【ジェイ】JSSで警備員やっている人【エスエス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
正直、JSSってどうなんだろう。
JSSに登録してる人、語りましょう。

株式会社JSS
ttp://www.j-ss.jp/
2FROM名無しさan:2006/09/11(月) 01:32:16
2
3FROM名無しさan:2006/09/11(月) 14:55:19
ここの制服格好良いよな。
4FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:46:50
見たことないんだが…どこでやってるんだ?
5FROM名無しさan:2006/09/12(火) 19:38:56
俺はここを短期でやりたいと思うんだが、寮は個室なのか?
6FROM名無しさan:2006/09/12(火) 21:37:09
7名無しのJSS隊員:2006/09/13(水) 01:39:39
JSSは、給料安いんで、稼ぎたいんなら、新艇か定型にでも逝きなさい。
研修は、6日間と長いし(大抵は4日)研修期間中の
給与三万円は、制服・装備品の保証金として、退職時まで支払を留保
される(他は、大抵1万円ぐらい)さらに、20勤務達成しないと、
支払請求権を失うから、研修期間中は、結構往生するよ。
シンドイだけで、金入らず。

HPのSWATみたいな制服は格好いいけど、今の季節の制服は、グレーで、
イクナイ…それよりも、大きなポケットのついたアタックズボンや、足首を
固定しやすいジャングルブーツっぽい安全靴は、仕事をする上で、かなり
重宝する。

業務内容に関しては、うちは基本的にイベント警備中心なので、遠征のシフト
入れられないと、結構厳しい。主な取引先は、国際展示場のビッグサイトで、
常駐部隊(青い制服)と共に、ビッグイベントのたびに、あらゆる支社から
総出で一般隊員が召集される。まあ、小さい会社の割りには、結構マンパワーの
動員力には優れていると思う。

ちなみに、JSSという警備会社は、もう一つあって、JAL傘下の企業だ
そうだけど、検索かけると、こっちの方が上にくるかもしれない。
8FROM名無しさan:2006/09/14(木) 22:12:16
研修が他の会社より長いのは、施設警備と雑踏警備の両方を勤務できるようにするためなんだって。
施設と雑踏とそれぞれ研修しなきゃいけない時間が決まっていて、研修4日の会社はどちらかしかできないけど、JSSみたいに6日にすると両方できるんだってさ。
9FROM名無しさan:2006/09/15(金) 23:15:22
こんなスレあったんだwwwwwwwwwwwwww
10FROM名無しさan:2006/09/15(金) 23:26:37
芝生が伸びてますね
11名無しのJSS隊員 :2006/09/16(土) 00:26:13
>8

へー・・・知らなかった。それって、業法的に求められているのかな?
まあぶっちゃけた話、雑踏警備なんて、覚える事は、片交とバック誘導の手順だけで、
後はどれだけ場数を踏むかだと思うんだけどね。
12FROM名無しさan:2006/09/16(土) 17:20:07
>>7
JAL系のJSSは
大物議員の亀井〇香のファミリー企業。
JAL系の警備や各空港の荷物検査とか、日本企業の海外での危機管理をやってる。
あと、高速道路のパトロールをやってるが、これが一時期、談合以上の問題になったが、相手は大物さんなので軽く握り潰された。
13FROM名無しさan:2006/09/18(月) 23:20:50
研修中age
14FROM名無しさan:2006/09/19(火) 09:49:09
夜中に研修中乙
15FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:19:50
ウチの会社はSSS…
関係無いなスマソ。
16FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:41:39
ttp://www.j-ss.jp/images/img_1129.jpg
アットホームで良いなぁ・・・
17FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:44:13
>>15
サンエスか
18FROM名無しさan:2006/09/20(水) 08:35:37
>>16
それは部屋が狭い事を遠回しに指摘しているのですか?
19FROM名無しさan:2006/09/23(土) 17:30:59
社長の名前、読み方初めて知った。
20FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:56:18
>>19
めちゃ難しいよなww
21FROM名無しさan:2006/09/24(日) 21:25:57
しかし逆に言えば読みが難しいがゆえに業界内での知名度は高いw
22FROM名無しさan:2006/09/26(火) 10:07:04
ホームページあぼん?
23FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:42:25
オアシス、いつも「オ」で「おめでとうございます」と言いそうになる。
24FROM名無しさan:2006/09/28(木) 20:54:42
制服のサイズが合わないお・・・。
25FROM名無しさan:2006/09/29(金) 00:30:44
>>24
体を合わせろ。
26FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:25:00
あんまりのびないね。
27FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:29:56
ネタがいまいちないから。
28FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:41:25
オハヨウゴザイマス
アリガトウゴザイマス
シツレイシマシタ
スミマセンデシタ
シカタアリマセン
ヨクデキマシタ
ウマレマシタ
ワンダフル


途中から思いだせん。
29FROM名無しさan:2006/09/30(土) 22:43:50
一 ありのまま私情の入らぬ報告をせよ
二 不埒な悪行三昧
30FROM名無しさan:2006/10/01(日) 08:01:05
三 みんなにハゲがある
31FROM名無しさan:2006/10/01(日) 08:16:40
へー、JSSのスレ立ったんだ。
悪質な従業員騙しをやってる会社だから、2chでは盛り上がるかもね。
32FROM名無しさan:2006/10/01(日) 18:48:08
↑31
どんな悪質な従業員騙し?
興味深々!!

↑28・29・30知恵遅れ?っつうか「アホ?」
33FROM名無しさan:2006/10/01(日) 20:56:43
例を挙げたらキリがない。
経営元は金貸しだから。
34FROM名無しさan:2006/10/02(月) 11:55:44
うちの社長って警備しかやったことないよ
金貸しなんぞやってたこともないだろう
35FROM名無しさan:2006/10/02(月) 21:32:53
社長と株主と本当の出資者とは必ずしも一致しない
36社長:2006/10/02(月) 22:37:14
確かにそういう会社もあるだろうが・・・
うちは、俺が社長だけど、株主=社長=出資者(過半数)だぞ!
他の会社と君は間違えてないか?
正確な情報をもとに書き込みなさい。
いい加減なことをいうと訴訟しちゃうよ!
3731:2006/10/03(火) 01:14:41
お、35は知ってるねw
38FROM名無しさan:2006/10/03(火) 06:30:21
>>36
ご本人?
39FROM名無しさan:2006/10/03(火) 08:14:28
茶坊主常呂あたりじゃね。
本人はなまりまるだしだよw
40社長:2006/10/03(火) 09:55:53
>>39
俺がJSSのオーナー社長だ!
経営元とは俺のことを指す。
なまってる役員なんぞおらんだろ!
俺がたまに栃木なまり出るくらいか。
いずれにせよいい加減なことをいうんじゃねぇ!

>>38
ご本人です。
41ケイビイン・コスナー:2006/10/03(火) 23:02:23
何はともあれ正確な情報を元にしないといかん
金貸しの会社は、同じ台東区にある日本セキュリティサービス
アルファベットの略称はJSSとなっているとか
こっちの話を知っている人いませんか〜
42ケイビイン・スペイシー:2006/10/03(火) 23:47:08
コスナーさんとは
知ってますよコスナーさん
日本セキュリティサービスのケイビインでした
社長は金貸しで同じビルの上の階にあるそうだ
会社名は行けばわかる
人材派遣の会社もグループにある
よくケイビインたちが慣れない派遣に駆り出されるそうだ
棒しか持ったことないのに
筋肉仕事を強要される
しかもケイビインより給料が安いこともしばしば
イッケイかイッキョウか読み方は忘れた

自分もそうだが辞めた人間ほど悪いことを書くもの
正しいかどうかは自分の目で確かめるのが一番
在籍してみれば真実は判るが
受け取り方は人それぞれだろうに
43FROM名無しさan:2006/10/04(水) 09:29:58
さあ盛り上がってまいりました(AAry
44ケイビイン・ベーコン:2006/10/04(水) 18:18:09
コスナーにスペイシーですか
感激して私はベーコンと名乗ります
くだらないが壺に入りました、使わせてもらいます
警備会社は、待遇や給与はほぼどこも一緒だと思います
小生、3社ほどつまんでおります
その他タウンワークを見てもどこも差は無いような

奇抜に入社祝い金支給とかあるほうが気味が悪いいいいいい
働かざるもの食うべからず
給与で釣らないところが会社としてヤバイんジャないの

しかし、JSSの制服は着てみたいし靴もいい
自分なんか支給品は中古、穴が開いたら自腹でス二ーカーだもんね
運動靴警備員集合!
今度ケイビインを見る時は足元を見てください
新しい発見があるかも

45FROM名無しさan:2006/10/05(木) 00:05:37
池袋に面接行ったけど募集内容と全然違うじゃんかよ。
この会社きたね。
46FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:03:30
池袋支社は今のところ仕事が少なめなので、募集はしていないはず。よって↑はネタ。
47ケイビイン・ベーコン:2006/10/05(木) 18:10:17
何が違うんかね
女の子がいないとか?
広告だけモデルを使っている会社もありんすよ
48FROM名無しさan:2006/10/05(木) 20:29:15
>>46
他の支社は人手が全然足りなくて困ってるのに、なんて贅沢な。
49ケイビイン・ベーコン:2006/10/06(金) 16:58:11
うちも人不足やて
休みもままならんわぁ
今度まとめて休みもらいますきに
50FROM名無しさan:2006/10/06(金) 19:13:09
池袋募集してるよ。
51FROM名無しさan:2006/10/08(日) 02:10:46
イオンだけは二度と派遣されたくない
52FROM名無しさan:2006/10/09(月) 01:13:07
>>51
店での仕事、給料安すぎです。
1時間前集合で休憩は給料に入らない。実質時給は800円位。
募集見ると楽しそうだから入ったけど、実態は全然違うし、20勤務いかないけどやめようかな。
53FROM名無しさan:2006/10/09(月) 21:40:12
楽しいのが希望なら警備じゃなくてイベントスタッフの会社にでも行った方がいいんじゃないかな
54FROM名無しさan:2006/10/09(月) 23:44:45
女を使った広告に騙されたのかw
警備なんておっさんの世界と相場が決まっているのだよ。
55FROM名無しさan:2006/10/10(火) 00:03:31
女にって訳じゃないけどw
それと、高い給料書いてあったから短期で稼げると思ってたら、長時間仕事の収入例って言われた。これって一種の騙しだと思う。しかもそこには行けないって。
面接行っちゃったから我慢しようと思ってたけど、本業忙しくなったからもういいや。
56社長:2006/10/10(火) 07:15:53
当社の取引先その他の情報情報を漏洩することは入社時に署名捺印している、機密保持に関する誓約書に違反している。
書き込みで考え等を述べるのは構わないが、誓約書に違反しないように留意しなさい。
57FROM名無しさan:2006/10/10(火) 10:17:29
どこのスレにも騙りっているんだね
58FROM名無しさan:2006/10/10(火) 23:40:29
階級章は付けてる人と付けてない人がいるけど、どうしたら貰えるの?
59FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:27:08
>>55
騙しだと思ったならさっさと辞めたほうがいい。JSSは急膨張した会社だから無理に取った仕事が多い、つまり隊員の賃金に無理な事が多い、単にそれだけの事だ。面白くないとか自分に合わないと思うなら、大手の定型にでも行け。
研修代がでないのは我慢汁る。全ては己の判断だ。
60FROM名無しさan:2006/10/11(水) 08:50:41
>>58
次回入荷を待つ。もしくは現在付けてる奴が辞めるのを待つ。
一番いいのは内勤になること。見習い期間が過ぎればもれなく二つ星が貰えるw
61低形出身:2006/10/11(水) 14:44:05
低形はもっとひどい
JSSはそれに比べたら天国どぇす
交通費を払ってくれるのがありがたや
週5勤ではあるが、この給与を出すのはJSSくらい
新底は交通費が別のところが多いけれども込みもあるそうな
何処の会社でも一緒だと思いますんが
使える奴はヒマ無し
これが警備業界の現状ではありんす
62FROM名無しさan:2006/10/11(水) 21:28:11
給料はそこそこいい。
交通費は全額出る。その代わり片道2時間以上かかる現場にも平気で飛ばす。
規律は厳しい。他社経験者はだいたいこれに耐えられない。
63FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:00:42
まぁ、あの社長の会社ですからね。
弱い立場の人間にはとことん強い、そんな社風が遠くからでも感じ取れますよw
64FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:34:11
しかし、実態はまともに機能しているのか?会社として・・・。
手を広げすぎて自家中毒に陥ってないだろうか。
65FROM名無しさan:2006/10/12(木) 01:18:11
>>61
ププププッ。
週5勤務してはじめてその給料なんでしょ。
だったら、週5未満の人はこの給料にはなりませんって書いとけよ。
あと、天候とか会社の都合によって給料が減額になるともw

ま、人材派遣系の会社に魔法は無いよ。
入ってくる金にスケールメリットを加算して、社長の給料とか協会からの天下り役員の費用を抜いたのが隊員さんの賃金になる。
ましてや、創業時に金貸し会社から出資してもらった会社なんかは利息が大変だからね。
それとも、セコムみたいに、これは高い金額をいただいてますって自信をもって言える現場があるのかなーw。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67FROM名無しさan:2006/10/12(木) 14:12:01
>>66
お前はどうでもいいよ
68社長:2006/10/12(木) 14:38:59
>>67
お前はもっとどうでもいいよ!
69FROM名無しさan:2006/10/12(木) 14:45:27
簡単に釣れますw
70FROM名無しさan:2006/10/12(木) 21:11:47
本物でも偽者でもいいけどさ、どっちにしろ書けば書くほど信用がなくなるんだよねw
71社長:2006/10/13(金) 15:39:07
お前、いちいちむかつくな〜
独りで淋しいのか?
話し相手になってやるから電話してきなさい。
72FROM名無しさan:2006/10/14(土) 06:32:06
オ おま○んこ舐めさせろ
ア 朝は股間の誘導棒も敬礼
シ 69もオプションで
ス スッチーとHしたい
イ 淫乱メス犬女子高生
イ イク〜っ
ア あ〜、えがった!
73FROM名無しさan:2006/10/14(土) 22:36:56
ホームページ初めて見たけど、実態とあまりに違うよね。
74指導責任者:2006/10/15(日) 10:45:13
>>72
こら〜「オアシスイイオ」だろうが〜!!再研修にするぞ本当にもう!
75名無しさん:2006/10/15(日) 11:41:56
給与申請で支社に行くたびに提出する勤務予定表に休みをつけると「何で休むんですか」って余計なお世話だよ。これ以上そんなこといわれるなら、バックレるは。
76FROM名無しさan:2006/10/15(日) 14:09:23
>>75
面接のときいつでも休めるみたいな事言ってたけど、実際に実行するとそんな感じ。
夜中に何度も電話かかってくるから無視してたら、給与申請の時に怒られる。
中の人って何であんなに偉そうなんだろう。
77FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:04:22
入社すぐ人間を十分な教育もしないで幹部扱いにするからじゃねーの。

世間の常識と乖離するので、矛盾や限界を感じてすぐ辞める。

78FROM名無しさan:2006/10/16(月) 01:42:32
何で社内恋愛禁止
なんだよ…。
79FROM名無しさan:2006/10/16(月) 01:51:03
そもそも男しか居ないだろ。
80FROM名無しさan:2006/10/16(月) 08:36:17
うほっ
81名無しさん:2006/10/16(月) 11:12:32
そういえば隊員同士で飲みに行くのも申請が必要だし、凄い会社だよな。
82FROM名無しさan:2006/10/16(月) 11:39:27

女もいただろう?
83社長:2006/10/16(月) 12:09:53
こらこら脳足りんどもいい加減にしておけよ!
元社員しか知りえないことが多いが特定して〆んぞ!
84元警備員、いま?:2006/10/16(月) 16:19:29
社内恋愛の禁止は珍しいことじゃない
というか、
おちんちんで考えている人にはわからんだろうが
85セナ:2006/10/16(月) 16:48:00
何で社内恋愛禁止なの?
どこでもある話じゃん。
オフィスラヴ〜
86名無し:2006/10/16(月) 17:21:26
えっ?!
JSSって名古屋でも仕事してる?
社内恋愛禁止なの?
友達が勤めてたんだけど、支店長と付き合ってたって。
会社でHとかスリル〜って。
違うJSS?

87FROM名無しさan:2006/10/16(月) 18:34:37
それはジャパンスイミングスクール。
88名無し:2006/10/16(月) 19:48:31
でも、警備会社って
名古屋の空港だって言ってた
89FROM名無しさan:2006/10/16(月) 20:13:48
亀井静香の会社じゃないの?
90FROM名無しさan:2006/10/16(月) 21:18:24
俺、働いてたけど知ってる
支社長とPLの女が付き合ってた
女が“私は支社長の女よ面しててムカついた”
91FROM名無しさan:2006/10/16(月) 21:35:36
なんだ。口だけの会社なんじゃん。
92FROM名無しさan:2006/10/16(月) 22:36:58
社長の女房はその道のプロ出身です。
93FROM名無しさan:2006/10/17(火) 09:20:03
>>86
禁止してながら会社でって
部下の管理ができてない証拠だね
結局は適当な会社てことじゃん
94FROM名無しさan:2006/10/17(火) 10:37:12
支社長がそんなことやってるのに
会社の規則云々を言われているのにムカついた
なんで俺達ばっか守らなきゃいけないんだ
まずは社員が守れよ
会社が守れよ
95FROM名無しさan:2006/10/17(火) 13:10:59
夜中でも電話してくるのはやめろ
96FROM名無しさan:2006/10/17(火) 13:37:31
常識を考えろ
97社長:2006/10/17(火) 18:57:44
>>92
お前すごいな〜
俺でも知らんことを知ってんだ?
で、何のプロ?
98FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:37:26
ていうかあんた騙り?
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100FROM名無しさan:2006/10/18(水) 09:46:12
俺は、会社のルールに従えないと思ったから辞めた。
でも、守っていないのは社員だろ?と、そういう話し。
支社長とPLの女が付き合っていたのは名古屋では周知の事実だったんだから。
その結果が、女の高飛車な態度。女だけひいき。
嫌になる奴だった出てくる。
バイトにばかり規則を押し付けているようにしか思えない。
そこに矛盾を感じて辞めている奴は多いと思うが
社長さん自身(本物かどうか知らんが)はどう思っているんですか?
社内恋愛禁止と言っていても、現場で行われていたら
本社にいる人はわかるの?
知らないから、こういう事が起きているのだ。