無しさan:2007/04/08(日) 17:57:07
寺井ってゆーのは偽名だよ。ほんとの名前はわからない。結婚相手をノイローゼにしてためすんだよ。
247FROM名無しさan:2007/04/08(日) 19:40:55
寺井さんて結婚してただろ?
248FROM名無しさan:2007/04/08(日) 20:07:26
だから寺井は偽名で結婚もしてねぇよ
249FROM名無しさan:2007/04/09(月) 03:26:00
過去に地方宮廷医で1250円だったと書いた者だが、実際はセレクトやらセミプロやらでの紹介がほとんどだった。
短期含めて9人持ったけど、安い時給で教えたのは2人だけだったよ
250FROM名無しさan:2007/04/09(月) 12:27:17
トライの得意技=集団ストーカー
251FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:03:16
ほとんど安い時給だったんですけど
252FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:26:40
寺井さんって家庭教師のファミリーの社長でしょ。使う掲示版が違うよ。
253FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:31:02
その寺井さんてのは 名前は知っているの?
254FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:32:02
その寺井さんてのは 名前は知っているの?
255FROM名無しさan:2007/04/09(月) 16:17:42
寺井俊行だろ
256FROM名無しさan:2007/04/09(月) 17:50:35
257FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:00:13
報酬単価って時給のことですか?
指導時間1.5時間/報酬単価1350円
って時給900円かな?
258FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:00:14
寺井俊行というのはファミリーの社長でもありトライの社長の息子でもあるのだ。
259FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:06:07
>>257
トライだと時給のことと思われ。
でも家庭教師じゃないほう(塾講師みたいなの)だと良く分からん。
気になるならきちんと契約時(or更新時)に聞いておいたほうがいいぞ
260FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:22:36
>>257
報酬単価=時給。

時給900円なわけがないw
261FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:16:29
一人の生徒を二人の教師で担当しているときに、その生徒を個人契約に持ち込みたい場合、どうやって個人契約にもちこんでる?
262FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:18:29
>>261
やめろってw
263FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:24:25
>>262
なんかまずいかな?
もうひとりの教師の行動が読めないから、難しいところはあるけど。

その生徒の親が月末の承認したらしいのに、システムのエラーかなんかで、未承認扱いになってて今月給料でない。
もちろん、トライに文句は言うけど、頻繁に変えられる給料の制度、後付ルールがいい加減うっとうしい。
264FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:29:19
何でもかんでも個人契約に持っていこうとするのは春だからですかね。
まあ失敗するのはあなたの自由だから好きにしなさい。
265FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:33:46
春とか関係ないだろw 工作員
266FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:41:48
折角忠告してあげたのに工作員扱いとはバカもはなはだしいですね。
267FROM名無しさan:2007/04/09(月) 23:54:20
>>その生徒の親が月末の承認したらしいのに、システムのエラーかなんかで、未承認扱いになってて今月給料でない。
>>もちろん、トライに文句は言うけど、頻繁に変えられる給料の制度、後付ルールがいい加減うっとうしい。
それがトライクオリティ
個人契約に持ち込めそうだったら、こんな企業と手を切って楽しくやったほうがいい。
あなたとご家庭が個人契約して、もう一人の教師がトライ経由ならご家庭にとっても都合がいいと思う。
ご家庭はトライに支払う金が減って、あなたは時給が増える。個人契約後にあなたの都合が悪くなって
辞める場合も、もう一人の教師がトライ経由なら新しい教師を紹介してもらえる。
ご家庭にとってもオイシイ話かもしれない。
268FROM名無しさan:2007/04/10(火) 00:54:40
>>267
時間数を半分にすればトライの月謝が半分になるわけじゃなんだよ。
かえって割高になるわけ。

仮に中1の子で、週180分だと35800円。半分の週90分だと26200円。
家庭にとっては全然美味しい話ではない。
269FROM名無しさan:2007/04/10(火) 04:25:17
まぢで初期報酬が950円だが何か?
270FROM名無しさan:2007/04/10(火) 04:34:23
敬語で脅し文句言ってるのは馬鹿なスタッフ。
どんどん個人契約へプ
271FROM名無しさan:2007/04/10(火) 10:37:40
258 寺井俊行というのはファミリーの社長でもありトライの社長の息子でもあるのだ。

とありますが、そうなんですか?
272FROM名無しさan:2007/04/10(火) 10:38:51
苗字も違いますよね
273FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:17:29
委託契約した後にどうしても辞めたくなったら、
適当な病気になって医師に診断書書いてもらう(仮病で書いてもらえるのか・・・?)
のと家庭に相談して家庭から切ってもらうののどちらがいいんかね?
274FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:18:55
委託契約した後にどうしても辞めたくなったら、
適当な病気になって医師に診断書書いてもらう(仮病で書いてもらえるのか・・・?)
のと家庭に相談して家庭から切ってもらうののどちらがいいんかね?
275FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:23:29
273
二重ですみませんorz
276FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:39:08
寺井俊行はトライの社長の息子だよ。偽名だから本当の名前はわからないら。
277FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:41:19
集団ストーカーしたでしょと聞いたら何年の何時何分ですかと返された。
278FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:42:03
>>273
家庭に言って教師を交代してもらった方が早い。
279FROM名無しさan:2007/04/10(火) 13:54:57
トライの秘密=集団すとーかー
280FROM名無しさan:2007/04/10(火) 16:10:22
それなら 家庭教師のファミリーの寺井俊行さんに電話したら?ホームページみたら番号分かりそうなものだよ。
281FROM名無しさan:2007/04/10(火) 16:11:28
あと今時、偽名を使っている人いるのかしら。
282FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:58:54
トライで家庭教師やろうと思ってるんですが、
やっぱりはじめは研修期間とかあって時給安いんですか?
どのくらいもらえるか教えてください。
283FROM名無しさan:2007/04/10(火) 19:29:12
>>282
研修期間は無いよ。いきなり「はい、あなたは時給○円です」と言われて
その時給からスタートして経験値を貯めると50えんづつUP。
900円からスタートの人もいるし東大生は1400円らしいよ。
自分は旧帝下位で1150円からだった。半年やって1450円‥やっと。
284FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:43:49
寺井さんの携帯番号知ってるけど着信拒否になってるんだぁ。
285261:2007/04/10(火) 21:09:22
アドバイスくれた方もいるので報告します。
もうひとりの先生を首にして、俺が週3回行くことになったよ。
家庭の方も、トライのことうざいと思ってたらしい。
286FROM名無しさan:2007/04/10(火) 21:15:49
中3の女の子に惚れました
どうしたらいいですか?
287FROM名無しさan:2007/04/10(火) 21:55:53
>>286
冷静になりましょう。
288FROM名無しさan:2007/04/10(火) 22:51:47
中には出すなよ
289FROM名無しさan:2007/04/10(火) 22:55:03
>>286
ロリコン死ね
290FROM名無しさan:2007/04/11(水) 00:33:15
なんてウラヤマ…

けしからん!
291FROM名無しさan:2007/04/11(水) 01:00:15
>>273
委託契約=奴隷 というわけではない。辞めたくなったら辞められる。
学生のバイトならなおさら。

>>285
おめ
292FROM名無しさan:2007/04/11(水) 13:11:15
280 FROM名無しさan 寺井さんの携帯番号知ってるけど着信拒否になってるんだぁ

それなら、家庭教師のファミリーにかけたら?
293FROM名無しさan:2007/04/11(水) 13:13:03
集団ストーカーされたって事実ならとんでもないことだぜ。
294FROM名無しさan:2007/04/11(水) 21:49:44
証拠はないけど事実だよ。丸専、稲専、吉田部長、寺井さんその他エキストラの人盛り沢山。
295FROM名無しさan:2007/04/11(水) 22:15:04
292 着信拒否されてるのに電話するのこわくてねぇ
296FROM名無しさan:2007/04/11(水) 22:16:47
春になると変な人だらけですね。
297FROM名無しさan:2007/04/11(水) 23:05:42
296の人が一番へにゃのよ。
298FROM名無しさan:2007/04/12(木) 00:14:05
トライ時給2400円だけど、何か質問ある?
299FROM名無しさan:2007/04/12(木) 12:14:11
トライ時給2800円だったけど、時給あがりすぎて生徒紹介しにくいってことで前のシステムに変えてもらったよ。
300FROM名無しさan:2007/04/12(木) 12:15:49
俺も時給3000円だったんだけど紹介全く来なくなったから前のシステムに変えてもらった
301FROM名無しさan:2007/04/12(木) 12:47:19
俺、時給が安すぎて生徒を受け持つ気がないから、前のシステムに戻して欲しい。
302FROM名無しさan:2007/04/12(木) 16:37:38
294 :FROM名無しさan

 まず、その寺井っていう人にかけたら。着信拒否されているとはいえ、会社の電話は着信拒否されないだろうし。そのへんどうなん
303FROM名無しさan:2007/04/12(木) 17:45:17
社長は今おらませんので折り返し電話しますといわれた。無視決定やな。
304FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:04:25
ある携帯番号から頻繁に着信があるんですが、
ここのスタッフは携帯からかけて来ることもありますか?
305FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:08:25
あります
306FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:24:15
社長は今おらませんので折り返し電話しますといわれた。無視決定やな。

折り返しはないの?


なかったか企業として常識ないな。
307FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:26:00
スタッフは所詮バイト
好みの教師がいたら電話かけてくるのもありえる
308FROM名無しさan:2007/04/13(金) 02:08:56
トライでもらった「委託報酬制度について…」を見ると、
委託報酬=1回の単価(円)×回数分(回)って書いてある。
これって報酬単価が1000円だったら、1回(120分)授業やって
1000円ってことなんじゃ?
309FROM名無しさan:2007/04/13(金) 05:43:52
4ねぃ!
310FROM名無しさan:2007/04/13(金) 07:15:19
>>308
その通り 2時間指導の場合
報酬単価=時給*2 になる
時給はトライのサイトで確認できる
311FROM名無しさan:2007/04/14(土) 18:38:04
トライの得意技=集団ストーカー
312FROM名無しさan:2007/04/14(土) 21:15:17
集団ストーカーの理由は知られたら困ることを知った人間におどしをかけるため。集団ストーカーは証拠がのこらないから。
313理系♀:2007/04/15(日) 10:51:54
トライから生徒紹介の電話がありました。
条件は高校の数学でした。
高校の数学なら・・と思い、承諾して、打ち合わせに2時間かけて行きました。
すると、担当の人とは違う人が出てきて「この生徒は英語・国語を
教えてあげてください」と、いきなり条件変更!!

こういう場合って、予め、電話でこっちに対して確認するべきですよね?
いきなりその場で変更はひどいなと思いました。
「数学じゃなかったんですか?わたし、理系なので・・」と断ろうとすると
「先生!がんばりましょうよ!」と強気で来られました。

でも、ご家庭からすれば、国語の苦手な理系の私よりも、得意な人に来て欲しいはず・・
確かにトライの人は、生徒と教師の手配に忙しいのでしょうけど、もう少し
家庭のことも考えてあげられないのかな・・と思ってしまいます。。

あと、実際に家庭に行ってみてから思うのですが、家庭の方とお話をしていると
トライの外回りの人の安請け合いがヒドイみたいですね。家庭から申し込みがあった際に
トライの係の人がご家庭に行きますよね?
その時に「トライなら週1回1時間の授業できっと成績アップしますよ!」
なんて平気で言ってるみたいです・・

でも、週1回1時間で3科目各30点アップなんて、ちょっと無理ですよ。
「トライの人が、そう言ったんです!だから週1回で成績が上がらないのは先生が悪いんです」って家庭から言われました・・

>ここを見ているトライの人へ

ノルマがあるのは理解できますが、申し込ませるためとはいえ、その後にその家庭へ通う教師の身にもなってください。
いいかげんなことを家庭に吹き込まれては本当に困ります。

改善していただければ幸いです。
314FROM名無しさan:2007/04/15(日) 11:36:08
>>1-313
そろそろ労働局に通報しとくわな。
俺の親戚が労働局で働いてるから話しやすいし。
俺の友達も、ここには困らされてるし。
315FROM名無しさan:2007/04/15(日) 11:38:33
顛末を報告しろよ
316FROM名無しさan:2007/04/15(日) 12:23:39
>>313
家庭もバカだし、トライもバカ。
バカの相手はしないに限る。
317FROM名無しさan:2007/04/15(日) 12:24:54
>>313
英語と国語なら大学いってるやつなら教えれるって
318FROM名無しさan:2007/04/15(日) 12:35:14
>>313
ってか強気で言われたら強気で返せよ。
「んだこらテメー。理系しかできんっつっとるがや。ええ加減にせんとド突くぞオラ」
って言えばおk
319FROM名無しさan:2007/04/15(日) 12:43:19
> できんっつっとるがや

どこの方言?
320FROM名無しさan:2007/04/15(日) 14:59:06
そうやってアクセス元を特定しようって魂胆だがや?
(:D)| ̄|_
321FROM名無しさan:2007/04/15(日) 15:04:39
なごややろ?
322FROM名無しさan:2007/04/15(日) 15:09:45
英語・・・これは構文だよ。覚えてね。
国語・・・本読めば、ある程度分かるようになるよ。

これでおk、授業終了。
323FROM名無しさan:2007/04/15(日) 15:13:59
やっぱり教えるからには、きちんと成績を上げてあげたいから
得意な科目を担当したいよね。
324FROM名無しさan:2007/04/15(日) 15:26:51
>>320
そんな言い方はせんよ。
325FROM名無しさan:2007/04/15(日) 15:38:53
週1回1時間の勉強で成績upですかwwwwww

無理ぽですwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでおk。
326理系♀(313):2007/04/15(日) 16:18:11
>>313です。
前半で述べた件ですが、結局、国語と英語は指導をすることになりました。
センター試験対策の現代文ということで、説明が数学のようには行かないとは思いますが
なんとか頑張ってみますね。とりあえずは、簡単な(高校入試程度)問題を
生徒に解かせて、どの程度できるのか見てみようかな、と思っています。
スラスラ解けるようでしたら、徐々にレベルを上げていこうかと。
センター試験現代文は選択肢の切り方だけでなくて、本文の意味の解説に
骨が折れそうなので、それについて懸念していましたが、なんとか頑張ってみます。

味方してくださった方、愚痴を聞いてくださって、ありがとうございました。

(m_m)



 
327FROM名無しさan:2007/04/15(日) 19:01:59
ここって講習会でクレジットカードを会員証&保険(通勤中、出社中の事故に遭ったときのため)とかいって作らされるやん?
クレジットカードって一人作ったらクレジットカード会社から報奨金(いわゆる紹介料みたいなもの)がいくらかトライに払われているはず…
トライは家庭教師をだしにこんなところでも金儲けしてるとは…

ちなみに私はクレジットカードはちょっと…と社員に言い作りませんでしたー
講習会行く人は気をつけて。
328FROM名無しさan:2007/04/15(日) 20:51:36
そんなの常識ですよ
329FROM名無しさan:2007/04/15(日) 21:28:40
もう何年も前からそういう話は出ているのに、いまさら発見したように言われても困りますね。
330FROM名無しさan:2007/04/15(日) 21:30:38
>>373みたいに、まだ知らない奴のために書いてるんじゃね
331FROM名無しさan:2007/04/15(日) 21:33:05
>>373に期待。
332FROM名無しさan:2007/04/16(月) 07:23:46
明日登録に行くんだけど、テストがあるんだね。
どのくらいのレベルの問題が出るんだろ。
全然点数とれなかったら紹介してもらえなかったりするのかな。
333FROM名無しさan:2007/04/16(月) 10:28:09
>>332
形だけのテストだから心配するな
334あい:2007/04/16(月) 10:45:48
トライで登録して今日打ち合わせ。でもよくよく考えて行きたくなくなって登録取り消してほしいと電話したら意地でも今日は来いと言われ行く事に…。
まだ実際に働いた訳でもないのに。
辞めれますか?
いい言い訳、方法あれば教えて下さい。
335FROM名無しさan:2007/04/16(月) 10:46:57
>>334
大学中退したのでやめます。でおk
336あい:2007/04/16(月) 10:49:40
学生じゃないんです(汗)
337FROM名無しさan:2007/04/16(月) 10:50:43
何なんですか?
338あい:2007/04/16(月) 10:52:46
今は無職。来週から3ヶ月間の短期の契約社員として働きます。
339あい:2007/04/16(月) 10:58:11
補足 それまでのつなぎ、仕事始めてからの復職と考えてました…
340FROM名無しさan:2007/04/16(月) 11:21:00
仕事の都合で行けなくなったと言えばOK
その後の予定もはっきりせず、今後の約束は出来ないと言っておけば万全
341あい:2007/04/16(月) 11:32:12
そうですね!今日行くのは憂鬱だけどすっぱり辞めれるよう頑張ります。
ありがとうございました。
342FROM名無しさan:2007/04/16(月) 12:54:48
トライの役員の本がでるようだな。アマゾンで発見した。
343FROM名無しさan:2007/04/16(月) 18:04:09
今日経験値を確認したら、
経験値増減の履歴には表示されていませんが、
確かに500ポイントほど増えているのですが、
これは受験生を合格させたポイントなのでしょうか?
あるいは大学院に進学したために何らかの基礎的なポイントが追加されたのでしょうか?
詳しい方いらっしゃらないでしょうか?
344FROM名無しさan:2007/04/16(月) 18:04:46
>>343
大学院に進学したため
345FROM名無しさan:2007/04/16(月) 18:06:58
>>344
さっそくありがとうございます。
了解しました。
346FROM名無しさan:2007/04/16(月) 19:13:02
342 :FROM名無しさanへ

どの役員の本が出ているんですか?
347FROM名無しさan:2007/04/16(月) 20:04:19
京大の理系なら時給いくらぐらいでしょうか?
先輩方、教えてください
348FROM名無しさan:2007/04/16(月) 20:09:52
>>347
1400円(笑)
でも真実か定かではない
黙って塾講でもやってたほうがいいと思われる。
349FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:40:58
348 :FROM名無しさan


1400円というのは本当ですか?

350FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:42:53
351FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:45:00
348 :FROM名無しさan

塾講師だと、1400円以上もらえるの?
352FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:46:55
312 :FROM名無しさan

集団ストーカーにあったの本当?
353FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:01:21
「家庭教師のトライ」が初めてノウハウを語る

ってなんやねん
ノウハウがあるんだったら早く教えてくれよww
354FROM名無しさan:2007/04/16(月) 23:29:21
なんか変な奴来てるな
通報してホストさらしたらどうなるんだろw
355FROM名無しさan:2007/04/16(月) 23:36:27
>>353
ヒント:搾取のノウハウ
356FROM名無しさan:2007/04/17(火) 11:30:29
312 :FROM名無しさan

 大変そうですが、大丈夫ですか?
357FROM名無しさan:2007/04/17(火) 11:40:22
3月はたくさん生徒紹介あったんだが4月になってぱったりなくなった。
やはりCMの影響かな
358FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:05:31
>>357
新年度になってから登録した自給の安い教師に紹介が回ってるからだと思われ
359FROM名無しさan:2007/04/17(火) 18:21:15
357 :FROM名無しさan

CMの影響って?


新CMになりました?
360FROM名無しさan:2007/04/17(火) 18:25:53
4月になってCM少なくなった=生徒紹介が減った
361FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:03:19
鯖落ちてる
362FROM名無しさan:2007/04/17(火) 21:48:55
360 :FROM名無しさan:

ご解答頂き有難うございました。


CMが変ったのかなと思っちゃいました。


363FROM名無しさan:2007/04/17(火) 23:09:33
たった今トライに登録してしまった。登録の後にこの板見ましたorz辞めるべきですかね?
364FROM名無しさan:2007/04/17(火) 23:15:46
安い給料で働く人が多いと、企業も付け上がるよ。
365FROM名無しさan:2007/04/17(火) 23:21:56
>>363
生徒だけ紹介してもらって個人契約にすればいいじゃん。
俺なんてトライに生徒紹介してもらって、個人契約にして、100万円以上稼がせてもらったよ。
366363:2007/04/17(火) 23:36:06
>>365そうですね。賢く生きようと思います。
367FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:05:44
応募した時今日、明日に必ず折り返し電話します

と言われて2日目

スレ見てるとトライは適当そうだしこっちから連絡した方がいいよね?
368FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:16:21
>>367
寧ろチャンス
トライと関わるな
369FROM名無しさan:2007/04/18(水) 21:39:13
採用のテストって具体的にどんなないようなの?
370FROM名無しさan:2007/04/18(水) 21:50:27
>>369
過去ログとまでは言わないからこのスレ内は読もうや
371FROM名無しさan:2007/04/18(水) 21:52:03
それがトライクオリティ。教師の質も、それに準じています
372FROM名無しさan:2007/04/18(水) 22:33:52
みんな最初の時給はいくらくらいでした?どれ位働いて今いくらですか?
373FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:29:27
最初は中2と小5で、両方1400円だった。
システム変わってから1200円にダウン、経験値で上がっていって現在1450円。
374FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:30:06
↑間違えた、今は個人契約にしてるから2000円だ。
375FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:34:54
はじめは高2か高3で1700円くらいだったかな。スマソ うろ覚え。
今は1200円だからトライの生徒は受け持っていない。
個人で3000円の生徒を2人だけ。
376FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:37:29
俺は個人は嫌だな
やめたい時面倒そうだし
377FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:49:25
>>376
そう、DQN親だと大変よ。
金銭でもめるのも有るし。

トライ介してもよけいに揉めるけどw
378FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:58:04
ここ見てると俺の担当支店はかなりまともなんだなと思う
生徒も一人だけ社会人で変なのがいたが、他はまともなのばかりだし
みんなすまん
379質問:2007/04/19(木) 00:07:03
社会人・プロ教師の人たちって、時給どれくらいもらってるのですか?
380FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:08:48
>>379
オレは5500円
381FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:13:31
社会人とプロ教師ってのは別物なのか?
382FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:15:53
え?プロの人ってそんなにもらってるの??
383FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:26:57
春はよく釣れますね。
384FROM名無しさan:2007/04/19(木) 13:11:18
あなたも、携帯ランキングサイトを運営して、アフィリエイトビジネスをしませんか?
ご利用は、完全無料です!
無料でご登録いただければ、すぐに、あなただけのオリジナルのランキングサイトを簡単に作成・運営することができます。
ランキングサイトは非常に高機能です。
カスタマイズも自由なので、オリジナルなランキングサイトを作ることができます!
カスタマイズは、あなた専用の管理画面から必要項目を入力・編集するだけです。
完成したら、アフィリエイト広告を貼って、即日、携帯アフィリエイトビジネススタートです!
無料ご登録は↓↓↓30秒であなただけのランキングサイトが完成します!
http://rkg.jp/order.php?owner_id=mdk
385FROM名無しさan:2007/04/19(木) 14:02:19
>>376>>377
トライを介して指導してる間に、親がどんな人か見る。何回か行けば分かるしね。
いい人ならある程度時間おいて信頼関係作ってから個人へ、DQNならさっさと切る。
いい親相手なら金銭問題はそんなに揉めないよ。
「トライでの時給より上がればいいか」くらいのつもりで考えていれば尚更。
386FROM名無しさan:2007/04/19(木) 17:29:56
384 :FROM名無しさan

このサイトは何ですか?変な写真が出てきました。
387FROM名無しさan:2007/04/19(木) 21:05:56
明日講習会行くんですが、服は私服でOKですよね?
388FROM名無しさan:2007/04/19(木) 21:23:05
大丈夫だよ
389FROM名無しさan:2007/04/19(木) 21:25:31
>>388
ありがとうございます。m(__)m
面接やテストはしないんですか?
390FROM名無しさan:2007/04/19(木) 21:56:39
>>389
テストはあるが、出来の悪い中学生の宿題みたいなレベル
面接は無い
スタッフが何かベラベラ喋るだけ
まともな大学行ってればその後すぐに生徒紹介
391FROM名無しさan:2007/04/19(木) 23:26:08
クレカの申込書にサインさえすればオシマイといっても過言ではない
392FROM名無しさan:2007/04/19(木) 23:47:57
仏教大学でも紹介はありますか?
393FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:15:03
最近、報告会の時に窓口の対応が良くなったなぁと思う。
大学生のバイトじゃなくて、専門の社員が対応しているのかな?
394FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:16:10
>>393
スタ乙!
395FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:20:57
>>392
クレカさえ作れば登録はできるけど、紹介があるかは分からん。
ご家庭は少しでも学歴の高い教師を望むからね。
396FROM名無しさan:2007/04/20(金) 08:13:31
>>392
一教科でももの凄い得意科目があれば大丈夫じゃね?
397FROM名無しさan:2007/04/20(金) 13:15:18
390 :FROM名無しさan


 私は東京の講習会に行ったのですが、年輩のしっかりした方が出てきました。

 講習会後に話しをしましたら、元学校の先生だといっておりました。

 地域によって差があるんですかね。
398FROM名無しさan:2007/04/20(金) 13:28:59
>>397
東京のどこ?
399FROM名無しさan:2007/04/20(金) 13:32:26
>>397
どういった内容だった?
400FROM名無しさan:2007/04/20(金) 13:34:45
最近はプロ教師の人が増えてきたらしいね。元学校の先生とか塾の先生とか。
401FROM名無しさan:2007/04/20(金) 13:36:20
>>400
月謝が大学生と比べて倍らしいな
402FROM名無しさan:2007/04/20(金) 14:36:40
倍かぁ、いいなぁ。まぁ、教える本職の人には勝てないから仕方ないけどなぁ。
403FROM名無しさan:2007/04/20(金) 14:45:34
>>401
家庭が支払ってる授業料も倍なのかな?
404FROM名無しさan:2007/04/20(金) 14:49:58
ちょっと質問させてください。
家庭から聞かれたことなんですけど
「管理費」とはどういうものなんでしょうか?
「トライに聞いてください」と答えておいたんですけど
ぼくら教師はそういう明細はよく知らないので、
答えようがないんですけど・・
405FROM名無しさan:2007/04/20(金) 15:40:41
>>404
管理費に意味はない。そういう名目で金を取っているだけ。
そんなこと聞かなくてもわかるだろ。
406FROM名無しさan:2007/04/20(金) 15:47:27
たとえば
指導料→2000円
管理費→1000円
合計月謝3000円
という明細があったとすると
親は、教師に2000円、業者に1000円行くものと
思いますよね?
でも、実際には、違うのですか?
407FROM名無しさan:2007/04/20(金) 16:12:46
>>406
全然違う。
例えば中2週120分だとすると、、指導料24900円+管理費4500円=29400円だが、実際に教師に
給料として支払われるのは、人にもよるけれど時給1500円程度。
1500円*2時間*4.5週≒13500円ぐらい。よって残りの15000円以上はトライに行く。

ちょっとは考えてから質問しろよ。
408FROM名無しさan:2007/04/20(金) 16:46:56
でも、明細に指導料と管理費とあると、内情を知らない家庭の人は
406かと思うよね?
409FROM名無しさan:2007/04/20(金) 17:02:18
>>408
いや。思わん。
410 ◆NfAbfy.emc :2007/04/20(金) 17:47:55
>>392
経験があることにしとく。これ最強。
411FROM名無しさan:2007/04/20(金) 17:49:26
地底って地方底辺の略でおk?
412FROM名無しさan:2007/04/20(金) 18:35:19
俺は地方帝大のことだと思うんだが
413FROM名無しさan:2007/04/20(金) 18:38:59
地方帝大だったら旧帝でいいと思うんだけどな
414FROM名無しさan:2007/04/20(金) 18:54:21
地底=東大京大以外の旧帝じゃないの?
415FROM名無しさan:2007/04/20(金) 22:50:18
2007/04/20 連絡無しの遅刻による増減 -100経験値

あーあ 一気にやる気が
416FROM名無しさan:2007/04/20(金) 22:51:36
>>415
家庭が密告したのか?w
417FROM名無しさan:2007/04/20(金) 23:16:37
>>415
そんなのいちいち家庭が報告するのか?
418FROM名無しさan:2007/04/20(金) 23:18:29
でも遅刻はいけない
正社員だったらクビ
419FROM名無しさan:2007/04/20(金) 23:22:43
スタッフも家庭訪問する際遅刻してますが。
420FROM名無しさan:2007/04/21(土) 00:22:19
>>415
それって、この1年間の契約にも適用されるのか?
最初に契約で決めた指導単価が変更されるのか?
421FROM名無しさan:2007/04/21(土) 01:37:43
-100経験値って時給に換算するといくら?
422FROM名無しさan:2007/04/21(土) 07:43:09
医大生です・・・
冷やかしで登録しに行って案件すぐ紹介されたので条件聞いていたら…
時給1200って…氏ね。

俺が今いくらでやってると思ってんだ禿げ。って思ったね
3時間やってやっと今の時給に届くって…w
一応保留にしといたけど、個人契約に持ち込んでおk?
高3週2、2時間。
423415:2007/04/21(土) 11:04:40
1000分授業分の経験値ががマイナス
多分家庭側承認の教師の遅刻に対するアンケートから
>>420
50円上がるのがひと月遅れるぐらい

ただ5分の遅刻で1000分って
結構アバウトな家庭なのに…
424FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:08:11
>>422
高3週2、2時間なら個人契約にすれば結構稼げるね。
ご家庭はどんな感じだった?
DQNだったりトライを妄信しているようなら最初の授業だけやってやめちゃえば?
425FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:10:25
募集で、1日だけで良いって本当なんですか?
426FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:17:09
てか家庭教師って染髪OKですか??
427FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:56:10
てか家庭教師ってスキンヘッドでもOKですか?
428FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:57:28
てか家庭教師っててtってててててててええ
429FROM名無しさan:2007/04/21(土) 13:34:21
まだご家庭には行ってない。
だが、学校の成績見る限りでは偏差値30切ってる悪寒…
高校生で偏差値30切るとは…
目標はとりあえず学校の授業についていくことと卒業…って…
俺じゃなくてもいいんじゃね?これみるの。ってのが正直な感想w

しかも初回授業日GW明けでとかぬかしてるらしく、
5月末くらいにあるであろう中間テストのことはガン無視。
GW遊ぶつもりなんだろうか…
430FROM名無しさan:2007/04/21(土) 13:36:55
>>429
高校でも中学でも偏差値30以下なんてよくある話
431FROM名無しさan:2007/04/21(土) 13:38:16
すまん、書き途中で投稿してしまった…
DQN家庭だったら適当に巻く…
多分月曜にトライから電話来るからそんときに
引き受けるか答える予定。

個人契約に持ち込む時の月謝ってみんなどんくらいにしてる?
漏れ的には−1万円、交通費請求くらいかと考えてるんだが…
432FROM名無しさan:2007/04/21(土) 13:47:57
>>431
普通は時給設定だろ。
433FROM名無しさan:2007/04/21(土) 14:02:41
偏差値30以下って、自分の名前すら漢字で書けないレベルだろwww
434FROM名無しさan:2007/04/21(土) 14:52:24
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <名前ぐらい漢字で書けるお!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /  やる夫     ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
435FROM名無しさan:2007/04/21(土) 15:09:42
やばい、このスレ先に見ればよかった;

登録会いってくるわ…
436FROM名無しさan:2007/04/21(土) 16:16:57
トライは愛知県の大学でどの大学なら雇ってもらえますか?
名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学までは確実ですよね?
愛知淑徳、中京、愛知、金城らへんだったらトライにしてみれば微妙ですか?
437FROM名無しさan:2007/04/21(土) 16:25:10
トライに直接聞けばいいだろ。
もう大学生なんだからそれくらい自分で行動しろよ。
438FROM名無しさan:2007/04/21(土) 16:38:38
>>436
マルチ。だからバカは嫌いなんだ。どうせ名城のバカだろ。
そもそも、淑徳と金城はぜんぜん違うぞ。金城なんて全入だろうがwww
439FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:01:17
またまたマルチですみません。
自分は中京大学なんですが、やはり無理っすかね?
440FROM名無しさan:2007/04/21(土) 17:04:38
マルチで悪いと思ったら、どっちかに絞れよ。
もうバカの相手はせんwwww
441FROM名無しさan:2007/04/21(土) 18:24:16
電話きたら本社で担当者と話して家に行って契約って感じなの?
1回だけ教えてやめたとか無理?
442FROM名無しさan:2007/04/21(土) 18:25:25
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 仕事するのヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 人生がダメになっちゃうのもヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩     
     ⊂⌒(  _, ,_)    
       `ヽ_つ ⊂ノ < グスン・・・。幸せになりたいよ・・

443FROM名無しさan:2007/04/21(土) 18:26:01
【ピンハネし杉】
444FROM名無しさan:2007/04/21(土) 19:37:27
>>431
医学生なら時給3000円ぐらいでいいんじゃないか?
それでもトライを仲介するよりはご家庭の負担は安くなると思う。
でもその生徒DQNの雰囲気がするな・・・まぁご両親がいい人だったら問題ないと思うけど。
445FROM名無しさan:2007/04/21(土) 19:43:33
大学生なら誰でもOKでしょう
446FROM名無しさan:2007/04/21(土) 19:58:41
トライって茶髪でも雇ってもらえますか?
やはり黒髪でなくてはいけないんでしょうか
447FROM名無しさan:2007/04/21(土) 20:32:33
トライに登録しようとする前にこのページ見てよかったです。
個人登録が良いということが多く書いてありますが、そこまで持っていくのはどうすればよいのでしょうか?
東北大生ならいくらぐらい望めますか?
あと、わからなくて申し訳ないですが、DQNの意味を教えてほしいです。
448FROM名無しさan:2007/04/21(土) 20:53:33
日当こま船でもできる?
449FROM名無しさan:2007/04/21(土) 22:59:13
>>448
その語彙力ではやめた方が良い。
生徒も迷惑だし、俺らの評判も悪くなる。
450FROM名無しさan:2007/04/21(土) 23:12:11
>>422
旧帝医で1250だったと俺が何度も書いてるのにお前はwww
個人契約にしとけ
451FROM名無しさan:2007/04/21(土) 23:50:07
旧帝経済で1900円の私が来ましたよ。
452FROM名無しさan:2007/04/22(日) 00:32:25
TRY GATEって何?
mixiのパクリ?
453FROM名無しさan:2007/04/22(日) 00:56:03
>>451
新規で始めた旧帝経済は1100円だった
454FROM名無しさan:2007/04/22(日) 01:40:50
個人契約は2500円だがな。
455FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:03:59
>>423
5分の遅刻を業者に一々報告する家庭って、どんな家庭だ??
456FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:08:03
スタッフのバイトしてるけど質問ある?
>>452
社員もスタッフも把握してないよ
無視しておk
>>446
登録は余裕で出来る。
てか会員証を作ってもらうだけでトライい1500円バックがあるから
どんなDQNでも作れる。
保険以外は胡散臭すぎて作るのを勧めるのが嫌だ。
457FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:12:10
>>403
変わらない。
>>367
メールの方が記録のこるから忘れられない
何処に住んでるかしらないけど忙しい店舗は
電話が鳴りっぱなしだから忘れられることもあると思うよ
458FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:15:23
>>456
前から不思議に思っていたんだけど、家庭の親たちは
授業料と管理費というものについて、誤解をしている。
授業料が全部教師に渡り、管理費がト○イの分だと思ってる親がほとんどだった。

家庭がそういうことを聞かれた時に、自分の時給を答えると、とてもびっくりしてる。

これ、どういう区分なんだ?普通は管理費が管理の手数料ということに
なるよな?なんで、授業料を教師の時給そのままにしないのだ?
それ以外を全部管理費に計上するのが常識的じゃないのか?
459FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:22:34
そんな事したら会社の取り分が少なくなるじゃん
460FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:25:37
>>458
管理費はたしか授業料の10%
一般的な家庭からだと2000円程度しかもらってない
管理費っていうのはトライからテキストをただでコピーして先生に渡したり
スタッフが教師の報告会対応や現生徒訪問なんかにつかってると思ってもらっていい
何年前かと比べて教育産業が下火になって授業料自体が低くなったから
時給も新システムとかいって低くなった。

授業料をそのまま教師の時給にしたら3秒でトライが潰れる。
それが理由だね。
トライ自体がちょっと経営まずいからな。
社員の給料が高額時給のスタッフに負けることもあるくらい。
461FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:27:11
>>458
追記しとくとどこの店舗か知らないけど
もしテキストなんか教師である>>458が自腹で払ってるてことがあったら
トライに言えば出してくれるはず。

462FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:29:04
>>461
>出してくれる

それは、トライから振込があるの?
それとも、トライが家庭に対して支払うように促してくれるの?
463FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:30:36
>>460
社会人・プロ教師って、時給いくらなの?
あと、そういう人たちって、どれくらいの経験のある人たちなの?
私立高校の先生とかがなってるの?
464FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:31:57
>>462
これこれこういうテキストが指導に必要なんですけどって事前にいえば
用意するか、先生に郵送するようにしてる。
指導に必要なこういうテキストを買ったんですけどとと言ってレシートでも出せばいい。
まぁご家庭との契約の内容にもよるけど教師が自腹なんてアホなことはしないほうがいいぞ。
用はトライに電話しろってことだ。

金の話を家庭にするだけでブラックにする店舗もあるらしいからまず事務所に電話するのがベター
465FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:35:26
>>463
社会人も卒業大学の学歴値とテストの結果反映値からスタート
旧帝で1400円〜駅弁で1100〜くらい?だと思う
プロはプロテストに合格したら3000円↑スタート

あと医歯薬限定のエクセル教師ってのがあってそれに合格すると2000円↑スタート
これはセレクトプランっていう金持ち家庭用だけどね
466FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:39:22
>>465
プロAとかプロBって、どういう意味?
467FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:41:31
>>422
地方医学部だと首都大とかと同じ学歴値
用は地方だと時給が低くなるように設定してある

でも医学部でその時給だとお前さんのテストの結果が悪かったようにも思える
468FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:42:22
>>465
プロ教師自体あまり派遣することがないからよくわからんが
テストの点で分けていると思う
469FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:43:23
>>468>>466
470FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:44:56
あと指導に関して問題があったら聞きにくくても事務所に相談した方がいいぞ
変なスタッフもいるけど先生は基本的にトライからしたら商品だから大事にする筈。
腹立つ対応されたら個人契約にでも持ち込め!
471FROM名無しさan:2007/04/22(日) 02:47:36
「生徒検索」ページに載ってる生徒の情報はサクラとかもありますか?
472FROM名無しさan:2007/04/22(日) 14:50:57
教材費をトライが出してくれることもあるって話は、初めて聞いた。
スタッフとの打ち合わせでは、家庭と相談した上で家庭に負担してもらうという
ことで話し合っていたのに。
473FROM名無しさan:2007/04/22(日) 14:51:28
ヒント:ガセ
474FROM名無しさan:2007/04/22(日) 16:25:03
面接でヒゲ生やしてたらなんか言われる?
475FROM名無しさan:2007/04/22(日) 20:02:21
>>472
数年トライで生徒を紹介してもらっているが
多くのご家庭で、ご家庭の負担か教師が自腹だった。
トライの側で教材を用意してくれたのは一軒、
ご家庭がスタッフに強く申し出たとこだけ。
476FROM名無しさan:2007/04/22(日) 21:59:34
今日、たまたまトライに電話してたら、今月で終わりになってることが
分かった。生徒かトライ、どっちか終わりって教えてくれよ。
トライはともかく、普通のご家庭なんだけどなぁ。
477FROM名無しさan:2007/04/22(日) 22:44:33
>>465
旧帝医で1250スタートだったと何度も書いてるんだが…スタート1400円は高すぎじゃないか
ちなみにプロテストなんかなかったがプロBで指導してる生徒もいる
医歯薬セレクトについてもBとCは同じ、テスト無し。Aは知らん
医歯薬の最低ラインは知らんが、いくらなんでも2000では無いと思う(自分の旧帝のセレクトが2000だから)
478FROM名無しさan:2007/04/22(日) 23:12:43
質問なんですが、登録する際のテストって難しいんですか?
科目は何がありますか?
479FROM名無しさan:2007/04/22(日) 23:13:50
>>478
テストでこのスレを抽出するといい
480FROM名無しさan:2007/04/22(日) 23:14:19
てか何でスレ読めない奴がこんなに多いんだ?
ろくに読み返しもせずに質問する奴は氏ねよ
481FROM名無しさan:2007/04/22(日) 23:50:53
>>478
お前みたいなバカは家庭教師に向いていません。
482FROM名無しさan:2007/04/23(月) 00:29:36
>>477
学歴値+テスト(300満点)+適正テスト(250満点)
だからお前さんのテストの結果が悪かっただけ
483FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:30:35
科目は英・国・数だ。
難易度は公立高校入試問題の第一問レベル(いわゆる基本中の基本と言われる問題。)。
英語に関しては即答できる問題ばかりで俺は5分かからなかった。
数学もひねりの効いたものも特になかったから普通にしてればほぼ満点取
れるかと。
がんがれ。

ちなみにトライは個別契約用の会社だw
484FROM名無しさan:2007/04/23(月) 08:28:56
>>483 御丁寧にありがとうございます。
485FROM名無しさan:2007/04/23(月) 13:50:52
個人で派遣しようとおもい、学生の面接やったことある。
事前にテストあると知らせるのと知らせないのじゃエライ違い違いがあった。
高校受験の基礎の基礎問題もロクに解けない学生が
一流といわれる大学に入学して学生やってるのがとても残念に思った。
そういう学生は登録だけ気持ちよくしてもらって
紹介は一切しなかった。

でも今はちょっと考えが変わった。
事前に予告あると復習してきてくれて、
ほとんどの学生はほぼ満点だったわけだがら。
まあしょうがないかな。
486FROM名無しさan:2007/04/23(月) 16:26:18
最近トライに関わらず家庭教師派遣会社の時給が安くなってる
487FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:38:45
みなさんが〜円スタートだった、とかここに書いてある金額は全て時給ですよね??

それとも一コマ(90分)?
488FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:45:43
携帯が結構いるから全部見るのは大変だと思う。
パソコンの方はアンカつけて誘導してあげて。
>>2みたいに
489FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:48:33
知らんがなw
490FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:55:51
どうしてそこまでしてあげないといけないのか。
パソコンなんて大学にあるだろ。
491FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:43:32
90分、1540円は安過ぎでしょうか?
妥当でしょうか?
当方中堅私立
492FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:44:44
私立ならそんなもん
国立だともう少し高いくらい
493FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:46:13
私立なら妥当
足りない分は交通費で稼ぐとウマー
494FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:29:36
>>491です。今日面接に行って登録して来たのですが、1件しか紹介されませんでした。やはり中堅私立は相手にされないのでしょうか。
495FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:30:51
どうだろう
中間テスト期末テストが終わった頃によく依頼が集中したりするからな
496FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:33:06
>>495 即答ありがとうございます。
みなさん(大学の方)は家庭教師で月何円稼いでますか?
497FROM名無しさan:2007/04/23(月) 22:44:21
>>482
テストの点数って関係あるのか?
何点取ったらこの時給という基準は公開されているのか?
498FROM名無しさan:2007/04/23(月) 23:04:52
>>496
トライで、週2回90分 25000円
個人契約(トライから切り替え)で、週1回120分 20000円
個人契約(他業者から切り替え)で、週1回120分 16000円
個人契約(個人斡旋サイト)で、週1回120分 20000円
個人契約(個人斡旋サイト)で、週1回90分 15000円
499FROM名無しさan:2007/04/23(月) 23:24:07
統一教会 家庭教師のトライ

ワールドメイト みすず学苑

モルモン教 ITTO個別指導学院
500FROM名無しさan:2007/04/23(月) 23:24:25
金の亡者だな
501FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:10:13
一件目
個人契約(教材販売系から個人へ。)。
週2回、2時間で月8回で49000円。

某大手予備校
週一、2時間月17,760円。

トライの紹介
週二 二時間
時給1,200.
月19000…(`3´)まじムカつく。なめられてるな。
ってことで6月からは交通費込みの45000で個人契約の予定。
交通費は別途。すでにご家庭からトライに5月一杯で辞めると申請済み。
五月中はお試しってことで1,200で我慢する。
502FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:11:43
つかこんなもん適当に教えときゃなんとかなるんじゃないの?
503FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:12:02
>>501を見ると>>498の俺は随分良心的な価格設定ですね。
504FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:12:55
家庭からしてみれば個人契約はどれも良心的だろうな
無駄な中間搾取がないだけ
505FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:22:04
今年から初めて家庭教師のバイトをトライでします。打ち合わせなどがありよく分からないまま一件指導することになりました。しかも私の嫌いな数学です。
指導方法は生徒さんの学校のペースに合わせる、つまり学校の教科書や傍用問題集(4step)を手伝うと言った感じです。
私は予め指導用のテキストみたいなのをもらい前もって私がそれを解いて内容を把握した上で教えるものだと思っていました。それなら多少苦手な教科も何とかなると思っていました。
しかし実際はうえの通りです。
何とかなるでしょうか。
506FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:26:29
なんとでもなる。

なんとかなるなる! いけいけごーごーじゃーんぷ!
507FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:31:13
>>505
テキストなんて自由だよ。生徒側の要望がその4ステップだと言うのなら
それをやることになるね。
もしも予習用に、自分の4ステップが必要であれば、本屋に注文して
答えと両方を手に入れるとか、いろんな方法があるよ。

ちなみ俺は家庭教師歴6年の院生だけど、中学高校の教科書は
ほとんど揃ってしまっている・・
508FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:37:42
教材は家庭に言えば大抵は買ってくれる。
俺も高校の参考書がほぼ全教科揃っている…
あとは、二冊買わせるのが申し訳なかったら
コピーですませてコピー代を貰えばいい。
509FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:53:44
>>482
指導単価の説明の時に、スタッフから
「先生でしたら大体1200円から1250円ぐらいがスタートですね」
といわれましたが何か?
まだテストの結果が出てない時にな
無意味な情報操作はやめなよ、みっともないw
510FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:57:52
>>505
なんとでもなる
俺も高校でまったく習わなかった日本史やら地理やら地学やら…をその場で教科書読んで説明してる
教科書レベルなら得意だろうが苦手だろうが、意外とその場で何とかなる
511FROM名無しさan:2007/04/24(火) 00:58:04
最近、業者経由の家庭教師の時給相場が下がったのは、何故だろう?
512FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:09:55
教科書の内容が数年で変わってしまう件
513FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:11:59
>>510
そうやってご家庭にいいかげんに教師紹介するの
やめたほうがいいと思います。誠意に欠けます。

通常学校の教師や塾講師などは、得意科目を
一つ二つ教えるだけです。それで十分なのです。
家庭教師に過負荷かけて、安く使いつぶすのはやめて下さい。
514FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:12:19
なんだかんだ言って、教科書の内容がきちんとできていない生徒が多いよな。
教科書がきちんと理解できていれば、問題集もスムーズにやっていけるのにな。
515FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:15:28
>>513
俺は510ではないんだが、俺から一言。
トライは、俺ら教師が「その科目はできない」と断っているのに
「生徒さんよりは詳しいですよね?」と言って押しつけてくるんだよ。
こっちが断っても引き下がってくれない。それで仕方なく引き受ける羽目になるんだよ。
このスレの上の方でも出てきたように、スタッフは期限があるようで、それまでに
教師を家庭に紹介しないといけないノルマがあるようで、それでやむをえず
不得意科目までも教師に押しつけようとする。仕方ないと言えば仕方ないんだがな。
他に地理的条件などで、教師がいないんだから仕方ないんだよな。
516515:2007/04/24(火) 01:17:13
むしろ、>>510のように、自分で教科書を読んで自力で教えている教師は
偉いほうだ。中には「俺、この科目できないから」と生徒に宣言して放棄する教師もいるのだから。
517FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:31:21
教えられる教科だけ引き受ける。
できない教科を教えるよりも、
教えられる教科を教え、成績を上げたほうがいい。

そもそも何教科も同時にできるだけの時間的余裕も
与えられていないことが多いのに、「やれ」というほうが無理だ。

516はそういうトライの傲慢さを正当化しているに過ぎない。
518FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:32:07
教科書って、どういう本屋で注文すればいいの?
ネット(アマゾンとか?)で手に入るのかな?
519FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:32:46
>>517
会社に入れば、できないことをやらされる毎日だ。
520FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:33:17
トライが責任放棄してるだけだろ。
教師を探してきて、ご家庭に紹介するという責任を、な。
たまたまそこに住んでいるってだけの家庭教師に、
無理やり責任押し付けるなよ。
521FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:34:13
期限があるのだからやむを得ないと思う。教師が他にいなきゃ物理的に仕方ない。
522FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:35:01
>>515
>教師を家庭に紹介しないといけないノルマがあるようで、それでやむをえず
>不得意科目までも教師に押しつけようとする。仕方ないと言えば仕方ないんだがな。
>他に地理的条件などで、教師がいないんだから仕方ないんだよな。

高い給与を支払えば、遠方からでも家庭教師は来てくれる。
それだけのことをするつもりがトライにはないだけだろ!
無責任なトライの尻拭いを、バイト教師に押し付けんな!!
523FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:36:42
>>521
ご家庭のためご家庭のためって言うなら
ご家庭のためにトライが自腹切ってでも教師を確保して下さい。

通常学校の教師や塾講師などは、得意科目を
一つ二つ教えるだけです。それで十分なのです。
家庭教師に過負荷かけて、安く使いつぶすのはやめて下さい。
524FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:38:47
>>522
>高い給与を支払えば、遠方からでも家庭教師は来てくれる

来てくれないよ。簡単なこと言うなよ。
525FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:39:09
>>519
それはトライって会社での話ですか?
526FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:39:23
愛知淑徳の学生ですが、家庭教師できますか?
時給はどんなものでしょうか?
527FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:40:02
>>525
商社でも銀行でもメーカーでも同じだよ。
528FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:41:44
>>526
淑徳なら余裕でできるよ。俺が引継ぐ前の人が淑徳だった。
最初は1100円ぐらいじゃない?
529FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:43:06
>>524
一日拘束ってことで一万くらい払えば
片道3時間指導2時間でもやってくれるだろ。
ご家庭からの指導料にトライからも加えて払えばいい。
そうやって企業の信用って作っていくもんじゃないの?
それをやらないから、ご家庭から不満が一杯でるんだろ?
530FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:43:40
>>529
おまえは経理の勉強でもしろ。
531FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:44:31
>教師を家庭に紹介しないといけないノルマがあるようで、それでやむをえず
>不得意科目までも教師に押しつけようとする。

押し付けるなよ。簡単なこと言うなよ。
532FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:45:43
>>529
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |   ///(__人__)  
             |     ` ⌒´ノ    それじゃ商売にならないでしょ・・・
              |         }    だから教育学部の世間知らずは嫌いなのよ・・・
              ヽ        }    現実が見えてないのね。
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
533FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:45:45
前から不思議に思ってたんだけど、そもそも交通費を家庭に負担させるのは
おかしいんじゃないかな?

だって、交通費1回50円の教師と、1回500円の教師がいたとして
家庭に何の責任があるんだ?何の関係も無いはずなのに、500円の教師が来たら
500円払わなきゃならないんだよな?

こういうのって、本来は、業者が教師に支払うべきものなのではないかな?
534FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:46:25
教科書読みながら簡単にできるというなら
スタッフが行って教えてくりゃいい。
簡単なんだろ? 他に教師が見つからないんだろ?
535FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:46:48
トライがそうやって会社を維持しているから、学生が気楽に家庭教師のバイトが
できるというのに、このスレの学生たちは、世間知らずだなぁ。
536FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:47:18
>>533
それは正しい。

だがまあしかし、俺がもっと不公平に思うのは、同じ金額を払っても、運がよければ賢い学生、
運が悪いとFラン学生が来るシステムなんだが。
537FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:48:04
生徒を募集して、教師に配属する業務が、どれほど大変で面倒な事務作業なのか
知らない人にはわからないだろうなぁ。
その事務作業の労力に対して手数料を取っているだけなのに。
538FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:48:33
>>532
世間知らずはお前だろ。
信用得るために、費用かけることの意味さえわからないなんて。
539FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:49:20
確かに、経験10人の教師と、初めてやります教師が来た場合とでは
生徒の利益もかなり違ってくるよな。
540FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:49:49
>>537
じゃ、手数料の名目できっちりお金取れよ。
それが世間の常識だというなら、
一般家庭でも納得して払ってくれるだろ。
どうして指導料としてとるんだよw
541FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:50:22
>>538
信用信用って、会社あっての従業員だろ。
542FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:51:51
嫌なら自分で生徒を捜せばいいじゃないか。
それができないから業者に頼ってるんだろ?
その面倒な作業を業者がやっているんだよ。
その維持費を家庭に負担してもらっているのに
それに対して教師が文句を言うとは何事だ。
旨味を享受しているはずの教師が文句を言うなよ。
543FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:53:06
>>534
おまえが教えに行けば済むことなんだよ。でも教えられないんだろ?
だから苦労してるんだよ。
544FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:53:23
でた、傲慢だよな
545FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:54:51
少なくとも、ここの業者は教師を大切に扱ってるだろ?
確かに窓口の対応は悪いが、大局的には教師は保護されてる。
その点は感謝しなきゃ。
546FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:54:57
>>542
どうしてそうやって教師をごまかそう騙そうとするんだよ。
教師も安い給与で働かされている。
維持費は負担しているんだよ、現状でも十分に。

恩でも着せてもっと安く働かせようってのかよw
547FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:56:08
トライがやるべきことをキッチリやっていれば、高いマージンとっても文句言われないんだよ。
やるといったことをやらないから、景品表示法違反で叩かれるような羽目になる。
548FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:56:16
>>546
おいおい。時給1800円ももらっていて、安いは無いだろう。
座って講釈垂れるだけのバイトだぞ?

嫌ならマクドナルドで脂まみれになって時給800円でハンバーガーでも作っていればいいだろ?
誰も止めないからそうしろよ。
549FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:56:47
>>543
だからスタッフが教えに行けばすむことだろw
教師のせいにして無理やり指導させようとするから
非難されるんだよ。
簡単だというならお前らがやれよ。
550FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:57:01
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
551FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:57:26
家庭教師ってのは、口先ばっかりで権利権利と主張し
義務は何ら果たさない怠け者人種ばかりなんだなぁ。

こんな連中は、時給300円で十分だな。
552FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:58:11
>>座って講釈垂れるだけのバイトだぞ?
ある程度の学力と学歴があるんだから高い時給もらって当たり前だろ。
フリーターや中卒に家庭教師ができるのか?
553FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:58:55
>>548
>時給1800円ももらっていて、安いは無いだろう。
>座って講釈垂れるだけのバイトだぞ?

うまみがあると思うなら、スタッフなんてやってないで
お前が家庭教師をしろよw
そうすれば教師が足りないなんていわなくてずむw
高校の全教科を教科書読みながらでも教えられるんだよなw
554FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:59:35
>>549
スタッフは営業活動と事務作業で忙しいと何度言えば済むんだ馬鹿教師が。
555FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:59:39
スタッフってのは、口先ばっかりで権利権利と主張し
義務は何ら果たさない怠け者人種ばかりなんだなぁ。

こんな連中は、時給300円で十分だな。

こう変えても全然違和感ないんですけど
556FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:59:53
脱税&景品表示法違反の企業に何を求めてるんだよwww
さっさと個人契約に移行しとけ
557FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:59:59
みなさん、釣りって知っていますか?
558FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:00:38
こんなにすぐにキレるような幼稚な精神で家庭教師をしてるのか・・
559FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:01:13
>>554
スタを辞めて教師になればいいんじゃね?代わりのスタはトライがしっかり用意してくれるよ。
お前に家庭教師ができるだけの能力があればの話だけどね。
560FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:01:20
金に汚い貧乏家庭教師バイト学生の集まるスレ発見!
561FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:02:07
家庭教師してるよりも、スタッフのバイトしてるほうが、出会いは有りそうだよね。
562FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:02:36
             \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
563FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:02:36
ご家庭にはきちんと対応させていただいております。

教師を馬鹿にした態度のスタッフが多いんだね。
がっかりした。スタッフは働く人間としてダメだな。
564FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:02:47
>>558
トライは教師を厳しく選別しているはずなのにおかしいよねぇ
もしかしてクレカさえ作れば誰でも登録できるし、ご家庭の近くから適当に選別して
「生徒さんよりはできるでしょ?」って依頼してるのかもね
565FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:03:14
>>544
うまみがあると思うなら、スタッフなんてやってないで
お前が家庭教師をしろよw
そうすれば教師が足りないなんていわなくてずむw
高校の全教科を教科書読みながらでも教えられるんだよなw
566FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:03:33
嫌ならさっさと辞めて自分で営業活動して生徒開拓をすれば済む話。
業者に紹介してもらっておいて、文句を言うのは恩知らずだ。
たとえ会社の方針が気に入らなくても、紹介して世話になった以上は
文句を言わずに仕事するべきだろ。あたりまえのことだろ。
567FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:04:08
>>564
>生徒さんよりはできるでしょ?
むしろ、「私たちスタッフよりできるでしょ?」と言って欲しいですよね。
568FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:05:02
スタッフはみんな旧帝や早慶なんだけどね。
569FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:05:17
>>566
労働条件が、契約前の話と違ったら
当然苦情を言っていいに決まっています。
あなたが世間知らずなんですよ。
570FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:05:32
嫌ならやめればいいじゃん。なんで嫌いな業者に拘ってるの??
571FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:06:07
>>566
>>紹介して世話になった以上は文句を言わずに仕事するべきだろ。
いや、委託契約をしたわけであって世話になった覚えはないけど?
572FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:06:39
だからさー、マクドナルドやサークルKでバイトすればいいんだって。
そこでDQN客の対応を時給800円で毎日7時間ぐらいやればいいんだよ。
573FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:06:45
既に辞めてますよ。
面白いからこのスレ見ているのですw
574FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:07:10
だからさっさと個人契約にしろといっているのに・・・
ここでトライに文句たれてる奴は個人契約に移行できなかった負け組みだろww
575FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:07:22
だからさー、トライのスタッフとしてバイトすればいいんだって。
そこでDQN客の対応を時給800円で毎日7時間ぐらいやればいいんだよ。
576FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:07:25
で、実際、おまいらは、きちんと指導してるのか?
577FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:08:31
自力で生徒も探せず、個人契約にも移行できないような無能は
脱税景品表示違反企業の元で搾取されてればいいんだよ
ごちゃごちゃうるせえんだよさっさと市ね
578FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:09:00
個人契約をするには、家庭との交渉が必要。
 ↓
教師本人に営業力が必要
 ↓
営業力のある教師は着々と個人契約している。
 ↓
営業力の無いヘタレはいつまでも業者に頼って不平不満
 ↓
自分の力の無さを棚に上げて業者批判
 ↓
なっさけな〜〜
579FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:09:13
こういうのがスタッフの本心なんだよねw
580FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:10:16
トライの企業としてのネームバリューを
スタッフ個人の営業力と勘違いでもしているんだろうか
581FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:11:08
クレカ作って必死に経験値ためて報告の承認がどうしたとかやって、
そして低時給だったら頭おかしくもなるだろ
582FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:11:41
トライへの俺の一番いいたいこと

ガイシュツだが
指導回数の不足が-3で教師への支払いストップってなによ?!
家庭からの金はトライにはいってんだろう?

大体、生徒の都合で休む場合が圧倒的に多いだろう
逆なら、首だからな

家庭へのサービスなら自腹切れよ
委託契約とか都合のいいこといってんなら教師に押し付けんな
ボケが!!
583FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:12:01
文句垂れてる奴は、一度、営業のバイトをしてみるといい。

ガキに講釈垂れるのとは違って、大人の営業仕事が経験できるぞ。
584FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:13:40
>>582
そこがおまえさんの交渉力の欠如なんだよ。
家庭からの欠席の場合なら、交渉次第で指導回数の調整ぐらい
何とでもできるだろうに。


アホだなぁl。
585FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:14:42
アキバ系の大人しいひ弱な理系学生は、親の前ではキョドって何も言えないからねぇ。
こういうところで文句を言うしか無いわけよ。

なっさけな〜〜
586FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:14:45
やっとるわ、ボケ
587FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:15:42
>>583
僕たちは学歴があるからそんなハエのように手をすり合わせて、
ぺこぺこ頭を下げるような低俗な仕事はしなくてもいいのです。
そういう低時給の仕事は低学歴がやればいいだけのことです。
588FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:17:11
家庭教師のできない低学歴スタの僻みがすごいスレですね
589FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:17:23
文句言わずにしっかり働けよ。
590FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:19:21
とりあえず







個人契約マンセェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!
591FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:20:37
でも、なんだかんだ言って、これからも業者経由でカテキョーやるんでしょ?
肉体労働できないひ弱なうらなりちゃん。
592FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:22:29
しっかりはたらいて文句いいうとんじゃ
今のところ家庭に言ってストップはしとらんが、
一度でもこっちの責任じゃなくストップされたら
家庭にいうて即刻やめたるわ

短期だから個人に移行できんが、
そのことは家庭にもいってあるし愛着もわいたから
期限いっぱい自給以上にはたらいたるわ
やめるときには真実をつたえるがな
593FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:23:29
とりあえず個人契約の話を振ってみたいです
トライの悪口を生徒に言い続ければ何とかなるかな?
594FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:23:39
肉体労働もしとるわボケ
595FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:25:12
この程度のことが我慢できないようでは
どこの会社へ入ってもやっていけずに
転職三昧の人生になるだろうね。

体育会へでも入って精神鍛え直せ。
596FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:25:37
脱税と景品表示法違反の話から、クレカの話を続けて中間マージンが多いくせに
クソの役にも立たないアドバイスしかできないとか、HPの広告はうそばっかりだとか言いまくればいいよ
597FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:27:00
>>593
ストレートな悪口よりは

「実は、自分の給料は〜で、ぶっちゃけつらいんっす。。。」
ってかんじでふれば?
ただし、受験まで面倒見るという気がないと無知な家庭は不安ちゃうか?

まあ、家庭の信頼を得るのが大前提だが
598FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:27:07
おれさ、契約の時にもらう給料確認表?とかいう、時給の書いてある紙を
間違えて、報告書の冊子の最初のページに糊で貼り付けてしまったんだけど
親に時給がバレちゃうなぁ・・。もう一度トライで新しいのもらわなきゃ、やばいわ。
599FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:29:38
我慢してやっとると言うとるやろがホンマあほやな
ほかのバイトはきつくてももう少しまともな理由じゃボケ

就職したらこれぐらい我慢するにきまっとるやろ
600FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:33:33
このバイトは本当に家庭環境次第だよね。
神経質で過干渉な親の家庭だと本当に神経まいるよ。
601FROM名無しさan:2007/04/24(火) 13:16:11
神戸大学なら時給どれくらいですか?
602FROM名無しさan:2007/04/24(火) 13:42:49
>>601
1200±α
603FROM名無しさan:2007/04/24(火) 14:26:17
>>601
このバイトは学歴は偏差値60以上あれば、得意科目のみ担当で、できる。
そこから先、このバイトで生き残れるか否かは、家庭へ行った時の「物腰」と
「常識」の有無だけだ。
604FROM名無しさan:2007/04/24(火) 15:04:36
>>602
それって良い方ですか?
605FROM名無しさan:2007/04/24(火) 16:40:21
面接今日お願いしながら場所がからずめんどくさいから帰った(^_^;電話かかってたWWWW
606FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:39:06
605 :FROM名無しさan:

最悪ですね。
607FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:44:13
>>604
何がどういいのかわかりません。ちゃんと書いてねw
608FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:57:40
>>607
すいません
給料として良いかということです
609FROM名無しさan:2007/04/24(火) 18:49:13
>>608
いいというのは相対的にいいのか絶対的にいいのか。
そして、どういう前提の下でいいのか。

アルバイトという前提なら、1200円は高いほうだろう。
だが、家庭教師のアルバイトとしたら、安いほうだろう。
また、個人契約の家庭教師であれば破格の安さだし、
業者経由であれば少し安め、という感じ。

質問するならはっきり書かないと答えられません。
そんなあなたは 家 庭 教 師 に 向 い て い ま せ ん 。 
610FROM名無しさan:2007/04/24(火) 18:51:28
もう少しオブラートに包んでやれよw
611FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:00:08
>>609
相対的もくそもねーよ
それくらい分かるだろカス
給料が良いくらい普通に分かれ
612FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:04:10
>>611
何が分かれているの?
613FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:19:08
理解するの意味の分かれ
614FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:20:15
春はよく釣れますね
615FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:20:47
すぐ切れる奴は教師に向いてない
生徒にも迷惑かかるしゆくゆくは私達の評判にも関わるのでお止め下さい
616FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:43:41
614 :FROM名無しさan:

何がつれるんです?
617FROM名無しさan:2007/04/24(火) 23:16:45
大学の正門らへんでトライの勧誘があって、
「早大生は2500/hで雇う」とか言われたんだが、嘘臭杉だろ
618FROM名無しさan:2007/04/24(火) 23:23:17
明らか嘘だろ…
↑の方に早稲田よりランク的には上の神戸大でも1200程度ってあったのに
619FROM名無しさan:2007/04/24(火) 23:36:26
>>617
最終的に経験値が上がればうんうんとかいわれそうだなw
620FROM名無しさan:2007/04/24(火) 23:59:20
そうだそうだ。今日大学の前で、トライのスタッフがビラをくれようとしたから、
「俺もう登録教師なんだけど?」って言ったら、
「じゃあ、プロ教師の試験を受けてみたらどうですか?」って言われた。
プロになると何かメリットあるの? 教えてエロい人。
621FROM名無しさan:2007/04/25(水) 00:00:00
>>619
「云々」は「うんぬん」って読むんですよ。

釣られてしまったorz...
622FROM名無しさan:2007/04/25(水) 00:34:40
家庭教師のトライで家庭教師で働くのと京進などの個別で働くの
どっちがうまく教えられるようになりますか?
623FROM名無しさan:2007/04/25(水) 08:46:13
>>「俺もう登録教師なんだけど?」って言ったら、
>>「じゃあ、プロ教師の試験を受けてみたらどうですか?」
なにが「じゃあ」なんだろうか?プロって試験さえ受ければなれるのか?
さすが景品表示法違反でしょっぴかれた企業は違いますね。
624FROM名無しさan:2007/04/25(水) 11:07:08
>>623
プロ試験って実際どうなの?
給料どれぐらい良くなるの?
プロ教師になったらDQN家庭は回ってこなくなるかな?
625FROM名無しさan:2007/04/25(水) 13:21:28
通常の教師が引き受けないような
週一五科目指導を求めるようなご家庭を紹介される
626FROM名無しさan:2007/04/25(水) 13:26:53
>>603
偏差値高い大学の学生のほうが
科目たくさん指導可能なんですよ。
嘘をつくな
627FROM名無しさan:2007/04/25(水) 20:12:20
あなたも、携帯ランキングサイトを運営して、アフィリエイトビジネスをしませんか?
ご利用は、完全無料です!
無料でご登録いただければ、すぐに、あなただけのオリジナルのランキングサイトを簡単に作成・運営することができます。
ランキングサイトは非常に高機能です。
カスタマイズも自由なので、オリジナルなランキングサイトを作ることができます!
カスタマイズは、あなた専用の管理画面から必要項目を入力・編集するだけです。
完成したら、アフィリエイト広告を貼って、即日、携帯アフィリエイトビジネススタートです!
無料ご登録は↓↓↓30秒であなただけのランキングサイトが完成します!
http://rkg.jp/order.php?owner_id=mdk
628FROM名無しさan:2007/04/25(水) 20:13:35
トライゲートって何だよ
うっかりログインしちまった
629FROM名無しさan:2007/04/25(水) 22:33:29
トライで紹介される生徒はトライの事務所付近なのか、自分の家付近なのか、それとも全く関係なくランダムなのか教えてください。
630FROM名無しさan:2007/04/25(水) 22:34:20
まずは自分で考えましょうね。
631FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:26:27
個人契約はそんなにばれないものですか?
賠償百万ってちょっと…
632FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:28:31
>>631
だれが100万って言ったの?もしかして5年以上前の契約書を見てる?
633FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:31:57
>>632
いや、説明会で資料をもらったのですが
トライは去年の資料ですいませんと言っていました
百万じゃないとしてもいくらかは請求されるんですよね
いずれにしても
ばれなきゃ大丈夫だと思うけどばれた人とかどれくらいいるんだろう
634FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:32:24
>>631
あれかね。雑談スレから誘導されてきたのかね。

トライからの個人契約は10回ぐらいやったことあるけど、一度もばれたことはないよ。
それに、百万賠償する根拠は何よ?
635FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:33:29
>>631
バレることなんてまずありません。

俺はいつも初回で個人契約に持って行きます。
家庭は、「とりあえず先生が見つかればいいや」と思っているので、トライを介す必要は全くありません。
636FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:34:34
>>634
そうです

資料にはっきり書いてあります
637FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:37:02
>>635
そうなんですか!
その初回の時にどのように個人契約するんですか?
いきなりこっちから
個人契約してください
なんて言って良いものなんですか?
638FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:52:28
あくまで俺の場合を書いておく。

まず、派遣される家庭に行く。そして授業を行う。
ここで見るものは、
家庭の雰囲気。子どもとの相性。親との相性。
DQNだったら個人にしない。Tryで継続して、時期を見計らってそのうち切る。

「ここは個人契約にしたほうがよさそう」と思ったら、
初回授業が終わったあとに、初回の子どもの様子を報告するとともに、
どうしてトライを選んだのかを聞く。
「別にトライにする必要はないんだけど、大学生のツテがないから」
という理由が大半。トライにした理由なんてないのが通常。
「じゃあ個人契約にしましょう。こっちのほうが安いですよ」
といえば普通は食いつく。

大抵、数回分の無料体験がついているはずだから、初回で個人契約にしてしまえば
家庭の負担も全くない。

「トライの手際が悪いから腹が立ったからキャンセルする」とか
「やっぱり家庭教師はやめて塾にする」と言って貰えば無料キャンセルできる。
 教師にも家庭にも損害はない。

一度、「教師との相性が合わない」と言った家庭があって、そこは新しい教師を
紹介するとか何とかでお茶を濁されてしまって失敗した。

ってか、まずは自分で考えてから質問しろクソがw
639FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:57:37
脱税と景品表示法違反は、トライに対するご家庭の不信感を増大させてくれたよね。
バカとトライは使いよう。
640FROM名無しさan:2007/04/25(水) 23:58:58
>>636
その事務所はかなり古い資料を何年も使いまわしていたんじゃないか
法改正の後、損害賠償の予定額は契約書から削除された

それから
少なくとも、このスレには個人契約がばれて損倍請求されたという話は出て来ていない
トライから派遣された家庭教師の内で何割くらいがこのスレに書き込んでるかは分からんが
641FROM名無しさan:2007/04/26(木) 00:02:40
>>640
1%もいないだろ。
642FROM名無しさan:2007/04/26(木) 00:32:56
>>このスレには個人契約がばれて損倍請求されたという話は出て来ていない

少なくとも日本では個人契約を理由に損倍請求の訴訟を起こした事例はないはず。
判例がないので、そもそも何の法律を根拠にして損害賠償請求するのか不明。
まぁ個人契約されるのがいやならトライが裁判起こすしかないだろうね。
643FROM名無しさan:2007/04/26(木) 01:03:06
うんこを食べてから偉そうな口を聞くんだな。
644FROM名無しさan:2007/04/26(木) 01:21:43
コピペかよw
このスレでは明らかになっていないだけで、誰もそんな判例や和解を本気で探してないだろ
645FROM名無しさan:2007/04/26(木) 11:13:15
そういえば、経験値増えた??
志望校アンケートのやつ。
646FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:45:49
月末報告に変なアンケートがあるんだけどさ。
これって全部「できていない」にしてもいいのかね。

■月末報告 トライからのアンケート
トライは常に整理整頓されて気持ちよく過ごせるレイアウトですか?
トライの従業員の言葉遣いは、丁寧で分かりやすいですか?
トライの従業員は、教師の皆様のことを大切に考え行動していますか?
担当のエデュケーショナルプランナーとは、コミュニケーションが取れていますか?
ご家庭とエデュケーショナルプランナーの信頼関係はできていますか?
トライの従業員は、約束した事を必ず実行していますか?
647FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:47:43
>>646
踏み絵らしい
それでこのスレの住人かを調べてる
648FROM名無しさan:2007/04/26(木) 12:53:59
> ご家庭とエデュケーショナルプランナーの信頼関係はできていますか?

これって家庭教師に訊くことなのか?
649FROM名無しさan:2007/04/26(木) 18:09:43
こんなの適当に答えておけばよい
650FROM名無しさan:2007/04/26(木) 20:27:20
これ時給750円から始まるのか。クソだな。
651FROM名無しさan:2007/04/26(木) 21:33:32
>トライの従業員は、教師の皆様のことを大切に考え行動していますか?
ご家庭のことも金づる程度に考えているのに
教師のことなんて大切に考えているわけがないと思われます。

>担当のエデュケーショナルプランナーとは、コミュニケーションが取れていますか?
EPがこちらの申し出を考慮していたら、
タイト過ぎで実行不可能なプランなど組みません。

>ご家庭とエデュケーショナルプランナーの信頼関係はできていますか?
ご家庭はトライが大企業だというだけで信頼してくださいます。

>トライの従業員は、約束した事を必ず実行していますか?
申すまでもございません。

本心はこうですが、当然本心など送信致しません。
652FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:04:23
>>このスレでは明らかになっていないだけで、誰もそんな判例や和解を本気で探してないだろ
そうだね。学生から損害賠償100万円徴収しているかもしれないね。
怖い企業ですね
653FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:06:40
>>652
その事務所はかなり古い資料を何年も使いまわしていたんじゃないか
法改正の後、損害賠償の予定額は契約書から削除された
654FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:01:36
旧帝工学部2留なんですが、旧帝と同じ時給いただけますかね?
明後日講習会に行きます。
655FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:03:03
>>654
もらえる
でも個人逝けたらまっすぐGO!
656FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:05:52
>>655
こんな遅くに即レスありがとうございます!
個人も狙ってみます!スレ読んでみると全然いいみたいですねぇー
初の家庭教師なので緊張しますががんばりますー
657FROM名無しさan:2007/04/27(金) 08:11:02
すぐ切れる奴は教師に向いてない
658FROM名無しさan:2007/04/27(金) 08:14:41
>>639
トライへの不信感がそのまま教師に向けられているので困ってしまう。
659FROM名無しさan:2007/04/27(金) 08:18:43
四月の報告会行かないと四月指導分の給料出ませんか?
660FROM名無しさan:2007/04/27(金) 20:30:57
>>657
TPOは弁えておりますので、
ここでのトライへの発言と
ご家庭での生徒への指導時とでは
異なった対応をとらせて頂いております。
661FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:56:47
あのさ、4月開始の生徒の情報が、トライのパーソナルページに載るのは
何日からなの?まだ載ってないんで不安になってきちゃった・・
662FROM名無しさan:2007/04/28(土) 11:51:06
そんなことで不安になるようではトライと付き合っていけないぞ
663FROM名無しさan:2007/04/28(土) 12:16:59
>>661
また載ってねえよ。このクソッタレが。畜生、電話してやる。
ってぐらいじゃないと生きていけませんよ。
664FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:14:01
で、何日頃に載るの?
665FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:14:27
>>664
電話して聞けバーカww
666FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:17:48
>>664
5月くらいから
給料は4,5月分一緒に6月の25日に振り込まれる
667FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:26:32
うそつくなよ。4月分が5月25日に振り込まれるんだよ。
668FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:27:47
>>667
4月開始の生徒って書いてあるだろ。
4月開始だと5月には振り込まれないんだよ、スタート講習とか何とかで。
669FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:32:34
3月4月で合計10回でスタートの生徒は?
670FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:33:55
>>669
5月じゃね?
671FROM名無しさan:2007/04/28(土) 13:51:30
親がトライに何度も電話をかけてあれこれ交渉してるらしい。
何を交渉しているのか聞いてみたら、今の120分授業を60分授業に
変更する交渉らしい。

げー!!!! そんなことになったら・・・!!!
672FROM名無しさan:2007/04/28(土) 20:58:44
個人契約に移行しろ!!
673FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:29:23
いつも思うんだが、千種校から来るメールの署名っておかしいよね。

----------------------------------
家庭教師のトライ 千種校
〒464-0075
愛知県名古屋市千種区内山内山23−5

TEL:052-732-7333
mailto:[email protected]
----------------------------------
674FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:50:42
>>673
そんなメール来たことないけど、なんでキミのところには来るの?
675FROM名無しさan:2007/04/29(日) 16:22:01
論理エンジンってなんやねん
それをどうやって生徒に身につけさせたらいいんだよ
676FROM名無しさan:2007/04/30(月) 11:10:40
わたし金城学院ですが家庭教師できますか?
677FROM名無しさan:2007/04/30(月) 11:11:03
しらねぇよ
678FROM名無しさan:2007/04/30(月) 13:07:32
金城学院って実質、全入大学なんだよね。
もうそろそろボロが出てくるだろうから楽しみにしている学校です。
679FROM名無しさan:2007/04/30(月) 16:31:51
紹介されるのがDQNばかりなんですけど‥
一人は小麦の事を米と勘違いしている程の‥
680FROM名無しさan:2007/04/30(月) 16:33:25
>>679
やさしく教えてあげてください。
681FROM名無しさan:2007/04/30(月) 16:33:29
東大受験の子をもつのはめっちゃ楽だな
なんせ行って俺がやることなんて
「こんにちわ〜」
「わからないことある」→「いまのところないです」
「模試どうだった」→「一応Aでした」
「最近寒いよね〜」→「そうですね〜 いつもより冷えますね」
「じゃ また」→「ありがとうございました」
これくらいしかなかったからなぁ

Fラン受験の子を持っている今のほうが数倍やること多い
682FROM名無しさan:2007/04/30(月) 16:34:46
>>681
ワロタw
683FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:04:39
質問です
バックれたりしたら罰金とかありますか?
DQN家庭の都合に合わせるの疲れました
684FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:05:22
大学前で配られている資料使って登録して
テストとか説明するから来いよみたいなやつサボったんだけど
生徒さん見つかりましたメールきたんだけど
これって教えること出来るのかな「
685FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:07:37
>>684
できるよ。超余裕。
686FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:30:43
>>685
まじか
どうすればいいんだろう
メールに書いている電話番号に電話すればいいんだろうか
687FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:31:16
>>686
たぶんそうっすよ
チュライは生徒紹介できればそれでいいみたいですし
688FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:45:53
トンクス!!
明日電話してみる
689FROM名無しさan:2007/05/01(火) 10:53:53
質問です。
登録時に、楽天のクレカ作ると思うんですが、既に持っている場合はどうしたらいいんでしょうか?
VISAなんですが。
JCBで登録出来る?
690FROM名無しさan:2007/05/01(火) 11:04:36
今からトライに登録しようと思ってたんだが、悪評多いしやめたほうがいいの?
691FROM名無しさan:2007/05/01(火) 11:14:35
>>683
そういう時の為に仲介業者であるトライを介しているんだろ?
トライに電話して家庭へ警告させればいいだろ。
692FROM名無しさan:2007/05/01(火) 11:22:40
過去レス読んで自分で決めろ。
Fラン大学がww
693FROM名無しさan:2007/05/01(火) 12:03:01
Fランは家庭教師自重しろ
得意教科が偏差値62以上なら許すが
694FROM名無しさan:2007/05/01(火) 14:42:56
トライの家庭教師を首になりました。
これからどうやって生活していけばいいですか?
お互い電話かけるのも禁止なんです。
695FROM名無しさan:2007/05/01(火) 15:28:32
>>694
交通整理のバイトでもしたら?
696FROM名無しさan:2007/05/01(火) 17:56:23
ごめん読むの面倒だったから誰か答えねーかなと思って質問しました
とりあえず登録しました。
ちなみに流石にFランじゃないです。
697FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:02:02
Fランはあくまでネタだから^^;
698FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:34:04
俺に言わせれば明治だって十分Fラン。
699FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:36:01
俺に言わせれば今の時代の私立は全部Fラン
700FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:42:20
>>699
千葉大乙!
701FROM名無しさan:2007/05/01(火) 19:49:47
説明会で小テストあるのって本当?
私大だから数学まったく覚えてないから終わったぽいんだけど
702FROM名無しさan:2007/05/01(火) 19:54:41
>>701
小学生レベルしかでないけど大丈夫
703FROM名無しさan:2007/05/01(火) 20:10:08
>>702
そうか。ありがとう。頑張って特攻してくる
704FROM名無しさan:2007/05/01(火) 21:47:33
>>703
この前受けてきたけど、さすがに小学生レベルではない・・・
高校2年の基礎レベルくらいかなぁ
705FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:19:40
スタが、千葉大生に家庭教師を頼んだのに
断られて、逆恨みでもしているんだろうかw

706FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:10:31
>>705
ずいぶん前のスレで、千葉社員だかスタッフの
対応が話題にのぼっていたからその恨みかも
707FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:11:25
明治はCMになったからだよな?
708FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:39:10
井上真央を教えていた人はやっぱりプロ家庭教師だったの?
709FROM名無しさan:2007/05/01(火) 23:40:39
>>708
あいつは個別教室。
その話は何回も既出。
710FROM名無しさan:2007/05/02(水) 01:01:23
tes
711FROM名無しさan:2007/05/02(水) 01:10:37
回数報告と月末報告ってどう違うんだ?
712FROM名無しさan:2007/05/02(水) 03:25:32
受験板に「千葉>早稲田」みたいなスレがあるからそれでじゃないか?
713FROM名無しさan:2007/05/02(水) 13:33:19
もしかして交通手当て出る?
714FROM名無しさan:2007/05/02(水) 13:52:14
>>638

「トライの手際が悪いから腹が立ったからキャンセルする」とか
「やっぱり家庭教師はやめて塾にする」と言って貰えば無料キャンセルできる。
 教師にも家庭にも損害はない。

無料キャンセルって本当にできるんですか?確か中途解約は5万円か月謝の安い
方を選んで支払わなくてはならないって聞いたんですけど。
もし無料なら今教えてるご家庭にそのことを話して個人にもっていきたいと
思います。
715FROM名無しさan:2007/05/02(水) 14:00:58
>>714
>大抵、数回分の無料体験がついているはずだから、初回で個人契約にしてしまえば
家庭の負担も全くない。
 と書いたはずだが。実際の指導に入ってからじゃ無理だよ。
716FROM名無しさan:2007/05/02(水) 14:02:47
今日って報告会混んでる?
717FROM名無しさan:2007/05/02(水) 20:04:38
なんかみんな結構もらってるのね…
パチンコ屋の方が時給高いわ

まだ一回も授業やってないけど早くもやめたいorz
さすがに初回じゃ切れないよな?
718FROM名無しさan:2007/05/02(水) 21:54:11
>>717
どうして辞めたいの?
ここではトラブルだけが報告されているから大変そうに見えるかもしれないけど
業者そのものでトラブることはほとんど無いよ。
むしろ、家庭の親かなぁ。親が神経質なタイプだと教師はストレス溜まるよ〜
719FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:23:45
>>718
時給が安いし週に2時間しか入れないから
しかも通うのに時間かかるし…
一ヶ月くらいでなんとか辞められるかな…
720FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:27:48
>>719
もう関らないならさっさとバックレたら?
労働条件も確認しないようなくらいだし、そのくらい気にならないでしょ
721FROM名無しさan:2007/05/02(水) 23:04:41
>>720
719ではないが
トライのスタッフは30分で移動できると言った場所でも
実際、電車の乗り継ぎがあって1時間近くかかる。
下手したら1時間以上。そんなことがあった。
722FROM名無しさan:2007/05/02(水) 23:14:21
ちょっと質問なんだけど
実績表を確認したら,家庭の承認がおりてるのに支払対象が×で
給料入らなかったんだけどどういうこと?
支払対象とはなんぞや
723FROM名無しさan:2007/05/02(水) 23:47:29
>>722
支払対象が×ってどういうこと?
アナタの口座が不備ってことじゃないの?もしくはカード関係で不備があるとか?
724FROM名無しさan:2007/05/03(木) 01:24:31
>>722
他の家庭の分の報酬は入っているんだけど
一件だけ支払対象の欄に×がついていて
一件分入金が無かったんだよ。
725FROM名無しさan:2007/05/03(木) 01:28:02
>>724
家庭が未納の可能性有り
726FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:03:51
なんで家庭が未納だからって
教師に給与が支払われないんだ
727FROM名無しさan:2007/05/03(木) 08:05:36
その家庭についての回数報告にどこか不備があったのでは?
そういう場合はトライに電話して調べてもらえば解決するでしょ。
728FROM名無しさan:2007/05/03(木) 10:43:18
こういうときこそ業者の力量が問われるんだけど・・・トライだからなぁ・・
729FROM名無しさan:2007/05/03(木) 13:10:39
>>726
まあ、トライのサービス=教師に押し付ける
だからな。
身腹を切らない会社だから、基本的に自分から動かないとだめだよ。
730FROM名無しさan:2007/05/03(木) 17:24:56
登録会って筆記用具、口座カード、学生証だけもって指定されたとこに行けばいいんだよね?
言ってからどうすればいいんだろ?
731FROM名無しさan:2007/05/03(木) 17:26:18
ヒント:口座はイラン
732FROM名無しさan:2007/05/03(木) 17:49:13
口座番号だけメモって池
733FROM名無しさan:2007/05/03(木) 19:28:25
家庭が未納だと講師に給料でないの?なにそれ??
何のためにトライを仲介してるのか分からないんだけど。
734FROM名無しさan:2007/05/03(木) 20:36:50
なるほど、ありがとうございます。
建物に着けばどこに行ったらいいかわかりますよね?バイトとか初めてなもんで
すいません…
735FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:16:27
>>724
家庭が旅行に行っているとかで、承認ができなかったのでは?
736FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:23:52
生徒紹介お知らせメール来るんだけど
連絡しても誰もいないんじゃないの?
737FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:54:27
724です。今度トライに電話してみます。
みなさんありがとう。
738FROM名無しさan:2007/05/04(金) 00:57:07
>>737
フリーコールへかければ親切に対応してくれるよ。
739FROM名無しさan:2007/05/04(金) 01:08:10
家庭承認を電話で登録してる家庭の場合には
トライから家庭へ電話が行くの?
それとも家庭の側からトライに電話をするの?
740FROM名無しさan:2007/05/04(金) 07:29:38
>>719です。
>>720
>>721
とりあえず今は骨折して家庭教師くらいしかバイトができないので
安易に選んでしまいました。なんで塾講にしなかったんだろ

パンフのエデュケーショナルプランナーは?
と聞いたらなにそれおいしいの?状態でしたし
留学やらの適当な理由つけて早々と辞めようと思います。
741FROM名無しさan:2007/05/04(金) 11:37:42
しかしめんどくせー給与システムだな。
742FROM名無しさan:2007/05/04(金) 11:59:41
困った時にはエデュケーショナルプランナーへ、と言われているけど
支店に電話して担当のエデュケーショナルプランナーに取り次いでもらおうとすると
いつも不在とか何とかで出てもらえないよね。
折り返しの電話も来ないし。誰に相談すればいいのか困ったよ。
743FROM名無しさan:2007/05/04(金) 13:12:15
俺、文一に入った春休みに受けたTOEICは860点だったけどね。
その夏、カナダで過ごして帰ってきたら900点超えてたよ。
TOEICなんて耳だけ作れば誰でも取れるよ。
744FROM名無しさan:2007/05/04(金) 13:56:25
中央法でもマーチと同じ扱いでしょうか?
745FROM名無しさan:2007/05/04(金) 21:23:27
文句あるなら英国社で入れるうんこ中央大学に言えよ。
そいつらのせいで中央法も当然マーチ扱いです。
国立落ちのやつらを評価はしてやりたいのは分かるけどさ。
746FROM名無しさan:2007/05/04(金) 23:32:13
>>いつも不在とか何とかで出てもらえないよね。
それがトライクオリティ。脱税&景品表示法違反は伊達じゃないぜ!!
747めーだい〜猫がホラ〜:2007/05/05(土) 01:03:49
>>742
わたしの場合、ご家庭がそのプランナーに再三連絡を試みたものの悉く音信不通で
伝言を頼んでも悉く守られなかったと親御さんさぞかし怒っていましたよ。千種校ですが。
748FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:08:33
>>747
「さぞかし」の用法が文法的に間違っていないか?
749FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:10:32
質問。

夏休みに短期留学する場合、通年の生徒の指導はどうなるの?
代わりの教師が派遣されるのかな?
750FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:32:12
代わりの教師を派遣してもらうことは可能です。
私は教師が教育実習中に代わりに受け持ったことがあります。
でも、生徒側が許せば留学期間の前後に、
その分の指導をすればいいかと思います。
751FROM名無しさan:2007/05/05(土) 09:25:18
報告会行かないと給料出ないんですよね?

四月から初めて指導した初心者なんです
先輩たち、教えてください
752FROM名無しさan:2007/05/05(土) 09:30:58
>>751
確か報告会は年に5回だよ。で、何月に行くのかはトライから指定があるはず。
俺は「○月は報告会に来てくださいね♪」と可愛い女の受付に頼まれたんで
ウキウキして来月行く予定だよ。
753FROM名無しさan:2007/05/05(土) 09:56:53
>>752
俺がいるwww

754FROM名無しさan:2007/05/05(土) 12:37:16
>>748
それが猫が洞クオリティ
755FROM名無しさan:2007/05/05(土) 20:18:23
あなたも、携帯ランキングサイトを運営して、アフィリエイトビジネスをしませんか?
ご利用は、完全無料です!
無料でご登録いただければ、すぐに、あなただけのオリジナルのランキングサイトを簡単に作成・運営することができます。
ランキングサイトは非常に高機能です。
カスタマイズも自由なので、オリジナルなランキングサイトを作ることができます!
カスタマイズは、あなた専用の管理画面から必要項目を入力・編集するだけです。
完成したら、アフィリエイト広告を貼って、即日、携帯アフィリエイトビジネススタートです!
無料ご登録は↓↓↓30秒であなただけのランキングサイトが完成します!
http://rkg.jp/order.php?owner_id=mdk
756FROM名無しさan:2007/05/05(土) 21:50:01
17 お宮(アラバマ州) New! 2007/05/05(土) 16:31:33 ID:rHIxnlEG0
Z武さん、Zコースターに轢かれて死亡

Z日(どもりの日)午後Z時ごろ、栃木県足利市の「わんぱく公園パラリンワールド」でZコースターが脱輪。
コースターはレールから脱輪し、レールの下で子供たちに棒で突かれていた男性に直撃し、男性は全身を強く打ってまもなく死亡。
男性は自称スポーツライターのZ武洋国さんで、GW(五体不満足ウイーク)を利用して遊園地に遊びに来ていた。
Zコースターは足で立ったままのスタイルで乗る「風コロ雷コロ(Z)」。
目撃した人の話によると、ZコースターがZ武さんに衝突した瞬間、手羽先のようなもので受け止めようとしたZ武さんであったが、さすがに手も足も出なかった模様。
先頭車両に乗っていた西田敏行さんは「生きた心地がしなカッタワ、Z武さんの墓前に手を合わせたい」と話した。
尚、Z武さんの死体はカラスに啄ばまれ無事鳥葬された。
757FROM名無しさan:2007/05/05(土) 22:39:44
私の母親はトライに集団ストーカーされて神経症になった。
758FROM名無しさan:2007/05/06(日) 03:55:04
>>757
個人契約してるとでも疑われたんですか?
759FROM名無しさan:2007/05/06(日) 07:39:35
社外秘を知っちゃったから
760FROM名無しさan:2007/05/06(日) 10:03:42
名古屋大学は入試で国語が無いから、国語的ミスは許してやってくれ。
761FROM名無しさan:2007/05/06(日) 15:24:57
本登録?みたいなのを3週間前にしにいった。
テストみたいなの受けてきた。
なんも説明なしに帰らされました。
で、さっき電話が来た
なんか、電話の人ちょっと感じが悪いし説明ないまま3週間放置だし
やる気失せてしまった・・・・
ていうか、別のバイト3週間の間に採用されたよ・・・
あっけない本登録・3週間のご無沙汰ですっかり存在忘れてたもんでね。
もう、ここはいいかなって思ったんですが
登録解除って簡単に出来ますか?
電話でしちゃえばいいですかね?
762FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:18:58
電話で「もう紹介はいらないので、登録した私の情報を削除してください。」と言えばいい。
どんな企業でもそうだが、実際に登録情報が削除されるか否かは企業にしか分からないこと。
「されるわけねぇ〜」とか「されるよん」ってレスは全くのガセかスタッフor社員だと思って無視した方がいい。
763FROM名無しさan:2007/05/06(日) 17:43:58
トライは警察と家族の許可をとって私を集団ストーカーした。誰かトライに聞いてもらえませんか?私が電話すると親に怒られるので。
764FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:44:04
東大家庭教師友の会(東大・早慶・一橋なら入れる)なんて 最低 時給が2700円なのに時給1500とか何?有り得ねーwww
765FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:50:24
巣へ(・∀・)カエレ!!
766FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:53:06
いや、なんでお前らそんな低時給でやってられるのか分からない。
教えてよ、Mなの?
767FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:20:56
覗くスレを間違ってるよ
768FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:32:32
しつこい かも知れないけど何でか気になるんだよ、特に早慶一橋あたりでトライやってる人とかね。
769FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:53:42
バイトなんて気楽に出来ればいいだろ
家庭教師が気楽なバイトだし、時給なんて気にしてないからCMで知ってるだけの会社に気軽に登録してるだけ
1500円だろうが3000円だろうが、月々のお手当てはそんなに変わらん
高時給に魅力を感じたら個人契約をする
770FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:00:35
あと気軽なんだよ。適当でいいかぁ見たいな感じでw
771FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:07:38
個人契約できないバカがトライでやってるだけ
772FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:13:31
>>771
有る意味正しいw
自分じゃたくさんの新規は探してこれないもの(生徒がついた後はシラネ)
773FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:55:23
「家庭の承認を促すように」というメールが来たよね?
あれは、親に対して俺らが「トライへ報告してください」と言う、という意味か?
774FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:06:41
まぁ時給は1500円だけど、それは3000円のと比べるから低く見えるだけであって
こんな楽チンなバイトで1500円なら、おいしいと思うけどね。
775FROM名無しさan:2007/05/07(月) 08:45:26
最後の最後にやってくれました。

3月まで見てた生徒を引き継いで、やっとトライ止められた。
4/25、3月分の給料振り込まれてなかったw
4/26に電話したら、振込みは今月中旬だとさw
776FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:43:14
ここで学生運営スタッフやってる人いませんか?
仕事内容ってどんな感じなのかな。求人見つけたから、応募してみようと思って・・・。
777777:2007/05/07(月) 18:57:41
お疲れさん
778FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:20:38
トライのスタッフ辞めたんですが、転職先で退職理由は
どう言うのが妥当でしょう?マジレス頼みます。
779FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:26:55
>>778
マジしんどいんすけど!
でおk
780FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:21:14
え、スタッフってしんどいの・・・?
781FROM名無しさan:2007/05/07(月) 21:58:00
>>778
「真剣になってる家庭を欺くのに疲れて…」
782FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:05:31
>>778
「真っ白に燃え尽きたよ・・・」
783FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:20:26
>775
それがトライクオリティ
個人契約してなかったあなたが愚かなのです
784FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:44:18
トライは集団ストーカーして個人契約しているやつを見張っている
785FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:01:37
窓口にいる人たちって、学生バイトなの?
786FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:48:19
今日の朝日新聞朝刊 トライのこと載っているね。
787FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:56:48
>>786
うち、読売だから見られないや・・。
788FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:10:44
>>786
スキャンしてあげてくれ
789FROM名無しさan:2007/05/08(火) 16:48:33
トライのスタッフさん!家庭への承認急いでくれー!心配だよー!
790FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:34:41
朝日新聞を購読してるって、バカ?
791FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:37:01
>>786
広告でしょ?
792FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:39:47
2ちゃんに朝日と書くとすぐ荒れますね。
2ちゃんはネトウヨの巣窟ですね。
793FROM名無しさan:2007/05/08(火) 17:46:06
家庭教師のトライじゃなくて、個別教室のトライはどうなの?
時給1200-円で家から近いからそれにしようと思ってるんだが、
794FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:08:05
790 :FROM名無しさan

朝日を入学時に定期購読したんです。勧誘の叔父さんにお薦めいただいて。

あまり良くないのですかね?
795FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:20:09
月末の回数報告っていつまでにしないとお金もらえませんよっていう制限ってありますか?
796FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:23:58
>>795
今月は昨日まで
797FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:58:13
>>793
むかし専用スレがあったんだけど潰れちゃったみたいだね。
確か塾講師なのに委託契約だったはず。スタは10時以降無給だとか
講師はとにかく予習をしろみたいなことが書かれていたような気がする。
俺は面接に行ったけど社員が基地外だったから止めといた。
798FROM名無しさan:2007/05/08(火) 23:41:26
家庭の承認なんだけど、みんなはもう「承認済み」になった??
799FROM名無しさan:2007/05/09(水) 08:22:27
>>798
承認されたよ
800FROM名無しさan:2007/05/09(水) 10:09:35
まだ承認されてない。早くしてほしいものだね。
801FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:17:42
トライのスタッフのみなさん!承認手続き頑張って!!!


そしてわたしの生徒も早く承認して!!!
802FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:56:43
>>801
貴様婦女子か?
803FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:20:52
802 :FROM名無しさan

婦女子ってなんですの?
804FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:24:56
>>803
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
     家庭教師のトライ      [cm]
家庭教師のトライ [ベンチャー]
【中村修二】徳島大学part4【青色発光ダイオード】 [大学受験]
愛媛大学 [大学学部・研究]
新司法試験委員による出題リークの件Part2 [shihou]
805FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:27:36
803 :FROM名無しさan


あなた最近来始めた人でしょ
新参は挨拶して名を名乗らないとダメだよ^^
806FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:32:36
>>801-802の流れにワロタ
801ね。なるほど。
807FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:32:42
専ブラを使っていない奴の中に荒らしがいることだけは分かった
808FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:34:56
ただアンカの付け方を知らないのか
それとも只野荒氏なのかどっちだろうか
809FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:57:23
荒らしでしょうな。死ねばいいのに。
810FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:27:05
昨日の夜に中2女子の生徒の紹介があった。
俺時給2000円なんだが、今生徒2人持ってて結構大変なんだけど、
一応引き受けたほうがいいかな?
なかなか女子の紹介ないし。まだ保留ってことにしてる。
811FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:30:30
スタッフの連中は基本的に教師を信頼してないので、返事を貰う前に他の人に電話をかけてしまうから
決心するなら早い方がいいよ
812FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:39:30
生徒との恋はありますか?
813FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:09:16
>>811
スタッフのビジネスマナーがなってないな。
814FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:21:06
スタッフってバイト学生なの?電話で話している言葉遣いからして社会人ではなさそうなんだけど・・
815FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:21:11
マナーもくそも、バイトだからな。
816FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:26:54
承認まだな人いる?
817FROM名無しさan:2007/05/10(木) 10:49:33
818FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:03:38
テスト
819FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:34:52
>>817
トライ並みに宣伝を強化すれば大きくなるな。
820FROM名無しさan:2007/05/10(木) 22:45:19
TRYGateにログインできない件
821FROM名無しさan:2007/05/11(金) 11:30:05
キモオタだけど京大生です

女子高生(教師は男女どちらでもいい)教えられるかな?断られるのが怖い…
822FROM名無しさan:2007/05/11(金) 12:07:01
>>821
顔できられることもあると思うけど、京大のブランドイメージでなんとかなるだろ。
無理にカッコつけると失敗するから気をつけろ
823FROM名無しさan:2007/05/11(金) 12:17:03
顔で切られることはないと思うんだが。
824FROM名無しさan:2007/05/11(金) 14:55:52
切るのは保護者や生徒だからな
顔で切る奴もいないとは限らない
825FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:31:42
スタッフが気に入らない教師を切ったりすることもできる?
一度紹介しておいて、ご家庭から不満が出たってことにするとか
あるいは本当にご家庭へ教師の悪口吹き込んでおいてもいいな
826FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:53:54

参考にしてくれればいいんだが、大学の前で配っていたトライのチラシと
http://web.hpt.jp/blueberry/try/bira.pdf

プロ教師(?)認定試験の案内
http://web.hpt.jp/blueberry/try/meidai.pdf

そして他業者との比較用
http://web.hpt.jp/blueberry/try/gakken.pdf
827FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:09:11
>>825
>スタッフが気に入らない教師を切ったりすることもできる?

そんな私情で教師を切れるわけないだろ。

>一度紹介しておいて、ご家庭から不満が出たってことにするとか
>あるいは本当にご家庭へ教師の悪口吹き込んでおいてもいいな

紹介したトライ側の責任を問われることになるだろ。
その線からキミの犯行がバレるのは時間の問題だろうなぁ。
828FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:10:31
「態度の悪いスタッフはいますか?」のアンケートで御氏名したい人がいるんですけど。
すごく態度悪いので。
829FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:11:32
>>828
すればいいじゃないか。
830FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:17:07
>>828
でも、あのアンケートって、スタッフに筒抜けっぽくないか?
831FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:19:11
でもなー、なんだかんだ言っても、わがままな親からの攻撃に対して
トライは盾になってくれているので、実は助かっているよ、俺。
832FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:23:19
要するに教師からの苦情も親からの苦情も全て受け流してるんだよ。
833FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:27:32
ちょっと質問。

家庭が今月で3回もドタキャンしてるんだけど、これって全部振り替えをしなきゃならないのか?
834FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:39:11
基本的には、いつかはその分の指導をすることになりますが、
する前に退会していく家庭もいますね。
835FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:45:24
>>833
そうだよ。だからDQN家庭には要注意なんだよ。
ドタキャン2回で1回分の指導とみなす、とかにすべきだよね。
836FROM名無しさan:2007/05/12(土) 01:00:10
>>831
トライが盾になったことなんてない。
むしろスタッフが問題起こしているw
837FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:54:25
教えてる小学生が生意気
こないだなんか、あんまりいい加減に問題解くもんだから叱ったら、
「先生は自分のストレス解消の為に僕を怒ってるように感じる」と言われた

今までこのガキに対して数え切れない我慢を重ねたけど もう限界だな
お前なんか 私立中学受かるわけないよ


838FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:56:46
>>837
腹を2,3発殴っとけ。大人しくなるから。
839FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:14:49
昨日 読売新聞にでてた トライ役員の 伸びる子の法則は 家庭教師を行なう上で参考になりますか?なるなら購入します。
840FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:05:07
なんというくだらない質問なんだ!!
841FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:17:26
>>839
勝手に買えバカ。赤十字に寄付したほうが10000倍世の中のためになるぞ。
842FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:30:52
先月は過不足2回のはずなのに、3回とされて今月給料出ないんですけど…
これってトライに聞いてみるべき?
もしかして電話無視してるからトライに嫌われたのかな?
843FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:53:18
誰か家庭承認アンケートの内容知っている方いませんか?
あと家庭にも回数報告ってあるんでしょうか?
844FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:15:16
>>843
今月、連絡無しの遅刻がありましたら、回数を入力してください 回
今月、無断欠勤がありましたら、回数を入力してください 回
今月、連絡ありの遅刻がありましたら、回数を入力してください 回

とりあえず重要なのはこれ
連絡無し遅刻は経験値-100pt
他の減点はシラネ
845FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:54:48
>>844
なるほど。ありがとうございます。
連絡有りの遅刻もチェックされているんですね…気をつけなければ。
846FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:47:21
生徒側の当日キャンセルは何もペナルティないのに
847FROM名無しさan:2007/05/13(日) 08:11:23
5月の回数報告の画面が出ない。
ちゃんとしてくれ…。

まだ4月になったままだし。
848FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:28:09
みんなトライ辞めて個人にしたほうがいいよ。
俺はもう個人にしてから1年経つけど色々な面で楽でいい。
849FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:37:43
>>837
クレヨンしんちゃんの真似をする小学生がいるが
厄介だよな。
850FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:39:25
>>839
「伸びる子の法則」って言われてもさぁ、実際に紹介された生徒は
もうどうしようも無い生徒ばっかりだもんなぁ・・orz
851FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:45:01
>>837
>お前なんか 私立中学受かるわけないよ
それそれ。
『勉強しない?それでもいいよ。受からなくて困るのは俺じゃないから』
って思っとけばおk
852FROM名無しさan:2007/05/13(日) 22:16:17
雑談スレッドのスーパー方式ってやつ?
853FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:31:16
ttp://www.trygroup.co.jp/edu/sympo/edu_sympo06.html
トライはこういう座談会みたいなことを良くやってるけど、
教師にフィードバックがないのはナゼ?
854FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:42:30
教師は使い捨てだからです
855FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:43:24
教師はプロジェクターのランプかよorz
856FROM名無しさan:2007/05/15(火) 00:12:34
経験値が少し増えてた・・・
これって何基準ですか?
857FROM名無しさan:2007/05/15(火) 11:12:31
10分で1ポイントとかそんなんじゃありませんでしたっけ??☆
トライで家庭教師されていたら増えていきますよー

でも、個人契約に持ち込む方をお勧めします(^^;)
だって卒業するまでにフルで働いても時給3000とかいきませんから…
個人なら3千は厳しくても2500は見込めますし
858FROM名無しさan:2007/05/15(火) 11:47:10
合格実績による経験値の方の基準は何ですか?
859FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:52:35
家庭の方も個人契約の方が安くつくの?
860FROM名無しさan:2007/05/15(火) 13:21:04
853 :FROM名無しさanさん

同感です。伸びる子の法則というノウハウ本も読んだら、参考になることが書かれてました。

教師にもアドバイスして欲しいものです。
861FROM名無しさan:2007/05/15(火) 17:03:57
>>859
そうじゃなきゃデメリットが多すぎて絶対引き受けないだろw
862FROM名無しさan:2007/05/15(火) 17:15:45
そんな脳ミソでどうやってこれから生きていくんだwww
馬鹿は一生搾取され続けるって言うのは事実ですね。
863837:2007/05/15(火) 19:51:24
>>838,849,851
ありがd
ちなみに今日は、解かせた算数のプリントを
最後にひねりつぶされた
今週か来週には教師交代申し出ると堅く決心したよ
もうアホらしくて つきあってられん
864FROM名無しさan:2007/05/15(火) 21:46:41
>>863
どんな風に叱ったの?
865FROM名無しさan:2007/05/15(火) 22:43:28
登録会から三日くらいたつのに音沙汰がない…

これは普通ですか?
866FROM名無しさan:2007/05/15(火) 22:51:16
家庭教師なんて怒ったら負けってゲームなのに。
867FROM名無しさan:2007/05/15(火) 23:01:04
馬鹿は相手にしない。
これが一番
同じ土俵に立ったら負けですよ(><)
868FROM名無しさan:2007/05/16(水) 11:46:30
電話もよこさないくせに
メールに返事がこないだとかクレームつけるのって
バカみたい
869FROM名無しさan:2007/05/16(水) 17:08:32
初めてトライしようと思って面接行って電話かかってきたんだけど新規の時給で900円って安すぎじゃないですか??
870FROM名無しさan:2007/05/16(水) 17:36:37
安杉
やめとけ
871FROM名無しさan:2007/05/16(水) 17:42:51
新規の最初3ヶ月は安いって聞いたけどやっぱ安すぎか
テスト適当したつけか
872FROM名無しさan:2007/05/16(水) 17:57:02
>>869
900円って言われても実際貰うときは1400円くらいになってるはず
873FROM名無しさan:2007/05/16(水) 18:16:07
>>872
それって時給1400ってこと??
それとも社員の工作??
874FROM名無しさan:2007/05/16(水) 18:19:28
>>873
小中高で変わってくる
当然だが高校生が一番高い
875FROM名無しさan:2007/05/16(水) 19:38:41
>>872
>実際もらうときは1400円
2時間の指導で計1400円ですか?
経験つんだ3年後の時給ですか?
876FROM名無しさan:2007/05/16(水) 23:03:13
>>872
交通費含めて、って話ですよね
877FROM名無しさan:2007/05/16(水) 23:06:55
>>872
1コマ90分で、ですよね☆
878FROM名無しさan:2007/05/16(水) 23:56:36
>>874
それは古いシステムだよ
今は小学1年生を教えても東大受験生を教えても時給は変わらない
879FROM名無しさan:2007/05/17(木) 00:00:58
900円といわれたら900円でしょww
880FROM名無しさan:2007/05/17(木) 00:01:59
900円ってマジカ?
1900円の間違いじゃないの
881FROM名無しさan:2007/05/17(木) 01:13:37
トライの面接受けた。
東北だが時給は700〜2500円ってワーキンにあった。

生徒紹介受けたから引き受けた。
週1、80分…。
このスレ見てると地雷なきがする。
バスとかで40分かかる。

しかもうちの県にはトライの
事務所がないから明日の打ち合わせは
電話でやるらしい。今日、資料送られてきた。
なんか不安だなw
882FROM名無しさan:2007/05/17(木) 01:22:46
どうしてみんなそんなに遠い生徒なの?
ケッタで15分以内の制約つければいいのに。

依頼なんて死ぬほどあるんだから選ぶべき。
バカみたいに依頼を受けてここで愚痴るのは不毛。
883FROM名無しさan:2007/05/17(木) 01:55:21
>>880

900円といわれたら900円だ。
経験値(指導時間など)の積み重ねで上がっていくシステム。上の方を嫁。
2人持てば1年後には1500円程度にはなるが、その頃には単価の安い新入生が,,,
884FROM名無しさan:2007/05/17(木) 12:46:12
四月の末にセレクト家庭教師のテスト受けて「二週間後に連絡する」と言われたのにいまだノーリアクション。
電話したほうがいいのか?
885FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:16:39
>>884
連絡が無いなら自分から電話した方がいいよ。
トライは平気で約束破るし「必ず今日中に」と言っても忘れてる事なんて当たり前。
886FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:24:50
>>885
マジか連絡するわd
887FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:29:23
「採点終わった方からメールさせていただいてますのでもう少々お待ち下さい」
どんだけ採点おせーんだよ爆発しろ
888FROM名無しさan:2007/05/17(木) 19:40:14
>>881
登録会から面接までどれらい待たされた?

もう連絡来ないからほかのバイトしようかなって思うんだけど
大丈夫なのかな?
889FROM名無しさan:2007/05/17(木) 21:19:52
>>888
別のバイトした方がいいぞ
初給料は働いた月の2ヵ月後だからw
890FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:30:27
最近の子って国語力無さ杉じゃない?

多くの人に大量に情報を伝達するテレビ、新聞、雑誌はマスメディアと呼ばれる
と教科書を読んだ後にじゃあマスメディアって何の事?
って聞いたら黙っちゃって‥
結局また一から説明‥
891FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:42:43
>>890
そういった基礎能力を親から受け取ってない子にお金もらって教えるのが俺らの仕事。
半年くらい繰り返しやってりゃ多少は分かるようになるよ
892FROM名無しさan:2007/05/18(金) 01:14:51
何で書いてあることがわかんないんだろうね。
893FROM名無しさan:2007/05/18(金) 08:16:56
集中できてないんだろうな
基礎的な学力は今も昔も変わらないからいかに集中できるよう工夫できるかが鍵だな
894FROM名無しさan:2007/05/18(金) 15:43:03
>>889
二か月後についてkwsk
895FROM名無しさan:2007/05/18(金) 21:44:18
>>894
そんなこともしらないでトライでバイトしようと思ってるの?
896FROM名無しさan:2007/05/18(金) 21:48:59
>>891
入試まであと半年もないって時に
そういう子供がトライに入会してきて
スタッフから大丈夫すぐに成績上がります
なーんていわれちゃうのが問題なんだよな
897FROM名無しさan:2007/05/18(金) 21:57:17
果たして半年で足りるのだろうか。
898FROM名無しさan:2007/05/18(金) 22:17:21
>>897
ヒント:決して「平均点になる」「テストに受かる」等は書いてないw
899FROM名無しさan:2007/05/18(金) 23:23:14
>>893
イイカゲンなことご家庭に吹き込むスタッフは辞めてくれないか
ちょっと集中できたくらいで学力が上がるなら苦労しないw

国語はとりわけ積み重ねが大事だから
小さい頃から積み重ねたものがないと、なぁ……
900FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:19:01
エクセル教師って、どの程度を家庭から要求されるの?
当然「結果」を出すことを求められてるのであって、「旧帝だから」というだけじゃ親は満足しないと思うんだけどさー。
901FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:32:43
>>900
>>826のやつでしょ。
家庭教師をつけてる時点で塾の落ちこぼれだから結果は出にくいと思うんだよね。
902FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:38:59
>>901
そうそう。成績は簡単には上がらない。
生徒が家庭教師の言う通りに真面目に勉強をして
宿題もきちんとやって、それでも半年ぐらいはかかる。

しかし親は1ヶ月か2ヶ月で「先生!成績上がってないです!」と来る。

そんな簡単に成績があがる頭なら、こんな落ちこぼれにはなってないよな。
903FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:41:11
仮に何か一教科上がったとしても
他教科の勉強時間を削ってしまって
成績下がったら、意味ないしな
904FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:42:37
英語と国語と数学を教えているんだけど
2ヶ月目で英語が20点、数学が10点あがった。
だが国語は横ばいだ。

親曰く「国語が上がらなきゃ、意味無いんです」

905FROM名無しさan:2007/05/19(土) 01:47:49
906FROM名無しさan:2007/05/19(土) 03:26:01
>>904
国語の成績というのは、幼児からの
ご家庭での教育が大きくモノを云うんですよ
と、親にいってやりたいなw
907FROM名無しさan:2007/05/19(土) 03:47:50
中学国語は漢字を勉強しながら言葉の意味を理解していけば何とかなる。
英語のように教科書を音読するのも効果的。何度も読めばそれなりに何となく分かってくる。
せめて小学生のときに教科書を音読だけでもしていれば中学になって困ることはないんだけどな〜
908FROM名無しさan:2007/05/19(土) 08:48:06
国語をあげようと思えば上げれる
ただ週1回2時間じゃ国語だけやるわけにもいかない
909FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:06:12
親ってさー、要求を増やすくせに時間は増やさないんだよな。
やるべき内容を増やすなら、時間も増やしてくれないと
やりようが無いし、第一、生徒の集中力も持たないよな。
910FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:08:12
挙句の果てに出した宿題はおろか復習すら一切やってないし
勉強したのが家庭教師の日だけってどんだけだよ
911FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:16:25
親は教師に「あれもやれ、これもやれ」と言うが
その通りにやると、子供がパンクして、親は「あの先生はダメ」と言う。
912FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:18:07
トライが出してる家庭教師の理想の本に書いてあるような指導を実際にやろうと思えばできるんだが
それにはやはり時間が必要だ。週1回60分とか90分では、とても無理無理。
913FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:22:20
60分で時間が足りない場合に、どうやって時間を長くする交渉してる?
トライに交渉頼んでる?それとも直接親に「時間延ばして?」と交渉してる?
914FROM名無しさan:2007/05/19(土) 10:31:25
>>913
それこそ個人交渉の出番。
「今までトライに払ってたお金で倍の時間できますよ」
915FROM名無しさan:2007/05/19(土) 21:32:22
明日から初指導だ
親交えての話し合いとか緊張するよね。

バスで30分
指導週1 80分

初の生徒紹介に浮かれすぎた私ですよ(´・ω・`)
916FROM名無しさan:2007/05/19(土) 21:34:39
>>915
なめられたら負けだぞ
自信と威圧感を持って第一印象を与えろ
917FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:02:40
>>915
原付買え
918FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:25:24
車派な俺からすれば原付は邪魔
919FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:41:58
ありがと〜。頑張る。
貧乏だけどお金ためていつか原チャ欲しい!

個人契約とかスレで見ていいなぁって思ったが
チキンな私には無理かな。

時給いくらなんだろう。700円くらい?
920FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:59:27
個人契約といっても業者からの切り替えばかりじゃないぞ
コネを利用している奴や営業をしている奴もいる

業者、コネ、営業と経験したけど、後々の付き合いを考えるからコネが一番きつい
おすすめは営業>業者>コネ
営業の利点は、ドライな付き合いが出来る、1件から芋づる式に紹介のある場合がある等
欠点は営業が大変 これに尽きる
業者とコネは営業の努力が要らない分だけ楽だけど、待遇や今後の付き合いなどが欠点かな

業者で経験を積んだら、色々やってみるのも楽しいよ
921FROM名無しさan:2007/05/19(土) 23:28:23
まあでも親としても個人契約を望んでいることが多いから、そこは勇気を出して個人を薦めた方が良かろうかと。
922FROM名無しさan:2007/05/20(日) 00:09:52
>>919
時給も確認しないで引き受けたのか?
バスで30分もかかるのに?
往復1時間で指導時間80分なら
時給1100円でも実質時給800円以下だろ。
コンビニでバイトしたほうが当キャンもされないし
安定して予定立てられるから、まだマシじゃね?
923FROM名無しさan:2007/05/20(日) 00:17:37
そうやって学習して大きくなっていくんですよ。
924FROM名無しさan:2007/05/20(日) 01:26:41
そうかもしれないがいいカモです
925FROM名無しさan:2007/05/20(日) 01:49:29
車で30分以上かかる生徒を紹介しないで欲しい。
いくら他の条件が良くてもそんなのはイヤだ。
926FROM名無しさan:2007/05/20(日) 02:14:15
>>920
なるほど。
営業か〜、知り合いの学生に
カテキョしますよ!
ってアピールするのかな?

>>921
勇気を出して打ち明けてみようか…
実は私個人で教師をやっていまして、
トライに入ったのですが
家庭や教師に対する、法外な値段や時給にちょっと驚いていて…
よければ1回2500円、交通費別で
お子様のカテキョさせていただきますが
どうでしょうか? とかどうかな。
高い?
往復80分+指導80分だから
これなら時給700円以上になる(`´)とおもた

>>922
舞い上がって単純計算もできず「やりますっ!」
やっちゃった。
よく考えたらよかったなあ。
カテキョに憧れていたからね。
927FROM名無しさan:2007/05/20(日) 02:15:31
あ、電話とか面接で
時給は2か月後に決まるから
みたいに言われました。
ワーキンには700〜2500円って書いてたから
900円くらいかも。
928FROM名無しさan:2007/05/20(日) 02:18:50
>>926
正直に言えばいいのに。変な芝居打つと失敗するよ。
初回で個人にしてあげたほうが家庭の財布にも優しい。

あくまで教師の都合で個人契約にするんだから、家庭に負担はかけないように。
929FROM名無しさan:2007/05/20(日) 02:24:45
>>928
正直にか〜。
生活がきつくバイトしようと思い
トライをはじめたものの時給が700円くらいでかなり辛いので
保護者様さえよければ
個人契約にしていただけませんか?
○さんを精一杯指導します!

とかかしら。

自分勝手はだめだね;
ちょっと個人契約のカテキョの相場調べてみます
930FROM名無しさan:2007/05/20(日) 04:16:59
>>926
営業ってチラシ配布や張り紙が主
知り合いの学生へのアピールってどんなの?
知り合いの家庭にアピールっていうのならコネだと思う
931FROM名無しさan:2007/05/20(日) 10:23:35
元トライ教師がトライの体質に怒り心頭のご様子
ttp://blog.goo.ne.jp/btblog.php?pid=entry&uname=shogibugyoku&eid=94cf1b29762242d4e28c5a1119096ed3&p=1
932FROM名無しさan:2007/05/20(日) 10:30:21
>>931
本人乙
933FROM名無しさan:2007/05/20(日) 11:22:07
>>930
知り合いの児童にカテキョやらせて!
って言うことだとオモタ。
貼り紙いいね!スーパーとか主婦が見そう。

>>7の掲示板見てきたけどトライひどいね。
934FROM名無しさan:2007/05/21(月) 10:37:04
今日、はじめて行くけど個人契約持ち込んでみる!
手書きで自己紹介、母と子にそれぞれ書いた!
子となかよくなって、帰りぎわの報告で
実はトライからきといて申し訳ないけど…
って持ちかけてみる。
935FROM名無しさan:2007/05/21(月) 10:48:21
結果教えてね^^
936FROM名無しさan:2007/05/21(月) 11:11:36
>>934
そんなことしたら、家庭からの信用を無くすよ。
第一、キミはまだ家庭から信用されていないんだろ?
指導で結果を出すまでは親は疑心暗鬼の目で教師を見ているものだよ。
まずは生徒の成績を上げて信用を築いてから。
937FROM名無しさan:2007/05/21(月) 11:14:30
ただでさえいろんな犯罪起きてて疑心暗鬼になってるのに初回の授業で
「私と契約を結びませんか…」
なんていわれたら即チュライに電話されるに決まってる
938FROM名無しさan:2007/05/21(月) 14:03:13
私も親なら反対する。だが
信頼を築いてからといっても
信頼築くまで通うのはむりだ、金銭的損がひどすぎる。
無駄になる時間にバイト入れたほうがまし(´・ω・`)
てことでトライを続ける気もない。
だから今日はトライをやめる日に決めた。
もしOKもらえたらラッキーくらいの
気持ちで言い出す。
939FROM名無しさan:2007/05/21(月) 20:30:22
>>934
俺は初回から持ち込んでるけど9割以上成功してるぞ。
940FROM名無しさan:2007/05/21(月) 20:32:00
初回でやめれば恐らく無料体験期間だろうし、もしかしたらまだ
クーリングオフ期間かもしれないから早いほうがいい。

ただまあ、その家がDQNだったらやめとけよw
941FROM名無しさan:2007/05/21(月) 20:42:56
生徒泣かせたことあるひといる?
942FROM名無しさan:2007/05/21(月) 20:49:16
行ってきた!小学生かわいすぎ!
やばい!この仕事最高だ!
なんか気に入ってもらえて家族総出で
車で送ってもらた。やっぱ言い出せなかった。
怖いおとん登場したから(^_^;)
明日トライやめるって電話かける。
んでお願いしてみるわ。
943FROM名無しさan:2007/05/21(月) 20:54:47
結果出せなかったらコロっと態度変わるから気をつけろよ
944FROM名無しさan:2007/05/21(月) 21:14:35
>>942
俺も同じような感じで家族総出で迎えてもらったことがあるよ。

ちなみにそこは孤児ね規約で失敗して最後大変だったwwww
945FROM名無しさan:2007/05/21(月) 21:15:17
>>944
個人契約ね。アホスw
946FROM名無しさan:2007/05/21(月) 23:20:03
>>944
トラブルとかあると面倒よね<個人
トライでも一応間に挟むと弾除けにはなってくれる
947FROM名無しさan:2007/05/21(月) 23:24:54
トライは使いようによっちゃ役に立つ
実習とかで忙しくなると交代の教師派遣してくれるし
逆に個人だと全部責任取らなきゃだめになるから個人的にはお勧めしない
948FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:10:28
責任なんて取る必要ねーよ。学生バイトに指導を任せた親と生徒自身の責任だろ。
任せられないと思ったら代わりの教師を探すなり塾に通わせればよかっただけの話。たんなる自己責任。
そもそもトライを仲介していたとしても、トライがどう責任取れるわけ?
志望校にねじ込んでくれるのか?授業料を全額返還するのか?
やることは個人契約の教師と同じく「全力を尽くしたけど残念な結果になって申し訳ありません」で終わりでしょ。
949FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:11:41
人としてそんな無責任なことは出来ない
そんなことしたらノイローゼになって自殺するかもしれんわ
950FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:15:11
個人契約して、受験が終わったとかクビになったときだけトライと再び契約するのが最強だと思う。
生徒にとっても教師にとっても理想的な業者の使い方じゃないかな。
951FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:36:58
でもさ、家庭が非常識な場合には、トライを活用して上手に逃げることも必要だよ。
952FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:43:35
>>951
非常識ってどんな?
953FROM名無しさan:2007/05/22(火) 01:03:36
お茶が出なかったりお菓子が出なかったり…
承認しなかったり居留守を使ったり…

非常識かどうかなんて受け取る人の常識次第だわな
954FROM名無しさan:2007/05/22(火) 01:06:59
居留守なんてする家あるのかww
955FROM名無しさan:2007/05/22(火) 01:24:44
>>952
漢字の読み書きや九九のできない中三を難関高校に入学させてくれと言われたことはあるな。
8月に。
956FROM名無しさan:2007/05/22(火) 02:19:44
受かりそうもない学校に、「もし受かってしまったらついていくのが大変でしょうか?」って
聞いてきた親もいた。
957FROM名無しさan:2007/05/22(火) 09:21:05
>>956
もちろん「受かるわけねーだろm9(^Д^)プギャー」って言ったんだろ?
958FROM名無しさan:2007/05/22(火) 09:52:25
医者にかかっても病気が治るわけじゃないんでね。バカ親とバカ生徒はとっとと死ね。
959FROM名無しさan:2007/05/22(火) 10:32:56
お茶や菓子が出ないのは非常識なの?
960FROM名無しさan:2007/05/22(火) 11:59:29
今日電話していよいよ個人契約に持ち込もうと思うんだけど、
まだ「誓約書」にサインすらしてないんだよね。
これってまだ
その生徒の担当を決めたってことにはならないよね?
指導1回目だから、家庭もまだ契約してなければいいな。
前に最初は「無料y体験期間」らしいってスレで見た気がする。
1回しか指導してない場合、家庭がトライに
やめるな!と脅されることはあるかな。
個人契約してる教師さん教えてください。

あ、あと、家庭がトライに問題集2冊
早速売りつけられてた。分厚いんだけど、
小学生って教科書すら理解してない子が多いんじゃないか。
教科書ちゃんとやれば理解できるはずなのに
さらに分厚い問題集って・・・
って思ってしまった。
961FROM名無しさan:2007/05/22(火) 12:00:04
ちなみに昨日が初回の指導だった。
962FROM名無しさan:2007/05/22(火) 12:31:00
>>960
引き止められることは多分にあるがな。
脅されることはないだろ。

ってかもっと分かりやすい文章を書けよw
963FROM名無しさan:2007/05/22(火) 13:02:16
なんで登録会終わったのに2週間ぐらい連絡こないんですかー??
964FROM名無しさan:2007/05/22(火) 13:45:46
>>963
忘れられてるだけ。仕事が欲しいなら自分から聞いてみるといいよ。
人によるかもしれないけどトライの社員はとにかく適当。
965FROM名無しさan
>>960
トライの問題集見てみたい