[報酬未払]家庭教師のトライ29[脱税]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
1)トライを辞める。辞め方を教えてほしい!方
2)トラブっている!(委託報酬等)方
3)法律のことはよくわからない、おせーて!(契約、労働基準法等)方
は、>>2の無料法務労働相談サイトで質問・相談することをオススメします。
→ただし委託契約なので労働基準法の管轄でなく、民法の範囲となる。

「契約期間終了後の個人契約の禁止」が法的に有効かどうかは判例が無いため不明です。
ご家庭と教師の契約自由の原則が優先されるかも不明です。脳内法律論はほどほどに。
しかし個人契約を理由に損害賠償した事例が日本に存在しないのは確かなようです。

4)トライの違法行為、悪徳行為の実態を知りたい方
5)契約・登録してはいけない理由&トライの内部告発を知りたい方
6)ギャフンと言わせたい、むかついている方の情報歓迎!!トライに関することなら何でもOKです。
7)トライの誇大広告、虚偽の広告については>>4
8)マスコミに投書・情報提供しよう!!
9) 大学に投書・情報提供しよう!!
10)脱税事件の記事は>>5を参照
11)契約書は>>6へ。*(内容に変更あれば報告お願いします。)*(内容に変更あれば報告お願いします。)
12)経験値表は>>7へ。
13)wikipediaのことについては>>8
14)T-1グランプリ>>9
15)業務委託と雇用契約(アルバイト)の違い>>10

以下>>2-10でURLの変更、削除、又、連絡先等の変更があれば報告お願いします
2FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:01:42
☆ 無料法務労働相談
 ◎派遣労働者の悩み110番 :このサイトを主宰する脇田氏は龍谷大学法学部の教員で朝日新聞や日経新聞から取材を受けるほどの派遣問題の有名な専門家です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/indexhkn.htm
 ◎バイト110番: このサイトの主宰は龍谷大学法学部の萬井隆令教授です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/indexarb.htm
 ◎全国一般労働組合 (お助けねっと) :解決能力に定評があります。モンテローザの残業代未払い訴訟の原告代表を務めています。アルバイトでも加入できます。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/
 ◎山口行政書士事務所 ・無料でメールによる法務相談をしています。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~y.yama/
 ◎労働相談ホットライン
   運営団体:日本労働弁護団
電話:03-3251-5363
相談受け付け時間:火曜、木曜、15:00〜18:00
回答者:労働問題を専門的にやっている日本労働弁護団の弁護士
目的:基本的に企業と労働者では明らかに企業の方が圧倒的に
   強いので、不正義や人権侵害があったら、それを救済すること。
3FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:02:18
Yahoo!の掲示板>教育>学習塾>家庭教師のトライについて
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834899&tid=2hdm65bbua4na5ha5ia5a4a4ka4da4a4a4f&sid=1834899&mid=1
家庭教師業者 登録情報
http://www65.tcup.com/6517/kateikyoshi2.html
家庭教師業者 料金情報
http://www65.tcup.com/6517/kateikyoshi.html
前スレ
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【22】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1131584590/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【23】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1140794324/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【24】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1144490998/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【25】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1148716832/
【井上真央も】家庭教師のトライ26【やっていた】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1152599613/
[給料未払]家庭教師のトライ27[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1155056495/
[給料未払]家庭教師のトライ28[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1156856720/
4FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:04:33
教師採用率はほぼ100%ということがささやかれている。
28スレでは採用テスト0点でも受かったと報告あり。
また、昔からいる人はそういったテストをしてないという人もいる。

ほかにも報告ありましたらよろしくおねがいします。
5FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:05:56
脱税事件の記事:
2003年10月24日(金) 共同通信
家庭教師のトライ所得隠し 大阪国税局が追徴
「家庭教師のトライ」として全国で家庭教師派遣業を展開する「トライグループ」(大阪府吹田市)が
大阪国税局の税務調査を受け、2001年までの4年間に約8000万円の所得隠しを指摘されていたことが
24日、分かった。同国税局は重加算税を含め約3000万円を追徴課税(更正処分)したとみられ、
同社はすでに全額納付した。関係者によると、同社は1998年から01年にかけ、経営者の親族に
約5000万円の給与を支払ったが、国税局は勤務実態がなく所得隠しに当たると指摘したもようだ。
さらに国税局は広告宣伝費約3000万円についても、同社が意図的に翌期に計上して所得を圧縮した
として重加算税の対象にしたとみられる。
トライグループは「国税局と見解の相違があったが、指摘に従った」と話している。
民間の調査機関によると、同社の申告所得は99年12月期が約30億2000万円だったが、
個人消費の冷え込みなどで03年3月期には約3億8000万円に減少した。
ttp://homepage3.nifty.com/kashikoi/News/news-017.htm
6FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:06:45
トライの料金、契約などに関する資料です。
(一部既出、アドレス変更&けっこう古い)

授業料
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/cost.pdf

委託報酬確認表
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/pay.bmp

指導委託契約書
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/teacher.bmp

興味のある方はご覧ください。
なお、これらは名古屋千種校のものです。
7FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:08:43
経験値     指導単価
100pt        750円
(100ptごとに50円up)
800         1,100
950         1,150
1,100        1,200
1,250        1,250
1,400        1,300
1,600        1,350
(200ptごとに50円up)
3,800        1,900
4,100        1,950
4,400        2,000
4,700        2,050
5,100        2,100
5,500        2,150
6,000        2,200
6,600        2,300
7,300        2,400
8,100        2,500
9,000        2,600
10,000       2,700
11,200       2,800
12,600       2,900
14,200       3,000
16,000       3,200
18,000       3,400
20,000       3,600
報告会に行っていなかったり、webでの報告期限が遅れると
銀行振り込み日に支払われず、来月、もしくは永遠に払われない。
10月は報告会有り。
8FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:09:54
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4
脱税記事を削除しているIPを検索かけてみると株式会社アイ・ピー・レボルーションとでてきて、
これはトライの会社の使用してるサーバらしい。

引用26スレ922
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.215.204.0/24
b. [ネットワーク名] IPR-CONN
f. [組織名] 株式会社アイ・ピー・レボルーション
g. [Organization] IP Revolution Inc.
m. [管理者連絡窓口] MF1486JP
n. [技術連絡担当者] TK9965JP
p. [ネームサーバ] ns1.iprevolution.co.jp
p. [ネームサーバ] rns2.softbankbb.jp
[割当年月日] 2001/12/11
[最終更新] 2005/06/13 17:47:13(JST)

上位情報
----------
株式会社アイ・ピー・レボルーション (IP Revolution Inc.)
[割り振り] 61.215.192.0/20

下位情報
----------
該当するデータがありません。
http://cgi13.plala.or.jp/hiro-mg3/ip.shtml
にて、wikiの履歴で脱税記事の削除したと思われる
61.215で始まるIPをチェックかけてみるとよくわかる。
9FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:11:56
現在T-1グランプリ終了。

http://t1gp.jp/index.html

ここに掲載されている教師写真と、教師のblogに載っている教師の写真を
見比べると、いろいろ違う部分が出てくる。
たとえば髪色とかねwwwwフォトショ乙
10FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:13:54
>>1
スレがないならないで、渡来を批判しなくてすむ
と思わなくもなかったがw
11FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:14:16
http://hsu-oka.hp.infoseek.co.jp/sitauketigai.htm

かいつまんで話すと、
報酬も労災もそういったものが労働法で保障されない。
事故っても自己責任w
12FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:14:20
テンプレはここまでなのか?
13:2006/09/27(水) 12:16:26
ギャフンw
10のところのレスががggggwwwwwwww

とりあえずテンプレこんなもんでよかったかねぇ・・・
あと副社長のblogものっけたかったけど、
保存してなかったからわかんなかったwww
次スレあればそっちにテンプレいれようZE
14FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:20:07
楽天のクレジットカードでは往復時の事故保障はなかったっけ?
あるならどの程度までの保障?
15FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:24:34
前のUFJだったらあるのは聞いたことあるけど、
楽天のはしらないwww
ただ、バイクで行って事故で死んでも保証はそこまででないだろうし、
トライそのものがやってるわけじゃないよね。

何はともあれ労災も使えないところに登録するもんじゃないね。
16FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:04:10
渡来が生徒の家の口座から、契約も交わしていないのに模試代金を引き落とした。
どうやらスタッフがそれを教師のせいにしていたらしい。
教師が契約したからお金引き落としたそうですよw
嘘をつくのはたいがいにしろよスタッフは。
17FROM名無しさan:2006/09/27(水) 15:01:21
講師の家庭での評判に従ってスタッフも対応を変えてるようだよ。
スタッフの対応が無愛想な香具師は家庭からの評価も低い。要するに自分のせい。
18FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:05:44
>>17
家庭からは辞めないでくれって言われたんだけど
スタッフの対応に嫌気がさして
家庭のほうから教師交代を申し出てもらった。
19FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:09:53
ヒント:社交辞令
20FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:11:01
すんなり辞めることができるといいけど。
これ以上こちらの信用落とすこと言われたら
次の報告会のときにでも◯◯校で一番偉そうな人に相談してみようかな
21FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:15:09
>>17
金を勝手に引き落としたミスをした渡来は問題ないのか?w
22FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:18:55
>>17
講師の評判が悪いと家庭が損害うけんのかよw
逆だろ、その家庭がスタッフのあいだで評判悪いから
関わりたくないスタッフが教師にごたごた押し付けようとしたんだろう
23FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:33:27
これこれw あんま必死になるなって^^;
24FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:54:37
「スタッフの対応が無愛想な香具師は家庭からの評価も低い。
 だからスタッフのミスを押し付けても仕方ない」
「いや、その理屈はおかしい。」

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
25FROM名無しさan:2006/09/27(水) 17:31:09
>>17
教師変える申し込みを渡来にして下さいと、家庭にお願いしたとき
家庭から個人契約ももちかけられたけどそれも社交辞令か。

社員は自己正当化に必死な
26FROM名無しさan:2006/09/27(水) 17:35:51
わがままな家庭に、手続きミスのお詫びの訪問したくないんですぅ
27FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:05:43
誰か俺とハンゲで麻雀勝負しませんか?
28FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:43:08
1乙
3日前からスレたてを試みていたが、規制が激しくて何も出来なかった。
29FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:57:25
★今週のマメ知識★
現在の原油高、ガソリンは高くなりました。会員証でガソリンを
入れるとトライポイントが貯まるから割引と一緒です。
                   次回、お楽しみに!!


トライからのメールwww
30FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:21:33
「トライポイント」でyahoo検索かけると、
ドライポイント ではありませんか?
ってでるのな。
31:2006/09/27(水) 23:48:29
俺も家のPCからは規制で無理だったんだが、
学校PCから立てたら平気だったwww

ただ、家のPCである程度テンプレつくっていたんだが、
それを使えなくてテンプレの修正が微妙にできてないwwww
次立てるときは、また修正必要だねww
32FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:50:18
トライポイントなんかどうでもいいから、給与システムをもっとマシなものにしろ
33FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:52:39
受験のようなただのマニュアル洗脳詰め込み教育が何のとりえもない欠陥ダメ人間を大量生産しているガンの大元である
まともな人間を育てるのであれば、日本の欠陥詰め込み教育を先ず叩き直さなければならない

何の能力もとりえもないマニュアルダメ人間が教育者だから、生徒達が誰もついてこないのが教育の現状なのである
34FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:26:36
>>31
次スレまでに今年度の委託報酬確認票の画像用意しときますね。
35昔々、>>6をupした人:2006/09/28(木) 00:41:17
>>34
委託報酬確認表(2006年度版)
ttp://web.hpt.jp/blueberry/try/new_pay.bmp
今スキャンしたばっかのものですw
36FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:47:38
>>6
これって誰かが鯖借りてるの?
3735:2006/09/28(木) 00:49:38
>>36
そうだよ。俺が借りてるんだよ。
38FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:52:17
>>37
とりあえず乙ww

授業料が学年があがるにつれて高くなってるけど
給料に反映されないのは何故?
3935:2006/09/28(木) 00:59:20
>>38
俺に聞かれても知らんおww
ただの一教師だからなw
40FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:01:00
だよねw

某校スタッフならしってるのかな
41FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:19:07
>>35
34ですが。
もう居ないのかと思って余計な事するとこでした。
というか余計な垢とってしまいましたよ。
42FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:20:41
みなさん行動的ですね。
4335:2006/09/28(木) 01:28:33
>>41
ああ、申し訳ないw
俺がこのスレから消えたときのために取っておいてくださいw

つか、新しいの持ってる人いたらupしてよ。
44FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:39:41
>>35
新しいのは持ってますが、内容的に同じなので、
新しい誓約書を再入手できたら、上げときますね。
45FROM名無しさan:2006/09/28(木) 10:41:02
トライを長く続けるのは馬鹿だと思うけど、
カテキョーの経験を積むために最初はトライから入るのは良いと思うよ。

俺もそうだけどあと4ヶ月で担当生徒指導終了。したらトライからも登録抹消予定。
ネット経由の個人契約も見つけたし。
46FROM名無しさan:2006/09/28(木) 11:33:34
>>45
そんな話もう何回もでとるわww
47FROM名無しさan:2006/09/28(木) 11:55:36
家庭教師って出会いも無いし、時給が少々良くてもあまり割に合わないんだよなあ。
時給は1200ぽっちでも出会いがあって多数の生徒を指導出来る個別塾の方が良いだろ。

カテキョーするなら個人契約を見つけてくるべきだな。
48FROM名無しさan:2006/09/28(木) 12:45:34
2000円超えたあたりから快感になってくる
49FROM名無しさan:2006/09/28(木) 12:50:44
トライアーズ・ハイかw
50976:2006/09/28(木) 14:11:10
>>48
それ わかるww
今、時給2000円でやっている
それでも毎日30分以上の延長+親とのお話をしているから
一回60分の生徒→時給1333円
一回90分の生徒→時給1500円
ということに気がついて 凹んだ
51FROM名無しさan:2006/09/28(木) 14:29:50
>>47
すまんが来年結婚するw
52FROM名無しさan:2006/09/28(木) 14:30:34
それまでに分かれるに100ペソ
53FROM名無しさan:2006/09/28(木) 16:33:17
>>1さん

トライ日記
http://ameblo.jp/trygroup/

前スレからひろってきた流し読みだったからもう既出かな?
54FROM名無しさan:2006/09/28(木) 20:54:16
トライから来たメールの件
>>★ご家庭にとってかけがえのない家庭教師になる★
>>Vol.2【教師の役割】お子様と目標を、親と情報を共有し、お子様の指導を行う事を心がけが大切です。


トライwwちょ…日本語おかしいぞwwww
いいかげんさが顕れてますなぁ

あと、抽象的って言葉を知らないのかな??
このような中身のない豆知識要りませんから!!!w
55FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:01:06
■      第4回報告会のお知らせ

●○月末報告のお願い○●
9月度の月末報告の期限は10月3日18時となっております。
担当しているご家庭の指導が終了次第、月末報告を行って下さい。

◇◆10月の報告会について◆◇
第4回『報告会』を10/2〜10/18(日曜・祝日は除く)の日程で行います。
月末報告が完了次第、メニューの報告会予約より、来店して頂く日程の予約をお願い致します。
8、9月スタート講習の生徒を担当している方(短期含む)は、来店期間が10/2〜10/10となります
ますのでお間違えの無いようお願い致します。報告会に関しての問い合わせは
最寄の支店までお願いいたします。

【ご家庭にとってベストな家庭教師であるために】

《其の一》 親と教師の役割分担
子供は親に逆に褒められる事に欲求を持っています。どうしても親は心配のあまり、
厳しい言葉をかけてしまいがちです。そこで、家庭教師は親との役割分担が必要になります。
家庭教師はお子様と「目標」を共有しご両親とのクッション代わりになる。
子供には目標を作りその目標に向かって組みを行う。家庭教師のお仕事はそこから始まるんですね。

★今週のマメ知識★
現在の原油高、ガソリンは高くなりました。会員証でガソリンを
入れるとトライポイントが貯まるから割引と一緒です。
                   次回、お楽しみに!!
56FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:02:27
絶対日本語がおかしい。
>子供は親に逆に褒められる事に欲求を持っています。
意味が分からん。逆って何の逆だよw
57FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:09:15
>>55
>>★今週のマメ知識★ 現在の原油高、ガソリンは高くなりました。会員証でガソリンを 入れるとトライポイントが貯まるから割引と一緒です。

おまい面白いなwwww
58FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:53:20
メルマガ書いてる奴の頭の中身を見てみたいな
校正する奴はいなかったのか?これ
59添削先生 ◆CGREobbFO2 :2006/09/28(木) 22:23:12
こんばんは。トライ君が提出してくれた作文を添削しました。

>>子供は親に逆に褒められる事に欲求を持っています。
◆何の逆か明らかにしましょう。
「〜することに事に欲求を持つ」という表現は分かりにくいですね。「子供は親に褒められたいと考えています」と端的に言うべきでしょう。

>>どうしても親は心配のあまり、 厳しい言葉をかけてしまいがちです。
◆「一方」や「他方」、「しかし」などの接続詞を付けたらより分かりやすくなるでしょう。

>>そこで、家庭教師は親との役割分担が必要になります。
◆少し話が飛躍している印象があります。トライ君が提起した問題を要約すると、「子供は褒められたい。しかし、親は厳しい言葉をかけてしまいがちだ」ということですね?
そして解決策として、家庭教師が親と役割分担をすることを挙げています。

この問題が「なぜ問題なのか」ということを厚く論じるべきです。
それを踏まえて、「そして〜が解決策だ」と繋げていくほうが自然だと思います。
読者に問題意識を持たせることによって、初めて解決策(あなたの主張)に価値が出てくるのです。

ここまでは若干細かな指摘でした。言い換えや付け加えによって変えることが可能なレベルです。
しかし、次の点は致命的です。

>>家庭教師はお子様と「目標」を共有しご両親とのクッション代わりになる。 ◆論と例が一致していません。換言すると、話が一貫していないのです。

確かに、子供と親の対立関係という問題が存在しており、それに対して家庭教師はクッションになるべきだ、という主張は自然に思えます。
しかし、その手段として「目標の共有」というのは論点がズレています。
「クッション」と「目標の共有」というキーワード同士がイコールになっていない、と言えば分かりますね?

60FROM名無しさan:2006/09/29(金) 00:49:22
>>家庭教師はお子様と「目標」を共有しご両親とのクッション代わりになる。
>>子供には目標を作りその目標に向かって組みを行う。家庭教師のお仕事はそこから始まるんですね。
エントリーシートでこんな抽象的なことを書いたら速攻で落ちるな
61FROM名無しさan:2006/09/29(金) 00:51:41
トライは各社を落ちまくったやつの寄せ集めですかね。
62FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:06:49
あながち嘘じゃないかも名w
63FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:18:22
まあでもトライの仕事はかなり楽に儲かると思うぞ。時給1500近いし。
でもまあ個人契約が見つかったならそっちに移行していくべきだが、見つかるまではトライで別にいいだろ。
64FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:27:55
時給1500近いって家庭教師じゃ底辺だと思うんだけど
65FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:28:37
>>63
楽だけど、儲からない。

渡来、今の時給制になってマジで糞になったな。
前は生徒数人持てばそれなりに稼げた。

まあ、カテキョの経験ない人は修行としてやるべき。
66FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:34:00
お前ら、どこの高級民族だよwwwwwwwwwwww
時給2500以上なんか学生の内に貰ってると金銭感覚おかしくなるから止めた方がいいぞw
分不相応な分は貰わない方がいい。学生なんだし2000までにしとけ^^
67FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:37:49
ちなみに俺はトライは時給1500程度で週数時間しかやってないが、
月10万稼げてるぞw 要は空いてる時間にどう上手くトライを入れるかだろ^^
儲からないとか嘘乙ww
68FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:44:58
>>67
kwsk
69FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:54:05
70FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:59:32
ふむ・・・
http://6517.teacup.com/kateikyoshi2/bbs
でちょびっと見かけたんだが、

#############以下抜粋#########################

あたしたちがもらってる給料の数倍をトライ側に支払っていたらしい。
実際あたしが教師としてもらっていた金額は生徒が支払ってる金額の3割にも満たないほど。

おまけにトライ本部の対応が悪かったらしい。
実際教えている教師の学習プランを
そのまま「さも本人たちが考えた」ように生徒の家庭に説明していた。

それがわかったのは
月1回の報告書の提出の前にあたしが生徒側の保護者に提案したプランで
そのあと自宅に来た本部の人間が同じものを提出してきたことで
その事実が判明した。

###############以上。###############

EPイラネ。
71FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:02:32
ふむ。雑魚講師ですら3割は貰えてるわけか・・・。
すると俺なら4割は貰えてるかな?
72FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:06:21
あのなぁ。週3回で一回4000円としても、割引きもあるから家庭は月5万も払ってないんだぞ?
普通の家庭なら学費に月5万なんかちょろいもんだ。
73FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:10:53
>>71
前々から住み着いてる日本語のできない坊やかwwww
勝手にほざいてるがいいよ?wwww
とりあえず3割にも満たないっていうことは3割ももらえてないって事wwwwww
小学校からやりなおせww
74FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:11:43
ちなみに家庭が一回いくら払ってるかはトライHPで確認出来る。
俺の家庭は一回3800円みたいだな。その内38%くらいが俺に来る。トライの取り分は62%だな。
まあ4割貰えてるんならまずまずじゃない?どこの業者でも大概はそんなもんだろ。
75FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:14:38
むしろトライがうざいのは給料の額って言うよりも支払い方法だろ。
個人契約だとその日ごとに即給料を貰えるから便利だぞ。業者介入はすぐ金が手に入らないのがうざい。
76FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:28:57
<料金体系・契約書から>
1.入会時費用
・指導登録費(20000円)
・教師管理費(10000円〜30000円)
・受験対策費(20000円)

2.月々の費用(諸費用込)
 <週1回2時間の場合>
 中学受験生(58750円)
 高校受験生(55000円)
 大学受験生(63250円)

3.契約期間内で解約した場合
・解約金50000円

4.直接契約に変えた場合
・違約金30万円

5.支払いが遅れた場合
・年利10%の遅延損害金

6.教師の交通費
・教師に直接支払う(家庭教師のトライは関与しない)

※月謝は有名大学の学生の場合。
7776:2006/09/29(金) 02:30:10
オット。
URLもおいとくぜwwww

ttp://www.ii-park.net/~tutor/hikaku2/
78FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:31:21
っかトライの料金変わったみたい。入会金が39900円から19900円になっているみたいだし。トライも必死だな
79FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:46:39
76見たいなの見ると個人に回して家庭の出費減らしたげたく思うな…
時給は今のままでいいから
80FROM名無しさan:2006/09/29(金) 02:53:16
76のは大分昔のだったと思いましたが。
81FROM名無しさan:2006/09/29(金) 10:17:06
>>59
上手く添削してるな!おまい文学部か?
82FROM名無しさan:2006/09/29(金) 10:17:50
>>ちなみに俺はトライは時給1500程度で週数時間しかやってないが、
>>月10万稼げてるぞw 要は空いてる時間にどう上手くトライを入れるかだろ^^
>>儲からないとか嘘乙ww

それってトライで2万ぐらいって事で、10万の大部分は他のバイトによる収入だろww
トライで儲かってないじゃんww俺の業者は初期時給で2000円だぞ。
83FROM名無しさan:2006/09/29(金) 10:34:31
馬鹿だなぁ。俺が言いたいのは、バカとトライは使い様ってことさ。
他の業者じゃ紹介件数少ないし自宅から遠いところがどうせ多いだろ。
トライは紹介数多いから好立地条件かつ空き時間なんて選び方も充分可能。
84FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:24:26
>>83
妄想乙。
トライから自分の空いた時間にできる生徒を紹介されたとしても、
生徒の学校行事やら体調不良やらなんやらで日程変更されたりして
他のバイトをぎちぎちに入れるのは無理。
トライは紹介件数多いっていうのも意外と偏見じゃない?
85FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:29:04
妄想はお前の方だろう。それならどうやってバイトで月10万いくのかね。
お前は時間の使い方が下手なだけだろ。他の香具師も同じと思うこと勿かれ。
86FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:34:37
それに偏見も糞も無い。俺の場合は実体験に基づいているからなぁ。
サークルもバッチリやってるし。実は日曜日は空いてる。ココにも一日で終わる系を入れれば、
月12〜3万も全然可能。ちなみにトライによる稼ぎは月2万にも達してないけどな。
87FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:52:02
話は分かりますが、月二万ぐらいなら、
紹介が少なくても最初から時給が高い他の業者の方が良いかもしれませんね。
ただ、前からトライでやっているのならその限りではないかもしれませんけど。
88FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:57:55
この期間中に個人契約を一つ見つけたよ。業者系はトライも含めて基本全部ダメでしょう。
ただその中でなら紹介件数が多い点でトライはまだ「マシ」って話。個人契約が見つかるまでの、
つなぎと考えてもらって構わない。あともう1個くらい話来ないかなぁ。どうせトライは3月までだがw
89FROM名無しさan:2006/09/29(金) 11:58:16
仮にトライの時給が2000円だとして、週に2時間やったとすると
2000円×2時間×4.3週=17,200円

日曜にやっている一日で終わる系の仕事を10,000円とすると
10,000円×4週=40,000円

月13万円稼げるというので、普通のバイトで稼ぐのは72,800円
時給900円のバイトをしたとすると、
72,800円÷900円=約81時間
一日8時間働いたとしても、10日かかる。

ということは、
トライ4日+日雇い4日+普通のバイト10日=18日

勉強してる時間ある?
90FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:02:07
そもそもカテキョーというバイトがメインにすべきものではないと思う。時給自体は高いが。
塾講師なら人との出会いが多いがカテキョーは狭すぎてつまらん。だから女性カテキョーは少ないんだよ。
あんま時給が高すぎても勘違いが加速していくだけだし。あまりハマり過ぎないのが吉。
91FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:08:32
言ってることが支離滅裂。
つまらないかどうかは個人の判断だから、家庭教師が面白いと思う人もいる。
塾講師も結局は限られた人としか関わらないから、
家庭教師よりは多いだろうけど出会いが多いというのは謎。
そして、女性家庭教師が少ないというのも根拠が分からん。
女が常に出会いを求めて生きていると思ってるのだろうか。
トライの時給も今となっては、コンビニの深夜に毛が生えた程度。
結局はあまり稼げない。
92FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:10:16
ん?違うぞ。日曜は何もしないで月10万稼ぎがあるの。だから日曜は空いてるから勉強に回せる。
勉強時間は全然あるぞ?月90分、火210分、木180分、金270分、土180分。計930分かな?
これで週に2万5千円の稼ぎになる。平均時給に直すと1600円くらいかな?トライは時給1500無いぞww
93FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:14:33
んん?月じゃなくて、週の見間違いかぁ。
それはゴメン。
でも、それってキャンセルの振り返ってどうしてる?
94FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:15:35
〜な人もいるって話じゃなくて、どっちに感じる方が割合として多いかって話なのだが。
俗に一般論と呼ばれる話し方。例外をいちいち考えてたら何一つ物事は話せないだろ。
塾は生徒や講師が入れ替わるケースもある。新陳代謝があるから出会いは結構広がるよ。
女性カテキョーが少ないことは事実としてあるわけ。その理由の一つにカテキョーの狭さがあるのではって言ってるの。
トライで稼げるなんて一言も書いてないがw
95FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:18:10
女性家庭教師が少ないって事実はどこから?
96FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:18:36
都合があって振り替える場合にはトライとかカテキョーなら日曜日とかにするよ。
問題は塾講師系だね。これは行けないことって滅多にないけど、もし無理ならサークルある日に回す。
何とかなる。
97FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:19:24
>>95はもういいよ。話しててつまらんw
98FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:20:05
もしかして、家庭教師以外のバイトってもしかして塾講師?
99FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:21:40
>>94も結局は自分の中の一般論だろ
100FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:21:57
うむ。他の業種は何一つ面白みを感じられなくてなぁ・・・。
JKとかと触れ合うことも考慮すると塾講がベストかと。
101FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:31:05
それにバイトは金稼ぎだけじゃないし。出会いの場でもあるし精神安定のための場でもある。
バイトをしてて勉強が出来ないということはない。むしろ勉強意欲を維持するためにもバイトは必要だ。
但し、トライは比較的面白くない方なので来年3月まででエンドだな。結局JKの紹介とか皆無に近かったし。
102FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:37:31
戯言を・・・
103FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:43:41
>>92毎日お仕事お疲れ様です
俺は実験が延びたりするから絶対にまねできないな
104FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:50:28
どうせ文系だろw
105FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:51:39
ヒント:一年
106FROM名無しさan:2006/09/29(金) 13:26:58
ただ、67の文章だと違った解釈ができてもおかしくないと思うが。
俺も82みたいな感じだった。

107FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:27:00
確かに67に関しては自分でもまずったなとは思っていたが。
108FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:33:35
今年からの時給は酷いな
昔はトライで高校生を2件持てば10万くらい稼げたのに。。。
今だと週15時間(7〜8件)くらい働かないと10万いかないのか
109FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:45:47
昔ってどれぐらい昔でしょうか?
二件で十万は無理では?
110FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:54:36
同じ10万でもなぁ。儲かればいいってもんじゃないだろ。
そんなにカテキョーばかりやって楽しいのかね。バイトは金だけのためにするものではないだろ。
111FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:55:26
>>109
かれこれ10年くらい前のこと
週4時間を2件で10万貰えてたよ
仕送りは学費だけだったから、バイトで生活してた学生時代の話
112FROM名無しさan:2006/09/29(金) 14:59:58
>>111
それなら納得です。
>>今だと週15時間(7〜8件)
と表現されていたので、
週四時間くらいで十万なのかと勘違いしてしまいました。
113FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:16:01
>>112
いやいや、書き方が悪かったね。スマソ
114FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:40:22
>>110
カテキョや楽しいよ
でも、慈善事業じゃないからね
115FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:45:29
カテキョー楽しいならそっちの方向で利潤追求すればいくらでも稼げるんじゃないの。
俺はあんま楽しくないから塾講師にも手を出すけど。要するに儲けという視点からのみで物事を考えないなら良い。
このスレの住人にはその点を勘違いしていて、あたかも稼ぎが多ければ勝者みたいな雰囲気がある。
116FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:46:43
誰か俺と麻雀勝負しないか?
このスレの住人は結構うまい人多そう。
117FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:54:51
俺はカテキョーは空き時間の有効活用と高時給で稼ぐ用って割り切ってるよ。
塾講師は無理だがカテキョーなら出来る微妙な余り時間ってあるからなぁ。
まあ何もしないより少しでも稼いだ方が・・・。2年生からは忙しくなるんでさすがにトライは辞めるがww
118FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:55:33
塾講師は授業が終わったあと残されるからな…
119FROM名無しさan:2006/09/29(金) 16:00:50
個人契約を週に10時間で、ひと月10マソ稼いでる俺が来ましたよ。
120FROM名無しさan:2006/09/29(金) 16:02:16
>>119
2万くれ
121FROM名無しさan:2006/09/29(金) 17:37:07
>>120
どうせ風俗に使うんだろ?
122FROM名無しさan:2006/09/29(金) 21:38:47
>>121
風俗なんかいったことねーよw
123FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:02:56
時代はナマチチだぞ。
124FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:03:10
塾は自分と生徒以外にたくさん人いてうざい。
時給もそんな良くない。
俺はカテキョのほうが好き。
125FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:04:37
>>124
あるあるw
上下関係もないから、気が楽。
あくまでバイトだからね。
126FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:15:19
>>125
上下関係つーか、スタが最悪
生徒もトライの営業の人は口先だけって見ぬいていたw
127FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:23:01
スタッフたしかにうざいけど、塾なら毎回顔を合わさないといけない。
カテキョは報告会のときと、たまに電話だけ。
俺は2度と塾で教えたくない。
128FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:24:57
>>70
やっぱりな。

>講師の家庭での評判に従ってスタッフも対応を変えてるようだよ。
>スタッフの対応が無愛想な香具師は家庭からの評価も低い。

ってのはウソ。
教師が家庭とうまくやっていても、
スタッフのミスがばれるたときは教師のせいにする。
それが家庭に対してうまくいかないときに、スタッフの間で
教師の責任だってことにして報告するわけだからw
129FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:32:48
そういえば120分で5教科指導して下さいっていわれた際
時間足りないから無理だって一度断わったんだけど、
宿題たくさんだせば大丈夫といわれた。
そんで引きうけて宿題だしていたら、
家庭から「厳しすぎる」っていわれて首になったwww
130FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:34:22
家庭も馬鹿なんだよな。
今まで勉強しなかったやつを、どうやって週1回で5教科もみろと。
131129:2006/09/29(金) 22:34:48
どうやらスタッフが、親には
「宿題はほとんど出さない」
っていっていたらしいwww
132FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:37:54
スタッフって、本当に馬鹿なんですね。
133FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:42:09
宿題は嫌で、でも家庭教師をつけるというのはどういうことだ?
この親の考えが全く理解できません。>>129のような投稿はつい最近もあったような…。
134FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:44:59
教師のこと悪く言うスタッフむかつくね。

まあ、こっちも利用させてもらったけどな。
スタッフの悪口家庭とよく言ってたし
個人契約に何人も切り替えて儲けさせてもらった。
135FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:49:05
むしろ個人契約は家庭から持ちかけてきたw
136129:2006/09/29(金) 22:50:44
>>132
バカかどうかは知らんが、スタッフは信用できないwww

>>133
似た経験した人がいるんだな。
ご愁傷さまです。同情するよ。
137FROM名無しさan:2006/09/30(土) 05:52:49
スタッフは家庭にも教師にもウソばかりだな
138FROM名無しさan:2006/09/30(土) 10:52:39
嘘で塗り固められた会社ってところか。
139FROM名無しさan:2006/09/30(土) 10:53:50
>>11
>じこってもじこせきにん
誰がうまいこと言えとwwwwwwww
140FROM名無しさan:2006/09/30(土) 16:29:53
渡来側は今頃、二時間で五教科指導させたあと首にした講師を
必死で探してるとこだろうな〜潰すのかね〜〜
141FROM名無しさan:2006/09/30(土) 16:39:27
二時間で五教科指導wwwwwwwwwwwww
142FROM名無しさan:2006/09/30(土) 19:42:56
スタッフやってる奴と友達なんだが、馬鹿っぽいよww
143FROM名無しさan:2006/10/01(日) 00:44:16
回数報告できない
144FROM名無しさan:2006/10/01(日) 00:48:52
また報告会があるのか・・・
ところで俺が行ってる某校、教師が座る所からよく見える場所に棚があって
「使用可能教師」
「使用不可教師」
・・・なんてラベルが貼ってある。
多分教師の書類を分類して入れてあるんだろうな。
教師はモノか? 使用不可って何様のつもりだここのスタは。
145スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/01(日) 03:09:31
>>144
そこの支店のスタッフじゃないけど、たぶん着信拒否してるとか、
生徒を担当する気がない教師のファイルを分けてるだけかと。
あと、就職してるから稼動できないとか。
146FROM名無しさan:2006/10/01(日) 04:01:54
「使用」って言葉自体に拒否反応起こしたんじゃない?>>144は。

まぁ気持ちはわからなんでもないが俺は気にしない派
147FROM名無しさan:2006/10/01(日) 04:08:30
スタッフは数カ月に一度家庭訪問するか電話で話すかするだけ。
トラブったら講師のミス・能力不足のせいにする。
それならスタッフにはコミュニケーション能力がなくてもいいよなw
148FROM名無しさan:2006/10/01(日) 04:12:34
>>145
そういう教師を
>使用不可
と表現するのがおかしいといってるんだろ
使用ってなんだよ、物じゃねーんだよ

人を物扱いして、渡来のスタッフは傲慢だな
149FROM名無しさan:2006/10/01(日) 04:18:02
>>146
スタ乙
150FROM名無しさan:2006/10/01(日) 04:36:59

松本晃太郎って知ってる?アゴがアントニオ猪木みたいに長くて、ニューハーフみたいな顔の奴。
高校では「ポット」ってあだ名が付いてたけど…
151FROM名無しさan:2006/10/01(日) 15:18:30
まぁトライは、教師はもとより、生徒までもを抽象的な人間と考えているんだろう。
生徒紹介はタライ回し、報告会は中身のない会話だけで実質的に形骸化している。

確かに、大量の教師・生徒を管理しなければならないかもしれない。それぞれの個性に着目するのは大変だというのも分かる。

しかし、それをするのがトライの仕事だよな。
教師の厳しい採用!!成績がアガール!プランナーが細かい学習計画を立てまつ!
数え切れないほど「素晴らしい」広告を出してるんだから、約束守れ

それとも、家庭教師のトライから、「タライ」回しのトライに改名してはどうかな??
利益ばかり追究してたら潰れますぞい、タライさん
152FROM名無しさan:2006/10/01(日) 21:08:00
「最近してないから、たまってる」からって、
生徒にエッチしようって言われた。
こんなすけべな中学生を女の私に紹介しないで欲しい。
153FROM名無しさan:2006/10/01(日) 21:08:45
>>152
で、なんて対応した?
154FROM名無しさan:2006/10/01(日) 21:29:13
>>152
俺も中学生のときそんな感じだったがw
155152:2006/10/01(日) 21:35:19
セクハラ的発言は是認すべきではないとの考えから、これまでの発言を録音しておき、彼の両親に損害賠償を請求しました。
その結果まぁまぁ金銭的に潤いましたけどね
156152:2006/10/01(日) 21:54:48
今日、初回の指導だった。スケベな話をしてきたので話だけならいいかなと
つきあってたんだけど、「エッチしようよしようよ」と、しつこくいってきた。
あんまりしつこいから、「もう私帰るわ」といったら結構あっさり言うのをや
めてくれた。たばこ吸うし、バイクにのってつかまって警察のお世話になった
そうな。もう二度といかない。
157FROM名無しさan:2006/10/01(日) 21:58:05
>>156
いいじゃないか。ブスだったらそんなこと言ってもらえないぞw
158156:2006/10/01(日) 22:07:32
>>157
そんなの言われて気持ちいいわけないでしょ。女性の気持ち考えてよ
159146:2006/10/01(日) 22:13:11
>>149
いや、逆にスタにどう思われてもこっちも利用してるだけなので気にしないって、こと。
本気になるのもメンドイ

>>158
女性側は女性側で大変だねぇ。
こっち(男)はこっちで、女性教師指定のところに数が足りないからって送られて
生徒側から文句が出るという役回りをさせられてるが…
160156:2006/10/01(日) 22:13:28
>>158
激しく同意します。
161FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:18:15
>>159
女性教師指定って生徒は女子?
162FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:44:36
>>161
気が弱いからって理由で
男子中学生が女性教師指定してきたことあった。
3回の集中講義だったけれど、
本当に人見知りの激しい子でなかなか話してくれなかった。
163FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:48:21
俺もできることなら女教師がいいな。
164FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:54:11
広島が継投で逃げ切る、巨人は6連敗
広島3─0巨人(セ・リーグ=1日)──巨人は2年目の姜建銘、広島は新人の斉藤が
先発。巨人は四回無死二塁としたが、高橋由、李承ヨプ(イ・スンヨプ)が連続三振。
小久保も中飛で無得点。広島は六回一死二塁で新井が中前適時打を放ち、先制した。
(ヨプは火ヘンに「華」)
 プロ初登板の斉藤は5回を3安打無失点に抑えて交代した。
 広島は九回、森笠と倉のソロ本塁打で突き放し、抑えの永川を投入して逃げ切った。
広島は今季の巨人戦を11勝10敗1分けで終えた。巨人は6連敗。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061001ie33.htm
165FROM名無しさan:2006/10/01(日) 22:58:28
すいません誤爆しました
166146:2006/10/02(月) 00:11:41
>>161
そう。私(教師側)が男で生徒が女子。
高3女子で女性教師指定だったけど、
教師が確保できないトライに泣きつかれる形で短期の指導。

後々聞くとクレーマーだった見たいだけどとりあえず問題も無く終われてよかった…
167FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:15:03
>>166
それって大変だったろw
168FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:23:55
>>167
たまたま報告会のときにトライの支店で
スタ「また○○さん(その子の家)のお父さんから電話がきてます」
店長っぽい人「またぁ!?居留守しようかなぁ…」
みたいな会話してたw
心の中で笑いながらも続けてたらと思うとガクブル
169FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:27:13
>>166
家庭からきた苦情の一部は、
トライ内部的に講師のミスってことになってる
に1000タライ掛ける2の更に倍ドン
170FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:31:24
>>169
古いw
171FROM名無しさan:2006/10/02(月) 01:09:22
9時くらいからOKの生徒がいれば。
昼間授業あっても1日2人入れられるんだけどな。
日数同じで今の2倍稼げる。。。
172FROM名無しさan:2006/10/02(月) 14:46:15
夕方OKの小学生と夜の中学生だったら一日で二人入れられるよ
173FROM名無しさan:2006/10/02(月) 15:21:07
> 夜の中学生

(*´д`*)ハァハァ
174FROM名無しさan:2006/10/02(月) 15:52:59
小学生も、7時までのお約束なのに
ママンが帰って来るのが7時半とかで
「それまでうちの子みていてくださいー」
とか。あったな。そんで延長料金なし。
175FROM名無しさan:2006/10/02(月) 16:00:27
家庭教師と子守を勘違いしている親が多すぎるよね
176FROM名無しさan:2006/10/02(月) 16:01:04
>>174
ええなぁ・・・
俺も小学生紹介されないかな
177FROM名無しさan:2006/10/02(月) 16:09:50
中3の頃
「大人は話も聞かないで分かった振りする」
と叫んでいました。

家庭教師先の生徒に同じことを言われ、
凹みました
178FROM名無しさan:2006/10/02(月) 16:56:47
>>177
話をよく聞いてから同意したり反対したりしてあげるといいよ。
生徒はスタッフ相手にしていると大人不信になるだろうし。
179FROM名無しさan:2006/10/02(月) 19:16:30
>>177
子どもの頃、なりたくなかった大人に、自分がどんどん染まっていく。
素直に生きていきたい。オトナなんか嫌いだ。
180FROM名無しさan:2006/10/02(月) 20:11:51
ある意味渡来スタの言動はこどもの教育になるなw
営業活動でこんなにウソつきまくると企業の信用落とすことに繋がるって
181FROM名無しさan:2006/10/02(月) 20:42:35
子供は授業が面白くて、話を聞いてくれる人についていくものです。
語尾をですます調にするなんて枝葉末節もいいところ。
182FROM名無しさan:2006/10/02(月) 20:53:42
雑談スレで
家庭教師がですます調で丁寧な言葉をつかってくれて嬉しかったと
いうレスをみたことあるけど?
183FROM名無しさan:2006/10/02(月) 21:57:07
俺が小学校の頃、敬語で話してる先生はなんだか逆に面白かったな。
「あー、この人、子ども相手に敬語使ってるよw」って。
その人は好きだったが。
184FROM名無しさan:2006/10/02(月) 22:00:33
結局は口調じゃなく単純に好かれるか否かだよね
185FROM名無しさan:2006/10/03(火) 04:58:05
口調云々は生徒や家庭によって使い分けるものだろ?
べたべたしてくる家庭や生徒には少し距離を置くような言葉遣いをし、
逆に、少し距離を置く家庭や生徒には礼を失しない程度にフランクに接する。
この微妙な匙加減には現在までの人生の全てが反映される。
他所様の家庭に立ち入る職種に携わる者にとっては、つまらない不信を
抱かれないようにするために必要なスキルだと思う。
186FROM名無しさan:2006/10/03(火) 11:20:13
特に神戸のスタッフまじ最悪。報告会いったんだがろくな話しねえ
187FROM名無しさan:2006/10/03(火) 14:01:59
変なアドバイスとかされた?
188FROM名無しさan:2006/10/03(火) 14:14:31
相変わらず回数報告ができないぜ
189FROM名無しさan:2006/10/03(火) 15:58:16
>>188
オワタwwww
190FROM名無しさan:2006/10/03(火) 19:00:31
18日に報告会に行くけどちゃんと25日に給料くれるんだよねえ?
191FROM名無しさan:2006/10/03(火) 20:23:39
みんな給料は振り込まれてますか?
192FROM名無しさan:2006/10/03(火) 20:41:12
少ないけど振り込まれてます。
なんで去年からの生徒なのに経験値制度の給料なんだ
193FROM名無しさan:2006/10/04(水) 13:35:23
>>192
文句言わないの?
194FROM名無しさan:2006/10/04(水) 20:32:30
苦情いって規定額もらっても
あとでグチグチいわれて気持ち悪い
なにより、逆恨みしたスタッフが
指導している家庭にウソ吹き込むしなー
195FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:42:53
>>194
普通の感覚で言えば、たとえ何を言われても金を貰うと思うんだが。
196FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:44:47
>>195
子供から「お金少ないと授業やってくれないんですか?」
と聞かれてみ? 二度と苦情申したてたくなくなるから。
197FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:50:24
>>196
「当たり前だろ。金少なかったら授業やらねえよ。世の中をなめるなクソガキw」と
言ってやれ。
198FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:59:11
>>子供から「お金少ないと授業やってくれないんですか?」 と聞かれてみ?
どういう流れで子供にそんなことを言われるんだ?
199FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:59:55
>>198
いいから、コンビニで買ったビールと妹と領収書をよこせ
200FROM名無しさan:2006/10/04(水) 22:07:06
報告会行ったら、
トライ新サービスのご案内という紙を貰ったんですが、
これは教師向けなんですかね?
http://www.toeic-hsc.jp/
http://www.eigokentei.jp/
201FROM名無しさan:2006/10/04(水) 22:32:04
もはや何の業者だかわからんな
こういうくだらないことはいいから、やるべきことをしっかりやってほしい
202FROM名無しさan:2006/10/05(木) 00:26:55
くだらないこと家庭に吹き込む前に
社員やスタはやることやってくれwww
203FROM名無しさan:2006/10/05(木) 00:38:51
>>200
そんなの始めたかww
そんなのより問題集でも本屋で買ったほうがましだな。

まあ、こっちはとっくにTOEICハイスコア取ったんで用はないけど。
204FROM名無しさan:2006/10/05(木) 00:49:43
問題集といえば
過去問をトライからもらえた?
生徒の受ける学校の過去問がないから
「生徒に自分で買えと指導しろ」
ってスタからいわれたんだけどwww
近場の高校大学の過去問くらいそろえとけばいいのにwww
205FROM名無しさan:2006/10/05(木) 01:02:04
>>198
どういう流れもなにも。雑談でいきなり。
多分スタが家庭に何か吹き込んだんだろうな。
206FROM名無しさan:2006/10/05(木) 01:05:02
スタッフが家庭訪問したときに、親子の前で
「教師への支払いが滞り苦情がまいりますので
早めに当社ホームページでの承認をお願いします」
だとかいったら、潔癖な子どもはショック受けるだろ
汚い手段使うよな
207FROM名無しさan:2006/10/05(木) 11:15:39
でもこれはボランティアじゃないしねぇ。
小学生とかはお金の話に突っ込んで来たりするけど、
そういうときには、これはお金もらってやっている仕事、ってのははっきり言ってるよ。
こっちからお金の話に振ったりはしないけどw
208FROM名無しさan:2006/10/05(木) 11:23:55
>>206
その程度でショックを受けるのか?
今時、小学生でも家庭教師は金を払って雇うものだと分かっているが

たとえば個人契約の場合、子供の前で「月謝」を貰う
その場で封筒から金を出して確認をする
個人契約とトライを介した場合で、金のやり取りがあることには変わりはない
この事を生徒が小学生でも当たり前のように理解している
209FROM名無しさan:2006/10/05(木) 12:52:08
親から承認来ねぇ。
210FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:40:09
>>209
親が勘違いしてまだ回数終わってないと思われてるかもよ。
211FROM名無しさan:2006/10/05(木) 16:58:06
>>208
情緒不安定なコをもったことはないのか?
212FROM名無しさan:2006/10/05(木) 18:26:57
登校拒否のこどもなんか敏感だよね
213FROM名無しさan:2006/10/05(木) 21:53:02
トライ意味ワカンネ
webページの報告回数は間違えてるわ。
そのことに関する対応で、30分も待たされるわ。
しかも、5時間たった今でもwebページが修正されていないわ。
スタッフは猿かよ、その位、ちゃんとしてくれ

214FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:07:39
トライを仲介すると個人契約よりめんどくさいという罠
215FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:12:17
>>207-208
普通にしつけができているご家庭では
こどもの目の前で契約の確認したりするのは、
教育のためにもいいだろうね。

ただ、学校の先生や営業スタに不信をもっているような
生徒(不安定だったり不登校、ひきこもりだったり)だと、
お金のためにやっているだけだと思われたら、信頼関係崩れる。
お金のためだけじゃなく、生徒への愛情もきちんとあるんだよって
示しながら、距離感のバランス保ちつつ指導を重ねているのに、
トライのスタに足を引っ張られるのはうざいだろーな
216FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:48:09
確かにスタッフに余計な事吹き込まれて関係崩れるのは避けようが無いですしね。
217FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:50:12
なんか難しいね…
屠殺現場はグロいけど、
食べてる肉には誰かがそれを負担してるというのもわからにゃならんし
218FROM名無しさan:2006/10/05(木) 23:58:29
>>217
そういう教育もすべきなんでしょうね。
でも段階踏んでいかないとならないのに
それを分からないスタッフがいるのはまずいでしょ。
こっちだって経験豊かなベテラン教師ってわけじゃないし。
219FROM名無しさan:2006/10/06(金) 03:51:38
ベテラン教師でも他人に関係を崩されたら
こどもを指導しづらくなるだろうしな
220FROM名無しさan:2006/10/06(金) 09:11:13
トライは仕事を舐めているとしか思えない
221FROM名無しさan:2006/10/06(金) 12:37:40
別にプロでもなんでもないのに
トライから勝手に「プロの家庭教師です」と紹介されていた。
何度も教師が交代になっている家庭とはいえ
そんな嘘をつくなと文句をいいたかった。
222FROM名無しさan:2006/10/06(金) 13:49:38
>>221
トライにはいくら文句を言ってもかまわんよ。むしろ、ここぞとばかりにガンガン言ってやれ!
223FROM名無しさan:2006/10/06(金) 14:40:58
>>221
あるある…
224FROM名無しさan:2006/10/06(金) 22:26:08
トライは嘘をつきすぎ
225FROM名無しさan:2006/10/06(金) 22:51:41
家庭からエデュケーショナルプランナーがいないっていったらかなり驚いてた。
226FROM名無しさan:2006/10/07(土) 01:20:10
>>225
生徒「エジュケーショんって何ですか?」
俺「エジュケーションってのは、教育って意味。
 あ、ほら。トライにエジュケーショナルプランナーっていうのが居るらしいよね?
 それと関連…」
生徒「らしい?」
俺「…!?」
生徒「らしい ってどういう意味すか?」
俺「え……いや、言い間違えた」
生徒「そんな言い間違いするんですか?……なんすかそれ、意味深〜。」

今日の授業wwww
227FROM名無しさan:2006/10/07(土) 02:34:19
>>226
「いるらしいが、会ったことはない」くらい言えないのか?
228FROM名無しさan:2006/10/07(土) 02:44:29
何びびってんの?
あれだけ広告してて嘘付いてる方が悪いんだぞ。
エデュケーショナルプランナーと話した事なんてない!!!みんなで家庭に暴露しない??www
229FROM名無しさan:2006/10/07(土) 02:47:31
>>228
もうしてるwwっていうかあっちから尋ねてきたくらいだからwwwww
パンフレットまで見せられたよwww
230FROM名無しさan:2006/10/07(土) 02:49:50
>>228
暴露して、個人契約に移行できたらいいんだけど
渡来だけじゃなくて、教師にも悪い感情抱かれる可能性もある。
231FROM名無しさan:2006/10/07(土) 03:59:10
>>229
おぉ!!!!Good job!wwww


>>230
逆に感謝されるんじゃない?家庭にとって、そのまま知らされずにいるよりかずっとマシだと思う。
唐突に言うのは告げ口みたいな印象があるなら、上手く話の流れを作ったらどうだろうか。
232FROM名無しさan:2006/10/07(土) 11:31:47
あれだけ大々的にエデュケーショナルプランナーを広告してるのに、
存在しないなんて知ったらショックだろうな
233FROM名無しさan:2006/10/07(土) 14:27:01
社員やスタは契約するときにどんな嘘を並べ立ててるんだろうか?
誰か録音してウプしてよ
234FROM名無しさan:2006/10/07(土) 15:14:36
関東の某事務所にいる古巣糞スタッフは教師の情報を
外部の誰にでもベラベラ話してる。

お前死ねよ。
235FROM名無しさan:2006/10/07(土) 15:15:32
今から三月までだけの契約は可能ですか?
236FROM名無しさan:2006/10/07(土) 15:18:15
>>235
可能
寧ろトライとしては短期の教師のほうが都合がいい。
237FROM名無しさan:2006/10/07(土) 15:20:23
>>236
ありがとん
短期のほうがいいって、なぜ?
あと初めてだけと時給っていくらぐらいですか?
238FROM名無しさan:2006/10/07(土) 15:22:53
>>237
1100前後
239FROM名無しさan:2006/10/08(日) 13:22:52
家庭でエデュケーショナルプランナーの話になったとき

存在しないと暴露するよりも、
きょとんとした顔で『え? 何ですか、それ?』とでも言った方が破壊力あるんじゃないか
240FROM名無しさan:2006/10/08(日) 23:09:46
>>237>>238を読んだ後の顔が目に浮かぶ…
241FROM名無しさan:2006/10/08(日) 23:10:23
>>240
反応ないしなw
242FROM名無しさan:2006/10/08(日) 23:16:26
それでも何でトライやってんの?
みんな辞めれば潰れるんじゃないか?

ま、トライも、川崎にあるオールウェイズも同じか
243FROM名無しさan:2006/10/09(月) 20:51:46
とらいは嘘の連発。ちょっと料金安くなったからって適当すぎ。
244FROM名無しさan:2006/10/10(火) 00:45:58
【Q1】 教師はどうやって決まるのですか?
A1.ご希望に合った教師をエデュケーショナルプランナーが紹介します。
ご家庭からのご希望に合わせて、登録している教師の中から条件に合う教師を選抜し、
エデュケーショナルプランナーが面接を行ってからご紹介します。
指導経験やお子さまとの相性などを総合的に判断し、お子さまに最適の教師を厳選しています。
245FROM名無しさan:2006/10/10(火) 02:06:52
エデュケーショナルプランナーが面接てw
知らない間にプランナーとやらに面接されてたのかな
気づかなかったぜ
246FROM名無しさan:2006/10/10(火) 13:51:03
じゃあ今度の報告会はエデュケーショナルプランナーについて
みっちり質問してみようか。
247FROM名無しさan:2006/10/10(火) 18:03:40
やめとけって…
248FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:15:20
【Q5】 大学生に指導を任せて大丈夫でしょうか?
A5.トライでは、学生に対して十分な教育・研修を行っています。
トライの教師は、QEST適性検査や学力試験をクリアし、
その後の指導講習会を受講した者のみ登録されます。
また、実際に家庭教師として採用されるのは、登録者全体の39%です。
指導開始後は、毎月教師に本部への指導内容の報告を義務づけており、
指導内容の質をエデュケーショナルプランナーがチェックします。
249FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:17:34
【Q1】 家庭教師の指導を受けると、ホントに成績が上がるのですか?
A1.トライの成績アップ率は94%です!
「厳選された教師」「お子さまに最適の教材」「エデュケーショナルプランナーからのバックアップ」の
3本柱が、お子さまの学習をしっかりと支えます。統計調査の結果、トライに入会されたお子さまの94%が、
半年以内に成績を上げています。
250FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:47:17
T-1グランプリの掲示板がはんぱねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!wwwwwww
251FROM名無しさan:2006/10/11(水) 03:39:44
報告会なるものに逝ってきたんだが、なんなんだあれ?
ほんと形式的なんだな。スタッフもどうでもよさそうだし。
書類書いて、はいはいさよならって感じだった。
252FROM名無しさan:2006/10/11(水) 03:44:04
なんでこんないい加減な会社が、
これまで続いているのか、謎。
早く潰れてしまえ。
253FROM名無しさan:2006/10/11(水) 04:51:14
>>251
なんかこういった家庭教師業は定期的に見なきゃいけないとかなんとかって
以前このスレに書かれてたね
254FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:00:31
新しい誓約書を再入手したら上げる等と言いつつ、
入手すらできてない者ですが、
担任=エデュケーショナルプランナーは一応存在はしてますよ。
私自身最近まで担任が誰なのか分からなかったので、
担任に会ったことすらないような発言を過去のスレでしてましたけどね。
255FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:03:38
寧ろ役に立たないエデュプラは要らんから
その分時給上げろ
256FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:11:00
EPに新たな人員を割いているわけじゃないだろうから
たとえEPを排したとしてもおまいの時給は変わらんだろな
257FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:18:15
あがるあがらないは別にしていらんだろ
258FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:22:22
スタに肩書きがあるか否かの違いだけだからどっちでもかまわん
259FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:42:32
>>担任=エデュケーショナルプランナーは一応存在はしてますよ。
そういう肩書きを持った社員が存在してても、俺たちやご家庭に接触しないんじゃ
存在してないのと同じことだろ。
260FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:47:20
>>259
知らないうちに接触してるかも知れないぞー
261FROM名無しさan:2006/10/11(水) 18:53:45
知らないうちにEPと接触するってどういう状況だよwww
そもそも支店にEPっているの?
262FROM名無しさan:2006/10/11(水) 19:02:07
ホモ!
俺、ホモ!

みんな元気〜?(*´▽`*)
俺、カラオケ館池袋南口店の遅番口臭粘着ブサ面キモオタのオナヌ神だよぉ〜!(*´▽`*)
今日も口臭がキツイけど我慢してくれよぉ〜(*´▽`*)

いつも2ちゃんねるに粘着して自演してるよぉ〜(*´▽`*)
だって俺、彼女もいないしバイクもないし友達もいないんだよぉ〜(*´▽`*)
オマケに口が臭いから誰も話し掛けてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)
店の女の子にも『あいつキモイんだけど』って言われてるんだよねぇ〜(*´▽`*)
しかも2ちゃんねる以外に何も趣味がないから誰も相手にしてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)

だから口が臭いとか言うなよ〜(*´▽`*)
口が臭いホモがいたっていいだろ〜(*´▽`*)

ホモ限定で誰か俺と付き合ってくれよぉ〜(*´▽`*)
池袋で俺の玉袋舐めてくれよぉ〜(*´▽`*)
あんまり風呂には入らないからチンポが臭いけどいいだろぉ〜?(*´▽`*)

え?公園の池で泳いでろって?

僕、アヒルじゃないっての☆
アッハッハッハッハッ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
263FROM名無しさan:2006/10/11(水) 19:14:37
>>259
電話や報告会のときに接触してますよ。
居ない時もありますけどね。
264FROM名無しさan:2006/10/11(水) 19:15:54
要するにスタッフだろ。
詐欺だな。
265FROM名無しさan:2006/10/11(水) 19:32:50
>>電話や報告会のときに接触してますよ。
本当か?どこの支店?
266FROM名無しさan:2006/10/11(水) 19:39:52
支店名は絶対に言わないと思う





嘘だってばれるからwwww
267FROM名無しさan:2006/10/11(水) 20:45:48
おそらく、ただのスタだと思っている奴がエデュケーショナルプランナーなんだと思う。
研修中のバイトは報告会で書類の受付をしないからな。
通常のバイトスタッフの大半がエデュケーショナルプランナーというのが真相だろう。
268FROM名無しさan:2006/10/11(水) 21:54:46
>>265-266
嘘ではないですよ。
生徒の現状と教師条件・指導方針のご提案という紙にある
担任の欄が以前は空白だったのですが、
最近受け持った生徒には実在する社員の名前が書かれていたんです。
それと支店名を言う必要は無いと思います。
269FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:02:00
>>それと支店名を言う必要は無いと思います。
何で?
270FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:14:24
日刊ゲンダイ 白黒版
pass 1111
http://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_4606.jpg.html
271FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:14:37
矛盾する証言が続々と寄せられるから。
そもそも「担任の欄に実在する社員の名前が書かれていた」ってことに何の意味があるんだ?
その自称担任はあなたやご家庭に何をしてくれてるの?電話や報告会のときの「接触」ってどういう接触?
どうしてその相手が自分の担任だって識別できたわけ?何を言ってるのかぜんぜんわかんないんだけど。
272FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:55:04
>>271
一応存在するというだけで、きちんと仕事をしているという事は言ってないですよ、
というかご存知の通りですね。
接触というのはその前の発言を受けただけで、
具体的には回数報告の承認がされていない時や報告会の対応等です。
識別についてはそこそこ長くやっているので社員の顔と名前の対応は取れています。
273FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:58:51
一年くらいやって、生徒を何人か紹介してもらえば
だいたいスタや社員の顔は区別つくようになるよな。
274元スタ:2006/10/12(木) 02:05:00
社員は数ヶ月ごとに全国の店舗を異動(たらいまわし)。
学生スタッフは根性のある奴、トライに悪い意味で染まっちゃってる奴
が少数長く続けているが、大半はすぐ辞め、新しい奴が入ってはすぐ辞める
の繰り返し。
店長なんてコロコロ変わる。同じ事務所に長くいる奴は実は学生スタで
学生代表とか学生幹部だったりする。
よね? 現スタッフさん?
275元スタ:2006/10/12(木) 02:26:13
もうね、オレがスタやってたの7年くらい前なんだが
のびなやんでるよね。てゆーか退化してるよねこの会社。
べつにいんだけどさ。あからさまに
クソかしてるのは誰のせいなのか少し気になるが
んー当時の同世代スタで社員になった奴何人かいるけど
現在えらくなってんのかな?いまだに店長クラスだったり
きついボロ寮たらい回し生活してる奴とかいるのかな


おしえてスタッフ ◆jefjPrfwTs さん

276FROM名無しさan:2006/10/12(木) 09:15:25
スタッフを口説きたいのだがどうすればいいのかお?
277FROM名無しさan:2006/10/12(木) 12:13:02
キャバ嬢を口説く感じでやればいいと思うよwwwwwwwwwwwwwww
278FROM名無しさan:2006/10/12(木) 12:13:51
人に聞くようじゃ口説くなんて不可能
279FROM名無しさan:2006/10/12(木) 13:05:16
渡来は学生サークルのノリだね
責任者をあいまいにするスタッフがいるわ
ミスコンやって盛り上げようとするわ
280スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/12(木) 16:43:19
>>274
>社員は数ヶ月ごとに全国の店舗を異動(たらいまわし)。

数ヶ月のときもあれば1年超えることもある。
でも、あんまり長くはないことは確か。

スタッフは向き・不向きがあると思う。過酷な労働条件に耐えられる体力があるとか、
朝早く起きなくてもいい人だったらできるはず。電話対応を練習する場所としては使えるかな。
281FROM名無しさan:2006/10/12(木) 19:27:56
いろんな意味で過酷だもんねw
282FROM名無しさan:2006/10/12(木) 20:04:56
社員の口車にのせられちゃったおやごさんが気の毒
だけど、信じちゃっているからどーしようもない
CMやってる大会社だからってだけで信用してるんだからなあ
283FROM名無しさan:2006/10/12(木) 22:34:41
>>7に経験値と指導単価とありますが、これは1コマ(90分)の単価でしょうか?
90分と150分の子を受け持つことになったのですが、この場合どういう計算になりますか?
284FROM名無しさan:2006/10/12(木) 22:44:37
六十分の価格ですよ。
285FROM名無しさan:2006/10/12(木) 22:45:40
>>283
10分で1ポイントだから
90分で9ポイント
150分で15ポイント
286FROM名無しさan:2006/10/12(木) 23:22:03
>>284
>>285
ああ、時給だったんですね。ありがとうございます。
経験値は電卓で計算するとへこみますねぇ。。。

ちなみに審査はかなりいい加減でした。物理の試験したわけでもないのに即日
高校の物理を教えてと言われたし。
家庭教師カード(?)も楽天のクレジットですし、個人情報売られまくり・・
287FROM名無しさan:2006/10/12(木) 23:46:06
>>286
そんなもんです。
まぁここまで見て、続ける続けないはお好きに
288FROM名無しさan:2006/10/12(木) 23:59:22
>>275


289FROM名無しさan:2006/10/13(金) 01:09:15
>>286
カードは楽天から確認の電話かかってきたときに断るといい。
俺はそれで通した
290FROM名無しさan:2006/10/13(金) 04:03:12
>>289
俺にはかかってこなかった orz
291FROM名無しさan:2006/10/13(金) 22:27:41
まともな人はスタッフやってもすぐ辞める。
頭のおかしい奴、性格悪い奴は長くやってるぞ。

千葉校のお前のことだよ!
292FROM名無しさan:2006/10/14(土) 00:01:53
T-1グランプリの掲示板の中で

まんまん見てたら
ちんちんおっき

が一番笑えた
293FROM名無しさan:2006/10/14(土) 01:14:25
294FROM名無しさan:2006/10/14(土) 12:06:12
>>292
マジそんな書き込みあったの!?それ書いた奴勇者だなwwwwww
295FROM名無しさan:2006/10/14(土) 12:36:02
楽天は株価が下落してるからトライと提携したのかな。
虚偽の説明して不要なカード作らせても逆効果だと思うんだけど。
296FROM名無しさan:2006/10/14(土) 16:58:13
もうやだ

新システムになって、生徒も指導時間も変わらんのに
以前よりも給料が安くなってると思ったらさ
前から受け持ってる生徒は時給制じゃなくて定額制のままなんだって
しかも、受験生の小6のときより中1の指導単価が安いわけ。300円も。


モウヤメヨウ…orz
297FROM名無しさan:2006/10/14(土) 18:05:47
前年度からの継続は旧システムのままだと散々出てただろ。
298FROM名無しさan:2006/10/14(土) 18:31:14
まだ始めて半月くらいだけどもう個人契約のプランを立てつつある俺ザンギ
299FROM名無しさan:2006/10/14(土) 18:59:06
中一のが教えること多くて大変じゃね?
300FROM名無しさan:2006/10/14(土) 20:25:06
国語の指導中、生徒が間違った書き順で文字を書きました。
訂正しますか?
301FROM名無しさan:2006/10/14(土) 20:36:26
小学生なら直せ
302FROM名無しさan:2006/10/14(土) 21:23:21
夏休みから受け持った中学校3年生
それも平仮名
303FROM名無しさan:2006/10/14(土) 21:39:25
渡来は儲からないよ。カテキョは個人。
あとは短期バイトで稼いでる。日給1万円だし儲かる。
今の渡来は生徒1人じゃ月1万もいかない。
304FROM名無しさan:2006/10/14(土) 22:02:54
それは人によるな。
305FROM名無しさan:2006/10/14(土) 22:15:10
また始まるよ






























自慢話がw
306FROM名無しさan:2006/10/15(日) 00:06:34
たとえ時給良くてもカテキョは儲かるものじゃない。
たくさん生徒持ってなんとか稼ぎになる。
307FROM名無しさan:2006/10/15(日) 01:08:29
一回の余分な拘束時間(移動時間、開始までand終了してからの空白部分)をさっぴくと
そんなに時給良い訳でもないしね。
一回で8時間とか働けるコンビニ深夜とかの方が割りはいいと思う
308FROM名無しさan:2006/10/15(日) 01:50:58
時給が低いという以前に、嘘をつきすぎなところが企業として致命的だと思う
309FROM名無しさan:2006/10/15(日) 01:54:00
またコンビニ厨かw

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   家庭教師が羨ましいか知らんが
 |    ( ●)(●)   コンビニのほうが割がいいわけないだろ
. |     (__人__)  常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
310FROM名無しさan:2006/10/15(日) 01:55:50
儲けうんぬん無しでコンビニは時間がもったいないだろ。
311307:2006/10/15(日) 02:38:44
指導1時間半+前後に移動時間と指導に入ったり終わったりした時の話が各1時間=1.5時間/3.5時間
っていうような指導してるときに、
他のアルバイトを :アルバイト8時間+移動や服の着替えに前後各1時間=8時間/10時間
というようにざっとどんぶり勘定すると、
家庭教師の時給でよくあるアルバイトの2倍ほどはもらってないからそんなに割が合わないような…
というように思ったって話。

コンビニの話は、適当に長時間でそこそこの時給っていうので出しただけなので、
前の人とダブってたり、比較できないほどの環境なら悪かった。
312FROM名無しさan:2006/10/15(日) 02:40:49
場所によってはコンビニの時給は650円だからな。
313FROM名無しさan:2006/10/15(日) 09:53:54
時給1100円で月給7000円弱の俺が来ましたよ
速く個人契約に移行したい
314FROM名無しさan:2006/10/15(日) 13:34:27
>>312
コンビニじゃなくても北海道や九州だと600円台ですが何か?
315FROM名無しさan:2006/10/15(日) 13:43:40
>>313
小遣いにもならんじゃないかw
316FROM名無しさan:2006/10/15(日) 14:53:20
90分授業週1回だとそういう悲惨な状況になるよね。
契約条件をよく聞いたうえで判断したほうがいいよ。
317FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:23:23
>>311
そんな悪条件なところを選ばなければいいだけの話
俺の場合
交通時間 往復30分弱(自転車でとばせば20分)
自給1500円で2時間

換算しても
3000÷2.5=1200円
夜勤よりも割がいい 
318FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:24:52
移動時間ってww
他のバイトだって移動時間かかるだろ
319FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:27:40
俺は片道15分以内、時給2500円で、1回2時間以上のところじゃないと依頼は受けんぞ。
5000/2.5=2000 コンビニじゃ勝負にならん。
320FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:28:17
>>319
今何歳?
321320:2006/10/15(日) 21:40:45
はた〜ちだが何か?
322319:2006/10/15(日) 21:41:42
>>320
はた〜ちだが何か?
323FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:41:50
>>321
どこの家庭教師?
324FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:47:48
大半のやつが金稼ぎのためにやってるんだろ?
それだったら条件を良く選べよ。
というかこのスレでいうことではないかもしれないが、トライ
選んでいる地点で既に論外だろ。
時給1500円でも安すぎ。どの学年でも最低ラインは2000円。
1回1.5時間か2時間の仕事なのに1500円じゃ割りあわん。

移動時間も含め、前後の拘束時間も加味して条件考えないと。
325FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:50:11
>>324
トライにしたのは経験が欲しかったから。
なれたら他に移ろうかと思ってた
326FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:55:41
>>325
経験は他の会社では身に付かなかったのか?
トライの低時給でわざわざ経験しなくても・・・時間の無駄じゃん。
327FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:56:35
>>326
トライが一番先に紹介キタわけ
328FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:59:06
>>327
まあそれならあれだが、最初からトライなんて眼中に無かったなあ。
登録もしてない。
一応職業上、すぐにやめられる仕事でもないしな。
引き受けたら責任は持たないといかん。

教材系のほうがバイトする大学生側の負担は少なくて美味しいよ。
家庭側が負担全部被ってくれてるから。
トライは結局家庭側と学生側が負担してて、中間搾取増やした
トライだけがウマーしている状態だからな。
329FROM名無しさan:2006/10/15(日) 22:00:26
???
330FROM名無しさan:2006/10/15(日) 22:19:44
>>というかこのスレでいうことではないかもしれないが、トライ
>>選んでいる地点で既に論外だろ。
禿同。時給が高いというのが家庭教師のうまみなのに。
331319:2006/10/16(月) 00:25:36
>>323
トライに登録している家庭教師だおw
しかしトライとはもう縁を切って、全部個人契約にさせていただきましたよ。
332FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:32:17
まあしかし個人に切り替えたってどうどうと言うやつもどうか
してる気はするんだよな。
トライの味方をするつもりはさらさら無いがね。

トライに文句言いつつ、トライの中間搾取率を上げたのは
間接的には個人契約切り替えによる売り上げ減も影響
しているんだから。
まあトライは負の循環に入っちゃった気がするから危ないよなあ。
333FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:33:27
>>332
でもトライがどうなろうとどうでもよくね?
寧ろ悪徳企業は潰れた方が世のため
334FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:36:40
>>333
そうやって正当化するのもどうかと。
トライうんぬんじゃなくてそういう正当化は気にいらないんだよね。

まあトライがどうなろうと確かにしったこっちゃ無いが、
結局は負の循環だね。
中間搾取増→個人契約切り替え増→搾取増→切り替え増→・・・・

スパイラルからは抜け出せないと思うからホント危ないねえ。
335FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:37:44
そもそも個人契約のどこがいけないのかと…
336FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:41:37
個人契約にガンガン切り替えられたら、家庭教師派遣業という
商売成り立たなくなる。

トライも一応、給料は安いにせよ仕事を斡旋してくれてるんだから
それに対してみんなが個人契約なんかに切り替えていたらすぐに
潰れるよってこと。潰れたら一部のまっとうに仕事やっている人
にも迷惑かけるよってことだ。

潰れたっていいじゃない、とか個人契約にかえたっていいじゃない
ってのは自分勝手な主張だってことだ。

別にトライの人間でもないし、味方する気も無いがね。
337FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:47:40
個人は今に始まったことではないと思うが、
個人切り替えが急増しているという類の確かな情報でも掴んだんですか?
338FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:51:08
いや、急増しているなんてどこにも書いてない。
ただ、個人に切り替えることが結果的に、搾取増を生み、
それがさらに個人に切り替えることを助長している可能性は高い。

なんかこうかくとトライの回し者くさくて嫌だな。
俺に言わせれば個人に切り替えるなんて面倒なことはせずに
トライ自体使わないからな。一時的でもあんな低時給で仕事をする
なんてことは考えられない。
トライなんかやめて他の業者にすれば?
時給2000円くらいなら見つかるでしょ。
339FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:58:04
私は二千円超えてるのでそういうつもりはないですよ。
340FROM名無しさan:2006/10/16(月) 01:11:45
http://t1gp.jp/teacher2006/index.html
ちょっとこれエロすぎだろ。
どう考えても勉強に集中できんだろw
成績上がったらエッチさせるとか言えば死ぬ気でがんばるんじゃね?
341FROM名無しさan:2006/10/16(月) 01:43:11
まぁ基本的に大学生バイトなんて自分のことしか考えてないのがほとんどだからね。
めんどくさくなったら平気でばっくれるやつとか、
誰にどういう迷惑がかかるかなんて考えないんだろう。
それこそ個人契約とかも迷惑もへったくれも考えないと思う。
別に俺は個人契約否定派でもなんでもないけど
342FROM名無しさan:2006/10/16(月) 02:07:51
俺はとにかく家庭教師=ビジネスだから、無断欠勤とか
もってのほかだと思う。ビジネスだからこそちゃんと仕事をするし、
条件で割が合わなかったらやらないし・・・

俺の前に持ってたやつも無断欠勤が多かったみたいで、
それのおかげで俺が相対的にすごい気に入られてるw
343FROM名無しさan:2006/10/16(月) 04:20:41
きちんと仕事をしたいから
きちんと安心して仕事をできる環境をください、トライ様。

そして、家庭教師って会員なんですか?
会員ってなんですか?
私たちはそちらから仕事を請け負っているだけなのですが…
344FROM名無しさan:2006/10/16(月) 14:50:58
トライが中間マージン分の仕事をしてくれれば個人契約なんかに移行しないですむんだよ
とにかくやるべきことやって嘘をつくのをやめなさい
345FROM名無しさan:2006/10/16(月) 15:05:26
虚偽広告や脱税を正当化する企業が何を言っても無駄ww
346FROM名無しさan:2006/10/16(月) 15:50:18
<<341
だな。バイトで会社のこと考えたら逆に気持ち悪いよな。
企業もバイトなんて低時給でこき使える、使い捨てのコマぐらいにしか思ってないだろうし。
347FROM名無しさan:2006/10/16(月) 16:57:00
虚偽広告、虚偽の説明でクレカ作成要求、EPは架空の存在

教師とご家庭が個人契約

経費削減のためさらに時給低下

さらに教師とご家庭が個人契約

これをデフレスパイラルならぬトライスパイラルといいます。
まさに自業自得ですね。
348FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:25:00
つうか、家庭教師で自給1500円で責任なしなら、よくねえか
生徒が、受験に落ちたときとか個人だときついぞ
その点、トライに擦り付けられるだけ
業者を挟んだほうが得だ
349FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:38:47
>>348
社畜乙
350FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:49:53
個人契約で受験に失敗しようがこっちに何の責任もないよ。
必ず受験に合格させるとかいう条件で契約してないし。
そもそも学生バイトに責任を負わせるという考え方が間違ってる。
受験に失敗した責任は学生バイトに任せた親と生徒自身が負うべきもの。
授業中に漫画読むとか居眠りするような怠慢をしなければ、こちらに何の責任も発生しない。
351FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:53:46
結果をこっちの教師側に持ってこられると辛いな…
それこそ授業中に漫画読んだり居眠りするような子の責任はもてん
352FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:55:22
>>351
ありえないけどwww
漫画読むってマジ?w
353FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:06:55
横からだが、
漫画はともかく、疲れてると、
うとうとしちまうことが結構あるんだよな・・
354FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:19:12
聞いてくれ。
今年春に仮登録したんだが、
その時の説明会と日程合わなくて断ったら無茶苦茶に怒鳴られた。
以後ずっと電話無視してたんだが、最近またかかってきたので久々に出たら、
とにかく説明会に来いとまた催促。
いや、もうあれから半年経ったよ。
とりあえず丁重にお断りしたが、また文句言われた。

意味不明でスマン。
だが、俺もどうしていいかもう分からん状態だ。助けてくれ。
355FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:20:54
>>354
どんな風にどなられたの?
356FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:22:00
それは完全に頭おかしいから着信拒否しときましょう。
357FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:35:29
>>352
そういう子もいるよ。
問題やってもらってる途中に
ちょっと後ろの方で次の問題考えたり、学校や塾の授業の進展状況を見てて目を離してると
そそくさと足元に隠してた漫画持ち出したりする子。

呆れるしかない

>>354
無視推奨
358FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:54:12
>>348
とりあえず、適当に出来の悪い生徒を食い物にして楽をし
受からなかったらとんずらこいて知らんぷり
これが王道だよな
359FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:55:55
>>358
お前は俺か?!!
まあ、トライはさんでると親から逃げるのが簡単で楽だよな
受からなければトライ頑張ってねって感じで
360FROM名無しさan:2006/10/17(火) 00:59:01
>>358-359
それが普通、てか、世の中の家庭教師は大体そう。
ここの連中は1000円ちょいの安月給で尚且つ真面目に教えてるから
菩薩に思えてしょうがない。
俺は、ここにくるまで家庭教師は馬鹿な生徒に、何度も同じ説明を繰り返して
食い物にするバイトだと思ってた
361FROM名無しさan:2006/10/17(火) 01:03:16
で、おまいらはいくら欲しいんだ?
362FROM名無しさan:2006/10/17(火) 01:18:09
今月からトライで働いてるんですが中3を90分週3、高3を150分週1で教えてます。
トライでもらった冊子を読んでたら「スタート講習」というのがあるんですが、
報酬計算が単価×回数になっています。
これは2ヶ月間は90分も150分も1時間分の給料しかもらえないということですか?
(単価=時給だと思っているのですが)

363FROM名無しさan:2006/10/17(火) 01:51:55
>>362
その単価は一回の授業に対する対価のこと
だから、90分と150分では教師が受け取る金額が異なる
364FROM名無しさan:2006/10/17(火) 02:12:42
2ヶ月経つと
>>7にある指導単価(時給)で計算ですか?
365FROM名無しさan:2006/10/17(火) 02:14:54
いくらなんでも>>360は人としてどうなんだろな。
このレス見ただけだと無責任さというか倫理観のなさはトライに勝るとも劣らないw
366FROM名無しさan:2006/10/17(火) 08:55:41
>>365
マジで!
なんか普通の奴に思えるんだが。
家庭教師は生徒の頭のデキにまで責任を取れないし
生徒が分からなければ、分からないところを熱心に何度も繰りかえし
教えるしかない。
そりゃ>>360は書き方が悪いが、やってることは俺らと何ら変わらんわけだ。


367FROM名無しさan:2006/10/17(火) 09:01:07
>>366
その通りだよな、てか数学なら対策も取れるが、
英語とか手に負えないじゃないかorz
何でbe動詞と一般動詞が一年たっても使い分けられないんだよ
5w1h位、暗記しろよ
文の序列、英作文、etc
色々な対策をやったが、無理っぽい
俺も>>360のように食い物にするわ
368FROM名無しさan:2006/10/17(火) 13:07:56
数学でも似たようなもんだって。

中3にもなって、
方程式の移項が分からない。
1/2x=4 のような分数が入った簡単な方程式が解けない。
むしろ、2x=4 でもなぜか x=8 と答える。
そんな生徒は意外と多い。

まぁ、それなら説明のしようもあるが、
(説明しても、次の日に宿題をやろうとしたときには忘れてるけどw)
ケアレスミスで、普通の小学校の足し算を間違えるやつ。
…一体ここで俺に何をしろと。

そんな生徒でも、トライからは
「学力について特に問題があるとは聞いていません」
なんて言われて紹介されるから困るんだよね。
369FROM名無しさan:2006/10/17(火) 17:06:47
漫画とかは読ませる隙を与えちゃあ、いかんよ
怒ったら怖そうだと思わせることも必要
370FROM名無しさan:2006/10/17(火) 20:55:12
>>354
支店名晒し上げキボンヌ
371FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:31:38
質問です。
今日始めての家庭でおためし授業を行ったのですが、それもWeb報告書に記入すべきですか?
もし記入すべきであるのならば、まだ会員証を貰っていないのでできないのですが…。
372FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:33:23
>>371
月末で間に合うよ
373FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:38:33
>>372
ありがとうございます。
トライ側が月末報告に間に合うように会員証を発行してくれるようお祈りしておきます。
374FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:42:41
9月、10月の来店報告行ってないんだけどどうなるの?
最低次の1月まで給料おりないのかな?
375FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:50:48
>>374
どうして行かなかった?
376FROM名無しさan:2006/10/17(火) 22:02:44
仕組み理解してなかった…
377376:2006/10/17(火) 22:03:21
↑374ね
378FROM名無しさan:2006/10/17(火) 22:55:18
トライに貰った紙によると、
10/2-10/18に来店した場合11月27日に報酬が振り込まれるそうですので、
明日急いでいくといいですね。
379FROM名無しさan:2006/10/17(火) 22:55:57
>>376
スタが説明しないからね
あいつらもっと仕事しろっての
380FROM名無しさan:2006/10/17(火) 23:16:41
>>379
スタッフ自身がわかってないから、説明をしないのかも?
381スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/18(水) 01:45:43
>>371

会員証なくても回数報告、月末報告できる。
あと、初回体験も60分分の委託報酬はもらえる。
382FROM名無しさan:2006/10/18(水) 12:59:19
>>378
ちょっと待って!!いつもは25日に振り込まれてなかったか!?

そんな紙もらってないし、報告会でも聞かなかったぞ!!?
383FROM名無しさan:2006/10/18(水) 13:25:33
>>382
今年の11月は27日がいつもの振込み予定日
384FROM名無しさan:2006/10/18(水) 13:31:28
>>383
レスサンクス!
いつも11月だけ振込み日違うの?すまない、どういう意味か教えてくれorz
385FROM名無しさan:2006/10/18(水) 13:36:56
>>384
今年の11月25日は土曜日
振込みは翌営業日だから月曜日
月曜日は11月27日
386FROM名無しさan:2006/10/18(水) 15:15:35
>>385
ぐはっ…俺は何を考えてたんだ。マジ恥ずかしい!
レスありがとう!!
387FROM名無しさan:2006/10/18(水) 15:34:27
定期的にバカがきますね。
388FROM名無しさan:2006/10/18(水) 15:36:37
定期バカ
389FROM名無しさan:2006/10/18(水) 15:55:01
普通に雇用契約交わしている会社なら
25日が休日ならそれより前の日に払われるんだけどね。

だが383の記述で「いつもの」振込み予定日。
「いつもの」は余計だろwww
いつもの振込み予定日は25日なんだしwww

と重箱の隅をつつくようなことを言ってみる( ´_ゝ`)


ここ最近社畜が沸いてるな( ´ー`)y-~~
390FROM名無しさan:2006/10/18(水) 16:19:43
>>382
ポン大乙
391FROM名無しさan:2006/10/18(水) 21:52:08
>>389
厚生労働省からの通達とか知っておいた方がいいよ。営業日が銀行休日だったら
繰り下げでも構わない。そもそもバイト家庭教師は下請負人だから労基法は適用
されないんだけどね。
しったかみたいな書き込み(顔文字含む)見てるとこっちまで恥ずかしいよ。
こう書くとやっぱり社畜認定なんですか〜?(爆笑)
392FROM名無しさan:2006/10/18(水) 21:56:17
釣りに何マジレスしてるんだか
393FROM名無しさan:2006/10/18(水) 22:18:27
>>392
スタはプライド高くて自分のミスを認めないから
394FROM名無しさan:2006/10/18(水) 23:49:34
>>391
「雇用契約を交わしている会社なら」
トライとは一言も言ってないしwwwwww
業務請負で労基法適用外なんて昔から言われてるからねwwww

まあ無知は罪なりってねwwww
労基法語るならちゃんと読んでから答えてねwww社畜さんwww
通達があったっていうならソースくらい用意してねwww

社畜を釣る書き方をしたら見事に社畜がつれたわwww
395FROM名無しさan:2006/10/18(水) 23:51:49
定期的に社畜が沸きますね。
396FROM名無しさan:2006/10/18(水) 23:53:44
定期社畜
397FROM名無しさan:2006/10/19(木) 01:07:32
過去の情報では
スタッフは25日に給与を引き出せるように
振り込まれているらしいので、
もし391が社員だとすれば、
労基法が適用される場合でも繰り下げてもかまわない、
ということをわざわざ言わないような気がするのですが・・
398FROM名無しさan:2006/10/19(木) 10:19:27
>>368
俺が持った生徒もそんな感じだった。
でも数学はまだいいよ、そういう生徒でも教えれば少しずつ出来るように
なっていくから。
ただ、英語は無理だ。生徒によっては、全く向上の兆しが見られないことがある。
5W1Hを1年ずっと覚えろと言い続けて最近やっと半分以上覚える。
終わってるwww
現在完了や受動態覚えるの大学受験あたりになりそうだ
いまだに
I did playing piano(be+~ingと何度も言ってる)
とか作ってるし、もはや生徒に留学してもらうしか打つ手はないな
399FROM名無しさan:2006/10/19(木) 10:24:50
そこまで行くと生徒の頭の悪さが不憫だ
400FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:01:49
メール北。
●○よくある質問○●
Q:携帯電話のメールより、PCのメールの方が情報が詳しいと
  聞きましたが本当ですか?
A:PCのメールは文字数制限がないのでより詳しく皆様に情報を
  伝える事が可能です。PCでメールを持っている方はPCのメール
  の登録も行っていただくことをオススメします。 
Q:回数報告を行う際にカリキュラムが間違っている場合や、
  委託報酬に関してはどこに問い合わせればよいですか?
A:上記のようなケースは最寄のトライの支店までお問い合わせ
  下さい。パーソナルページへ記載されている報酬や
  カリキュラムは支店で作成しています。
  パーソナルページの画面が出ないなど、システムに関しては
  サポートデスクまでご連絡下さい。
Q:回数報告をしようとすると生徒の名前が出てきません。
A:【初めてトライを利用する生徒を持った場合】
  初めて生徒を担当する場合は[スタート講習]となり、2ヶ月の
間に規定回数の指導をお願いしてます。この場合の回数報告・
月末報告は、指導期間の最後月になります。最終月にならない
と生徒の名前は出てきませんのでご注意下さい。
401FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:03:06
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-
  【ご家庭にとってベストな家庭教師であるために】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-
≪其の二≫ お互いに信じあうこと
 教育に「こうすればよい」というマニュアルはありません。
お子様にとっての良い指導を行うには、思考錯誤しながらプランを
つくり授業を進めていくことが必要です。
ここでいう「お互い」とは、先生とお子様、先生とご家族のことです。
全員の理解があってこそ、良い指導が成り立つのです。
一度、お互いにじっくり話し合ってみてはいかがでしょうか
♪♪♪♪♪♪♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★今週のマメ知識★
トライ会員証を使ってショッピング!2回分割払いにすれば、
高い買い物をする場合、支払いを2回に分ければ金銭の負担は
2分の1です。。欲しいものを逃したくないときの切り札です。
                   次回、お楽しみに!!

この現状を見てスタッフと教師が信じれてないのに
信じあうこととか書いていてm9(^Д^)ぷぎゃーっ
402FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:03:40
>>368
>>398

そういう生徒一人もってる(´・ω・`)
中2で、英作文なんて完全に無理、読むのすら出来ない。
Iは読めるけどweが読めないとかwww
大抵「うぇ?」とか「うゎ?」とか言ってる。
5W1Hなんかも、Whatくらいしか出てこないはず

興味あるなしの問題かと思いきや、
その子は所属してる運動部で、ルールすら覚えられないらしい。

手に負えないお('A`)
403FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:05:03
>>401
それ本当に送られてるの?
すごい稚拙な文章だな。

支払いを2回に分けても、金銭の負担は同じだろ。
そうやって「分割すれば負担が軽減される」とか言う馬鹿がいるから
カード破産とか産まれるんじゃないのか?
ただ単に支払いを先延ばししているだけなのに・・・
404FROM名無しさan:2006/10/19(木) 12:18:30
  【ご家庭にとってベストな家庭教師であるために】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-

≪其の二≫ お互いに信じあうこと
 教育に「こうすればよい」というマニュアルはありません。
お子様にとっての良い指導を行うには、思考錯誤しながらプランを
つくり授業を進めていくことが必要です。
ここでいう「お互い」とは、先生とお子様、先生とご家族のことです。
全員の理解があってこそ、良い指導が成り立つのです。
一度、お互いにじっくり話し合ってみてはいかがでしょうか
405FROM名無しさan:2006/10/19(木) 13:12:12
  【ご家庭にとってベストな家庭教師であるために】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-

≪其の零≫ お互いに信じあうこと
 信頼を築くにはある程度のルールがあります。
お子様にとっての良い指導を家庭教師が行うには、
トライが嘘のない環境づくりを進めていくことが必要です。
ここでいう「嘘のない環境づくり」とは、給料の未払いや契約内容の履行、生徒紹介時の説明など普段の業務についてのことです。
家庭教師が安心し働ける環境があってこそ、良い指導が成り立つのです。
一度、お互いにじっくり社内環境を見つめなおしてはいかがでしょうか
406FROM名無しさan:2006/10/19(木) 13:18:44
グハハハ
407スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/19(木) 15:22:59
>>397
スタッフは20日。
408FROM名無しさan:2006/10/19(木) 16:42:56
レベルが1上がれば時給+50円であってる?
409FROM名無しさan:2006/10/19(木) 17:07:48
>>402
英語は本当につらいよね。
障害かと思ってしまうときがある
410FROM名無しさan:2006/10/19(木) 19:00:59
>407
スタッフの中でも社員とバイトでは違うという話だったのを忘れていました。
そうすると過去スレの情報は正しかったということでしょうか?
411FROM名無しさan:2006/10/19(木) 20:50:58
♪♪♪♪♪♪♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★今週のマメ知識★

トライ会員証を使ってショッピング!2回分割払いにすれば、
高い買い物をする場合、支払いを2回に分ければ金銭の負担は
2分の1です。。欲しいものを逃したくないときの切り札です。

                   次回、お楽しみに!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

これ書いた奴本物の池沼かもしれんぞ
412FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:24:19
>>★今週のマメ知識★
>>トライ会員証を使ってショッピング!2回分割払いにすれば、
>>高い買い物をする場合、支払いを2回に分ければ金銭の負担は
>>2分の1です。。欲しいものを逃したくないときの切り札です。

何これwww噴飯ものの名言だな
413FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:33:03
トライサポートデスクからのメールを見返してみた。

○○○○様より報告書が承認されました。
報告頂いた内容(回数報告・指導アンケート)にて承認されております。
異議申し立てある場合は速やかに担当のエデュケーショナルプランナーまでお問い合わせだくさい。
また、全ての担当生徒の承認が完了しますと、翌月分の回数入力が出来るようになります。承認状況はパーソナルページよりご確認ください。

だからエデュケーショナルプランナーってだr(ry
414FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:34:45
>>担当のエデュケーショナルプランナー
それを契約のときにはっきりさせて欲しいよな。
名前と連絡先を教えてもらってなければなす術がないんだが。
415FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:37:31
>>414
事務所に電話して生徒名、教師名を伝えたら
「担当のエデュケーショナルプランナー」と話ができるんじゃないのか?
416FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:46:04
>>415
だからそういうことを契約のときに伝えて欲しいのよ。
「担当のエデュケーショナルプランナー」の名前を知らないなんてあってはならないと思う。
417FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:49:26
>>416
なるほど
名前を知らされていないことに文句を言ってるんだね
418FROM名無しさan:2006/10/20(金) 00:45:15
>>411
トライが楽天に書けといわれて書いたようにも見える
419FROM名無しさan:2006/10/20(金) 00:46:02
>>★今週のマメ知識★
豆知識でもなんでもないんだがw
420FROM名無しさan:2006/10/20(金) 00:49:51
今週のという表現もアレだしな。
421FROM名無しさan:2006/10/20(金) 00:53:53
楽天カードで買い物したら時給うpとかやればいいのに
422添削先生 ◆lw932ZzECs :2006/10/20(金) 01:26:51
こんばんは。
今日もトライ君が送ってくれた作文を添削しました。

さて、今回の文章についてですが、抽象的であるのはもとより、「読む価値が無い」という致命的な問題があります。

トライ君は、教育にマニュアルはない。→プランをしっかりと練るべき。信頼関係が大事である。
という立論をしているようですが、ロジックが間違っています。
プランをしっかり練る、信頼関係を持つというのは、教育において「大前提」なのです。

つまり、分かりやすく簡略化すると、
@学習計画をたてる、信頼関係を持つ=教師が当然として持つべきもの→A教育にマニュアルなし→Bマニュアルが無い状況でどうするべきか?
という流れになるのが「普通」ですね。
しかし、トライ君はAの次に@を持ってきてしまってるのが分かりますか?

すなわち、Aという問題を受けて、トライ君は家庭教師君たちに解決策Bを提示すべきなのに、みんなが分かりきっている大前提@を持ってきてるんですね。
423FROM名無しさan:2006/10/20(金) 01:38:14
>>422
いちいちトリップつけてるのきめえw
424FROM名無しさan:2006/10/20(金) 10:55:22
添削先生の文章もなかなか分かりづらいと思うが…
425FROM名無しさan:2006/10/20(金) 12:11:56
教師が試行錯誤でプランつくるんなら
プランナーなんて不必要w
426FROM名無しさan:2006/10/20(金) 17:35:06
この間行った報告会、9月10月続けて1時間以上かけられた
合計2時間もかけてエデュケーショナルプランナー様とやらに伝えられた教育プランとやらの結論

「とにかく根気良く教えてあげてください」

根気良く教えてりゃいいだけならとっくの昔に成績上がってるっつーの('A`)
427FROM名無しさan:2006/10/20(金) 18:48:36
いつの間にかトライポイント加算されてるな。
428FROM名無しさan:2006/10/20(金) 19:10:48
>>427
俺なんかここ半年くらいされてねーよw
429FROM名無しさan:2006/10/20(金) 19:13:56
もしかして一度も加算されてないとか?
430FROM名無しさan:2006/10/20(金) 20:33:54
現在の経験値 3803pt (次のレベルまであと297ptです)
現在の報酬単価 1900円
時給の安い教師から電話をかけるって言うけど、
これでもまだまだ依頼が来るお。よっぽど教師が足りてないんだお。
431FROM名無しさan:2006/10/20(金) 21:20:33
>>「とにかく根気良く教えてあげてください」
ほんとにクソの役にもたたねーアドバイスだな
432FROM名無しさan:2006/10/20(金) 22:22:03
新しい生徒を紹介されるときに、ほとんどの生徒の最初にやることの欄に
『生徒と仲良くなってください』とあるんだが……
もう少しましなことはかけないのだろうか?
433FROM名無しさan:2006/10/20(金) 22:46:33
>>426
>>とにかく根気よく

精神論かよ…wwとにかく乙だな!!
まぁ、どこの支社もそんな感じだろうね…。「単語覚えさせて。問題いっぱい解かせて。復習させて」とか抽象的な事しか言わない。
思うに、教育のプロを置けよと。教免持ってるって意味じゃなくて、またはEDとか架空キャラじゃなくて、ちゃんと研修受けたり専門的な職務を置けと。
素人同然のスタッフばかりで、もう丸投げじゃないか。抽象的な報告会に終始するのは、「成績が上がらない理由」と「解決策」の分からないド素人だからなんだよ。
434FROM名無しさan:2006/10/20(金) 22:49:17
>>433
EDっていうのはあなたのことですか?www
435FROM名無しさan:2006/10/20(金) 22:52:25
>>434
どういう意味?
436FROM名無しさan:2006/10/20(金) 23:18:01
これから433による素晴らしい教育論の講義が始まります
みんなちゃんとメモをとるように
437FROM名無しさan:2006/10/20(金) 23:27:28
またEDかよ。
438FROM名無しさan:2006/10/20(金) 23:55:42
>>433は教育界の権威でもあり、EDについても詳しいようですね。
wktkしながら待ってますよ。
439FROM名無しさan:2006/10/20(金) 23:56:59
エクセルって今もあんの?

前にエクセルの生徒教えたけど時給四千円〜五千円もらってたよ。
440FROM名無しさan:2006/10/21(土) 00:31:04
今北産業
EDのスレはここでつか?
441FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:04:57
ちょっとまて、なんで叩かれるわけ?俺の意見の矛先は全てトライだぞ?
それに教育論じゃなくて、トライの人事の話なのだが
442FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:11:59
ヒントっED
443FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:14:39
エデュケーショナルプランナーをどうやって略したらEDになるのかkwsk
もしかして最初の2文字ですかww
444FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:17:00
普通はEPだろ。
445FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:18:34
論点そこですか!?
EPが正しいってか?おいおい、意味通じてんならどうでもいいだろ…
ってかそんな小さな事を鬼の首取ったみたいに言うなって
446445:2006/10/21(土) 01:28:03
まぁ、ファイナンシャルプランナー、シークレットサービス、エデュも当然EPになるだろうけど。
複数のご指摘を戴いてるようだが、ガイシュツ!?きしゅつと読むんだよボケ!!!と同じレベルでしょあんたら…
そこまでエデュケーショナルプランナーの名前にこだわる理由を逆に教えて欲しいわ
447FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:28:36
前にこういうのがあったんだよ。

968 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2006/08/29(火) 15:22:03
>>967
そか。今回は俺のミスだから最後まで面倒を見ようと思っている。
私立ならあきらめもつくんだけどね、公立なんだよ・・・
レベルは大したことはない。
たとえば水中の微生物のところで教科書やノート・プリントにないのが出てくる。
使っている教科書はミカヅキモやケイソウ類さえ、写真入りで載ってないんだよ。
他にも、光合成と呼吸のあたりで、教科書にない方法で実験している。
対照実験の意味なんて教科書に載ってねぇよ・・・

EDがどの程度なのか楽しみになってきたよ。

969 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 15:23:00
× ED
○ EP

すまん、間違えた。

972 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2006/08/29(火) 18:55:39
>>968
>>EDがどの程度なのか楽しみになってきたよ。
にワロタ




抽出レス数:9
448FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:34:39
もうエドでいいよ
449FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:42:15
ちんぽでピアノ演奏する動画知ってる人?
450FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:43:13
まさかこのスレでそんなお下品なレスを見るとは
451FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:46:45
ごめん誤爆しました
452FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:49:34
俺の生徒を担当してるプランナーが居なくなった。数ヶ月前からずっと。交替も居ない。
プランナーが仕事をしているか云々より、居ないんだよねwwwみんなのとこは「一応」居るの?
453FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:59:50

ED:? 勃起不全、インポテンツのこと(erectile dysfunction)
454FROM名無しさan:2006/10/21(土) 02:07:14
>>453
役に立たないとかけてたのか
455FROM名無しさan:2006/10/21(土) 02:26:05
トライ辞めたと同時にJAROにチクろうかと考えてるのだが。問題を顕在化させるべきじゃない?
456FROM名無しさan:2006/10/21(土) 03:04:17
トライって社内不倫した女性スタッフを集団ストーカーしてノイローゼにしてるんだよ。実話だよ。
457FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:07:49
HPでエデユケーショナルプランナーという肩書きで募集してるのに、なんでいないんだろうか。
ヒラ社員にそういう肩書きを与えてるだけかもね。
458FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:08:47
寧ろエデュプラに雑用させてるとかね
459FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:23:45
(1) 総合職
(全国区採用):エデュケーショナルプランナー
エリアマネージャー候補

(2) 一般職
(エリア限定採用):エデュケーショナルプランナー
エリアマネージャー候補
(東京本社採用):社内SE/秘書/宣伝/入力事務(生徒管理)

社内SE、秘書、宣伝、入力事務以外の業務を行う正社員はエデュケーショナルプランナーってことか?
つまり支店に配属されてる社員がエデュケーショナルプランナーってことなのか?
460455:2006/10/21(土) 11:26:29
とりあえず、エヂュケーショナルプランナーの事は明白な事実だから、
俺が出るトコ出て公言しようか?

こんなテキトーな経営している会社が横行するのはよくないでしょ。
お灸をすえないから調子に乗ってんじゃないの?
461FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:31:48
>>460
ttp://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
よろしく頼む。電話か手紙じゃないと報告できないのが難点だけど、何らかの対応はしてくれるでしょ。
何かあったらこのスレに書き込んでくれ。
462FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:45:48
出来れば結果を知らせてくれ。
出てったきり結果が分からん奴ばかりだしな。
463FROM名無しさan:2006/10/21(土) 11:58:04
それと成績UP率94%についても突っ込んどいてよ。
あまりにも現実とかけ離れている
@サンプリングの方法(サンプル数、対象生徒の初期成績、時期など)
A下がった科目があっても、1つだけでも成績の上がった科目があればカウントしているのか

などを希望
464処刑人 ◆7ZYlV5Cfu. :2006/10/21(土) 12:03:19
>>461
>>462
よし、分かった。結果も必ず報告する。とりあえずトリップを付けておくから、楽しみにしてて。
必ず行動起こすから。

ただ、俺は今4年なんだけど、バイトを辞めるのが来年の3月辺りだから、その時でもいいか?
465処刑人 ◆7ZYlV5Cfu. :2006/10/21(土) 12:07:45
>>463
確かにそれも突っ込むべきだな。
94%とか嘘も甚だしいものだし。

資格予備校とかもそういうので告発されてるし、トライもその道を辿らせるよ。
これを機会として鼻をへし折ってやりますかなwww
466FROM名無しさan:2006/10/21(土) 12:14:26
462だけど3月で結構ですよ。
俺も4年だけど後2年は居るから大丈夫です。

その頃にまた話し振りますわ。
467処刑人 ◆7ZYlV5Cfu. :2006/10/21(土) 12:29:01
>>466
ありがとう!
長い間待たせて申し訳ないが、必ず実行します。
468FROM名無しさan:2006/10/21(土) 15:41:01
処刑人 ◆7ZYlV5Cfu. は、ν速の処刑人とは別人だよね?
469FROM名無しさan:2006/10/21(土) 16:11:37
>>455
JAROには、出資してるから無理
470FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:07:20
うまく根回ししてるわけか・・・
流石創価企業だな
471FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:08:25
新潮社とか週刊誌だけが頼みかもね
472FROM名無しさan:2006/10/21(土) 18:49:02
こんなにあからさまな虚偽広告をしているのに、いままで何も言われなかったのは根回しのせいなのか

すこし気になったんだが、ここってスタッフもみてるよな?訴えるのがそんなに先じゃ、トライのほうが先に対策立てないか?
ここで言われてる疑わしげのキャッチを使わなくするとか
473FROM名無しさan:2006/10/21(土) 21:00:44
トライポイントって毎月加算されてる?
474FROM名無しさan:2006/10/21(土) 21:05:01
>>456 以前本社にいた竹本課長は、女性スタッフ、女性教師を
やたら食べてしまうので有名でした。
いまはどこの支店にいるかは不明ですが・・・
たぶん、食い過ぎて地方へ左遷されているかもね。
475FROM名無しさan:2006/10/21(土) 21:21:32
>>JAROには、出資してるから無理
JAROに出資ってどういうこと?ソースは?
476FROM名無しさan:2006/10/21(土) 23:51:16
ウスターソース
ソイソース
477FROM名無しさan:2006/10/22(日) 00:27:31
>>474
個人名出すのはまずいのではありません?
478FROM名無しさan:2006/10/22(日) 00:38:13
>>456
集団でノイローゼにさせるってのはありそう。
社員やスタに都合の悪いことは、なんでも
教師等のせいにして済ませようとする体質だしね。
479478:2006/10/22(日) 00:39:46
集団で問題をもみ消そうとする、そういう体質ってことね
480FROM名無しさan:2006/10/22(日) 01:34:48
>>477 真実を暴くのは正義の証拠。
481FROM名無しさan:2006/10/22(日) 01:37:47
私、集団ストーカーされました。専務やら部長やら幹部スタッフやらが家の前をうろうろするんです。犯罪企業ですよ。恐ろしい。
482FROM名無しさan:2006/10/22(日) 14:18:55
>>481
何したの? バックレ?
483処刑人 ◆7ZYlV5Cfu. :2006/10/22(日) 14:49:28
>>468
いや、別人です。

>>469
適当に済ませられる可能性も否めないということか…。
どちらにせよ、いい結果が得られない場合は、そう考えるべきだと思う。
常識的に考えて、トライ側に非があるのは明白じゃない?
ちゃんと動いてくれる機関に突撃する。

>>470
>>472
後ろめたい行為を、対策ゼロで行っているわけではないんだろう。
根回しや理論武装をしているのかな。
今まで何も起こらなかった理由も知りたいものだ。

484FROM名無しさan:2006/10/22(日) 17:05:47
> 今まで何も起こらなかった理由も知りたいものだ。

問題にならない、もしくは問題が顕在化していないからだろ?
あ、問題が顕在化しても大した問題じゃないので社会問題にならないってこともあるな。
485FROM名無しさan:2006/10/22(日) 17:51:46
がんの治癒効果や健康食品のように、生命や健康に直接関わるような虚偽広告は
問題になりやすいだろうけど、家庭教師業者の虚偽広告をJAROみたいな機関に通報する人は少ないだろうね。
基本的にトライの虚偽広告に騙されるようなやつはインターネットの使えない情報弱者だから、
そういう機関が存在すること自体知らないだろうね。
486FROM名無しさan:2006/10/22(日) 18:41:45
482さんへ。       社長の息子らしき人と関係をもったので、ストーカーされました。もちろん某二谷さんとその旦那は本当の社長じゃないですから。
487FROM名無しさan:2006/10/22(日) 21:55:09
JAROに聞いてみたらどうJARO?
488FROM名無しさan:2006/10/22(日) 22:50:37
>>484
給料未払いはたいした問題じゃないんだ?
さすが渡来社員は意識のもちようが違うね。
489FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:00:07
>>404
これマジでそのままの文章だったのか。

×思考錯誤
○試行錯誤

これで教育に携わっているっていうんだからな。
EPがいい加減なプラン立てているようすがはっきり覗えるw
490FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:09:29
こっちのほうがひどいと思うがな。

2回分割払いにすれば、高い買い物をする場合、支払いを2回に分ければ金銭の負担は2分の1です。。

「2回」って言葉が2回出てきてるぞwww
491FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:19:45
メチャクチャだよな
文章を校正してから発信しろよ恥さらし
492FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:23:11
もしかして馬鹿にされてるのかな?
493FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:24:36
こういうバカな行為が個人契約を助長させていることを自覚したほうがいい
494FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:25:43
家庭教師って就職したあとも土日とかにバイト可能?
495FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:28:14
>>492
普段から、スタや社員が教師をバカにしてるだろ。
気付かない人も多いだろうけど、内情知るようになって
どんだけ教師が軽んじられているか、分かってきたな。
496FROM名無しさan:2006/10/22(日) 23:31:35
それは、就職先が副業を禁止しているかどうかによる
497FROM名無しさan:2006/10/23(月) 01:35:51
うそつき製造会社だからな。社員もスタッフも基地外。非常識で人の気持ちをふみにじる鬼畜。宗教性がつよいから、スタの家族もとりこんでる。トライ教だな。私は断固として入信しないけど。
498FROM名無しさan:2006/10/23(月) 08:28:02
創価企業は従業員がなんかやばいよな
ブクオフの店員もなんか機械的で怖い印象がある
499FROM名無しさan:2006/10/23(月) 08:52:52
>>498
機械的怖さはデズニーの方が有ると思うぞ。

こないだの流失してた映像はワロタが
500FROM名無しさan:2006/10/23(月) 11:15:01
他企業をおとしめるな社畜さん
501FROM名無しさan:2006/10/23(月) 12:01:25
機械的に仕事してもいいから、
もっと連絡ミスや給料の振込みミスを減らしてください。
機械的にアドバイスをくれてもいいので、
もう少しためになるようなマニュアルを搭載してください。
502FROM名無しさan:2006/10/23(月) 18:42:38
>>501
給料の振込みミスとは?
503FROM名無しさan:2006/10/23(月) 20:24:54
>>502
○月分の○×さんの分が入ってないんですよ〜って言われたことない?
504FROM名無しさan:2006/10/23(月) 20:45:50
ディズニーが機械的ならトライはクズ鉄的な対応だなww
505FROM名無しさan:2006/10/24(火) 02:09:59
ww
今確認したら1件しか承認されてねぇwww
506FROM名無しさan:2006/10/24(火) 18:28:13
トライグループはJAROの会員社の一つ

http://www.jaro.or.jp/nks.html/kai_1.html
507FROM名無しさan:2006/10/24(火) 20:26:30
以前トラブルがあった際に、「あの社員はもうやめたからいない」と聞いていた社員が、
隣県の事務所にいることが判明しました。
トライは都合が悪くなった社員をどんどん転勤させて悪事をもみ消すのですか?
508FROM名無しさan:2006/10/24(火) 20:46:21
その通りです。
まさに、詐欺を隠すために3ヶ月ごとに転勤させてます。
私もそうさせられましたが、さすがに詐欺行為には
自己嫌悪の毎日で脱落しました。
その転勤と詐欺に絶えられる人間だけが店長として
残れるのです。
すなわち、店長は詐欺は犯罪ではないという考えの持ち主。
509FROM名無しさan:2006/10/24(火) 20:47:58
>>506
ほんとだww脱税虚偽広告企業がJAROの会員社かよwwwまじおもしろいなwww
510FROM名無しさan:2006/10/24(火) 22:39:06
自分の会員社が虚偽広告で報告されたらどんな気分だろ?
JAROがどんな対応をするのか楽しみだな。
511FROM名無しさan:2006/10/24(火) 23:46:55
トライは好きでも嫌いでもないけど
登録してる支店の社員のお姉さんが大好きですw
512FROM名無しさan:2006/10/25(水) 00:09:57
>474
本当か?女食えるような容姿じゃねえだろ。
513FROM名無しさan:2006/10/25(水) 00:39:14
学生だけど、生徒によってはプロ教師として契約してプロ教師の給料もらって…
って人いる?
514FROM名無しさan:2006/10/25(水) 00:39:54
学生がプロって詐欺じゃね?
515FROM名無しさan:2006/10/25(水) 01:38:29
合格(学校レベル不問)
するまで教えた生徒が一人でもいたら
ぷろ認定じゃなかった?
学生でも。
合格教師として時給上がるシステムあった。昔。
516FROM名無しさan:2006/10/25(水) 01:46:45
大学生の頃、家庭教師のトライで家庭教師として登録をしていました。はっきり言って、この会社は詐欺です。

そもそも、トライというのは、大学生(静岡では静大生)のみで運営する、教育学部系の学生の実習を目的とした利益を度外視した家庭教師紹介機関という触れ込みでスタートしました。

ところがそれは大嘘で、実際は某企業が資本を投入し、当時、学生と家庭の直接契約のみであった家庭教師市場を食い物にしようと画策した作戦であったのです。大学生のみで運営されている非利害団体というクリーンなイメージを与えて生徒の獲得を図った訳です。

その実態は内部で実際に家庭教師として働いてみれば、一目瞭然、ものの数週間で建前とはかけ離れたものであることがわかり、当時教員志望の理想主義者だった私は1ヶ月で登録を解除しました。例をあげると・・・
517FROM名無しさan:2006/10/25(水) 01:51:25
トライは派遣家庭教師にはすべて研修を行っていると宣伝していますが、実際は、新聞等の広告をみて応募してきた家庭教師志望者を事務所に呼び出し(私もよびだされました)1時間ほど話を聞かされるだけです。
518FROM名無しさan:2006/10/25(水) 01:52:18
トライではこの1時間ほどの話を研修と呼んでいる訳ですが、これには少し裏があって、応募者は必ず身分証明を持参させられ(まあこれは当然なのですが・・)なんとクレジットカードの申し込みを同時にさせられる訳です。
519FROM名無しさan:2006/10/25(水) 01:53:02
つまり、家庭教師紹介を口実としてカード会員を拡大しているのです。電話応募時にろくにこちらのことを聞きもせず、とにかく一度研修に来いとしつこく言った理由がこのとき分かりました。
520FROM名無しさan:2006/10/25(水) 02:03:18
静大生のみで運営と大嘘をついているので、職員の名札にも、xx学部XXXX と、学部名まで入っていますが、それが嘘であることは静大生だった私が彼らと話せばすぐ分かります。おそらく本物の静大生は単なるアルバイトの数名だったと思います。
521FROM名無しさan:2006/10/25(水) 02:06:18
こんな調子ですからスタッフの大多数は教科指導については何も分かっていない、ずぶの素人、です。
使用教材のことでスタッフともめたことがありましたが、彼らの考えることは、いかに生徒の学力を
向上させるかではなくて、いかにぼろをださずに生徒と父兄の機嫌をとり、長くつなぎとめておくか
ということだ、と痛感しました。
もともと家庭教師というのは大学生と家庭の直接契約であったので中間マージンは存在せず、まじめ
な学生にとっては非常に良いバイトでした。そして学生側も家庭もそれで満足だったのであり、その
間に業者が入る必要など全くなかったのです。それが現在必要のない人間たちが金儲けのために寄生
虫のように入り込むことによって、家庭の負担は増加し、学生の賃金は減少しています。

522FROM名無しさan:2006/10/25(水) 02:07:08
静岡の、そして全国の小中高生の父兄の皆さん、いまや星の数ほどある家庭教師紹介業者に搾取されることはないんですよ。
家庭教師を探しているなら近くの大学の学生課に連絡して依頼すか、地方のコミュニティー紙に広告を出すとか、いろいろ
方法はあります。おそらく誰もが家庭教師紹介業者ならある程度の研修や審査をしているから安心だろうと考えるのでしょ
うが、それは大マチガイです。


523FROM名無しさan:2006/10/25(水) 03:01:27
全くその通り。
524FROM名無しさan:2006/10/25(水) 06:30:30
>>516-521はどうでもいいが、>>522は同意
525FROM名無しさan:2006/10/25(水) 10:10:24
静大生だが、一瞬どこのスレかわからなくなった。
なんで、レスを分けてまでわかりきったことを・・・
526FROM名無しさan:2006/10/25(水) 10:13:44
静大なんて初めて聞いた・・・
527FROM名無しさan:2006/10/25(水) 11:05:55
やっぱカテキョーって一人としか接点無いからつまらんわ。
時給は下がるけど同僚講師が居て多数の生徒を見れる塾の方がええな。
来年3月まででカテキョーは全切りする予定。
528FROM名無しさan:2006/10/25(水) 11:33:57
トライくそ!!!!!
また給料全額振り込まれてねーよ。まじ氏ね
529FROM名無しさan:2006/10/25(水) 11:54:17
>>527
残業と勉強会あるぞ
530FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:01:31
残業って言っても9時に終わろうが10時に終わろうが大差無い気もするが。
531FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:02:08
俺のところでは12だった・・・
532FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:03:10
あと1コマ90分だから時給に換算すると1000円だったw
533FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:03:14
は?他のとこ探せよ
534FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:03:52
まだトライの方がいいw
時給2000円だし
535FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:04:41
とにかくカテキョーはつまらん。小中学生のガキばかりだし。
536FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:06:24
>>535
うらやましい
俺なんか高校生ばっかり。
537FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:06:41
トライは報告が面倒だし。給料が入るかどうかも不安。
同僚が居るのは楽しいぞ。まあ小中しか指導出来ないならトライでも構わんが。
538FROM名無しさan:2006/10/25(水) 12:07:15
小中しか指導出来ない奴いるのか?w
539FROM名無しさan:2006/10/25(水) 13:09:38
っかトライがダメ。スタのしていることみたらわかる
540FROM名無しさan:2006/10/25(水) 13:54:11
カテキョという仕事自体が面白くない。閉鎖的だし。
儲けは減っても他の塾系を探そうと思う。時給2000だけど辞めるよ。
541FROM名無しさan:2006/10/25(水) 13:55:44
それに高校生にもなって家庭教師を付けてる香具師は相当DQNと思われ。
何か間違ってる。小中の相手はつまらんし。
542FROM名無しさan:2006/10/25(水) 13:57:20
>>540
スーツめんどくない?
543FROM名無しさan:2006/10/25(水) 14:21:07
家庭教師がいいとか、塾講師がいいとか、
その人の感性だから一概には言えないと思うけど、
「小中しか指導出来ないならトライでも構わんが」って
塾の場合、選んだ場所によっては小中学生しかいない。
ってか、個別を選んだりしない限り、小中学生がメイン
544FROM名無しさan:2006/10/25(水) 18:47:53
こんにちは。
トライで家庭教師をしていた者ですが、余りにも実態が酷いので、皆様にお伝えします。
まず本部の管理体制は非常にずさんです。家庭や教師との連携が全く取れていないので連絡ミスはしょっちゅうです。
その度に家庭や教師の都合を振り回し、いい加減な事甚だしいです。
次に、月謝が高すぎる割に教師の給料はかなり低くなりました。家庭から徴収する月謝は同じなのにも拘らず・・・。明らかにマージンの取りすぎです!
トライで家庭教師をしようとお考えの方・またお子様にトライの家庭教師をお付けになろうとお考えの方は、絶対にやめたほうが無難です。きっと後悔すると思われます
545FROM名無しさan:2006/10/25(水) 18:54:33
マルチ乙
546FROM名無しさan:2006/10/25(水) 20:51:28
>>544 まったく同感。
ただ、みんなは派手な広告でだまされるんだよね。
547FROM名無しさan:2006/10/25(水) 22:01:21
百害あって一利なし
とらい
548FROM名無しさan:2006/10/25(水) 23:39:04
トライからのメールより

次のうち、あなたにあてはまるものはありますか?
「英会話ができるようになりたい」 「海外留学に興味がある」
「会社で高い給料を貰いたい」 「外資系企業に勤めたい」
「出世したい」 「周りの大学生と差をつけたい」etc...

今の時代、大学生含め英語力は必要不可欠になってきました。
その英語力はほとんどの場合 TOEIC などの共通試験で評価されます。
その中でも TOEIC は【大学入学 ⇒ 留学 ⇒ 就職 ⇒ 昇進・昇格】
どこでも選考基準として採用されている最も必要な英語資格です。
更に、大学では TOEIC で単位が取得できます。
ご存知でしたか?

TOEICで単位取得を認定している大学一覧は以下を参照下さい。
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/pdf/TOEIC_2005-2.pdf
皆さんの在籍する大学もTOEICで単位取得できますか?

ただ、TOEIC 対策は自主学習ではなかなか難しいのが現状。
そこで、ネットで TOEIC 対策ができる「ハイスコア・チャンネル」
http://toeic-hsc.jp/)をお薦めします。
動画による音声付き授業、模擬試験など TOEIC 対策に必要なものを
全て揃えています。
今回は特別に ★ トライ会員特別価格 ★ をご用意しました。
(費用は安心、かつ特別会員価格の月額制です)



…えっと、今度は教師側からもお金取るんですか?
549FROM名無しさan:2006/10/25(水) 23:52:06
英検もだね。

200 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 22:07:06
報告会行ったら、
トライ新サービスのご案内という紙を貰ったんですが、
これは教師向けなんですかね?
http://www.toeic-hsc.jp/
http://www.eigokentei.jp/
550FROM名無しさan:2006/10/25(水) 23:53:16
トライも辞めるし、家庭教師自体に魅力を感じないので、
時給2000円ですがカテキョーを全て辞めます。
551FROM名無しさan:2006/10/25(水) 23:59:59
時給3000円ってかなりおいしいよな。
一日7時間働いたとして、3000×7×20=42万
552FROM名無しさan:2006/10/26(木) 00:08:54
家庭教師で1日7時間って平日は無理だろ
553FROM名無しさan:2006/10/26(木) 00:56:33
>>552
バカは相手にしないw

つか、給料振り込まれてなかったorz
31日に振り込みますってさ。
554FROM名無しさan:2006/10/26(木) 00:57:19
誰も学生とは言ってないわけで・・・
555551:2006/10/26(木) 00:59:16
>>552
家庭教師を生業とした場合のシュミレーションをやってみただけ。
新卒初任給よりおいしいと思った。
556FROM名無しさan:2006/10/26(木) 01:01:14
夜間の学校に通ってる生徒も仮定しての話だな。
もっともそのような生徒は少ないと思われるが。
557FROM名無しさan:2006/10/26(木) 01:04:34
スーパー家庭教師という奴かw
558FROM名無しさan:2006/10/26(木) 01:08:31
トライにもスーパー家庭教師っているのか?
559FROM名無しさan:2006/10/26(木) 01:41:59
スーパー家庭教師参上!!
何か質問ある?
560FROM名無しさan:2006/10/26(木) 09:11:39
一日7時間シミュ
1500 1630(1.5時間)小学校低学年
1700 1830(1.5時間)小学生
1900 2100(2時間)中高生
2130 2330(2時間)中高生

結論…指導の間が30分しかないので指導が伸びた、親との話が長引いた、道が混んでいたなどの少しの理由ですぐ遅刻。
そのまえに30分で移動できる場所に住んでいる生徒でこのコマを埋めなければいけない。
予定ぎっちりで、予定を変えてほしい等の要望を一切無視しなくてはいけない。不可能ではないけど、不可能に限りなく近く、家庭からの不満も予想される。
561FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:16:10
ゆめからさめなさいってことだね。

ここからトライから送られてきたメール。

■■■■ □□

■      月末報告の期限が近づいてきました。
■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


◆月末報告のお願い
10月度の月末報告の期限は、11月3日18時となっております。
担当している全ての指導が終了次第、回数報告を行い、月末報告へ
お進みください。尚、カリキュラム、指導日時に変更がございまし
たら、お早めに、お近くのトライまでお問い合わせください。

◆登録情報確認のお願い
登録頂いている登録情報(プロフィール)にお間違いが無いかどうか
ご確認下さい。登録情報が間違っている場合、皆様にご迷惑をおかけ
する場合がございますのでよろしくお願いいたします。
562FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:17:25
┏ミ★ 資格取得に関する耳より情報────────────☆彡┓
次のうち、あなたにあてはまるものはありますか?
「英会話ができるようになりたい」 「海外留学に興味がある」
「会社で高い給料を貰いたい」 「外資系企業に勤めたい」
「出世したい」 「周りの大学生と差をつけたい」etc...
今の時代、大学生含め英語力は必要不可欠になってきました。
その英語力はほとんどの場合 TOEIC などの共通試験で評価されます。
その中でも TOEIC は【大学入学 ⇒ 留学 ⇒ 就職 ⇒ 昇進・昇格】
どこでも選考基準として採用されている最も必要な英語資格です。
更に、大学では TOEIC で単位が取得できます。
ご存知でしたか?
TOEICで単位取得を認定している大学一覧は以下を参照下さい。
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/pdf/TOEIC_2005-2.pdf
皆さんの在籍する大学もTOEICで単位取得できますか?
ただ、TOEIC 対策は自主学習ではなかなか難しいのが現状。
そこで、ネットで TOEIC 対策ができる「ハイスコア・チャンネル」
http://toeic-hsc.jp/)をお薦めします。
動画による音声付き授業、模擬試験など TOEIC 対策に必要なものを
全て揃えています。
今回は特別に ★ トライ会員特別価格 ★ をご用意しました。
(費用は安心、かつ特別会員価格の月額制です)

お申し込み・お問い合わせは [email protected]もしくは
最寄りのトライまでお問合せ下さい。
563FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:17:57
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-++
≪其の三≫  ヤル気を上げる言葉

お子様は先生の言葉に敏感です。「このままでは成績下がるよ」という
言葉ではなく、少しオーバーなくらいの褒め言葉を用意してタイミング
よく声をかけてみてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━┓  特典満載 トライ会員証!
┃ トライ ┃ あ、持ち合わせが・・・!そんな時に役立つのがトライの
┃ 会員証 ┃ 会員証です。皆さんのLife Styleに合わせてご利用下さい。
┗━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┯━┯━┯━┓==============================================
┃家|庭|教|師┃(株)トライグループ
┠─┼─┼─┼─┨ 教師パーソナルページ
┃個|別|教|室┃   http://trygroup.com/teacher/
┠─┼─┼─┼─┨ サポートデスク:
┃の|ト|ラ|イ┃ E-Mail:[email protected] 
┗━┷━┷━┷━┛==============================================
564FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:18:27
TOEIC700くらい大学生なら誰でも取れるっつのw
565FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:20:47
>>553
31日に振り込まれることはないと思われ。
ってかそれ録音しておかなくちゃまずいっしょ

俺も15日に振り込まれるとか言われて、
結局振り込まれないでひと悶着あったから。

こういうのは録音必須なんだぜ?

>>563
その3・・・もう書くの疲れましたかwwwwwwwwwww
どうみても手抜きですほんとうにあ(ry
566FROM名無しさan:2006/10/26(木) 12:52:36
スタッフって月いくら貰ってるの?
567FROM名無しさan:2006/10/26(木) 13:04:35
みんな、指導中に親御さんからお菓子とか出されたら断ってる?
初めはよかったんだが、最近三越とかで売ってるような高級な物がでるようになって
心苦しいんだが…
568FROM名無しさan:2006/10/26(木) 13:24:56
>>567
教師側だけ…ってなら断る、というより遠慮してお気遣いなく、って話に持っていくけど、
大抵子供の分と一緒に出されるから頂いてる。

まぁ休憩時間にこっちは進行状況の調べ物とかしてるから食べる暇あんまりないけどw
569FROM名無しさan:2006/10/26(木) 14:48:27
で、誰か、そのTOEICの奴申し込んだ?
570FROM名無しさan:2006/10/26(木) 15:20:04
>>567
断ると逆に親に失礼
571FROM名無しさan:2006/10/26(木) 19:02:06
>>567
子供に、普段どんなおやつ食ってるのか聞け
そしたら、「『俺もそれ食ってみたい』って言ってた」と子供に言わせろ。
572FROM名無しさan:2006/10/26(木) 20:17:47
>>567
普段から三越の菓子食ってるんだろw

三越というより松坂屋のほうがしっくりくるけどw
573FROM名無しさan:2006/10/27(金) 00:09:41
≪北海道≫札幌東、函館北、函館東、函館稜北、函館中部、網走南が丘、
帯広柏葉、小樽潮陵、北見緑陵、★函館白百合学園
≪青森≫三本木、五所川原
≪岩手≫盛岡一、盛岡二、盛岡三、盛岡四、水沢、久慈、盛岡北、盛岡南、不来方、盛岡商、平舘、紫波、
花巻北、花巻南、黒沢尻北、北上翔南、岩谷堂、金ヶ崎、一関一、一関二、大東、千厩、大船渡、高田、
釜石南、遠野、宮古、福岡、一戸、青山養護、盛岡市立、★盛岡中央、★岩手、★専大北上
≪宮城≫石巻好文館、仙台第一、仙台第三、古川
≪山形≫鶴岡南、米沢興譲館、山形西、山形北、山形中央、谷地、米沢東、長井、鶴岡中央、酒田東、
酒田西、山形商業、新庄北、★東海大山形、★羽黒、★日大山形
≪福島≫福島、橘、福島東、福島南、会津、郡山、須賀川、須賀川桐陽、葵、喜多方、原町
≪群馬≫富岡、沼田
≪栃木≫小山、真岡、宇都宮、大田原
≪東京≫八王子東
≪新潟≫村上、新発田、新発田南、★新発田中央
≪富山≫高岡南
≪石川≫桜ヶ丘、羽咋、辰巳、★星稜
≪福井≫藤島、勝山、三国、金津、★北陸
≪長野≫飯田風越、伊那弥生ケ丘、長野、上田、上田染谷丘、松本県ケ丘、★東海三
≪静岡≫静岡市立、下田北、三島南、三島北、清水東、浜松北、浜松市立、静岡、富士宮西、静岡城北、
★藤枝明誠、★加藤学園、★静岡学園、★磐田東、★静岡英和女学院
≪岐阜≫多治見
≪広島≫★呉青山、★英数学館
≪島根≫松江市立女子
≪徳島≫城ノ内、城東、城南、城北、城西、城西神山分校
≪愛媛≫今治東
≪福岡≫鞍手、福岡中央、三池、田川
≪佐賀≫致遠館、小城、唐津東、東松浦、★東明館
≪大分≫別府羽室台、大分上野丘、大分豊府、★大分
≪宮崎≫宮崎大宮
≪鹿児島≫武岡台、志布志、鹿屋、川内

お前らの出身校入ってる?
574FROM名無しさan:2006/10/27(金) 00:15:34
こんなにあるのかwww
575FROM名無しさan:2006/10/27(金) 00:15:58
>>574
母校あった?
俺はあったけどw
576FROM名無しさan:2006/10/27(金) 00:29:27
母校というかそもそも俺の県が出ていない。
577スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/27(金) 01:33:43
>>566
9月は9万、10月は14万くらい。
578FROM名無しさan:2006/10/27(金) 01:34:13
>>577
時給いくらくらい?
579FROM名無しさan:2006/10/27(金) 05:05:54
社員って、あんまり時給で働くことないんじゃない?
残業代を出すために一応の時給はあるけど、
普通に仕事していて時給を気にする人はいないと思われ
580FROM名無しさan:2006/10/27(金) 05:38:07
社員って正社員の意味だよな?
トライはバイトだけじゃなく、正社員も時給で働いてるのか。大した企業だな。
581FROM名無しさan:2006/10/27(金) 08:03:53
トライといえば、夏に行われたT1ですが
来年当たりは男子学生で行われないんでしょうか?
いろいろ批判がありますが、女にだけNo1を与えるというのは
はなはだしいと思います。
男子学生に夜T1を!!
目玉になるはずです
582FROM名無しさan:2006/10/27(金) 08:22:47
スタッフはバイトって聞いたけど
583スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/10/27(金) 09:48:18
>>579
1000円くらい。人によるけど。

>>580
社員は月給。
584FROM名無しさan:2006/10/27(金) 10:50:48
>>581
「はなはだしい」の用法が間違っている件について
585FROM名無しさan:2006/10/27(金) 14:50:56
>>583
社員は時給1000円くらいで働いてるけど月給なのか?
>>579のいう社員ってのはバイトのことで、>>583のいう社員は正社員のことなのか?
586579:2006/10/27(金) 15:00:25
ゴメ
正社員のこと
基本的に月給で働くけど、残業代を払うときは時給で計算するってこと。
時給いくらって話だったから
だから時給を気にする正社員はあんまりいないんじゃない?

紛らわしくてすんまそ
587FROM名無しさan:2006/10/27(金) 15:01:05
トライからメール来たんだけど・・・
588FROM名無しさan:2006/10/27(金) 15:01:41
給料がちゃんと入っていた件。
まあどうせトライはそろそろ辞めるがな。
589FROM名無しさan:2006/10/27(金) 18:57:09
>>587
来たんだけど・・・って書いても何の意味もないだろw
そんこと書いてどうするw 普通は内容もうpするだろw
590FROM名無しさan:2006/10/27(金) 19:09:08
もうすぐ期限切れるなと思ってたら二枚目の楽天カードが送られてきたんだけど・・
591FROM名無しさan:2006/10/27(金) 21:27:10
>>590
お客様ですので。
592FROM名無しさan:2006/10/27(金) 22:34:11
楽天って今やマイナスイメージしか感じない企業
提携すると聞いてアホかと思った
593FROM名無しさan:2006/10/28(土) 00:33:07
>>561-563のメールからは1通もきてないんだぜ?
594FROM名無しさan:2006/10/28(土) 14:14:42
TOEICなんてどうでもいいから給与報告システムをもっとしっかりやれ
595FROM名無しさan:2006/10/28(土) 16:51:20
家庭から個人契約持ちかけてきたんだけど、給料の話になって親が
『先生の今のトライでの自給に+100円でどう?』って言ってきた・・・
あまりにもオレにメリットなさすぎて笑ってしまったw
向こうとしてはトライの対応が気に入らないらしいからトライとの契約をやめたいらしい。
とりあえず給料の話は保留にしてある。
オレは何て言えばもっと給料上げてもらえるかオマエらご指導ご鞭撻の程よろしくです。
596FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:31:53
そんなくだらない時給で契約しようとするなんて腐ってるな。
でも面倒なトライのシステムとおさらばできるだけでもいいんじゃない?

どうしても時給を阿形院だったら「+500円ぐらいでどうですかねぇ〜〜」
みたいに冗談っぽくいうのがいいと思う。もちろん子供のいないときに。
597FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:34:42
>>595
お金は要りませんって家
598FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:40:15
>>596
トライで教えてる人が他にもいるからトライとは切れないw
給料の話を生徒のいる前でしてきやがったから焦った。
+100円だったら経験値のこと考えると個人にする意味が何もなく、
長い目で見ると損になるのが見えてるしなぁ。
やっぱ軽い感じでサラッと上げてって言ったほうがいいかな・・・
599FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:47:44
子供のいる前で提案してきたのかwww俺の経験だとそういう親はDQNなことが
多いんだが、そういうわけでもない?

まぁ俺たちも貴重な時間を使って労働しているわけだから、欲しい給料は
はっきりいったほうがいいと思うよ。むしろそれが個人契約の醍醐味だし。
600FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:48:59
+1000円でもトライを仲介してたときより安くなるんじゃないの?
どーんと大胆にいこうぜ
601FROM名無しさan:2006/10/28(土) 17:51:59
親から時給の提示してくる家庭だと、個人契約しても
上手くいかなそう。立場的にもあっちが上にされてるし。

俺は、いつもこっちから先手をとって金額を提示して
個人にしてきた。

今の渡来の時給+100円とか馬鹿らしいでしょ。
正直に希望の時給を言うべき。
602FROM名無しさan:2006/10/28(土) 18:06:51
>>599
DQNではないと思うけど、トライのシステムが気に入らないとよく言ってて、
話を聞いてるとどう考えても家庭に負があると思わせるような親w
毎月規定回数分の授業させてもらえず、規定回数のこと言うと『うちは関係ない』とか言いやがるw

>>600
今まだトライ始めてあんまり経ってないから+1000で2400ぐらい。
個人だったら、ちゃんと教えればそれぐらいもらってもバチ当たらないよね。
+100だと死ねるw

>>601
馬鹿らしいね。やっぱちゃんと言うわ。
こっちがモヤモヤしたまま授業するのは生徒が可愛そうだしね。

勇気出た。おまえらサンクス。
603FROM名無しさan:2006/10/28(土) 18:26:00
がんばれ。健闘を祈る
604FROM名無しさan:2006/10/28(土) 18:31:07
俺は月11500円の生徒を個人で16000円(交通費別)にしたぞ。
605FROM名無しさan:2006/10/28(土) 19:14:06
今度はわけのわからんテストを受けさせるみたいだな…
唐突すぎ
606FROM名無しさan:2006/10/29(日) 00:57:47
>>605
何をやらせるの?
607FROM名無しさan:2006/10/29(日) 02:15:55
給料数千円足りなかった。経理に問い合わせてみますって言ってたけど。どうなったんやろ。不足分てきとーに振込んでくれるのかな。
608FROM名無しさan:2006/10/29(日) 13:31:49
今月の報告会行かなかったけど、どうなる?
昨日、電話かかってきた、でれなかったけど。
609FROM名無しさan:2006/10/29(日) 16:05:11
行けよw
何で行かないんだよ 
アホか
610FROM名無しさan:2006/10/29(日) 16:45:18
>>608
オワタw
611608:2006/10/29(日) 17:00:05
10月からのスタートで、Webで来店予約しようとしたんだけど、
「当月分の報告書が無いため予約の対象ではありません」ってでたから。
612FROM名無しさan:2006/10/29(日) 17:07:17
>>611
10月からなら回数報告は11月からじゃないの?
613FROM名無しさan:2006/10/29(日) 17:27:21
>>608
その電話、報告会のことじゃないかもよ。

俺も行かなかったけど、給料もらえた。
614FROM名無しさan:2006/10/29(日) 23:59:01
月末報告について、質問させてください。

今月から受け持つ生徒が一人から二人に増えたのですが、そのうち一人の生徒の今月分の指導が終了したので、
先に月末報告してしまったんですよ。そしたら、「承認をお待ちください」のような表示が出て、
回数報告の画面が開けなくなって、残りの生徒の回数/月末報告ができなくなってしまったんです。
私はてっきり一人ずつ報告するものだと勘違いしてて…この場合どうなるんでしょうか?
一応、さっきメールで問い合わせのメールは送ったのですが…


615FROM名無しさan:2006/10/30(月) 00:12:18
一人ずつで結構ですよ。
おそらく新しく持った生徒のデータが登録されてなかったんでしょう。
メールだといつ返事が来るか分かったものではないですから、
電話で直接行ったほうがいいかもしれません。
ただスタート講習指導が二ヶ月間だった場合、
今月は報告する必要が無いかもしれません。
616FROM名無しさan:2006/10/30(月) 01:33:02
二谷友里江と平田はさくらだろ?そうだよね〜?
617FROM名無しさan:2006/10/30(月) 01:52:07
トライの社長の息子の携帯の番号知ってるんだけど、どこかに公表したいんだ。いい方法ないか教えてくれませんか?みんなで苦情の電話かけたらいいと思うんだけど。協力してほしいな。
618FROM名無しさan:2006/10/30(月) 02:20:28
>>616
>>617
普通にこのレスはちょっと問題あるんじゃないかw
619FROM名無しさan:2006/10/30(月) 12:46:36
なんで?2チャンて問題だらけじゃない?どこがまずい?
620FROM名無しさan:2006/10/30(月) 14:56:18
釣りは止めて下さい
621FROM名無しさan:2006/10/30(月) 16:11:07
釣られたほうが楽しいよ。
622FROM名無しさan:2006/10/30(月) 21:51:33
Webで報告が遅れたんだが、給料もその分遅れるんだよね?
でもその月の月末報告が終わったら、その翌月の月末報告は家庭の承認が終わるまでできないじゃん?
家庭の承認がギリギリ。だから給料がひと月分遅れてる。

俺の給料はちゃんと支払われるのだろうか
ってかこれ、労働基準法違反じゃないか?
623FROM名無しさan:2006/10/30(月) 22:26:54
>>622
家庭教師は下請負人なので(仕事を拒否できるかが基準)労基法は適用外だべ
624FROM名無しさan:2006/10/30(月) 22:31:24
>>623
そうなのか?
でもさ、家庭側は確実に金は払ってるはずなんだから、
それが教師側に入らないのはおかしいんじゃないかな?って

とにかく、家庭の承認が終わらない限り翌月の報告が出来ないのをなんとかしてほしい
別にいいじゃん、ふた月分その時に報告できてもさ
625FROM名無しさan:2006/10/30(月) 22:33:42
こっち側に落ち度が無いにもかかわらず、約束の日に支払わない、ということだったら
民法で争うしかないね。
626FROM名無しさan:2006/10/30(月) 22:35:49
まぁ報告が遅れるのが悪いんだけどさ。
それを取り戻したくても永遠にひと月遅れてしまう気がして…

そもそも教師交代をお願いして、事務所から家庭に伝えておきます
と言われてから一ヶ月連絡なし。
やっぱひどい会社なのかな…これ
627FROM名無しさan:2006/10/30(月) 22:38:10
それがトライクオリティ
29までスレが続いているのにはそれなりの理由がある
628FROM名無しさan:2006/10/30(月) 23:49:56
>>626
翌月に二月分報告すればいいだけだと思いますよ。
629FROM名無しさan:2006/10/30(月) 23:55:32
というか遅れただけなら翌月分とともに二月分振り込まれるだけですね。
失礼しました。
630FROM名無しさan:2006/10/31(火) 01:27:31
10月は報告会がありましたが、
次の報告会はいつですか?
631FROM名無しさan:2006/10/31(火) 03:36:58
期末考査のときだな
632FROM名無しさan:2006/10/31(火) 06:42:03
期末考査のときって、
前ならテストの対策を立てる相談もできようが
後から成績だけみてぐだぐだ結果論をこねられるなら
報告会の意味ないのにね

ま、トライにテスト対策のノウハウなんてないだろうけど
633FROM名無しさan:2006/10/31(火) 20:29:51
今更、UCからトライセキュリティカードサービス終了のご案内という
葉書が来たんだが、まだ存在していたのかと・・
634FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:08:12
トライやってみようと思うんですが、最初に受ける学力テストって
どんな感じですか?難しいですか?
635FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:36:13
>>634
テストは簡単。

ただトライを今から始めるのはお勧めできない
636FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:41:11
>>634
池沼かどうかを判定するテストだお。簡単なんて次元ではないおw
637FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:46:47
9月スタートの生徒は翌月に振り込まれないって
どういうことだよ

>>614
スタート講習は二か月分まとめてから報告、給料支払いらしいけど

638FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:52:07
>>637
おまいさんのとこの生徒が2ヵ月間だってことだけジャマイカ?

スタート講習後、月ごとの通常指導に移ってくけど、
このスタート講習は人によって違うので1〜2週間で終わるのもあれば
おまいさんのように2ヶ月間設定してる生徒も居る、と。

経験則なんだけど違ってたらスタさん訂正plz
639FROM名無しさan:2006/10/31(火) 23:15:28
>>635
どうしてですか?

>>636
そんなに簡単なんですか。安心しました(~v~)
640FROM名無しさan:2006/11/01(水) 02:31:47
池沼って何ですか?教えてください。
641FROM名無しさan:2006/11/01(水) 02:35:49
トライをぎゃふんと言わせたいけど、結局私得してること多いから倒産したら困る。でも、トライ市ねって思ったりするんだ。この気持ちをぶつけたいんだ。トライしっかりしてくれ。
642FROM名無しさan:2006/11/01(水) 03:32:15
>>636
池沼でもうかるぜ?これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643FROM名無しさan:2006/11/01(水) 16:47:22
>>640
あなたみたいな人のことですね。
644FROM名無しさan:2006/11/01(水) 19:49:58
>>633
トライセキュリティカードサービス終了の理由は何?
645FROM名無しさan:2006/11/01(水) 22:05:31
理由は特に書かれていません。

謹啓 時下ますます・・中略・・
誠に勝手ではございますが、現在お持ちのカードの有効期限をもちまして
会員規約所定のサービスを終了させていただくこととなりました。

となっています。もちろん期限はとうの昔に切れてますけどね。
646FROM名無しさan:2006/11/01(水) 22:41:49
カード使っていなければもう儲からないから終了ってことなのでは。
647FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:35:05
それもそうだと思いますが、
在学中のみ年会費無料のカードなので、
既にほとんどの会員が退会済みなのかもしれませんね。

というか確認したら二枚目のカードが届いてたみたいで、まだ期限内でした。
648FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:39:35
中1に英語教えてるんだけど、言い方は悪いけど、頭悪くて話にならない・・・
「from」とかも適当に「シンガポール」とか読んできやがる。でも本人はすげぇ疲れてる。
もう音読すんのも飽きたんだけどどうすりゃいいかね。やっぱ音読しかないのかな。
649FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:53:41
>>648
そういう相談に乗るためにEPがいるw
650FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:54:24
家庭教師頼むってのは金持ちでもっと教育して欲しいか
塾に行ってもついていけないような馬鹿に二極化されているから、
馬鹿に当たったら、根気よく教えてあげればいいんじゃないか。
fは下唇をかむとか文字の発音の仕方を細かくやってやればいいんじゃないかな。
すぐに成績が上がらなくてもあんたのせいじゃないから頑張って。
651FROM名無しさan:2006/11/02(木) 00:12:28
>>648
アルファベットの読み方(ex [v]が「ヴ」みたいに)からしては?


こないだ、前に教えてた子ののとこに縁あって行ったら
全部カタカナの振りがな打ってて唖然&ショック…
652FROM名無しさan:2006/11/02(木) 01:05:56
from で シンガポールはないだろ。さすがに。
653FROM名無しさan:2006/11/02(木) 11:22:23
ジミー大西並だな
654FROM名無しさan:2006/11/02(木) 13:36:02
fromでシンガポールは酷いw
655FROM名無しさan:2006/11/02(木) 18:34:27
そういう風に基礎からやるのが1番なのに、
親やトライが学校のテスト対策を!って邪魔するんだよね

それ以前の問題なのに
656FROM名無しさan:2006/11/02(木) 20:00:12
>>655
基礎をやりながらテスト対策はできるんじゃないか?
英語なら本文の日本語を覚えさせたり、出題されそうなアクセントや発音を覚えさせたりね。
数学なら狙われそうな教科書の問題だけを解けるようにするのも、立派なテスト対策。
簡単に言えば、ヤマを張って点数だけはそれなりに取らせる。
実力を養うための基礎力養成は時間がかかるからテスト前以外に指導すればいい。
657FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:16:07
次の報告会って1月だよな?
なぜかマイページで11月の報告会の予約ができるようになってるんだが………
なぜだ?
658FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:06:38
>>656
英語や社会ならいいけど、数学では厳しいと思う。
結局最初のから正負の数からやりなおすはめになる。
659FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:47:15
>>656
本文の日本語覚えさせるのって意味あるの?
日本語訳をできるようにするなら意味ある気がするけど。
ヤマ張って点数だけ取らせるって言うのも可能だけど
そればかりやってると3年になったときに痛い目に合いそう。
660FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:48:56
つい先日生徒もったばかりだがもうやめたいww
どうしよっかなぁ〜(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
661FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:57:37
今日生徒に学習計画ってEPの人が立ててるって聞いたんですけど、それって嘘ですよね?
って聞かれた
仕方ないから、そもそもEPなんていないよと答えておいた
662FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:59:02
>>661
上でもあるが、恐らくEPという役職は存在してると思うぞ。

「教育のための計画をきちんと立てるための専門家」はいないと思うがw
663FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:13:02
少なくとも俺が登録してる支店にはEPなんている気配がしないぞw
いるのは気合いとテンションと英頻しか言わない支店長とその召し使いだけ
664FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:31:23
>>663
英頻って何だよ? 桐原のヤツ?
665FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:55:07
>>663
ヒント:そこらのスタがEP兼任w
666FROM名無しさan:2006/11/03(金) 04:28:18
>>658
数学も解き方と答えを暗記させる。数字にさえ注意すれば分かっていなくても点数になる。
テスト対策で理解させようとしてはダメだ。「○を貰えればいい」と割り切らないと。

>>659
テストで点数を取らせるためには意味があるよ。
定期考査は教科書そのままの文章が出題されることが多い。
和訳を暗記していると、
「何となく知っている単語」が出てきたときにその和訳を思い出して書ける。
簡単な単語が入れ替えられていても気づいて正しい和訳を書く可能性がある。
このレベルの生徒では本文自体を覚えることは不可能。暗誦できても書けない。

上にも書いたが、テスト対策は実力養成とは正反対の物だと割り切るといい。
普段は実力養成のための基礎を徹底する。
これが一番大切なんだが、中学生(特に3年)は内申も大事だ。
おまいらと生徒は頭の出来が違うんだよ。
667FROM名無しさan:2006/11/03(金) 08:11:43
>>666
それぐらいのことはテスト前にはやっているが、
正直なところ、3週間前から対策をはじめようとすれば、
基礎に割ける時間なんて微々たるもの。
普段よりもテスト対策の時間のほうが長い。

>数学も解き方と答えを暗記させる。
これでも点数を取れないやつは取れない。
そもそも、暗記できるならまだ救いはあるってw
例えば符号に気を配れない。
そのときは符号を書けるようになっても、次の週には後戻り。
そんな生徒も意外と多いのでは?
668FROM名無しさan:2006/11/03(金) 11:18:44
>>667
それがテスト対策なんだから
親御さんやトライが「テスト対策を!」と言っても「やっている」と言えるじゃないか。
>>655>>664へのレスだよ。
符号の間違いなんか当たり前だろ?いくらやっても間違える生徒は多いよ。
中3になってもまだ「b」と「d」を間違える生徒もいる。
基礎に割ける時間が少ないのは指導時間が少ないから。
テスト対策重視なのか入試対策(基礎力養成)重視なのかは指導方針の大きな分岐点。
親御さんやトライとよく話し合ってみたら?
669FROM名無しさan:2006/11/03(金) 11:20:07
レス番が無茶苦茶だった。すまん。

× >>655>>664へのレスだよ。
○ >>656>>655へのレスだよ。
670FROM名無しさan:2006/11/03(金) 11:30:44
俺らが時給さがったせいでトライの授業料や入会金もさがったみたい。もうトライはおわっているよ。スタも報告会なかったら事務所であそんでやがるし
671FROM名無しさan:2006/11/03(金) 12:34:40
>>657について詳細キボンヌ
672FROM名無しさan:2006/11/03(金) 13:16:18
>>649
報告会で相談したけど、大したアドヴァイスなんてもらえなかったよw
俺が提案したことに「それは無駄じゃないと思いますよ〜」とかしか言わなかった。

>>651
レスありがとう。
それも教えてるんだけど、もう本当に英語が嫌いらしくて、
山張って文脈で出てきそうな単語を適当に言って来るクセがついてて。。
from Singaporeだからfromでも適当にシンガポール!って具合に。
毎回同じ間違いするもんだから、寛大にやってるつもりでもイラっときてため息が出るわw
やっぱアルファベットからの音の発音の練習するよりないかなぁ
学校の勉強にどんどん離されちゃうから俺が焦るんだよな。
673FROM名無しさan:2006/11/03(金) 14:00:06
俺の生徒なんかトライに報告の承認を任せてるんだが
昨日帰ってきて報告入れようと思ったらまだ承認待ちじゃないかよ…
今日休日だから電話繋がらないし、こういう場合一ヶ月遅れになるのかな?
明らかに向こうの落ち度じゃないのかこれw
674FROM名無しさan:2006/11/03(金) 14:40:36
>>673
まだ三日なんだから承認してなくても仕方ないと思うけど・・
675FROM名無しさan:2006/11/03(金) 14:51:20
>>674
いや、9月分の承認をしてくれてないから10月分の報告が出来ないんだよ…
報告締め切りまであと3時間を切った、なんでこんなシステムなんだろう
676FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:02:35
つまり、九月分を承認していないのに
先月25日に給与は出ていたということですか?
さすがにその時点で連絡しておくべきだと思いますよ。
私の場合十日ごろまでに承認されなければ事務所に電話しています。
677FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:11:13
そう、給料入ってるからまさか承認してないとは思わなかったんだよね
で昨日の夜中に見たら承認待ちと…、ってこんな状態になる事自体変だと思うよw
とりあえず休日はトライと連絡取れないみたいなので、また休み明けに電話してみます
678FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:20:47
何で教師がこんなことをしなきゃいけないんですかって感じだよなww
給与の受け取りがめんどくさすぎる。何のために業者を仲介してるのか分からん。
679FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:23:08
確かに、承認していないのに給与が出るというのは、おかしな事ですね。
もしかしたらスタッフが電話で確認したっきり、
反映させるのを忘れているのかもしれません。
トライではよくあることなので、
676でも言ったように十日ごろまでには確認することをお勧めします。
680FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:33:41
というかメール来てますね。
あたまから、全角と半角が入り乱れ、10月と11月を間違えてますね。
681FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:46:59
Upキボンヌ
682FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:53:29
■■■ □□
■      月末報告の期限が間近です。
■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■月末報告のお願い
10月度の月末報告の期限は、11月3日18時となっております。
10月の指導はすべて終了していると思いますので、月末報告を忘れず
に行ってください。尚、10月3日はアクセスが込み合う事が予想されま
すのでまだ、月末報告を行っていない方は、お早めに月末報告を行って
ください。

■11月の中旬からパーソナルページがリニューアルします。
 今までよりも分かりやすく、使いやすくなります。
 よろしくお願いします!

┏──★────────────────────────☆彡┓

 携帯電話番号ポータビリティーが始まりました。トライの会員証
 で携帯電話の料金を支払うと携帯会社のポイント+トライポイント
 が貯まるプラス、更に、今なら抽選で5000トライポイントを
 プレゼント!
 手続きはトライ会員証を持って最寄の携帯ショップに行けば、
 変更を行えます。このチャンスをお見逃しなく。

┗─────────────────────────────┛

683FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:54:15

+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-++
  【ご家庭にとってよい家庭教師であるために】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-++

≪其の四≫  其の四 小さな「成功体験」の積み重ね

成功体験をしたお子様、していないお子様では成績の上がり具合が違い
ます。毎日、小さな目標(できそうな目標)を立ててあげて、達成する
ことによる成功体験を作ってあげましょう。もちろんできたら誉めて
あげてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━┓ [トライ会員証] マメ知識
┃ トライ ┃ トライ会員証は盗難・不正利用があっても、全額補償
┃ 会員証 ┃ が付いています。銀行のキャッシュカードより安全で
┗━━━━┛ す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┯━┯━┯━┓==============================================
┃家|庭|教|師┃(株)トライグループ
┠─┼─┼─┼─┨ パーソナルページ
┃個|別|教|室┃   http://trygroup.com/teacher/
┠─┼─┼─┼─┨ サポートデスク:
┃の|ト|ラ|イ┃ E-Mail:[email protected] 
┗━┷━┷━┷━┛==============================================

684FROM名無しさan:2006/11/03(金) 16:22:47
池沼がメール担当してるんですか?
685FROM名無しさan:2006/11/03(金) 17:05:57
トライ会員証は盗難・不正利用があっても、全額補償
が付いています。銀行のキャッシュカードより安全です。

相変わらず楽天に関わると馬鹿が感染するんだな。
銀行のキャッシュカードのような用途が違うものと比較してどうするんだ?
686FROM名無しさan:2006/11/03(金) 17:27:31
もともとなんじゃ
687FROM名無しさan:2006/11/03(金) 17:55:45
りんごは机より美味しいです。
688FROM名無しさan:2006/11/03(金) 18:09:56
>>685
確かにwwwトライ会員証にキャッシュカードの機能がついてるのかって話だよな
これだけのメールでもトライの馬鹿さを存分に伝えてくれるよな
689FROM名無しさan:2006/11/03(金) 23:44:25
>>687
何が言いたいの
690FROM名無しさan:2006/11/03(金) 23:56:20
○○ ○○様

×× ××様より報告書が承認されました。
報告頂いた内容(回数報告・指導アンケート)にて承認されております。
異議申し立てある場合は速やかに担当のエデュケーショナルプランナーまでお問い合わせだくさい。
また、全ての担当生徒の承認が完了しますと、翌月分の回数入力が出来るようになります。承認状況はパーソナルページよりご確認ください。

トライサポートデスク




エデュケーショナルプランナーというものがが存在する場合は速やかに俺まで連絡しなさい
691FROM名無しさan:2006/11/04(土) 00:53:54
>>668はできない生徒を指導したことないんだね。
できない子は、正負の数の概念も理解できていないよ。
符号に注意がいかないというだけではなく
根本的に分かっていないから、
基礎から教えなくてはならない子どもに対して
「試験対策を」なんていっても無理だってのw
692FROM名無しさan:2006/11/04(土) 01:40:05
>>691
できない子がどれほどできないか分かってるよ。
だから、テスト対策は分からせることではなく点数を取らせることだと言ってるじゃないか。
負の数の概念なんて理解してなくてもいいんだよ、テスト対策としてはね。
テスト対策は教科書内容を100%理解させることじゃない。
誤解を恐れず言えば、テスト対策に「理解」なんていらない。
3-(-2)=1と答える生徒に「5」と答案に書かせるかが大切なんだ。

俺はこういう生徒には物差しに数直線を彫らせている。
テストの時にはそれを指でなぞらせるんだ。
マイナスが出てくれば右→左→右と方向を変えることだけは教える。
先の例で言えば、0から3だけ右に進み、マイナスが出てくるから左に向きを変え、
もう一度マイナスが出てくるから右に向きを変える。
で、その後2進む。
目盛りを読むと「5」と書いてあるので、答案に書かせる。
マイナスの意味なんてどうでもいい。○さえ貰えればいいんだ。
あくまでもテスト対策としては、ね。
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694FROM名無しさan:2006/11/04(土) 07:14:17
>>692をみているとスタと話しているみたいだなぁと思った

点数を取らせるってこの教え方じゃ、大問1の(1)しか解けないじゃないか
点数を取らせるのではなく0点を取らせない指導なのか?
695FROM名無しさan:2006/11/04(土) 10:23:53
>>682
メール送ってきている香具師は池沼ですねwwwwwwww
10月3日はもうとっくのとうに過ぎ去っているじゃんwwwwwwwwwwww
バカスwwwwwwwww
696FROM名無しさan:2006/11/04(土) 10:42:56
>>692
それじゃあ点数取れないよ
697FROM名無しさan:2006/11/04(土) 11:49:43
>>657

多分>>55
> ◇◆10月の報告会について◆◇
> 第4回『報告会』を10/2〜10/18(日曜・祝日は除く)の日程で行います。
> 月末報告が完了次第、メニューの報告会予約より、来店して頂く日程の予約をお願い致します。
> 8、9月スタート講習の生徒を担当している方(短期含む)は、来店期間が10/2〜10/10となります
> ますのでお間違えの無いようお願い致します。報告会に関しての問い合わせは
> 最寄の支店までお願いいたします。

が9、10月スタート講習用になっただけと違うんじゃないか?
698FROM名無しさan:2006/11/04(土) 12:32:52
>>692
賢い方法だな。他にも教えてくれよ。
699FROM名無しさan:2006/11/04(土) 15:23:45
>>694 >>696
できない生徒に何点を取らせるつもりなんだ?
何もしなければ限りなく0点に近い点数を取ってくる生徒が20点でも取れる方法の一つ。
最近の公立中学では文章題の割合は少なく、計算問題が主だよ。
ゆとり教育なのか知らないが、少なくとも俺の生徒の中学では配点の半分以上が計算問題なんだ。
これに文章題の山勘が2問でも合えば40点くらいとってくることもあるよ。
基礎力養成や入試対策には全く役に立たないけどね。

>>692
定期テストで点数をとらせる方法は生徒・教科・出題分野・教諭の好みによって千差万別だよな。
「こんな生徒にはこんな教え方がいい」というのがあれば>>692も書いて欲しい。
700FROM名無しさan:2006/11/04(土) 15:53:03
またレス番を間違えてる。すまん。

× >>692
○ >>698
701FROM名無しさan:2006/11/04(土) 16:22:54
>>俺はこういう生徒には物差しに数直線を彫らせている。
あのさぁ・・・3-(-2)=? みたいな1年生の最初の試験みたいな問題なら
数直線書けるかも知れないけど、答えが数十とか数百になる問題はどうするの?
数直線なんか書けないだろ?お前の教えてる生徒の学校では1桁同士の足し算と引き算しか
出題されないのか?

702FROM名無しさan:2006/11/04(土) 16:23:48
motherのmを取ったらother。他人です。
勉強にはコツがある。家庭教師のトライです。
703FROM名無しさan:2006/11/04(土) 18:45:53
なんでみんなトライ辞めないの?
あたしは辞めることにしたよ。
704FROM名無しさan:2006/11/04(土) 18:52:08
>>703
俺も数ヶ月前に生徒が首にしてくれて
事実上辞めたよ。
辞めたくても辞められないのがみんなの現状じゃないの?
705FROM名無しさan:2006/11/04(土) 18:57:17
>>704
あたしは給料払ってくれなくて、辞めるって言ったらすぐ辞めれたから、
簡単にやめれるものかと思ってた。
11月いっぱいまでお願いしますといわれたけど、やりたくない。
706FROM名無しさan:2006/11/04(土) 20:04:50
またトライから電話きたよ。着信拒否にしてもかかってきますよ。
着信拒否されてるって分からないんですかね。
707FROM名無しさan:2006/11/04(土) 21:21:31
>>705
>あたしは給料払ってくれなくて

それはきついな…
そこそこ優遇してもらってるから居るけど、
給料が入れられないとかって話になったら
即、個人に持っていくかすっぱり止めるとオモ。

まぁ今回全員分の経験値なるものが入らなかったのでその兆候が見え隠れw
708FROM名無しさan:2006/11/04(土) 21:27:18
私ももし給料でなくなったら即辞めますね。
生活できなくなる恐れがありますしね。

まぁ払われなかったことはないですけどね。
709FROM名無しさan:2006/11/04(土) 21:36:19
とりあえず成績が上がらなくても信頼される方法は
親と仲良くなることだな。
710FROM名無しさan:2006/11/04(土) 21:49:52
>>701
うちの生徒らの中学では、
中3になってもまだ15くらいまでの数を使った正負の数の計算が出題されるんだ。
点数配分は10点ぐらい。
解答が数十〜数百になるようなものは定期考査には出題されない。
分数で出題されるとさすがにお手上げ。通分はそう簡単に身につかないと思う。
良い方法があれば伝授して欲しい。
>>702も英語の勉強方法としては間違ってるのだろうけど、定期テスト対策としては有用だね。
711FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:02:24
え、払われないって稀なことなんだ
金銭関係のトラブル多いって聞いたんだけど。。。

てかね、さっき、辞めたはずなのにトライからもう一人生徒もたないかと電話きた
あほだwww
712FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:12:24
>>710
この子はトライ方面じゃないんだけど、
縁あって見た子はとにかく問題といてもらったかな。
ある程度解説してから
(+)+(+)=     (+)+(-)=
(+)-(+)=     (+)-(-)=
(-)+(-)=     (-)+(-)=
(-)-(-)=     (-)-(+)=
のパターンを延々とやってもらう。

その日の最後にはできるんだけど、
次の週にはもう…

>>711
どうも支部によって違うみたい
713FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:20:17
>>712
ああ、そうそう、翌週になると、忘れているね。
また数直線から教え直してっていう繰り返しで結局
3、4週かかってしまうと、もうテスト期間になってるw

その正負の数の問題だけ解けても
二年三年のテストでは2、3点分の配点だし。
714FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:45:00
>>712
それを一度に全部解けるようになるのはきついと思う。
俺の経験上、できない生徒(10〜25点)には数直線が一番効果がある。
マイナスの数だけ右→左→右となるパターンだね。
本当にできない生徒(0〜10点)は数直線さえ書けないんだが。
もう少しできる生徒(25〜40点)には、(  )を外すときの符号の変化を教えている。
これが>>712の練習だね。ただ、もう少し練習方法を細かくしてみたらどうだろう。

1.+(+6)=+6、+(-6)=-6、-(+6)=-6、-(-6)=+6を例にして、同じ符号なら+、異なる符合なら−になることを覚えさせる。
 ここで覚えることは二つ。「同じ符号なら+、異なる符合なら−」だけ。
 この反復練習には家庭学習をしてもらうしかない。
 計算問題のプリントを日数分だけ用意して親御さんに渡しておく。毎日1枚を日課に。
 親御さんにも責任を持ってもらう。
2.解答が負の数になる加法・減法の問題を解かせる。これは数直線を使えば何とかなると思う。
 同様に乗法・除法の問題も解かせる。2つの数字から始めて「同じ符号なら+、異なる符合なら−」を使う。
 そのうちにマイナスの数だけを数えるように指導。3つの数字の乗法・除法にも対応できるようにね。
 ここまでできるようになってテスト対策をすれば中1の1学期中間・期末考査は60点を超えるはず。

中1数学だと、ちょうど今は比例・反比例あたりかな。
・xが○倍されればyが○倍されること(表が埋められること)
・比例式、反比例式の区別がつくこと(書ければなお良し)
・グラフから式を書けるようになること
・式からグラフを書けるようになること
・点(x,y)を与えられたらその点を通る比例の式を導けること
・比例式の傾きaは(yの増加量)/(xの増加量)であること
・比例のグラフと反比例のグラフの交点を求めれらること
これくらいはできるようにしてやりたいんだが、俺の生徒だと上から3〜4個で限界になりそうだ。

テスト対策とは関係ない話になった。すまん。
715712:2006/11/04(土) 23:03:15
すまんね、折角書いてもらったのだが、
俺のその子は中3だったんだw

進学先の高校との話し合いであれさえ出来ればいい、
というとこまで話が付いたのでその子にはそこだけ何とかしてもらった。

イチオウハナントカナッタヨー...
716FROM名無しさan:2006/11/04(土) 23:08:23
>>715
そうか。何とかなったのか。良かったな。おめでとう。
経験したことをこのスレに書いてもらえると、今後の指導にも役に立つので有り難いよ。
他の家庭教師関連スレだとレベルの高い生徒の話が多くて参考にならん・・・orz
717FROM名無しさan:2006/11/04(土) 23:19:45
確かに、頭の鈍い子向けの話ってないよね…。
本とかを探す時は発達障害関係の本とかを参考にしてる。
「障害クラスに入るほどではないんだけれど通常のクラスに追いつくのは難しい」
って分類されてるの。

教えてて思うけど、
中くらいの点の人を上位クラスに持っていくのはそんなに難しくないけど、
・気持ちを乗せる(状況を分かってもらう)
・壊滅的なのを一歩前進させること
がいつも難しい。
718FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:11:58
俺が持ってる子も、中2だが正負の計算から理解できてない。
やっぱり数直線でやるんだが、左右でなく上下の数直線にすると概念が理解しやすい様子。

あと、大きい数になると数直線書けないって話は、1個ずつ目盛りを書くのをやめればいい。
例えば-200+300とかなら、
とりあえず真ん中にゼロ書いて、
「このへんかな」ってとこに-200書いて、
そこから300くらい上がる。
ゼロと-200の距離 より -200から300上がった距離 の方がでかいことを分かってくれれば、
答えが正の数になることもわかるから、それだけでも何とかなる。

数学は、数の大きさの感覚だとか正負の概念だとかに慣れれば、
時間はかかってもなんとかなりそうな気がした。
塾に追いつけず家庭教師、みたいな子は暗記するのも難しいだろうから、
根気良く説明したりひたすら計算させたりして概念を分からせる方がいいだろね。
符号がプラスだったらどうこう、とか言葉で説明しても覚えてくれない。

今の成績だと滑り止め専用校ランクにも入れないというのに、全然危機感がない。
自覚させる方法ないですか('A`)?
719718:2006/11/05(日) 00:13:07
書き忘れた

>数学は(中略)なんとかなりそうな気がした。
暗記無理だから英語がなんともならん。
720FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:20:59
やっぱり数学は基本が分かるとなんとかなるんだよね。
逆にいえば基本を繰り返さないとテスト対策って無理。
できない子なら、基本に時間をかけないと駄目だよね。
721FROM名無しさan:2006/11/05(日) 09:53:27
こういうときこそEPの出番だと思うんだけど、
架空の存在だからなぁ
722FROM名無しさan:2006/11/05(日) 10:15:22
大学受験を3ヶ月後に控えた生徒持ってるけど、『先生、この単語の意味が分かりません・・・』
って言ってきたから指差してる先を見たら“between”だった・・・
やっとけって言ったことは確実にやってこないくせに、志望校はいっちょまえのこと言いやがる。
英語以外はほぼ無勉らしいし・・・
親がクソ過保護でプレッシャーかけられるしどうたらいいんだよ(´・ω・`)ダリィ
723FROM名無しさan:2006/11/05(日) 10:29:40
>>722
あーあるある、「自分の力量すら理解できないのか?」って言いたくなる時がある
そもそも、週に数時間程度の家庭教師でそんな出来るようになる訳ないのにさ
宿題くらいきちっとやってきてから欲を出して欲しい
724FROM名無しさan:2006/11/05(日) 14:50:05
>>722
一瞬「それくらいなら大したことねぇ」と思ったら
高校受験じゃなくて大学受験か(´・ω・`)

うちの生徒、中2なんだが何度やっても何故か「we」が読めない。
平気で「うぇ?」とか言ってる
ここまで来るとわざとやってるんじゃ・・・とか思えてくるよ(´・ω・`)
725FROM名無しさan:2006/11/05(日) 15:32:19
そういう餓鬼は吉野に殴って貰えば一番いいな
726FROM名無しさan:2006/11/05(日) 21:11:58
今月末で辞めることになってるんですが、手続きってありますか?
辞めるのはスタッフも了承してるんですが、後任の家庭教師が決まっているのかもしらないし、音沙汰もないし、ホントにちゃんと辞めれるのか不安です。
727FROM名無しさan:2006/11/05(日) 21:13:27
>>711
あほだっていうかそれはヤバイ。
辞めたのに個人情報を消去してないんだろ?wwww

つまり情報漏洩とかで辞めているのにどっかに自分の個人情報が
流れる可能性があるってこと。
問い詰めて消してもらえwwww
728FROM名無しさan:2006/11/05(日) 21:14:29
>>724
ヒント:「VIPPER」
729FROM名無しさan:2006/11/05(日) 21:30:48
トライから逃げるのは無理。
どこまでも追いかけてくる。
730FROM名無しさan:2006/11/05(日) 21:44:03
生徒の個人情報は判を押させてまで守らせるのに
講師の情報はちゃんと管理してないのかよ。
こりゃ損害賠償請求するべきだな。
731FROM名無しさan:2006/11/05(日) 22:00:59
後任については最後まで決まったか教えてもらえなかったな
引継書さえ書いておけばこちらの仕事は終わりでいいんじゃない?
家庭からなにか言われたらトライから連絡しるように伝えておきますって言ってる
732FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:03:05
>>726
ほっとけばいい。何かいわれても「もう辞めると伝えてあります」でOK
こっちの知ったことじゃない
733FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:12:32
俺は明日から行けません では で辞めたよ それから生徒紹介来ないけど
734FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:24:46
>>733
それはどうよw

まぁ確かに社会不適格者と思われるから依頼も無くなって一石二鳥か
735FROM名無しさan:2006/11/06(月) 01:55:31
>>733
普通の会社ならありえないっていうか職につくんじゃねぇwww
とか言うところだが、トライなら何もいえないwww
736FROM名無しさan:2006/11/06(月) 10:23:45
先日の電話。

スタ:新しい生徒さんの紹介なんですけど、火曜日どうですか
俺:すいません、今火曜日一人もってるんですけど
スタ:ですよね・・・20時からなんですけどなんとかなりませんか?
俺:無理です

「ですよね」? 知ってて電話かけたのかお前?
しかも火曜は19時から90分の生徒持ってんだよ。
20時からできるわけないだろ、計算もできねぇのかヴォケ

(´・ω・`)
737733:2006/11/06(月) 13:06:11
トライから教えられてた時給と実際支払われた時給が違ったからやめたんだ だが実際は辞めたのは生徒一人であと一人はまだ続いてる 報告会がうざいが俺にとっては余裕
738FROM名無しさan:2006/11/06(月) 13:47:02
たぶん上の方の人は、何もないのに突然733が辞めたと思ったのでは?
739FROM名無しさan:2006/11/06(月) 21:39:43
また新しく生徒を持ったはいいが回数報告ページに何一つ変化がない・・・
やばいかなっ??
740FROM名無しさan:2006/11/06(月) 21:43:08
>>739
よくある。
よくあるが、電凸しないと委託報酬はもらえない。
トライのミスでももらえない。
なにを言ってももらえない。
これ定説です。
741FROM名無しさan:2006/11/06(月) 21:45:38
そうだよな・・・こちらから仕掛けないとタダ働きだもんな。
ただでさえブスに教えて腹立たしいのに( ´_ゝ`)
どうしたらやめれるかなぁ〜お助けを!!!
742FROM名無しさan:2006/11/06(月) 21:50:31
>>741
そのブスが股開いたらやるんだろ?w
743FROM名無しさan:2006/11/06(月) 22:12:31
>>738
立川かな?あそこのスタッフは
スタの対応ミスを教師のせいだって
ことにして、上に報告しているらしい
744スタッフ ◆jefjPrfwTs :2006/11/06(月) 22:49:10
>>736
トライでは指導曜日の管理はしてるけど、時間帯の管理はしてない。
そのスタッフの考えは「前の生徒の時間帯が早ければもう一人できるかも・・・」かと。
745FROM名無しさan:2006/11/06(月) 23:03:30
↑場所が近ければ前の生徒の時間をずらしてでも入れるよね。
漏れも直契(大学紹介)を入れるのに渡来の方を動かすことはある。
746FROM名無しさan:2006/11/06(月) 23:07:04
月末報告したのにまだ承認してくれない。そのおかげで他の生徒の回数報告ができない・・・
承認って何日までにしてもらわないとマズイってあるの?
上のほうに10日ぐらいまでに承認がなかったら電話するって書いてあったから、
それぐらいには電話してみようとは思うけど。
てか、その親なぜか交通費も払ってくれないし・・・氏ねババア(´・ω・`)
747FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:04:05
どうにか今年中には今の生徒はやめたいんだがいい言い訳はないものでしょうか??

748FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:42:15
>>746
めんどくさいけどゴルァ電するしかないね。それがトライクオリティだから仕方ないよ
749FROM名無しさan:2006/11/07(火) 00:47:21
ちゃんとスタッフがROMってるところが面白いなw
千種のスタはもぐってないのかw
750FROM名無しさan:2006/11/07(火) 01:21:35
>>746
承認が無いようなら、エデュケーショナルプランナーに電話してもらえよ。
「してくださいますか?」じゃなくて、「してくださいね。」と当然の如くね。
教師が催促の電話をかけるのは適切じゃないと思うぞ。むしろEPの数少ない活躍の場だと言うべきだ

承認が無い理由には二つ考えられる。単純に家庭が忘れている場合、文字通り「承認したくない」場合だ。
前者の場合だと電話をかけても笑い話に帰趨するだろうが、後者の場合は別だろう。
家庭は教師に対して何らかの不満があるわけだ。意見の食い違い、紛争状態にあるにも拘わらず、教師に直接それを伝えるのは家庭にとって酷なことだろう。もちろん教師だって嫌だろう。
君のケースだと、交通費もろくに支払わない家庭でしょ?電話かけても水掛け論になると思うが。

751FROM名無しさan:2006/11/07(火) 01:34:21
ご家庭は教師に対してというより
トライに対して不満があるみたいだけど

スタッフは教師の力量不足ってことにしたいんだろうね
752≠746:2006/11/07(火) 01:43:57
うちの場合、恐らく普段の会話から親御さんの方との関係も問題ないと思われるのに
パソいじらないとかでてくれないとこが多いな。

一箇所まだASDNですらなかったし…
753FROM名無しさan:2006/11/07(火) 09:43:28
給与振込みのシステムが教師にとってめんどくさすぎる
754FROM名無しさan:2006/11/07(火) 11:18:58
>>752
ASDNって何ですか?
ISDNのことですか? ADSLのことですか?
もうね。アホかと。
755FROM名無しさan:2006/11/07(火) 16:51:35
>>754
あら、うち間違えてた。
スマソ
756FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:32:20
トライで女の子紹介されないのは仕様?
757FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:35:21
>>756
おまいさんが男なら仕様。

つーかトライだけじゃなく大抵オニャノコは女性教師指定じゃないか?
758FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:37:27
>>757
マジかよ・・・
癒されたいy
759FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:41:31
男の子ほどじゃないけど、女の子の紹介もありますよ。
私は過去に短期をあわせれば五人ほど受け持ったことがあります。
760FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:44:06
>>759
あなたの性別は?
761FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:12:15
もちろん男ですよ。
762FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:15:03
>>761
女の子どう?
763FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:19:48
どうというのはルックス的なことですか?
764FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:20:24
>>763
癒しなど
765FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:25:09
癒しは人の感じ方次第だと思いますが、
家庭によっては親の目の届く居間等で指導させられる事もあるので、
やり辛かったりもしますね。
766FROM名無しさan:2006/11/07(火) 23:26:17
>>765
それは嫌
767FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:01:35
今日カテキョ行ってきたら親に『先月でトライ解約したんですけど・・・』って言われた。
昨日新しい生徒の紹介の電話かけてきた時にでも言えよ糞トライ・・・おかげで交通費が無駄になった。
768FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:02:39
>>767
相当トライに嫌われてるなww
その微妙な空気俺は嫌だwww
769FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:10:11
個別教室のスレはいつごろからない?
770FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:13:15
>>767
トライではよくある事ですが、個人的には最も精神的ダメージが大きかったですね。
771FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:13:33
>>767
交通費っていくらだ?
772FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:38:00
>>768
嫌いな相手でも仕事ならきっちりやれよ
と思うわけだ、常識ある人間なら。
トライのスタッフは非常識過ぎる。
773FROM名無しさan:2006/11/08(水) 01:25:51
>>768
嫌われるも何も、まだトライ始めて3ヶ月ぐらいなんだけどなw

>>770
生徒数減らしたかったから丁度よかったけど、トライふざけんなよと・・・
明日のテスト勉強で忙しいのに・・・

>>771
往復で800円ちょい。今金欠だから地味に痛い。
774FROM名無しさan:2006/11/08(水) 01:31:25
渡来はそういうのたまにある。
まあ、連絡事項をちゃんと伝えないのは渡来の伝統だから。
以前よりはましになったほうだけどね。
775FROM名無しさan:2006/11/08(水) 13:41:28
>>773
トライに交通費払ってもらわないの?
776FROM名無しさan:2006/11/08(水) 14:17:24
たまにではなく、そんなのしょっちゅうだよ。
新規生徒紹介で事務所行って1時間も紙書かされて、「初回指導の日程は電話で連絡します」。
その後連絡全くなし。後日聞いてみると日程が合わないので教師変えたと。

その他にも、初回指導で行ったらもう生徒辞めてたり。
休みがちだった生徒の親に次の日の指導をどうするかメールで聞いたら返答なし。
トライに連絡すると既に契約解除したと言われたとか。

そもそも、トライが生徒のことを正確に教師に伝えているかは謎だね。
契約解除と伝えておきながら、実は教師代えただけなんて可能性もありそう。
777FROM名無しさan:2006/11/08(水) 15:37:46
教師を馬鹿にしているんだよね。
でもトライにとり契約している家庭はお客さん。
トライの社員は十年後二十年後を考えていないんだろうな。
いま教師をしている学生がこどもをもって親になり
まわりの保護者にトライの内実を喋り伝えることを。
778FROM名無しさan:2006/11/08(水) 16:12:13
>>724
ほら吹き乙。そんながきいねえぇよ
779FROM名無しさan:2006/11/08(水) 16:25:00
嫌いな相手だから仕事しないというスタッフは要するに無能


>>778
成績悪い生徒の指導したことがないんだね
経験しといたほうがいいかもよ
780FROM名無しさan:2006/11/08(水) 16:41:12
>>718
遅レス、すまん。アク禁に巻き込まれえてた。

数直線を上下ってのはいいかもしれない。イメージが沸き易い生徒もいるはず。
左右に手間取るようなら上下で指導してみるよ。

> ゼロと-200の距離 より -200から300上がった距離 の方がでかいことを分かってくれれば、

この絶対値の考え方ってのはなかなか分かってくれない。
数字の大小とごちゃ混ぜになる。-10>7とか答えるくせに|-10|<|7|と答えるんだ。
多分、学校の授業で聞いたときに「逆になる」と覚えたのかもしれない。

こういう指導方法の知恵というのを知りたい。>>721の言うようにEPが役に立たないのだから。
781FROM名無しさan:2006/11/08(水) 16:48:04
>>779
だからいねーって。そこまで馬鹿な奴見たことない
782FROM名無しさan:2006/11/08(水) 16:59:42
>>781
いるよ。
お前の常識だけで判断すんなww
783FROM名無しさan:2006/11/08(水) 17:18:34
781みたいなスタが担当についた生徒と家庭教師は
苦労するんだろうな
784FROM名無しさan:2006/11/08(水) 17:33:03
ローマ字が読めない高校3年生を担当した私は勝ち組ですか?
785FROM名無しさan:2006/11/08(水) 18:00:34
ローマ字が読み書きできなくても気にするな。英語ができたら問題ない。
・・・英語もできないんだろうけどな。
786FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:21:02
生徒の家庭にトライの暗部を教えるとか、然るべき機関に電凸するとか
このスレの人間が地道に活動すれば来年あたりには
サラ金業者みたいに新聞沙汰にできるんじゃないかな。
787FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:27:44
処刑人と名乗るコテハンが実行するらしいよ。
788718=724:2006/11/08(水) 21:16:13
>>778
いや、まじで。ちなみに、この前指導に行ったときは
「うぇ? うゎ?・・・あ、うぃーだっけ?」と、一応自力で正解までたどり着いてくれた。
別に簡単な単語から全部読めないってわけじゃなくて、
ローマ字の癖が抜けないって感じの読み方をするんだ。


>>780
未だに「絶対値って何」とか言われるんだよな。
数直線書いたときの、ゼロからの距離っていうのさえ分かってくれればいいんだけど。
気温(温度計)の話とかしてみると、ちょっと理解してくれるかも。
789FROM名無しさan:2006/11/09(木) 01:32:31
トライを辞めるには正当な理由がないと辞めれませんか?
現在、1人の生徒をもってます。
790FROM名無しさan:2006/11/09(木) 01:36:00
>>789
ドタキャンじゃなきゃ(1ヵ月後とか)なら比較的すんなり辞められるはず。
適当に「ゼミが増えてデータ取しなきゃいけないので夕方の時間帯が取れそうにない」とか
791FROM名無しさan:2006/11/09(木) 01:41:18
>>790
どうも。
そんな簡単でいいのかw
仮面浪人してるとか、親が倒れたとか、必死に理由を探してたよ。
792FROM名無しさan:2006/11/09(木) 02:46:50
>>790
ぼくも理由に困っています・・・
ゼミ以外で使えそうな理由を教えてください。
793FROM名無しさan:2006/11/09(木) 05:02:32
794FROM名無しさan:2006/11/09(木) 05:06:41
795FROM名無しさan:2006/11/09(木) 14:09:22
>>792

何年生?
「司法試験を目指すから」と言えばいいんじゃね?
法科大学院入試と並行して勉強するとか付言すればなお効果有りだと思うよ。
796FROM名無しさan:2006/11/09(木) 16:23:29
どこにも法学部であると書いてない件について
797FROM名無しさan:2006/11/09(木) 16:25:31
お前らは月いくらくらい稼いでる?
798FROM名無しさan:2006/11/09(木) 16:47:40
>>795
法学部じゃないんで・・・
もっといきなりやめるための理由ありませんかね?
799FROM名無しさan:2006/11/09(木) 16:50:35
>>798
正直に話してみ
意外とすんなり交代してくれるから
800FROM名無しさan:2006/11/09(木) 17:02:29
できればそうしたいんですがトライにしては真面目な人が担当なんですよW しかもまだ始めたばっかで・・・
801FROM名無しさan:2006/11/09(木) 18:22:38
月給10マンは難しいよな
802FROM名無しさan:2006/11/09(木) 18:28:23
うそも方便ですよ。適当なこと言ってやめちゃえば?俺もそうやってやめたし
トライなんて給料未払いしたり(明細もないなんておかしい!)、
最低な会社なんだから、うそついても別に悪いなんて思う必要ないよ
803FROM名無しさan:2006/11/09(木) 20:13:43
俺は普通に12マソ稼いでるが。
804FROM名無しさan:2006/11/09(木) 20:14:14
明細どころか、給与振込みの際に名義を無記名で振り込んでくるからな。
805FROM名無しさan:2006/11/09(木) 20:17:13
明細出さないのは脱税してるかららしい
806FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:10:33
>>804
名義が無記名なのは仕様。*=給与振込。
807FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:11:51
都合で月の途中で指導交替した生徒がいるんですが
交替した月の分も、指導回数分は給与もらえる?
振り込まれていないのは、スタッフのミスですよね?
808FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:14:05
>>806
はじめてきいた。
これまで「家庭教師のトライ」で振り込まれてきた
お金は? バイト代と給与の振り込みは違うの?
809FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:24:42
>>792>>798
ゼミ以外って・・・別に大学生ならゼミ理由でも全然おかしくないわけだが。
まぁ、スケジュールが合わなくなっただとか、適当にこじつけときゃいいよ


前に持った生徒の話。
トライから引継ぎ扱いで紹介されて、条件も詳しく聞いてよく確認して、それから契約書(?)に判子押した。
数日後、トライから一本の電話がかかってきた。
『先日ご紹介しました○○さん、前の先生の時に不足が8回たまってまして・・・』

(゜д゜)

契約書書かせてから言うのかよ。それを。
その生徒、自分の意見を言うのが苦手らしく、自分の都合のいい時間すら言わないんだ
で、指導予定日当日になって、「すみません、今日はだめになりました」ってメールを送ってくる。
数週間それが続くから必死に問い詰めたら、
その曜日時間は元々空いてないっていうのがようやく分かった。

トライに相談してスタッフと親で話し合ってもらった結果、
そこの親が生徒のスケジュールを全く関知していないのか、
親は、ちゃんと毎週俺が来てると思ってたそうだ

トライも親も生徒も滅茶苦茶じゃねぇか。
結局『どうしても空き時間が合わない』と言い張ってその生徒は切った。
前の教師と合わせて15回ほどは不足回数たまったままだったんじゃないかな
810FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:24:51
>>803
スケジュールの詳細plz
811FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:37:17
>>807
もらえるよ。あいつらは電話しないとぼったくるから(しても俺なんか2ヶ月連続で振り込まれてなかったし)
絶対電話して金もらたほうがいいよ。
812FROM名無しさan:2006/11/09(木) 22:07:13
この前、新しく生徒を持ったけど、その生徒がどうやらトライから教科書を買ってたらしく、
それを中心に授業を進めるのを前提に思ってたらしい。
俺はトライから全くそんな話をきいていなかたので、なんですかそれ?みたいに言ってしまった。
トライは、最低限必要な情報くらい伝えておいて欲しい…。
しかしあの教科書はいくらするんだろうか。どうせ高いんだろうなぁ。
813FROM名無しさan:2006/11/09(木) 22:25:56
>>809といい>>812といい、トライいい加減過ぎだよな
まぁ、今に始まったことじゃないんだが
814FROM名無しさan:2006/11/09(木) 22:48:47
いい加減な割りに規定回数とか報告会とか縛りが色々あってマンドクセ
815FROM名無しさan:2006/11/09(木) 22:49:16
>>811
ありがとうございます。
生徒二人もっていて、二人分ともにはいっていなかったから
途中で止めたらもらえないのかもしれないと思ってしまったw
816FROM名無しさan:2006/11/09(木) 22:51:43
>>808
他のバイト先の振込みも、「振込み*」になってる。
前に銀行に電話してみたら、給与振込は「振込*」扱いになると聞いた。
バイトも給与に入るのではないかと。別にトライに限った話ではない。
817FROM名無しさan:2006/11/09(木) 23:50:32
>>816
つまり銀行によるってことかね?
うちんとこは「給料」って表示されてるし。
>>808の銀行はきちんと表示してくれるってだけか
818FROM名無しさan:2006/11/09(木) 23:55:22
俺のとこは キュウヨ カテイキョウシノトライ だな
819FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:01:18
表示されない銀行のあるなしに関わらず
トライの側で給与明細だすべきだよな。
820FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:24:59
回数報告の画面見てたら、これまで頑張って前倒ししてきた指導分のが0になってる
明日伝えなくては…orz
めんどくせえ…
821FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:37:39
トライの社長の息子は仕事ができない。だから、こんなにシステム不備がある。高卒だからね。
822FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:41:16
ネット報告になってさらに渡来ひどくなったよな。
時給制になるし。
823FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:47:16
>>820
前月の指導回数の前倒しや不足分が反映されるのは各月の下旬だったと思う。
暫く待てばそのうち反映されるよ。
824FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:51:56
トラブルになるのを避けるために業者を仲介してるのに、
余計トラブルに巻き込まれるという罠
825FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:53:11
ここが朝鮮闇金みたいに業務停止処分受ければ
どれだけの家庭と講師が救われることか
826FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:56:33
だな。教育業界に巣食う害虫と言っても過言ではない
827FROM名無しさan:2006/11/10(金) 01:08:44
パーソナルページリニューアルしてたんですね。
828FROM名無しさan:2006/11/10(金) 01:15:18
>>815
遅延損害金を「必ず」取るんだよ。責任を追求しなければ、奴らはヘラヘラしてるだけだからね。
私は毎回請求してるよ。
言いにくいとか、トライとの今後の関係を維持したいとかなら、「携帯料金が払えなかったんですよ〜。申し訳ないですけど、5%の利子付けて振り込んでください」と丁寧に言えばいい。

そもそも、こちらが何も言わなくても遅延損害金払うのが普通だと思うよ。それがいわゆる「大人のマナー」。サラ金業者でさえ「マナー」云々言ってるんだから、トライも守れと。
829処刑人 ◆eGuugaaiac :2006/11/10(金) 01:23:15
年内に執行することにしますた。

12月に入ってから行動に出るね。
それまではちと忙しいからできないけど、ちゃんとした論拠を用意しておきますわ。

830FROM名無しさan:2006/11/10(金) 01:23:29
バカ息子は救いがないな。倒産しろよこんな会社。アホムスコ師ね。
831FROM名無しさan:2006/11/10(金) 01:24:42
>>829
話し振るとか言ってた者ですが、健闘を祈ります。
832処刑人 ◆eGuugaaiac :2006/11/10(金) 01:28:35
>>831
おぉ、ありがとう!!
楽しみにしていてくだされ!
833元社員:2006/11/10(金) 01:45:53
諸悪の根源は社長の息子だ。すごいバカなんだ。よく調べて訴えてください。処刑人さんがんばってください。
834FROM名無しさan:2006/11/10(金) 07:11:06
少し上で話している「給与振込み」って名目だけど、
家庭教師はトライに雇用されているわけじゃないから
本当は「給与」って名目で振り込んだらやばいんじゃないの?
もしも給与なら、回数が規定以下だからとか報告会に参加してないからとかいう名目で
支払いをストップすることは労働基準法に反しちゃうし…
あくまでも受け取っているのは「報酬」じゃないの?
835FROM名無しさan:2006/11/10(金) 08:14:22
銀行振込では名目上、報酬振込ってのはないんじゃないか。
給与振込にすれば振込手数料がお得なのかもしれないが、
給与振込という名目だと受取人には銀行サービスを受ける上でメリットがあるからいいじゃないか。
確かトライはUFJを振込先に指定してたよね?ちがったっけ?
836835:2006/11/10(金) 08:25:33
あ、すまん。UFJは給与振込でも特典がなかった。>>835は忘れてくれ orz
837FROM名無しさan:2006/11/10(金) 13:32:13
838FROM名無しさan:2006/11/10(金) 13:36:03
送信ミスした…
>>812
どの教科書かわからないけど、
大抵のは1000〜2000円くらいの普通の本だよ。
むしろ、そこらの本屋さんにおいてる変なものより良いかも試練

そういや源泉徴収とかの話きてないよなぁ。
839FROM名無しさan:2006/11/10(金) 14:04:38
Unko Fun Jatta 銀行だからなw
840FROM名無しさan:2006/11/10(金) 14:48:09
>>835
うちのほうは
振込 カ)トライグル-プ
って表示されてるぜ?
841FROM名無しさan:2006/11/10(金) 16:09:59
皆さんのとこには家庭が承認したっていう連絡のメールはきた?
まだなんだよね…サイトリニューアルはいいけど
混乱に紛れて実は未承認のままだったらどうしようw
842FROM名無しさan:2006/11/10(金) 16:11:51
>>841
そんなの来たことない
843FROM名無しさan:2006/11/10(金) 18:03:27
>>841
私は来てますが、メールに頼らなくても、
承認状況は確認できると思うのですが。
844FROM名無しさan:2006/11/10(金) 21:31:04
馬鹿だな
トライの一貫性のなさを皮肉っているんじゃないか

そんなの家庭に確認してあるよw
845FROM名無しさan:2006/11/10(金) 21:58:06
>>838
そうなのか。実際、本を見てみて、意外とまともでびっくりしてたところ。
教材系ほどひどくはないってことだね。
846FROM名無しさan:2006/11/10(金) 22:03:50
>>834
仕事の依頼が自由に断れるものは労基法の外だと思ってください
民法で解決しなければいけないのです
847FROM名無しさan:2006/11/10(金) 22:30:08
>>844
それは失礼しました。
ただ皮肉が目的ならメールが来たかどうか
尋ねるような形にしなかった方がよかったと思います。
もし私のようにメールが来ているというレスが付けば
皮肉の意味を弱めるように働いてしまうかもしれません。
848FROM名無しさan:2006/11/10(金) 22:49:44
>>847
その通り。

【主張】トライには一貫性が無い。

【例示】例えば、トライがメールを送ってこなかった。

↑と言うべきですね。

「いや、私メール来たよ。」という言葉は主張を弱める結果になってしまうからです。すなわち、例示の例外を指摘されたことになってしまうんですね。

この点、「メール来なかった?」と訪ねる形にすれば、主張を弱める例外を招いてしまう。

一方、上記のように修正すれば、みなさん空気を読んで「トライ酷いよな」という流れになったでしょう。

849FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:04:32
やっとクレジットカードサービス終了+一般カードへの引継の連絡が来た
850FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:09:59
>>848
逆に他者のおかげで主張が強固になることもあるので、
主張が弱められる場合があることを容認した上でなら問題ないと思いますが、
容認せずに馬鹿とか言うくらいならそういう形にしないで頂きたかったです。
851FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:10:41
>>849
うれしいの?
852FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:11:10
一般カードとは?
853FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:17:12
なんで文句言いながらトライ続けんの?
854FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:21:19
>>848>>850
いやだから。
俺にはきてなくて、あんたには来ているんだろ?
トライに一貫性がないってことが示されてるだろうが。
855FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:26:04
843ですが、おっしゃることは分かりますが、
なぜ馬鹿とか言われなければならないのか納得しがたいのですが・・
856FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:27:51
>>841からの流れ
どうでもいいって。
メールが誰にも来てなかろうがまちまちだろうが、いい加減なことは伝わってるから。

>>853
不満があるから途中だけどやめます、は社会に通用しないと思うんだが。
俺もやめたいが、契約期間内は自分からは絶対切らないと決めてる。
857FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:29:43
>>855
2chでいちいちそんな事言ってたら書き込めない。
858FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:42:55
私に関して言えば書き込めますが、
この件に関しては迷惑なようなので引っ張らないことにします。
859FROM名無しさan:2006/11/10(金) 23:52:53
>>856
「不満があるから途中だけどやめます」
??????????
860FROM名無しさan:2006/11/11(土) 00:06:37
日本語に不自由している真面目な人がいるんだなw

>>859
「(トライに対して)不満があるから(契約期間の)途中だけどやめます」
とは、普通常識的に考えたら、いえないよね。
教師はバイトといえども生徒にたいして責任あるしさ。
ってことでは?
861856:2006/11/11(土) 00:08:18
>>859
あ、すまんね。
「トライに対して不満があるから、まだ契約期間内(=途中)だけどトライをやめます」
と変換しておくれ
862856=861:2006/11/11(土) 00:09:34
>>860
あ、かぶった。ありがとう。
863FROM名無しさan:2006/11/11(土) 00:11:53
842 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:2006/11/10(金) 16:11:51
>>841
そんなの来たことない

843 名前:FROM名無しさan sage 投稿日:2006/11/10(金) 18:03:27
>>841
私は来てますが、メールに頼らなくても、
承認状況は確認できると思うのですが。


この流れで、どうして>>848の論理展開になるのか。
バカといわれても仕方ないかもよ?
864FROM名無しさan:2006/11/11(土) 00:18:49
>>863
843ですが848は別人です。
迷惑になるようですので引っ張らない方向でお願いします。
865元スタ:2006/11/11(土) 00:43:41
最近よく書き込まれる社長の息子っていったい何者?
オレがいた時代にそんな奴は影もなかったが?
平田氏の息子なの? 二谷にはヒロミとの娘がいたのはしってるが。
わかる人教えて?
866元社員:2006/11/11(土) 00:58:24
二谷さんや平田氏はさくら。営業部のスタッフは知らないこと。本当の社長は別にいる。社員でも一部しか知らない。
867FROM名無しさan:2006/11/11(土) 01:20:50
息子ってゆーのは当時宣伝部の人で普通に人前に出てたよ。名前はたぶん偽名。
868元スタ:2006/11/11(土) 01:33:44
>>866>>867
もっと詳しく
869FROM名無しさan:2006/11/11(土) 01:54:29
本当の社長の存在を知っているのはM専務I専務Y部長M課長T課長(当時七、八年前)本当の社長はたぶんM専務。私がこんなことを知っている理由はいえない。
870FROM名無しさan:2006/11/11(土) 04:14:35
ついにやめようと思いますが、やめるときの手続きとかどういう感じでしたか??
やめた方情報提供お願いします_(._.)_
871FROM名無しさan:2006/11/11(土) 09:21:38
>>870
某校スタッフに訊いてみたら?
872FROM名無しさan:2006/11/11(土) 09:52:06
>>870
そんなもん○○だから辞めたいのですがどうすればよいでしょうか?
って聞けばいいだけだよ。
873FROM名無しさan:2006/11/11(土) 14:19:05
>>803
よかったら詳細教えて欲しい
874834:2006/11/11(土) 16:17:19
>>846
なにが言いたかったかっていうと、
労基法の範囲外なのは分かっていて
報酬を給料といっているトライの矛盾を(ry
875FROM名無しさan:2006/11/11(土) 16:55:48
■■■ □□
■      トライからのお知らせ
■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

よくある質問パートU

Q:携帯電話でトライからのメールを受けて、PCのでパーソナル
  ページの確認ってできるのでしょうか?
A:可能です。携帯電話でメールを受けてパーソナルページで報告を
  行うと便利です。
 
Q:回数報告を行う際にカリキュラムが間違っている場合や、
  委託報酬に関してはどこに問い合わせればよいですか?
A:上記のようなケースは最寄のトライの支店までお問い合わせ
  下さい。パーソナルページへ記載されている報酬やカリキュラム
  は支店で作成しています。
  パーソナルページの画面が出ないなど、システムの要望は
  サポートデスクまでご連絡下さい。

Q:回数報告をしようとすると生徒の名前が出てきません。
A:【初めてトライを利用する生徒を持った場合】
  初めて生徒を担当する場合は"スタート講習"となり、2ヶ月の
間に規定回数の指導をお願いしてます。この場合の回数報告・
月末報告は、指導期間の最後月になります。最終月にならない
と生徒の名前は出てきませんのでご注意下さい。

876FROM名無しさan:2006/11/11(土) 16:56:40
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-++
【ご家庭にとってよい家庭教師であるために「最終話」】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-++

        其の五:経験を積む

同じ指導時間であっても先生方の指導によって内容は異なります。
お子様に応じた内容にしていくために様々な方の意見を聞きましょう。
その際は、ぜひトライをご活用下さい。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【 必見 】 トライ会員だけのオトク情報  11月号
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 携帯電話番号ポータビリティーが始まりました。トライの会員証
 で携帯電話の料金を支払うと携帯会社のポイント+トライポイント
 が貯まります。更に今なら抽選で5000トライポイントプレゼント!
 手続きはトライ会員証を持って最寄の携帯ショップに行けば、
 変更を行えます。このチャンスをお見逃しなく。

 就職活動の必須知識を得る為の日経新聞。現在、パーソナルページ
 の日経新聞コーナーで経済情報コラムやクイズを無料で提供中。
 ご活用下さい。
┗─────────────────────────────┛
877FROM名無しさan:2006/11/11(土) 16:57:56
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━┓ [トライ会員証] マメ知識
トライ  トライの会員証はネット決済に便利。楽天市場でも
会員証 Yahooでも決済が可能。サイトのポイントもトライの
┗━━━━┛ ポイントも貯まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏━┯━┯━┯━┓=============================================
┃家|庭|教|師┃(株)トライグループ
┠─┼─┼─┼─┨ パーソナルページ
┃個|別|教|室┃   http://trygroup.com/teacher/
┠─┼─┼─┼─┨ サポートデスク:
┃の|ト|ラ|イ┃ E-Mail:[email protected] 
┗━┷━┷━┷━┛=============================================



878FROM名無しさan:2006/11/11(土) 17:34:43
トライから電話きて
「○○ちゃんのことですが、こちらから渡したテキストを全く使用していないようで、
本人もお母さんもとっても不安がっておられました」

私「あのテキスト使ってないけど、やっぱり不安かな?」
生徒「全然!!今は教科書とワーク中心にやってほしいです!笑」

私「テキストを使わず、本人の希望と私のプランでやっているのですが、何かご心配な点はありますか?」
母「うんん、全然ないですよ!私、勉強は子供に任せてますから。笑」



翌日

私「本人もお母様もテキストについては全く心配ないとおっしゃっておりました。
 次からきちんと確認してから正確な情報を私に伝えて下さい。」
トライ「そうだったんですかぁぁ。それはごめんなさいね〜」

…その子が高校に合格して速攻トライ辞めた
879FROM名無しさan:2006/11/11(土) 18:21:04
>>874
レスみてる他の人には、言いたかったことは伝わっていると思うw
880FROM名無しさan:2006/11/11(土) 19:37:58
今やめる電話をしたw
今年中にはケリをつけれそうだw
881FROM名無しさan:2006/11/11(土) 19:41:51
報酬未払いひどすぎ!!弁護士呼べ!!
882FROM名無しさan:2006/11/11(土) 19:45:46
もう「最終話」かよ!!!しかも意味ねぇぇぇ!!
883FROM名無しさan:2006/11/11(土) 21:23:36
>>882
少ない脳みそでよく5回も書いたとほめてやって欲しい。
884FROM名無しさan:2006/11/11(土) 21:25:01
来月からはトライ会員証についての記載が盛りだくさんになるヨカーン
885FROM名無しさan:2006/11/11(土) 22:18:55
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++
【ご家庭にとってよいEPであるために】
+-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+-+-+-+++-+++-+-+-+-+++
        其の一:経験を積む

同じ指導時間であっても生徒さんの能力によって内容は異なります。
お子様に応じた内容にしていくために様々な方の意見を聞きましょう。
その際は、ぜひ教師をご活用下さい。
886FROM名無しさan:2006/11/12(日) 09:06:07
寧ろもう一件増やした
887元スタ:2006/11/12(日) 14:00:56
>>869
そこのM課長が今副社長なんでしょ?
そこのM山専務の今の役職は?
社長の息子ってM山専務(当時)の息子なんだ?
888FROM名無しさan:2006/11/12(日) 15:56:55
M専務はやめたと、某支店の店長が言っていました。ただ、ここの会社は表向きの肩書きは問題ではありません。専務の息子は別の名字T井と名乗っているので親子関係かどうかは一見わかりません。
889FROM名無しさan:2006/11/12(日) 16:16:04
M山副社長(前専務)が辞めるはずないでしょう。
HPにも出てるし。
>>888 専務から副社長に昇格したってことでしょう?
890FROM名無しさan:2006/11/12(日) 16:57:35
じゃなくて、あなたの言ってるその人は森って人で私のいってるのは丸って人。
891FROM名無しさan:2006/11/12(日) 17:11:41
わざわざ伏字にせんでもいいじゃないか。
ここで何を書いても、トライの本部に影響はないでしょ。
892FROM名無しさan:2006/11/12(日) 17:16:25
元丸山専務(ほんとの社長)の息子の寺井と名乗る人がその人。つまり社長の息子。
893元スタ:2006/11/12(日) 17:20:29
寺井さんが丸専の息子?
全然似てねえ・・・
894FROM名無しさan:2006/11/12(日) 17:33:37
ははは、似てないね。
どういう遺伝子なんだろ。
それにしても、なんで秘密にする必要があるのかなぁ。
895FROM名無しさan:2006/11/12(日) 17:47:26
どうでも、いいけど二谷友里恵が社長ってゆーのは
ありえないだろ。広告塔だろうし。
896FROM名無しさan:2006/11/12(日) 22:58:56
トライに報酬の件で文句を言ってやった。「折り返し電話します」とのことだったが、
丸一日たっても電話が来ない・・・。
都合が悪くなると逃げやがって!!
897FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:49:54
最近仮登録した者ですが、どうしたら本登録になるのでしょうか?研修とかがあるのですか?知ってる方がいたら教えてください。
898FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:51:07
>>897
ないよ
899FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:55:20
>>898ありがとうございます

もうひとつ聞きたいのですが、登録してからどれぐらいで担当するようになるのですか?みなさんの時はとれぐらいでしたか?
900FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:56:35
>>896


       そ れ が ト ラ イ ク オ リ テ ィ 


901FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:57:36
>>899
依頼が来ればすぐ
902FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:58:40
近々初指導行くんだけど普段着でいいのかな?
トライマニュアルみたいなのにはスーツだと印象がいいとかあったけど。
ここのみんなはどうしてる?
903FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:59:47
>>902
スーツがデフォ
礼儀正しく社会人らしくを心がける
904FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:00:14
>>902
おまいさんが「よその家に行って失礼のない格好」と思う格好で。
905FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:03:03
>>903
真剣に聞いてるんだろうから、真面目にレスしてあげなさいな
906FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:03:41
>>905
スーツで行ったらどうなるのかと気になってしまった…
907FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:19:27
>>902->>906
おれは普通に私服で行ってるが、スーツでも構わんだろ。
まぁ>>904の通りだな。
908FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:20:23
ここはあえてローソンの制服で行って欲しい所だな
909907:2006/11/13(月) 00:20:44
あ、トリップの付け方間違えた(´・ω・`)カッコワルス
まぁどうでもいいんだが>>902-906ってことな
910FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:21:45
>>909
別に問題なく表示されてるぞ
911FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:24:00
トリップとアンカーを間違えてる(´・ω・`)カッコワルス
912FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:25:20
理科の授業がある日は白衣でよろ
913902:2006/11/13(月) 00:26:41
>>903-907
みんなありがとう。
スーツでいくのメンドイんで私服でいきます。
914FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:27:37
一度だけスーツで行ったことあるけどね…
915FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:52:15
オレはタキシードで行ったけど。
916FROM名無しさan:2006/11/13(月) 04:02:30
塾講のある日の家庭教師はいつもスーツで行ってるけど?
917FROM名無しさan:2006/11/13(月) 09:44:33
初めて挨拶する時は
初めまして、トライから派遣されました一般戦闘員LV2○○です
っていうのがデフォ
918FROM名無しさan:2006/11/13(月) 10:25:22
毎月キチンと給料出てるけどなあ
手続きがめんどくさいが
919FROM名無しさan:2006/11/13(月) 12:40:24
トライってボーナスでないのかね
920FROM名無しさan:2006/11/13(月) 13:05:00
>>918
途中交代とか、一日だけ代理で入ったりすると
その分が支払われていなかったりしない?
921FROM名無しさan:2006/11/13(月) 13:45:51
パーソナルページの更新なんかどうでもいから、
トライポイントを増やせ。
あと明細出せ。
922FROM名無しさan:2006/11/13(月) 18:28:32
私も給与明細欲しいです。
923FROM名無しさan:2006/11/13(月) 21:53:13
明細出さない理由はなに?
924FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:07:23
>>923
asigatuku
925FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:08:16
支払ってもらった額なら言えば出してもらえましたが・・
926FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:24:49
それ紙切れじゃないの?
927FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:27:40
そうです。
928FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:44:05
>>921
更新と同時かは分からないけど、
トライポイント加算されてたよ、俺は。
929FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:52:43
パーソナルページ更新とか言ってるけど、TOPページしか変わってねぇw
こんなどうでもいいとこ変えてないで、もっと色々改善するところあるだろうに・・・
930FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:54:15
>>929
外面だけ良いのはトライの特徴だから
931FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:03:26
>>925
言わないと出さないっていうのが……
932FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:05:29
時給も指導日時も書かれてないのは明細とはいえないと思う
933FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:07:02
どの生徒への指導に対していくら
ってのも明細に記してもらいたいね。
934FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:08:25
給与振込ってことになっているなら
実は源泉徴収で1割引かれているとか?
935FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:17:45
引いてたら源泉徴収票を出せると思うが・・
936FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:22:14
バイトでも源泉徴収引かれるの?
937FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:25:12
楽天カード作った時に銀行口座って申込書に書いた?
938FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:25:32
>>937
書いた
939FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:26:06
>>936
トライはアレだけど普通のバイトは引かれる。
ただし明らかに控除額内ならば還付申告したりするだけ面倒だから、
最初から引かない場合が多い。
940FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:47:16
>>939
月10万以上稼ぐとか書いていた人がいたねw
あの人たちは控除額を越えそうだから
手取り金額は1割引かれているんだろう?
941FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:56:51
>>940
本来ならね
942FROM名無しさan:2006/11/14(火) 00:03:09
>>940
委託契約だから個人事業主として申告するべきかもしれないが、実際は・・
943FROM名無しさan:2006/11/14(火) 00:09:57
おそらくスタッフの方のバイトなら源泉徴収票等も出てるだろうな。
944FROM名無しさan:2006/11/14(火) 00:12:16
>>938
クレカとして使ったりしてますか?
945FROM名無しさan:2006/11/14(火) 01:01:38
22時を超える指導や土日の指導に手当て付けばいいのに・・・
946FROM名無しさan:2006/11/14(火) 12:34:18
塾講師って月いくらくらい貰えるの?
947FROM名無しさan:2006/11/14(火) 15:23:32
>>946
某大手は1コマ(90分)で1500円ぐらいで、昇給は全然無いらしい。
948FROM名無しさan:2006/11/14(火) 15:41:10
スタ乙
949FROM名無しさan:2006/11/14(火) 15:45:35
>>946
一月なら家庭教師より儲かる
家庭教師は一日一軒しかいれられないが
塾なら2コマ3コマできるからな

塾なら教材もあるし。
家庭が教材買ってくれなくて指導に苦労することもない
950FROM名無しさan:2006/11/14(火) 16:47:48
明日、担当の家に行けるかどうか電話が来てその2時間後に話はなかったことにとか言いだされた。事前にそうなるかもしれないって通達ぐらいしろよ。担当出来ない日も最初報告したのに都合が悪い日を担当してほしいとか意味がわからない。
951FROM名無しさan:2006/11/14(火) 19:12:49
>>950
あほい電話は無視無視

気になるならそんときに「先ほど連絡を頂いたので無理してあけたのですが…」とかって言ってやれ
952FROM名無しさan:2006/11/14(火) 22:31:05
>>951
そんなこと言ったらスタが嫌がらせ始めるんじゃないの?
そのくせスタのやつらは
「ご家庭から評判悪いから教師への対応を変えさせて頂きましたw」
とか言い出すんだぜw
953FROM名無しさan:2006/11/15(水) 11:42:43
給与明細出さないのは詐欺だ。
954FROM名無しさan:2006/11/15(水) 18:27:48
そもそも報酬だしな。
955FROM名無しさan:2006/11/15(水) 19:02:34
247 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2006/11/15(水) 11:20:34 ID:yzkY66BG
2ちゃんができる前か、できて間もなくの頃、
ある家庭教師派遣会社に登録した。
そこは学生を使って芋蔓式に引っ張り込んでいるところで、
散々威嚇かされて断り切れずに入会した。
だけど、教師登録証のクレジットカードが届かない。
生徒も紹介されない。そのうちに「今月分の支払は何日になりますか?」なんていう
変な電話がかかってくるようになって、学生課に相談して
学生課の事務主任と家庭教師派遣業者に行った。
そこでクレジットカードが勝手に事務員の手に渡っていて、
数ヶ月間私になりすまして事務員がキャッシングしていたことがわかった。
その事務員は、自分の借金を穴埋するため、いろいろな人のカードを
事務局で受け取るようにして、キャッシングして自転車操業していたんだ。
当然大学ではその会社でのバイトは全面禁止になったんだけど
いまだに生徒がだまされて登録させられてるよ。
どうしてこんなところがいまだにCM流していられるのか不思議でしょうがない。
956FROM名無しさan:2006/11/15(水) 20:52:51
指導報告の際、生徒の家に十分前についた
とチェックいれても経験値には反映されませんね
957FROM名無しさan:2006/11/16(木) 13:31:24
十分多めに指導してもその分給料でるわけじゃないんだな
958FROM名無しさan:2006/11/16(木) 13:34:47
実質指導時間てのは、その十分間を抜かしても
指導時間を満たしているってことだろ?
早めについて指導した十分間の給料でないのは…
959FROM名無しさan:2006/11/16(木) 19:24:49
どうせトライのことだから、早目について生徒とのコミュニケーションをするための時間だとか言い出すよ
960FROM名無しさan:2006/11/16(木) 20:33:51
>>959
絶対言うだろうね。
曹操の撒き餌の策にひっかかる程度の知能の持ち主しかいないからトライはw
961FROM名無しさan:2006/11/16(木) 22:23:22
バイトでも何でも、約束の10分前に着くようにするってのはおかしくないんじゃない?

個人的にはカテキョの先生に10分も早く来られたら嫌だから、5分前に着くようにしてるけど。
962FROM名無しさan:2006/11/16(木) 22:23:53
カテキョ始めた頃、毎回10分前に行ってたら生徒に『時間ちょうどに来てください』って言われたw
963FROM名無しさan:2006/11/16(木) 22:26:30
ふつう、相手の家庭にお邪魔するときには、
約束の時間にやや遅れていくのがマナーではあるよね。
相手に準備する時間を与えるために、ということで。
964FROM名無しさan:2006/11/16(木) 22:37:47
いや、遅れちゃだめだろ。
むこうは1分50円ぐらいで雇ってるんだし
某殺し屋のごとく早すぎず遅すぎず
時間ちょうどにあらわれるべき。
965FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:20:31
>>964
教師の側だって10分300円前後で働いている。
どうして10分早く家庭についたかどうかチェックさせているんだ?
トライの側が10分早く仕事はじめろというなら、その分を支払うべき。
966FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:22:28
マク○なるどみたいに後から行政がはいらないといいねw
967FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:34:45
>>963
ドイツ人乙
968FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:44:22
家庭教師の前にご飯を食べたりする子もいるだろうから
10分も前にこられたら迷惑っていえば迷惑だよね。
部活終わってバタバタだろうし。
969FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:48:02
約束の時間から3分以内ぐらいが無難だな
970FROM名無しさan:2006/11/16(木) 23:52:37
>>965
なぜその人にそれを言う?
971FROM名無しさan:2006/11/17(金) 00:59:03
時間いくらってことで関連しているからでは
972FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:07:18
次スレたてたよ。
[報酬未払]家庭教師のトライ30[脱税]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1163692118/
973FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:12:27
T−1掲示板のほうウイルスアドレスやらアダルトサイトの広告でいっぱいだったwwwwwwwww
管理も糞ですねwwwwwwwwwwww

http://t1gp.jp/bbs.html
974FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:25:43
スレたて乙でしたうめ
975FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:25:58
俺も家をピンポンするのは5分前か3分前が多い。
早く着きそうになったら、どっか寄ったり、携帯いじったりして時間つぶす。

渡来のマニュアルだと10分前だのあるけど、相手には迷惑なだけ。
あと、初回のときは30分前に生徒宅の前でスタッフと待ち合わせとかいうのも
アホらしい。そんなに前に行くかよ。家庭にも迷惑だろ。外でぺちゃくちゃ井戸端会議なんて。
976FROM名無しさan:2006/11/17(金) 13:44:21
>あと、初回のときは30分前に生徒宅の前でスタッフと待ち合わせとかいうのも

場所に寄っちゃそんなんあるんだな。
迷惑すぎw

>>972
977FROM名無しさan:2006/11/17(金) 19:17:00
横からだが、俺の場合、
いつの間にやら初回30分前というのはなくなったのか
10分前に生徒宅前で待ち合わせろとか言われたが
スタッフが来たのは3分前だったんだが・・
978FROM名無しさan:2006/11/18(土) 01:13:23
9月分の給料が少なかった件で、今になって実は承認とれてませんでしたとか言い出しやがった。
そのくせに支払いは12月の給料日だとか。マジで潰れろよ糞会社。
979FROM名無しさan:2006/11/18(土) 02:59:03
>>978
最悪だな。

ネット報告になってマジで糞になったな。
俺はもう辞めたんでうざいトラブルはもうないけど。
今は渡来からの生徒を個人でやってるけど、個人が一番だよ。
980FROM名無しさan:2006/11/18(土) 04:26:59
>>978
10月の振込み日から12月の振込み日までの利息も請求しておけよ
981FROM名無しさan:2006/11/18(土) 23:11:38
>>979
最後の1行はスレが荒れるからやめなさいw
982FROM名無しさan:2006/11/19(日) 02:18:43
>>981
それを書くためにレスしたのに書くなってのは無理
983FROM名無しさan:2006/11/19(日) 14:07:21
個人が一番いいだろ。
ただ、トラブルが起こったとき面倒なのは確か。
984FROM名無しさan:2006/11/19(日) 18:25:54
>>983
故人の話は余所でやれ
985FROM名無しさan:2006/11/19(日) 21:43:10
今月から渡来の家庭教師になるが、時給が1200円いかねえ(怒)。
絶対サービス延長しねえぞ。
親との会話も3分で済ましてやる。
986FROM名無しさan:2006/11/19(日) 21:46:00
大抵の場合、普段は挨拶程度だよ。
987FROM名無しさan:2006/11/19(日) 22:22:01
>>985
俺はこの前はじめたけど1350\/hだった。
親との会話なんてほとんどしなかったよ。
延長はしたけどね…。
988FROM名無しさan:2006/11/19(日) 22:28:37
>>985
時給1200円安すぎ。
週1回 90分だと月に7200円にしかならない。

俺は渡来の生徒を個人にして月18000円もらってるよ。
989FROM名無しさan:2006/11/19(日) 23:03:22
俺1150円・・・orz
990FROM名無しさan
>>988
お前わざとだろ