【リフジン】思いっきり愚痴りましょうD【ゲンカイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ひたすら愚痴ってください。愚痴ってすっきりしましょう。
きっとみんなあなたの気持ちを分かってくれます

1 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1088349918/
2 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1101479986/
3 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1123423230/
4 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145348711/
2FROM名無しさan:2006/10/01(日) 01:22:44
2ゲト!!!!
3FROM名無しさan:2006/10/01(日) 01:38:04
3ゲト(・∀・)
今日バイト直前に電話していきなり辞めてやりました、理由は身体的特徴の陰口を言われたからです、
来週は本社の方に電話して揺ってみますw
4FROM名無しさan:2006/10/01(日) 02:11:00
社員がありえない。
言ってることがまったく聞き取れない。
差別用語になってしまうが、本気でおしなんじゃないかなと思う。
それでよく接客やってるよな。
あんたが注意しても、全然説得力ないんだよ。
店長もありえない。
早口すぎて何を言ってるか分からん。
普通に話す時はいいとしてもだ、接客時早口になるのどうにかしろよ。
お年寄りがあれを聞き取れると思うか?
客の前で坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いたって言ってるようにしか聴こえないんだよ。
うちの店がなんで売り上げ悪いかって、考えたことあるか?

一回つぶれりゃいいんだ、この店。
5FROM名無しさan:2006/10/01(日) 03:27:35
ちんたら仕事して自分はちゃんと仕事しましたみたいな主張すんな
別に人それぞれのペースがあるからそれは良いけど
明らかにお前らの方が仕事量少ないだろ
俺が作業してる間に糞みたいな会話しやがって
むかつくから俺が別の仕事やる間に終わりそうなことは残してんだよ
いちいち前もって俺にさせようとしてくんなボケ
できない仕事は俺がやるけど
できるけどやりたくない仕事しないとかガキかお前らは
6FROM名無しさan:2006/10/01(日) 11:39:56
もうやだやめたい
7FROM名無しさan:2006/10/01(日) 12:31:26
12時から休憩のはずなのに12時20分ぐらいに呼びに来る。
そんで人が時間ないから必死にご飯つめてる所で
「遅くとも5分前には戻っててね」。

ご飯食い終わる頃に
「味噌汁食べる?」と聞くので、そんなモンあったっけ?と
思って振り返ると、まだ切ってない野菜と豆腐。つまり作れと
いっている。
「要らないです」と即効断わって知らないフリした。

結局休む時間なんてほとんどない。
店長もそれを良く理解してながらも「どうせ何も言えないだろう
から休憩時間なんかやらないで置こう」と思ってるのが
伝わってくるから、そういう嫌らしさが何よりイヤだ。
8FROM名無しさan:2006/10/01(日) 12:38:28
工場が糞すぎてもうやだ いきなり新商品持ってきてなんの説明もない 
これはこんな味がしてとか色々あるだろう  くずれた商品とか平気で持ってきて何考えてるんだ 
客に出せるわけないだろうが
9FROM名無しさan:2006/10/01(日) 14:50:39
・矛盾しまくりの発言
・自分勝手
・わがまま

これら全て当てはまるばばぁにはうんざりだ。
てめーが休みまくるから他店から応援が来るんだろ。
それなのに来てくれた応援に対して陰口言いまくったり。

氏ねばいいと思う。
10FROM名無しさan:2006/10/01(日) 17:05:24
悪く思ってんのは自分だけかと思ってたら、ソイツが信頼してて
「オトモダチ」みたいな関係の人にまで悪口言われてんのw
「今日あの人機嫌悪いね。気にしちゃダメだよ、適当に流すんだよ」
とかってw


11FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:00:24
派遣のバイトで仕事始めて三十分あたりのとこで止められて
「その荷物の置き方は違うよ。君の学習能力を試すためにわざと教えなかったんだけどね、
あそこにある荷物の置き方を見てみろよ、ちゃんと。よく考えてやんなきゃ。」

荷物の置き方のルールなんていきなりわかりませんよ。最低限の情報ぐらいくれ!
学習能力って経験や失敗を重ねて試されるものですよね?俺、この仕事初めてなんですけど…
初チャレンジで学習能力決めつけるとか判断早すぎだよ!
むしろ短期相手にそんな抜き打ち能力テストみたいなのすんな!派遣雇うほど人手もなく、忙しい状況で
んな事やってる暇ないでしょ!無駄だとしか思えないんですけど!!
12FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:06:12
人が足りないのなんか知るか!
お前らで解決しろよ。たかがバイトの俺に仕事たっぷり押し付けやがって。
そんなことしてたら明日突然やめちゃうかもよ〜。
いつもニコニコしてる俺の腹黒さに最後はビックリさせられちゃうかもよ。
大体、スタッフの心を傷つける言動が多いんだよ。女子高生泣かして楽しいか?
自分より明らかに弱いモン泣かしてよく経営者が務まりますね?
いつか必ずとんでもない形であんたら、バチあたるよ。
なんで俺より長く生きてるアンタがそれ位のこと分かんないかねぇ。
13FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:19:07
>>11
それ苛めか何かじゃないのか?
14FROM名無しさan:2006/10/01(日) 23:12:00
>>12
うちの店のリーダーも、人が足りないのに新しい人雇ってくれなくて
今いるスタッフにありえない量の仕事を押し付けてるよ。
そういうことしてると、いつかスタッフ全員一度にゴソッと辞めるかもしれないとか
一切考えてないんだろうなぁ。
実際、激務の末に体調崩す奴が続出してるのに。
15FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:18:33
うちの店、理不尽すぎる!休みに電話かかってくるし、旅行中にも電話かかってくるから気の休まりがない


こんなのって普通なの?
16FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:32:04
自分は一切動かないでやたら高圧的に指示だけ出してくる人がいる。
指示っていうか命令? なんかもう何様のつもりだよって感じ。
確かにその人は年上ではあるけれど立場は同じバイトだし。
本当に人足りなくて困ってる時、仕事やらせようとしたら、ロクにできない。
そのくせ「なんで私、こんな指示出す立場にいんの。本当だるいわ」とか愚痴るし。
責任ある仕事やろうとする割には責任とる立場には立ちたがらないし。
本当、意味わかんない。とっとと辞めて欲しい。
17FROM名無しさan:2006/10/02(月) 01:04:58
忙しいからって周りの人にあたらないでください。
ベテランで、他の人より仕事が多いのはわかりますが、忙しくてイライラしてるのはあなただけじゃないんですよ。
いちいち気遣って仕事しなきゃいけない、こっちの身にもなってください。
18FROM名無しさan:2006/10/02(月) 18:12:06
腹立つ
そっちはもう慣れてるかもしれないけどな、こっちはまだ入ったばかり
文字通り右も左も知らないの
分からなかったら聞いてねっていうけど聞くと「まだ覚えてないの?」って顔するじゃないですか
こっちのことを無口だなんだっていうけど、
客がいないと他のバイト男と2人きりで喋ってるじゃないですか、そんな輪に入れると思いますか?
明らかに私と態度違いますよね、なんですかその媚びた声は
入って1日目でテンパって頭パンクしそうで仕事もできないのに
それに会話まで求めるんですか?無理にきまってます
あとこそこそしないでください、狭い店中でこそこそされても全然こそこそになってません
オープニングで入ってもう1年、店はあなたの庭のようかもしれません
どこに何があるか何をどうすればいいか全部把握してるかもしれません
どうしてそれを入ってまもない新人に求めるんですか?
教えるならもうちょっと教えて下さい、教えてもないことやれなんていわれても出来ません
あと皆して何歳に見える?とか言わないで下さい
こっちは仕事内容や道具の配置、名称を覚えるのに必死になっているんです
話のネタにはなるかもしれませんが貴方達の年齢なんてどうでもいいんです
年齢で勝った負けた騒がしいです、お世辞に決まってます
19FROM名無しさan:2006/10/02(月) 18:19:34
リーダー(?)の香具師人の回し方下手杉。
20FROM名無しさan:2006/10/02(月) 22:52:37
言葉ってホント、人間性が現れる。
相手をいつも斜めからしか見れない人、機嫌で毎日言動が変わる人。
そういう輩と関わってるとオカシクなりそう。
自分で指示出しといて、質問したら「私に聞かないで。」って。
中途半端にしか仕事できないくせに、店長の許可なしにあれこれさせないで!
結局、後で店長に駄目だしされて二度手間になるんです。
いいかげん自分の能力の低さに気が付いて下さい。
スタッフ一同うんざりしています。
21FROM名無しさan:2006/10/02(月) 23:09:50
明日も仕事、もう寝なきゃな
寝なきゃ疲れが取れないし
2212です。:2006/10/02(月) 23:14:23
俺んとこは個人店なのね、で、結構田舎だし。
そういう場所ってすぐ町中にウワサとか広まるんだ。
スタッフももちろん地元の人間が働いてるワケ。
なのにそこで従業員の扱いが(ほとんど言葉で傷つけてる)ひどい。
早い奴なんて3日で辞めてしまう。ワケも分かってない新人にキツク
当たる。見ててスゴク可哀そうだった。一緒に作業してたらフォロー
してあげれたのに・・・。
経営者だからって何しても許されるワケないじゃん?
そういう事ソロソロ辞めないと、悪いウワサ広がっちゃうと思うんだ。
前は田舎だし、募集しても中々来ないから店も大変だろうって頑張って
たんだけど、そんなんばっか見てたらもう、やる気失くした。
思いやりの無い低能な人間は逝ってしまえ!
23FROM名無しさan:2006/10/02(月) 23:24:31
雇用保険満期まであと3ヶ月。それまで何とか頑張るか・・・・・・・。
24FROM名無しさan:2006/10/02(月) 23:26:17
>>22
なんか、つぶれても自業自得ってかんじだね。
人を大事にできない人間に、人を使う仕事なんて無理なんだよね。
25FROM名無しさan:2006/10/02(月) 23:45:43
凹んだー。
うまく回せてないー
26FROM名無しさan:2006/10/03(火) 00:18:57
>>25
その気持ちがあれば大丈夫やって!
次は今日よりうまく行くよ!!
頑張れ〜!!!!!!
27FROM名無しさan:2006/10/03(火) 00:21:34
>>26
ありがと―!
元気でた!
お互い頑張ろうね!
28FROM名無しさan:2006/10/03(火) 07:38:40
うわテンション下がる流れ
29FROM名無しさan:2006/10/03(火) 08:11:33
俺がいない間に入ったヤツが、俺を新人だと勘違いして暴言吐いてきた。

頼むから死んでくれ
30FROM名無しさan:2006/10/03(火) 12:10:29
>>29
そういう基地外ってうざいよね!
31FROM名無しさan:2006/10/03(火) 18:34:40
22時上がりの香具師に残業頼む位なら早く深夜組の人増やせ!
32FROM名無しさan:2006/10/03(火) 19:21:23
指示がおかしくて疲れる。
陰日向を使い分ける偽りの顔と自己中なヤシが多い。いつか自分の身にも回って来るだろう。
職場がそうだと思うと悲しいな。真のリーダーと言う力を持った人間は一握りしか居ない!
俺はいつかそんなリーダーになりたい!
33あの婆は一体w:2006/10/03(火) 20:34:00
自分の前にいた班の香具師はなんだったんだろうww
短髪で茶髪の婆がいたけどあれは性格悪そうな顔してたwww
34FROM名無しさan:2006/10/03(火) 20:34:26
うちの社員ウザキモ
死ねサル

おないの上司はお前で懲り懲りやわ

子供みたいに自分の感情抑えられへんくて、重たい空気、店内に流すな!
何でもアンタの顔色伺って仕事しなアカンねん!
マジ死んでくれ
35FROM名無しさan:2006/10/03(火) 20:43:32
>>34関西弁に萌
36FROM名無しさan:2006/10/04(水) 00:02:26
>>34
ドツキまわしたれ。
37FROM名無しさan:2006/10/04(水) 11:23:36
>>34
しばいたれ!
38FROM名無しさan:2006/10/04(水) 12:26:49
事故って怪我して会社に行けなくなった日の事

責任者に電話したら普通におkしてくれたんだが、数分後ウザイ奴から電話がかかってくる。来る来ないは本人の意志だの偉そうに説教垂れてきやがったんで切ってやった


何日か立った後に復帰
他の社員の人は大丈夫ですか?と聞いてくれたがウザイ奴は会って早々説教垂れてきやがった。反論したくなったが、必死に堪えた
39FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:21:42
この糞機械いい加減にしろ!俺に何の恨みがあるって言うんだ!!
いくらやってもエラーが出て、客も待たせられないし、しびれをきらして社員の人を呼んで

俺「この機械おかしいんです、さっきから何度やってもエラーばっか出るんですほら、こうするとエラーの表示が…」

ピコン(正常に動作)

俺「あ、あれ…?動いた…」

社員「…」

客「…」

この展開、気まずすぎるんだよ!
40FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:29:31
今月入った3人(未経験の人達)の内、早くも一人が辞めて行ったぜ
やっぱこの職場問題があるんだよ。俺だって辞められないってだけで心では辞めてーもん
4134です:2006/10/05(木) 01:07:16
社員が異動するかもしれん

ざまあみやがれサル


後は店長や

あいつもマジキモ
うちの店こんなんばっか

基地外おおすぎ
42FROM名無しさan:2006/10/05(木) 10:52:11
>>40
会社は何区?
辞めた人って男?
43FROM名無しさan:2006/10/05(木) 19:21:44
勤務の一時間半も前に集めといて無給って・・・・・・労働基準法知ってますか?
使用者の監視下におかれた時点で勤務開始ですよ。
44FROM名無しさan:2006/10/05(木) 21:36:37
新しく入った人とソリが合わない。
仕事は笑顔で教えるし、聞かれたら丁寧に答えるようにしてるけど、
私が嫌ってるのバレてるかも。その新人さんには本当に申し訳ないけど、
生理的に受け付けない人っているんだなぁと日々ヒシヒシと感じてる。

疲れた……orz
45FROM名無しさan:2006/10/05(木) 21:37:54
↑ババア
46FROM名無しさan:2006/10/05(木) 23:29:22
自分はなんて役に立たない人間なんだろうと痛感。
そう頭ではわかってても、自分の中に変なプライドがあって
常に言い訳にまみれてる。
本当、どうにかしたい・・
47FROM名無しさan:2006/10/06(金) 01:28:17
ホモ!
俺、ホモ!

みんなカルオケ館行った事ある?
俺、カルオケ館池袋南口店の遅番クルーのオナヌ神だよぉ〜!(*´▽`*)

深夜の時間帯でいかにも彼女いなさそうなブサ面粘着口臭キモオタホモっぽいのを見掛けたらそれは俺だよ〜☆
口が臭いからすぐに分かると思うよぉ〜!

君たちの知り合いでホモいないのぉ〜?
いたら紹介してくれよ〜(*´▽`*)
イケ面のホモを頼むよ〜☆

池袋で俺の玉袋舐めてくれよぉ〜(*´▽`*)

え?そんなに袋が好きなら袋の中に入ってろって?

僕、カンガルーじゃないっての☆
アッハッハッハッハッ!
48FROM名無しさan:2006/10/06(金) 04:13:36
あの豚リーダーの資格なし
下ネタ気持ち悪い
サボリ魔
リーダーならもっときびきび動けよ
お前は置物か
49FROM名無しさan:2006/10/07(土) 11:42:21
何が嫌ってクレーマーの存在だよ。

こないだ来たそいつは、詳しくは書けないが言ってる内容が
例えばレンタルビデオ屋なら「借りた映画がつまらなかった。返金しろ」とか
飲食店なら「嫌いなものが入ってた。返金しろ」と言ってることと全く一緒で
自分が好きで購入した不良品でもなんでもないものを
自分にとっては使い勝手が悪いから返金しろってのたまってきた。

頭どっかネジ飛んでんじゃねえのかあの親父。
何が返品だよ。数ヶ月以上使ってて何で今頃クレーム入れてくんだよ。
数ヶ月我慢して使ってたけど、やっぱりむかついたって何だよ。
もっとマシなのと交換してくれって何だよいまさらよー
そんだけ長いこと使ってんならおとなしく使ってろよ。
(念のため言っておくが、精密機械ではない。驚くだろうがただの文房具)
何ヶ月も使われたものをどうやって売るんだこっちはよ。
しかもレシートも持ってないだ?返品なんか出来るわけねぇだろがよ。
何で逆ギレすんだよそこで。怒りたいのはこっちなんだよ。
ていうかさ、うちらスタッフに八つ当たりしてんの見え見えなんだよ。

氏んでこいや二度とうちの店に来んじゃねぇ
50FROM名無しさan:2006/10/07(土) 17:32:45
あ〜あ、好き嫌いで人を回す糞上司や挨拶しない香具師のいる職場へ今日も行かねばならないと思うと・・・・。
そして今日も糞機械に振り回され・・・・。
梱包作業ではランキングという名のプレッシャーが・・・・。
ロンゲOKなのが救いだが・・・。
51FROM名無しさan:2006/10/07(土) 19:52:30
社員のSさんへ

頼んでもいない賄い料理を作ってバイトに媚びる前に、
お客様に出す料理をさっさと作ってください。
どうして焼きそば一つ出すのに40分もかかるんですか?

毎日毎日お客様の「料理まだ来ないんですか?」コールに
対応しなければならないホールの気持ちにもなってください。
52FROM名無しさan:2006/10/07(土) 22:39:43
H田
53FROM名無しさan:2006/10/08(日) 01:40:33
しかし、客商売は良い時と悪い時で本当に差が激しいな。
こんな善人が居るのかと思うほど良い客もいれば、ゴミクズ同然の奴もいる。

とりあえず、今日の昼にバイトの女の子泣かせたクレーマーは氏ね。
人当たりだけじゃなくて物覚えも良くて、新人の中でも結構良い腕持ってたのに。
54FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:04:22
遅刻するのが分かってるくせに
電話連絡すらしない奴の神経がわからん。
遅刻したのは10分足らずとはいえ、謝りもせず。常識ないのかおまえは。
「えーと、友達送ってて〜w」とか「一回店の前通ったんですけどね〜w」
って悪びれもなくよく言えるな、おい。

金貰いに来てるんだよな?
遊びに来てるんじゃないよな?
ふざけんなや
55FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:16:59
>>54
店長乙
56FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:19:11
遅刻できる神経がわからん
57FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:29:37
うちは時間にルーズな職場だから遅刻は普通に笑い話
58FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:30:37
顔では笑ってるが俺はムカついてるぞ
59FROM名無しさan:2006/10/08(日) 20:59:53
レジの金が合わなかったかったからって俺のせいにすんなよ!そのレジ使ったの俺だけじゃねーし。
結局合わなかったってのは勘違いだったらしいな!一言謝ってくれてもいいんじゃないのかねー。
60FROM名無しさan:2006/10/08(日) 22:52:27
絶対彼奴殺そう
61FROM名無しさan:2006/10/09(月) 15:09:41
うちの糞班長が妻子持ちのクセに新人女にひっかかってる。しかもその女が全く仕事出来ないし。

その女に楽させる為に班長自ら苦労するならいいよ?その皺寄せが他のバイトにいくってなに?

同じ女だって四倍近い仕事させられてるのに!

女は二ヶ月で辞めるって言ってたけど一日も早く消えてください。てか皆から冷ややかな目で見られ、陰で笑いものになってるのに気付け、馬鹿。リスカするくらいなら馬鹿班長と心中しちゃえ。
62FROM名無しさan:2006/10/09(月) 15:23:44
待て待て待て!!言ってる事ちげぇだろ店長!!

暇な時間は何度でも復習しろ私語すんなっつっといて、「うちのモットーは仲良しな職場だから、皆親睦を深めてね☆」?
店の莫大な暇時間をすべて復習に費やして私語しねぇとしてだ、休憩は交替で取るんだぞ?どうやって親睦深めんだよテレパシーか!!?

そんなだから変な派閥出来んだよこの宇宙人!!!
63FROM名無しさan:2006/10/09(月) 17:34:38
バイト先のババァがほんとムカつく。死んでくれ
64FROM名無しさan:2006/10/09(月) 22:48:34
ははん 笑

おめーみてーな糞女がいるんじゃ余計辞めねーからな
あんまり人のことなめてんじゃねーぞこのくそアマちきしょ

俺みてーな人間もいるってこと思い知らせてやるからね(ノ´∀`*)ぽっ 
65FROM名無しさan:2006/10/10(火) 00:45:47
糞ババァ、下品でつまんねー話大声でうるせーんだよ!少しは黙れ。
他人の噂話よりてめぇの弛みきった腹の肉気にしろやw
死ね
66FROM名無しさan:2006/10/10(火) 17:27:54
あんまり呼びたくないが、店長。
仕事が出来るだけの店長はいらない。責任感のある店長なら大歓迎だ。
全て自分が基準のあいつ。あいつのおかげで
仕事が出来るだけの上司は役立たずだと初めて気付いたよ。
今までやってた仕事と業務は一緒だからって何?
責任感が倍もしくはそれ以上に違うだろ?一緒にすんなよ。

店長なのに何で早上がりすんの?
もっと入ればいいんじゃないの?結局店長不在の店じゃん。
責任者がいない苦労を一番知ってるのはあんただろ?
うん?学校行かなきゃいけないって?

学生を店長にした本社、狂っとる。
67FROM名無しさan:2006/10/10(火) 19:52:55
むかついてるわけじゃないけど、私は今の仕事の知識は全くないよ。
だから、あなたに言われた通りにことを進ませていってるのみだけど、一言言わせて。
あなた個人の店で今やってることをするんだったら構わないと思う。
だけど、あなたはつい最近入ったばかりのただの社員。
その店の方針があるんだから、勝手にグラムとか変えられたら困るよ…
価格とかも変わってくるし、今まではそれでよかったかもしれないけど、よそはよそだと思う。
店長に言うべきだよね。
でも、告げ口みたいで嫌だなー
68FROM名無しさan:2006/10/10(火) 20:27:14
マネージャー、楽な仕事してんなぁとおもってたが
よく考えたらあの人は休憩一切とってない。
69FROM名無しさan:2006/10/10(火) 20:37:37
急なシフト入れといて交渉の最初に言うことが給料即日払い?・・・・・・そんだけ?
給料一回分程度即日払いされたって嬉しくもなんともないんだけど。
大変っぽく振舞ってるように思えましたが
そんなつまらないことを交渉の最初に挙げるようじゃまだまだ余裕そうですね。

せめて人の思考奪う程度の好条件言えよ。
70FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:57:47
俺のバイトは大まかに言えば
レジと調理に分かれてるんだが、そいつロコツにレジ行かないし
すごく行列になってんのに、何もしない・・・
せめて補充ぐらいしろよ・・・リアルで何もやってない・・・
なのに俺に指示出してくるし・・・
逆だろ・・・つかお前は仕事を把握できてるのか?と言いたかった。
あぁーまじうぜぇよ。
俺より新入りのクセして年上だからって自分勝手すぎるんだよ
マジ死んでくれと思ったよ
マネージャーとかリーダーとかじゃなくてただの研修のバイトだよ・・・
こいつと初めて今日、入ったが死ぬほど辛かったです。
なのに、「今日俺完璧だったでしょ。おまえもちゃんとやれよ」
っだってよ・・・いつもの倍以上お前のおかげで働いてるのに
マジぷざけるなと思いました。
死ねS田
71FROM名無しさan:2006/10/11(水) 08:12:19
塚本健
72FROM名無しさan:2006/10/11(水) 21:55:07
まだ完全に覚えてない仕事を一人でやるハメになった。一生懸命やったけど
ちゃんと出来てたか不安…帰る前に店長に確認してもらえば良かったけど、夜勤明けで
眠気には勝てず、そのまま帰ってきてしまった。出来てないと朝番の人に迷惑がかかる仕事なのになぁ…。

その次の日の朝番に口うるさい事で評判のオバサンがいたから、ちゃんと
出来てないとくどくどと店長とダブルで説教食らうのは必死…!
頼む、うまくいっててくれ!!
73FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:52:55
こっちが親切で色々してやってるのにそれが当たり前って思ってる店長、
その場に居ない人の陰口を言うオーナー、逝ってくれ。
74FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:22:12
彼奴何か黒過ぎw
ジロジロ見てたし、何か気持ち悪い!
75FROM名無しさan:2006/10/12(木) 20:45:58
良かれと思ってやった事を咎められるとすごいイラッとくる
大体そこはもう人員十分すぎるくらい居るだろうが
それ以上投入した所で無駄でしかないっつの
76FROM名無しさan:2006/10/13(金) 00:23:23
あーうぜー
77FROM名無しさan:2006/10/13(金) 19:39:37
今日給料日だと思ってたのに入ってなかった。
土日はさんでるから月曜日か。予定が狂っちゃったよヽ(`Д´)ノ
78FROM名無しさan:2006/10/13(金) 21:53:05
斉藤のハゲ!
何であんなにおでこが無意味に広いんだw
円形脱毛症め!
79FROM名無しさan:2006/10/14(土) 09:41:44
パンカフェでバイトしてる。
パンをつくる人と飲み物を作ってレジする人で
分かれて仕事してるんだけど、
その日は客がこなく暇だったので
レジから一人抜けてパンを作る方に回ってた。
と、そこまではいいんだけど、
お昼でお客さんが増えてレジが忙しくなってきても
その人はレジに戻らずひたすらパンを作ってる。
1、2度声かけたけど全然戻ってこない。
で、お客さんがちょっと減ってきて、
ようやくまともに片付けとかできるようになった所で戻ってきた。
で、戻ってきて早々に「なにこの有様。ちゃんと仕事してよ」とか言いやがった。

こっちの仕事してないヤツが文句つけてくんな!
こっちはこっちで必死にやってたんだよ!
つか、文句つけるならもっと早くこっちに戻ってこいよ!
人の動き逐一チェックしてさ。
自分は傍観して、そりゃ人の欠点もよく見えるはな。
80FROM名無しさan:2006/10/14(土) 10:42:59
国枝英明w
早く死ね!
81FROM名無しさan:2006/10/14(土) 12:34:06
>>79
同じ同じ!
何でもいいからとにかく「突っ込めるトコ」を探してるヒマ人いる。
自分だって仕事すりゃいいのに、何故かボケッと突っ立って
人を監視してはどうにでもなる事でウダウダ言う。お前仕事しろと。
82FROM名無しさan:2006/10/14(土) 23:26:09
研修生になって2ヶ月弱。
仕事が下手っつか、ふた月も経って全然なってないのは認める。

でもそれに関して社員に頭ごなしで言われるのが辛い。自分のこと使えないゴミみたいな目でこっち見てくるし。
その使えないゴミに仕事教えようとしないであれやってこれやって出来るっしょ?○分以内ねとか
自分が何かやらかしてからはじめて指導入るのは間違ってると思う
忙しいのは分かるけど頼むからもっと噛み砕いて指導してくれませんか、
その説明で分かる新人居ないですよ、と思っても口には出せないし
社員とシフト被る日はいつも気分が悪くなって吐きそうになる。手が震える。

それでもただその人の為だけにバイト辞める気にはなれない。袋小路だ。
83FROM名無しさan:2006/10/14(土) 23:40:51
店長こと、「責任者」がマジでムリ。
まず、店長つっても勤務年数だけで店長を任せられたそいつ。
なんでも進学校に通ってたことが自慢(実際そう高レベルではない)
プライドだけは高く、何かあるたびに「それくらい自分はすぐ覚えられたよ」とか
「普通考えたら分かるでしょう」等イヤミ攻撃。
あるスタッフしか知らない作業内容を、彼が教えようとしたら
「普通マニュアル見ればバカでも分かるじゃんw」
自分のケアレスミスを人になすりつけたり、客に対して「すいません」しか言えない責任者。
接客研修受けてきたくせに、数年働いてるくせに、接客できない責任者。

一回ミスしてやろうか。客怒らせてやろうか。
お前がどういう風にして謝るか、どう責任とるか見たいんだよw
お前今の立場分かってるよな?今までのヒラバイトと違うんだぞ?
私達がどんなミスしても、責任取るのはお前だからな。
私達?ムリだよw
お前と違ってヒラバイトだからな。
84FROM名無しさan:2006/10/15(日) 00:14:09
今日はほんとに辞めたいって思った。
色んな人からいっぺんにアレやってコレやってっていわれたら戸惑うし、できねーよ。
仕事できないのを精神病だからみたいな言い方しやがって。
傷つくわ。
だいたい同じミスでも他の人だと怒られ方が違うのはなぜ?
私だったらきつく怒られるのに。
生活かかってるから辞められないしなぁorz

凹んでるの察してか、ミスしても急に優しく接してくるしW
まぁ、私みたいな使えない奴でもスタッフの人数少ないし、辞められたら困るよな!!
心配しなくても他で仕事決まったら辞めてやるよ!!!!
安い時給で都合よく雇われるのはうんざりだ!!!
85FROM名無しさan:2006/10/15(日) 10:25:53
大村
86FROM名無しさan:2006/10/15(日) 10:40:24
>>84
>色んな人からいっぺんにアレやってコレやってっていわれたら
>同じミスでも他の人だと怒られ方が違う


私と全く同じだ…orz
87FROM名無しさan:2006/10/15(日) 12:39:38
何で私ばっかり土日出勤してんの

遠慮して遊ぶの我慢してシフト希望出してたけど
もう限界。。  いっつも休日に休み希望してる子ずるくない??
やってられない。。いい加減にしてよ

もう嫌だ・゚・(ノД`)・゚・
88FROM名無しさan:2006/10/15(日) 13:06:05
>>82
あたしも今のケーキ屋でバイト始めて2ヶ月経ったけど、無能扱いだよ。まだ研修中バッジ外させてもらえない。
職場の人は優しいんだけど、とにかく店長が事あるごとに「人よりとろいんだから」と言う。
頭が足りないと思われてるのか、「俺の言ってること、なんとなくは判るよな?」と説教の最後にいつも言われる…あたしはどんな馬鹿なんだよ?
意見を言えば「口答えだ、俺の言ったことが判ってない」って言われる。でも仕事自体は楽しいし、好きだから辞めたくない。
嫌いです店長スレに書けば良かったかな。
長文ごめんなさい。
89FROM名無しさan:2006/10/15(日) 13:59:44
職場では一人で放り出されても頑張って仕事してきたつもりだけど
所詮バイト 会社の都合でシフトが変わる
3年いても昇給ないし交通費出てないし社保も入れてくれねーし
新人の面倒見るのも全部俺か何やってんだ社員

所詮バイトだよね、小遣い稼ぎでしょ?いつでも辞められるし、
責任無いし、適当に仕事しとけばいいんじゃない。
嫌なことあったら逃げられるじゃん、いいよね〜
なんて言う周囲はきっと俺のこと何も知らない。そう思っとく。
90FROM名無しさan:2006/10/16(月) 02:03:17
バイトの自分が休日タダ働き・仕事持ち帰りしてるのに
社員のお前はプライベート最優先か。
そろそろ自覚持とうぜ
91FROM名無しさan:2006/10/16(月) 11:31:07
新人さんの研修もあるんで週末まで週6だけど頑張って、週明けからちゃんと休み入れるから。
とか言われたんで一人連投ももう一息だと頑張ったんだが・・

当たり前の様に週6入れた上でその日休みますって言っておいたとこまで入ってた。
大慌てでそこは休みにさせたけど、相方来たってのになに考えてんだ支配人。
92FROM名無しさan:2006/10/17(火) 19:01:05
あ〜夜勤やだ!次の日の授業が眠くて耐えられなくなる。もう辞めようかな…
93FROM名無しさan:2006/10/17(火) 23:41:02
age
94FROM名無しさan:2006/10/18(水) 00:02:54
ストレスたまる。
責任おしつけんなよ。
てめぇのミスなのに私が悪いみたいな言い方すんなっての。
何でも私が悪くなるんですねー、はいはい。
相手の気持ちわかれっていってるお前が一番わかってねーだろ。
お前中心に店まわってんじゃねーよ!!

ガキ扱いすんな。
何言われても口答えせず、言われた通りに仕事してんだろが。
腹ん中でたまってんの我慢してやってんだよ!!!
95FROM名無しさan:2006/10/18(水) 09:08:05

痛いデブやババア、幸薄いデコ女、厚化粧のババア…
接客も最悪、態度悪い。自分の方がよっぽどできてるっての。
なのに、接客の事で陰口…いや、お前ら仕事の一部しか見てないだろ。それで全部見たような言葉でまとめられても…まあ、視野と考え方が小さい馬鹿だから仕方ないか。
まあ、陰口言うまえに、その性格と体型なんとかしろ、と。豚にそっくりなんだよな本当に
フリーターで…って結局就職できてねえだけじゃん。
自分を棚に上げるのはとても上手なんですね。

とりあえず、さっさと結婚でもして破局しろよ。
ああ、そんな脂ぎったゴミを拾ってくれる人がいるわけないよな
96FROM名無しさan:2006/10/18(水) 11:31:52
糞ババァムカつくよ!
早く棺桶に入れ
97FROM名無しさan:2006/10/18(水) 23:24:59
マジ限界。
マジ辞めたい。
私ばっかり言われてるし。
素直に返事して仕事してんじゃん。
他の奴らなんか謝りもしないし、くだらねぇ言い訳するのに。
私ばっかり…
98FROM名無しさan:2006/10/19(木) 02:20:07
強気にいったら
シフト激減
バイトライフ\(^o^)/オワタ
99FROM名無しさan:2006/10/19(木) 02:54:12
>>97
私も自分ばっかり怒られてる気がする。

でもやめるのは悔しいから、いつまでも居着いて憎しみ合おうと思う^^
100FROM名無しさan:2006/10/19(木) 02:57:25
>>99
おれのちんぽ舐めてくんね?^^
101FROM名無しさan:2006/10/19(木) 08:43:30
急に休んだパートのせいで延長させられた
なのに本人は次の日謝りもしない
九時までのバイトが風邪で休んだので延長
こいつも何も無し

今まで延長させられても日曜にシフト入れられても黙ってきたけど
さすがにもう限界だわ
102FROM名無しさan:2006/10/19(木) 09:55:40
>>98
次いってみよう
103FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:15:23
なんで新人の私が先輩のけつふかなあかんねん。
私が逆に仕事教えてやってるのに先輩は仕事できる扱いされてるし。
おかしくね?
顔が可愛かったら、愛想よかったら、許されたり仕事できるあつかい受けるようですな。
理解不能。
104FROM名無しさan:2006/10/19(木) 19:27:55
馬鹿先輩!
何で貧乏なの?
105FROM名無しさan:2006/10/20(金) 19:35:08
1年ぐらい働いたけれど、時給も上がらないし、割のいい仕事も回ってこない。
もう無理ー(´・ω・`)
106FROM名無しさan:2006/10/20(金) 21:36:20
2日連続でムカつく出来事が起こりフラストレーションが鰻上り
107FROM名無しさan:2006/10/20(金) 22:53:50
学生の一人が週に一回しか入らない これじゃ雇った意味ないだろうが (゚Д゚)ゴルァ 
108FROM名無しさan:2006/10/22(日) 02:51:42
飲食店なのに土日2人だけじゃどう考えても無理だよ…
休んだ子は一ヶ月も前から休みとってたんだし、他の人入れてくれてもいいじゃん。これで時給変わらず610円なんてやってらんねー
109FROM名無しさan:2006/10/22(日) 03:06:08
携帯から失礼。
仲良し同士でシフト合わせるのはいいとしても仕事はこなせよ。
しゃべってばっかでマジ腹立つ!!
しゃべりながらでも手は動かせるだろーが!!
110FROM名無しさan:2006/10/22(日) 05:28:55
なんで私だけ怒鳴られるんだ
トイレ休憩多目に取ってる不真面目なバイトいるのにさ
シフトで二度と時間あわないようにしてもらおう
あいつが辞めなきゃ私が辞めてやる!!
111FROM名無しさan:2006/10/22(日) 08:41:05
我慢の限界だ…愚痴らせてくれ。
夕勤で入ると必ずある人と被るんだが
休憩の時そいつの食い方がマジキモい。くちゃくちゃ音たてて飲み込む時に「んぅー」と声を出す。それも、周りの人は飯食い終わって各自休んでるのに
何でわざわざ時間ずらして食ってんだよ…!!!!
お前のせいで周りは大迷惑してんだ。
いい加減気づけ!!!

あー…今でも耳に奴のうめき声が残ってるよー…。

112FROM名無しさan:2006/10/22(日) 09:48:03
エア−ズカフェ○千住店の店員(雑魚)がむかつく











省9
113FROM名無しさan:2006/10/22(日) 09:55:46
バイト初日だった昨日。店長はオーダーはまだいいって言ったのに、ババアが教えてきた。そんで、メニューも覚えてないのにオーダーやらされた。

まじいやだ……。
114FROM名無しさan:2006/10/22(日) 11:11:39
>>113
私も昨日そんな感じだった…。('A`)
115FROM名無しさan:2006/10/22(日) 14:58:11
糞めがねオヤジ、子供が騒いだくらいで
急に俺にキレてんじゃねーよ!
キレる前に『注意してくれ』とか言えるだろうが!
お前みたいなやつは紳士、淑女の場にくるんじゃねーよ!
116FROM名無しさan:2006/10/22(日) 15:51:07
マジむかつくんだよあの糞DQN女!それにきっもい顔した糞野郎!
テメーら人のことバカにしやがって!俺より新人のくせに何偉そうに仕事中くっちゃべってんだこら!人が大人しくしときゃのぼせやがって、調子こいてると痛い目あうぞこら!痛い目あわせるぞこら!マジで消えろ糞女と糞男!


ふう…
117FROM名無しさan:2006/10/22(日) 16:36:31
エアーズカフェ近場に何店舗かあるからたまに行くんだけど、
店員は感じ悪いよねw
118FROM名無しさan:2006/10/22(日) 22:40:25
今日も熱烈な注意を受けた。
どんくさ過ぎて使えないんだと
他の人よりズレてるから優先順位ってものが分かってない
ぶっちゃけこれ以上伸びることはないってさ。
言われたことなんでもハイハイ言って
分かってないものを分かってるつもりでやるから尚更たちが悪いんだと。

なるべく早く仕事覚えるように、後から来た新人たちに負けないようにと思って頑張ったけど
教えて貰っても、早口の口頭説明じゃ理解出来なかったんです。
バイト自体初めての経験だったから、ルールみたいなものもよく分からなかったし、
何度も何度も聞くのは気が引けてミスをしました。
あなたに教えて貰ってない他の新人が段々役に立つようになって
仕事を教えて貰わなかった自分は焦って身動きが取れなくて
結局こんな結果しか得られなかったんです。


今日ほど言われて悔しかった事無い。今車の中で泣いてる
なんかぐだぐだスマソ
119FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:08:45
>>118
つ[ハンカチ]
120FROM名無しさan:2006/10/23(月) 10:38:53
>>118
元気出して。一生懸命やったんだね。
でも次からは、やっぱり判らないことは何度でも聞いた方がいいよ。判らないままやるよりは。
最初は仕方ないよ、次回に活かそう。
121FROM名無しさan:2006/10/23(月) 19:29:18
ミスはまだいい。誰だってやるものだから。
だがな、「ショック!」の一言で終わらせるとは何ごとだ。しかも金銭的な問題。
自分のケツも拭えねぇのかテメェはよ。
注意してこの程度じゃ怒るのも馬鹿らしい。

とりあえず今の時点で発覚してよかった。
勤務時間終わったけど今から修正頑張ろう。が、問題起こした奴はもう帰ってるわけだ…
同じ立場なはずだがな。
122FROM名無しさan:2006/10/23(月) 22:59:28
自分の健康を食いつぶしているのがわかる……
しかし就職したらこの生活がデフォなんだよなぁ
123FROM名無しさan:2006/10/24(火) 00:20:37
デブスに限って、自意識過剰。
「もぉ〜今のセクハラですよぉ」とかハァ!?誰もお前になんて興味ねーっつの!皆ドン引き。
あとまだ二十歳そこそこなのに、オバタリアンオーラ全開でシッタカだしおせっかいだし!
デブなのに自分棚に上げて人のことばっか言うし。
おい!前田うぜぇんだよ!
124FROM名無しさan:2006/10/24(火) 08:46:03
118は指導係に恵まれなかったんだね…。
125FROM名無しさan:2006/10/24(火) 10:01:40
昨日から工場で働きはじめたんだけど
朝にあいさつしても無視。そのまま現場つれてかれて紹介すらしてくれず。
そんな新人の目の前で他の人の悪口言いだして
「飯食う時一緒になった事あるけど、相手にしねー。俺そっぽ向いて食ってるもん。」
とか下の人と話だし
帰りに上がりのあいさつしたら返事もせずそっぽ向いたお前!工場長がそんなでいいの?
下の人「朝から工場長、前の車あおっちゃったんでしょ?」
工場長「当たり前じゃん」
下の人「抜かしちゃったんでしょ?」
工場長「当たり前じゃん」
とか威張って40歳の人・・
初日からこいつにイヤな思いさせられたけどこれからも続くのかな・・
126FROM名無しさan:2006/10/24(火) 11:14:51
みなさん大変ですね。
書き込もうと思ったけど、自分の愚痴なんてたいしたことないって思いました。
みんなガンガレ!!
127本屋さんでバイトのスレの205 ◆rGsyzf.Kp2 :2006/10/24(火) 13:00:30

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1161267790/205
誘導されてきました
朝起きたら、肩周りが痛い(ノд`)。まあ一昨日からだけど
朝起きると肩が痛い。ぬり薬を使って治療して塗ってます。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1161267790/206-212
アドバイスどうもありがとうございます。

 自演はしてないです。とりあえず、どう早く処理を
「早く、正確に、きれいに」やれるようがんばります。
メモは、思い出しながら結構メモとってますが、
まだメモらないと思い出せない部分があって、
思い出すのに時間かかってるところがあります。
 てか、メモ帳の持参は必須なので、メモは
しまくってましたが、頭に入らないと駄目なんで
自分で頭に入ってないなと反省中です。
128FROM名無しさan:2006/10/24(火) 15:42:57
>>127
誤爆かと思った。
とりあえず半年ROMってみたら?
129FROM名無しさan:2006/10/24(火) 16:33:18
 皆の愚痴を全て読んでみて、
俺の愚痴なんて、ちっぽけなもんだとわかったよ。
このスレは役に立つな〜
130FROM名無しさan:2006/10/24(火) 17:38:46
ママさん、たぶん別に「私に対して悪意がある」訳じゃなくて、
「意地がちょっと悪い」だけなんだろうな…。フーー
でもこっちにも原因あるし、明日からも頑張ろ。
131FROM名無しさan:2006/10/24(火) 18:09:15
今日来たデブガキにからかわれた
女舐めんな将来童貞が
でもガキにキレる自分が情けない…
132串間:2006/10/24(火) 19:32:52
マイワ−ク渋谷支店の現場にエレコムという会社がある。
そこに派遣されている串間って香具師は危険
133FROM名無しさan:2006/10/24(火) 23:43:56
社員さん曰く、
「メモしても
絶対に出来ないからやっても紙とペンの無駄。」
うーん。そうですよね。
私、頭悪いから覚えられない
やめたいと言ってるのに「人がいないから頑張って!」って言われている。
134FROM名無しさan:2006/10/25(水) 03:06:17
あの人が週1から週2にシフト変えてくれれば
もっと負担減るのに。
135FROM名無しさan:2006/10/25(水) 03:31:08
>>133
そうですか。うらやましいですね
こちらは、まだ働いて5日目で
処理が遅いと言われて、「このまま処理が遅いと
これから、ここで、そのうち働けなくなりますよ」と、
宣告されました。クビの予告らしい。今、かなり凹んでます。
処理が遅いのは認めているし、自分が悪いのは認めてるだけに
今まで温厚だった上司が、いきなり態度を豹変して帰る時の
そのきつい一言は、こたえました。
 皆さんも、そういう経験あるのかな?どうなのかな?
136FROM名無しさan:2006/10/26(木) 04:41:50
ちょームカつく!!!!死ねボケ!!!!!!
お前みたいに人生しょぼくないねん!!!
137FROM名無しさan:2006/10/26(木) 12:44:56
言われないとなにもできない人がいる。
1〜10までことこまかに指示出さないと
本当になにもできない、ていうかしない。
しかも仕事を10お願いした所でできるのは5ぐらい。
そういう時は一応謝罪してくるけど
「あ、ごめんね〜(´∀`*)」
と悪びれた様子が一欠片もない。

この人と仕事すると本当にダルい。
138FROM名無しさan:2006/10/26(木) 13:50:50
↑超共感。

自分のバイト先にも、仕事できない上に
できる仕事も引き受けないヤツがいる。
他の人の1/2も仕事できてないんだから
ちょっとは努力しろよと。
力は普通にあるからゴミ捨てしてもらおうとしたら
イヤな顔して行こうとしないし。
しょうがないから私がゴミ捨てに行ってきたら
お客さんを全然さばけてなくて
ものすごい行列ができてるし。

ホントいるだけ邪魔。
139FROM名無しさan:2006/10/26(木) 15:16:01
隣のデスクの奴うぜー!
なんか生理的に受け付けない。
声もオバサン声で(まだ22なのに)必要以上にでかいし!
いらいらする〜!!!!!
140FROM名無しさan:2006/10/26(木) 17:27:20
 最初にOJT(On the Job Training)で
鼻声で、ボソっと低音で聞き取りづらくて陰湿そうな顔の人に
あたると、大変最悪。教えるマニュアルさえも会社にねぇとはひでえ〜
教える事は、全部口頭で説明で、聞き取りづらくてたまらん。
それで初日は、一ぺんに頭に詰め込まれて、3日目には
陰で俺の悪口(覚えらない困った奴だみたいなことを)周りの店員に
ささやき、更に周りの店員からも見下されたような目をされて
6日目には、クビの脅しみたいな事を言われた〜。
イジメですかね?
141FROM名無しさan:2006/10/26(木) 17:39:17
あるある。
そういう人は仕事知らない人の気持ちを知らないから、説明が下手。
その上即戦力を求めてるから……あーあもう死にたい
142FROM名無しさan:2006/10/26(木) 18:56:08
塚本!お前の携帯止められてんのwww
超だせ〜し携帯の請求も出来なくなったか!
何処まで貧乏なんだよ
143FROM名無しさan:2006/10/26(木) 21:23:44
ババァは何でそんなに若作りしてるんだろうww見てて痛々しいwww 傑作
144FROM名無しさan:2006/10/26(木) 21:24:44
AとGとNがいらね〜!
早く死ね
145FROM名無しさan:2006/10/26(木) 23:12:19
てめぇが荷物の封をしてる間に後ろの客通してなにが悪い!
レジで作業してるなら通さないが、レジから離れたところでやってるのに
通さないわけには行かないだろ!
てめえの長い作業の間に5、6人待たすわけにいかんだろうが!
それで「わざとやってんだろ、あ?」じゃねぇよ!!
空気嫁!!
146FROM名無しさan:2006/10/27(金) 21:38:53
領収書にお客様の買った物を書くのを忘れた‥
領収書についての説明なんてほとんどされてないからわからないよorz
お金持ちでキツそうなお客様だったからなんか弁償しろみたいなクレーム来そうで不安‥
147FROM名無しさan:2006/10/28(土) 02:05:56
あ〜来月からまたうちの部門の主任が替わるらしい…ここ3ヶ月位毎月の様に主任が変わってるよ。
就任後たったひと月の売り上げが芳しくなかったからって新しい主任を取っ替え引っ替えするのは
本当勘弁して貰いたいわ…やっと今の主任の仕事の段取りに慣れてきた所だったのに。
148FROM名無しさan:2006/10/28(土) 11:01:29
ハゲ!
149FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:42:17
円形脱毛症はw
150FROM名無しさan:2006/10/28(土) 23:42:40
30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/28(土) 11:26 ID:yMXITfvZ0

生徒は肛門に爆竹をいれられるイジメを受けていたそうです…。
遺書も学校で書かされた物です。(目撃証言あり)

福岡の中学二年生のイジメ自殺は自殺ではないかも知れません。
事実を隠ぺいする大きな力が動いています。
被害者祖父は→生徒が自殺したとされている日、複数の足音を
聞いたと証言しています。友達がいる時に声をかけると、孫が
いい顔をしないから声をかけなかったと。
そして、自転車がいつもとは違う小屋の前にあった為、生徒の
遺体を発見したそうです。
生徒は足のつく位置でビニール紐で首をくくっていたとも証言。
ニュースで母親がかざしてていたビニール紐を見て疑問に思い
ませんでしたか?あれで首が吊れるの?と。
そうです。短かったのです。そして細かったのです。
のど仏の所でカタ結びになっていたそうです。
おかしくないですか?何かがおかしすぎます。
前担任に全ての罪を被せ、イジメた生徒はかばわれています。
棺桶を覗き、何度も笑っていた生徒がいたのですよ?

まとめサイト↓

ttp://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html

ttp://www.yamasaki.ac/010/post_45.html

ttp://home.kimo.com.tw/aoi962/chikuzenijimejisatsu.htm

ニュー速+のスレも見て下さい。
このアドレスはコピぺして下さい。
151FROM名無しさan:2006/10/28(土) 23:43:18
担当部門のゴタゴタが激しさを増してきた
自分入れて売り上げ落ちてる上に、
リーダー格2人の意見が見事に合わない
わざとやってんのか?ってほどに
どっちもそろそろ限界らしい
近いうちに戦争勃発の予感・・・
152FROM名無しさan:2006/10/30(月) 00:59:48
初めてバイトで怒った
仕事サボるなら暇なときにしろよな・・・
忙しいときサボられちゃお前の存在価値がないんだよ
そのことに対して怒って何で逆ギレ、タメ口されなきゃいけないんだ?
氏ね
153FROM名無しさan:2006/10/30(月) 12:38:09
あああああああああああああああああ
鵜ゼええ得えええええええええええええええ
つかれるううううううううううううううう
154FROM名無しさan:2006/11/02(木) 19:07:02
売れない商品下げろって言ってなんで逆恨みされるんだ?
ゴミ捨てに外行ったとたん鍵閉めるってどこの中学生ですか。
ババア供。小学校からやり直したほうがいいですよ。

一対一で張り合えない屑が群れて強い気になってんじゃないよ。
155FROM名無しさan:2006/11/03(金) 08:46:54
やる気がないならさっさと辞めろよ、な?
表面上は仕事してるように見えても
面倒くさいところ、手間のかかるところ、時間のかかる仕事
全部俺に押し付けてきてんの丸わかりだから
何回も出戻りして何年もこのバイトしてるベテランのくせにロクな仕事しねーから
そんな歳になっても定職につけねーんだよ
156FROM名無しさan:2006/11/04(土) 17:59:20
DQN客はしね。
特におばはんDQNはみんなしんでいいよ。
157FROM名無しさan:2006/11/05(日) 12:12:43
長期間に渡って覗き見なけりゃわからない、
盗み見てすら何も理解できない、
とろい糞団地の豚住民ども。ww

158FROM名無しさan:2006/11/05(日) 14:05:49
>>156
同感!
婆はろくな奴いないw
159FROM名無しさan:2006/11/05(日) 14:10:14
ふざけんなよお前よー
クソ忙しい中時間ギリギリやっと来たと思ったら
タイムカード押すだけ押して「じゃあバイク置いてきますねw」と悠々と出てったお前。
押したあとに堂々と出ていくだけじゃなくて、なんですぐそこの駐輪場行って戻ってくるまで20分もかかるんだ?
来た途端一切悪びれもなく、「今日どんな感じっすか?w」ってお前殺されたいのかよ
忙しいのは一目瞭然だろが。つーかお前何度目だよこれ?
人がどれだけパニック状態でも、ただ傍観してるだけのお前。忙しいんだけど、と言っても
「あ…なるほど」と意味不明な呟きしか返さないお前。
なるほどてなんだよ前後の繋がりはどこ行ったんだよ。
何でいちいち私ら後輩がお前に指示しなきゃなんないんだよ、動けよ少しくらい!!!
死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。
160FROM名無しさan:2006/11/05(日) 19:27:37
商品梱包の仕方が分からなかったんで最初の一箱目を手本に、
中に入れる商品を倉庫から集めて戻ってきたら、一箱目がすでに
パッキングされていた・・・。で、思い出しながら梱包してたら
「この入れ方じゃない!」ってキレラレタ。「もっとよく見て!」
ってさぁ、毎日そればっかりやってるわけじゃないんだし
逆の立場だったらアナタどうですか?備品在庫も無くなりかけてるの
気付いたら、発注した後に「今度からは注意してよ!」って言って
くれれば済むのでは??共有して使ってるんだからさ。
忙しいのはアナタ達だけじゃなんですよ。
他のスタッフも一生懸命頑張ってるじゃん?
人の粗ばっかり目に付くのは人間仕方ないが、
そんなんじゃあ、いつまでたっても下等動物のまぁんまですぜぃ。
161FROM名無しさan:2006/11/05(日) 22:05:00
いい加減頭来たわ
いちいちママにチクってんじゃねーよ
てめぇは何様のつもりだ!
死ねよバツイチ子持ちの三十路ババア
その年で金髪とか終わってんだよw
そして顔はサルヂエw
162FROM名無しさan:2006/11/05(日) 23:13:33
金髪ってw
163FROM名無しさan:2006/11/05(日) 23:14:50
猿知恵ってまるでT本健じゃんw
あのギャンブル馬鹿は!
164FROM名無しさan:2006/11/06(月) 07:30:52
あー嫌だ
何で週二の奴と丸々二日もぶつかるかな、シフト変えてくれよ
仕事しないし池沼みたいなグネグネした動きでキモいし奴と同じ日に入りたくない
何しに来てんだあいつは?仕事しないし注意書きも見ないしシフト表も見てないしやる気あるのか?

死んでくれマジで死ね辞めろ
工房なら大人しく学業に勤しんでろカエレ!
165FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:25:53
頑張ったことの評価、一切なくて怒られてばっかじゃやる気うせる。
つか、辞めたいんですけど〜。
他の仕事決まったし、続ける意味ねーし!!
毎日、笑いたくないのに笑って、頭ヘコヘコさげて、やってらんねー。
何が楽しいの!?
私はこんな仕事ずっとやるなんてごめんだね!!
接客なんて若いうちはいーけど体力いる仕事だからずっとやるのは無理っしょ。
社員でやってるやつは他に職、就けないだろし、
体壊しながら一生やってろよ。
私はお前の倍以上の稼ぎでおきらくに生活するからさ!!

166FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:32:17
同じことしてもあいつは可愛くて私はうざいんかぃ!!
人によって態度かえんな!!
気分で接してくんな!!

あーーー、うぜぇ。
あーー、しんどっ。

毎日、溜息ばっかで幸せがたくさん逃げた…。
167FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:43:50
愚痴というか、悪口
168FROM名無しさan:2006/11/07(火) 19:32:17
死ね!婆w
169FROM名無しさan:2006/11/07(火) 19:33:36
小西がむかつくwww 早く死ね!
170FROM名無しさan:2006/11/07(火) 20:41:50
昼と夜とでこんなに居心地違うなんて・・・
平日の昼あんまり入りたくないよー
怖いよー(´;ω;`)
171FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:17:38
チラシの裏だが…
初めてバイトサボった。
交通費千円超す癖に660円しか戻ってこない。
時間の使い方下手な上司のせいで勤務時間ありえないくらい少ない。
単純作業、臭い物には蓋にしようという魂胆、教育係の不在、暇な理由を立地のせいにする仲間たち。

そろそろ限界なんだよ。
頑張れど頑張れど評価されない、これほど虚しいことはない。
172FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:28:23
>>171
うちも交通費一往復で1000円超してるけど、交通費の支給は0円だよ。
定期買ったのに、先月から休みが増えてさ。元とれないかも…

頑張っても評価されないどころか、やってもいないミスをなすりつけられて、
何だかもうなー 3年いても待遇良くならないし 責任重いし いやよ
173FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:56:56
私の売場に他部門が店広げてちょっと困った。まぁ同じ店だしいいか、と思ってたらこちらで広げたい商品が発売しました。
ので、縮小するか移動して下さい、と言ったら逆にこっちの商品を勝手に移動されてしまった。
すごい嫌な気分だったけど相手は三人だったし自分の方が後から勤めたのもあって仕方なく黙った。したら次の日相手の商品がこちらの売場から消えていました。
そして嫌がらせが始まりました。

ごみ捨てに外出た瞬間鍵占めたりお客さんの商品隠したりと陰険。
ムカついたので必要最低限以外無視&ガン見ガンつけしたらますます悪化。
そして今日、ついに衝突しました。

三対一だけど納得いかないので許さない。
なんとか思い知らせてやれないものでしょうか…
174FROM名無しさan:2006/11/08(水) 21:50:27
都合が悪くなったら延長いれるクセに自分が休みたいって言ったら
『人いないから無理です^^^^^』
もうやってらんない
175FROM名無しさan:2006/11/08(水) 23:36:21
>>173
とりあえず店長に言えばいいんじゃないかな
人生相談板とかで聞いてみるとか、目的を達するために関係がありそうなスレやサイトを見るとか

新人が働かない、高校生の初バイトらしいから何やればいいのか分からないのかと思ってたけど仕事を頼んでもやらない
正直邪魔なんで辞めてくれないかなこいつ
176FROM名無しさan:2006/11/09(木) 07:19:39
>>175
俺んとこにもそういうのいたな。
別の仕事してるんだが、忙しいのでちょっとしたものを頼んだ事がある。
返ってきた言葉が「俺の仕事じゃなくてあなたの仕事でしょう」だった。

きつかったのか自分から辞めてくれたけど。
177FROM名無しさan:2006/11/09(木) 11:17:45
あの職場の連中死ねばいいのにwww
根暗だし、センター送りの分際
178FROM名無しさan:2006/11/09(木) 12:04:03
フリーターのくせに仕切る○田!
在庫発注したら 私に断らず勝手にするな! て、いつもキレるから
昨日メモ残した。しといて下さいって。
そしたらさっきメールで いちいち私聞かんとやっといてよ。
て言われた!ハァ? としか言えん・・
179159:2006/11/09(木) 14:45:39
スレチかもしれんが
とうとう奴がクビになった!!!
これで仕事を押し付けられることも、言っても言っても覚えてくれない奴に教える行為の虚しさを痛感することも
余分な仕事を任されることもない

つーかもっと早くクビにしてくれりゃいいのにさ
180FROM名無しさan:2006/11/09(木) 17:11:52
俺がやるはずの仕事を口うるさいおばさんがわざわざ残業して、しかも嫌そうにやってた。
なんだ?俺はそんなに信用できないか?普段用具の位置とか細かい事には口出ししてくるくせに
こういう仕事の事は黙って嫌みか?単に残業してるんならいいけど…
181FROM名無しさan:2006/11/09(木) 20:18:18
>>179
結果オーライ、てことで。
良い経験になったと思って自分は自分で頑張ろうぜ。
なーんて

仕事なくて居辛いけど生活費稼がにゃ…
早く良い仕事見つけなくては
182FROM名無しさan:2006/11/10(金) 15:34:10
携帯に出ないとオーナーがすぐ実家に電話するのがむかつく。
緊急連絡先なんか書くんじゃなかった・・・。
(空欄で出そうとしたら必ず書けといわれた)
183FROM名無しさan:2006/11/10(金) 15:44:04
266:名無しさん@七周年 :2006/11/10(金) 10:17:58 ID:Rc9jvaYs0
最近は「首都圏青年ユニオン」のように、雇用形態に関わらず、一人で加入できる組合が増えている。
全労連系の場合、政党支持を押し付けることはなく、秘密厳守なので安心だ。
公的機関に一人で相談しても、お茶を濁される恐れがあるので、組合に相談したほうがいい。

相談先
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/index.html
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
http://www.jcp.or.jp/diet/jimusyo-address.html
東京都委員会
http://www.jcp-tokyo.net/tokyonow/20011125b.htm
日本民主青年同盟(民青同盟)
http://www.dylj.or.jp/site/4_links/local_committee.html
労働組合の相談先
全労連
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
国家公務員の労働組合(国交労連)
http://www.kokko-net.org/kokkororen/
地方公務員の労働組合(自治労連)
http://www.jichiroren.jp/
学校教職員の労働組合(全教)
http://www.zenkyo.biz/index.html
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
人権侵害の相談先
日本国民救援会
http://www.kyuuenkai.gr.jp/
自由法曹団
http://www.jlaf.jp/sibu/index.html
184FROM名無しさan:2006/11/10(金) 19:49:19
店長が「○○ちゃん(私)はこれから就職して社会に出るんだろうけど
心配だわ」とか就職は県外に出るかもしれないって話したら「不安だなぁ。
一番いいのはやっぱり地元に就職することなんだけどね」とか説教というか
お母さん面したこと言ってきていい加減うざい。
あなたが思ってるほど私良い子じゃありませんから。ていうか辞めたいって言ったんだから
辞めさせてほしいんですけど。
185FROM名無しさan:2006/11/11(土) 22:35:43
>>184
子供みたいでかわいー☆キャッ
186FROM名無しさan:2006/11/11(土) 22:55:34
あのババァうぜえ…「仕事が出来る女」気取りかよ。普段からお高く止まった態度を取って、
他の人の仕事のあら探しをして、嫌みを言って悦に入ってそんなに楽しいのかよ。
確かに仕事が出来るのは認めるけど時給800円のバイトでそのキャラは逆に痛々しいぞ。
さらに、三十代、未婚、フリーターがやってるとなると救いようが無いよ。
それと若い人の輪に入って合コン談義とか恥ずかしくないの?
187FROM名無しさan:2006/11/12(日) 00:22:57
英検のバイト明日なんだけど詳しい事をメモした紙をなくした。
どうしよう
188FROM名無しさan:2006/11/12(日) 10:54:29
>>186
彰じゃんwww
ギャンブル馬鹿の彰じゃん
189FROM名無しさan:2006/11/13(月) 17:40:07
店長が理不尽にキレるのがむかつく。
手が空いたから「何かする事ありますか?」と聞いたら
「あんたね、ありますかじゃなくて自分で探すの!」
って言うけど社員の仕事やると怒るし。
しょうがないから戸棚の掃除したらゴキブリ出てきた。
掃除してる間に新人の女の子と世間話してて仕事なんかしてないし。
190FROM名無しさan:2006/11/13(月) 17:50:48
毎月の様にチーフの配置換えをするのは勘弁して下さい。
せっかく新しいチーフの仕事の段取りを覚えても覚えた所で新しいチーフが来て
そのチーフの仕事の段取りを覚えた所でまた新しいチーフが来て…ここ何ヶ月かその繰り返し。
いい加減チーフの下で働くパートやバイトの事も考えて下さい。あとそろそろ新しいバイトを入れて下さい。
191FROM名無しさan:2006/11/15(水) 00:45:07
愚痴らせて。
近い内バイト辞めようと思って、店長に辞める事を言ったら閉店の時に店長が「ドリンク持って行かないで売り上げ持って行っちゃったりねww」と他のバイトの子に言ってるのが聞こえてしまった。
確実とは言えないけど、最近ドリンクを持って帰ってなかったので自分の事を言われてんだろうなと思った。
その事言った他のバイトの子に自分がそういう事をやってる人にみられたらどうしてくれるんだよ。

あんまり言いたくないけど、辞める時に何か言ってやろうかって思ってしまった。
192FROM名無しさan:2006/11/15(水) 01:24:03
うわーもういやいやいやいやいやいやいやいや
あのさ、いい大人が40にもなってさ、面と向かって仕事の話できないってどうなの?
別の人を通して仕事を渡された俺は、何がどうなってこれが自分のトコに来たのか
わからんのよ。
クズが!クズが!
今更持ってきて「今日中にできるよね」できるかぼけ!俺が五人いたって終わらねーよ!
いっつもいっつもほったらかしでろくに指示もしないくせに
あー早く次の仕事決めて辞めたい決めるまでは辞められない
どうせ使い捨てだもんな、保障もなんもないしな!
193FROM名無しさan:2006/11/17(金) 16:32:48
社員が居ないからパートのおばちゃん独壇場
いい年して高校生と喧嘩くらいで仕事中に帰らないでくれ…
仕事のことで陰口叩かないでくれ…
先輩だという自覚があるならわめく前に指導しろよ、アホらし…。
194FROM名無しさan:2006/11/19(日) 10:44:32
バイトを辞めさせてくれない。店長にもう3ヶ月前から「辞めたい。」って
言ってるのに「人が足りないから」って言って、承諾してくれない。
受験勉強があるから、って言っても「バイトの合間に勉強できるでしょ?」と
まったく取り合わず。週6日も入ってたら疲れて勉強する気にならないし。

しかも一週間前、ベテランの人が12月半ばに辞めることが判明。
更に勤務時間が増えることが確定し、2月までやってくれない?ときたもんだ。
もう死んでくれ、マジで。
195FROM名無しさan:2006/11/19(日) 15:03:43
>>194
それってわざと君が受験失敗するように仕向けて
浪人orフリーター → 来年度からシフト一杯入れれる(゚д゚)ウマー → ベテランコース
とか狙ってるんじゃないか?
そうでなくても受験生だというなら今のうちに強引にでも辞めた方が良いぞ
196FROM名無しさan:2006/11/19(日) 18:09:23
店でオリコン開けて商品を陳列してるところ見たことないだろ。
重さの問題ではない。種類毎に固めとかないといけないだろう。バラバラだったら陳列しにくいじゃないか。なんで取引先に煩わしいことをさせるんだよ。
実際、倉庫ではメーカー毎に商品を並べてるだろ?
自分らのことだけ考えてんなよ!
197FROM名無しさan:2006/11/19(日) 22:50:07
オリコンっていうから、
ヒットチャートのランキングが載ってる雑誌かとオモタ(すみません)
198FROM名無しさan:2006/11/20(月) 09:11:46
手が荒れやすいから洗い物できないやつは飲食店で働くな。自分は調理するだけしてあとはやっといてってどういう事だよ。
しかもどもってて何言ってるか全く分からん。極度の人見知りが接客業なんかすんな。客も何言われたか分かんなくて変な顔してるだろうが。そんなだから40にもなってフリーターなんだよ。
お前どうしようもねぇよ。どっか行け。 って面と向かって言えたらどんなにいいか…。
199FROM名無しさan:2006/11/20(月) 21:14:59
うわー、もうマジで意味わかんねぇ!
所詮フリーターなのに何でそんな威張れるんだ?
お前の仕事は他人を嘲笑うことかよ。

どんどん人が辞めていくけど、その人達が辞めてった原因はお前にもある。

年末どうすんだよ。お前ひとりで乗り切れんのか?

協力する気も失せるわ。
200ナナ:2006/11/20(月) 22:16:32
私が悪い。
だけど、愚痴らせて。
店長のこともいっしょに働く人のことも好き。
だけど、ずっとおこられてばっかりで、なんだか生きることさえつらい
201FROM名無しさan:2006/11/21(火) 19:22:21
>>200
店長もいっしょに働く人もお馬鹿なポエマーは嫌いだってさ
202FROM名無しさan:2006/11/21(火) 19:24:00
>>201
お前みたいなデリカシーの無い奴のが嫌い
203FROM名無しさan:2006/11/22(水) 00:32:00
>>194
バックレてそのまま辞めちまえそんな所
バイト先なんていくらでもあるが受験は一生の問題だし

店長やる気無い使えない奴はクビにしてくれ、遅刻がデフォだったりずーっとレジしかやらなかったり
もう嫌です
204FROM名無しさan:2006/11/23(木) 01:02:10
先輩にあまりに理不尽な怒られ方をしたので仕事中不機嫌になってしまった
俺ひとりでレジやらせてずっと喋っておきながらそれはあんまりじゃないかっていう

わがままで意地悪な人だけど…でも仕事の内容が変わったら教えてくれるし、
ヘマした時にはフォローしてくれるし、機嫌のいい時はかまってくれるし…
気を利かせられなかった自分の失態だと思っておきます。
…何より沢山迷惑かけてるし。頭があがらんわぁ〜
205名無しさん:2006/11/23(木) 11:00:58
206FROM名無しさan:2006/11/23(木) 13:57:40
みんなおつかれ。まぁこれでも見て笑ってくれや
http://g.pic.to/7vxib
(※PM7時〜AM4時まではPCでの閲覧不可)
207FROM名無しさan:2006/11/23(木) 17:49:28
わー
うちの仕事先の誹謗中傷やってる掲示板
すごいや
幹部のやり方を非難するだけならまだしも
働いてる人に対して「デブはキモイ」とか
「ババァは嫌」とか
小学生のイジメ以下か…!
本当にすごいや
程度が知れる
そんな人と一緒に働いてる俺、鬱。
208FROM名無しさan:2006/11/23(木) 18:11:00
背後から刺しちゃえばw
209FROM名無しさan:2006/11/23(木) 21:07:20
店長、マネージャー、今日本気で辞めてやろうかって思ったよ。
大遅刻しといて謝りもしない。平気で喋る。人が必死で仕事してる横で何してんの?
あんたらが帰れなくても終電逃しても知るもんか!
210FROM名無しさan:2006/11/24(金) 02:07:24
上司がマジでウザい。
いつもイライラしながら仕事してて、用事で呼ぶと「はぁ?なにぃ?」
と最高に不快な言い方と顔をする。
これじゃあ仕事する気なくなるよ。
211FROM名無しさan:2006/11/24(金) 03:32:30
だから私の落ち度が原因じゃないって何回言えばわかってもらえますかね?

たまたま変な上司に当たられたからっていつまでも「私がミスをして
それが原因でした」な流れにしたいからってしつこい!尋問中の刑事かよ。
あのモラハラ女!人の痛くない腹探って人前で大騒ぎして被害者面すんな。
その鬼瓦みたいな面じゃ無理だって。
アンタの底意地の悪さが顔に出てるから人の反感買ってんでしょ。もう無理。
一番忙しい時期に辞めてやる。こんなとこで決意表明してやる。
決めたらすごい気持ちが楽だ。
212FROM名無しさan:2006/11/24(金) 15:26:12
>>210
あーうちも同じ同じ!
いっつもイライラしてて、ちょっとしたことにも難くせつけて
つっかかってくるし、いつも誰かが怒られてる。
おかげで毎日毎日、奴が喋る度に場が凍り付く。
奴さえいなけりゃ平和なのに!
ああ....バイト行くの苦痛だわ
213FROM名無しさan:2006/11/24(金) 17:20:30
学歴板から抜け出てきたような人が
仕切っててかなり雰囲気が悪い
都内なら兎も角地方なんで大学のレヴェルの格差が
激しいのは事実なんだけど
「XX大学?糞大だろw中卒と変わらん」とかXX大学のバイトの前でいうし
社員にも反抗的な上に店長がその人信用してるからやりたい放題・・・・

大学の先輩だから愚痴とか非難が全部俺に来るんで毎日板挟み
今や分裂状態で仕事にも支障がでそう
これからクリスマス商戦で忙しくなるのに・・・・
214FROM名無しさan:2006/11/24(金) 20:02:51
0120-571-164
215FROM名無しさan:2006/11/24(金) 21:52:56
本間むかつく氏ねよ
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい本間に氏ね消えろ氏ね
お前がくるなら絶対辞める辞めるから まぁ別に困らんやろ?あたしなんかおらんくてもおkやろ

お前みたいな糞っっっ野郎なんか記憶から抹消したいのにできねーんだよっっお前程の基地害なやつ初めてなんだよヴァカ
あーーー考えただけで発狂しそうやわイライライライライライライライラする
216FROM名無しさan:2006/11/25(土) 11:15:45
>>215
本間って西新井在住?
217FROM名無しさan:2006/11/25(土) 13:11:23
馬橋と長谷川
218FROM名無しさan:2006/11/25(土) 20:43:51
あげ
219FROM名無しさan:2006/11/26(日) 15:03:47
底辺の岡野(天然パーマ)
220FROM名無しさan:2006/11/26(日) 15:07:12
帝国データバンク、倒産集計、2006年、10月。
中小企業が・・・
221FROM名無しさan:2006/11/26(日) 17:23:47
塚本健
「お客様の都合により、通話が出来な無くなっています。」
携帯止められたなぁwwきちんと請求出来ない香具師に携帯持つ資格無しwww
金も無い貧乏人だな!
222FROM名無しさan:2006/11/26(日) 18:47:05
バイトやめたのに3日に1回位店に来る○田!
うざい!今日も彼氏と来やがって!
職につけ!ニートか!
223FROM名無しさan:2006/11/27(月) 01:39:46
いい加減土日一日通しでバイト入れるのやめろやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勉強しに行ってるんじゃなくて小遣い稼ぎに行ってるだけなんだよ!!!勉強は学校だけで十分だよクソがあああああああああああ
224FROM名無しさan:2006/11/27(月) 03:09:35
仕事場の(一応)先輩うざ…
要領悪すぎて仕事が遅い
なのにでしゃばる
ミスを指摘、効率的な方法を提示しても無視
みんなそれぞれが同じ内容の事を注意しても無視
直す気なし!
むしろ自分が正しい的な顔
気持ち悪いんですけど
225FROM名無しさan:2006/11/27(月) 04:20:07
某ファーストフード店で働いてるんだけど
安い時給&あり得ない糞シフトでもう嫌だ。
誰でも入りやすい店だから客層も悪く、日本語喋れない人とか
ボケ老人、変なDQN 浮浪者っぽい人 感じ悪い婆etc・・・ばかり。
一日中彼らに丁寧に接客しないといけないから頭おかしくなる。
226FROM名無しさan:2006/11/27(月) 12:27:42
静里に(住)渋谷明美!B型
性格超悪 最低 親バカだで!仕事場でも、ヒドいらしいぞ〜てめー旦那の目盗んで、仕事場で、なにしとんだー!!!!
子供のサッカーの親の悪口言いたいほうだい言って、いつか、テメーの子供、二軍落ちになるコト楽しみにしとったるわ!
覚えとけ!
227K千住店:2006/11/27(月) 23:09:32
おかしの●ちお●
斉藤、少しは接客態度が良くなったなぁwww 前は酷かったもんな!
客に舐めた態度取ってて不愉快だったw
228FROM名無しさan:2006/11/28(火) 00:32:14
今日は無事に1日が終わると思ったら 
店長お得意のお説教。この仕事の経験が人生の勉強に〜とか
人格否定とかうざい!!ストレスとイライラで発狂しそう
     

229FROM名無しさan:2006/11/28(火) 02:23:46
徳田慣ニは育ちが悪いw家庭環境が悪いのがばればれ
230FROM名無しさan:2006/11/28(火) 03:39:08
おまいら、せめて一文字くらい伏せてやれw
231FROM名無しさan:2006/11/28(火) 04:07:32
陰口ババアの重田早く死ね
232FROM名無しさan:2006/11/28(火) 12:15:20
今、イジメすげーよなぁ〜!!それなのに、安八の役場の…誰とは言わんとったるけんど、お前の嫁、性格超悪いよなぁ〜!一歩家出たら、イジメしてんだからなっ!!
バレーの親のカゲグチひでーよ私にだけしか、話してないだろうから最低な親だ!!
233FROM名無しさan:2006/11/28(火) 13:27:05
何様なんだろうな?低脳乙!たいした事してねーじゃんかw要領悪いし言った事いつまでもやらないし聞いた事伝達しないし!
馬鹿一確!こっちがキレてーよボケ!!
234FROM名無しさan:2006/11/29(水) 00:22:09
うちの社員どうにかならんのか
普段は何度怒られても全然凹まないし改善も見られないヤツが
ここ数日暗い、テンション低い
それだけならいいけど、仕事やる気ゼロ
お前が自分の役割果たさないとこっちの仕事がすすまねーんだっつーのアホ
235FROM名無しさan:2006/11/29(水) 02:07:46
年増ババアのKうぜー!!
お前仕事できると思ってんなら社員にでもなれば?ww
バツイチで子供を理由にズル休みしてんじゃねーよwwwwwwwww学生じゃあるまいしwwwwww
こっちに文句あるなら直で言いに来いよwwww言えないからって周りに言ってんなよwwwwwみんなお前のこと嫌ってるからすぐ回ってくんだっつーのwwwwwwwwww
しかもその年で男子高生に色目使ってんなwwwwwwww見てると痛々しいwwwwwかわいそうになってくるwww
男にだけ甘いのとかもうみんな気付いてるからwwww
Kいい加減氏んだら?wwwwwwww
236FROM名無しさan:2006/11/29(水) 19:07:41
始めたばかりのバイトでシフトを決める際、
「この日とこの日はは休みにして下さい。それ以外は特に希望はないです」って言ったら、 (゚Д゚)ハア?な顔された。
「月曜日は公休の人が多いから無理。出て」って言われて、
初めて来たのに誰がいつ休むかなんて知らねーよと思いつつも、
「済みません。その日は県を離れるんで本当に無理なんです」って言った。
そしたら「えー…意味わかんない」って半ギレ。
二ヶ月先の予定を予め伝えて何故こんなにもキレられなきゃなんねぇんだ!
「もうちょっと考えてシフト希望出して」とか言われても、
自分の都合で働けるからいい歳こいてバイトなんだよこっちは!
仕事の為に生きてるんじゃなくて、生きる為に働いてんだヴォケ!
シフト決める段階でまだ働いてないのに辞めたくなったのは初めてだ…
237FROM名無しさan:2006/11/30(木) 07:57:17
須田さん、いい加減消えてくれないかな。
三ヶ月経っても新人並の仕事しか出来ないし、新人がきたら偉そうに仕事教えてるけどさ、先ず自分が出来る様になりなよ。
来て三回目の人より仕事出来てないって恥ずかしくない?
無駄にバタバタ走って「私、頑張ってます!」みたいな態度やめろ。
お前の糞っぷりは数字が証明してんだよ。

238FROM名無しさan:2006/11/30(木) 08:03:50
須田さん、いい加減消えてくれないかな。
三ヶ月経っても新人並の仕事しか出来ないし、新人がきたら偉そうに仕事教えてるけどさ、先ず自分が出来る様になりなよ。
来て三回目の人より仕事出来てないって恥ずかしくない?
無駄にバタバタ走って「私、頑張ってます!」みたいな態度やめろ。
お前の糞っぷりは数字が証明してんだよ。

ついでに馬鹿班長。あんなメス豚とくっつくなんて余程家庭がうまくいってないんだね。
でも頑張って頑張ってやっと結婚出来たんだよね。
婿養子で子供も産まれたばっかだろ。
バレたらヤバイよねぇ。まあ、職場の連中はみんな知ってるけど〜。

とりあえず、もう二人共消えてくれ。お前らいなくても別に仕事の方は困んないから(笑)
239FROM名無しさan:2006/11/30(木) 10:29:58
「再チャレンジ」ってのはレールから外れた人間の救済じゃない。
家庭に入った主婦や定年後の高齢者の職場復帰を対象にした政策、
集票集めの象徴。フリーターやニートの奴らは、ほんと何もしらず
かわいそう。怒りの矛先もわからない。
240FROM名無しさan:2006/12/01(金) 03:13:42
須田よう子?
241FROM名無しさan:2006/12/01(金) 07:22:26
糞ばばあのKと糞店長、さっさと死んでくれや
いつまで甘えた仕事してんだ
こっちはてめぇらのためにボランティアしてんじゃねーんだよ
客のラッシュくるのわかりきってんだからさっさとレジに来いよ
お前らのせいでいつまでたっても帰れねーんだよ
次からは客放置して帰るわボケ
242FROM名無しさan:2006/12/01(金) 10:29:48
あの客のババア氏ね。いや氏ねじゃなくて死ね。
「(ものすごく我侭な注文)やってちょうだい。今までずっとやってもらってるのよ」
そうですか、数回店に来ただけでVIP気取りですか。
ああぁぁぁもうマジでうぜぇあの客。
うちの店では出来ねぇって何度も言ってんだろがよ!
出来ないって言ってるのに、何で出来ないのかも説明してるのに
「ごちゃごちゃ言わないでやってよ!」と無理矢理押し付け
仕上がりを見せたら「こんなの人に渡せないわ」ってふざけんじゃねぇ。
そんな仕上がりになることを承知で注文したのはお前だろ。
お前のためにどんだけ時間費やしたと思ってんだクソババア。

「ここのせいで私の撮影が下手だと思われるでしょ!ちゃんとやってよ!!」

お 前 の 撮 影 が ど う 見 て も 下 手 な ん だ よ

勝手にキレて勝手にいちゃもんつけるクレーマー、というのは意外に少ないが
頭ブッ飛んでんじゃないか、としか思えないような奴も、確かに存在するな。
243FROM名無しさan:2006/12/01(金) 19:24:32
みんな荒れてるなぁ…

もうこの会社の体制についていけなくなった ってゆうかもう素人集団の会社にうんざり
売上伸ばす気全然ないだろ 来年になったらもう絶対辞めてやる 
244FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:03:22
来年の四月までに店長とマネージャーが異動しなかったら本気で辞めようかと思案中。
甘えられるわ仕事押し付けられるわで今日もマジギレ寸前だったよ。
245FROM名無しさan:2006/12/02(土) 19:39:38
新人のおばさん、いくら他の所で経験あるからといって
前の職場でのしきたりを持ち込むなっつの
そもそも本社に両替頼めばいいのに、午後出勤の私に頼むなよ
あと、着信に気付かない私も悪いけど
必ずしも私が対応する義務は無いから
あんな言い方されても困るよ
246FROM名無しさan:2006/12/02(土) 20:11:30

某英会話学校で講師をしていますが、
研修の日程日や打ち合わせの日程が決まって連絡がきて、
そのままその日打ち合わせに行ったら、
「今日、約束してましたっけ?」とか会社の人に言われる!
あーーー ムカつくよ。
キャンセルになったなら一言連絡入れてよ。
給料が計上されず、交通費が抜けていることがもう4回もある。
あんないい加減な会社でみんな、莫大なお金出して通わないように!
講師の私が言うのもなんだが、E○○はろくな会社じゃないよ。
247FROM名無しさan:2006/12/02(土) 20:29:50
>>246ECC?それともETC?w
248246:2006/12/02(土) 20:30:40
>>247
ECCです!
249FROM名無しさan:2006/12/02(土) 22:18:14
もう本当にあの店長常識無いんだな…。今までもムカついてたけど今日はマジで呆れた。

移動でも何でも良いから消えてくれ!
250FROM名無しさan:2006/12/03(日) 03:21:08
糞マジムカつく客がいた
死ね!!!お前よりしょぼくないねん!!!
251FROM名無しさan:2006/12/03(日) 08:15:47
やる気のないヤツばっかでもうイヤ。
なぁんもしないヤツに限ってきちんと仕事してる人の悪口ばっか言うし。
遅刻しないで来たぐらいで一人前みたいな顔するの辞めて欲しい。
遅刻しないで来るのは当たり前で、そこで「働く」ことが仕事なんだよ。
バイトだしダルいってのは分かるんだけどさ、
指示出さないとなにもしないクセに、指示出したら出したで
あからさまにイヤそうな顔するのやめろよ。
こっちだってここまで細かく指示出したくないんだよ。
ちょっとは自分の頭で考えて動いて欲しい。
252FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:28:26
あのセンターで仕事する連中って時給750円だったんだ! HP見てわかった然も交通費1000円迄ってw だせ〜
253FROM名無しさan:2006/12/03(日) 23:00:44
聞きもしないで勝手にシフト組んでるし…
ちょうど出られない日にあたっていたから電話で伝えると、嫌そうな声…
あなたに何も期待はしてないよ。先に入ったバイトの前で、後から入れるバイトの品定(使えそうもないとか、あの年じゃいまからだと覚えないとか…社員同士でしなよそんなのは
もう、色々うんざり…
ごめんなさい長すぎで
254FROM名無しさan:2006/12/03(日) 23:02:05
せめて誰かひとりくらいexcelとword覚えてくれよ
あれもこれもってこっちに押しつけてきて
他のトコからも押しつけられて、もうムリ
突然辞めてやるよ、ホント
255FROM名無しさan:2006/12/04(月) 16:18:48
2ヶ月前からシフト提出じゃ、変更も出るっての。
20日前の、しかも年1回くらいの変更希望でそこまで
嫌味を言わなくても。現場が忙しくなる日も把握してない派遣仲介のくせに。
露骨な差別をする奴はコミニュケーションが必要な
仲介業には向いてないと思うよ。
256FROM名無しさan:2006/12/04(月) 23:52:51
age
257FROM名無しさan:2006/12/06(水) 04:15:43
いいかげん社員うぜぇw
258FROM名無しさan:2006/12/06(水) 11:50:45
自分が仕事できると思い込んで、やたら指示を出す。かなりの命令口調。
要領悪くて遅い上に中途半端。尻拭いはこっち。
人の仕事ひっかきまわしといてさ。
空気読めないから普通に寄ってくる。
そんなパートに好き放題やらせとく馬鹿社員。
これで評価がいいのが許せん。
もうどっか行ってくれ。
259FROM名無しさan:2006/12/07(木) 11:46:04
新しいトコ決まったから辞めた
でも新しいトコ行くのも憂鬱

だめだ俺チキンだ
どこ行ってもだめなんだ
260FROM名無しさan:2006/12/07(木) 15:48:21
新しく入ってきたバイトの人、ちっとも仕事おぼえてくれない。
ほんとにイライラする。
いままでミスなしだった部門なのに、その人がきてからミスだらけ。
フォローしきれないよ。
今日もあくびしたり、おしゃべりしたり、携帯電話見てたり、
社員さん、どうにか対応してくれ。気持ちよくバイトできないよ、これじゃ。
261FROM名無しさan:2006/12/07(木) 21:27:23
また不採用だた……全日勤務可能だったのに。
落ちたの何回目だよ…こうなったら外見や喋り方で判断されてるとしか思わなくなってきた……
こっちはこっちなりに必死なのに。

前面接行ったとこなんて接客苦手なの承知で頑張ろうと面接行ったのに「他に接客しなくてもいいバイトあるから…」みたいな気休め言われて不採用…
周りに接客がないバイト見つかってたら、端からてめぇの店にバイトなんて行くつもりねぇよ。店潰れていい気味。
不採用にした店全部潰れたらいいのに。

でもバイト探すのもう疲れた…
262FROM名無しさan:2006/12/08(金) 17:54:51
〇〇さんが嫌ってるから嫌い
と言う理由で嫌がらせされてる
リア房発見に戸惑う今日この頃
263FROM名無しさan:2006/12/08(金) 18:00:40
交通費出して欲しい…5000円くらい出してくれ。
264FROM名無しさan:2006/12/08(金) 18:49:37
>>261
貴方みたいな人材が欲しい。働きたくても働けないなんてすごい社会
来年からがんばれ。
ちょっとはやい冬休み
265FROM名無しさan:2006/12/08(金) 23:59:46
てめぇのお陰で胃潰瘍だよオバハン。
他人の不幸いかにも心配してるような言い回しして
話聞いてる時ぁ、まぁ愉しそうな顔してるよなぁ。
心配してんじゃなくて可哀想な人間見るのが愉快なんだよ結局。
腹黒いオバハンにはなりたくないってゆってるけど、
充分なってるからさ、もう頑張る必要はないよ。
人の事知識がないってうるさいけどさ、じゃぁお前が育てあげた
お嬢様はどーなんだよ?団塊をダイコンってゆってらしたよ?
体重が増えてとまんないの!!って両手にサツマイモ持って。

人の事ゆう前に自分はどーなんだよ!!!??豚が!!!!!!!!!!!!!
なんで次から次へとスタッフ辞めてくかやっと判ったわ!
そりゃぁ何十枚も被ってたからなかなか見えんかったけどなぁ!!!!!!







266FROM名無しさan:2006/12/09(土) 01:08:02
なかなか仕事が覚えられなくて申し訳ないと思ってるよ。
自分でも頭悪いと思うよ。
でも「それくらい考えてよ」って言われたのは嫌だったなぁ。
だって間違えたらもっと怒るし、嫌味言うでしょ?

バイト入って3日目。辞めるつもりは無いけど、辞めたくなるゎ。
あとシフト被らないで欲しいなぁ。
267FROM名無しさan:2006/12/09(土) 06:47:00
なんか今週の木曜と金曜が無断欠勤扱いになってたみたい。
ちゃんと「今週は月曜から水曜は出ます」って言ったのに…。

今のところは結構気に入ってる現場だったし自分なりに頑張って、上の人にも「辞めないでね」って言ってもらえたのになぁ…。

電話してきた事務所の人も凄く怒ってたのかよくわからなかったし。気にせず出勤していいのかもわからん。
268FROM名無しさan:2006/12/09(土) 18:03:34
気にせず出勤しちゃえ
269FROM名無しさan:2006/12/10(日) 19:25:42
レンタルビデオのアニメコーナーにいたリア房どもよ
「所詮この辺はオタクにしかわからん世界だよ」とか言うんならとっとと去れ!ものすごく邪魔!
270FROM名無しさan:2006/12/10(日) 23:56:42
ああそうだよ!
アルバイトなんか責任もない気楽なもんとしか思ってねーよ!!
金貰ったらそれでいいとも思ってるよ!!
だからどうした!!こちとら学生なんだから当たり前だろうが!
お前みたいに仕事が全部優先でキモヲタ顔で
性格最悪だから結婚はおろか彼女もできないのを忙しいせいにして
毎日毎日客に頭下げ続けてる人生を10年やってるオッサンとは
もともとの立場も考えてることも違うんだよ!!!
金欲しいから働いてるだけだよ!仕事にプライド?ねーよ別に!
学生バイトは責任感がないとかグダグダ言うんなら、
最初から学生募集すんなよ。
つーか責任者がお前じゃなかったら私だってちゃんと責任もって働いてたわ。
学生バイトの女にネチネチ嫌み言ってる暇あるんなら
もうちょっと仕事以外のことにも目向けろよ。
私の訛りは注意してもすぐにはなおらんが、
お前のその繋がりきった眉毛ならすぐ直せるだろうが。
訛りと不潔な繋がり眉毛のどっちが客に不快かよく考えてみろ!!
271FROM名無しさan:2006/12/11(月) 12:53:02
あー憂欝…
あいつが入ってくるのかよ…
誰も歓迎してないし 私もKも
歓迎してるのといったら、可愛い子なら誰でもカモーンなタラシ店長くらいじゃない?
シフト日も、キレイに私を避けてくれちゃって
でも高校生どものテスト休みの穴埋めで嫌でも一緒にやる日がくるのだろうな…
Nの友達なんて見てくれが少しばかりよかろーがロクなのいねぇよ
これで敵が3人になった
さすがにもう限界かな…
そろそろ潮時かな、この職場も。
結構気に入ってたんだけどね…

あとK、いつも愚痴ばかり聞かされて欝陶しいんですけど。
私は愚痴吐き用の便器じゃありませんから
その歳にもなってまだフリーターしてて、人がどの大学に通ってる・出てるか異常に気になる学歴&フリーターコンプレックスが見え見えなんだけど
そんなに気になるならさっさとフリーターやめてさっさと就職したらいいだろ
正直ウゼェよ

Mが来ることを嫌がっている人間として、あんたと同類に考えられるのが激しく嫌なんだよ負け組

まーじで辞めたい
でも今まで覚えたことチャラになるのもったいないな
272FROM名無しさan:2006/12/12(火) 01:00:01
店の閉店10分前に店長が店のBGM止めたから、
俺が閉店の音楽流したら、
「閉店の音楽は5分前に流せ!」って
お前が音楽止めたから流したんやろが。
だったら5分前に止めろや、ボケが。

しかも俺が流したの7分前やん。
2分ぐらいでカリカリすんな、ハゲるぞwww
273FROM名無しさan:2006/12/12(火) 17:36:47
●販
274FROM名無しさan:2006/12/12(火) 19:30:07
顔で雇ってる某ピザ屋ファック!!
275FROM名無しさan:2006/12/12(火) 22:31:28
年末バイトは時給1000円とは、正気ですかね、店長。

なんで役に立たない2週間しかいないようなやつらにそんなに出すか?
6年いてフルタイムのわしらは時給800円ですか。
レジも前だし補充も発注も棚替えも売り場作りもやるのに、レジも打てないやつが1000円ですか。




本気でどっかいけ。バカ店長。役立たず。仕事もしないくせに。
・・・・・・・・・・・はぁ。
276FROM名無しさan:2006/12/13(水) 14:42:51
ハァ…
憂欝だ…早ければ今日にもあいつが来るかもしれない…
どうして運命は、私を苦しめる方にばかり流れてゆくのかね…
(つω;`)
もう嫌だよ
私は何事もなく事が流れてゆくのを望んでるだけなのにね…
277FROM名無しさan:2006/12/13(水) 22:48:44
オアシスの店員がすげ〜むかつくw

3264-2111
278FROM名無しさan:2006/12/14(木) 00:09:22
覚えなきゃならない仕事が3、40個くらいある・・・
こっち時給630円なんだから10個ぐらいにしなさいよw
279FROM名無しさan:2006/12/14(木) 03:44:02
もう嫌だ。怖い。怖い。
半年経つのに馴染めない。この店。
そしてこれから一番忙しい時期がやってくる。
てかすでに十分に忙しいんだけど。

もういやだーーー!!!
今月一杯で辞める事になって本当に良かった。
残る皆には申し訳ないけど、もうダメ。
これ以上ここにいると自分が自分でなくなる。

ああああ〜、早く来い、31日!
280FROM名無しさan:2006/12/14(木) 10:37:19
友人に紹介してもらってきたけど今のバイト先居づらい
店長は仲良いバイトと喋る以外は機嫌悪いし
281FROM名無しさan:2006/12/14(木) 12:41:14
>>3のは本社に訴えるべきだよな。

てか、あのオバサンとバイトするの嫌だし。
何も教えてくれないくせに、間違った所が有ったら注意して不機嫌になって終わりだしさ。
声かけの時は完璧に無視だし。

腹立つゎ〜頼むから働かないで家で大人しくしててくれ。
282FROM名無しさan:2006/12/16(土) 01:44:26
>>275
うちもケーキ屋だけど、マジそれと同じ状況!!
本当に腹立つ・・・。雇われ店長だから、あたしの方が古株。
だから言いたい事言いまくり。



今日腹が立ってその事店長に文句言ってたら
「お前、この店で天下とれるとでも思ってんのか?
足元救われんようにせいぜい注意しろよ!」
て謎の忠告された。思わず ハァ? て言ってしまった。
何の関係もないんだけど。

しかも店長とイイ感じの人(短期)がいて、その人仕事出来ない&ミス多いから、
新しいバイトが沢山入ってきたし
「もうそろそろお世話にならなくていいのかも。バイトも増えたしねぇ」
て言ったら
「それはお前の決める事じゃねぇよ!お前が口出しすんな!
会社が決める事じゃ」
て怒鳴られた。 腹立つ。

なんか新人入ってきて無駄に空回りしてる頑張りが目に見えて腹立つ
283FROM名無しさan:2006/12/16(土) 02:08:04
>>275
似たような状況。年始時給あがるんだけど古株なのに1回しか入れない(´Д`)新人はなぜか2回…むかつくからやめます
284282:2006/12/16(土) 02:09:07
>>283
なんで?入れてもらえないって事??
285FROM名無しさan:2006/12/16(土) 03:13:08
入ったときは物凄く仲良かったのに、
何度かバイト入るうちに心なしか見下されるように…
私の飲み込みが遅いせいなのはわかってるけど、
仕事教えるときいちいち子供に言うように言われるとさすがにプライドが傷つくよ。
歳も1つしか違わないし、ほぼ同時期に入ったのに。
でも笑って返すしか出来ないのがつらい。
もうちょっと頭の回転が速ければうまく返せるのに。
バイトはお金のためなんだから友達関係はあきらめよう…
286FROM名無しさan:2006/12/16(土) 06:49:26
あーうぜーーー!!!!!
悪い人じゃないのは分かってるし、忙し過ぎて余裕ないのも知ってるけど、
それを私にあたるのは間違ってンだろ!!!
もう私は辞めた人間なんだよ!!無関係なんだよ!!!

今まで貴女みたいに協力的にシフト入ってたんに、忙しい今になってこれじゃ
確かにムカ付くかも知れないけど
こういう状況になるのが分かってて、それでも辞めなかったのはアンタが決めた事だろ?!

私は辞めたの。…まぁ頭では分かってるから敢えて口には出してないんだろうけど、
態度くらい隠せ。
隠そうと思う位はしろ。

前から思ってたけど、普段落ち着いてる様に見せても
やっぱり中身は子供だよね。
それが前はかわいらしくて好きだったけど今は大っっ嫌いだ。

もうちょっと力抜いて、その上で責任感強い人になって下さい。
287FROM名無しさan:2006/12/16(土) 14:12:13
おい馬鹿契約社員えーかげんにせーよ。
てめえの仕事押し付けてんじゃねーぞこら
何が前にも言っただ?言ってねーだろこのボケ。
俺はなちゃんとメモ取る習慣つけてんだこのアホ。
仕事できねーくせになんでもバイトに押し付けてそれでいいと思ってんのか?
だから50過ぎで契約の平社員なんだよ。
おめーより20以上も若い正社員のチーフ見てみろよ。どんだけ頑張ってると思ってんだ?
おめーと同じ契約だけど、酒売り場任されてるUさん見てみろよ。重いもん何往復もしてお客様案内して悪態もついてねーぞ?
本当におめーには呆れるわ。
おめーが押し付ける仕事のせいで、パートさん達のヘルプができねーだろカス。
おめーのために働いてるんじゃねーんだよカス。
終いには、人より遅く来て挨拶もせずお客様の前で声荒げて恫喝か。本当にどうしようもねーな。
さすがの俺も切れたわ。我慢の限界。

クビにするならしやがれ。契約で周りからも疎まれてるてめーの発言を誰が聞くのか知りたいがな。
288FROM名無しさan:2006/12/16(土) 21:37:15
某大手パン工場の人事課は氏んでくれ。
短期バイトで入ったのに、前日の夜に「明日休みにしてください」と連絡が当たり前のように来る。
短期で稼ぎたいからシフト入れてるんだよ。直前に休みにさせられても穴埋めできないだろ。
シフトの調整なんて事前に終わらせとけ。何のために事前に一ヶ月の希望シフト出させてるんだ?
日雇い派遣のようにアルバイトを使うんじゃねーよ。

しかも休みになって欲しい理由が「生産量が少なくて仕事がないんです」。
自分が希望した場所は1ラインしか流れないから、生産量の増減で人数は変化しない。
コンベアに流れる製品に、全員が配置された場所で1つの作業をして製品が完成する流れ作業だしな。
人数調整の為にこんな馬鹿でも分かる嘘の理由を使う人事課に、
給料関係の処理もされてると思うと、給料も間違って減らされそうで怖い。
他のバイトを早く決めて即バックレたい。それまで我慢我慢我慢…
289FROM名無しさan:2006/12/17(日) 00:08:11
わかってんだよ
シフト終了時にはCG切らなきゃいけないことくらい。
でも今回はたまたま忙しすぎて忘れてたの 
誰でもそれ位のミスあるでしょ?
何もかも他人まであんたの思うとおりに動くわけないだろーが
「夕勤がちゃんとやっといとくれないと夜勤の人の仕事が増えて、仕事が押しちゃって朝勤の人まで迷惑かけちゃうからさー」って
CGきるのなんて何分もかからねーだろーが
何十分もかかるわけじゃあるまいし
んなことでいちいち呼び出して注意してくるKあんた器小さすぎ!!

前々から思ってたんだけどさー、Kあんたいつもにこやかにしてるようで心の中ではすっごいイライラしてるようで恐いんですけど
これだから神経ピリピリ系デブは嫌だよ
扱いにくいことこの上ない
クリスマスまでに彼女作るために、いつもヘルシアウォーター飲んでダイエットもして痩せたけど、
その神経質な性格じゃ、付き合いたいと思う女性少ないよ 気の毒だけど
それに口を開けば愚痴・僻み・不満ばかり。
こんな人に寄ってくる女なんていると思う?

なんでだろーね
皆から優しいといわれる私が、あんたの前だと平気で人を傷つけるひどい女になっちゃうの
私のそーゆー部分を覚醒させるんだよあんたは 

同級生の妹が入ってきて嫌だとかボヤいてっけどどうせすぐに「○○ちゃん可愛いね〜」とか言うようになるんだろ
あっちの女にもこっちの女なも媚売って、こんな男がモテるようになるわけねーだろーが! ボケ!
290FROM名無しさan:2006/12/17(日) 01:31:36
>>285
仕事を全く教えなくなるというわけじゃないし教えてくれるだけいいと思うけど。
相手は「どう説明したら覚えるかな?」と「分かりやすく説明」と思って、悪気ではなく
285さんのいう「子供に言うように」の説明になってしまってるかもしれないし。
今は差があっても仕事に慣れてくれば、良いバイト友だちになれるかも?だし。
少し様子見してみていいんでないかなー。
そうやって思いながら仕事してるのは辛いだろうに…。
291FROM名無しさan:2006/12/17(日) 06:26:03
社員さんが好きになれない。
バイトの皆も、真面目に聞く耳持たず流してるし。
そりゃ「バイトみんな無能」とか「頑張ってるのは俺だけ」とか、少しのミスで「殺す」とか何だとかネチネチとほざいてちゃね。
あーつまんない人間と一緒にいるの嫌だな。こんなんじゃ、お店全体でストレススパイラルだよ。
マネージャーさん来てると、社員さんも真面目になるから楽しいんだよな。いつもこうならいいのに。
ま、1年も居たんだから頑張ったさ。次の退職ラッシュでやめよっと。
292FROM名無しさan:2006/12/17(日) 06:32:21
理由も聞かずに頭っから怒鳴りつけてくるんじゃねえよ
遅れた言い訳は聞かないだ?はあ?
カッツカツに作業詰め込んだあげくにトラブル起きたんだから仕方ねえだろ
こんなもん社員でも遅れるっつーの
何も起きなかったら普段どおり終わったんだよ
急にサボッたとでも思ったのか?
今まで遅れそうになっても気合根性猛ダッシュで何とかしてきたろうが
俺は言い訳が言いたいんじゃなくて正当な理由を言いたいんだ
糞ヴォケカス言語障害基地外じじいとっととヘルニアで退職しろや
293FROM名無しさan:2006/12/17(日) 10:07:03
菊地彰
堀内彰
早く死ね
294FROM名無しさan:2006/12/17(日) 10:08:19
03−3264−2111
295FROM名無しさan:2006/12/17(日) 12:59:13
土日のクソ忙しい時間帯に1人にすんじゃねぇよ
ざけんなクソブタメガネ
それで文句言われても困るんだっつの
バックレんぞ
296FROM名無しさan:2006/12/17(日) 15:56:51
スタッフいるくせに、このクソ忙しい時期に
常に1人か2人シフトなのはなぜだ?
「人が足りないんだよねー」じゃねえんだよ

お 前 の 人 の 使 い 方 が 下 手 な だ け

「人件費使えないんだよねー」って
困ってもないのに、お前が取らなくてもいい新人採るからだろ!
おかげで忙しいのに新人教育に追われるし、忙しすぎてつきっきりになれないし
新人もひたすらオロオロしてんじゃねえか。
教えられないから、もう1人同じ時間に入れろっつっても
「人件費ry」

ふざけんな
もう前の店長に戻してくれ・・・
297FROM名無しさan:2006/12/17(日) 17:34:47
嫌な事がある時、それを口に出すと余計に辛くなるってのはわかる。
でもあまりに口に出さず溜め込んでいたから
性格がおかしくなってきた…。

あああーー!もうEさん!!
古株だかなんだか知らないけど
作業遅いし無責任だし臆病だし媚び売りに必死だし
仕事できないのに 威 張 ら な い で く だ さ い 

プライドが許さないのはわかるけどさぁ
あなたのその妨害が作業を遅くするんです。
上の人間にどう見られるか、どれだけ自分が楽か重視してますよね?
迷惑なんですけど。
普段ほんっとーに仕事遅いくせに
楽な作業のポジションを確保するときだけは
素晴らしい早さですよね。

あなたがそんなんだから私にばかり負担がかかる。
なのに私を見下して、上からもの言って。
…ハァ?
意味が分からない。どんだけ見苦しいんだよ。
あとあなたの媚び売るときの甲高い声、ウザイんですが。
298FROM名無しさan:2006/12/18(月) 09:09:20
遂に言われちゃったよ、悪口。
確かに仕事を覚えるのは遅いよ。
でもあからさまに仲の良い友達の所まで行って2人で大声出して悪口言わないで欲しいよ。

言うんだったら直接言って欲しいよ。
陰湿だよ。片方はいろいろ教えてくれてあんまり怒らないけど、もう片方は何一つ教えてくれないのに自分が出来なかった事ばかりに目を光らせて注意してくるし。
挙げ句の果てに大声で「顔も見たくない」だって。
だったらシフト書き換えてよ。
こっちだって餓鬼みたいな性格悪いババアとは一緒に入りたくないね。
299FROM名無しさan:2006/12/19(火) 00:06:15
客に定員オーバーなので乗れませんと言ったら
「死んでしまえ」
とか言われた
ほかにも色々言ってたが遠くで喋ってたので聞き取れたのはこれだけ
私はあなたの奴隷ではありませんが?
といってやりたかったが由緒ある職場に迷惑をかけるわけにもいかないので
すいませんと言っといた
こんな時どうすればいいのかとまとめ役の人に聞くと
今度そんなこと言ってきたら俺がお前が氏ねやといっといたるは
と言ってくれた
気持ちは嬉しいがそれはまずいでしょw
300FROM名無しさan:2006/12/20(水) 18:54:27
いつまでソーターに放り込めば気が済むんだよ。
そのうちブチ切れますよ。
301FROM名無しさan:2006/12/20(水) 21:25:53
お前のキモい顔を見るよりは、狐の方がまだいいは!!!!


302低脳乙:2006/12/20(水) 23:23:01
全くいい加減な奴しかいねーよ!!なんなんだこいつら?
全然ポジションの役割果たさないしおせっかいばかりで!
馬鹿じゃねーの?
303FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:26:09
すげぇびっくりして笑えた。
職場には休憩室が二つ有ってその間にグロッサリーの倉庫があるんだけど。そこは禁煙なんだ。
なんとそこで飲み干した商品用の飲料と煙草の吸い殻が見つかったらしい・・・。
何でそれが俺のせいになるんだぁ?未成年で煙草吸ってるのはいけないことだけど、そこでは吸ってないし、物を盗んだりなんかしない。
嫉みで人を疑ったりするなよ・・・。ぶっちゃけた話犯人は俺の入る前に居た先輩方だし。
指紋採ってもらっても、弁償しても良いですよ。ただ一人の男が店長を憎しむだけですから。
まぁ仕事ができる奴が一人減って会社が悲鳴を上げても、知ったこっちゃ無いですもの。何本分でも払ってやりますよ。
覚悟しててくださいな。もう一人疑われてる人は、本部に連絡入れてやるって言ってましたよ。
304FROM名無しさan:2006/12/21(木) 07:11:38
明日からの4連勤はなぜかゆうつだゆ…(´・ω・`)
早くクリスマスなんておわっちゃえゆ!
305FROM名無しさan:2006/12/21(木) 09:15:24
ケーキ屋だけど
二年働いてるがクリスマスも変わらず時給850円。
なのに短期バイトを時給1000円で募集してるのはなぜ?
しかも9人も採用してどうする気?
確実にいらないと思う。賭けてもいい。
腹が立ち過ぎて頭おかしくなりそう。やばい
306FROM名無しさan:2006/12/21(木) 10:54:35
>>303
>未成年で煙草吸ってるのはいけないことだけど
明らかにいらないな、この文節。
DQN自慢か。
307FROM名無しさan:2006/12/21(木) 11:12:31
頑張ってるのにやる気ないならやめろって言われても…
じゃあ元気ないならバイト休んでいいんですか?
どんなに頑張っても元気出ない時ってどうすればいいの…判んないよ…
308FROM名無しさan:2006/12/21(木) 13:54:29
>>307
私も思うよ
体調悪くても人手が足りないの解ってるから無理して出てきてるのにさ
やる気無い様に見られたり態度が悪く見られたりして
「やる気あんの?」「気分悪いんだけど」
「仕事遅くて苛々する」などの文句の嵐
凄い腹立つよ
「体調悪いんで帰っても良いですか」
ときくと決まって「駄目」の一言だしね

そのくせに自分が具合悪い時は平気で遅刻早退欠勤で
居たら居たらで仕事が遅くても
「風邪引いて怠いのにわざわざきてやってんのよ!!」
と半ギレ状態でマジウゼー
自分に甘すぎで他人には厳しいってか人と思ってないだろ?
偉そうな奴程DQNにしか見えないわ
309FROM名無しさan:2006/12/21(木) 15:57:14
休みなのにヘルプに来いって言われたから行ったのになんだ、あの態度。
話かけてるんだからもっと愛想よく答えろよ。
次の日もヘルプ頼まれたけど、用事があるから無理な事伝えたら半ギレ。
こっちが謝るのは何かおかしくないか?
310FROM名無しさan:2006/12/21(木) 22:21:36
「Nさんは夕勤でもやってもらうから〜」とか言っておきながら
前日当日になって「ごめーん、やっぱNさんと一緒になっちゃった」とかいう事になるんだろどうせ
シフトの管理もロクにできないメスブタ副店さんよ!
それでSババァと共にまたいじめられて嫌がらせされるんだろ?ど う せ
あいつら一人じゃ何にもできないアリンコだから、この時とばかりにいじめまくってくんじゃねーの
そーゆーシナリオが見えるよ な・ぜ・か!
あー神様運命さん至上最悪クリスマスをありがとーねー
311FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:21:05
もういい加減我慢の限界
あのクソババアは何なんだ?
自分のことしか考えてない自己チュー女が!
誰もお前になんてこっちの仕事手伝ってほしくねーっつーの
売り場はグチャグチャにするし、結局ちょっと手をつけただけで後は丸投げだろ?
こっちは忙しいから時間ねーんだって言ってんのにアホか
何がパートリーダーだっての
偉そうに数字とか責任とか講釈たれるまえに、言われた仕事くらいやれやクソババア
お前の担当の仕事、もうこっちに頼んでくんなよ
本来お前がやるべき仕事なのに、なんでいつの間にかこっちがやって当然みたいになってんの?
「あんた忙しそうだったから私自分でやってあげたから」とか不機嫌そうに言ってんじゃねー
それお前の仕事なんだって

もう辞めたい・・・
312FROM名無しさan:2006/12/22(金) 01:11:34
フリーターや派遣を馬鹿にして扱き下ろして……
そんな小さな優越感に浸っているやつを見ると本当に哀れなだなって思う
どうせ負け犬の遠吠え乙としか言われないだろうけど
そういったくだらない物差しの基準でしか世の中を見れない人って悲しくありませんか?
本当に……この人かわいそうな人なんだなって思うよ

まぁ その下らない優越感を心の拠り所にして明日を生きていってくださいな………



ちょっと疑問なんだけど自分が優れた人間だと思って尊大な態度をとっている人って周りから
冷ややかな視線で見られていることに気づいてないのかな………?
313FROM名無しさan:2006/12/22(金) 01:47:25
>自分が優れた人間だと思って尊大な態度をとっている人って周りから
>冷ややかな視線で見られていることに気づいてないのかな………?

「優れていて偉いんだぜ、俺様!」みたいな人は気付かないんじゃ…。
疲れるけどね、そーいう人。メーワク…。
314FROM名無しさan:2006/12/22(金) 02:13:56
ホントどこにでもいるよな そういったカスって

こういうのってガキの頃からの周囲の環境とかもかなりあると思うぞ
歪んだ価値観を持つ親からは歪んだ子供が量産される

学歴至上主義の影の一つがこういったところにも現れているな

もっと広い物の見方を学んだ方が良いと思う
自分が以下に小さな人間かと言うことが嫌って程解るよ

そういった上司や先生に出会った人は幸せかもしれないね
315FROM名無しさan:2006/12/22(金) 02:17:49
まだバイト始めて1週間。クレジットカードでの清算の仕方は習ってない。
先輩に「クレジットカードお願いします」と言ったら舌打ちしやがったよ!!!!
私は清算の仕方は知らんけど、お客様の前で舌打ちするような常識知らずじゃないもんねー!このうんこ!
316FROM名無しさan:2006/12/22(金) 02:41:23
>>312気付くわけがない。あたまおかしいんだよ、自分至上主義者は。

もうなんかみんな不憫だな。あたしは自分がとても不憫だと思ってたけど、仲間がいるんだな。いらいらする職場にいても意味がないからやめちゃいなよ。悲しくなるよ。やめたあとなにも残らない。
317FROM名無しさan:2006/12/22(金) 12:02:47
一度電話で話しただけなのに店長の機嫌損ねたようで
順調にクビに向かってる…

こっちから電話して誠意伝えればなんとかなるとは言われたものの
あの手の人の機嫌取れる気しないし、短い初バイトだった
あぁ俺にバイトなんて無理だったのかな
318FROM名無しさan:2006/12/22(金) 12:36:44
そんなとこさっさとやめられて正解かと
319FROM名無しさan:2006/12/23(土) 07:21:43
だな。自分の失敗で、とか特に悪い事を言ったとかじゃなければ辞めるほうが良いと思う。
そういう人は今回元に戻ってもすぐにまた同じ事になるよ。で、そのたびに胃の痛い思いをする事に…
そういうところだと仕事が上達しても楽しく感じる事は無いし、頑張りも認められないだろうし。

バイトは別のものを頑張れ。次は良い人の多いところが見付かると良いね。
320FROM名無しさan:2006/12/23(土) 12:25:17
「何でも人に任せっきりにするな」って言うけど、包装の手伝いしようとしたら「何でそこに居るの?」だって。
「これは私がやります」って言っても「やらなくていいから」だって。

それで終われば「何でも人に任せっきりにするな」だ。

わけわかんねぇよ、ババァ。
だからお前と同じシフトに入りたくないんだよ。
321FROM名無しさan:2006/12/23(土) 23:41:58
なんで自分はこんなに鈍臭いんだ。今日は荷物持っていたため突っ掛かってエレベーターに挟まれたw
322FROM名無しさan:2006/12/24(日) 00:55:30
言ってることとやってる事がメッチャクチャなババアはどうしようもない
ウザいだろうが基地害だと思って相手にしない方がいい

と頭では分かってるんだが
やっぱムカツクんだよなーorz
323FROM名無しさan:2006/12/24(日) 02:37:49
大して仕事しないくせに新人いびりに幅を利かせているおばさん
あんた たんただよ
お前のおかげで半年で三人やめた

……確かに使えない人もいたけどそれでも人手が足りないときには働いてくれるだけありがたいんだよ
マジあんたやめてくれ 使えないのはあんたも同じ
年末休み無しで入ることになったの誰のおかげだろうね?



死ね 氏ねじゃなく死ね
324FROM名無しさan:2006/12/25(月) 10:21:14
シフト組んでる社員っ!!
お前明らかゥチを入れ過ぎやろぉ(┬┬_┬┬)
なんで入って半年のゥチが冬休みの休み2日でゥチのタメの一年ぉる奴が休み5日なんだよ…。
あいつも休み希望出してねぇじゃん(-.-;)
しかもゥチは全部ロングやけどなんで他の高校生はショート中心なんだよ…(泣)
連勤も多過ぎ…。
年末年始だから仕方ないんかも知れないけどさ。
それは嫌がらせか?
それとも期待か?
そろそろ精神的に辛い…。今日も9時間働きますよ。明日は8日ぶりの休みだ( ̄▽ ̄;)ワァィ
しかも他の高校生から入り過ぎって言われてるんだよ。ぅちのせぃじゃなくね?でも辞めたくねぇ。
だってバィトのヤシら大好きだからあ〜。
325FROM名無しさan:2006/12/26(火) 11:13:16
バイト先でちょっとした口論をした。
そしたら相手が仕事を放棄して裏に引っ込んじゃった。
マネージャーを相手に泣いて愚痴ってたみたい。
1時間くらいしてすごいさわやかな顔して戻ってきて、笑顔で
「私が大人げなかった。傷つけちゃってごめん」

大人げないとかじゃないし、そもそも私があんたとの喧嘩で傷つくなんて自意識過剰も甚だしい。
私は休憩の番だったんだけど一人足りないから仕事してたのに、一人だけすっきりして自己完結して
しかも全くわかってくれてない・・・
急に涙が出てきて、「ぎゅうげいいただきまず」とか言って逃げるように売り場を出た。

すっきりして戻ってくると、なんか他の人がいやに優しかった・・・
「どれ取るの?取って上げるよ。これ?」とか。
あの子は何度か泣いてて、気を使われるのが快感になっちゃってるんじゃ・・・

帰りにロッカーの中に手紙が入ってた。
『私が大人げなかった。傷つけちゃってごめん云々』
丸めて捨てた。あーうざい。

長文になってしまった。すみません。
326FROM名無しさan:2006/12/26(火) 12:41:27
個人経営の飲食店で働いてる。
たまにそこの経営者の知り合いが店に来て
一緒になって飲んでるのだが
まあ付き合いもあるだろうし、ただ飲むぶんには構わないが
閉店時間を過ぎてもずっと飲み続けて
そのくせ片付けも何もせずに帰ってしまう。
誰がそれをやると思ってるんだ。てめーの店だろうが。
つぅか、時給ぶんがもったいないとか思わないのだろうか…。
最近儲かってないとか言う割に変なところで金を使うなよ
327FROM名無しさan:2006/12/26(火) 13:32:29
受験勉強で7月で辞めた店から突然
「人手が足りないからクリスマスの24日と25日だけ、日払いでヘルプに来て」
とのことで嫌々働きに行った

そしてクリスマスが終わって
俺「お疲れ様〜また働けて楽しかったです」
店長「あのさ〜年末年始も働いてくれない?タイムカードまた作ったから。給料も振込みでいいよね?」

氏ねってクソ店長
初めから日払いする気なくて、年末年始も働かせる予定だったろ?
誠意のかけらも感じないこの店だから7月で辞めたというのに
人手足りないのはお前の店がクソだからどんどん社員もバイトも辞めていくんだよ
328FROM名無しさan:2006/12/26(火) 17:56:16

    http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/

記者の目 毎日新聞 2006年12月26日 東京朝刊

06年に一言 フリーター「奴隷ですから…」=東海林智(社会部)

◇ 労働の尊厳奪う格差社会−−いじめ、過酷残業も拡大

 「奴隷ですから……」

気になるのは、格差の底辺に置かれた人たちが「労働の尊厳」まで
奪われているということだ

(中略)※長くなるので、ちゃんとWebを参照のこと。

不安定な雇用の下、低賃金で働くか、正社員として死ぬまでこき使われるか。
極端な言い方かもしれないが、労働の尊厳を奪うこうした働かせ方が格差の
下敷きになっているように思えてならない。
「再チャレンジ」した先にたどりつくのが同じように命を削るような働き方
をする正社員であるのだとすれば、そこに希望は感じられるだろうか。
329FROM名無しさan:2006/12/27(水) 14:13:01
まじムカつく!!
皿洗いとか1番後回しの仕事だろ?
オーダー待ちのお客さんが何人もいるのに待たせて皿洗いとかどう考えてもおかしいじゃん!
オーダーもバッシングも全部あたしにやらせやがって…こっちは5連勤で疲れてんだよ!
しかも店長は奴にデレデレしやがるし!
あ〜もう一緒に入りたくない!
ほんとイヤ!!
330FROM名無しさan:2006/12/28(木) 02:40:30
店長と準社員
イライラを人に当て付けんな!!!
まぢでウザイ
特に店長、若いからって言いたいことを露骨に言うな、お前の言葉でこっちは傷ついてんだよ!
言って傷つけてるのもわからないのなら店長なんてやめちまえよ!
まぢでウザイウザイウザイ100000000000
331FROM名無しさan:2006/12/28(木) 04:43:05
店長や社員、バイト先輩もパートさんもいい人ばっかり。
今まで特に嫌なことなかったけど、けどな?

新しく入ったT!
マジでさっさとやめろ、お前他の店舗にいたからか知らんが上から物言うなボケ!
店が汚い?だったら気付いた時点で掃除しろ。
前の店では違った?知るかじゃあやめろ。

ほんとにやめろ、お前とシフト被ると本気で鬱になるんだよ。
口臭がきついので接客業は向いてないと思いますよ、ド田舎のギャル気取りTww
332FROM名無しさan:2006/12/29(金) 15:05:14
年明けは何かと物入りだから、ガンガンシフト入れてくれって言ったのに、勤務時間が大幅に減らされていた。
今だってギリギリなのに、これじゃ生活できないよー
会社の方針でこれから人件費は削られる一方って店長も言ってたし、本気で退職を考えている。
昨日半泣きで簡単な辞表を書いてロッカーにはっておいた。

社員2人以外はみんないい人だから、やめたくないんだけどね…
生活できなかったら働く意味ないから…
333FROM名無しさan:2006/12/29(金) 15:29:29
今の大学生はろくに挨拶も返せないんだろうか
WS大学さんの学生さんよー
334FROM名無しさan:2006/12/29(金) 23:26:07
世の中は図太くて無神経な人が得をするようにできているのかな

神経が細かくて、人の気持ちが分かる性格(自分で言うのもなんだけど)で得したり生きやすいと感じたことは一度もないよ…
335FROM名無しさan:2006/12/31(日) 13:38:19
学生バイトにひとこと 普段ならともかくなんで今夕方からしか入れない? シフト自由に出せるからってもうちょっと考えろ
336FROM名無しさan:2007/01/02(火) 02:17:23
すいません。
こんなところでなんなんですが、私が立て替えた忘年会の会費ください。
あれから1週間は経ってるってのにまだ一人しかくれないってどういう事なんですか。
シフト全然被らない人はともかくとして、いつも同じ時間帯にいるのにくれないのは何なんですか。
ちょっと家計きつくなってきたんですが。
もし見てたら次の出勤日にでもくださいね。
ほんとよろしくお願いしますよ?
337FROM名無しさan:2007/01/02(火) 23:13:44
オバハン二人組、何がコーヒーぬるすぎだ!さっさと飲まずにべらべら喋ってたからだろ!


つうかアンタら前も同じこと言ってたよね^^
ふざけんなタダでおかわり出来る方法とか思ってんじゃねーぞ。次来たらはっきり言ってあげますよ。
338FROM名無しさan:2007/01/03(水) 00:32:32
こっちは1人でレジやって飲み物作ったりしてるのに「まだ出来てないの!?こっちはこんなに待ってるのに」とか言ってブチ切れてたババア。
順番があるだろ。それで待てないんだったら帰れ。





客からはクレーム
同じ職場からは新人イビリされて辛い…
339FROM名無しさan:2007/01/03(水) 22:12:32
今日来たパンチパーマ&グラサン(30才位)の男+ケバイ妻+頭悪そうなクソ餓鬼、死ね。
今日来た常連だからって威張り腐ったジジィ死ね。
客が最下層の住人ばかりで嫌になる。
340FROM名無しさan:2007/01/03(水) 23:57:08
バイトには年始手当てつかないってマジですか。
去年まではついてましたよね。
さらに一昨年はもっと金額多かったですよね。
なんで年々待遇が悪くなっていくのですか。
そんなんだからベテランの人がどんどんやめてってスカスカになるんですよ。
341FROM名無しさan:2007/01/04(木) 20:44:32
クレーム処理しに行ったから、交通費出せって何?
確かに自分のミスだが、その「処理」って別にやらなくても良かったんだ。
上の判断なら分かるけど、あんたが勝手に判断して勝手に行動しただけだよね?
勝手にやっといて只の一バイトに交通費くれってなんなの?
なんでバイトが出すのよ?
ああクソむかつく
342FROM名無しさan:2007/01/06(土) 22:39:51
店長さー、もっと落ち着いて行動できないの?
若いバイトに指示されてみっともないよ。しかもプライベートな事をずけずけ聞いてくるな!!

本当顔見るだけでイライラする

343FROM名無しさan:2007/01/06(土) 22:45:10
みなさん!!しっていますか!?
http://milliongetter.momijioroshi.com/
いっかい設定したらほったらかしで月100万☆
もちろん無料!
寝てるだけで月100万!
そんな方法があるんでしょうか。。。
いえ!あるんです\(◎o◎)/
その名もミリオンゲッター!
http://milliongetter.momijioroshi.com/
しかも…
最新版!2007年改バージョン★☆★!!!
前回のバージョンからなんと6倍パワーアップ!
旧バージョンを持っている方も設定しなおしてみては??
http://milliongetter.momijioroshi.com/
さてこのミリオンゲッター、設定方法は至って簡単。
パソコン初心者でもすぐにできます!
タダだから損しようが無い!
しかも挑戦すれば100万円の高収入!!
まさにノーリスクハイリターンとはこのことでしょう☆
http://milliongetter.momijioroshi.com/
さぁ今すぐこのHPにアクセスしてこの素晴らしいシステムを手に入れましょう!
HPには成功者のエピソードも載せていますので是非参考にしてください。
皆さんの健闘をお祈りしています☆
344FROM名無しさan:2007/01/06(土) 23:03:49
今日が最後のシフトでした。
帰る直前まで裏で陰口言われてました。
ほとんど逃げるように帰りました。
自分がふがいないよ…

辞めてよかったとつくづく思います。
345FROM名無しさan:2007/01/06(土) 23:11:53
>>344

ゆっくり寝て、次はいい職場みつけろ
346FROM名無しさan:2007/01/07(日) 22:30:54
>>344
辞めるって言い出すのも勇気が要ったろう。乙。



2名なのに勝手に隣の机くっつけたり他に席があるのにまだ片付けてない机に座ったり、メニュー決まってないのに呼び止めといて、それから悩む奴。
お前ら全員ふざけるな。

些細なことだとは分かってるのに、忙しいと凄いムカつく。
347FROM名無しさan:2007/01/09(火) 19:02:18
やり方をまともに教えてもらった事がない仕事をやらなければならない。
みんな忙しくて教えてもらえる人もいないのでほぼ完全に手探りでやる羽目になる。
テスト前なのに勉強の進行もヤバいし…いっそ全て投げ出して寝たくなる
348FROM名無しさan:2007/01/11(木) 10:37:17
給料以上の仕事はしたくないとか言ってるけどな
それ以前にお前のやってる仕事、間違いなく給料未満だぞ
サボりまくってんじゃねーよ死ねよ
349FROM名無しさan:2007/01/13(土) 03:45:24
よく行く本屋に若い女のバイトが何人かいるんだが、全員仕事が遅い・・・
おかげで一瞬で行列だよ。
しかも一人あきらかに
「私は可愛い」オーラ出して接客態度LL。漫画を買う客には表情が嘲笑してるし
閉口するよマジで
350FROM名無しさan:2007/01/13(土) 10:59:17
上司マジムカつく!
351FROM名無しさan:2007/01/14(日) 00:09:29
うちは飲食店で高校生がいるけどそいつはさぼりまくり!
いつも俺が休みのときに限って用事あるから代わってって
今まで何十回電話があって代わってあげてもお礼の一言もなし
しかもよく遅刻するし

うちはタイムカードを自分で修正できるんやけど
例えばそいつが17時-22時に入ってていつも来るのが17時だけど
修正して16時52分くらいで打って
上がるのはもちろん時間通りだけど22時07分くらいで打ってる
店長がいつも22時以降も働かせてるから店長も犯罪だけどこいつも!!
しかも12月のときは意図的ではないけど17-23時で打つのを
17時-11時まで打ってるから12時間分余分にタイムカード打ってる
それを2回くらいやってるから2万以上余分に給料もらってるし

352FROM名無しさan:2007/01/14(日) 01:48:12
ホール長に腹立つ。自分と合う人・合わない人で明らかに区別する。
ホールの中で一番古株なのはそいつ、次におばちゃんがいて、次が自分。
1年半くらい働いてるが、自分のことが嫌いなんだろうなとひしひしと感じる。

例えば、5分差くらいで出てきた一品料理を別々に持ってったら、奥に呼ばれて説教。
一度に持っていかないと効率が悪いだとさ。冷めることを考慮した自分が間違っていたのか。
その間におまえが調理場の人と座ってしゃべっていることは、仕事にどんな効率化をもたらすのかと問いたい。
新人の子が同じことしたときには笑顔で話かけ、話が盛り上がっていったので結局自分が持っていった。
ホール長は誰とでもしゃべるが、自分と二人になると無言。
最初は辛かったが、以前は口を開けば文句ばかり言われてたことを考えると落ち着く。
マネージャーは寡黙な仕事人といった感じの人なのだが(実際いちばん料理がうまい)、しゃべらないだけで、あの人はおかしい・キモイ・生理的に受け付けないとか。
気の弱い男の子は、散々キツイこと言って、冗談で流せないようじゃバカねーと言われ。
そんな自分にも唯一はなしかけるのは、お土産がある時と自分とのシフト代わるのを頼まれるときだけだな。

資格の1級をとろうと思ってダブルスクールで専門に通い始めたとき。
週2で3時間半ずつのコースと週1で7時間のコースがあったが迷わず週1に。
バイト休むのは何だか申し訳ないので、週1で休もうと。
ホール長:今までさぼってきたツケだからねー
店長:バイトに無理矢理かりだしたからじゃないの?
ホール長:(にらみつけ)そんなことない!
あのー先月2級とったばかりで、さぼりの意味がよくわからない。
確かに何度か授業さぼったことあるが。バイトはいれって言われて。

死ねとまでは思わないが、いらいらするわ。
いらいらするけど、やめようとは思わない。自分に不利だし。

通勤定期を使って片道1時間弱の通勤、月13万稼いで、バイト先の後輩と付き合ってる20才大学生でした。
自分の生活のほとんどにバイトが絡んでいますww
353FROM名無しさan:2007/01/14(日) 13:35:27
のっぺり顔のババア死ねよ
天ぷらそばは温かいんだよ
冷たいのが食いたけりゃ天ざると言え
メニュー通りに注文しろ
ガキまで不細工な一家は二度とくるな
354FROM名無しさan:2007/01/14(日) 15:13:24
はぁ〜
辞めたい。
355FROM名無しさan:2007/01/15(月) 23:40:54
Tさん!!
何時まで休む気なんですか(怒)
明日も来なかったら、
9連休になるよね???
貴方が来ないせいで、凄く迷惑しています。
風邪で休んでいるんでいるんですよね???
朝・昼・晩と薬を飲む&ドリンク剤を1本服用&栄養のある食べ物を食べる
これすれば、いくらなんでも3〜4日で治りますよね???
肺炎やインフルエンザなら、連絡を寄越すよね????
一体何の病気で休んでいるのですか???
356FROM名無しさan:2007/01/16(火) 08:50:43
小さい声でボソボソ喋ってるのに
いざこっちが間違えると大声で怒鳴るのか……
あなたはお客様で、こっちは店員だが
お互い人間だってことは忘れないでほしい
357FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:36:06
給料6万も余分に振込みって、どんなミスだ、ヴォケ!!
しかも、お金下ろさせて、持ってこさせて
交通費往復分も出さないとは、どんな了見だ。
数日後、来た明細書と謝罪文。
謝罪文を書いた紙がファンシーメモってどういうことよ!!
358FROM名無しさan:2007/01/17(水) 16:23:42
>>357
ファンシーメモヒドスw

1ヶ月経ったけど、センスを問われる仕事でミスって長年働いてるおばちゃんに罵られた
ハッキリしてる性格で悪い人じゃないの分かるけど少し傷つきましたよ…。
359FROM名無しさan:2007/01/19(金) 05:57:45
>>357
無能な上司は謝罪ひとつ取っても無能ですね…
360FROM名無しさan:2007/01/19(金) 06:04:47
なんで朝7時に早朝手当てがないんだYO!
361FROM名無しさan:2007/01/19(金) 17:28:50
夫婦経営の個人店だが嫁の感情の起伏が激し杉!
旦那も店の内容把握しなさ杉!
旦那がクソ忙しい時にしょうも無い事言い出して嫁は更に不機嫌。
言い合いするのはいいんだが裏でやってくれ。
声がデカスギテ客が怪訝な顔で奥を覗いてますよ?
飲食店なんだしその辺、気を使えないかい??
362FROM名無しさan:2007/01/19(金) 21:56:29
ごりらとかその類のやつマジで苦手。
何か俺が気に入らない態度を取った度にわざわざ表まで愚痴言いに行くな。キモイ。
しかも丸聞こえ。あと自分の立場が逆転?したとき開き直るの辞めろ。
わからん事聞いて何が悪いねん。意味わからん。つーか態度一転しすぎじゃこの猫かぶりゴリラ。
逝け逝けの友達がたくさん居ていいでちゅね。
普段から人の悪口ばっかり言ってるからそんなんになっちまったんだ?
363FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:27:16
>>360
俺のところはある。
午前五時〜午前八時までは900円。
364363:2007/01/19(金) 23:27:57
時給900円ね。↑
365FROM名無しさan:2007/01/20(土) 04:02:07
>>356
ああいるいる・・・そういう客。
混雑していて周りが騒がしいのだからもっとハッキリ注文してほしい。
366FROM名無しさan:2007/01/20(土) 20:10:27
源泉徴収がひかれてなかったと思ったら次の月にまとめて引かれてた 謝罪や説明もなんもなしってどうよ
367FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:13:11
客の注文全部録音したい
絶対に客の間違えなのにこっちのミスになるのは納得いかない。
デスノートと死神の目が欲しい。
368FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:16:24
私のこと嫌いなのは分かったから・・・こっちだって嫌いだし
ただ仕事は仕事なんだからちゃんとしろよ
返事くらいまともにしろよ
事務的にで結構だから仕事の話くらいまともにやりとりできないかな?
いい歳して偏屈すぎるあなたにみんな呆れてるよ
性格に歳は関係ないか・・・
このイライラで酒がマズくなるのはいやだから
このスレに捨ててスッキリします
369FROM名無しさan:2007/01/21(日) 14:38:16
本当は明日説明受けるはずだったのに、人がいないから入って欲しいと昨日電話がかかって今日入った
派遣のバイトなんだけど、社員もざっと説明するだけでとっとと帰ってひとりでわけ分からん
友達の紹介でまだ説明会とか面接前だけど、明日辞めようと思った
あー、休憩ももうすぐ終わりか…ほんと最悪!
370FROM名無しさan:2007/01/21(日) 15:54:31
ホールの方々、なんでキッチンが料理出してるのにお客様に出さないんですか
うちがレジ終わらせた後すぐに料理出したけと、冷めてる!って客に付き返されたから
キッチンに謝って作り直してもらったけど、何でキッチンさんは私にだけキレてるんですか?
これホール全員のミスでしょう?何でレジにも立っていなければ料理も運んでいない他のホールさんたちじゃなく
並びまくっている客の会計を休むことなく済まし続けていた私にムカつく!!ってキレてんですか?
店狭いんですから、キッチンで私の悪口を叫ぶの辞めてください。ホールに響いてます。
私がキッチンに入ると急に黙りますが、どうせ丸聞こえですよ。
あと他のホールのスタッフが客にこれから出す料理を床にぶちまけてるのに何でその人には怒らないんですか?
「○○さんお疲れなんですね〜^^」ってバカか!!!お疲れやったら料理出し忘れても床にぶちまけてもいいんか!
私のこと嫌いなんでしょうけど、「お疲れ様です」の挨拶ぐらい返せ。
あームカつく!!!
371FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:30:01
スポーツ施設のバイトで体育館の利用で3時間予約してた客がいて2時間に変更したいみたいなこと言ってきて
レジの打ち込み上少しメンドくなりそうだったけど(お金を1時間分返金したり…)しょうがなく2時間にしてあげた。
そのことをもう1人のタメのバイトの奴に伝えたらもの凄くグチグチ注意された。

「あのさー予約で3時間したらさぁきっちり3時間分とって貰わないとさー他のお客さんに
失礼じゃん?普通に考えてさーダメだってわからなかった?こういうことすると他のバイトの
人にも迷惑かかるんだよね。これからはマジで気をつけて。」と切れ気味口調で。

俺自身そんなにキレルことか?と思いつつ「ゴメン気をつけるわ」といったら

「今日はおれだったから良かったけど他のバイトの人だったら絶対にキレられてたよ
ホントにマジで気をつけてね…」

何故か俺自身そのコイツの一言にカチンときてしまい思わず反論。
「俺はお客さんのためを思ってやった事だし別に返金するくらいなんだから
別にいいじゃんよ?大体体育館なんて滅多に使う奴いねーんだから他の客に支障ねーだろ。
臨機応変に対応しろっていったのオメーだろうが!それにそんなにキレルことか?そんなに気に食わないなら無理ですって客に言ってくるぜ」
と若干逆ギレ気味で反論したら。

「なんなの?その態度は!?ダメなものはダメなんだよ!自分の言ったことに責任持とうよ!
もう○○とは仕事したくないわーマジでムカつくわー仕事教える気無くしたわー」
とレジで大声出してブチ切れ。客には見られるし…

確かに逆ギレは申し訳なかったけど俺の今日の対応は別に悪いと思えないから
無性に腹が立った。その後もグチグチそのことについて注意してきやがったアイツ。
やっと仕事慣れ始めてきた俺なんだからちょっとは大目に見ろやカス。

まぁネチネチだけどハッキリ注意してくれるから勉強になるんだけどね…
372FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:39:25
バイト先輩のY、頼むからやめてくれ。
個人的嗜好で人をこき使ったり同僚をやめさせるのはもう勘弁。
373FROM名無しさan:2007/01/22(月) 00:50:01
まじで頭にくるあのガキ

人の責番で何時間もレジ打つとか喧嘩売ってんの?w
しかも分かってて打ってたよね 信じらんないっつーの
自分のことは「誤差出たらどうしよーぅ!!!!」なんてほざいてるくせに
人のことはどうでもいいんだよね、ずっと我慢してたけどあんたのその分かりやすい嫌な性格
もううんざり。。ふざけんのもいい加減にしろ
対してイイ高校でもないくせに何でそんなに学歴あげて偉そうなの??ww
愛想笑いももうほんとに無理orz 秩序乱したくないからって今日まで頑張ってきたけど
ほんとにもう無理。。嫌 涙;
自分が疲れた 涙;
 
まじで嫌・・死ねばいいじゃん・・orz
374:2007/01/22(月) 01:04:11
おい!W!!
《さっきコンビに行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、
俺の目を真っ直ぐ見つめながら「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺、その菓子食いながら家に帰った。》
っていうお前の話、完璧にネットからのパクリやろうが!
検索したら山ほど出てくるし!さも自分が経験したことのように
話しやがって!しかもこれだけやないしな!いい加減嘘の話作るのやめろや。人のこと馬鹿にするのも
いい加減にしろ!っていうか作るだけならまだしも、人の話の単なるパクリやしどこまで最低なわけ?
どんだけ頭いいか知らんけど、今のお前はただの大学中退男
やってこともっと自覚すれば?医者になりたいとかほざきゆうけど、まず自分が
医者行けや!
375FROM名無しさan:2007/01/22(月) 01:39:07
いや、それはお前がアホなんだろ・・・
376:2007/01/22(月) 02:19:25
>>375
自分がアホなの分かった上で書いてるけどね。
でも、人の話パクることでしかコミュニケーションとれん奴が
優秀面することがムカつくんよね!!!そいつ、割と自慢とかするし、
分かりやすく人を馬鹿にしてくるけど、そういうのは
嫌じゃない。まぁ、そいつのキャラと思えば、それで損するのはそいつやし。
ただ、嘘の話作ったりぱくりは何か許せんし。

377FROM名無しさan:2007/01/22(月) 03:52:33
バグースだけは止めておけ。
特に某R店。
止めておけ。

もう一度言う。

バグース某R店だけは止めておけ。
どきゅ〜ん’ず だぞ。

出来ない新人を笑っている職場だぞ。

平均勤務期間一ヶ月半

トイレにまでバイト募集が張ってある店だぞ。

オーナーチョンだぞ。

378FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:07:48
バイトをモノだと思ってるセクハラDQN社員さん、あなたは最高の社員です。貴方のように模範的で素晴らしい上司は初めてでした。
最近はシフトも沢山入れて下さり、ありがとうございます。

長い間お世話になりました。
379FROM名無しさan:2007/01/22(月) 05:55:13
俺は日雇い土工なんだからさ、長期出張とか入れんなよ。
この仕事は身体はキツイけど人間関係ラクだし、シガラミないからやってるだけなんだよね。

今派遣されてる現場でやってる事社員と同じエンジニアそのまんまだし、土工やってる意味がない。

これまで散々無理聞いてやったから今日は休んで歯医者行ってきまーす。
380FROM名無しさan:2007/01/22(月) 06:22:52
レジ前のショーケース指差して「コレ」とか小声で言われても、
こっちから確認出来ないんだよ!!
仕方なくどれですか?と聞き返しても「コレ!」とまたも小声。
しぶしぶレジ前に回って商品を確認。
ポテトチップスうすしおだった・・・・
「うすしお」だけでも通じるんだから言えや!!www
帰り際に舌打ちとかありえないwwww
めんどくさがるバカって、なんでその行為が面倒の素と気づかない?!
考える事さえ面倒なのか??だったら外に出てくんなwwww
381FROM名無しさan:2007/01/22(月) 06:40:45
おいババァ職場をよくしたいとか言ってといて
お前が陰口ばっかし言うから職場の空気が悪くなんだよ
氏ね
382FROM名無しさan:2007/01/22(月) 06:48:37
バイト入ったばかりの俺に、いきなりネズミ講勧誘って一体どんなだよw
おまいの話聞いてて矛盾点だらけだから突っ込み所満載で吹いたわwww
月収50万円位稼いでるとかいってた癖に、スーツはすってんてんで時計も
もどこぞのメーカーかわからないようなやつで、革靴は擦れまくりで小汚
いしで、説得力ないわ。月収かなり稼いでるならバイトなんかしなくても
いいんじゃないんスかね?wwwwww頭も服もピシっとしてから出直し
てこいやwwwwwwwwwコーヒーゴチでした(*^ω^)ノ
383FROM名無しさan:2007/01/22(月) 12:13:11
うちの店で小学校のPTAの人たちが去年忘年会してたのよ。
で乾杯前の会長だかお偉いさんだかの挨拶で「最近の子供は甘えてる(みたいなニュアンス)。
文部省に○○通もの手紙を送るような甘っちょろい子供たちは私たちが
強く成長させていかなければならない」ってな事を鼻息荒くして言うわけ。
なんか的外れな話に引いてしまった。こんなんがPTAやってたらそら自殺も増えるわ。

あと近くの大学病院の忘年会の話。
飲み放題は2時間制って決まってるのに、院長が延長できないかってしつこく聞く。
しまいには「○○大学病院の院長が(時間延長しろと)言ってるってオーナーに言え」とか言い出す。
だからなんだよいくら肩書きが良くても人間性は最低だな。
それで結局延長しちゃうオーナーも最低だけどな。
384FROM名無しさan:2007/01/23(火) 00:03:30
あのさぁ、もう採用されて1年以上経つのに今の状態ってどうなの?
あんた社員でしょ?
どうして社員のお前が「俺これまだ教わってないからできないんだよね・・・」とか言って、
それをお前と同じ日に採用になったバイトの俺がやらなきゃならんわけ?
わかんないことでも、今店に社員は俺しかいないんだから、俺が何とかしなきゃ
とか思って行動するとかできねーのかなー
もうさ、ホントつかえねーよ。お前。
385FROM名無しさan:2007/01/24(水) 11:48:04
長期でやるっていったんだからどこの仕事すんのかはっきりしてくれ。
それと○○さん、毎日靴のサイズ聞くな。てか用意しといてよ。
あと糞外国人!無愛想で態度悪いんだよ。国へ帰れ!
386FROM名無しさan:2007/01/24(水) 14:36:39
「○○さんは仕事できないなりにサービス残業を嫌な顔ひとつせず頑張ってる。
仕事はそこそこできるけど定時に帰ろうとする××(私)さんと勤務日数は同じだけど、
一緒の給料ってなんだかかわいそうな気がするんだよね」
と給料を1/4近く減らされそうになった。
おかしいだろ…常識的に考えて…じゃあその人の給料あげてやれよ…
もともと1勤務につき3時間以上の無賃金労働してるのにこれ以上私の時間をここに割けと?
他にも色々理解しがたいところが多すぎます。
今から辞めるって言ってくるノシ
387FROM名無しさan:2007/01/24(水) 22:39:46
三ヶ月近く守ってきたラインを移動させらる。
理由が「女には無理だろう」って。


…………今更過ぎんだろ。そんな事は私がそのラインに入った初日から他の人に言われてたよ。
でもちゃんとこなして来たでしょ?
それをいきなりどこの馬の骨ともわからん親父にやらすんですか。

なぁんか信用されてなかったみたいでやる気無くすわ。
388FROM名無しさan:2007/01/27(土) 03:17:12
もうパートマジ死ね……
更年期障害うざすぎ。いちいち嫌味いってんじゃねえボケ
もう辞めないとまずいのに一気に人が辞めるから仕方なく残ってやってるのに…
バイトにどこまで求めてるの?所詮俺はバイトだよ?
ある程度指示してくれないと、教えられた範囲でしか仕事できませんが。
もっと違う言い方あるだろ。
なんでアンタなんかのためにこっちが毎回イラつかなきゃいけないわけ?
あーうざいあと2週間……耐えよう……。
389FROM名無しさan:2007/01/27(土) 18:59:33
3時間しかバイトしてないけど毎日えらい疲れる

もう一人バイトのAがいるんですがおでんは俺に任せきりで手伝ってくれません
で、ちょっと客が途切れると奥に引っ込むわ 客が完璧にいなくなると新聞立ち読み
客が来るといきなりフェイスアップしにレジから離れるA
レジも自分、おでんも自分  カゴ4つ同時に来た時呼びブザー押してるのに来ない
ようやく来た時はもう列なんて消えてる
パン1個のお客の袋詰めして再び引っ込む
後ろでなんか仕事でもしてんのかもしれないけど
友達や知り合いが来た時だけ勘が良く、すぐ出てくる(見てるのか?)
おでん←流し台・廃棄メモ→レジ間をぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
油塗れの手を拭いてレジやって鍋洗って水浸しになった手を拭いて
レジやってゴミ箱がどんどん使用済み紙で埋まっていく
で、ようやくレジにAが入ったもんだからこれでおでんに集中できると思って振り返れば
おでん買いに来た客が「こんだけしかないの?」「これは入れたばっかりでしょ?」
A「はい・・・」   俺のせいか  すいません

で、2時間経つとAはBと交代して帰る。
Bは働き者でさまざまな仕事をやってくれるし、成績も一番
外掃除、内掃除、フェイスアップ、棚の埃とリ、補充etc…
でも俺はちっとも楽にならない
他の細々した仕事に熱中するあまり客を放置(奥で品出し中の俺がすっ飛んで行く)
お歳暮やケーキの勧誘に熱中するあまり他の客を放置(奥で検品中のry)

3時間でガタガタ言いすぎかも知れんが 無理 もともとトロい俺には無理
毎日毎日毎日毎日毎日 愚痴の吐き出しどころがなかった このスレに感謝
390FROM名無しさan:2007/01/28(日) 02:11:17
バイトに行く度に辞めたくてしょうがない。

研修期間中もほとんど仕事教えてくれなかったのに
「なんでこんな事もできないの?」と毎日お説教。
できないんじゃなくて


知 ら な い の !!!!!


いい加減気付いてくれ。

仕事の種類が多いのでバイト2ヶ月目だが
未だにこんな仕事あったのかと思うことが多々ある。
391FROM名無しさan:2007/01/28(日) 09:00:19
バイト行きたくないorz
今日丸一日厳しい先輩と一緒にいなきゃならない、休日だから人も多いし。お金貯める為とはいえ鬱だ
さて、もう出勤しないと・・・orz
392FROM名無しさan:2007/01/28(日) 15:36:37
バイトやめたい。
店長がセクハラすごい。

しょっちゅう胸さわられたり下ネタばっかり言ってくるし。
でもその店長の機嫌そこねるとシフトいれてもらえないから、表向きはふざけて笑って許してるように見せてるけど、本当はすごく嫌だ。悔しい。
すぐにでもやめたい。
でもどうしてもお金ためたいから我慢するしかないのかな…。

店長死んでしまえ!!
393FROM名無しさan:2007/01/29(月) 01:53:08
>>389私もコンビニでバイトやってるけど、ちょっと似てるかも。
だから気持ち分かるよ。
自分は朝〜昼過ぎまでの6時間入ってるんだけど、その内の3時間相方のS(高校生)が嫌い。
一緒に仕事してるとイライラする。
●まずレジがまともに出来ない。 お釣り渡し間違い、片手で客にお金渡す。
極めつけなのが小銭で出されたらいくらかを認識出来ない。
昨日なんて50円玉+10円玉5枚で100円なのにそれが分からなかった。
あげくそれで人を呼ぶ。
●おでんを取る、肉まんを取ることすらまともに出来ない。
レジで客に「おでん下さい」って言われたら、 「どうしよっか」って顔でこっちみる。 取るだけじゃん。
あと、コピーもろくに教えられない。
人任せ。覚えようともしない。
●レジ出来ないくせにすぐにレジ打ちたがる。
うろちょろする。忙しくもないのに袋詰めにやってくる。
ウザイ。だったらレジ袋補充やCGやれよ。
●教えても「はい」「分かった」が言えない。
こっちが言った言葉を繰り返すだけ。「すみません」も言えない。
●フェイスアップばっかりする。
たまに補充してもカップ麺だけで1時間以上かかる。
…など。まだ上げればキリがない。頭の弱い子はいらないよ。
レジ出来ないってどうなのよ。
394FROM名無しさan:2007/01/29(月) 02:35:08
仕事出来ない奴とか店長に報告したほうがいいですよ。
自分だけじゃなく、店やお客にも迷惑ですしねぇ。
「○○さんが仕事してくれないので、
監視カメラなり直接なり出来なさっぷりを確認して下さい」
で、うち1人止めてったwww

ところでフェイスアップってなに?www
395FROM名無しさan:2007/01/29(月) 02:44:05
>>394
つ【棚の奥にひっこんでいる商品を手前に移動させ、
商品の顔を客に見えるよう綺麗に整えること】

だと思う。
396FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:40:27
あーあーあー疲れたー!
なんでみんな微妙に偉そうにしてるわけ?
そんなでかい会社じゃねぇだろ。
周りに言っても誰も知らんし、お前らだけじゃ。市ね。
397FROM名無しさan:2007/01/29(月) 20:57:23
あーくそかったりぃ

行きたくねぇよあんなとこ。

客はうぜぇわ社員アホなんおるし


もぅこっちはてめぇらと働きたくないんだよ。
398FROM名無しさan:2007/01/30(火) 19:08:44
特定の客がウザい
こっちは忙しくてタマランのに私がレジを打たないと
露骨に機嫌悪くなって買い物袋ひったくるようにして店を出て行く
だから、洗い物や品出しをしながら振り向いて「おはようございます」とニコニコ
相手が帰るまで向いてなきゃならない
しかも毎回話題が一緒 
「昨日来てなかったね」→「昨日は休みだったんです」
半年以上これを言い続ける理由ってなんだよ 休むなとでも言いたいのか
何か喋りたいならなんでもいいから話題持って来いよ
同じ質問に同じ答えを言い続けるのって無駄すぎるだろ無駄無駄すぎるだろ
399FROM名無しさan:2007/01/31(水) 02:56:52
もー愚痴らせて。
今まで色々我慢してきたけど限界。

>>390
凄い分かる。
自分のとこは「そんなん覚えんくていい」って言われたから覚えなかったんに、「は?何を今さら言ってんの?」とか言われる。
確かに口ベタだし仕事は遅いけど「何語しゃべりよっと」て。
洗いものしなきゃと思いつつホール見てないと前怒られたから、ホール見てれば「洗いものくらい出来るやろ」とか言われ…。
客が「下げないで」って言ってたから下げなかったのを「何でこげん皿やらためるとね!?」って。
「俺が今からやることを見て真似して」って言って得意気になっとるけど、数分前に自分が接客したから相手にされてないくせに。

なぁマスター、あんた何なん?
自分こそ完璧人間だとでも思ってんのか?
給料明細も結局お前の好き嫌いで上げ下げしとんやないか。

今日言ってやったさ「もう辞めさせて下さい」とな。
そしたら何て言ったと思う?


「え?ちょっと待って話をしよう」


永遠同じことネチネチくどくどネチネチくどくど…。
本当は2月末で辞めたいけど3月末まで…もう耐えられん('A`)

長々とスマソ
400FROM名無しさan:2007/02/02(金) 17:17:01
明日休みのはずが2時間だけでる約束になった。
それがなんで2時間→3時間→5時間になってんだよ。
全然話しと違うじゃねーか。くそ。
いつもいつも直前になって言いやがって。
こっちがいつも都合のいいように動くと思ったら
大間違いだからな。

いつも人手不足なのは時給安すぎるからじゃねーの?
誰がやるかよ650円でよ。
繋ぎじゃなきゃ誰もそんな所で働かねーよ。

……早く就職したいよorz
401FROM名無しさan:2007/02/03(土) 18:51:16
障害者の客は我侭なのが多い。
馬鹿にしたり同情したりするわけじゃないけど、
小さなことで苦情出したり、こちらが色々してやっても有り難味もない。
402FROM名無しさan:2007/02/04(日) 04:39:39
水商売。フレンドリーに話し掛けたら酔っ払いジジーに「なんだその接客態度は!客に対して失礼だぞ!」と怒られ…。丁寧語で話したら若い客に「なんで敬語?!」…もぉヤダ、接客業はストレスたまる。。
403FROM名無しさan:2007/02/04(日) 21:50:57
>>400
おまいがいつも引き受けるから頼りにされてるだけじゃね?
自分も本当は大学のフル単取得済で今フリーター状態なんで本当は24時間いつでも働けるけど、
バイト先には単位修得が忙しくて夜出るのがやっとって言ってあるよ。変にやる気見せて24時間
いつでも働けるとか口走ったらどんなにキツいシフト入れられても文句は言えないもんね。
だから俺は急にバイトが入った事は無いな。一週間前に他のバイトが休みでその代わりに入るってのはあったけど。
404FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:19:31
社員がバックレてその穴埋めさせられた
405FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:26:59
うちの上司(女)は、喜怒哀楽が激しくて・・ほとほと疲れたよ。
早く、移動してくれないかな。
バイトのこと考えると、鬱になるよ、マジで。
406FROM名無しさan:2007/02/05(月) 14:42:37
>405
うちの上司もソレだー。男だけど。
怒ってる間は何か言うと火に油。

仕事のミスは自分の責任だからこれはしょうがない、自分が悪い。
「これこれこういう見落としでミスをしました。以後このように気をつけます。すみません」
と言ったら
「言い訳すんな!!」
しょうがないから「はい」「すみません」以外は黙って叱責されてたら
「はいとすみません以外に言うことはないのかよ!」

こっちが上司のミスを手直ししてたら「あーそれは後からの変更だからしょうがないんだよねー」
とへらへら。

あとバイトを私用に使うなよ!欲しいデジカメあるから朝イチで電器屋に行けとかナニソレ。
407FROM名無しさan:2007/02/05(月) 15:39:32
職場の備品を購入するお使いによく行くんだけど、
行く先の店はカードにポイント(1P1円で使えるヤツね)貯められるシステム。

自分の買い物ではぜんぜん使わない店だから、カードなんて持ってない。
だから普通に買い物してた。

そしたら上司が「今まで職場の買い物で貯めたポイントがあるんだろう?
私物化すんな。払い戻せ」

自分がそうだからって人もそうだと思うなよ。
408FROM名無しさan:2007/02/05(月) 17:38:56
シフトの変更、こないだ変更してくれと言われた日は
どうしてもはずせない用事があったので
「すみません、その日の変更は無理です」
と断ったらあからさまに不機嫌になった店長。

今まで変更頼まれた時はいろいろやりくりして
店が困らないようにしてたのに、虚しくなったぜ。
409FROM名無しさan :2007/02/05(月) 18:39:52
先輩のミスなのに自分に疑いかけられた。しかもその先輩にorz

今日バイトの棚卸でちょっと書類ミスをして、先輩に「修正して持ってきて」と言われた。
その後修正して、必要なメモと一緒にその先輩に渡した。
帰りのシフト交代時、終礼始める時に先輩が「○○さんに渡した書類が無い」と騒ぎ出した。
私「え、アレとアレですよね。無いんですか?」先輩「2回も探したのに無い」
もう帰り支度使用としてる人まで書類探し出す、10分探しても出てこない
別の先輩「ちゃんと渡したの?」私「はい、メモと一緒に○○さんに渡したんですけど・・」
別の先輩「ちゃんと渡したって、そっちに無い?」先輩「えー、だってもう2回も探してるのに」

・・・・・あったしorz

私「・・・・・」 先輩「・・・・・」 別の先輩「・・・・・」
先輩「・・・・・・(無言で自分の作業に戻る)」

私に一言無いのかよ(泣)orz
しかも帰りのロッカーで「何なんだよ!いい加減にしてよね!!」
みたいな声あがるしorz(自分の事かな・・・名前言ってなかったけど)
踏んだりけったりでしたorz
410FROM名無しさan:2007/02/05(月) 20:15:04
409乙。
ミスに関して無責任な先輩・上司はマジ困る。

何か仕事のミスがあった時に何かというと
「(エクセルの計算式を)おれがいじったっていうのか!?」
「おれがやったっていうのか!?」
と真っ先に言う上司。

そろそろこの上司の精神状態を疑っていいだろうか。
411FROM名無しさan:2007/02/07(水) 01:38:28
自分がなにかやらかした時はへらへらしてごめんの一言もない。
俺が尻拭いをしてるのにどうもの一言もない。

要領が悪いのは認めます。怒るのもかまわない。
でもあなたは女尊男卑が過ぎる。女性がミスしてもニヤニヤしてるだけ。気持ち悪い。
自分のミスを責任転嫁するのはもっぱら男性ばかり。
そんなんだから男のバイトが次々辞めてくんだよ。
来週で俺が辞めれば店に男は店長一人だけ。自業自得だよ。

「お前は人の2倍仕事が遅いから他の人の給料が半分になる」
ハァ??意味わからん。かってに言っとけ。
412FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:45:50
何度かここに書き込ませてもらって憂さ晴らしさせてもらったが
もー限界!!!

明日辞めさせてもらうと宣言してくらぁ
413FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:15:22
漫画喫茶とレストランを同時経営している店でのこと。

漫画喫茶のバイト募集をしていたので申し込むと、面接で
「人がたりないから1月いっぱいレストランで働いてくれ、2月からは漫画喫茶に移って貰うから」
と言われ、
後に漫画喫茶に移れるのならばと了承し、1月中はレストランで働いた。

1月末頃に責任者の人に約束の件について問い合わせると、席を外しているので折り返し連絡させるとのこと。

三日たっても連絡が来ず、再度こちらから問い合わせる。
また責任者は居ない。
折り返し連絡します、と言われ、待つ。

更に二日。
ようやく電話がかかってくる。
「漫画喫茶は本当に厳しい仕事だよ?立ちっぱなしだよ?それでも良いのかい」
と強い口調で言われる。
大丈夫です、
と答えると、
「シフトももう決まっちゃってるからねぇ…希望通りには入れないよ」
と言われる。
構わないです、と答えると、
また後程シフトのことやら連絡するとの事。

三日立って今日に至る。
依然連絡は来ない。

漫画喫茶でバイト募集は元からしてなかったんだろうな。
騙された。

あの狸親父!!!!!
414FROM名無しさan:2007/02/08(木) 03:16:51
すまん
怒りの余りageてしまった
415FROM名無しさan:2007/02/09(金) 23:14:45
今日がバイトの初日。
バイト自体が初めてだった。
だから本当に何も分からなかった。

頑張ってやってたけど、自分でも作業が遅いのは分かっていた。
「今まで何年もここで教えてきたけど、一番遅い。効率が悪すぎる」だってさ。
これでも精一杯だったんです。

一度ミスして注意されて立て続けてミスしまくった。
どんどん色々な事を言われパニック状態になってしまい頭が真っ白になって…

全部自分に非があるだけに凄く凹んだ。
帰り道、原付で走りながら悔しくて泣いて帰った…
今もまた涙が…

まだ初日だ……頑張ろう。
416FROM名無しさan:2007/02/11(日) 01:11:12
週5日9時17時で総務経理営業事務働いてるんだけど、
年始から休憩ナシで残業強制されて、もうキレてる。
体力的にも精神的にももう限界。

明日朝一での会議資料作れって、既に残業してる最中に頼んでくるし、
歯医者を予約したから早退するって伝えたのに、
早退時間になって仕事を入れてくる、でもって「仕事に責任感はないのか?」
って圧力かけてくるし、結局休憩も早退も許されないのかよ。

休憩とってないって相談したって、「仕事しながらおにぎり食べてるじゃないか」
って言われるけど、それって休憩してるっていわないよね?馬鹿かよ。

社長が気に食わない営業のやつの仕事を引き受けるなって、
無茶苦茶な要求してきたり、俺(社長)の頼んだ仕事が最優先って、
なんだそれ?っていうことばかり。
なんで請求書や契約書を後回しにして、コピーや佐川急便出すのを
最優先にしなきゃいけないの?やってないで放置すると見つけて怒るし。

請求書つくって契約書つくって確認してコピーとってファイリングして、
お茶出して片付けて、コーヒー作って、電話取って繋いで、
メールして確認とって、コピーとって郵便出して、FAXしてファイリングして、
ってもう無理だから!!!!

8時間休憩なしの労働、そのうえ強制残業。
アルバイトなんですけど?
なんでここまでこき使われなきゃいけないんだよ!
燃えてしまえ、あんな会社。
417FROM名無しさan:2007/02/11(日) 01:36:26
>>415
バイト初日から完璧な人なんて、そんな滅多にいないよ。
415さんにそう言った人だって新人だった頃完璧だったはずないし。
ミスは繰り返さない、周りの先輩みて仕事のペース掴むとかは慣れだから
今夜はゆっくり休んで次のシフトから少しずつでもこなしていけたらいいよ。

パニックになったら一呼吸、手のひらに「人」書くとか、
自分なりの切替え法作ってみるのもいいかも。見知らぬ人だが応援しとるよ。
418FROM名無しさan:2007/02/11(日) 12:34:17
やたら「男だけ」にこだわる男がいてウザイ。
「男だけの話」とか「男だけの飲み会」とか、
とにかく女をウザがってハブろうとする。
仕事中に「男だけの話」とかなんですか。
「これだから空気の嫁ない女は……」みたいなこと
言うけど、だって作業中に持ち場離れらんないじゃん。
代わりに仕事してくれるってなら別だけど。
バイトの飲み会だって、別に2次会で「男だけ」になるなり
自分で飲み会開くなりすればいいのであって、
そんなん愚痴られったて困るっつの。

あいつと一緒に仕事すると思うと鬱……。
419FROM名無しさan:2007/02/11(日) 12:49:34
友人(客)と話しこむ先輩にちょっとイラッとしてしまった。楽しそうでいいですね、おかげでこっちはレジに列出来てるんですけどw
他にも色々やらなきゃいけない事があったのに大幅に遅れてしまったよ。他のスタッフは客を案内したり色々他の仕事をきちんとしてたのに1番先輩のその人だけが大声で騒いでた。

悪い人ではないんだけどもうちょっと周りを見てほしい…。
420FROM名無しさan:2007/02/11(日) 14:14:50
洗い場のバイトの子がバックレたからって何で私を洗い場に入れるんだよ
二週間振りの休みで次の日からまた連勤が続くのに
ってかあの客数に対して一人で洗い場やるのは厳しいと思うんですが…

マネージャー無茶苦茶すぎ
シフトぐらいしっかりと考えて付けてくれ
421FROM名無しさan:2007/02/11(日) 23:15:14
新人バイトにバックレた人のツケを回すな!そんなに月に出勤出来るか!!何で保険入ってる訳じゃないのに入ってる人と同じくらい出なきゃならんのだ!!
保険入ってない替わりに出勤少ないのに!メリット部分が無くなってるやんけ!!しかも急に言われても困る。シフトに合わせて予定組んでたのに!!
後店長!三連休で忙しいからって私に当たるな!!他の人はいいのに何で私だけ!?理不尽だよ!!
ただでさえ、忙しくてピリピリ+仕事まだ出来なくて自己嫌悪してるのに余計に気分悪くさせないでよ!!!!
422FROM名無しさan:2007/02/12(月) 00:35:49
>>415
最初は皆そうだよ。私も今のバイトが初バイトで、入って三ヶ月経つケド今だに仕事しっかり出来ないし↓
私も行動遅いから、早くしようと頑張ってるけど性格合わない社員にめっちゃイヤミ言われる…orz
一緒に頑張ろう!!
423FROM名無しさan:2007/02/12(月) 12:12:54
店長、別に私のこと嫌いだろうとなんだろうと構わないけど、
返事ぐらいしてくれよ! 仕事として!
「Yes」か「No」の返事ぐらいすぐできるだろうが。
424FROM名無しさan:2007/02/12(月) 13:04:31
髪を金髪にしている女から、わざと自分に聞こえるように、あいつ頑張って辞めさせてとか、
あいつの顔見てたら殴りたくなるとか……。
意味解からないんだよ。
お前のこと嫌ってるの俺だけじゃないんやけどな
女からも、相当嫌われとるぞ
ま、俺も結構嫌われてるのだけど
好かれようとは、思わんけどね

もう辞めるから関係ないけど
425FROM名無しさan:2007/02/12(月) 16:53:43
社員が新人バイト(といっても入ったの3ヶ月前なんだが)に全く仕事を教えない。
居酒屋なんだがビールも注げなきゃ物がどこにあるかも覚えようとしないで、全部周りのバイトに
「○○取ってください」「××してください」とやらせる。
こっちも別の事をしなきゃいけないのでいちいちその人の分まで仕事を見るわけにもいかず、
物の場所や酒の作り方を教えていたら
「社員さんから覚えなさいって言われてないから、私は覚えなくていいと思うんですけど」
とキレられた。現に他のバイトがいないとグラスの位置もわからないのに、覚えなくていいんですかそうですか。
こいつ個人もアレだが、何も教えない社員もわけわからん。
426FROM名無しさan:2007/02/12(月) 22:58:15
辞めるって言った途端仕事増え過ぎワロタw まぁあと半月だから我慢するか。
427FROM名無しさan:2007/02/12(月) 23:04:20
研修期間ただ働きってどういうことだよーーーーーーーーーーー
俺の6時間返せや
しかもマネージャー説教長ぇんだよ
428FROM名無しさan:2007/02/16(金) 20:36:17
出勤するのに5分前に来いって…10分前に行っても早すぎるってキレらるし
電車はお前の体内の時間に合わせて動いてんじゃねえんだよ!!!
些細なことですがすごくめんどくさいです…
429FROM名無しさan:2007/02/16(金) 22:26:07
体調悪くて電話したのに「今日は休んでほしくないんですけどね〜…どうしても無理ですか?」だとさ。
「迷惑かけて申し訳ないです」って言ったのにそれでも「無理ですかね?」ってしつこいから「無理です」っつったら、五秒ぐらい沈黙。「…ん〜はい。分かりましたー」逆ギレされたし何なんだお前はよ。こっちはズル休みとかじゃねーし!
強制するとかいい加減にしろや
430FROM名無しさan:2007/02/17(土) 00:14:54
新しい仕事場
たった半月程度先に入っただけの先輩がうざい
こっちが覚えたての作業してると
横から次はあーしてこーしてと口出してきて邪魔
しかも間違ってることも多い
なんでど新人のくせに人に教えたがるのか
今日は自分で勝手に間違えたくせにこっちに怒ってきたから驚いた
あんまり仕事内容理解してないみたいだから
本気で自分が間違えたことに気付いてないのかな
うざー
431FROM名無しさan:2007/02/17(土) 00:20:38
数回多く入ってる?は?一緒だけど。初日が先だったからって先輩面すんなよ。最終的に自分の方が多く入るから絶対追い抜いてやる。
432FROM名無しさan:2007/02/17(土) 01:57:56
前は楽しかった
挨拶と雑用以外は仕事無くて、お喋りする為に行ってるようなもんだった
定休日にみんなで遊んだりもしたな〜

今では、長く居過ぎたからか年下ばかりになって
仕事も増えて
嫌な後輩が出来て
事務所の連中も暗くなって、挨拶もろくにしなくなった

何でこんな風になっちゃったんだろう
行くのが嫌で嫌で堪らないよ
433FROM名無しさan:2007/02/17(土) 03:06:41
寝る前に愚痴らせてくれ
新しく入ったリアギャルが我慢ならね
仕事もろくに覚えようとしないし
まずバイト先の人間と仲良くなる方が先、みたいな
一回間違えた事を注意して、さらに同じ間違いをしたから注意したら逆ギレするし
俺的には一通り仕事が出来て余裕あるなら雑談してもいいけど
何にもしないうちから「〇〇さん(俺)カッコいいですよねぇ〜彼女いんの?」とか言うし
今微妙にタメ口聞いたかお前?っていう
自分が100%ミスしたくせして客にキレるし
それを「なんなんですかぁ〜今の人」とか俺に言ってくるし
お前がキレるから客もキレるんだろっていう
本当に常識が無さすぎてさすがに俺も苛々してきたら
上司に「あんまり新人をいじめないでくれ」とか言われるし
いじめてねーよ、つか俺?俺が悪いの?っていう
ついさっき教えた事も3歩歩けば忘れるし
やっと謝る事を覚えても軽く「すいまてぇ〜ん」って言うだけだし
ですよ。かお前は。
相手の事を全く考えてねーし店の物は壊すし商品の扱いも雑だし
売り物駄目にしときながら知らないフリするしシラ切るし
ゆとり世代かさすがだな
しかも上司には「〇〇君(俺)が怖い顔するから謝りづらいんだよ。人足りないんだから考えて」とか言うし
怖い顔してねーよ目付き悪いのは生まれつきだよ
客には無理して笑ってんだよ
人足りないから考えてとか言うけど
俺は仕事さえしてもらえればそれでいいんです
あーちくしょー明日もあの糞ギャルの世話なんかしたくねえよー
434FROM名無しさan:2007/02/17(土) 10:53:58
めちゃくちゃ書いたのに長文エラーになった。なんだよ…もう泣きてーよ。
435FROM名無しさan:2007/02/17(土) 18:52:07
何回聞いても「あれ持ってこい」だった。あれ持ってこいじゃわかんねぇよ!
436FROM名無しさan:2007/02/18(日) 04:50:37
前店長が辞め、現店長も好感が持てるからこちらも頑張ろうと思っていた。
そんな矢先に店舗拡大がされ、それに伴い他店で長くやってる店長が期間限定でシフトに入っている。
その他店店長は常に全てを監視モード。(まぁ責任問題があるから仕方ないが…)
従業員同士が話をしてると裂くように「いらっしゃいませー」と、内心「しゃべってんな」と言いたげな攻撃。←いやー、仕事の話ですから。
ちょっと誰かに質問すると割って自分が答えるし。←あんたじゃなくても事足りるんで。
などなど。そいつの推奨する接客方法にも疑問があるが、何より今は店の雰囲気が悪く従業員の自然な笑顔が消えてしまった。

早く来月になってくれと叫びたい。笑顔でいられる人が羨ましい。
437FROM名無しさan:2007/02/18(日) 20:41:28
>>433
ちょっと前にうちにいた女とまんま同じ馬鹿加減だ。そいつは24歳だったけど。
自分より年上の人間にあそこまで馬鹿なやつがいるなんて驚いたもんだなぁ。

>>433、お疲れ様。
438FROM名無しさan:2007/02/18(日) 21:12:15
一言の断りもなく勝手に休日出勤になってるし、
それが当たり前になってる。もう限界。どうせ使い捨てのバイトだし、
辞めてやる!自分でもよく何年も我慢できたと褒めてやります。
少し鬱の症状が出てきたし・・・。体調もオカシイ。
439FROM名無しさan:2007/02/18(日) 23:07:43

バイト先で新しく入ったおばちゃんが店長と友達
下ネタしか話さない下品な人で、でも相槌くらいは打ってたのに目をつけられた……
おばちゃん。
自分のミスを人のせいにしたり、見下したり、私が少し怒ったら店長に告げ口ですか。店長もそれを信じないでください
その人の言葉は全部嘘なのに
店長は優しくて大好きな人なだけに怒られると悲しいんです。泣きたくなるんです

苦しいです
440FROM名無しさan:2007/02/19(月) 12:51:55
友達が衣類の店で働いているツテで軽い気持ちでバイトを開始した
実際始めたらジーンズの種類や上着の種類や靴の種類などで覚える物が
沢山あって混乱している

今までは「パーカー」「スタジャン」「ネルシャツ」とか種類で大雑把に
覚えていたのだが、店では「リーバイス519のコーデュロイの赤」とか、
細かい部分で当然のようにやりとりされていて、すごく焦る

いざ慌てて覚えようにも、雑誌見ても1から説明しているような雑誌もなく
HPで検索しても、そんなものは見つからない。一体何から覚えていけば良いのか
全然分からない

店じゃ高卒の年下の人が先輩で、すでに私の事をバカにしてかかってくる
紹介した友達も、私があまりに鈍いので呆れてるっぽい
店の中では衣類のパックから棚の作成まで全部やているので、工作もうまく
できないとならない。

ところが私はビニールもうまく切ることが出来ないし、ノコギリやトンカチを
もったこともなくて、常に動きが遅くて怒られる。紹介してくれた友達の前では
他の人も気使って接してくるけど、いざ友達がいなくなると舐めてかかってくる。

開始1週間もしていないのに、既に不安でいっぱいだ。さすがに1週間じゃやめられんし。
なんとか1から覚えて行きたいけど、どうすれば良いかわからないし、社員に聞いても
もともと興味があってきた人たちばかりだから「雑誌見て適当に…」くらいしか
教えてくれなかった。

頑張って何とかなめられないようにしたいけど、どうすれば良いんだろう・・・
441FROM名無しさan:2007/02/19(月) 13:05:00
店長が糞忙しい土日に休むのがありえない
社員は店長しかいないからアルバイトにまかせっきりだし…
その割りにめちゃくちゃ偉そうだし

もう限界だお…
442FROM名無しさan:2007/02/19(月) 16:22:25
>>440
もちつけ
軽い気持ちで始めたわりには、頑張ってなめられないようにしたいって思ってるわけだし。
あと年下だろうが先輩は先輩だよ。
443FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:03:33
昼か夜かで分けてシフト出したのに
相談も無しにフリー扱いとはどういうことだ!?
中途な時間に入れられたら一日使えねえだろうがこのクソボケがぁぁぁぁ!!!
まあ一回俺は直せよって言ったしこれ以上訂正は要求しないさ
土壇場で目に物見せてやるから覚悟しとけ
444FROM名無しさan:2007/02/21(水) 03:07:12
バイト先に中学のときの同級生の親が働いていた。
初日に親は何をしていてとか素性をバラされて、ウザー。不登校だったときもたぶん知ってるから、店の人たちに言われたら嫌だな。。
445FROM名無しさan:2007/02/21(水) 17:28:45
私も同級生いたよw
向こう気付いてるか知らないけど
同じく不登校だったし覚えてなくても無理ないんだよなあ

ところで今日言葉のミスしたらしく(違和感なく使ってた…)
「次言ったら手出るよ」と真顔で言われて(((゚д゚;)))ガクブル
超チキンな私は本気で怖いんですが…
446FROM名無しさan:2007/02/22(木) 02:54:14
いつもあなたの趣味でお休みしたい時は代わってあげてるのに、
私から初めてシフト交換のお願いをしたら何ですかその態度は^^
「どうしてもって言うならいいけど。」じゃねーよ死ねこの糞ブス女!!!!!!!!!!!
見た目アレなだけかと思ってたけどやはり中身もDQNでしたか!
首捻ってボッコボコにしたい。
人が不快な気持ちになるメールを平気で送れる人って何なんだろう。
しかもいい歳して。大人げないその態度に引くわ〜気持ちわる
職場の基地外連中全員死ね
447FROM名無しさan:2007/02/22(木) 02:58:04
>>445
それ俺も言われたことあるがマジ怖いよなwww
ほんとにヒドいミスだったから納得できたが、
それでも、そんな事言わないでほしいかった・・・

普通に脅迫なんで店長に報告した方が良い。
店長に言われてたら信頼できる人に言って、
本当に殴られたら証人になってもらいましょう。
可能性は低いけどねwwww
448FROM名無しさan:2007/02/23(金) 13:53:53
嫌な二人と土日忙しいのにシフトが被る
嫌だーーーー!!orz
449FROM名無しさan:2007/02/23(金) 18:42:45
つかれた
450FROM名無しさan:2007/02/23(金) 22:46:32
私は飲食店でバイトしてます。
昼間はパートさんがいて、備品が少なくなったら気づいた誰かが補充して
そのほうが効率が良いと思うから、私も暇になった時は備品がちゃんとあるか見てるんだけど
アルバイトだけの夜の時間になったら、備品が少なくなってもそのままで
お客さんが来たら慌てて用意〜なんてことがよくある。

自分がけっこう完璧主義な性格だからか、こういうのが気になって
一人でホールと裏を往復して、お冷グラスやらドレッシングやらを補充していくのが疲れる・・・。
かといって、足りなかったらお客さんを待たせてしまうことになるし。
後から入ってきた人には「こうしておくと後で困らないでいいよ〜。」と言えるけど
私より前から人にはものすごく言いにくいんだな。

なんだか書いてて自分必死杉って思ったけど、こういうのってどうしたらいいんだろう?
店長は指示とかしてくれるような人じゃないので、言ったところで・・・と思うし
言いにくいだよなぁ。
451FROM名無しさan:2007/02/24(土) 01:14:23
>>450
あなた私に似てるよ。
お互い損な性格だよね。
解決策はわからないから書けないけど、信念貫いて頑張ろうね!
452FROM名無しさan:2007/02/24(土) 01:39:26
解決策わからないんじゃなくて、答えは出てるけど実行出来ないだけでしょw
453FROM名無しさan:2007/02/24(土) 08:39:31
面接してから約一ヶ月後に初出勤てどうよ?
454FROM名無しさan:2007/02/24(土) 20:35:07
高校生が仕事してくれないから、とりあえず
一人で全部やろうとするんだけど、やっぱり限界あるじゃん?
そんなときに、自分のできなさ加減に落ち込む。
そして、仕事のできるパートさんのすごさを実感。
苦手なんだけど、そういうところはホントに憧れる。
明日はもうちょっと要領よく動けるといいな。

455FROM名無しさan:2007/02/24(土) 23:31:21
父親がもう歳なので、家業を継ぐ事になった

しかしいくら社長の子とはいえ、入ったばかりは新人
動きは遅いし、何して良いか分からない
父親いるときやいないときの、社員の態度が違う

同じ業種の仕事で外行って修行してから帰ってきて
継ぎたかったが、父親も年齢がいっぱいいっぱいなので
それもできない

父親も、社長の息子の俺がミスしたら立場がないので
神経張り詰めっぱなしで、自分の仕事に集中できない

どーしたものか・・・
456FROM名無しさan:2007/02/25(日) 00:41:36
うちの兄貴、もう最悪。親とは仲悪いし、事あるたびにキレるし
笑ってうちに帰ってきたことがない。おまけにオレのPS2パクって返しおらんし
めっちゃデブいし人当たり悪いし、ダイエットしてるとか言いながら、から揚げばっか食うし
頭逝ってるってマジで(嘲笑)
だってTVとかゲームとかしてるとき画面と会話してんねんで!!世間一般の目で見ても明らかおかしい。
なんか親にはやたらと偉そうに物言うくせにオレにだけ偉そうにするなとか言う矛盾。

「お前いつかぶっ飛ばす」とか言いながら実行しいひんし。
できるもんならやってみろやこの糞デブ!(嘲笑)ついでにいつになったらきれいな字書けるようになるんじゃ
お前の字やったら年賀状もちゃんと届かんゎってな感じです。

他にも新聞取ってとか頼んだら確実にいやな顔して投げてくるし
マジで友達おらん。っていうか実際に大学の先輩・後輩関係しかない
そらぁ空気よめへんし家族とコミュニケーションとれへんから友達以前の問題やゎな。

就職決まったとか言ってるけど名前もしらんような会社。
しかも化学系のくせに安全第一のメットかぶって作業服で訳わからんことするらしい。
何が研究職だぁ?はぁ?普通は研究職って白衣だなぁ。
お前の頭じゃ無理だ。そんな仕事はもっと優秀な大学から引っこ抜くんだよぉ!(笑)
お前みたいなレベルの大学じゃあバイトでも厳しいぞ。4〜5社くらい落とされても平気やったし。
あほみたいに一部上場とか言って盛り上がっててきっちり落ちてくる。面接官もそら会社もでかくなったらプロになるゎ
ほんま頭悪いネ(怒) あぁ、かわいそう(笑) 人生代ったろか?
ゴメンネ…。弟があまりに出来すぎてプレッシャーやろ ワリィ、ワリィ(^^)

あぁ、スッキリした(^^)



457FROM名無しさan:2007/02/25(日) 02:57:50
携帯からすみません、今日とても嫌な事がありました。
バイトの先輩が入ったばかりの時「客をちゃんと見ていない、補充に集中しないでちゃんと見ろ!」と私を怒鳴りつけました。
それから補充よりもお客優先!で気を付けてたのに今日
「ただ立ってるだけ。仕事してないだろ」
って言われた。更に「いや私は良いんだけど○○さん(怖い先輩)とかね〜・・」
とか他の先輩引き合いにだすし。
アンタが怒鳴りつけたから念には念を入れてたのに
気を付けろと言われて気をつければ、こっちがなってない、さぼってるだろと言われる始末。ふざけんな、死ね!!
458FROM名無しさan:2007/02/25(日) 04:00:53
飲食店の店長ってやっかいなの多いよねー
459FROM名無しさan:2007/02/25(日) 19:36:12
田舎のファミレスDQN客大杉ワロタ
今日も絡まれた(b^ω^)
クレームきた時の言い訳考えねばめんどくさい
460FROM名無しさan:2007/02/25(日) 20:36:23
社員がバイトに色目使うなww嫌だって空気醸し出してんのに気付かないしwwwこれだからモテない男は………。
これ以上付き纏ったら本社にチクるからな(^ω^)
461FROM名無しさan:2007/02/25(日) 21:38:28
>>460
うちには
それが原因でバックレた社員候補がいたよ
462FROM名無しさan:2007/02/28(水) 15:04:53
客に「あの店員(正社員)態度悪すぎ。アイツの名前を教えろ」って言われたので
なんか俺がチクルみたいで嫌だから、俺がとりあえず平身低頭で謝ったのに
後日そのことについてその客から俺の名前でクレームがきたらしい
それでその態度の悪い正社員に怒られた
クソワロス
463FROM名無しさan:2007/02/28(水) 16:42:45
聞きたがりのクソばばぁ糞ウザイ。やめちまえ
464FROM名無しさan:2007/02/28(水) 17:28:37
携帯からカキコです。
なんでいつも私のあら探しばかりするんだろ。
理不尽な事ばっか言って、他の人と私が同じミスしても怒鳴られてねちねち嫌味言われるのは私だけ。
陰険眼鏡くそババア、まじに死んでくれw
465FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:15:13
バイト初めて二ヶ月半
職場の古株バイトにいじめられてるっぽい。
さっき散々言われた。「至らない所があれば直します」って言ったら「今忙しい」だって。
客はDQNばっかりで怖い、店員も怖い。
バックレてやろうと思ったけどやっとの思いで見つけたバイトなのに・・
辞めた方がいいのかなorz
466FROM名無しさan:2007/03/01(木) 08:45:55
ばっくれるって、辞めるも言わずに辞めるってこと?なら、働いた分の給料もらえないんじゃない?
467FROM名無しさan:2007/03/01(木) 11:48:34
なんでプライズ機の売り上げがあがらないかって?
もっと努力しろ?
その前にアナタの仕入れセンスをどうにかしてください。
あんな品物ばっかじゃ自分でもやる気になんねー。
468FROM名無しさan:2007/03/01(木) 15:54:49
棚卸の前日に出勤で、自分が棚卸自体をやる訳ではなかったんだけど
準備はしておかないとな…と思って、在庫数える専用の用紙に
分かっている分だけ記入しておいた。
そして今日出勤したら、なぜか自分の用意したものではない新しい紙が用意されてて
そこに全部書き込まれてた……。

そのせいで「前日出勤だったのに、準備すらしてくれない使えない奴」みたいな目で見られた。
誰だよ私の書いたやつ捨てたの!!在庫数間違ってなかったのに…
うわああやるせねえ
469FROM名無しさan:2007/03/01(木) 17:07:05
昼寝の最中にバイト先から電話掛かってきたけど勿論昼寝優先
多分「人足りないから今から来て」って内容だし。さて、今から電話しないと…どう言い訳するか
470FROM名無しさan:2007/03/01(木) 18:08:05
昨日給料日で、取りに行っていいか?って店長にメールしたがスルー
で、今日6時半に取りに行くとメールしたら、前に自分が体調悪くて休ませて欲しいとき(店長は仮病だと思ってる)に言った言葉をわざとらしく、まるまる使って返信してきた。
あとにしてくれってさ。
具合悪いんだから当然店は開けてないよな…確認してくるw
471FROM名無しさan:2007/03/01(木) 19:48:06
店開けてたしw
あ〜…大人気ない店長と二人きりのバイトはもう無理です
472FROM名無しさan:2007/03/01(木) 19:58:19
おい小松!てめぇ人の名前すら覚えないくせに注意してくんじゃねーよ。
人のこと「ねぇ」って呼ぶの失礼だと思わないのか?だから同じ仕事場の外人に二股かけられんだよwww
同じリーダーでも○本さんとは大違いだな。
おまえと一緒に仕事したいやつなんかいねぇよ。
空回り野郎wクビなんだってなーwざまぁみろwwwおまえがしてきたことが、結果として返ってきたんだなwwこれで自分のペースで仕事出来るわww
473FROM名無しさan:2007/03/03(土) 10:25:28
きっと報われる。
真面目にがんばってきて、
それがどんな形でかはわからないけど、
無駄になることなんてない。
そう信じて今日もがんばります。
474FROM名無しさan:2007/03/05(月) 02:25:04
居酒屋でバイト中。昨日の内容は調理場で仕込み→店開店準備→
常連に挨拶→宴会料理作り→宴会ドリンク作りだったんだけど、
それをやってる間にオーダー取ったり料理運んだり料理作ったりしてる。
本当はホールなのに人がいないから調理場も手伝ってるんだけど
要するに店のこと全部やる。当たり前だけど凄い疲れたから途中で
ちょっと休憩してたら店長が「何休んでんの?馬鹿じゃない?」とか
言い出す…。あのな、本当は貴方がやるんだよ私がやってること。
だけどとろい貴方がやったら全部遅くなって雰囲気悪くなるから仕方なく
私がやってるんですって。なのに「お疲れ、ありがとう」じゃなくて
「馬鹿?」ってどういうことだよ。貴方がやってるのは料理運ぶのと
オーダー取るだけの新人バイトか?な働きだからそりゃ疲れないよ!
おまけに調理長はど〜でもいいこと話しかけてくるし、体力を無駄に
消耗する。調理場一人でやったら寂しいのか毎回切れるし…お前何歳だよ。
仕事ぐらい一人で出来るようにしろ。
475FROM名無しさan:2007/03/05(月) 02:59:23
>>474
普通に次のバイト探したほうがいんじゃね?
チェーン店とかなら上に細かく報告して店長替えてもらうとか・・・
でも、そんなの雇う位だから上もダメそうだけどねぇ・・・
辞められない理由とか無かったらマジで次見つけたほうがいいですよ。
476FROM名無しさan:2007/03/06(火) 09:42:46
ここ見ると俺より酷い職場で働いてるって人がいて安心しちゃう
ごめんね見んな
477FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:06:49
>>446
その女は天狗なんだな!俺もそいつと同じ会社で働きたくないなぁ。
いい歳して大人気ない奴はこの世の中、沢山いるよ!気にするな!頑張れ。

>>450
確かに先輩には言い難いよな!職場の人間関係壊したくないと思うと・・・。
店長が確りしないと駄目だなぁ!!

>>459
田舎ってDQN多いんだな!都会も多いぞw(色んな客がいるから割り切ってやんな!)
478FROM名無しさan:2007/03/06(火) 19:24:34
今まで、自分のやり方で客に文句を言われた事はほとんどなかったんだ。
なのに、滅多に会わない客に散々文句を言われ、最終的には『名前なんて言うの』と聞かれた。
マジ、鬱………。

で、再びその客が品物取りにやって来て、
『さっきは色々五月蠅く言ってごめんねぇ』
とか言って菓子パン一つくれた。
さっきと全く違う態度だと、逆に怖くて、このパン食えねーよ…
479FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:27:09
うちに出入りしてる、某メーカーの人さぁ
こっちが「やらなくていい」って言ったことはやらないでくれよ
遠慮して言ってるんじゃなくて、迷惑だから断ってるんだってこと気付いてくれ
ただでさえ時間が足りないのに、せっかく作った売り場壊されて
また元に戻さなきゃならんのだから二度手間なんだよ
もう来んな、マジで・・・
480FROM名無しさan:2007/03/07(水) 11:10:50
面接で、【今時、高校生の時にバイトしたことないこなんて珍しいわね〜心配だわ】って言われてショック…校則守ったらいけないの?採用されたけど行きたくない…
481FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:22:40
私は入ってまだ3日目の新人です。
先輩が私の研修をだるそうにしてくださいます。
他の人としゃべってる時と明らかにテンションが違います。
泣きたい・・・。
482FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:33:45
仕事が大ざっぱ、周りは週五ぐらいで必死になってるのに俺だけ週二でマターリ、
ミスが多いなどの理由で社員を筆頭にスタッフのほぼ全体から嫌われてる…
もうこうなったらとことんマイペースでやってやる。いざとなったら辞めてやればいい。
多分他のところ行っても同じ事になるだろうけど…
483FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:47:25
>>481
新人は転校生みたいなもんだからな
484FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:42:42
社長の息子といえど、まだ入って1ヶ月もたってない新人だぞ
入社5年のお前のができるに決まってるだろうが

売り上げが自分のミスで悪いからって私にあたるな!!
社長の前じゃ明らかに態度違うぞコノヤロウ!
485FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:09:18
今日最悪の客が来た
超偉そう、つまんなそう、文句ばっか
ほんとどんだけ高給取りか知らないけど、死んじまえばいいんだああ

なにしにきたんだよ本当にはらたつううううう

しねしねしねしねしねしねしんせいsねいsねいんしえsにせんしえんしんせ

うわあああああああああああああああ

くそおお

もっとうまくなってやるうう
486FROM名無しさan:2007/03/08(木) 08:36:53
もう無理。
仕事できんし、人間関係うまくやれないし。
辞めたい。
でも、コネ使って始めたバイトだから早々には辞められない。
辛い。
487FROM名無しさan:2007/03/08(木) 15:17:05
休憩時間は休憩する時間。
業務する時間じゃねーぞゴルァ。
生産追い付かないって騒いでるけど、そんなのアルバイトには関係ねーよ。
人にはそれぞれやりやすいやり方があるんだから、作業手順守ってんのにグチグチブチブチ文句たれんじゃねーよ。
ぶ っ 潰 す ぞ バ バ ァ
と、本人の前で言いたい。
488FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:15:00
まぁ、教えられてるときにそいつのテンションが低くても気にすることないよ

実際、俺も教え方とかよくわからんからしどろもどろになる、多分、理解できてないんだろうなぁって
変な教え方で悪かったなぁってむこうも思うから多分、大丈夫
489FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:58:08
客がDQNすぎて耐えられなくなってきた
気持ち悪いのに気持ち悪くないフリするのもう嫌だ
ニタニタニタニタきんもーっ☆
まぁパチンコやスロットやる奴なんてそんなのばっかで当たり前だよなぁ
でも最初は待遇とか暇なのが良くて客層の事なんて頭に無かった
どきゅんカップルパンチパーマ珍走団ド不細工キモピザギャルドブス女全員死ね

店長や社員も「お店の為にいい景品があったら教えて下さい♪」とか言うけどさ、
時給・勤務時間以外は店の事なんかこれっぽっちも考えたくないバイトの心境を
もっとよく知ってね^^何がみんなでお店盛り上げようだ
金さえ貰えればそれでいいんだよ、売り上げに貢献なんてしたくもねぇ
むしろDQN客もう一人も来なくていいよさっさと潰れろwwwwwww
あー行きたくねえ
いらっしゃいませェぇ〜♪ピンピン♪すみません〜お疲れ様です!!
これはね〜掃除のあんちゃらうぜえ全員死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!1
490FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:27:17
数年前の話。
とあるWEB求人に応募して、その企業に確かに送信されたことを示す
自動返信メールに「電話をお待ち下さい」的な馬鹿丁寧な台詞書いてやがったくせに
待てど暮らせど一切連絡なし。。。
こっちは真剣に応募事項に、個人情報の住所氏名、年齢、自宅TEL、メルアドまで晒してたのにだよ!
常識から言っても、こちらから問い合わせるのは筋じゃないので、こちらとしても放置してやった。
あのなぁ、まだ応募の段階だぞ?
・・採る気がないにしても、建前の断り文句くらい入れてこいや、糞企業!オレは忘れないからな!
491FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:56:45
休憩中に昼食を食べているアタシに
「ちょっといいかなぁ?」とレジ業務を命じる文具店オーナー。
あのなぁ、休憩は休憩なんだよ。アンタ、手が空いてるじゃん!
普段ほとんど仕事も手伝わないクセに、安い自給で労働させて
勘違いしてんじゃねーぞ、ドケチ糞オヤジ!
492FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:30:22
ありえねーーー
旅行に行こうとバイトの休み希望を一番先に一ヶ月前に書いてたのに、後からバンバン休み希望者が増えて
結局私が旅行最終日に帰って来たその日の夕方バイト出ることになった\(^o^)/
卒業式、卒業式前日ってことで、バイトの先輩何人か出られないのは理解出来るからまぁいい
私も、卒業式とかの関係で人員不足になるってことを確認せずに休み取ったって落ち度もある
でも、私がシフト表見てる目の前で、「○○(卒業では無い・女先輩・彼氏持ち・彼氏は卒業)は彼氏が卒業だからなぁ〜
卒業式前日当日くらいは一緒に居たいよなぁ」とか上司がぶつくさ言ってるの。もうねアホかとバカかと。
私だって帰ってきてすぐバイトとか怠いわ!彼氏と居たいわボケ!卒業式の翌日に引っ越す訳ねーだろ!うんこ!
明らかに私が先約だっつの!真っ先に○○先輩に交渉した上で私に頼み込め!馬鹿野郎!!

。゜゜(´□`。)°゜。
493FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:55:01
>>492
あるある。
私は年末年始のすごく忙しい時に似たようなことあった。
うちの店は年末出たら年始休み、みたいに交替に休み取るのが基本なんだけど、
「年末はおばーちゃんちで、年始は友達と旅行なんで休みます♪」
ってのがいて殴りたかった。
494FROM名無しさan:2007/03/09(金) 18:48:08
同じクライアントからの仕事なのに
マンション回り営業は一件獲得するごとに5000円のインセンティヴ
ビックカメラ勤務の俺は一件獲得してもインセン無しっておかしいだろ。
495FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:28:22
朝8時〜夜10時までお仕事で11時帰宅

妻と娘がそろってジャニーズだかが出てるドラマ見てる
「ご飯よそってくれ」
「あとで」
「風呂は?」
「わかしてない」
「TVはあとにして、ちとやってくれんか?」
「うるさいな、声聞こえないから黙っててくんない?」

・・・マジで萎える('A`
496FROM名無しさan:2007/03/10(土) 12:58:43
その場でTV消して怒鳴りつけてやれ。
497FROM名無しさan:2007/03/10(土) 18:43:50
バイト初めて3日だけど辞めたいわ。
店長は自分以外を馬鹿にする。
「あたしが言ったことは絶対権力!口ごたえすんなよ!」
「このやり方教えるから3回で覚えて。あたしまだ覚えてないけどw」
今までこんな人種に会ったことないから凄くストレスですでに身体に異変が・・・。
そのうち店長と2人で店やらなきゃいけなくなる。絶対無理。
上司に言って今月いっぱいで辞めようか考え中。
498FROM名無しさan:2007/03/10(土) 20:00:09
なんで私だけ休憩したらだめなんだよ(^ω^#)
ちょっとお茶飲むくらいいいだろ…orz
別にサボってるわけじゃない。睨まないでください。
499FROM名無しさan:2007/03/10(土) 23:02:17
客から一万円で会計してって言われて、会計し終わった後に
「ぁ、50円あったからこれも足しといて」
って、ふざけんな。もう会計済ませちゃったじゃねぇか
500FROM名無しさan:2007/03/10(土) 23:29:00
>>499
あるあるあるあるwww
あと、忙しい時に限ってレジに行列ができて、コーヒー代金2杯分を1万円で
払う客ばっかりになる(当方喫茶店勤務
501FROM名無しさan:2007/03/10(土) 23:38:24
急遽仕事決まって辞めないといけなくなって(急なのは非常に申し訳ないと思ってるしもちろん謝った)その事を店長に伝えたら「短期で小銭稼ぎに来てんじゃねぇよ!世間舐めてんのかワレ!無責任な面接受けてんじゃねぇよ!」と言われた…。そこまで言わんでも(´・ω・`)
502FROM名無しさan:2007/03/10(土) 23:47:16
オープンセールだからって16時間勤務はありえねーよ
マジで何考えてんだ
503FROM名無しさan:2007/03/11(日) 00:26:05
「これかわいいね」
「お客さん、お目が高い!それもうラストですよ」
「あー、しかし・・・うーん・・・お金がなぁ・・・」
「手持ちどのくらいなんですか?」
「5000円ですねー」
「5000じゃ、流石にまけられないですねぇ・・・」

「あ、こっちもいいね・・・これください」
「はい、4500円ですね」
「じゃぁ、これでお願いします」

手渡される10000円札

手持ち5000円って嘘やん・・・('A`;
504FROM名無しさan:2007/03/11(日) 05:32:41
本屋だけど元のところに戻さない客多すぎ。在庫一冊の場合、二度と見つけられなくなるかもしれないのに。
一番ひどいのが児童書。一応売り物だからあまり汚さないでおくれ。てか側にいる親も片付けろって言えよ…
あんまりひどいんで整理してたら、子供に片付けなさいって言ってる親が。が、一瞬その場からいなくなった隙に本残したまま消えてました。


こいつら本当に人間かよ。ペットでも調教されれば片付けるぞ('A`)
505FROM名無しさan:2007/03/11(日) 05:55:07
>>503
ごめんwwwそれ俺もあるwwwww
値切りの常套手段だろうけど、言ったからには、
1万円札だしちゃだめだろwwww
506FROM名無しさan:2007/03/11(日) 08:56:56
酔っ払いで横柄な客ご来店。
焼酎のセット持ってきて。水なんていーから早く!(水置くの仕事なんですけど…
メニューにないけどこれ作れるよね?俺は常連だよ?分かるよね?早く持ってきて。

ファミレスに何を求めてるんですか?
ネーチャンがいる高いサービスを提供してもらえる店に行け。料金も高いけどな!
氏ね!そして死ね。
507FROM名無しさan:2007/03/11(日) 11:24:54
もうやだもうやだもうやだバイト行きたくないし辞めたいし
何で私なんですか私が何かしたんですか
新人はいじめの標的ですか、よそよそしい態度ですか。馴染め無いのが余計馴染め無くなるじゃねーかorz
私と一緒に入った人が過呼吸起こして逃げ出したのも良く分かったわ
客も怖い、喧嘩腰だし脅されるから。従業員も怖い、少しミスればめっちゃ怒鳴られるから。
もういっそ私も過呼吸起こしたいわ、でもお金貯めなくちゃ辞めれない。
後2ヶ月、二ヶ月したら目標額だ、もうちょっとだ
って分かってるけどもう辞めたいより逃げ出したい
508FROM名無しさan:2007/03/11(日) 11:26:23
>>501
その店長こそ、世間を舐めてる育ちの悪い外道だ、きにすんなwww
509FROM名無しさan:2007/03/11(日) 13:05:10
パン屋のバイトなんだけど、会計で「○円になります」って言ったら「えぇ?本間に!?」ってパン数えられた。(1個100円のパンだから数ですぐ値段わかる)
露骨に疑われた…ショック。
しかもちゃんと合ってたのに、「なんや、合っとるわ」の一言。
このおばはん…(^ω^#)
510FROM名無しさan:2007/03/11(日) 13:31:39
前回バイトシフト確認した時に今月は週一になっていたのに、突如電話。
「あれー?今日入ってるよねー」
「いや、休みですけど?」
「入ってるでしょ(キレ気味)」



知らない間にシフト変更されることが多々。だからムカついて減らしたのに。

せめて連絡先にしやがれ。
511FROM名無しさan:2007/03/11(日) 22:16:28
私は某アイス屋で働いてるんだけど、最近きた客からの質問

「このアイスとそっちのアイス、どっちがおいしいですか?」
「チョコ味のアイスで一番おいしいのどれですか?」

知るか!んなもん人それぞれだっつの!
成人しててそんな事も分かんないなら飲食店来るな、ばかやろうorz

512FROM名無しさan:2007/03/12(月) 00:40:27
>>511
自分はそういうとき
「人気があるのはこちらですね〜」と案内する。
人気順がわからなくても勘と主観で勝手に判断。
これで大体通用するよー。
513FROM名無しさan:2007/03/12(月) 01:07:23
>>511
迷った時に意見聞くとか俺もやるので強く言えんがw
>>512のように軽く受け流す事をオススメする。
そういう客は大人じゃないんだ!ぐらいの気持ちでスルーだwww
514FROM名無しさan:2007/03/12(月) 11:38:53
先輩が仕事教えてくれない
自分より数日前に入った新人に教わってる
新人育てる気がない店なんて潰れやがれ!
515FROM名無しさan:2007/03/12(月) 15:15:41
今月いっぱいで辞めてやる!
もうやだ!やってらんない!!
516FROM名無しさan:2007/03/12(月) 15:48:59
お喋りする前に手動かせ屑
517FROM名無しさan:2007/03/12(月) 16:11:50
自分は昼からだったんだが
朝から使ってるはずの物が使われた形跡が無かった
みんなサボり過ぎだろ
518FROM名無しさan:2007/03/12(月) 19:52:06
自分、仕事できなすぎ。
トロすぎ。常識なさすぎ。


……もっと頑張ろ(`・ω・´)
519FROM名無しさan:2007/03/12(月) 21:32:28
「立場をわきまえて仕事してください。」

入ったばっかりの一生懸命な新人に吐いた女店長の暴言。
新人は何もやらかしてないのに、新人のことが人間的に気にくわないらしい。
普通こんなこと言えないだろ常識的に考えて。
もうこの店辞めるわ。
520FROM名無しさan:2007/03/12(月) 21:52:53
[sage]        普通に考えたらアルバイトに家族手当なんて付かないよね?
521FROM名無しさan:2007/03/13(火) 08:31:18
バイト始めて分かった。俺、常識ねぇな。
今まで親にさんざん言われてたけど、そんなん聞く耳持たなかった。
マニュアル通りの接客ぐらいは普通にこなして、
電話出てもテンパらず、マニュアル外のことも
スムーズじゃなくてもいいから、とりあえず対応できるようになりたい。
522FROM名無しさan:2007/03/13(火) 15:28:00
何回も何回もキモイとかブサイクだとか氏ね
523FROM名無しさan:2007/03/14(水) 02:31:38
A「2560円かぁ、Bちゃん10円ない?」B「え?いいよ、それぐらい私が出すから」
C「大丈夫大丈夫、私が出すよ」
A「じゃあ割り勘にしようよ、私1000円出すから」
B「Aちゃんそんな出さないでいいよぉ」

てめーらそれ後ろに行列が出来てるレジ前で交わす会話じゃないぞ…
ただでさえこういうキャピキャピした雰囲気嫌いだってのに…
524FROM名無しさan:2007/03/14(水) 02:45:16
一緒の時間帯に入ってる女の人怖いなぁ…別に怒ってるわけでもなさそうだけど
口調がトゲトゲしてるし独特のオーラを持ってて緊張してしまう。
あんなに美人なのにいまだに独身ってのもわかるな。
525FROM名無しさan:2007/03/14(水) 13:49:25
バイトでミスした……。
100%自分が悪い。

から文句は言えないんだけど、影で絶対なんか言われる。
悪口っていうか「あの子はこういう子だからね〜」みたいな。
みんないい人だから超鬱。
現状説明したら言い訳したと勘違いされてるし。
マジ最悪。氏にたい……orz
526FROM名無しさan:2007/03/14(水) 17:19:55
新しくバイト始めた。
先輩、教えてくれるる時イヤミ口調で超イヤ。
普通に教えて欲しい。
527FROM名無しさan:2007/03/14(水) 17:53:36
社員が、パート(少し前まで長年専業)に
リーダーみたいな役をまかせてるんだけど、
なんだか趣味の集まりみたいな状況になってる。
人が来ないので早く上がれと言われたり、いきなり休みになったり。
逆に採用時の時間条件外にシフト入れられるし普通の会社だったら契約違反。
それは出来ないって言ったのに、やっぱり入ってもらわないと困るとか言って
入らない私が悪人な扱いで、どう考えても断れない空気。
分かってやっているのか分かんないでやっているのかは不明。
ちなみに本人は
「私、人に使われるよりも使う方が向いているみたい」
と言ってた。
そうですかー。

しかし変なところに入っちゃったな。
まともなお店だと思っていたのに。とにかく来月いっぱいでやめないと。
528FROM名無しさan:2007/03/15(木) 01:27:12
バイトに一人場に馴染めずに浮いてて、要領が悪くてミスを連発してる人がいる。
その人は皆から見下した態度を取られ、いない時には社員まで一緒になって悪口を言ってる。
俺は今回のバイト先ではたまたま馴染めてるけど、人付き合い苦手でよく浮くし、
呆れるほどミス連発する奴なのでその人の気持ちがよくわかる。
俺が今のバイト先でミスらないのはその人が俺がやりそうなミスを先にやるので俺が注意できるからだし。
529FROM名無しさan:2007/03/15(木) 14:00:13
ああああああうぜええええ
店長ともっとお偉い方からは髪について何も言われないのにたかがバイトごときのB!いちいちうっさいんだよ
ショートでも髪縛れって縛れる髪無いんでw
530FROM名無しさan:2007/03/15(木) 19:48:37
リーダー二人とも使えなさすぎ。一人はから回ってるし、一人はすぐどっかいっちゃうし。あんなのがリーダーなんてありえねーよ!なんで一日中、10キロもあるもん持ち上げたりしなきゃなんないんだよ。
時給安すぎ。こんなんで陰で何かいってんならやめるぞ。小松!おまえクビつながったんだから気持ち入れ替えて働けよな。くだらねぇこと頼んでくんな!おまえがくると余計な仕事増えるからこっちくんな!!
531FROM名無しさan:2007/03/15(木) 21:18:47
日増しに先輩や店長夫妻の態度がきつくなってる気がする。
質問すれば「それくらい自分で考えろ」と怒られ、
自分で解決しようとすると失敗して手間掛けてばっかだ…
五日目なのにどんだけ要領悪いんだ自分orz
532FROM名無しさan:2007/03/15(木) 22:19:40
商店街に店を設けたが、ここ数年商店街自体の活気が良くない
だからといって、周囲の町はもっと活気がない

景気が良いといわれているが、売り上げは落ちていっているし、
周囲のお店はどんどん閉店して行ってる
やはり中小企業ってか、小さい店なんかは今後やばいのかねぇ

今はメーカー自体が単独で商品を売ってるし、限定商品まで出して
自分たちのところで売ってしまう

何とかして売り上げ伸ばしたいが、街自体に活気がないから人が来ない
社員はろくなの入ってこないし、どうしたものか・・・
533FROM名無しさan:2007/03/16(金) 02:01:29
人の降り見て自分を直せとは言うけどさ、入って三日目の新人に「使えない」「カチンと来る」って影口言うのはどうよ?
三ヶ月前、私が入った時もそうだったけどつくづく新人に辛く当たるね。
「厳しい事言うのは貴方達を思って」とか言うけど、明らかにそうじゃ無い人いるよね。
今日も「未だにちゃんと覚えてないんでしょ!」
「あーもう駄目もう駄目」「ふー・・・」(溜息つきながら首を振る)
いつも怒られるからって怯えなきゃいけない
「ちゃんと見てるんだからな!」って気がつくと凄いこっちを見てる
いつまで怯えながら仕事すればいいのよ?
534FROM名無しさan:2007/03/16(金) 02:12:19
>>533
「すいません。見張るなら判らないようにして下さい。
 目線が気になってしょうがないんで」
って言っちゃっても良いのではないでしょうか?
店長にも相談するとかしないと新人がすぐ辞めちゃいますよ。
うちの店でもそういう奴いて、人減りまくったことがあるので・・・
上に立つならちゃんとしてくんないと下が困るんですよねぇ。orz
頭悪い先輩なんか気にせず、頑張りましょう。
535FROM名無しさan:2007/03/16(金) 03:02:14
若いってだけで舐められるのは嫌だ
同じことしても他の同世代の人間には何も言わないくせに俺にだけ説教してくるし
自分は動かないうえに何も言わない。それで俺が失敗すると横から口出して説教してくるし
その説教も自分のことを棚にあげた話ばっかだから聞きたくねーしよ
理由があってできなかったこともその理由を言うと言い訳だって言って聞かないし
休みの日の夜の11時に電話かけてきて寝てて気づかなかったっていってんのに信じねーしよ
電話の内容も明日代わりに朝から出てくれって…バカか?お前は
前日の夜にシフト交換の話すんなよ。そのうえ電話繋がらなかったから俺が出ることになったとか言ってキレてるし
もともとはお前が出る予定だっただろ。何でもかんでも俺が言うこと聞くと思うな
536FROM名無しさan:2007/03/16(金) 19:31:23
研修も終わってやっと班決めになったわけだけど、よりにもよって一番行きたくなかった班になっちゃった。

もうバックレちゃおうかな!
537FROM名無しさan:2007/03/16(金) 21:47:37
うちは癖のある奴が多いが気にせず自分の仕事をしろと店長が言った
癖のある奴はテメーだけなんだよDQNが!自分の気に入らん事がある度に怒鳴りやがって!
本部の年下キャリア組はテメーに対してタメ口、テメーは敬語。ほんと口の悪い奴は無能だなwwww
538FROM名無しさan:2007/03/17(土) 13:37:36
>>528
青森だったらそれ私の事だ・・orz
539FROM名無しさan:2007/03/17(土) 13:45:47
以前の社員
・元ポップ・看板専門の職人
・元建築・裁縫系の仕事をやっていたプロ
・SE関連の仕事も経験していたプログラマ

今の社員
・二次元ヲタ
・中退

何かどんどん社員の質が下がっていってるな・・・
540FROM名無しさan:2007/03/17(土) 16:37:17
マスクつけといて声がちゃんと聞こえるとか思ってる馬鹿は氏んでくれよ。
541FROM名無しさan:2007/03/18(日) 02:09:24
ホールをやってたババアが意味不明な被害妄想でマジギレして勝手に帰ってしまい、休日なのに呼び出される羽目になった。
そいつは前々から問題視されていて、感情の起伏が激しく勝手な思いこみで周りに暴言を吐くような奴だった。例えば…

あいつが睨んだ!→振り向いた時に横目で目が合っただけ。
厨房の連中は皆私を無視する!→ただ単に返事が聞こえてなかった。
テメェ一言多いんだよ!→もうお茶出したから出さなくていいですよって言っただけなのに…。
なんでお前ら私の思う通りに動かないんだバカ!→無理。

元々そいつは20日で辞める話だったが、今回の一件のせいで今日までという事になってしまった。
明日団体5組も入ってるのに自分一人でどうやってホール回せばいいんだよ…。30過ぎてどういうつもりしてんだ。
今思うと何かの病気だったのかな…。誰からも見放されて死んでしまえ。
542FROM名無しさan:2007/03/18(日) 16:54:40
俺の働いてる西友は全国店舗1〜3位に入る忙しさなんだけどさ、
従業員が異常に少なくて、俺が働いてる階には玩具・文具・自転車売り場があって
自転車売り場にはなぜか朝いつも人がいないので、よく客が「なんで売り場に誰もいないんだよ!?」とか
文句言ってくる。「文句ならバイトの俺に言わないで店長にいえっつぅのw」ってマジで言いたくなる。
それでいて、プレゼント包装やらなんやらまで面倒見なくちゃいけないし、レジが一人の時なんかマジでいじめとしか思えない。
自給だって、労働力が何倍も違う土日と平日が同じってのもなめきってるとしか思えないし。
新しい人はいっても、大半がストレスで青白い顔してすぐやめてくし
俺ももう、頼まれても辞めてやろうかと思ってる。
543FROM名無しさan:2007/03/19(月) 00:23:07
なんで客ってのは俺が帰ろうとしてるところに必ず来るんだろう…
今日は一日暇だったのに、何故か帰ろうとしたところに客の大行列が出来たせいでなかなかレジを離れられず、次の用事に遅刻した。
こういう時に来る客は、DQNな客でも無いのに腹が立ってしまう
544FROM名無しさan:2007/03/19(月) 03:53:12
あのクソハゲ社長消えろ爬虫類みてーな面しやがってキメエ。人に声出せとか散々注意して自分は客に無言で通り過ぎんのかカス。毎回毎回金庫の金間違う癖してこっちがミスったら「もっとしっかりしような」上の人間ならテメエがしっかりすれや客に声出すの常識だろうがブチ殺してえ死ねウンチ
545FROM名無しさan:2007/03/19(月) 08:39:47
なんでこの店はバイト雇ったんだろってぐらい客が来ない。
正直、バイトなんかいなくても店長だけで店回せる気がする。
店長が休み時間とる時だけやっとバイトも仕事らしい仕事できる。
友達は「楽でいいじゃん」って言うけど
ヒマ通り越してやることなにもないと氏にたくなってくるよ(´・ω・`)
546FROM名無しさan:2007/03/19(月) 13:46:42
店長うぜぇぇぇえ
お前はオッサンの癖に小学生から全く成長してないんかい!
547FROM名無しさan:2007/03/19(月) 20:38:50
仕事見つけるのが苦手だけど自分の出来る事を精一杯やろうって意気込みかわからんが
人が作業やってる時に「あ、俺やるよ」とか言って横から強奪すんのやめれ。
逆に鬱陶しいし俺も仕事見つけるの苦手なんだって…
それに休憩時間の時に会話してる
548FROM名無しさan:2007/03/19(月) 20:41:26
>>543
客って一人が並ぶと吸い付くように次々並びだすよなw
あれは超絶ウザス、しかも待たされるとキレるアホ客もいるし。
てか待たされるのが嫌ならさっさと最初に並べば良いだろ…。
549FROM名無しさan:2007/03/19(月) 20:44:45
仕事見つけるのが苦手だけど自分の出来る事を精一杯やろうって意気込みかわからんが
人が作業やってる時に「あ、俺やるよ」とか言って横から強奪すんのやめれ。
逆に鬱陶しいし俺も仕事見つけるの苦手なんだって…
休憩時間に会話してる時我が物顔で横から割り込んで話題無理矢理変えるな。
仕事中は携帯マナーにしとけ、人の通り道を塞いで作業すんな、女子高生がいる前で
「女子高生もののAV好き?」とか恥ずかしい事言うな。頼むから常識ぐらいわきまえてくれ…
550549 547:2007/03/19(月) 21:45:06
書き込みミスすまんかった…
551FROM名無しさan:2007/03/19(月) 22:22:13
バイトの分際で機嫌悪くなった時に、無視したりすんなよ
それで上司の前ではヘラヘラ笑ってゴマすってんじゃねえ

会社の中で一番嫌なのが、やはりなめられることだな
はやく仕事覚えて、あぐらかいて、なめきってるお前らを
抜いてやる。覚えてやがれ
552FROM名無しさan:2007/03/21(水) 22:42:09
>>551
すげぇバイタリティーだな
俺なんか、そんな気力すら無くなったよ
553FROM名無しさan:2007/03/21(水) 23:27:14
一品料理持ってったら手違いで既に来てました、というときの客の台詞

「は、何コレ?なんで二つも来てんの?私最初に一ついうてたやろ!?
さっき来たばっかりやのになんでまたくるん?わけがわからんわ。
ちゃんとしといてよ!」


おばさんもっと簡潔にいってください・・・
554FROM名無しさan:2007/03/21(水) 23:28:22
お客さんと親密に会話してて良い雰囲気なところへ先輩登場
「あ、ここは俺がやっとくから、お前それ片付けて」
会話が途切れて、さっさとレジ打ちして商品渡す先輩
結局そのまま会話することなく、気まずい状態でお客さんは帰った

先輩は勤務時間終了で帰宅
丁度その後に上司がやってきて、現場をチェック
レジ打ち間違えていきやがった、あのバカ先輩・・・('A`;)
レジに関して見ていなかった漏れも注意されだ

別に忙しい時間帯でもなかったんだし、レジも急ぐ必要
なかったのだから、マジ空気嫁よな
偉そうにしゃしゃり出てきて、指示して、ミスして帰るなっつーの
555FROM名無しさan:2007/03/22(木) 00:23:35
たった数回で「仕事を覚えろ」だって?
研修らしい研修もさせないくせに。
バイトして一ヶ月の俺に何を求めているんだこの野郎。
だいたい物を指すときに「あれ」や「これ」とか使いすぎなんだよ。
ちゃんと商品名を言えっての。わけわかんねーよ。
556FROM名無しさan:2007/03/22(木) 01:04:53
>>555
それ私もある。
人が足りないからって殆ど研修とか教えられずに現場に出させて
「ほら、お客さんが問題起こしてるよ!対応して!」
だから対応の仕方分からないんですが・・
保障すればいいの?それとも警察?
どうしても分からないから聞くと
「だったらやればいいでしょ!!何やってんの!?ねぇ!」
って怒鳴られたorz
このバイト怖いよ・・恐怖政治みたいだorz
557FROM名無しさan:2007/03/22(木) 01:29:49
>>556
怒られるのマジへこむよね…トロい自分も悪いのかもしれないけど…やる気なくすんだよ!泣きたくなるお(>_<。)
558FROM名無しさan:2007/03/22(木) 01:37:23
気まずい気まずい気まずい。
たった一人苦手な人ができてしまった。
話しかけるのも怖い。
前は別の先輩のおかげで何とかなったけど、
今回は忙しくてタイミングなくなって最悪。
シフト被ったらと思うと怖い。

甘えてるとは思うけど、助けて欲しい。
次からどうしよう…。
559FROM名無しさan:2007/03/22(木) 01:52:24
>>558
まったく同じ状況だから自分かと思ったよww
自分も今日苦手な人が出来てしまった…飲み会誘われて今日初対面の女の先輩
他の女の先輩とかは全然話したのに、その人は目も合わせてくれなかったorz
別にお互い嫌い同士じゃなくてただ単に合わないんだろうと思う だけど、居づらくなって2次会途中で帰りました
シフト被ったらと思うと…恐ろしくてたまらない まだ入ったばかりの新人だから質問しないわけにもいかないし あちらも大人の対応をしてくれるのを祈るばかりです
さっきまでかなり凹んで友達に長々と愚痴ってた

長文スマソ
560FROM名無しさan:2007/03/22(木) 01:56:15
>>558
似たような境遇なんだけど、俺の場合奴は居ない物だと思って仕事してる
561FROM名無しさan:2007/03/22(木) 02:03:54
ムカツク歳上女!バイト歴長いからって偉そうにするな!命令口調なんとかしろ。礼儀をわきまえろ!店長が休みだと、副店長と二人で、店長の悪口言ってインケンなんだよ!
副店長もわけわからん怒 人のこと怒鳴ったりして理不尽なこと言ってんじゃねーよ!パワハラで訴えますよ?てか、本社にチクりましたが(笑)
マジうざい!
562FROM名無しさan:2007/03/22(木) 02:19:41
歳上女じゃなくて年下女の間違いでした(>_<)
563FROM名無しさan:2007/03/22(木) 04:14:50
Tさん、遅刻するときは早めに連絡下さい
入り時間5分過ぎに「講義が長引いて、今電車に乗ります」
って何それ。学校からでも電話かけられるでしょ、携帯なんだから
この前は無断欠勤して「具合悪くて寝てました」って
寝る前に電話くらいかけられるでしょーが
遅番なんだから、店締めるのに二人いないと駄目だって知ってるでしょ
これない時は代わりの人手配しないといけないんだからせめてちゃんと連絡してくれ
本当責任感無いな
564FROM名無しさan:2007/03/22(木) 06:57:56
虫のいどころでキレるのヤメテ。
565FROM名無しさan:2007/03/22(木) 19:50:09
あああああああああああああああああああ腹が立つ!

先輩鈍くさいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
現場も見ない社員のおばはんんんんんんんん死んでくれ。


566FROM名無しさan:2007/03/22(木) 21:58:44
二ヶ月働いた。
…本社への登録が遅くなったから、二ヶ月分まとめて今月に支払うと聞いてたのに、どう見ても一ヶ月分しか入ってない。
しかも入ってないのは、最初の月の分らしい。
ちょ、まとめて入るって言ったじゃぁあん!!

辞めたバイト先に、こっちから何度も何度も電話するはめになってる。
学生だからってなめられてんのか。そうなのか。


((#゚Д゚))ふざけんなゴルァァァアアアア!!!!!



…あー何かもう面倒臭い。でも数万を泣き寝入りするなんてできない。
これでもし支払われないってことにでもなったら、知り合いの法律家さんに頼もうと思う。
だって私、何も悪くないよ...orz
567FROM名無しさan:2007/03/24(土) 05:08:43
>>566
強いて言うなら運が悪かったんですよ・・・・
数万、絶対取り返してください。ガンバです!!

金の問題とかマジで神経使うからやだなぁ・・・
俺の場合は遅刻のしすぎで自給下げられたんだが、
翌月も下がったまんまだった・・・orz
3000円違ってくるから言いたいんだが、
迷惑かけたしって負い目があるからなぁ・・・
次も下がったままだったら言おう!(;´д`)
568FROM名無しさan:2007/03/24(土) 23:37:11
機嫌悪いからってバイトにあたんなよ糞ババァ
569FROM名無しさan:2007/03/25(日) 03:42:19
主任…たのむからクビ切るなら
使えない奴からきってくれ…
なんで仕事できる奴から消えてくんだ…
570FROM名無しさan:2007/03/25(日) 19:46:12
バイト続けて一年にもなるのにまだ半人前な俺…
入ってる日数が少なめで元ヒッキーとはいえこれは無いわ…
571FROM名無しさan:2007/03/26(月) 03:46:41
バイト先のババアがうざすぎる。
そいつのせいで今まで2人辞めてる。
人手足りないのに死ねよ。
何でお前の機嫌に合わせて仕事しなきゃいけねーんだよ。

最近本気で店ごと燃えてババアだけ焼死してくれって思うようになった。
マジ俺ヤバイ。末期。
572FROM名無しさan:2007/03/26(月) 12:00:45
1番新人の私にだけ態度とか口調違うババァ死んでほしい
そいつさえいなきゃ天国
573FROM名無しさan:2007/03/26(月) 18:41:41
糞婆々と糞上司には呆れたわ。
まぁ腹黒い連中のスクツだな、わが職場。
とりあえず糞婆々に軽く報復してやったら婆々がゴルァしてきやがったよwww
574FROM名無しさan:2007/03/27(火) 17:46:45
ヒステリック糞女店長異動になれ
575FROM名無しさan:2007/03/27(火) 17:50:58
おまえら糞糞うっせーよwwww
576FROM名無しさan:2007/03/27(火) 19:40:41
求人誌に『週2からでOK』って書いてあったのに、電話したら「うちは週3から雇うので〜」って


(´・д・)エー…
577FROM名無しさan:2007/03/28(水) 00:54:08
母親くらい年が離れた新人ババアがウザすぎる。
歳だからって言い訳すんな。
だったら家で主婦してろ。仕事に来るな。
あなたは若いからって言われても困る。
私が若いってだけで努力もせずに仕事覚えられたと思ってるのか。

仕事の事で脳を使う気がないのか、ちょっとややこしい事を説明しかけただけで無理! できない! って拒否るな。
基本中の基本くらい、いいかげん覚えようと努力してくれ。
あなたがやった方が早いんだからあなたが全部やってって何だよ。上司に怒られる役は仕事教えてる私なんだよ。
簡単な事は説明を聞きもしないで、あーわかったからわかったから!
ってウザそうにこっちの話をぶった切るし。
それも全然わかってなくて、やり直しばっかり。
それをこっちの説明不足のせいにすんな。
上司に怒られるのは私なんだ…。



もう限界。
ストレスたまりすぎ。
長々と愚痴すみません。
578FROM名無しさan:2007/03/28(水) 02:50:49
お客様
俺に時間を
五分くれ

なんで俺がレジ点検を始めると客が来るんだろう。たった五分あれば出来る事なのに
行列が絶え間なく続くせいで全く終わる気配がしない。ようやく行列が終わったと思ったら、
小銭を数え終わったあたりで客がまた一人来る。それがよりによってクレジットやら万札やらで、
モタモタやってるうちに客が一人、また一人と増えて再び行列が出来上がる。
俺のレジ点検はそんなに人を引きつける魅力があるのか。それとも俺に何か含むところがあって嫌がらせをしているつもりなのか。
579FROM名無しさan:2007/03/28(水) 07:25:21
ちょっとばっか仕事できるからって偉そうにすんな!
低学歴のDQNが!!
どうせこんなとこでしか働き口なかったくせに
580FROM名無しさan:2007/03/28(水) 14:33:00
バイトの面接で過去の失態を理由に落とされた。
後から揉めたりしないように自分に不利なことでも
隠さずに誠意を持ったつもりで正直に話したのが馬鹿らしいわ。
これからは自分に有利なことしか話しません。
嘘っぽくならない範囲で嘘だって言います。
クライアントの都合より自分の職の方が比較にならないほど大事ですから。
581FROM名無しさan:2007/03/28(水) 16:00:04
>>580
それ当たり前だろw
582FROM名無しさan:2007/03/28(水) 16:19:07
正直者が馬鹿を見るのか。
583FROM名無しさan:2007/03/29(木) 03:11:24
仕事出来ないのに・・・
責任感ないのに・・・ミスしてばっかなのに・・・

もうすぐ店長になる自分。
辞め時にちゃんと辞めればよかった・・・
そしたらこんなことにならずに済んだはずなのに・・・
584FROM名無しさan:2007/03/29(木) 09:00:34
自分、新入社員

開始1ヶ月は社長がじきじきに仕事を教えてくれた
社長の指導は正確で早く、本当にお客様のことを考えている
って意気込みがひしひしと伝わってくるものだった
この会社で頑張っていこうと思った

その後、開始6ヶ月の人と組まされて現場に回された

なんていうか、この人、すげーいい加減だ
商品の出し入れが汚い
上着脱いで、お客様の見える位置で放置しっぱなし
風呂入ってないんだか、ふけが凄い上に臭い
自分が売れないと、機嫌悪くなって無口になる
月末になると厳しいのか、お金の事に色々汚くなる

開始一ヶ月だから、まだこいつのが仕事できるのもあって、
注意をしても聞いてくれない('A`;
遠まわしにやんわり注意しても聞かなかったので、ダイレクトに
ズバッと言ったら「おめえ、んなことより売り上げどうしたよ?
こっちはもう28000も稼いでんだ。おめーはまだ3900だろ?」

はやくもっと売れるようになって、何もいえないようにしてやりてえ…
くせーんだよ、デブヾ(`Д´)シ
585FROM名無しさan:2007/03/29(木) 11:49:02
今度違う部署の奴がうちもまとめる事になったんだけど
元からいた部署から連れてきた子達を優先してシフト作るらしい
ルール変わってもうちらには伝え無かった奴だから
かなり先が思い遣られる
みんな遣りづらくなるよな〜って言ってるよ
586FROM名無しさan:2007/03/29(木) 20:31:17
あー!使えない新人の糞ジジイが入ったせいでシフトが少なくなったー!!
今月は週6ばかりでかなりウハウハだったのに人が沢山いる状態の中でこいつがなぜか入ってきて少なくなってしまったじゃないか!!
他のおばさんも何で入ってきたのか分からないって皆言ってたし自分もわからない

挨拶はしないし、トロイし、態度悪いし、なぜか上から目線な口調だし、よく間違えるし、間違えて人の仕事ややこしくするし、勝手に人の仕事やろうとするし、偉そうだし、覚え悪いし

もう糞ってレベルじゃねぇぞ!!!!
587FROM名無しさan:2007/03/29(木) 23:12:54
>>584
最後、ワロタ。超ガンガレ
588FROM名無しさan:2007/03/29(木) 23:18:01
授業中うるせぇんだよ。ガキ死ね。
塾講って生徒によってあたりはずれ激しい
まじうぜぇ
589FROM名無しさan:2007/03/30(金) 00:30:07
>>583
脱ニートしたいので雇って下さい…店長(>_<。)
590FROM名無しさan:2007/03/30(金) 00:56:48
半年やっても仕事が出来ないバイト。覚えが悪い、そもそも覚えない、トロイ、その癖言い訳がましい、休み多いの5重苦。
忙しいときにこいつが入ってると、明らかに効率が悪くなるし忙しいのにもたもたしてるしただでさえ忙しくて気がたってる
のにこいつの仕事のミス&口答えでもうバイトと社員のイライラは最高潮。
そいつの名前出すと、ああアイツね(プ と、年下のバイトにまでバカにされる始末。
仕事の能率も下がるし、我々の精神衛生も悪くなるだけだし、人件費の無駄だし、百害あって一利無し。
部署の上司も、人一倍そいつに切れて、二言目にはもう切る、今度こそ話つける。とか言っている。
それなのに、ほとぼりが冷めるととたんにヘタレになって、今月いっぱい様子見る×3ヶ月だの
この会社は、はっきりとバイトに辞めるように言う社風じゃない(はぁ?)だの、話合うだの言ってずるずる。。。
馬鹿バイトも鈍感で空気読めないらしく、自主的に辞めようとする素振りも無い。
ああああもうあんたもそろそろ上司も空気読んで思いっきりはね飛ばせ!使えねーバイトはニートにでもなってろ!そんで
最終的に山奥で人知れず自殺しろ!
もう最低だよ。
591FROM名無しさan:2007/03/30(金) 00:57:17
長文書きすぎて分けなきゃ成らんくらい怒りが貯まってるわけよ。

しかも別部署から、やたら疲れるくせに安時給で数時間しか働けないから金にもならないバイトのヘルプを半ば強制される('A`)
なんだヘルプって。ちなみに上の上司もヘルプに呼ばれるらしいが、手当も付かないらしい。
当の部署の女性スタッフは深夜手当だのなんだのが出るらしいが。今時珍しい女尊男卑な会社だよ。
あくまでヘルプだから都合悪かったら断ってもいいんだけどできるだけ入って欲しいなーと暗にバイト入れオーラ出してくるし、
入らなかったら入らなかったで、うちの上司に「お前の指導が悪い、もっと入らせるようにしろ」だの言ってるらしいし。
おま、春休み返上で自分の部署で週5で働いてるのにヘルプってなんだ!
そっちの部署のバイト休ませてこっちにヘルプってアホか!市ね!!市ねじゃなくて死ね!
知らん!もう知らん!
こっちの上司まで、「君らがヘルプ入ってくれないと俺が入ることなるんだよ・・・」とかまた検討違いな批判してくるしよー
まったく頭にくるビチグソ野郎ばっかだぜぇえええこれは許せんよなああああ!!!
掛け持ちしてるんです。私今月32回バイト入ってるんです。もう無理です。更にヘルプとか入れません。
所詮バイト。知らん顔で断ってやる。死ね。
592FROM名無しさan:2007/03/30(金) 01:30:57
>>584
社長にチクれよ。
593FROM名無しさan:2007/03/30(金) 08:31:54
5年もやってる正社員のやつがズル休みwwwwwwwwwww
新入社員の私がそのせいで休日出勤wwwwwwwwww
これで3週連続wwwww何の嫌がらせだよwwwwwwwww

ふざwwwwけんなwwwwwマジwwテメwww殺すぞwwwwwっうぇっうぇええ(´;ω;`)
594FROM名無しさan:2007/03/30(金) 12:43:07
一年前に入ったオヤジは一向に仕事を覚えてくれない
何か言えば言い訳か否定しかないし
ミスればキレてお前の教え方が悪いと言う始末
こんな単純な仕事もこなせない糞じじぃ 早く辞めろ!
595FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:05:38
新人が糞生意気。
タメ口とか普通に使うし、指示しても時間が無いとか言って断るし、
「しつもーん( ´_ゝ`)ノ」とか言ってくるし。
ちなみに、相手は24歳眼鏡キモガリブス2児の子持ちです。
596FROM名無しさan:2007/03/30(金) 22:17:07
普通のパートでも社員並の待遇や社保が適用されるのはいつからなんでしょうか?
うちのバイト先、人手不足で実際はロングで7,8時間働かされてるのに契約上は
5時間の短時間になったるから社保も限られた人しか入れないし、有給も短時間で計算されるんです!
やってらんない・・
597FROM名無しさan:2007/03/31(土) 17:48:48
洗ってない制服を渡された。
これを着ろと?
598FROM名無しさan:2007/03/31(土) 17:54:13
>>597
うちのバイト先では、制服を洗ってなんぞくれないみたいで…。

別に洗う位なんて事はないが、干すのが恥ずかしいわ…orz
599FROM名無しさan:2007/03/31(土) 18:23:35
うちなんてベスト着回しだよ
600FROM名無しさan:2007/03/31(土) 21:37:42
販売やってるのだけど、開店準備やら閉店業務って時給に含まれないみたいなんだけどこれって普通なの?
労基法違反なのは分かるけど、暗黙の了解みたいなヤツですか?
うちの場合、11時OPENだと、30前から準備。閉店もレジ閉めとかで15分超過とかザラなんですけど・・・
601FROM名無しさan:2007/03/31(土) 22:36:40
うちは閉店作業どころか、研修や会議も時給つかないな、最近
602FROM名無しさan:2007/04/01(日) 00:58:34
バイトの応募して1ヶ月・・・面接やら説明会やらでまだ働いてないのですが・・・
ただのバイトなのに就職の人と集団面接とか有り得ない。
603FROM名無しさan:2007/04/01(日) 03:46:53
洗い場のババアがうぜえ。
ホールだって忙しいんだよ! てめえの仕事までしてる暇ねえよ!
金貰ってんだから、そのぶん働けや!
「自分が楽をするためにいかにバイトを使うか」ばっかり考えてる。
洗い場に入ったらホールがまわらないからって
社員に怒られるのはこっちなんだよ、ボケ!
洗い場にもうひとりいれるように社員に頼めよ! 糞が!!!!!!!
604FROM名無しさan:2007/04/01(日) 08:26:02
社員不足なのをいいことに「俺がいなきゃ、この会社は潰れる!」と
俺様ヒーロー状態でぶんぞりかえりだしたガキがうぜえ

それで散々威張り散らした後は、
「いつもより頑張ったからストレスで胃潰瘍になっちゃって」とかって
ズル休みしてんじゃねえ
休んだ日にてめえは車乗って女連れまわしてどこいってたよ
「昨日は薬飲んで寝た後は、1日中寝てて意識なかったです…」
そのまま死ねよ

社員募集して充実してきたら、真っ先に切り落としてやる
605FROM名無しさan:2007/04/01(日) 12:53:16
私は12:00〜20:00って書いてシフト出した筈なんだが。
なんで11:00〜20:00になってんだよ。
しかも休憩が30分×2で(仮)って。
え、なにちょっと忙しかったら休憩ナシなの私?
オーナー氏んでくれ。
606FROM名無しさan:2007/04/01(日) 18:29:19
春休み稼ぎたかったのに結果待ちの日数返せ

研修した日も時給払え
607FROM名無しさan:2007/04/02(月) 03:45:04
俺なんて7時間働いて休憩は無しがデフォだ。
てか新人が使えねぇ、仕事残して早々と帰んじゃねぇ………
お前がいる日は俺がお前の分の仕事も片付けるから
いつもの1、4倍は疲れるんだよ
愚痴を軽く言ったらイヤミでネチっこい奴とか言われたし
同じ時給とかアリエナス(´・ω・`)氏ねばいいのに………
608FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:22:39
続きそうかって聞かれて正直に答えたら店の奥でめためたに言われた('A`)あと背が低いって怒られた
609FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:31:16
<<608
関係ないのに身体的なことについてとやかく言う香具師は殺せ。

あーもーあの眼鏡社員氏ね氏ねマジで氏ね百回くらい氏ねそうしたらそのよく動く口もちったぁおとなしくなるだろーよ派遣ごときが何でもかんでも把握してると思うなよボケ確かにこっちも落ち度があったがその陰険な口振り聞いただけで反省する気も失せるわていうか氏ね!!!

スッキリ(゚∀゚)
610FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:34:42
しかもアンカーミスした自分も氏ね…orz
611FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:40:37
>>610ドンマイ
もうみんなまとめてシネシネシネシネシネ('V`)
612FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:48:37
ババアアアアアアアアアアアア!!!
死ね!氏ねじゃなくて死ね!!!

あんたがめんどくさいって思う仕事をなんでこっちに渡してくるの?
平気な顔して、「勉強になるから、覚えておくといいよ」とか言って
なんでもかんでも自分が面倒っておもったことをこっちに廻すな!!

そんな仕事聞いてないし、ハッキリ言えば時給外だから、
ただ働きになるんだよね〜。
なんであんたの分まで働いて、同じ時給もしくは月給にしたら
多くもらってるのよ!ふざけるんじゃないよ。

断るとあからさまに嫌な顔しやがって、調子こいてるんじゃねーぞ。
ババア、年上だからって、私より半年早くいるからってデカイ顔するんじゃねーよ。
613FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:11:54
土・日休みって言ってたのに、おもいっきりシフト入ってるの何?
おまけにこっちの都合一切聞かないで、2ヶ月先のシフトまで勝手に組んで、
もう決まったものはやって貰わなくちゃ困る。みんなやってるから。
って、こっちだって前々からの予定があるんだよ!
たった2ヶ月の短期バイトなのに、何でそこまで全て捧げます。
みたいに働かなくちゃいけないんだよ!
休ませてくれないなら、突然何も言わずに辞めてやるよ。
そっちの方が会社としても困るんじゃないの???
もうちょっとそういうことも考えろよ!
だから人が続かないんだよ。

614FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:15:51
先週職場で風邪をうつされた。
週末でかなり回復したのにまたぶり返した。
全員風邪引いてるから一人が治っても
誰かのうつされての無限ループっぽい。
笑えない。
615FROM名無しさan:2007/04/02(月) 21:20:51
糞店長に糞チーフ
さっさと氏ねや
616FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:11:58
じゃ みんなに便乗して若林死ね
σ(^-^;)
617FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:15:44
なんかバイトの愚痴ってみな同じだなw
618FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:51:22
イイヨイイヨー
このままじゃんじゃん皆でスッキリしていこーぜ
皆の愚痴にも共感しまくってしまうので見てて楽しいW
619FROM名無しさan:2007/04/03(火) 09:25:53
面接のときに週3〜4日勤務希望と言ったのに、バイトを始めてみたら週2日しか
シフトが入ってなかった。今はお金がないし、やっと決まったところだから、当分は
諦めて働くしかない。元ニートだからってバカにするなよ。
620れん:2007/04/03(火) 12:04:52
この前、仕事仲間の●●サンからのメールで、「弟が入学式なんだけど、私は仕事があるので乗せて行けないから7時半〜3時まで車をお願いできないか」と言う事 だったが、身内の用を平気で他人に頼むバカいねぇよ! 仕事仲間の縁切ります。あなた、とても図々しい人ですね。
621FROM名無しさan:2007/04/03(火) 13:10:07
今日シフト入ってるバイト仲間3人で一斉にバックレてやった
店には糞店長一人のみw
さっさとくたばれやカスwwwwwwwwwwww
622FROM名無しさan:2007/04/03(火) 14:00:06
デパ地下肉屋のバイトやった。
ゴキブリ1晩で800匹取れたとか、ネズミもいるとか
聞いて絶対ここでは買えんと思った。
パートのおばちゃん風邪引いても、ケース開けたまま咳するし、
誰もマスクなんかしてない。
売った肉にしっかり風邪のばい菌付いてるわ。
仕事自体はいやじゃなかったけど、衛生状態にオエーッ!だった。
もしかしたら、他のとこもこんな感じ?
623FROM名無しさan:2007/04/03(火) 14:10:00
某喫茶店も電気つけた瞬間は地獄絵図
624FROM名無しさan:2007/04/03(火) 16:46:26
糞甘太郎店長しね
625:2007/04/03(火) 23:20:13
あなたの電話番号など携帯から削除しました。あと、メールも送信出来ないようにau拒否しました。もう、図々しい事言うのは、やめてください! それほど、親しくないのに馴々しい●●サンは非常識な人です。
626FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:46:06
新しい店長がフレンドリーでイヤ……。
今までのバイト間の関係だって悪くなかったのに、
さらに親しくなろうと、させようと必死。
アットホームな雰囲気を強要されてるようで疲れる。
それぐらいだったらまだいいんだけど、線引きができてないのか
バイトへの業務連絡を感情入り交じりで書いててドンびき。
もう辞めよっかな。
627FROM名無しさan:2007/04/03(火) 23:55:10
仕事手伝おうとすれば、邪魔扱い。
近付かないようにそっとしておいたら、
陰で「アイツ働かねぇ」と言われる…。
なんなんだよ一体!!
泉死ねやボケ!ホンマ死んでくれ!マジで頼むわ…。
628FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:56:04
全て完璧な社長に怒られるのは納得がいく、反省もする
いい加減でやる気のない上司に怒られるのは納得いかねえ、チネよunk
629FROM名無しさan:2007/04/04(水) 07:35:07
今日めちゃ腹たったわ。糞野郎どもが。
どうせ2、3ヶ月したら辞めてやるよ。
630ぽっ:2007/04/04(水) 10:55:01
客がタバコの銘柄が違うって言うからテンが見に行った。テンは自分で違うの持ってきておいて、こっちのせいにしてきた。腹立つわ〜! お前が間違っといてなんじゃ、その態度は! 自分の店の銘柄ぐらい覚えとけ!! マジで迷惑です!
631FROM名無しさan:2007/04/04(水) 13:23:31
クソ伊東ババアくたばれ───────!!!!!!!!(Ψ゚Д゚)Ψ
面倒な事は知らんぷり、人を手伝わないくせに自分の仕事はよこしてくる。責任感ゼロ!!新人に仕事も教えない、何でも後から言う。深刻な場でふざける。仲良い常連しか愛想よくない。自分のミス謝らない。おぃ、その仕事は今しなくていい!!!
632FROM名無しさan:2007/04/04(水) 13:26:01
ムカつくやつのせいで仕事辞めたんだが、名前とカード番号と使用期限だけで何かしてやれないかなぁ?
633FROM名無しさan:2007/04/04(水) 15:37:29
9時あがりなのに何でそんな嫌味な言い方すんの?
延長だったら普通に言えばいいだろ。
634FROM名無しさan:2007/04/04(水) 17:42:22
こちとら1年365日24時間お前らのために待機してわけじゃねーよ!
オク詐欺会社のくせに
635FROM名無しさan:2007/04/05(木) 09:34:19
女の比率が高いバイト。
その中で「レディファースト」っぽいことをしてくれる男の子がいる。
重い荷物を女のバイトが持ってたら「俺やるよ」って代わったりとか。
女の子たちの評判は上々。
でも私はその子ばっかに荷物持たせるのも悪いと思い、男の子が
「代わります」って言ってきても「大丈夫ですよ〜」って自分で運んでた。

で、〆作業終わって私が更衣室で着替えてる時のこと。
私がもう帰ったと思ったのか、その男の子が
他のバイトの子(♂)に大声で愚痴をこぼしてた。
「男が荷物持ってやるって言ってんのに、
 それを断る女はかわいげがない、気が利かない」だの
「でも女が多いとこっちの力仕事増えてだるい」だの。
もう言ってることムチャクチャ。
こんなヤツともう仕事したくないよ……。
636FROM名無しさan:2007/04/05(木) 09:55:36
始めて一ヵ月くらいでまだまだ教わることばかりだけど、
人によって言うことが違って困る
この人がチェックするとミスになるけど、他の人がチェックすると
それが合ってることになるとかが多すぎ
マニュアルまとめたものも文章下手でわかりにくかったり
取り方によって全く逆の意味になるような書き方だったりで混乱する
それで実際クレームもきたようだし
履歴書にしか書いてない出身校とかを面接した社員が
他の人に喋っちゃったこともあったし(私がいないところで
あげく少しでも気に入らない人が入ってくるとわざと聞こえるように悪口言ったり
言動を一々笑ったり小学生のいじめみたいなことして辞めさせるし
大丈夫かよあの会社…
“バイトでも仕事って意識がないと云々”言ってたけどお前等それ自分に言えよ…
今月か来月には辞めようかな
637FROM名無しさan:2007/04/05(木) 10:13:25
>>635
分け隔てなく気づかいし優しくする人が、本当に優しい人だと思う。
相手が女だから持ってあげる…、かなり重い物ならともかく、普通に持てる物ならわざわざ持ってやる必要ない。
偏った過剰な優しさには、歪みを感じる。
男だから、女だから、知り合いだから、知り合いじゃないから、
その人は、差別・区別する度合いの強い人なんじゃないだろうか?
レディファーストな「優しい自分」に酔ってる感がある。
世の中いろんな人がいる。
そういう人なんだと割り切って、それ以上悪く思わず、その人の長所に目をやっては?
638FROM名無しさan:2007/04/05(木) 10:25:25
>>636
>人によって言う事が違う
俺も、少し前まで似たような状況にとまどった。
相手は先輩だし、仕方ないからAさんの居る時にはAさんが言う通りに、Bさんが居る時にはBさんが言う通りにした。
問題なく作業出来るようになった。
全体の効率・能率の為には、本当は、統一してもらう方が良いけど、
俺も入ったばかりで先輩に意見なんて出来なかったから。
仕方ないと思って割り切ってるよ。
割り切る事・流す事が出来なくなったら辞める。
辞めるのは簡単。
でも、割り切って流さなきゃやってられないってのは、大抵の職場ではある事だから…
細部までマニュアル通り、杓子定規に、完璧には、
世の中出来てないしね…
639FROM名無しさan:2007/04/05(木) 10:34:51
キチガイ和田。
勝手に部屋上がるは言い訳多いは仕事出来ないミラクルばか。
640FROM名無しさan:2007/04/05(木) 13:16:06
キャンパブのバイト。


客がヌかなくていいっていってんだから無理にヌかせようとすんじゃねーよ。
客第一の考え方なんだったら客の意見も尊重しろバカ。
酔っ払ってヌけないのは女のせいじゃねーんだ
641FROM名無しさan:2007/04/05(木) 20:12:27
月給だからスレ違いかな?
でも個人経営の店で社保とか全くないからバイトの心境。

一年頑張ってみたけど、この店はどうも合わない気がする。
初めての職種だから、これが普通なのか、うちが特殊なのかわからないけど。

辞めたいけど、スタッフは私だけだからなぁ。辞めづらい。
642FROM名無しさan:2007/04/05(木) 20:55:21
病人が出て急に出られない?って言われたけど、自分の予定優先しちゃった...いいよね?バイトだもの
なんで罪悪感感じなきゃいけないんだ
643FROM名無しさan:2007/04/05(木) 22:59:12
>>637
愚痴にアドバイスされても……;
644FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:16:45
やめたろうか。
物渡して謝罪してすまなかったですよ。
私の買い物もしたからついでに1個って感じで
軽い気持ちだったんだけどね。
嫌なら見えないとこで捨ててくれ。

朝に出勤してそれが手付かずで残ってた時の苦い気持ちが
ここでしかはけないので吐いた。
ああもう嫌だ。善意でやった事が裏目に出るなんて
凄い落ち込む。嫌になる。自分にむかつく。全部むかつく。
645FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:25:45
>>644
次からは日本語で書いてください
646FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:29:32
池上死ねや、お前コロコロかわりすぎ。
647FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:38:33
くそ山田 勝手に早上がりすんな ぼけが 時給あげろだと ふざけるな そのまえに仕事しろや
648翻訳:2007/04/05(木) 23:38:38
>>645
辞めてやろうか考えている。
謝罪する際に物を渡しながらですみませんでした。
謝罪用の大げさなものじゃなく、小さい物をさりげなく渡したんですが
気に入らない物だったなら
私に見えないとこでせめて捨てて下さい。

次の出勤の時にそれを見つけて('A`)
もう嫌です、良かれと思ってやった事が裏目に出てしまいました。
落ち込みますし自分にいらつきます。
649FROM名無しさan:2007/04/05(木) 23:49:42
「○○さんがあなたの事こんなこと言ってるんだけど…」
「○○さんからあなたがこんな事言ってたって聞いたんだけど…」

ある事ない事ばかり言われて嫌になる。
自分は何も言ってない。
その○○さん自体とは何の問題もないしうまくやってるつもりだった。
でも自分が喋った事を陰で改変して他人に言いふらしてる。
その告げ口してくる人もその○○さんも、もう誰の言う事が本当か分からない。もう人前で下手に口を開かない。
もう誰も信じない。
650FROM名無しさan:2007/04/06(金) 13:43:09
最近ようやくバイトにも慣れて、古株バイトにも怒られてなくて
浮かれてましたよ最近、怒られてなくてすんでたんだし
結構張り切って仕事してたのに「間違ってる!勝手な事されても困る!迷惑なのは周りの人なんだから!」
良かれと思ってやった事が思いっきり裏目にでちゃったよ・・
また怒られ続けるのかな・・やだな、もう
651FROM名無しさan:2007/04/06(金) 14:18:26
('A`)「飯の時間だから、新入りのお前から先にいっていいよ」
('∀`)「あ、じゃぁ、これだけ片付けたらいきますね」
('A`)「俺らが食うの遅くなるから行けっつってんだよ、ボケ」
('∀`)「すみません、でもすぐ終わるから・・・」
('A`)「俺がやっとくよ、早く行けよ」
('∀`)「は、はい・・・」

20分後

('∀`)「昼食とりましたので、次どうぞ」
('A`)「今日何食うかなー・・・」
('∀`)「あの・・・まだ他の人いるから早めに行った方が・・・」
('A`)「いっぷく吸い終わったら行くよ・・・」

5分後

('A`)「んじゃぁ、いってくるわ」
('∀`)「はい、いってらっしゃい」

店の中にはやりかけで放置されていた('∀`)の仕事がそのままあった・・・
見かねた俺が手伝ったけど、流石に('∀`)が可哀想だった
652FROM名無しさan:2007/04/06(金) 15:52:06
>>651
優しい人だね
653652:2007/04/06(金) 15:52:39
651が優しいってことな
654FROM名無しさan:2007/04/06(金) 16:58:13

■『 職場いじめ あなたの上司はなぜキレる 』平凡社新書、金子雅臣、03月09日

 ・苛立つ職場  壊れる人たち 

 ・職場のいじめとは何か  パワハラ最新事情  問われる職場環境

 ・モラールダウンの時代  ルールなき競争社会

 ・職場の中の不愉快な人たち 
   負けず嫌いな人  自己チュウな人  無責任な人  重箱のスミをほじくるような人

 ・相談屋が教えるパワハラ撃退術
   対応の仕方で人間関係は変わる  自分だけで抱え込むな


今の世の中、卑しくて意地の悪い馬鹿者ばかり。涙・涙・涙・涙・・の本です。
辛いのは、自分ばかりではない。でも、勇気もしっかりともらえます。
655650:2007/04/06(金) 18:17:01
今バイト先から電話が来て
「荷物の数間違ってる、これ結局何個?」って聞かれた
どうも昨日仕事で間違ってた所があったらしいorz
・・そんな間違う程浮かれてたのかな
一昨日と今日電話が来た件で古株バイトに明日怒られるのは確実
今日休みだけど休んだ気がしなかったしorz
もう辞めてやるー!!もうやだ!こんな年中ビクビクする職場辞めてやる!!
656FROM名無しさan:2007/04/06(金) 21:03:21
いつも給料外の事させてたの自覚はあったんだね
社交辞令だろうけど「いつも悪いねー」なんて言われたくなかった
言えば免罪符になると思ったの?
一気に我慢の糸が切れてやる気もなにもナッシング
わかってるなら何でしつこく人を搾取するのさ
今までお金のためにしてた我慢の堰が切れて一気に不満が噴き出してきた
新しいバイト先探そう
657FROM名無しさan:2007/04/07(土) 21:04:02
昨日、朝一緒にいた人と喧嘩しますた。
理由は、その人自分の仕事ばかりやってて
レジが忙しいにもかかわらず、ちっともフォロー入ろうとしないし見て見ぬ振りするから
マジキレて「どうして僕にばかりレジ押し付けるんですか?いい加減にしてくださいよ!!」と言った。
そしたら、そいつ逆ギレして、「じゃぁ呼べばいいでしょ!!」とかほざいてきやがった。
その後、それが理由なのかもしれんがその人早退した。
売り場マネージャーにも呼び出されて説得されたんだけど、そいつをかばい立てする事ばかり言いやがるから
むかついて「あ、そうですか。じゃぁやめます!!」とか言ったらすんげ焦ってやんのw
人がいなくて困ってるなら、それ相応の詫びでも入れなきゃ絶対ゆるさないけどねw
658FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:23:14
バイトが遊び感覚で仕事にきてるのがウザい・・・
仕事をしにきてるの分かってねーよな、絶対
659FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:30:25
あーもー毎回毎回愚痴ばっかりうるせーなーいーじゃねーかよあと一ヶ月もしないうちに辞められるんだからよー
「(辞めるまで)あと三週間もある〜。長〜い」て。ふざけんな。こっちはテメーのせいですぐ辞めることできねーんだよ。ワガママなんだよいちいち。
何かある度に「ま、私はあと一ヶ月で辞めるけどねWWW」とかうるせー黙れ。残りの日くらい気持ち良く働けや
こんな人間にはなりたくねーな全く…
660FROM名無しさan:2007/04/08(日) 01:38:48
先輩に言われた通りに仕事を処理して帰ったら、翌日、
「言った通りに仕事が出来てなかった、お前が帰った後皆で
大慌てで処理したんだ、皆や課長に謝ってこい」
といきなりその先輩に言われた。
自分は前述の通り、しっかり言われた通りのやり方と手順で
前日にその仕事を終わらせている。
それなのに問題が起きたのはお前のせいだと言われたのだ。
自分にその仕事の処理の仕方を教えてくれた先輩はスルー気味、
担当部署を新人の自分に任せて楽な部署の仕事をやってやがる。
次に何か問題があっても自分のせいにされそうで不安だ。
やり方を変えたら変えたで文句言ってくる。どうやれと言うんだ。
661FROM名無しさan:2007/04/08(日) 07:13:30
今日来た客がマジうざ。
料理運んだ時に寝てるから「お待たせ致しました、お客様(ポンポンと優しく肩を叩く)」
DQN客「わーってるよ!(睨みながら)」

…('A`)はぁ???
ファミレスは寝る場所じゃなくて飯食うとこなんだよ!!寝るなら追い返してもいーの知らねーのか!タコ!!
寝るなら来るな。
662FROM名無しさan:2007/04/08(日) 11:35:02
私の趣味についてとやかく言うな
何がすきだっていいだろ?

それを生きがいに生きてるんだ
しかも影で言うなよ。わかってんだ。

そんなにいやならフツウの洋服を買う金くれ。



ああ……もう、何年か働けば給料あがるとか言ってぜんぜん上がらないらしいじゃん……辞めてやるからな。
663FROM名無しさan:2007/04/09(月) 02:09:14
今日、何も悪いことしてないのにばばあの客におまえ首だからな、言われた。本社に電話いれるから覚悟しろって言われた。これって強迫じゃないのか?
664FROM名無しさan:2007/04/09(月) 02:20:10
>>658
禿 同
665FROM名無しさan:2007/04/09(月) 02:33:21
>>663 奇遇だな、まさに俺も今日おっさんに本部まで連絡されたよ
666FROM名無しさan:2007/04/09(月) 04:03:34
マヂ今の職場、嫌だ。

テメェらは失敗してもスルーな癖に
私が間違えれば休みの日でも電話かよ。

折角、仕事休みなのに気分最悪だわ。

しかも内容細かいし。
他の店舗の人に話したらビビられたよ。


姑がたくさんいるみてぇな職場だからさっさと辞めたいわ。
667FROM名無しさan:2007/04/09(月) 14:54:52
てめえの都合で当日のしかも深夜に代わって出てくれと
電話してきた常識しらずの馬鹿は何考えてるんだ。
使えない新人多いし、もうぬるぽ。
668FROM名無しさan:2007/04/09(月) 19:02:07
私のシフトの日にばっかり仕事を集中させるな糞ババア
仕事は仕事と思って文句言わずに来たけど
2人なのに2/3が私ってどういう事だよ
669FROM名無しさan:2007/04/10(火) 05:03:51
>>663
>>665
その後どうなったのか 知りたい
670FROM名無しさan:2007/04/11(水) 10:14:18
>>667
採用者が使えない奴を選んだんだろう、がっ!
671FROM名無しさan:2007/04/12(木) 17:17:35
泉、マジで死んでくれ、たのむ。
お前がいなきゃ、職場の雰囲気よくなるんだよ。
皆お前に気を使って愚痴に付き合ってるんだよ。
早く消えてくれ。
672FROM名無しさan:2007/04/12(木) 21:28:04
親ともめてます

稼いだ金全部管理、学費に回す。
使うときは金額と買うもの具体的に言わないと渡さない
10時までは駄目、子供は11時までに寝るべき
新人歓迎会も絶対駄目
過保護もいい加減にしてほしい

そりゃ俺の事心配してくれてんのは分かる
だからちゃんと相談して日数も時間も減らしたのに
まだ時間減らせって何?

初バイトで飲食店
まわりの新人の人達はきちんと出来てるのに
俺は要領が悪くて一番足手まとい
だからこそ一時間でも多く入れて慣れて
なるべく早く皆の役に立ちたいのに
せめて研修期間は最後まで勉強させてほしい
一番忙しい時間に先に帰るなんてしたくない
ただでさえ使えないのにそんなこと出来ない

親に全部まかせっぱなしの自分が嫌で
自分で自分の金稼ぐためにバイトをしてる
それなのにこれじゃ何も変わってない
いつまで俺を縛り付ける気なんですか
親に頼らないで皆の役に立てる人になりたいよ
673FROM名無しさan:2007/04/13(金) 04:02:42
>>645
うちの○田と同じだ!
674FROM名無しさan:2007/04/13(金) 04:04:26
>>671と間違えました
675FROM名無しさan:2007/04/13(金) 11:20:19
自分が不利になる事があるとすぐ。

バイトのクセに。
元ニートのクセに。
高学歴じゃ無いクセに。
仕事サボってばかり、都合が悪くなれば逃げる、責任転嫁する、あんたに言われる筋合いは無い
676FROM名無しさan:2007/04/14(土) 19:30:22
「いやぁ、その時間は外せない用があって…すみませんねえ」なんて殊勝ぶって返事してるけど
シフトは最大限入ってるんだからそれ以外の時間なんてできるわけないだろ
元々シフトに非協力的なんだからどうせ遊びに行くくせに用があるからとか言って人に押し付けようとするな
適当にシフト入れていつでもキャンセルできる都合が良いバイトなんてねーんだよ
上も何でも俺に言えばやってくれると思うな
図々しい上と下に挟まれて大迷惑だ
677FROM名無しさan:2007/04/14(土) 21:16:58
販促の風船、買ってない客(の子供)にあげなかったらクレームの電話きた。
残念賞とはいえ抽選の景品だって言ったじゃん。数もそんなにないんだってばよ。
子供が泣いてるのに頑なにくれなかったって、
買ってくれた客の相手してたのに離れたとこで泣き始めた子供なんて知らねーよ
風船一個貰えなかっただけでわざわざ電話してくる神経がさっぱり理解できないわけですが。
678FROM名無しさan:2007/04/14(土) 22:44:52
俺が面接落ちした職業をその日のうちの再度募集かけるんじゃねーよ。糞が。
新しい女に告ってOKもらえたら今の彼女と別れるって算段してる腹黒野郎かよ。
浮気されたみたいですっげー腹立つ。
679FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:15:08
みんな大変だね…。>>678
何がどうなのかよくわからん。派遣とか特殊な感じ?

車で一時間かかる店舗に突然シフト入ってた…行ったこともないのに。
日曜日に開店から閉店まで一人シフトはやめてほしいんですが。前日閉店まで居るわけですが。倒れそうです…
680FROM名無しさan:2007/04/19(木) 20:47:46
中●さん、あなたもうすぐ30ですよね?
その日その時間分単位で変わる機嫌、自分が店のマニュアルなんですよね?wばーかw友達いないの?毎日日曜・祝日以外に三年間無欠勤乙wwww
681FROM名無しさan:2007/04/19(木) 22:03:15
アルバイトの面接の予約をする為に電話したんだが
担当の人が居ないらしいんで「翌日」に折り返し電話をすると言う事でその日は電話を切ったんだ
で、翌日約束の時間(18時以降が都合が良いと伝えてあった)を過ぎても電話は来ず
まだその時なら「向こうも忙しいんだろう」と言う事でスルーしてたんだが、それから1週間全く連絡が来ず

念の為にもう一回面接予約の電話してみると、又担当の人が居ないとアルバイトの声
その時は「翌日以降」の同じ時間(18時以降)に折り返し電話するって言われて電話を切った

2回目の電話から3日目
1回目の電話から通算で10日目
このもどかしさをどこにぶつけたらいいか迷った挙句このスレにとりあえず走り書きしとく

某有名チェーンショップの社員とアルバイトとは情報交換がしっかりしてないのかよ…
アルバイト募集かけておきながら放置とかマジ有り得ねぇ
682FROM名無しさan:2007/04/20(金) 03:08:30
>>681
その店バロスwww
働けたら働けたでイヤな予感しね?
683FROM名無しさan:2007/04/20(金) 03:13:58
>>681
愚痴にレスして悪いけどさ
そんなだらしない所で働いてもここに来る回数が増えそうだから他あたった方がいいんじゃね?


重箱の隅をつつくようなことをあげつらって人の足を引っ張るオバハン
何か気に入らないと辞める辞める連呼するんだけどマジ辞めてほしい
話に聞く姑とか小姑とかいうのはこういうババアの事を言うんだろうな
684FROM名無しさan:2007/04/21(土) 00:19:33
パートの一人が突然キレて職場の空気最悪に
どう考えても自分のミスなのに逆ギレで店長にかみついてた
翌日その場にいなかった他のパートさんに
自分を正当化して店長の悪口言ってたそうだけど
あの場にいた人は口には出さないけどみんなあきれてる
投げやりな仕事してないでちゃんと働けよ
685FROM名無しさan:2007/04/21(土) 04:24:34
求人広告みて面接行ったら、希望勤務場所を遠い所にされた。
それはまだいい。この休みの希望じゃ入れないと言われたら仕方ないって思える。
じゃそちらでお願いしますと連絡して、勤務開始まつだけだったのに
9時18時のはずが、いきなり午後〜夜勤務にしてくれと連絡が来た。

はじめからその時間帯しかないってんなら、面接の時にいってくれれば
履歴書の写真代も、連絡まったり面接いった日にちも無駄にしなくてすんだのに。
面接のときにも、根掘り葉掘り色んな事聞いた挙句
こっちが残業OKとも言わない間に、残業一杯やって!な台詞。
9時18時なら頑張る予定でしたよ、もちろん。
金だしてんだから、時間くらい軽く変更くらいするよね?みたいな上から目線の口調の電話が
駄目だこの会社と思って働く前に辞めた。
断られると思ってなかったのか、相手は「んあー」みたいな変な声出してたけど。

行く予定だった会社が、地元で有名な常時募集してる会社で
(人が続かない)派遣会社も数入れてて、しかも何回も派遣会社を入れ替えてるみたいで
自分自身過去一回行った事があるが、応募してた仕事と違って
男性仕事やらされて、懲りて辞めた所だった。
(その時はエス○ールだったから、そうなったのもあるんだろうけど)
よくよく考えると派遣会社入れ替えまくるのも、常時募集してるのもよくない会社って事だろうから
いくら給料よくても行かなくて正解だったんだろうな。
686FROM名無しさan:2007/04/21(土) 16:24:55
昼間と10時以降のバイトが時給同じ。
しかも750円。
687FROM名無しさan:2007/04/21(土) 22:16:14
地味な怒りだけど

自分のあからさまなミスを店員になりすつけるヲタクの3人組。どの迷惑客よりもDQN度がずば抜けている。
本当もう来ないでくれ。
一言すみません言うだけでいいのに、なぜ出来ないんだ。

やつらが来るたび心臓に悪いよ。
優しさってどんな感じだったっけ。
688FROM名無しさan:2007/04/22(日) 10:26:39
最近先輩に怒られなくて、調子いいんだけど
・・・こういう時に怒られるのが一番嫌なんだよ、怖いorz
良い気になってる所を「ちょっと!なにやってんの!?勝手な事しないで!!」
崖から突き落とされた気分か、鈍器で殴られた気になる
いやだ・・怖いよorz
689:2007/04/22(日) 11:59:11
メアドと携番削除したので来ないと思いますが、Wさん、アナタ身内の用を他人の私に頼むのは非常識ですよ。然程、親しくもないのに失礼な人だ!友達でも何でもないのでやめて下さいよ。
690688:2007/04/22(日) 15:32:33
結局怒られました。
もうやだ、頑張って話し掛けても無視ですか?
あたしは虫ケラですか、ゴミですか。足でまといですか
いても無駄ですか・・もう辞めます
691FROM名無しさan:2007/04/22(日) 16:56:17
なんで教えてもらってない(メニューのコピーに載ってない)ものを聞いただけなのに怒られなきゃいけねぇんだ。
説明しないオマイが悪いんだろうが('A`)
692FROM名無しさan:2007/04/22(日) 17:04:21
こちらには不手際全くないのに客にキレられた。よく見る客なんで明日ボコってやろうかと思う。もう辞めようて思ってたから丁度いい。
693FROM名無しさan:2007/04/23(月) 01:40:04
接客業だってのに、風呂入らないバイト野郎マジunk
既にすっぱい臭いがおまいさんから臭ってるんだよ…

「風呂入ったのか?」って聞いても「入ってますよ」とかって
口を尖らせて言うが、頭から出てるそのフケは何だ?
黒い服着てるから余計目立つんだよ、お前('A`;
694FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:12:21
他のアルバイトの陰口叩きまくりで性格最悪の♀がウザス…

他人のミスを影でネチネチ。
自分も影でなんか言われてるんかなーと思うとだりぃ。
お前がミスすることは無いのかと。

成人誌沢山扱ってる本屋なのに、エロがキモイと毎日聞かされる。
じゃあなんでそこで働いてるんだ、お前。
695FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:15:27
バイトだからって舐めんじゃねーよ。確かにあっちからしたら俺の方が舐めてると思ってるだろうけど、最初と言ってることが違うじゃねーか。
俺だって遊びでやってるんじゃないんだからよ〜。
696FROM名無しさan:2007/04/23(月) 23:37:48
私は学校があるから今日は休み取るって言ってたじゃん。なのに、なんでしつこく電話かかって来るんだよ。講義中だって。
しかも、風邪ひいて具合悪いのが出たから無理にでも変われ?人件費削減に力入れてバイトギリギリしか雇ってないの何処の店だよ。

しかもそのせいか何か知らんが、女子高生ブログにムカつくって書くし。ムカつくのこっち。人不足のこの時に、GWの忙しいときに辞めてやるよ。
あー、26日が勝負。いいよ、戦うよ。
697FROM名無しさan:2007/04/24(火) 01:14:14
ふざけんな糞店代!!!!!

人舐めんのもいい加減にしろ
この八方美人のチビデブメガネ キショイんだよジジイ 
少しは自覚しろ!!!!!!

その八方美人であんたは馬鹿息子二人にアホ嫁養うのに必死なんだよねw
そんな涙ぐましい努力も全部ぶち壊してやる
あんたの大事なもの全部この手で壊してやる

今日の一件であんたは私の今までずっと張り詰めてた糸をぷちんで切っていったんだ
698FROM名無しさan:2007/04/24(火) 11:20:21
週六でめいっぱいシフト入れてんのに、体調が全く崩れない俺の丈夫すぎる体…
店長もいい加減心配して、今日休みにしてくれたんだが、病欠が出て結局これから出勤する事に…

人不足だからしょうがない、俺なんかよりもっと大変な人もいるんだろうし、
稼ぎ時だーって思って頑張ってはいるけどさ、そろそろ本当疲れてきたよ…
699FROM名無しさan:2007/04/24(火) 22:35:01
朝7〜10時
同日夜6〜9時

一日でこの朝夜シフトってなんなんだよ('A`)
夏休み入る頃に辞めてやろうかな…
700FROM名無しさan:2007/04/25(水) 13:44:45
「お前最近だらけてきてるぞ、しっかり仕事しろよ!」
って、仕事中に頻繁にタバコ吸いに出てる店長に怒られた。
よくそんなセリフが言えますね。と心の中でつぶやいた・・・
701FROM名無しさan:2007/04/25(水) 16:24:02
独り言のように話し掛けられても聞こえねっつの
お互い背向けてる時にボソッと言って「聞こえてないしw」じゃねーよババア(´・ω・`)
702FROM名無しさan:2007/04/26(木) 03:25:39
薄汚く醜い中年客に「おたくの商品大量に買うから、仕事終わったらデートしてよ」と言われた。
もちろん即断った。
703FROM名無しさan:2007/04/26(木) 13:20:32
自分が犯したミスを指摘されたら
「あ、ちょっとやっちゃいました、アハ」
とかフザケンナ

社長の前で犯したミスはバレないように
隠そうとしてごまかしてるんじゃねーよ

何でテメーが自分ひとりで店動かしてる気に
なってるんだよ、デブ
いい加減クビにすんぞ
704FROM名無しさan:2007/04/26(木) 18:37:49
新人入って少しはシフト楽になると思ったら
休みまくりで全然楽にならねーよ。
やる気ないならさっさと辞めてくれ。
705FROM名無しさan:2007/04/26(木) 22:52:15
ミスは誰にでも有るし、自分もミスはした事有るからそれだけで怒ったりはしないけど。此方がお客さんから怒られても、ごめんの一言がいつも無いってどういう事?
喋ってばかりで仕事はしない。暇さえ有れば陰口。

従業員が足りないから5月いっぱいは働いて欲しいと言われたけど、無理。来週いっぱいで辞めます。さようなら。
706FROM名無しさan:2007/04/27(金) 20:43:16
さっきバイト先から、連休の内いつ入れるか電話きたんだけど
じーさんが死んで実家帰らなきゃならないから後半は入れないって言ったら
鼻で笑われて「はいはい」みたいに言われた
休みたいから嘘ついてるって思われたんだろうか・・・
腹立つぜ
707FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:41:29
もう我慢の限界だ!なんだよあのふざけたシフトの決め方…
六月にプールのバイトから電話来たらソッコー辞めてやる。
ざまあ見ろアホ店長!

さてと、辞める理由をじっくり考えるかな…
708FROM名無しさan:2007/04/28(土) 07:36:26
今からバイト。
でも行ったら行ったでまたババアに喧嘩売られるんだろうなー。
2、3分自分より遅かったからって「10分早く来い」「馬鹿にしてるのか」
しかも私に全部準備させようとするし。

人の事はいいから自分の事やれよ。
709FROM名無しさan:2007/04/28(土) 09:10:56
おおおお!ふざけてるんじゃないぜよなぁ!!
今日は久し振りに遠出して遊ぶ予定だったってのにいきなり「明日人少ないから来てくれ」とはどういう事か!
断れば良かったよ、全く…
710FROM名無しさan:2007/04/29(日) 07:12:12
ゴールデンウイークなのに1日私一人のシフトってどういうこと。
13時間ぶっ通しですか。死ねと?
711FROM名無しさan:2007/04/29(日) 16:31:17
一日に何十万と売り上げる飲食店の昼の時間帯に6人じゃ足りるわけねぇだろボケ。
オマイがあれこれ言うからこっちは混乱するんだよ。
なのに早くしろとか出来るわけねぇよ('A`)
712FROM名無しさan:2007/04/29(日) 20:08:54
サービス悪ぃ店だなめんどくせぇじゃねっつんだよ!
家族がカード持っててソイツの身分証もねぇとか貸し出せる訳ねーだろ!
そんなんが罷り通ったらカード作らせる意味ねぇだろが!
いっつも借りてんだからよじゃねぇよだったら自分名義のカード作りやがれ!
ご家族のカードか身分証を持ってきて頂くかご一緒に来店して頂くか新規のカードをお作り頂かないと、って言ってんのにぶちぶちぶちぶち言いやがって他のお客様だって待ってんのによぉ
頭悪ぃんじゃねぇのか借りて頂かなくて結構ですのでさっさと帰れ!
と怒鳴る寸前だった
短気なのか面倒くさい客の前ではすぐ態度に出ちゃうんだよな
反省しよう
713FROM名無しさan:2007/04/30(月) 18:56:22
食料品の工場で今日、仕事してきたんだけど、3日目にして
ゴミみたいな担当者のいるラインに当たってしまった。
何で上から目線でしょっぱなから、命令してくんの?
舌打ちしてんじゃねーよ、死ね
714FROM名無しさan:2007/05/01(火) 18:12:05
確かに自分は物覚えが悪い。それはもう自分でも驚いた程。だが一応レジ、接客はこなせるように
なったし取り立てて大きなミスは今の所ない。客からクレームもきていない。

しかしそれでも駄目なんですねorz貴方の言い方だと私は何も出来ないただのお荷物です本当に(ry

『そっちはいいからこっちをやって』?さっき始めた仕事は最後までやってから別の事をしろと言われましたが。そもそも
貴方がやれと仰ったのでは・・・そう言われて別の事を始めると、
『これやりかけでしょ』?結局どっちを優先すればよろしいのでしょうか。
『これはどうしてこうなってるの』?店長に指示されたからからですが何か。『ふ〜ん』と不機嫌そうにされても困ります。

やる気がないように見えるのでしょうか、さぼっているように見えるんでしょうか。これでも自分では前の日よりも少し
でも役に立てるように精一杯やっているつもりなのですが。出来るようになった事は全てスルーですかそうですか。
いつもはやらない訂正可能なミスを一回しただけで駄目扱いですかorz

貴方が口を開くたびに今度は何を怒られるのかビクビクものなんですよ
覚えてた事まで忘れて頭が真っ白になるんですよ・・・
715FROM名無しさan:2007/05/02(水) 18:33:39
>>714
よう、私orz
少し仕事が出来る様になって、自信がついてた時に
「勝手な事するな!困るのは他の人なんだから!」ってロッカーに貼紙してあったり
いきなり呼び止められて「ねぇ、何やってんの?何やってんのよ、ねぇ!?」て怒鳴られたり
他の先輩に指示されてやった事なのに私が呼び出されたり、自分のミスを私のせいにしたり
他の人も同じだと思って耐えて来たけど、客観的にこういう先輩ってどうなんだ?
明日多分その先輩出勤するし
もう辞めてやる
716FROM名無しさan:2007/05/02(水) 20:59:21
>>715
辞める前にその先輩に大声で言ってしまえ。
気まずくなっても辞めたら他人。キニスンナ。
717FROM名無しさan:2007/05/02(水) 23:54:07
>>715レストンクス。
少しできるようになってきた時に叩き落されるとへこむよねorz

私も辞めたいなぁ・・・
718FROM名無しさan:2007/05/03(木) 11:44:10
うあー10連続フルとかありえねぇ
せめて1日で良いから休ませて欲しい
ゴールデンウィークだからってしこたま休み入れやがってマジむかつく…
719FROM名無しさan:2007/05/03(木) 18:41:45
伝言、ちゃんと説明してんのに横から口挟むな。
一人で大げさぶって重々しい雰囲気になって余計なプレッシャー掛けてきたり
やっと話が進んで問題解決したと思ったらわざとらしくため息ついたりして
場の空気悪くしてくな。先輩ってだけで偉ぶらないでくれ。
あんたが思ってるよりちゃんと仕事出来てますから。
720FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:31:54
>>719
うちにもいるな、そういうヤツ
自分は何でもできて頼りにされていると勘違いしちゃってる野郎
新人入ってくるたびに偉そうにして、ちょっとしたミスで大げさに溜息&舌打ち
タラタラと怠そうに仕事してるお前より、一生懸命頑張ってくれる新人さんの方が
よっぽど役に立ってるんだけど・・・と言いたい。

まぁ、そういうヤツの性格の悪さは、いつか周りに知れ渡る時が来る
頑張れ。
721715:2007/05/04(金) 14:08:04
昨日、その先輩出勤してきたんだけど・・
なんだろう、妙に慣れ慣れしくて気持ち悪かった。
普段は挨拶しても一瞥するか、虫ケラ見たいにみるだけなのに
笑顔で世間話しちゃったよ、内心((;゚Д゚))ガクガクだったがorz
調子狂ってやりにくい、いつ怒鳴られるのか分かんなくなるし。
調子狂うから勘弁してください
722FROM名無しさan:2007/05/05(土) 08:18:08
私の当たった最悪な人間はコニカの某工場のパート
クズ人間高橋ってパートがいて社員からの評判も最悪だった
すっごいきもい顔してるのを咎めるのは可哀想だけど
パート暦が長いだけで偉いと勘違いしてるのか、ずいぶん態度がでかいっちゅうか
自分勝手な行動が多すぎる、ま、上司に言われればその場はおとなしく従うんだけど
人前ではいい人ぶってるけど、お前が新人に仕事押し付けまくってサボってるのはみんな知ってるんだよ
上司にはヘコヘコした後に、影では新人に愚痴りまくってる姿が毎日のように見られる(すでに影じゃない?)
やっぱり人間性の問題だよね
723FROM名無しさan:2007/05/05(土) 15:57:20
9:00〜15:00まで働いて5分の休憩も無しですかそうですか
もういい!7月どころか6月一杯で辞めてやる!!
724723:2007/05/05(土) 19:04:18
さっき調べたら、6時間以内なら休憩ゼロでも法律上問題ないことが判明…
何勝手に切れてんだよ私orz
725FROM名無しさan:2007/05/06(日) 08:57:37
>>723
私一人シフトだからって9:00〜16:00まで休憩ナシだよ…。
ヒマだからいいけどさ…
まぁ愚痴りたいのはこんなことじゃないんだけど。

ねぇ新人さん。
どうして同じことばっかり聞いてくるんですか?
一度ならず二度三度までも、同じく二回は説明したことをなぜ聞くのですか?
つか、どうして二回以上説明したことを覚えていないんですか?
「注文が来ないから…」なんて理由になんねぇんだよ。
うちの職場ヒマだよな?ネットしてる時間があったらマニュアル読めば?メモ読み返せば?
どうしてそう他力本願なんだよ。自分で調べるくらいしろっての。
覚える早さはそりゃ人それぞれだしさ、もちろん覚えるのが遅い人だっているけどさ
君の場合は明らかに度を越えてるだろ。
「聞いてなかったから」って、どうして仕事置いて帰んだよ。
何回も説明してるはずだろが!!!
あぁ…先行き不安すぎる。
726FROM名無しさan:2007/05/06(日) 09:45:27
自分は前のバイト9時〜17時まで休憩なしとか普通にあったよ 一人勤務だったから トイレもいけなかった
727FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:32:18
後から入ったから学年が一つ下の奴にパシられてる・・・・
しかも女(ブサイク)
いつかぶん殴ってしまうかもな
728FROM名無しさan:2007/05/07(月) 01:35:11
早くしろ!って感じで斜め上を見てる奴まじうざい。品物をサッととる奴もうざい。人間なんだから間違えたりするのは当たりまえだろ。
729FROM名無しさan:2007/05/07(月) 02:06:48
繁忙期も過ぎて20人ほどいたバイトの殆どがいなくなり、
残ってるバイトは俺を含めた長期契約の二人だけで
基本的に業務の大半を社員がこなすようになっても
くだらねえミスやクレームの発生率が減らないのはどうしてなんだろうな、社員さんたちよ。
結局、お前ら自身が出来てないってことだわな。
自分らが出来もしないことを、日雇いみたいな寄せ集めのバイト連中に
やらせようってこと自体がそもそも無茶なんだよ。
忙しくて出来ない?バカ言っちゃいけない。
忙しい振りして出来ないことから逃げ回ってるだけでしょうが。
能力不足をバイト風情に指摘されてムカついちゃいましたか?
不貞腐れるのは勝手だけど、へそ曲げるだけのプライドが残ってるならやりなさいって。
まぁ、既にそのプライドさえない奴も何人かいるけどな。
730715:2007/05/07(月) 17:03:51
>>716>>717
昨日バイト辞めるって言ってやったよ
後一ヶ月シフト残ってるから、もう一回位怒鳴られそうだけど・・orz
まだこのスレに居るか分からんが、そっちも頑張ってー(゚∀゚)ノシ
スレ違い書き込みスマソ
731FROM名無しさan:2007/05/07(月) 17:09:31
上下関係くらいしっかりしろよ。
一杯シフト入ってるからって調子のんな。
732716:2007/05/07(月) 17:30:04
>>730
見てるよ〜おめでとう。
バイト辞める前に言いたい事イッチャイナ。
715は悪くない。
733FROM名無しさan:2007/05/09(水) 01:28:29
バイト先で古株になってきたんだけど
雇い主さんが自分に対して「お前」を使うようになってきた
頼りにしてくるのはわかるけど欝陶しいわ!
テメーの為に働いてるわけでもないし!テメーの息子でもねぇんだよ!
それに俺をネタに使って女のバイトと和むなっつーの!
ボケタフリすんのもめんどくさくなってきたわ。
734FROM名無しさan:2007/05/09(水) 01:43:31
むかつくぜ!ボケー!!あのカスが!
735FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:38:37
他のバイトよりもしっかり仕事してるし
新人にも他のバイトより教えてるのに
注意ばかりしやがって。
なんなんだよ!もう話し掛けるのもやめるわ
雑談もしねぇ、公私混同せず、他人として扱おう。
もう挨拶以外しねぇ。
736736:2007/05/10(木) 12:27:20
は新しくアルバイトを始めました。
その店は1ヶ月まえにオープンして研修期間からいる方たちはやはり仲良しなのです。
でもそれはしょうがないと思うのですが
ほとんどの方が私より年下で気を遣われているのか話しかけにくいのか・・・話すことがないんだと
思いますが私は人見知りなあげく自分から何を話していいか分からないのです。
でも友達とだとすごいしゃべったりするのですがこういう場が苦手です。
女3人で入ってる時などは私はいないような存在でたまになきたくなります・・・

始めたばかりのバイトって憂鬱です・・・
何かアドバイスください。。。
737736:2007/05/10(木) 19:53:11
お願いいたします。
738FROM名無しさan:2007/05/10(木) 20:17:51
人がおとなしくしてるからってみんなしてワタシに愚痴るな!本人か社員に言えや!おまけにマナミ!濡れ衣きせんじゃね〜てめー生意気なんだよ!!
739FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:08:07
バイト初めて1週間。
2日先の仕事も終わり帰る時間まで5分くらい。
帰ろうかと思いながら、それでも普通にゆっくりめに作業をしてたら、いきなり怒鳴られた。
『とろとろすんな!遊びか?!頭つかえよ!効率的にやれ!ふざけんな!なんとかかんとか!』
今まで仕事で怒鳴られた事なんてなかったので驚きのあまり無視してしまった。。。
私が知ってるだけでも6人辞めた。私も辞めようかな。。。泣きたい。
740FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:26:41
指示をもらってその通りにやったら「違うよ、何やってんの?」と怒られる。
よかれと思ってやったことは大体怒られる。
しかも直接怒られるんじゃなくてメモに書いてある。
聞かないと怒られるかな〜と思い、確認しようとすると嫌な顔をされる。
どんどん怖くなって聞けなくなる。

あたしどうすればいいの('A`)
741FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:43:10
トイレにこもってるお客さんが一人いて、その後に来たお客さんが
「トイレずっと使用中なんですけど!」って何故かこっちに言いに来た
んでいつ出るのか聞いてくださいとか言われた

自分でドアノックして早くしてくださいって言えばいいじゃん
トイレで誰か倒れてるかもしれないから心配とか全然そういうのじゃなくて
自分がトイレ使いたいだけっぽかったし
事実最初のお客さんが出たら何も言わずにそのお客さんトイレ使ってたし
周りにコンビニなりスーパーなりいくらでもあるんだからそっち行けばいいのに
暖かくなったせいか変なお客さん増えてきて困る
742736:2007/05/11(金) 19:50:51
暇すぎる。
ってゆうか私見えてますか??
743FROM名無しさan:2007/05/11(金) 21:33:09
確かにいきなり辞めるこっちも悪いよ。
でも前日にシフト追加とか時間変更やたらするわブスったれた顔と聞こえないぼそぼそ声で接客するわ
そんな人間に社会を舐めるななんて言われたくねえよ!!

…と実際にはすみませんしか言えなかった自分が情けない('A`)
744FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:49:09
普段は出来るだけ笑顔・愛想・真面目で仕事するようにしてるんだけど・・
たまに3連休とかになると、休み明けは無愛想・挙動不審に戻ってしまうorz
何で?人見知りするからか?毎回これならもう連休いらねぇよorz
745FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:50:23

派遣労働者:労災急増 「日雇い」増え仕事不慣れ 毎日新聞 2007年5月12日 3時00分

けがをした派遣労働者の経験年数 派遣で働く労働者の労働災害事故が急増
していることが、東京都内の派遣業者を対象とした東京労働局の06年の調査
で明らかになった。前年に比べ5割近い増加となっている。

急増の背景には、日々派遣先が変わる「日雇い派遣」が増え、仕事に
不慣れなことがあると見られる。
派遣労働者の労災実態が明らかになるのは初めて。

派遣労働者の労組「派遣ユニオン」の関根秀一郎書記長は
「日々違う現場に派遣される日雇い派遣の増加と軌を一にするように労災の
相談も急増している。解体片づけ現場でのクギの踏み抜きなどのけがは
日常茶飯事で安全教育の欠落を感じていたが、数字的にも裏付けられた。
派遣業者が安全衛生教育の脆弱(ぜいじゃく)さを何とかしない限り
派遣労働者の被災は増え続けるだろう」と話している。    【東海林智】


(グラフなどを含む全文記事内容は、以下)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070512k0000m040149000c.html

746FROM名無しさan:2007/05/12(土) 16:38:09
お前は忘れてたんじゃなくて最初からやらないだけだろ
私は忘れてたんじゃなくて自分のしかやらなかったんだよ
他にやることなければ人のもやるぐらいの気遣いするが他の作業残ってる時はそっち優先するっつの
それを何だ二人とも忘れちゃっててみたいな言い方しやがって
それから一緒に作業してる奴、何でそれくらいのこと間違えるんだよ
後々発覚したら私のせいじゃねーか
先輩だから言いづらいし
勘弁してくれ
747FROM名無しさan:2007/05/13(日) 12:09:27
フリーターだからってバカにすんなよ!!

店長「おまえ眠いとかって俺にケンカ売ってる??w」
   「フリーターなんだしあんま週4とか言って楽すんなよ?w」
と週5で入らされて疲れてるんですよ。週4の約束ですよね?
おまえが人不足で代わりにシフト入って疲れてるのはわかるが、
だからって俺が楽してるみたいな言い方すんじゃねぇよ・・・
たしかにおまえに比べたらシフト少ないけど、週5も十分大変なんだよ!!

バカ後輩「いや〜、学校あるからツライっすよ〜w」
      「フリーターだとバイトしかしてないでしょ?楽ッすよねwww」
学校盾にするのはいいけど、フリーターだから楽とか限らないからさ。
大変なら辞めてくれ。フリーター楽とか言うならやってみろよ。

なんでフリーターがバカにされなきゃいけないのか教えて欲しい・・・orz
748FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:09:08
店長は、一応ちゃんとした仕事に就いてる社会人。
大学生は、Fラン大生でもない限り、店長やフリーターより上の職に就ける。
20過ぎてフリーターなんて、大抵の場合就職に関しては既にお先真っ暗だしな。

あと、バイトだけして気楽だと思われてんだろ。
749FROM名無しさan:2007/05/13(日) 23:02:32
おまえみたいなの嫌い。

死んでほしい。
750FROM名無しさan:2007/05/14(月) 01:49:09
>>747
今日、全く同じ事言われた
大学2年も留年してるヤローに

フリーターだからって馬鹿にすんなよ
フリーターの何が分かってもの言ってんの?
てめぇなんか、自分のせいで2年も留年してんじゃねぇか
時間2年も無駄にしてんじゃねえかよ
てめぇも大学辞めたらフリーターだろ
まじ死ねあのバイト先潰れろ

フリーターが居るからアルバイトという職があんだろーが
フリーターが居るから仕事だって回ってるじゃねーか

747さん、バイト辛いかもしれないけど一緒に頑張ろう!
751FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:25:19
現在昼休み中なのだが、午前中に同じ現場のババアにイライラしすぎてヤバい。
午後から冷静でいられるかどうか。
もう顔みるのも嫌だ。氏ねババア。
752FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:45:59
あ〜店長…消えてくれないかなぁ…
753FROM名無しさan:2007/05/16(水) 12:37:05
あ〜…。

ひょっとして…今日半日の仕事、無駄になったわけ?

ふざけんなよ〜…。
754FROM名無しさan:2007/05/16(水) 18:27:43
仕事さぼって世間話してるような奴に説教される覚えないわ。
自分の仕事ほっぽって世間話するのがコミュニケーションて…
話してる時間あったら仕事するべきだろ。
755FROM名無しさan:2007/05/17(木) 21:38:18
若いんだからもっと明るくね〜だって。
そういうの嫌だから裏方にしたのに…キャピキャピしなきゃいけないならもう無理…
黙々と仕事だけやるところがいいな…
756FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:13:42
普段いない時間帯のあまりのgdgdっぷりにブチ切れ通り越して呆れた。

たった15冊小説の品だしするだけでなんで20分もかかるんですか?同じ売場に同じ値段で出すだけだから20秒で終わると思うんですが。
おしゃべり楽しそうですね。でも出来れば仕事終わってからお願いしますね。仕事中に売場で延々と喋ってんのはどうかとおもいますよ。
あ、早くタイムカード打って下さいね。そんなんで残業はつきませんから。
時間帯責任者見てるならせめて注意くらいしてください。いや、なんでそこで一緒に話し込んじゃうんですか。
てか、なんで責任者いるのに平の俺が万引き小僧の処理からクレーム処理までしなきゃいけないんですか。あなた4年以上ここでやってるでしょ。しかも現場にいたでしょ?


6月末で辞めるって店長に言ったけど早めに仕事探して逃げようかな…。
757FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:18:26
ウチのバイト先、ミスるとこれでもかって程人を責める古株バイトがいる
社員に「新人に辛く当たり過ぎ」って言われる程
こないだちょっとミスをしてしまった
連絡ノートにその事が書いてあったんだけど、書いた人がその社員も恐れる古株バイトだった
所々に「お前のせいで!」て書いてる所があったんだけど社員から注意された手前か
ぐちゃぐちゃに消して、「皆さん気を付けて下さいねw」って書いてあった。
思わずその人の人をとことん責める性格を再確認してしまったよw
ほんと嫌な性格だね、辞めるっつって正解だったわ
758FROM名無しさan:2007/05/18(金) 04:08:46
もういいかげんプリント機器の使い方と証明写真の撮り方教えて欲しい
別にその作業に携わりたい訳じゃなくて、今の作業分担で充分だけど、
できないことがあるままずっと勤めるのはあまりに不安すぎる。
二人きりの店で店空けられると短時間でも不安だし…。
証明来たらどうすんだようー!
あと出来たら店の鍵くれ!自分よりあとにパートさん来たりするし、
外で待ってるの不安なんだよ。
1回社員さんがすごい遅れてきて、00分始業で59分タイムカード
押したときはほんとどうしようかと思った。
759FROM名無しさan:2007/05/18(金) 12:12:53
普段人の言ってる指示は平気で無視するのに
自分が出した指示をやらなかったからって
あからさまに「('A`)」って態度だすなよデブ

お前が入り口で立って無駄話してるからお客さんが
店に入ってこれないだろ豚
760FROM名無しさan:2007/05/18(金) 13:05:36
昼休みにご飯食べとけっていわれたけどご飯持ってきてなかったから昼寝してたら怒られた。
違いがわからん。同じ休憩なのに・・・
761FROM名無しさan:2007/05/18(金) 13:11:22
うおおおぉぉムカつく!
何でお前らは名乗らないくせに、「あの店は名乗っていない」と言われなきゃいけないんだ!
朝電話受ける時も、誰一人として自分の名前名乗らないじゃん?店名だけ。
そんな奴らにどうして苦情を入れられなければならないのかね?
どこの店が言い出したのかは分からんが、とりあえず言いだしっぺは
自分らの言動を嫌と言うほど見直してから訴えろ。
ふざけんじゃねぇぞ畜生
762FROM名無しさan:2007/05/18(金) 15:43:40
先週の土曜に警備のバイト中「おじさん!この渋滞何とかして!もう何分も待ってるんだから!」と19のおれに無理な事を言ってきたクソバハア!
てめぇいくら坊主でヒゲ生やしてるからっておじさんっちゃねぇだろ!あ?だいたい渋滞で困ってんのは手前だけじゃねぇんだよ!
って怒鳴りそうになりました。会社の看板背負ってるのでそれはできませんでした。
763FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:21:11
どこへ行っても私はのび太キャラ。
たいがいその現場のボスに目をつけられ、いびられる。
都合の悪い事は全部こっちに押し付けられ、失敗もこっちの責任にされる。
もう嫌だ。

でも新しい所へ行っても、私はまたのび太キャラ。
何か言い返そうものなら、まさに「のび太のくせに生意気だ」的な反応でこてんぱんにやり返され、ますます私がすぐ口答えしたり反抗する、悪い奴になる。
何で。

身内には、お前の性格が悪いって言われるけど、好きでのび太キャラなんかやってない。
お前の見た目とか態度が、何かやりやすいし、何やっても言ってもOKって思うんだって言われても、意味がわからない…。
どうしようもない。

だから怖くて、さっくり辞めて新しいとこを探す気になれない。どうせまた、のび太扱いされるから。
私の存在がもうのび太キャラなんでしょ。じゃあ、どこ行っても一緒。
もう、どうすればいいのかわからない。
思えば学生の頃から、いつもそうだった。
私は一生、のび太キャラなんだと思う。
もう消えたい。
764FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:34:51
その、のび太でも最後はしずちゃんと結婚して裕福に暮らしてるじゃまいか
ドラえもんはいないけれど、地道にコツコツ頑張っていけば良いんじゃないか?

最初の新人期間の一番辛い時を耐えられなくてやめて転々としているように見えるぞ
逃げずに一度やり通してみると良い
765763:2007/05/20(日) 00:11:51
>>764

レスありがとう。嬉しいよ。
うーん、むしろ逃げたいのに逃げる事もできなくて、同じ所で延々とのび太キャラやってるから、タチ悪いんですが…。
一番長い所で6年、短い所でも1年半いたんだ。
今の所でもうすぐ1年。

むしろ新人の時期は“新人”だからいいんですが、それを過ぎる頃に、こいつは都合良く扱ってOKって、なぜか認定されて、低く見られるみたい。
天性ののび太キャラっているんですね。
いっそ新人のうちに逃げて、また新しい所で新人やる方が賢い気がして、逃げる勇気を求めたりしてましたが。
逃げちゃダメですよね。
しっかり地道に頑張ります。


長々とすみません。
766FROM名無しさan:2007/05/20(日) 03:43:30
店長(59歳♀)の全く意味のない説教が疲れる…

私(22♀)は一人暮らしで家事も結構好きなほう。毎日自炊もしている
それなのに毎日毎日下らなさすぎる料理・家事講座マジやめてください…
「揚げ物する時は換気扇回す」だの「ちゃんと油ひかないとフライパン焦げる」だの説教口調で言われる

そんな店長は毎日お惣菜or旦那さんが料理



しまいには付き合ってる彼の御両親に挨拶に行く(学生の彼が卒業したら結婚前提で同棲したいので)
と言ったら「まだ早い!!」と怒られ「あの二人別れるわ」「あの子の彼神経質で嫌(IT系なので)」等会った事もない彼の陰口まで…

自分は18歳で出来婚ですよね?


毎日いろんな人の陰口聞くのは疲れました…orz

767FROM名無しさan:2007/05/20(日) 13:13:20
うぜぇんだよ糞じじいそのメガネもうぜえええええええええええええええええ
こっちはちゃんとやってるっつの自分の勘違いでガタガタ言うな自分が全部正しいとか思ってんの?新人に対してだけ威勢いいし可哀想だからヤメレ
つかガンミすんなきもいはやく氏ねよおいぼれが
768FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:13:52
毎日何がしかミスをしている自分が嫌だ
769FROM名無しさan:2007/05/20(日) 23:37:40
某弁当屋の客のDQN率にうんざり
5〜6分も待てないならコンビニ行けクソ共が!
770FROM名無しさan:2007/05/21(月) 12:17:56
自分の事が書き込まれてないかROMっているんだろう?
771FROM名無しさan:2007/05/22(火) 01:14:27
あいつまじうぜ― 人使い荒いいい気になりやがって まじきもいし ものの頼みかたもできね―し うざいうざいうざいうざい
772FROM名無しさan:2007/05/22(火) 09:07:02
あああぁぁぁ…
なんつーかさ、生理的にムリな奴っているよな。
自分の場合はそれが新人で、そいつの何がムリかっつったら体型と癖、濃すぎる化粧。
ぽちゃぽちゃというよりは、まるで筒のようなボールのような体型。
押したら転がっていきそうに真ん丸でイライラする。
人を舐め回すようにじろじろ見てくる、太いラインで囲った目。
「これどうするんですか?」と、聞いた時の顔は口半開き。
まぁ生まれ持ったもんだから仕方ないし、これだけだと自分が基地外みたいだから言うと

口を開けば彼氏の話ばかり。
「○○さん(私)お付き合いしたことありますかぁ?」とか、どうして初対面の相手に聞けるんだ。ドン引きしたわ。
あの時「ない」とか答えてたら、どうしてたんだ。きっとpgrしてたんだろな。

あと新人の癖に自分の判断で物事を処理すんな。
正直迷惑以外の何物でもないわ。
泣いて許されると思うな。いちいち目につく行動取んな。

あぁもう嫌だ。
773FROM名無しさan:2007/05/23(水) 19:47:06
今日上司に怒られた…
一気にムカついてしまってついつい口調が荒くなり、別の上司にもやんわり注意されてしまった…自己嫌悪。ショボーン

確かに私が全面的に悪かった…。けど一つだけ納得いかないのが、私の担当じゃないのに私のミスにされるってどうなのよ。一瞬で頭に血が上ってしまったジャマイカ
774FROM名無しさan:2007/05/23(水) 23:44:02
明日凄く好きじゃない先輩と朝から2人っきりになるorz
まぁ仕事だから仕方ないし、もうすぐ辞めるからいいかと思ってたんだけど
バイト最終日にもその先輩と二人切りでシフトが組まれてた・・orz
仕方ないけどモチベーション下がるわ(´・∞・`)
775FROM名無しさan:2007/05/26(土) 21:07:58
あーあ早くあいつ死んでくれねーかなー
あんなにねちっこい人間人生で二人目だわ。
早くここ辞めないと自分が嫌な人間になりそうだ…
776FROM名無しさan:2007/05/29(火) 02:18:56
もう嫌だと今日心から思った。だけど他人から見ればきっと
なんだその程度のことっていう感じだと思うし、自分でも
そう思う。ここで辞めたってしょうがない。
今こうやって働いてるのは自分の責任なんだから頑張ろう。
777FROM名無しさan:2007/05/29(火) 13:38:16
仕事開始日が面接の1ヶ月後だってのは聞いてたけど、
その面接1ヶ月後に「今回は見送らせてもらいます」って
どういう事だあああああああああああ

ふざけんな!ハゲちまえ!!
778FROM名無しさan:2007/05/29(火) 19:27:31
クソ社員マジ死ね病気になれ
ろくに教えもしないで、ミスしたら鬼のように怒鳴るとか
お前どっかおかしいんじゃないの?
新人が育たないのは育てようとしてないからだろ。
お客様をお客様扱いしない接客を
自慢されたのなんか生まれて初めてだよ。
あーあー人事異動で地方に行ってくれますように。
それか死ね。本当にに死ね。
779FROM名無しさan:2007/05/30(水) 02:25:55
「あたしーオタクっぽいのとか分かんないんだよね〜○○(私)やってよ」
「ゲームなんかにこんなにお金かけるなんて信じられな〜い」
「ちょっとこれ(特典のフィギュアとか)見てよwwキモーいwww」
アニメだのゲームだの嫌いならゲーム屋なんかでバイトすんな
仕事である以上、ヤダの覚えられないだの言って仕事押し付けるな
客の目の前にいるのに、こんな会話ふってくるお前が信じられん
780FROM名無しさan:2007/05/30(水) 04:50:52
>>779
ちょwwww客に聞こえる所で言ってるなら注意しろよwwwww

正直、そんな店員居たら切れると思うが、客層が良いのか?
直接注意するのがイヤなら客のフリしてクレーム入れた方が店の為だよ。
781FROM名無しさan:2007/05/30(水) 20:41:51
>>780
小声で言ってるから聞こえなかったのかもしれない。
でも気付いたんだが、気が弱そうな人の時しか言わないんだよねorz
お客さんと会話するときは普通に営業スマイルなんだが、
「少々お待ち下さい〜」くるっ「オタクっぽいの分かんないから、変わって」
ちょwwすぐ後ろにそれ聞いた客いますけどwwwwwという感じ。

一応ベテランの先輩(自分まだ新人)なので注意できません。
ベテランなのにゲーム機の使い方は全く分からんってのもどうかと思うけど。
ゲーム好きでバイト入ったのに、すでに辞めたい\(^o^)/
782FROM名無しさan:2007/05/31(木) 00:49:11
>>781
ご愁傷様ですwwww

とりあえず、ソイツは店も客もそしてあなたの事も、
舐めてるとしか言いようがないから、
友達に頼んで客のフリしてクレーム入れろwwww
同じゲーム好きとして許せないwwww
783FROM名無しさan:2007/06/01(金) 09:06:48
日本語喋れないくせに接客のバイトなんかすんなクソが。
分かんないなら聞くって当たり前の事が何で出来ねぇんだよ、てめぇのせいでこっちの仕事が増えんじゃねぇか。
そんなクソ中国人雇ったクソ店長と一緒に死ね。

あ〜クソ店長マジふざけんな。人手足んねぇんだから他店に人を送るな。二人の時に仕事教えるなんてムリなんだよ。
こちとら入ってひと月だっつーの。マジ死ねクソカス
784FROM名無しさan:2007/06/01(金) 15:31:30
会社の同僚 寝坊して遅刻の電話もいれず、そのまま仮病(4回ほどあり)仕事中居眠り、電話に出ない、
仕事中ブログばっかり更新、上司に対しての仕事の態度最悪、常識ない、言葉使い悪い、態度悪い、仕事でミス認めない、誤らない、
歩きタバコ、ポイ捨て、口臭臭い、風邪引いて会社は休むが、夜はゴルフの練習。次の日また風邪悪化!!こんな女どーなの??これが32歳の社会人かっ!!
それでいて、あたしよりも給料よくて、上司はかわいがってる。 こんなんで給料が上がってしまうのって・・・むかつく!!ストレス溜まりまくり・・・ お陰であたしは顎関節症になりました。
もちろん男はいません。同棲生活するって言って家を出たが、お金をはらってもらえず、家にはほとんど帰って来ず、半年間一度もエッチはなし!!
パチンコ屋でナンパされたとかで付き合い始めたみたいだが、年下の男に使われてるって気づかないバカおんな!!
だいたい32歳にもなってパチンコ屋でナンパされて喜んでるやつなんかアホだね。呆れるね。
おとこ運はだいぶなさそう・・・ 口臭臭い女ってキスしたくねーっつーの!!
785FROM名無しさan:2007/06/02(土) 05:01:32
ああ〜社員さん最後の最後でやってしまったごめんなさいごめんなさいごめんなさい今日も無事に終われると思ったのにマジですみませんでした迷惑かけて申し訳ございませんでした

…全部中途半端に指示するあのメガネ上司のせいだが、そんなこと言えなかった…うう…自己嫌悪…
786FROM名無しさan:2007/06/04(月) 19:52:29
同じ作業に振ることしか考えない上司には参ったぜ。
辞表を出すときは「○○(機械の名前)より素晴らしいところに配置になったのでやめます」とか言っておこうかねぇwww
787FROM名無しさan:2007/06/04(月) 22:15:22
こっちは時給千円もいかないバイトなんだよ!
いちいち正社員と比べるなボケ!
その道20年の40代社員と同じレベルの仕事しろだぁ?
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ!
なら正社員にしろよ!
責任ばかり一丁前に負わせやがって、「女は正社員に登用しないから」だと?
都合いいこと言ってんじゃねーよ!
こっちはボランティアじゃねーんだよ!
ふざけるな!
788FROM名無しさan:2007/06/05(火) 02:53:59
蒸発すんのは勝手だけど関係ない人間まで巻き込むな
あんたのせいでとばっちり受ける人の身にもなりやがれ
しかもこれで二回目
店長との約束も守れないみたいだし
もう皆呆れて誰も心配していないのでこのまま戻ってこないでください
789FROM名無しさan:2007/06/05(火) 18:20:43
仕事教えるのがめんどくさい!?
自分教えられない事出来るほど器用じゃないんでwwwwwサーセンwwwww
790FROM名無しさan:2007/06/05(火) 20:04:14
30分以上ただばたらき!?
まだ研修だから仕方ないのか‥
きつかった!今日は本当に疲れた↓泣きそう‥
ちょっと嫌になっちゃった
始めから飛ばし過ぎたのか もう少し気を抜いて頑張ろう
791FROM名無しさan:2007/06/07(木) 14:57:17
入って一ヶ月半なんだけど、全然シフト入れてくれない。
週6回働かせてっていったのに週1しかない。
おかげで、今日も朝から2chだぜWWWWW
物凄い視力下がる。
暇で死にそう。親も働け働けってうるさいし。
せっかくニートから脱出できたと思ったのに。
もうやめたい。
792FROM名無しさan:2007/06/07(木) 18:48:20
はいったばっかで店に一人は辛い
本当泣きそう
いっぱいA(´;ω;`)
793FROM名無しさan:2007/06/08(金) 17:43:23
もう、どうすればいいのかわかりません。
どう接したらいいのかわかりません。
このストレスの原因を排除するのが不可能なら、辞めるしかないけど、自分が悪者扱いで辞めるのは許せない。
どれだけ耐えてると思ってるんだ。

言っても聞かない人間に一生懸命に言って聞かせようとするほどバカバカしいものはないね。
頼むからお前に辞めてほしいよ。
やる気ないのはわかってるし。
ただの暇つぶしに遊び感覚で働きに来ないでいいですよ。
こっちは一生懸命なんです。
794FROM名無しさan:2007/06/08(金) 18:57:45
3ヶ月目でついに腰痛悪化…('A`)ぬるぽ
795FROM名無しさan:2007/06/08(金) 21:24:54
連続ですみません。

職場の人間関係で悩んでる人に、どこに行っても一緒だよって言うの、やめてほしい。
職場で散々ストレスに耐えて、そんな事言われて追いつめられたらもう限界だよ…。
どこに行っても一緒って、じゃあどうすればいいの。耐えるしかないの?

問題は職場じゃなくて、私の人間性にあるって言われてるようで(実際、そういう意味なんでしょうが)、私はもうどこへ逃げればいいのかわらない。
どこへ行っても同じように人間関係で悩まされるなら、もうニートにでもなるしかないって事?
そんなに私が悪いの?

私の性格や人への接し方に問題があるのは認める。
が、そういう不器用な人を無神経に追いつめないでほしい。
何も努力もしないで、うじうじしてるだけじゃないんですよ。
大きい声で挨拶しようとか、ちゃんと目を見て返事をしようとか、当たり前の事を当たり前にできるように、自分なりに頑張ってる。
どんなに無視されても、陰口言われても、気にしてる素振りを見せないように振る舞うのが、どれだけ神経を使うかわかりますか。

言い返さないのが悪いとか、そんな事を言われても…。
言い返したい言葉をぐっと堪えて俯いてしまうのも、何とかしたいって思ってます。
精一杯の気持ちで言い返す事ができた時、生意気だとか反抗的だとか、何倍にもなって返されて、より黙ってしまう性格は、理解してもらえないですか。
一度でもいい、酷いいじめを受けてみれば、わかるかもしれませんが。

性格的に弱い人を追いつめないでほしい。
逃げ場所さえも奪わないでほしい。
どこへ行ってもあんたはいじめられるよ、なんて言われたら、もう行く所がない。
どこへ行っても同じだって言葉は、もう言わないで下さい。
796FROM名無しさan:2007/06/08(金) 22:20:45
忙しさのあまり仕事が一部手薄になってしまって、すごく怒られた。
自分が悪いと分かっていたので素直に謝った。
それでも「何でこんなことになったんだ、理由を言え理由を!!」と怒鳴るので、恐る恐る理由を話した。
そしたら「言い訳するな!!」。
はぁ?
理由言えって言ったのお前じゃん。
こっちは言い訳する気は元々なかったっつーの。
すごく反省してたけど、目茶苦茶な怒られ方すると腹が立ってくる。
そんなにバイトがムカツクなら早くクビにすればいいじゃん。
で、あの遅刻ばかりする、暇そうな正社員に仕事全部やらせればいいじゃん。
797FROM名無しさan:2007/06/08(金) 22:32:47
たった一ヶ月だけど、一年居た気分になる。
一ヶ月macオペレーターして勤務。
毎日終電、入って一週間目で朝まで仕事、二週間目終電は当たり前の他深夜まで仕事
腰痛激化、終いには前屈みでしか立っていられず座っていると
脂汗が出てくる。自分の手がけた原稿終わったのにも関わらず
それでも、営業は仕事をさせようとする。終電間近でも原稿4、5枚回してくる
休憩一切なし、ご飯も食べれない状況、水も飲めない状況、腰痛の鎮痛剤ものめない
それで連続13時間マジ死なせてって思うた。

あと、営業のプチいじめ辞めてほしい
一人ずつ、「あと何分で原稿仕上がる?」と四人並んでいる制作に一人ずつ聞いてくる
一人は、mac歴5年、一人はデザイナー歴8年、一人はmac歴4年
私、mac歴半年。遅いのは十分に目に見えている。

一人ずつ聞いていって、私だけ存在がないようにその質問を投げて来ない。
そして、遠回しな嫌み、多分あいつは私をギャラ泥棒か何かと思ってるのだろう。
あと、私が担当していない原稿なのに「ここおかしい」「前に言うただろ?」と責めて来る。
お前違う子に原稿渡しているとき把握してたじゃねぇか、しかも昨日一昨日のこと。。。。
総合的に愚痴のはけ口に。

言い返せば「ただのアルバイトが」と言ってくる

あぁ、辞めてやるよ。お前の顔なんてもう見たくないよ。



798FROM名無しさan:2007/06/08(金) 23:02:48
妄想で何回もお前等を殺した
妄想で何回も自分が死んだ



我慢したらその分身体にきた、金が無いのに入院しなきゃいけない。



もう疲れた

799FROM名無しさan:2007/06/09(土) 18:58:15
店内でガキがうるさい、なんで注意しないんだ!
気にならないのか?そっちが言わないなら俺が注意してやろうか!
俺が言ったら揉めるから注意しないだけで頭にきてんだよ!

勝手に注意しろよ。誰が言ったって相手によっちゃ揉めるんだよ。
だいたい私が言ったって「子供育てた事あるんですか」だの
「子供を育てるのは大変なんだよ」だの論点すり替えて逆切れされるだけだよ。
私に怒鳴ってすっきりしたか?死ね。
つうかうるさい子供としつけしない親も死ね。
800FROM名無しさan:2007/06/10(日) 12:51:04
明らかにガラの悪い客でぐだぐだ絡まれてるのに横で知らん顔でスルーしてるのってどうなの?お前店長だろ
801FROM名無しさan:2007/06/11(月) 20:14:29
体調悪くて休ませて欲しいって言ったら
「体調管理もスケジュール管理も出来ないでどうする。俺は知らないからな」だった。
自分が悪いのはわかってるが・・・なんでそんなに偉そうに対応するんだ!
泣きそうになった・・・
802FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:30:45
「この日空いてるよね?」って脅迫紛いのこと言うんじゃねぇよ!!
「空いてるよね?こないならクビにしてもいいんだけどー」ってことだろ!?
マジで死ね。あんな会社つぶれちまえ。
803FROM名無しさan:2007/06/11(月) 23:37:22
職場のミーティングに疑問。
なんで時給もつかないのにバイトに、それもバイトのない日に強制参加させるの?
しかも毎回店長は遅刻だし。
店長を待ってから、その後二時間も無給で内容のないミーティングになんて出たくないよ。
毎回売上が低いと言われるけれど、こっちはフロント受付のバイトばかりだから売上云々で怒られても…
営業は店長の仕事だって自分で言ってたじゃない。
あーまた来週あたりミーティングかぁ…
804FROM名無しさan:2007/06/12(火) 01:42:26
眠いのに寝たくない。寝たらすぐ朝になって、起きないといけないから。
朝起きたら仕事に行かないといけないから。
もう嫌。
辛い思いして頑張って耐えて、当たり前なんだもんな。
逃げたいって思ってる私が弱いんだもんな。
わかってるよ。
だから朝には起きるよ。
辛いんだ。与えられるストレスが尋常じゃないんだ。

ストレスをストレスと思わない鋼の心が欲しい。
もうそろそろ無理ですよ。
805FROM名無しさan:2007/06/12(火) 09:57:30
何か大学生や社員さんから嫌われてて
とても嫌な日々になってきて、やめたいんだけど
そういう話をする場所ってここでいいのかい?
まだはじめて何ヶ月なんだけど、やめても平気だよね?
806FROM名無しさan:2007/06/12(火) 11:04:54
なんか話の合う人が全然いなくて自分から孤立してみたは良いものの、上辺だけで会話をしようとしてくる連中が絡んできてすごくウザイ

一人にさせてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
807FROM名無しさan:2007/06/12(火) 21:03:33
>>804
逆に考えるんだ…"逃げたい"んじゃなくて、"新しいスタート"だって。
始まりがあれば終わりがある、限界はいつか必ず来る。
ただ早いか遅いかだけだ。
808FROM名無しさan:2007/06/12(火) 21:23:11
ウチ、給料は現金手渡しなんだけどね、先月の給料日に、わたしの給料袋がなかったんです。
「給料ください」って言ったら、ほかのヒトの給料袋から現金出して、いくらか抜いて、わたしに出されました。
で、数えたら、@万円不足してました。その場で「足りません」って言ったら、@万円出してきたんだよ。
@万円不足って言ってないのに。

これって、@万円を、給料配るおじさんが抜いてやろうとしたんだよね…たぶん。故意でなければ、「いくら不足なん?」ってきくと思うの。
こんなことってあるの?世の中。
809FROM名無しさan:2007/06/12(火) 21:46:04
>>808
ありえない会社だと思うよ。
他の人の給料袋から抜いたらその人の給料足りなくなるよね…。
一体どういうつもりなんだろうね。
働いたのに給料袋が用意してないなんておかしすぎるし。
810FROM名無しさan:2007/06/16(土) 21:46:07
微妙に売り上げの良い所から来たからって調子にのってんじゃねえ
ベラベラ女とくっちゃべりやがって、それ全部愛想笑いですよw
向こうは忙しくて大変だったとか
そんな自慢は高校生が教室でしてりゃいいんだよ
お前みたいなガキは店長じゃなくてアルバイト(店長もどき)だよ
811FROM名無しさan:2007/06/16(土) 22:53:10
なんで入ったばかりの子が立て続けに辞めるのか
わかってんだろ。それだけ嫌な環境なのに、
なんで社員が辞めるからって入って3ヶ月の俺が
「急に人いなくなると困る」とかいって
辞めるの引き止められんの。お前らの都合なんか知らねえよ。


もーいきたくない。もー辞める。

来週人足りないから出て、連絡くれだって?ブッチするに
決まってんだろw




812FROM名無しさan:2007/06/17(日) 01:38:39
いじめに耐えてる。
どうせ聞こえるように陰口とか、徹底無視とか、そんな小学生レベルの事だし、こっちも距離を置きながら耐えてる。
気にしてないふりしてるけど、本当は不愉快極まりないけど、我慢も仕事だと思って頑張ってる。
空気読めないババアも、気分屋の上司も、仕事できないくせに口先だけの社員にも、言いたい事は山ほどあるけど我慢してるんだ。

なのに何で、いじめられるのはお前の性格に原因があるから、なんて言われないといけないんだ。
いじめはいじめる側が全面的に悪いのであって、いじめられる側に原因があるからっていじめていい理由にはなりません。
それは言い訳です。

うじうじした性格が悪いって、好きでうじうじしてると思ってるのか。
自分なりに輪の中に入ろうと努力は常にしています。
学生時代から集団とか苦手で、確かに人とコミュニケーションをとるのはダメな性格です。
それを気にしてないとでも? 努力しようとしてないとでも?
弱い人を追い詰めないで下さい。
世の中、正論だからって言っていい事と悪い事がある。
あんたの性格が悪いんだよ、あんたがいじめやすい性格してるのが悪いんだよ、なんて、本人が一番わかってて気にしてて、でもどうしていいのかわからなくて、今日もぐっと耐えてる事を知りもしないで、無神経に突きつけないで下さい。
どこに行ってもどうせまたいじめられるから無駄とか、言わないで下さい。
本人が一番わかってる事だから。
じゃあ、逃げ場もないし、私はどうすればいいのかわからなくなる。

ぶっちゃけ、いじめてる奴らよりタチ悪いよ。
弱い人の弱さを追い詰めるのがそんなに快感ですか。
ニートになったりしたら、また私を社会不適合者だって責めるくせに。
どこに行っても私の性格が原因で必ずいじめられるなら、私はどうすればいいの。
ひたすら耐えるしかない。
逃げ場もない。
どれくらい辛いか、人の痛みがわからない人には一生わからない。
813FROM名無しさan:2007/06/17(日) 03:58:42
接客中に他のお客様に応対してごめんなさい。
不愉快でしたよね。申し訳ございませんでした。
おまけに袋詰めもてんぱって…すみません。

でもあのお客様は統合失調症の方で、こっちだってどうしたらいいかわかんなかったんです!!
知り合いがあの病気だったからいつキレられるかいつもはらはらしてるんです!
でももっとうまい対応しようと思えばできましたね!さーせんした!!!!

品物わからなくてごめんなさい。
でもお客様正式名称でおっしゃってくださらなかったじゃないですか。
頭よくないからわかりませんでした。
ただ突っ立ってるだけって図星です。へらへら笑って接客して怒られるだけ。
私何もできないですよ。
でも何のものなのか教えてくれりゃコーナー案内できました!
わかんないならいいって?じゃ最初から私にきかないでください!
もうバイトいきたくない。自信がない。ほんとに何もできない役にたてない…くそ!

お客様が神様なんならいっそ私を殺せよ!役立たずで悪かったな!
814FROM名無しさan:2007/06/17(日) 10:36:03
あげ
815FROM名無しさan:2007/06/17(日) 12:07:49
物凄い理不尽な怒り方をする社員がいるんだが、反論したくても我慢すべき?
816FROM名無しさan:2007/06/17(日) 13:54:34
パートのおばちゃん達のミスは全部私のせいにされる。
面接時に冠婚葬祭には絶対に休みをあげるって言ったくせに「急に言われても無理だ」って言われて出勤させられた。葬式なんて急に決まるもんでしょ?
勤務時間以上働かされるのなんて毎日。

私が一番下っ端で文句言えないのをいいことに好き放題しすぎ。
給料貰ったら辞めます。
817FROM名無しさan:2007/06/17(日) 16:21:41
>>815
叩き潰せばいいじゃないかバイトだもの
                      みつを
818FROM名無しさan:2007/06/18(月) 00:31:11
愚痴とは違うけど…

明日行きたくないorz
この前売り上げ数え間違えた上にやらなきゃいけない事もできてなかった。
自分の注意不足なんだしこれからはもっと気をつけようと思ったんだけど…
昨日またお金が大幅にずれてた。
五回くらい数え直したけどずれてる。
でもこれでまたもし自分のミスだったら、反省無い奴とか思われそうで鬱orz

もう来なくていいとか言われるかもとか、そうじゃなくても店に迷惑掛かると思うと自分が嫌になる。
自業自得なんだけどさ。
819FROM名無しさan:2007/06/20(水) 14:58:24
いい歳した糞ジジイ
言葉遣い気をつけろよ客が偉いわけじゃねえんだよ
所詮金と商品の受け渡しだろ
自分が欲しいの無かったからってキレんじゃねえよ客はお前だけじゃねー
あーーあーさっさと死ね
820FROM名無しさan:2007/06/21(木) 09:52:07
あげ
821FROM名無しさan:2007/06/21(木) 10:04:52
>>818
不慣れとか疲れてるとかだったらしょうがないよ。
あまり自分を追い詰めない程度に、
仕事のミスを減らそうと心掛ければ大丈夫。

不慣れな場合は他の人のフォローが悪い場合もあるし、
最初は何かと疲れるからねぇ。
822FROM名無しさan:2007/06/22(金) 23:42:51
自分がやってないことに怒られた。しかも直さなきゃいけないって事も働いた当初に聞いてないことで‥。だから自分がやったんじゃないですよ!って言ったら(自分がやってなくても)てあーだこーだ言いやがった‥だから
(へーそうなんですか)って流したけどムカつくわ!!
823FROM名無しさan:2007/06/23(土) 02:35:02
早く辞めたい。でも辞められないのは好きな人が社内にいて、辞めたら会えなくなるから。
でもそんな不純な動機で居続けるにはそろそろ限界が来たみたい。
もう辞めよう。
なんかあそこにいるとどんどん自分が駄目な人間に思えてきて死んでしまいたくなる…
824FROM名無しさan:2007/06/23(土) 02:54:39
カゴに山のように、グチャグチャに入れ、研修中と書いてある自分のレジに来て「急いでるんだから」はないですよ。
だったら空いてるレジは他にあったんだから、レジを選んで下さい。
あなたみたいなお客様は、自分がスピード重視でやればやったで雑って言うんでしょ?
まあ、研修中とはいえ給料頂く身なんだから、トロくて要領悪い自分の責任だけど。・゚・(ノД`)・゚・。

他のバイトさんが親切にしてくれるのが救い。
825FROM名無しさan:2007/06/23(土) 09:25:38
バイトめんどくせーーーーーー
826FROM名無しさan:2007/06/23(土) 12:01:36
ここは凄いスレやな
洒落になってへん
827FROM名無しさan:2007/06/23(土) 12:58:26
むかつくー!!!!!
828FROM名無しさan:2007/06/23(土) 13:28:58

NHK 本日(23日) 午後7:30〜10:29  ※午後8:45〜9:00はニュース中断

■ 日本の、これから 「納得してますか?あなたの働き方」
 
今、雇用の現場で「働き方」を巡って、大きな地殻変動が起こっている。

派遣社員やパートなど、週に働く時間が35時間未満の労働者が増加している一方で、
60時間以上働く労働者が急増。労働時間の“2極化”が、進んでいるのだ。
それにともない、非正規雇用と正社員との間で、給与の2極化も加速している。

徹底した人件費の見直し、成果主義の導入を背景にすすむ、こうした2極化は、
コスト削減につながり、生産効率を上げるとされる一方で、「勝ち組」
とされてきた正社員にも、過重労働を強い、過労死やうつ病を蔓延させ、
企業倫理の低下や、不祥事を招く温床になっているとする声も上がっている。

 「2極化や成果主義のメリットを重視し、更に雇用の場に市場原理を導入していくのか?」
 「競争よりも協調のメリットを重視し、新しい日本型システムを築いていくべきなのか?」

少子高齢化時代を迎える一方で、企業間のグローバルな競争が激しさを増す中、
私たちはどのような働き方を望み、そして会社と、どのような関係を築いていくべきなのか?

番組では、働いても豊かになれない派遣社員から、成果主義で高収入を得る会社員、
海外とのコスト競争に苦悩する経営者、そして識者などを交え、徹底的に討論する。

[番組ホームページ] http://www3.nhk.or.jp/korekara/
829FROM名無しさan:2007/06/23(土) 13:53:33
バイトを募集してはパワハラ虐めを働き鬱憤ばらしをする迷惑極まりない職場です。
よろしかったらここをご覧下さい。

こども写真スタジオ
マ〇オ(ババア、ギャルの伏魔殿)
http://c-others.2ch.net/test/-/part/1177943799/i

※短期スタッフ募集には注意してください※
漏れなく時給の件で虐め付きです。
830FROM名無しさan:2007/06/23(土) 23:15:15
「申し訳ございませんが、当日中お渡し分は○時で締め切りとさせていただいているのですが…」つってんだろボケ
締め切り1時間以上遅れてきて今日中にやれって言われても終んねーんだよ!
他の客の分はいいから自分のをやれとかふざけんな!
もう二度と家の店来るんじゃねーぞ糞野郎
831FROM名無しさan:2007/06/24(日) 19:15:26
昨日と一昨日で二日連続物を壊した…。それ以外の他人のミスも自分のせいになってしまった。
私は普段から抜けてて失敗もしょっちゅうやっていることもあり、それ以来料理長に私のやる事成す事全てに目を光らされるようになった。
物を壊した時も真っ先に壊れたポットやワインの心配をし、「毎日毎日いい加減にしろ。次やったら今月の給料半分引くからな。」と脅された。
私に否があるのは分かっているけど、凄く悲しかったし怖かった。辞めたいけど今辞めたらホールが店長しかいなくなってしまうから出来ない。
明日は店長が休みの、私一人の日。今から凄く不安になる…。泣きたい
失敗ばかりする自分が本当に嫌だ。殺したい。何回治そうとしてもダメだった。
832FROM名無しさan:2007/06/25(月) 18:58:53
自分のミスで怒られるのはともかく、他人のミスまで自分のせいにされちゃたまらないよね…。
辛いね…
833FROM名無しさan:2007/06/25(月) 22:24:46
箒が既にほぼ使いものにならない(毛先?の部分が既に0.5mm未満)のにその箒使って
「もっと奇麗に掃けよ」とか

奇麗に掃かせる前に箒買い換えろよ…
備品が殆ど100均で買い揃えてるから察しろってか?('A`)
834FROM名無しさan:2007/06/25(月) 22:31:42
バロー多治見南店店長の鈴村という男は、万引きしてない客を万引き犯呼ばわりした最低なヤツだ

バロー多治見南店店長の鈴村という男は、若い女子学生のバイトに色目を使う半セクハラ野郎だ

バロー多治見南店店長の鈴村という男は、客の前で従業員を怒鳴りつけ、本部からお叱りを受けた大バカ野郎だ

頼むから、早く消えてくれ
835FROM名無しさan:2007/06/26(火) 14:21:52
今の俺はフリーターだけどね。
でもって、何というか・・・働く意欲というのが無くなったような、そんな気がする
3つのバイトをかけもって、月収20万ぐらい。休み無し、文字通り無し。睡眠時間5,6時間。
早朝と夜に1日2つのバイトが入ってる。
しかし・・・なんだろう、やる気かな?何処にいっても怒られてばかり、
簡単な仕事を失敗の連続、言われた事もすぐに忘れちまって。今日なんかすごい剣幕で「首飛ばすぞ。」言われたわ。
疲れてる・・・とも言えるんだけど、もともと俺は怠け者体質だし、そっちの本質みたいな物から
来ているんじゃないかと考えて自分が嫌になりそう。
836FROM名無しさan:2007/06/26(火) 21:50:09
土日は当たり前のように開店前からシフト入れられて、来月都合で出られない日を申告したのに、今日シフト表貰ったら全く休みになってなかった


朝からは都合があるのでちょっと無理、と言っても
「どうしても無理?そんな大事な用事なの?」
「今日は君がくること前提でシフト組んだから、今から来てもらわないと困るんだけど。」

いや、ならもっと早く言えよ
急に朝から来るよう言われたって、こっちも都合つかないっての

休憩時間減らされるのは当たり前だし



もう辞めちゃおっかな…………
837FROM名無しさan:2007/06/27(水) 09:34:41
時間外に電話してくんじゃね〜!!
せっかくバイトの事忘れてたのに!
ムカツクよ くたばれ!!
838FROM名無しさan:2007/06/27(水) 10:21:38
俺、ドキュン、気は強いが普通の男、の3人でシフト入ってたんだけど、
あることで気が強い男がドキュンに怒って注意した。そしたらドキュンが
いきなりきれて相手の胸ぐらつかんで壁に押し付けた。相手も引かない。
ちなみに飲食店で客からも丸見えの位置。必死に落ち着け、といっても
なかなかおさまらない。客からの言葉でとりあえず仕事に戻ったものの
ドキュンはおさまらず、店落ち着いたら二人でバックヤードで本気の殴り合い。

あとからシフト入ってきたこれまたドキュンもそれを煽るし。
ちなみに鼻血だらだらのドキュンじゃないほうはもちろん辞めた。
普段はいいやつなんだけど、やっぱドキュンは恐いな
839FROM名無しさan:2007/06/27(水) 22:05:56
いつまでたっても仕事の遅いババアのせいで毎日残業
ずっと楽しみにしてた荷物がやっと今日届いていたのに残業したせいで受け取れなかった
消えてくれ藤井ババア
840FROM名無しさan:2007/06/27(水) 22:30:43
>>835

余計なお節介だが俺の連れも怠け者体質なんだ
バイト紹介したら怒られてきてふてくされて返事もしない
むしろ逆ギレしてる感じ
まぁ確かに怒られたらムカつくんだけど、やる気見せないんだ
ゲームを夜通しやって仕事中寝てるとか言われて怒られたらふてくされて
どっちが悪いのか分かってないほど
このカスガキのおかげで仕事場のババアは俺に愚痴をたれまくるし
早くやめてくんねーかなつれとババア
841FROM名無しさan:2007/06/29(金) 00:50:34
やっぱあの社員(♂)私のこと嫌いだったんだな
目も合わせやがらねぇ、顔合わすと無表情か含み笑いばっかり、死ね
「すいません、両替お願いします。えーとこの2万円を」
「・・・・・・・・・( ´_ゝ`)」
「・・・・・あっ、こちらじゃなかったですか?」
「いや( ´,_ゝ`)だから( ´,_ゝ`)幾ら( ´,_ゝ`)?」

うぜぇえええええええ
随分前からそいつと会うことはないが、未だにムカムカする
842FROM名無しさan:2007/06/29(金) 02:09:26
バイト先で一番嫌いなジジィと仕事した

うぜぇ・・・マジうぜぇぇぇ!!!
仕事遅いし、偉そうに命令してくるし、人にやらして自分は喋ってるしよ。
あ〜轢死してくんねぇかな〜。
843FROM名無しさan:2007/06/29(金) 22:02:07
いい感じな職場環境の中で、
今日失敗しまくった自分が情けなくて悔しい。
店長優しい人なのに、今日初めて怒らせてしまった。
言い訳と泣き言の羅列。最低。俺いくつだよ。
「こんな風に怒るのは初めて」
ショックと同時に、自分に激しい怒り。
情けなくて恥ずかしい自分自身に愚痴、愚痴。
バイト始めてから3週間目なのに、
新しいバイトの子を前にして…。

俺死ね。
844FROM名無しさan:2007/06/30(土) 00:50:48
でかい芋顔ババァ!
釣りを返す時に微かに指と指の間から擦り抜けた感じがしたんだけど小銭が落ちた音がしなかったからそのまま確認せずに釣りを返してしまった。芋側から1円が指から擦り抜けたのが見えてたんだろうな。次の客を相手してた時に芋が自分に指をさしながら
「1円足らないんだけど!っていうかアンタ知らないフリして渡したわよね!」って言われて自分も曖昧でただ釣りを確認しなかった感じだから謝りながらドロアーから出して返した。。‥自分がいけないけどさ!指をさして決めつける言い方をしてくんじゃねぇよ!糞芋ババァ!
845FROM名無しさan:2007/06/30(土) 01:18:10
↑次のお客が従業員で多分終始見てたんだと思う。
「忙しいからモウロウとしちゃうよね。気にしちゃ駄目よ、私も間違えるし」 って
言われて‥言い方がすごく優しくて泣きそうになった‥何処の売場の人か知らなぃけどとても救われた。。この優しい人を待たせてしまった事と釣りを確認しなかった為に芋ババァに言いたい様に言わせちゃった自分に凹む。
846FROM名無しさan:2007/06/30(土) 03:14:18
バイト先が客含め基地外の巣窟
847FROM名無しさan:2007/06/30(土) 08:31:22
バイト先の雰囲気が痛痛しい。
アットホームな雰囲気っちゃ雰囲気なんだけど。
なんか妙にみんなキャラづけされてる感じ。
私もなんか無口天然キャラみたいな感じにされて、
別に普通に仕事してるのに「もう○○ちゃんたら」とか言われたり。
表面上だけはやたら馴れ合ってニコニコして
お互いの内面に関してはほぼ関わらないってなんか気持ち悪いよ。
だったらそこまで馴れ合わなくてもいいじゃん。
ニコニコしてるだけでいいじゃん。
そんなに無駄な掛け合いいらないよ。寒いコントみたいだよ。
と、ここまで愚痴書いたけど、
このバイトが大好きな人もいるみたいだし
やっぱり私に合わないだけなんだろうな。。。
もう無理するのは止めにしよ。
もっとテンション低いバイトはあるわけだし。
バイトに理想求めたらダメ、とりあえずお給料ちゃんとしてればおk
とか思ってたけどここは合わなすぎるわ。
848FROM名無しさan:2007/07/01(日) 06:26:54
新人なのに妙に仕切りたがりで
こっちの言うことを全く聞いてくれない後輩にもう限界
仕切りたがるだけならまだいいんだけど、自分の解釈で勝手にここはこうだって仕事しちゃって
それは不味いと伝えても、自分が納得できないからって理由で聞き入れないし
それで文句言われるのはこっちだし
先輩もその人と組んだが、俺以上にその人とウマが合わなかったのか
もう組みたくないからって言うんでシフト減らしてサヨナラモード
俺も辞めたいけど、俺と先輩が消えるとその新人以外にシフトを多く入れられる人がいないから困る
とか言われて凄い辞めにくいし
人がいなくてシフト増やされてきついなと思ってた時期の方がまだ楽しいよこれじゃ
849FROM名無しさan:2007/07/03(火) 02:14:23
今月でバイトやめる。
百貨店の地下に売り場が入ってる、個人経営のケーキ屋の支店です。
ケーキもらえるかとか期待してたけど、百貨店は商品管理が厳しくてほとんどもらえなかった。

雇用は、人手不足な個人経営の本店側だから、給料の管理とかいい加減。
2ヶ月連続で間違えやがった。どれぐらいいい加減かって、労働基準監督署に立ち入られるくらい。

働き始めて現在8ヶ月経って開店を一人でまかされているのに、未だに研修扱いの自給652円(県の最低自給)
そしてこれは完璧に自分が悪いけど、予約ケーキ2台同時に落としたり、消費期限シールを押し間違えて
社員にこっぴどくしかられてもまだ続けていた、3ヶ月前ぐらいかな…

6月で止めるはずが人手不足を理由に引き止められ、7月も継続
7月一回目でまたもや賞味期限シールを押し間違える。今回は販売する前だったからギリギリセーフ
でも社員に報告しちゃったから、また叱られる。

今回も自分の不注意が悪い。でも言わせて。
百貨店のクリアランスセール&売り上げアップ目的のために
今までの土日の何倍も入荷数増やして、そのせいで朝の搬入は遅れて
それを一人で開店までに陳列、準備して…間に合うはずもなく、最後には他の売り場の人に手伝って貰って…やっと開店
客は多い、遅番の人が来てもなんだかんだで他所に出て、売り場にはほぼ常にほぼ一人しかいない状態。
そんなのが2日連続で、疲れでくたくた・・・社員と同じ8時間シフト…もう無理なんだよ…
自分の不注意はよく分かっているけど、今回はさすがに逆切れしたい気持ちだったよ。

850FROM名無しさan:2007/07/04(水) 22:29:41
たかがバイト、されどバイトだよ
嫌になったら辞めて次のとこ行けばいい
851FROM名無しさan:2007/07/04(水) 22:47:19
随分日は経過したんだが、未だにトラウマになってる客がいる。

ケーキ屋でバイトしてた時40〜50代の見るからに強面の男が10代の娘ときた。
試食を食べたあとつまようじを渡してきた。
「こちらにお入れください」と笑顔で言ったら
突然切れてショーケースをすごい勢いで叩いて怒鳴りだした。
「何笑ってんだ!!」と………。
はぁ?と思った。
笑顔じゃなかったら無愛想で言えってか。
ひとり延々怒鳴ってて、娘は呆れて「もぅ、だからいやなんだよ〜」と。
娘の言い方からしていつも逆切れする奴なのかなと思った。
とにかく笑ったのが気に入らなかったらしいからとりあえず謝ったんだけど、
だったら帰りゃいいのにぶちぶち「ここのマズイんだよなぁ」と
文句言いながら結局買っていった…
むかついてむかついて仕方なかった。
マジで死ねと思った。

そこはダイエーに入ってたケーキ屋なんだが、
閉店近くて静かだったからそいつの怒鳴り声が響き渡っていた。
だーれも助けにきてくれなかった。
こんな理不尽ありえねーーー
852FROM名無しさan:2007/07/04(水) 23:45:47
新人が居ない方がマシぐらいの存在で一日中どうでもいい作業ばかりやらされてる
それで必死にやってる俺と同じぐらい金を貰うんだろうなと考えると・・・はぁ

今月、時給上がるかなぁ
853FROM名無しさan:2007/07/07(土) 09:45:10
ブサイクで頭の弱い親父にアホとか言われると後ろから殴り殺したくなる。
おめーなんか対象外なんだよ、キモいからこっちみんな、年を考えろよ、
いい年してんな所で働いているような、低学歴で将来性のないブサイクには興味ねーんだよ。
854FROM名無しさan:2007/07/07(土) 10:23:55
あのさぁ…こっちが悪いわけ?

出勤時間は45分って決まってるし、レジキーとか取りに行ったり着替えたりしてたら
出勤20分も前に売場にいるわけないじゃん?
それなのに勝手に早い時間に出勤して電話してきて
「あの店誰も電話に出ないんですけど」ってさぁ…何かがおかしいだろ。
実際あなたんとこ以外のお店は、全部時間通りに電話かけてきてくれてるわけですよ。
つーかさ、売場にいないこっちに非があるとしてもさ
出勤時間以降に掛け直してもこないってどうなのよ。
普通出なかったら掛けなおすだろ。大抵あんたのかけてきた、たった10分後には売場に居るわけだから
そんだけ言うなら掛けなおしてくりゃいいじゃねぇか。

わけわからんなぁ、あそこのスタッフ。
855FROM名無しさan:2007/07/07(土) 20:23:50
短期バイトを待ってましたとばかりに
鬱憤ばらしの対象にするこども写真スタジオマ〇オ
妖怪ババァ・悪魔ギャルの伏魔殿
真っ当な心を持っている人は近ずかないように
バイトに入れば心を殺される

http://c-others.2ch.net/test/-/part/1177943799/i#b
856FROM名無しさan:2007/07/07(土) 22:43:54
>>853
同感! バカにバカと言われるほど腹の立つものは無いw
857FROM名無しさan:2007/07/09(月) 13:17:48
朝から病院行き。
終わったら連絡して行きますって言ってある。
…昼までに終わってしまった…。
精密検査で1日かかっちゃいました〜って明日言っても、バレバレだろうなぁ。いくら何でも。
あー行きたくない。連絡したくない。
このまま逃亡したい。
私の仕事、山積みにされて放置されてるんだと思うともう…
858FROM名無しさan:2007/07/09(月) 21:33:28
パートのおばちゃん
時給最高ランクなのに、全然責任感なし
お前の担当なんだから、自分で考えてもうちょっと必死に売れよと。
メーカーさんもキレてるんだけど。
本人はそんなこと考えてもいないんだろうなぁ
859FROM名無しさan:2007/07/09(月) 22:31:01
常連らしきじいさんが、お金払うとき小銭を大量にカウンターにぶちまけてきた。
うんざりしてたら、そこから代金分の小銭(千円強すべて小銭で払う)をこっちに
よこしてきたので、扱いやすいようにそれを小銭受けに入れたら相手がいきなり
怒り出して、なんか言ってきたけど、滑舌が悪くてよく聞き取れなかった。
困惑してたら、小銭受けの上のお金を全部ひっくり返してカウンターに零された。
何がしたいのか、どうして欲しいのか全くわからず、とりあえず再び小銭受けに
お金を入れて、枚数多いからカウントしてたらいきなり舌打ちされて、
「あんたも強情なやっちゃなー、名前は何や?」と言われた。
明らかに強情はそっちだし、どうしてほしかったのかも全く理解できず、
マジでムカっとした。
何かして欲しかったのならもっとはっきりしゃべってほしい。
ヘルプで一日入っただけの店舗だったし、名札なんてもともとない店だし、
そもそもあんたに名乗る名前はないと思って、名前は教えなかった。
860FROM名無しさan:2007/07/10(火) 11:42:31
正社員が『子供の迎えに行くから』『今家に車が無いから』
遅刻するとかありえないだろ。

そんなの前もって分かる事なんだから連絡位入れろ!ヴォケ社員。
861FROM名無しさan:2007/07/10(火) 11:59:44
パートのババァまぢムカつく。アドリブきかなすぎ、臨機応変に対応しろよ!!あーいらつくー
オバサンだからしょうがないのか?
旦那と子供がかわいそう。
862FROM名無しさan:2007/07/10(火) 23:49:16
バイト先のクソヤロー。
大学卒業して仕事始めたくせにまだ続けている。
仕事があるからと、バイトは週5日も休みを取ってやがる。
お前のせいで気軽に休みとれねぇじゃねぇか!
お前の穴埋めしてるの誰がだかわかってんのか?
当然のような態度とっているのがマヂでムカつく!!!
お前が辞めて、新しい奴入れたほうが店のためにもいいんだよ!!

さっさと辞めやがれ!!!!!!!!!!!!!!このブス
863FROM名無しさan:2007/07/10(火) 23:54:24
>>862
ウチにもそういう人いるよ。自分勝手だよね〜〜
周りに迷惑掛けてるの、分かってないのかね。
864FROM名無しさan:2007/07/11(水) 00:09:19
店長がかなり嫌。
この間なんて3人のシフトだったけど、私だけキツイ仕事。
店長とパートはずっとレジで喋ってばっかり。
ふざけんなよ。大して仕事も出来ないくせに。
しかも「なんかダルくないですか〜」とか言ってきやがった。
お前らはレジで喋ってばっかりのくせしてダルイとかぬかすな!
しかも口臭くさい!ウンコくさい!
865FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:38:36
新人の子をいじめ倒して鬱病にさせて、再起不能にまでしたくせに、上司には猫がぶりのブリッコ声で
「悪いのはあの子なんですぅ、空気読めない子なんですぅ、あの子のせいで苦労したのは私達なんですぅ」
とかぬかしたり。
気に入らない奴には挨拶もしない、仕事の大事な伝達事項は伝えない、そのくせミスは全部その人に押しつけたり。

よくそんな性格で、でき婚で退職とかできますね。
旦那が可哀想だからやめてあげて。
子供が可哀想…っていうか、お前に育てられた子供なんか、同じように学校で平気でおとなしい子をいじめ倒すようなガキになるに決まってるし、同級生になる子が可哀想だからやめてあげて。

あの子だけじゃない、お前のせいで辞めた人が何人いると思ってるの。
精神病んで再起不能になって、ずっと病院通いしてる子がいるのに、何でお前は平気で幸せになろうとしてるの。
ふざけるな。

世界で一番不幸になれよ。
旦那に毎日暴力ふるわれて、姑に毎日いびり倒されるがいいよ。

お前が“おとなしい”ってだけでいじめ倒したあの子の、3倍は不幸になるがいいよ。
866FROM名無しさan:2007/07/11(水) 17:22:37
大した愚痴じゃないけど吐かせて下さい。


バイト先にいるオバハン(自分より後輩)がかなり…orz
まず出で立ちからしてもうダメだ。
所構わずタバコ吸うから口ヤニ臭いし、巨だからか汗臭い。
だから数メートル離れたところでも、ヤツが来た!とすぐわかる。
勤務態度に関しても、お客や他スタッフと喋って仕事が止まりよる、態度でかい、そのくせ手は遅いしミスも多い。
とうとう昨日、ヤツのミスのせいで、その場にいたスタッフ全員連帯責任で始末書書かされた。
(しかし本人反省の色全くなし)


そんなヤツの口癖は「早くやめたいわ〜」
やめりゃあいいじゃねえか 馬 鹿 野 郎 。
867866:2007/07/11(水) 17:34:09
一個書き忘れてた

そんなオバハンと 明日は二人きりだ orz

本気で滅入る…
とりあえず、あいつの激臭にむせ返らないよう、気を確かに保たなくては…
868FROM名無しさan:2007/07/11(水) 18:01:29
5時が定時なのに毎回わざわざ5時になってから仕事出してくんなクソ社長
特に仕事が無くて5時に帰ろうとすると一人で怒り狂う訳が分からない
前と言ってること違ったり自分が間違えてるのに人のせいにする精神が信じられん。

社長が居なかったら天国な職場なのになー
869FROM名無しさan:2007/07/11(水) 18:14:51
やい糞上司、1年以上やってて差別的に仕事振ることはないだろ!
思わず某板の親会社のスレで暴露かこの板の愚痴スレに名前晒すところだったぜ。
870FROM名無しさan:2007/07/11(水) 22:42:55
派遣会社に明日の仕事をキャンセルされた。代わりの紹介もなし。
いつもは「はあ、そうですか」で済ますが今日は暇つぶしにゴネてみた。

「いや、ごめんなさいじゃなくてさ、仕事探してくるのがあなたの仕事でしょ?」
「あなたは今回のことに関して改善しようとか自分なりの考えはあるんでしょ?」
「あなたじゃ話にならないから上司に代わってもらえます?」

ああスッキリした!で、次の派遣会社どこがいいかな?
871FROM名無しさan:2007/07/11(水) 23:38:00
あきらかに人数足りてないですよ。
1人でも急に休んだら途端にパニックでしょうが。
そのくせ、遊びに来てるようなババアのいる現場だけは暇そうな人が余ってますね。おしゃべり楽しそうですね。

で、何で足りてない現場から足りてない現場へ人を移動させるかな。
ちょっとは考えて配置しろよ。
今月で3人も急に辞めるの、わかってますよね。
新人を募集しないと来月から仕事がまわらなくなるの、わからないですか。アホですか。
今でもいっぱいいっぱいです。
なのに、今の人数でまわすって…。
上からの指示か何か知りませんが、もう少し現場の状況を見て下さい。
残業なんかしたくないですよ。
とりあえず、今の人数でまわす気なら、あの余ってるババアの所から何とかして下さい。こっちにばっかり負担を押し付けないで下さい。
ま、無理なのはわかってますがね。

氏ねよアホ上司。
あと、仕事しろよババア。
872FROM名無しさan:2007/07/14(土) 22:55:47
品出しを教わった時にたくさん積んで一度ですませた方がいいと言われ、
言う通りに一度に大量に品出しをしてたら別の先輩に「そんな大量に一度にやるもんじゃない」と叱られ
 
教えてもらったわけじゃなく流れも分からないのに「もっと要領よくやれ」と叱られるし
とにかくやる事なす事いちいち注意。他の人が同じことをしても私だけ注意。
 
とりあえず15人くらいいる全ての先輩達の教え方を統一しろ。
教えられた事を素直に毎日実行すれば別の先輩から「こういうやり方の方がいい」と叱られる…の繰り返し。
次第に私は要領が悪い、みたいな空気になるし…
なんかもう辞めたいよ
873FROM名無しさan:2007/07/14(土) 23:32:08
仕事先の管理職の方に電話していて、話している最中にこちらが少し笑ったら、途端に相手がキレだした
向こうも冗談っぽく話してきたから笑っただけなのに…
挙げ句の果てには『お前何様のつもりなんじゃ』とまで言われた

その管理職さんは、(その方が)平社員のときから顔見知りで、当時はお互い冗談を言って笑い合えたはずだったのに……
人間って、出世したらそこまで変わるものなのですか?
874FROM名無しさan:2007/07/16(月) 12:33:17
意地汚ねぇな、どんだけ食うんだよ
豚がますます豚になるだろうよ
あ、豚だから食うのか
だったら人間様と同じメシ食ってんじゃねーよ
家畜用飼料でもあさってろ
875FROM名無しさan:2007/07/16(月) 16:55:27
>>872
同じだ。教え方は統一して欲しいよね。もういい加減一々『この間はこうしろと言われました』とか言うの嫌になった。
他のバイトの先輩が違うやり方で仕事しても何も言わない(というか気づいていない)のに私だけ見張られてる。

そりゃ要領悪いけどさ・・・本当に初歩的な事まで見張られてるとそんなに信用ないのかって落ち込むよorz
どうせ『あの子は駄目だから』とか思われてるんだろうな。してないミスも自分のせいにされるようになる前に辞めたい。
もうそういう雰囲気になりかけてるけど
876FROM名無しさan:2007/07/19(木) 02:39:50
中年フリーターうぜえ 歳とると説教したがるからマジ死んでほしい そんなんじゃ社会でやってけないよ って言われたけどおまえこそ社会に適合できてねーだろといいたかったわ 同じバイトっていう立場だから社員と違って怒られると素直に聞けない
877FROM名無しさan:2007/07/19(木) 07:00:50
いつも6時30分には家出てるのに、今日起きたら6時34分だった。

もういいや、休んじゃえ。
どうせ毎日辞めたいと思ってるとこだし。

行かなきゃ行かないで色々言われるんだろうな〜…。
878FROM名無しさan:2007/07/20(金) 12:44:04
世間話どころか、おはようございますとかお疲れさまでしたとか、挨拶しても返事もしないで無視する奴が辞めるのに、何で1000円も払わないといけないの。
会社の人みんなで出し合うものだからって、拒否もできないし。
理不尽だわ。
1000円て、時給より遥かに高い金額ですよ。

いや、金額に関わらず、あいつには1円すらくれてやりたくないんですが。

まぁ辞めてくれるんだから、それは喜ばしい事ですけどね。
二度と顔も見たくないわ。
せいぜい不幸な人生をおくって下さい。永遠にさようなら。
879FROM名無しさan:2007/07/21(土) 08:12:48
上司のくせに、年上のくせによくも完璧無視ができるよな。こっちはきいつかってよいしょしてやってるのにお前はその態度はなんなんだ。あからさまに嫌な態度を表に出しすぎなんだよ。もういい加減にしてくれ。こっちは胃炎になりかけるくらい重傷だ。早くこんな仕事辞めてやる
880FROM名無しさan:2007/07/21(土) 09:39:04
日本語できないバイトを雇うなよ。
そいつが仕事できない分、指示を理解しない分、他の奴が働くんだ。

ギリギリのシフトを組んでるくせに無謀なことするな!
881FROM名無しさan:2007/07/22(日) 01:44:14
お前らがくっちゃべってて人の話を聞いていないだけなのに
「説明してもらっていない」だとふざけんな。
しまいには愛想が無いだの挨拶をしないだの好き勝手いいやがって。
毎日挨拶してるのにシカトしてんのはお前らだろーが。
てめーら一人前に仕事できるようになってから文句言えよカス。
人の話も聞かず、使えないゴミをまとめなければいけないこっちの身になってみろよ。
あー、もう二度と会いたくない。しわくちゃの顔をみたくない。消えてくれ。

パートのババアは全員死ねばいい。
882FROM名無しさan:2007/07/22(日) 14:59:41
今日朝からだったのに寝坊して遅刻してしまった・・・
それに関しては、早く店にきてた副店長は、物凄い怒ったりとかはなくて、少し私を囃し立てたぐらいだったんだが
後から来た先輩も同じように遅刻したら、一応副店長は先輩を私と同じように囃し立てはしたが、
先輩の方にはバイト来た途端「体調悪いの?」って聞いてた。
前々から贔屓してるかなと思ってたけど今日ではっきりした。

なんかもう、全部めんどくさい。どうでもいいよもう。そういう感情持つのさえめんどくさいわ
883FROM名無しさan:2007/07/22(日) 20:23:37
いくら採用しても人がどんどん辞めて常時人手不足なのは
嫌なことが多いのに我慢料=給料が少ないからに決まってんじゃん
馬鹿じゃねーの
884FROM名無しさan:2007/07/22(日) 21:24:36
朝10時ごろ。

今日はセール日。

レジにセール対象外の物を持ってくる天パのメガネのオッサン。

「すみません、この商品はセール対象外なんですよ。」

「……あ、そうなんですか。」

「すみません。こちらの、商品どうされますか?」

「(サイフをいじくりながら)………ボソボソ」

「すみません、こちら、戻してしまってよろしいですか?」

「今 、 戻 し て く れ と 言 い ま し た ! ! (隣のレジの客が見てくる程、大きな声で)」

(゚д゚)
885FROM名無しさan:2007/07/22(日) 23:16:46
バイトでミスした。
ピークタイムでは、誰でも比較的頻度の高いミス。
ミスしたのは悪いが、あの言い方は酷いだろう。

他の連中と差をつけられている。
店長は良い人だが、副店長はムカつく。

安い時給で真面目にやるのが馬鹿馬鹿しくなった。
これからは手を抜く事にした。
886FROM名無しさan:2007/07/23(月) 12:03:23
>>849
良くそこまで頑張れるよね?
僕だったら、いい加減辞めてるよ!
887FROM名無しさan:2007/07/23(月) 12:24:49
888FROM名無しさan:2007/07/23(月) 22:20:39
ウチは副店長はあまりうるさくないいい人だが店長が糞すぎる・・・
まだ入って3ヶ月だがもう辞めたい
でも面接時に長期希望とか言っちゃったしなぁ・・・ドウシヨ
889FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:33:51
同期に入った奴が糞すぎる…
他人のミスばかり言ってくるくせに自分のミスにまったく気付かない
しかも他人がやったことをさも自分でやったことのようにいうとか
今日も「昨日帰るときに外のゴミ箱が満タンで外にこぼれてました。前日の人が取り替えていれば(ry」
とかわざわざ書置きしてたし
自分が店に入るときに気付かなかったんだろうか…
こういう奴が社交性とか高くてうんざりしてくる
890FROM名無しさan:2007/07/24(火) 02:56:22
>>888
イヤな職場で3ヶ月なんて良く続いた方じゃん?
891FROM名無しさan:2007/07/24(火) 08:16:59
>>890
でも大見得きって1年以上の長期で働きたいって言っちゃった以上辞めづらい・・・
892FROM名無しさan:2007/07/24(火) 09:02:25
>>891
自分は長期って言って1ヶ月ぐらいで辞めた事あるよ。
とりあえず辞める時は「所詮バイト」って思って辞めればいいと思う。
893FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:34:16
>>892
そんな楽観的に行ければどんなに楽か・・・
ヘタレな俺はいつも悪い方へと考えてしまう('A`)

しかも今は人手不足で辞められないし・・・
894FROM名無しさan:2007/07/25(水) 01:11:49
店が人手不足だとしても、それはあくまで店の管理者の問題。
だから気にせずほんとに辞めたいならそうしたほうがいい。
耐えなきゃいけない時もあるが、無理はいけない。
895FROM名無しさan:2007/07/25(水) 11:28:53
今日、超感じの悪い客が来た。
店員に対して偉そうな男って最悪だよな。
彼氏や旦那のこんな態度が嫌ランキングの1位にもコレだったし。
896FROM名無しさan:2007/07/26(木) 19:22:26
以前物流の仕分けのバイトしてたとき。俺は直で働いてたが、派遣から来てた奴に糞がいた。
40代のオッサンで、いつも文句ばかり言う。俺の文句言ってるのが聞こえた事もあった。
今思い出してもいまだにムカツク。街で知らんオッサンの顔みても何故かその事を
思い出してむかついてくる。ここに書いたらちょっとはすっきりするかも知れんからカキコ。
897FROM名無しさan:2007/07/26(木) 20:33:57
バイト先に変な女がいる。その女とは普段は普通に話すが(向こうから話しかけたり)急に無視されたり少しのミスでも異常な怒り方をする。(他の人はやんわり注意するのに)と思えば急に馴れ馴れしくする。
898続き:2007/07/26(木) 20:36:01
1、2回ならまだしも何度もあるのでどうしたものかと思う。精神的な病気にもかかっていた(いる?)のでそのせいなのかな…と思ったんだがどうなんだろうか?自分が悪いだけなのか…?
899FROM名無しさan:2007/07/26(木) 22:08:56
先輩からの電話ウザイ
夜中にかけてこないで欲しい。私が明日六時からだって知ってるくせに
あと五十パーセントの実力ってプギャーwww
凄い中二病発言にリアルでm9(^Д^)ってなったんだけどw
そんなに出来るんだったらぜーんぶ自分一人でやれば〜?他のバイト不要ですねw

私の給料がバイトじゃないからバイトより上の仕事をしろってなんですかマジで
んなこと言われたってバイトはバイトだっての。
そんなに高いw給料払うのが嫌なら給料下げてくださって結構です
そうなったら即やめますんで
900FROM名無しさan:2007/07/27(金) 00:25:09
短期のバイトでこないだから私ともう一人入ったんだけど
入って三日で新人二人だけの勤務って…
レジ締めとかどうすんのさ
もう一人の新人高校出たばっかで働くの初めてとか言ってるし
こんなに忙しいとこなら販売経験ある人取ればいいのに
もーわかんねーよ
どうすりゃいいねよ明日(;Д;)
901FROM名無しさan:2007/07/27(金) 11:27:52
今短期で働いてる
社員さんみんなやんわり上から目線で怖い
また長期で働くところ探したいけど人が怖いから探すのも怖い
902FROM名無しさan:2007/07/27(金) 23:26:45
今まで採用から仕事入りまで楽なバイトばっかりだったせいか
書類10枚ぐらい渡されて新しく証明写真が必要ってわかった時点で辞めたいw
903FROM名無しさan:2007/07/28(土) 11:55:41
店長副店長マネージャーみんな糞すぎてやめたい
先輩だけはいい人だからがんばってみようかと思った矢先、別の年下の先輩のミスを、なんで後輩の私が責任とらなきゃなんねーんだチクショー
私のが年上だからってまだ入って一ヶ月半なんですけど、年下の先輩のミスは私の責任ですかそうですか先輩もDQNですか
バックレたい…
904FROM名無しさan:2007/07/28(土) 19:11:48
>>903
バックレちゃえ。私が許す。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:41:49
バイトなのにクレーム来たら対応してた。問題来たら処理してた。思えばなんで対応してたんだろう。バイトなのに他の子と同じ時給しか貰ってないのに。
新人教育もやらされてて、そんな責任ついて回るのおかしいから、全部やるの止めた。
その後来たクレームは無視した。大クレームになって、本社まで行って、店長超怒られてたwざまぁみろwww
でも副社長に言われた。副社長:「○○(私の名前)は何してた?何で処理しなかった?」私:「忙しくて知りませんでした。」全部見てて無視してましたが何か?一部始終見てましたが何か?てゆうかふざけんな。
処理して欲しかったらそれだけの金よこせ!都合のいい時は社員並の責任押し付けて、都合悪くなったらたかがバイトだって言うくせに!!シネ禿!シネ禿の手下共!!!
交通費も出さない、忙しいのに時給750円で更にバイトから金を搾りとろうとする。
レジマイナスは自腹(超過は店舗資金と言う名の社長の懐行き)、タイムカード押し忘れ"一回"1000円の罰金。毎日やったら3万引かれるって事ね。その罰金はどこに使ってんの?てかよこすもんよこしてからにしろよwそしたら文句言わんwww
更には毎日遅刻&無断欠勤の子(平気で休む何時間も遅れてくる)と真面目な子と同じ時給。ありえねぇwこんなにバイトに優しいお店はありませんねwww
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:47:54
↑続き
なので二週間前にバックレますたw1日中電話鳴り続けますたw
バックレは駄目行為だけど、我慢し続けて突然爆発しちゃったもんは仕方ないよねwww
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:51:16
あきらかに店長からひいきされてる子がいる。
確かに仕事できるし可愛いから納得だけど無性に悔しい。

しかも良い子だからなー嫉妬しちゃう自分が惨めで嫌。

可愛く生まれたかったな。可愛ければすべて許される気がする。
ミスした時私にだけ責任が来るのは勘弁して…
908FROM名無しさan:2007/07/29(日) 23:46:29 0
いつも飯食った後、さあ明日は休みだとマッタリしている間に
代勤の連絡よこさないでくれ。パートもっと事前に通告しろよ
909FROM名無しさan:2007/07/30(月) 11:20:01
>>907
妬むな!
910FROM名無しさan:2007/07/30(月) 12:31:45
>>909
しかも私だけおまえ呼ばわれだし。
どうすれば妬みの心を消し去ることができるの?
具体的におせーて。
911FROM名無しさan:2007/07/30(月) 14:48:09
>910
キモっ
912FROM名無しさan:2007/07/30(月) 15:00:20
>>907
その女より仕事ができんのはお前が悪い
ひいきについてはそのスケベ店長が悪い
それだけの事だ
仕事できるようになって「スケベジジイ死ね」と言ってやれ
913FROM名無しさan:2007/07/30(月) 19:11:06
>>912
ありがとう。仕事がんがるよ。
914FROM名無しさan:2007/07/30(月) 23:02:38
いちいち嫌がらせする糞婆達
とくに主導してるおまえいいかげんにしろ!
まじできえればいいのに原○ばばあ
915FROM名無しさan:2007/07/31(火) 03:38:28
>>740
すんごい亀だけど今まったく同じ状況
その人の前ではシドロモドロになり自分でも何言ってるのか不明だ
そして怒られるの悪循環。
わからなきゃ聞けと言われ聞いたら「好きにすれば」と
完璧にできても「使えない」と
確かに新人の頃ミスが多くてあんたには迷惑かけたよ
でも今でも突っ掛かってくるかね
あんたが威圧してるから手元が狂うんだって
あんたがいない時は勤続相応こなせてますよ
あーあ嫌だ嫌だ
916FROM名無しさan:2007/07/31(火) 03:53:31
>>915
だいぶ遡って読み返しちゃう気持ちがわかるよ。。
同じ境遇の人が居ると気持ちが違うよな。
ガンガレ!
917FROM名無しさan:2007/07/31(火) 03:59:51
>>915
嫌な奴と一緒だと仕事が出来なくなるってのはあるよねぇ・・・
俺もそういう奴が居て、後2ヵ月後にソイツが辞めるって聞いたときは、
早く居なくなれって毎日願ってた。で、ソイツが辞めた時はガッツポーズw
でも、しばらくしていつもの様に店に来ると、何故かソイツがいて、

「よwww久しぶりwwwたまに暇見つけて遊びに来るからよろしくwwww」

って聞いたときは流石に愛想笑いが精一杯だったな・・・
ソイツ的に「俺って厳しく仕事教えるけど、本当は良い奴だぜwwww」
って感じなんだろうけど、俺にとっては、
「どうよ、俺のやり方良いだろ?wwwマネしろよwww店の為になるぜwww」
と押し付けがましい奴でしかなかった。
ソレが本当に良いやり方だったらまだ許せたけど、
ソイツだけにしか合わないやり方で正直ジャマでしかなかったなぁ・・・
918FROM名無しさan:2007/08/01(水) 02:55:35
夏休み入ったからって勝手にシフト組むなよボケが!!
919FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:39:57
>>907
うちにもいるよ。
たしかに仕事できるしかわいくていい子だから
嫉妬しちゃって惨めになるよね。

どうせ心のうちはわかんないんだから
家にいる時くらいは存分に嫉妬してみたら?
バイト始まったら気持ちリセットしてさ
920FROM名無しさan:2007/08/02(木) 14:46:02
最初から採用する気がないのに面接に呼ぶなよ
服代足代その他諸々の費用
支度して移動して相手して帰る時間
そっちは一銭もかからないかもしれないけど
こっちは負担がでかいんだよ!
921FROM名無しさan:2007/08/03(金) 19:21:12
お店忙しいのにボサッと突っ立ってる。「やって」と言わないと手伝いもしてくれない。そのくせ上がりの時間になるとさっさと帰るありえない。
922FROM名無しさan:2007/08/04(土) 22:47:31
時間過ぎてるのに 色々仕事を言ってきます
残業代が出るなら良いのですが 出ないのでさっさと帰りたいんですけど
何て言ったら 良いでしょうか?
923FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:03:52
>>921
それ俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:12:32
>>922
「あ、時間なので、お先失礼しまーすv」
とダッシュで帰る支度開始。
925FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:55:38
>>925
レスありがとうございます!「時間なので」って言い方は良いかもしれないですね!
926FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:57:06
>>924
自分にレスしてました。
ありがとうです!
927FROM名無しさan:2007/08/06(月) 08:22:59
駐車場に客がゴミすてていく。仕事増やすなボケ!!!!!!
既に発売されているもの予約とか訳わからん!!それは注文だろ!マイナーなの言われると発売日しらないからそのまま店長から許可とって予約うけると既に発売日過ぎてて注文でやらなきゃならんやつとか出て来る!!馬鹿か。予約と注文の違い位覚えとけ。こっちが怒られるんだよ。
店内にガム吐く屑もいる。閉店後とるはめになる。しかもなかなか落ちないから帰りが遅くなる。一定時間過ぎれば残業手当もないし。第2駐車場閉めてるそばから入ってくんな!!第1駐車場空いてんだろボケ!!
こっちからの質問
「カバーおつけいたしますか?」
「カードはお持ちですか?」
にシカトしてくるやつ。どうすんのか位答えろ!!15冊買ってカバーこの場でつけろとかほざくな。後ろに客いるだろーが。空気嫁。しかもずっと監視してていくつかサイズがあって合いそうなの2種類だして合わせてたら
「合わないねぇ」
とか馬鹿にした口調で言って来た。うぜぇよ。だからもう1種類出したんだろーがよ。つか、中にカバー入れとくから貴様が自分でつけろ。
客がカード出し忘れていたからカードにポイント入れなかったら戻って来て偉そうに
「さっき出し忘れたけどカードあったからポイントつけろ」
は?伝票取消しなきゃならないんですけど?かなりめんどくさいんだが。しかも2Pだけだしよ。2P位つけなくてもいいだろ!!出し忘れたくせに!!カードなげつけてやろうかと思った。接客やってらんね。
928FROM名無しさan:2007/08/06(月) 08:45:02
人の彼氏に色目使わないでくださーい。40過ぎたばばあが。
若くてかっこいい子には優しくてオッサンとか女には冷たいあのおばはん、やめたらいいのに!
929FROM名無しさan:2007/08/06(月) 09:45:15
「夏休みだからシフト増やしてほしいとかある?」って聞かれたから「あんまり入れないでほしい」っつったのに人一倍入ってるってどういうことですか
まだ1ヶ月ちょいしか働いてないし、まだまだ教わってないこといっぱいなのに1人でホール任せるとかありえん
せめてちゃんと教えてくれよ


そんで今からバイトorz
鬱だー
930FROM名無しさan:2007/08/06(月) 17:26:18
>>928
まるであだち若年者サポートステーションのあのおっさんじゃんwww
931FROM名無しさan:2007/08/06(月) 17:33:42
禿!
いてこますぞ
932FROM名無しさan:2007/08/07(火) 09:27:57
シフトもう少しいれてくださいよ
人足りてるならはじめから雇うなよ
933FROM名無しさan:2007/08/07(火) 13:47:17
以前敬語について店のババァに怒られたんだが、そのババァも間違った敬語を連発していた。
殴りてぇ。
934FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:03:44
今日、バイト始めて1ヶ月め位の人が

「辞めます」

何だか自分まで辞めたくなったよ(´;ω;`)
935FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:22:11
自分は勤務時間中にタイムカード切らずに映画とか店に全く関係ない買い物に行く。

そのくせ、接客中でインカムの返事ができなかった位でキレる。
「スミマセン。接客中でした」って言ったのに対しても「嘘つけ」だって。
社員だからって何でもしていいのかよ?
死ね!
こんな店辞めてやる!

長文失礼しました。
936FROM名無しさan:2007/08/08(水) 02:56:34
接客中にインカムの応答どころか、内容を聞けないよな。
それにたいして嘘付けとかどんだけだよ・・・w
辞めて正解だと思う。お疲れ様です。
937FROM名無しさan:2007/08/08(水) 04:38:19
短期バイトの時給のほうが高いと勘違いして虐め、嫌がらせにかかる店長、レギュラーバイトの糞ババァども
それは誤解で実働よりもサービス残業させられる時間のほうが長いんだ!

こども写真スタジオマリオ
http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/part/1177943799/l10n

バイトに入る予定のある人は注意
938FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:33:45
見ただけで1つや2つやることがあるのに、1つの作業が終わったらすぐぼーっとされて
その人と同じシフトの日がものすごく疲れるorz
ぼーっとしているのをよそ目に
様子を見て暇だったら、普段やらないちょっとした掃除をしたり
足りない備品を補充していってる自分がアホらしくなってきた。
客にお冷やを入れないし空いた皿をさげてくれないし、何しに来てるのかわからんわ。
でもその人のほうが若干先輩だから言いにくいorz
主だって新人を指導してるんで、頑張って新人を育てていこうと思う。
939FROM名無しさan:2007/08/09(木) 19:42:40
「ご注文以上でよろしいでしょうか」
「えぇ?カルボナーラは?まだ?」
「えっと…ご注文されていませ「言ったよぉー!!!」
「あたし普通盛りって言ったぁわよお。ねぇえ?」
「はい。注文してきまぁす(絶対謝らねぇ)」
うぜぇババア(with幼稚園の孫と高1くらいの孫)
てめぇ確実に言ってねぇよ

でも料理置いたとき「ありがとう」
って言われたから許してやるよ!
940FROM名無しさan:2007/08/11(土) 23:30:23
チビで一回浪人してる頭のおかしい先輩に意味分からん説教された。
あんた最高に空気読めてなくて笑えるよ
941FROM名無しさan:2007/08/12(日) 17:35:24
バイト先のほとんどの人に嫌われてる気がする…
最近特定の少数人としか喋らないし
他の人には話しかけんなオーラ出されてる気がして喋りかけづらいし
長く続けてるお局的存在の人には始めっから嫌われてるし
なんだかなぁ。。自分一体どうすればいいんだろう…
942FROM名無しさan:2007/08/12(日) 20:05:11
なんで自分こんなに役立たずなんだろう
愛想ないから注意しやすいのかどうでもいいことで怒られてばっかだ
なんか(´Д⊂ モウダメポ
943FROM名無しさan:2007/08/13(月) 09:48:27
風邪をひいたら早めに電話しろって言うから電話したのに、
「来い」ってどういうことだよ!
以前顔色の悪い女が仕事していたが、
まさか病人すら働かせるつもりだったとはな!
944FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:41:03
おいマジ贔屓すんのもいい加減にしろよ副店長様よ
先輩や他の人が仕事遅いと真っ先に体調心配すんのに
私には理由も聞かずただ怒るだけですかそうですか

私もう疲れたよ・・・
頑張って仕事出てくるんじゃなかった・・・
945FROM名無しさan:2007/08/14(火) 09:33:51
おいデブ社員!バイトばかりに仕事押し付けないでてめえもやれ!
946FROM名無しさan:2007/08/14(火) 20:03:31
今日は変な客ばかり等間隔に来て常にイライラしてた気がする・・・
久しぶりバイト中に泣きそうになった。
しかもいつも社員の機嫌取りばかりしてる自分に情けなくなってきた。
もうシフト途中までの分しかだしてないからそこでやめようかな。
社員自身の都合が悪いときはイライラしっぱなしで
怒んないよーとか言いながらはっきり言ってどう見ても怒っている。
半年やってきたけどもう人間関係もめんどうだから今が決断のときだな・・・
947FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:34:55
キッチン配属3日目。
まだ流れがわかっていないのにいきなり調理現場に駆り出される。
当然出来ない。レシピ表を確認しようと手を伸ばした途端、
先輩バイトに
「そんなの見ないで分からなかったら聞いて。その方が早いから」
と言われる。

少し経って、どうしても分からなかったので隣にいた別のバイトに
「○○分からないんですが・・・。」と言うと
「ハァ?マニュアルみて解決してよ」
と言われる。

それでも必死に動いて、やっと一息ついて深呼吸した途端、店長と目が合う。
「もっときびきび動いてくれない?」
自分直前まで動いてましたから。必死でしたから。

全ての面において新人に厳しい職場なのがひしひしと伝わってきた。
ゴメン、無理w明日辞めるって言って来ようと思う。
948FROM名無しさan:2007/08/15(水) 12:48:37
いきなりシフト変えてんじゃねぇよ!!!
知らんわボケ!!!!
これから金が要るからまだ頑張ろうと思ってたけど
もう限界じゃ!!!!!
思えばあんなに人間関係最悪なのによく
不満もぶちまけずに頑張ったと思うよ
いい人キャラはもう疲れた…
さっさと他のバイト先探して辞めよう
949FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:37:32
いつもは土日だけで平日出ないんだけど、お盆出れるかって聞かれて出れるって答えたんだが
しかも「16日まで毎日ですよね?」ってちゃんと日にちまで確認したんだが
今日「17日も大丈夫ね…え!?だめなの?!!」と素で驚かれた。
えっと…お盆というものは16日までですよね…
うちの仕事場に限って17日もお盆体勢ってわけでもないし
950FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:46:08
京都の料亭でバイト。
理不尽すぎる。
だから去年のバイトが全員辞めたんだよわかんねーのか。

なぜ貴方のミスを貴方に怒られなくちゃいけないの?
それ、持っていったのお姐さんでしょ?
確かに私も一緒にいったけど、そのお客さんに料理つけたのはお姐さん、あんたよ
…でも怖くて言えませんでした。
口答えなんかしたらずっとシカト&陰口やもん。

951FROM名無しさan:2007/08/16(木) 07:53:21
工場のバイトもうやだぽ。
せっかくの夏休みなのにバイトで潰すとは……。
親はすこし黙ってろボケ!
あ〜眠い!眠い!
くそばか 野郎消えろ!
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953FROM名無しさan:2007/08/17(金) 01:55:52
俺のこと嫌いなら嫌いでいいから
仕事に差し障るようなことするのだけはやめてくれよ
わざわざ自分から空気悪くして何が楽しいんだよあーもー
954FROM名無しさan:2007/08/18(土) 03:19:25
あーマジ社員うぜえ。
いちいち暇つぶしとのために店に来るなっつうの。
何もする気ないくせに会社の電話使って私用の電話ですかww
そしてみんながどれほど嫌そうにしてても気付かないふりですか?www
ウザイよウザイ、本当消えてくれ。
もうちょっとで辞める宣言するけど、
その後にまた裏で上の奴に愚痴りながら報告するなよwww
つーか自分が直々に上の人に電話したいくらいだよ。
あの社員のせいでみんなすぐに辞めていってるんですけどどうしますか?って。
社員自身を卑下せず報告してそうで不甲斐ないが
もう辞めたほうが今は良いと思えるくらい楽しくない。

本当もうあいつは生理的にも受け付けない。
955FROM名無しさan:2007/08/18(土) 17:53:41
前々から「辞めろ」と言われるの仕向けて仕事してたけど、今日ついに言われたww急に自分がいなくなって社員のあの人出勤させられてんだろな。まぁ、社員ってそんなもんだしね。
今まで「○○さん凄い!仕事出来る!」ってちやほやされて甘やかされてたうちの店の環境がおかしいかったんだよ。
でも別に遅刻や無断欠勤してたわけじゃなく仕事は至極真面目にこなしてたから、第三者から見たら一方的に『辞めさせられて』るんだよね。ただ上司が自分を気に入らなかったってだけだから。
これって不当解雇じゃないの?w今解放感に満ち溢れてとても清々しいぜ!!
956FROM名無しさan:2007/08/19(日) 00:45:31
ホントお局うざい。
交代で前の人とケンカになったのは、
ちゃんとわかるようにお願いしてるのに、一方的な説明しかしない
適当な日に、適当な時間にきて、いきなり”引継ぎ”を始める
定時過ぎても”引継ぎ”と称して残業強制
無駄話が多い、愚痴が多い、だから2ヶ月経っても引継ぎが終わらない
という原因なのをわかってのかわかってないのか、

勝手に「意欲はあるけど使えない奴」とレッテル貼って嫌っている
なにかにつけて文句をつける
今となっては前任者より評価されて1年で時給も臨時ボーナスも
もらえるようになりました
前任者は時給あがらず、ボーナスもありませんでした

「担当変わってから酷くなった」「こんなことあなたになってからだ」
とか、その原因は前任者なのに、聞く耳を持たない
前任者の時点で間違ってるのに、そのまま引き継いだら
間違ってるままに決まってるじゃん

お局はその人と仲良かったから、二の次には
「前の人のようがよかった」「前の人だったらこんなことはなかった」
ってさ、いちいちこっちの仕事を覗き見して注意してくるなよ。
暇人、一番長くて誰も逆らえないからって弱いものいじめをするな。
ちくちくちくちく、ホントうざいんだよ。
ああああああ、仕事はいいのに、そいつ以外いい人なのに、辞めたい。

957FROM名無しさan:2007/08/19(日) 14:47:37
店長、バイトが一人辞めましたね。休みも与えず自分の店と経営会社の別の店往復させてれば、そりゃあ辞めますよ。
シフトで休みってしてあるくせに、頻繁に電話掛かけてきて「別の店に手伝いにいってくれないか」だと?
ふざけんな。実質バイト二つ掛け持ちじゃねえか。行かねーよ。てかまた同じ事繰り返して辞めさせるのかよ。
ただでさえ赤字なくせに店拡張ですかwえ?別の店扱い?でも厨房は同じ?働く人間も同じ?ねーよそんなスペースも人も。
早く潰れろよこんな店。経営会社の話聞いてたらとんだブラック企業だったし、さすがですね。
この日新しい店のチラシ配りしてもらうからって勝手にシフト入れてんじゃねーよ。
俺が帰省してる人にかわってお盆ほとんど入ってたから、休み多めにしてあったんじゃねーのかよボケ!!!!!!
958FROM名無しさan:2007/08/19(日) 17:05:37
「ごめんね、日本語読めないんだ」

ペラペラですやん
959FROM名無しさan:2007/08/19(日) 18:50:21
お前あたしより後に入ってきたくせに命令すんなよ、この糞女。
お前の顔と名字、おもいっきりチョンだしww
それから、そのキンキン声を今すぐやめろ。
目障りだし気分悪くなるからさ。
もう、一刻も早く辞めろ。
960FROM名無しさan:2007/08/21(火) 01:02:02
何度同じ間違いを繰り返したら気が済むわけ?
ガキの遊びじゃないんだから直せないなら辞めれば?
961FROM名無しさan:2007/08/21(火) 02:00:10
「○○はまだ入らないんですか!?」
「メーカーさんお盆休みで、まだ入らないんですよ・・・」
「もう一週間もそういってませんか!?」
「だから10〜20日までお盆休みなので・・・」
「いい加減にしてください!!」

うちらにあたるのも、いい加減にしてください(´・ω・`)
メーカーは呑気にお盆休みとかで長期休暇してくれるおかげで
こちとらいい迷惑だわ
962FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:12:10
社員が数人いるならまだしも、バイトがいなけりゃ店回せないくせに随分と勝手なシフト組んでくれるな。
「暇なんだろ?」「大した用事じゃないんだろ?」大きなお世話だ。社員じゃねえっつの。
963FROM名無しさan:2007/08/22(水) 02:45:58
店長マネージャー社員全員まとめて死んでくれ。
お前等のせいで新人入っても即行辞めていくの気付かないのか?
なんでバイトなのにシフト入れないだけでキレられなきゃならん。
求人では週2日〜OKとか謳ってるのに意味わからんし。
何が「話しやすい店長(^▽^ )ノ」だw
嘘ばっか書いてんじゃねえよカス。
964FROM名無しさan:2007/08/22(水) 03:24:03
最近よく働く人とダラダラする人の差が激しいから仕事の効率、負担の差を考えて意見した。

「できる人ができない人の分までやればいい」

なんだ、あんたの言う協力って一方的なもんだったんだな。

他人の尻拭いするために働いてるわけじゃないんだがな。
辞めようかな。
965FROM名無しさan:2007/08/22(水) 15:45:11
事実をちゃんと確認しないまま、喋っちゃう事があるので
はったり多すぎって言われてしまった(´・ω・`)
スミマセンスミマセンスミマセン。
966FROM名無しさan:2007/08/22(水) 20:43:19
バイトの内容じゃないけどさ、フリーター(正直内容も底辺バイト)とはいえ実家出て税金も保険も家賃も年金も全部自分で払って全て自己責任でやってるのに実家住まいの親の手伝いの貴様にフリーターとかニートと変わんねーよとか言われなきゃなんねーんだよ。
国民の義務自力で果たしてからいえや。
967FROM名無しさan:2007/08/23(木) 02:35:46
先輩にミスをなすり付けられ上司に怒られ、
後処理させられた。
先輩は同僚社員に「バイトがまたミスしちゃってさ。
バイトって気楽でいいよねー。」って、
おしゃべりに夢中。
愚痴や悪口が丸聞こえでも構わない。

でも、「次から気をつけてくれればいいから。
大丈夫よ気にしないでね!」って感じで、
包容力のある先輩面されるのだけは
勘弁してもらいたい。
968FROM名無しさan:2007/08/23(木) 02:36:24
おっさんwwww
いい年してゆとり脳かよwwwww
欲しいものくらい自分で調べろハゲwwwwww
969FROM名無しさan:2007/08/23(木) 23:52:29
やりっぱって誰のこと?もしかして俺?はあ?wwww
お前の方がやりっぱじゃないのかよww
一応俺はやることやってますけどね^^^
つかお前もやりっぱとか言われてんの知らないわけ?
そのまえに俺が何したか言ってみろよ
上っ面は良い顔しやがってざけんな
どいつもこいつも言いたいことあんなら直接言いにこいよ
人がいないとこで愚痴ってんじゃねえ
悪いけどチームとか思ってねえし誰も信じてないから
970FROM名無しさan:2007/08/24(金) 15:46:51
気まずいから帰ってきた。
社員にも確認とったし途中のは人に頼んだし。
971FROM名無しさan:2007/08/24(金) 22:42:36
あーぁまた今日も来たよ
誰が好きでお前なんかのレジやるかってんだよ
小ざかしいババァだな
早く死ね
972FROM名無しさan:2007/08/24(金) 23:12:45
体調崩したとかなら仕方がないのだが
理解しがたい個人的な理由でよく休んだり遅刻したりするベテラン
オメーが来ねぇとみんなにシワ寄せが来るんだよ
少しは考えてくれ・・・
973FROM名無しさan:2007/08/25(土) 02:07:39
24時間営業の店で、深夜番やってるんだが、
遅番の1人がどうしても1時間早く帰りたいという奴が居て、
理由が痴漢に遭ってしまい、怖くて夜遅くは無理との事。
店長は接客の良さから手放したくなかったので、
店からお願いする形で残ってもらった。
当然、その穴埋めは店長がしていたが、
何日かはどうしても深夜に早めにきてと言われている。
ただ、今までの生活リズムがあるから、どうしても遅刻してしまい、
店長からは「まあ、次からは気をつけてね」と苦笑いで言われてしまった。
反省して、次は必ず間に合うぞ!!と思っていたら・・・

今しがた店にひょっこり顔出して「おつかれさまですw」とか言って帰って行った・・・

店長に報告した方がいいかどうか悩み中・・・w
974FROM名無しさan:2007/08/25(土) 04:27:43
kさんへ
人の売り場の発注よりも、自分の売場の品出ししろ。
BRに沢山荷物溜まってまっせ
言う事は凄いご立派だけど、仕事出来てないしw
975FROM名無しさan:2007/08/25(土) 12:56:02
レジ閉めしてた時(休止札も立ててたし、電気も消してたのに)にレジに来たお客さん。
「すみません、開いてるレジでお願い出来ますか?」って言ったら、「冷てぇなぁ」って言われた。
カチーン。
976FROM名無しさan:2007/08/25(土) 22:58:29
同僚バイトの倍以上、仕事やってる。時給制だから、トロいあいつの方が稼いでる。
馬鹿馬鹿しい。本当にバカバカしい。
977FROM名無しさan:2007/08/26(日) 03:45:13
>>975
レジ休止札有るけど人がいる
   ↓
客が来たんだから対応するだろう・・・
   ↓
 拒 否
   ↓
お客様なんだから対応ぐらいしろ・・・・ダメな店員!

てな思考回路なんだろう・・・
なんで休止札が出てるかも考えられないダメ人間は哀れむのが吉。
978FROM名無しさan:2007/08/26(日) 05:56:02
>>975
冷てぇなぁ・・・会計くらいしてやれよ
979FROM名無しさan:2007/08/26(日) 13:13:10
ブラック企業が経営してるところの店にバイトしにきてしまった…
空いてる時間全部入れさせる気か。例に漏れず社員はDQN風味で今にもキレそうだし。
帰るときに「この日入れる?」家にいたら2回の休みに一回は電話がかかってくるでもう勘弁してくれー
980FROM名無しさan
自分ピーク時のホールを一人で全部対応させられたんだ。誰かさんたちが考えなしに中に入ってばかりだから。当然走り回りテンパりまくり。
それでドリンク作りが出来なかったとしても、中に人が沢山いるから責められることではないと思うんだ。
増してそれを自分の半分も働いてない人に責められることって有り得ない。どれだけキレかかってたか罵倒したかったか。
だから高校生は嫌なんだよ