バイトでも有給取れるってマジ?3日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
4FROM名無しさan
有給が取れる条件
http://www.10cm-plus.com/trable/03yukyu.html

年休あれこれ
http://tamagoya.ne.jp/roudou/071.htm

都道府県別労働基準監督署一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

労基所に何か労基法違反を申告する必要があったら、日本労働弁護団ホームページ(http://homepage1.nifty.com/rouben/)より
「労基法違反申告書」http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htmをご活用ください

http://www.seinen-u.org/ 首都圏青年ユニオン
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/toburoso.htm 東京東部労働組合 
相談なら。
http://www.zenrokyo.org/ 全労協
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm NPO法人労働相談センター
◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
◎東京管理職ユニオン :http://www.mu-tokyo.ne.jp/
◎全国一般東京一般”お助けねっと” :http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/

郵便関係は
http://www.yusanro.or.jp/ 郵産労
http://homepage1.nifty.com/densobin/ 伝送便(郵政ユニオン)
5FROM名無しさan:2006/11/10(金) 16:10:44
有給休暇の比例付与の件は知られてないねえ。
例えば週一日勤務でも6ヶ月継続すれば有給休暇もらえるんだよね。


◆◆◆知って得する労働法◆◆◆
http://tamagoya.ne.jp/roudou/index.htm

◆◆◆立ち読み1分労基法(携帯対応)◆◆◆
http://www.campus.ne.jp/~labor/i/index.html

◆◆◆人事専門ドットコム◆◆◆
http://www.venturejinji-senmon.com/

◆◆◆労働条件・労働基準の総合サイト◆◆◆
http://www.campus.ne.jp/~labor/portal.html

http://www.geocities.jp/mieseinen_union/hoken.html

労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part35
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1124364970/

【教えて】有休休暇【くれない?!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1124373471/