バックレますた('A`)Part-31

このエントリーをはてなブックマークに追加
819FROM名無しさan:2006/09/27(水) 10:43:51
バックレた\(^O^)/

電話鳴るのが怖い
820FROM名無しさan:2006/09/27(水) 11:13:34
こないだバイトをバックレてやめた。
働いて一ヶ月も持たなかった…
今日別のバイトをバックレた。
三日ももたなかった…

最低だ…
821FROM名無しさan:2006/09/27(水) 11:50:42
>>801
> 面接日を延長してもらいバックレw

自分一回やっちまったw履歴書用意するのもめんどいし
822FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:09:42
今日初バックレ!!電話線は抜いといた
ファミレスだから事務と違って一人いなくなったら店がどうがんばっても回らなくなるから損害賠償請求されそうなんだけど・・・・・
823FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:35:52
>>822
そんな恐怖を味わうくらいなら
前日に一言「辞める」と言えば良かったのに・・・

でもまぁ、損害賠償なんてされないから安心しろ
824FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:45:31
>>779皿洗いやってたけど、最悪だった
糞うざい糞ババァと一緒になった時は最悪だった
825FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:45:48
給料入らないかもって思ったらちょっとは長続きすんじゃん?
826FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:47:23
バックレ回数14回のバックレ王がこのスレにやってきましたよっと
何か悩みでもあるかね?
827FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:47:54
>>825
カンクロウ乙
828FROM名無しさan:2006/09/27(水) 14:48:53
2社に面接に行って2社とも合格してしまいました
両社共に履歴書は渡しております・・・
どうすれば良いですかね?><
829FROM名無しさan:2006/09/27(水) 14:55:32
>>828
両方バックレる
830FROM名無しさan:2006/09/27(水) 15:10:36
>>828
両方で働けば給料いっぱい手に入るんじゃね?
うはwwwww俺天才wwww
831FROM名無しさan:2006/09/27(水) 15:10:59
派遣のバックレって面倒じゃない?
「辞めます」の電話だけで縁切れるの?
832FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:47:38
バックレした一週間後にバイト先から電話かかってきてうっかり出てしまった…
おもわず「今まで病気で入院してました!」なんてバレバレの言い訳しちゃったOTZ
とにかく制服返しに出てこないと給料でないよとか言われて明日行くことに…
他のバイトに会うの気まずすぎW
833FROM名無しさan:2006/09/27(水) 17:09:16
>>832
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
って感じでw
834FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:36:22
ゴミどもが、仲間見つけて安心しやがって。
せいぜい逃げ続ける人生送れや。
835FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:50:38
>>834
社会から淘汰され一人孤独に生きる底辺乙
836FROM名無しさan:2006/09/27(水) 19:23:33
>>824
KWSK
837FROM名無しさan:2006/09/27(水) 20:33:36
労働基準局に相談汁!
パワハラは犯罪。
838FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:29:32
839FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:43:53
1ヶ月くらい働いていたが月曜にバックレ
3日目ですがまだ電話がちょこちょこ鳴る...
840FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:00:58
嫌な奴がいたの?
841FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:43:15
バーミヤンばっくれ。キッチン3日目なのに全部の仕事教えられてウンザリ。
人手不足とはいえ、そんなに覚えられるか!ぼけ!
842FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:57:21
バックレたい…一応昨日『辞めたいんですが』て伝えたけど。
悪い職場でもないけど良い職場でもないしなあ…
843FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:27:38
>>839
自分と殆ど同じだ!ま、自分は>>755だけどねw

>>841
二行目、激同!
844FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:16:14
お前らいつまで逃げるの?

バイトだから責任無くてもいいの?
バイトなんか高校生でも出来るのに。
てか、労基も甘いんだよ。バックレ野郎なんか助けなくていいんだよ。
バックレ後の給料は手渡しのみって決めればいい。


どうせそんな奴はろくな使い方しないんだし。エロゲだろ?
845FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:18:24
スマソ、訂正orz
>>841
激同っていうか、凄くわかる(´ー`)レジ、皿替え、弁当etc.と
やること一杯なのに客が来たらレジ優先とは…複数の客相手に
してたら何の作業したか忘れるし
846FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:30:23
>>844
職場環境を変えない(人間関係・職場環境・労働条件)
経営者に対する正当な拒否権です。

心当たりはあるはずです。さぁーみんな自己を正当化して
ガンガンバックレしようぜ!
847FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:34:32
>>832
制服は着払いで帰すのが基本です。

給与請求は労基署へどうぞ。
「制服帰さないと給料出さないと言われて送ったのですが・・・」が基本です
848FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:44:00
パワハラって何?
849FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:47:49
>>848
少しはググリましょう
850FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:49:00
>>846
想像通りの馬鹿だね。
嬉しくなってくるよ。


拒否権使って辞めるのは構わんよ。別に入って数日の奴が無職になろうが野垂れ死のうが、店には関係ないしな。
結局はモラルの問題だ。


職場の環境なんぞ、後から入った奴が合わせるの当たり前だ。それが出来ないのはお前に問題がある。
もしくはそんな欠陥人間に育てた馬鹿親を恨めや。
851FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:59:29
>>850
オレもあんたが想像通りの人で楽しいよ。

そう、後から来た奴があわせるw

「課長」だろうが「局長」だろうが「店長」だろうが

あたりまえだよな?w

知識のない人間煽るのは楽しいぜ!
852FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:02:24
>>850
あんた 随分 歪んだ人間なんだね。
仲良くやろうとか、そういう考えないんだね。
頑張ってね。

バイトなんかたくさんあるから。もしよろしければ勤め先教えて。
853FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:07:53
今回はバックレる気なかったけど、本気でツラいからもうバックレることにした。

契約と違うことだらけだし店長があまりにも強引で自分勝手。
1ヶ月働いて多少愛着もあるけど、このままじゃ心も体もお金ももちません‥
来月1日、バックレます。
854FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:09:27
その状況なら今月付けで辞めるわって一言言えよ
855京太郎:2006/09/28(木) 01:10:56
バックレなんて恥ずかしいよwww
856FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:23:27
>>851
いやいや、おめでたいですな。

役職・管理職の人間が職場に合わせる?
今はバイトの話だろ?
お前さ、話の流れで理解出来ないの?読解力乏しいんだね。
どこまで欠陥品なの?



結局お前らは、これから先もずーっと職場のせい、人のせいにして生きて行くんだろうな。
857FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:44:14
今日ベスト電気バックレてきたw
よく求人広告がでてると思ったらやっぱりアレだった・・・

皆も求人広告がよくでてるとこは気をつけろよ。
858FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:05:02
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電気店長伊崎に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
859FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:07:39
ヤマダのコピペだろそれ
860FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:10:31
>>859
確か、ベスト電気が最初だった
861FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:22:26
>>859
>お前さ、話の流れで理解出来ないの?読解力乏しいんだね。
>どこまで欠陥品なの?

ここはね バックレを推奨するスレなんだよw
何勘違いしている?

いつまで相手ほしいんだが・・・自分が欠陥品って気が付いたかな。
862FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:58:09
家伝の件はお前等どう処理してる?
863FROM名無しさan:2006/09/28(木) 03:00:11
>>862
図書館などの暇つぶしからコード抜いたり、
親がいたときは「退職の確認電話かかってくるから、辞めました」と
言っておいて、と家から逃げる
864FROM名無しさan:2006/09/28(木) 03:08:09
>>850みたいな「常識的」なのは>>1を100回読んでから半年ROM(ry
865FROM名無しさan:2006/09/28(木) 03:21:50
>>864
常識的ではねーだろw
866FROM名無しさan:2006/09/28(木) 04:46:31
バックレと言うか今日で辞めさせてもらいますって言って辞めてきた、説教されてマジうざかったわw
>>857の言うとおり何度も出してるところはアレだな・・・
867FROM名無しさan:2006/09/28(木) 05:51:20
バイト始めようかなって時一度に何社も受ける?
それとも一社ごと?
868FROM名無しさan
自分は一社ごとにしてる。

今日から学校のスケジュールが本当に殺人的なんだけど、バックレようかな…辞めるって伝えたのに対応(?)してくれないし…
留年はやだしな…