ガストのアルバイト 第16話 〜若鶏南蛮〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
29FROM名無しさan
お〜い、石渡隊長ぉぉ!
30FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:51:09
神奈川のガストで
石渡という従業員に心当たりのある方の情報求む
31FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:52:55
ニュー速で話題ですよ〜
横須賀の石〇隊長!
32FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:53:10
横須賀近辺で石渡というバイトに心当たりあるかたいらっしゃいませんか?
33FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:54:44
なにかあったんですか?
34FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:55:19
里親のところに行った兄を探しています。
名前は石渡。バイト先は神奈川県内のガストという事だけわかっています。
心あたりのある人は情報をお寄せください。ご協力お願いします。
35FROM名無しさan:2007/01/08(月) 20:59:46
36FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:01:45
>>32
バイク窃盗犯の片割れです。
県内の暴走族を含めバイカー連中が彼を狙っています!
深夜営業している店舗が非常に危険です。
3736:2007/01/08(月) 21:02:16
アンカーミス
>>33への返信です。
38FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:08:49
>>32
去年の夏まで汐入で働いてたけど 心当たりないよ
39FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:26:06
RSの人は午前10時から午後11時半までの勤務だから
ディナー&ナイトの連中が帰ってくる時間のほうが情報が出てくるかもですよ>石渡情報
40FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:28:08
36の通り、このままだと石渡 智さんとお店に迷惑がかかります
彼とは今連絡がとれなくって、何とか危険を知らせたいのですが、ご存知の方、次の出勤日など情報をお願いします
41FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:32:16
今日の成人式帰りの客どもはどうだった?
42FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:33:55
>>39
ありがと、また覗いてみます
43FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:36:24
>>39
ご丁寧にありがとうございます
>>40を後でご覧の方も、時間を問わず書き込んでくださると助かります
44FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:51:11
ゆでたまごとかチャーシューとかをつまみ食いしてるヤツは手を挙げろ
45FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:57:57
っ[ガストのスレ]
46えみ:2007/01/08(月) 22:02:16
Aクルーってなんなのか知ってる人います??
47FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:08:30
>>20
同感w
48FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:09:35
>>21
ンまそうだなw
49FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:11:30
間違えて余分に作っちゃった時って鬱になるよね・・・
50FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:12:09
Aクルー=自分の担当(K又はF)が一通り一人でこなせる。
トレーナー(3号)=自分がKだったらFの1ポジション(FならKの1ポジション)がこなせる。
キャプテン(6号)=両方のポジションが全てこなせる。店の事務的なこともこなす。
チーフ(16号)=とにかく凄い?誰か説明頼む。
51FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:17:54
じゃあ一人営業できる人はAクルーだね
52FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:20:39
今のバッチ最初からAクルーやん
53FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:23:57
バッチ?
名札のことかな?
54FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:24:36
>>52

マジで?それ多分黄色のバッチ発注してなかったからじゃん?
もしくはS4ランクみたいな一人営業があまりない店とか。
55えみ:2007/01/08(月) 22:37:06
説明ありがとうございます!
みあなさん準社員さんですか!?
56FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:48:57
>>50
ウチの古株のババアはキッチンしかできなくて16号だけど。
57FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:50:19
>>55
準社員です。いちおう
58えみ:2007/01/08(月) 22:58:29
そうなんですかぁ!
あたしいきなり違うバッチ?名札?もらったんでびっくりしたんですよ〜笑
どれくらいガストで働いてるんですか!?
59FROM名無しさan:2007/01/08(月) 22:58:38
支援専門の準社員っていうのは自己志願なの??
60FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:03:10
>>えみ
付き合ってください。
61FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:09:09
キモイ
62FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:14:56

  ∧,,∧
 (´・ω・)っ・゚・・   まず小麦粉と砂糖入れます
 /   o━ヽニニフ
 しー-J

  ∧,,∧
 (´・ω・)っ[]     次に牛乳
 /   o━ヽニニフ
 しー-J

  ∧,,∧
 (´・ω・)っζ●ζ  卵入れます
 /   o━ヽニニフ
 しー-J

  ∧,,∧ グリグリ
 (´・ω・)っ、      混ぜちゃってください
 /   o━ヽニニフ
 しー-J

  ∧,,∧   _,,..,,,_
 (´・ω・) /   ヽ  焼いて
 /   o━ヽニニフ
 しー-J
        _,,,,,_ プクー
  ∧,,∧  /・ω・ヽ
 (´・ω・) |     l  焼いて
 /   o━ヽニニフ
 しー-J
63FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:20:39
S4の店だけどみんなあたらしいよ
64FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:29:04
ここって社内恋愛多いの?
なんか若い奴らが好きだの何だのって話で盛り上がってるの見ると
若っいな〜・・・(遠い目)って感じなんだがw

ま、あとは若い人達でごゆっくりどうぞ!って気分になる(w
社内恋愛ほどあとあとが面倒なことってないのに何で解からんのだ??
65FROM名無しさan:2007/01/08(月) 23:35:04
里親のところに行った兄を探しています。
名前は石渡。バイト先は神奈川県内のガストという事だけわかっています。

36の通り、このままだと石渡さんとお店に迷惑がかかります
彼とは今連絡がとれなくって、何とか危険を知らせたいのですが、ご存知の方、次の出勤日など情報をお願いします
66FROM名無しさan:2007/01/09(火) 03:14:33
石渡ってどんな若鶏南蛮だよwwwwwwwwww
67FROM名無しさan:2007/01/09(火) 04:09:34
>>56
誰だよおまえww
ってか6号でもFK出来ない奴がいっぱいいる店でしょ??
68FROM名無しさan:2007/01/09(火) 05:06:25
>>56
こっちも、まだ転換前でSKだった頃、
Fしかできないのに16号っていう人がいた。
Kもやるようになってからは21号(うろ覚え)になってわけわからん状態にw
21号になった後すぐに辞めちゃったけど。もったいない。
69FROM名無しさan:2007/01/09(火) 05:34:50
事件になるほどなんだ。まじでガストにそんな暴走族の頭見たいなのがいたのか?
テレビや新聞に乗ってるのか? フロア、キッチン? RS?
ソースを見たい。
70FROM名無しさan:2007/01/09(火) 06:14:02
ガストって結構ミス多い?食べ物の中に袋の切れ端入ってたり。自分が今までガスト行った中で2回は見てるよ、客がキレてて、店員オロオロしてたよ
71FROM名無しさan:2007/01/09(火) 07:09:08
昔とは昇給の基準が違うから古株は8・16号給が多い
72FROM名無しさan:2007/01/09(火) 08:22:35
>>69
関係ない地域だから当人は知らないけど、ウチでも話題になってた
彼の友人のブログに2人でバイクパーツを盗んだことが自慢げに書いてあったそうな

73FROM名無しさan:2007/01/09(火) 09:39:14
若鶏南蛮って一時期1枚じゃなくてちっこいの3枚揚げとかだったよな。
74FROM名無しさan:2007/01/09(火) 11:42:07
やる気無い人って、自主的にINならSCを覚えようとしないよね?
いい加減飽きないのかね〜ヽ(´▽`)/
75FROM名無しさan:2007/01/09(火) 11:49:10
今日は暇です。
76FROM名無しさan:2007/01/09(火) 13:30:01
若鶏南蛮って4分揚げてる?
77FROM名無しさan:2007/01/09(火) 13:31:49
若鶏南蛮って4分揚げてる?
教える人によっては「鶏だから5分で」とかいるんだが、どっちが正しいんだ?
78FROM名無しさan:2007/01/09(火) 14:49:06
店によって油の温度が違うから、店による。
ちなみにうちは175℃の油で4分半。
79FROM名無しさan:2007/01/09(火) 15:00:56
ランチのおばちゃん連中なんてみんな16号だもんな。
ほとんど仕事しねーで、お喋りしまくってて、まあランチピークの時くらいは仕事するけどさ。
それでいて昼なのに時給1000円とかふざけてる。
ディナーの高校生なんて時給800円で必死に仕事してるってのに。
80FROM名無しさan:2007/01/09(火) 15:05:29
>>77
肉の状態でちょっと違う。
平らなら4分でも平気。丸っこいのは5分でもヤバい。
て事で、俺は、片栗粉付ける前に、レンジで10秒くらい加熱してる。
冷蔵庫から出したばかりだと肉の温度が4〜5度くらいだけど、
レンジ加熱すると20度くらいまで行くし。
それだと、4分でもしっかり火が通る。

ちなみに、チキン全般、焼く前にレンジ10秒やってるよ。
この方が短時間で火が通るし、生焼けになりにくいし、何よりジューシーで美味い。
肉質が変わるまで加熱しないってのがポイント。
81FROM名無しさan:2007/01/09(火) 15:07:18
>>74
覚えようとしないっていうか、「SCやってみる?」って言われるまでSCの仕事にタッチしようとも思わないヤツ多い。
で、こういうヤツは基本的に仕事がトロいっていうか、マイペース。

出来るヤツは、自分からどんどん仕事見つけて、短時間で吸収して覚えていくよ。
82FROM名無しさan:2007/01/09(火) 16:00:21
>>73

2枚です
83前スレ949:2007/01/09(火) 16:33:55
亀レスだが、半角さんdクス。次回やってみる。
84FROM名無しさan:2007/01/09(火) 16:44:33
仕事出れなくて誰かに代わってもらった時って、勝手にワースケの名前のところ変えていいの?
あと、変えたことは店長に言うべき?
85FROM名無しさan:2007/01/09(火) 17:15:53
>>84
変えていいと思う、心配なら店長に言ってから変える。
一応言っておくべき、まぁ、うちの店は店長がWS作ったら
作りっぱなしで後知らないって感じなのでおれは言ってないが
86FROM名無しさan:2007/01/09(火) 17:16:26
店による、ってか店長によるから直接聞け
うちは勝手に変えてるし、別に言わない
お前の店の店長が神経質なら、あとで色々言われるかもな
87FROM名無しさan:2007/01/09(火) 17:32:35
ワースケの変更は、本人同士が了解してるなら、変えても問題ないね。
ラインの引き直し発生するなら前後の人に「○○さんに代わってもらった」くらい伝えておいた方が良いと思う。
で、店長には、直接会える状況なら「○日のシフト○○さんに代わってもらいました」と口頭で伝える程度でよいかと。
会えないならわざわざ電話して伝える必要ないと思う。
88FROM名無しさan:2007/01/09(火) 18:36:58
>>84
報告しとけ。じゃないと、うちの店なら店に呼び出されるぞ。
89FROM名無しさan:2007/01/09(火) 21:07:20
ラッシュ時のオムライスのめんどうくささは若鶏南蛮
90FROM名無しさan:2007/01/09(火) 21:51:13
オムなんか片手間で作れるだろ
91FROM名無しさan:2007/01/09(火) 22:02:43
中レジのしかた誰か教えてください…
もう始めて2ヶ月なんだけど、上がり作業が中レジのたび、
「あー、今忙しいからまた今度教えるよ。今はゴミでも捨てといて」とか言われて、
結局まだ何も知らない状態で(涙)
92FROM名無しさan:2007/01/09(火) 22:18:25
知らないままでいいと思う
場合によっては1時間は帰れない
93FROM名無しさan:2007/01/09(火) 23:22:27
>>85-88
そうか、ありがとう。
ストコンでなんかいじったりはないんだよね。
勤怠修正とかそういう類のことがよく分かんないんで。
94FROM名無しさan:2007/01/10(水) 00:22:58
とっても流行ってるガストです。
もう、何年たっただろうか。
マンネン一号です。キッチンです。
仕事できます。でも、余計な仕事したくないんです。
配送くらいはこなしますけど。
余計な仕事したくないんで、一号で満足。
95FROM名無しさan:2007/01/10(水) 00:46:01
同感。
96FROM名無しさan:2007/01/10(水) 00:47:38
>>74
ウチは始めから決められてる
他は滅多にしない。一人営業の時以外
97FROM名無しさan:2007/01/10(水) 02:05:36
1号と6号とでは時給が50円しか違わないのに、やる事の量や責任感の重さなど、全然割があわないと思う。
98FROM名無しさan:2007/01/10(水) 02:12:57
>>89
ラッシュ時っつーか、パスタ10個、チゲ10個、雑炊2〜3個、さらに牛すき何個か入ってる時に、オムが5〜6個紛れてると確かにウザい。
提供内に出せないっつーの。
99FROM名無しさan:2007/01/10(水) 02:21:00
上がり作業で補充とゴミ捨てを毎回やらされるんだが、どんなに頑張っても15〜20分位かかる、、、orz
そんで 上がり作業の分は給料が貰えないから一種のサービス残業だと思う。
みんなのとこはどんな感じだい?
100FROM名無しさan:2007/01/10(水) 03:24:40
今は上がり作業はないの。手の空いている時間で指示業務をやるの。
俺もゴミ担当だが、上がる20分前ぐらいから作業を開始しているよ。
101FROM名無しさan:2007/01/10(水) 06:51:30
前野町ってどこ?
サンデーサンの前野町店の店長以下店員の態度が最悪らしい。
苦情のメールが全店に掲示されてる。
102FROM名無しさan:2007/01/10(水) 06:57:06
>>101
まずスレタイを100万回見直せ
そしたら回線切って首吊って氏ね
103FROM名無しさan:2007/01/10(水) 07:05:47

反応するな。自分をバカだと言っているようなものだぞ
104FROM名無しさan:2007/01/10(水) 07:40:29
>>93
心配なら店の人に聞いてみたら?
うちの店は、準社員が勤怠一括管理してるような店なんで
自分でストコンで勝手になおしているが・・
105FROM名無しさan:2007/01/10(水) 11:57:48
>>102
まずは深呼吸してモチケツ
頼むから刺激しないでくれ
106FROM名無しさan:2007/01/10(水) 14:08:19
俺の所はてんちょが上がり作業って言ってるし、定時になるまで上がり作業させてくれないぜ!!
107FROM名無しさan:2007/01/10(水) 14:17:00
社員の人が一生懸命に仕事を教えてくれるんだけど、
止めるつもりなら早めにきっぱりと申告したほうがいいよね?
覚えることが膨大なだけに、
自分が辞めたらまた新人を雇って育成し直すことを考えると少々気が引ける。
しかし割に合わないサービス残業と嫌みな先輩には耐えられないという気持ちの方が強い。
まあやる気のない状態で続けられるのが一番迷惑か。
108FROM名無しさan:2007/01/10(水) 16:03:53
当日変更になった場合、ワースケの変更になった人の所に丸変、名前、番号書けばいいんですよね?
109FROM名無しさan:2007/01/10(水) 16:40:38
店による
110FROM名無しさan:2007/01/10(水) 22:21:02
もうやめる。
飲食業には二度と関わらない。
111FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:17:08
サービス残業が嫌なら残業つけような。
ガキじゃないんだし。
不当だと思ったら相談する窓口もある。
自分から何も行動起こさず、起こす時は「辞めます」って。

こういう人が平気で人を殺してしまうんだろうな、と思った。
112FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:26:04
そんなことを思っちゃう人が平気で人を殺してしまうんだろうな、と思った。
113FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:40:32
>>111・112
まぁまぁ、そんなに過激に反応しないで。

15分単位で付けられるんだから。
上がり作業とかもうないし。
手すきの時に、すればいいこと。
それをうだうだ言われたら、違うよって言い返せ。
いっぱいいっぱいで、手すきがないようだったら。
時間終了後にやるしかないよね。それは、仕方ないと思う。

114FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:48:03
サービス残業が酷すぎてヘルプデスクに電話したら担当の人やった時間付けるように指導してくれたよ!
115キッチン:2007/01/10(水) 23:49:13
サービス残業が酷すぎてヘルプデスクに電話したら担当の人やった時間付けるように指導してくれたよ!
116FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:58:57
キッチンの場合絶対都合よく上がれないよな
解凍実棚とかが指示業務だと確実に20分は残業せざるおえない
Fだと中レジ&勤怠とかだと時間かかるし
変更伝票が見つからない際には大変、場合によって1時間は帰れない
117FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:03:58
サクサクと上がれるには、使えるメンバーがいるかどうか。
自分はキッチンだけど、ベストなメンバーが揃えば楽勝。
なんだけどね。そういうわけにはなかなかいかないんだ。
まさに日々による。なんだね。
118FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:12:55
>>116
相方が一人営業もできないのか?
119FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:22:46
>>118
日によってはね
INポジまだ不慣れな奴もいるし
てかたまにFなのに俺のところに解凍実棚の指示業務書いてある日があってふざけるなって思う
120FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:26:37
なんか、この掲示板全ての事が私に対して言われてる感じがして嫌だよ…
121FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:38:29
>>102
同感ですな
122FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:50:46
>>117
まさにその通り!!!
123FROM名無しさan:2007/01/11(木) 01:51:46
>>116
都合よく上がれないのはシフトやメンバーに原因あり。
俺は、残業は別に構わない(残業出るし)けど、残るの嫌な人は、前後の時間の人にも協力してもらうか、ラインを厚くしてもらうしかないだろう。
124FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:01:05
だめな奴といてだらだら延長して超勤つけるのがウマー
125FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:02:39
超勤つけるほど入ってるなんて暇人でいいよね
まさにフリーターって感じで
126FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:14:12
3〜4時間、カツカツの営業でボロボロになるのと、
5〜6時間、呑気にやって、更に残業2時間くらいつけるの、
どっちが良いかって言ったら後者だろうな。
127FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:14:40
このスレの大半がフリーターだろ?
128FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:16:17
はぁ・・・どうりで
129FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:22:16
バイトできるなんて暇人でいいよね
130FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:23:28
バイトやらずに2chやってるオマエにいわれたらオシマイ。
131FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:34:13
ああ、お前らは終わってるよ
132FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:38:26
俺、始まったな・・・
133FROM名無しさan:2007/01/11(木) 02:49:48
何でもいいが俺はもう辞める。
就職決まったし。
我ながら3年間よく耐えたと思う。
ここで得たものは大きかったよ。
134FROM名無しさan:2007/01/11(木) 03:07:38
大学3年だけどガストばっかで働いてて就活全くやってねぇ
このままキャリアアップしちゃおうかなって最近思ってきた・・・
135FROM名無しさan:2007/01/11(木) 03:18:39
>>126
前者と後者で書き方が全く違うんだもん。
あきらかに後者がいいように書いてるじゃん。馬鹿なの?
それに、人によってはそういう書き方されても、働ける時間の関係で
前者の方がいいって言う人も少なからずいるだろうし。

すごいガリガリでやせ細って目も当てられない女と、
少しぽっちゃりしてる女の子どっちがすき?
って聞いてきた、デブスの女と同じ臭いのする書き込みだ。
136FROM名無しさan:2007/01/11(木) 04:38:11
後者は仕事の要領が悪い奴と判断されると思われ
137FROM名無しさan:2007/01/11(木) 05:31:32
おまいら話題は残業の話しかねーのかよ。
138FROM名無しさan:2007/01/11(木) 06:21:27
時間内に終わらせる→負担大
残業する→負担小

これだけの事。
時間無い奴は(-∧-;) ナムナム
つーか、ライン薄い店は哀れだ
139FROM名無しさan:2007/01/11(木) 06:24:10
話題なら他にもあるぜ
若鶏南蛮のこととかな
140FROM名無しさan:2007/01/11(木) 06:44:50
みんなもっと前向きな話しろよ
新メニュー サンデーサンVSガストとかさ
141FROM名無しさan:2007/01/11(木) 08:08:18
今日もガッツリ働けwwwwwwwwww若鶏南蛮どもwwwwwwwwww
142FROM名無しさan:2007/01/11(木) 08:39:09
客も店員も未だに気づいてなかったりするんだよな。
餃子がメニューから消えていることに。
143FROM名無しさan:2007/01/11(木) 08:44:04
そんな餌にこの俺様がクマー
144FROM名無しさan:2007/01/11(木) 09:53:09
いつのまにか無くなったな
チャオズ
145FROM名無しさan:2007/01/11(木) 12:16:59
五個の時は出てたが、四個になったらオーダー減り次ぎは消す。
何考えてるの?
まぁ〜作るのうざいからいいんだけどね。
南蛮ソース加熱し忘れましたぁ〜
146FROM名無しさan:2007/01/11(木) 12:50:16
鉄棒餃子で良かった
147FROM名無しさan:2007/01/11(木) 16:01:58
うん
148FROM名無しさan:2007/01/11(木) 17:05:39
D「デミソースくださーい」
in「あ!」
D「(#^ω^)ピキピキ」
149FROM名無しさan:2007/01/11(木) 17:35:18
Dはそういう不測の事態に陥らないように全て事前に確認する義務があるんだがな。
SC兼任してて手が回らない、目が届かないとかなら仕方ないが。
150FROM名無しさan:2007/01/11(木) 17:46:00
inにいるときにDからあれやこれややってるかって聞かれるのもウザイ。
しかもそいつが後輩ならなお更。
151FROM名無しさan:2007/01/11(木) 19:02:12
ノンオイルドレッシングって何ですか?
客に聞かれたんだがなんて言えばいいんだ
152FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:43:57
しょうゆテイストで油控えめ〜
とでも言っておけ
153FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:45:24
これだからFは馬鹿にされるんだ
154FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:45:43
> 油控えめ
ノンオイルじゃないわけなんだが
155FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:49:33
ソースの種類は
ベシャメル、マッシュルーム、ジャポネ、テリヤキ、おろし煮、にぼしエキスの6種でOK?
156FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:55:18
しょうゆ味で刻み野菜とゴマが入っていますううう。と言っとけ。
>ノンオイル
157FROM名無しさan:2007/01/11(木) 21:05:33
>>148俺俺wwwwwwww
158FROM名無しさan:2007/01/11(木) 21:15:43
>>154
ノンオイルドレッシングは100%ノンオイルではない。
これだからガストのFはバカにされるんだw
159FROM名無しさan:2007/01/11(木) 21:36:13
新メニューどんなカンジ?
160FROM名無しさan:2007/01/11(木) 21:54:16
深夜ってフロアと一緒に帰るん?
161FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:55:18
うん!
162FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:56:03
うん!
163FROM名無しさan:2007/01/11(木) 23:00:12
店長にそろそろキッチン入る?といわれるんだが職場仲間にはキッチンは地獄だから止めたほうがいいといわれる。
Aクルー・トレーナー・キャプテン・チーフでは自給どんな違いになってるんだ?

昇給できるならよろこんでやりたいところ。
164FROM名無しさan:2007/01/11(木) 23:00:33
ノンオイルドレッシングって見た目、和ドレと同じ?
そんな気がしたから、客に聞かれたときには味は和ドレで油控えめって言ってる俺。
165FROM名無しさan:2007/01/11(木) 23:17:42
一番のゴミはRSの人間だよ
166FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:18:50
>>165
それはどうかな?まさに店による。。。
日本一の店に聞いたら?
>>163
キッチンに入る以前に、時給が上がると仕事が増えるの
わかってるかな?
167FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:52:09
>>150
デシャップはそれが仕事だから、ウザイと思わず聞かれたら。
素直に入れました。流しました。と言えばいい。
それだけのこと。
168FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:52:38
>>164
胡麻でしょ
169FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:53:44
>>150
たしかにうざい
ていうかマスクもしてないのに黙って仕事してくれって思う。
客の立場で見るとそう思う。
170FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:54:59
>>167
でもウザイよw
171FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:58:06
>>134
まずは一度はちゃんと就職しる。
失敗したらガストに戻ってこればいい。
172FROM名無しさan:2007/01/12(金) 01:01:53
>>150
お前が確実に抜けがないって分かってるなら聞かないだろ。
お前が頼りなく見えてるだけw
173FROM名無しさan:2007/01/12(金) 03:39:45
床に落ちたからあげは客に食わせる
きれいなのは自分用
174FROM名無しさan:2007/01/12(金) 05:00:55
落ちたら二度揚げだろがぁ〜!!
175FROM名無しさan:2007/01/12(金) 05:16:10
3秒以内ならそのままでもOK
176FROM名無しさan:2007/01/12(金) 06:30:16
>>175
どっかの学者が実証済みだから困る
177FROM名無しさan:2007/01/12(金) 10:16:49
最近若鶏南蛮やたら深夜でまくるんだけど・・・。
手順書は揚げ時間4分だったけど4分半にしたらいい感じに火も通ってるしカリカリでうまそうだった。
教えてくれた人ありがとう。
178FROM名無しさan:2007/01/12(金) 10:29:31
新メニューの通達来た。
1/25〜
チゲがラー油からゴマ油に逆戻り
「辛い〜」てクレーム多発したんだろうか。
179FROM名無しさan:2007/01/12(金) 11:39:46
もう春メニューかよ!
180FROM名無しさan:2007/01/12(金) 11:41:56
>>178
二種類出すのも邪魔だしね >ラー油とゴマ油
181FROM名無しさan:2007/01/12(金) 11:43:21
>>172
やろうと思って段取りしてるのに色々言われるとムカつくw
182FROM名無しさan:2007/01/12(金) 11:45:00
商品開発者って頭悪いのな
183FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:06:43
隠れて2店舗でやってたんだけどバレてしまった
源泉徴収で複数店舗勤務って書かれちゃった 完全にやられた
184FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:10:50
pgr
185FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:13:20
ガストビジョンでガストのCM見たことある?
うちはたぶんBS2に設定してあるんだけど。
186FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:30:02
ガストのCMはBSとか関係なく割り込んでくるようになってるよ。
しかし、BS1にしろ、BS2にしろつまんねー番組ばっかしで、それ目当てに来るのなんて、オリンピックとかワールドカップの時くらい。
昔みたいにスカパー!流せばいいのに。
187FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:31:13
前ガンダムやってたときは客席座って見たなw
188FROM名無しさan:2007/01/12(金) 12:48:32
新作映画とかも、上映時間をスケジュール表出して、見せてたよ。
あの頃の客層は今よりもうちょっと良かったと思う。
今は酷い。
189FROM名無しさan:2007/01/12(金) 19:15:07
>>186
通達でおじぎ30°のCMがあるってきてたけどガストに入って2ヶ月たつのにCM自体見たことない。
いつもニュースばっかりしてるよ。
190FROM名無しさan:2007/01/13(土) 00:51:34
475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 23:21:53 ID:???0 ?S★

2ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。

なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。

まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。

復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。
板一覧のとこからリンクはりますよん。

あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。
191FROM名無しさan:2007/01/13(土) 01:35:57
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
192FROM名無しさan:2007/01/13(土) 03:19:01
RSってクズだよなwwwwww

RSオーダーはいりま〜す
じゃねーよwwwwwww
商品できるまでくっちゃべってるしよwwwwwwww

ありゃ池沼でもできるバイトだなwwwwwwwwww



キッズカレーでも食ってろwwwwwwwwww
193FROM名無しさan:2007/01/13(土) 03:34:24
採用担当者にも責任あるだろ
194FROM名無しさan:2007/01/13(土) 06:31:10
サンデーサンはおろし煮が人気です
195FROM名無しさan:2007/01/13(土) 06:41:10
>>192
そうそう。
あいつらうざいね!
196FROM名無しさan:2007/01/13(土) 08:06:07
197FROM名無しさan:2007/01/13(土) 09:03:55
>>163
Aクルー→基本時給
トレーナー→+20円
キャプテン→+50円
チーフ→+150円
キャプテンからは部長面接あり。
198FROM名無しさan:2007/01/13(土) 09:46:04
>>192
とっとと作れクズども。原付も運転できないバカども。
Kはただ作るだけで頭使わない仕事だしな。
199FROM名無しさan:2007/01/13(土) 10:37:39
他の席を見てつられて…とかではないみたいだが、意外なメニューが続けてオーダー
入ることがある。
食べたい物の周期がみんな一致しているんだろうか。
200FROM名無しさan:2007/01/13(土) 11:58:42
長期休みって貰えるものなのでしょうか…?
201FROM名無しさan:2007/01/13(土) 12:13:56
店による
202FROM名無しさan:2007/01/13(土) 13:01:44
>>192
うちではその間、洗い場,配送,スタンバイ,清掃やらせてるよ!!!
203FROM名無しさan:2007/01/13(土) 14:31:39
>>201
ry)(ry
204FROM名無しさan:2007/01/13(土) 14:52:16
RSを遊ばせておくなんて馬鹿事やってる店もあるもんだ。
よほど人員が余ってるんだろう。
205FROM名無しさan:2007/01/13(土) 15:20:44
INとかSCとは何?
206FROM名無しさan:2007/01/13(土) 16:03:06
自分はOPが何の略かわからない
207FROM名無しさan:2007/01/13(土) 16:33:50
>>198
うるせーwwww卵も満足に割れないだろうがあんたらwwww

RSとか地図読めりゃできんだろwwww
原付免許もってないとでも?wどこまで発想が貧困なんだよwwww

で、従食おねがいしまーすw
じゃねーよwwww

従食ライス山ほど食いやがって人糞製造機かあんたらwwww
208FROM名無しさan:2007/01/13(土) 17:05:19
いまだに内の店は上がり作業がある件
209FROM名無しさan:2007/01/13(土) 17:45:40
>>208
ここに書いても何も変わらないしウザい。
嫌ならヘルプラインにチクれよ。
そうすりゃ上がり作業は無くなる。
210FROM名無しさan:2007/01/13(土) 17:57:36
>>205
INはインピンジャー(コンベアオーブン)側の作業。
バーグを焼いたりフライを揚げたり。
SCはサラダカウンターの事。
OPは開店作業の事。
211FROM名無しさan:2007/01/13(土) 18:10:43
>>208
うちの店はみんな嬉々として上がり作業やってる件
上がり作業以外の事まではりきってやってるし、営業そのものも10分ぐらい伸びてる
20〜30分は毎回休憩や上がりの度にサビ残やってる
212FROM名無しさan:2007/01/13(土) 18:34:58
IN,OUT作業なくなったつうか、時間内にやるものだろ?
213FROM名無しさan:2007/01/13(土) 20:06:19
当人が納得してるなら何時間タダ働きしようが、俺は何とも思わない。
しかし、嫌だとか変だと思ってるなら、会社に文句言った方がいい。
214FROM名無しさan:2007/01/13(土) 20:59:41
>>210
OPって開店作業の事だったのか・・・
自分、一人作業の事かと思ってずっとワースケのラインに書き込んでたよ、恥ずかしい・・・
なんで誰も注意してくれなかったんだ!?
215FROM名無しさan:2007/01/13(土) 21:23:15
俺はRSの意味が分からん
レストラン?^^
216FROM名無しさan:2007/01/13(土) 21:26:16
>>213
その通りだと思う。
ていうか10分以上過ぎてから(もちろんタダ働き)
帰ってください、は駄目だと思う。
残業付ける意思がないのであれば、時間キッチリに帰ってくださいって言うべきだと思う。
217FROM名無しさan:2007/01/13(土) 21:27:52
あとゴミとか捨てて帰ってくださいって言うのであれば
時間内に言わないと駄目でしょう。
終わってからゴミ交換とか洗い物とか駄目だよ、店長。
218FROM名無しさan:2007/01/13(土) 21:28:56
>>212
それを全店で徹底させてほしいものです。
219FROM名無しさan:2007/01/13(土) 21:35:09
辞めたい…
220FROM名無しさan:2007/01/13(土) 22:18:35
>>214
OPは一人営業の事で大丈夫だよ。
オペレーションの略。
うちの店では開店作業はOPと区別するためか
OPENって書いてるよ。
店によって書き方違って面白いよね。
サラカンをSCやサカ。
料理をRBやP。
店がオープンした時期で違う気がする。
221FROM名無しさan:2007/01/13(土) 23:04:06
俺も>>91と似たような感じ
お願い誰か教えて
222FROM名無しさan:2007/01/14(日) 00:22:19
上がり作業ネタもう飽きた。
223FROM名無しさan:2007/01/14(日) 00:30:30
>>215
RSは、ルームサービスの略。
224FROM名無しさan:2007/01/14(日) 01:05:34
てんちょう
ワースケ早くね
225FROM名無しさan:2007/01/14(日) 01:08:00
おk
226FROM名無しさan:2007/01/14(日) 02:44:19
RS消えんかな。
なによりもRS専属のゴミ人間が目に入るだけで不愉快になるんでね。
227FROM名無しさan:2007/01/14(日) 02:56:35
RSのが時給いいんだぜ
暇な時は喋ってるだけだしいい仕事だわ
いっきに伝票いれてキッチンがあたふたしてるのを見るのが実に楽しい
228FROM名無しさan:2007/01/14(日) 03:01:36
>>223
サンクス
まぁ、ルームサービスの仕事内容も分からないが
フロアとは違うのか…
229FROM名無しさan:2007/01/14(日) 03:35:35
スパスパスパークスプラッシュ☆スター
ふたりはふたりはプリキュア
230FROM名無しさan:2007/01/14(日) 04:56:37
>>227 おまいみたいなカス野郎は店でも省かれてるんだろう
231FROM名無しさan:2007/01/14(日) 04:56:54
>>220
うちの1人営業は「A」
232FROM名無しさan:2007/01/14(日) 05:00:46
>>230
まあ、俺が同じ店のKだったら、
そんな糞みたいな事やってるRSの仕事は長時間放置してやるがな。
サービスクレームもらうのRSだし。
「作って下さいって土下座したら作ってやるぞ」って言ってやる。

前、1時間くらい放置してたのに、馬鹿RS気づかないでお喋りなんかしてたが、
客がヤクザ事務所だったらしく、血相変えて「早く作ってよ!」とか涙目になってたな。
もちろんそのまま放置して俺は帰ったが。
つーか、その時点で0時過ぎてたし。
233FROM名無しさan:2007/01/14(日) 05:03:04
ちなみに232の馬鹿RS、翌日辞めたよ。
事務所で半殺しにされたらしいし。
なぜか店長が俺に文句言ってきたが、それも放置。
RSが遊んでるのになんで俺が真面目に仕事しなきゃいけないんだ?
閉店作業とかやる事やまほどあるっつーの。
234FROM名無しさan:2007/01/14(日) 05:07:10
おまえは最低な人間だな。
235FROM名無しさan:2007/01/14(日) 05:24:50
さっさと料理出せばいいんだよ糞キッチンは
組み立て作業なんだろ?説明書無いと出来ないのか?
236FROM名無しさan:2007/01/14(日) 06:35:27
ハンバーグ160が賞味期限切れで先輩が「こねればあと1日もつから捨てるなよ」と言われて捨てなかったんですが本当に賞味期限が1日延びるの?色も悪いし臭いんだけど大丈夫かな?
237FROM名無しさan:2007/01/14(日) 07:24:59
従食で普通の160バーグと合体させて使えよWWそんなん客につかって出したら雪印や不二家の二の舞だW
238FROM名無しさan:2007/01/14(日) 10:09:45
バーグなんてのは腐りかけが一番旨いもんだ。
まー、こんなのは常識だが、腐りかけと腐ったもんは別物だからな。
消費期限を1分とか10分過ぎたくらいなら十分許容範囲だと思うが、
1日先延ばしはさすがに微妙だろ。
期限が切れる1時間前にフリージングして延命ってのが無難な措置。

しかしアレだな、ノロウィルス事件といい、不二家ショックといい、
今期、飲食店はよろしくない事ばかり起きるな。
239FROM名無しさan:2007/01/14(日) 10:16:24
>>235
おまえの態度が気に入らないから出さないっていうだけの事。
いつまでも偉そうにしてると一生料理なんか出てこないな。
客に電話口で謝るのはもちろんおまえ。
嫌なら頭下げて頼むか、自分でマニュアル読んで作る事だ。

イートインの客と違って、何時間放置しようが、キッチンは痛くもない。
テレセン→店、って連絡はあるだろうが担当者はあくまでもRSだ。
ま、そういう事情を除外しても、イートインを優先する事にしてるがな、俺は。
どうして、わざわざ店に足を運んできた客を後回しにしなきゃならん?
弁当宅配なんてのは片手間でやってる副業みたいなもんだし。
240FROM名無しさan:2007/01/14(日) 10:51:14
給料明細ってどうやって出すんだっけ?
241FROM名無しさan:2007/01/14(日) 10:55:22
店による
242FROM名無しさan:2007/01/14(日) 11:17:32
>>240
ストコンで、給与明細→印刷でできたはず。
パスワード入れてログインしないとダメだけど。
243FROM名無しさan:2007/01/14(日) 12:08:34
>>240さん 給料明細は  勤怠管理メニュー→その他勤怠メニュー→給料明細→準社を選択し、社員コード入力、パスワード入力したらログインするから。
244FROM名無しさan:2007/01/14(日) 12:14:33
今んとこ話題にもなってないようだが、新メニューどうよ。
来週からだろ?
うちは週末に講習やるらしい。

展開表もマニュアルもビデオも来てるぜ?
シチューバーグがウザそうだな。
あとは海鮮ちらし丼もウザそう。
245FROM名無しさan:2007/01/14(日) 12:56:50
>>242さん>>243さんありがとうございます!明日してみます!
246FROM名無しさan:2007/01/14(日) 13:09:47
新メニュー!?
そんなん知らないんだが
247FROM名無しさan:2007/01/14(日) 13:19:52
>>246
知らないなんて言い訳が通用するわけねーだろ!
みんな展開表のコピー持ち帰って勉強中だ。
248FROM名無しさan:2007/01/14(日) 13:41:03
通常店は二月からだろ
249FROM名無しさan:2007/01/14(日) 13:59:49
1/26だよ。通常店は
250FROM名無しさan:2007/01/14(日) 14:02:50
先行店来週からだな。
で、通常店にも通達文書やビデオ配信されてる。
キッチンなら早めに見ておいた方が良い。

毎年この時期のメニュー改訂は実験的なのが多いよな。
そんなに忙しくもない時期だし、今までと違うのやらせてみようという事なんだろう。
251FROM名無しさan:2007/01/14(日) 15:09:47
ほんっとRSはいらない
仕事は楽だし
寒いっす じゃねーよ
キッチンやってみろよ、できねーだろうけど
楽で高い時給もらっちゃおう、みたいな根性が気にいらん
うちの店なんかキッチン6人足りねーのにRSは12人くらいいるし
まぁいくらでもRS採用する店長も店長だが。
結局バイトなんだから楽で高い時給が貰えるに越したことないか…
252FROM名無しさan:2007/01/14(日) 17:19:18
RSの奴とか毎日腐るほど商品みてるくせに
いっつも写真確認してやんのwwwwwwwwwwwwwwww
頭わりぃなwwwwwwwwwwwwwww
253:2007/01/14(日) 17:22:53
長期休みって貰えるものなの?
254FROM名無しさan:2007/01/14(日) 18:47:24
>>253
店による。
人が有り余ってる店ならいくらでも取れるが、復帰できるかも怪しい。
慢性的に人手不足の店だと、代わりを自力で見つければOK。
255FROM名無しさan:2007/01/14(日) 21:19:48
主にキッチンで土日はRKとラインに書かれてるんだが、私はどっちにつけばいいんだ?
RSのみの奴は見ててイラつくけどな〜
256FROM名無しさan:2007/01/14(日) 22:37:05
昨日からガストのK始めて昨日今日と入ってんだが
未だにレンジでチンの時間が覚えられん(゚Д゚;)≡(;゚Д゚)
誰か・・・まとめてくれ・・・
一応なんか普通のメニューは一通りやった
RSとかはまだだが・・・
257FROM名無しさan:2007/01/14(日) 23:00:05
私、レンジとか適当ですよ。分からないのは全て1分にしてます。
258FROM名無しさan:2007/01/14(日) 23:09:03
2月8日からだろ?新メニューは。
てか新メニューはぶっこみで身体で覚えたほうが早いわ
259FROM名無しさan:2007/01/14(日) 23:50:13
レンジまとめ

ビビンバ肉20秒
生姜焼き40秒
シュウマイ40秒〜1分
魚系1分
焼き鳥40秒〜1分
にらもやし20秒
厚焼きたまご40秒
ステーキ丼のきのこ20秒

ほうれんそうソテー1分30秒
ほうれんそうきのこベーコンめんつゆ1分
ポパイエッグ1分30秒終わったら卵乗っけてふたして1分

こんなもんかな?
適当にやってるからマズイとこあったら補完よろしく
260FROM名無しさan:2007/01/14(日) 23:51:00
あとドリアも1分30秒
261FROM名無しさan:2007/01/14(日) 23:59:20
RSやったことないカスがえらそうだな。俺はK→RSだが
それなりの苦労はあるんだよ。それより早く就職しろプーが。
262FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:02:29
レンジまとめ

1分以上かかるもの
・ドリア1分30秒
・ほうれんそうソテー1分30秒
・ポパイ1分30秒+1分
・オムライスのチキンライス1分30秒

40秒〜1分
・生姜焼き40秒
・シュウマイ40秒〜1分
・魚系1分
・焼き鳥40秒〜1分
・厚焼きたまご40秒

20秒
・ステーキ丼のきのこ20秒
・ビビンバ肉20秒
・にらもやし20秒
263FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:03:50
自分に言い聞かせてるの?
264FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:05:05
>>261
キッチン使えなさ過ぎてRS飛ばされちゃったんだwwwwwww


よかったね、クビにはならなくてwwwwwwwwwwww
265FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:13:53
レンジのまとめ書いてる馬鹿に言っておくが、
レンジの加熱には出力の違いってのがあって、
単純に時間だけ書き連ねても意味ねーって。

しかもこの出力の違い、レンジの機種によっても微妙に違ってくる。
(出力切替が無段階だったり3〜10段階だったり)
最大出力の加熱時間にしても、レンジの劣化具合で変わってくるしw

一応、店舗ごとに、機種に応じたおおまかな加熱時間を決めて、
プログラム登録しているはず。
もちろん、こんなの最低限の「目安」でしかない。
理想的な加熱時間は、食材の初期温度や、環境温度、分量など考え
微修正して決めていく必要がある。

という事で、>256は店で教わった時にきちんとメモれ。
頭悪いならなおさら。
メモらない馬鹿は3日目には「使えネー」宣言されるぞ。
266FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:27:39
>>239
わざわざ店に足を運んで来たお客様ありがたいよ。
それと、RSを後回しにすることは関係ある?
サクサクオーダーこなせば、何も問題ないんじゃ?
オーダー入った順番にこなせば、お店のお客さんも
RSも出せるんじゃないかな。
あなたの変な思い込みで、お客さんは迷惑してるね。
出来る人なら、店もRSも余裕で回せると思いますがね。
267FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:35:27
RSでバーグオムが一気に10個はいっても同じことが言えるのかな?w
268FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:39:09
>>267
あらゆる熱源を使って、作れますよね。
269FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:43:23
このスレだけ見るとガストの準社員て性格の悪いフリーターの集まりにしか見えないよな
270FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:46:38
想像力がないから作れないって言うんですよ。
キッチンにある熱源って、ガスもあるし。
グリドルもある。
271FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:47:15
>>268
つくれねーだろwwwwww

オムライス10個解凍どうすんだサルスケ
272FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:48:49
>>269
それはどうかな?
273FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:58:15
>>265
馬鹿はお前。

商品のレシピにレンジ出力の設定なんか書いてないだろ
秒数しか書いてないはず

いるんだよな批判しかできないクズ
ガストで若鶏南蛮揚げてるのが似合うよ君にはwwwww
274FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:59:10
>>271
頭を使えばいいじゃない。
店にある業務用のレンジを。。。
有効に使えば。って使えないんだ。。トホホだ。
275FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:00:59
>>269
だって店長からして・・・(ry
276FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:01:45
ったくできねぇくせして理想論だけ語る奴が多いな。
277FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:04:11
つぅか
日曜の午前に品切れとはどういうことだ!あり得ネェ・・・w
ちゃんと発注しとけよ!!発注担当者! 土日に売り上げ出さなかったら何もならないだろ?
元はといえば発注担当者が悪いだろ!? 人のせいにしてんじゃねーよ!このタコが!!

278FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:04:49
何度欠品出したら気が済むんだ?ウチの店はwwww
279FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:06:00
>>273
ずーっと若鶏南蛮揚げ続けていられたら楽なんだけどねw
280FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:09:45
>>232
おまえって最低な奴だな・・・
そのうち天罰が下ると思うよ
281FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:10:00
>>271
サルスケって言うのもださい。
どこの店かわかんないけど、
一度うちの店に見学に来て欲しい。
と思う程だ。どこの店って言わないけどね。
282FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:11:09
>>244
ということは彩り丼が無くなるのか??
283FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:12:00
>>274
ほかにレンジアップが必要なオーダーが入ってる時点で詰みじゃねーか

10個一度にレンジアップとか何分かかるんだよ

ほんっと蠅もたからない脳味噌だな。

パイルダーオンってレベルじゃねーぞ
284FROM名無しさan:2007/01/15(月) 01:12:28
>>257
漏れも結構適当
そのうち自然に適当な加熱時間が身についてくるよ。
285FROM名無しさan:2007/01/15(月) 05:03:01
あとミミズバーグが出るお
286FROM名無しさan:2007/01/15(月) 05:44:06
もっともっと殺伐となれぇ〜
287FROM名無しさan:2007/01/15(月) 05:49:10
検便いつやるの?
288FROM名無しさan:2007/01/15(月) 07:22:39
マニュアルの加熱時間って、注釈で目安って書いてあると思うよ。
とくに初期のマニュアルだと秒数足りない事多いし。
生肉を加熱する系は気をつけないとクレーム来るって。
あと、冷凍系もね。

ベテランになると、どの食材をどれくらい温めればいいか、だいたい勘でわかるんだよね。
テキトーに見えて、でもしっかり加熱調理できてればそれで問題無し。
新人の頃は、イチゴソース爆発させるヤツとかいるけどね。
究極はやっぱ、マニュアル加熱の決め打ちじゃないかな?
何度もレンジの扉開け閉めすると時間の無駄だし。
289FROM名無しさan:2007/01/15(月) 07:27:15
>>282
彩り丼は無くなるよ。
オクラが中止食材。
で、彩りの方がまだ楽だったんじゃないかって思えてくる?>海鮮ちらし丼
全ての食材をほぐして散らすんだよ。
水菜、錦糸玉子、まぐろ、いか、いくら、蟹。
広大な麺丼のスペースにぎっしりと敷き詰める作業は、マニュアルビデオ(かなり編集されているけど)でも2〜3分かかってた。
しかもこれ、付け合わせが、ほうれん草の胡麻和えでこれはスタが面倒。
マジでサラカン殺し。

あとIN側で面倒なのはシチューバーグじゃないかな。
アルミホイルで包むんだけど、鉄板の上からこぼれないように上手に加工しないといけない。
これまたビデオでは初期準備だけで1分くらいかけてた(10個くらいまとめて入ったら死ねる)
グラタンバーグはスパ系面倒だし。
290FROM名無しさan:2007/01/15(月) 08:16:54
なんかここ感じ悪いなあ
291FROM名無しさan:2007/01/15(月) 08:21:54
お前が甘ったれてるだけ
ネット上の赤の他人に何を期待してんの
292FROM名無しさan:2007/01/15(月) 08:22:17
>>277-278
何が品切れなの?ウチはキッズカレーが毎日のようになる。
RS人気メニューなのに。
293FROM名無しさan:2007/01/15(月) 09:10:04
>>290
ガストだもんしかたないよ
294FROM名無しさan:2007/01/15(月) 09:34:43
スレの流れおかしいが、長文は飛ばしてるんで何の話かは分からんw
295FROM名無しさan:2007/01/15(月) 09:44:37
ちょwwwwwwwwwwww
海鮮ちらしマジありえねぇw
296FROM名無しさan:2007/01/15(月) 11:22:01
何かおもれーよ、何人いるのか解らないが、殺伐さがキッチンを表してるなぁ〜
フロアいねぇなほぼ
297FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:14:21
交通費っていくら働いたらつく?
働きだして2ヶ月目だけど今月ゼロだったんだけど。
298FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:16:14
フロアは能天気だからね
299FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:19:07
>>297
契約書よく嫁
交通費付かない理由はいくつも考えられるから、そのレスの内容じゃ特定できん
300FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:29:10
検便…
301FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:31:21
・通勤手段は?
・自宅-店の距離<2km
・1ヶ月の勤務日数(今月だけでなく先月も)
・店長の雇用マスター入力ミス
可能性はこんな所かな。
マニアックなミスとしては、前月10日未満の勤務日数だと翌月10日以上働いても交通費が付かない場合。
棚卸の頃になったら、ちゃんと店長に今月10日以上だから付きますよねって念押した方がよい。
302FROM名無しさan:2007/01/15(月) 17:09:04
検便したいなら自主的にどうぞ(*⌒▽⌒*)
303FROM名無しさan:2007/01/15(月) 17:53:03
今度は2月でしょ。検体は…

契約更新の時だったと
304FROM名無しさan:2007/01/15(月) 19:36:13
うんこをギリギリまで我慢したアナルに
検便棒突っ込んでグリグリすると簡単だよな検便wwwwwwwwww
305FROM名無しさan:2007/01/15(月) 22:26:52
それ禁じ手だって店長から聞いたよ〜。
306FROM名無しさan:2007/01/15(月) 23:30:00
てんちょううぜえ
307FROM名無しさan:2007/01/15(月) 23:31:41
店長って最短で何ヶ月でかわってくれるのかなぁ〜?
308FROM名無しさan:2007/01/15(月) 23:36:18
うちは半年未満で異動になった店長居たけど、ケースバイケースじゃね?
309FROM名無しさan:2007/01/15(月) 23:43:18
>>305
なんで禁じ手なんだろう。「ん?これはグリグリしたな」ってわかるのかw
●した後の校門を軽く撫でるだけでもOKだと看護士している友人から聞いたぞ。
俺はその手で何度も提出しているが問題なす。
310FROM名無しさan:2007/01/16(火) 01:11:33
>>274
実際お前は作れないんだから黙ってろ
どうせS2以下のRSメインの店なんだろ
どこも自分のとこと同じに暇だと思うなよ IEメインのS4の店の
ディナーでできてるんなら 俺が間違ってるけどw
311FROM名無しさan:2007/01/16(火) 01:15:39
インターネットエクスプローラー
312FROM名無しさan:2007/01/16(火) 01:26:37
>>301
勤務日数10日未満なんてあり得ねぇーーーーー
313FROM名無しさan:2007/01/16(火) 12:36:56
マイクロソフト
314FROM名無しさan:2007/01/16(火) 12:57:31
盛り合わせランチが食べたい。
315FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:11:45
今日ラッシュ中にチゲが計30個ほど入った

更に即配でファミリーセットが5個
バーグ海老が15個


しね
316FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:28:16
大体何月頃に多くの店長が異動するの?
317FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:30:58
よく若鶏南蛮しにいってたガストに一ヶ月ぶりにいったら
ハンバーグガストとかいうのに変わってた。気にせず入ったら
南蛮なかった。。。
318FROM名無しさan:2007/01/16(火) 16:28:05
浦○○島店ですか?
319FROM名無しさan:2007/01/16(火) 17:55:45
>>316
業績による。
短期間でも店舗業績を大幅に上げれば半年で異動(この場合、ほとんど栄転)
赴任以来、まったく業績を上げる事が出来ないと、5年以上いたりもする。

つー事で、嫌な店長を早く飛ばしたいなら、準社員一丸になって業績をあげるか、
店の信用に関わるサービスクレームを連発させるか。

ただし、後者の場合、店長が飛ぶどころか店そのものが閉店する事もあり。
320FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:10:28
>>319
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
321FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:13:03
監査に連続で不合格と言うのも、あるかと!
うちの店長は今度の監査に不合格だったら、飛ばされると言ってますが
322FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:17:54
>>321
監査で連続して不合格になっても、減給・減俸こそあれ、異動はめったにないぞ。

これだけは言える。
酷い店長ほど長く居座る。
323FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:21:10
翌年クラス替えしても、何故か一番仲悪い奴とは同じクラスになっちゃうのと同じ理屈か
324FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:33:04
部長に店長の勤務態度チクったら飛ばされたよ
一人はヘルプ社員
一人はクビ
325FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:33:12
>>322

前の店長は移動になったよ。2回連続で不合格で…いい店長だったんだけど。

今度の店長は契約店長だけど




頭悪いみたい。移動して欲しいよ
326FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:39:05
移動はするだろ。人間なんだから。
327FROM名無しさan:2007/01/16(火) 22:27:14
もう入って1ヶ月過ぎるのですが検体の『け』の字も聞きませんが一体検体はいつ頃行うのですか?
こわいです、、、
328FROM名無しさan:2007/01/16(火) 22:27:37
契約店長の説明会行ったヤシいる。
329FROM名無しさan:2007/01/16(火) 22:59:54
>>327
次は2月ですよ。
初めてのときは誰かが教えてくれるはずです。
330FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:03:00
>>329どもです
その うん○は店長に出せばいいのですかねぇ?
331FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:25:29
店による
332FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:04:54
不二家のように内部告発されないように、3秒ルールとかいい加減やめなよ、
あと冷蔵庫冷凍庫のカゴ?蹴って動かすのとか、期限切れの使うのとか。

先輩がそーいうのやってると、ダメな事だってわかってても言えないよね。
私バイトしてた時はもちろん何も言えなかったけど、
不二家みてると、もし内部告発してマスゴミに叩かれてたら職なくしてたなと思う。
まあ、すかいらーくの会長が会長だからマスゴミも叩けないだろうけどね。。。
高校生バイトなんてユニホーム1ヶ月くらい洗濯してないのに
店長何も言わなかったりしたし、ガストはほんと終わってるなと思う。
時給たったの数百円だから仕方ないって言えば終りだけど。
今頃本部は衛生管理徹底しましょうってフリするのに必死になってる頃かな?
333FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:18:00
もうすぐ3ヶ月近くユニホームを洗濯してないキッチンの俺が来ましたよ
334FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:38:37
俺に近寄るなよ
335FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:50:16
きったねぇwwwwwwww
336FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:54:23
夢庵に行ったら
彩り丼と全く同じメニューがあった。
337コピペですが:2007/01/17(水) 01:00:10

「米国産牛肉は99.4パーセントは安全だ。安全なので当社も使用する」
って、スカイラークの会長様は実に面白い計算をしているなあ。
つまりこういうことでしょ?

来年以降「すかいらーく」でステーキを食べると、167人に1人の割合で狂牛病になる可能性がある。

どひー。
まあ確かに、ロシアン・ルーレットだって、リボルバー拳銃の弾倉に玉が1発しか入っていないわけで、
338FROM名無しさan:2007/01/17(水) 01:14:55
>>323
WARATA
339FROM名無しさan:2007/01/17(水) 02:10:33
>>332
ここより酷い所は山ほどあるからな。
すかいらーくはまだマシな方。
中小の仕出屋なんて、夏場になると毎年のように食中毒事件起こしてるし。
食材の常温放置、廃棄食材の加工リサイクルなどなど。

一応、マニュアルで日付管理、清掃基準設けて、衛生管理も徹底して、社内監査もまめにやってるから。
340FROM名無しさan:2007/01/17(水) 02:18:04
別にガストがどうなろうが知ったこっちゃない。不満が爆発したら誰かリークするだろ。
341FROM名無しさan:2007/01/17(水) 02:30:53
リークしてもマスコミが処理する前にもみ消される
342FROM名無しさan:2007/01/17(水) 03:44:49
てんちょう
ワースケ早くね
343FROM名無しさan:2007/01/17(水) 06:58:39
ねぎジュリアンがうまく刻めない・・・orz
344FROM名無しさan:2007/01/17(水) 08:26:01
ねぎジュリアンって何?
345FROM名無しさan:2007/01/17(水) 08:48:40
おはしガストが酷すぎなんだが
ファミレスでクレープ焼くとかマジでアフォだろ
バーグに添えるお惣菜(約7種類)も材料だけ来て店でスタやれとか、そんな時間ねぇよカスが、作ってから配送しろやハゲ
店変わる前はラス前でいつも閉店作業あらかた終わらして抜けられてたのに、今じゃ営業and明日のスタだけで精一杯
もうね、バカかと、アボガド…('A`)
346FROM名無しさan:2007/01/17(水) 09:51:33
>>345
中の人ガンガレ!
クレープ有るのかぁwktk
347FROM名無しさan:2007/01/17(水) 10:44:06
新メニュービデオもう配信されてます?
なら今日早目に行って見ようかな。
348FROM名無しさan:2007/01/17(水) 11:32:35
>>347
されてるよ。

つーかFのガキうざいー
くだらん事で機嫌悪くなったら普段とは態度がすごい悪くなって、何でもかんでも目くじら立てて粗探しして注意してくる。
面白いから最近はわざと怒らせる事ばっかしてるw
349FROM名無しさan:2007/01/17(水) 12:22:52
吐き気がするから帰りたいんだけど代わりがいないから5時まで…。
350FROM名無しさan:2007/01/17(水) 14:07:52
このスレのKはなんでこんなに態度でかいわけ?
351FROM名無しさan:2007/01/17(水) 14:12:09
Kが一番忙しいから
352FROM名無しさan:2007/01/17(水) 14:16:57
給料は変わらないのにねw
353FROM名無しさan:2007/01/17(水) 14:19:46
>>345
クレープ焼くのって、おはしガストのコンセプトに沿ってるのかなぁ。箸でクレープ食うのかなぁ?
354FROM名無しさan:2007/01/17(水) 16:41:23
セルフサービス主体のガストのホールなんて、基本的に提供関連と会計くらいしかやる事ないからなー。
他のレストランだと、ホールが全体を取りまとめてて、キッチンはホールが伝えるニュアンスを読み取って柔軟に作業をしていくんだけど。

極端な話、トレーナークラスのF1人と、クルークラスのK3人くらいが一番バランスがいい。
355FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:16:57
ここのFは馬鹿だから頭数揃えなきゃ使い物にならんからな
356FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:27:14
何年もやってるベテランのFでさえ、接客の基本が出来てないくらいだからな。
マジで「ガストでホールやってました」は他で通用しないと思う。
それくらいガストのFは仕事できない。
357FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:29:13
逆に、ちゃんとした所で調理実務経験積んでいて、調理師の資格持ってる奴がKに来ても、全然役に立たなかったりする。
理由は作業の遅さ。
ガストの調理では丁寧さよりもスピードが最優先だから。
もちろん、スピードが早く、丁寧で綺麗な盛りつけが理想。
358FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:33:10
盛り付け雑なのが非常に気になるのだが…
359FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:33:40
FKやってるけどFやってるとホントキッチンがヘタレすぎて嫌になるときがある
まぁウチの店に限ったことだがデシャップやる人間が糞過ぎる
360FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:34:10
てんちょうは
今日は機嫌がわるかった
黙って消えたw
361FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:42:16
デシャップは経験積まないと良くはならない。
もちろんセンスも必要だが。

ここでは、盛りつけが雑だろうが何だろうが、提供内に出せば良いという事になってる。
これが最低限のルール。
スピードに余裕が生まれてくると、今度は盛りつけにこだわる時間も出てくる。

既存の丁寧な作業をブラッシュアップして速度を上げるという方式では限界があるんだな、ガストの場合。
可能な限りのショートカットを見つけて、そこにエッセンスを付加するカタチが一番いい。
時間内に出して、客にもFにも文句言われる事のない仕事をするにはそういう方法しかないし。
362FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:46:38
で、トロいヤツ、トロいのに更に雑なヤツってのは、マニュアルガチ人間だったりする。
基準量がどうとか、盛りつけ位置がどうとか、調理時間、送り作業の配分とか、マニュアルに依存しきっていて、自分なりのアレンジが全然無い。
マニュアルよりも早くできる作業方法を見つけようとしないし、それを他の人がやっていても真似てみようともしない。
だから理論限界以上の短縮ができずOBに至る。
センスあるヤツとか伸びるヤツは、どんな方法でもどん欲に吸収し、更に自分なりのアレンジを加えて微修正してモノにする。
それを見た他の人が更に修正という具合に、調理方法がどんどん進化していく店は作業早いし、仕事も結構丁寧。
速いだけじゃダメってのは同意だが、速くなければ、他に気を回す時間は生まれない。
だから、ガストではとにかく速く仕事をする、これに尽きる。
363FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:59:44
仕事速けりゃその分サボれるしな
364FROM名無しさan:2007/01/17(水) 18:14:47
>>353
いや、クレープはちゃんとナイフとフォークで食べる。
おはしガストの料理は
[バーグ]目玉、特製(普通のバーグ)、エビコロ、カレイ、カラアゲ
[鍋]チゲ、あんかけ、カレー、豆乳、親子煮
[スパ]カルボ、キノコ、ナス
[膳物]サイコロステーキ、南蛮、カレイアンカケ、↑の鍋の膳
[丼物]ロコモコ、タコライス、マグロ海鮮
[サラダ]シーザー、シーフード、13種豆
[ピザ]ミックス、テリヤキ、サラダ
[デザート]クレープ各種、アンミツ、杏仁、ヨーグルト、黒胡麻タルト、ロールケーキ、アイス単品(バニラ&抹茶)
[その他]山ポテ、カラアゲ、生春巻き、揚げ豆腐、ソーセージのベーコン巻き
[お惣菜(スタ)]キンピラ、ポテサラ、胡麻和え、ヒジキ、カボチャ、ハルサメ、コールスロー
こんな感じ。
どう見てもアイドル中にスタ出来る量じゃないだろ
本当に氏ね
365アイドルババァ:2007/01/17(水) 19:04:01
確かに
キツイです(泣
今だってオーダー作りながらスタンバイ&洗米&洗い場
それに配送。一人営業だとキツキツですね
366FROM名無しさan:2007/01/17(水) 19:05:33
オーダーが入らなければ余裕なんですけどね。
367FROM名無しさan:2007/01/17(水) 19:34:28
>>366
そういう時は伝票だけ先に通してオーダー放置。
これ最強!
368FROM名無しさan:2007/01/17(水) 21:32:25
>>367 2回伝票通されてOBだったら意味ないんじゃないか?
369FROM名無しさan:2007/01/17(水) 22:03:21
クレープ生地焼くくらい他所のファミレスじゃ普通だぞ
370FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:42:43
何を急にw
371FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:46:35
なんか髪型とかうるさいけど
みんなんとこはうるさくない?
372FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:52:55
まだいいだろ?
ここは茶髪禁止じゃないもの
以前いたレストランは黒髪じゃないと絶対駄目だったよw
373FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:56:27
>>348
ガキは確かにウザイ時あるねw
中には落ち着いている子もいるんだが
374FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:57:12
新メニューストコンには入ってるね。
375FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:58:49
>>343
ん?あれって配送されてくるもんじゃないの???
始めからジュリ状態になってるじゃん
376FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:02:39
>>359
解かる!
デシャップが雑な人だともうサイアクね、出来栄えが。
汚いの(盛り付けが下手)平気で出してるわ、使った器具はそのまま放置されてるわ、ライス交換はしないわ、
早けりゃ何でもいいのか、と言いたい。
次から客が来なくなるだろう、と

377FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:09:59
個人的に黒丸皿の指紋をちゃんとふき取ってディッシュアップしろって思う
あとスパ皿の水滴とかな
F一人なんだから余計な仕事増やすなってデシャップに言いたい
378FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:13:17
漏れはスパ皿は絶対に拭いてから出してるぞ?
379FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:25:05
>>378
エライ!
380FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:25:54
>>378
Fとしてはかなりありがたい。うちの店も人によってかなりの差があるから困る
381FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:32:56
たまに明らかにベーコン炒めすぎだろって言う茶色のカルボナーラが出て来る件
382FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:44:33
>>380
性格的なものだからね・・・w
383FROM名無しさan:2007/01/18(木) 02:00:53
ほうれん草のソテーとポパイのほうれん草の分量がわからん
384FROM名無しさan:2007/01/18(木) 02:04:54
配達は楽?
385FROM名無しさan:2007/01/18(木) 02:06:18
>>383
自分は適当だがw
展開表持ってないの??
386FROM名無しさan:2007/01/18(木) 03:15:40
適当にレンジして適当に皿に盛る
多少足らなくてもおk
余ったら食べたらおk
387FROM名無しさan:2007/01/18(木) 03:38:36
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
さくらたんのマンコさくらたんのマンコさくらたんのマンコ
388FROM名無しさan:2007/01/18(木) 03:41:24
どのアニメキャラスレが已然のような勢いを取り戻しつつある。
どのアニメキャラスレって何が面白いんだ?
どのアニメキャラスレって携帯であぼ〜ん出来ないの?
どのアニメキャラスレでちょっと笑ったスレタイを晒せ
どのアニメキャラスレと神山満月ちゃん最高!
どのアニメキャラスレの時代は終わってしまったんだね・・・
どのアニメキャラスレはとりあえず12レスつけないといけないのか?
どのアニメキャラスレを1002まで伸ばしたい?
どのアニメキャラスレをたてる奴は知的障害者もしくは在日
どのアニメキャラスレをブラインドタッチで保守したい?
どのアニメキャラスレ減ったね〜。で今何個? 
どのアニメキャラスレ保守とかbanananスレ乱立があると圧縮が来ない
どのアニメキャラメルーコン?
どのアニメキャラ四人に渋谷で囲まれて職務質問受けたい?
どのアニメキャラ職人集合!
どのアニメキャラ達と稲沢をリンチしたい?
どのアニメキャラ板作った方がいいんじゃない?
どのアニメキャラ落ちそうだぞしっかり保守しろよ
どのアニメスレってどこにあるの?
どのアニメスレクオリティ低過ぎ
どのアニメ板はここですか?
389FROM名無しさan:2007/01/18(木) 04:05:33
荒らし乙
390FROM名無しさan:2007/01/18(木) 06:00:12
>>383
ソテーは80g
391FROM名無しさan:2007/01/18(木) 06:02:29
ほうれん草、両方80gだったw
392FROM名無しさan:2007/01/18(木) 07:26:35
お前らの店では微細に細かく切った長ネギを「ねぎジュリアン」とは言わないのか?
ジュリアンは「糸のように細かく切ったもの」という意味のフランス語だぜ。

シェフ気取るなら覚えときな!
393FROM名無しさan:2007/01/18(木) 07:27:50
ショボい量の料理出して、客数減る→シフトのラインも細くなる

こういう悪循環嫌だから、俺と相方のシフトの時は、メニュー写真並の量になるように調整してる
そのおかげか何か知らんが、俺達のシフトの時だけ客数増えてる、これマジ
ただ、増えてるが、他のシフトの時みたいに1人に削られないからそんなに苦じゃないっつーか、結構楽しい

もう、1人になっちまってる所はどうしようもないが、時短とか休憩とかで「稼げねー」てヤツはやってみるといいかも
394FROM名無しさan:2007/01/18(木) 07:28:46
>>392
長ネギの千切りなら工場で加工された状態で配送されてくるぞ。
395FROM名無しさan:2007/01/18(木) 07:41:39
>>392
今までガストのKやってて自分はシェフだなんて思ったことは一回も無い。ただの一度も無い。
396FROM名無しさan:2007/01/18(木) 07:54:42
シェフかどうかわからないけど、ふわトロオムライス作れた時は結構満足
397FROM名無しさan:2007/01/18(木) 09:33:51
ガストっていつからIH使うようになったの?
398FROM名無しさan:2007/01/18(木) 13:42:24
俺たちにとっての萌えヒロインつったらやっぱスタイリッシュキャンディだよな!
399FROM名無しさan:2007/01/18(木) 13:58:37
説明会って何の説明があったの?
400FROM名無しさan:2007/01/18(木) 14:03:44
うちの店はシフトがジュリアン
401FROM名無しさan:2007/01/18(木) 15:08:23
っっっっっっっっっw
402うんこバーグ1000G:2007/01/18(木) 15:17:56
客数とか具体的な数字をあげてくれないか
403FROM名無しさan:2007/01/18(木) 16:03:14
ガストでバイトしようと思うんだが、靴とか制服のお金って請求されるの?
404FROM名無しさan:2007/01/18(木) 16:11:24
制服レンタル、靴は給料から自動引き(1700円程)
405FROM名無しさan:2007/01/18(木) 16:30:35
>>404
お、そうなのか。ありがトン
406FROM名無しさan:2007/01/18(木) 17:13:08
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神。

こいつはカラオケ館池袋南口店の早番女クルーに付き纏って相手を自殺に追い詰めた粘着電波ストーカーです。

相手を殺したにも関わらず、2ちゃんねるにその女クルーの名前を晒し、面白がって自演してまで自殺の事実を晒したキチガイ電波ストーカーはさっさと警察に捕まって下さい。

電波ストーカーの事実が判明すれば、暫くは娑婆の空気は吸えないでしょう。

同じ電波ストーカーの皆様。カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を見てあげましょう☆
マジでこいつはキチガイ電波ストーカーですwww
407FROM名無しさan:2007/01/18(木) 17:28:33
レタスジュリエンヌってあるけど
ジュリアンとジュリエンヌってどう違うの?
408FROM名無しさan:2007/01/18(木) 17:30:45
男と女
409FROM名無しさan:2007/01/18(木) 18:27:20
バックレちゃった。
ガスト、約半年間お世話になりました。
410FROM名無しさan:2007/01/18(木) 18:42:18
辞めたいけど長期で入ったから辞めれない…店長変わればなぁ〜
411FROM名無しさan:2007/01/18(木) 18:55:40
フランスにおいてJulienっていう名前は
男ならJulien女ならJulienneになるよ!
野菜の細切りのことはふつうJulienneっていうよ!
412FROM名無しさan:2007/01/18(木) 19:17:28
>>407
男性名詞と女性名詞
413FROM名無しさan:2007/01/18(木) 19:21:18
ガストではニンジンジュリアンって言うけどジュリエンヌだな。ニンジンは女性名詞だから。
ジュリアンていうフランス人の料理人の名前を冠した切り方がジュリエンヌて事でいいんじゃまいか。
414FROM名無しさan:2007/01/18(木) 20:50:02
フロアの人いるかい?
415FROM名無しさan:2007/01/18(木) 20:53:33
マリアンナ
416FROM名無しさan:2007/01/18(木) 21:04:18
>>414
はーい ノシ
417FROM名無しさan:2007/01/18(木) 21:05:24
RSの人いるかい?
418FROM名無しさan:2007/01/18(木) 21:46:29
>>417
あ〜・・・もう黙れや
419FROM名無しさan:2007/01/18(木) 22:27:03
ほうれん草80gてどれくらいだ?
420これからキッチンで始めたい人:2007/01/18(木) 22:49:23
なにかアドバイスか喝!!ください(>_<)
421FROM名無しさan:2007/01/18(木) 22:55:05
>>420
別のバイト探しなさい
422FROM名無しさan:2007/01/19(金) 00:07:30
なぜですか?
423FROM名無しさan:2007/01/19(金) 00:18:27
>>420
キッチンに入るなら、初日小さなメモ帳とポールペンくらい持って。。
それだけで、やる気あるなって思われる。
怒涛のように、説明される理解不能なことメモって。。
仕事終ってから、メモ見直し。
新人のうちだけだよ、質問して快く答えてくれるのって。
で、手順書・ビデオがあるからみれ。
424FROM名無しさan:2007/01/19(金) 00:57:21
>>410
店長変われば辞めやすくなるのか?
だったらうちの店長も変わってほしいよ
店長って平均どれくらいで変わるもんなの?
425FROM名無しさan:2007/01/19(金) 01:35:00
ここって5時閉店なのに5時までしかライン無いとかウマシカかと。
お客さんすら閉店時間守って帰る人あんまいないのに終われるはずが無いとつくづく思う

一人営業でラッシュ連発だったのに中レジ、勤怠終わってないなら終わらせて帰れとかウマシカかと
サビ残ですかそうですか
426FROM名無しさan:2007/01/19(金) 01:47:57
あとはよろしくといってかえるw
427FROM名無しさan:2007/01/19(金) 04:07:54
つーか、おまえら少しは過去ログ読めよ。

店長の異動の事、5時閉店のシフトの事、新人の初日の事、
ぜーんぶ、100回くらい出てきてるぞ

聞く前に自分で調べる、それがネットの基本だろ
つーか、社会の基本

>1-10の間のテンプレ読んで、過去ログ全部見て、それから質問しような
428FROM名無しさan:2007/01/19(金) 05:03:11
プレッシャーに弱い奴ってキッチン向かないよな!
怒涛の勢いで入って来るオーダーの作業順序をどう組み立てるかが
特にINの味噌だと思う。すぐイライラするような人は向かない。
後は上で出てるように自己流のやり方や手抜きできる部分を見つけたりな。
たかがバイトでも自分の仕事にプライド持つのは正しい事だと俺は思うんだが・・・。

店によるだろうが新人トレーニングで何でも新人にやらせて故意に潰してるような気がする。
結果困るのはお客さんだよな。料理出ないわけだから。
新人トレに限った話じゃないが優先するのはお客さんなのか?トレーニングなのか?と最近思う場面が多い。
429FROM名無しさan:2007/01/19(金) 06:08:48
関東で1位の店舗で働いてるんだけど忙しすぎるしサビ残当たり前だし辞めたいのに従業員少なくて辞めさせてくれない。
面接もあんまり来ないし…
430FROM名無しさan:2007/01/19(金) 06:37:09
そんな愚痴はいらん
辞める気になればいくらでも辞められる
431FROM名無しさan:2007/01/19(金) 08:07:29
おい、ねぎジュリアンは工場から直送?
うちの店はシェフが切ってるぜ。切る奴の技量で出来栄えが変わっちまうが。
機械で切った方が細かくて均一ならそのほうがいいな。
432FROM名無しさan:2007/01/19(金) 11:25:01
過去ログ全部見ろってアホか
433FROM名無しさan:2007/01/19(金) 11:55:04
検索も知らないってアホか
434FROM名無しさan:2007/01/19(金) 12:13:26
お前がアホだよ
435FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:11:41
みんなアホだよ
436FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:37:29
RSオーダー入りまアッーー
437FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:47:11
Kの新人で一回温度教えてもらったけど覚えられん
何処がなんて名前か忘てしまう
どうやって覚えた?
438FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:51:49
適当適当
温度チェックなんて前日±αでおk
439FROM名無しさan:2007/01/19(金) 14:20:54
関東1位って全国1位じゃないか?H店だろ?隣にセブンがある。
440FROM名無しさan:2007/01/19(金) 15:53:02
RSおーだー入りますって
カレーソーダ入りますって聞こえない?
441FROM名無しさan:2007/01/19(金) 15:57:04
今日からFでお世話になります。
なにか特別、気をつけることってありますか?
442FROM名無しさan:2007/01/19(金) 16:12:31
>>440
ねーよwwwwwwww
443FROM名無しさan:2007/01/19(金) 16:15:02
>>441
辞めるなら早く辞めてね
444FROM名無しさan:2007/01/19(金) 16:43:08
何故ここの住人は新人を毛嫌いするのだろうか
少しは前向きな言葉をかけてあげればよかろうて
445FROM名無しさan:2007/01/19(金) 16:44:15
>>441
過去ログに目を通しておけ。

ひとつ言えるのは、頭悪いならメモ必須。
何でも一度聞いた事がどんどん頭に入る良い脳ミソ標準装備なら不要。
446FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:00:50
オーダーは何度も何度も大きな声で確認しろ
ピーク時にスピードを重視して
確認しないと
すぐ間違える

間違えたら場のふいんき←何故か変換できn(ry

最悪になって
自分も泣きそうになるからな。

急ぐな、落ち着け
447FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:04:53
>>445-446
メモ必須ね!
ありがとん!
448FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:10:16
馬鹿なFの典型

声が小さいのに態度はデカい
連続オーダーが得意、伝票が並んでるのを得意げに見つめてKを煽る
ドカンと大量オーダー取ってきた後に大量の下げ物持ってくる
ミスったのは自分のせいじゃないと開き直り、Kに早く出せと言い寄る
デシャップにダメ出しするのに伝票フォローしない
卓番ごとに料理並べてやってるのに、「どれだかわかんない」とキレる
アペタイザー出してるのに、全部料理が出るまでじっとキッチンを見つめ待ってる
449FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:36:36
おぃ!発注係!!
なんでいつも物がないねん?
ええ加減にせぃよ?!
450FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:59:55
大量オーダーの後に大量バッシングはいいと思うが
皿が足りなくなるより遙かにマシじゃね?
451FROM名無しさan:2007/01/19(金) 18:00:13
大量オーダーの後に大量バッシングはいいと思うが
皿が足りなくなるより遙かにマシじゃね?
452FROM名無しさan:2007/01/19(金) 18:30:02
>>446

雰囲気=ふんいき

〔ふいんき〕では出ません。これはテストにも出ました。
勉強しましょう。
453FROM名無しさan:2007/01/19(金) 18:31:20
空気 なぜか読めない。
454アイドルババァ:2007/01/19(金) 19:04:01
>最悪になって
>自分も泣きそうになるからな

本当にその通りですね、もう泣きたくなります。
455FROM名無しさan:2007/01/19(金) 19:16:24
泣いてる暇あったら手足を動かせ
456FROM名無しさan:2007/01/19(金) 19:21:27
走りまくってますよ
補充不足してるし
前の時間帯の人、ちゃんと補充してからカエレ!(深夜除く)
457FROM名無しさan:2007/01/19(金) 19:25:17
>>456
ごめんなさい
458FROM名無しさan:2007/01/19(金) 19:28:25
>>440
最近までメロンソーダだと思いこんでいた俺が通りますよ
459FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:04:37
みなさん土日はどのくらい働いてますか?? 私は土日7時間くらいです…
460FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:08:42
土日10〜12時間(超勤含む)
つーか、土日しか働いてない
461FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:17:45
同じ時給なら平日働きたいOrz
462FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:32:31
平日と休日では時給違うだろ
463FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:37:59
えっ!!?初耳っす;何円違いですか???
464FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:44:35
うちは50円違う
465FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:45:29
時給ってのは事業部単位で、ある程度自由に設定できるもんだよ。
それなりに売上を出してないと、無理は通らないけど。
466FROM名無しさan:2007/01/19(金) 20:57:42
なるほど
467FROM名無しさan:2007/01/19(金) 21:43:58
俺のとこは時給かわらないな
468FROM名無しさan:2007/01/19(金) 21:50:13
勤怠打ってる人って自分のラインかってに伸ばしたりとか余裕だよな。
469FROM名無しさan:2007/01/19(金) 22:40:02
バレないの???W
470FROM名無しさan:2007/01/19(金) 22:43:04
正月手当てだせやコラ
471FROM名無しさan:2007/01/19(金) 22:46:22
勝手に伸ばすヤツもいれば、伸びてるのに付けない馬鹿もいる
それがガスト

トータルで接生維持できてるなら普通はバレないだろ
472FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:03:38
いつも上がり作業をさせられる、、、
しかも20分以上オーバーしても
「お疲れ!」
の 一言だけ、、、これはサービス残業だよな?
473FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:31:41
>>449
やってる方もやりたくて発注やってるんじゃなくね?
そんなに言うなら代わってあげたら?
原価下げろと言われつつ切らすなというジレンマ。
474FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:32:24
>>472
だからぁ〜上がり作業自体ないって。
何度も言ってるんだけど。
ワースケ見れ、上がり作業とは書いてないって。
自分の手隙の時やって、さっさと上がるんだよ。
それに気が付かない君が、どうかなって思う。
475FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:36:40
そう言えば、給料って、タイムカードとワースケのどっちを見て支払われてるの???
476FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:55:57
タイムカードとわー輔とスト混全部だボケ。
足し算間違えんなアホタレ。
477FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:08:39
>>475
ストコンの勤務実績通りに支払われる。
で、ストコンは、タイムカードとシフト表見て打ち込まれてる。

通常はシフト表の勤務実績が入力されるが、残業した場合、シフト表で修正して、タイムカードに正確な時間を書き込めば、反映される。
ただ、不意の残業などの場合は自分で勤怠修正した方が確実。
もちろん、タイムカードには正しい時間を書き、サインもらわないと
478FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:14:01
>>472
知らない人、又は知っていても知らせない店。
問題あるよ。
じゃあ、明日言ってみたら?
作業時間内に、これこれを終らせたので、
上がります。時間ピッタリに。文句言われないよ。
479FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:18:32
INOUT作業の廃止の通達、ストコンで探したけど無かった。
消したのか店長
480FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:32:41
だから廃止じゃなくて時間内にやるものになったんだろ?
481FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:44:28
実際には時間外にやってるw
482FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:47:58
>>473
だったらやってやるからこっちに回せ
A型だからその辺は確実だぞw
483FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:06:51
他の奴らが五分前に入ってIN作業したり10分伸びてOUT作業してる中
俺は時間ピッタリに入ってピッタリに上がってる
484FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:12:01
>>472です定時に上がるまではずっと料理を作ってて定時2分まえに
「じゃあ、それを作ったら上がり作業をして上がってね」
485FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:15:35
書き足し スマソ

ってな感じで毎回いわれる、
定時までに終わらせようとしてもオーダーがさせてくれない、、、
486アイドルババァ:2007/01/20(土) 01:19:14
そうそう!そうなんですよ!
途中にオーダーが入って予定がいつも狂う
さてスタするか、と思っているとまた入る。
オーダーが最優先な為すべて途中で放置w
配送しようとしてもオーダーが
もう洗い場なんて溜めまくりですよw
結局引き継ぎ&ゴミ交換が終わるころには15分経過・・・
487FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:28:10
>>485
じゃあ30分伸びればいいじゃん
馬鹿なの?
どうしても時間になって帰りたいなら、その旨伝えて帰ればいいじゃん。顰蹙かうだろうけど。
488FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:31:05
ま、そうだよね。
「自分○○時までなんで、あとお願いします。(引き継ぎ等等)」
でいいじゃん。
489FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:33:12
>>487
うちは2〜3分過ぎてから「上がって」って言われる時がある。
それって駄目でしょ
言われてから即帰れるわけじゃないし。
いろいろ片付けたり、引継ぎしてるうちにやっぱり15分経過
もちろんタダ働き。
490FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:41:13

「本当は10分単位で残業付けられるんだよね?」
491FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:54:41
>>490
店舗の労働時間があるのでシフト表以外での時間延長は社員から頼まれない限りつけれません
一人営業なのに勤怠、中レジ、トイレチェックをしないといけません

無理です。
492FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:54:49

「本当は10分単位で残業付けられるんだよね?」
493FROM名無しさan:2007/01/20(土) 01:55:48

「本当は10分単位で残業付けられるんだよね?」
494FROM名無しさan:2007/01/20(土) 02:17:50
つ−かうちの店いまだに
入り作業と上がり作業あるんだが。
普通にマネージャーに入り作業は?って聞かれるし
上がり作業入りま-す。って言ってる奴もいる。

別に問題ないの?
495FROM名無しさan:2007/01/20(土) 02:44:18
もう答えるのもメンドクサイ
496FROM名無しさan:2007/01/20(土) 04:58:10
もういい加減飽きたよこのネタ
497FROM名無しさan:2007/01/20(土) 06:23:51
>>493
ガセ情報どこで仕入れた?

システム上は1分単位で入力できる。しかし便宜上15分単位で入力してる店が殆んどのはず。
いずれにしても、月末時に四捨五入されて自然数時間に直される。
(ex.毎日2分ずつ残業付けて15日以上働らいたら、四捨五入して月末には1時間の残業になる)

さて、10分て数字はどっから出てきたんだw
498FROM名無しさan:2007/01/20(土) 06:55:45
>>494
問題ないよ。( ´_ゝ`)プッ
499FROM名無しさan:2007/01/20(土) 07:01:28
>>439
遅レスだけど、そうだよ。
隣にセブンあるH店。
もうマジ潰れてしまえ。
500FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:01:58
500ゲッツ
店長ワースケ早く出してよ
501FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:09:59
おい、おまいら!日付シールを貼り直したりして改竄してる奴はいねーか?

これからは絶対ダメだぜ!不二家とディズニーランドのニュースを見てるだろ?
社員がやろうとしたら止めるんだ!

会社潰す気ならほっといていーけどな。
502FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:50:54
バイトでそんなことする奴いるのか?
自分が損する訳じゃないんだし期限切れたら容赦なく捨てるけどな
503FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:10:29
>>502
> バイトでそんなことする奴いるのか?

いるだろ?監査前あわててやったり、ロス多い店は社員がやるだろ?
バイトでも感覚麻痺してる奴は貼りかえていい事した気分でいる奴もいる
504FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:15:12
>>502
期限切れは絶対捨てる
オーダーミスは捨てないけど
505FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:37:04
>>500
同感!!
予定が立てられない。。。
506FROM名無しさan:2007/01/20(土) 14:19:41
もったいない
507FROM名無しさan:2007/01/20(土) 15:48:09
スタンバイするのが面倒な奴は日付シールひっぺがして使い続ける
508FROM名無しさan:2007/01/20(土) 19:17:41
みなさん!ガストで一番うまい!ってメニューは何ですか?? 個人的にはビビンバーグがうまいw
509FROM名無しさan:2007/01/20(土) 19:35:02
酢飯のまぐろご飯
510FROM名無しさan:2007/01/20(土) 20:56:00
>>505
自分も同感!;
今日新しいの出てるかなぁと思いきや出てなかったorz
511FROM名無しさan:2007/01/20(土) 23:56:12
>>489
言われてからじゃなくて自主的に上がれよ。
時間ちょうどになって上がっても文句言われる筋合ないよ。
文句なら、そのラインにひいた店長に言うべきだし。まあ、お前の評判は下がるだろうけど。
俺は時間ちょうどに上がろうとは思わないけど、
伸びるのが嫌なら自主的に「時間なんで上がります」って言って上がればいいじゃん。
馬鹿なの?
512FROM名無しさan:2007/01/21(日) 00:27:30
土曜に2人営業は辛いなぁ
ぶっつぶれたよ・・・
ラッシュ時のデザートに対応できない
513FROM名無しさan:2007/01/21(日) 00:38:45
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神。

こいつはカラオケ館池袋南口店の早番女クルーに付き纏って相手を自殺に追い詰めた粘着電波ストーカーです。

相手を殺したにも関わらず、2ちゃんねるにその女クルーの名前を晒し、面白がって自演してまで自殺の事実を晒したキチガイ電波ストーカーはさっさと警察に捕まって下さい。

電波ストーカーの事実が判明すれば、暫くは娑婆の空気は吸えないでしょう。

同じ電波ストーカーの皆様。カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を見てあげましょう☆
マジでこいつはキチガイ電波ストーカーですwww
514FROM名無しさan:2007/01/21(日) 00:47:14
【ホワイトカラーエクゼブション】
サービス残業(残業しても0円・過労死で死ね)を現実にするために…
今度の参議院選挙で自民党・公明党に投票しよう!
もしくは、選挙に行かないようにしよう!
515FROM名無しさan:2007/01/21(日) 00:55:33
>>506
確かにもったいない。けど、スタンバイ量決めてるのは誰?
書かれている量作って、期限が切れたら捨てる。
ばっさり捨てますよ。
516FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:32:34
当たり前だよね
食中毒出して営業停止にでもなったら
店はたいていその後潰れるw
古くなった食材は捨てるべし。
オーダーミスは古いわけではないので捨てずに従食に(w
517FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:37:42
ところで
スタンバイ量決めてるのは誰?
518FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:44:28
ついでに
発注係は誰だ?
519FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:46:47
ワースケ早くね
520FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:50:54
みんな通勤着っていろいろ工夫&お洒落してる?
なんだか着る物に気を使うのが面倒になってきた・・・w
制服で店に来てる高校生共が羨ましくなってきた。考えなくていいんだの
スッピンで行けるしねw


ていうかイケメンがいない(爆
5212005年受験者:2007/01/21(日) 01:52:28
522FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:53:22
>>507
味が落ちる!
見た目も悪い
レタスは変色するし、水菜はパサパサになる
523FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:58:36
いちごハンバーグ
524FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:59:15
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i 彡 _ノ   ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く  せっかく作ったお菓子落としちゃったお
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  汚いから捨てないといけないお…
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く
    [i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、/ でも3秒以内なら大丈夫だお!
    . ト-' 、   |r┬-|  .ノ      
        >  `ー'´_ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
525FROM名無しさan:2007/01/21(日) 02:04:53
食材のロスがどうのこうのうるせー俺には関係ナインじゃーーー
526FROM名無しさan:2007/01/21(日) 02:26:26
527FROM名無しさan:2007/01/21(日) 10:08:59
食材ロスがどうとかは確かに関係ないな。
それより、もっとラインを厚くして、まともな仕事ができるようにして欲しい。
これは評価面接の度に店長に言い、来店時には部長にも言ってるが一向に改善されない。
改善する気が無いのかもしれないが、そんな事やってると不二家の二の舞になるのは避けられないな。

現状の薄いラインがサビ残の温床になり、リラベリングなんて事態も引き起こしてる。
手を抜きたくて抜いてるというより、抜かないと営業が成り立たない。

だいたい「この時間は2人で大丈夫」というような営業方針からしておかしい。
常に3〜4人配置して、手が空いたらクレンリネス作業しっかりやるとか、技能向上のための講習会やるとかやった方がいい。
528FROM名無しさan:2007/01/21(日) 11:58:04
>>527
それはどこも同じじゃね?
うちも0時からF1K2ってきつ過ぎ。
529FROM名無しさan:2007/01/21(日) 13:18:49
>>528
お前のところは恵まれてるぞ
おいらのトコは23時からK1F1だ。
Kは閉作終わらずFはレジ閉めできず。
24時間店だからよほど暇じゃない限りモーニングのババが来てから残務。
もちろんワースケ延ばすけどね。毎回超勤。おいしいけどきつい。
530FROM名無しさan:2007/01/21(日) 15:06:52
全店舗が同じ忙しさじゃないってことを理解できていない人が多数いるな。
531FROM名無しさan:2007/01/21(日) 17:19:08
配送と日曜のディナーのオーダーを一人で同時進行させろってか?
疲れるな
532FROM名無しさan:2007/01/21(日) 17:40:57
忙しいなら人を多く配置し、暇なら営業に支障が出ない範囲で絞ればいい。
ところが、多くの店舗では、忙しかろうが最低限の人員しか配置しない。
暇な時間帯はどんなに作業割当が残ってようが1人。
理由は、コスト削減のため。

で、昨日のカラオケ災害の容疑者は「とにかく忙しかった」と火災発生時の状況を語ってる。
人手不足が招いた人災。
コストを削って人を殺したわけだ。

食中毒問題にせよ、品質管理にせよ、防災、防犯など、十分な教育もせず、コストぎりぎりの人員で営業させてればいつかは事故が起こる。
至極当たり前の事。
533FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:49:19
明日をもってこのバイト辞めます
お世話になりました

理由は以下のとおりです
1、 週1〜2回しか入れてもらえない(交渉しても)

2、 入っても2時間 多くても3時間しか入れない(これも交渉しても)

3、 上がり作業代がでない、及び上がり作業が未だにある。

4、 休憩室のタバコの副流煙がキツイ

5、 時給が安い

ありがとうございました。
534FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:09:50
>>533
ん〜もうここを見ないかと思いますが。
なぜ週1.2しか入れてもらえない?
しかも、2.3時間。ってことは、仕事が出来ないか
同じ時間帯の他の人のほうが仕事出来たんではないか。
と思われます。
新しいバイト先で、活躍されることを祈ります。
・・・あ!祈っちゃうのか・・まぁうまくやってください。。
535FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:14:24
>>517
スタの基準量決めてるのは、店長でしょ。
発注してるのは、バイトじゃね。
536FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:20:19
>>534
そりゃ経験値が多い人が優秀なのは当たり前
あとから入ってきた人のほうが出来ないのは当たり前。
そんなこともわからない上も馬鹿だと思う。
8時間入っている人と3時間の勤務の人では腕前が違うのも当たり前。
そんなこともわからない上はやっぱり馬鹿
537FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:21:00
実施作業がたまに解凍発注なんだけど数えるの面倒だからぶっちゃけ適当に数字書いてる
サーセーンw
まぁでも大口予約とかない限り何とかなっちゃうんだよね
538FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:22:23
>食中毒問題にせよ、品質管理にせよ、防災、防犯など、十分な教育もせず、コストぎりぎりの人員で営業させてればいつかは事故が起こる。
>至極当たり前の事。

全くその通りだと思います。
労災が起こってからでは遅いですね!
539FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:23:29
>>532
ごもっともだな

一人営業でご案内、ピンポン、会計、料理一気に来たらまずマニュアルどおりしろってのが_
そこんとこ本部はどうお考えなんだろうね
ラッシュでF1、K2で回す要領、5時閉店で5時きっかりに上がれる方法の模擬ビデオ作成を是非してほしいです
540FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:24:44
>>529
いいんじゃないの?24時間営業なのが逆に救われてるよね。
541FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:25:09
まあ火事で死ぬのなんて間抜けな奴だけだけどな
542FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:34:41
俺以外みんな間抜け。
543FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:37:04
>>539
>模擬ビデオ作成を是非してほしいです

ぜひともお願いしたいですなw >本部
それともタイムレコーダー設置してくれるか。
544FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:37:52
>>542
はいはいwwww
一生ガストにつくしてくださいw
545FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:46:24

>>527がすごくいいこと言った!

まともな意見だ・・・・!
546FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:50:29
ちらかしまくって ちっともかたづけないオバサンがいるんだけど
その人のあとに入るのが嫌だ、、、

自分で使った物ぐらい自分で洗え!! 甘えるな
547FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:55:31
>>536
経験を積ませても出来ない奴いるんだ。
現実に。
そうなると、どうなるか。
辞めさせられないから、時間を少なくする。店長。
空気を読めない出来ない人。ジレンマですね。
まじに出来ないことを、
自覚できない人っているんですよ。


548FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:02:36
補足・・三年もいるのにINもサラカンもまともに出来ない。
人って。腹が立ってもいいよね。
549FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:10:06
入ってから、完璧に出来るようになるまでどれくらいかかった?
550FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:11:34
二秒
551FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:20:29
そういえば労働組合あったんじゃない?ここの会社。
何か働きがけしてないのでしょうか?
552FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:20:37
>>548
そりゃひどいw

>>549
三ヶ月ぐらい?労働時間にもよるが
毎日8時間やってる人はできて当たり前だからね。
週3日ぐらいだと覚えるのが遅いかもw
553FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:21:34
>>547
そういうのを見抜けないで採用した店長も悪いわな(w
554FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:22:13
>>551
あるんですか!? 知りませんでした。。
555FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:25:34
店長ワースケ早くね
一週間分出てないね
556FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:31:26
ここはスパロボ厨のすくつですね
557FROM名無しさan:2007/01/22(月) 02:55:04
スパロボ厨???何?
558FROM名無しさan:2007/01/22(月) 03:55:14
組み立てマシーンだよねw
料理じゃない
559FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:04:54
len = strlen(a);
560FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:08:56
ここって辞めるときはどれくらい前に言うのがベスト?
理由は鬱病気味でこれ以上続けるのが辛いからなんだけど…
561FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:24:30
バックレていいよ。
562FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:52:37
いや、バックレたら給料の保証がないし…
563FROM名無しさan:2007/01/22(月) 06:13:44
バックレても、給料でるから安心汁
564アスラン・ザラ ◆Wcl6mQq5WY :2007/01/22(月) 07:32:23
俺もガストのキッチンばっくれたけど給料出たよ

安心するんじゃポルナレフ
565FROM名無しさan:2007/01/22(月) 09:06:47
ポパイエッグの卵って、温泉卵だよね?
566FROM名無しさan:2007/01/22(月) 09:07:51
生卵だぞ
567FROM名無しさan:2007/01/22(月) 09:10:00
あれって、目玉焼きやろ。
568FROM名無しさan:2007/01/22(月) 10:59:12
あれ結構、白身に火通ってない時多いね
569FROM名無しさan:2007/01/22(月) 11:17:42
俺は半熟状が好きだからレンジで40秒しかやらない
570FROM名無しさan:2007/01/22(月) 12:05:42
野菜1分、卵40秒
571FROM名無しさan:2007/01/22(月) 12:14:19
客に出す料理も自分好みで作っちゃうよな
しょうが焼きはいつもすこし焦げ気味で出すし
572FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:10:35
おまいら、なんて良い奴らなんだよ…感動するぜ
573FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:39:35
思うに>533みたいな状況ってのは店長及び、古株が意図的にそうしてるんだろうな。
使えないヤツが入ってきちまった時は、大抵そうする。
ま、3〜4は別問題だが。
574FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:46:10
>>536
経験の多さって言っても1〜2ヶ月もやれば、あとは個人差って感じじゃね?
そこから先は、スキルというより、ゆとりの部分になるし。
プラスワンのアクションというか、ベテランの中でもそれが出来る人と出来ない人は必ずいる。

で、できるヤツってのは短期間しか働いてなくとも、まわりが「こいつできるな」って認めるもんだ。もちろんできないヤツも然り。
労働意欲とか、学習能力、吸収の早さ、機転の効かせ方、動き1つとっても、違いはある。
だから、経験なんて実際はあまり重視されてなかったりするもんだ。

「こいつダメだろ」ってヤツは自動的にシフトから外されていくし、それが競争社会ってもの。
ベテランが新人に追い抜かれるシーンをいくつも見てきた俺が言うんだから間違いない。
575FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:49:41
なぁ、アペタイザーってなんだ?
576FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:52:16
アペタイザー【appetizer】
西洋料理で、食欲増進のための食前酒または前菜のこと。
577FROM名無しさan:2007/01/22(月) 15:26:37
早い話、「つみま」の事
578FROM名無しさan:2007/01/22(月) 15:33:31
あぁなるほど!
さんきゅw
579FROM名無しさan:2007/01/22(月) 17:11:06
今度からガストでバイトすることになった!
ガンガレ俺!
580FROM名無しさan:2007/01/22(月) 17:35:30
犬がどんどん増えるな
581FROM名無しさan:2007/01/22(月) 17:57:35
おまいら最高
582FROM名無しさan:2007/01/22(月) 18:58:48
  ∧_∧ バレンタイン?ボコボコにしてやんよ…
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) お願いだから・・もうやめて・・・死んじゃう・・・
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
583FROM名無しさan:2007/01/22(月) 20:19:50
>>499 なにに嫌気がさしたんだ?店長や準社か?営業面のことかな?
584FROM名無しさan:2007/01/22(月) 20:59:32
イチゴパフェにブラマンジェを入れずに出した俺が来ましたよ。
585FROM名無しさan:2007/01/23(火) 00:58:35
牛すき鍋に牛肉を入れ忘れた俺が来ましたよ。
586FROM名無しさan:2007/01/23(火) 00:59:40
辛口チゲにキムチを入れ忘れた俺が去りますよ。
587FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:00:38
>>586
それ、自分もやった!
あとでこっそり入れたけどw
588FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:03:59
そういや牛すきにタマネギ入れ忘れたこともあるな
あとで入れたけどw
589FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:04:41
ミックスピザにピザソースを塗り忘れた俺が来ましたよ。
590FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:06:20
緊張してるとやらなくていいミスを出したりするよねw
・・・平常心平常心・・・
591FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:07:28
ヤマポのケチャップを入れる所にコチュジャンを入れた俺が来ましたよ。
592FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:32:04
キッズハンバーグにコチュジャンかけてクレームもらった俺も来たよ
593FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:42:36
おまwwwwww
594FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:44:03
オムライスにとんかつソースかけてバレなかった拙者も参上
595FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:44:48
なーんだ、、失敗してるの漏れだけじゃないんだw
596FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:51:37
調理の裏技教えて
目だ山焼きの両目焼きってのは本来はレンジを使うべきなのか、など。
597FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:52:02
>>594
ウチは間違えて補充してる人がいたよ >ドミのかわりにトンカツw
おかげでもう少しで間違えてお客様に出す所だった
598FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:56:09
>>597
俺はまさにそれでひっかかった…ていうかかけた時の質感で気づいたんだけど
まいっかと思ってそのまま出した
クレーム来たら間違えて補充した奴に責任押し付けてやろうとw
599FROM名無しさan:2007/01/23(火) 01:59:48
>まいっかと思ってそのまま出した

ちょwwwおまwwwww
教えてやれょ
600FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:00:58
>>598
>かけたときの質感
トンカツソースのほうが流れが早いよね
601FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:06:19
南蛮ソースの代わりにオニオンソースを補充してしまった俺が来ましたよw
602FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:09:33
それはありえないわ
603FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:45:46
鶏肉は塩胡椒してから焼くことを知らなかった俺が来ましたよww
604FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:48:01
ちなみに鶏肉てマニュアルでは焼くの片面何分だ??
605FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:53:49
昔、ヨーグルトのスタンバイを作ってた頃。
だれだか知らないけど、ヨーグルトを入れるホテルパンと同じ大きさのホテルパンに
ホワイトソースを入れて、ヨーグルトと同じような場所においてる人がいたな。
もちろん、意図的にやったことではないだろうけど、そのホワイトソースでヨーグルトサンデー出してたw
606FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:54:09
1分半くらいじゃね
607FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:55:00
ホワイトソース舐めたが糞まずいぞ
そんなの出してたら絶対クレーム来るもんだけどな
608FROM名無しさan:2007/01/23(火) 02:59:16
>>607
本部クレームになってた
609FROM名無しさan:2007/01/23(火) 04:10:11
そんなにまずいのか
こんど社食でドリア食べてみようかな?
610FROM名無しさan:2007/01/23(火) 04:33:07
カルボソースでドリア出したことならある
611FROM名無しさan:2007/01/23(火) 04:54:00
俺も、オムライスのデミをあっためるのが、
めんどくさくて、ドミでだすことならよくやる。
612FROM名無しさan:2007/01/23(火) 07:36:46
>>611
キノコはどうすんだよ。
キノコごと温めなきゃならんだろうに。
613FROM名無しさan:2007/01/23(火) 08:31:41
あほ
614FROM名無しさan:2007/01/23(火) 09:34:40
ここの人はみんなキッチンの人ですか?フロアの人いませんか?
615FROM名無しさan:2007/01/23(火) 10:22:45
ブランマンジェってなんだっけ?
616FROM名無しさan:2007/01/23(火) 10:44:48
>>615
ブラマンジェ
牛乳入りの白いゼリー

ロングばっかり嫌だー
でもお客さんも笑ってくれると嬉しくなる
どんなDQNでも笑顔で対応してたら丸く収まる
617FROM名無しさan:2007/01/23(火) 11:53:25
ブラマンジェより、ブランマンジェと表記すべきな事は仏語取ってる香具師なら分かるはずだが、
ブラマンジェて何ですか?って質問する様な香具師が事前に知っていたとは思えない。つまり、

>>615は 神!
618FROM名無しさan:2007/01/23(火) 12:40:56
俺は昔オムライスソースを間違えてホイコーローソースで出した事があるな・・・
クレームこなくて逆に焦ったっつの。
あとうちの店にゃガストバーガーにコチュジャン入れた猛者もいる。
後で他の店でクレームが起こったらしくてガクブルだったなぁ
619FROM名無しさan:2007/01/23(火) 12:50:05
ガストバーガーを蓋をせずに流して、黒焦げにしちゃった俺が来ましたよ。
新人がそれを出そうとしてたから、思わず『ひょえっ』とかいう意味不明な発言を大声?で言ってしまい、新人・Fのおばさんが目を見開いて私を凝視してましたわ…
620615ですが2ちゃん初心者です:2007/01/23(火) 13:19:19
616&617の方ありがとうございます、ガストで始めたばかりで助かりました。
621FROM名無しさan:2007/01/23(火) 13:50:28
昔のスレで、抹茶サンデーにうなぎダレかけて
大クレームがきてばっくれた女子高生がいたってカキコあったなw
622FROM名無しさan:2007/01/23(火) 14:05:48
ガチャッ

昨晩、忘れ物をしたので休憩室に戻りドアを開けたら、店長とバイトのコがいた。

「精子でまーすっあっ!!」
「精子提供8分ですっ!精子ありがとうございまっあっあぁぁん!!」
「中に出すよ!?」
「ミックスグリルらんめぇぇぇ!!」
「でる!でる!若鷄南蛮でる!!ぁ…うっ!!」
「はぁん!!」
「山ポーーっ!!」
「ぁぁんっ!!」

「ハァ…ハァ…」
「…禁煙席…1億名様ご来店です…」


ガチャッ…
623FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:00:23
↑ハハハ
624FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:33:37
控え室って何で分煙じゃないんですかねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
625FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:34:23
ここの店って喫煙者多くないですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
626FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:35:13
俺はタバコ吸わないんですけどおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
627FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:36:05
今ってどこでも分煙してるじゃないですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
628FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:37:01
大学だって分煙だしいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
629FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:38:57
俺が控え室にいる時にタバコ吸う奴が居たらガツンと言ってやりますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺より古い奴には言えないけど俺より新しく入った奴には!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
630ハンカク:2007/01/23(火) 15:40:27
>>622

ヒトゴトトハ オモエネイ・・・
631FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:41:28
俺RSなんだけど暇で休憩入ってる時に
キッチンの奴が「つかれたー」とか言って控え室入って来て
タバコ吸い出すと殺意を覚える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
632FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:44:11
俺は疲れてねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺より時給安いくせに偉そうにタバコなんか吸ってんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
633FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:47:37
今度俺の前でタバコ吸ったらイヤミ言ってやるからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺より新しいヤツラ覚えとけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
634FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:50:13
だいたいキッチンの奴トロイんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RSの料理先に出せやカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺を待たせやがって1分で出せグズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何が「つかれたー」だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
635FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:55:28
他の作業しながらRSの料理作ってんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何で俺がデシャップ台の前でずっと待ってなきゃいけねーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
作業なんか後回しにして俺の料理をすぐ出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとフロアの雑用押し付けるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺はフロアじゃねーよRSなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
636FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:59:57
デシャップ台から監視してる俺に言わせると
お前らトロすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キッチンもフロアももっと働けよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
安時給のくせによ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと俺様の前でタバコ吸うなよ安時給!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らが疲れようがどーでもいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺が働きやすい環境にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
637ハンカク:2007/01/23(火) 16:01:04
ヒドイナ コリャ
638FROM名無しさan:2007/01/23(火) 16:05:46
ま、こんなRS野郎がいたら、シカトこくしかないだろうな。
嫌なら遠慮なく辞めてくれ。
うざいだけ。
639FROM名無しさan:2007/01/23(火) 16:14:51
直接言えないヘタレか
哀れ
640FROM名無しさan:2007/01/23(火) 16:49:01
たしかにタバコはダメだと思う。
控え室は禁煙にしてほしい。
吸いたい奴は外で吸え!
641FROM名無しさan:2007/01/23(火) 17:14:15
閉店作業って、明らかにフロアよりキッチンの方が
やる事多いし時間もかかると思うんだけど
フロアに言わせると逆なのか?
642FROM名無しさan:2007/01/23(火) 17:25:58
FKやってるが断然Fのが楽だよ
まぁ客からの直接的な風当たりがくるのがFだけど比較的楽
動く距離あるからKより疲れるけどね
643FROM名無しさan:2007/01/23(火) 18:44:19
>>641

俺キッチンだけど、フロアってマジ暇そうなんですが…。客苦手な私にはフロアは無理やけど、なんか怒りが混み上げてくる。
『オーダー入りまーす』
『うぃ〜っす』(内心イライラ)
644FROM名無しさan:2007/01/23(火) 19:02:04
楽して稼いだもん勝ち
まぁRSには敵わないけどな
645FROM名無しさan:2007/01/23(火) 19:19:00
普通に思うんだが仕事内容はどう考えてもRSが楽だろ?
まぁー店舗によるんだろうが
だからRSの奴が切れてると意味がわからんくなる・・・
あんた一瞬注文立て込んだだけですやんって思う。
RSは文句言う資格無し!!
KやFに入ってる奴もいるだろうけどね
RSオンリーの奴は愚痴るなっっ
646FROM名無しさan:2007/01/23(火) 19:48:58
RSオンリーなんてヌルいヤツいるのか?
うちは、全員F、Kが兼任してるが
つーか、そういうものだと信じてるし、RSのみで稼げるのか謎??
647FROM名無しさan:2007/01/23(火) 19:53:28
ウチはオンリーもいるよ
昔は全国一の売り上げだったらしくてその名残が今でも続いてる
648FROM名無しさan:2007/01/23(火) 20:08:58
全国一の売上なら、近所の大きな施設にちらし持っていって営業活動すればすぐになれるさ。
幕ノ内弁当200個とか取ればいいだけの事。
作る方はたまったもんじゃないが。
649FROM名無しさan:2007/01/23(火) 20:37:18
うちのガストなんてRSは3ヶ月ももたなかったぞ
650FROM名無しさan:2007/01/23(火) 22:15:22
うちはランチにほぼ毎日100個くらい予約あるよ
651FROM名無しさan:2007/01/23(火) 22:16:57
ウソだろ
毎日はきついな
決まって頼んでくれる企業でもあるんかな
652FROM名無しさan:2007/01/23(火) 22:38:14
ガストでバイト始めたばかりなんですが、休憩中に食事を食べたい時は普通にお金払って注文するんですか??
従食無しって言われたんですが、よく意味が分からなくて…(>_<)
653FROM名無しさan:2007/01/23(火) 23:32:51
店長に聞けよバーカ
654FROM名無しさan:2007/01/24(水) 00:48:31
>>652
契約書に、従食申込欄あります。(有・無)
無に丸をつけてると無しです。
有に丸をつけると、241円で食事できますが。
食べなくても給料から引かれます。
30日として、7.230円。
それ以外の方法で、食事を頼む場合。
社食25%引きで食べられます。
655FROM名無しさan:2007/01/24(水) 00:53:31
>>638
いえてるw
656FROM名無しさan:2007/01/24(水) 00:57:31
>>618
吹いたw

コチュジャン入りガストバーガー
食べてみたいような気もするw
水菜・キムチ入り ビビンバーガー
657FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:03:03

新製品のビデオってもう届いてんの?
658FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:03:41
>>645
うるせーボケ。Kなんかただ作るだけだろ。
こっちは危険犯して運転してるんだよ。楽なことは認めるが。
659FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:06:47
そんなこと言ったらRSなんてただ届けてるだけだろ
660FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:22:00
そうだよ、そうだよ
661FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:35:35


新製品のビデオってもう届いてんの?


662FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:39:42
店長に聞けよバーカ
663FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:51:15
そうだよ、そうだよ
664FROM名無しさan:2007/01/24(水) 01:51:42
>>658
うるせーよ。
何もしないでボケーっと見てそうだな。
手伝えよ。
665FROM名無しさan:2007/01/24(水) 02:13:23
>>661
ビデオはすでに届いています

うるせーぼけとか言ってる輩は、なんだかなぁ〜
お互い様じゃないか、料理出されなければ困るRS
イートインもこなしながら、RSを出すキッチン
力量がない店のことなのかなぁ〜
自分にはよくわからん。
666FROM名無しさan:2007/01/24(水) 02:30:46
お前が一番アホ
667FROM名無しさan:2007/01/24(水) 03:01:03
>>622
不覚にもバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668FROM名無しさan:2007/01/24(水) 04:10:28
今日は講習ビデオ視るか…
時間外なのがチト気に入らないが…w
669FROM名無しさan:2007/01/24(水) 04:28:17
時間内に見ればいいじゃん、馬鹿
670FROM名無しさan:2007/01/24(水) 06:47:37
RS雑用係じゃないの? つかえない役立たずのゴミ以下じゃん
671FROM名無しさan:2007/01/24(水) 06:50:10
その雑用係のが給料いいんですよねぇ
672FROM名無しさan:2007/01/24(水) 09:27:15
>>664
やってるわ。なんでRSの俺がパフェまでやらねばならんのだ。
雑用係なのは認める。
673FROM名無しさan:2007/01/24(水) 10:17:30
低アレルゲンバーグめんどくさそうだな。
674FROM名無しさan:2007/01/24(水) 15:20:37
あーあ…。
675FROM名無しさan:2007/01/24(水) 16:37:56
マニュアル人間にはなりたくないんですっ!!
676FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:02:19
明後日から新メニューか。
ウザいな。
677FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:24:10
新人来たーーー!!
678FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:57:53
>>673
うん
わざわざ鉄キャセを使用するあたり・・・
679FROM名無しさan:2007/01/24(水) 19:01:57
チゲにチゲスープと間違えてナポリソースかけて出したら怒られた俺が通りますよ
680FROM名無しさan:2007/01/24(水) 19:20:05
>>669
うちはそれは許されない
681FROM名無しさan:2007/01/24(水) 19:23:55
>>679
それは食えんわw
682FROM名無しさan:2007/01/24(水) 20:37:26
和風スパソースで親子丼出しちゃったことあるけど、そんな味に大差ないよね
683FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:11:26
ああああああああ
行きたくねえええええ

でも一人営業だし回らなくなるからバックレずに真面目に行く私…orz
寝てるDQNをいちいち起こすのだるい。
そのうち怒鳴りつけてしまいそうで怖い。
684FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:15:25
小平市立第十三小学校(小平市小川西町1−22−1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003  津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
685FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:18:26
コテタンを処理するすれっど 第2部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1160392709/454

(↓1024byteちょうど)
ugbeisisdlisbeab.S.S.S.V.K.Vgwabdlbe.Kugudisug.S.Kis.Kdlabugab.Tbe.V.T.Kc,ac.Y.Vab.V.Sisisud.Kdlis.V
ugudisgwududc,udbebe.Ygwbeac.Y.V.S.Tugacdl.T.Sug.Sisudisgw.K.K.Tabisisgw.Yabisisgw.T.Tudgwgwdl.Kac.T
ac.Kabgwabuggwgwacdlgwisugbebeuggw.Sacug.T.K.T.Y.K.Kis.Visacudababacud.Ybebe.Vgwbeis.S.S.Yacugdl.Tbe
.Yc,ababugac.Sgwc,.Kc,gwbegw.Yud.S.Sug.V.S.Tgw.Sabgwabug.Y.S.Sbe.Yududdl.Kc,ac.V.T.Tabacdlc,be.Kug.Y
.Yudbe.T.Vbeis.Kugac.Yisugc,be.Yudgwugdl.Kc,isisgw.Tudisbe.V.Y.Tudc,.Kug.K.Sdl.Ybeugbe.Tabuggwacudac
isc,c,.Sgwac.Vabab.Suggw.Vugugis.V.V.Vudab.Vudbeab.V.K.V.Yugacdlgw.Y.Y.V.Kbebeud.Ybe.Tgwacdlbe.Sac.K
ac.K.Vud.K.Vis.Tdlisisis.Vudac.Vbe.T.Tudababgwc,.Vc,.Sisud.Y.Kisisbe.Tc,ugacc,abacugbegwbeudgwudgwug
is.Tgw.Tababgwabababud.Sdl.T.V.S.Vacc,acac.T.Vgwc,dldldlgw.Ybeab.V.S.Y.T.V.Tgwacab.Vugisisabbe.Vdlgw
.Kis.V.V.Vdldludgwisisac.Kudgwdlacugisudbeisugug.Sab.Kugugdl.Tisdlisbebedlugdl.Yacgwugud.Y.Vab.Sis.K
c,dl.Tisdlgwisacdl.K.Kab.Kugug.Tdlabdl.Y.Sugbe.T.V.Tdlug.Sud.Tug.Kab.Kgwc,.Y.T.Sgwuggw.Kc,bedlugc,dl
ugududdlbe.T.Yc,.Sabacbe
686FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:19:49
コテタンを処理するすれっど 第2部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1160392709/3

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
687FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:20:53
コテタンを処理するすれっど 第2部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1160392709/455

(↓1024byteちょうど)
Rwisacug.Visgwgwacac.Ydlgw.T.S.V.Y.Vdludabbe.Tababugbe.T.Sbeug.Ygw.V.V.Vgwis.Tdlacudab.Vugabbec,acug
ug.Tc,ab.V.T.Sabdl.Yug.98904736udbeabac.K.Tab.Sgwgwac.Sdlabugac.Yab.Sbeis.K.Tud.Y.Kc,isbeisacbe.Vac.
ac.K.V.Sacab.T.Tgwdlud.Yabbedl.Tabab.Ygwugudis.S.K.T.V.Sab.V.Vudud.V.S.Yc,abab.V.K.Y.Sc,is.Y.Y.Vudud
ababab.Kbe.V.Kac.S.Kabug.Vc,dludac.Kacugac.Tgwac.Sgwugbec,abdlc,abisacis.Sudabbec,ab.Vabrddlisc,dl.Y
dldlbe.Sdl.Sdlug.T.Ygwabud.Sab.Tbeac.Kis.Tudbe.Kis.Kc,acisuddl.Vis.K.Yc,ac.Vugdludabuddl.Sbeudc,c,.T
.Sab.Vc,ud.K.Kab.Vudisac.V.Tugc,uggw.Sug.Kud.Tc,abdlbe.Yug.Kgwac.Tugc,.Y.S.Yab.Kc,.Y.Yisdldlisdlud.S
begw.Yab.K.Kis.Y.Y.Tac.Sbedlisdl.Tugabudabis.Sacacabc,isdlud.Tud.T.Kgw.Tisc,ud.Sug.T.Kudug.Vgwbedlac
is.Yc,10567841270936490774211438103577864459516400507961724482042421315986772051288331178639lududbeu
bebeudisisabdl.Ygwdlgwdl.Tdlbeabugisacgw.Tc,.Vbe.Kbeudbe.Vc,gwc,beug.Vab.Kdlis.V.Vugisc,c,ug.S.Tabis
acdl.Tacdlac.V.Vdl.V.Kabacacgw.Sdl.Kbedl.K.K.Ydlac.S.S.Sabgwc,ugud.Kgwbe.T.K.Visudac.K.Tudab.S.Yug.Y
isugacacc,isgwgw.Kdlisd.
688FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:22:23
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunosannpo/harunosannpo.html

M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm

西■■■■■(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/

赤■■■■(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/

黒■■■■■■■■(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm

第十三■■■(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/

四番■■■■(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm

南■■■(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html

少■■■■(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/

九■■■■(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html

南■■■■■(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/

小■■■■(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
689FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:41:54
なんだか最近チゲが前ほど、出なくなって寂しいなぁ、、、
690FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:53:45
>>654
丁寧に教えてくれて,ありがとうございます!!
691FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:39:44
和風ハンバーグってバーベキューソースって書いてあるけど、なんかドミっぽいんだが…そこんとこどうなんだね…?
692FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:45:24
日替わりの和風ハンバーグ、ビデオになかったような・・・
693FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:50:39
和風ハンバーグは、変更なく和バーベQソースにシメジ。
ランチの和風ハンバーグも、変更なくじゃ?
694FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:55:59
>>691
バーベキューソース30gでFA
695FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:00:34
>>689
>>679みたいなのがいるからじゃないか?(w
696FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:02:37
>>676
先行店ですか
オツカレ様ですw
697FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:12:08
和バーグはなんか損な感じがする、、、
どう考えてもシメジがバーグにチョコンと乗るだけだろ、、、まぁタレが替わったりするけど、、、
俺だったら目玉がいいなぁ
698FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:12:45
焼きたてチョコバナナパイがビデオになかったぞ!?
699FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:29:18
ここのバイト始めて3ヶ月なんだけど、やっぱ向いてないから辞めたい
でも、今日先輩と話してたら「ここのバイトはどんな理由でも簡単には辞めれない」って言われた
これってホントなの?
700FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:29:59
最近、12月よりもむしろ暖かくないかな?気のせいかもしれんが…
うちも最近チゲや牛すき出なくなった気がするが、暖冬のせいかと思うのは考えすぎかな。
701FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:35:35
暖房温度下げろwww
20度でいいだろ?
702FROM名無しさan:2007/01/25(木) 02:06:23
誰か
焼きたてチョコバナナパイの作り方
教えてください。。。
703ハンカク:2007/01/25(木) 02:26:28
手順書読め
704FROM名無しさan:2007/01/25(木) 04:21:49
>>699
んなわけねーよw
705FROM名無しさan:2007/01/25(木) 04:30:14
明らかに誰が見ても向いてないようなら
辞めさせてくれるだろ
支援専用の準社員だっていることだし。
706FROM名無しさan:2007/01/25(木) 04:37:28
ハンカクちゃんつめたーい
707FROM名無しさan:2007/01/25(木) 04:55:59
どれだけがんばっても延びてしまうのに
言っても時給つけてくれないからもう辞めたい

閉店時間過ぎても何団体か客残ってんのに
しかも個別会計なんて終われる訳ねーだろうが
それで怒られるとかね、もうね・・・

まぁ他の仕事でもっとひどいところも経験してきたけど、偉そうにここの会社は法律にはうるさい云々って言ってたのにアボガドバナナ
素直にサビ残があるのでサービス精神のある方のみ応募してくださいって言えよ
708FROM名無しさan:2007/01/25(木) 05:37:18
>>702
今までフルーツカクテルのせてた所に、バナナ1/2を6等分してのせてオーブンに流すだけ。
で、今まで通りバニラアイス盛って、粉糖かけて、チョコシロップを波状に絞ってミント添えて提供。
てか、メニュー写真見ればわかるっしょ。
709FROM名無しさan:2007/01/25(木) 06:54:49
>>699
他に理由を考えたら?
私は1ヵ月半くらい前にいつまでに辞めたい、と期間を指定して伝えて
今月で辞められることになったよ。
710かおり:2007/01/25(木) 06:55:30
711FROM名無しさan:2007/01/25(木) 07:04:38
>>707
早く終われるように工夫するしかなかったりする…。
3時の時点で何組か残ってたら
先にお会計だけ済ませて頂いてもよろしいですか?と言って、
会計だけ済ませてもらってレジ閉めをしたり…

いけないと思うんだけど自分はちょっと早めに暖房を消したり、
有線を消したりしてる…
オーダーストップ後に有線を消すと、お客さんが少し早く帰る
712FROM名無しさan:2007/01/25(木) 07:47:41
>>703
オウジ!キャラ忘れてるぞw
今まで読むのも疲れたが、書く方も疲れるんだろうなw
普通の男の子に戻ればおk
713FROM名無しさan:2007/01/25(木) 08:03:17
・バナナをまな板にのせ、包丁で2等分にカットし使用しない部分はラップをして保管する。
・バナナの皮をむき、包丁で先端5mm.をカットして捨てる。
・包丁で6等分にカットする。
・アーモンドパイ(1枚)のクリームの上にカットしたバナナをのせる。
・アーモンドパイをピザスクリーンにのせる。
・ピザスクリーンをコンベアオーブンにのせる。
・ピザスクリーンをつかみで持ち、ミート皿にアーモンドパイをターナーで盛る。
・バニラ(40t)をアーモンドパイの中央に盛る。
・チョコレートシロップ(10g)を全体に絞る。
・バニラの上にSミント(1枝)を盛る。
・粉糖(4フリ)をアーモンドパイの全体にふり、提供する。
・つか手順書読めボケ
714FROM名無しさan:2007/01/25(木) 08:05:00
↑アンカー忘れた>>702
715FROM名無しさan:2007/01/25(木) 09:06:44
バイト面接だ。志望動機どうしよう…
716FROM名無しさan:2007/01/25(木) 09:34:39
>>709
どんな理由で辞めたましたか??ちなみにどれくらいの期間働いてたんですか??
717709:2007/01/25(木) 10:30:29
>>716
就職活動がしたいので辞めたい、と伝えたよ。
働いてた期間は今月を含めて5ヵ月間くらい。
でも、人が足りないところだったから辞めるのにすごく悩んで、
バイト辞めたいの板で相談して、辞めることを決意した…。
718FROM名無しさan:2007/01/25(木) 14:44:58
どいつもこいつもバイトの癖して辞めるときにためらってるんじゃねーよ

い つ で も や め ら れ る か ら ア ル バ イ ト っ て い う ん だ よ

バイトに恩を売って辞められないなら社員になれ
719FROM名無しさan:2007/01/25(木) 16:12:30
面接にGパンはやばいかな?
720FROM名無しさan:2007/01/25(木) 16:25:20
逆に自分が面接官だったら、Gパンとかラフな格好の人をどう思いますか?
721FROM名無しさan:2007/01/25(木) 16:34:11
別に裸婦でいいよ
722FROM名無しさan:2007/01/25(木) 16:55:38
何を着ていけばいいんだぁ…
723FROM名無しさan:2007/01/25(木) 17:04:37
寧ろ裸婦でお願いします
724FROM名無しさan:2007/01/25(木) 17:35:24
>>718
まあ、ガキの論理じゃそうなるわな。
社会に出たらそんな言葉吐けなくなるから、今のうちだけっていうか。

いつでもやめられるってのは正しい。
辞めたければ辞めていいんだよ。
ただ、半年くらい働けますと言っておいて、何も事情が無いのに3ヶ月くらいで辞めるっていうなら、嘘つきになるわな。

で、適正があったかどうかは本人が判断する事じゃなくて、まわりが見て「こいつ駄目だろ」って状態なら自動的にシフトから外させるようになる。
稼げねーとか愚痴ってる連中はだいたいそれ。
仕事もできねーのにロング入れてくれとか、寝ぼけた事言ってるから。
逆に仕事出来るヤツは、短時間、週2くらいで希望出してるのに、連日ロング超勤とか、いいようにコキ使われる。
まー、どっちが良いかは人それぞれだがなw

ただ、これだけは言えるが、バイト時代にダラダラとやる気なくやってるヤツは社会に出てもゴミ同然の扱いされ、すぐにドロップアウト→ニートorフリーターコース
金貰って働いてる以上、一生懸命やるってのは当たり前の常識だから。
725FROM名無しさan:2007/01/25(木) 18:31:45
>>722
学生なら制服が無難だね。
私服なら、清楚であればジーンズとかカジュアルな格好でも良いでしょ。
派手じゃなければいいって事。

あとは、頭髪も清楚にまとめて、指先はとくに綺麗に。爪も切って。
靴はなるべく綺麗なものを。スニーカーでもOK。
汚らしい靴をかかと潰して履いてたりするとNG。

飲食店だから、清潔さが何より重視されるよ。
もちろん、ちゃんと歯も磨いて行こう。
726FROM名無しさan:2007/01/25(木) 18:44:18
裸婦に一票
727FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:07:03
従食って食べなかった日はお金引かれないよね?
728FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:12:56
いいえ引かれます
729FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:26:13
店が混んでるのに、4人用の席を一人で座っていて
なかなか帰らない客がいた場合。
「とっとと帰れよ」と思うのですか?
730FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:48:23
思うよ
せめて移動してよって
731FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:53:11
チラシについてる割引券をヤフオクで売ってる奴がいるよ。
ありえねー。
732FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:57:42
>>728
引かれるんですか?来月から取ろうと思ってるんだけど毎日は食べたくないんだけど。
どうしよう。
733FROM名無しさan:2007/01/25(木) 21:13:47
>>732

引かれますよ。
261×一ヶ月の日数が給料から必ず引かれます。だから私は従食を頼んでませんw
734FROM名無しさan:2007/01/25(木) 21:41:52
店長に来月から従食お願いしますって言っちゃったよ。
毎日241円払って食べるなら安いパン食べてたほうがいいわ。
735FROM名無しさan:2007/01/25(木) 21:45:54
しかも衛生管理がずさんなんだぜ
従食なんてとても食べれたもんじゃないと思う
736FROM名無しさan:2007/01/25(木) 23:23:32
しかもバイトに行った日しか食べれないし…。
従食を頼んでる奴の気がしれない。
737FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:04:54
俺は住職制度好きだよ
何食べるか考えながら仕事してる
まあ摘み食いもしまくってるけど
738FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:42:36
つまみ食い?
ウチは誰もやってないぞ!
739FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:42:50
>>732
従食はやめて、気が向いた日に社食頼めばいいんじゃない?
740FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:43:23
>>735
ていうか、体に悪そう・・・w
741FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:51:02
>>713さん
ご親切に丁寧な説明
ありがとうございました!
742FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:53:08
>>707
アボガドバナナ ワロスw
743FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:55:13

 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
744FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:59:09
>>718
正論だわなw
745FROM名無しさan:2007/01/26(金) 01:29:11
>>724
自分は最近シフト減ってきたけど
親が入退院を繰り返してる状態なんで
むしろ助かってる。
ロングで入れられたら辞めなきゃいかん所だったw
746FROM名無しさan:2007/01/26(金) 01:47:34
キッズカレー熱いんだがどうにかならんかうまく入れる方法は
747FROM名無しさan:2007/01/26(金) 01:49:33
ガストバーガーは良メニュー
748FROM名無しさan:2007/01/26(金) 02:05:48
ガストバーガー作るのメドス
749FROM名無しさan:2007/01/26(金) 02:26:13
簡単じゃね?
750FROM名無しさan:2007/01/26(金) 02:52:08
ガストでバイトしようか迷ってる諸君!ここはやめた方がいいぞ。
高校生の時キッチンやっていたが、最初は作り方覚えるのが
大変だぞ。覚えても定期的に新商品がでるし・・ラッシュ時はパニくるぞ
その後は山のような洗い物。手も臭くなるぞ。石鹸で洗うくらいじゃとれません。
ここのメリットは社員がいない日ぐらいです。その日はキッチンでめっちゃ
めっちゃ食ってやります。アイスクリームもBOX事持ち帰り、帰りにピザ
作って家族にごちそうしてました。あれ?なんだかんで言って楽しかったのか?
みなさんはどう思う?
751FROM名無しさan:2007/01/26(金) 03:02:38
俺は平日しか入ってないから別に楽だけどな
土日は遊びたいし忙しいの嫌いだし
752FROM名無しさan:2007/01/26(金) 04:07:06
店長ぶっ殺してえw
753FROM名無しさan:2007/01/26(金) 04:14:36


でも状況詳しくw
754FROM名無しさan:2007/01/26(金) 08:07:54
社員がいないガストってある?
755FROM名無しさan:2007/01/26(金) 09:07:10
うち…

契約店長!たぶん社員じゃないと思う
756FROM名無しさan:2007/01/26(金) 10:58:14
次スレのテンプレには>>718のレスを載せたいなあ。正論だろこれ。
757FROM名無しさan:2007/01/26(金) 12:05:19
>>752
語尾がwだから本当にキレてんのかイマイチ分からねぇw
758FROM名無しさan:2007/01/26(金) 12:05:58
>>755
準社員店長の事だろきっと。
759FROM名無しさan:2007/01/26(金) 16:07:43
>>735
>しかも衛生管理がずさんなんだぜ
>従食なんてとても食べれたもんじゃないと思う

俺も来月から頼んじまったじゃねーか
良く考えたら確かにそうだよな
きたねー皿とか平気で使ってるもんな
でも休憩いただきまーすって言ってうれしそうに飯食ってるやつらがうらやましくてつい・・・
760FROM名無しさan:2007/01/26(金) 16:09:05
自分で作れよ
761FROM名無しさan:2007/01/26(金) 16:12:56
言えてる
762FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:16:32
おまいらバイト内で恋愛しとる?
763FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:30:36
バイト始めてまだ一ヶ月もたってないけど嫌んなってきた…
新メニューのビデオ見ることとか考えると辞めていいのか悩んでしまうんだけど
仕事を完璧に覚えた頃に辞められるほうが店側としてはウザいですか?
764FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:35:06
うちは若い男が4人(ABC+俺)、若い女が3人(abc)いて
まずAとaが付き合って別れて、次にAはbと付き合いだして、そのあとBとaが付き合って別れて、みたいな、かなりごちゃごちゃしてる
んで、俺はcを狙ってるw
765FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:49:49
んでcとミラでやる予定
766FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:52:14
うちは若い男が4人(ABC+俺)、若い女が3人(abc)いて
まずAとaが付き合って別れて、次にAはbと付き合いだして、そのあとBとaが付き合って別れて、みたいな、かなりごちゃごちゃしてる
んで、俺はCを狙ってるw
767FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:58:50
うほっ
768FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:14:49
アホかwwww

おまいら若いのぅw
769FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:16:27
つか
ここイイ男いないじゃんw
770FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:18:40

おまいら若いのぅw
771FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:22:59
>>759
そうそう。ガセガセとした奴が皿を洗うとメッチャきったないwwww
ウチは店長が洗い物すると後でやり直しになったり・・・(ry
この会社は早けりゃ何でもアリなんだねw
772FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:24:52
デザートもへったくそだしwww
なんであんな酷い出来で平気で提供できんの? 
773FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:25:47
この会社は早けりゃ何でもアリなんだねw  あとかたづけ出来てなくても
・・・おばさんちゃんと片付けてね。
774FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:52:47
Kの洗った皿は汚い。こびりついても綺麗と言っている。
775FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:32:06
提供時間あるからしゃーない
776FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:47:15
ガストでバイトしてたら、ガストの料理を食べたくなくなる。
777FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:55:15
自分で食うものはしっかり作る。
客のはテキトーに作る。
778FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:55:41
皿洗い下手な奴は、洗い場の基本とか言う講習ビデオ見ておけ
779FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:56:53
新メニュー、シチューバーグがヤバいな。
あのアルミのわくがすぐに崩れやがる。
Fがアホだと鉄板にこぼして作り直しに・・・・!!
780FROM名無しさan:2007/01/26(金) 22:11:45
cが店長とできてやがったっ
まじありえん
781FROM名無しさan:2007/01/26(金) 22:23:33
Cは?
782FROM名無しさan:2007/01/26(金) 23:13:37
Maybe.kitchen→citchen
783FROM名無しさan:2007/01/27(土) 00:29:59
今休憩中〜!
ディナーからずっとラッシュ続きで、この時間になってもまだバタバタしてる…
もう帰りたい
784FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:10:29
>>783
そうですか・・・
お疲れ様です。。。
替わってやりたいぐらいだw
785FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:12:09
>>776
同感。
ていうか自分は肉派ではないのでねw
魚派(+野菜)なんだけど、ガストはいいメニューないからねw
まぐろ丼か彩り丼ぐらいだよ、食べたいのは。
786FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:13:22
>>780
君、今頃知ったの?
遅いねぇ〜〜w
787FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:13:58
>>779
そうなのか・・・
あのアルミ枠なんとかならんかいな
788FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:15:18
>>774
同感。
ガセが洗った皿は汚くて使えない。
再度洗いなおしに
789FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:20:46
>>781
たぶん>>766の話の続きだとオモ
790FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:00:21
明日キッチン辞めま〜す!
お世話になりました!
やっぱり理由は上がり作業(サービス残業)です!
他のもっと時給のいい、ちゃんと残業だいも細かくつけてくれる所を探します! バイナラ!!!
791FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:02:24
タイムレコーダー導入きぼん。。。
792FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:05:04
上がり作業なんて言ってる店
まだあるんだ。
みんなきっちり上がろうよ。
793FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:10:04
>>9
を読め。
794FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:19:05
みんなきっちり上がろうよ。
795FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:35:00
人の善意に期待して、時間になっても、何も言わん時責や社員がいるよね。
自分は、しないしさせないけど、他の奴がサー残させてんの見ると、ちょいむかつく。
だからといって、CPSにちくる気もないけど
( -_-)
796FROM名無しさan:2007/01/27(土) 03:00:22
10分経過したら帰りますと言って自分から帰るね、俺は
797FROM名無しさan:2007/01/27(土) 04:03:31
間違ったことしてないんだから
もっと強気な態度に出たらいいと思う。
時間給なのにサー残はおかしい。
798FROM名無しさan:2007/01/27(土) 05:14:19
帰りたいなら帰ればええやん
どうして居残るのか謎
小学生じゃないんだし、「帰っていいよ」って言われないと帰れないの??
799FROM名無しさan:2007/01/27(土) 05:18:21
新メニューの海鮮ちらし丼考えた奴死ねよ。
これが連続で入るとサラカン他に何も出来なくなるぞ。
800ハンカク:2007/01/27(土) 06:27:35
ツウホウ シマシタ
801FROM名無しさan:2007/01/27(土) 11:34:35
ガストνν
802FROM名無しさan:2007/01/27(土) 11:45:38
うちのムカつくおばさんクレーム多いって聞いたけど、確かにあれはやばいわ。
客あての電話隣で聞いてたけど口のきき方がなってない。
「それはわかってるんです」とかきつい。
「失礼します」も無しに自分から切ってたよ。
803FROM名無しさan:2007/01/27(土) 12:29:57
補充めんどい。一番嫌いな作業やわ。
804FROM名無しさan:2007/01/27(土) 13:18:32
>>802
そのおばさんクレーム多いのに店長や部長から怒られたり首になったりしないの?
おいらなんか以前、短期間にクレーム重なっちゃった時あったけど、部長が店に来て客席に呼ばれて説教(涙
805FROM名無しさan:2007/01/27(土) 13:26:39
クレーム多発させると昇格はほとんど無理だね
806FROM名無しさan:2007/01/27(土) 13:30:51
昇格しても良い事ないし、良いんじゃね?
807FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:03:08
たった20円アップのためにやる事多すぎだもんな。
だらだらとやって残業付けた方が得。
808FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:04:29
まー、うちなんて慢性的に人が足りないから、説教なんて食らった日にゃ
「じゃあ辞めますわ」の一言で全て片が付く
むしろ、古参にネチネチとイヤミを言われ続ける方が嫌
809FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:13:40
>>796
営業状況によるけど。
忙しいなら「残りますか?」って尋ねて残る。
忙しくないなら、定時前にはタイムカード付けてる。
うちの店ではこれが基本。
810FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:32:01
俺昇格したけど仕事なんて増えてないんだが
なんか知らんがいつの間にか3号にされてて給与明細見てちょっと驚いた
811FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:49:22
>>810

そのうち、知らぬ間に新人を押しつけられて「トレよろしく」って言われるだろう。
更に、「今日はF暇だからKに入って」とか、その逆とか、
ちょっと借り物に行ってきてくれとか、
RSのフォローよろ〜とか、
いいようにコキ使われはじめるだろう。
そして、ワースケ書いておいてくれとか、
発注どころか棚卸しまでやらされたり、
時間外に頻繁に呼び出されるようになる。

不満言ったり断ったりしたら「おまえ3号なんだから、やらなきゃ駄目だろ」って言われる。
で、それでも断ったら降格→シフトから自動消滅のコンボ。
ご愁傷様。
ガストの犬への道へようこそ。
812FROM名無しさan:2007/01/27(土) 17:35:50
>>811
発注実棚はウチの店は普通に準社員がやってるよ
てかもともとFKやってるし別にその辺はいいんだけどRSまではやりたくないな
降格して自然消滅したヘタレの自己紹介乙
813FROM名無しさan:2007/01/27(土) 18:01:26
昇格しても何もいい事がない。
彼女と別れる原因にもなったしorz
814FROM名無しさan:2007/01/27(土) 18:55:48
俺は昇格して仕事増えたら、ガスト辞める気持ちでいるから、降格なりクビなり自由にどうぞwって感じかな…。
まだ入りたてで昇格なんてしないけど。昇格してる先輩を見てると哀れに思える…
815FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:03:52
昇格してない漏れは勝ち組!
ついでにテンチョーに気に入られてないから時間も自由に使える
ガッハッハ!
816FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:06:43
つか
店長のお気にの子がボソリと控え室で言った。
「休みが(全然)無い・・・」と
マジちょっとかわいそうになった。
若いうちは遊びたいだろうに
817FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:09:38
>>807
たった20円!?
昇格しないほうがいいな、そりゃw
100円差ぐらいなら皆必死になるだろうけどさw
818FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:11:30
>>811
>シフトから自動消滅のコンボ

シフトから消滅なんて現実にあるのか??
819FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:27:37
>>803
そうか?
無くて困るのは自分だよ?
820FROM名無しさan:2007/01/27(土) 20:29:37
>>816
うむw
うちにもいる。そんな子達が・・・
週3−4で希望したのに週6で入れられてるそうでカワイソス

まぁ人手不足なのはわかるけどね・・・
821ハンカク:2007/01/27(土) 21:18:52
ワタシモ シュウ6デス…
ヤスミガ… ホシイ…
822FROM名無しさan:2007/01/27(土) 22:17:25
だよね
せっかくお金稼いでも使う暇がなきゃ意味なし
823FROM名無しさan:2007/01/27(土) 22:25:25
明日休みの俺様は勝ち組!
824FROM名無しさan:2007/01/27(土) 22:41:18
俺のいる店にいる中国人シナ姉かな。
逆ギレして帰りやがった。
825FROM名無しさan:2007/01/27(土) 22:47:29
なぜ??
826FROM名無しさan:2007/01/27(土) 23:04:30

○○○さんが使ったあとは片付けてない・散らかってる・自分が使った洗い物放置(箸・ボール・フライパン・容器)
補充もいい加減・ホテルパンにちゃんと入ってない(袋ごと入ってたり)・日付付いてない・置き場所が微妙に違う
ダスター定位置に置いてない

正直言って○○○さんと一緒に仕事するのは嫌だ・・・
ここでしか言えないがw しかも店長も注意しようとしない。

事業部長、抜き打ちで監査に来てください。よろしくご指導願います。
827FROM名無しさan:2007/01/27(土) 23:14:49
忙しい時に従食頼むな、空気嫁
あるいは自分で作れ!
キッチンできる奴は自分で作ること!
828FROM名無しさan:2007/01/27(土) 23:39:12
客最優先で作れ
最後の最後に従食作るようにすればそのうち自分で作るようになる
829FROM名無しさan:2007/01/28(日) 00:13:09
>>827
ヘタレ乙
830FROM名無しさan:2007/01/28(日) 00:33:56
>>828
妙案ですw
831FROM名無しさan:2007/01/28(日) 00:57:23
>>827
っていうかぁ〜。
忙しい時に従食いれる人はいません。
状況を見て、今!という絶妙な時に。
従食入れてきます。
うちの店は、おりこうさんが多いのだと思います。
832FROM名無しさan:2007/01/28(日) 01:16:58
ヘタレが多いのだと思います。
833FROM名無しさan:2007/01/28(日) 02:03:24
客最優先
834FROM名無しさan:2007/01/28(日) 02:07:24
思ったんだがキッチンのオーダーには若鶏南蛮じゃなくてチキン南蛮と出るのだが
これいかに?
835FROM名無しさan:2007/01/28(日) 02:35:06
何?!
836FROM名無しさan:2007/01/28(日) 05:25:17
>>826
同士よ。
そうゆうの、すごくムカつくよね。
837FROM名無しさan:2007/01/28(日) 07:15:17
6時までの勤務で、仕事が長引いて6時15分に上がったのだが、6時15分ってタイムカードに書いたら
「6時までに終われた仕事だ」と言われて、タイムカードを勝手に6時に書き換えられました。
同僚の話を聞くと、1時間くらいのサービス残業は当たり前のようですが、自分は15分でも納得できません。
次にやられたら徹底抗戦のつもりです。
この場合、タイムカードを勝手に書き換えたら労基法違反だと思うので、
「労働局に訴えるからタイムカードをコピーさせてください」と言ってコピーさせてもらい、
労働局に行ったら勝ち目はあるでしょうか?
また、この事で首にされたら不当解雇に当たると思うのですが、辞める場合は慰謝料的なものも貰えるのでしょうか?
他にこの問題について適するスレがあれば誘導していただいてもかまいません。
よろしくお願いします。

838FROM名無しさan:2007/01/28(日) 07:39:34
もういいよそのネタは
自分の技量のなさに悔やむかさっさと裁判なりなんでも起こしてくださいよ
タイムレコーダーがあるようなところに行って頑張れ
839FROM名無しさan:2007/01/28(日) 08:01:31
まぁまぁ…お茶でも飲んで落ちつこうよw
840FROM名無しさan:2007/01/28(日) 08:28:13
>>837
権利を主張したいなら、人に聞くんじゃなくて自分で勉強しないと
841FROM名無しさan:2007/01/28(日) 11:23:58
>>837
自分がマニュアルに沿って完璧な営業が出来てないなら突っ込み入れられまくって終わりだろうw
15分か。上がる60分前から作業スピード1.125倍に出来なかったのかとか、歩行速度は営業中常に
10歩4秒守れてたとか。そっちの店長の性格は知らんが、15分付けない理由はいくらでも見つけて
くると思うぞ。
その上でどんなに頑張っても不可避な延長なら時間付けたら良い。ただそれだけだ。
ま、あれだ。一言で言うと別な仕事見つけた方がいいと思う。
842FROM名無しさan:2007/01/28(日) 12:37:23
>>837
ヘタレなお前と同じ時給で働いてるやつは、その事聞いたら
どう思うよ?俺なら ヘタレな新人がそんな事言ってたら
辞める事をオススメして 辞めないならラインから消してくね
ていうか店長自身がもうすでにラインから消してるかもねw
843FROM名無しさan:2007/01/28(日) 13:07:47
ガストの犬どもうるせぇよww
能力の低いやつをそういうシフトに入れてるの含め、すべて管理者の采配技量不足だろ
15分伸びないような仕事を与えるべき

がんばれ>>837
844FROM名無しさan:2007/01/28(日) 14:08:10
>>836
おお、ナカーマ☆
厨房を綺麗に使うのがプロ。
そのへん散らかしまくって「早いね〜」じゃ失格!
その人のあとはとにかく汚い! そのうち食中毒出ても知らんぞw
845FROM名無しさan:2007/01/28(日) 14:10:19
>>837
一度労働基準監督署へ行って相談してくるのも一つの手だと思う。
向こうもDQNだと相談に乗ってくれないかもよw
846FROM名無しさan:2007/01/28(日) 14:40:43
>>843
同感ですね。。。
それに出来なければ出来るようにコツ等を教えるのも店長の仕事ですよ。
指導不足なんじゃないかな?
一年働いても全然進歩なしじゃあ駄目だけどw
847837:2007/01/28(日) 14:47:48
次にまたタイムカード改ざんされたら、労基法うんぬんで反論してみます。
それでもダメなら労働局あたりに相談してみます。

とりあえず、昨日の改ざんを、メモっておきます。業務日誌にでも。
848FROM名無しさan:2007/01/28(日) 15:25:48
カナリア
849FROM名無しさan:2007/01/28(日) 15:26:56
新メニューのビデオって、焼きたてバナナパイとか載ってないんだね…。ガッカリだよ…。
850FROM名無しさan:2007/01/28(日) 16:13:25
>>849

俺も思った。キンピラとかも無いし。
別に展開表だけでいけるけど、なんとなく見たい。
851FROM名無しさan:2007/01/28(日) 17:35:05
仕事はしっかりやるが、店がどうなろうと知ったこっちゃない
食中毒起きようが知らん
852FROM名無しさan:2007/01/28(日) 18:02:59
まぁ…ね。
853FROM名無しさan:2007/01/28(日) 19:32:33
レジ待ちの時、客が『チンチン』鳴らすのは良いんだけど、何回も鳴らすなハゲ!!
こっちだって忙しいんだよ。少しくらい待てよ。
854FROM名無しさan:2007/01/28(日) 19:41:37
日報の書き込みに、「〜でした。」って書いたつもりが、いつもの癖で「〜ですたw」って書いてた…。
皆爆笑…。バイト辞めます…。
855FROM名無しさan:2007/01/28(日) 19:44:47
>>853
あれは殺意沸くよね。
856FROM名無しさan:2007/01/28(日) 20:14:54
>>837
まず、ヘルプラインに通報。
で、労基署に駆け込むより、法律事務所に行った方がいい。
弁護士は、店が慢性的にタイムカードの改ざんをしているという実態を調査しはじめる。
で、今まで雇われていた準社員全員分の多額の慰謝料を請求してくる。
(弁護士はこの請求額の20%くらい持って行くので、とにかく高い額になる)
改ざん自体が違法なので、一つでも証拠見つかったら覆す事はまず無理。
これ、単に店だけの問題ではなく、すかいらーくという会社全体の問題に波及し、マスコミにまで慰謝料請求に関する情報を垂れ流すと、そりゃーもう楽しい事になるさ。
それでも示談に応じないとなると、裁判になる。
これだと間違いなくマスコミ沙汰になる。
すかいらーく終了へのカウントダウン開始かも。

どんな理由があれ、働いた時間分の給料を支払うというのは雇用者にとって義務だから。
857FROM名無しさan:2007/01/28(日) 20:17:10
>>843
15分延びないようにというか、どんな理由だろうと延びたら金払え、だな。
延びてほしくないなら、十分に人員を配置するとか、色々やらなければならない。
858FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:17:46
次回のスレタイ、どうする?
859FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:32:43
キッチン・フロアー・RSで仕事が大変な順に並べたらどうなる??
860FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:38:12
並べられない

でもRSが一番楽であることはガチ
861FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:43:00
>>854
早まるなw
でも辞める時は最後の日報に「辞めますたOTL」て書くんだろもちろんw
862FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:49:22
まぁレストランである以上キッチンがブレーンだ
キッチンが大変であることは間違いない
863837:2007/01/28(日) 22:59:15
>>856
レスありがとう。
同僚は皆残業しても定時で記入する事が暗黙の了解のようで
実際の時間で記入している(だから改ざんされた)のは俺だけのようです。
そういう場合は俺のぶん以外は請求できないのかな?
どうせならみんなの分もついでに請求できたらいいと思うのだが。
864FROM名無しさan:2007/01/28(日) 23:23:32
ヘタレ率が高いのもキッチン
865FROM名無しさan:2007/01/28(日) 23:36:40
展開表作っている方、みなさんの意見を反映してください。
品目量も書いてあるし絵もある、とってもありがたいです。
けど、全部絵を載せてください。
と、お願いしたい。新人さんも助かると思います。
デジカメで撮って、、、

866FROM名無しさan:2007/01/28(日) 23:45:51
>>864
メンツにもよる。以上。
867FROM名無しさan:2007/01/29(月) 00:35:51
>>863
「権利の上に眠るものは保護されない」
これ、私法の原則です
868FROM名無しさan:2007/01/29(月) 01:15:31
>>857
同感。
残業つけてほしくないのであれば
引継ぎだけして帰らせるべき!あとは店長お及び正社員が頑張ればいいだけの話
869FROM名無しさan:2007/01/29(月) 03:59:24

馬鹿共何なん
870FROM名無しさan:2007/01/29(月) 07:14:14
>>863
ヘルプラインに通報すれば、社内調査が開始されるよ。
サービス残業が暗黙の了解っていう事も告げると、担当者からの聞き込み調査(面接)もある。
その時に、今まで不満に思っていた人が、「本当は嫌だったけど仕方なく」と言ったりすれば、改善指導にも力入ると思う。
ただ、これだけだと、貰えるはずの金も慰謝料も貰えないよ。
で、重要なのはまず、社内調査を実施させる事、または会社がサビ残の実態を知るという事。
これらが記録として残るのが後に裁判までもつれた時に重要になるし、示談を進める上でも有利になる。

個人的には、改善さえされれば後は別によいと思うけど、どうしても店長飛ばしたいとか、すかいらーくに社会的ダメージ与えて反省してもらいたいなら、弁護士に相談するのが一番だね。
労基署はお役所仕事しかしないからw
弁護士は相談者のため、と言いながら、会社からしこたま金を搾り取ろうと、法律を盾に強気で攻めてくれる。(ま、弁護士の技量にもよるけど)
で、平行してマスコミ各位にFAX。
ま、その前にヘルプラインに「未払い給料と、慰謝料貰えないなら弁護士たてます」って言っておくのが吉。
871FROM名無しさan:2007/01/29(月) 07:24:16
だいたい15分程度の残業代っていくらよ?
200〜300円だろ?
それを払わないとか、改竄してまでやる事かね?

とにかく、働いた分は出させるべきだし、出すのが嫌なら今後は何があろうが時間キッカリにあがりますからね!と強気で言う。

作業内容に対する能力には個人差もあるし、営業状況なんて日々異なるのだから、ギリギリのシフト組んでたりするとすぐに破綻するもの。
そして、原因はそこにあるのだから。
薄いラインでギリギリの営業させるって事は多少の残業も認めるように配慮すべき。
残業は駄目です、人は増やせませんけど、時間内に全部やってくださいって、ふざけんな!だから

すかいらーくCPSヘルプライン
 https://www.skylark.co.jp/report/
 ※ID(sky) Pass(lark)
872FROM名無しさan:2007/01/29(月) 08:18:54
サー残するやつは馬鹿。
タイムカード書き換えられようが、月末にストコンで勤怠修正すれば問題なく給料出るから。

ただ、超勤多すぎると店長が部長から注意されるらしい。
で、この会社の馬鹿なところは、超勤多いからライン厚くしろ、じゃなくて、超勤させないように働かせろ!だから。
まさに体育会系のノリ。
873FROM名無しさan:2007/01/29(月) 10:10:46
>月末にストコンで勤怠修正
俺はそれをやって更に改竄されのだが。
874FROM名無しさan:2007/01/29(月) 10:29:35
馬鹿じゃねーの
875FROM名無しさan:2007/01/29(月) 11:11:54
不正じゃん
876FROM名無しさan:2007/01/29(月) 13:42:18
時給いいから働こうか迷うぜ
877FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:37:01
>>873
月末の勤怠処理終わった後に修正できるわけないじゃんw
878FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:41:22
おまいら落ちつこうぜ
879FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:46:18
俺は誓った!!

絶対に検便出さない!!
880FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:50:45
>>879
それは良い考えだ。
自動的にシフトから外されるし。

ただ、連日のようにクソ出せ〜クソ出せ〜と電話がかかってくる。
家にまで来て、「今すぐ出せ、便所行ってひねり出せ、出るまでここで待つからな」という事もあるが。
881FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:52:00
ここって下痢の時はバイト入っちゃいけないんだよね??
昨日、下痢で休みますって電話したら、そんな事言われても困るから薬飲んで出てきてって言われて仕方なくバイトしてきました。
ノロだったらどうしよう。
882FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:20:33
>>881
ノロなら多分薬飲んでも出ちゃうよww
883FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:29:43
つーか、今朝のニュースで、ノロの人が作った給食で集団食中毒出たとか言ってたよ。

うちは、下痢どころか、風邪ひいただけでも休む事になってる。
インフルなんて、うつされたら迷惑だし。
884FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:35:43
>>883
建前:それがあるべき姿だしな。お前のとこの店長はそーゆーことするのは偉いと思う。
本音:休めるほど人いるなんて羨ましいなチクショウ。
885FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:47:46
いや、人はいない
みんな休む口実が欲しいだけだ

そして、どんな理由であれ、ドタキャンされてもすぐ補充できるほど人がいる店なんて希有
大抵の店では、ラインが薄くなるのみ
つまり、誰かにしわ寄せがいく
886FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:27:06
>>881
やっぱり下痢だから休むとか通用しないんだよなぁ。

もし食中毒起きても店が困るだけだからw
887FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:33:31
さすがに下痢はまずいだろ。
歩く大腸菌みたいな状態になってるわけだしw
Kは食品衛生的にまずいし、Fは仕事に支障でるし。
888FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:36:07
過敏性大腸炎で毎日下痢の奴はどうするのかと
889FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:36:30
バイトは捨て駒 奴隷は文句いうな糞が
890FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:39:49
ジョイフルと両方経験した人の意見が聞きたいね
891FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:52:36
何だよジョイフルって
マイナーなファミレス名出すなよ
892FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:58:08
>>888
まず、雇ってもらえない。
893FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:58:41
ジョイフルは無いわな
首都圏からも続々と撤退してるしw
894FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:30:30
次スレどうすんの?w
895ハンカク:2007/01/29(月) 18:31:44
ナスガママサ・・・・・・・
896FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:33:55
ハンカクさん・・・
897FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:50:48
俺にとって気になるのは次スレよりも新メニューと、新しく入った女子高生の事だ!!
898FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:51:51
↑でも仕事中は仕事に専念してね
高校生としゃべるのは仕事終わってからにしてくれる?。
899FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:52:17
うほw
犯すなよBoyw
900FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:54:26
>>886
だが本当にノロだった場合。
従業員が次から次へと順番に休んでしまう恐れもあるわけで・・・
901FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:54:52
次スレタイトル『ガストのアルバイト 17犬 〜検便出して〜』
902FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:55:00
ほしのあき似の主婦に好かれてるようで、頻繁にデートの誘いがある件について
903FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:55:56
ノロに感染してたら、営業続行不能だろ
保健所だけでなく、マスコミまで押し寄せてくるぞ
904FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:56:12
一発やってこい
905FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:56:45
>>902

とりあえず、友達以上恋人未満の関係をキープw
906FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:57:36
童貞boyにゃ、あの白い制服は目の毒やね。
料理出すとき、カウンター越しに、おにゃにょ子の乳しか目に入らん。
907FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:57:42
>>901

採用
908FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:02:29
ブラマンジェのスタが切れた時
「ブラが切れたんでパイの方しか出せませんけど」
って言ったら、妙な反応があった件について
909FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:02:44
なんか好きになりそうな人が何人かいる…みんな年上だよ…
俺って年上好きだったんだね…
910FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:03:44
>>908

変態やんw
911FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:04:18
パイをいっぱい出してください
912FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:10:21
しかしあれだな、ネーミングがヤバいんだな。
ブラとか、パイとか、ぶっかけとか、チンゲとか。
913アイドルババァ:2007/01/29(月) 19:10:25
>>908
同じこと言ったら殴られそうですわww
914FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:11:33
>>902
ネタ乙w
915FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:29:04
このスレ、サービス残業と下ネタでしか盛り上がれないの?
916FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:45:38
俺が頑張るわ
917FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:52:25
サンデーサンの奴はどーなったんだ!?
918FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:32:54
>>917
辞めたらしい。
919FROM名無しさan:2007/01/29(月) 21:13:27
辞めるんだったら、まだちゃんとシフトに入ってない時に言ったほうが迷惑にならないよね?
920FROM名無しさan:2007/01/29(月) 21:17:20
のんのん
921FROM名無しさan:2007/01/29(月) 22:33:25
>>890 ノシ
結局どっちもあんまり変わらんよ。ジョイフルは設備がしょぼいが自給がいいだけ。
デザートは前の人が作るけど。
922FROM名無しさan:2007/01/29(月) 22:40:41
次スレ
ガストのアルバイトサー残17時間目
923FROM名無しさan:2007/01/29(月) 22:43:16
「精子でまーすっあっ!!」
「精子提供8分ですっ!精子ありがとうございまっあっあぁぁん!!」
「中に出すよ!?」
「ミックスグリルらんめぇぇぇ!!」
「でる!でる!若鷄南蛮でる!!ぁ…うっ!!」
「はぁん!!」
「山ポーーっ!!」
「ぁぁんっ!!」

「ハァ…ハァ…」
「…禁煙席…1億名様ご来店です…」
924FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:39:34
混雑時はグリドルの右でバーグ焼いてもおk??
あとチキンて焼くの何分だっけか??今更誰かにも聞けず手順書も見当たらずorz
925FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:58:56
>>924
右は温度低いんで、だから目玉なわけ。
真ん中で焼いたほうがいいよ。
チキンは、皮下で2分ですがグリドルの
温度が下がっている場合。
そうも言ってられないので、焼け具合見てください。
926FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:04:33
あれ…??うちのグリドルは右が熱いんだが…??
焼き具合、自分で判断してこんがりおいしそうだと思った状態でオーブンに流したら焼きすぎでボツにorz
どれぐらいがいいのだろうか??

あと誰かRS弁当の揚げ物のまとめうpして…いつも広告見ながら(ry
927FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:17:12
手順書見ろよ
928FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:30:42
>>926
ストコンでRSも品目量やら、出せますよ。
作り方は、手順書を見る。
929FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:42:46
>>926
左右の温度が違うのは。
まさに店によるから、一概には言えない。
が、こんがりの個人的判断が間違ってる模様。
グリドルで焼けていい感じは、コンベヤーオーブン
通過した結果。こげてるんだね。
そこんとこ考えたらいいと思うな。
930FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:43:48
新人なもんでストコンの使い方よくわからないorz
931FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:45:21
馬鹿ばっかだな
手順書の場所分からないなら聞けよ
932ゅか:2007/01/30(火) 00:48:03
入ってまだ5日目なのにいきなり一人でやらされてる↓↓
アイスティーの作り方誰か特急で教えてもらえませんか?
店長電話出ないしKも知らないって言われて…

しかも客がどーしても補充しろって言ってる。
933FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:49:20
お前の責任じゃねーから放置しろ
暴れるなら警察呼べ
あと氏ね
934FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:50:03
チンコしゃぶれや
935FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:51:38
バイトは奴隷!だまって働け!糞が!
936FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:58:14
アイスティーなんて2回落としして3800まで氷入れて攪拌しておk
937FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:13:06
なんでわざわざライスまでテイクアウトで注文来るんだ??
すぐ傍にコンビニ3軒もあるのにさw
つか、スーパーのが絶対安い思う。
938FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:14:35
>>932
キッチンはフロアの仕事は基本的にノータッチなんで
社員級の人じゃないと聞いても全然判らないと思う。
939FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:16:37
あとカップルのやつらが勤務中にイチャついて喋り捲ってるのだが
どうすべか・・・?

客優先・料理提供優先だろ!?

家でやれよ! 公私混同すんな!
940FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:19:26
おいおいw
なんでお前らの店ってFだけどかKだけなの?
FKやれよヘタレ共
941FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:20:29
そんなのは昇給した奴だけがやりゃぁいい
942FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:26:48
店長と営業ってかなりやりずらい
昨日なんてミスしまくり。早く変わんないかなー
943FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:31:26
お前ら上司が嫌な奴らで大変だな
うちの店長はすごくおもしれーし営業力もあるから寧ろ変わって欲しくないな
たまに閉店日に飲み連れて行ってくれたり、そこら辺の付き合いもいい
上司とか同僚の愚痴ばっかなお前らがかわいそうだよ
944FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:42:39
馬鹿鶏何番
945FROM名無しさan:2007/01/30(火) 02:03:22
ジャンピング土下座。

スマンカッタ
946FROM名無しさan:2007/01/30(火) 02:23:43
張ってよいものか悩んだが、色んな客がいるんだな…とオモタ
とりあえず乙

268:一名でお待ちの名無し様 :2007/01/17(水) 13:15:18 ID:eWm9H8kW [sage]
流れ読んでないがスマソ。
よくガストにドリンクバーのみで粘って勉強しに行くんだが、
年末とてつもなくDQNなオヤジ(見た目頭良さそうな50代)がいて店員さん大変そうだったなぁ。
店に入って注文もせずにただ座ってると思ったら、
「この店は注文も取りに来ないのか!」
と怒鳴りだした。
ボタンがありますので…と店員さんが説明したら、
「こんな小さな文字が俺に読めると思ってるのか!」
と騒ぎだした(一理あるかも試練がなw)。
弁償しろだのなんだのうるさくて結局ポリが来たが、オヤジは去りぎわに
「お詫びに俺んちに寿司持ってこい!10分以内だぞ!」
ポリが去ってからまた来て
「なんで持って来ないんだ!」
とやりたい放題w
夜中3時に住所も告げずにメニューにない寿司届けろとかwwwwww
最後まできちんと対応した店員さん乙って感じだった。
長文チラ裏スマソwww
947FROM名無しさan:2007/01/30(火) 02:30:07
>>945  特定しました
948FROM名無しさan:2007/01/30(火) 04:32:29
それは客の頭がオカシイとしか思えん
始めから言い掛かり付けてストレス解消が目的だったのか…

にしても、いい年したオッサンが吠えるのって
非常に格好悪いwwww
もし身内だったら他人のフリするだろな
949jpu:2007/01/30(火) 05:42:46
ロックタウンのガストにいる女ヤリマン髪短い女
昔パチ屋にいだ。すぐ股開くらしい〜 猪俣詩子
950FROM名無しさan:2007/01/30(火) 05:44:59
>>949
個人情報保護法によりあなたをサイバーポリス通報しました
951FROM名無しさan:2007/01/30(火) 07:21:33
後輩に怒られた…















どうしよ?
952FROM名無しさan:2007/01/30(火) 07:23:53
バイトは糞!奴隷ども〜働け!働け!
953FROM名無しさan:2007/01/30(火) 07:32:45
>>952

おもいもなw
954FROM名無しさan:2007/01/30(火) 08:17:35
次スレ

ガストのアルバイト 17名様個別会計
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1170112059/
955FROM名無しさan:2007/01/30(火) 09:14:34
現在Aクルーなのだが、時給を上げてもらうにはどうすればいいの??
条件みたいなのあるよね。
やっぱ高校生じゃ時給あげてもらえないのかな…??
956FROM名無しさan:2007/01/30(火) 14:38:02
>955
3号なるなら仕事できるようになるか
店長に気に入られろ。

昔なら半年もすりゃ3号にみんななってたけどな。

うちの店の3号はひどいぞ。
全ポジできないのやら解凍とかダスター交換できんのまでいる。
2001年オープンメンバーのランチのやつらだがな。
もう夜が大変だよ ぐちゃぐちゃでさ。
ダスターはラストでしか交換してないし。やばいよな
957FROM名無しさan:2007/01/30(火) 16:01:46
初めまして。
つい先日、勤務先のバーミヤンが閉店し来月からガストに移籍する者です。

ガストでの仕事に関して気を付けた方がいい事、何か役立つ事などお聞かせ願えますでしょうか?
958FROM名無しさan:2007/01/30(火) 16:47:44
手順書読め 
以上
959FROM名無しさan:2007/01/30(火) 16:50:39
Fのラスト遅い…。なんとかしてくれ…。俺は三時きっちりに上がってんのに。
ムカツイたから、ずっとシカトしてたら店長に呼び出しくらった。あやつめ、チクったな…。
960FROM名無しさan:2007/01/30(火) 17:18:34
>>955
キッチンなら全ポジションの仕事を1人で出来るようにならないといけない。
当たり前だけど、INもサラカンも出来て、スタンバイも一通りできて、作業割当も全部把握している事が最低条件(配送や実棚、解凍、温度チェック、クレンリネス等)。
各調理器具や洗浄機のメンテについてもしっかりと知ってないといけない。

あとは店長が判断して決める。
仕事が全部出来ても、ミスが多いとか、いい加減とか、作業が遅いとか、勤務態度が悪いとか、遅刻が多いとか、そういうマイナス面が目立つなら昇格は無理。

961FROM名無しさan:2007/01/30(火) 17:20:17
>>956
>ダスターはラストでしか交換してないし。やばいよな

そのうち食中毒発生するだろうな。
不思議とガストの客は、これだけ不衛生でもビクともしないようだが。
962FROM名無しさan:2007/01/30(火) 17:58:31
955ですが、Kで1人営業あるので全ポジションできます。
平日はディナーで配送をやってる。
土日はスタンバイもやってる。
作業割はうちの店は実棚を10時以降にやるので高校生の自分は関係ないよね。
温度チェック、解凍もできます。
あと何が必要なんだろうか…。
963FROM名無しさan:2007/01/30(火) 18:44:55
>>962
店長に「3号にあげてください」と言う事だけだと思う。
964FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:02:22
なんでそんなに上げて欲しいのか分からん
俺は面倒だから断ったぞ
965FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:06:49
多少でも時給上がるからだろ。
966FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:00:29
ブラマンジェってなんでなくなりやすいの?サスやったことないからワカラン('A`)
967FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:18:36
ぐだぐだいってないで働け!奴隷!バイトは糞
968FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:29:53
>>966
デザート3種で使うからだと思う。
そして、スタに時間かかるってのもあるかな。
969FROM名無しさan:2007/01/30(火) 22:14:43
一応ホント少しでも時給上げて欲しい…。。土日のランチとか忙しい時も出てるんだからさ。
あれだけ働いて720円はちょっとね〜
無理ならココスにでも行くわ。
970FROM名無しさan:2007/01/30(火) 23:42:58
720円ってオマエ
安すぎw
971FROM名無しさan:2007/01/30(火) 23:53:21
>>969
ココスにおいで

972FROM名無しさan:2007/01/31(水) 00:04:16
高校生とかパートで働いている人は、親なり夫なりの
扶養者ならば。年間103万の壁があるんじゃないかな。
その壁を破ったなら、親の扶養を外れるし。
そこれへんを考えてみたらば?

973FROM名無しさan:2007/01/31(水) 00:15:23
余計な仕事したくないんで、マンネン一号で満足。
他の店から来た号数高い人、営業弱くてもスル〜。
どうでもいいもん。
974FROM名無しさan:2007/01/31(水) 00:26:33
号数高い奴が普通にコーラやらココアとかドリンクバー飲みながら営業してるの見ると怒りが湧く
俺は勧められても飲まないがな
975FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:22:53
ウチは絶対禁止!
ありえない。
そういう意味でウチは優良店舗だ。
誰もつまみ食いしてる人もいないし。
976FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:28:38
>>956
解凍なんて一番簡単なのに・・・
できない人がいるのかw 
977FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:30:33
ガストのフロアーの制服って女も男もまったくいっしょ?
978FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:33:38
>>962
自分もです・・・一人営業が2時間あるもんで
あやふやながら全ポジw&解凍・Aスタ・Bスタ・配送・ダスター交換・湯煎冷煎・洗米・洗い場・補充
でも1号です。
最近はやっと配送が1本15分でできるようになってきました。
料理提供が若干遅いんで(15分とか?)3号昇格は無理っぽい・・・w
979FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:37:06
>>968
8個しかスタやらないしねw(土日は16個)
いちごパフェと抹茶サンデーといちごブラマンジェが立て続けにオーダー入ったら
すぐなくなる。

ウチはチーズケーキのほうがはるかに減りが早いが。
昼2時に解凍しても夕方4時になくなってさらに夕方もう一度解凍用に出してきたり・・・
980FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:01:07
制服はどうだろう?
あんまよく見たことないや
981FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:15:44
制服は
ダサ目
982FROM名無しさan:2007/01/31(水) 03:19:50
それだけ仕事こなせるのに1号なんだな
クレーム出したりすると昇格できないからもしかしたらそれなんじゃね
まー昇格しないままのがいいよたかが20円くらいで
983FROM名無しさan:2007/01/31(水) 03:32:01
数日前の勤務時間削られてた。
マジ萎えるから。
よく確認した方が良いよ。
ただでさえサー残当たり前なのに。
984FROM名無しさan:2007/01/31(水) 03:33:04
はいはい
985FROM名無しさan:2007/01/31(水) 05:14:45
仕事ができりゃ上がるってわけでもないよ。年功序列、勤務年数を意識する店長もいるし、
たかだか時給数十円をケチろうとする店長もいる。
結局上がるかどうかは社員や準社員の偉い人がその辺考えてくれてるかどうかだろうし。
962の場合は高校生ってのが多少ネックかもね。978はあやふやってレベルじゃ全部出来ても厳しいかな。
986FROM名無しさan:2007/01/31(水) 05:22:43
何か今度俺が6号になるとかいう話を聞かされたんだが部長面接ってどんな感じなの?
営業見られるだけ?それとも採用面接みたいな感じにいろいろ聞かれるの?
987FROM名無しさan:2007/01/31(水) 05:41:00
>>986
部長による・・・としか言えないかな。
気さくな人なら顔合わせて挨拶だけで終わるだろうし
固そうな人なら色々あるかもしれないね。
988FROM名無しさan:2007/01/31(水) 07:18:30
6号になるって事は、将来、社員になるかどうか聞かれるとは思うけどね
989FROM名無しさan:2007/01/31(水) 07:54:04
>>988
な事無いだろw
16号なら聞かれるかもしれんけど
990FROM名無しさan:2007/01/31(水) 08:07:19
955、962ですが流石に720円じゃ割に合わなさすぎなんだよね…。
扶養家族の話は聞いています。
去年の夏休み以降からは毎月90〜110時間程度働いています。
年間103万は越えないと思うのだが…。
やっぱ店長とかによるのかな。
991FROM名無しさan:2007/01/31(水) 12:23:32
うちのKのおばさんネ申

オーダー入っても無視してスタ続けてて、4分ぐらい経ったら「さーやるかぁー」って作り出す。
で残りの4分できっちり完璧な料理出す。
クレームもなし。
992FROM名無しさan:2007/01/31(水) 12:30:45
* ̄m ̄)プッ
993FROM名無しさan:2007/01/31(水) 12:39:04
その程度で神扱いされるお前の店が羨ましい
994FROM名無しさan:2007/01/31(水) 13:11:00
うめ
995FROM名無しさan:2007/01/31(水) 13:13:28
996FROM名無しさan:2007/01/31(水) 13:27:00
997FROM名無しさan
U