【同人】とらのあなでアルバイト2【゚д゚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945FROM名無しさan:2007/06/15(金) 00:46:50
>>944
ドミノ自重
946FROM名無しさan:2007/06/15(金) 15:04:42
バイトから社員にって、すごい難関なんですか?
947FROM名無しさan:2007/06/15(金) 16:37:24
>>946
店長次第。店長がクソなら諦めろ
948FROM名無しさan:2007/06/15(金) 18:15:23
見た目でバイト選んでるわけないだろ…
949FROM名無しさan:2007/06/15(金) 18:52:23
平均年齢どれぐらいですか?
950FROM名無しさan:2007/06/16(土) 23:08:27
みんな還暦間近ですよ
951FROM名無しさan:2007/06/17(日) 03:08:48
ハゲたおっさんとか働いてるよな
しかもバイトで
平均年齢高そうなイメージがある
952FROM名無しさan:2007/06/18(月) 07:15:49
バイトの年齢制限て何歳までなんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いしますm(._.)m
953FROM名無しさan:2007/06/18(月) 07:29:56
そんな質問してるようじゃ無理だな
954FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:53:43
>>953
まぁまぁそう言わないで教えてやろうぜ

>>952
0歳〜99際までだよ
わかったらもう来んな
955FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:58:34
>>352
要綱くらい読め
カス
956FROM名無しさan:2007/06/18(月) 12:39:05
新宿店って結構人の入れ替わり激しい気がするな。(バイトが)
あそこの社員で気性が荒いというか性格に問題があるというかとにかく
トロいバイトとか客がいる時でも怒鳴りつけてるときがある。
不振な客とかにも同様な態度とってるのがいるが・・・あれ何時か問題になりそうだな
957FROM名無しさan:2007/06/18(月) 16:32:26
とらバイト落ちた\(^o^)/
結構へこむね、これは・・・。
958FROM名無しさan:2007/06/18(月) 16:42:28
仙台?
959FROM名無しさan:2007/06/18(月) 16:50:00
いや、別の店舗
面接で噛んだのが駄目だったかなぁ
960FROM名無しさan:2007/06/18(月) 22:29:49
店舗希望が多いけど本社のアルバイト考えている奴いないの?
961FROM名無しさan:2007/06/19(火) 19:00:14
ここって4時間ぐらいでも雇ってくれるのかな?
大丈夫そうだったら応募したいんだけど
962FROM名無しさan:2007/06/19(火) 22:14:25
>>961
広島店とか仙台店なら遅番が4時間だから受けてみろ
963FROM名無しさan:2007/06/19(火) 22:26:36
>>962
町田店を受けようかなと思ってたんだが…やはり無理かな。学生だし
964FROM名無しさan:2007/06/20(水) 10:42:27
>>963
だからgdgd聞かずにweb見ろよ
募集あれば書いてあるし
無ければ無いだろ
965FROM名無しさan:2007/06/20(水) 20:20:35
>>959
噛んだ位で落とすわけねえだろwwww
お前にもっと重大な問題があるのに気づいてないんだろ
966FROM名無しさan:2007/06/20(水) 21:10:47
>>965
漫画・アニメは好きだけど同人は興味無いって言ったのがダメだったかな
あと他のアルバイト経験が無かった事とか
心あたりがありすぎるw
967FROM名無しさan:2007/06/20(水) 21:22:34
そろそろ次スレのテンプレでも質問対策を重点にまとめておくよ。
いい加減これから受ける人間の質問スレ状態になってるのがウザくて敵わない。
現役バイトの話とか全然されてなさすぎ。
968FROM名無しさan:2007/06/20(水) 21:25:32
現役バイトの人は特定されるのが怖くて書き込めないんだろ。
969FROM名無しさan:2007/06/20(水) 22:15:13
通販のバイトが大量に辞める話はどうなったんだ?
970FROM名無しさan:2007/06/20(水) 22:41:44
通販もそうだが、物流もかなり凄いらしいよ。
971FROM名無しさan:2007/06/20(水) 23:28:36
通販はベテラン(リーダー含む)がたくさん辞める模様
正直きつい
972FROM名無しさan:2007/06/21(木) 00:43:56
ああああよ、死んでしまうとはなにごとだ
973FROM名無しさan:2007/06/21(木) 09:22:54
>>971
過去にやめた奴を引き戻せ
974FROM名無しさan:2007/06/21(木) 12:58:10
つーかここ何のためのスレなんだ?
975FROM名無しさan:2007/06/21(木) 13:26:49
グチ
976FROM名無しさan:2007/06/21(木) 22:33:24
仙台の奴らはもう働いてるのか?
977FROM名無しさan:2007/06/22(金) 02:16:52
7月4日とかバイト同士で集まって何かしたりする予定とかある?
うちの店舗は飲み会するんだが。
978FROM名無しさan:2007/06/22(金) 09:08:04
うちは古参に幹事やる奴がいないから、全体のはやらないと思う
仲いい奴とかフロア面子に声かけてメシ食べに行くかな位
979FROM名無しさan:2007/06/22(金) 09:56:54
通販はやるよ
980FROM名無しさan:2007/06/24(日) 10:52:34
質問ですが、一人暮らしのフリーターでも雇ってもらえますか?
981FROM名無しさan:2007/06/24(日) 11:44:37
あのバイト使える、使えないなどの話をする奴は大抵言ってる本人が使えない
982842:2007/06/24(日) 12:22:34
>>845
女を装って嘘つくな
本当は期待してんだろ
下半身厨は氏ね、屑
983FROM名無しさan:2007/06/24(日) 12:23:41
そんな当たり前のことを言われてもなあ
984FROM名無しさan:2007/06/24(日) 15:06:36
相当遅レスだが

>>478
実際に仕事しないで指示を出すどころか寝てたリーダーが居たわけだが。
もしかして寝ていた本人ですか。彼はこのスレ知っていたようだし。
その口ぶりからしてリーダーやってた奴なのは間違いないしな。
まして「糞リーダー」などと周りから叩かれていた奴など当時じゃ限られる
当時壷の方がマシと言われるほどだったお前は壷以下だ。

>>479
辞める辞める言って辞めない人が多かったけど
今回ばかりは本当に辞めていったな
今は壷に嫌気さして辞めていく奴ばかり
985FROM名無しさan:2007/06/24(日) 16:30:44
バイトスレで言うのもあれだし、もうとらとは関係ないんで悪いんだが、
バイトって「どうせバイトだし」って言う諦めというか、無責任感があるから、
どうしても糞みそ言われているのがわかっていても、勘違い君だとしても、
「俺がいないと!」って思っている奴の方を重視しちゃうんだよな。
少なくとも兵隊・下士官クラスだったらそちらの方が使えるわけだし。
バイトと飲みいっても、でてくるのは不満や愚痴で、改善策や、自分が率先して変える意気込みもないし、
まぁバイトがその程度だって言ったらそれまでなんだけどね。
自分も嫌になって辞めた口なので、叩かれ覚悟で、レス。
986FROM名無しさan:2007/06/24(日) 16:43:38
折角テンプレ纏めたのにうぜえサラ金バカの宣伝コピペのせいで規制食らってスレ立てられなくて参った
987FROM名無しさan:2007/06/25(月) 00:05:08
トータルでもの見れば
人を大事にできる、空気を読めるリーダーが一番使える
988FROM名無しさan:2007/06/25(月) 00:11:06
質問なんですが、浪人生で家庭の事情で急遽バイトしなければいけなくなったので、
ここでバイトしたいのですが、浪人生って肩書きだけで不採用とかありますか?
ちなみにバイト自体初めてで、週5日の予定です。
989FROM名無しさan:2007/06/25(月) 00:58:30
>988
ない
バイト採用で落とされるのは大概挙動不審だったり
妙に臆病な奴だけ あと出る日数が少なかったりすぐやめそうなやつ
堂々と行きなさい
990FROM名無しさan:2007/06/25(月) 02:19:40
>>989さん
即レス感謝です
採用されるように頑張るお( ^ω^)
991FROM名無しさan:2007/06/25(月) 11:03:17
>>984
ねーよw
992FROM名無しさan:2007/06/26(火) 00:49:08
1号店の地下フロアに異臭を放ってる店員が居たんだが
一緒に働いててよく平気だな。今日だけくさかったのか?
それとも他のヤツラは耐性ができてるのか?
どうなんだい?
993FROM名無しさan:2007/06/26(火) 01:55:28
うちの店舗にも異臭がする社員が居るんだが、慣れたよ。
客商売なのに何してんだろうな。
994FROM名無しさan
図書券の処理があやしいw
「シャーペンで書け」って・・・しかも使用済みの半券みたいな
所を切らないし。

あきらかに後で消しゴムで消してもう一回使ってる。
訴えたら勝てるべw