【真っ向】 ゆうメイトPart46【郵便局】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浅羽直之 ◆vVEOIs8Sxo
テンプレ貼っとけ
2FROM名無しさan:2006/07/16(日) 19:54:08
うひゃはぁ>>2だぁぁぁぁぁぁぁ
3FROM名無しさan:2006/07/16(日) 20:27:10
テンプレぐらい張れや 
4HDD:2006/07/16(日) 20:48:48
2なら浅羽の性癖禁止令
5FROM名無しさan:2006/07/16(日) 21:39:31

計算したら月給11万円だ。
今の仕事は月給19万円だ。
残業なし、冷暖房完備、簡単な軽作業の郵便局にすべきか?
それとも残業あり、休日出勤あり、寒い、暑い、危険、汚い、タバコ臭い、
納期短い、責任重大な今の仕事を続けるべきか?

悩ましい。
6FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:07:05
郵便局にくるとカス体質が体に染み付いてとれなくなるからやめとけ
7メイド浅羽直之 ◆vVEOIs8Sxo :2006/07/16(日) 22:56:27
>>969(前スレの)
どこも行かないときは大体当たってるなwww
右手は俺の自慢のベジータを握って、銀様のエロ画像見ながら
「ハァハァ!いく!イク!アッらめぇぇぇぇ!!……あひゅん、くやしい…ビクッビクッ」
所詮は俺もお前らと一緒だぜwww
それでも越えられない壁が立ちはだかるけどwww


酒でも飲んで寝るか
8メイド浅羽直之 ◆vVEOIs8Sxo :2006/07/17(月) 00:06:40
1000get!!
てめーら遅いんだよ!!(ワラ
前スレ>>999
ヘルプラントなんて分かりやすいブラクラ貼ってんじゃねーぞ!
URLでバレバレだカスが!(ワラワラ

あと誰か暇なキモオタデブがテンプレ貼っとけよ!!
9FROM名無しさan:2006/07/17(月) 00:23:37
浅羽くん、浅羽くん。
10FROM名無しさan:2006/07/17(月) 00:50:56
>>1
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事

                            朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし
11FROM名無しさan:2006/07/17(月) 00:53:11
やあ浅羽くん
前スレを早く流させたのは、よっぽどマズイ事が書いてあったのかな?
12FROM名無しさan:2006/07/17(月) 01:47:17
テンプレもない糞スレか
13FROM名無しさan:2006/07/17(月) 02:03:42
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
14FROM名無しさan:2006/07/17(月) 09:38:13
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
     (6  -=・=-  -=・=- |
     │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       (・・)     |  < ぬへっほう!
       \    ∈∋   /   \______
         \____/
  ★自己紹介
  ハンドルネーム・・・真世◆blPjRl2526・氏寝屋・成多・未記入・ちくわぶ等多数
  性別・・・男
  住所・・・愛媛県 伊予郡 愛媛県立とべ動物園付近(?)・最近引越した。
  生年月日・・・昭和54年5月7日
  年齢・・・25歳
  血液型・・・O型
  サイズ・・・163cm 67kg
  家族構成・・・父(元旅館の住み込み従業員)、母、弟
  ペット・・・犬一匹と猫数匹(共に雑種)
  職業・・・フリーター (ヤマト運輸活ノ予営業所で事務のバイト)勤続3年目
  特技・・・偉そうなウンチクを垂れる、自分語り、わかりやすい自作自演
  性格・・・粘着、見栄張り、幼稚(25歳でコピペ厨房)
  趣味・・・身辺整理(部屋の模様替えや要らない物を捨てる)
  資格・・・普通自動車免許
  友達・・・リアルとネット合わせて10数人
  自慢出来る事・・・弟が高学歴(将来の金づる)
  夢中になっている事・・・デジタル小説の執筆
  好きな食べ物・・・コンビニ弁当 、ホカ弁
  よく行くスポット・・・マンガ喫茶、ゲーセン、中古ゲームソフトショップ 、アムウェイ
  服装・・・年中仕事着(無職時はユニクロ、ダイエーで購入)
  車・・・アルト(最近惨めに思えたのか買い替えを思案中)
  バイク・・・ミント(原チャリ)
  宗教・・・大山ねずの命神示教会 ・アムウェイ信者
15FROM名無しさan:2006/07/17(月) 15:44:32
age
16赤木孝也:2006/07/17(月) 17:48:18
テンプレはれや!浅羽 。
俺のチンコいじくり倒すぞ。
17FROM名無しさan:2006/07/17(月) 17:52:23
↓うわぁぁぁ(AA略)
18FROM名無しさan:2006/07/17(月) 22:39:11
あ゙ー明日鬱
19FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:15:47
前すれ
【真っ向】 ゆうメイトPart45【郵便局】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1150538426/

『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている人の愛称です。
ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。



年繁・年末年始短期の方は専用別スレがあります。
郵便局短期アルバイト・・・・
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129534678/

地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず >>20-40 あたりをご一読を

郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money4.2ch.net/nenga/
20FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:17:11
明日 やばいな
21FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:17:29
ゆうメイト募集WEB
ttp://www.japanpost.jp/part-time/

上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
郵便局検索→http://www.post.japanpost.jp/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。

勤務時は動きやすい服装と靴で。
Q,面接時の服装は?
A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります。
Q,勤務条件や勤務内容や社会保険の加入有無について詳しく聞きたい
A,局の担当者に聞いてください。スレでは個々の内容まではわかりません。
22FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:18:16
 論議は結構ですが、人格をわきまえて発言してください。
相手に面と向かって言えないような発言は控えてください。
煽り、挑発は無視してください。どういう反応が返ってくるかを
楽しんでいます。反応するのは相手を喜ばせるだけです。
よろしくお願いします。

 地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
 また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
 事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
 仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。

 ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
23FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:18:56
○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−昼前後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
     した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)


○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある場合もある。

雇用時間別の休憩休息時間について
3時間雇用−休息11分
4時間雇用−休息15分
5時間雇用−休息19分(+休憩30〜45分)
6時間雇用−休息23分(+休憩30〜45分)
7時間雇用−休息26分+休憩45分
8時間雇用−休息30分+休憩45分
※5,6時間雇用の場合、( )の休憩時間はない場合もあります

公社情報:給与の支給の基準
非常勤の職員の給与の概要(第7の2関係)
ttp://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/18.html
24FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:19:38
●時給=地域別基準額+職務加算額+基礎評価給+資格給(職務+習熟度)

○地域別基準額(調整手当支給地域区分別)
特地(甲地※及び甲地◎) 770円
甲地 740円?
乙地 700円
丙地 660円

乙地,丙地のうち次の都府県は下記の金額
東京、神奈川、大阪 720円
千葉、埼玉、愛知、京都、兵庫 710円
静岡、岐阜、三重 700円

特(甲※甲◎)甲乙丙については↓で判断,探して見つからない局は丙
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/12-01.html
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/12-02.html

○職務加算額(職務困難度合いと募集環境を考慮して設定)<別スレ情報>
郵便関係課
内務窓口 0〜30円
内務計画 0〜50円
内務その他(窓口・計画以外) 0〜50円

また、次に掲げる場合で雇用確保が著しく困難な場合は以下の額を適用
(1)東京支社管内の地域区分局・準地域区分局は0〜200円
(2)上記以外で千代田区・中央区・港区・新宿区・渋谷区・品川区・文京区・
江東区・台東区・墨田区に所在する局の場合0〜100円
(3)上記(1)(2)以外で深夜帯に従事するものの場合0〜100円
25FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:20:19
○基礎評価給(勤務する上で最低限のことができている場合)
+10円。できなかったら雇い止めの場合もある

○資格給(職務の広さとその習熟レベルを評価)
本社のスキル基準モデルに基づき、各郵便局ごとに非常勤職員に求める職務内容を
勘案したスキル基準を策定する。

郵便関係課<スキルレベル,ランク(習熟度無+習熟度有)>
内務窓口 最高180円 C(0+50円),B(60+50円),A(120+60円)
内務計画 最高180円 C(0+40円),B(50+60円),A(120+60円)
内務その他(窓口・計画以外) 最高140円 C(0+30円),B(40+40円),A(90+50円)

○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
26FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:20:57
○割増賃金(割増率は局による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
     8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
     125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
早朝夜間割増賃金−以下のように改正
支給対象時間は5:00〜7:00 又は21:00〜22:00 まで
当該時間内において1時間以上勤務することを支給要件とする
支給方法については勤務1回につき一定額を支給する方法に変更する
勤務開始時刻
6:00 前の勤務500円
6:30 前の勤務300円
7:00 前の勤務200円
勤務終業時刻
21:00 以後の勤務200円

新夜勤に従事した場合は、一定額(200円又は300円)を支給。

短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ


時給800円 7時間雇用 で祝日に2時間超勤の場合<長期>
基本賃金5600円(800 7時間)
時間外割増1800円(100/100 1時間 800円, 125/100 1時間 1000円)
祝日割増2520円(35/100 9時間
27FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:21:32
●賞与[臨時手当]
○支給日数基準 (年2回)=賞与算出式−減額基準
賞与  対象期間   基準日
夏季 12/2〜6/1   6/1
年末 6/2〜12/1  12/1
(注)対象期間において、60日以上勤務した職員が基準日に在籍していた場合
(出勤簿上の「年休」「祝日」「1/1〜1/3」は実際勤務日として扱われる?)

○賞与算出式 対象期間の時給総額÷6月x0.3x(1+加算率) +α
出勤日数  加算率
 80日以上 0.1
100日以上 0.2
120日以上 0.3
(注)基準日前、6か月間の正規の勤務時間に対する支給額
(深夜・早朝・夜間・時間外・祝日の各割増、通勤費、特殊勤務手当は含まない)

○減額基準 時給総額÷6月x0.5x減額率x回数
減額率
欠勤  1/100
戒告  5/100
減給  7/100
停職 10/100
(注)欠勤とは休暇届を出さなかった無断欠勤と承認を得ないまま欠勤した場合
+α(2005.6の例)
A長 +4000  A短 +2000
B長 +2000  B短 +1000
A,B 各スキルランク
長短
1ヶ月(前6ヶ月の平均)あたりの正規の基本勤務時間が84超だと長。
84までだと短。区切りは1ヶ月4時間x21日ということとのことでした。
具体的に書くと、時間数が6ヶ月で504までが短,505以上が長。
28FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:22:05
○郵便営業手当<内容変更の可能性あり>
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。

○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の賃金(+割増)が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。

1年間の要勤務日数別の発給数
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後の年度末に権利消滅)

○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人は極少数,外務では該当者微増)

○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。

○やめる時
1ヶ月ぐらい前に計画係の担当者等に言いましょう。
29FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:22:48
○社会保険関係
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上(1週間30時間以上になる場合も),
1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。

標準報酬月額に対する控除額の割合(2004/10以降)
(標準報酬月額とは、4〜6月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
 新規採用時は時給等から計算された額。)

健康保険−4.1%
厚生年金−6.967%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)

参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
ttp://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_qa.htm
30FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:23:31
●主な勤務内容概要(内務)
○郵便関係課
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
    ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
    棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
    ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
    速達,特殊(書留等),小包等の担当もあります
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。

2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。

○銀座局
区分(大口)−郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
(2004/03から取集業務,2004/10から配達業務も開始,)

○集配関係課
組立−配達順に並べたり、転居のための転送処理をする。
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など

○総務課,保険課,貯金課,本社,支社,事務センター等
印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
31FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:24:09
○補足
2005/02定期評価実施について スキル認定=時給アップへ
対象者−2004/12/01以前に採用された非常勤職員

○流れ,02/01にスキルアップシートによる定期評価
(できる仕事に丸を付けるアンケートのようなもの)

シート提出して対話

役職者,管理者による評価

所属長による最終評価

スキル認定書(給与額決定通知書)で評価結果が知らさせる(対話あり)

条件に変更のある場合は勤務条件変更通知書交付

3月31日までに解雇&4月1日以降に再採用

1週間あたりの雇用時間が30時間を超える場合は、03/31もしくは
04/01が雇用されていないとみなされる雇用空白日になる。
2005/08定期評価については上記日付に+6月してください。
なお、雇用空白日は年度切り替わり時のみですので9月にはありません。
以後は随時、年数を+1にして読み替えてください
32FROM名無しさan:2006/07/17(月) 23:24:53
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。

テンプレの置き場
ttp://www.geocities.jp/xxx8799/part.txt
950越えの頃に新スレ立てる予定
新スレ立てられないときは、代理お願いします

既出の質問内容は誘導する形でお願いします

深夜勤の実施方法(10時間深夜勤)
ttp://www.yusanro-tokyo.com/51_sinyakin/008_jissihouhou.htm

ゆうメイト全国交流会 (公式的な情報サイト)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/%7Eyumate/
33FROM名無しさan:2006/07/18(火) 13:35:54
今からバイトやぁ〜。行きたくねぇ!!!!
34FROM名無しさan:2006/07/18(火) 13:44:36
今日は連休明けのせいか企業からの大口がなくて暇だった
35FROM名無しさan:2006/07/18(火) 16:25:10
面接行ってきた。多分落ちる。面接受けるたびに自分を全否定されたような気になります。
面接のオサーン的には深い意味は無く言ったんだろうけど、お前は暗いだとさ。笑顔が重要
だとかお前は喋りが下手そうとか、あんなオサーンから言われると落ち込む。
それにしても、数人の配達メイト募集なのに履歴書が何枚も重ねてあった・・
他人の履歴書ちら見したら、学歴欄が埋ってた・・・orzあの中から自分が選ばれることは
ないだろう。そんなわけで・・・来週あたり俺あてに
       郵便局から手紙届きます・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / お前、低学歴、根暗、   /ヽ__//
     / 社会不適合者、不採用。/  /   /
     /   早く氏ね。    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
36FROM名無しさan:2006/07/18(火) 17:41:13
雑多杉…。学○ウザい…部屋番くらい書け〜
そして、新配属職員挨拶イラネ〜。組み立てさせてくれ〜。また超勤になるじゃないかぁ〜


な一日ですた。               
お疲れさまでした
37FROM名無しさan:2006/07/18(火) 20:01:34
郵便窓口のバイトを受けようかと思っているのだが
労働内容って具体的にどんな感じなの?
38FROM名無しさan:2006/07/18(火) 20:31:03
>>37
新米は研修があるので一応安心だが、一応言っておくと、
切手や荷物や手紙を持ち込まれたら料金を貰う仕事。
39FROM名無しさan:2006/07/18(火) 20:39:44
>>38
意外と厳しそう……
結構、忙しい感じですか?
40FROM名無しさan:2006/07/18(火) 21:10:53
金を扱う仕事は責任重いよ
41FROM名無しさan:2006/07/18(火) 21:25:36
2日分の郵便物で、内務も本務者となぜかお偉いさんも全員超勤orz
42FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:09:51
今日、忙しかったみたいですね。
43FROM名無しさan:2006/07/19(水) 01:51:40
区分棚から雑の雪崩発生。
二次災害起こりまくりでしたよ…┓(´・皿・`)┏
44FROM名無しさan:2006/07/19(水) 19:53:23
連休の関係で今日忙しくなるかと思ったけど少なかった
超勤なし
45FROM名無しさan:2006/07/19(水) 20:06:18
benesse死ね benesse死ね benesse死ね
46FROM名無しさan:2006/07/19(水) 21:45:28
シマジローの○ツうぜぇ・・・

てかコツを夜の11時にもってこいとか言うバカな客常識ねぇだろ・・・。
それまで超勤しているうちの局も常識ねぇけど。
47FROM名無しさan:2006/07/19(水) 21:59:29
>>46
夜勤走ってるの?
4846:2006/07/19(水) 22:06:04
>>47
2時-8時45分
6時間勤務だが6時間で帰ったことは無い。
大体、10時か11時まで走ってるよ。
まあ都内だからなんだろうけど、、
夜間21時までなのに普通に10時にもってこいとか言ってくるバカいるけどね。
49FROM名無しさan:2006/07/19(水) 22:08:04
いかなくていいのに
50FROM名無しさan:2006/07/19(水) 22:25:09
羽があっちいってるからこっち本スレでいいよ
51FROM名無しさan:2006/07/19(水) 22:40:47
なんだスレ二つあるの?
どうりで浅羽いないと思った
つまんないから浅羽の方に行くか
52FROM名無しさan:2006/07/20(木) 00:22:52
いけいけ。俺はここに常駐する。
53FROM名無しさan:2006/07/20(木) 19:58:40
郵便窓口の採用人数って、どこもだいたい1人だけど
これは相当優秀な人しか採用しないよーってことなの?
なんか知ってる人いたら教えてください。
54FROM名無しさan:2006/07/20(木) 20:09:09
それだけ出入りが少ないということだろう。窓口に十人も二十人もいないよね。配達は三十も四十もいる。
優秀なのはいない。
55FROM名無しさan:2006/07/20(木) 21:02:58
>>54
そう言われればそうですね、納得
学生でも採ってもらえますかね?今三年で単位ほとんど取ってしまい、後期はゼミ出るくらいなんでフルで働けると思うんですよ。
職務経験ないと無理ですかね?
56FROM名無しさan:2006/07/20(木) 21:13:46
54が採用するわけじゃないんだから聞いても無駄だろw 面接で聞け。
57FROM名無しさan:2006/07/20(木) 22:01:54
時給710円は泣けるね。
いくらなんでも安すぎ。
これできつい仕事だったら・・・
58FROM名無しさan:2006/07/21(金) 01:59:16
>>55
あたってみなきゃわからん。学生は勤務時間に制約がつく印象だからな。
ライバルに時間フリーな人がいるんだから、学校より仕事優先しますと言うくらいの覚悟で。
マックとかみたいに数集めるバイトでなく、少ない人数でまわすケースが多いから。
59FROM名無しさan:2006/07/21(金) 14:00:38
>>55
ウチの局だけかもしれないけど、むしろ学生有利かも。
定職についてない人より学生のほうが印象良いし。
このバイトで喰ってる30代、40代ゆうメイトには怒鳴り散らしてたけど、学生にやさしい。

時給安いし、協力を得られないなら他のバイトがいいよ。
60FROM名無しさan:2006/07/21(金) 15:08:43
ま、学生が多い職場じゃないよな。
61FROM名無しさan:2006/07/21(金) 20:45:19
大学生が多そうな地域の割には学生が一人もいないし
まぁ周りにはヤマト運輸や、運送関係、商業団地があるから、
そこに奪われたかもしれないが。
62FROM名無しさan:2006/07/21(金) 21:04:57
コツやってるが、ヤマトなんかと比べてどっちがおいしいんだろ?
63FROM名無しさan:2006/07/21(金) 23:00:21
郵政公社、非常勤千人を登用 正社員に次ぐ待遇に


 来年10月の民営化を前に人事制度改革に取り組んでいる日本郵政公社は、優秀な非常勤職員を
正規職員に準じる職種に登用する制度を今年10月にも導入する。郵政職員38万人のうち、
正職員約26万人以外の約12万人はパートやアルバイトとして働く「ゆうメイト」と呼ばれ、郵便局で
郵便物の仕分けや配達などに従事している。このうち「業務成績が高い」と認定した1000人を新職種に登用し、
給与や職務、勤務条件などで正規職員に次ぐ待遇にする。

 新制度の名前は「キャリアスタッフ制度」。選抜の方法や基準は今後決める。登用後は、
現在は正職員が担当しているリーダー業務を任せることなどを検討している。

 郵政職員は現在、非常勤も含めて国家公務員だが、民営化後は全員が公務員ではなくなる。新会社は非常勤職員からの正社員登用も検討するとみられ、今回の改革はその第一歩にもなりそうだ。

 03年の公社発足時に約28万人だった正職員は、新規採用の抑制などで、民営化開始時には25万人に減る。
その分、非常勤職員に頼る業務が増える見込みで、公社は優秀な非常勤職員を最大限活用できる人事制度を検討していた。

2006年05月29日07時32分 ASAHICOM

既知か。
64FROM名無しさan:2006/07/21(金) 23:06:07
>>58 59
ありがとうございます。
一応面接受けてみますね
65FROM名無しさan:2006/07/22(土) 01:48:58
>>64
がんばれ。
66FROM名無しさan:2006/07/22(土) 19:41:28
ゆうメイトから手紙がきたけど、これは採用の通知じゃないよね?
それと、配達の仕事をやろうと思ってて、週5日程度が仕事なんだけど、
こっちが休み指定できる?もちろん休みは週1〜2日程度でするし、
一週間以上前にはいうつもり。
67FROM名無しさan:2006/07/22(土) 21:11:07
今日の朝日新聞1面見たか?株取引で月300万〜400万稼いでいるだとよ。俺もゆうメイトで金貯めて、デイトレーダーになろうかな。。。。
68FROM名無しさan:2006/07/22(土) 21:21:46
投資信託は?
69FROM名無しさan:2006/07/23(日) 09:03:27
>>67
稼ぐ一人の裏には、カモ何十人がいることをお忘れなく
まずは経済を学ぶべし

>>68
激しくお勧めしない
70FROM名無しさan:2006/07/23(日) 12:58:40
楽する本務の裏には苦労するメイトが十人いることを忘れるな。
まず郵便局を真鍋。
71FROM名無しさan:2006/07/23(日) 15:12:15
下手な改変
72FROM名無しさan:2006/07/23(日) 15:56:36
いや事実だ
73FROM名無しさan:2006/07/23(日) 16:09:46
下手な改変≠事実
とは言ってない
74FROM名無しさan:2006/07/23(日) 17:32:24
しつこいな
75FROM名無しさan:2006/07/23(日) 22:27:29
つまんねクソスレ下げ
76FROM名無しさan:2006/07/23(日) 22:54:35
アサハネがいないのはいいね
77FROM名無しさan:2006/07/23(日) 23:08:11
むしろ、それがこのスレが低迷する原因でしょ
78FROM名無しさan:2006/07/24(月) 00:03:28
なにをもって低迷というのかな。
ひとそれぞれの判断だけど、かりにこの状態が低迷でもかまわない。
スレ違いの話でレスが流れるよりはよっぽどいい。
79FROM名無しさan:2006/07/24(月) 00:45:42
浅羽がテンプレも張らずに立てたのはいただけないが、
2ちゃんのルールからいったらここが本スレ
あっちは重複だよな

まぁとりあえず浅羽氏ね
80FROM名無しさan:2006/07/24(月) 01:10:54
浅羽のいないほうにみんな集まろうぜ
81FROM名無しさan:2006/07/24(月) 18:10:49
雨やっとやんだよ、、、
82FROM名無しさan:2006/07/24(月) 20:55:10
郵便課は集配課の限界を考慮してくれないよね(´・ω・`)
83FROM名無しさan:2006/07/24(月) 22:03:10
正直、郵便課は到着した物をきれいに区分すりゃいいんだよ。
それが例え間違って突っ込まれていようとね。
84FROM名無しさan:2006/07/25(火) 00:40:38
郵便課ミス多すぎ。
指定日違いのブツが毎日交付されてる。
85FROM名無しさan:2006/07/25(火) 01:14:06
2パス機から抜いたと思われる道順のやつで、ケースの中で他地区の間に挟まってた。
ってことが一度あった。

86FROM名無しさan:2006/07/25(火) 12:06:35
集荷の仕事募集してたんすけど、重いっすか?
ゆうパック重量30kgまでみたいなんですけど、キャリーとかないのかな?
あってもアパートみたいなとこはエレベーターないからきついかなー?
そこらへんどうなんでしょうか?
87FROM名無しさan:2006/07/25(火) 13:35:01
体力次第かな。
普通ならつとまるとは思う。やってるうちに力つくし。
台車も使えるが、慣れればなくても大丈夫。
88FROM名無しさan:2006/07/25(火) 13:35:14
速達が区分機の間に5日間放置されてた
89FROM名無しさan:2006/07/25(火) 15:08:12
怖っ
90FROM名無しさan:2006/07/25(火) 16:21:14
わざわざ集荷に来てくれという人は、重いからなんだよな、きっと・・・・。
台車があればなんとかなるかもしんない、サンキュー。
91FROM名無しさan:2006/07/25(火) 18:34:31
女性ならまだしも、男なら問題は重さより数。
いくら重くても数が少ないほうがいい。
92FROM名無しさan:2006/07/25(火) 22:31:57
ツライよ辞めたいよ。
93FROM名無しさan:2006/07/26(水) 01:58:31
ん?
94集荷班:2006/07/26(水) 06:08:42
定型一通で集荷依頼キタよ…断れよな…
95FROM名無しさan:2006/07/26(水) 13:06:24
先週ずっときつかったが今週ずっとらくだな…。月曜ですららくだった。
96FROM名無しさan:2006/07/26(水) 17:43:30
八月はらくだべ
97FROM名無しさan:2006/07/26(水) 18:09:42
郵便内務事務っていうから受けたら受かったけど
業務内容は重いダンボールを運んだり仕分けたりするんだとさ
事務っていうからパソコンスキルを目立つように履歴書に書いたのに
98FROM名無しさan:2006/07/26(水) 19:43:45
それって間違いじゃないか?
業務内容にパソコンの入力って書いてあった?
仕分けはまた別だったと思うが。
もしくは、人手不足でそっちにまわされたか。
99FROM名無しさan:2006/07/26(水) 20:20:19
>>98
入力業務って書いてあった
しかも6ヶ月更新って書いてあったのに
1ヶ月働いてくださいって言われた
100FROM名無しさan:2006/07/26(水) 22:10:54
>>99
逆に、仕分けがしたくて受けたが
事務として受かった人もいる。
うちの局も一ヶ月試用期間6ヶ月更新だ。
101FROM名無しさan:2006/07/26(水) 22:40:31
>>100
空気を読んでほしいよな
そういうの落とされたほうがマシ
やるけど
102sage:2006/07/26(水) 23:12:30
赤カブで事故りました。
配達区域に行く途中で自動車がぶつかってきたんだけど。
お勧めのサイト(労災とか)ありますか?
103FROM名無しさan:2006/07/27(木) 00:10:45
>>99
問い合わせたほうがいいのでは?
104FROM名無しさan:2006/07/27(木) 00:12:24
>>102
警察は?
105FROM名無しさan:2006/07/27(木) 00:29:54
採用基準は学歴や職歴よりも人間性ですか?
106FROM名無しさan:2006/07/27(木) 02:05:59
ずばり

器量とやるき。
だめなやつは歴もダメというなら大事だが。
107FROM名無しさan:2006/07/27(木) 07:14:19
>>102
事故直後にすること

相手及び自分の安全確保・応急処置
 ↓
警察に電話(場合によっては救急車も)
 ↓
局に電話

これしてあれば、あとは局の指示で労災手続きはなんとかなるんでない?
108FROM名無しさan:2006/07/27(木) 07:16:54
事故には気を付けよう。
109sage:2006/07/27(木) 11:11:51
気をつけなきゃね。

じゃあ、あとは局の指示まちだ。
ありがとう。
だれか事故経験者いるかな。
11099:2006/07/27(木) 12:50:48
今日から入ったが今昼休み時間
なんだこの忙しさは
何十キロもある荷物を持っていったりきたり
二時間で体力が底をついたわ
なにが事務だ郵便局の嘘つき
面接から即採用が胡散臭いと思ったんだ
おまけに「お前のまわりに仕事探してる人いない?」って
絶対入ったはしから人が辞めてるから人手不足になってる
食欲なくした
111FROM名無しさan:2006/07/27(木) 13:00:22
体力ねーな。まあ、頑張れ。
112FROM名無しさan:2006/07/27(木) 15:43:31
>>110
いやなら断っちゃえ。
仕分けやるなら配達のほうがいいんじゃまいか?
113FROM名無しさan:2006/07/27(木) 18:24:16
>>112
いまから辞めるコールする
元々入力作業って求人に書かれてたのに
いきなりあんなことさせる局が悪いね
114FROM名無しさan:2006/07/27(木) 18:38:10
中卒でも在日でもゆうメイトにはなれます
中卒&在日が多くてビビったあ
115FROM名無しさan:2006/07/27(木) 18:40:18
>>113
面接で話はでなかったのか?
116FROM名無しさan:2006/07/27(木) 20:24:03
メイトのスレって分割したの?
117FROM名無しさan:2006/07/27(木) 20:54:33
つか、今日暑過ぎるだろ?彼女に汗臭いて言われちまったぜ。
…ごめん、嘘。彼女なんていません。だって郵メイトだもん。
皆ももちろんいないよな?…いないよな!?
118FROM名無しさan:2006/07/27(木) 21:26:34
>>117
だって周りにおにゃのこいないんだもんよー。
あーあ、バイト変えよかなぁ。
119FROM名無しさan:2006/07/27(木) 21:27:58
中卒、元いじめられっ子→ヒッキー→ニート、童貞、包茎の
漏れでもゆうメイトに採用されました。よろしくお願いします。
>>117
彼女いない暦=年齢ですが何か?
120119:2006/07/27(木) 21:31:02
      ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!/  !、l、`゙‐--‐' l  /"ノ     体は大人、頭脳は子供!
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ ,' :  !. ヽ、._   _.l_//      
             ヽ、.__,l  ̄   i ,、 ,..、ヽ     ̄/、‐'´
               |      _ _       /                     
                 l    ,ィチ‐-‐ヽ   /、
                  ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
                   | \  ー一 / /   _,ン'゙\
               ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
            _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
121FROM名無しさan:2006/07/27(木) 21:39:20
みんな…頑張って郵メイトでも彼女作れるってところを見せてやろうぜ!!

浅羽も彼女つくれ。
122FROM名無しさan:2006/07/27(木) 21:45:43
自分の年齢±何歳ぐらいまでなら許容範囲? 俺、弟いるから±3ぐらいが限界かなぁと思ってるけど狭いかな(・ω・`)
123FROM名無しさan:2006/07/27(木) 22:22:56
平均的に皆、そんなもんじゃね?

配達先の会社の受け付け嬢がマジ可愛くて毎晩のオカズにしちゃってるよ。俺の彼女になってくれたら氏んでもいい。

俺がメイト続けてんのは彼女に会えるからだな…。
124 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/27(木) 22:27:39
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
125FROM名無しさan:2006/07/27(木) 22:39:31
>>116
羽はあっちに隔離
126FROM名無しさan:2006/07/27(木) 22:47:01
ボクは自分の年齢+10歳、−20歳ぐらいまでならOKでつな
127FROM名無しさan:2006/07/27(木) 22:48:17
嫁がいるのにゆーめいとちゅうやついるよ。
128FROM名無しさan:2006/07/27(木) 23:18:31
>>127
うちにもいるな。しかも、ギャンブル狂い。終わってる。
129FROM名無しさan:2006/07/28(金) 00:16:36
マジレス。
人のことはええやん。
少なからずおまいらもメイト。いろんな事情がある人が集まってる。
変なのもいるけどな。
130FROM名無しさan:2006/07/28(金) 00:26:04
>>129
自分のことだろ、ヘンな奴って。
131FROM名無しさan:2006/07/28(金) 00:44:47
変なのはおまえだろ>>132
132FROM名無しさan:2006/07/28(金) 07:17:15
争うな!俺達メイト仲間だろ!!
133FROM名無しさan:2006/07/28(金) 16:11:35
コツは一時間でどれくらい配りますか?
134FROM名無しさan:2006/07/28(金) 20:04:32
何語?
135FROM名無しさan:2006/07/28(金) 21:23:17
小包専門じゃないので分からない。
136FROM名無しさan:2006/07/28(金) 22:43:29
俺…借金120万あるんだ…。どうしよ…。他に借金で困ってるメイトいないか?
137FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:11:05
>>133
今は夜間やってるが、昼間より範囲広いから歩いて10件/1時間くらいかな。
佐川ばりに走れば20件/1時間。
午前配、午後1で18件/1時間位だった。

お中元もようやく落ち着いたな
138FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:27:47
>>137
優秀ですね。
139FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:30:31

クソレスすんな蛆虫死ね
140FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:57:56
>>173
地域特性によってもかわるよね。
平屋ばかりならいいけど、マンモス団地なんかいくら時間あってもたりない。
各棟の14階まであがるだけで一苦労、あがればあがったで横に1401号から1420まで駆け足。
平なら車のウィンドウから手だしてピンポンだよ笑
まぁ10から20が平均かな?
141FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:58:03
>>138
いくら配ろうが給料一緒だがな
142FROM名無しさan:2006/07/29(土) 00:07:43
>>140
確かに。
俺の担当地区にも川沿いにマンションがズラッとあるよ。
番地の中で街がひとつ形成されてるようなのが。
客に会うまでに4回インターフォン押したりざらだな。
フロアも横で繋がってりゃまぁいいが、そんなの無いよ。
2部屋毎にエレベーターがあったり。

どんだけ防犯出来てるかしらねーがマンションの設計者脳みそ入ってねーだろ。とか思う。
まとめて管理棟に預けさせろボケと毎度思う。

143FROM名無しさan:2006/07/29(土) 01:09:18
要塞だなW
郵政は宅配ボックス推奨しないし。
144FROM名無しさan:2006/07/29(土) 03:31:52
>>142
その万村、プ***とかいわない?
145FROM名無しさan:2006/07/29(土) 18:21:30
すげー夕立だ〜

146FROM名無しさan:2006/07/29(土) 21:10:44
>>136 助けにならないが、聞くところによると借金持ち&パチ・スロ好き者に
集中して公金横領事件が発生してるらしい。気をつけてくれ。
147FROM名無しさan:2006/07/30(日) 00:13:03
シフト決める上司がアホで、閑散エリアに三人入れて、繁忙エリアが一人とかやられて困ってます。
一人エコひいきして楽なシフトだし、とばっちりが他の人にいってる。
管理者としてダメ。
どうしたらいい?
148FROM名無しさan:2006/07/30(日) 00:13:32
>>147
郵便局ではよくあること。
としか
149FROM名無しさan:2006/07/30(日) 02:31:20
やめるしかないのか?
150FROM名無しさan:2006/07/30(日) 05:48:41
俺小包のバイトで12月の繁忙きひとつき70万近く稼いだぞ!
ただ過酷な労働環境だったけど。
151FROM名無しさan:2006/07/30(日) 09:18:54
>>150
委託でしょ?
バイトはありえん。
152FROM名無しさan:2006/07/30(日) 09:29:57
>>147
明らかに好みで扱いが違う体臭においまくりの糞代理と副蚊鳥(最近コロンつけまくりでこれもキツイ)がうちの局にもいるな。
困るよね。
こういう馬鹿は。
153FROM名無しさan:2006/07/30(日) 10:01:28
154FROM名無しさan:2006/07/30(日) 11:25:57
ついに明日から8時間、鬱だ・・・
155FROM名無しさan:2006/07/30(日) 12:01:21
>>152
副花鳥ってなんなんだよなW中途半端すぎ。
>>154
時間よりブツ量でいやになるぞ。むしろ八時間じゃ足りない。十時間でゆっくり配りたいと思うようになる。
小包やれば、時間指定があり、午前、午後1・2、夕方、夜間と時間に追われる。
時間なんてあっというまだよ。それがこの仕事のいいところでもある。
深夜のコンビニなんて暇すぎて苦痛だったからなー。
156FROM名無しさan:2006/07/30(日) 12:32:56
うちの場合2人分の仕事+大区分を残りの5人で分担するから実質3時間分キツクなる。
2時間しか勤務時間増えてねぇじゃんw
157FROM名無しさan:2006/07/30(日) 14:55:39
人いねえのに有給とってんじゃねえよ本務
158FROM名無しさan:2006/07/30(日) 15:11:16
>>151
そうです委託のバイトです。
若さと体力と根性だけにものをいわせて委託の社員より稼ぎましたw
159FROM名無しさan:2006/07/30(日) 15:35:41
数年前ゆうメイトだったけど
のんびりしてていいバイトだったな
民営化されるとやはり雰囲気は変わるもんかな?
160FROM名無しさan:2006/07/30(日) 16:40:20
ワシも集配をやっていた、はまると社会復帰がヤバイという状態があったけどねw
バイトといえど、役人根性になるということが考え物だったが。
今思うと長くいるほどここの職場はヤバイ…
161FROM名無しさan:2006/07/30(日) 19:23:56
> 時間なんてあっというまだよ。それがこの仕事のいいところでもある。
同感だな。暇のないバイトは楽でいい。
162FROM名無しさan:2006/07/30(日) 21:48:05
うちの局舐めてるぜ!
以前内部で犯罪(金をパクったらしい)が有った、(犯人は本務者直ぐに判明)んで2ヵ月ぐらいたち、「噂で聞いたと思いますが…」とその時ハッキリ知った。
そして近隣の局で犯罪が有りこの時はミーティングで「今日、〇〇郵便局でゆうメイトによる犯罪が判明しました!」とかリアルタイムに近い感じで情報を与えやがる!
ムカツクよ!
163FROM名無しさan:2006/07/30(日) 23:04:46
熱中症で死にそう。滝のような汗が出なくなったときがお終いかなと思ってる。
164FROM名無しさan:2006/07/30(日) 23:06:19
自販機で買うジュースがこんなにもうまく感じたのは初めてだな。
165FROM名無しさan:2006/07/31(月) 02:45:55
定期的にスポドリ飲め。
166FROM名無しさan:2006/07/31(月) 06:47:17
土、日と連休だったからマジで行きたくねー。
167FROM名無しさan:2006/08/01(火) 03:26:17
ゆうメイトの区分を今すぐ応募しようと思ってるんですが、再来月ぐらいに手術を受けて1週間ぐらい入院しなくちゃいけない。
こういう場合採用されてから1ヵ月後ぐらいに事情を話したら、1週間の休みとかってもらえますか?
ホントは先に手術受けたいんだけど金が無い・・・(泣)
168FROM名無しさan:2006/08/01(火) 04:00:59
面接時に説明して
大丈夫なら雇われるだろう
169FROM名無しさan:2006/08/01(火) 09:40:35
>>167
普通に貰えるだろう。
区分のバイトなら今ドンドン休んで状態だから。
170FROM名無しさan:2006/08/02(水) 15:44:16
コツも八月はひま?
171FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:24:05
ゆうメイトってフリーターのおっさんとかは採用されないもんなの?
172FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:30:49
>>171
普通のバイトよりは、採用されやすい。
ただ、今は時期的に採用されにくい。

コツ配と、普通配、どっちが楽かなぁ?
やっぱり肉体的にはぜんぜんコツ配!?
173FROM名無しさan:2006/08/02(水) 18:50:39
三十キロの米を階段で四階まで何度も担ぐのが楽な人は楽だろう。
174FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:00:55
盆あたりの短期バイト募集してると思って調べてるけど見当たらない。
この時期って忙しそうだけど、年末年始と違って募集しないの?
175FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:18:55
>>174
盆メイト募集はあまり聞かないなぁ。年賀状の期間と、夏休みくらいだと思う。
短期だと、殆ど高校生が夏休みにやるみたいです。
176FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:27:39
>>174
盆は郵便局は暇ですよ。長期のメイトもたくさん年休とるくらい。お中元区分は7月中頃がピークでもうそろそろ終わりだし。
177FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:52:10
>>174
確かに募集はもう打ち切ってるっぽいなぁ。俺短期で入ったけど、募集の広告来たの六月後半だったし。
でも、忙しいのはまだ続いてるみたいだから、俺七月いっぱいで終わるつもりだったのに期日延長で未だに働いてるよ。
たぶん八月中旬ぐらいまでだと思うけど。
178名無し募集中。。。:2006/08/02(水) 19:54:41
おお、めいとよ、しんでしまうとはなにごとだ。
そなたに、もういちどきかいをあたえよう。
179FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:55:43
誰か内勤の特殊でバイトしてる人居ない?

最近やたら細かい仕事が増えてんだけど他の局もそうなの?

しかもやたら厳しい…ι

これから先どうなるのか。
180FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:57:16
水戸街道よくつかうけど、東京葛飾新宿郵便局年明けからずっと募集してる。
バイクと軽四の配達。人いないんだろうな。
181名無し募集中。。。:2006/08/03(木) 20:33:29
ゆうめいとはメラをとなえた!
ゆうびんぶつはほのおにつつまれた!
182FROM名無しさan:2006/08/03(木) 21:23:03
不死鳥が舞い降りたら
この勝負征す時
浜中 浜中
俺たちを導け
183FROM名無しさan:2006/08/03(木) 21:42:20
来週の月曜日にゆうメイト(外務)の面接受けに行くことになったんですが
何か聞かれることや注意すべき点はありますか?
184FROM名無しさan:2006/08/03(木) 22:00:50
聞かれることはきまぐれだからわかんね。
アピールすべきことは、根性、責任感、ある程度の体力。動きの機敏さが大事。速く正確に、が求められる。どんくささは捨てれろ。
面接は聞かれたことに的確に答えられるか、をみるところでもあるから、質問をちゃんと聞き、よい答えでなくていいから、会話を成立させること。
人手不足もあり、あまり難しいことは聞かれない。
185FROM名無しさan:2006/08/03(木) 22:04:11
>184
ありがとうございます。
あと、求人票には試用期間1ヶ月ありって書いてあるのですが
試用期間中には各種保険に入れないってことありますか?
前務めていたバイトがそうだったので・・・
186FROM名無しさan:2006/08/03(木) 22:50:19
それはわからんなぁ
187FROM名無しさan:2006/08/04(金) 00:08:42
参考にまでに
俺の場合、試用期間(一ヶ月)過ぎた時に色々と手続きさせられたよ。社会保険とか雇用ね
188FROM名無しさan:2006/08/04(金) 00:12:59
>>185
俺も>>187と同じで試用期間?が過ぎる頃に手続きさせられたよ
普通にしてれば大丈夫だよ
とりあえず1ヶ月様子見ででやってみれば
189FROM名無しさan:2006/08/04(金) 03:33:14
自己評価で小包配達の 区 ってどんな割り振りなんだろ。
かなりがんばってるのにひBランクだよ。
190FROM名無しさan:2006/08/04(金) 14:11:35
>183
「借金ありますか?」とか
「ローンありますか?」とか
聞かれたよ。
191FROM名無しさan:2006/08/04(金) 14:48:50
それは、きかれるね。 
192FROM名無しさan:2006/08/04(金) 15:02:01
賭け事しますか とかは?
193FROM名無しさan:2006/08/04(金) 15:49:39
内部の犯罪がそれだけ多いんでしょ?
切手一枚取っても犯罪ですからね!
といわれたが、んなもん取るか。
…てまあ言わなきゃいけない立場だからしょうがない。
ギャンブルや借金やローンは金に困ってるかどうかの探り。
分相応の生活しろって、だったらお飾りの糞役職削って俺らの給料あげてくれ、メイトの数増やしてくれ。
194FROM名無しさan:2006/08/04(金) 16:08:33
>>189
ろくにメイトの仕事見てない馬鹿代理、覆蚊帖の好き嫌いで決まる場合が昨年あった。
遅刻、無断欠席しまくり、スキルも明らかに下の人が評価が上になったことがある。
流石に問題になった。
早くどっか行ってくんねーかなあの2人。
195FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:38:01
スクワットやった次の日は筋肉痛で配達が辛いな エレベータのない中途半端なビルが最悪
196FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:55:35
今は採用時研修なんてあるのね。
内容は電話応対とか接客だとか言ってたが。
区分の仕事とどう関係があるんだか。
197FROM名無しさan:2006/08/04(金) 21:50:52
とんちんかんだからな
198FROM名無しさan:2006/08/04(金) 22:53:14
>>185
うちの局では最初の一ヶ月が試用期間で
雇用保険もかけられてて、時給も条件どおりだが。
199FROM名無しさan:2006/08/05(土) 01:37:02
>>185
ついでにいうと税金もがっつりとられます
所得税、健康保険、厚生年金、雇用保険・・・これら全て控除されまつ
ちなみに地方税は別途申告ですからね・・・
200FROM名無しさan:2006/08/05(土) 01:50:30
やっぱこっちの方がいいね
あっちのスレキモスギ
201FROM名無しさan:2006/08/05(土) 12:34:33
本スレあげ
202FROM名無しさan:2006/08/05(土) 14:42:35
みんな、ちゃんと水分補給しろよー
熱中症で死ぬなよー
203FROM名無しさan:2006/08/05(土) 15:50:56
おー 今日はやばい
204FROM名無しさan:2006/08/05(土) 17:56:15
年給の計算の仕方がわからんのだが週5回でて月に20回として
20日×6ヶ月=120日出勤となるが最初の6ヶ月は48日以上120日以内にいれられるのか?
そうなると3日だよね??
それとも初年度から216日以上のとこに割り当ててもらえるのかな??
つまりペース的には1年間に20日×12ヶ月=240日出勤となるので216日出勤として
最初の6ヶ月の時も割り当ててくれるのか??そうすると10日もらえるんだが。
3日と10日では全く違ってくる
205FROM名無しさan:2006/08/05(土) 20:36:53
週五キープしてれば、半年後にたしか10出る。
206FROM名無しさan:2006/08/05(土) 20:43:10
>>204 わいは二年目だが年休支給日数減ったぞ!!納得出来ないから抗議したら訳わからん計算式出されたわ。勤務指定216日と実際の勤務227日それを何だか計算式当て嵌められて結局支給8日・・・
207FROM名無しさan:2006/08/05(土) 20:56:25
>>205
半年後って入社した日から半年?
208FROM名無しさan:2006/08/05(土) 21:20:15
>>207
俺は去年の7月の終わり頃働きだして
2月に年休10日あると伝えられたので
研修期間とやらを抜かした期間が6ヶ月じゃないかと思う
すでにも6日消化しますた
209FROM名無しさan:2006/08/06(日) 00:09:03
昨日、トメむっちゃ多くなかった?
熱波の中必死になったせいでクラクラしたよ・・・
210FROM名無しさan:2006/08/06(日) 00:36:14
昨日は暑かったなー
211FROM名無しさan:2006/08/06(日) 09:10:00
今日は休ミダ。どこか行くニダ。
212FROM名無しさan:2006/08/06(日) 14:52:20
今日は仕事よ。明日休みだわ。そんな私はコッパイ。あっちはもちろんDカップ。
213FROM名無しさan:2006/08/06(日) 15:48:54
214FROM名無しさan:2006/08/06(日) 17:26:10
>>213
あら、そっちは臭い人が一人いるのでいやだわ。
215FROM名無しさan:2006/08/06(日) 17:48:23
地元の郵便局募集してないな…
仕分けとかやってみたいのに
216FROM名無しさan:2006/08/06(日) 17:51:19

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)>>213 あら、そっちは臭い人が
    |ミ/  ー◎-◎-) 一人いるのでいやだわ。
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
217FROM名無しさan:2006/08/06(日) 17:56:45
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
218FROM名無しさan:2006/08/06(日) 18:02:38
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)<____  
        / 彡ミヽヽー、./⌒ヽ \ このスレ定期的に立つNE!
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^ )<
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ. \____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
219FROM名無しさan:2006/08/06(日) 19:11:26
浅羽荒らし乙
220FROM名無しさan:2006/08/07(月) 00:52:12
作業効率の一環で雇用しない上のほうから言われたと課長にとひと月前に言われた。
自分より鈍い年寄りは他にも幾らでもいるので、それだけですか?
と突っ込んだらいろいろあるみたいと曖昧な返事。休憩寝過ごした事が1回とずらした事は
あったけど、注意しても直らないみたいな落ち度や横領もしてないのに
こんなにあっさりクビになるもんなの?
221FROM名無しさan:2006/08/07(月) 00:54:12
そのほか住人からクレームが多いとか、班でやたらと浮いてるとか・・・
そういう事じゃね?
222FROM名無しさan:2006/08/07(月) 01:46:16
郵便課の区分なんだけど。ミスも無くはないし物凄くとりえがある訳でもないが
クビになる程ひどいつもりは無いんだけどな。リーダーからある事ない事誤解されてても
放っておいたせいもあるけど。
223FROM名無しさan:2006/08/07(月) 01:46:50
事実確認もせずに色々あるみたいで濁されてもな。
224FROM名無しさan:2006/08/07(月) 02:09:27
>>220
そういうのもあるのか。試用期間中?
225FROM名無しさan:2006/08/07(月) 02:38:25
いや一年以上経ってるし前の給料30円上がったばっかりなんだ。
226FROM名無しさan:2006/08/07(月) 03:43:06
あまり聞いたことないなあ…
そのあることないことの誤解にとんでもないのが混ざってんじゃね?
227FROM名無しさan:2006/08/07(月) 03:47:36
無能なだけの理由で首はありえないよ。
同じ職場の人間から管理職に君を追い込むような報告があったのかも知れないな。
228FROM名無しさan:2006/08/07(月) 04:17:34
>>222
そんな経験ある。
以前あることないこと言われ続け弁解さえもゆるされず、無視して働いた。
しかし上司に嘘の報告をされ自分がクビになった。
もちろん上司に本当のことを話して説得したがね。
報復に「○○さんはサボり魔だからそのひとをまず辞めさせるべきだ」
と言えば、次の日から辞めさせないようにそのひとに指導がはいったが
自分には「話に一貫性があるから」(本音「うるさいから」) という理由で、少し働く期間が延びただけ。

その上司は頭が弱く、こっちは負けたくないから続けようとしてるのに
「(いじめがあるんなら)はやく辞めてもいいんだよ」と言ってくるし
契約更新できないのは実質クビなのに「クビじゃないw」と
こっちを馬鹿にしてるのか知らないのか、ごまかしてきた。
229FROM名無しさan:2006/08/07(月) 04:25:09

民間の工場です
230FROM名無しさan:2006/08/07(月) 05:17:20
新たな展開だな
231FROM名無しさan:2006/08/07(月) 07:40:03
>>220
日本語が不自由だからじゃないか?
232FROM名無しさan:2006/08/07(月) 13:19:38
やすみだわっしょい
233FROM名無しさan:2006/08/07(月) 18:46:33
そのリーダーってのはオレが手前にいても奥の人間にわざわざ指示出すんだ。
明らかに避けてるのバレバレ。あと管理職に注意された事は直してはいるんだけど。
234FROM名無しさan:2006/08/07(月) 18:53:12
郵便配達のアルバイト採用されました。
明日から始まります。
経験者の皆さん、初日になにをしたか教えてくれませんか?
235FROM名無しさan:2006/08/07(月) 19:14:44
>>233
喧嘩して雇用守りたいなら、一か八か組合に相談して
組合通じて交渉してみる・・・かな?
月1000円〜2000円ぐらいかかるけど・・・
236FROM名無しさan:2006/08/07(月) 19:39:47
>>234
任される範囲の通区をやる。
先輩ゆうメイト、もしくは局員の人があなたの配達する範囲を走るから、その後ろについて道を覚える。
237FROM名無しさan:2006/08/07(月) 21:10:15
236さん>
返事ありがとうございます。
自分はギアつきのバイク乗ったことないんですけど、教えてもらえるんですかね??
238FROM名無しさan:2006/08/07(月) 22:53:23
ノークラッチだから問題無いよ。
239FROM名無しさan:2006/08/08(火) 12:18:37
>>235 組合入ってないけど、他になんか相談先ない?労働基準監督所とか
240FROM名無しさan:2006/08/08(火) 13:13:03
台風直撃地域の皆様、くれぐれも気を付けてくださいませ。
241FROM名無しさan:2006/08/08(火) 16:39:18
>>237スクーターすら乗ったことの無い自分でも
すぐに乗れるようになったから問題ないよ
242FROM名無しさan:2006/08/08(火) 17:51:35
>>239
組合に事情話して、入って相談にのってもらえばいい。
詳しくわからないから、何ともいえないけど、1ヶ月前に
解雇予告されてる以上、いきなり労働基準監督所とかは厳しそう。
どこが法に触れてるか立証しなきゃいけないだろうし・・・
組合通せば、雇い止めになる理由を、はっきり担当者から
聞けるんじゃないかと思って・・・
その結果、法に触れてるような理由なら、それから、監督所
とか裁判考えるだろうし、組合がもし機能していれば、グレーな
雇い止め?な前例を作りたぃないってことで、話聞いてもらえると
思うんだけどなあ・・・ダメもとで?相談してみたら?長文ごめん。
243FROM名無しさan:2006/08/08(火) 17:57:02
区分けって楽ですか?
244FROM名無しさan:2006/08/08(火) 17:58:32
>>243
いんや
245FROM名無しさan:2006/08/08(火) 21:23:20
>236
俺は後ついてきてって言われてずーっと後ろ走ってたよ。地図10枚くらいあったからこつこつ覚えようと思ってたんだわ。
そしたら明日は一人で配ってもらうからってさ。
まじかよ………
246FROM名無しさan:2006/08/08(火) 21:40:47
>>245
以前は3日くらい通区してたらしいけど
俺も1日通区しただけで次の日から配達だった
247FROM名無しさan:2006/08/08(火) 21:50:00
1日で地図10枚分一人で配達ってのに萎えた
248FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:08:03
>>247
心配すんな
俺は18枚あったよ
それでも3週間位で覚えれるから
40後半のオサーンでも1ヶ月チョイで覚えてた
ガンガレ
249FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:13:26
>248
そうかぁ…まぁがんばるわ。
250FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:13:58
ゆうめいとのウェブ応募ブッチした
251FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:14:55
>>245
図書館とかにゼンリンとかの結構詳しい地図があったりするから
入手しておくといい
252FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:25:54
新興住宅地だからまだ地図ないけど明日一人でまわってもらうから……
まじかよ…聞いてねぇ…
253FROM名無しさan:2006/08/08(火) 22:49:14
>>248
地図18枚って区分口にすると何列よ?
254FROM名無しさan:2006/08/08(火) 23:06:21
>>242 ありがとう。組合って周りに知られずにどうやって調べたらいい?
255FROM名無しさan:2006/08/09(水) 01:35:46
区分けは具体的に何するんですか?
256FROM名無しさan:2006/08/09(水) 03:35:30
6ヶ月以上の募集のバイトって途中で絶対やめられないんですか?
辞めた人みたことないですか?
257FROM名無しさan:2006/08/09(水) 04:20:07
>>256
いっぱいやめてるよ
自分が知ってる中で一番最速なのは2日でやめてた
あわないと思ったら早めにやめた方が自分の為にはいいんじゃね?
258FROM名無しさan:2006/08/09(水) 09:32:50
俺のとこは最速一時間。
朝きて、物量みて、ミーティング中に帰った。
259FROM名無しさan:2006/08/09(水) 12:36:44
<<257
<<258
ありがとうございます
260FROM名無しさan:2006/08/09(水) 12:39:55
休憩中っすノシ
今日、経理の女が頭に花?乗っけてた…場違いな人間だな
幼稚園児以下だよな
261FROM名無しさan:2006/08/09(水) 16:53:39
タイだかでは頭に花を乗っけてるのは売春婦で
乗っけてる数によって値段が違うんだそうだ
262FROM名無しさan:2006/08/09(水) 20:43:42
>>254

「JPU」ってとこと、「全郵政」ってとこなら、どこの局でも多分あるから、
ぐぐって自分に合った方の組合の連絡先にまずは電話してみるべし。
がんばってね〜。

263FROM名無しさan:2006/08/09(水) 20:51:56
雨だと大変だな。な。な。
264FROM名無しさan:2006/08/09(水) 22:39:42
>>263
 晴れでも大変だな。な。な。(T_T)
   てか、俺のかっぱ、水通すので意味ないんですが・・・
265FROM名無しさan:2006/08/09(水) 23:13:47
今日は悲惨だったぜ。フロントのドラムシュー焼き切れちまって死ぬとこだった。リアもやたらスカスカだったしさ。
266FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:28:22
2ヶ月になるけど
昼休み分の時給が計算されていないのがわかった。
6時間中45分。
上司は当たり前だと言っていたけど、みんなそうなの?
267FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:37:38
>>261 いくらたくさん乗っけてても、あいつは価値なんてないタダのデブ女だよ
聞く噂ではブリッ子みたいだし…
集配課でエプロンしてないのこの人だけだし…
でもこいつよりおデブの順立オバチャンエプロンしてるぞ
遊びに来てるんじゃないんだから、幼稚な格好は止めてほしいよな
268FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:46:44
>>266
普通休憩時間は換算されんだろ、どこのバイトでもな。
269FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:52:04
>>268
そういうものなのか。
それなら5時間勤務にしてもらった方が全然いいな。
昼飯代と早起きするので1時間長く拘束されても何のメリットもない。
どころか休憩ちゃんと取れているわけでもないのに。
交渉するわ。ありがとう
270FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:54:45
>>269
俺は、逆だな。休憩あってありがたいと思ってる。
ゆうメイトって配達ばっかだから、仕事中は結構孤独なんだよな。局の人と話すチャンスがあんまりない。
だけど喫煙所とか休憩所でまったりしてると、それなりに人が集まってくるからなんとなく雑談できる。俺、ただ黙々と作業するのは辛いからね。
271FROM名無しさan:2006/08/10(木) 01:00:10
>270
自分のところは特定局なので
休憩時間ずーっとひとりっきり。
すげーつらいw
272FROM名無しさan:2006/08/10(木) 01:00:40
順立て始めて半年…
おじさんメイトの方からいつも飴玉の差し入れ貰ってばっかでなんか悪いなぁ…(´-`)
でも嬉しいですぉ(^ω^)
帰りがけにいただいてます。
273FROM名無しさan:2006/08/10(木) 01:10:20
郵便局のバイトってシフト制?

きまった曜日だけやりたいとかは無理なのかなー
ゆうメイトのサイトで見たら週3〜5日というのがあったけど
例えば月火水だけ、とかいうんじゃぜったい採用してもらえない?

無理かなあ・・・
274FROM名無しさan:2006/08/10(木) 01:16:25
>>273
週三で採用ってのは見たことがないなぁ。大抵みんな週五以上で入ってるから。
シフトっていうか、基本的に毎日仕事があるから「この人の休みの日はこの日」みたいな認識の仕方をしてるんじゃないかな。
275FROM名無しさan:2006/08/10(木) 02:51:31
週3とかだと短時間じゃないと採用しないんじゃね
おっとそろそろ寝ないと・・・zzz
276FROM名無しさan:2006/08/10(木) 03:59:19
ネタスレで質問してた人へ。
総務課なんていつでもおけ。10時から12時前、14時から16時なら問題ない。
集配課は16時ごろは超忙。電話すら無視。
277FROM名無しさan:2006/08/10(木) 07:19:46
>>269
○時間働くなら、途中で○分休憩を入れなきゃならない
と、労働基準法で定められてるんだよ
交渉云々じゃぁない
278FROM名無しさan:2006/08/10(木) 12:28:53
五時間勤務にしてもらうて交渉じゃまいか?
しかし、労法がどうあれ、休憩は取り辛い。八時間なら真ん中で局できるが、六時間なら出っぱなし。三時間で帰ってきたら無駄。
みんなどうしてるの?
279273:2006/08/10(木) 12:42:17
レスありがとー

>>274
やっぱりみんな週5以上なのかー。
厳しいかなー。週3日しか空いてないから無理かな・・・

>>275
短時間なら採用されるかな?この際それでいいんだけど。
そういう例見たことある?
280FROM名無しさan:2006/08/10(木) 15:36:00
なにはともあれ、問い合わせることだよ。人がいなけりゃ背に腹でなにかあるかも。
勝算も三割くらいあるんじゃないか、
281FROM名無しさan:2006/08/10(木) 15:54:48
オレは週4日で区分。
282FROM名無しさan:2006/08/10(木) 19:49:14
ちょっといやな事があってグチっぽくなるが、

今日、何時も行く集荷へ2名で行ったんだけど、(行動表には「2名で行く事」のような表示がしてあったので、
先輩が、それを見て、「よし、きょうは車1台で2名で行こう」と言ったわけ。)

そしたら、出先で集荷の指令が来てしまった。その出先は出発時間が決まっていて、すぐには局に戻れない。
その為、その指令は別の者が引き受けることになった。

しかし、引き受けた人も忙しかったのだろう。帰ってきたら、「もう慣れてるのだから、絶対2名では行かないように」と言われた。
その人が忙しかったので言いたいことは判ります。

しかし、自分は自分で、勝手に同乗して車を置いて行ったのではなく、俺はオレで、先輩の指示に従って行動したつもりだった。
とどのつまり、一番下っ端の自分が、板ばさみになって、吐きどころを引き受けているような?
そんな理不尽な環境に嫌気がさした今日だった。

別にオレは楽したいから自分の車を置いて出た訳ではないんです。ただでさえ集荷の仕事は先輩方が先取りしていくので、
逆に自分としては「こんなに少ない件数だったら、いずれ他に回されるな」という危機感さえも持っているぐらいだ。
しかし、そこは、先輩方の顔を立てる意味で、控えてきたつもりなのに、

なんでこんな時に文句をいわれなきゃならないんだ!!板ばさみにあって!!

くどくどと済まない。(あー少しスッキリした)
283FROM名無しさan:2006/08/10(木) 20:01:32
板ばさみ状態は確かにつらいよな
特に自分になんかしらの決定権なんかが与えられた場合は
最悪だ、どっちを立てればいいのか分からんしorz
284FROM名無しさan:2006/08/10(木) 20:06:32
バイト始まって3日目です。
先輩に通区訓練を通していろいろ教えてもらいました。
明日から地図だけが頼りになります。
心配・・・・ちゃんと配れるかな・・・
285FROM名無しさan:2006/08/10(木) 20:16:32
>>284
始めて10日目の俺が言うのもなんだけど、地図をよく見て道順を外さないように
する。配達先が分からないときは持ちかえればいい。
毎日同じ道を走るんだから誰でもすぐ覚えるよ。
286FROM名無しさan:2006/08/10(木) 20:28:57
なんとなく、その引き受けてくれた、ある程度キャリアがある人に「言わせると、恐らく俺に対して、
「お前は何時も楽したがっているんだろう」と言われているような(錯覚かもしれないが)
そんな感覚が後味悪い。どうも。勘違いされているような。

おれだって手伝って各人の負荷を平均してやっていきたい。でもみんな自己評価のスキルアップのために
件数稼いでいるんだろうから、オレが手伝います、と言ってもやらせてくれないのはそのせいと分かっているから
だまっていたのに・・・ブツブツ・・・
287FROM名無しさan:2006/08/10(木) 21:27:33
>>282
書いてることの内容がよくわからなかった。
288FROM名無しさan:2006/08/10(木) 22:05:46
要約:自分は指示道理動いたので指摘を受ける筋合いはないハズなのに、
あたかも自分が過ちを犯したかのような指摘を受けた。そのことに対する不満。

局のなかで決まりが曖昧になっていることが多すぎる。それが起因していると思えるが。
289FROM名無しさan:2006/08/10(木) 22:35:58
>>288
説明dクスwww

なるほどそういうことか。
そういえば俺にも似たような経験あるわ。A上司からは「こうしなさい」って言われたのに、B上司からは全く逆のことを言われる。
別段それが原因で怒られたようなことはないけど、人によって指示の出し方が変わるってのは部下としてやりにくいよな。
一応その場は最後に指示を出してくれたB上司の指示に従うが、A上司になんか言われたらどうしよう、って不安になるときはある(・ω・`)
290FROM名無しさan:2006/08/10(木) 22:49:37
8時間を希望したいのですが面接の際に言いそびれました。
もし採用だった場合、局へ向かう時でも遅くは無いでしょうか?
6、8時間両方募集しているそうです。
291FROM名無しさan:2006/08/10(木) 23:33:29
↑間違いがないよう明日連絡すべし。

>>282
わかりやすく書いてくれ、、はしょりすぎ。
つーか二人でいけと書いてあったなら、それ盾に主張すれば?自信持って指示があったと言う。
292FROM名無しさan:2006/08/10(木) 23:59:22
今日致命的なミスで死にかけた俺が居る・・・
九死に一生を得た・・・
皆さんケアレスミスに要注意だよ
293FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:01:13
差しさわりの無い範囲でおしえてくれ
何があったんだ?
294FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:14:27
同じく、教えて。参考にしたい。
295FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:20:23
>>290 俺は最初、午前 4時間? の組み立て希望で面接行ったのがきっかけ
だが、そこから→自転車配達→バイク配達→車集荷 と回された。

仕事初日になって、いきなり昨日言われたのと違う場所に配属だそ。おいおいって感じ

ちゃんと言わないと、どんどん想定外の方へ流されるぞ。
296FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:59:06
配置は適当だからなー。

再配で午前指定、配達忘れてて、いま14時すぎ、
という夢を最近よくみる。
297FROM名無しさan:2006/08/11(金) 05:45:35
>>295
>>296
うーむ・・・そうですね
担当者に自分の希望を話してみます。

まぁ合格したらの話ですが(´A`)
298FROM名無しさan:2006/08/11(金) 09:05:43
職員の指示が正反対で怒られた事あるよ
一通り怒られた後に
Aさんに言われましたと言ったら気まずそうだったけど

ゆうめいとの仕事内容なんて職員通しで連絡取り合うことも無い
軽いものなんだなと思って逆に気楽になったよ
299FROM名無しさan:2006/08/11(金) 09:58:00
もうシフト表が組まれつつあり、
どんどん想定外の方向に流されつつある自分がある。
内務で夏期繁茂期の短期バイト中で
長期になるらしいが・・・
300FROM名無しさan:2006/08/11(金) 10:03:13
仕事内容が軽いんじゃなくて
俺らの存在が軽いんだよん。
ゆうメイトはそれを自覚しなくてもいいけど。
職員はもっと自覚しろや。
301FROM名無しさan:2006/08/11(金) 11:16:10
>>300が事実を言った
責任重いが権利は軽い
気楽にいこうぜorz
302FROM名無しさan:2006/08/11(金) 11:42:20
>>282,286
まともな文を書けるようになるまでアッチ行ってろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1153077318/
303FROM名無しさan:2006/08/11(金) 17:38:16
区分応募したんだが19歳でもいけるよね?
304FROM名無しさan:2006/08/11(金) 17:48:48
>>303
年齢で落とされることはないと思う

受かった後は局にもよるけど、
周りはみんなベテランの御姉様達だから覚悟しといた方がいい
305FROM名無しさan:2006/08/11(金) 18:00:53
40を越えたお姉さまが19歳の若い肉体を貪りつくす。
「早くこちらへいらっしゃい」
「も・・もう許して許してくださいお願いします」
「ふふ・・搾り取ってあげるわ」



























そう、お局たちの使いっ走りにこき使われるのであった。南無。
306FROM名無しさan:2006/08/12(土) 20:28:37
面接から約一週間
連絡が来ない

どうなってるんだorz
307FROM名無しさan:2006/08/12(土) 20:59:54
配達時間のことで客から連絡あり、あやうくクレームになりかけるところだった。ホっ。
308FROM名無しさan:2006/08/13(日) 11:47:52
忘れ去られているに3000点
篠沢教授たのむぜ!
309FROM名無しさan:2006/08/13(日) 16:14:38
速達持ってくとき、いちいち速達でーすって言うんですkあ?
殆ど会社あてだから、束ねてあるのの一番上に入れておいてぽいっと渡したけど・・
310FROM名無しさan:2006/08/13(日) 19:27:20
いちいちつーか、業務会話は必要だろW
○○郵便局の○○です。から普通入るんだぞ。だまって置いていくのは中房のガキとかわらん。
コツはあいさつからはじまるんだぜ。
311FROM名無しさan:2006/08/14(月) 01:20:17
区分、組み立て、配達は全部、現外務の人間がやり
組み立てのおばちゃん達はみんなクビって噂が自分の局で流れてるんですが
ほかの局でもそんな話ありますか?
312FROM名無しさan:2006/08/14(月) 01:48:33
しらんが無駄と思われたら斬られていくだろうな
313FROM名無しさan:2006/08/14(月) 04:27:32
>>311
経費節減はどこでもやってるだろうから、
どこから削っていくかは局の事情によると思う。
314FROM名無しさan:2006/08/14(月) 17:24:48
○○郵便局の○○です。なんてイチイチ言わないね。
採用された時にそういう風に言うように指導されたけど、
本務者やバイト連中の誰も言ってないのがわかって
自分も言わんことにした。ただ速達です、でいいんじゃね?
315FROM名無しさan:2006/08/14(月) 19:25:55
凶悪度
S セシール
A ベネッセ
B NTT JTB au VODAFONE 
316FROM名無しさan:2006/08/14(月) 19:53:18
俺も○○郵便局の○○ですとか言わないぞ
定形外を渡す時も郵便でーすって言ってるだけw
317FROM名無しさan:2006/08/14(月) 19:54:59
うちに来る配達の人も、「郵便でーす」だな。そういえば。
318FROM名無しさan:2006/08/14(月) 20:04:20
配達だけだと特に名乗らんが、不明の郵便を聞くときとかは名乗りますがね
319FROM名無しさan:2006/08/14(月) 20:05:25
>>315
いやオクション定型外、特にオク代引き1円端数が最強だよ
320FROM名無しさan:2006/08/14(月) 21:36:13
>>310俺はチャイム押して「××郵便局で〜す。速達で〜す!」とは言っていたな。
で、誰も出てこなければポストに投函。これでOK(本務に確認済)
>>311いいなあ、道組みしてくれる人がいたのかよ・
俺の通区はパスケースだけで平均4〜5はあったからなあ・・連休明けなんかはさすがに
ヒマそうにしていた本務が大区分だけは手伝ってくれたが・・・・頑張ってくれ。
321FROM名無しさan:2006/08/14(月) 22:17:44
>>315 田舎じゃJAに勝つ奴ぁいない
322FROM名無しさan:2006/08/15(火) 15:41:45
代引き2353円とか意味不明。それに一万だす客も糞。レジじゃねーっての。
323FROM名無しさan:2006/08/15(火) 16:24:32
内務で8時間勤務の人いますか?
残業はありますか?
324FROM名無しさan:2006/08/15(火) 20:32:26
入ったばっかで教えて欲しいことがあるんだけど
速達郵便持って行って不在だったらポスト入れるんだよね?
ポストにも入らなかったらどうするの?
325FROM名無しさan:2006/08/15(火) 21:09:46
盆に入ってから楽になった。でも盆直前に多かったから、また盆終わってから
多いのであろうか。
326FROM名無しさan:2006/08/15(火) 22:34:04
>>324
ポストにも入らない場合は持って帰って本務に報告してその指示に従う。これでOK
327FROM名無しさan:2006/08/15(火) 22:46:53
>>324
不在通知入れればOK
きみのとこの不在通知に「速達」って項目ないかね?
328FROM名無しさan:2006/08/15(火) 22:53:35
>>327
嘘を教えるな!
速達で不在通知などない


・・・・・・と釣られてみるテスト
329FROM名無しさan:2006/08/17(木) 00:26:53
あげ
330FROM名無しさan:2006/08/18(金) 17:07:29
今日もあの女頭に花?乗っけてきてた…
あれじゃやっぱり遊びに行くような格好だよ…
331FROM名無しさan:2006/08/19(土) 08:08:19
夜勤明けでした。
雨が降っていたようで 少し蒸し暑かったです。
ということで ビールを買って飲んで帰りました。

 こんなにビールっておいしいんだ。
332本スレ:2006/08/19(土) 19:24:29
>>331
よかったな〜
333FROM名無しさan:2006/08/19(土) 20:34:59
超勤すんなって言われてて、
とうとう大ファイバーいっっっぱいの事故たまりました
アレ誰が処理すんだろwwwwww
334FROM名無しさan:2006/08/19(土) 21:25:37
>>333
きみと交替で入る有望新人
335FROM名無しさan:2006/08/19(土) 21:40:47
おまいら犬が噛みつかれそうになったらどうしてる?
336FROM名無しさan:2006/08/19(土) 21:41:18
「犬に」だったw
337FROM名無しさan:2006/08/19(土) 21:56:34
犬はゆうメイトの天敵だな
338FROM名無しさan:2006/08/19(土) 23:05:14
>>333
そのうち転送郵便物が来ないっていうクレームが殺到するな
つーかメイトが駄目なら本務がやるのが筋な訳だよ
339FROM名無しさan:2006/08/20(日) 04:27:54
>>333
「超勤」とはなんでしょう?
340FROM名無しさan:2006/08/20(日) 06:17:43
>>339
一般で言う残業のことです。
341FROM名無しさan:2006/08/20(日) 11:40:08
>>335-336
エアーサロンパスをぶっかけろ
鼻に直撃したら1週間は飯が食えない状況になるw
数週間継続してかけてやると死ぬ。これ、本務の課長に教わったww
342FROM名無しさan:2006/08/20(日) 11:49:02
>>340
おー、なるほど。ありがとうございました
343FROM名無しさan:2006/08/20(日) 12:37:38
>>341
動物愛護法違反でつ
344FROM名無しさan:2006/08/20(日) 13:04:03
>>343
一発かけてやったら、エアーサロンパスの缶を見せてやった瞬間に逃げていくよw
相当の馬鹿犬でない限り。
しかし、大きな犬(レトリバーとかハスキーとか)は非常に友好的なのだけどなあ
雑種と小型犬が鬱陶しいな。
犬の躾も出来ていない家は大体その家の親やガキも馬鹿なんだけどねwwww
345FROM名無しさan:2006/08/20(日) 15:04:41
小型犬に吠えられるとかなりむかつく
大抵家の中から窓越しとかで吠えてくるんだよな
外に出てくれば蹴り飛ばしてやるのに・・・
といつも思ってる
346FROM名無しさan:2006/08/20(日) 17:45:06
>>344
俺書留持って行ってチワワに靴を噛み付かれたことがある(笑)
その家のおっさんに「次噛み付いてきたら踏み潰しますよ」と言ったら
「訴えるぞ」と開き直りやがったので「裁判に負けても5000円くらい払ったら済むのでしょ、
それよりも今アンタの犬が噛み付いてきて靴が傷んだのだがどうしてくれる」と言ったら
1万円くれた(笑)そのチワワは現在2階にいてヒャンヒャン鳴いているな(笑)ウソのような本当の話(笑)
347FROM名無しさan:2006/08/20(日) 17:48:42
精神的苦痛を受けたならもっと請求できるだろww
348FROM名無しさan:2006/08/20(日) 18:28:09
くだらねぇネタだな
349FROM名無しさan:2006/08/20(日) 19:12:02
どうやら本当のようだな
350FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:10:42
俺は逆に犬に親しまれて困っている
351FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:15:47
>>344
レトリバーは比較的友好的だよね
ダックスフントが極めて好戦的で困る。
蹴飛ばしたい。いやたぶん蹴飛ばすww
352FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:42:24
>>351
俺の通区にレトリバー飼っている家が2軒あるけど、両方
友好的過ぎてひっくり返って腹見せたり抱きついてくるからなあ
なでてあげないと逆に相手して欲しいのか吠えるからね。本当にかわいいなあ。
353FROM名無しさan:2006/08/21(月) 18:14:04
sage
354FROM名無しさan:2006/08/21(月) 18:56:36
今日不明郵便があって持ち帰ったんだが、それを上司に言うのを忘れて郵便局の机に置いたまま帰ってきちまった・・・orz
さっき思い出したんだが、大丈夫かな?電話したほうが良いと思いますか?(´・ω・`)
355FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:45:07
>>354
本務の誰にも報告していないのであれば、即電話すべし。
明日えらいことになるぞ。
356FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:21:20
>>355
ガクガクブルブル 電話してくる
357FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:29:38
今日午後、おじさんが自転車いっぱいに郵便物を積んで出発しようとしてた
あふれるほど積んでいたので、束がぽろぽろ落ちる
見回りの課長がやって来て、行ける行けないのやりとりに

同じ班の人、助けてあげないのかな
というか、自転車組は郵便物少ないとばかり思ってたけど

配置のまずさを感じた一コマでした
まったく他人事じゃありません。自分も大区分一人で担当させられてひーひー言ってるので
近くやめるつもりです
358FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:32:46
>>356
報告よろ
359FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:36:51
郵便かで大量の死魔痔瘻と大量のピンク色のカタログらしきものを見た
明日は死ねるな
360FROM名無しさan:2006/08/21(月) 21:40:15
ピンク色はPJだな、うちはそれ+ニッセンが大量
361FROM名無しさan:2006/08/21(月) 21:58:30
今日沢山あったけど明日もあるのかな、それ
てゆーか今日は積みすぎて事故ると思った・・・
362FROM名無しさan:2006/08/21(月) 22:30:01
>>354
不明郵便は局内留め置きが基本的に1週間だから
本務者に「どうしましょうか」と聞いて指示に従えばOKだろ
その後に区分棚に放り込んでおけば問題はないだろうが
机の上に置いたままでは俺も少しマズイとは思う
363FROM名無しさan:2006/08/21(月) 22:35:12
>てゆーか今日は積みすぎて事故ると思った・・・
立ちゴケしたorz
安定するまでしばらく溝の傾斜やメインスタンド使いながら配達してたよ
午前、配達ぜんぜん進まなかった
朝でハコに入れて四段以上って多すぎ重すぎ
364FROM名無しさan:2006/08/22(火) 00:50:08
内勤は難しい仕事しますか?1人で黙々としたい。仕事から離れてたから
働く事がちょっと怖くて。
365FROM名無しさan:2006/08/22(火) 00:58:41
郵政局かどっかに組合に入っていなくても相談に乗ってもらえる郵メイトの相談窓口みたいなのはないの?
業務内容わからんけど東京郵メイトセンターって落合郵便局にあったんだけどかけてみようかな。

366FROM名無しさan:2006/08/22(火) 09:39:22
>>365
心配スンナ。
リストラおやじ、ヒキこもりニートの最終的な受け皿がゆうメイト。
そんな奴らばっかだから、他人との距離感を読むのには秀でている。
367FROM名無しさan:2006/08/22(火) 12:17:14
どういう意味?
368FROM名無しさan:2006/08/22(火) 13:03:13
読んだ通りの意味。
369FROM名無しさan:2006/08/22(火) 14:20:41
ゆうメイトって冬以外でも募集してるの?
高校時代の冬休み前にいつも募集の封筒きてたから
3年間年末年始外務やったけど。

ってか原付乗れない高校生(学校側の規制)の自給って
割りに合ってなかったな。ペダル必死にコイでも850円止まり。。。
冬なのに汗だくになって帰ってくる毎日。
370FROM名無しさan:2006/08/22(火) 17:26:09
明日もニッセンあるようだぞ、
帰りに区分の所を見てきたら大量にあったorz
371FROM名無しさan:2006/08/22(火) 21:22:15
PJ男性名義のとこがあったw
明らかに用途違うだろー
372FROM名無しさan:2006/08/22(火) 21:27:03
>369俺なんてペダル必死にこいで680円だぞ!
373FROM名無しさan:2006/08/22(火) 21:34:04
明日も大量にあったな。だが!俺は明日休み〜♪
374FROM名無しさan:2006/08/22(火) 22:52:13
つーかニッセン○ツすんじゃねーよバカ本務が!
375FROM名無しさan:2006/08/22(火) 23:04:25
>>374
連絡なかったら、どーすんだろな?
還付すんのかw
376FROM名無しさan:2006/08/22(火) 23:50:47
ニッセンって留守の場合はドアに袋で掛けとけば
いいんじゃないの?
うちはマルツーするなって言われてるよ
377FROM名無しさan:2006/08/23(水) 00:20:59
ゆうメイトセンター
職場、職員に言ってもダメな時のメイト相談センター
378FROM名無しさan:2006/08/23(水) 00:40:15
アクセル踏んで1200円の俺は勝ち組か
パワステないけど
379FROM名無しさan:2006/08/23(水) 03:04:53
>366
うっは
それグサリってくんなw
いい加減適当に就職探さないとな
380FROM名無しさan:2006/08/23(水) 06:55:21
>>364に答えてやるが、黙々とやるのも結構だがウザイ奴よりはマシだと思われる程度だな。
難しいかどうかはその人次第。前向きにやれば大丈夫。
381FROM名無しさan:2006/08/23(水) 13:16:02
黙々とやるなら外務のが楽じゃねえの
少し客とコミュニケーションとるのと班内で多少コミュニケーションとるだけだし
配達は一人だから気楽だぜ
382FROM名無しさan:2006/08/23(水) 19:13:08
通配はブツが少ないときは天国だよな
今日は死んだが・・・・

とにかく民営化のコストカットで俺達にばっかり難癖つけてきやがる
お前らで全部配れや、と言いたくはなる
383FROM名無しさan:2006/08/23(水) 20:01:11
教材と巨大カタログギガウザスw
今日ボックス溢れたw
384FROM名無しさan:2006/08/23(水) 20:23:15
暑くて死にそうだ
今日は3リットルは水飲んだ
早く秋になれ
385FROM名無しさan:2006/08/23(水) 22:02:43
現留の封筒死ね
雨降ったら受領ビリビリじゃねーか、ぼけ
386FROM名無しさan:2006/08/24(木) 05:32:29
コミュニケーションって言葉よく出す奴いるけど何だ?
民間や内務じゃ「コミュニケーション能力」を盾に
人のプライバシー詮索しまくたったり自分の思ったとおり
反応しないとファビョる馬鹿ばっかりなんだが。
全く音頭ばかりが先走って定義や実質が空っぽな日本らしいな。
387FROM名無しさan:2006/08/24(木) 05:41:11
>>386
仕事しない管理者の常套文句だな
で自分が周りとコミュニケーション取れてるかというと出来ていない
みんな地位とかで上辺だけ話あわせてるだけ
388FROM名無しさan:2006/08/24(木) 05:48:59
俺も前よく言われたが団塊やバブルの上司に多いね。
無能で自分の地位=自分の能力と勘違いしてる馬鹿に。
389FROM名無しさan:2006/08/24(木) 08:06:25
内務は外務に比べてネチネチした奴多いよ
外へ出ないから鬱憤がたまってるらしい
390FROM名無しさan:2006/08/24(木) 08:07:44
もまえら! もっと勉強しるっ!

創価学会の息のかかった企業リスト一覧
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
391FROM名無しさan:2006/08/24(木) 10:49:34
>>389
内務=ネチネチ
外務=キチガイ
392FROM名無しさan:2006/08/24(木) 15:16:10
皆さん、浅羽君スペシャル乙!
ところで、浅羽君以外の皆さんにお聞きしますが
横のつながりってありますか?
393FROM名無しさan:2006/08/24(木) 15:18:45
>>392
「代理死ね」程度のゆるい連帯感ならw
394FROM名無しさan:2006/08/24(木) 15:37:08
>>393
ひどい局ですねwww
私の局では、考えられない。
395FROM名無しさan:2006/08/24(木) 17:15:23
>>392
麻羽信者の上にマルチかよ
市ね
396FROM名無しさan:2006/08/24(木) 19:58:47
帰るとき、普段課長席から動かない課長が廊下で待ちかまえてた
何事かと思ったら、敬老ゆうパックのカタログを一人一人手渡し
購入を強制はされなかったけど「申し込み、明日までね」


だーれがあんな高くて少なくて不味いものを買うかっつーの
397FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:22:39
>>395
一応通報するか。
398FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:56:07
>>396
おいしくないことを何で知ってんの?
399FROM名無しさan:2006/08/24(木) 21:08:37
ジバク
400FROM名無しさan:2006/08/24(木) 21:47:05
みんな働き始めてどれくらいやってんの?
1年とか長期間やってるやつ曲者ぞろいだなw
401FROM名無しさan:2006/08/24(木) 22:14:00
明日はしまじろうの日だぞ、
帰り際に山積みになってるのを見かけてしまったorz
402FROM名無しさan:2006/08/24(木) 23:15:22
>>398
郵政板とおばちゃんメイトの愚痴からの情報
&職員からの自爆お裾分け
403FROM名無しさan:2006/08/25(金) 00:43:55
敬老ゆうパックはじーちゃんばーちゃん親戚縁者全員あぼーんしてるので
贈るあてのない俺w
404FROM名無しさan:2006/08/25(金) 00:53:14
>>400
昔は十年二十年やってる奴が普通にいたが
今は減少傾向にあるな
仕事がきつくなってるのでそんなに続かない
405FROM名無しさan:2006/08/25(金) 01:21:10
>>403
買わせる口実に行事を利用してるだけなんだから、
上にとっちゃ敬老とか関係ないだろうけどね
406FROM名無しさan:2006/08/25(金) 01:39:28
郵政省時代のぬるま湯とは大違いだもんな
今は高校生でも楽ではない
407FROM名無しさan:2006/08/25(金) 01:51:37
>>366 アンカーミス?>>364に対しての間違いじゃね?
408FROM名無しさan:2006/08/25(金) 13:27:00
やらないか
409FROM名無しさan:2006/08/25(金) 13:29:24
高校生の年賀バイトはラクそうだよ。
責任感も無さそう。
410FROM名無しさan:2006/08/25(金) 14:03:48
引き篭もりみたいな高校生しか来ないから元旦とか普通にバックれるしね。
飲食店とかコンビニでバイト経験して苦渋や叱責経験のある奴はまず来ない。
あまりカスだけ。
411FROM名無しさan:2006/08/25(金) 14:59:25
面接のときパソコン入力って言われたのに、違う仕事にされた。
仕事場移れないの?
412FROM名無しさan:2006/08/25(金) 18:09:59
410に胴衣
おばちゃんはともかく若い奴のゆうメイトで明るい人間を見た事がない
外見が良くて明るかったらゆうメイトなんかにならない
飲食店やアパレルの売り子になる
若い女のゆうメイトを見ると絶望的な気持ちになる


ひどすぎて



413FROM名無しさan:2006/08/25(金) 18:53:05
計画の若い女のメイトさんは
オシャレで流行の洋服着ていて、スタイルよくて、
きれいな人が多い。
普通局の内務だけど、計画の人は違う世界。
414FROM名無しさan:2006/08/25(金) 19:27:06
んなことねーけど。。。
415FROM名無しさan:2006/08/25(金) 20:24:20
内務の奴は何で皮肉ばかり言うかなぁ。とくにおばちゃん。
メイトにも独り言のように皮肉とか悪口をのたまう30代半ばのオバハンがいまつ
おまいら次の職探してるか?
416FROM名無しさan:2006/08/25(金) 21:54:28
その組み立ておばちゃん達も徐々に首になるからって話しを今日聞いた。
もう定時に上がるのむりぽ…
417FROM名無しさan:2006/08/25(金) 22:11:44
うほ!良い男
418FROM名無しさan:2006/08/26(土) 00:22:29
ゆうメイトと長期のバイト募集とは違うのかな?
419FROM名無しさan:2006/08/26(土) 00:52:43
>>418
たいしたかわらん
420FROM名無しさan:2006/08/26(土) 01:10:02
奈良中央深夜勤9時のバカップルは痛すぎる…(笑)
421FROM名無しさan:2006/08/26(土) 05:37:47
2ネットが羨ましい。対面配達疲れる
422FROM名無しさan:2006/08/26(土) 11:39:56
>>420
例えば?
423FROM名無しさan:2006/08/26(土) 13:59:57
>>421
俺は対面の方が良いがな。
ポスト相手に黙々と配るより客に会ってる方がずっと気がまぎれる。
通配の時は毎日うっとおしかったな
424FROM名無しさan:2006/08/27(日) 09:27:14
age
425FROM名無しさan:2006/08/27(日) 11:03:05
うちの局、明日物調
しね
426FROM名無しさan:2006/08/27(日) 21:04:08
物調ってなんですか?
427FROM名無しさan:2006/08/27(日) 22:56:40
俺も知りたい。
428FROM名無しさan:2006/08/28(月) 00:12:16
日本橋
429FROM名無しさan:2006/08/28(月) 01:00:19
ぶっすーちょーさでしょ?

大物小物書留小包、いちいち数を数える日

って、冷静に考えたら、それ毎日やってるなあ
430FROM名無しさan:2006/08/28(月) 01:52:24
>>429
区分口ごとに、2パス・手区分の数も毎日数えてる?
431FROM名無しさan:2006/08/28(月) 03:00:52
物調はめんどくさいよなぁ。
432FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:39:18
明日から学校だから今日で郵便局のバイトが終わった。なんだかあっという間だったな。始めは不安だらけだったけど、とても充実した夏休みだった。
433FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:44:03
秋葉原UDXの郵便局ってやってみたいけどどうなんだろ・・DQNなのとかくるのかな・・。
以外と忙しいのかな・・?
434FROM名無しさan:2006/08/28(月) 21:59:21
>>432
お疲れさま。勉強頑張ってね。
435FROM名無しさan:2006/08/28(月) 22:03:48
>>432

バイト代振り込まれたらソープでもいってこい
436FROM名無しさan:2006/08/28(月) 22:42:48
>>432
秋葉原でバイトするんだ? 偶に官製葉書買いに行くから!
買った人がいたら多分自分
437FROM名無しさan:2006/08/28(月) 23:33:16
>>436
本当ですか?!明日ちょっと秋葉原に行ってどんな感じなのか見学してくるノシ
438FROM名無しさan:2006/08/28(月) 23:36:49
439FROM名無しさan:2006/08/29(火) 07:58:02
ひさびさに暑い@東京
涼しい後の暑さはぶっ倒れやすいから、みんな気をつけろよ
440FROM名無しさan:2006/08/29(火) 18:49:02
てか郵便局でバイトしてたよね?って聞いてくる同級生うざくね?
関係ないだろ
441FROM名無しさan:2006/08/29(火) 19:11:12
パチンカスしかいないスレってここですね
442FROM名無しさan:2006/08/30(水) 01:06:43
もっと休みがほしい
443FROM名無しさan:2006/08/30(水) 10:13:23
青のシャツって普通に洗濯してもおk?
444FROM名無しさan:2006/08/30(水) 11:46:03
おk。洗濯しなかったら自然に悪臭が漂う
445FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:20:07
代わりのシャツどんなのならいいの?
446FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:25:55
窓口専門の方いますか?私はそこになりそうなんだけど、切手売りくらいならできるけど、
どうなんだろう。声も小さいし自信がない・・。覚えること多いのかなぁ??
緊張して吐きそう。基本的に接客苦手で。
447FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:38:57
あと30分あれば終わるのに雨が降ってきたよorz
カッパはあるけど着たくないな〜
ただいま雨宿り中
448FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:01:18
職員氏ね。
バイトに持たせ過ぎ。
呑気に定時前に帰って遊んでるな。
よく国民のシモベが威張っていられるな。
449FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:38:57
なにが2ネットでバイトには書留持たせねーだよ、郵政公僕さんよ。
翌朝にEMSにゆうパックに午後@によ、挙げ句の果てはチルドだとよ。
笑っちまうよな。
なんでもありよ。
挙げ句の果ては書留交付までバイト化よ。
馬鹿を越えて何も言えねーよ、何も教育してねーでよ。
でよ。夜勤2名職体制でよ、平気でゆうパック落としてくれるんよな。
こっちが残業しないよう一生懸命して終えた所、平気で無言で置いて去っているんよ。
配るの止めようかと思った。ワリィけど、怒りが収まらず、ゆうパックにパンチしちまったよ、すまんな配達前後人、罪なき物と者の心に当たってな。
判るか、支社人間!!
2ちゃんに見物しに来ていたら恥じろや、な!!
くそ職員の楽チンモードのお陰でよ、バイトの一部は昼30分飯なんだよ、な!!
恥じろ、会社として、人として、な!!
あんましバイトを奴隷のように使っているんじゃねーぞ!! オラァ!!
不義に対する農民一揆じゃいー! ワレ!!
450FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:47:14
みんなアクションプランってやつ書いてる?
451FROM名無しさan:2006/08/31(木) 01:58:04
>>449
ドミンゴ乙
もうあんたの局でもツーネット辞めて全員八時間&留有にするみたいだよ
現行は八時間の人は一部だけで六時間で週六で毎日超勤するゆうメイトが
異常に多いから「本務者超勤しなくなったんはいいんだけど何でゆうメイトだけ
こんなすげー超勤でてんの?限度があんだろ?」って
毎日支社から一言でもあったんじゃねーの
まあツーネットなんて六時間勤務でバイト出づっぱりにしちゃえば
本務者を年休天国にできるんだから当然の結果といえば結果だよな
452FROM名無しさan:2006/08/31(木) 09:17:45
ゆうメイト登録してた電話番号解約したら
もう連絡来ないかな?
453FROM名無しさan:2006/08/31(木) 16:02:16
来ないはず
タイミング悪くて何日も電話取れないでいて
別の面接受かってたから断ろうと思ってたんだけど
ゆうめいとに解約お願いした次の日から来なくなったよ
454FROM名無しさan:2006/08/31(木) 19:04:17
明日から突然「ゆうメイトバイク禁止令」だと。
各班からバイク一部引き上げ。当然バイク不足で混乱。

経費削減が目的らしいが、どう考えたって超勤で人件費増えるだろ。
せっかくバイク乗りこなして大量のブツ処理できるようになってもなんにもならん。
自転車の箱や補助カバンはカギかからんし、防犯どうすんだ?
書留・EMS盗まれても知らんぞ。

豊島だよ豊島。局長見てるか?

不在通知用紙の在庫切れ起こして定形外や書留配達の勝手な持ち戻り繰り返して何やってるんだよ。
民間なら責任者更迭だぞ。
455FROM名無しさan:2006/08/31(木) 20:22:03
やめればいいじゃん
456FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:31:09
ね〜
457FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:38:06
雇ってもらってるだけありがたいと思え
458FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:44:01
民間なら不採用だぞ。
459FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:52:28
>>454
同士ハーケン
必要な不在票が足りないのは本当おかしいよ
板◆局から不在票もらってそれ使用するっておかしくねえか?

郵メイトじゃなくて各班1台ずつぐらいバイク取り上げってことみたい
うちの班は本務が取り上げられそうな話になっててどうなんだろ?
隣の班は反乱起こすぞwとかいってたが・・・

多分君はうちの班の人じゃ無さそう
460FROM名無しさan:2006/08/31(木) 23:06:37
豊島の丸ツ在庫切れは本当におかしい。狂ってる。
「いなかったら次の日にまわせ」ってそれ1週間やってるんだもん。
特別送達や配達証明はどうすんだよ。下手したら現場職員が遅延の責任で書類送検や損害賠償だよ。
461FROM名無しさan:2006/08/31(木) 23:14:19
バイク削減もおおよそ各班一律に削減らしいが、池袋駅突っ切って最西端の長崎とかどうすんの?
局周辺である東池袋地域がもっと削られるんならしょうがないが。
462FROM名無しさan:2006/09/01(金) 00:04:01
つーかこの前保険外務がチャリ盗まれたんだが
463FROM名無しさan:2006/09/01(金) 02:48:44
明日夕方からバイト初出勤!!
初めの日ってどんなことするの?
また、何か気をつけることってありますか?
ちなみに区分です。
464FROM名無しさan:2006/09/01(金) 08:41:23
豊○に応募しようと思ったけど他を探すか・・・
自宅から近くて良かったんだが
465FROM名無しさan:2006/09/01(金) 09:16:50
時間帯別の区分けも分からん馬蚊懲に雑に扱うな!なんて言われたくねぇー!
俺で雑なら本務者なんかどうなんだ、見たことあんのか?
あのオヤジ、何年も郵便局に居て様々な現場を見てからの発言なんだろうな
削減するなら、あの馬鹿から切ればいいんだよ、無駄に権力だけある臭いオヤジいらないだろ
466FROM名無しさan:2006/09/01(金) 17:47:18
外務やると痩せます?
467FROM名無しさan:2006/09/01(金) 18:07:49
>>466
痩せるよ。
468FROM名無しさan:2006/09/01(金) 19:28:26
確かに太った外務って見ないな。
内務はブクブクばかりだけどw
469FROM名無しさan:2006/09/01(金) 19:47:41
コツ外務だが、時給上げ止まりだ。スキルも通配用だし、なんか適当に扱われてる。
どこもそうなんか?
470FROM名無しさan:2006/09/01(金) 19:49:52
ゆうびん局って、はがき捨てたり、して逮捕者でてるんですか?
色々事件あると聞いたけど
471FROM名無しさan:2006/09/01(金) 20:18:50
簡保加入者協会sine通配に10通エクスパックって殺す気か
472FROM名無しさan:2006/09/01(金) 20:53:34
4番ってwwwwwwwwwwwwwww
473FROM名無しさan:2006/09/01(金) 21:02:22
>>470
逮捕・取り調べ権限持った郵便Gメンの監察がいるからな。
ヤマト、佐川だって大量に捨ててるから。たぶん郵政よりひどい。
474FROM名無しさan:2006/09/01(金) 21:13:59
>>470
不着クレームが続くと目をつけられるな
でも1通2通ぐらいならどうってことないかも
475FROM名無しさan:2006/09/01(金) 22:50:47
時給上がるのって、今月からですか?
476FROM名無しさan:2006/09/01(金) 23:02:12
10月1日
477FROM名無しさan:2006/09/02(土) 09:39:59
>>476
レススペシャルサンクス!
478夢がなくなりつつ:2006/09/02(土) 13:10:26
集配のほとんどがバイトに…それも公務員の地位もなくなる…
479FROM名無しさan:2006/09/02(土) 13:38:47
この前集配にきたメイト、シャツは出しっぱなし首からは携帯にとiPODぶら下げて耳にはピアス。
同じメイトなんだけどなんかこっちが恥ずかしくなった・・・
480FROM名無しさan:2006/09/02(土) 13:41:07
民営化したらますますそういう奴が増える
481FROM名無しさan:2006/09/02(土) 14:12:13
>>479注意されないの?
482FROM名無しさan:2006/09/02(土) 15:21:44
483FROM名無しさan:2006/09/02(土) 16:45:51
大きい郵便局の場合
区分けの人って同じ時間帯に何人くらいいるのでしょうか?
484FROM名無しさan:2006/09/03(日) 00:17:19
職員に恋しちまった。話す機会もないし、俺(28)より年下だしな。
485FROM名無しさan:2006/09/03(日) 11:00:27
豊島の責任者追及マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
486FROM名無しさan:2006/09/03(日) 11:32:38
>>484
バイトなんか相手にされないょ
仕事に集中しな
487FROM名無しさan:2006/09/03(日) 12:26:00
>>485
まじでバイク減らされてるね
必要なもの取り上げてどうするんだよ?
無駄といえば三階だろ
食堂といいあまりにも空きスペースが多すぎる
局長室もなw
488FROM名無しさan:2006/09/03(日) 13:49:35
年末年始のアルバイト募集の知らせが来たんだけど、すっごい安かった。
時給680円とかなんとか。
そこらのコンビニより安いよね?
これはやめておこうかな。
489FROM名無しさan:2006/09/03(日) 13:50:10
よし、告白することに決めたっ!
手紙でいこうと思う。
490FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:18:32
きんも〜っ☆
491FROM名無しさan:2006/09/03(日) 20:31:04
>>488
短期バイトだろ?他色々探してみて口がなさそうだったらそれでいいんじゃないのかな?
間違えても職員やゆうメイトにはなるなよw
492484md:2006/09/03(日) 20:55:27
>>486
それはお前が不細工だからだろ。
493FROM名無しさan:2006/09/05(火) 12:41:20
この前、募集が出てたから応募して今日面接予定だったんだけど
さっきまたゆうメイトHP見たら、第一希望だった地域が募集出してたから
そっち受けたくて今日面接だった方に「第一希望だった所が募集出してたので〜」って理由言って
キャンセルの電話したんですが、これって不採用される確立高い?
その希望の郵便局に私のことが伝わったりして・・・。
考えすぎ?
494FROM名無しさan:2006/09/05(火) 12:45:00
おまいら退職するなら月末までいる?
495FROM名無しさan:2006/09/05(火) 13:01:27
>>493
考えすぎ
496FROM名無しさan:2006/09/05(火) 13:06:35
ミスッた

9ヵ月で辞めるって早過ぎか?
497FROM名無しさan:2006/09/05(火) 13:38:06
自分は半年で辞めるつもりで入ったのに、
周りの人間に年単位で続けると思われてる。
ゆうメイト仲間には「君がここを覚えて一人前になったら
自分は辞めるからね」とか言われてるんだけど
俺の方が先に辞めますから……ごめんなさいw
498FROM名無しさan:2006/09/05(火) 14:40:49
自分は来月から給料上がるみたいなんだけど、掛け持ち先と足したら年間の税金が半端なく掛かりそうだから…
ってのと掛け持ちはやっぱりキツかった_| ̄|○

499FROM名無しさan:2006/09/05(火) 15:26:15
あきたら辞める、これ最強。
でも、今回はなんとしても職歴1年欲しいから、がんばる。
500FROM名無しさan:2006/09/05(火) 15:36:38
職歴にはならんだろ
501FROM名無しさan:2006/09/05(火) 16:42:17
職歴にもならんしスキルもつかない、
所詮バイト
502FROM名無しさan:2006/09/05(火) 16:56:45
長期なら履歴書に書けるだろ。
503FROM名無しさan:2006/09/05(火) 17:09:25
バイトは職歴に排卵だろ
504FROM名無しさan:2006/09/05(火) 17:30:47
糞スレにつき終了
505FROM名無しさan:2006/09/05(火) 18:05:58
>>499
オレも。ある程度職歴つけてから、
就活しようと思う。

普通のバイトと違って保険に加入できるから
なにかと便利。
506FROM名無しさan:2006/09/05(火) 19:16:43
じゃあもうちょっと頑張ってみるょ
507FROM名無しさan:2006/09/05(火) 19:33:47
2年以上同じ区ばかりやらされて飽きた。
もうほかの区をやらせてくれそうにない
508FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:13:13
>>29
社会保険料は何ヶ月目から引かれるの?
509FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:25:38
二ヶ月
510FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:38:17
バイク配達中の昼食はどうしてるの?
511FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:46:31
局帰って弁当でも食う
512FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:52:07
バイク配達のバイトを土曜日に(ネットで)応募したんだけど、返事がまだこない…
このまま待ってても大丈夫ですか?
513FROM名無しさan:2006/09/05(火) 21:00:12
だからネット応募は機能してない
1週間待たされるのザラだぞ

電話しなさい。
514FROM名無しさan:2006/09/05(火) 21:12:56
糞スレにつき終了
515FROM名無しさan:2006/09/05(火) 21:19:09
>>507
いやいや、2年も同じ区をやってる時点で
君はあきてない、まだぜんぜんあきてないよ!!!
516FROM名無しさan:2006/09/05(火) 21:23:38
ちょっと質問していいですか?
517名無し募集中。。。:2006/09/05(火) 21:45:20
出勤日は何日前に決まるんですか?
518FROM名無しさan:2006/09/05(火) 22:17:21
ニ◆セン警報発令中!
519512:2006/09/05(火) 22:33:04
>>513
いや、なんか、違う仕事の方がいいかなーと思って…
連絡こないようなら、違う仕事しよーかな。と思って…
520FROM名無しさan:2006/09/05(火) 23:08:01
>>517
前日
521FROM名無しさan:2006/09/06(水) 03:31:48
配達ノルマあるのかな
522FROM名無しさan:2006/09/06(水) 13:51:39
ノルマなのか、これだけはみんなやってるよ、という枠はある。
あまりに働けなければクビだろうけど、ハードルは高くない。倍やる人もいるから。
523FROM名無しさan:2006/09/06(水) 16:40:44
>>519
ネットからの応募じゃないけれど
そろそろ3週間待たされてる自分が来ましたよ。
もう、不採用と思って、違うところをぼちぼち探してますが。
不採用にしても連絡のひとつくらい欲しいところです。
普通郵便でいいから。

ま、年賀状数百枚とかゆうパックとかを知り合いに売る自信は無いから、
不採用でいいかなーと、こっちからも連絡してないです。
524FROM名無しさan:2006/09/06(水) 17:09:39
>>495
やっぱそうですか、安心した
525FROM名無しさan:2006/09/06(水) 17:59:20
ゆうメイトは交通費でますか?
526FROM名無しさan:2006/09/06(水) 21:02:26
今月給料日15日になる?
527FROM名無しさan:2006/09/07(木) 00:42:46
またその話題かよ、、、
528519:2006/09/07(木) 00:58:41
>>523
そっか…
そうですよね。
連絡ぐらい欲しいですよね…
じゃあ、オイラも今週中に連絡がこなければ、違う仕事探すッス。
529FROM名無しさan:2006/09/07(木) 01:06:32
>>525
出るけど、全額じゃないよ
530FROM名無しさan:2006/09/07(木) 02:17:28
年末年始募集のハガキってもう出してるの?
531FROM名無しさan:2006/09/07(木) 02:21:35
もう出てるぞ。
昨日自宅にはがき届いたよ。
冬休み、ひと稼ぎするかな。
532FROM名無しさan:2006/09/07(木) 04:13:40
ゆうメイトは年末年始休めない?
533FROM名無しさan:2006/09/07(木) 06:56:22
休むなって言われるけどみんな勝手にバンバン休んでるよ
別にクビになったってかまわねーしな
534FROM名無しさan:2006/09/07(木) 06:57:36
あっもちろん無断欠勤はしない
事前に休みの届け出すとすんげーいやな顔されるけど
休みますからって言って休む
535FROM名無しさan:2006/09/07(木) 22:42:07
俺のところ担当の年始年末バイト君は休ませないぜ!
というか局から一番遠くて物数少ないところだから・・・多分つかないんじゃないか?
536FROM名無しさan:2006/09/08(金) 20:17:00
営業とか言うけどさ
あんなもんホントに営業で売れてるの?

セールス・押し売り・チラシお断りが殆どで
年末年始のゆうメイト募集のチラシ(?)ですら
集合受け箱の床に捨てられてたよ
537FROM名無しさan:2006/09/09(土) 06:22:57
>>536
手渡ししている中小企業なんかについでにパンフ置いていくと、たまに売れるけどね。

もっとも、俺の通区に郵政官舎があって、職員の自爆注文の嵐なのだがw
538FROM名無しさan:2006/09/09(土) 08:40:17
糞上席のパワハラがイヤで辞めました
某T川局です
539FROM名無しさan:2006/09/09(土) 12:28:28
区分に応募したいのですが、勤務時間が複数ある場合は自分で選択できるのですか?
あと勤務期間が長期の場合、途中で止めることは出来ないのですか?
540FROM名無しさan:2006/09/09(土) 13:33:28
始めるときは半年はできるといえば簡単に採用、
入った後は数ヶ月で辞めたって問題なし、
バイトなんてそんなもんだから気楽にいきな
541FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:32:34
勤務時間の選択はハッキリ言った方がいいぞ。
542FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:42:19
2年間もニートだったけど採用してくれるかな
勇気出して月曜日なったら電話して面接を受ける・・・・
543FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:58:56
採用されたら教えて
544FROM名無しさan:2006/09/10(日) 02:02:51
うん。
面接で声が震えて分けのわからないこといってしまいそうorz
545FROM名無しさan:2006/09/10(日) 02:27:41
誰でも同じ心境だし、それは理解できるから慌てるなよ。
546FROM名無しさan:2006/09/10(日) 04:57:26
面接で何聞かれる?
547FROM名無しさan:2006/09/10(日) 09:06:32
>>546
志望理由だけ。あとは免許証を確認される。でザラ紙の履歴書?に書くだけ。
ゴチャゴチャ考えずに「働きたいんです!」と言えばOK。
但し内勤はジジババの巣窟だから結構競争率は高いかもね。
外勤の方が1人になれる時間は多いからそちらのほうがいいのでは?
548FROM名無しさan:2006/09/10(日) 11:59:22
ベネッセ・セシール・ニッセン・スカパー・PJいい加減さっさ死ね!!!
549FROM名無しさan:2006/09/10(日) 12:26:10
大口で超割り引いてるとはいえ、仮にも大御得意様だぞ
気持ちはわからんでもないが
550FROM名無しさan:2006/09/10(日) 13:40:51
こないだウチの局でニッセンだかが受取人を誤転送してもどったらしくニッセンがご立腹だったらしぃ…
551FROM名無しさan:2006/09/10(日) 16:19:23
こんにちは、ベルメゾンです。って書かれたカタログが大嫌いだ
552FROM名無しさan:2006/09/10(日) 22:51:52
>>548
あとJTBもな。にんにく卵黄なんてのもあるな
俺達は言われたモノを配ればいいだけだが、確かに最近定形外が多すぎるな。
553FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:32:17
コツの再配受け付けは七時にしてくれよ。
二日目が夜間指定できて七時半に配達、不在で帰ろうとしたら八時十分に持ってきてくれだとよ。
554FROM名無しさan:2006/09/11(月) 01:32:00
>>553
つ八時超えるまで不在票切らないでおく
555FROM名無しさan:2006/09/11(月) 03:19:08
>>554
十個くらいあって八時には配り終えてないとまずい。
556FROM名無しさan:2006/09/11(月) 06:35:48
>>553
再配でいなかったら局まで取りにこいよってかんじだ
最悪なのが夜間配で一回目→留守
20時過ぎに再配で行く→風呂入ってるから○分後にきて
○分後に行く→無言で受け取る

大体若い奴に多い。
無愛想だし非常に不愉快。

通常の日なら少ないからまぁいいかだけど、
繁忙期とか殺意おぼえる。
557FROM名無しさan:2006/09/11(月) 06:51:00
>>556
無言でってのがキレるなW
客がサービス拡大解釈しすぎ。そんなのがたくさんいたら業務にならない。
そのあたり明確にしてほしいよ。
558FROM名無しさan:2006/09/11(月) 08:34:40
再配なんて行くだけムダだよ。
欲しけりゃ、連絡してくるだろ。
559FROM名無しさan:2006/09/11(月) 10:12:47
>>556
俺なら最後に廻すか不在票切るね
560FROM名無しさan:2006/09/11(月) 18:04:23
都心部でコツやってるひと時給いくらもらってる?
うちは一年目で1100円。
561FROM名無しさan:2006/09/11(月) 20:33:09
>>559
そのマル通伝票が探してもない・・・
>>560
羨ましい・・俺なんかやっと950円に上がった・・・
562FROM名無しさan:2006/09/11(月) 20:35:39
>>548 田舎は+JAな
563FROM名無しさan:2006/09/11(月) 20:48:12
月曜+雨は死ねるな
定形外山ほど来たし
564FROM名無しさan:2006/09/11(月) 20:49:45
配達で入って約一ヶ月なんですが、組合に入るように勧められました。まだ900円で6時間しか働けてなくて、1000円になって8時間働けるようになったら、考えたいのですが ...。断ったりしたら感じ悪いですかね?みなさんはどうしましたか?
565FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:16:22
>>561
東京都内は1000円からスタートだよ
566FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:21:37
時給が100円少なくてもまったり仕事できる方がいい
567FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:44:51
時給1000円からってマジうらやましい
660円の俺の局はorz
568FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:48:38
雨さえ降らなきゃ時給1000円は割のいい仕事だと思うぜ
殆どの時間誰〜も口うるさく言う奴いなくて一人で気楽だし
569FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:56:56
時給千円スタートだったが、時給あがりにくい・・・
570FROM名無しさan:2006/09/11(月) 22:49:20
>>567
悪いけどありえねーW
571FROM名無しさan:2006/09/12(火) 17:36:06
>>564
適当な事言って逃げるべき。所詮ゆうメイトの身分。
組合に加入しても金だけ取られるだけだ。メリットなし。
全員(ゆうメイトも)が加入して居るならまだしも所詮組合も会員数さえ
増やせばいいからね
572FROM名無しさan:2006/09/12(火) 19:22:26
今月初めての給料ですけど、給料日が祝日です。
どうなるんですか?
翌日?
573FROM名無しさan:2006/09/12(火) 19:59:27
給料日の前の祝・日・土でない日のはずだと思う。
俺は給料日18日だから今月は15日だな。
574FROM名無しさan:2006/09/12(火) 20:02:42
祝日・土日は前倒し。
今月は今週金曜日・15日。
575FROM名無しさan:2006/09/12(火) 21:40:06
576FROM名無しさan:2006/09/13(水) 06:05:12
やっと連絡が来ました(こっちから電話掛けて

約一ヵ月半待たされますた
(#^ω^)ビキビキ
577FROM名無しさan:2006/09/13(水) 15:05:04
待つほうも待つほうじゃねーの
578FROM名無しさan:2006/09/13(水) 16:52:43
ゆうメイトに祝日ってあんの?
579FROM名無しさan:2006/09/13(水) 17:03:15
>>577
待てと言われてたんだ
再々電話するのも気が引けるしな
580FROM名無しさan:2006/09/13(水) 19:22:25
>>564
全逓労連の残党がまだ残っているからな。但し俺の局では入るなとは言われている。
>>578
正月シーズン以外は基本的にある。
581FROM名無しさan:2006/09/13(水) 20:29:40
ゆうメイトは社会保険はいれますか?
582FROM名無しさan:2006/09/13(水) 21:30:34
祝日あるの通配だけ
583FROM名無しさan:2006/09/13(水) 21:56:42
明日いよいよ面接だ
採用されれば仕事に自信はあるんだけど・・・
584FROM名無しさan:2006/09/13(水) 22:08:10
アルバイトのつもりだったのだけど、一区まるまる任されちゃうんだね
大区分で量が半端じゃなく、ほとんどひとりで配ってた
本務者も丸投げな感じで、仕事量と責任生じるわりには給料に合わないのでこの前やめました
約束の半年務めたし

後任の人、かわいそう
前の人はもっと短かったらしいし、どうなるのかな…

そういえば事故処理してたら隣の班のゆうメイトの「こんな所、長くいない方がいい」って
会話が聞こえてきたこともあったっけ

業務は面白かったし、楽な所はホント楽そうなので(よく局内をうろちょろしてる)
忙しく無い所に配置されればお勧めの仕事かも
585FROM名無しさan:2006/09/13(水) 22:17:20
うちの近くの局も、いつも募集の紙が貼ってある。
仕事きついんだろうなぁ。
586FROM名無しさan:2006/09/13(水) 22:28:14
おまいら足元みられすぎなんだよ
もっとましなとこいきゃいーじゃん
587FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:00:44
外務でも気楽なようで全然気楽じゃないです
責任背負わされるし誤配したら大変だし雨降ったら鬱になります
588FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:56:33
>>586
一応バイトでも保険各種完備て言うことだけだからな。
それだけでやっている人は多い。
但し、それだけでは食えないので、晩のバイト行っている人も結構いるんだが・・悲惨
589FROM名無しさan:2006/09/14(木) 00:59:21
20万くらいで喰えない?
590FROM名無しさan:2006/09/14(木) 05:13:45
1回辞めちゃうと再度申込んでも不採用なのかな
591FROM名無しさan:2006/09/14(木) 07:51:50
短期で働くことになった
長期薦められたが、給与や拘束時間考えたら
地方自治体の臨時の方が余程マシなので断ったよ
ハロワいったら急募の求人数もの凄いし、必死なのは判るけど如何せん安すぎるw
592FROM名無しさan:2006/09/14(木) 08:58:38
別の班の奴が、くっついてる郵便物を気づかずにそのまま配達して、
そのくっついていた郵便物が俺の持ち場の郵便物で、誤配された家の人が
その郵便物をポストに投函して局に帰ってきたら、俺の責任ということになるのか?
593FROM名無しさan:2006/09/14(木) 12:06:47
a
594FROM名無しさan:2006/09/14(木) 12:43:50
>>592
まあ、確率は低いだろうけどそうなるかもね。
でも、ポストに投函されてる時点で、そう大事にはならない。
つまり、事故にならないように闇から闇へ葬られる。
上の者が気にするのは客の直接的なクレームだけだからね。
595FROM名無しさan:2006/09/14(木) 14:34:11
先々週ぐらいに面接に行って、今日結果が来ました。

中勤を希望してたんだが、深夜勤での採用となってしまったorz
実働10Hとかありえねぇ

まぁ面接の時に「深夜勤じゃだめ?」と聞かれて
ガツンと断れなかった漏れが悪いか
596FROM名無しさan:2006/09/14(木) 15:34:36
>>595
とりあえず、採用おめでとうございます。

それにしても、おっせーな、通知来るの。
人手不足なんだから、即行で採用だろ、普通。
いつまでも、公務員体質なんだな。
民営化されたんだから、穴のアナ引き締めろよ!
597FROM名無しさan:2006/09/14(木) 15:52:08
>>596
ありがとうございます。

今回は11月から新しく稼動する場所のアルバイトらしくて、
だから遅いのか、と。
事前研修とか来月の中旬だし。

つか、11月なんて待ってるより他のところを
探した方がよかったと今更・・・
598FROM名無しさan:2006/09/14(木) 16:05:58
あんたそれでよく生活できるな
599FROM名無しさan:2006/09/14(木) 16:33:08
面接終わった
履歴書持って来いと言われなくても当然持って言ったんだけど見ようとしないのな
採用の方向と言われたからまぁ良かった
600FROM名無しさan:2006/09/14(木) 16:33:43
>>599
おめでとう!
601FROM名無しさan:2006/09/14(木) 18:56:37
うめ
602FROM名無しさan:2006/09/14(木) 19:01:31
うめ
603FROM名無しさan:2006/09/14(木) 19:22:41
うめ
604FROM名無しさan:2006/09/14(木) 19:24:39
うめ
605FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:11:06
>>595
あ〜あ、終わったね。
606FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:12:22
今日バイト初日でしたが、カブがうまく運転できず、
道路にでるにはまだ危ないと、明日もう一度カブの
練習をすることになりました。

初日から落ちこぼれた気分…
607FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:26:58
>606
なーに嫌でも乗るんだから慣れてくるさ。明日また練習すればいいんだから気にすんな
カブにも当たり外れあるからね。ギア入りにくい奴とかやたらキック降りない奴とか。あんまり整備されてないから。
608FROM名無しさan:2006/09/15(金) 00:02:37
>>595
中勤希望してるのに深夜勤で決まるってスゲー局
609606:2006/09/15(金) 00:39:19
>>607

レスありがとうございます。もう一人研修受けてた人がいるんですが、
その人は明日から配達区域を走るようで、少々へこんどりました。
みなさんどれくらいでカブに慣れたんでしょうかね?
610FROM名無しさan:2006/09/15(金) 08:31:39
俺はまったく乗ったことなかったけど1時間くらいで乗りこなせたよ
611FROM名無しさan:2006/09/15(金) 13:27:33
>609
アクセル戻してペダル踏むだけだから。ちょっと忙しくなったチャリって思えば慣れるさ。
612FROM名無しさan:2006/09/15(金) 16:05:44
今日早朝区分の面接に行ってきた。
3人の面接官に履歴書を見られながら沢山質問されまくってテンパった…
合否の結果は1週間後郵送でお送りしますと言われたけれど、落選決定だな…
面接約20分間だったけどこんなに疲れると思わなかった…
613FROM名無しさan:2006/09/15(金) 18:07:38
>>609
俺なんか慣れてないのに無理やりかりだされて事故ったよorz
だから練習できてラッキーと思うくらいの方がいいぞ
614FROM名無しさan:2006/09/15(金) 18:09:51
乗りこなしてくると楽しいもんだよ
配達中、誰も見てない所でウイリーとかして遊んでるもん
615606:2006/09/15(金) 22:20:13
>>610 >>611 >>613 >>614
みなさんレスありがとうございます。

どうも俺は相当基本的なことも知らなかったようです。
今日初めて坂道はローギアでないと走れないということを知りました。
今までに乗ってた原付はスクーターだし、自動車免許はAT限定だし。
ギアの役割をまったく理解してない…。

教習所に通ってたときの教本を読んだら少しは参考になるのかな?
ちょっと引っ張り出してこようと思います。
616FROM名無しさan:2006/09/15(金) 23:52:22
>615
加速するときは前ペダル、減速は後ペダルだから。あとは踏みまくるのみ。
クラッチないだけ楽勝だよ。
617FROM名無しさan:2006/09/16(土) 00:45:48
>>612
はいうそうそ。区分でそんな面接するわけねー
618FROM名無しさan:2006/09/16(土) 00:57:26
決め付けイクナイ
619FROM名無しさan:2006/09/16(土) 03:35:21
カブのメンテしてやりたいと思うんだがどうなんだろうか
ロクに整備もせずに走らせるのは酷いと思うんだが・・・
620FROM名無しさan:2006/09/16(土) 03:38:22
ジャイロキャノピーで配りたいぜ
快適だろうなぁ
621FROM名無しさan:2006/09/16(土) 05:35:09
このカブはピーキーすぎてお前にゃ無理だよ
622FROM名無しさan:2006/09/16(土) 09:23:07
年末年始だけのやつをやろうと思うんだけど、どうだと思いますか?
一人で居たいからチャリで葉書の配達をしたいんだけど。
面接とかやっぱり厳しいの?
623FROM名無しさan:2006/09/16(土) 09:31:42
>>622

局による。
それと高校生か大学生かフリーターかでも違う。
大人だとそんなに厳しくなかったけど。
うちの局は高校生だと学校の許可がいる。

採用された後の説明会だと
「配達のハガキを配れなかったら、局に持って帰ってください。
本務者がなんとかします。隠さないように!」とか
こどもみたいに説教された。
・・・ま、毎年どこかで高校生が隠したり捨てたりしてニュースになるから。
624FROM名無しさan:2006/09/16(土) 10:59:44
高校へのバイト許可確認は、もうどこでもやってるようだね。
あと他局への掛け持ちも給与計算局から報告が入る様子。
625FROM名無しさan:2006/09/16(土) 11:09:54
何か噂で聞いたのだがゆうメイトにエ○バ信者が多いとか・・・・
個人情報大丈夫ですか?
626FROM名無しさan:2006/09/16(土) 12:04:49
ゆうメイトには、資格浪人生とかもいますか?
627FROM名無しさan:2006/09/16(土) 15:04:24
局員になりたくて浪人していた人がいたけど民営化してからは厳しくなって逃げ出したよ
年齢的に局員になれるのは外務だけの人はどうかと思う
628FROM名無しさan:2006/09/16(土) 16:27:23
家から出てきたハーパン履いてサッカーボールとデジカメみたいの持った
知能指数低そうな体育会系の30くらいのオッサンに挨拶したら無視された
マジで殺したくなった・・・なんか若い男に挨拶しても無視されること多いな・・・
629FROM名無しさan:2006/09/16(土) 18:17:55
若いのはほとんど無口で暗い。何言っても無言、無言。
挙げ句の果てに過保護そうな親が後ろでごくろうさま言う始末。大学生でこれ。
630FROM名無しさan:2006/09/16(土) 19:49:16
確かに無口ばかりだけどあいさつだけはみんなするよ
それ以外は本当に誰も何もしゃべらないけど
無駄な付き合いとかしたくない人にはいいかもね
631FROM名無しさan:2006/09/16(土) 19:50:38
a
632FROM名無しさan:2006/09/16(土) 19:59:19
別に無口だろうがそれでもいいんだけど、欲求不満だからといって
壁に足跡付けたり落書きするのはやめた方がいいな。
貴方の行動、しっかり見られてますよ。
633FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:05:13
過去の借金暦とか調べられる?
634FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:07:34
ボーナス貰えると聞いたんですがどのくらい貰えるんです?
有給も保険もあるみたいだしバイトにしては待遇いいですよね
時給は安いですけど・・・
635FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:16:31
>>628
ドキュソ乙
>>629
客に挨拶求めんなよw
むしろあんたの言葉が形式的だから相応の対応されてるだけでは。
工夫が足りんな。
いずれにしても見返りを期待するのは変。
>>630
それは局内でだろ。
636FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:31:27
>>633
大抵、局に取り立て業者から電話が掛かってきて発覚。
個室に呼ばれて調書を取りながら責問、そして契約解除が最悪パターン。
自ら調べる事はまずないと思う。

>>634
保険関係は条件あり。>>29
ボーナスは>>27参照。
637FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:51:43
>>636
それは延滞していて
家の電話に出ない場合だろ。
借金なんて個人の自由。
638FROM名無しさan:2006/09/16(土) 21:01:54
聞きたい。ユウメイトで他の民間バイト掛け持ちってok?
基本はng?
639FROM名無しさan:2006/09/16(土) 21:10:51
長期メイトの採用通知来ました、これからよろしくお願いします!
1週間くらいかなと思ってたんだけど、中1日で速達で来たよ。
とにかく局に迷惑かけないように頑張る。
640FROM名無しさan:2006/09/16(土) 23:03:14
>>635
対面あまりやったことないでしょ?
見返りやあいさつ求めるとかじゃない。完全無言の子供が多いという傾向の話。
あいさつどころじゃない。あ、とか、ん、すらない。ヌッと出てきて、ハンコ押して、ぼーとつったってる。
ちゃんと相手に向いて話しても完全に独り言だよ。
代引きの場合「代引きで、9000円になります」無言で一万出す、「千円のお返しです」無言で受け取る「代金受領後はキャンセルできませんがよろしいですか?」、、、無言。「、、、どうもありがとうございました!」無言。こちら扉閉める。
これはやってみないとわからない。
641FROM名無しさan:2006/09/16(土) 23:21:32
内務ゆうめいともそんな奴らばかりよ
642FROM名無しさan:2006/09/17(日) 01:39:56
>>638掛けもってますが何か?一応、双方に申請済。
ただ掛け持ちしてると税金が大変なことに…(((゚д゚;))))ガクブル

そして来月からメイトの給料が上がる(700円→740円)らしく、掛け持ちの関係で今年中…いや、この先も今の金額のままでお願いしたいのだが……


643FROM名無しさan:2006/09/17(日) 01:58:44
700円アワレW
越してでも東京で外務やれよ。がんばれば1200円もらえるぞ。
644FROM名無しさan:2006/09/17(日) 02:06:32
ただの順立てですから……(´-`)
645FROM名無しさan:2006/09/17(日) 02:09:24
外務は時給のわりにリスクが高すぎるよ
事故、誤配、雨風、炎天下・・
646FROM名無しさan:2006/09/17(日) 02:15:22
>>643 給料上がったら困るって言ったんだけど……(*´Д`;)
647FROM名無しさan:2006/09/17(日) 02:50:00
給料上がって困るって何て贅沢なヤツなんだ!
648FROM名無しさan:2006/09/17(日) 08:55:59
外出て出回ってる方断然楽
649FROM名無しさan:2006/09/17(日) 15:05:30
>>647 じゃあおまいがもし掛け持ちしてて、メイトの給料があがったのが原因で、翌年の支払う税金が増えたらどうよ?
650FROM名無しさan:2006/09/17(日) 15:47:52
ここの内勤と、カードのキャンペーン、どっちが楽?
651FROM名無しさan:2006/09/17(日) 20:42:54
相性や配属局にもよるが、合えばメイト。
652FROM名無しさan:2006/09/18(月) 05:34:20
>>650
ノルマがないならキャンペーン
653FROM名無しさan:2006/09/18(月) 13:50:56
ゆうメイトになって約2ヶ月。
慣れてはきたが、このままでいいのかと思うこの頃
654FROM名無しさan:2006/09/18(月) 14:09:31
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
655FROM名無しさan:2006/09/18(月) 15:26:58
                       _,.>
                   r "
   >>654マジで!!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
656FROM名無しさan:2006/09/18(月) 15:30:50
                       _,.>
                   r "
   デジマ!!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

657FROM名無しさan:2006/09/18(月) 15:56:31
ゆうメイトで仕事できると勘違い
無能な事に気づかない幸せ者たちwwwwwwwwwwwwwww
658FROM名無しさan:2006/09/18(月) 16:19:31
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃん>>657
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
659FROM名無しさan:2006/09/18(月) 18:23:37
集配諸君、明日は覚悟せい死を見るだろう…
660FROM名無しさan:2006/09/18(月) 19:51:14
明日はやすみだ
661FROM名無しさan:2006/09/18(月) 20:59:11
                       _,.>
                   r "
   >>660マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
662FROM名無しさan:2006/09/18(月) 21:12:03
>>657
むしろ仕事ほしい。配るだけじゃなくて。代理の仕事ならもっと効率的にやる自信はある
663FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:10:17
明日は普通に死ねる量だよね
664FROM名無しさan:2006/09/19(火) 00:16:08
>>653
俺も入って一ヶ月。
ゆうぱっくとEMS配ってるが、一時間に五件あればいいくらい。
五時間勤務だが楽すぎて困る。

重ねて就職活動してるが、このままぬるま湯生活に慣れてしまいそうで怖い
665FROM名無しさan:2006/09/19(火) 02:54:27
おまいんとこもか。仕事の意識と目標もってればいいをじゃないか。
バイトで潰れないだけまし。バイトはバイト。

通配、昨夜の夜勤帰り、各班の入り口に山になった郵便ブツが待機してたぞ。
666FROM名無しさan:2006/09/19(火) 03:00:52
3時間超勤
667FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:07:25
あーあ
今日行きたくねーな
668FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:23:14
今日は氏ねるぞ
669FROM名無しさan:2006/09/19(火) 09:32:38
晴れた事だけが救いだな・・・
670FROM名無しさan:2006/09/19(火) 11:41:08
配達常に人不足で困ってます。誰か来て
671FROM名無しさan:2006/09/19(火) 11:45:59
配達は雨に濡れるし時給のくせに責任重いし誰もやりたくありません
672FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:09:57
終了
673FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:24:10
俺一つバックレてるんだけど別の郵便局ならできるよな?
674FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:25:36
終了
675FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:30:00
>>673
普通の手続きで辞めた円満退職なら問題ないんじゃね?
676FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:32:07
>>671
車の配達ならラクです
677FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:33:15
車の配達ってエアコン効いてるの?
678FROM名無しさan:2006/09/19(火) 13:01:29
効いてるよ。あと、車によってはAMも聴けたりする。
679FROM名無しさan:2006/09/19(火) 13:25:57
>Q,面接時の服装は?
>A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります

30近くのオサーンがジーンズでもOKでしょうか
他に履くもの持ってないよ・・・
680FROM名無しさan:2006/09/19(火) 13:36:48
まんこ
681FROM名無しさan:2006/09/19(火) 14:02:24
>>679
それくらい買えよ、という評価が合否に影響を与えない、ともいいきれない。
ヤバスな印象だが、体力、機敏性、常識があれば大丈夫かもな。ジーンズ以外がよりよいのは言うまでもない。
682FROM名無しさan:2006/09/19(火) 15:06:39
出勤ってスーツですか?もしそうなら買わねば
683FROM名無しさan:2006/09/19(火) 15:21:08
スーツなわけないじゃないですか。
職員でさえ、Gパンなのにwww
684FROM名無しさan:2006/09/19(火) 15:54:58
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
685FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:02:12
                       _,.>
                   r "
   >>684マジで!!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
686FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:33:56
電話こねー。やっぱ俺郵政公社のブラックリストに乗ってるのかね。
687FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:37:14
ジーンズやばいかな・・・あとは部屋着のトレーナーくらいしか
あと面接に保険証持ってこいといわれたんだけどなにすんだろ
アルバイトの面接に保険証いるなんてはじめてなんだけど
688FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:48:52
逆に、スーツで面接受けた人いる?
俺も今度面接受けるんだけど、支障がなければ服装考えるのめんどいんで、
スーツでいこうと思うんだけど。
689FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:56:16
仕事中制服着用(窓口、配達)はスーツだろ
690FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:57:53
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
691FROM名無しさan:2006/09/19(火) 16:59:38
区分ならブリーフ1枚でも受かるよ
692FROM名無しさan:2006/09/19(火) 17:00:27
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
693FROM名無しさan:2006/09/19(火) 19:16:27
あんな暑いところでスーツで仕事とか有り得ん
694FROM名無しさan:2006/09/19(火) 19:40:00
>>686さん
こんばんわ。あなたは、何日返事を待ってますか?
私は、約10日後に通知が来るといわれました。
695FROM名無しさan:2006/09/19(火) 19:48:30
今朝、ブツが山のように来ているというのに、台風一過の炎天下、朝のミーティングとやらで
営業がどうとか誤配がどうとか長々とやってるのを見て、ああこいつらは本当にバカなんだな
と思いました。
そんなもん、暇な日にやればいいだろうに…
696FROM名無しさan:2006/09/19(火) 19:58:38
>>694
いや俺はまだ面接受ける前だよ。金曜にネットから応募したんだ。
3連休電話来ないのは分かるけど今日来ないのはどうなんだろ。。
697FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:09:51
>>696
だから、さんざん既出だけどネットはダメだって。
直接、自分の行きたい局の総務課に電話しないと。
今、郵政省人気だから締め切っちゃうかもよ。
マジレスだけど、俺、ネットで拝見しましたって言ったらもう締め切ってたから。
配達は、どこでも求人してるけどね。
698FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:15:22
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
699FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:25:36
マジだよ。
それと、いちいち貼り付けるなよ。
携帯からだとパケット代もったいないんだよ。
けち臭くて申し訳ないけど。
あとな、人事のやつな、いちいち配達の話するんじゃねーよ!ボケ!
人それぞれだローが。
700FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:26:11
ネット応募はアカンのかい?
 
じゃああのシステムもしや機能してない?
701FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:27:47
機能してないわけじゃないけどね。
直接電話する方が正確だよ。
702FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:31:35
なんせ、気分は未だに公務員だからさ。
あいつら、全然危機感分かってないんだ。
それと、仕事はユウメイトに負担かけてくるよ。
それでも、いいの?
703FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:32:46
つーか、あれはこしらえただけのお飾りサイトだから。
まったくの別組織が案内を掲載してるようなもんだし。
704FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:33:15
>>701thx電話してみるわ
705FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:38:42
つーか、求人しても集まらないから諦めて求人出してない局もあるよ。
そういうところは慢性的に人手不足で辞められると困るから
アルバイトに優しかったりして穴場じゃないかと思う。
募集してないところも電話しまくってみるとおもしろいかもよ。
706FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:40:43
俺もしてみよう。君前の郵便局バックレたよねとか言われるのかなw
707FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:53:07
腱鞘炎で左手痛いから病院行くから休ませてくれって言ったらあっさり却下
朝病院行って昼から出勤も却下
病院と仕事どっちが大事なの?だって……
怪我より仕事優先だぜ。これも郵政クオリティ
708FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:54:00
>>702
気分以外もまだ実際公務員です
709FROM名無しさan:2006/09/19(火) 20:58:52
>>708
以前勤務してたところは、潰れたけどねw
710FROM名無しさan:2006/09/19(火) 21:32:50
>>695
それが現在の郵便局、いくら管理者がはっぱ掛けても士気は一向に揚がらずw
なんでこいつらはダメなんだと悩む幹部、根本的なことをわかっていないんだよな。
民営化になったらひっちゃかめっちゃかだろうな。
711FROM名無しさan:2006/09/19(火) 21:58:45
712FROM名無しさan:2006/09/19(火) 22:10:45
若い女の職員は冷たい。
713FROM名無しさan:2006/09/19(火) 22:18:07
トラブルあっても我関せず
ある意味仕方ない
714FROM名無しさan:2006/09/19(火) 22:38:10
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
715FROM名無しさan:2006/09/19(火) 22:42:52
誤配したときの言い訳「私の通配時ですか?」「記憶にございません」
716FROM名無しさan:2006/09/19(火) 22:56:00
うめ
717FROM名無しさan:2006/09/19(火) 23:37:22
あの、郵政内務は楽だって聞いたんだけど…… 
 
ここ読むと大分イメージ違うなって。実際どうなんでしょ?
718FROM名無しさan:2006/09/19(火) 23:43:09
内務って言っても色々ある
同じ仕事でも局によって差はあるし
私は組立しか経験ないけど、これに関してだけ言えば楽
719FROM名無しさan:2006/09/19(火) 23:53:42
組立は楽なんですか!区分が楽そうでやろうと思ってたから意外です。
 
よい情報サンクスです。
720FROM名無しさan:2006/09/20(水) 00:08:32
>>719
区分ならさして労はないと思うよ(憶測)
『小包』や『運搬』ってあるなら体力が必要そうだけど。

逆にやめておいた方がいいのは『事務』やら『PC入力』って書いてあるの
雑用兼電話対応だったりするから、見ててかなり大変そう

まぁがんばって!
721FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:01:01
馬鹿だな。区分は機械のようにならなきゃならないんだぞ。
そして後ろにいる本務者が各ロボットの動きを採点して減給増給が決まる。
722FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:17:33
年末年始に区分の短期バイトしてて、割と楽しかったからまた働きたいのに、求人がないよorz

やっぱりなかなか辞める人が出ないからか……
723FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:26:39
組立や内務の昼間はオバチャンが多いよ。
若い人は対策を練らないと、ふとした理由だけでイジメの対象になります(男も女も)。
嘘だと思うのならこのスレ読んでチョ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1079748973/
724FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:47:48
区分って欝にならね?毎日毎日屋根のしたで同じこと繰り返し。
外務は外回りだし、違う地域もいくし爽快。
725FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:53:35
組立も案外楽しいよ。
組立てで自分の家に今日は何が届くか分かるし。

自分が住んでる地区を組立してるわけじゃないから、NTTとかしかわからないけど
726FROM名無しさan:2006/09/20(水) 04:33:53
区分に応募する人は区分みたいな事だけしていたいから応募するんじゃないか?
727FROM名無しさan:2006/09/20(水) 08:03:03
外務って残業代でるの?
728FROM名無しさan:2006/09/20(水) 09:21:34
残業代で稼ぐ感じかな。忙しいと20万以上出る
泥のように眠ることになるが
729FROM名無しさan:2006/09/20(水) 09:23:30
内務の短期やってたら、長期に誘われたことあるんだけど
いじめがあって、職員も見てみぬ振りしてるのを知って
逃げました。
もういじめられるのは嫌だから。
730FROM名無しさan:2006/09/20(水) 09:25:36
女って馬鹿
731FROM名無しさan:2006/09/20(水) 11:30:00
イジメというかバトルだな。んで派閥みたいなのが出来る
ハラスメントしてないで真面目に仕事しろよと
732FROM名無しさan:2006/09/20(水) 11:53:51
>>722
田舎?
733FROM名無しさan:2006/09/20(水) 11:58:39
>>724
時間が経つのが遅いね。結構やっただろと思って時計見ると10分しか経ってなかったとか
多々あるな。配達はあっという間に時間が経つのが利点だな
734FROM名無しさan:2006/09/20(水) 12:06:27
>>733
時計なんか見る暇ないよ。見ると後ろで立って見張ってる本務者が
「手休んでるぞ」と言ってくるよ。
735FROM名無しさan:2006/09/20(水) 12:46:29
時計見て差し立て逆算して機械かけたりポスト開けたり
区分したり総合的なことやってたが
736FROM名無しさan:2006/09/20(水) 13:02:26
うめ
737FROM名無しさan:2006/09/20(水) 13:33:52
今日きついわ
738FROM名無しさan:2006/09/20(水) 13:59:25
みんなわざとゆっくり配達して残業代稼いだりしてる?
ばれるかな?
739FROM名無しさan:2006/09/20(水) 14:25:06
空気嫁ってなるな
740FROM名無しさan:2006/09/20(水) 15:56:24































うめ
741FROM名無しさan:2006/09/20(水) 15:58:41
旅行とか好きなんだけど1ヶ月前ぐらいに申請すれば希望日を
休みにするようシフトを組んでくれたりとか融通って利かせてもらえますかね?
742FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:01:36
新東京郵便局でやってた人に聞きたいんだけど、どうやって通ってた?
地図見た感じ駅からだと遠そうだし、原チャリとかじゃないとつらいのかな。
743FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:19:42
>>741
三日越える休みが頻繁にあると空気悪くなるよ。閑散期夏休みくらいにしとけばおけ。
シフトの皺寄せがいくのは仲間。飲食店ほど大人数じゃないから、相棒の休みが減る。
あと繁忙期はほぼ強制シフト。よほどの理由がないと。
744FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:23:16
うめ
745FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:43:52
この仕事で繁忙期休むという感覚がわからん
不幸とかなければの話だけど
746FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:49:14
繁忙期=12月〜1月3日でよかった?
747741:2006/09/20(水) 16:59:59
>>743-746

俺の場合、日曜・祝日が基本的に休みで後は月〜土のどれか一日が休みの週5日勤務って
言われたんですが土日か日月みたいに日曜を挟んで連休になるように
休みになるよう調整して欲しいって程度なんですけどやっぱり痛い目で
見られますかね・・?別に平日に3日も4日も連休取ろうとは思ってないです。
748FROM名無しさan:2006/09/20(水) 19:52:30
>>747
土曜・月曜なんてほとんどの奴が休みたがる曜日じゃねぇか。
まして休み明けの月曜を固定で休ませろなんて言ったらハブられるぞw
749FROM名無しさan:2006/09/20(水) 21:38:25
俺の班にいたら確実にハブるなw
750FROM名無しさan:2006/09/20(水) 21:41:04
平日休みも役所とか開いてるし病院も空いてるし悪いことばかりじゃないお
751FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:31:44
しかし仕事中勃起しないよな。

授業中は頻繁にたつけどさ







以下∞ループ
752FROM名無しさan:2006/09/21(木) 06:16:21
ゆうメイト同士で班があるの?配達範囲とかで決まってるの?何人くらい?
753名無し募集中。。。:2006/09/21(木) 06:30:53
週5日勤務で募集してるけど週6日勤務にはできないの?週6日勤務してる人いませんか?
754FROM名無しさan:2006/09/21(木) 07:53:16
>>741
正直に理由を旅行なんて言うなよ。恨み買われるぜ。
755FROM名無しさan:2006/09/21(木) 08:49:58
>>752
決まってる。○町で数人、一人二丁目くらい覚える。>>753
人手不足で局によって比較的容易。相談してみるべし。現にうちは週6が多い。
756FROM名無しさan:2006/09/21(木) 11:34:34
>>753
労働基準法とかにひっかかるんじゃないっけ?
757FROM名無しさan:2006/09/21(木) 11:44:07
それは無いもっと働いてる奴はいる
758612:2006/09/21(木) 15:55:45
今日区分の面接、受かったけど他に正社員の仕事面接して受かったので
ゆうメイトは丁重にお断りしました。
あんな時給じゃやってられない・・・
759FROM名無しさan:2006/09/21(木) 17:09:25
みんな健康診断もうやった?
760FROM名無しさan:2006/09/21(木) 17:26:23
とっくに
761FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:16:02
このバイトの売りは野外での立ちションだな
お前ら立ちションしてるか?
762FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:18:14
野糞は?
763FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:32:19
何でゆうメイトは日曜が原則休みなんだ?平日休みにして土日働かせてくれ
764FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:38:12
区分けすると人生について考えさせられるな。こうなったのは何がいけなかったのかと。
あの時こうしてれば良かったと。
765FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:46:39
区分けに応募しようとしてるのに不安になることいわんでくれ・・・
766FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:59:09
日曜勤務だと割り増し手当てつくんだっけ
767FROM名無しさan:2006/09/21(木) 19:27:23
>>763
日曜は暇だから本務者のみで十分対応できるのです。
768FROM名無しさan:2006/09/21(木) 20:51:14
ゆうメイトで10年以上とかやってる人はいるの?
769FROM名無しさan:2006/09/21(木) 21:51:26
普通にゴロゴロいるよ
時給1500円とかそんなやつ
770FROM名無しさan:2006/09/21(木) 22:01:55
>>769
ありがと、普通にいるんだね
じゃあマジメに頑張ってればクビにされることはないと
771FROM名無しさan:2006/09/22(金) 00:26:27
月曜とか連休明けどうにかならんものか・・・
山のように積まれたの見るとめまいがするんだが
772FROM名無しさan:2006/09/22(金) 00:35:19
急ぐと面倒だから、わざと残業してお金をいただく。
773FROM名無しさan:2006/09/22(金) 02:56:56
味噌で有名な岡○市の郵便局
人手が足りない
外務だれか来てくれ
時給890円からだ、職員は異常なのが2,3匹いるが
まあまあいいとこだぞ
774FROM名無しさan:2006/09/22(金) 07:54:03
>>773
444-8799?
775プー:2006/09/22(金) 10:08:11
大変ですね
776FROM名無しさan:2006/09/22(金) 11:10:37
同じ局で小包配達の募集があったら
配達の仕事から小包配達に変えてもらうこと可能?
777sage:2006/09/22(金) 11:21:58
FFFゲット!!ひゃっほ〜い☆
778FROM名無しさan:2006/09/22(金) 12:42:34
糞スレうめ
779FROM名無しさan:2006/09/22(金) 12:50:44
>>771
そのうち慣れてどうでもよくなってゆ〜っくり配るようになれるよ
780FROM名無しさan:2006/09/22(金) 12:53:59
時給なんだから郵便物多かったらそれなりに時間かけて配達すればいいんじゃないの
781FROM名無しさan:2006/09/22(金) 18:37:18
>>773
今日の中日新聞を見たよ・・・
岡崎郵便局・・・・・・・・・・
やべえなこりゃ
782FROM名無しさan:2006/09/22(金) 18:51:55
荷物が少ない時ほどなぜか速く配っちゃって手持ち無沙汰になってしまう
どうやって時間つぶせばいいんだ
783FROM名無しさan:2006/09/22(金) 19:56:27
最近働き始めたんですが基本的に放置プレイでこっちから聞かない限り
ほとんど何も教えてくれません。どこの局でもそうなのかな?

>>772
先輩と雑談したときに配る量で大体配達時間が分かるから手抜きをすると
ばれるって言ってたよ
784FROM名無しさan:2006/09/22(金) 19:58:34
その辺ドライブしてればいいよ

【究極の時間潰し法】

自分の家に車庫がある場合
配達し終わる→家に行く→車庫にバイク隠す→家でのんびりする→郵便局に戻る

これ最強



785FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:02:28
>>784
それ郵政省時代の短期のバイトでやってた
4時間位家で休んでたかな・・
786FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:06:01
さすがに4時間も休んでちゃ駄目だろw
いくら時間余っても1時間ぐらいだろうよ
787FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:38:35
今時そんなのやってたら一発だな
788FROM名無しさan:2006/09/22(金) 21:16:40
>>787
               _,.>
                   r "
   まじかよ!!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
789FROM名無しさan:2006/09/22(金) 21:20:35
上席から呼び出し→「次は首だよ」って笑顔で言われる


らしい
790FROM名無しさan:2006/09/22(金) 22:10:40
締め切り間際のせいかハガキの量が半端ねぇ。
人員増やすか時給上げるかしてくんねぇかな・・・今月何時間残業しただろ。
791FROM名無しさan:2006/09/22(金) 22:50:49
ゆうメイトは学校通いながら仕事ができるのが利点であり、
フリーターとして考えるなら駄目だな。
792FROM名無しさan:2006/09/22(金) 23:44:55
岡○郵便局オワタ
古典的な方法に騙される職員哀れw
793FROM名無しさan:2006/09/23(土) 00:35:00
いまここが正常なのも隔離スレに日記コテが隔離されてて、自作自演からも逃れてるんだが、
ここが終わったらどうなることやら。
794FROM名無しさan:2006/09/23(土) 06:31:41
どこかの板に引っ越すか、ゆうメイトちゃんねるみたいな板を作るとか
当然ID付きのでな
795FROM名無しさan:2006/09/23(土) 06:47:49
↑は友達も何もいない、真性2ちゃん中毒患者(笑)
796FROM名無しさan:2006/09/23(土) 07:48:35
ゆうメイトに応募しようと思ってます
出勤ローテーションみたいの何日前に決まるんですか?できれば土日休みたいんだけど
面接のときに決めるんでしょうか?
797FROM名無しさan:2006/09/23(土) 07:52:36
>>796
配達やってるけど毎週土日休みたいなんて言ったらぶっ飛ばされ・・・ずに
陰口叩かれ村八分です。

内勤は土日休めるらしいけどよく分からん

面接の時には現場に出てこない総務の人が対応するからそれとなく聞いてみればいい
798FROM名無しさan:2006/09/23(土) 08:18:43
>>796
俺は配達で応募したが、面接時に何曜日に休みたいか聞かれて
いろいろと調節してくれたよ。
週末休みたいと言ったら軽での配達からバイクでいいならと代えてくれた。

配属される課や時間によって、固定かシフト制か変わってきたりするので
その辺も含めてちゃんと聞いた方がいい。
799FROM名無しさan:2006/09/23(土) 08:36:09
>>797
内務か外務か書いてもらわんとわからん。
うちの局の内務(区分)は、シフト制だけど、
休みは計画が決める。
出勤日は休みの日の人と代わって貰う。

毎週土日全部休むようにしたら、確実にハブられるw

・・・ま、うちの局はひどい条件だけど、
他の局だと休みの条件を聞いてもらえるところもあるらしい。

面接のときに、希望をしっかり言わないと、
流されてたら、大変なことになることもある。
800FROM名無しさan:2006/09/23(土) 09:15:24
シフト制って何ですか?
毎週土日休みでなくても良いので
月1回希望する土日連休を取らせてもらう事は簡単なんでしょうか?
801FROM名無しさan:2006/09/23(土) 10:14:16
>>800
課や班の状況による。但し、本務者優先だから1ヶ月前くらいに班長に言っておかないとダメだぞ。
802FROM名無しさan:2006/09/23(土) 10:30:11
土曜なら休ませてもらえるんじゃないの
人手が欲しいのは大抵月曜だから
内務は土曜固定で休みにしてる人もいる
803FROM名無しさan:2006/09/23(土) 10:32:06
>>797-801
土日休みで応募してみますありがとうございましたm(__)m
804FROM名無しさan:2006/09/23(土) 10:40:48
バイクの配達は慢性的な人不足だから面接の段階で条件付けとけば
通るかもしれない。
805FROM名無しさan:2006/09/23(土) 11:30:12
通った後が大変だけどな、新人が恨み買ったら居ずらいぞw
806名無し募集中。。。:2006/09/23(土) 11:39:45
この時間に書き込んでる人って土曜休みなんだね
807FROM名無しさan:2006/09/23(土) 12:15:50
浅羽がいないここは正常で、居心地がいいな。このスレ終わったら、また浅羽がいるところに帰るのか・・・・
808FROM名無しさan:2006/09/23(土) 12:27:30
>>802
俺の局では水曜と土曜は休み無理!正確には難しい。
理由は人手不足だからw
>>806
休日は基本的に休み多いだろ。
809FROM名無しさan:2006/09/23(土) 12:48:19
土曜休みというか、今日、祝日(秋分の日)でみんな休みだ
810FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:15:43
良かった祝日は休みなんだね
811FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:19:19
昔は私服でドカチンみたいのばっかでバイト丸出しだったけど
今じゃ本務者と見た目全く区別つかないですね>ゆうニート
812FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:36:56
内務だけど、土曜日は人がいないから忙しい。
まだ働く時間じゃないし。
内務はいつでもどこかで誰かが仕事してるよ。

つか、土日連休欲しいなんて言ったら、確実にはぶられるなw
813FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:39:04
>>807
隔離は隔離でなんとかならんか?
814FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:48:04
ざっとスレ見返してみたけどバイトなのに自由がきかないんですね
民営化のながれでもっとアバウトになればいいのに・・・
815FROM名無しさan:2006/09/23(土) 14:37:57
浅羽のいない、このスレまた立てようよ
816FROM名無しさan:2006/09/23(土) 15:01:58
俺は土曜休んでるよその条件で応募したからな
817FROM名無しさan:2006/09/23(土) 15:02:10
基本的に土曜は出勤だけど日祝日休み取れて週休二日が約束(繁忙時除)
されてるんだからまぁいい方だけどな
818FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:04:04
ヘルメットのバイザーって言えばもらえんの?
あれあると雨の日楽になりそうなんだけど
819FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:24:02
>>814
残念ながらアバウトどころか逆になる。
今までがデタラメ過ぎた。
820FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:26:38
支所の統廃合のせいか来月から組立に放り込まれることになった
大丈夫か俺
821FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:30:11
>>818
局に在庫があれば、総務に言えば1週間くらいでもらえるでしょ。
ただ雨の日にアレ付けていたら余計運転が危なくなるとは思うけど。
本務やベテランメイトは配給されているみたいだけど全員付けていない。
俺も配給されたけど外して配っている。
822FROM名無しさan:2006/09/24(日) 05:46:30
今から仕分けのバイト行ってきます('A`)
823FROM名無しさan:2006/09/24(日) 14:13:50
ちょっと聴きたいんですが「区分」って
「くわけ」と読む?
「くぶん」と読む?
824FROM名無しさan:2006/09/24(日) 15:12:09
>>808
漏れは水曜休みがほとんどデフォになっとる
825FROM名無しさan:2006/09/24(日) 15:23:55
>>823
「くぶん」じゃね?意味としてはどちらも間違ってないけど。
826FROM名無しさan:2006/09/24(日) 15:25:01
>>821
そうなのかー
まぁ一応明日言ってみますわ
827FROM名無しさan:2006/09/24(日) 17:04:28
区分のバイトしてて思ったんだけど
「東京クイズ」なんて名前の郵便局ってあんの?
828FROM名無しさan:2006/09/24(日) 22:27:15
明日行きたくねーな
829FROM名無しさan:2006/09/25(月) 00:54:28
ポストから手紙を回収する仕事してる人いますか?
いたらどんな感じか教えて欲しいんですけど。
830FROM名無しさan:2006/09/25(月) 00:57:39
>>829
ポストから手紙を回収して局に持ち帰るのが仕事です
831FROM名無しさan:2006/09/25(月) 01:30:59
そろそろ入って1ヶ月
制服はいつ貰えますか
同時に入ったおっちゃんらは入ったその週に貰ってたのに
832FROM名無しさan:2006/09/25(月) 01:32:22
私服で頑張ればいいじゃない
833FROM名無しさan:2006/09/25(月) 02:08:43
>>830
具体的にキツイ点や、気をつけることとか教えて欲しいのですが。
834FROM名無しさan:2006/09/25(月) 02:34:15
年末の募集のハガキが来たのだけど外務ってバイクは貸してもらえるの?
835FROM名無しさan:2006/09/25(月) 03:11:38
日曜以外で何曜日休んでる?
836FROM名無しさan:2006/09/25(月) 03:41:29
そろそろ入って一年、ロッカーはいつもらえますか?
837FROM名無しさan:2006/09/25(月) 06:36:46
>>836
「ロッカーくれ!」と主張しないと永遠に貰えない
838FROM名無しさan:2006/09/25(月) 07:42:40
>>834
年末・年始の短期バイトだったら、うちの局はチャリになるけどな。さて出勤・と。
839FROM名無しさan:2006/09/25(月) 08:14:41
うちの局の年末年始は、高校生はチャリだけど
大人は免許あって希望したら、50カブになる。
田舎で配達範囲が広いからなぁ。
840FROM名無しさan:2006/09/25(月) 09:03:40
今日の量は普通に死ねる
841FROM名無しさan:2006/09/25(月) 14:46:22
今日の残業具合報告しるぅー
842FROM名無しさan:2006/09/25(月) 14:49:17
日が暮れても配達してるの?
843FROM名無しさan:2006/09/25(月) 14:50:36
今日みたいな日に新人の通区訓練に回されたベテランさん。新人に
あたらないでくださいね。今の若いのはすぐに逃げるから
844FROM名無しさan:2006/09/25(月) 16:39:22
区分は常に動いてなきゃいけない感じですか?
区分機での作業〜だけではどんな作業かよくわからないです
時給800で忙しかったらいやだなぁ・・・
845FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:54:38
つーか東北とか北海道の人って冬どうやってバイクに乗ってるの?
846FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:58:38
>>845
おれは左側からまたがるようにして乗ってるよ
847FROM名無しさan:2006/09/25(月) 18:52:12
カブの癖にチェーン付けるんだと
848FROM名無しさan:2006/09/25(月) 21:34:18
年末年始のバイトで11月中旬〜12月末と12月中旬〜1月上旬があるけど
勤務内容は違うの?
849FROM名無しさan:2006/09/26(火) 00:19:19
11月中旬〜12月末は小包じゃね?
850経験者:2006/09/26(火) 01:48:19
うん。お歳暮だわな。クリスマスが過ぎた辺りから年賀小包がイパーイ

851FROM名無しさan:2006/09/26(火) 15:53:33
初心者で外務って大丈夫ですか?当方AT限定ですが…
あと配達区域は最初は確認しながらやりますよね?
852FROM名無しさan:2006/09/26(火) 17:15:39
カブは3日で慣れる
確認って地図見ながらって意味か?
そりゃ最初はそうだろ
853FROM名無しさan:2006/09/26(火) 17:20:33
ぐはぁ
今日は強風+雨+ニッセンで激死
手が猛烈に悴んでるわ
854FROM名無しさan:2006/09/26(火) 18:15:10
>>851
自転車乗れればなんとかなる
855FROM名無しさan:2006/09/26(火) 20:11:30
後藤が足立郵便局でバイトしてたらしいwww あのでぶが
856FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:06:06
ニッセン何なんだよ…
2007年春号とかアホか?
まだ9月だぞ?
857FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:26:18
mixiのゆうメイトトピックとか見てたらDQN客の報告のオンパレードで
かなり鬱になったんだけど、区分で採用されても窓口ってやらされるの?
858FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:30:16
区分は区分ですが
859FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:33:09
そろそろ入って一年、局長になれますか?
860FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:36:18
>>811
もろ分かるよ。青いライン入りの名札が本務者、緑のライン入りの名札がゆうニート
861FROM名無しさan:2006/09/26(火) 23:04:32
うちは本務が赤で青がメイトだよ
862FROM名無しさan:2006/09/26(火) 23:30:46
他の局に変えたいんだけど出来るかな?
863FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:37:21
辞めて応募し直しでおk
864FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:38:34
>>860
東京支社豆知識。
赤が支社などの管理部門です
865FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:40:29
>>859
貯金、保険、郵便、総務、組合←ここ重要。
全部黙らせればOK。
オレは影の支社長なんて言われたよ。
せめて影のJPU役員にしてなんて哀願したけど
全特にしたw
866FROM名無しさan:2006/09/27(水) 02:05:14
職員→赤
メイト→紫じゃね?
867FROM名無しさan:2006/09/27(水) 02:09:55
俺のところは
職員→赤
メイト→青
868FROM名無しさan:2006/09/27(水) 03:07:48
じゃあ真ん中とって青紫ってことで…
あの色は青なのか紫なのか境目がよくワカラネ
あと私の名札の写真くすんでる…_| ̄|○他の人のははっきり写ってるのに(´・ω:;.:...
869FROM名無しさan:2006/09/27(水) 04:27:24
仕分けのバイトって辞める人多い?
米運ぶのかなりつらいんだけど
870FROM名無しさan:2006/09/27(水) 07:28:33
クロネコヤマトとどっちがきついですか?
871FROM名無しさan:2006/09/27(水) 08:28:27
クロネコがきつかったなぁ。集配助手も仕分けもしたけどお歳暮とお中元の時期は地獄だった
郵便局は外務は一人でいる時間が長いから配達中はきつくないけど局に帰ってからがきついな。仕事しない古参共の吹き溜まりだし。
872FROM名無しさan:2006/09/27(水) 11:24:37
オッサン共と話し合わないし、休憩時間が苦痛だな。
873FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:40:02
関東大雨ですがこんな日の配達は地獄でつか?(´・ω・`)
874FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:28:23

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
875FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:51:39
雨が顔に突き刺さる。痛い。バイザーつけると前見えない。危ない。
軽4の配達に変えて欲しい
876FROM名無しさan:2006/09/27(水) 19:04:25
窓口業務に応募して落ちて、入力業務で、もう1度面接したいから来いと言われたんだが、よくあることなんですかね?
877FROM名無しさan:2006/09/27(水) 19:13:13
40才で配達は採用されないかな
878FROM名無しさan:2006/09/27(水) 19:15:30
>>877
40才なんて全然普通だよ
879FROM名無しさan:2006/09/27(水) 20:05:44
>>877
40歳以上は軽ワゴンでゆうパック配る仕事になるんじゃね?
880FROM名無しさan:2006/09/27(水) 20:26:25
ゆうパック配達でもOK
サラリーマンのときは自動車乗らなかったけどこれからは必要だから
もともと10月に合宿で自動車免許とって応募する予定なんで
881FROM名無しさan:2006/09/27(水) 20:38:07
うちの局で新人がバックれた。ただでさえ雨で大変なのに本気で殺
そうかと思ったよ
882FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:05:34
配達のとき雨降ってると眼鏡に水滴付いて前が見えないって人いない?
883FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:21:43
50ccで配達してる人、30キロ制限とか二段階右折とか守ってる?
884FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:38:14
>883
俺は30キロ制限は守らないね。区域に盲学校あるからその付近は慎重に行くくらいだよ。
ぶっちゃけ50は坂も上らないのがね。今日あまりにも上んないから押して上ったよ。
中免持ってんのに90乗せてくれないぜ。
885FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:41:27
>>883
俺も50だけど30キロ制限なんか守ってたら終わらんよ
目的地行くまで国道も走らないといけないからその時は60キロ出してる

886FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:39:27
今日ガス欠でバイクが止まってしまったww
自分の計算だと明日いっぱいは走れるはずだったんだけどな〜
給油カードも持ってなかったから実費で出したよ、

給油量を見たら4,96Lだったからほぼ空・・・
どんな計算してたんだ自分www
887FROM名無しさan:2006/09/28(木) 07:03:57
実費で出した場合領収書があれば清算してくれんのかな?
888FROM名無しさan:2006/09/28(木) 07:16:52
>>887
無理だと思う
ってか>>886は満タンにする必要なかったんじゃね?
889FROM名無しさan
>>886
行ってたところはカードなかったな。
納品書にサインするだけだった。