【アイスコーヒー】ドトールでバイトしてる人12【180円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風邪ひき井口
【前スレ】http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1156744055/

バイトの皆さま、おはようございます!

関連サイトとスレッドは>>2あたりをご覧ください。

※1 バイトしたい方・現役の方・卒業された方が語るスレッドです。 
※2 煽り・荒らし・誹謗中傷は徹底的にスルーしてください。
※3 お客様の書き込みはご遠慮ください。
※4 過去スレ添付は割愛させていただきます。
※5 その他エチケットはお守りください。
※6 次スレは>>985-990前後の方がお願いします。

本日も勤務お疲れ様です!


2FROM名無しさan:2006/11/27(月) 15:48:18
       _
    ミ∠_)
  ∧_∧/ \\
  ( ・∀/)   | | ガッガッガッ 
  (  つつ    | |
   Y  /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        / ←>>1
3FROM名無しさan:2006/11/27(月) 15:49:13
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
4FROM名無しさan:2006/11/27(月) 15:51:42
(´・ω・`)
5FROM名無しさan:2006/11/27(月) 19:44:39
ドトールでバイトしてる人
〜まとめサイト〜
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=dcspartners

【´・ω・】ドトール DE またーる 35杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1155392902/
いつもご来店ありがとうございます。
お客様はこちらへ書き込んでください。

DOUTORコーヒー公式サイトはコチラです。
http://www.doutor.co.jp/top.htm
6FROM名無しさan:2006/11/27(月) 19:52:31
間違えました。

お客様はこちらの板へどうぞhttp://food6.2ch.net/pot/
7FROM名無しさan:2006/11/27(月) 20:40:32
前にバイト先のちょといいなって思ってた優しい女の子に
『この本面白いんですよ♪知ってますか(^^)?』と休憩時間に話題ふってくれたのに。
まわりの同僚が気になりすぎて、
『何それ?くっだらないやつだよね 笑』とか反射的に気の無いように言ってしまった。

相手はすごくしょんぼりして下向いてしまって、その本をしまいました。その日は会話がいっさい無しになったし。

どうしようもなく自分が子供な気がして失礼な事したし、とても後悔した。バカだ漏れ
8FROM名無しさan:2006/11/27(月) 20:45:20
>>7
映画化するからもっと書け
9FROM名無しさan:2006/11/27(月) 21:45:08
恥ずかしそうに
「こ、このまえ…いいって言ってた本あったじゃん。
あれ… よましてくんないかな…
い、いや、別に読みたいとかそんなわけじゃなくて
どんなにくだらないか見ようと思ってさ。
ち、ちがう ほんとだってば」
とツンデれ。
10FROM名無しさan:2006/11/27(月) 22:55:45
80729
11FROM名無しさan:2006/11/27(月) 23:27:56
2ゲットーーーーッ
>>1
12FROM名無しさan:2006/11/27(月) 23:30:40
あれ?さっき見たときは何もなかったのに!?
13FROM名無しさan:2006/11/28(火) 01:31:33
どんだけ遅いんだよwwww
14FROM名無しさan:2006/11/28(火) 17:23:40
前スレ埋まったのでage
15FROM名無しさan:2006/11/28(火) 18:14:16
>>12
初心者が時々やるミス乙
16FROM名無しさan:2006/11/28(火) 19:07:27
前スレ「レギュラー」と注文あった時の話だけど、
誰かどっかの店舗行って言ってみればいいじゃん。
うちに来て、自分がレジいたら
「満タンですか?」て聞いてやる。
そのかわりスルーすんなよ!!虚しいから・・・。
17FROM名無しさan:2006/11/28(火) 19:41:58
>>16
よし、「10リッターで」と返してやる。
ちゃんと10g分瞬時に計算してレジ打てよ。

そして作った後、「あれ?ホットでって言わなかったっけ?」
と言うのがありがちなパターン。
18FROM名無しさan:2006/11/28(火) 21:51:17
ほんとうにドトールのアルバイトどもはつまんねーやつばっかだな
俺が1人浮くのもこのスレ見てたらわかるぜ
19FROM名無しさan:2006/11/28(火) 21:56:03
浮いてんのかよ


20FROM名無しさan:2006/11/28(火) 22:07:25
瞬時に計算って…

127円×10=1.270円
小学生レベルだよなwwwwwwwww
21FROM名無しさan:2006/11/28(火) 22:20:21
>18
お前も昔のネタを誇らしげに書くの本当に得意だよなwwwwwwwww
情報収集に徹して下さいwwwwwwwww
22FROM名無しさan:2006/11/28(火) 22:36:51
>>20
コーヒー10リットルだから。と釣られてみる。

そういや、ガソリンよりドトのコーヒーの方が高いんだな。何故か不思議な気分だ…
23FROM名無しさan:2006/11/28(火) 23:31:09
7に萌えたやつ手あげろ
24FROM名無しさan:2006/11/28(火) 23:34:50
^^
25FROM名無しさan:2006/11/28(火) 23:56:20
ロッテリアのドリンクはレギュラーだったよ
26FROM名無しさan:2006/11/29(水) 00:18:25
あえて言おう
「ハイオクで。」
27FROM名無しさan:2006/11/29(水) 00:40:14
>>26
どのタイミングで言うんだよ、それは。
28FROM名無しさan:2006/11/29(水) 00:48:52
しかしあれだな。
この先30代以下で「レギュラーで」て言われたら
「ナカーマ」て手を合わしたくなるな。
29FROM名無しさan:2006/11/29(水) 00:50:12
>>28
ねーよ
30FROM名無しさan:2006/11/29(水) 03:47:35
スレタイさ…全角の方が良いと思うんだ、検索とか掛けにくいし
今更言うのもなんだが
31FROM名無しさan:2006/11/29(水) 07:52:52
ドトールの店長って男しかいない
32FROM名無しさan:2006/11/29(水) 13:03:39
確かにな
女もたまにいるが
33FROM名無しさan:2006/11/29(水) 15:24:06
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o( ^ω^ )oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*^ω^*)ブーン
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#^ω^#)ブーン
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\( ^ω^ )/ブーン
探してたら( ^ω^ )なんσ( ^ω^ )とっ!☆彡(ノ^ω^)ノ☆彡ヘ(^ω^ヘ)☆彡(ノ^ω^)ノ☆彡
素敵(^ω^;ブーン!な掲示板♪を発見!!!!( ^ω^)//""" パチパチパチブーン
あやしい所(^ω^;ブーン!とか…{{ (^ω^;) }} ブルブルブーンすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して   ∩
てなわけで、ついついσ( ^ω^ )  | | /⌒',ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ        メキメキメキメキッ!!!!
メル友に、なってσ( ^ω^ )くれる ヽ(^ω/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
え?くれないのぉ〜?(;^ω^ )そんノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なってくれなかったら、( ^ω^)乂(^(  }.  ...|  /!
☆○(^ω^)o ぱ〜んちブーン、☆(\ }、ー‐し'ゝL _
( ^ω^ ) いてっ!ダメ!! ゛o(^ω^*)o\_jr--‐‐'´}    ;ーー------------------------------
素敵(^ω^;ブーン!な掲示板♪ブ━`ヾ---‐'ーr‐'"==!!!( ^ω^)//""" パチパチパチブーン
( ^ω^ )きゃ〜〜(^ω^;)やられた〜〜(o^ω^)o ドテッブーン ブ━━(^ω^;)━━ン!
( ^ω^ )←気絶中。。。。・゜゜・o( ^ω^ )o・゜゜・。うぇぇん <( ^ω^;)>ノォオオオオオ!!ブーン (^ω^;ブーン!
なあんて(#^ω^#)こんな♪(#^ω^#)キャハブーン 私っ!σ( ^ω^ )だけど、(///^ω^///)
お友達σ( ^ω^ )になってm( ^ω^ )mくださいませませブーン♪(^ω^'*)フフブーン ドブ━━━Σ(ll^ω^ll)━━━━━ン
ということで。(^ω^)vじゃあね〜〜〜ブーン♪( ^ω^ )/~~ ほんじゃo(^ω^ヽ)(/^ω^)o レッツブーン♪
それでは、今から他の掲示(^ω^;ブーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ω^)┘ブーン
(*^ω^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
34FROM名無しさan:2006/11/29(水) 15:30:29
店長ウザス
35FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:16:50
>>33
コピペか何か知らんけど、ウザイな
36FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:19:05
ドトってネイル大丈夫?(アートとか派手なのではなく)
37FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:23:11
>>36
無理
38FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:57:29
何回言えばいい



   か  わ  い  け  り  ゃ  い  い   


39FROM名無しさan:2006/11/29(水) 20:06:03
まとめサイトの人落ちた?w
40FROM名無しさan:2006/11/29(水) 23:18:24
>>23
>>7を初めて見て、
「なにかのコピペなんじゃね?」と思ったやつ手あげろ。
41FROM名無しさan:2006/11/29(水) 23:19:52
( ゚ロ゚)ノハーイ
どうでもいいデース
42FROM名無しさan:2006/11/29(水) 23:42:51
ツナチェダー初体験だ。古株の人、何かアドバイスなどあったらください
43FROM名無しさan:2006/11/30(木) 00:02:14
>>42
焼く前に切るんだけど、その時に具がハミ出ないようにする。
44FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:08:49
焼いた後取り出すのも一苦労だよな。
必ずと言っていいほどチーズが出てくるので、火傷注意。
45FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:36:15
あ〜。火傷はかなり注意。
46FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:51:58
参考になりますな。聞くところによるとテイクアウトの際はベーグルの袋を
2つ使うらしいですね。
47FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:56:10
>>46
多分店内の場合もベーグル袋2つ使う。
半分に切れてるから、それを一つ一つくるんで提供する。
48FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:59:39
>>47
まじすか・・。めんどくさすぎやん・・・orz
49FROM名無しさan:2006/11/30(木) 09:08:57

ツナチェダーってウェブスター使う商品ですか??????
50FROM名無しさan:2006/11/30(木) 10:25:16
>>49
とりあえずその書き方やめな。読みにくいから。
かわいくもない


ツナをまんべんなくのばしすぎない方がいいよ。
真ん中ちょっと開けておくくらいの方が切りやすい
51FROM名無しさan:2006/11/30(木) 23:08:23
ミラノパンなんだからバーガー袋なしでいいべ
52FROM名無しさan:2006/12/01(金) 19:52:52
マニュアルには「ミラノ袋使え」としか書いてなかったような…
焼いてないミラノパンって切りにくいのな
小さかったり形歪んでるのあたったら悲惨だし
しかもチーズ半分に切るってメンドクサス
手で折ったらいいじゃん
53FROM名無しさan:2006/12/01(金) 20:09:48
>>52
チーズトーストのチーズを3枚(だったかな?)を
ツナの上に載せるだけだから、半分に切る必要無いだろ。
包丁で切るんだし。
54FROM名無しさan:2006/12/01(金) 20:59:37
切ってからウェブスターにいれるんだよ。
毎回波形プレートかえるのめんどくせ。
55FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:05:43
>>54
毎回入れ替えてんの?w面倒だから焦げが多くなってからでいいだろw

>>51
熱い
56FROM名無しさan:2006/12/01(金) 22:09:36
age
57FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:06:15
今日もピザ共が大量にココア系を頼んでうざかった
58FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:08:16
きっとショコラもがぶがぶ飲むんだろうな。
59FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:47:03
てかもうドリンクの注文の8割がココア、カフェモカ、ティラミス。
ラテもバニララテ。ピザだらけピザだらけあぴあdべふぃ@くぇfmqf
60FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:53:19
バニララテの注文率は異常。
おばさんのバニラテの間違え方は異常
61FROM名無しさan:2006/12/02(土) 01:17:16
バニララテが写真と違うと切れられた日が懐かしい
62FROM名無しさan:2006/12/02(土) 03:34:07
ツナチーズの熱さは異常だなw
チーズがテイクアウト袋溶かすからなw
63FROM名無しさan:2006/12/02(土) 18:04:46
「アメリカン、ドブロクで」と頼まれたので
「はい?」て聞き直したら
「アメリカン、ドブロルルクで」と言われた。酔ってるのかと思って
「アメリカンコーヒーでよろしいですか?」ゆっくり聞いたら
「ダブルミルクでだって」
と言われた。
なんだよ・・・ダブルミルクってw。しかも早口で言うなよ。
64FROM名無しさan:2006/12/02(土) 21:18:26
>>63
ダブルミルクってwwwwwwww
キモイなそいつwww
65FROM名無しさan:2006/12/02(土) 22:16:28
>>63
ヘボ雀士
66FROM名無しさan:2006/12/02(土) 22:25:03
>>63
てか結局その後どうしたんだ?w
言われたとおりにコーヒーフレッシュ2個入れたの?w
67FROM名無しさan:2006/12/02(土) 23:07:37
>>66
テイクアウトだったから
「ミルク2つ中に入れる形でよろしいですか?」
て、聞いてから入れて出したよ。
全く・・・何言ってるんだ?と思った。
68FROM名無しさan:2006/12/02(土) 23:13:13
自分の常識が万人に通づると思ってる馬鹿だなw

その逆もまた然り。
いちいち逆切れして人間小さい奴www
69FROM名無しさan:2006/12/02(土) 23:43:28
>>68
スルーできなかったオマエモナー
70FROM名無しさan:2006/12/03(日) 10:52:08
ドトのトーストが好きで、よく行ってます。
バイトさん頑張ってください。

欲を言えば、もっとトーストの焼き色濃くしてほしいなぁ
71FROM名無しさan:2006/12/03(日) 11:05:18
それを言いたかっただけちゃうんかと
7270:2006/12/03(日) 11:17:49
>71
正解(w
焼き時間って全国一律で決まってるの?
73FROM名無しさan:2006/12/03(日) 11:21:01
>>70焼き色濃くしてもらいたかったら言えばいいじゃん。
ただ混んでるときに言うのは止めてくれ
すごい適当に作ってしまいそうだ
7470:2006/12/03(日) 11:45:19
>73
一回だけ頼んだ事があります。
店員さんは快く応対してくれたけど、なんか申し訳なくて
それ以降はなかなか言い出せない。
混んでなくても、毎回頼むのは面倒だし恥ずかしいし・・・

特定の店の常連になって、顔覚えてもらうしか無いか orz
75FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:00:51
大阪の京橋店の店員に一言










仕事中にプライベートの話しをするな


以上!
76FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:35:03
>>75
クソ団塊世代死ね
77FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:41:44
とりあえず客は>>1を読め。話はそれからだ。

トーストの焼き加減くらい注文すればいい。その程度でうざがる奴は少ないよ。
78FROM名無しさan:2006/12/03(日) 14:57:59
>>74
裏で「あ〜トースト焼き過ぎの人ねw」とか言われちゃうかもね。
でも頼んで見ればいいじゃない。
その程度で恥ずかしいてwwwおまwwwww
79FROM名無しさan:2006/12/03(日) 14:58:35
>>75
黙れカスwwwwwww
80FROM名無しさan:2006/12/03(日) 17:09:38
うちの店、社員が一番でかい声で話すから困るよ…
仕事の話にしろ、PAへの注意にしろ、狭い一階によく響く。
81FROM名無しさan:2006/12/03(日) 21:13:16
>>76
>>79
クソ、カス言うな。
部外者、客、社員、経営者もこのスレ見ているんだ。
82FROM名無しさan:2006/12/03(日) 23:04:48
鳥羽も見てんのか?wwww
83FROM名無しさan:2006/12/03(日) 23:47:52
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   鳥羽見てる〜?イエーイ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
84FROM名無しさan:2006/12/03(日) 23:49:57
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    
| ェェ  ェェ |: : : : :}   
|   ,.、  |:: : : :;!      ふーん、玄米ビスケットがあるのにね   
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
85FROM名無しさan:2006/12/04(月) 08:40:36
流れ豚切る。売店で「ホットミルクに溶かしてオーレ作るヤツくれ」てホザくジジィ。コンビニ行けよ。
一回コーヒーたててから牛乳混ぜるか、スティックカフェのラテ買うかしかないて言ったら、ジジィ「ホットミルクに溶かしたいんじゃ!」逆ギレ。死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。
めんどくさいからインスタントのロイクリ買わせた。溶けるのか知らんが。在庫減ってラッキーww
86FROM名無しさan:2006/12/04(月) 12:00:03
客をボロカスに叩いて笑ってたらそいつが正面の席に
座ってたとか、頻繁に起こりすぎて困る
87FROM名無しさan:2006/12/04(月) 14:48:54
>>86
それは自業自得だろw

ショコラまずいよショコラ
88FROM名無しさan:2006/12/04(月) 16:34:21
>>86
俺も一度経験ある
89FROM名無しさan:2006/12/04(月) 22:16:34
>>85
特定しますた。
90FROM名無しさan:2006/12/05(火) 00:06:45
>>89
特定しますたw
91FROM名無しさan:2006/12/05(火) 01:03:11
新人に教えるのが面倒だから、「見て盗め」って言ってる
92FROM名無しさan:2006/12/05(火) 03:03:24
てか全部適当だからわかんね。
93FROM名無しさan:2006/12/05(火) 05:54:32
俺は教えるの恥ずかしいから
顔真っ赤にして教えてる(〃▽〃)
94FROM名無しさan:2006/12/05(火) 15:58:02
仕込む材料がメニューの2つくらいで被ってないと余って仕方ない
キュウリ、かいわれ、大葉とか。3日くらい延命するが
95FROM名無しさan:2006/12/05(火) 17:52:51
新人としては盗みたくてもみんなそれぞれやり方違うからどれやっていいかわからんのだ。
Aさんの真似すればBさんに「何でそんなやり方するの?」て言われるし、
Bさんの真似すればAさんに「ふ〜ん、変わってるね」とか言われるし。

迷って1年、まあなんとなく自分流が身に付いた。
96FROM名無しさan:2006/12/05(火) 23:32:56
ラージアイスおねがいします
97FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:05:30
カウンター入りまーす
98FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:32:52
>>95
あるある。自分流は見つければおkだよ
99FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:43:39
一度「お願いします」を「お願いします」返しされてそれが
飛び交って収集がつかなくなった時があったw
皆ありえないくらい忙しかった時の事だが・・・
100FROM名無しさan:2006/12/06(水) 01:00:08
>>99
特定しますたwってどこもそんなもんかな。
101FROM名無しさan:2006/12/06(水) 01:15:29
ピークはどこもそんなもんじゃない?
102FROM名無しさan:2006/12/06(水) 02:17:30
なんだ、ドト板復活してたんだ!
>>39
ども、
「まとめ〜」の人です。
すっかり更新してなくてすいません。
なんか付け足したいことありますか?
103102:2006/12/06(水) 02:31:34
とりあえずタイトルをちょっと変えました。
104FROM名無しさan:2006/12/06(水) 02:40:37
>>102
いや。別に無いけど頑張ってねw
最近質問減ってきて助かってるし。
105102:2006/12/06(水) 02:59:34

んでもって、ちょっと色変えてみました。
106102:2006/12/06(水) 03:07:58
「おまけ」もあります。
実況失礼。
あしたもバイトがんばろーっと
107FROM名無しさan:2006/12/06(水) 22:07:50
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもう12月か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
108FROM名無しさan:2006/12/07(木) 01:01:07
テイクアウトのチェダー
ぐちゃぐちゃへへへへへうえっへ
109FROM名無しさan:2006/12/07(木) 01:09:01
メニュー増やすのはいいが、増やしたら何か減らせよ
110FROM名無しさan:2006/12/07(木) 14:04:38
じゃあカニくん終了で。
111FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:24:32
カニ楽だから、照り焼きか、つくね消えて欲しい
112FROM名無しさan:2006/12/08(金) 05:29:49
>>111
分かるわwwwwあとティラミスも要らないな
113FROM名無しさan:2006/12/08(金) 09:08:20
野菜ジュースとココアの箱のサイズ同じにしてくれないかなー?
棚に並べられないんだよ。
114FROM名無しさan:2006/12/08(金) 10:57:52
照り焼きもつくねもティラミスも面倒だけど好きだからなくなっちゃやだ。

野菜ジュースは伊藤園のやつだからドトールは管轄外なんじゃん?
115FROM名無しさan:2006/12/09(土) 00:00:08
ピザ共がココアを頼み過ぎだから 十二月八日はココア記念日
116FROM名無しさan:2006/12/09(土) 00:23:35
ココア、ココア、ショコラ、ココア、ティラミス、ココア、カフェモカ、ティラミス、ココア、ココア・・・。

注文受けるだけで太りそう・・・。
117FROM名無しさan:2006/12/09(土) 01:17:53
ツナチェダー、ツナチェダー、クロムッシュ、和風ミラノ、クロムッシュ、ツナチェダー・・・。

注文受けるだけで妊娠しそう・・・。
118FROM名無しさan:2006/12/10(日) 01:15:48
ドトールココアショップだな
119FROM名無しさan:2006/12/10(日) 02:47:41
ブレンド・・・
あ、やっぱりココアにしてください!
120FROM名無しさan:2006/12/10(日) 04:15:58
>>119
ワロタww手間が一気に3倍にwww
121FROM名無しさan:2006/12/10(日) 04:46:48
>>119
もう「ブレン・・・」の時点でカップに抽出中ですwww
122FROM名無しさan:2006/12/10(日) 09:02:53
いや、もはやスーツのオサンが来たら即抽出です。
123FROM名無しさan:2006/12/10(日) 11:09:12
まさかのラージラテ!!!!
124FROM名無しさan:2006/12/10(日) 12:10:19
いつもアイスラテの常連さんが来たので注文受ける前に作り始めたら
「カプチーノで」と言われた時の裏切られた感と言ったら・・・。
125FROM名無しさan:2006/12/10(日) 13:00:21
そんなのお前が悪い。季節や気温くらい考えれ。
126FROM名無しさan:2006/12/10(日) 13:54:15
でも次の日はまたアイスラテに戻ってたりすんだよね…自分の店もそんな常連さんいる(´・ω・`)
127FROM名無しさan:2006/12/10(日) 15:20:29
昨日はアメリカンおばちゃんがショコラに浮気した。
悔しかった。
128FROM名無しさan:2006/12/10(日) 16:33:18
開店5分、まさかの2ツナチェダー・パニーノチキン・カニベーグルテイクアウト、しかも売店豆つき。ラインは2人。おばちゃん…日曜だからて朝から張り切りすぎorz
129FROM名無しさan:2006/12/10(日) 20:03:15
ドトールって特別席数が多かったり混んだりする店以外は基本的に二人体制ですか?
その場合店長と二人とかでしょうか?
130FROM名無しさan:2006/12/10(日) 22:01:11
んなことはないと思うけど
131FROM名無しさan:2006/12/10(日) 22:03:41
三人体制のほうが多くないか?
132FROM名無しさan:2006/12/10(日) 23:31:33
レジ+ドリンク ドリンク フード+洗浄の3人が多くないか?
133FROM名無しさan:2006/12/10(日) 23:56:03
>>129
店によるだろう。
134FROM名無しさan:2006/12/11(月) 00:20:48
まだ新人だからコーヒー待ちの事をいつも噛んでしまって上手く伝えられない。
135FROM名無しさan:2006/12/11(月) 02:04:51
「新しいコーヒーをただ今用意してkjsdlんfjうぇいおcr;qw」
136FROM名無しさan:2006/12/11(月) 02:05:35
うちの店は広いから基本4人で、ピーク時とかだと5人になる。
137FROM名無しさan:2006/12/11(月) 02:32:00
一応基本のポジションとしては
キャッシャー、ドリンク、フード、洗浄、ラウンド
って感じ?豆売れる店なら売店とかもあるか。

うちはカウンターが狭いのでドリンクはレジと洗浄が兼任
138FROM名無しさan:2006/12/11(月) 05:01:22
ブレンドだけしか飲まないような鉄板の常連さんが、
たまにフード頼んだりしてくれると嬉しくなる。
139FROM名無しさan:2006/12/11(月) 12:33:23
>>135
本当にそんな感じ。
今休憩中なんだけど、一緒に入ってる人の事好きになれなくて早くも挫折しそうorz

今書いてるシフト全部消したい。
140FROM名無しさan:2006/12/11(月) 13:36:00
やめればいいじゃん
141FROM名無しさan:2006/12/11(月) 14:59:25
>>139
噛むのはしょうがないとして、
同僚好きになれないワロwwwwwwww
142FROM名無しさan:2006/12/11(月) 17:54:41
店長好きになれないから店変わりたいぜ・・・
143FROM名無しさan:2006/12/11(月) 20:02:23
従業員が自分入れて5人しかいないらしくてなかなか辞めにくいんだよね。
一緒に入ってる人は既婚者だからいずれ辞めてくれる事を願う…
144FROM名無しさan:2006/12/11(月) 20:15:39
>>143
辞めにくくたって辞めればいい。
おまえの自由だ。
145FROM名無しさan:2006/12/11(月) 20:15:55
>>143
5人??!!
少なくない(・ω・`*)????
146FROM名無しさan:2006/12/11(月) 20:50:24
>>143
既婚者は落ち着いたらなかなか辞めんだろ。
147FROM名無しさan:2006/12/11(月) 23:25:07
田舎だから少なくても何とかなってるんだ。
でも4人じゃ回らなくて募集したとか。
前に違うドトでバイトしたけど、あんなに暇な所は皆びっくりするよ。


耐えられなくなったらブチ切れて辞める。
148FROM名無しさan:2006/12/11(月) 23:55:09
ヘルプでしか行ったことないけど、ヒマな店って辛い
たまに客来てもDQNばかりとか
149FROM名無しさan:2006/12/12(火) 00:20:37
ヤンキー系とかたまに来る…あ、常識に欠けるからDQNになるか。
うちは主に年配のお客様が多いんだけど。
だからほとんどドリンクしか出ない。

そんな店だから3人は多いと。
ダブルワークしようかな。
150FROM名無しさan:2006/12/12(火) 00:32:46
>>149
そんな店舗たためばいいのにな。
151FROM名無しさan:2006/12/12(火) 01:03:47
ま○だにもヒマそうな見せあるな。
極狭なとこ。
たためばいいのに。
152FROM名無しさan:2006/12/12(火) 01:30:01
ホットサンドのオーダー用語を教えてください。
153FROM名無しさan:2006/12/12(火) 01:34:34
>>152
ツナとチーズのやつ。
154FROM名無しさan:2006/12/12(火) 08:10:23
たためばいいのにとは思わないけど、駄目そうな人以外の3人は良い人だから。
それにお客様も来てくれるから。
まだたたまないで欲しい。

今日は休みだから気が楽だゎ
155FROM名無しさan:2006/12/12(火) 20:02:20
明日から8連勤かぁ…
考えるだけで気が重い↓↓
156FROM名無しさan:2006/12/13(水) 11:27:48
ラスト二人のドキドキ感がたまらないよね
157FROM名無しさan:2006/12/13(水) 11:57:28
>>156
と言いマスト?w
158FROM名無しさan:2006/12/13(水) 11:59:58
>>156
アッー!
159FROM名無しさan:2006/12/13(水) 15:17:09
俺のジャーマンが……あーっ!!!!!!!!!
160FROM名無しさan:2006/12/13(水) 16:39:39
鳥羽TDN「ジャーマンをほおばれば返して頂けるんですね?」
161FROM名無しさan:2006/12/13(水) 17:10:50
SV「しゃぶれだァ? コノヤロウ、てめぇがしゃぶれよ!」
162FROM名無しさan:2006/12/13(水) 19:39:05
何て腐った流れなんだ…
163FROM名無しさan:2006/12/13(水) 21:43:58
ドトールって他のバイトとの掛け持ちできる?
164FROM名無しさan:2006/12/13(水) 22:09:35
165FROM名無しさan:2006/12/13(水) 22:17:44
制服はどこまでサイズありますか?
166FROM名無しさan:2006/12/13(水) 22:41:47
>>165
うちにメス豚いるけど大丈夫だよ^^
167FROM名無しさan:2006/12/14(木) 01:40:37
うちも雌豚どもがチャック壊しまくりだぜ
自己申告で嘘つくなよwwwwwwwww
168FROM名無しさan:2006/12/14(木) 02:35:31
いやチャック壊れやすいんだって。
169FROM名無しさan:2006/12/14(木) 02:46:27
>>168
♀豚乙wwwwwwww
170FROM名無しさan:2006/12/14(木) 03:40:30
どっちにしろ太った奴がチャックを壊すと
あぁ…そういうことか。と思われてるから
デブはチャックだけは大事に使うべし。
171FROM名無しさan:2006/12/14(木) 05:26:40
どう見ても太ってはいない。
172FROM名無しさan:2006/12/14(木) 07:53:51
ウエスト100cm級でも大丈夫ですか?
173FROM名無しさan:2006/12/14(木) 09:22:24
>>172
大丈夫だよ。そんな人うちの店にいたよ。
174FROM名無しさan:2006/12/14(木) 11:52:12
ツナチェダーの具の仕込み方を教えてください。
店のマニュアルが紛失してしまったのでorz
175FROM名無しさan:2006/12/14(木) 12:45:41
マヨネーズをビュバッビュッブッババ
ツナをベチャグチャチャネチャ
カットオニオンをバラバラ
んで混ぜる
176FROM名無しさan:2006/12/14(木) 12:49:24
ツナ1パック
カットオニオン2パック
マヨネーズ180g
混ぜる
177FROM名無しさan:2006/12/14(木) 13:03:25
あの子に告白してくる
ピーク時に店が混雑してるとき
178FROM名無しさan:2006/12/14(木) 14:12:30
>>175
ありがとうございます。
なんとなくわかりました。

>>176
正確に教えていただきありがとうございます。
179FROM名無しさan:2006/12/14(木) 17:23:26
>>177 ガンガレ
あたしはさっき帰っていいって言うから帰ってきた。
また明日嫌いな奴と陰口叩かれながら一緒にシフト入らなきゃいけないのはかなりの鬱。
180FROM名無しさan:2006/12/14(木) 17:54:57
油捨てるのを忘れずに>ツナ
181FROM名無しさan:2006/12/15(金) 00:04:34
>>179
キリストはこういっている
「右の頬を殴られたら、相手の左の頬に思いっきりストレートを叩き込め
やつがキレて殴りかかってきたら、『ここじゃ物が壊れる…屋上に来いや』
といって屋上でガチバトル。気がつけば無二の親友になれるでしょう」
…要するに俺のいいたいことは、混雑時にショコラ頼む客は死ね
182FROM名無しさan:2006/12/15(金) 00:21:00
>>180
親切に教えていただき本当にありがとうございます。
183FROM名無しさan:2006/12/15(金) 00:27:02
>>181
親切に教えていただき本当にありがとうございます。
184FROM名無しさan:2006/12/15(金) 01:16:36
>>181
本当にキリストが言った事かい?w
つか、うちの職場は屋上無いや。無理。
ショコラよりフードの方が困る。

>>183 偽物が。
185FROM名無しさan:2006/12/15(金) 01:45:52
>>184
  _, ._
(;゚ Д゚)
186FROM名無しさan:2006/12/15(金) 16:13:27
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>184
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
187FROM名無しさan:2006/12/15(金) 19:50:40
オバチャン4人
「どれがおいしいの?」
「私はココア」
「これ甘いの?じゃあこれね(ショコラ)」
「じゃあ私はバニラテラ・・・あ、テラミスの方がいいわ」
「どうしよう迷っちゃうな、じゃあカヘモカでいいわ」
「え?私はSでいいわ」
「M3つ・・・面倒よね?全部Mにするよ」
「いいのいいの今日は私が払うから」
「ダメよー私の分は別で」
「みんな別々に」
「いいってば。全部でいくら?」
「ダメダメ」



帰れよ!!
188FROM名無しさan:2006/12/15(金) 19:59:38
189FROM名無しさan:2006/12/15(金) 21:15:14
>>187
あるあるwwwwありすぎるwwwwwwwwwww

>>188
アーーーーッ!
190FROM名無しさan:2006/12/16(土) 01:28:48
ブレンド抽出し始めてのココアへの変更むかつくが、
カフェモカ注文、エスプレッソ抽出してベースをスチームかけたところで
「やっぱブレンドにしていい?」も火吹きたくなる。

191FROM名無しさan:2006/12/16(土) 02:25:13
「閉店?じゃあタクシー呼んで」

「嫌だ!!」
192FROM名無しさan:2006/12/16(土) 02:51:03
ロスウェイストでその日の賞味期限のケーキやらパンを
躊躇なく捨てるのってありなんですか?
193FROM名無しさan:2006/12/16(土) 03:24:47
>>192
俺食ってる
194FROM名無しさan:2006/12/16(土) 07:31:39
>>192
あれ勿体無いよね。美味いパンだってあるのにさ。
195FROM名無しさan:2006/12/16(土) 11:50:32
ドトールの方針なんだろうけど・・ほんとにもったいない。
なのにお店の中にはアフリカの子供たちのための募金箱・・
なんか矛盾してる。
196FROM名無しさan:2006/12/16(土) 12:07:08
個人的にレタスの捨ててる部分さえ欲しいわ。
世間はゴミ減量って言われてるのにな。
ゴミ減量に協力して持って帰りたいと思っても
言い出しにくい雰囲気。
197FROM名無しさan:2006/12/16(土) 13:22:17
>>196
うさぎ飼ってる人が前に持ち帰ってたな。
恥ずかしいけどな。
環境のためにはいいんでない?
198FROM名無しさan:2006/12/16(土) 14:45:14
しかしなぁ…その日あまったパンをアフリカに持っていくとしてもだな
もって行く途中で腐るから無理な話だろ。
それに余ったパンは各自持ち帰り良しなんて公言しちゃ
誰かがわざと多く発注したり、ケーキを多く出したりして店が持たなくなるからだろ
暗黙の了解のうちに、持ち帰る、食べる。
今のままでいいんじゃないかな。
199FROM名無しさan:2006/12/16(土) 19:41:32
チャボでも飼うかな。
屑レタス持ち帰ってエサ代タダで
新鮮卵が食べれるという計画どう?
200FROM名無しさan:2006/12/16(土) 22:13:38
餌代の他にも色々かかるんじゃないか?よくわからんが。
と言いつつ自分もうさぎでも飼ってみようかと一瞬思ってしまった。
201FROM名無しさan:2006/12/16(土) 22:34:10
みんな暗黙の了解でパンとか持って帰ってるんだ・・
バイトに慣れたら私もやってみようかな・・・(^^
202FROM名無しさan:2006/12/16(土) 22:42:49
うちも普通に持って帰ってる。俺もバイト初日から持って帰ったし。
その分発注をしっかりやればいいと思う。
203FROM名無しさan:2006/12/16(土) 23:33:41
ちょっと気になってたんだけど、ミラノサンドAとCはあるのに、
Bはないけどなんで?
204FROM名無しさan:2006/12/16(土) 23:37:25
中途半端だから
205FROM名無しさan:2006/12/16(土) 23:45:39
>>198
事務所に食材もデニッシュも無造作に置かれてるけど
これ持ち帰ってもわからんよな、と一部の人が話してた・・・。
206FROM名無しさan:2006/12/16(土) 23:52:12
私は友達と一緒にバイトしてるけど、その友達の彼氏(大学生)もそこで
バイトしてる。いつもいちゃついてて、バイト終了後にいつものろけ話を
聞かされる。正直うざい(><
207FROM名無しさan:2006/12/16(土) 23:55:31
・・・彼女はあんまり仕事できないし(私よりは)
働きたいというより、彼と一緒にいたいからバイトしたって感じ。
208FROM名無しさan:2006/12/17(日) 00:01:22
ほっとけ。
その二人が分かれる頃には同時に辞めてくれるだろうからw
209FROM名無しさan:2006/12/17(日) 01:02:51
中国人5人
30代男フリーター2人(フリーターのくせにプライド高い)
素人童貞禿げ店長(中国女としゃべってばかり)
学生1人(この人とかぶったこと無い)
主婦1人(豚)

根性無いんで1週間で辞めました
210FROM名無しさan:2006/12/17(日) 02:10:32
>>209
そりゃ無理だわw
211FROM名無しさan:2006/12/17(日) 10:22:18
>>205
毎月棚卸しで全部数えるから盗んだらばれます。
212FROM名無しさan:2006/12/17(日) 10:27:43
うちの職場は期限切れる日に入ってるスタッフにくれるよ、パンとか。
213FROM名無しさan:2006/12/17(日) 17:39:22
賄い食べる?
214FROM名無しさan:2006/12/17(日) 19:34:37
中川しょこたんがブログでカニベーグルを絶賛してるw
300円代とは思えないほどクオリティ鷹巣らしい
215FROM名無しさan:2006/12/17(日) 21:27:31
かにベーグルおいしそうなんだけど手間かかる(−−;
あとチキンベーグルはつける調味料多すぎでめんどくさい。
そのめんどくさいやつを何個もオーダーされるとほんとイヤ。
216FROM名無しさan:2006/12/17(日) 21:38:08
カニベーグル楽じゃない?
チキンとかA・Cサンドの方が面倒。
217FROM名無しさan:2006/12/17(日) 22:32:40
カニ>Aサンド>Cサンド>チキン>和風 の楽さじゃないか?
和風3つ頼まれたら頃にゃあ・・・。

218FROM名無しさan:2006/12/17(日) 23:31:49
AとかCはたしかに面倒かも。
忙しいときとかはあまり注文して欲しくないメニュー。
219FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:18:27
うち和風は冷蔵庫からつくね出して、紙破って包んでコンベアで焼くからめんどう
220FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:39:37
>>217
いや一番楽なのはパニーノ系列だな
焼くだけとか神杉。
あ、ツナのヤツ?
帰れよ 糞面倒wwwwww
221FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:55:31
ツナチーズで火傷ってレベルジャネーゾ
222FROM名無しさan:2006/12/18(月) 01:56:43
こんどバイトはじめる僕にアドバイスを
223FROM名無しさan:2006/12/18(月) 03:09:40
>>222
チンカスでも取っておけ。
そしてsageを覚えろ
224FROM名無しさan:2006/12/18(月) 12:43:32
>>211
オレ、レジ誤差でプラスになったらフード系をテキトーに
打って売上にしちゃってるんだけど、それだと在庫が
多いことになるのか
225FROM名無しさan:2006/12/18(月) 13:44:38
>>224
バロッシュwww
ドリンクのほうがバレなくね?
226FROM名無しさan:2006/12/18(月) 15:08:05
うちはプラス訂正はブレンド+Mブレンド価格変更だ…
どこもそうだと思ってた(´・ω・`)
てかこんなこと書くと特定されるか?
227FROM名無しさan:2006/12/18(月) 15:54:33
>>209
ドトールってチョンとか支那畜は雇わないんじゃないの??
うちの店は電話の時点で断ってるんだが
228FROM名無しさan:2006/12/18(月) 18:04:56
>>226
特定しました
229FROM名無しさan:2006/12/18(月) 19:24:35
ブレンドやお湯なんか捨てまくりだろ。採算合うのか?
230FROM名無しさan:2006/12/19(火) 00:22:40
うちのとこも練習用にブレンドとか入れたらすぐ捨ててる。
ジャーマンドックも練習したら捨ててた。
もったいない!食わせろ!
231FROM名無しさan:2006/12/19(火) 01:01:13
ブレンドの機械に洗剤いれて洗浄スイッチ押してないような気がする
明日、バイト行きたくない
232FROM名無しさan:2006/12/19(火) 11:43:18
>>231
大丈夫だろ
クローズだと終わって家に帰った後で「あれやったっけ…」って不安になることあるよな。
でも、そう思い返したりする人の方がちゃんと出来てて、「オレ完璧!」って奴に限ってミスしてたりするもんだ。



まあ本当に押してなかったのかもしれんが
233FROM名無しさan:2006/12/19(火) 12:40:08
>>232
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
234FROM名無しさan:2006/12/19(火) 14:34:52
秋葉のビジネス街にあるドトールで働く赤いめがねのやつ
客の前で店員の悪口を話すのやめてくんねぇかな...
「自分が居ないとこの店つぶれるし〜?」とか
「ヤツは使えない、社会人にヤツはなれねぇだろう」とか
そのまえにアンタの悪口聞いてる客の身になってみろ...
235FROM名無しさan:2006/12/19(火) 15:08:09
>>234

   ∩___∩
   |        ヽ 
  /  ●゛  ● |
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /
236FROM名無しさan:2006/12/19(火) 18:36:53
ツナチェダー切りにくい
237FROM名無しさan:2006/12/19(火) 20:11:40
俺はチーズだけ別にして切ってる。
238FROM名無しさan:2006/12/19(火) 23:11:25
んだな。あと、ツナも真ん中だけ少なくしとく。
と、切ったとき横からこぼれにくい
239FROM名無しさan:2006/12/20(水) 00:21:21
>>234
多分、どこでもそのくらいありそう。ヒマな時とか特に
ウチでもあるし
240FROM名無しさan:2006/12/20(水) 01:24:28
>>239
あるよね。
ていうか、自分は実際に言われてるよ。自分が居るのに少し遠くに離れて悪口言われてるし。

聞こえてるけど、聞こえないふりしてる。
241FROM名無しさan:2006/12/20(水) 01:52:19
>>239>>240>>234
どこもそんなもん
242FROM名無しさan:2006/12/20(水) 13:53:18
いじる程度の悪口(?)ならいいけど、ガチで人の悪口をいう奴は大概底が知れてる
そいつが完璧人間ならアレだけど、ドトールにそんな人間こねぇわな。
悪口を言うと相対的に自分の価値が落ちるって事に気がつかないんだ
おまいはそいつにもニコニコしてやればいい。嫌味な位に。
243FROM名無しさan:2006/12/20(水) 17:24:19
ドトールで採用されて店長優しそうだし、マニュアルもちゃんとしてて良い店だな〜と思って長く働けそうと思って
靴も良いの買ってパンストも山ほど買った
なのに先月の29日に一回出勤してと言われ28日に一回電話すると言われて音沙汰なし。店長が変わったらしい
12月入って二回連絡。二回とも店長不在。折り返し電話させますと言ってまた音沙汰なし…
三回目やっと店長が出た
「こちらの手違いで…」
との事…おまえの店は連絡できなかったを手違いで済ますのか
こっちが待った長い日数を返せ
腹立ったから本部の電話番号教えろって言ったら本部の奴が居て電話替わった
キレたら「どーしたら良いでしょうか」と…
取りあえず腹立ったので靴代5000円請求。「分かりました。振込みます」って言ったのに今日電話掛かってきて「なにか証明する物がないと会社的に…」
まじハァ(゚Д゚)?こっちは何週間無駄な日数過ごしたと思ってんだよ…連絡忘れる位ならバイト募集なんかしなきゃいいやん
靴代なんか店長の自腹で払えば良いんじゃないの?
レシートなんかねぇよ。オークで買ったんだから…
店の指定してる奴がなかったからわざわざオークで探したんだよ
メールなんか一ヵ月前のなんか残ってねぇよ
あーうざい。普段履かない靴やのに…かなり無駄金

こんな糞会社潰れたら良いのに
長い愚痴でしたm(__)m
244FROM名無しさan:2006/12/20(水) 18:55:55
>>243
長くて読む気しねぇ〜よw
245FROM名無しさan:2006/12/20(水) 18:59:47
弁護士にでも頼め。もしくはチラシの(ry
246FROM名無しさan:2006/12/20(水) 21:26:10
腹立つなら店の前で喚け。
247FROM名無しさan:2006/12/20(水) 21:29:19
靴の指定ってそんな細かかったけ?
248FROM名無しさan:2006/12/20(水) 21:33:23
わざわざオークションで探す程の靴でもないし、5000円も出すもんでもない。
靴流通センターとかチヨダで高くても3000円で買える。

次はそんなんに当たらないよう要領よく生きなよ。
249FROM名無しさan:2006/12/20(水) 21:39:37
>>243
会社っツーもんは印鑑つきの領収書がないと、経理が動いてくんないの。
経理の金をいじれんのは、中の人間それを知っとけ、ボゲ。
請求するなら全部そろえろ。
250FROM名無しさan:2006/12/20(水) 23:19:46
最初はレシートなくてもOKって言われたよ(´・ω・`)
無理なら最初から言えよって感じ…
うちの周りにそんな良い靴屋ないし…
そこまで頭回らないよ怒ってたんだから
なんか靴は黒で革靴かパンプスって言われて飾りがまったくない物…エナメルは駄目とか細かく言われた。
私なりに頑張って探したよ
今日電話かかって来た時に思ってた事全部言ってやったよ(´・ω・`)
向こうは会社だから謝るしかしないけどね
忘れる位なら募集すんなと激しく感じた
それ言ったら黙るし…
はぁ〜働く気満々だったのにかなりがっかりだよ
251FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:07:09
エナメルはないだろう・・・
常識的に考えて。

キミは高校生の時一体どんな靴を履いてたんだ?
252FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:36:58
なんで靴ばかりにそんな皆着目してんの?

一度採用したにも拘わらず不採用だなんて
店長変わったとか理由にならないと思うよ。
新店長から前店長へ変わったからってパートナーの不足に関係ないだろうし。
つまり入って働き出せたとしてもろくにシフト入れなかったんじゃないかな。

そう思ってつぎの効率の良いバイト探したほうがいいよ。
革靴着用のw
253FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:50:57
エナメルの靴履いた事ないよ(´・ω・`)
革靴も探したけどなかったからパンプス買った?んだよ
パンプスなんか普段履かないからかなり無駄だよ
いらないならバイト募集するなよ…私の金と時間を返せ(´;ω;`)
本当革靴着用の店で働かないともったいないよ
254FROM名無しさan:2006/12/21(木) 01:42:04
流通センターが良い靴屋ってw

パンプス禁止でローファーじゃなかったけ?
うちはほとんどがローファー。
つか、形よりヒール5センチ以内だったような。
革靴って言っても本革じゃなきゃいけないって事はないし。

オークションで買ったならオークションで売ればいいじゃん。
255FROM名無しさan:2006/12/21(木) 06:27:13
一応出品してた人に了解得て出品してるけどやっぱり私が落札した金額より下で出さないと失礼だしね…
どっちにしても損…
パンプスOKだよ 高さは2センチ位のやつ買った
うちの周りは1000円靴屋ばっかり…高いのはババ靴位かな…(´・ω・`)
流通センターなんて初めて聞いたよ
256FROM名無しさan:2006/12/21(木) 18:59:40
わろすw
1000円のでいいじゃんw
257FROM名無しさan:2006/12/21(木) 19:09:52
わろすw
1000円のでいいじゃんw
258FROM名無しさan:2006/12/21(木) 20:12:36
千円のは飾り付いてるやつばっかだったからさ…
今時飾りのないパンプスなんか流行ってないし(´・ω・`)
259FROM名無しさan:2006/12/21(木) 20:29:28
飾り切っちゃえばいいじゃんw

つか、粘着度高っ。
260FROM名無しさan:2006/12/21(木) 21:13:42
ここのバイト好い人ばかりだね
261FROM名無しさan:2006/12/21(木) 21:27:17
22時から7時までスタンドと併設の私が来ましたよ。
マジで暇、つうか空気が重い。特に深夜2,3時はやることがない
はぁ〜同じ境遇の人はいませんか(´・ω・`)ショボーン 
262FROM名無しさan:2006/12/21(木) 22:35:50
あたなの働いてる店で4、5時間しか働いてない人いる?
263FROM名無しさan:2006/12/21(木) 22:52:28
友達が、平日朝6時〜8時まででバイトしてて、
同じ時間帯希望で違う店舗受けたいんだが、
こんな短い時間でも採用されんのだろうか。
264FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:14:12
大きな店で開店作業要員が足りないところは受かるのでは。
小さな店で、少ない人数で回してるようなところでは短い時間じゃ無理っぽい
265FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:30:32
どうもです。後仕事はどの位で基本的なことは覚えました?
266FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:37:05
別に靴の話ばっかりしたくないけどやたらと皆靴に絡むからさ(´・ω・`)
267FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:47:32
じゃあこれで靴の話は終わりだ。
明日オープンだよ。オープン作業嫌いなんだよなぁ。
苦手な人とやるから余計嫌だゎ
268263:2006/12/21(木) 23:52:50
>>264
とりあえず電話してみるしかないすね。どもです

265は俺のフリをしてるのか…?
269FROM名無しさan:2006/12/22(金) 00:59:10
>>266
おまえはageてる時点で充分にウザイんだよ。
いい加減に気付け^^^^^^^^^^^^^^^^
270FROM名無しさan:2006/12/22(金) 01:10:07
243がバカ過ぎて笑い死にそうwwww

この流れいいなww革靴wwwwwww
しかもage wwwww
271FROM名無しさan:2006/12/22(金) 01:41:45
あぁ下げた方が良いんだ
知らなかったよごめんごめん〜(´・ω・`)
272FROM名無しさan:2006/12/22(金) 03:30:00
>>266、270
見てて不快 ココア加熱しすぎて火傷して死ね
273FROM名無しさan:2006/12/22(金) 05:06:13
>>272
おまえの反応(書き込み)の方が不快
274FROM名無しさan:2006/12/22(金) 07:15:26
>>268
電話も大事だが実際に店舗を利用してみるのも忘れるなよ。
店の雰囲気、スタッフのモチベーション、店内の清潔さなど
あとはまとめサイト見れ
275FROM名無しさan:2006/12/22(金) 08:42:13
ここの仕事ってレジがオーダーとってセカンドに商品をつげるじゃん?
5つくらい言われるとわからなくならない?
276FROM名無しさan:2006/12/22(金) 11:31:02
今日の出来事、深夜2時。お客さん二人だけ
一人学生らしきノートに何か書いている人、もう一人は本を読む女
店長奥の部屋に行ったまま帰ってこない。オレカウンターで一人
聞こえてくるのはシャーペンの音、機械の音、車の音、オレのお腹の音

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

277FROM名無しさan:2006/12/22(金) 13:18:22
今日、告白して、イヴにセックスだぜ!!
278FROM名無しさan:2006/12/22(金) 16:00:13
やめろ、俺だって好きなんだ
279FROM名無しさan:2006/12/22(金) 16:08:03
第一印象から決めてました
280FROM名無しさan:2006/12/22(金) 16:58:29
「ピザ共」

今日もドロドロ系ホットドリンクを頼むピザ共
いちいちフードとセットで頼むピザ共
混雑時でもお構い無しにココアカフェモカショコラの3連コンボのピザ共
わざわざデカいサイズ頼むくせに半分以上残すピザ共
これでもかと言わんばかりにカップやソーサーをビチャビチャに汚すピザ共
文句は人一倍多いピザ共
社会の敵ピザ共
バイトの敵ピザ共
281FROM名無しさan:2006/12/22(金) 18:15:59
ストレス社会
282FROM名無しさan:2006/12/22(金) 20:21:48
ピザ「カヘドショコラMサイズとチョコバナナロール」


(´д`)
283FROM名無しさan:2006/12/23(土) 00:25:31
>>282
ありがち、最強w

常連ピザ「アイスココアラージ」
やっぱりSじゃ足りないんだと納得。
284FROM名無しさan:2006/12/23(土) 01:12:50
ツナチェダー+Lショコラのコンボが痛快過ぎる
285FROM名無しさan:2006/12/23(土) 01:45:47
>>284
会心の一撃ktkr
286FROM名無しさan:2006/12/23(土) 02:09:57
ジャーマン+ジャーマン
287FROM名無しさan:2006/12/23(土) 03:04:57
「テイクアウト3ツナチェダー3ラージカフェモカお願いしまーす」 
288FROM名無しさan:2006/12/23(土) 22:55:02
ここの仕事って難しいかな?
289FROM名無しさan:2006/12/23(土) 23:04:04
場所による。
田舎だったら楽だし、人の集まるところだったら忙しい。
慣れれば気にならなくなる。まぁ、やってみて判断しろ。
290FROM名無しさan:2006/12/24(日) 00:18:21
まとめサイトには男子の茶髪厳禁って書いてあるけどやっぱりダメなところが多いですか?
291FROM名無しさan:2006/12/24(日) 00:49:10
>>290
常識的に考えt・・・・・
292FROM名無しさan:2006/12/24(日) 01:02:17
金髪ですが何か
293FROM名無しさan:2006/12/24(日) 01:23:16
>>5
294FROM名無しさan:2006/12/24(日) 03:17:11
金髪ロン毛ですが何か
295FROM名無しさan:2006/12/24(日) 03:19:12
なー、Aサンドのロービーって米国産?濠産?
296FROM名無しさan:2006/12/24(日) 04:52:34
ロービーってビーロー?
297FROM名無しさan:2006/12/24(日) 15:28:18
ピザー=ココア系
298FROM名無しさan:2006/12/24(日) 15:42:39
>>296
いや、ローストビーフ。
本社休みで電話問い合わせ出来ん…。
299FROM名無しさan:2006/12/24(日) 15:51:06
クリスマスは混む?
300FROM名無しさan:2006/12/24(日) 17:06:57
つかあれ本当にビーフなのか?ただのハムにしか見えない。
301FROM名無しさan:2006/12/24(日) 17:31:31
>>300
生ハムとローストビーフだお
302300:2006/12/24(日) 17:40:07
>>301
いや、生ハムと胡椒付きハムだろ。
303FROM名無しさan:2006/12/24(日) 19:24:54
確かにローストビーフと呼ぶには・・・。ハムの方がしっくり来る。
304FROM名無しさan:2006/12/24(日) 20:25:05
ドトールのバイトって楽しいですか?
305FROM名無しさan:2006/12/24(日) 21:35:22
>>304
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
306FROM名無しさan:2006/12/24(日) 23:40:52
>>298
適当に答えたw今日見てくれば良かった。

>>304
おまえみたいなヤツは辞めてくかな。
307FROM名無しさan:2006/12/25(月) 12:51:32
キャッシャー間違えて嫌味言われた。

糞っ
308FROM名無しさan:2006/12/25(月) 13:16:59
>>307
kwsk
309FROM名無しさan:2006/12/25(月) 15:31:02
なんか最近はネタ雑談だなw
310FROM名無しさan:2006/12/25(月) 15:53:50
1年に一度のイヴだっつーのに、貧乏人どもが腐るほど
押しかけてきやがった。メシ時にはさすがに引くだろと
思ったが…甘かった。パンもデニッシュ完売するまで
止まらず。あとティラミスベースもか

昨日のMVP→カップルで来店。女だけジュース1杯注文
男「オレいらない」→「水ください」

しかも5杯くらいがぶ飲みwww
311FROM名無しさan:2006/12/25(月) 21:14:48
>>308
勘定時の言葉を間違えてしまって、「まだキャッシャー出来ないの?何回やってるの?」と言われたのよ。
あぁ、腹立つ。

>>310
ワロス
312FROM名無しさan:2006/12/25(月) 21:18:04
ラテとカプチーノの違いはパウダーがかかってるかかかってないかでOK?

今日はやたらチキンベーグル出たけどクリスマスだからチキンか?
照焼なのに・・・。
313FROM名無しさan:2006/12/25(月) 21:59:03
泡のきめ細かさとか色々あるんだが、正直その解釈でおk
314FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:15:22
カプチーノの方がミルクの量少ない。
315FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:41:21
パウダーと>>314くらいでいいんじゃね?

>>313 kwsk
316FROM名無しさan:2006/12/25(月) 23:55:05
>>310
お前なあ、最近、「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」って。スレの最後に表示されるだろ。
ドトールdeマターリ38杯目スレに、このスレタイが表示されてるんだ。
つまり、お前の「貧乏人ども」とかというゴーマンな書き込みが、お客さんにばれちまったんだよ。
317FROM名無しさan:2006/12/26(火) 00:43:38
>>316
そうなの??
それはIEから見るとそうなの?
専ブラだけどそんなの全然わからない。
318FROM名無しさan:2006/12/26(火) 01:07:04
というか、>>310のお店のお客さん本人が見てることだってあるんだから。
イクナイ
319FROM名無しさan:2006/12/26(火) 02:28:29
店長乙。

いちアルバイトが、2ちゃんでまで客の目を気にするなんて馬鹿げてるお(^ω^)
まぁ所属までさらしてるブログとかなら、話は別だろうけどね。
320FROM名無しさan:2006/12/26(火) 04:16:44
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>318
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
321FROM名無しさan:2006/12/26(火) 16:23:33
アイスココアMは量大杉だろ
322FROM名無しさan:2006/12/26(火) 19:36:53
冬なのに毎日アイスL頼む女がいる
323FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:34:45
>>319
店長じゃなくてアルバイト。
324FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:27:27
>>323
どっちでもいい。
325FROM名無しさan:2006/12/27(水) 02:38:12
>>318
見てたとしてもその男が常識に欠けてるのが悪いからどうでもいい
飲みたくなくても普通礼儀としてコーヒー一杯は注文するものだろ
椅子一つ占領する訳だし。それを水だけでいいと言って何も買わないんだから
陰で店員に何を言われようと文句は言えないよ
326FROM名無しさan:2006/12/27(水) 16:06:14
まあ客は全部死んでいいお(;^ω^)
つかドトール潰れてくれ^^
327FROM名無しさan:2006/12/27(水) 16:23:12
客くんな

328FROM名無しさan:2006/12/27(水) 20:08:59
>>327
     ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
329FROM名無しさan:2006/12/27(水) 20:28:40
180円ごときで偉そうにするなよ貧民
330FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:05:38
おまえら、ジャーマンでも食って落ち着け
http://www.uploda.org/uporg633124.jpg
331FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:22:34
>>330
グロ注意w
332FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:38:11
噛まれたらどうすんだよ
333FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:56:41
客くんなカス
334FROM名無しさan:2006/12/28(木) 01:21:20
>>329
>>333

鳥羽が判断することだ。
335FROM名無しさan:2006/12/28(木) 01:24:14
じゃあ鳥羽消えてくれ
336FROM名無しさan:2006/12/28(木) 13:03:33
鳥羽が消えたらパール君に会えなくなるお
337FROM名無しさan:2006/12/28(木) 17:18:22
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|   鳥羽見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
338FROM名無しさan:2006/12/28(木) 18:37:57
それにしても短気な客ばかりだぜ
339FROM名無しさan:2006/12/28(木) 22:50:10
財布にゆとりのない人間は心にもゆとりがない
340FROM名無しさan:2006/12/29(金) 00:46:32
>>339
それは当てはまる人多いな

>>338
今日なんか頭ぐらいの高さから机に向かって小銭叩きつけられたぜw
「ズカーン」って音がして店内客全員凝視・・・・
頼んだメヌーはブレンドのみ・・・・・
341FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:00:31
何で客は人間として破綻しているやつらばっかり来るんだぜ?
342FROM名無しさan:2006/12/29(金) 19:06:44
富山くん見てる?
この前、そっちに行く用事できたからついでに富山のドト2件行ってお前らしき人物の写メとったよ^^
うpするけどいいよね?

ttp://moepic3.dip.jp/gazo/slum/files/slum11702.jpg
343FROM名無しさan:2006/12/30(土) 00:51:12
>>342
どうしようもない池沼やな。
2ちゃんの掲示板は、誰でも見れるし書き込みできる。
つまり、ドト関係以外の部外者もな。「富山くん」とか、お前は言うけど部外者のデマ書き込みかも知れんぞ。
このスレに書き込むのは、ドト関係者ど信じているお前は、絶望的だな。富山の店の人たちに迷惑かけたら、お前責任取れよ。
344FROM名無しさan:2006/12/30(土) 03:07:41
ネタでIP晒すか普通?
しかも富山市限定のケーブルなんだぜ?www
富山にはドトが2件しかないんだぜ?


>>343
富山くん、必死になりすぎですwwwwwwwwwwww落ち着いてくださいwwwwwwwwwww
345富山です:2006/12/30(土) 03:46:27
>>344
いえ、>>343ではなく、僕が本当の富山くんです
早いとこ特定してくださいww
346FROM名無しさan:2006/12/30(土) 03:56:46
つかもう特定されてるじゃん^^;
富山市内のドトールでしょ?
347FROM名無しさan:2006/12/30(土) 04:18:51
懐かしいネタをwww
348FROM名無しさan:2006/12/30(土) 12:30:18
富山くんは無駄に句読点使う癖まだ直ってないんだね(笑

>>343
>>343
>>343
349FROM名無しさan:2006/12/30(土) 13:46:11
おまえらコーヒー噴いたじゃねえか
180円返せwwwww
350FROM名無しさan:2006/12/30(土) 15:43:53
>>342
ってなんの画像ですか?
351FROM名無しさan:2006/12/30(土) 16:19:28
ジャーマンだよ
352FROM名無しさan:2006/12/30(土) 16:32:59
>>351
ジャーマンってなんですか?
353FROM名無しさan:2006/12/30(土) 17:18:31
シャーマンドックだよ
354FROM名無しさan:2006/12/30(土) 17:42:42
>>350
富山くん
355FROM名無しさan:2006/12/30(土) 17:51:23
何このカオスwwwネタと天然が入り混じってるな。
356FROM名無しさan:2006/12/30(土) 19:20:13
>>350
グロ画像
357FROM名無しさan:2006/12/30(土) 20:18:08
ショコラ、チョコが沈んでウザス
あの生チョコむさぼり食いたい
358FROM名無しさan:2006/12/30(土) 20:49:39
「富山のネタ」を書いた本人だがお前らと同行して富山の2店へ行ってやろうか?
男子店員、女子店員、オーナー、店長すべてに個別に聞いても「痴漢事件」など一切出て来ないであろう。
IP晒したがプロバイダーに職業・勤務先知らせてあるし、俺は時々ドトに行く客でしかない。
そもそも、2ちゃんにネタが横行してることを君たちが知らない筈がない。
恋愛関係のスレなんか、ネタだらけ。

それより、342の晒した画像は見てないが無関係な人物を、痴漢であるかのように画像を晒したとなると名誉毀損じゃないのか?
ま、通報する前に鳥羽さんに「ドトールチェーンのバイトの中に、わざわざ富山まで行って名誉毀損行為をしている者がいるけど、どう思いますか?」って見解を求めようか。
359FROM名無しさan:2006/12/30(土) 22:33:03
華麗にヌルー
360FROM名無しさan:2006/12/30(土) 22:37:54
だいたいお前がバイト中に女のケツ撫ぜたとか書き込むから叩かれてるんだろ?
叩かれるのがいやならそういう書き込みしなければいい話


いい加減しつこいからマジで通報するよ?( ゚д゚ )
361FROM名無しさan:2006/12/31(日) 00:09:27
こっちみんなwwww
つか年末にアホなこといってんじゃねーよ富山www
少しはヌルーの仕方覚えろ
ホントに新春OFF開催すっぞ
362FROM名無しさan:2006/12/31(日) 00:53:14
富山くんは純粋な子だからスルーとかできないんだよ
顔真っ赤にしてすぐに喰らいついてくるからw(ノ∀`)
363FROM名無しさan:2006/12/31(日) 14:41:18
富山って人、痴漢ばれたら相当やばいよ…
絶対にばれちゃうしね…
364FROM名無しさan:2006/12/31(日) 20:38:01
とりあずマジで通報してきた
365FROM名無しさan:2007/01/01(月) 02:04:20
はい、あけおめー
366FROM名無しさan:2007/01/01(月) 02:42:23
>>364
GJ

これで新年早々、富山くん家は大惨事だなwww
367 【だん吉】 【932円】 :2007/01/01(月) 03:24:32
あけおめ
368富山くん:2007/01/01(月) 10:52:53
やってない人を通報すると、ぶ告罪という犯罪になる。
最近、電車で痴漢扱いされ捕まった人が裁判で無罪になったな。
このスレッドを印刷してドトール本社へ送り、ドトール本社と話をする。
今後は、361の言うようにスルーする。
ネタを投下して、ドト関係者に迷惑をかけた点は謝罪する。  さよなら。
369FROM名無しさan:2007/01/01(月) 11:33:46
またマジレスですかwww
2ちゃん初心者さん釣られすぎですwwww
370 【中吉】 アイス 【82円】 :2007/01/01(月) 12:59:43
おめ
371FROM名無しさan:2007/01/01(月) 14:22:37
普通のトークしようぜ。

あけおめ!三が日バイトは時給上がったりする店あるかい?
うちは○時間以上でいくら。
372ラテ 【795円】 :2007/01/01(月) 14:34:19
25%うp
373俺の今年の時給→ 【1411円】 :2007/01/01(月) 15:09:04
元旦くらい和食にしとけと客に言いたい。
374FROM名無しさan:2007/01/01(月) 19:02:17
うちは…お年玉出るな。
ただ、詳しいこと書くと確定されるからやめとくわ
375FROM名無しさan:2007/01/01(月) 19:23:29
元旦混んだ?
376FROM名無しさan:2007/01/01(月) 20:13:01
うちはさっぱり。
そもそも元旦からドトールなんかに来るなんてどうよ?
377FROM名無しさan:2007/01/01(月) 22:05:24
これ、内部者のいやに書くべきかわからんけど、おれ、都内ドトでバイトしてるんだけど。
リクナビ2008かなんかで、『社長採用やってます』って書いてあったんだけど、
鳥羽豊ってやる気ないの?
親父から引き継いだ会社の社長がそんな気ならオレだってバイトを
ポイって漢字だぜ。
378FROM名無しさan:2007/01/01(月) 22:51:52
>>377
新年最初の、日本語でおk
379FROM名無しさan:2007/01/01(月) 23:02:23
>>377
社長じゃなくて社員の間違いだろ。
380FROM名無しさan:2007/01/02(火) 00:06:05
店長じゃねーの?
もし本当に社長だとしたらウプレカス
381FROM名無しさan:2007/01/02(火) 02:18:20
>>368
やってないって後から言っても最初に痴漢したって宣言したんだから君の方が過失があるよ
たとえ本当に痴漢してなかったとしてもね^^
382FROM名無しさan:2007/01/02(火) 12:02:51
>>381 またその流れつくんのかよ
もう飽きた。 以降スルー汁
383FROM名無しさan:2007/01/02(火) 12:31:10
近くにデパート群と神社があるうちの店は、元旦アホなくらい混んだ…
384FROM名無しさan:2007/01/02(火) 14:03:28
\         /_ /     ヽ /   } レ,' 
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'  本当の地獄はこれからだ
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/  
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬.
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   / 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \ 
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
385FROM名無しさan:2007/01/03(水) 09:07:39
これからまたゴミ共の餌付けだよ…
せめて3日まで休みでいいだろ
386FROM名無しさan:2007/01/03(水) 13:32:28
さあ、行き場のないゴキブリどもがうじゃうじゃ湧いて
まいりましたwww
387FROM名無しさan:2007/01/05(金) 22:37:37
制服のキュロットの9号ってウエスト、ヒップどれくらいですか??
388FROM名無しさan:2007/01/05(金) 23:35:53
>>387
おまえにはけない気がする。
sageを覚えろ。
389FROM名無しさan:2007/01/06(土) 20:58:31
結構タイトな作りだから自信なければワンサイズ上で頼んでおけば?
ブラウスもインしなきゃいけないからキツメだとお腹のラインが
モロに出て恥ずかしい思いしそう。
390FROM名無しさan:2007/01/06(土) 21:52:12
既出かもしれませんが…
タバコの匂いってきつくないですか?
バイトしたいと思ってるんですが、それが心配で。
391FROM名無しさan:2007/01/06(土) 22:28:51
その店に行って見れ。
席はカウンターの近くがいいけど、まぁそこらへんは自分で考えれ。
んで、2,3時間読書するなりして時間を潰す。
そのときにタバコ臭いなと思ったらいくのを諦めれ
392FROM名無しさan:2007/01/07(日) 00:33:42
やっぱり…。ワンサイズ上で頼んだのに今在庫無いからって言われて。入らなかったらどうしよう。
393FROM名無しさan:2007/01/07(日) 01:40:19
デブは生きる資格なし
394FROM名無しさan:2007/01/07(日) 10:44:03
9号ならウエスト61の自分でも入る
395FROM名無しさan:2007/01/07(日) 23:57:29
》391さん、ありがとうございます!
396FROM名無しさan:2007/01/08(月) 10:26:58
あげ
397FROM名無しさan:2007/01/08(月) 10:31:55
あげ
398FROM名無しさan:2007/01/08(月) 21:50:16
399FROM名無しさan:2007/01/09(火) 01:18:11
福袋の売上はどうだい?
400FROM名無しさan:2007/01/09(火) 16:34:04
売れ残りのゴミなんて売れるわけねーだろ
401FROM名無しさan:2007/01/09(火) 21:23:35
ちょいと疑問なんだけど、Aサンドのローストビーフってパストラミビーフの
間違いじゃないよね??

この前クリスマスの時にバイキングパーティに行ったら「パストラミビーフ」と書かれたところに
置いてあったのがAの肉にそっくりだったんだが・・・。
402FROM名無しさan:2007/01/09(火) 23:25:48
食べてみりゃ分かる。確かに色は似てるが別物
403FROM名無しさan:2007/01/09(火) 23:49:46
いや、パストラミで当たりなんじゃない?
ローストビーフとパストラミビーフのどっちに近いか比べると、後者だと思う。
404FROM名無しさan:2007/01/10(水) 00:37:35
ハムと生ハムの違いはわかるが、
ドト流ローストビーフとハムの違いがわからん。
405FROM名無しさan:2007/01/10(水) 00:40:09
ドトール流ローストビーフは四角い
ハムは丸いでFA?
406FROM名無しさan:2007/01/10(水) 18:43:56
31日からカラメルプリンラテ始まるね。ドリンクの新メニューは先行発売あるのかな〜?
407FROM名無しさan:2007/01/10(水) 19:34:15
プリンラテ知らなかった。
バニララテのシロップがカラメルに変わるだけだろうか?
408FROM名無しさan:2007/01/10(水) 21:54:45
ショコラから解放されるなら何でもいい。

しかしみんなセレブなんだな。
俺はパストラミビーフがわからん。
ローストビーフは肉の塊を薄切りして真ん中だけ生っぽいやつだろ?
何にしろ、Aの肉は肉という感覚は無い。
409FROM名無しさan:2007/01/10(水) 22:27:25
ショコラから開放されるのではない

ティラミスだ。

まあSS店のうちには関係なし。
410FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:36:04
ドトールでエッチな話ないの?
411FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:41:10
客とHした
412FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:42:35
詳細きぼんぬ・・・
413FROM名無しさan:2007/01/10(水) 23:46:46
トイレ清掃しようとしてドア開ける

客がオナニーしてる

手を引かれてトイレの中に入れられる

Hしてあげる代わりに誰にも言わないでって言われる


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
414FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:03:53
>>409
テラミスか・・・。ショコラサイズアップ始まってオーダー増えるのかな、鬱。
415FROM名無しさan:2007/01/11(木) 00:32:51
>>413

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
416FROM名無しさan:2007/01/11(木) 01:09:07
「おかわりさせないからクレームつけさせてもらう、本社の番号教えろ」
って言ってきた客に「どうぞ」と番号教えた。

同日、
「スタバでは50円出せばエスプレッソ多めにしてくれるから
それやってくれる?」
という客現れて、無理だと言うと
「融通利かせてくれてもいいじゃない。うんたらかんたら・・・」
としつこい。もうどうでもよくなって
「そこの信号渡ったところにスタバあるのでそちらでご注文されてはいかがですか?」
と言った。

まだ首は繋がってる・・・。
417FROM名無しさan:2007/01/11(木) 01:32:53
>>416
やるなぁ。
418FROM名無しさan:2007/01/11(木) 11:51:12
これくらい余裕じゃね?wwww
419FROM名無しさan:2007/01/11(木) 16:56:13
>>418
君が正しい
420FROM名無しさan:2007/01/13(土) 00:48:19
ここのバイトブスばっかやん
421FROM名無しさan:2007/01/13(土) 01:19:29
>>420
おまえの周りだけブスばっかなんだろ


カワイソスwwwwwww
422FROM名無しさan:2007/01/13(土) 04:40:34
>>416
乙。やっぱどこの店でも理不尽な客っているんだな。
他に理不尽な物言いで客に切れられたネタある人いたら教えて。
423FROM名無しさan:2007/01/13(土) 10:22:50
シュガー・ポーションミルクをラックから根こそぎ持って帰ろうとしたヤツに注意したら『自由に使えるもんでしょ!』って切れられた。
424FROM名無しさan:2007/01/13(土) 10:54:04
それくらいで切られるなよw
店内でご利用の分だけご自由におとり下さいとか言えばおkk

それでも反抗するなら店長呼ぶのでお待ちください^^とか言えば逃げるだろ
425FROM名無しさan:2007/01/13(土) 13:18:32
>>423
理不尽というか、常識が無さすぎる奴っているよな…

オーダーストップしてレジも閉めたって言ってるのに、ココアくれって粘るピザとか…
426FROM名無しさan:2007/01/13(土) 18:40:15
もちろん「店内用」って言ったけど、常識が通じないヤツっているんだよ
427FROM名無しさan:2007/01/13(土) 23:46:12
茶飯事でもう慣れてるけどあれこれ迷って決めた客に
「ココアのホットでお1つですね?」と再確認して
「うん、そう」と返事もらってるのにできあがると
「あれ?アイスって言わなかったっけ?」とか「2つって言ったんだけど」
とか言ってくる。
428FROM名無しさan:2007/01/13(土) 23:51:34
あれだ、池沼乙ってやつだ
429FROM名無しさan:2007/01/14(日) 02:06:10
>>425
あるわそれ。
閉店作業して入り口も看板立てて入れないようにしてるのに、
看板のけて、入ってくるw
客「もうだめ?」
俺「もう閉店時間過ぎてますので」
客「ケッ」
俺を睨んで立ち去る。

なんやねんコイツラ。
こんなことされたら2chで愚痴りたくもなるわ。
430FROM名無しさan:2007/01/14(日) 11:37:32
ドトールニュースに新しい制服のことが載ってたけどいつからなんだろ
431FROM名無しさan:2007/01/14(日) 11:46:16
来期からだろ
4月じゃね?
432FROM名無しさan:2007/01/15(月) 00:22:02
何故だ・・・このごろスチーム系しか注文こない・・・

ホットココア・Mショコラ・Mティラミス・ラージホットココア・ティラミス・ティラミス・・・

たまにMラテとかきてもエスプレッソ出してるからムリだよ・・・
433FROM名無しさan:2007/01/15(月) 09:57:12
>>429
いるよな。自動ドアこじ開けて入ってくる奴とか正気の沙汰と思えない。
挙句の果てにそんな糞みたいな捨て台詞吐かれた日にゃまじ通報するわ。
434FROM名無しさan:2007/01/16(火) 10:19:00
「アイスココアのS、ホットで」
435FROM名無しさan:2007/01/16(火) 10:32:00
DQNとは違うけど、女は財布忘れたとか金おろすの
忘れたとか多いのはなんでだ?180円すらないのに
よく出歩こうとするよな
436FROM名無しさan:2007/01/16(火) 11:47:26
今日を生きるのに必死なんだよ
437FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:17:52
>>434
いるいる。笑
客もこっちも一瞬ポカーン。
438FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:48:18
「お客様、こちら喫煙席ですので・・・・・」

「じゃあ、いいじゃん」
439FROM名無しさan:2007/01/16(火) 15:53:50
禁煙席の間違いじゃないか?
440FROM名無しさan:2007/01/16(火) 19:48:37
今日店長が客に死ねババアって言った
そしたらその客が照明割って帰ったわ・・・

店長に内緒って言われたけどここで言うw
441FROM名無しさan:2007/01/16(火) 21:19:02
>>440
吹いたww
442FROM名無しさan:2007/01/16(火) 21:39:33
>>440 店長GJ!!関係ないけどスッキリした!

最近毎日「レモンティー」て頼んでレモン出したら「レモン要らんわ」言うおばちゃんがいる…
とりあえずもう何も聞かずにストレートで出してるけどなんか気持ち悪い…
443FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:43:35
低俗な店長だな…
444FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:54:14
社員は黙れ
445FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:18:03
>>443

   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ・・・・
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/       
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
446FROM名無しさan:2007/01/17(水) 00:27:13
レジェンドオブコロンビアてwww
447FROM名無しさan:2007/01/17(水) 10:04:16
テスト期間でみんな休むからシフトがうまらねぇ
448FROM名無しさan:2007/01/17(水) 10:27:47
学生バイトが店まわしてるからな
まあ社員連勤がんばれwwwwwうぇっうぇwwww
449FROM名無しさan:2007/01/17(水) 10:40:14
「つーつなちぇだーおねがいします」
「ツーちゅなつぇdかsdlk;・・・はいります」
「お、おねがいします」
450FROM名無しさan:2007/01/17(水) 14:43:11
ウチの女店長がまたイケメン雇ってた


俺以外みんなカッコよくてヤダな…
451FROM名無しさan:2007/01/17(水) 15:40:17
そんな女店長いいな・・・うほっ
452FROM名無しさan:2007/01/17(水) 16:33:05
うちの女社員なんで女を捨てております
453FROM名無しさan:2007/01/17(水) 16:58:53
>>446
名前が壮大すぎて恥ずかしいよなwww
454FROM名無しさan:2007/01/17(水) 22:35:12
>>447
うちの所学生が1人だけでイジワルババア共が居るから心配無しwww
455FROM名無しさan:2007/01/18(木) 02:39:37
>>450
発想を変えるんだ。
そんなトコにどうしておまいがいると思う?
おまいもイケメンだとカウントされてるんだよ^^
456FROM名無しさan:2007/01/18(木) 03:39:16
そういえば制服変わるんだよな〜
メイド服でメイドトールw
457FROM名無しさan:2007/01/18(木) 04:44:05
>>455
おまえってヤツは(´;ω;`)ウッ…

>>450は店長を幸せにしてやれよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
458FROM名無しさan:2007/01/18(木) 23:16:03
最近ヘルプ先が異様に暇だったりPAが愛想悪かったり客質が悪いパターンが多くて嫌になる。
459FROM名無しさan:2007/01/20(土) 09:17:20
毎回バイト入る時>>458みたいな状態の私はどーなるんだよ。
460FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:05:26
>>458
そんな状況だから人が足りないんだろ。
>>
459
移籍したら?
461FROM名無しさan:2007/01/20(土) 16:46:48
ちょっとでも髪染めてたらやっぱりダメですかね?
462sage:2007/01/20(土) 17:39:55
初カキ
漏れ社員だけど辞めたい(*´・ω・)
463FROM名無しさan:2007/01/20(土) 20:26:43
>>461
場所による
464sage:2007/01/21(日) 07:47:30
>>461
うちは店長自ら茶髪だぜww店舗によってはPRでも金に近い奴もいる(^ω^)
465sage:2007/01/21(日) 07:48:26
>>461
うちは店長自ら茶髪だぜww店舗によってはPRでも金に近い奴もいる(^ω^)
466FROM名無しさan:2007/01/21(日) 07:54:01
ここ創価だったんだね・・・
伊藤園も創価らしいね。

あ・・だから野菜ジューsくぁwせdrftgyふじこlp;
467FROM名無しさan:2007/01/21(日) 09:51:28
え、まじ?創価ってコーヒーとか飲んでいいの?
468FROM名無しさan:2007/01/21(日) 09:59:41
スタバとドトール社員になるならどちらがよかですか?
469FROM名無しさan:2007/01/21(日) 10:35:43
>>464
PR?店単体で宣伝か何かしてるの?さすがにそういうのに金髪はマズイ気が…

>>466
まぁ一バイトにはあまり関係ないけどね。個人情報がちょっとだけ心配だが…
470FROM名無しさan:2007/01/21(日) 13:38:14
>>466多分創価じゃねいよ、漏れ創価だが
471FROM名無しさan:2007/01/21(日) 19:40:37
バイトでも社員でも良いから答えてくれ
冷たいドリンク頼んだときにガムシロじゃなくてハニーシュガーを
お願いすることが多いんだけど今日出先の店で拒否された。
「ロイヤルミルクティーのホットにしかつけられませんので」って事だったんだけど
ほんとにそうなの?そうだとしたら店員からしてみたら迷惑な事してたかな?
472FROM名無しさan:2007/01/21(日) 19:57:51
ん、普通はつけないけど
言うのも面倒だし出してやるかっていうのが普通のバイト

頑張り屋さんな勘違いバイトは出さないかもな。
そんなことはマニュアルには書いてない!!!て思ってそうだ。
473FROM名無しさan:2007/01/21(日) 20:00:38
>>471
本当はホットのロイヤルミルクティーだけなんだけど、違うお店で試しに言ってみれば?
474FROM名無しさan:2007/01/21(日) 20:11:33
>>470
ドトが創価系企業ってのは有名な話だよ。

>>471
自由に使ってOKなのは、原則客側から取れるやつだけだと思う。
あとの判断は店によるんじゃない?稀なケースだから正直よくわからん。
475FROM名無しさan:2007/01/21(日) 22:02:27
自分ならハニシュガ出すけど
うちのリーダーなら断るだろうな。

ハニシュガはホットロイヤルミルクティーしか付けないのはマニュアル。
476471:2007/01/21(日) 23:23:03
レスd
店員によって違うけど基本的にはホットロイヤルミルクティーのみなんだな。
マニュアル厳守したって事なんだろうけどその割には対応が最悪だった。
持ち帰りでドリンク3つ頼んでるのに「袋にお入れしますか?」なんて聞いてくるし
荷物が多いから手さげできる袋にお願いしますって頼んだんだが倒れるの防止する台座
を使わずに、ドリンク3つビニール袋にぶち込むだけだった。
477FROM名無しさan:2007/01/21(日) 23:24:24
あーそりゃねーわw
ただ、それがピーク時だったとしたら察してやれ
478FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:33:18
>倒れるの防止する台座
こんなのドトールに置いてあるの?うちの店に無いだけ?
479FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:34:51
紙製のなかった?
480FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:36:45
日配便で取れるよ>テイクアウトホルダー
481FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:51:48
ハニシュガに便乗します!
前に一回だけ「これもらうわ!」とか言いながらわざわざ手を伸ばして
オーガナイザーからハニシュガ持って行こうとしたおっさんが居て人と
してあきれた。
見えてても一言言ってもらうのがマナーでしょ?
他にも勝手にキャッシャースペースに手を伸ばしてごっそりストロー持って
行こうとする奴も居た。
そういう時は迷わず強気に制止するけど、「もらえる?」って聞かれた以上
普通にハニシュガ渡すのが自分のバイト先だと普通かな。
そういう要求に対して迷惑とはよほどじゃない限り思わないよ。
482FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:00:33
>ホルダー
d。うちの店では取ってないんだな、たぶん。
まだ発注やったことないからわからんが。
483FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:38:59
ホルダーある。
前にブレンド4つ頼んだお客さんがきて使おうと思ったら紙袋に入らないから2つずつに分けて提供してしまった。
あれ以来全くホルダーを出す気配無し。
484FROM名無しさan:2007/01/22(月) 03:19:04
>>483
ホルダー切ったのは、12号紙袋にいれて使うもんだろ。4や6で使おうとしたのか…?
485FROM名無しさan:2007/01/22(月) 14:31:36
和風ミラノぐちゃぐちゃだぜええええ
486FROM名無しさan:2007/01/22(月) 18:34:42
>>481
あるある。手伸ばして勝手に取る客。
あれカチンとくるんだよね。縄張りに土足で上がられた気分で。
一言言ってくれればあげるのにさ。

ハニーシュガー、MとLは2個までつけれるって最近知った。

オバチャン3人組ティー頼んで
「もう飲んだけどティーパックまだ使えるからお湯入れて」
断ったらすごい剣幕で怒ってきた。

怒りたいのはこっちだ。

487FROM名無しさan:2007/01/22(月) 19:01:05
二個まで付けれるっていうか二個付けるのが当たり前。

和風ミラノって出てる?
うちでは一日ゼロとかザラ。
その他のフードは十個前後の店だが……
488FROM名無しさan:2007/01/22(月) 20:52:11
>>487
ええ!?
うちは「ホットロイヤルミルクティーにハニーシュガーお付けしますか?」と
聞いてnoなら無し、yesなら1つつけるだけ。
MでもLでも1つ、2つくれと言われた事もない。
489FROM名無しさan:2007/01/22(月) 21:39:48
>>488
オープン前に駒沢で研修受けたときにSは1個、M・Lは2個つけるって
言われたというかそう書いてるプリントもらったよ。
490FROM名無しさan:2007/01/22(月) 21:56:36
ドトールって男の場合は髪は耳だして襟足も短くしろとか厳しいですか?
491489:2007/01/22(月) 22:01:13
自信満々に書いておきながら今確認したら書いてなかった・・・。
ごめん。でもどっかに書いてたと思うんだけどなー?
492FROM名無しさan:2007/01/22(月) 22:07:28
>>489
特定した
493FROM名無しさan:2007/01/22(月) 22:11:19
>>492
もしや、あなたは!
494FROM名無しさan:2007/01/22(月) 22:15:50
>>486
お湯くらい入れてやれwwww

>>491
マニュアルには「MLは二個」って書いてあるよ。ただ、俺も普段は>>488と同じやり方してる。
エスプレッソの砂糖も同じような扱いだな。
495FROM名無しさan:2007/01/22(月) 22:22:19
>>489
IRP? 確かハニーシュガーとは言わず、「ロイヤルミルクティー専用のお砂糖はお使いになりますか?」って聞いて、Sなら1個、M・Lなら2個って習いましたよ、私は。

496FROM名無しさan:2007/01/22(月) 22:26:00
もう何個あげてもいいじゃんwwww
どうせ店の経費が増えるだけだろ?wwwwwwww
497FROM名無しさan:2007/01/23(火) 00:19:22
バイトの子好きになったぁー
498FROM名無しさan:2007/01/23(火) 00:40:15
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
499FROM名無しさan:2007/01/23(火) 04:05:01
戸田公園の店員さん
かわいいな。
500FROM名無しさan:2007/01/23(火) 05:46:43
>>499
おまえの方がカッコイイよ(*゚ー゚)
501FROM名無しさan:2007/01/23(火) 10:11:25
男の場合、髪とか厳しいですか?
502FROM名無しさan:2007/01/23(火) 10:45:54
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神。

こいつはカラオケ館池袋南口店の早番女クルーに付き纏って相手を自殺に追い詰めた粘着電波ストーカーです。

相手を殺したにも関わらず、2ちゃんねるにその女クルーの名前を晒し、面白がって自演してまで自殺の事実を晒したキチガイ電波ストーカーはさっさと警察に捕まって下さい。

電波ストーカーの事実が判明すれば、暫くは娑婆の空気は吸えないでしょう。

同じ電波ストーカーの皆様。カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を見てあげましょう☆
マジでこいつはキチガイ電波ストーカーですwww
503FROM名無しさan:2007/01/23(火) 13:28:28
マニュアルもらってなければ見たこともないんだが…
504FROM名無しさan:2007/01/23(火) 13:53:48
505FROM名無しさan:2007/01/23(火) 16:56:23
ネクタイはクリーニング出せッつーから洗ってないよ
きたねーぜ
506FROM名無しさan:2007/01/23(火) 20:47:03
ダイエットシュガーを2本入れる奴ってなんなの?
ダイエットシュガーを使う意味がわからん。
507FROM名無しさan:2007/01/23(火) 21:10:50
ネクタイまじ?
クリーニング代だってつもりつもれば結構かかるのにひどいね。
508FROM名無しさan:2007/01/23(火) 21:13:21
リボンは洗濯機にポイなのにね。
ついでにネームプレートも




アッー!
509FROM名無しさan:2007/01/23(火) 21:41:19
>>505
maji?俺、いつも洗ってる。
だから所々ほつれてきてたのか。
510FROM名無しさan:2007/01/23(火) 23:40:26
>>509
ネットに入れて洗えば問題ない。
511FROM名無しさan:2007/01/24(水) 16:54:08
シャツは洗ってるけどスカート洗ってない。
スカートってクリーニングじゃないと駄目なの?
512FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:06:39
ネットで弱洗いで問題ないでしょ?
そもそもユニフォームそんないい生地使うわけないからw
513FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:15:13
ズボンの防水性が高いから洗う意味なし
514FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:16:17
>>511>>513
ズボンかスカート洗った時、どうなるか知らないだろクククッ
515FROM名無しさan:2007/01/24(水) 19:48:14
上下とも普通に洗濯機で洗ってるよ。
どっちもたいした被害ない。
ネットに入れれば尚良し。
516FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:43:06
>>512-515
ありがとう。
休みが入った日に洗ってみる。
517FROM名無しさan:2007/01/25(木) 01:57:48
今日Mサイズのカフェモカを8個注文した客がいた。
注文を聞いた瞬間カウンターの中にいた全員が一瞬固まった。
518FROM名無しさan:2007/01/25(木) 02:58:29
すげぇ。
ブレンド4つは有るけど8個は無いな。
でもAサンド12個注文は有った。驚いたよ。
519FROM名無しさan:2007/01/25(木) 14:15:57
>>517
特定されちゃうよw
520FROM名無しさan:2007/01/25(木) 19:09:38
こないだMブレンド18個ってのがあったな。
フードならA・C・和風を4個ずつが…昨日あった。
521FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:03:40
もう嫌がらせの域に入ってるな・・・
522FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:28:09
鳥羽会長の有難いお言葉読んだか?
523FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:28:37
俺が一番ムカツイタのは
閉店後1分ぐらいに自動ドアこじ開けてきて、
「持ち帰りでミラノサンドABC」だな。
レジもまだ閉めてなかったし、「大丈夫でしょ?」ってごり押ししてくるから
断れなかった。
でもみんな見るとまだこれはカワイイ方だな。
524FROM名無しさan:2007/01/25(木) 20:45:10
営業中に大型注文入るのと、閉店後にごり押し入店でABCコンボ
されるのはちょっと次元が違う気がする。

自分なら後者のほうがムカツキ度は高いな。
大型注文は「マジッスカ?」って驚きはするけどやり切った感は味わえるが、
閉店後は「はぁ?もう閉店なんだけど。自動ドア閉まってんじゃん。照明
暗くなってんじゃん」って不平不満しか浮かんでこない。
525FROM名無しさan:2007/01/25(木) 23:55:57
昔、自給1100〜1250円だったけど、今もそうなの?
526FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:01:58
時給が少ないからバイトが足りてないってDCSNに書いてたぜ
527FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:07:08
時給増やせ
528FROM名無しさan:2007/01/26(金) 00:58:07
>>500
いえ彼女のほうがかわいいですよ。
性格も良さそうだ。
529FROM名無しさan:2007/01/26(金) 01:21:10
今日試食でガトーショコラ切ってレジ前に置いた瞬間ジジイが全部食ってった
530FROM名無しさan:2007/01/26(金) 11:12:59
ドトールの客層からいえば、試食やら試飲を行うのは愚の骨頂
でも、やらないとSVに指摘されちゃう><
531FROM名無しさan:2007/01/26(金) 14:36:07
>>529
それってもはや犯罪じゃない?
532FROM名無しさan:2007/01/26(金) 15:09:52
ババァ「カフェ・ラッテ、小さいの」

俺「ホットでよろしいですか?」

ババァ「だからラッテ!」
俺「…温かいのd…」

ババァ「小さいの!」

俺「(#^ω^)」
533FROM名無しさan:2007/01/26(金) 15:18:15
>>532
ドトールではよくあること
534FROM名無しさan:2007/01/26(金) 15:47:49
>>532
ババァ「カフェ・オレ トールで」

俺「カフェラテのS・・・ホットでよろしいですか?」

ババァ「だからオレ!」
俺「…はい。えと暖かいほうd・・・」

ババァ「トール!」

俺「('A`)」

これがドトールだろ?
535FROM名無しさan:2007/01/26(金) 16:18:43
ババァ「カフェ・オレ トールで」

俺「カフェラテのS・・・ホットでよろしいですか?」

ババァ「だからオレ!」
俺「…はい。えと暖かいほうd・・・」

ババァ「トーんむ・・・ちゅ・・・ぴちゃ・・・・」


言う事聞かない口はキスで塞ぐ
これが接客だろ?
536FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:32:52
>>533
ババァ「カフェ・ラッテ、小さいの」

俺「ホットでよろしいですか?」

ババァ「だからラッテ!」
俺「…温かいのd…」

ババァ「小さいの!」

俺「(#^ω^)」

俺「店内でホットのカフェラテご注文のお客様〜」

ババァ「あれ、アイスのカフェラテって言わなかった?」

俺「(#^ω^)」
537FROM名無しさan:2007/01/26(金) 19:48:03
>>536
ババァ「カフェ・ラッテ、小さいの」

俺「ホットでよろしいですか?」

ババァ「だからラッテ!」
俺「…温かいのd…」

ババァ「小さいの!」

俺「(#^ω^)はい、温かいのでよろしいですか?」
ババァ「うんうん、いくら?」


俺「店内でホットのカフェラテご注文のお客様〜」

ババァ「あれ、アイスのカフェラテって言わなかった?」

俺「(#^ω^)」
538FROM名無しさan:2007/01/26(金) 21:53:24
単純にお前らの耳が悪いだけで、聞き間違えてるだけじゃねーの?
539FROM名無しさan:2007/01/26(金) 22:17:46
ドトールくる客は頭沸いてるからなwwwww
流石、貧乏人を相手するだけあって疲れるわwwwww
540FROM名無しさan:2007/01/26(金) 22:20:28
そんな客層のわりに
無駄にかわいい子そろえてるね
541FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:12:35
揃ってねーよwwwwwwww
542FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:35:36
>>532
「ラッテ」ワロタw
なんでババァって「ラッテ」って言うんだろうなw
あれマジキモイよw「ラッッテェ」ぐらいねちっこい。
543FROM名無しさan:2007/01/27(土) 01:36:45
>>538
おまえここで働いてないだろwwwww

>>541
ブサイク乙
544FROM名無しさan:2007/01/27(土) 08:22:07
レジェンドオブコロンビア試飲した?どうよ?
545FROM名無しさan:2007/01/27(土) 09:25:38
レジェンドオブコロンビア(笑)は試飲していないけど
カラメルプリンラテは飲んだ。カラメルの味強すぎw
546FROM名無しさan:2007/01/27(土) 12:46:41
レジェンドオブコロンビア(笑)
547FROM名無しさan:2007/01/27(土) 14:37:49
この際
「レジェンドオブコロンビア(笑)」
にすればいいのにね
548FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:36:08
コーヒー豆チョコで女子バイトからのバレンタインフラグたったな
549FROM名無しさan:2007/01/27(土) 16:55:04
お客さんって勝手な人大杉。
前のお客さんにお釣りを渡してるのに我先にと注文してるんだよね。
550FROM名無しさan:2007/01/27(土) 18:08:35
得意げにカフェ・ラッテとか言われると腹が立つ

オーレもうざいが
551FROM名無しさan:2007/01/27(土) 21:55:09
男女比率ってどれくらいですか?
552FROM名無しさan:2007/01/27(土) 22:29:44
バイトする場所によって違うだろ
店行けばわかるよそれ
553FROM名無しさan:2007/01/28(日) 04:29:49
お前ら志望動機なんて答えた?
554FROM名無しさan:2007/01/28(日) 04:57:16
>>553
恥ずかしくて言えない(〃▽〃)キャッ
555FROM名無しさan:2007/01/28(日) 09:55:22
ラッテ
テラ
オーレ
オレ
ここまで多数派↑
ここから少数派↓
チョコラ
ミス(ティラミスの事)
M(何のMかわからんっつーの)
クバラ(バニララテの事らしい。勝手に略すな!)
くね(つくねの事)
556FROM名無しさan:2007/01/28(日) 10:55:57
>>555
カフェ・「テラ」って注文する人たまにいるよね。
聞き返すと、「カフェ・ティラ」ってちょっと欧米チックに言い返されるから
ティラミスと区別がつかなくなって結局問い詰める感じになってしまう・・・

デラべっぴんみたいな感じやね
557FROM名無しさan:2007/01/28(日) 12:32:06
テラ多いよね。
うちはこれもかなり多い
ペスカトーレ→ペトスカーレ
クロックムッシュ→クロムッシュ
558FROM名無しさan:2007/01/28(日) 12:52:08
>>555
ミスとかクバラはないだろw

俺「ご注文は何になさいますか?」
ババ「これね」
俺「クロックムッシュお一つで」
ババ「そそ。クロムッシュ」

ちげーよバーカwチンポビローン(AA略
559FROM名無しさan:2007/01/28(日) 15:43:49
ミラノサンドAみたいに
読みやすいように変えてやったほうがいいんじゃね?
愚民どもも読みやすいように
ブレンド→珈琲A
アメリカン→珈琲B
本日の珈琲→珈琲C
アイスコーヒー→珈琲D
ラテ(ホット)→珈琲E
  ・
  ・
  ・
て言う風にさ。
560FROM名無しさan:2007/01/28(日) 16:41:47
ケーキの賞味期限って何日だっけ?
561FROM名無しさan:2007/01/28(日) 16:59:05
ミルククレープが一番多いな
562FROM名無しさan:2007/01/28(日) 20:49:43
>>559
きっと愚民若い層は「珈琲」読めないよ

まあ読み間違いは可愛い方だよな。
「コーヒー!」しか言わないで、ろくに返事もできんおっさんよりマシだ


>>560
物によって違うよ
563FROM名無しさan:2007/01/28(日) 22:56:04
そうか、じゃあもう珈琲ぬいて
A,B,C・・・でやったほうがいいな
564FROM名無しさan:2007/01/28(日) 23:04:36
>>532-537
激しくワロタ
565FROM名無しさan:2007/01/29(月) 00:30:55
お客じゃないが、よくタウパーとカウパーを言い間違えてしまう。。。
一気に下ネタやんw
566FROM名無しさan:2007/01/29(月) 01:22:40
>>555
言い間違いは無いけど話を聞いてないお客とよく遭遇する
3日前は
私「こちらでお召し上がりですか?」
客(ピザ)「ホットのM」
私「…何のホットのMでしょうか?」
客「ホットのM」
会話になってなかった。結局Mブレンド。
後は「ホットコーヒー」しか言わないで会計を待つ客。


つか、今日なんかオーダー用語で頼むお客さんにつられてオーダー用語で返してしまった…
567FROM名無しさan:2007/01/29(月) 03:54:37
ホットといったらブレンドに決まってるだろうが。

しかし客(ピザ)ならまた別の話。
黙ってラージココア出しとけ。
568FROM名無しさan:2007/01/29(月) 04:01:47
バイトは捨て駒 奴隷は文句いうな糞が
569FROM名無しさan:2007/01/29(月) 04:22:50
今後の為に言っておきますよ。
>>568←これが釣りです。

学歴だけ高くてオツムの弱いそこの大学生のキミ!
煽りに釣られると、いくら学歴が高くても大学生から中学生になってしまいますよ。
気をつけなさい。
570FROM名無しさan:2007/01/29(月) 10:08:20
奴隷は糞 文句はバイトいうな捨て駒が
571FROM名無しさan:2007/01/29(月) 12:04:01
>>567
でも問い詰めると「アメリカン」指定してくる客が結構いるよ

てか、本日コーヒーまで「ホットコーヒー」って言うやつ勘弁して欲しい。。。
572FROM名無しさan:2007/01/29(月) 12:29:25
>>569
おまえが一番初めに釣られてるだろ厨房( ´,_ゝ`)
573FROM名無しさan:2007/01/29(月) 14:30:40
いっそ食券にすれば楽。
574FROM名無しさan:2007/01/29(月) 14:39:04
>>573
一応コーヒーチケットが…。

ジジィ「ホット」

俺「ブレンドコーヒーでよろしいですか?」

ジジィ「そう。いくら?」
俺「大きさは如何なさいますか?大、中、小とございますが」

ジジィ「小」

俺はこんな感じで対応してる。
575FROM名無しさan:2007/01/29(月) 14:43:49
カフェ・ラッテ
カフェ・テラ
カフェ・モッカ
シャーマンドック
ミラノサンド(Aとか指定しない
ペニスカトーレ
クロムッシュ


大体こんな感じ
576FROM名無しさan:2007/01/29(月) 15:50:38
でもあんま聞くと面倒そうにする客もいるから難しいよな
577FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:08:00
ジジィ「コーヒー!!」
俺「ブレンドコーヒーでよろしいですか?」
ジジィ「なにがだよ!」
俺「大きさは如何なさいますか?」
ジジィ「そうだよ!」
俺「(#^ω^)」
578FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:14:31
ホットって言われたら大概ブレンドに決まってんだから、
「ブレンドコーヒーでよろしいですか?」
って聞いときゃよくない?
ここ臨機応変に出来ない奴多いね。
少なくとも
「何のホットのMですか」
これはひどいよな。接客やめた方がいい。


レタスドック→レタドック
579FROM名無しさan:2007/01/29(月) 16:57:31
>>575
どこのジジババも一緒なんだな。
モッカは無いけど。
580FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:22:21
「ベーコンスパイシードック」→「ベーコンスーパードック」
581FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:33:01
>>578
俺が言いたい事を全部言った。
「何のホットのMですか」は酷い。
582FROM名無しさan:2007/01/29(月) 17:41:50
喫茶店のバイト店員が接客を語るのもどうかと思うけどw
583FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:03:00
>>580
そんな格別なもの売ってナスwwwwww
584FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:11:50
>>582
喫茶店のアルバイトだろうがスチュワーデスだろうが、金貰って働いてんだから誠意を尽くして接客するのが当たり前だろうが。確かにたまにカチンとくる客はいるけどさ。
585FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:49:44
>>584
スチュワーデス並の接客ができてるなら説得力もあるけど、
時給分しか働いてないってんなら他のプロに失礼w
586FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:55:40
出来てる自信はあるね。
587FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:53:55
スチュワーデス(笑)並の仕事をしながら時給900円程度で働いてくれるバイトってありがたいね
588FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:17:01
客「ジャーマンドックとレタスドックください」
店「かしこまりました」

(中略)

店「ジャーマンドックとレタスドックご注文のお客様お待たせいたしました」
客「どっちがレタスドック?」

客「レタスドックとベーコンスパイシードックください」

(中略)

客「どっちがスパイシードック?」

よく聞かれるんだがどっちも見てわからんのだろうか?
それとレタスドックとベーコンスパイシーは
食べてもないのにソースついてないってよくキレられる
589FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:27:05
納得いかないのはあれだ
ジャーマン。
ケチャップつけろつけろと客がうるさいから最近もう全部につけてるが
何でつけないんで出すんだあれ?
590FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:29:30
ヒント:コーヒー物語
591FROM名無しさan:2007/01/29(月) 22:25:21
明日からドトールで初バイトなんですけど、
靴は学生靴みたいなやつじゃないですか?
私服だから学生靴はいていくわけないですし。。
みなさんバイトの靴は別にもっていって私服でいってますか?
592FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:07:04
雪駄だよ
593FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:10:44
>>587性格歪んでるね。
594FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:19:45
せっかくみんなスルーしてあげてるのに・・・寝言は寝てから言いましょうね
595FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:26:25
最近にぎやかだね、ここ。
会話の内容はいつもと変わらずで、
逆に安心したけど。
596FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:28:43
荒らしな訳でもないのにスルーするのもどうかと思うけど。
597FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:39:00
>>594
明日の早番に備えてもう寝てるのかも。
>>596
荒れないように相手できるならどうぞ>>586につっこんでみれば?
598FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:52:03
客「ブレンド3つ、いくら?」

俺「サイズはいかがなさいますか?」
客「普通、いくら?」

俺「店内でお召し上がりですか?」
客「そう、いくら?」

俺「3ブレンドお願いします!」
客「いくら?」
俺「(#^ω^)」

俺「540円になります」
客「え?いくらだって?はいはい」(トレーセット中に目の前までお金出してくる)
俺「(#^ω^)」


他にもトレーセットしようとして出した瞬間トレー上にお金置く客、なんとも思わないのか?
599FROM名無しさan:2007/01/29(月) 23:56:14
トレーセットってなに?
600FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:07:24
>>599
レジでで注文受けたらお盆出して準備するだろ?
601FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:14:58
お金受けのトレーじゃなくてあのトレーかよw
602FROM名無しさan:2007/01/30(火) 00:29:37
ジャーマンをシャーマンって言うのネタだと思って信じてなかったけど、今日接客したお客様で居たよ。
603FROM名無しさan:2007/01/30(火) 01:21:00
俺「いらっしゃいませ」
じじい「チャリーン ジャラジャラ」(俺の目の前で小銭入れから大量の小銭をすべて出す)
じじい「スー スー スー」(小銭を一枚一枚出してくる)
俺「・・・ごっ、ご注文の方は?」(イライラ)
じじい「180円出し切って満足げの顔」(じーっと俺の顔を見つめてる)
俺「ブレンドコーヒーでよろしいですか?」(イライラ)
じじい「首をコクリ」

なんか言おうよ・・・。
604FROM名無しさan:2007/01/30(火) 02:05:07
>>591
バイト専用の革靴を用意しなさい。黒で飾り無いならならローファーでもなんでもいいよ。
そしてそれは店に置いとくんだよ、持って帰るなよ。


Cサンド結構好きだったのに終わるのカナシス
605FROM名無しさan:2007/01/30(火) 09:49:00
Cサンド終わるの?その次は何が出るの?
606FROM名無しさan:2007/01/30(火) 12:27:14
フルーツサンド
607FROM名無しさan:2007/01/30(火) 14:27:44
Cは嫌いだがウェストのプロシュートが美味かった…。

ガトーフレーズをショートケーキって言うのはガチ
608FROM名無しさan:2007/01/30(火) 15:19:25
Cはツナとエビのタルタルなんとかって書いてあった
609FROM名無しさan:2007/01/30(火) 15:28:21
>>598
>>603
はイライラし過ぎだろどう考えても…
610FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:01:16
っつかサイズ普通って云われたらM出さない?
611FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:46:57
>>610
君は何もわかっていない
612FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:51:07
>>609
愚図な客よりも、ちょっと待たせただけで、
あからさまに不機嫌な顔作る客にはむかつく。
急ぐなら缶コーヒー買えw
613FROM名無しさan:2007/01/30(火) 20:16:33
俺客に缶コーヒー買えって言った事ある。
614FROM名無しさan:2007/01/30(火) 20:29:38
今さらだが、ドトールの新メニューのズワイガニベーグルって人気あるの??今日初めて食べたが、ベーグルのほのかな甘みと
かにの風味が、まったくアンマッチ!!マックに比べていいベーグル使ってるし、カニも高級食材だから、単体では
いいんだろうが、こりゃ合わせちゃダメだろう!!商品開発部はちゃんと食ってから商品にしたのか??それとも
先行してカニ仕入れちゃったから、商品化前にまずいのがわかってもやらざるを得なかったのか??とりあえず、とても
人気が出るような味じゃなかったが、バイトさん、ズワイガニベーグルの売れ行き教えて!!
615FROM名無しさan:2007/01/30(火) 20:36:17
>>604
ありがとうございました!!
そうします〜
616FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:03:33
客「ベーコンレタスバーガーください」
俺「ハンバーガー類はお取り扱いないんですけど・・・」

客「ああ、そうなの?じゃあベーコンレタスドッグ」
俺「ベーコンスパイシードッグでよろしいですか?」

客「スパイシーて辛いんでしょ、辛いのは嫌なの」
俺「レタスドッグならケチャップのみでお作りする事は出来ますが」

客「ベーコンは好きだから・・・」


俺:心の声「とっととマック行けや!!」
617FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:52:41
>>616
ベーコンスパイシーにケチャップだけ付けりゃいいのに。スパイシーじゃないけどね。
618FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:53:38
ベーコンスパイシーをケチャップにすればよくね
619FROM名無しさan:2007/01/31(水) 00:13:10
>>618
うちはベーコンスパイシーにスパイシーソース以外禁止だぞ。
ケチャップにしてくれって要求多いけど全て断ってる。
620FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:30:36
基本的に禁止でもおれは勝手にやってる。
レタスドックはケチャップ付けた方が旨いよ〜とお客に言ってやりたい。
621FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:37:19
ベーコンスパイシーにケチャップはどこにケチャップつけるの?
スパイシーソースと同じ所?
622FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:37:34
適当
623FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:40:01
マジかww
624FROM名無しさan:2007/01/31(水) 08:31:29
>>619
社員乙
この程度なら客に合わせるだろ。イヤな顔されてくないし。

>>610
「普通ってSでしょ!!!」って言われますよ
625FROM名無しさan:2007/01/31(水) 10:50:50
>>624じゃあ最初からSくれって言えよって思うよな。
626FROM名無しさan:2007/01/31(水) 11:35:59
まぁ俺らが相手にしてんのは日本語まともに理解できるような輩じゃないからな。
627FROM名無しさan:2007/01/31(水) 12:32:33
サイズがハッキリしないときは
「サイズはいかが(ry」とか「真ん中Mサイズで(ry」とか言いながら、
客の目がカウンターのメニューに向くよう、手で指し示すようにしてる。
628FROM名無しさan:2007/01/31(水) 15:36:55
はっきりしないんじゃなくて「普通」の概念の違いなんだよな。
人それぞれなんだからちゃんと言えよと。
キチガイ多いよ
629FROM名無しさan:2007/01/31(水) 18:06:51
「普通」って言われたら「M(S)サイズでよろしいですか?」とか
「180円のものでよろしいですか?」とか聞けばいい。
それでも話通じない客はもうシラネ
630FROM名無しさan:2007/01/31(水) 19:06:13
自分『サイズは如何なさいますか?』
客『普通』
自分『真ん中のMサイズで宜しいですか?』
客『ん』
自分『230円頂戴致します』
客『は?180円じゃねぇの?』

客層が老人ばっかのうちの店じゃこれがデフォ。
何もいわずS出したほうが利口だよ。
631FROM名無しさan:2007/01/31(水) 19:32:10
>>630
そう思ってS出した時に限って、出したら
「ん?これM?」とM要求される・・・。

うちもベーコンスパイシーにスパイシーソース付けちゃダメって統一されてる。
個人的に勝手にやる事も出来ない。
店長&マネージャの言う事は絶対な店・・・。
632FROM名無しさan:2007/01/31(水) 22:56:58
店長とマネージャーが絶対じゃない仕事なんてあるのか?w
633FROM名無しさan:2007/01/31(水) 23:10:43
>>632
ここ見てると勝手にアレンジしてる人結構いそうじゃん?まあ口だけかもしれんけど。
個人的判断は絶対出来ない雰囲気というかさ・・・。
634FROM名無しさan:2007/01/31(水) 23:32:43
>>631
お前の店変わってるなw一体ベーコンスパイシーに何付けてんだよww
挙げ足スマソ
635FROM名無しさan:2007/01/31(水) 23:48:22
>>633
客が自分勝手にテキトーなことするのと、店員が自分勝手にテキトーなことするの、どこがどう違う?
責任取れるならいいが、ヨソのドト行った客が「あそこはやってくれたわよ!」言うとか少しは想像してみろよ。
636FROM名無しさan:2007/02/01(木) 00:04:36
そんな想像力があれば真昼間から(ry
637FROM名無しさan:2007/02/01(木) 00:15:12
ジャーマン、レタスはソース変えてOKで、
ベーコンスパイシーだけダメってのは良くわかんないな。

変えてOKで全店統一すりゃいいのに。
638FROM名無しさan:2007/02/01(木) 00:38:59
>>633
勝手にアレンジしてるとこは、店長orマネージャーがダメって指示出してないだけだろ。ソース変えてることなんてその内バレるだろうし。
バイトにとって社員の指示は絶対…というかバレないように破るのがデフォです。
639FROM名無しさan:2007/02/01(木) 00:49:07
うちはジャーマン頼まれたときにはレジでケチャップつけるかつけないか聞いてる。
んでソース類もぬいてほしい、変えてほしい等の要求にゃ全部こたえてるな。
個人的なオススメは照焼ソースにマヨ。まぁ合わないわきゃないので従食の時にでもお試しあれ。
640FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:20:06
トレイに小銭置く奴もウザいけど、お金置く受け皿?アレをトレイだと思って
持っていく奴とかホントに頭おかしいと思う
641FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:23:14
冷タン置くトレイはしょっちゅう拉致られる
642FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:26:37
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神。

こいつはカラオケ館池袋南口店の早番女クルーに付き纏って相手を自殺に追い詰めた粘着電波ストーカーです。

相手を殺したにも関わらず、2ちゃんねるにその女クルーの名前を晒し、面白がって自演してまで自殺の事実を晒したキチガイ電波ストーカーはさっさと警察に捕まって下さい。

電波ストーカーの事実が判明すれば、暫くは娑婆の空気は吸えないでしょう。

同じ電波ストーカーの皆様。カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を見てあげましょう☆
マジでこいつはキチガイ電波ストーカーですwww
643FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:29:58
プリンラテの話でもしようや
644FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:39:00
洗浄前の汚れたトレイを重ねて下げ台に置いてる時に、それを
持っていく客とかも理解不能。フレッシュがもろにこびりついたのとか

プリンラテは卵黄入ってるからか、加熱して冷ますとホントにプリンっぽく
固まる
645FROM名無しさan:2007/02/01(木) 02:00:09
まじで?固めるとうまい?

Lプリンラテ飲んだら気持ち悪くなった。
そういやこの間カヘモカに砂糖とミルク入れてる客がいたな…
646FROM名無しさan:2007/02/01(木) 02:11:03
カフェモカを頼む一見の客はカフェモカをコーヒーのモカだと思ってるからね
ま、ドトの客は自分が頼んだ物がどういう物なのか分かりもしないって
奴が多いから

今日なんてカプチーノ頼んだ客が他の客のソイラテを間違えて持っていった
返品とかは特にしてこなかった
647FROM名無しさan:2007/02/01(木) 04:51:52
みんなは全部の仕事覚えるのにどれくらいかかった?
648FROM名無しさan:2007/02/01(木) 06:11:43
>>640>>641
ひでぇwwwww

>>647
入る回数とかにもよるだろ。
649FROM名無しさan:2007/02/01(木) 10:48:40
戸田公園で働いてる椰子いる?
650FROM名無しさan:2007/02/01(木) 13:46:38
特定しました!
651FROM名無しさan:2007/02/01(木) 14:45:44
>649
おkww特定したwwW
652649:2007/02/01(木) 18:03:21
特定されてしまいますた。
653FROM名無しさan:2007/02/01(木) 18:55:36
プリンラテは練習でM作って飲んだけどSで充分だと思った。
スチームやってる時がちょっと嫌だな。
654FROM名無しさan:2007/02/01(木) 20:57:52
ドリンク新商品出る度「あまっ!オエッ」てなるんだけど・・・。
たまには志向の違うもん出せよ・・・。
655FROM名無しさan:2007/02/01(木) 21:34:35
昨日はラスト&棚卸だったんで今日はやる気が無かったぜ
656FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:49:17
在日がうちの店来てフードとドリンク注文した。
キャッシャーだった俺はトレーセットをし、ドリンクのスチームが終わるのを待っていた。
しかし在日は、まだキャッシャー部のソーサーがある所に置いてあるトレーを無言で持っていった。
俺「お客様!」
在日は無視して携帯をいじりながら何ものっていないトレーを二階に持っていった。


昼ラッシュの時やられてかなり腹が立った。

これがドトール!
657FROM名無しさan:2007/02/02(金) 00:29:33
4人組で
Lココア、Lカヘモカ、Lプリンラテ、Lラテ注文
こういう注文はだいたいオバチャン。

スチーム1つしかないんだから少し時間かかるっつーの。
なのに2つ出したところで
「後2つだよ?」と。
知ってるがな。黙って待ってろ。
658FROM名無しさan:2007/02/02(金) 00:41:38
こっちの仕事のこと全く分かってないくせ文句言ってくる奴とか
殴り倒したくなるよな。
659FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:01:21
☆これがドトール☆

ババァA「あたしラッテ。小さいの」
ババァB「じゃあ私もラッテ。」
ババァC「これも美味しいわよ?あたしモッカね」
ババァA「じゃあラッテやめてあたしもモッカ」
ババァB「でもそれ甘いわよ?」
ババァA「そうなの?じゃあやっぱりラッテにしてちょうだい」

俺「お会計はご一緒でよろしいですか?」

ババァB「いいわ。あたしが払う」
ババァA「いいのいいのあたしが払うから!」
ババァC「じゃあ別々ね」ババァA「いいわよー!」

早  く  し  ろ
660FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:06:09
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神。

こいつはカラオケ館池袋南口店の早番女クルーに付き纏って相手を自殺に追い詰めた粘着電波ストーカーです。

相手を殺したにも関わらず、2ちゃんねるにその女クルーの名前を晒し、面白がって自演してまで自殺の事実を晒したキチガイ電波ストーカーはさっさと警察に捕まって下さい。

電波ストーカーの事実が判明すれば、暫くは娑婆の空気は吸えないでしょう。

同じ電波ストーカーの皆様。カラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を見てあげましょう☆
マジでこいつはキチガイ電波ストーカーですwww
661FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:17:22
プリンくせぇぜ!!
662FROM名無しさan:2007/02/02(金) 02:06:43
アイスプリンラテうまかった
663FROM名無しさan:2007/02/02(金) 02:30:53
>>657>>659
す ご く 分 か る 話 だ
664FROM名無しさan:2007/02/02(金) 09:31:13
ババアは店を自分の家かなんかだと勘違いしてるから困る
665FROM名無しさan:2007/02/02(金) 11:32:49
>>659
一日1回はあるから同意せざるおえない
666FROM名無しさan:2007/02/02(金) 16:11:58
☆これがドトール☆

ババァA「あたしラッテ。小さいの」
ババァB「じゃあ私もラッテ。」
ババァC「これも美味しいわよ?あたしモッカね」
ババァA「じゃあラッテやめてあたしもモッカ」
ババァB「でもそれ甘いわよ?」
ババァA「そうなの?じゃあやっぱりラッテにしてちょうだい」

俺「お会計はご一緒でよろしいですか?」

ババァB「いいわ。あたしが払う」
ババァA「いいのいいのあたしが払うから!」
ババァC「いいよいいよキミちゃんソフトバンクじゃないし」
ババアB「そっかキミちゃんソフトバンクじゃないんだっけ」
ババアA「ごめん・・・」

俺「(;∀;)イイハナシダナー」
667FROM名無しさan:2007/02/02(金) 19:15:10
連載化きぼん
668FROM名無しさan:2007/02/02(金) 22:32:24
全米が泣かない
669FROM名無しさan:2007/02/03(土) 18:01:43
日本中が泣いた
670FROM名無しさan:2007/02/03(土) 18:18:58
>>662
ホットだけじゃなかったっけ
671FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:35:06
照り焼きソース使用の冷めたサンプル
672FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:35:51
試しにアイスで作ってみたってことだろ、常識的に考えて…
673FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:52:17
新Cサンド、またツナ使うみたいだね。
照り焼きチキンと和風ミラノといい、なんか最近
かぶった感じのメニューが多くない??

スモークチキンが食べたい(´д`)
674FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:03:01
新しいCっていつから?
675FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:06:34
食材使い回しはドトの基本だからな。
676FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:13:27
どんどんマック化してるのがもうね・・・
677FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:29:06
チキンベーグル作ってたら注文した客が
「いつもお肉が冷たいからもう少しよく焼いてくれる?」
と言ってきた。

俺「申し訳ありません、お肉は既に加熱処理された物を使用していてここでは焼いてないです・・・」
客「え・・・」

そのうちマスコミに騒がれるんではないかと心配になってきた。
でも、期限には厳しいよな、ロスロス。
678FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:42:37
今のベーグルは二つとも微妙すぎ
スモークチキンとエビうまかったなぁ
679FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:59:48
ベーグル徐々に値上げしてるのもどーかと思うね。
300円きることはもうないのかねぇ
680FROM名無しさan:2007/02/03(土) 21:29:42
ドトバイトだけどサンドイッチはモスやサブウェイで食べるお(*´ω`)
681FROM名無しさan:2007/02/04(日) 01:31:25
>>677
名前詐欺だよな。照り焼きなんつって出てくるのは冷たい肉
682FROM名無しさan:2007/02/04(日) 12:06:59
>>671
なんでサンプルに照焼ソース使うんだろ??
683FROM名無しさan:2007/02/04(日) 21:05:10
ババァ「カヘショコラちょーだい」

俺「サイズがSMLとございますが」

ババァ「だからショコラ」
俺「…サイズが…」

ババァ「ショコラ!」

俺「(#^ω^)」


俺「店内でカフェ・ド・ショコラご注文のお客様〜」

ババァ「ちょっとお、あたし『カヘショコラケーキ』って言ったじゃない
    あんた何聞いてたのよ」

俺「あの・・カフェドショコラというのは
  お飲み物になるんですけれども・・」

ババア「ショコラケーキ!」

俺「(#^ω^)」
684FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:02:53
>>683
ババアって、いくつぐらいの人?
685FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:30:41
>>683
出来立てぶっかけてやった?
686FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:45:40
もうツマンネ 飽きた
687FROM名無しさan:2007/02/05(月) 00:15:09
おもろいやんw
うちにも同じような客くるからわかるわ〜
688FROM名無しさan:2007/02/05(月) 00:31:12
今日うちで起きた奇妙な出来事。

日曜の昼間だと客が列を作って並ぶわけよ。
まぁそこまではいいんだ。
で、何を勘違いしたかババア3人組がまだレジ前にも着てないのに
「カラメルプリンラッテ3つちょうだい」
とこっちに向って叫んでくるわけ
最初は無視してたが、うるさいので
俺「只今こちらのお客様が会計中なので静かにしていただけますか?
 列にお並びになってお待ちくださいませ。もうしわけごz…
ババァ「3つよ! 頼んだわよ!」
そう言い放つと劣から離れてどかっと席に座る三人

ここで店長プチ切れ
「○○くん(俺の名前)。アレに出さなくていいから。
先に並んでるお客様を優先して。」

案の定。待てど暮らせどラッテ(笑)が出てこなかったババァは
レジ前に乱入。クレームをつけてきやがった。

店長すかさずレジを変わり、
店長「失礼いたしました。それで・・・お客様いつぐらいに頼まれましたか?」
ババァ「30分くらい前よ!!どうなってるのよ!!」

店長レジ履歴を見るが勿論そんな時間にプリンラテ3つが入った記録などない
店長「申し訳ございませんが、こちらの記録にないようですのでお出しするわけにはいきません」
ババァはその後も何かわめいていたがもうこねぇとか行って店を出て行った

店長GJ
689FROM名無しさan:2007/02/05(月) 00:52:34
>>688
居るよねぇ。
うちにも席に座って「ブレンド小さいのとジャーマンドック」ってずっと言ってた。
もちろん無視して並んでるお客さん優先。

にしても>>688の所の店長凄いな。
690FROM名無しさan:2007/02/05(月) 08:59:31
>>688
おまえのとこの店長かっこいいな。
うちのと交換してくれ。
691FROM名無しさan:2007/02/05(月) 09:25:31
明日ドトールに面接に行ってきます!!!!
まとめサイト拝見させて頂きました。

明日の面接は私服で大丈夫でしょうか…?
今から緊張しまくりでヤバイですorz
692FROM名無しさan:2007/02/05(月) 09:31:04
水着で行けばいいと思うよ
693FROM名無しさan:2007/02/05(月) 10:04:29
>>683
ガトーショコラのことだったんじゃない?
694691:2007/02/05(月) 10:31:32
>>692
水着なんて老け顔の私には出来ませんorz
695FROM名無しさan:2007/02/05(月) 10:47:34
前にあった、ベーグルでターキーなんとかってもう出さないの?
クリームチーズとバジルとか入ってたやつ。
あれが一番好き
696FROM名無しさan:2007/02/05(月) 10:56:22
>>689システム分からない客だっているんだから、せめてレジに誘導くらいすれば?
「こちらに並んでご注文下さい」
たった一言じゃん。
それでもなおなら無視でも分かるけど。
697FROM名無しさan:2007/02/05(月) 12:24:37
>>688の店長の対応は大人の振る舞いじゃないと思う。

接客業なんだからなおさら。
698FROM名無しさan:2007/02/05(月) 12:34:21
688をかっこいいというガキがいるんだな
699FROM名無しさan:2007/02/05(月) 13:07:59
たとえ客がDQNでも、こっちまでDQNになっちゃったらおしまいだよ。
700FROM名無しさan:2007/02/05(月) 14:22:06
コーヒー飲めないし、シロップの意味とかサッパリ分からない人がここでバイトするっておかしい?
701FROM名無しさan:2007/02/05(月) 16:09:59
所詮バイト、それでいい
702FROM名無しさan:2007/02/05(月) 18:51:50
うちの店はズワイガニべーを扱っておりません
703FROM名無しさan:2007/02/05(月) 19:09:02
>>696
>>688は「列にお並びになってお待ちください」と言ってないか?
大体目の前で列に並んで待ってる他の客見れば、
システムぐらい分かるだろ…と思ってしまう自分はダメなんだろうか…
まぁ、>>688の店長の対応が適切だったとは思わないが
704FROM名無しさan:2007/02/05(月) 20:05:32
>>694
じゃあ裸スーツで行けばいいと思うよ。
705FROM名無しさan:2007/02/05(月) 21:43:58
>>703私は>>689に言ってるんだけど。
706FROM名無しさan:2007/02/05(月) 21:47:39
さげわすれた…
>>700私も最初そうだったよ。コーヒー嫌いだし飲まなかったし、ポーションの意味全く分からんかったけど、コーヒー好きになったし(というか飲めるようになった)味も分かるようになる。
要は慣れだね、仕事は何でもそうだと思うけど。
私の友達はコーヒー全く駄目な子だけどドトールで働いてたよ。
連投すまそ
707FROM名無しさan:2007/02/05(月) 23:03:37
別にコーヒー嫌いでも働けるよ
もう4年バイトしてるけど、ここのブレンドコーヒー一回も飲んだことないよ( ^ω^)
708FROM名無しさan:2007/02/05(月) 23:42:42
>>705
失礼、アンカー読み間違えたわ。スマソ
709FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:15:17
>>689だけど、その時は他のお客さんがレジ前に来て注文してるのに後ろから大声で言ってるんだよ。
後で気付いて注文に来たけど。
710FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:24:17
>>688
おまいのその対応も問題在り過ぎだが、店長も最低の店長だなw
接客業向いてないw
711FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:26:02
店長はムカッとする気持ちを抑えて、客のところに行って説明すべきだったな
712FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:27:17
ぺこぺこしてる社員のほうがよっぽど人間的にアホに見えるわな
接客業なんて客とのギブアンドテイクで成り立ってるだろ

店があるから客が存在できる、客が居るから店が存在できる
713FROM名無しさan:2007/02/06(火) 01:22:39
くだらない客にぺこぺこすると、また味をしめてやってくる
他の客も嫌な気分にさせるだけだ
マナーの悪い客にはもうきてもらわないほうが良い
714FROM名無しさan:2007/02/06(火) 01:25:24
腰が低すぎるのは嫌だな。
かといって>>688のような対応はひく。
715FROM名無しさan:2007/02/06(火) 01:29:28
ロックな奴が多いなこのスレのバイト達は
716FROM名無しさan:2007/02/06(火) 01:37:31
ペコペコするのと誠意ある対応をするのは違うと思う。
ちなみに私はリアルロッカー
717FROM名無しさan:2007/02/06(火) 09:54:07
んじゃー>>688のときにどんな接客すればよかったんだ?
718FROM名無しさan:2007/02/06(火) 11:07:06
近寄って一言「ご注文はカウンターで順番にお伺いします」とか言えばいーじゃん
一人もフロア出れないほど忙しかったのか人で不足なのか知らんが…
719FROM名無しさan:2007/02/06(火) 11:23:26
レジの対応が終わったら席についたババアをレジに誘導すればいい
720FROM名無しさan:2007/02/06(火) 12:41:13
もしくは並んでる客がいなくなってから「レジでお会計をお願いします」と言いに行く。
多分きちげぇババァは「幾ら」とか「ここでいい」とかきいてくっから諦めてそこで会計する。
ブタに餌をやって糞を始末するように心うちで見下しつつやれば辛くはない。
721FROM名無しさan:2007/02/06(火) 12:44:56
いまのベーグルじゃあベーグル取り扱わないほうがウェスト少なくて赤字が減る
722FROM名無しさan:2007/02/06(火) 15:27:49
ここのバイト茶髪でも大丈夫?
723FROM名無しさan:2007/02/06(火) 18:09:23
●区のドトールで近々バイトデビューするモノですが、革靴とストッキングの他に準備するものはありますか??
あと、制服の下にシャツは着るべきですか?
724FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:16:44
コンドームが必要
725FROM名無しさan:2007/02/06(火) 20:37:24
ねえ いくら見下してもお金を頂いているのはこっちでしょ?
726FROM名無しさan:2007/02/06(火) 20:59:38
>>725
いくらお客様でも人としてルールは守らなきゃいけないだろ。
それができない奴は仕事抜きで人として無意識に見下してると思う。
727FROM名無しさan:2007/02/06(火) 21:23:34
金もらうから作ってあげる
別に買ってくださいお願いします、とまでは思わんし
728FROM名無しさan:2007/02/06(火) 23:32:52
「スタバみたいに飲み物出す位置決めておけよ!」と
怒ってきた客、自分が勝手に動いてっただけじゃん。

「当店ではこちらからお出しするシステムになっております」
マネージャが言っても
「こんなところじゃわからないだろ」

もし、うちの店が潰れかけてブレンド一杯の売り上げもが欲しい状態になっても
こんな奴は来るな!って思うだろな。
729FROM名無しさan:2007/02/07(水) 00:02:27
>>717
それを聞かないと判らない時点で終わってるよおまえ。
730FROM名無しさan:2007/02/07(水) 00:03:14
確かにお客様は神様だけど、
客側が「俺は神様なんだから大事に扱え」と
勘違いしている奴が多い。

日本の文化にそれは馴染まないと思う。
譲り合いの精神って言うか、なんていうか
お互い一歩引きながら話す。そういう人がまだ多いけど
間違いなく勘違いしている人が増えたのは事実。
豊かになるにつれて大事なものを失ってないですか?と。
それにこっちだって人間だ。
いやな客にはそれ相当の接客しかできない。
俺もそこまで人間できてないからなぁ。
731FROM名無しさan:2007/02/07(水) 00:26:53
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20020301.htm

まあこれ見れば勉強になるよ
客と店は対等だってことがな

金払ってる自分が偉いとか思ってる客は死んでいいよ^^
732FROM名無しさan:2007/02/07(水) 01:03:53
要するに店のシステムに従えない客、最低限の常識を知らない客はこなくていいですって事で。
byつい最近テイクアウトのジャーマンにケチャ、マヨがついてないと怒鳴られた店員

・・・説明して分からないならとりあえず食ってみろよと。
733FROM名無しさan:2007/02/07(水) 01:09:13
失礼あげてしまった。
734FROM名無しさan:2007/02/07(水) 02:38:06
確かに説明しても理解しない…というか、理解しようとしないDQO客はいらない。
735FROM名無しさan:2007/02/07(水) 03:04:05
打ち間違えた…DQOってなんだよww
736FROM名無しさan:2007/02/07(水) 09:26:31
俺も昨日オーダー5つくらい(すべてミラノサンド)入ってる状況で
「ジャーマンドッグには何もつかないんですか!?」と文句を言われた。
マスタードソースが入ってると言っても聴く耳持たないからケチャップをかけたが、
「言い訳するな」的なことを言われ腹たった。
おかげで後のミラノサンドのつくりが雑になってしまたorz
737FROM名無しさan:2007/02/07(水) 10:52:47
マスタードしか付いていませんって言ったらおkじゃね?
738FROM名無しさan:2007/02/07(水) 13:30:50
そいつら頭悪いから
ケチャップが不二家製品なんですよ
でOKだ。
739FROM名無しさan:2007/02/07(水) 20:35:37
コーヒーで痩せるって言ってたのもあるあるか?

うちの店、店員にL〜LL組が多いのに売店商品のところに
「コーヒーは脂肪燃焼効果有り!コーヒーを飲んでスリムに!?」
という手書き張り紙が貼ってある。
とても説得力がないはず・・・・・。
740FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:01:39
そりゃウソになっちゃうな。
カフェインで新陳代謝が活発になるのは確定っぽいが、
特に脂肪を燃やすような効果は実証されて無い。
741FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:28:32
物食って痩せるって甘い考え事態バカ
矛盾してるだろ( ´,_ゝ`)
742FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:07:21
しかも肌には悪いし、美容に気を使うんだったら飲まない方が良いよな
743FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:16:00
やぁ!俺オナヌ神!
カラオケ館池袋南口店の遅番クルーだよ!名札には★がいっぱいあるよ!
いらっしゃいませー

いつも電波を使って女の子のウンコする所を覗くのが俺の趣味。
さーて今日は早番のカワイイあの娘のウンコでオナるかな☆
でも俺、一度電波ストーカーがバレて人を自殺に追い込んでるから今回はバレない様にやろっと!
バレなきゃいいやぁ☆

シコシコシコ…
はぁはぁはぁ(;´Д`)
シコシコシコ
はぁはぁはぁ(;´Д`)

あ〜カワイイ顔してあんなブッ太いウンチするんだな〜(;´Д`)ハァハァ
気持ちいいでっすぅ〜!

うっ!!
ドピュッ!!







この変態電波ストーカーが!!恥を知れ!(・∀・)

全国の電波ストーカーの皆様。このカラオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神の事を覗いてやりましょう☆
マジでこいつは女の糞で一日3回もオナれるスカトロ変態人殺し電波ストーカーです。
去年の3月には付きまとった女を自殺に追い込んだ人殺し野郎でもあります。
744FROM名無しさan:2007/02/08(木) 00:21:25
ルール守れない客は客じゃないから。そんな奴を
大事にしてたら他のルール守ってるお客さんを
失いかねない。失礼だ

つーかアホ客一人来なくなったって、そしたら
そいつのせいで満席で座れなくて帰ってた人が新たに
客になるだけだろ。よほどヒマな店は知らんが
745FROM名無しさan:2007/02/08(木) 01:00:18
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
746FROM名無しさan:2007/02/08(木) 02:18:45
ドトールに来るのが初めての客は、
ドトールが勝手に作ったルールとやらを知らないのは当然。
入りたての頃は、なぜジャーマンにケチャップが付いてないのかと思ったもんだ。
ケチャップのポーションがあってもいいんじゃないかと思ってた。

おばちゃんがそんなこと知ってるわけないだろ、と。
「お客様は神様」とは違う話だろこれは。
このスレにはあまりに考え方が糞ガキなPAが多いな。

そんな漏れは、ムカつく常連の大学生を待ち伏せしてヌッ殺してやりましたが。
747FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:01:01
>>746
通報しました


↓以下記念カキコ乙
748FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:01:51
>>746様へ
そんな漏れは、ムカつく常連の大学生を待ち伏せしてヌッ殺してやりましたが。

ハイ。犯罪報告おつかれ様でした。
通報しておきました。【脅迫罪】という立派な犯罪です。

残り少ない自由な日々を何か立派なことに使えますよう心からお祈り申し上げております
749FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:14:59
それより殺人告白してる時点で警察にここのURL載せて通報しとけば
>>746の家に警察くるわな

まあ嘘なら嘘で罪にもなるぞ^^;

http://www.it-anshin.go.jp/QandA.html#Question_10

>犯罪の予告を掲示板等に書き込むことは、たとえいたずら半分であったとしても脅迫
>業務妨害等の犯罪に当たる場合があります。

こういう書き込発見したらサイバー犯罪相談窓口に通報よろ^^
750FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:23:36
人生\(^o^)/オワタ
751FROM名無しさan:2007/02/08(木) 06:42:31
俺今日来る客、数す
752FROM名無しさan:2007/02/08(木) 08:44:04
こんなんで逮捕されるわけないおwww(AA略
753FROM名無しさan:2007/02/08(木) 09:29:08
記念真紀子
age
754FROM名無しさan:2007/02/08(木) 10:43:43
相当飢えてるな
食いつきまくってwww
755FROM名無しさan:2007/02/08(木) 14:23:30
「順番通りに並ぶ」

言われないと分からないことか?
ルールっつーか、常識だろ?
756FROM名無しさan:2007/02/08(木) 15:21:59
ドトールバイト二日目なんですが
茶髪が自分だけ…黒くしたほうがいいですかね?(´・ω・`)
757FROM名無しさan:2007/02/08(木) 16:58:21
そんなトコあるのか
758FROM名無しさan:2007/02/08(木) 18:56:10
記念真紀子
759FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:38:11
もう3ヶ月以上いて仕事も一通り覚えてるくらいの子なんだが、どこかおかしい。

3人体制でやってて4人目として出勤した時、仕込み途中の物があって
「これは誰が仕込んだの?」と聞いたら「わからない・・・」と答えるし、
洗浄で混んでないのに、溜めに溜めてソーサーもカップも間に合わなくなるし、
オーダー通してない物作って「これオーダー来てないよね?」て聞いたら
「聞こえたので作りました」と冷静に言い張るし、
凍ったチキンを仕込んで提供して、交代した時他の人が「凍ってる!」て気づいて
「これ凍ってますよね?」と確認したら「はい、凍ってますね」と真顔で答える。
「これを提供してたんだよね?」と聞いても「はい、してました」とやっぱり真顔。
「苦情くるから・・・」と注意されても「はい、わかりました」と変わらない。

反抗的な態度は一切取らないが、マイペースというかなんというか・・・。
みんな首かしげてる。
760FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:41:12
あぁそれホンダの新作ロボット。
761FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:49:52
〜だよね?っていちいち疑問形で言う人嫌い。
762FROM名無しさan:2007/02/08(木) 20:40:27
>>761
おまいは自分より先輩はみんな嫌いだろw。
763FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:18:02
>>759
つアスペルガー症候群
764FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:53:10
みんな靴どういうの履いてる?
765FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:55:21
766746:2007/02/09(金) 00:59:36
>>748
おれは脅迫なんてしてない!警察に通報やめろ!ふざけるな!










傷害罪の間違いじゃね?
767FROM名無しさan:2007/02/09(金) 01:08:49
>>759
最初のうちは感じてないような顔してるくせに媚薬の効果が表れ始めると
徐々に頬を赤らめて必死に我慢している顔になってくるんだな
768FROM名無しさan:2007/02/09(金) 08:37:53
つかどうやって冷凍状態のチキンを仕込むんだ?真ん中バキって折るの?
まぁオペが非常にメンドイからみんないろんな方法でやっちゃってそうだけど。
769FROM名無しさan:2007/02/09(金) 09:20:48
水を貯めたピッチャーの中に突っ込んで解凍
→他の作業しとく
んで、やわらかくなった頃に作業開始。
凍ったままでやるとか狂気の沙汰としか思えん
770FROM名無しさan:2007/02/09(金) 10:10:10
熱湯を貯めたピッチャーのほうがいいぞ
771FROM名無しさan:2007/02/09(金) 11:45:31
>>759
それなんて俺
772FROM名無しさan:2007/02/09(金) 12:26:39
>>771
よう!俺!
つか動揺したら負けだと思っている。
773FROM名無しさan:2007/02/09(金) 16:10:30
>>763
君はマガジンの読みすぎだからラウンドにいってくれまえ
774FROM名無しさan:2007/02/09(金) 19:10:08
冷凍ではないが、チキン折らずに仕込んでる奴はいた・・・。
775名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2007/02/09(金) 19:56:24
そんなことより、長時間我が物顔で勉強してる学生を閉め出しくれ。
大抵レベルの低い学校の学生ばかりなんだが、あれモテたいための
カモフラージュだろ?
776FROM名無しさan:2007/02/09(金) 20:11:33
>>774
でもアレ折る必要ないよね、実際。むしろ折らない方が作りやすいし、仕込みやすいし、崩れにくいし良いことばっかな気がする。
777FROM名無しさan:2007/02/09(金) 20:16:34
763
>>773ラウンドチェック入りまーすノシ
778FROM名無しさan:2007/02/09(金) 21:08:48
>>775
スルーされてやんのwプッw
779FROM名無しさan:2007/02/09(金) 22:53:23
金払っている以上追い出せねーよwwwww
自分の無能さを棚に上げて出来もしないことばっかり愚痴言うなってwwww
780FROM名無しさan:2007/02/09(金) 22:57:29
てかほんとなんでチキンは折らなきゃいけないんだ?
マニュアルに何か理由書いてあったっけ?
781FROM名無しさan:2007/02/09(金) 23:03:37
広げた方が見栄えがいいとか、一回バラさないと数が合わない?とか・・・
でも解凍したら真空パックのままぐいぐい押して肉を広げてからパックをひらけば、
見栄えも良く、ある程度くっついたまま仕込みにつかえる。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2007/02/09(金) 23:43:25
金払ってたって珈琲一杯で長時間粘る貧乏学生の溜り場じゃなどしようもねーよなw

783名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2007/02/09(金) 23:44:43
>778
くだらねー奴だな。
家でママの煎れてくれたインスタント珈琲でも飲んでろよw
784FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:37:49
>>783
発狂してやんのwプッw
785FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:39:06
チキン、そもそも工場の時点でベーグルに適した形にしてから
パック詰めしてくれれば出すだけでOKじゃん。
なんで縦長なんだ?

うちにはシャーベット状のカニフレークをしゃりしゃり混ぜてる新人がいた。
786FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:46:29
ドトールで注文・会計を済ませた後に出来るまでのタイムロスがありますよね?
その間はどこで待っておくのがベストですか?
先に席に行くのは駄目なんですよね?

店員さんの見解をお願いします。
787FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:52:55
時間かかるよう言われたら大人しく席についてまっておく
それ以外だったらレジ右か左のカウンターで邪魔にならぬように待っとく。
それが客として最大限守るべきこと
788FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:54:28
分かりました、ありがとうございます。
789FROM名無しさan:2007/02/10(土) 00:54:34
席で待っててもいいけど、自分の注文した物覚えてて
呼んだらすぐ来て。
790FROM名無しさan:2007/02/10(土) 01:02:32
(´・ω・)それしてくれる客は神様のように思えるから不思議
791FROM名無しさan:2007/02/10(土) 01:12:06
>>775>>786を見習えw

>>785
それはパッケージングが面倒なんじゃね?
つか仕込み面倒なのは工場でやってくれればってところ沢山あるよね。
カニ混ぜた状態、きゅうり切った状態・・・・
そう言ったら全部かw俺が単にラクをしたいだけなのか。
792FROM名無しさan:2007/02/10(土) 07:52:57
安い賃金でパート使って つーかもうパートは備品扱いで
そうやって儲けてる会社だよねドト…
793FROM名無しさan:2007/02/10(土) 09:03:54
>>791
キュウリ切った状態は無理だろw
794FROM名無しさan:2007/02/10(土) 09:23:41
>>791
新Cサンドの仕込みに比べたら、今がどれだけ楽かorz
795名無しさん@( ・∀・)つ旦〜:2007/02/10(土) 11:53:38
>784
ドトールでバイトw
796FROM名無しさan:2007/02/10(土) 15:52:41
まだドトでバイト初めて5回目くらいなんですけど、ドリンクまでなら一通り教えてもらいました。
で、質問なんですけど、レジ・ドリンクをどれくらいで1人で出来るようになるのが理想なんでしょうか?
教えられて1回で覚えるのがベストだと思うんですけど、「こいつ使えない」って思われないくらいのラインが知りたいです。
ゆっくりでいいよ、といってもらったんですが、やっぱり早くちゃんと働きたいので、よかったら教えてください。
797FROM名無しさan:2007/02/10(土) 16:19:18
>>796
なんてとんちんかんな質問だろう…
そのラインを知れば、お前は仕事が出来るようになるのか?
798FROM名無しさan:2007/02/10(土) 17:42:35
>>796
「やっぱり早くちゃんと働きたいので」
↑努力すればおk
799FROM名無しさan:2007/02/10(土) 18:36:33
まだ入って間もないんだろ?
できなくて当たり前だろ。
入ってきて間もない奴を「こいつつかえない」というのは社員か中二病のどれか。
800FROM名無しさan:2007/02/10(土) 20:39:18
ゆっくりでいいから正確にやる事を心がければいい。
わからない事はわかったふりしないで聞く事。
聞かないでやって違ってた、というのは後々面倒だから。
ガンバレ。
801FROM名無しさan:2007/02/10(土) 22:53:41
>>800
ほんとその通りだ。先輩カコイイ
802FROM名無しさan:2007/02/10(土) 23:07:44
まぁ誰でも新人に教えるときは>>800みたいなこと言うはずだし、>>796も聞いてるはずだ。
803FROM名無しさan:2007/02/11(日) 00:03:46
うちの新人1ヶ月、Cにマヨかけてたの注意したら
「私はいつもこうやってます!」と開き直られた・・・。
素直になろうよ。
804FROM名無しさan:2007/02/11(日) 00:15:10
むしろ毎回Cにマヨかけてる方が問題だろwww
805FROM名無しさan:2007/02/11(日) 00:33:08
まあネタなんだけどね
806FROM名無しさan:2007/02/11(日) 01:44:20
>>805
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
807FROM名無しさan:2007/02/11(日) 02:12:21
>>786
だいたいの店はフードを一人で作る。
だから注文多く入れば自然と長く待たされる。
そのドトールのシステムがオカシイのだから、
長く待たされるようなら席で待ってたらいいんじゃね?

ドトールのオカシナシステムを当たり前だと思い込んでるPAの方がオカシイ。
808FROM名無しさan:2007/02/11(日) 03:15:12
席座ってもいいけど並んでないともう作って出したと思うから
放置プレーすること多々あり( ^ω^)。。。。
809FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:57:41
>>808レシートは!?

>>796私は入って1年くらい、全く使えない子だったと思う。
無理に覚えようとしないで、分からなかったらその都度聞くのが一番。
その方が教える側としても楽。どんな小さなところでもいいから、分からなかったり疑問に思ったりしたら先輩に聞いてごらん
810FROM名無しさan:2007/02/11(日) 12:31:37
レシートあっても作ったやつなんておぼえてねーよ('A`)
フードは作るので精一杯だからレジのやつがオーダー管理しろよな!
811FROM名無しさan:2007/02/11(日) 17:33:47
>>810
それはお前が悪い
812FROM名無しさan:2007/02/11(日) 17:38:18
ありがとうございます。
そうですよね、焦って間違ったまま覚えるより、ゆっくりでもちゃんと覚えなくちゃだめですよね。
同じ時期に入った人が、自分よりも進んでたみたいなんで少し焦ってました。
頑張ります。
813FROM名無しさan:2007/02/11(日) 20:15:49
ていうか溜まらんように早く作ればいいだけじゃん
頑張れオマイラ
814FROM名無しさan:2007/02/11(日) 23:35:04
>>810
作ったレシート捨てろよ・・・。

レジ打っててフードか作ったかどうかなんかわかるわけねぇ。
815FROM名無しさan:2007/02/12(月) 00:09:45
814に同意見
816FROM名無しさan:2007/02/12(月) 00:35:24
うちみたいな暇な店は1人でレジしてセットアップして手を洗ってドリンク作ろうとしてカフェモカベースが無くて
裏からピッチャー取って来て量ってベース作ってドリンク作ってフード作ってるぜ
817FROM名無しさan:2007/02/12(月) 00:41:12
ウチは忙しすぎるから敢えて急いで作ったりしない
新たに群れを呼び込むだけだから
ペース配分を考えないとまず燃え尽きる
818FROM名無しさan:2007/02/12(月) 02:28:02
>>816
そういう忙しさの方が俺は好きだな。
819FROM名無しさan:2007/02/12(月) 09:22:08
>>817
うちも。列あってドリンクでスチーム物続いたらキャッシャーでペースダウンする。
820FROM名無しさan:2007/02/12(月) 11:00:29
かなり混む店だけど店長が売り上げ命だから
スチームは溢れるわシルバー不足だわで
急ぐからマシンでしょっちゅうヤケドするし
もうやめてス○バ行きたいよ・・
821FROM名無しさan:2007/02/12(月) 12:39:14
フードのとこに二人入れるお店とかある?
あの狭い台所wは全店共通?
ありえないよねアレ。
822FROM名無しさan:2007/02/12(月) 14:16:11
>>821
アリエナイな。狭すぎ。
スタバ観てて羨ましい(笑)
823FROM名無しさan:2007/02/12(月) 15:37:31
ドトールの店営業基準は机上の空論なんで^^;
824FROM名無しさan:2007/02/12(月) 17:07:59
>>821
仕込みが全く追い付かなくなった時は、フード作りと仕込みの二人になったりする場合もある。まぁ極々稀だけど。
そんなうちの店は男二人がカウンター内ですれ違えるくらいの広さ。
825FROM名無しさan:2007/02/12(月) 17:33:55
みんなの言う狭いってどれくらい狭いんだ?
男二人がギリギリすれ違えるくらいの広さあるけど、フードのところって一人しか立てない?
うちの店たまに二人で作ってたりするけど・・・
826FROM名無しさan:2007/02/12(月) 19:14:44
すれ違いざまに穴と穴が触れる狭さだけど、先輩は「広い方だよ」と言ってた。
ピーク時は予備ポジションがいてフード溜まると手伝ったり、
ドリンク溜まると手伝ったりしてる。
827FROM名無しさan:2007/02/12(月) 19:48:19
うち、フードはまな板一枚のスペースしかない。広いところは2枚分あったりするよね。
ドリンクも、マシン手前の狭いスペースにちょこちょこ置いて作る…
事務所も細長い。

ビルインだから仕方ないんだが。

ケツ当たらない場所に行きてぇ(;´д`)
828FROM名無しさan:2007/02/12(月) 19:55:52
事務所狭すぎ
829FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:05:49
野郎同士だと横向いててもチンコ触れ合ううちの店は狭いのね。
フードもまな板一枚だし・・・。
830FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:29:29
普段より狭い店にヘルプ行ったりすると腰が痛くなる。

まぁ広いとこは無駄に動かないといけないから疲れるんだけどね。
831FROM名無しさan:2007/02/12(月) 22:50:01
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
832FROM名無しさan:2007/02/12(月) 23:37:53
ええと・・・そっとしておいた方がいいのかな。
ケツ・・・ケツ・・・シリ・・・。
833FROM名無しさan:2007/02/13(火) 00:42:13
すれ違う時に相手のケツにチンコがハマっちゃう時はあるな。
「ぁっ・・・・すいません(*・∀・*)」みたいな
834FROM名無しさan:2007/02/13(火) 01:22:47
>794ナカーマ発見
何20カットってorz
絶対ピーク時まわらなくなるよな…
835FROM名無しさan:2007/02/13(火) 01:48:34
生理臭い♀うざい
836FROM名無しさan:2007/02/13(火) 12:57:21
禁煙席をもう少し広げてください。
タバコ嫌いな自分はスタバとか入れません。
837FROM名無しさan:2007/02/13(火) 12:59:02
?????????????????????????
?????????????????????????
?????????????????????????
838FROM名無しさan:2007/02/13(火) 15:12:51
そんなにタバコが嫌なら外で飲め
839FROM名無しさan:2007/02/13(火) 17:27:43
タバコ吸ってもいいことなんてないよ
金かかるし、臭い付くし、体力なくなるし
840FROM名無しさan:2007/02/13(火) 18:27:04
スタバも最近禁煙多くね?

うちはショッピングモールにあるから完全禁煙だけど。
841FROM名無しさan:2007/02/13(火) 20:18:08
>>835
ワキガ臭よりまし。
842FROM名無しさan:2007/02/13(火) 21:47:53
お前ら喫煙者の納める税金の量知らねーだろ?
843FROM名無しさan:2007/02/13(火) 21:51:54
バイト終わった後、自分についたタバコ臭すぐ消したい時どうしてる?
消臭スプレーとかいいのあったら教えてください
ちなみに自分とこではファブリーズ愛用してる先輩がいる
…が更衣室の床がべたつくと不評
844FROM名無しさan:2007/02/13(火) 22:54:09
一回一回洗えば臭い気にならなくないか?
845FROM名無しさan:2007/02/13(火) 23:19:10
家帰ると家族にタバコの臭いついてるねって言われるんだよー
846FROM名無しさan:2007/02/14(水) 00:04:01
髪につく臭いをどうにかしたい。

カウンター内が暑くてしゃーないんだけどどこの店もそう?
847FROM名無しさan:2007/02/14(水) 00:10:13
自分がいる店はちょっと寒い


848FROM名無しさan:2007/02/14(水) 02:18:08
ほとんど1人で居るから寒いかな。
ムカつく奴らにいびられてる時は手だけ暑いww
849FROM名無しさan:2007/02/14(水) 13:36:22
中の人たちにおながい
冬場だけでいいからショウガ紅茶をメニューに入れてくれるよう
提案してくれないか
風邪に効くから外でも飲めれば助かる
850FROM名無しさan:2007/02/14(水) 13:46:10
すし屋でおろし生姜のパック貰ってくる方が早いぞ
851FROM名無しさan:2007/02/14(水) 15:57:21
>>849
勝手に飲んでろw
メニューに追加してほしいなら本社にメールしろw
852FROM名無しさan:2007/02/14(水) 18:16:12
なんでたった1人の願いでメニュー増やさなきゃいけないんだ。
しかもネットで、更に2ちゃんでって実現するわけ無かろう。
こういうのが「寒いから空調温度あげてよ」って、自分の物差しで
店内温度を変えようとするんだよな。

自分で作って魔法瓶に入れて持ち歩けばいいじゃん。
それか生姜チューブ携帯してホットティー頼んで自分で入れろ。
853FROM名無しさan:2007/02/14(水) 19:32:03
つーか風邪引いたときは抗生物質でいいよ(´・ω・`)メドイ
854FROM名無しさan:2007/02/14(水) 21:04:48
>>846
うちの店舗も暑い。クーラーつけてるくらい。
855FROM名無しさan:2007/02/14(水) 23:55:37
もう風邪になればいいと思うよ^^
自己中は風邪ひいてくれた方が店的にもありがたい
856FROM名無しさan:2007/02/15(木) 00:21:08
>>852
嫌な事があったら家に帰ってママに愚痴聞いて貰おうね。
857FROM名無しさan:2007/02/15(木) 00:46:42
風邪ひいて出歩いてんじゃねーよ
858FROM名無しさan:2007/02/15(木) 01:23:59
>>856
バイトが商品提案とかねーよwww常識的に考えて分かるだろ?www
自分で生姜持ち歩けwww嫌ならドトール来るなゴミがwww
859FROM名無しさan:2007/02/15(木) 01:42:25
    ∧_∧>>856>>849
    ( ^ ^)     ∧_∧
   /    \      (    ) うわ・・・・
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||. . (    )     ~\_____ノ| ∧_∧.
  _/   ヽ このクズが! \| (    ) 早く精神科いけよきめーな
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    )きめぇ ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )で?死ねゴミが!
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
860FROM名無しさan:2007/02/15(木) 03:16:32
>>852=>>859
だから愚痴はママンに(ry
861FROM名無しさan:2007/02/15(木) 12:56:42
どうやら>>860はメニューにショウガ紅茶を入れないと
気が済まないらしい。


バカスwwwwwwwwww
862FROM名無しさan:2007/02/15(木) 13:44:14
こういう自己中の馬鹿がくるから飲食業はダルいんだお・・・(;^ω^)
863FROM名無しさan:2007/02/15(木) 15:57:30
タバコ税なんか全部官僚に無駄遣いされてるから
役に立ってねぇっつーのww
864FROM名無しさan:2007/02/15(木) 16:59:04
バイト仲間からチョコもらった人いる?
865FROM名無しさan:2007/02/15(木) 17:12:03
>>849
しょうが?
つくねソースでもいれとけ。
866FROM名無しさan:2007/02/15(木) 17:26:54
なんで>>852の発言が愚痴になるのか誰か俺に説明してくれ。
867FROM名無しさan:2007/02/15(木) 22:46:27
>>866
>>こういうのが「寒いから空調温度あげてよ」って、自分の物差しで
店内温度を変えようとするんだよな。

って辺りじゃね?
>>849は図星だったんだろうなwバロスww
868FROM名無しさan:2007/02/16(金) 00:43:26
>>866
>>849>>も852もどっちも、チラシの裏にでも書いてろってことでしょ。

はいはい終了。
869FROM名無しさan:2007/02/16(金) 00:54:14
バイトスレなんだからバイトの愚痴はここでもいいんじゃね?
愚痴吐き出して明日からまたガンバレ!
870FROM名無しさan:2007/02/16(金) 01:19:29
それにしてもショウガ紅茶にここまで食い付くとは思わなかったな…

苺すげぇ面倒臭い('A`)消費期限も短いし。
871FROM名無しさan:2007/02/16(金) 02:14:24
名前忘れちゃったんだけど、新しい苺のデニッシュは、前に出た苺ジャムにチョコのせたやつより美味いと思ったんだけど、みんなはどう?
872FROM名無しさan:2007/02/16(金) 02:43:40
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ヘルプで家から1時間以上
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐    かかるお店に行ってくる
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
873FROM名無しさan:2007/02/16(金) 13:47:23
>>870>>871

あれカット間違ったのかと思う程細いよなw
874FROM名無しさan:2007/02/16(金) 18:15:40
ここって制服は全部貸してくれるんですか?
875FROM名無しさan:2007/02/16(金) 18:18:38
でも制服プレイに使っちゃ駄目だよ
876FROM名無しさan:2007/02/16(金) 18:37:36
おにゃのこの制服あまり可愛くないから使えないなw
んで制服変わるっていつなの?
877FROM名無しさan:2007/02/16(金) 19:43:18
来週
878FROM名無しさan:2007/02/16(金) 20:39:04
イチゴショート達、あれで350円以上するのはぼったくりだろ。
どこのケーキ屋行ったってあれの1.5倍はあって同値段じゃないか?
まあケーキのぼったくり度言ったって今更だが・・・。
879FROM名無しさan:2007/02/16(金) 21:40:21
所詮、冷凍ケーキ
880FROM名無しさan:2007/02/16(金) 22:47:47
いや、制服プレイじゃなくて、バイトしたいんです…
881FROM名無しさan:2007/02/16(金) 22:58:53
>>877
マジ!?
新しい制服なんかもらってないよ。

3月に辞める学生さんも多いよね。
どこの店も4月は人不足?
882FROM名無しさan:2007/02/16(金) 23:24:16
少なくとも4月以降だとは聞いたが>制服
この時期学生辞めるのはいつもの事だから募集に力入れてる
でもこの時給であのめんどくさい仕事じゃ人集らんだろうな
知り合いや後輩でも紹介すればすぐだけど、みんな薦められないだろうしw
最近はマトモな学生なら派遣絡めて軽く時給1000円オーバー当たり前だもん
883FROM名無しさan:2007/02/16(金) 23:46:15
ドトールは時給糞安くて仕事糞キツイって認識たってるから入るやつなんていないわな
884FROM名無しさan:2007/02/16(金) 23:57:42
しかも店はタバコの煙で充満。客は低所得のDQN揃い
885FROM名無しさan:2007/02/17(土) 00:24:40
マジで今ドトでバイトしてる人達はなんでここにいるんだろうな、と
自分含めて思う。
他に時給よくていいバイトいくらでもあるだろうに。

うちは年末から募集かけてちらほら新人入っても
1ヶ月くらいで辞めてく、の繰り返し。
きっと賢い人達だったんだろう。
886FROM名無しさan:2007/02/17(土) 01:39:02
人間関係が良好すぎてやめにくい…もう引っ越しとかしないと無理。
887FROM名無しさan:2007/02/17(土) 01:43:26
>>886
同じ店だったりしてw

あと仕事ラクじゃね?他に飲食店とか接客業とか3件やったけど、ドトールが一番ラクだった。
まぁ〜時給は安いけどな。
888FROM名無しさan:2007/02/17(土) 08:57:43
始めたばっかなんだけど時給っていつ頃上がるの?
入ったときは3ヵ月ごとに昇給って説明されたけど・・・
889FROM名無しさan:2007/02/17(土) 11:36:46
>>888
5年働いて20円しか上がらんかった
周りの店の各PAの時給が発表されてて、一番時給高いPAの居る店=人件費使いすぎ
って本部に思われるから上げづらいらしい
890FROM名無しさan:2007/02/17(土) 13:16:20
>>888
>>5
店によるけど、うちはあまり上がらないな。年に1回ぐらい
891FROM名無しさan:2007/02/18(日) 00:06:31
どっちかっていうと仕事の質より入れる日数で時給上がる。
どんなに頑張っても週三日の学生は810円止まり。
892FROM名無しさan:2007/02/18(日) 01:11:16
810円とか人をナメすぎだろw
この会社まじで頭沸いてるなw
893891:2007/02/18(日) 01:35:26
まぁうちの店の場合だけど。
894FROM名無しさan:2007/02/18(日) 01:38:12
>>885
うちの所は去年の3月くらいから募集かけてるみたいだけど、新人いびりが酷くて3日も経たない内に辞めてるよ。

>>892
田舎だから低いよ。750円…orz
つか、10円が何か半端に感じる。
895FROM名無しさan:2007/02/18(日) 02:42:54
>>894
新人いびりって何やってるの?
俺他の店あまり行かないからわからないけど、
そういうのやってるヤツ、客から見ても店員から見ても見苦しくね?
896FROM名無しさan:2007/02/18(日) 03:00:55
新人いびりするやつは心の貧しい下等種族
他をけなして自分の優位性を保とうとする (たかがバイトでw
897FROM名無しさan:2007/02/18(日) 18:42:59
ドトールって週2でも働ける?
898FROM名無しさan:2007/02/18(日) 19:29:33
>>897
その週2回がそれぞれ長時間で、かつ時間帯に融通が
利けばウチならまず採用される。短いと論外
899FROM名無しさan:2007/02/18(日) 21:14:59
新しい制服どんなのか
まだわかんない?
900FROM名無しさan:2007/02/18(日) 21:43:06
来期だから4月だろ
DCSNEWSに写真あったけど女の制服きもwww
901FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:18:36
>>897
店によると思うよ。人不足のとこは週1でも欲しいと思うし。
ただ、最初から週1じゃ仕事覚えるのが大変かも。
902FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:45:22
新しい制服きもいんですか?! 今と全然違うんですか?!
903FROM名無しさan:2007/02/18(日) 23:05:28
>>902
お前よりはキモくないから安心汁。
904FROM名無しさan:2007/02/18(日) 23:41:31
端的に言うとだな

エ プ ロ ン と 作 業 服
905FROM名無しさan:2007/02/19(月) 00:01:47
あのちっこいエプロンはなんですか?
コスプレエロメイドみたいなの
あれが選ばれたらマヂで辞めるよオレ
906FROM名無しさan:2007/02/19(月) 00:34:11
銀座のドトも替わる〜?
907FROM名無しさan:2007/02/19(月) 00:49:06
新しい制服どこに行ったら見れる?
908FROM名無しさan:2007/02/19(月) 00:49:26
>>905
男バイトはもう不要かもな。
909FROM名無しさan:2007/02/19(月) 02:32:16
梅三小路の人居る?
910FROM名無しさan:2007/02/19(月) 03:07:23
制服きもくなるの?
この前面接受けたのに…
落ちたい
911FROM名無しさan:2007/02/19(月) 03:28:35
>>906
>>907
変態共乙
912FROM名無しさan:2007/02/19(月) 11:14:09
制服の写真うpしてくれる方いませんか?
913FROM名無しさan:2007/02/19(月) 13:34:27
>>895
自分が実際にやられてるのは引き継ぎの時にカウンターの端で手を洗い終えたすぐ後にブツブツ言ってきたり、バイト入る前に事務所に呼び出して説教垂れる。
過去に辞めた人はもっと酷い事されたみたい。

やってるのはお局2人組。しかも客が全く居ない時を見計らってやってる。
914FROM名無しさan:2007/02/19(月) 14:49:35
客がいる時にやられても困るし
915FROM名無しさan:2007/02/19(月) 15:52:25
>>912
DCSNEWS見てね( ^▽^)
916FROM名無しさan:2007/02/19(月) 16:54:44
DCSNEWSってなに
917FROM名無しさan:2007/02/19(月) 16:56:24
>>916
新人もしくは客乙( ^▽^)
918FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:19:25
制服着て乳出してる写真うpしてくれる方いませんか?
919FROM名無しさan:2007/02/19(月) 23:20:10
名前欄に 山崎渉 って入れて書き込んでくれたらうpしてあげる^^b
920FROM名無しさan:2007/02/20(火) 00:07:01
お局ってなんでそう捻くれるんだろ?オレの時も
そういうの1人いた。幸い入れ違いですぐ辞めて
いったけど。その後はすごく楽しかったから、
そのままそいつがいたらと考えると怖い
921FROM名無しさan:2007/02/20(火) 00:13:56
>>918
ジャーマン食べながら見てね。
http://vista.jeez.jp/img/vi7189792767.jpg
922FROM名無しさan:2007/02/20(火) 00:42:30
>>920
この間、和風ミラノを作っててオニオンが多かったみたいで
ババア「オニオン何グラムか分かって乗せてるの?」
私「(つくね1つにつき)5グラムずつでしたっけ?」
みたいな事言ったら鼻で笑われて、しかも冷たい目で見下された。普段から怖い顔とかするんだろうなって思ってたけど、あれは凄い怖かった。本性が見えた。

それでぶっちゃけ困ったのは、私古いオペレーションしか貰ってなくて職場の人(ババアじゃない人)から聞いてメモしたものだから本当のグラム数が分かんないだよね。メモには10グラムって書いてあるけど、そんなわけないだろうし…

その時に怖くてババアに聞きそびれたし。本当は1つのつくねにつき何グラムですか?


この事は絶対にもう1人のお局とネタにされて笑われると思うし、自分が入った日にまた呼び出したりしてブツブツ言われるのかなって思うとムカつきます。

いびりに負けない新しい人が2人入ってきてくれれば2人組を辞めさせることが出来るのにな。
つか、入らなくてもいいから早く辞めてほしい。

長文スマソ
923FROM名無しさan:2007/02/20(火) 01:18:35
>>922
新商品出るごとにマニュアルくるだろ。それ見ろよ。
そりゃ婆でなくても呆れ顔するよ。

ババアの扱いも覚えとくと楽だよ。反発しても逆効果。
924FROM名無しさan:2007/02/20(火) 01:19:42
そのババァにいったれ
「年下と同じ職場、同じ給料ではたらく気分ってどうっすかwwwww
サーセンwwww パート(笑)でしたかwwwwww」
鼻で笑ってやれよ。
925FROM名無しさan:2007/02/20(火) 01:24:32
この小娘が!

とか思われてるんだろうなーw
926FROM名無しさan:2007/02/20(火) 02:07:14
>>922
改行もついでに覚えろw
927FROM名無しさan:2007/02/20(火) 02:24:23
まぁ10グラムで合ってるんだけどね。
従食を作るときに量るとか、ウエストするときに量を覚えるとかすればおk。
928FROM名無しさan:2007/02/20(火) 02:40:17
>>923
新商品のみのマニュアルの紙を初めて見たのはプリンラテなんです。

ティラミスが終わってショコラになった数日後に入りました。
貰ったオペレーションは古くてシュリンプベーグルが載ってます。
お局に和風ミラノのマニュアルの紙を見せてほしい事を話したら、
「オペレーション見てから聞こうよ」
と言われ、聞きにくくなって聞けず。
今でも写真を見てだいたいで作ります。それを見られてても何も言われてなかったのですが、あの時はオニオンが多かったからババアは突っかかってきたのかなと。

ババアの扱い方教えてくださいwww


>>926
改行ちゃんとして書き込みしたんですが…
携帯じゃ限界があるな('A`)
929FROM名無しさan:2007/02/20(火) 02:49:28
>>927
そうですか!!
ありがとうございます。
明日クローズなので計り使ってやってみます。


>>924
サーセンって言ったら2ちゃんに居るのがバレてしまうよ。
鼻で笑ってやりたいけど、>>923の言う様に反発したら逆効果のタイプババアなんだ。全く凹まないし。上手いことやって凹ませてみたい。
930FROM名無しさan:2007/02/20(火) 13:23:12
ババアと言い、新人イビリと言い、ロクなのいないな。たかがバイトなのに。
俺は恵まれてる方だなw
931FROM名無しさan:2007/02/20(火) 15:48:15
正社員の求人みたんだが
本当に月8〜12休、それが年間で120日
こんなに休みもらえる?もらってるか?

飲食店の現場社員とか殆ど休みもらってないってイメージなんだが
932FROM名無しさan:2007/02/20(火) 16:36:41
>>931
つい何日か前の新聞で読んだけど現場社員の労働環境すごい悪いらしいよ
それこそ過労やストレスで精神病になったり…
933FROM名無しさan:2007/02/20(火) 17:00:42
自分のいる環境はとっても恵まれてるな…感謝感謝(´∀`)優しい人達がいっぱいでよかた
934162:2007/02/20(火) 19:15:22
ここでバイトしようかと思ってるんですけど、私女のくせに調理を
したことないのですが大丈夫でしょうか?
935FROM名無しさan:2007/02/20(火) 19:43:49
ageてすいません。あと名前欄前回の消し忘れてました
936FROM名無しさan:2007/02/20(火) 21:34:32
漏れも包丁さえ握った事なかった(というか下手すぎて握らせてもらえなかった)けど、サンドイッチ作るの上手くなったぞ。笑
慣れれば大〜丈〜夫〜
937FROM名無しさan:2007/02/20(火) 21:57:08
>>936
偽PA乙
938FROM名無しさan:2007/02/20(火) 22:00:55
>>922
こういう頭の悪い新人は教えるのつかれるねえ・・・
チラシの裏にでも(ry
939FROM名無しさan:2007/02/20(火) 22:06:42
たかがバイトでそこまで偉そうに言えるなんて沸点低すぎだろw
940FROM名無しさan:2007/02/20(火) 22:21:23
たかがバイトを、たかがバイトだと思ってやってる奴は使えない。
941FROM名無しさan:2007/02/20(火) 22:58:45
日本語でおk
942FROM名無しさan:2007/02/20(火) 23:05:58
「たかがバイトなんだからテキトーに教えて覚えないやつはどうでもいいや」
と思ってるようなお局様は使えないってことを言いたいんじゃないか?
943FROM名無しさan:2007/02/20(火) 23:26:36
たかがバイトの仕事なのにちょっと年上で仕事覚えたからって
新人に偉そうにできるほど身の程かわってねーよって意味だよw
944銀座某店店長:2007/02/20(火) 23:38:24
今回のDCSニュースのクレーム欄の2番目
(「付けますから!」のやつ)はウチのゴリラの仕業です
大変申し訳ありません。餌のバナナが少なかったようです
945FROM名無しさan:2007/02/21(水) 00:17:19
偽じゃねーわよ!!
勤めてもう5年になるわよ!!
DCSニュースうちにはまだきてないわよ!!

わよ!!
946FROM名無しさan:2007/02/21(水) 01:33:34
客の質も落ちたがバイトの質も落ちてるな確実に。
947FROM名無しさan:2007/02/21(水) 02:42:00
DCSニュースワロスw

「接客は正直トップだと思っていた」

こんなおめでたい奴らが上にいるから腐る一方なんだよ、ドトはww
948FROM名無しさan:2007/02/21(水) 02:45:25
ここ、髪染めNGってマジ?
949FROM名無しさan:2007/02/21(水) 02:51:17
>>946
このスレ見てるとほんとそう思う。
950パーデン:2007/02/21(水) 03:03:00
>>944
だからオレじゃないって言ってるじゃないですか!ったく!!
そんな事ばっか言ってるとボコボコにしちゃいますよ
951パーデン:2007/02/21(水) 03:05:06
>接客は正直トップだと思っていた
       _____                             _
 _ _(_) / ⌒  ⌒ \          ◎ _,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃(●)  (●)。ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л    __   | |
 ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  | |     |rt- j   ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  | ヽ    `ー '   /__ ノ ̄    ̄      ̄
 /  `ー――― ' ノ
 |        /ー'     上層部は病院に行った方がいいおwwwwwww
 ヽ       /
 / _\ \_ノ
 U (⌒ _ノ
     ̄


952FROM名無しさan:2007/02/21(水) 03:09:20
やっべ!名前欄消し忘れちったwwwww
953FROM名無しさan:2007/02/21(水) 03:10:53
>>947

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
954FROM名無しさan:2007/02/21(水) 04:34:51
ドトールのバイトは女だけでも出来るね。
955FROM名無しさan:2007/02/21(水) 11:55:49
>>948
誰かお願い!!
956FROM名無しさan:2007/02/21(水) 11:59:42
常識考えれ
957FROM名無しさan:2007/02/21(水) 14:04:35
おれは金髪だお(^ω^)
余裕だお(^ω^)
958FROM名無しさan:2007/02/21(水) 15:02:32
フードを大量に頼む奴ってなんなの
959FROM名無しさan:2007/02/21(水) 15:32:43
>>944
でもあれ明らかに客が悪いよね。今回のクレーム、客の自己中が多くない?
960FROM名無しさan:2007/02/21(水) 15:59:28
ドトールにアルバイト申し込もうと思ってるんですが、

午後9時閉店で午後6時から働くとかさすがに無理っすよね^^;
(シフトは10時までなんですが)
961FROM名無しさan:2007/02/21(水) 16:21:36
秋葉系25歳でも採用されますか?
962FROM名無しさan:2007/02/21(水) 16:25:15
今日下見に行ってきたんだけど、なんだあの混み様。
道理で時給が高いと思ったわ。
963FROM名無しさan:2007/02/21(水) 16:30:56
>>961
ラストまでは入れるなら即採用
964FROM名無しさan:2007/02/21(水) 17:28:45
>>960
店によるな。人足りないならそれでもいいかもね。
ダメ元で受けてみれば?
そんな時間じゃ無理ですって言われたら、こっちから断ればいいんだし。

>>961
俺ゲヲタだけどやってるよ。ってかそんなの関係ナス。
でも格好は清潔にしていったほうがいいね。
965FROM名無しさan:2007/02/21(水) 18:27:03
>>961
そのまんまで採用されました。
966FROM名無しさan:2007/02/21(水) 19:25:37
バイトの面接に行くのですが
私服よりスーツのほうがいいのでしょうか?
967FROM名無しさan:2007/02/21(水) 19:26:39
私服
968FROM名無しさan:2007/02/21(水) 19:48:15
>>960
え、大丈夫じゃん?うちの店では普通にいるよ。
969FROM名無しさan:2007/02/21(水) 20:35:51
6時までがいいなぁ、なんて人がいたら普通に入れるよね
970FROM名無しさan:2007/02/21(水) 21:30:58
mjsk

レスくれた方、ありがとうございます^^
行って来ます^^
971FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:03:28
mjsk?マジ刺し殺す?通報ですか?
972FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:04:33
今回のDCSニュースのクレームは妥当だろ
さすがにPAがおかしいよ
973FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:44:36
ねーよwww
974FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:09:08
最後のお札数えるやつとか、間違ってたらそれはそれでクレーム付けてくる気がする…
まぁ雑な対応だから反感買っちゃうんだろうけど。

俺は面倒だから札を扇形にして「○○円になります、御確認ください」って言ってる。
975FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:12:54
>>974
そしてその扇で客のホッペを叩くと

ペシッ
976FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:15:12
一枚ずつ数えないか?
977974:2007/02/22(木) 00:22:11
>>976
だからそれが面倒なんだって。それに混んでるときはそんなことしてられないし。
978FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:28:54
そんなのやるから間違えたり客にいちゃもんつけられるんだよ
979FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:03:32
お札数えるのに十秒もかかんねえだろw
客も時間がねーならコーヒー買いにくんなよw
980FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:05:27
金数えないのはマズイだろ・・・常識的に考えて・・・
981FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:36:35
レジから出すときに数えるだけで問題無し。
客と一緒に確認するときは、一から数えなくても枚数さえわかるようにしとけばおk。
982FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:57:11
このスレもそろそろ終わりか。
983FROM名無しさan
>>990
次スレよろ