バイト行くのが嫌でたまらない人 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
もう行きたくない…気分が悪くなる…そんな人たちのスレです。

【前スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141652078/

【過去スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1115298519/
バイト行くのが嫌でたまらない人 (Part2)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1122690134/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129874672/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1135033055/
2FROM名無しさan:2006/04/16(日) 21:05:49
はい
3FROM名無しさan:2006/04/16(日) 21:07:02
いきたくない4
4FROM名無しさan:2006/04/16(日) 21:36:48
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
5FROM名無しさan:2006/04/17(月) 01:06:18
毎回最低3回は何かやらかす自分…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごm
6FROM名無しさan:2006/04/17(月) 03:11:47
いよいよ今日から新しいバイトか・・・。
行きたくないけど・・・学費稼がなくちゃだからな・・・はぁ・・・。
7FROM名無しさan:2006/04/17(月) 08:57:33
>>6
気持ち分かる。
自分も就活始まってるのにバイト出てる。
交通費が足りないもん。
頑張ろうぜ。
8FROM名無しさan:2006/04/17(月) 11:25:11
>>5
ナカーマ

まわりがイラつき始めてるのがわかる。
9FROM名無しさan:2006/04/17(月) 12:22:35
はーしんどい
10FROM名無しさan:2006/04/17(月) 13:10:12
>>8
ナカーマ
店長に怒られるのは耐えられるけど、一緒に働いてる子が
「こいつ、またかよ」みたいな表情に変化していくのが辛い
11ゼロ:2006/04/17(月) 15:02:24
今からバイト行ってきます。マネジャーに契約を切るって言われて行きづらいけど行ってきます。無駄かも知れないけどマネジャーに辞めたくないって言ってみます。あと自分の悪い所治すとか言ってみます。行ってきます
12FROM名無しさan:2006/04/17(月) 15:17:18
店長ありえん。学業中心にしたいから、出勤日数減らしてと言ったら、きれやがった。ふざけんな。くだらねぇ糞バイトに人生捧げるわけねぇだろ
13FROM名無しさan:2006/04/17(月) 15:46:35
>>10
そう。で、テンぱる→また失敗→空気最悪…
実際自分を嫌ってる人いるって聞いちゃったしもう行きたくない。
14ゼロ:2006/04/17(月) 18:11:25
これからレジやりに行きます。できるかなあ〜自信ないけど頑張ります。今日マネジャーがいた・・・緊張する、
15FROM名無しさan:2006/04/17(月) 22:23:39
>>5 >>8 >>10 >>13
俺も仲間だ。

7ヶ月もやっててミスばっかりして申し訳ない。
アルバイトの仲間の温かい言葉も辛く聞こえる。
16FROM名無しさan:2006/04/18(火) 07:44:18
行きたくないー…
余った時間何すればいいのかわかんないし(Pд`q)。゚。

ちったぁ客来いよorz
レジが楽だ
17FROM名無しさan:2006/04/18(火) 08:02:49
行きたくない
気が弱いからいろいろ押し付けられるし
朝が来て欲しくない…
18FROM名無しさan:2006/04/18(火) 10:55:21
バイトで邪魔になるのが嫌で今日とうとうばっくれたOTZ 明日で辞めようと思います。
19FROM名無しさan:2006/04/18(火) 11:10:57
>>13
私も同じ…。
もう本当に行きたくない。夢にまで出てくるし、最悪だ…
20FROM名無しさan:2006/04/18(火) 13:08:58
接客態度サイアクの社員にいらっしゃいませが小さいとか言われたり
何年やってるか知らんが入って2ヶ月そこらの人間に嫌悪感あからさまにしたり

あのな、小さいよお前ら。バイトでエリート気分になれておめでたいな。
トロい自分に言われたかないだろうが。


あれ、責任転嫁してる(ノД`)
21FROM名無しさan:2006/04/18(火) 13:56:34
これからバイトだ。
ああ嫌だ。胃がズキズキするよ
22FROM名無しさan:2006/04/18(火) 15:54:32
仕事自体はたぶん楽なんだけど人間的に嫌だ…

厨房への声かけとか、難しく考えなければ簡単なんだろうけど、なんかよくわかんない

できない自分が悪いけど
「ぁあーもうッ!!!一ヶ月なにしての?!」なんて言わなくてもOTZ

慣れるの遅い人間なんで一ヶ月じゃ足りないんです↓
23FROM名無しさan:2006/04/18(火) 16:23:33
早く帰らせろってうるさい餓鬼共がいるんだよね
むかつく
昔の性格に戻ろうかなぁ
いてもいなくても変わらん椰子だから辞めさしてぇ
24メンヘラコンビニ店員女:2006/04/18(火) 19:20:24
明日バイト
心の調子悪くて、見るもの全てがせつなくもの悲しく見えてしまうので、暗い顔見せてしまうから行きたくない…


根性なしスマソ
25FROM名無しさan:2006/04/18(火) 20:51:45
やっぱりバイトで苦労してるヒトいっぱいいるみたいですね。
今日社員に指導してもらったけど正直怖い。周囲の視線も怖い。周りからもうネタになってるかも。
明日お店オープンで不安でいっぱい(;А;)
26FROM名無しさan:2006/04/18(火) 22:12:39
店ん中で一番年齢上で権力あるおっちゃんに今日一日完全シカトされた。
昨日までは超爆笑する仲だったのに、理由が分からないからかなり辛い。
明日朝から2人だから行きたくない、挨拶してもちら見して無視。
だんだんムカついてくるわ〜...
27FROM名無しさan:2006/04/18(火) 22:33:19
もうすぐ俺の誕生日。
もてない俺にも彼女が出来た。
せっかく夜にお祝いしてくれるのに出勤しなければならない。
午前なら行ける、と言ったのに。午後は行けないことくらい分からないんですか?

すぐにアルバイトをクビにして人数不足。もうすぐGW,不安が多すぎだ。
バカ上司は本当に疲れますよ。
28FROM名無しさan:2006/04/18(火) 22:36:45
バイト先にズレータの如くデカイ奴がいて正直怖い。
29FROM名無しさan:2006/04/18(火) 22:41:09
高熱出たので電話して休ましてくれと言うと
「今日人数居ないから出ろ、と言うかくだらない嘘で電話すんな」と言われ
半無き入れつつ解熱注射と座薬で当座を凌ぎぶっとおし8時間たちっぱレジ
「医者から38度あるんでヤバイと思ったら直ぐきてくださいね」と言われたが無理いけるわけねぇ

明日は休みだと思ったら糞社員「明日、お偉いさんくるんだが人数足りないし
出ろ」 この人は俺に氏ねとおっしゃってるんですか、そうですか。

最近、店のテナントビルの前で立ち止まるんだよね
このまま出社しようかどうしようかって・・
30FROM名無しさan:2006/04/18(火) 22:56:41
>>29
辞めるの覚悟で上司に切れてみろ。

漏れも体調悪いのに出勤させられたり、「スクランブル発進」をさせられたり。
そしてこの前バイト終わって30分位、上司と大喧嘩した。
結果は漏れの勝利。向こうは頭を下げました。

負けるな!!!!
31FROM名無しさan:2006/04/18(火) 23:07:56
そろそろ君にもバックレる時がきたようだな
32FROM名無しさan:2006/04/19(水) 01:25:02
春はバックレの季節。店長もにこやかにそれを受け入れるでしょう。
33FROM名無しさan:2006/04/19(水) 03:01:45
仕事のときは体調を整えておくことも時給にはいってると思うのだが…
34FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:59:53
あんな安い時給にはそんなもの含まれてるわけがない。
時給3000円くらいくれるなら別
35FROM名無しさan:2006/04/19(水) 12:44:08
>>33はいいかげんバイトなんて安月給で体よく使える
便利君でしかないということに気づくべき。
36FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:11:42
ミスルのコワイよー(T-T)
37FROM名無しさan:2006/04/19(水) 20:36:28
何気に俺も知らなかった事
エプロン着用とかも立派な仕事準備として時給換算されるべき
って話
うちはエプロン着用後にタイムカードを押し
エプロン外した後にタイムカードを押す。

これって細かい事だけどさ、大事な事だと思うんだよ。
38FROM名無しさan:2006/04/19(水) 20:37:32
あ、ゴメン間違えた
朝来て エプロンをしっかり着用してからタイムカードで出社扱い
夜帰るときは、エプロンをつけたままタイムカードを切ってロッカーでエプロンを脱ぐ。だった。
39FROM名無しさan:2006/04/19(水) 20:46:32
スレチ乙。
だが当たり前だと思うがな。
40FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:10:09
俺も言われたぞ
「なんで着用してないのにタイムカードきってんだよ!」って怒鳴られた
その後社員タイムカードに手書きで▲してた
41FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:13:24
けちけちしてる会社ってなんかいやぁ〜(*´・ω・)(・ω・`*)
42FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:16:49
うちなんてタイムカード押す前に、着替え&バイク洗車。アップするときは、タイムカード切ったあとに、バイク洗車&精算&着替えだぞ
43FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:21:08
うぁぁさっきヤバい事しちゃったぁぁぁぁぁぁあ
俺のせいで危うく火事になりかけた
もう明日から行きたくね
44FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:38:50
>>36
同士(´・ω・`) ミスるのコワス…
怒られるわけではないんだけど泣きたくなるorz
鬱・・・
45FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:41:25
>>44
ここで助言というか意見を言うのもどうかと思ったんだけど・・・
人間誰しもミスるんだから深く気にする事無いよ。
完璧なヤツなんて居ないって。
46FROM名無しさan:2006/04/19(水) 22:55:24
今まで個人営業のラーメン店だったからすっごく楽だったけどチェーン店にバイト変えたら
カナリきつい。個人営業の女将さん優しかったのに。
今じゃ対人面が嫌。失敗すると空気重いし。辞めなきゃ良かったかも。
女将さんゴメンね。。。
47FROM名無しさan:2006/04/19(水) 23:17:27
あぁ…もう行きたくないよ。
ひきこもりニート脱出して、ようやくバイトしたけど、ミスとか色々変な事
ばっかしてる…
もうずっと家にいるほうがいいや。
明日から行きたくない・・・死にたい
48FROM名無しさan:2006/04/20(木) 01:09:05
>>43 がんがれ
俺んとこには二度ほどボヤ騒ぎを起こしたバカがいるが、
普通にバイト続けてるぞ。無神経なだけなんだろうが。
気にして悩むのは繊細で気遣いができる証拠さ
49FROM名無しさan:2006/04/20(木) 01:54:34
>>47
俺もだけど我慢しろ。
店長にお前は非常識なところがあると言われたり、
バイト同僚にはハッと見下されたりしながらも頑張ってるよ。
別にいいさ。見下したければ見下せばいい。
俺も可哀想だけどお前らも可哀想な人間だなと裏で笑ってストレス解消汁。
50FROM名無しさan:2006/04/20(木) 12:48:22
もういやだ
51FROM名無しさan:2006/04/20(木) 15:53:13
働くのが嫌いな人にあう仕事
それは警備員です
警備員は給料安い
警備員はアルバイト
警備員の仕事はつまらん
しかし警備員の実力が0点の人でも解雇されない
52FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:16:53
行きたくない。マネージャー今日も冷たいのかなぁ…
53FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:19:21
バイトも嫌だが自動車学校(MT)行くのも嫌だったな〜
54FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:41:28
仕事が暇でつらい。
最近はもっぱらラノベを愛読してるよ。
55FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:53:05
まだ3回しか行ってないけどもう行きたくないよ、、
56FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:59:37
俺がバイトに行きたくない原因のあの野郎に遂に言ってやった。
「○ ○ 君 う ざ い よ ^^;」
そのあと俺の機嫌をとろうと必死になってきたけどシカト。
お前今まで散々俺の事馬鹿にしてきた癖に結構気弱かったのな。
パートのおばちゃん達に喧嘩しちゃ駄目だよ,と注意されたけど俺はこいつと仲直りする気0です。
57FROM名無しさan:2006/04/20(木) 18:25:23
>>54
ウラヤマシス
うちは平日すらかなり混む飲食店で、俺も時間割りの都合、休日に入れることが多くなってしまう。
自分の都合とはいえ辛い・・・
58FROM名無しさan:2006/04/20(木) 18:49:35
無断欠勤してたら家に電話きて、親にそんなんじゃ社会に出れないと甘ったれ扱いされました。まぁ、実際そうなんだけどさ…

めちゃくちゃ偉そうで、肩触ってくる糞ジジィがいても行かなきゃダメ?精神的にキツイんだ…。
でもその他の人はいい人なんだよ。だから今日も休みの電話がかけられません。
59FROM名無しさan:2006/04/20(木) 20:14:45
☆携帯でお金稼ぎ☆
●ワクワクメール
http://550909.com/?friend=nuuWZFmf
まず↑のサイトに登録します。
登録は完全無料。後から料金がかかることもないので安心です☆
登録後は自分用のメニューにある友達紹介の広告リンクを色んな掲示板に書き込み宣伝するだけ。
一人の登録で300〜1000円のキャッシュバックがあります♪
一日数回ヨソの掲示板に書き込むだけで5〜10人の登録があります☆(5000円〜1万円の収入)
迷惑メール等も一切ないので安心です(^-^)
60FROM名無しさan:2006/04/20(木) 21:11:08
>>58
休みの電話かけられない気持ちわかるなぁ・・。
私はこれから辞めますと電話しようと思ってるが言えるか不安orz
61FROM名無しさan:2006/04/20(木) 22:40:36
1回も行ってないけどもう既に行きたくないよ、、
62FROM名無しさan:2006/04/20(木) 23:23:53
あー明日バイトまじ嫌だな。
みんな氏んでくんねーかな。
63FROM名無しさan:2006/04/21(金) 00:29:13
マジで行きたくない
今日程行きたくないと思ったのは、はじめてだorz
前日あんなことしちゃって…もうどんな顔で行けばいいのやら
ぐあ〜あぁああ!
世界よ滅びてくれ!www
64FROM名無しさan:2006/04/21(金) 00:30:35
まぁいいや
所詮バイト
あの人達とは、バイトが終わったらそれまでの関係だし
ただお金のためだ…!

ぐすん
65FROM名無しさan:2006/04/21(金) 00:49:17
そうだ、とりあえずこの春の税金ラッシュを乗り切るための
・・・手段に過ぎない。自動車税と住民税と年金一括国保一括
終えたら辞めよう こんなところ。
66FROM名無しさan:2006/04/21(金) 05:14:26
ああああああ
胃が痛い
バイトに行かないと思うと胃がいたい
なんで俺電器屋のバイトなんて選んでしまったのだろう
接客や特に2chに理解が無い上の経営陣からの圧力
はー鬱になる
67FROM名無しさan:2006/04/21(金) 07:57:07
バイトある日は毎朝どうしてこんなに気が重いのか
休みの前が一番幸せ…
68FROM名無しさan:2006/04/21(金) 08:33:49
だね、明日休みでその日の勤務終わった後が一番いい
69FROM名無しさan:2006/04/21(金) 10:55:33
休みの日の朝から鬱。
だって明日仕事なんだぜ・・。
70FROM名無しさan:2006/04/21(金) 13:19:02
嫌になったなぁと思うのは
明らかに初期に比べて
寝坊する回数が増えたこと。
おきたくない、いきたくない、電話に出たくない
この3連鎖が深い混沌へと押しやる。
当然、気合がのってないから小さなミスや今までやったことのないようなミス連発
体調も崩しがち、社員の売り上げ達成指令の威張り声も右耳から左耳


休日にまで社員の電話で声聞いたらその日休んだ気がしない。
71FROM名無しさan:2006/04/21(金) 17:35:50
凄く気分悪い…あーもう休みたいよー(つД`)
72FROM名無しさan:2006/04/21(金) 18:41:29
飲食店でバイトしてるけどすごく辛い。
去年辞めた社員の女がまた戻ってきて好き放題してる…。

自分の機嫌が悪いとすぐに漏れ達年下に当たってくるし…。

辞めたいって何回も言ったのに聞き入れて貰えないし最悪…


愚痴スマソ…。
73FROM名無しさan:2006/04/22(土) 00:35:27
>72 バックレ決行しる!

と同じく飲食店を辞めたい俺が言ってみる。
電話で辞めるのはマナー違反と分かっているが、もう一日たりとも行きたくない。
電話一本いれて全てなかったことにしたい。
もう何もかもどうでもいい、とにかく行きたくない。
74FROM名無しさan:2006/04/22(土) 00:49:44
土曜日か…忙しいだろうな。
行きたくねぇー!
75FROM名無しさan:2006/04/22(土) 02:21:37
まだ入ったばっかりなのに3回も休んでしまった…
もう自分最悪!!
でもバイトだって思うと腹が痛くなる
行きたくないよー…
76FROM名無しさan:2006/04/22(土) 07:45:14
うん 行きたくないね…。頭が重い。
朝が来るのがつらい。
外が明るくなって来るにつれて悲しくなって来る。
77FROM名無しさan:2006/04/22(土) 13:52:01
もう嫌だ、酔っ払いと煙草ウザス
バイト辞めることにする。
78FROM名無しさan:2006/04/22(土) 14:58:44
今からバイト
まじ生きたくねえ
79FROM名無しさan:2006/04/22(土) 15:08:35
イキタクナイ
80FROM名無しさan:2006/04/22(土) 15:24:12
☆携帯でお金稼ぎ☆
●ワクワクメール
http://550909.com/?friend=nuuWZFmf
まず↑のサイトに登録します。
登録は完全無料。後から料金がかかることもないので安心です☆
登録後は自分用のメニューにある友達紹介の広告リンクを色んな掲示板に書き込み宣伝するだけ。
一人の登録で300〜1000円のキャッシュバックがあります♪
一日数回ヨソの掲示板に書き込むだけで5〜10人の登録があります☆(5000円〜1万円の収入)
迷惑メール等も一切ないので安心です(^-^)
81FROM名無しさan:2006/04/22(土) 15:33:56
今日人生初めてのバイトだったorz
皆仲良さそうなのに一人だけ全然
なじめなくて気まずかった…。
明日行きたくないよ…
82FROM名無しさan:2006/04/22(土) 16:29:07
うわあああああああ行きたくないいいいいい
83FROM名無しさan:2006/04/22(土) 16:47:51
こうしている間にも逝く時間が刻一刻と近づいてきてるよー・・・
84FROM名無しさan:2006/04/22(土) 18:50:47
いつの間にか始めて1ヵ月くらい…ハァ
今から飲食店のバイトだょ、行きたくない…注文品の作り方が覚えられないしハァァァ
85FROM名無しさan:2006/04/22(土) 21:48:08
不満のある方へ
青年の働く実態アンケート実施中!

パソコン
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/

携帯サイト
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/top_i.html

不満のメールも募集中!
(特に三重県の方からの情報提供お願いします!)   
86FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:03:23
明日か…やだな…
87FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:08:50
怒るとモノに当たる上司。
モノを蹴っ飛ばすモノを投げる当たり前。お客の前では常にニコニコ。
バイトには直接暴力は無いけど(当たり前だが)
こういう環境で働いている俺カワイソス

xx日に用事あるから休みたいと2週間前に言ったら
「その時期忙しいから困るんだけどね?」
機嫌悪くしてその日はささいな事で注意されまくりだった。

若かった頃はバックレできたんだけど25じゃさすがにorz
88FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:14:57
26でバックレたよ。
25超えたからこそ本当はいいたいこと言いまくって
サイナラできるんじゃないか。

つーか転職活動しながらだから面接と被ると即仮病
89FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:27:16
最近、職場に過度のプレッシャーをかけられる。
辞めたくてもいつ辞められるかも分かんないし、
平日に出動できるフリーター種族なので余計に辞めづらい。
90FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:50:15
明日世界が滅びねぇかなと思う。
そうすりゃみんなあの世でバイトなんてものとオサラバなのに
91FROM名無しさan:2006/04/22(土) 22:54:25
明日バイトぉおおおおお行きたくない(。´Д⊂)
土日は休みたいー行きたくないーもーやだー
92FROM名無しさan:2006/04/22(土) 23:01:42
明日は日曜ですが何かと言ってみる

何で糞うぜーやつってどこの職場にも上手い具合に1人存在するんだろうね
93FROM名無しさan:2006/04/22(土) 23:33:07
明日もバイトだよ
今から鬱になってきたよ
94FROM名無しさan:2006/04/22(土) 23:50:22
スーパーだがレジ、品出し、発注とこき使われてる。
時給も680円と地元の最低賃金に毛が生えた程度と
労働量と給料が割に合わないので深夜のビデオ屋に転職する。
95FROM名無しさan:2006/04/23(日) 00:04:41
生きる気力がマイナス値に突入。バイトいやだああ。鬱・・
裏で、一部のバイトへの悪口や噂言う社員たちに吐き気催す。
96FROM名無しさan:2006/04/23(日) 02:26:29
シフトを確認し忘れた・・・
たぶん今までと同じだと思うけどもし違ったらやばい。
大学の講義が急に入ったんで遅刻することになるっぽいし。
まだメールとかで聞けるほど馴染んでないし明日見に行くしかないか・・・
何しにきたんだ?って目で見られるんだろうなぁ・・・やだなぁぁぁぁぁぁ
97FROM名無しさan:2006/04/23(日) 06:27:52
休みの日までウザイ職場の連中の面を思い出してしまい
ストレスがたまってどうしようもない。
アイツらさっさとくたばらないかなって常に思ってる。
98FROM名無しさan:2006/04/23(日) 06:34:41
後2時間で出発…つらいよー眠いよー布団から出たくないよ(⊃д`)
99FROM名無しさan:2006/04/23(日) 06:36:43
http://550909.com/?f0956262

登録してアフィリエイトで稼げますよ。
報酬は5000円からです。
100FROM名無しさan:2006/04/23(日) 06:40:04
>>99はこんな早朝から仕事(営業?)してるんだな。お疲れさん。
101FROM名無しさan:2006/04/23(日) 06:43:17
101げとー!
102FROM名無しさan:2006/04/23(日) 07:44:27
行きたくないよー(つд`)
もう朝ごはん食べ終わってなきゃいけない時間だけど、まだ布団の中・・・(´・ω・`)
お腹痛い・・・

もう一昨日からずっとお腹壊してる;;
103FROM名無しさan:2006/04/23(日) 07:52:32
ここ鬱人多いな。

この際辞めちまえよ
104FROM名無しさan:2006/04/23(日) 07:57:34
今日休みなのに明日のこと考えると吐き気がする
105FROM名無しさan:2006/04/23(日) 08:55:15
↓これが女優(有栖川雅=美咲天使)さんが殺されたとされているバッキー子宮破壊12 です。(AVなんて呼べない ただの犯罪作品)
incomplete_(AV) バッキー 問答無用 強制子宮破壊12 美咲天使 問題の嘔吐と脱糞シーン.mpeg
http://oda.minidns.net/file/data/bak12.mpeg

26 名前:今日もモミモミ名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 22:07
> 若ボン、美咲天使ちゃんは新宿のとあるカフエ> に深夜にゴスロリの友達 2人3人と いるよ 、
> ぼく あいましたよ。
↑これ読んで、逆にこの世にいないのかなって思った

>41 記入なし (05/07/05 06:50)  内緒歳 / 内緒 
>今見てきたが、これはひどいな。
>暴行もさることながらその後の手当がめちゃくちゃだよ。
>まず急性アルコール中毒は末梢血管が拡張して急激に体温が奪われるので
>すぐに毛布などをかけて保温する。これが基本。
>その後は嘔吐物が気道を塞がない体位で安静を保ち
>静脈に点滴を流し利尿剤を投与。
>素っ裸のまま寝かしたり起こしたり無理に吐かせようとしたり、全部逆だ。
>
>42 41 (05/07/05 06:51)  内緒歳 / 内緒 
>続き。
>
>終わりの方で体温が下がってるようなこと言ってたろ。
>あれは臨終が近いというシルシなんだよ。
>こうなったら数分以内にきちんと処置しないと救命できない。
>たしかこのビデオの時は救急車呼んでないんだよな。
>しばらく休んで自力で帰りましたとか言って。
>嘘つくんじゃねえ、おそらく生きてねえよ、この女。
106FROM名無しさan:2006/04/23(日) 09:56:26
今日もバイトだ。
マジ行きたくない…orz
人間関係・毎日来るクレ
ーム、もう嫌だ!!
107FROM名無しさan:2006/04/23(日) 16:56:47
辞める事にしたよ。。orz
108FROM名無しさan:2006/04/23(日) 17:37:41
新人だからってあたしだけ怒るのやめてくれませんかまじで
これやったのあたしじゃねーから
氏ね糞社長
8時間働いて休憩30分しかねーし
あー行きたくねぇ
109FROM名無しさan:2006/04/23(日) 18:01:16
明日バイトだよ…
本屋始めたはいいけどレジばっかで疲れたきた
やめたいけど4ヶ月更新だからやめられん…
110FROM名無しさan:2006/04/23(日) 19:50:07
明日から地獄の5日間がまた始まる・・・。
辞めたいけど人手が居ないから・・・
111FROM名無しさan:2006/04/23(日) 20:17:44
例え12時間働いても休憩が15分な俺の店orz

殺す気かww
112FROM名無しさan:2006/04/23(日) 22:02:21
なんでシフト代わるって言っちゃったかな・・・
2時間のはずが3時間30分だし、4連勤になっちまった
お人よしな自分が憎い
113FROM名無しさan:2006/04/23(日) 22:03:00
バイトに行きたくない君たちに一つ知恵を授けてやろう。
自分で手伝い屋を開業する。便利屋より安い。
ゴミ出し。部屋の掃除。買い物代行。運転手。肩もみ。何でも30分以内の作業なら一律500円。ワンコインビジネス!
俺は今、仕掛けを作っているので反応は良いぞ!
今、俺一人で回っているので一日平均の売り上げは4万円だよ。ちょっと忙しいのでアルバイトを雇う事にした。
114FROM名無しさan:2006/04/23(日) 22:05:18
115FROM名無しさan:2006/04/23(日) 22:53:56
>>113
時給いくら?
116FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:04:50
今日自分あてのクレームの電話がかかってきた・・・orz
社員さんが出たんだけど、相当きつく言われたみたいで
場の空気まじ重かった。しかも電話きった後、社員さんたちが
休憩室に入って出てこない。絶対自分のこと言ってたと思う(´д`)
明日のバイト行きたくないよー・・・
117FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:40:43
クレーマーって沢山居るからねorz
詫びの商品とかで1度味を占めると尚更
118FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:46:09
バイト先のババアが人によって態度変えてうざいんですけど
俺の時だけいつも喧嘩腰で文句言われるんですけど
ぶん殴ろうか!!

さすがに三流コンビニセーブオンだ
119FROM名無しさan:2006/04/24(月) 01:05:05
このスレの人らは大変な苦労してんだな。オレも仲間だ。一番上の社員に説教喰らっちった…最悪。バイト2日間無いのが救い…けど行きたくねぇ…くそウゼぇ社員、市ね。とにかくみんな頑張ろうぜ…。
120FROM名無しさan:2006/04/24(月) 01:22:23
年上に奴隷のように扱われてる・・・
年下に人権はないのか?
121FROM名無しさan:2006/04/24(月) 01:43:07
新しいバイトしたら〜?


…と言ってしまうとこのスレの存在があれか
122FROM名無しさan:2006/04/24(月) 06:15:32
ああ、朝がきてしまった…
行きたくないorz
123FROM名無しさan:2006/04/24(月) 07:17:27
昨日サン連続オーダーミスしたから行きづらい。てか行きづらい。店長には『オーダーミスの日本新記録でも作る気か?おまえは考える力もなければ才能もないし、さらには努力することもできない最低のくずだな』いわれたOTZ
そこまで。。。がんばってるのに。。。生きたくねー鬱
124FROM名無しさan:2006/04/24(月) 07:34:47
私もこないだクレーマーに当たって社員に報告したけど
クレーマーの言う事を信じるから説教されるんだよね
ムカつくわん
125FROM名無しさan:2006/04/24(月) 09:31:50
やだ!!行きたくないよ〜
126FROM名無しさan:2006/04/24(月) 09:32:36
あと48回
127FROM名無しさan:2006/04/24(月) 10:43:45
行きたくない行きたくない!!!(T_T)
はぁ…………
128FROM名無しさan:2006/04/24(月) 15:38:48
電車止まったから行かなくて済むと思ったのにーーーーーーーーーーorz
129FROM名無しさan:2006/04/24(月) 15:44:43
>>121
てことはバイト先に長くいる奴はクズだらけって事だな
130FROM名無しさan:2006/04/24(月) 15:52:46
あー行きたくない
131FROM名無しさan:2006/04/24(月) 17:52:17
バイト先にダンプがツッコメば…イイいのになぁ
バイト先に隕石落ちればイイのになぁ…
自分がいない時に叶えばイイのになぁ
132FROM名無しさan:2006/04/24(月) 17:58:55
行きたくない
出勤してすぐに説教開始。やる気無くす
133FROM名無しさan:2006/04/24(月) 21:16:49
朝礼一番 売り上げ売り上げ達成率達成率
貴様らのバイト代はどこから出てると思ってるんだ
順次言ってみろ!
A「お店の利益からです」B「お店の利益からです」C「お店の利益からです」

店長「そうだ、店が儲からない事にはお前らに払う給与がないということだ
先月は赤字店舗だった しかし貴様らには給与振り込まれたよな?それはどうしてだ?」

D「利益を出していただいた店舗さまのおかげです」「利益を出したお店のおかげです」

店長「そうだ、つまり貴様らは利益店に借金してるわけだ! 儲けろ ひたすら儲けろ!」

ちなみにA〜D全員アルバイトです。 こんな朝礼終礼毎日やってたら萎えるどころか
ひく、マジで引く あ〜前のお気楽社員かむば〜っく
134FROM名無しさan:2006/04/24(月) 21:17:29
皆も最悪なんダネ行きたくないよね
私は周りの人はいいんだけど
教えてくれる人一人ダケがやっぱりなかなか好きになれない
教わるごとに、あの口調と自分の出来なさに鬱になるよ…
135FROM名無しさan:2006/04/24(月) 21:20:22
休みだって言ったのは月曜だってのに、なんで明日も当然空いてるかのように
夕方の6時ねって断定的に言うんだ。実際空いてても行く気無くしたよ。

研修って何日くらいかけてやるんだ・・・いつまで研修すりゃいいんだ・・・。
136FROM名無しさan:2006/04/24(月) 23:28:53
>>133
ヽ(;´Д`)ノ 何そのバイト?
俺らが懸命に働いているからてめーも食っていけるんだぞ?って言ってやれ
137FROM名無しさan:2006/04/24(月) 23:35:02
138FROM名無しさan:2006/04/25(火) 02:26:34
いきたくない
139FROM名無しさan:2006/04/25(火) 02:58:23
先週、上の中の人に辞める事を伝えたら
昨夜バイトの同僚から「どうして辞めるの?」メールが来た

あのな、「やっぱり辞めるの?」は理解できても
「どうして?」と質問されるのはワカンネ('A`)
あんなクソ職場 連 日 辞 め る ヤ ツ 続 出 じゃねーか!
先週の水曜も新人1人あぼーんだ。やってられっかヴォケ!
こっちが楽しく勤めてたとでも思ってんのか?この低脳 (´^∀^`)ヒャッホォォォォウ
お前は一生、そこで最下層の連中とサル以下の客相手にヘーコラやっとれや

・・・・と、返したらスッキリするけど月末までキツいイだろーな 面倒だ、糞。
140FROM名無しさan:2006/04/25(火) 06:35:24
今日も行きたくないよー!!
141FROM名無しさan:2006/04/25(火) 07:39:07
ヤバイ・・・体がいきたがらない('А`)バイト先とは逆の方にチャリが走り出すかもしれぬ・・・
142FROM名無しさan:2006/04/25(火) 07:52:14
休みオワタ。昨日の夜から鬱。
朝が来たと思うと気が狂いそうw
143FROM名無しさan:2006/04/25(火) 08:34:30
この行くまでの葛藤はなんとも言えん気分だよな
144FROM名無しさan:2006/04/25(火) 13:41:24
メシ喰ってシュキーンせにゃならんのだが
まぁ、当然のように食欲ないし、出たくもネーヨ
145FROM名無しさan:2006/04/25(火) 16:20:55
>>143
まさに今葛藤中ww
ヤバイ、胃が痛い…orz
でも頑張るしかない、か。
146FROM名無しさan:2006/04/25(火) 17:59:20
ん〜今日はちょっといい感じだった
こういう日があると少し行く寿命が延びる感じがする
147FROM名無しさan:2006/04/25(火) 20:05:29
ミスをして唯一優しかった社員に舌打ちされた・・。
あ〜、明日いきたくね〜
148FROM名無しさan:2006/04/25(火) 21:00:59
明日、嫌いな人と仕事一緒orz
死にたくなるほど、行きたくない!
やだよ〜
あの人と一緒やだよ〜
149FROM名無しさan:2006/04/25(火) 22:11:36
>>148
顔が嫌いなの?
150あき:2006/04/25(火) 23:12:57
福祉施設イー〇〇ピア東和の〇〇どめっていう職員がいるけどあいつは死んだ方がいいね。他職員を傷つけて何くわぬ顔で仕事してる。傷つけられた職員そろそろ死ぬね
151FROM名無しさan:2006/04/25(火) 23:23:54
糞社員氏ね
バイトより仕事さぼってんじゃねーよ
男のくせに陰口たたいて女々しい奴だ
152FROM名無しさan:2006/04/26(水) 00:19:47
一度落ち込んだ気力は中々回復しないよな
せっかくの休みで頑張って気力回復させようとしたら
糞店からくっだらねー要件で電話で一気になえる。

翌朝目覚ましみながら「このまま何もかも忘れて寝過ごすか」
とか思いつつ仕方なく起きるのが続いてる。
153FROM名無しさan:2006/04/26(水) 01:54:41
バイト先のやつ全員消えれ。
おめーらが鬱の元凶なんだよくそったれ。
154FROM名無しさan:2006/04/26(水) 01:56:43
>>12
全くの同意です。
付き合って下さい。
155FROM名無しさan:2006/04/26(水) 02:53:49
自分も今日のバイト鬱で眠りたくない
朝起きたときにくるグワッとくる不安がたまらない…
この不安を乗り越えるのがしんどい
もうほんと接客むいてないよなぁ…カミカミだし…orz
自分だけじゃないんだ、と思ってがんばる。このスレ感謝
156FROM名無しさan:2006/04/26(水) 06:37:44
はぁ、行きたくない。
行くしかないんだけど、、行きたくないorz
157FROM名無しさan:2006/04/26(水) 07:43:01
今日も行きたくない。
バイト始めて一年も経つのに、
明るい気持ちで出掛けた日はほぼ皆無…。
158FROM名無しさan:2006/04/26(水) 11:55:35
社員のババア1人にかなり嫌われてる…。明らかに他のバイトの子達と私じゃ態度が違うし、昨日大きなミスをしてしまったんだけど怒り方が半端じゃなかったorz
今日も今からバイトだけどどうせ挨拶もしてくんないんだろうな…。昨日泣きすぎて目も腫れてるし。
もう嫌だ。行きたくないよーorz
159FROM名無しさan:2006/04/26(水) 12:16:53
バイト2回目の時点でもうやめたいorz
予想以上に覚えることが多いし嫌味な社員いるし…
浪人だから勉強以外で煩わしい思いしたくないよ…
それでも頑張るべきって思う人いる?甘いかな?
160FROM名無しさan:2006/04/26(水) 12:58:35
>>159
ナカーマ
そろそろやめます…
161FROM名無しさan:2006/04/26(水) 13:22:24
>>159
あわないと思うバイトは我慢せず辞めた方がいいと思う。
そういうところで働くと時計ばかり見てしまうし。
自分も飲食系や接客業が合わないや、と接客皆無のバイトに変えたら
今までの苦労が嘘のようにスムーズに仕事できました。
辛い気持ちで続けるくらいならストレス感じないとこで
バイトしたほうが絶対良い!浪人生なら尚更。
162FROM名無しさan:2006/04/26(水) 14:44:21
横レススマン
>>161さんは工場のバイトですか?
自分も接客業に限界を感じているのでよかったら教えて頂きたい
163FROM名無しさan:2006/04/26(水) 14:56:54
>>160
仲間がいた(つ∀`゚)私もやめる!

>>161
そうだよね。ストレスためる必要ないよね。ありがとう!やめてやる!
接客は嫌いじゃないんだけどな…もっと温かい職場はないのかorz
164FROM名無しさan:2006/04/26(水) 15:45:52
毎回何かしらミスしてるよぉ〜しかも結構派手に(;_;)
新人の中でも自分だけミス多いし情けない…
経験者のくせに出来ないって絶対思われてる(´・ω・`)
もう鬱だ
165FROM名無しさan:2006/04/26(水) 18:00:42
この板のどっかで接客系バイトと非接客系のバイト(軽作業とか事務内勤系ね)
人それぞれ適性があるからバイト探しの際は自分の適性を考えて探すと
失敗が少ないと、書いててなるほどなーと思った。まあ職場の人間関係最悪だったら駄目だが、
少なくとも仕事が不満で辞めるということはなくなるはず?
166FROM名無しさan:2006/04/26(水) 19:22:59
そんなん当然じゃん
でも吟味しすぎるとなかなか合う求人に巡り合えんけどな
167FROM名無しさan:2006/04/26(水) 20:55:40
二連休じゃないと、心が休まらない
168FROM名無しさan:2006/04/26(水) 22:41:09
>>167
言えてる。
正確には二連休の一日目。
三連休なら二日目まで、つまり仕事の前日までが心休まる時間だよな。
169FROM名無しさan:2006/04/26(水) 22:51:45
上司に
「俺から言わせればどこもなってないんだよね。だから、
俺を神と思って仕事に取り組んでほしいんだよね。」
この瞬間、忠誠心は0になりました。
170FROM名無しさan:2006/04/26(水) 22:56:24
神て……w
171FROM名無しさan:2006/04/26(水) 23:09:12
社員にも色々いるんだね
172FROM名無しさan:2006/04/27(木) 00:08:06
逝きたくない、仕事でへまして今日社員にこっぴどく
絞られて「明日、エリア長の耳にも入るから覚悟しておけ」

って逝きたくね〜〜〜叱られると分かってて行くのはいやだぁぁ
173FROM名無しさan:2006/04/27(木) 00:21:04
もう嫌ーーーーー
辞めたいけど次の職場探すのだるいから…踏ん切りがつかん。
174FROM名無しさan:2006/04/27(木) 02:15:17
行きたくない・・・
バイトなのに13時間労働ってどうよ
175FROM名無しさan:2006/04/27(木) 02:30:24
それはキツいね…
体を大切に…
176FROM名無しさan:2006/04/27(木) 05:21:15
>>174求人見ていいのあったら面接して受かったら辞めればいい。折り合いつかなきゃバックレ。
177FROM名無しさan:2006/04/27(木) 06:41:36
あーあ、また朝だよ。
今日もノルマこなせないんだろうな。
行きたくない…
178FROM名無しさan:2006/04/27(木) 07:43:46
バイト行きたくないよぉ(´艸`)
179FROM名無しさan:2006/04/27(木) 07:46:32
今日行けば二連休だ…
今日からすでに休みたいけど。
180FROM名無しさan:2006/04/27(木) 14:15:37
何でバイトの日だけ腹がねじ曲がるほどの激痛なんだろう・・・。
181FROM名無しさan:2006/04/27(木) 17:10:28
死ぬほど憂鬱だ・・・。
182FROM名無しさan:2006/04/27(木) 17:40:45
今日バイトさぼっちまった
明日何にも言われなきゃいいけど、、、
183FROM名無しさan:2006/04/27(木) 17:49:01
明日の今頃は・・・・仕事。しかもいつもより1時間長い orz
おまいらGWは休めますか?シフト見たけど、1日分しか休みくれなかったよ
184FROM名無しさan:2006/04/27(木) 17:58:05
無断で休んでしまった(´・ω・`)
電話するのもおっくうなほどダル過ぎる...胃が痛い
明日電話するのが憂鬱だ
185FROM名無しさan:2006/04/27(木) 18:14:26
なんかバイト前って上半身に嫌な感じが取り巻くよね、はぁ〜
186FROM名無しさan:2006/04/27(木) 18:16:37
お金の為です。頑張りましょう。w
187FROM名無しさan:2006/04/27(木) 18:23:38
そんなに嫌ならやめちゃえばいいのに。。。
無理すんな★
188FROM名無しさan:2006/04/27(木) 18:31:57
辞めたらそこで終わりだよ。
精神力を鍛えろよ
辞めたらX
189FROM名無しさan:2006/04/27(木) 19:25:06
行きたくない行きたくない
あー行きたくない
190FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:02:55
>>184
私も昨日やっちまったよorz
今日、熱が出たから休ませてくださいとビクビクしながら電話を入れたら、具合が良くなったら来てねって言われたorz
191FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:07:01
>>183
ナカーマ。あたしも一日しか休みなかった。
何が黄金週間だよorz関係ナス。
でも、オールで遊んでやるつもりです。
192FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:09:36
三日目でさっそく休んだ。
話が全然違うよ・・・このままいたら体壊しちゃうよ
明日、行きたくない
193FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:31:42
フラれた年上の元彼に私だけキツく当たられます(ー△ー)

別れても気まずいのは嫌だから…とか言ってたのは誰やねんゴルァ(#゚劭)ノ
194 :2006/04/27(木) 20:39:32
3日連続で休んだ・・
その間色々、他の所探して、一応行きたいとこ見つけた。
でも明日・・もう今の所行きたくない。
195FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:52:32
私はとにかく仕事ができない。小さなミスが多い。
まわりのスタッフも言い方がキツイ。とにかくやりづらい職場。


いきたくないいきたくないいきたくない
196FROM名無しさan:2006/04/27(木) 20:58:11
は〜〜〜GW前だからこそ滅茶苦茶忙しい
残業3時間当たり前!!
197FROM名無しさan:2006/04/27(木) 21:40:13
新しく配属された社員がとんでもなく嫌。
喋りっぱなしで、笑い声が頭に来る・・・

ただのぶりっ子ヤリマンじゃねーかよ・・・
雰囲気ですぐわかるよ・・・

ちょーーーーヤダ。
198FROM名無しさan:2006/04/27(木) 23:41:21
行ったら真面目に仕事やるんだけど行こうとするのがしんどくて嫌でたまらないな
199FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:03:07
仕事は楽だが上の人間が嫌だ。

一言余計、言わなくてもいい事を言う。
最初は敬語なのに「なに!?」とだんだん言葉づかいが荒れてくる。
そして生真面目。
絶対プライベートで関わりたくない人間。

そして今日もこいつと一緒に仕事か・・・
200FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:18:26
本当ごめんなさい。
無断欠勤しました。
「明日は行きます」と謝罪の電話を入れた翌日。
起きたら夕方。
さすがに青ざめました。
2日連続とか生き恥を晒してしまいました。
いっそクビにしてくれたらラクなんですが
人手不足だから多分解雇せずに生殺し状態になりそうな予感がして・・・
連絡出来ません。
どちらにせよ給料手渡しだから取りに行かないと・・・
連絡も入れないと・・・

はぁ・・・
201FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:27:29
>>199
わかる、わかるw
最初は、丁寧に教えてくれるんだけど、
仕事が出来ないと、だんだんキレ気味になってくるw
202FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:30:00
そんなに嫌ならやめれば良いんではないの?
バイトなんていくらでもあるんだし
そこしかないってのなら別だけど
203FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:56:17
嫌なバイト先ってやっぱ人の入れ替え激しいね
だから世の中こんなにバイト募集が溢れかえってんのかもしんない
204FROM名無しさan:2006/04/28(金) 01:00:08
店内に響きわたる声ですっげぇクレーム受けた。

行きたくない…
205FROM名無しさan:2006/04/28(金) 01:03:03
>>203
そういうところに限って、人手不足だしね
206FROM名無しさan:2006/04/28(金) 01:33:50
朝9時に出社し9時半にタイムカードを切る。
夜7時に店を閉店し8時にタイムカードを切る。

しかし会社を出るのは毎日10時
バイトなのになにやってんだろおれ。
207FROM名無しさan:2006/04/28(金) 05:39:57
単発のバイトの為こんな早くから起床。
いきたくないが、派遣の電話はあたまがおかしいくらいかけてくる
208FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:39:37
あー 今日も行きたくない。あまり眠れなくて
頭痛いし。行きたくない。
209FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:51:13
あぁ嫌だ 嫌だ 資本 嫌だ 嫌だ
210FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:51:53
今日バイトさぼろうかな・・・
211FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:52:32
ヴィジョンズ・オブ・ヘル
212FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:55:09
>>206
 おつかれさまです。
いつか、今の苦労が報われる事を祈ってまつ。
213FROM名無しさan:2006/04/28(金) 06:55:29
ナイスな表現に嫉妬
214FROM名無しさan:2006/04/28(金) 07:02:28
あーーーーーーめんどくせーーーーーーーーーーー
サボっていいーーーー?
215FROM名無しさan:2006/04/28(金) 07:07:52
>>214
俺もサボりたい(つД`)
俺遅刻しすぎで『今度遅刻したらクビ』って言われて、今日また遅刻しそう…
人の事こき使いまくるし、こんな朝早くに〇座行かなきゃいけないし…
お前さんがサボるなら今日はサボるよ!!
216FROM名無しさan:2006/04/28(金) 07:21:33
労働者なんかになりたくなーーーいっ!!!
217FROM名無しさan:2006/04/28(金) 07:30:21
>>215
私は今日サボります・・・

ごめんなさいバイト先のみんな(´・ω・`)
218FROM名無しさan:2006/04/28(金) 07:46:42
ここでバイト行きたくないって言ってる人は
だいたいは接客業かな?
慣れるまで大変だよね
219FROM名無しさan:2006/04/28(金) 10:36:25
>>191
人が休んでるときに働くほうがいいなw
逆の時がすごいうれしい
220FROM名無しさan:2006/04/28(金) 13:52:26
これからバイトだ
ああ胃が痛い!!
胃薬飲んで出陣!!!!!
221FROM名無しさan:2006/04/28(金) 17:50:41
今日バイトバックレました。もぅ行きません。
222FROM名無しさan:2006/04/28(金) 19:50:38
初出勤から二週間経ってやっとバイト二日目ってどういうコトよ…普通の接客業なのに…
間あきすぎで普通に行きたくねえ
つか何気に使えなかったって言う意思表示なのかと考えたり…

あぁああー合わないんかなこの仕事
223FROM名無しさan:2006/04/29(土) 01:12:07
バイト嫌
もう全員死ね
俺も死ね
224FROM名無しさan:2006/04/29(土) 02:42:38
店長に就活しながらと言ったからバイト辞めるのは就職できた時だけだが、辞めたいよ。
225FROM名無しさan:2006/04/29(土) 02:45:11
あー明日怖い明日怖いちゃんと出来るかな
あたふたして迷惑かけるんだろうな…
あーこえー黄金週間こえー…!
226FROM名無しさan:2006/04/29(土) 03:54:16
あらら…
今日9時から21時までフルなのに行くの嫌だなーって思ってたらこんな時間になっちゃった。
日曜もフルなのに…

もうだめかもしれんね
227FROM名無しさan:2006/04/29(土) 04:32:55
GWなのに休みが一日もない…やだよー行きたくないよー…絶対ドジる(ノД`。)今日も水こぼしちゃったし…やだーやだー…って考えてたらこんな時間に;;9時からバイトなのに;;
228FROM名無しさan:2006/04/29(土) 05:02:30
今日ちゃんと朝起きてビデオ返してバイト3日めいくつもりだったのに・・・
昨日の疲れがひどくて、
朝起きれなくて、目覚めたころにはもう電車に乗ってないと間に合わない時間で
1日目も2日目もましてや面接日までも遅刻してしまったのに
また遅刻となるとどうもいきづらく
いかないまま携帯の電源を切り・・・
うだうだうなだれつつこんな朝方まで眠れず・・・
やっと4ヶ月ぶりくらいにうかってやってたバイトなのに
まただ・・・
店先の人はとても牧師さんのように優しいおじさんだったのだけど
自給もよかったし・・・
でも1時間前には家を出ないほど遠い勤務地で
朝から晩まであり
交通費もたかかったし


あああ
229FROM名無しさan:2006/04/29(土) 07:42:39
単なる甘ったれじゃん
プライベートだろうと仕事だろうと遅刻するヤツは最低だよ

>でも1時間前には家を出ないほど遠い勤務地で
だから何?自分で決めたバイト先なんだから文句言うんじゃねーよ
230FROM名無しさan:2006/04/29(土) 07:46:26
>>229
同意。
231FROM名無しさan:2006/04/29(土) 08:12:32
どんなに正しかろうとこのスレで語る話題じゃないなそれは。
232FROM名無しさan:2006/04/29(土) 09:20:34
>>228
君は、来る板を間違えている。駄目板とかメンヘルとかお薦め。
233FROM名無しさan:2006/04/29(土) 11:00:59
>>228
氏ねクズ。
234FROM名無しさan:2006/04/29(土) 11:02:44
>>228
人間としてダメじゃん
235FROM名無しさan:2006/04/29(土) 12:40:16
別に>>228はスレ違いでないな。
理由はどうあれ行くのが嫌ってのは同じだろ?
バイト先に非がなければ書いちゃいけないなんてルールでもあるのか?
確かに気に入らん部分はあるだろうと思うがお前らちょっと叩きすぎ。
同一人物かもしれんが。
236FROM名無しさan:2006/04/29(土) 12:47:16
さぁみなさん、ゴールデンウィークですよー('A`)
237FROM名無しさan:2006/04/29(土) 13:44:40
今日は混むぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

でも明日は休みだw頑張ろう・・・
238FROM名無しさan:2006/04/29(土) 13:53:55
ゴールデンウィークなんてまだ関係ないです(´・ω・`)
1・2日がうぜええ
239FROM名無しさan:2006/04/29(土) 14:08:45
あー行きたくない行きたくない
行っちゃえば気持ちも吹っ飛ぶのに行くまでがいやだ
240FROM名無しさan:2006/04/29(土) 14:36:35
いやだ いやだ 行きたくない 頑張ってるのに怒鳴られる
吐き気がする それでもやる気出していかなければ・・
もうバイト代いらないよ お金よりも心の平穏が欲しい・・
241FROM名無しさan:2006/04/29(土) 14:49:00
アニメーション広告を見るだけで、 確実に得するサイト。
登録用のURLは、 http://www1.cmsite.co.jp/scripts/gwiisole.dll/m.a.c?SEAHAWK
242FROM名無しさan:2006/04/29(土) 16:28:05
つか>>228はバックレますたスレの方があってるな
243FROM名無しさan:2006/04/29(土) 17:45:30
GWだからしばらく忙しいだろなー…
おまけに来月からフロア固定になった
いるのはいい人ばっかりだけど、絶対今までより気疲れする。
休みなのに朝から明日のこと考えて鬱。
244228:2006/04/29(土) 19:48:11
あぁ

俺は超甘ったれのろくでなしすねかじり遅刻常習判低脳だよ

245FROM名無しさan:2006/04/29(土) 19:54:37
女の先輩に会うのが嫌だあああああああああ
男にはにこやかに話し掛けてなんで私はぞんざいにされなきゃいけないんだ
新人で使えない話せないで相手するの嫌かもしれないけどそんな態度はないだろう
明日シフトは言ってるけどあの人いなけりゃいいな・・・
246FROM名無しさan:2006/04/30(日) 01:26:55
お金の為に働いているのに
バイトでストレス貯めてストレス発散に給与無駄遣いして悪循環してます。
247FROM名無しさan:2006/04/30(日) 02:09:50
>>203
いっつもバイト募集の紙貼ってるところで働いてるんだけど
働いてみてその理由がわかりましたorz
死ぬほど忙しいのに時給は低いわ、事務所きたねーわで…
もっとバイト人員増えて欲しいなあ

>>240
お金より心の平穏が欲しいっていうの激しく同意!!
はした金のために鬱になったりなんかしたらそれこそ取り返しがつかなくなるよ
昔友達がコンビニバイト3ヶ月で辞めたの聞いたときは
「なんであっさりやめちゃうの?もったいないなー」って思ってたけど
今はその人の気持ちが苦しいほどわかる。
自分、3ヶ月も続かないよきっとw
248FROM名無しさan:2006/04/30(日) 02:24:14
>>245
私も似たような状況だよorz
他のバイトの人とは楽しそうに話してるのに私には嫌味ばっかり
あんなネチネチ女にはなりたくない
249FROM名無しさan:2006/04/30(日) 07:49:21
鬱すぎる…もう限界かな…。
行ってしまえばそうでもないのに、
行くまでが本当につらい。
250FROM名無しさan:2006/04/30(日) 09:02:05
>>249
禿同。
オレなんか二日目なのにいきたくない。まぁ短期だから我慢できる。
長期でつらかったら相当やだな。
251FROM名無しさan:2006/04/30(日) 09:06:09
仕方ねーよ
時給じゃなくて我慢料。
どうせならまぎらわせながら少しは楽にやろうぜ
252FROM名無しさan:2006/04/30(日) 11:19:01
俺は基本的に仕事できなくて覚えるの遅い。
それでも時間が経てばある程度は仕事できるようになったが、
相変わらずねちねち文句言われた所と
みんな優しくなった所があった。
前者では怒られたら憮然としてたが
後者では怒られても笑顔でなるべく仲良くしようと努めた。

嫌なことあってもへらへらしてるのは大変だが
やるとやらないとでは周囲の態度が全然違うよ。
ただこれ仕事覚えてからでないとあんま意味ないんだがね。
それまでが辛いが峠を越せば楽。
253FROM名無しさan:2006/04/30(日) 11:21:57
そっか!我慢料と思えばいいのか!!
254FROM名無しさan:2006/04/30(日) 11:24:46
フロームエー
255FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:01:11
フロムエールエー
256FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:10:34
性格の悪い女の職場に行かなきゃいけない。
自分は男だけどそいつは女を見る度に悪口言ってて気持ち悪い
通りすがりの人の悪口まで言うことないと思うけどな…
257FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:11:52
ふろ萌えぇ〜〜
258FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:24:54
女ってほんと悪口好きだよね
259FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:37:07
俺も悪口を言われてるのかなぁ…orz
260FROM名無しさan:2006/04/30(日) 15:01:44
「店長が恐くてさ・・・」みたいな事って悪口かな?
おれ時々言ってるんだけど・・・
261FROM名無しさan:2006/04/30(日) 15:24:17
社員とはすっげえ仲良くやってるんだけど
バイトのおっさんがうぜええええええ
仕事できねえのになんであんなに偉そうなんだ!????????
262FROM名無しさan:2006/04/30(日) 15:30:46
バイト経験ゼロの俺は
このスレを開くべきじゃなかった_| ̄|○
263FROM名無しさan:2006/04/30(日) 15:57:01
嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
行きたくないよぉ

まじで行きたくないです。
店長いませんように、いやきっといるんだろうけどさ。。。。。。
264ERI:2006/04/30(日) 16:01:50
もう無理です。優しかった人の態度が全然違います。みんなシカトです、ここまでやられて行っている意味がわかりません。
265FROM名無しさan:2006/04/30(日) 16:15:04
前のバイトほどではないけど、やっぱいざ働き始めると鬱だな('A`)
働く前は「早く働きたい!!」ってやる気に満ちてるのになんでだ・・・

世の中、いい方向に行くのはなんでも大変だな。
悪い方に行くのは簡単なのに・・・orz
266FROM名無しさan:2006/04/30(日) 18:37:57
自分が真面目にやっないのが
一番の原因だと思うけどさ
怒鳴られるのや説教されるのや、
目の前で悪口言われるのもすぐに慣れた
昨日も自分がやってないミスで怒られた

でも、提出する宿題が埋まらない
もっと早く気づくべきだった
次行きたくない…
267FROM名無しさan:2006/04/30(日) 19:14:03
馬鹿なDQN客死なねーかなぁ
世の中負のエネルギーで満ちてるよまったく
268FROM名無しさan:2006/04/30(日) 20:20:41
またDQNと長時間の拘束だ・・・
269FROM名無しさan:2006/04/30(日) 22:44:29
バイト初めて3日目なんだけど、なんか私、話下手だから全然馴染めてない気がする・・・。
あいさつも何言えばいいのかわかんない。。。
出勤したら「おはようございます。」
退勤したら「お先あがらせていただきます。」←ここがこれでいいのかわかんない。。。
+「おつかれさまでした」でいいのかな。
「おつかれさまです。」のほうがいいのかな。
あーもーやだなぁ。。。
270FROM名無しさan:2006/04/30(日) 22:55:17
バイト行くまでがつらいっていうの同感だな。
行って働いてると忙しいせいもあってかあっという間に退勤の時間になるんだけど
帰りに「また明日も来るのか…」と
その日の勤務が終わった直後から次のことを考えて憂鬱になる。

>>269
「おつかれさまです」っていうのは自分におつかれって言ってるみたいで
ヘンじゃないか?w
自分は「お先に失礼します」って言ってる。そしたら何人かは
「おつかれさまでーす」って返してくれる。返してくれない時もあるがorz
周りの人観察して同じようにやればいいんだよ
271FROM名無しさan:2006/04/30(日) 23:53:46
明日の夕方からバイト…
既に行きたくない
この嫌悪感があと18時間は続きます
272FROM名無しさan:2006/05/01(月) 00:57:10
よく夢でバイト先の事が出てくる。
2倍給料寄こせって言いたくなる。
273FROM名無しさan:2006/05/01(月) 01:00:53
明日の1時から。
なんか理由ないかな…
274FROM名無しさan:2006/05/01(月) 02:12:29
>>271
ナカーマ
275FROM名無しさan:2006/05/01(月) 07:54:30
明日休み…
それだけが支えだ
276FROM名無しさan:2006/05/01(月) 12:17:59
普通出勤したら
朝晩関係なく「おはようございます」
だよね?
今のバイト(スーパーのレジ)始めてまだ二日なんだけど
みんな昼はこんにちは夜はこんばんわって言ってる
合わせたほうがいいのかな?
私ちゃんと挨拶してるのに挨拶できない子扱いされてるし
レジも初日から一応一通りできてた(前にも経験があるから)
からって教えてもらってないことまで次々言われて
できるだろみたいな扱い
教えてくださいって言ったら次の日から
仕事できない子扱いで
出勤したら
「ちゃんとしてねー頑張ってよー」
とか言われるしマジうざい
長年働いてるババアよりレジ打つスピードだって早いし
声だってちゃんと出してるのに
ババアには注意しないで
私にだけ
「もっと元気に声出してー」
とか嫌味っぽく言ってくる
今日で三日目…
あー行きたくない
277FROM名無しさan:2006/05/01(月) 12:34:19
>>261
バイト同士はうまく連携してんだけど
社員うぜぇぇ、地区担当長とかくるとマジうぜぇぇ
「人少ないけど頑張ってまわしていきましょう」
がモットーなのにその人たち来ると「人少ないし出てきてよ?ね?」

振替は?「そのうちちゃんとあげるから」先月末「あの〜来月のシフトに俺の
先月の振替いれてくれるんすか?」

糞店長「は?そんなの月替わればリセットにきまってるだろ」
これで半年で10回以上だよ休み削って振替無し。

今日、電話で辞めますいっちゃったけどね〜
278FROM名無しさan:2006/05/01(月) 13:04:38
正直バイト先に
仲いい友達や、好きな子なんかがいないと
やってられない
279FROM名無しさan:2006/05/01(月) 13:08:05
俺もちょっと前まですぐバイト辞めてたな…。だけど目標を持ってバイトすると「今日も頑張ろう!」って気持ちになれるよ!みんなも目標を持ってガンガレ!携帯からスマソ。
280FROM名無しさan:2006/05/01(月) 13:20:59
仲いい友達も好きな子もいないで黙々作業してるおれはなんですか
281FROM名無しさan:2006/05/01(月) 13:21:07
「イライラするわ、殺すぞ」とまで言われましたが、それでもまだ行かなきゃいけないのか俺
282FROM名無しさan:2006/05/01(月) 15:45:34
せっかく…
久々の休みだったのに…何で行かなきゃいけないんだよぉ↓↓
断れない自分………最悪○| ̄|_
283FROM名無しさan:2006/05/01(月) 16:11:02
>>280
284FROM名無しさan:2006/05/01(月) 16:16:02
なんか本部の人間呼んでミーティングとか言われてガクブル

ミーティング=説教?orz
コワイヨー
285FROM名無しさan:2006/05/01(月) 16:23:09
自分もバイト先に友達なんていないぞ。というか話し相手すらいない。
仕事以外で声出したこと無い気がする。
だから今クビになってもなんの未練もなく辞められる。

>281
強いな。自分だったら辞めてるわ
286FROM名無しさan:2006/05/01(月) 17:51:27
272
ナカーマ。疲れるよね。
287FROM名無しさan:2006/05/01(月) 18:00:36
ひっきーに腹から声だす仕事なんて無理ぽ。
ひっきーって就職するきもないのになぜ短期バイトをやんないの?
皿洗いとか自分にむいたやつを
ウチも声だす仕事がヤでバイトやめたけど自分をわかってなかったよ
友達と一緒にやるならまだしも、バイト先で親しい人や彼氏ができるとか、ありえない。
美人ならあるかもしれないけど
ヘンなドラマのみすぎ。
288FROM名無しさan:2006/05/01(月) 18:45:34
先に入って、後輩いじめしてるヤシは
なんなんかな・・・

ふた昔前の東大ワンゲル部のしごきじゃないんだからさ・・・
当時の加害者は「自分たちも同じことを上級生にされてきた」って言ってたが
289FROM名無しさan:2006/05/01(月) 18:52:01
>>280仲間ハケーン。今から黙々timeが始まる。
290FROM名無しさan:2006/05/01(月) 18:58:26
あのさ、一つ聞きたいんだけどアルバイトって
普通バイト時間中の休憩時間はバイト代出ないもの?
休憩時間も少ないくせにいちいち申請して、
バイト代から差し引かれるんだけど…。
291FROM名無しさan:2006/05/01(月) 19:12:56
>>290
私は休憩時間15分だから引かれないよー

友達は30分で、時給の半分を引かれるらしい。だからバイト先によるんじゃない?

今日、店長のミスで私が客に怒られた
しかもガラ悪いおっさんで胸ぐら捕まれて

レジで泣いちゃったじゃんか
292FROM名無しさan:2006/05/01(月) 19:18:41
>>291
おれのお胸でお泣き

おれも今日ミスって客10分待たせちゃったしなー
客が優しい人でまだよかったわ・・

がんばれ291
293FROM名無しさan:2006/05/01(月) 19:26:20
>>292
ありがとう…感激です!!
あまりに店に来る客のガラが悪いんで毎日ビクビクしてます。

でも会社の人は優しいから頑張る…!!
294FROM名無しさan:2006/05/01(月) 21:15:06
明日の夕方からの初バイトの事考えて今から鬱だあぁぁ
五時から十時なんて・・・orz
しかもおばちゃんと二人っきり
295FROM名無しさan:2006/05/01(月) 21:29:44
ウザイしー何でいんのー?
なんてデブギャルに大声で言われてる私…



今月中に辞めるからもういいや(´・ω・`)そんな出てないし…
296FROM名無しさan:2006/05/01(月) 21:36:53
>>295
何それ!ムカつく!
どうせ辞めるんだったら怒鳴っちゃえw
私だったらとっくに殴っとるわ!

みんな辛いんだね…
297FROM名無しさan:2006/05/01(月) 22:17:18
マジバイト疲れた・・・
もう行きたくないよ
GW中は午前11時から午後20時までとかマジやなんだけど・・・
298FROM名無しさan:2006/05/01(月) 22:20:18
明日も道行く人に無視られながらチラシ配り。嫌だな
とりあえずもらって下さい
299FROM名無しさan:2006/05/01(月) 22:26:36
俺のとこバイトの人が次々とこの4月でやめて
俺が一番の古株になってしまった、まだ3ヶ月なのに。
しんどいのはわかるが新人の子の教育とかまで俺に押し付けないでくれ店長
300FROM名無しさan:2006/05/01(月) 23:41:31
>>298
がんばれ!一度ティッシュ配りバイト経験してからは
絶対に無視しなくなった。
301FROM名無しさan:2006/05/01(月) 23:50:27
やたら人のプライベートに絡んでこようとする奴が居てウザくてたまらんorz


人の私生活を根掘り葉掘り詰問して、何かと把握・意見しようとしてくるんだが…ノイローゼになりそうだ。

4つも年下の高卒のガキ(仕事上では先輩)に
「将来どうすんの?」
「考え甘いよ〜(笑)」
とか常に上から目線で物言われてヘドが出る。
仕事上では先輩だし、仕事について注意されたりするのは納得できるけど、人生まで先輩気分な態度が死ぬ程むかつくんだよorz
あんな漢字も一般常識も知らないDQN女に進路の指図される筋合いねぇええぇえええぇええよ!!!!!!
302FROM名無しさan:2006/05/02(火) 01:43:54
>>301
俺ならぶん殴るけど・・・
それで辞める

女は女相手にぶん殴らないのね。
足引っ掛けてやるとかしてやれよ
303FROM名無しさan:2006/05/02(火) 01:59:52
>>301
それは怒っていいのかも私だったらキレてます
私もバイト先では年下しかいないから教わるのは年下だけど
仕事のことで聞くときは敬語つかうけど雑談するときまではね〜
仕事以外は先輩じゃないからね
304FROM名無しさan:2006/05/02(火) 02:00:04
外国人のお客さんが小銭を頑張って払おうとしていて私も急かさず待っていたら笑顔でファ●クといわれますた、 でも常連さんなのでよし
ケイタイからすいません
305FROM名無しさan:2006/05/02(火) 02:18:14
わけわからねー
何でファンクなんて言われないといけないの?
306FROM名無しさan:2006/05/02(火) 02:27:29
バイト先の、「年下だけど先輩」の態度って
どーしてあーもムカつくんだろーねぃ
307FROM名無しさan:2006/05/02(火) 02:28:33
>>270
自分、先に帰るときにも「お疲れ様です」って言ってたよ…
やっぱおかしいよな…
恥ずかしくて死にたい
308FROM名無しさan:2006/05/02(火) 03:04:26
>>307
皆の者、大儀であった で帰れ。君の中で何かが吹っ切れるぞ (・∀・)
309FROM名無しさan:2006/05/02(火) 03:38:10
>>308
吹いたww
310FROM名無しさan:2006/05/02(火) 04:02:09
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
311FROM名無しさan:2006/05/02(火) 09:19:56
>>307
どうしよう1年もずっと言い続けてきたorz
312FROM名無しさan:2006/05/02(火) 09:25:15
お疲れ様です
じゃなくて
ごりんじゅ〜う!ごりんじゅ〜う!と言え
場が和むぞ
313FROM名無しさan:2006/05/02(火) 11:25:58
あー学校のあとバイトだ・・・
私の仕事は業務だけで、レジはおろか売場にすら滅多に行かないのに
接客8大用語とかレジ8大用語を唱和しなきゃなんないのがうざい・・・
「こんな人にはなりたくない!」とかも読むの恥ずかしー(´Д`)
314FROM名無しさan:2006/05/02(火) 13:34:28
>>304
サンクスの聞き間違いじゃね?
315FROM名無しさan:2006/05/02(火) 13:39:08
>>294
俺も17時〜22時までだぜ!!がんろうぜ!!
316FROM名無しさan:2006/05/02(火) 13:42:36
>>307
私んとこは皆普通に
お疲れ様orお疲れ様ですだよ
そのまんまでいいんでない?
317FROM名無しさan:2006/05/02(火) 13:58:09
友達もあんまりいない。彼女もいないけどバイト熱心
土日GWは朝7時から11時。昼休みがあって2時半から9時まで旅館業
318FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:20:05
バイトいきたくNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
319そのへんの人:2006/05/02(火) 14:25:59
明日のバイトまじ行きたくない。
もう3回も食器割ってるし。
一番最悪なミスは出来立ての料理を客のすぐ近くで落としてダメにしたこと。
片付けてると隣から客の嫌みが聞こえて消えて無くなりたかったorz
バイト先の人は皆良い人なんだけど、逆にそれが辛いし馴染めない。
バイト初めて2ヶ月経ったけど未だに仕事以外の会話ナシ

辞めたい…良い理由無いかな…
失敗するから逃げるみたいに思われたくない。
実際そんなカンジなんだけどさ…
320FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:27:31
皿は割るな皿は
321そのへんの人:2006/05/02(火) 14:29:52
落とした回数は3だけど割った食器の数は4。
グラス2 どんぶり2割ました。


ごめんなさいごめんなさい。
322FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:32:20
>>319
もう少し頑張ってみれば?
周りがいい人たちなら辞めるの勿体無いし
他のとこいってもそんな失敗だらけの貴方なら同じようなことになると思うし
人間関係に恵まれている今のとこで頑張ったほうがいいんじゃん
323FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:35:18
明日から嫌なヤシと一緒か〜。
324そのへんの人:2006/05/02(火) 14:38:43
>>322
自分高3なんで今辞めたとしても、もう新しいバイト始めるにはキツイと思われます
仕事も覚えなおさなきゃだし、田舎なんで新しいバイト先見つかるかすら微妙…
それに学祭準備やら面接練習やら検定やら入ってくるんで…
人間関係恵まれてるっちゃー恵まれてるんですが、自分一人馴染んでませんorz
絶対裏じゃ何か言われてます(実際聞いてしまいました
325FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:49:52
324
悪口聞いちゃうとめげるね。げんなり
326そのへんの人:2006/05/02(火) 14:55:14
悪口聞いて《クビにしてくれるかな》とか内心期待しながら冷静に考えてた自分は既にヤバイですかね。


実際は「失敗は誰にでもあるから」で済んだんですが…
皆に迷惑をかけるし、その偽りであろう優しさが心苦しい
327FROM名無しさan:2006/05/02(火) 15:13:47
シフト嫌なヤシと離れた\(^O^)/
でも欝だ…orz
328そのへんの人:2006/05/02(火) 15:17:16
>>327
良かったっすね☆
自分はバイト先に行くまでが非常に鬱…
329そのへんの人:2006/05/02(火) 15:18:39
>>327
良かったっすね☆
自分はバイト先に行くまでが非常に鬱…
330FROM名無しさan:2006/05/02(火) 15:36:43
>>315
ありがとう、なんか凄い救われたよ
お互いがんがろう!!
331FROM名無しさan:2006/05/02(火) 16:24:23
朝番から夜勤になってからバイトがものすごい嫌になった
眠いし休憩ないしレジ俺一人だしDQNはたくさん来るし
時間帯が変わるだけでこんなに嫌になるものだとは…
332そのへんの人:2006/05/02(火) 16:28:29
ゴメン、DQNって何?

自分は3:00〜5:00まで一人でレストランのホールスタッフ
この時間帯は客来ないから良いけどね
個人的に夜勤のほうが好きだな。やったこと無いし帰り遅くなるが何となく雰囲気が
333FROM名無しさan:2006/05/02(火) 19:52:13
俺今日22時〜9時までの夜勤だ。田舎だから一人で回さないといけない。終らる頃には生気なんてないよ。
334FROM名無しさan:2006/05/02(火) 21:10:24
自分は夜勤嫌だな。
夕方から急に混み始めるからなあ。
それに夜勤のメンバーあんまり好きじゃないし…
昼間は店も空いてるしメンバーもみんなマターリだから最高
335FROM名無しさan:2006/05/02(火) 22:24:44
明日またバイトか・・・・
ジジィ2人がガミガミネチネチうるさいったらありゃしない
あれか ミスしちゃいかんのか
こっちはストレスのせいで抜け毛が増えてるんだぞ
336FROM名無しさan:2006/05/02(火) 23:09:03
最近雑貨屋でバイト始めたけど、7時終りなのに毎日7時半すぎになる。
しかも勤務は7時までって書かれてるし。オーナーがきて帰っていいよって言われるまで帰れないという、曖昧な勤務が嫌。
しかも給料についても、振り込み先とか支払い日とか聞かれてないからちゃんと支払いあるか不安だよ…
337FROM名無しさan:2006/05/02(火) 23:38:49
GW全部バイト入ってる…勝手に入れられた…
まだ入って間もないんでもうしんどいっす
338FROM名無しさan:2006/05/02(火) 23:53:36
>>319は、
飲食店か?
同じ歳だし状況が似てるなぁ
ハァ…バイト辞めたい…
339FROM名無しさan:2006/05/03(水) 00:07:56
飲食店でバイトして早二ヶ月・・・
掃除が嫌。あとバイトは自分とベテランのおばちゃん二人(この二人は
パート)。
土日あんま入れないけど飲食店だし平日はいらなくて土日入れやゴルァ!
て感じで・・・
あわないけどなかなか変えれなくて、だらだら続けてる。
魅力は家から近いこと・・・
最初はまかない嬉しかったけど飽きるし太る。
340FROM名無しさan:2006/05/03(水) 00:17:47
>>335
俺はババアに言われまくってる。マジでブチギレ寸前(-_-#)
341FROM名無しさan:2006/05/03(水) 00:30:05
単にかったるいから行きたくないだけ・・・・贅沢?
342FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:10:59
>>335
俺はハゲじじいに言われまくってる。
こっちもストレスで抜け毛が嫌。
同じ頭になってハゲ2人で仲良く
「いらっしゃいませ〜」と接客している姿を想像したら怖くなった。
343FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:14:56
明日は昼2時から夜中2時までバイトだ。夜中はコンタクトが目に貼りついて気持ち悪いんだよなあ
344FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:18:01
>>338
俺は>>319じゃないが、始めて一ヵ月強ですでに辞めたい・・・
大きなミスはしたことないけど、それは出来る仕事の範囲が狭いからで、この間ハンディ使ったら全然出来なかった・・・
まぁ、使い方すら教えてもらってないわけだが
ただ、同じ学校の先輩がそこで働いてるから、学業が追い付かない、とかの言い訳はしづらい・・・
ヤメテェヨォ(´Дノ)・・・
345FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:25:31
最近スタンドで働きだした…でも思ってた以上に大声出せず…orz
先輩方はみんないい人なんだけど、仕事向いてないみたいだ…。。
明日所長さんに辞めます宣言して来ます。。
346FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:44:23
バイトやめたいようなやめたくないような。
複雑な気持ちだ・・


347FROM名無しさan:2006/05/03(水) 07:47:15
>>344
俺も始めて一ヶ月くらい……辞めたいよなぁ
348FROM名無しさan:2006/05/03(水) 07:52:49
忙しいんだろうな…
嫌だ嫌だ
349そのへんの人:2006/05/03(水) 07:56:04
>>338
似たもの同士がいて嬉しいよ
今日は11:00からバイトさ…
自分高3という立場を利用して8月いっぱいで辞めるよ!
夏休み出れると聞かれて「ハイ!」と答えたからにはやる。
どうしても辛かったら7月いっぱいで辞めるが

>>344
「成績が下がって親にバイト辞めろとこっぴどく怒られたから辞めます」とかはどうだろう?
学年関係無いと思うが…
350FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:21:32
行きたくないバイト生きたくないー!GWだけ行きたくない(:_;)非常に鬱です
回り友達は皆休みで一緒に遊びたい◆辞めたいけど辞めたくないような…今だけの気持ちで判断するのはダメだよなぁ
351そのへんの人:2006/05/03(水) 08:29:24
あー…自分も遊べない…
というか来月簿記検定控えてるんだけど、猛勉強しないと受からないと言われた。
…バイトあるんですが…

辞めようかな…学業優先で。
352そのへんの人:2006/05/03(水) 08:30:04
あー…自分も遊べない…
というか来月簿記検定控えてるんだけど、猛勉強しないと受からないと言われた。
…バイトあるんですが…

辞めようかな…学業優先で。
353FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:32:36
糞バイトで鬱になんかなりたくない(:_;)
あー用意しなくては…
マジ厭どうしよう!やっぱブチろかなぁ
354そのへんの人:2006/05/03(水) 08:34:00
自分バックレとかブチとかする勇気無い…
迷惑掛かるしorz
しかも田舎だから何処かで会いそうだ。
355FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:35:59
>>354
お前ウザイ
356FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:38:18
勇気てか
それならそんなに厭じゃないんでは?あたしはホンマに厭ならブチれるo(^-^)o
357そのへんの人:2006/05/03(水) 08:41:37
>>355
ウザイ言われても本心なのだが…
358FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:43:28
>>357
死ねよ屑
359そのへんの人:2006/05/03(水) 08:43:43
>>356
そうなのだろうか…
罪悪感でいっぱいにならないか?
今まで教えてくれたりしたのに…
360そのへんの人:2006/05/03(水) 08:45:33
>>358
バックレれなくて死ねるわけなかれw
361FROM名無しさan:2006/05/03(水) 08:49:34
辞めますと言ったときの雰囲気が嫌で嫌でたまらない。今までバックレしかしたことがない
362そのへんの人:2006/05/03(水) 08:51:36
>>361
なるほど。
バックレたら電話とか来ないか?
家電なら誰からか分からないから出てしまうし
363FROM名無しさan:2006/05/03(水) 09:17:29
バックレたら働いた分もらえないんじゃ?
もらった直後にばっくれるのか?でも田舎だときついね確かに
364FROM名無しさan:2006/05/03(水) 09:19:20
屑コテがいるね
365FROM名無しさan:2006/05/03(水) 14:06:53
ちょっと聞いて欲しいんだ・・・
バイト始めて一ヶ月くらい経ったんだけど、かなりバイトに行くのが欝・・・
行く日は「あ〜、嫌だな・・・」って考えちゃうし、無い日は「あ〜、次のバイトまでにメニュー覚えなきゃ。欝だ・・・」とか、
バイトが無い日までバイトの事考えて、全然元気が出てこない。
もちろん、友達と遊んでいても今までみたいに乗れなくて、あんまり面白くない・・・
周りの人が嫌だとか、凄いムカつく奴がいる、とかは無いんだけど、かなり意気消沈してて、大学の勉強も手につかない・・・

これは辞めた方が良いんだろうか?
一応親にはもう少しやってみる、みたいに言ってるけど、「学業に支障をきたすぐらいなら辞めろ」って言われてるんだが・・・

長文スマソ
366FROM名無しさan:2006/05/03(水) 14:19:11
>>365
それって、

【マンドクセ】バイト辞めたい時8店舗目【モウシラネ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1140884823/l50

こっちの方が良いんじゃね?
367FROM名無しさan:2006/05/03(水) 14:30:24
>>366
スレ違いすみません
あと、誘導ありがとうございます
368FROM名無しさan:2006/05/03(水) 22:37:39
学生なら迷わずやめろ
369FROM名無しさan:2006/05/04(木) 00:18:53
休みって終わるの早いよな・・・
明日の17時からのバイト行きたくないよ
なんかぐっすり眠れないし
370FROM名無しさan:2006/05/04(木) 04:29:25
>>369
分かる。
あっという間に過ぎるよね・・・
明日の17時から自分もバイトだ
17時までもすんげぇ早く時間が経つ・・・
371FROM名無しさan:2006/05/04(木) 04:54:16
5年間今のとこでバイトしてるんですが、ここ1年半24歳程DQN男のせいで嫌な思いばかりしてます
仕事出来て無かったんで指摘したら
「長くいるだけで偉くも無いくせに指図するな」
と言われ、翌日から挨拶もせずに睨んできて…
以前やつあたりされた時に無視したら蹴られたし、最悪です
マジで辞めて欲しい
372FROM名無しさan:2006/05/04(木) 05:34:52
365俺も頑張るからお前も頑張れ
373FROM名無しさan:2006/05/04(木) 07:57:19
負のエネルギーが満ちている・・・・
374FROM名無しさan:2006/05/04(木) 12:31:46
全然眠れなかった
どんどんうつ状態が酷くなってく・・・
こんな状態でバイト行きたくないよおおお
375FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:15:44
>>369-370
休みの1日は、仕事中の1時間くらいに相当するな・・・
376FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:22:24
>>371
カワイソス、苛められてんじゃん
何のバイト?
377FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:36:19
>>371
上司に報告しる。
378FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:51:30
今日もたぶん怒られるだけだろうなー
怒られるために行ってるみたい
379FROM名無しさan:2006/05/04(木) 15:27:33
最近はバイトの先輩や店長に意味無く怒られたり説教されたりする、
むかつくぜ。
380FROM名無しさan:2006/05/04(木) 16:50:24
ああー行きたくない!
でも電車乗っちゃった!
今すぐにでも降りて反対路線に乗り換えてしまいたい

携帯からスマソ
381FROM名無しさan:2006/05/04(木) 23:56:00
バイト嫌。
いつまでバイト行く前の嫌な時間を何度も体験しなくてはならないのか・・
いつまで怒られなきゃいけないのか・・

でもこのバイトを通して色んな物を手に入れられたから
感謝といえば感謝している。

でもやっぱり嫌だorz
382FROM名無しさan:2006/05/05(金) 06:07:08
>>371 です

>>376
受付です
1ヶ所に1人で30分ごとに移動なので、交代の時以外は殆んど関わらなくて良いので、何とか続けられているのですが…

>>377
上司には報告したのですが「2人の問題だから」と言われてしまって
383FROM名無しさan:2006/05/05(金) 07:48:39
人間関係に疲れた・・・。
今日から三連勤かぁ。あー嫌だ。胃が痛い。
384FROM名無しさan:2006/05/05(金) 08:12:13
休みが終わってしまった。
休み明けてバイトの日の朝の、この悲しさ…。
忙しそうだし、行きたくないよぉ…。
385FROM名無しさan:2006/05/05(金) 09:49:57
やだな…行きたくない。
行く時間が刻々と近付いて
くるよ…。携帯からスマソ。
386FROM名無しさan:2006/05/05(金) 12:51:13
行きたくない。
真面目に
387FROM名無しさan:2006/05/05(金) 14:20:36
相方は優しい人なんだけど、店に相方の友達が来るのが不安・・・

でも、今日いったら5連休だ!!
頑張る!!!!
388FROM名無しさan:2006/05/05(金) 15:33:03
ある程度ね、はいはいってのは止めた方が良いな。
良い様に利用されるだけで何もメリットねーから!
それは違うんじゃないか、位は言える様になると良いかも。
見てて分かるのよ、おとなしい子とかにさ。理不尽ってか、嫌がらせだな。
最近ムカついてっからさ、対応もろくでもないし、権限ばっか主張してやがってさ、何かあればどうすんだ!みたいな。
まぁ考え過ぎると嫌になっから時間こなして帰るだけだけど。
ミスとか適当って訳じゃなくて質問しても対応ないから出来ないんだから毎回すいません、なんて馬鹿みたいだぜ!
まいったな、あいつ。
389FROM名無しさan:2006/05/05(金) 17:31:39
日本語でおk
390FROM名無しさan:2006/05/05(金) 17:44:37
まあ打たれ強くなるよ。何かやなことあったらここで発散しておくれ。
と、このスレに初めて来た俺が偉そうに言ってみるテスト
391FROM名無しさan:2006/05/05(金) 23:54:23
ある程度仕事を覚えて、そつなくこなせるようになってから、何かミスして怒られるのはいいんだよな。
仕事もろくに覚えていないし用語もわからないうちから怒られても、何がなんだか分からずムカつくだけじゃん。
人の使い方下手すぎ。
392FROM名無しさan:2006/05/06(土) 00:01:38
ああああ。。。。。。。。。。
明日明後日バイトだ
死にそうだ。
レジ打ち、接客、操作がよくわからんPCでの値札つくり印刷。
行きたくない
393FROM名無しさan:2006/05/06(土) 00:37:45
休みあけから4日連続で嫌な奴と一緒だよ
胃がムカムカしてきた
394FROM名無しさan:2006/05/06(土) 02:22:57
>>1-1000
コンプライアンス・ダイヤル
http://www.compliance-dial.com/

ホイッスルが響くとき。

たった一本の電話、
たった一通の手紙、
たった一つのネットへの書き込みが…、

貴社の存続を根底から揺るがしかねない時代が始まっています。
395FROM名無しさan:2006/05/06(土) 07:53:26
帰り遅くなりそう…。
おまけに人間関係にも不安が…。
胃が痛い。
396FROM名無しさan:2006/05/06(土) 08:14:58
胃が痛い…
行きたくない
397FROM名無しさan:2006/05/06(土) 09:57:35
昨日、大きなミスしてしまって行きなくないわ……
398FROM名無しさan:2006/05/06(土) 10:11:41
今日もバイトか…orz
黄金週間中、何連勤だ?
胃が痛くて、心身ともに持たない…。
頼むから休みくれ!
399FROM名無しさan:2006/05/06(土) 11:03:11
ドリエル飲んでも寝付きがあんまりよくなかった
今日もバイトか・・・本当休みって終わるの早い
行きたくないなああぁぁ・・・
400FROM名無しさan:2006/05/06(土) 11:40:38
この前バイトの後輩に家の近くで刺される夢をみた
正夢になったらどうしよう
401FROM名無しさan:2006/05/06(土) 11:47:39
今高1でセブンに勤めてるんだけど、周り大人ばっかでしつこく言い寄ってくる奴に
先日帰りに抱きつかれますた;




こわーーい大人ってこわーーーーい
402FROM名無しさan:2006/05/06(土) 12:04:14
初日から5連勤ですが何か
403FROM名無しさan:2006/05/06(土) 12:20:14
行きたくないー!
金なんかいらないから辞めたい…と毎回思う。
現実には無理なんだけどさ…(つД`)
404FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:24:50
シフト一緒のおばさんに「仕事する資格無い」って言われた。
だったら辞めてやるよ!!!!!
405FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:25:34

嫌だ〜!!!!
行きたくない〜!!!!
406FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:40:35
いまの時期は体調も崩しやすいし大変だよね。
いろんなことが一気に襲い掛かってくる感じで。
でも、ここを乗り越えればきっと楽になるさ!!!・・・と信じてバイト行ってくる。
407FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:44:28
GW過ぎたら少しは楽になるかなぁ??
408FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:46:17
ストレスで体が痛いよ
409FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:53:17
みんなバイト頑張ってるんだな〜。
辛いの私だけじゃないんだ。頑張ろう。いやだけど。
410FROM名無しさan:2006/05/06(土) 13:56:33
>>404
俺もそのうち言われそうだ。

あああ
胃が痛い
胃薬も飲んだしバイト行ってくるよ
411FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:13:16
http://moneymoneymoney.nomaki.jp/
↑これでがんばれ
412FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:20:49
今吐いたらつらいのが少し和らいだ
なんとか行って来る・・・
413FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:31:09
>>412
あんまり無理しないでね
いつもロムだけど心配で書き込んじゃった。
414FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:43:28
バイトは楽しいんだけど、店長がムカツク。
私はもうすぐ大学受験なので、水曜と金曜は塾に通ってるから、その日は入れないでと言った。
だけど、その水曜、金曜が祝日の時は「混むから」という理由で入れられる。
塾なら、祝日は休みなんじゃないの?と言われるけど、小さい家で自営業でやってるような塾なので
あまり祝日とか関係ない。
「水曜と金曜は都合悪いんですk」
「じゃあ、1万円の罰金。」
はああああ!?入ったさ。塾も謝って休んで入ったさ。
高1の頃の体験合宿で3泊4日ここには居ないから。と休みを貰ったにも関わらず
入れられてて、
「あの…この日は体験合宿って言いませんでしたk」
「聞いたよー。」
「それじゃあ」
「混むから入って。」
どうしてもダメです!もうお金だって払ってるんです!と言い、「わかった」
と承諾してくれた…と思いきや、
合宿中携帯に何十件も電話が入ってて、留守電には
「なんで来ねぇんだよ!!給料から3万引いとくからな!!チッ」
今もそんなカンジです。やめたいけど、今辞めたら給料全部返してもらうからな!だそうで…
もう訴えていいですか?
415FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:48:19
いいよ(^O^)
416FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:53:46
>>414
それは実話?信じられないんだけど。
417FROM名無しさan:2006/05/06(土) 14:57:44
414
おれが助けてやる。飲食店か?
418FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:01:29
>>414
そんなクズ、ネタとしか思えないんだが・・・
実話なのか・・・?
419FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:07:33
>>414
今度から電話の内容は録音しといたほうがいいよ。
証拠になる
420414:2006/05/06(土) 15:10:05
実話です……
もう本当ネタであってほしい。

大体人が少なくて、休日追いつかないのは、店長の人間性に問題があるかと…
どんだけ、アイツのせいで人がやめたことか。
いや、あいつは辞めさせてくれない。みんな逃げ出したんだ。

>>417
飲食店です。マジで助けてくださいorz
421FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:10:35
>>414
労働基準監督所へその話を持っていけば、
すべて丸く収まるよ。

雇用者側は、アルバイトは馬鹿だと思って手段を知らないと思っているから、
『然るべきところへ届けさせてもらいます』って言うだけで
びっくりして態度が変わると思われ。

ただ、それさえ通じないような馬鹿な経営者だったらスマン。
422414:2006/05/06(土) 15:11:21
っってえええ、もう出なきゃ!!バイトの時間だよ!!!

聞いてくれてありがとうございます。頑張ります。
423414:2006/05/06(土) 15:12:28
>>421
今日、もし何かあったらそれ使わせていただきます。
ありがとうございます。
424FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:16:54
>>414
そんなクズ死んだ方がいいと思うよ
定休日になんの承諾もなしにシフト入れるなんて信じらんない
ましてや、学校の行事まで・・・1度でいいからブチギレてみた方がいいよ。
425FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:22:38
>>414
祝日も入れられるということは、GWも働きづめですか?

俺んトコもさすがに修学旅行の時は休ませてくれたけど、
文化祭の準備で遅れますっつったらキレられた。
前のバイト先は、学校行事優先で、学生の俺でも学校行事のホームステイの時有給くれたのに。
426FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:25:06
ああああ行きたくないいいぃぃぃいいい!!!
427FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:32:54
414
都道府県どこ?
428FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:46:25
録音。
ついでにお店晒すといいよマジで
代わりにお客として文句いってやるからさ
429FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:46:34
あれ?罰金とか給料かえせとかって違法じゃねえの?('A`)
430FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:51:47
盛り上がってまいりました。
431FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:54:58
414はいるのか?
432FROM名無しさan:2006/05/06(土) 15:58:16
414はバイト行ったっぽいよ
433FROM名無しさan:2006/05/06(土) 16:01:56
ひょっとして祭の予感?
434FROM名無しさan:2006/05/06(土) 17:15:39
誰か労働基準法とか残業手当とかFC、直営店などのしくみに詳しい人いますか?
私は19の♀でクレープ屋でバイトしてるんですが私の働いてるお店、変なんです(;_;)
今研修中時給800円で12時間働いて休憩なしとかあるし、夫婦+店長姉の3人で1500万出資してるのに直営店らしく彼らは時給しかもらってないみたいです。なにかおかしいですよね?
もし詳しいかたいたら教えて下さい!800でこんなこき使われてバイト行きたくない(;_;)
435FROM名無しさan:2006/05/06(土) 17:36:04
>>414
うちの店、店長変わってから10人近く辞めてるけどもしかして…
ちなみに車で事故って遅れたら入った瞬間「明日からもちゃんとバイト来いよ」と言われました。体の心配はされませんでした。
436FROM名無しさan:2006/05/06(土) 17:41:57
俺仕事の結構権力ある人から嫌われてるから結構キツイ
今は辛いのであとでかきます
437FROM名無しさan:2006/05/06(土) 17:44:21
>414
まず親に相談したらどうだろうか。
バイト辞めるのは本人の自由(だと思う)だし、漏れはそこ辞めるべきだと思うよ。。
最悪の場合訴えるのもアリかもしれんけど、他の従業員にも迷惑がかかる危険性が…
何より414が精神的に疲れるんじゃないか?
438FROM名無しさan:2006/05/06(土) 18:39:51
414はおれがたすけてやるからでてこい
439FROM名無しさan:2006/05/06(土) 18:47:47
なんちゅーヒドイ話しじゃあ!!!!
440FROM名無しさan:2006/05/06(土) 18:53:11
414のバイト先ひどい。学生は勉強第一だろうが
441FROM名無しさan:2006/05/06(土) 19:13:06
>>434
FCや直営の加減は、企業ごとで違うから知らないけど、
要はその1500万の使い道だよな。
1500万で立ち上げたのか、無いとは思うが1500万がロイヤリティなのか。
どちらにしても、経営者が時給ってのはおかしいな。

あと、12時間働いて時給なしとかは、違法ではあるけど
それをやってるお店は結構ある。上場してない会社とか
監査の目が緩いからね。
ただ、監督所とかへ行けば、取れるものは取れると思うよ。


>>429
違法じゃなくて、そもそも不可です
442FROM名無しさan:2006/05/06(土) 19:17:34
414が無事に帰還することを願う。

高校生で飲食系バイトだから、帰宅は22時ごろか?
443FROM名無しさan:2006/05/06(土) 20:09:18
>>414
ひでぇバイト先だな。俺だったら今頃バックレてるね。
しかも、大学受験ってことは今3年だろ?
体験合宿が1年で・・・よくそんなに・・・
その店長に殺意沸いたこととかない?
444FROM名無しさan:2006/05/06(土) 20:34:23
414心配だ!いまなにしてるんだよ
445FROM名無しさan:2006/05/06(土) 20:45:45
>>444
バイトじゃないの?w
446FROM名無しさan:2006/05/06(土) 20:46:17
>>414
きっと冗談で言ってるんだよその店長。
脅し目的の迷惑行為&給料未払いの罪で逆にそいつが捕まるよ
447FROM名無しさan:2006/05/06(土) 21:12:13
今日俺の人生最悪の人間に会った。(派遣)
いわゆるブチ切れ野郎。
初めて人を殺そうかと思ったし、殺人者の気持ちが分かった気がした。
ブチ郎が言った数字の荷物運ぶんだけど、
ブ「4」
俺「はい?」
ブ「4って言ってんだよ、バカ!死ね!」

ブ「6」
俺「…」
ブ「これだよバカ!殺すぞ!」
ブチ野郎がミスったのに誰にも謝りもしないし、常にキレてる。

あ、ヤバイ。明日また同じ現場でブチ郎いたらマジで刺すかも。(カッターを使う現場だし)
448FROM名無しさan:2006/05/06(土) 22:02:24
434です。
サイトで調べた所、ロイヤリティーは月売り上げの5%です。1500万は保証金と店の改築費みたいなんですが、払ったのに時給しかもらってない様です(u_u*)
店長達がやめるという話で会社と話をすすめてるみたいなんですが、この前社長に呼び出されて私に副店長をやらないかと言ってきたんです(;_;)
私は他の店で2年程やっていたんですがあきらか怪しいですよね?泣
449FROM名無しさan:2006/05/06(土) 23:02:03
>>446
冗談で、何十回も電話入れたり、定休日にシフト入れたりするかな?
だとしたら笑えない冗談だよね。
450FROM名無しさan:2006/05/07(日) 00:26:21
>>347
俺も・・・
451FROM名無しさan:2006/05/07(日) 00:28:17
サクッと日払いで稼いじゃえばいいのに。
http://www.job-hop.com/
452FROM名無しさan:2006/05/07(日) 00:41:14
うわっと、みんなひっでぇとこで働いてんな…
453FROM名無しさan:2006/05/07(日) 01:14:58
もうやだ…。仕事覚えれないし先輩も仕事教えてくれないのにやれ!って言うし…
商品の事でわからない事あって先輩に聞いたら「そんな事もわからないの?マジで何もできないんだね(笑)」って言われた。
教えてくれないからわからないし、聞いても「今忙しいからあっち行って!」だってさ…
すぐにでも辞めたいけど一人辞めちゃうし引き継ぎで入っちゃったから辞めれない…。本気で鬱になるかも

長文スマソ
454ザルツブルグの虚仮威士:2006/05/07(日) 01:50:25
さーーーーーーって。
明日は地獄の6時間耐久レジだ。

明日の夜7時半ごろにはカッターって手首を切りたくなるほど鬱になっているだろうな☆
455FROM名無しさan:2006/05/07(日) 01:51:17
>>448
http://school5.2ch.net/shikaku/
こちらで相談されたほうがいいのでは?
456FROM名無しさan:2006/05/07(日) 02:05:47
>>414
そもそも罰金て言うのは、国の法定刑であって、私人や法人には法定刑を執行する裁量権は与えられてないから、「罰金」と言う名前の時点でそもそも無効。
「3万引いておく」と言うのは、然るべき休暇の願い出が受理されている(「わかった」と言っている事から休暇は承認されたと言える)ことから、不当な減俸になる。
また、この件に関しては、就労を強要しているので、強要罪が適用される可能性もある。
最後の「今やめたら給料全部還してもらう」は脅迫罪が成立する。労働者は働いた分だけ給与を受け取る権利があるので、それを剥奪するというのは、
労働者(この場合は414)の「バイトをやめたい」と言う意思を「給与を与えない」と言うことをちらつかせて侵害していることになるので、脅迫罪が成立する。

刑事告訴してみ。刑事裁判で脅迫罪が成立すれば民法にのっとって、不法行為に対する損害賠償(慰謝料)を請求することも出来る。当然、労働期間中の給与も支払ってもらえる。
457FROM名無しさan:2006/05/07(日) 02:38:40
夏休みに帰省先の実家から店長に「もう嫌になりました。辞めます」って言ったら「あ〜…そっかぁ。明日シフト入ってるからその時話そうか」と言われた。

「あ、まだ地元なんで」
「えええっ?明日から5連勤だよ?どうするの?」
「いや……どうするもなにも。迷惑を承知で電話してるんで。もう決めたので辞めます。」
「はぁ?!そんな信頼を失うようなことしないほうがいいよ」
「いや、もういいんです(怒)短い間お世話になりました。失礼します。ガチャン」
「ツーッツーッ…」

バイトのストレスで過食症&不眠症&吐き気頭痛下痢が続いた漏れの夏休みの思い出。
所詮バイトの身、自分と同じように突然辞めていった人たちを店長は今まで幾度となく見てきてるんだよ。自分だけじゃない。
みんなガンガレ
458FROM名無しさan:2006/05/07(日) 03:08:29
>457
なんのバイトしてたの?
459FROM名無しさan:2006/05/07(日) 03:34:46
>>458
ホテルのレストランのウエイターです。
460FROM名無しさan:2006/05/07(日) 09:19:58
土砂降りなのにバイトだ・・・
GW最終日飲食店なんだが客たくさんくるだろうなぁ・・・
いやだ・・・
461414:2006/05/07(日) 10:38:23
みなさんレスありがとうございます。
最近その店長のことでイライラしていたので、みなさんの暖かい言葉聞いたらスッキリしました。
昨日は、土曜なのに珍しくすいてたので、店長の機嫌はよかったです(忙しいとものすごい期限悪くなるという店長としては変わった人。)
心配してくださってありがとうございます。
ちなみに、給料から引いとくといわれてもわたしは実際引かれたことはないのですが、
1つ下のバイトの男の子が前、皿1枚割ったとかで、2万程引かれてたそうです。
皿1枚2万もしねぇだろ。店長の言い分は
「その皿1枚で何円分の料理が出せると思ってるんだ!?」だそうで。
ちなみに、私はゴールデンウィーク全部出ました。もうすぐ修学旅行があるんですが(うちの学校の修学旅行は3年)
休ませてくれるかどうか…。意地でも休みますが。
他にも、くだらないことでキレたりして、「死ね死ね死ね死ね死ね!今すぐこの包丁で死ね!!ほら!死ねよ!!!」とか平気で言ってくるんで
勘弁してほしいです。お客さんの前でも普通に怒鳴りつけるし…お客さんがドン引きしてるのにも気付かずに…。

>>435
店長変わったのはいつですか?事故の話は知りませんが、もしかして…w

>>437
親には相談しましたが、「嘘だぁ〜wだってお給料は引かれてないんでしょ?」
と、思いっきりネタだと思っています。

>>456
次そういうことがあったら、本気で訴えようと思います。
462FROM名無しさan:2006/05/07(日) 10:43:59
>>461
>「死ね死ね死ね死ね死ね!今すぐこの包丁で死ね!!ほら!死ねよ!!!」
その店長刺し殺されたりしなかったの?最悪だな。
そんなとこバックれてでも辞めるべきだよ。
463FROM名無しさan:2006/05/07(日) 10:44:24
辞めた方が良いよ
バイトなんて他にいくらでもあるじゃん
464FROM名無しさan:2006/05/07(日) 10:53:29
なんで辞め無いの?
それとも釣り?
465FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:03:57
オレも昔一ヵ月でやめたなぁ。なんか嫌なおばさんいたし。
本部に給料いらないんで辞めたいと言って、それからはバイト先には行かなかった。結局給料はくれた。
悪いけどさ、バイトなんかこんなんでいいんだよ。たいした仕事してねーし。
社会人としての自覚が足りねーとかなんとかほざかれるだろうけど、そんな安い給料でしか雇わないおまえらが社会人としてふさわしいのかってききな。ちゃんと働いた対価を払えと。
今のバイトはちゃんと貰えてるからいい。バイトは搾取されすぎでかわいそうというので、今までの日給の倍で直接雇ってもらってる。そのくらいが適正みたい。
466FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:14:27
てんちょがこわいよお
毎日何十回も怒鳴り散らしてこわいよお
お客様も怖がってるよお
会計済ませて店を出たはずのお客様が
キョロキョロ周りをみながら戻ってきた
店長が他のバイトに怒鳴ってるのを確認すると
小走りで寄ってきて超小声で
『お釣り千円多かったよ』
謝りながら受け取ると無言で肩をポンとたたき出ていった

お客様にまでこんなに気を使わせるなんて
ごめんなさい!ごめんなさい!
467FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:23:28
クレーマーが怒鳴りちらしてたら
他のお客様がドン引きしてたよ
「大変だね」とか言われちゃった
468FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:31:49
もう糞パートのせいで睡眠不足&ミス連発

仕事が早いのは、流れ無視して勝手に進めるから周りはペース乱され大迷惑
暇だと発狂
忙しくても発狂
休憩時間も勝手に決める、一日1時間なのに何度も取る、しまいにゃ作業台で寝る
糞しにいった上に素手厳禁の食品トレーに指突っ込む
新人のそばで態とらしく溜息をつく
精密計量中にわざと物落としたり机蹴ったり
敬語使用が絶対ルールなのに暴言吐きまくり
他人の備品は勝手に使うくせに自分のを使われると発狂&備品持ち出しシートに名前書かない
人がミスするまでじっと見てる
自分の作業を手伝われると発狂
自分の作業を手伝われるまで「待ってから」発狂
唯一気さくに話しかけてくれるおばちゃんにべったり依存
おばちゃん休みの日は一日中発狂

こいつさえ居なければ・・・
469FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:35:19
今辞める電話掛けたら、担当がトイレ入ってるから掛けなおせだってよ…。
はあ…落ち着かないな。
まだシフト一回分残ってるけど、もう先月分いらないから行きませんって言ってやる。
いつも嫌味言われるが、昨日は「○○はいっつも全然できて無い。速度も遅い。」なんて全員集合してるときに言われた。
こっちはいつも気にして時計で時間はかりながら必死にやってんだよ。
もう絶対いかんぞ。
470FROM名無しさan:2006/05/07(日) 11:46:39
そろそろもっかい掛けるが…、どうしようかな。
強気で行くか、ヘコへコ下手に出るか。
昨日相当頭に来たから、もう強気で行くかな。
471FROM名無しさan:2006/05/07(日) 12:17:26
電話掛けた。
「努力してるんですけど、それでもいつも仕事遅いって言われるんで、
 僕には向いてないみたいです。今日で辞めさせてください。」と言ったら、
「えー…分かったけど、とりあえずまた掛けなおす」と言われた。
何度もめんどくさいなぁもう…。
勉強に集中したいのに出来やしない。
472FROM名無しさan:2006/05/07(日) 12:40:26
生活のため辞めるわけにもいかない
お願いだから120万返してよ湯○社長
473FROM名無しさan:2006/05/07(日) 12:51:30
何でバイトなのにそんな大金貸しちゃったの?
474FROM名無しさan:2006/05/07(日) 12:54:39
大金貸しちゃったからバイトになったんだよ
475FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:04:24
スシのデリバリーです。始めたばっかだけどもう辞めたいー。道わかんないのに先頭行かされるし。プレッシャーで事故りそう。友達とか簡単に辞めてるけど、どこにそんな勇気がorz
476FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:04:26
???
477FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:10:56
バイトって始めるのより辞める方が勇気いるのか
478FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:15:29
辞めたくは無いけど
辞めて欲しい奴はいる
479FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:16:56
475です。
ツカエネーとか言われたら、じゃあ辞めてやるって言って辞めたいんだけど。なんだか静かなバイトだからきまづくて…。次があんじゃん!って思う人、どういう感じで辞める? 携帯からすみません。
480FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:30:50
30過ぎてもフリーターの奴は確かに辞めるにも勇気がいるよな
481FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:33:26
就職しろよ
25以上でフリーターなんて人生終ってるぞ
482FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:45:23
これからバイトだ。
さーて、お客と同僚のばあさんに怒られながら仕事するか
483FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:50:12
まぁ今のバイトはかなり楽な部類なのに時給はいいから
多少の事は目をつぶるんだが
484FROM名無しさan:2006/05/07(日) 13:56:07
>>414
ネタだよな?ネタだといってくれ!
485FROM名無しさan:2006/05/07(日) 14:34:47
釣りだね
けど3割くらいは事実。
ストレス溜まってるんだろ。
486FROM名無しさan:2006/05/07(日) 14:49:34
>>414
録音して脅せば?
487FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:09:42
中年層でバイトしてるヤツって何なの?
リストラされたとか?前科持ちとか?
488FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:13:34
まじやめてぇええええ
でも人手足りないから何言われるか解らん

仕方ない…行ってくるか…
489FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:36:06
バックレて
着信拒否しちゃえよ
490FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:36:33
すっきりしたから落ち着いたとかそんなの辞めてくれよ
店長の機嫌が良かったからってそれでいいのかよw
491FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:38:28
俺なんて5万の商品破損した事あるけど何も無かったけどな
普通に雇ってくれてるし・・・
492FROM名無しさan:2006/05/07(日) 15:44:40
『ふーん転職したいんだ?』
『ハイ。俺ももう25ですしそろそろ安定した職につきたくて・・・』
『で?どの会社に入るの?』
『・・・まだ決まっておりません』
『じゃあ正式に決まるまでうちで働きなよ、1人暮らししてるんでしょ?
 食べていけないよ(笑)』
『(´・ω・`)ショボーン』

493FROM名無しさan:2006/05/07(日) 16:33:07
後輩が礼儀&常識知らずで最悪
リアルにLIFEカードのCM状態だよ
494FROM名無しさan:2006/05/07(日) 16:35:40
>492
そうやって甘ったれてるから就職出来ないんだよ
後がなくなりゃ何が何でも就職しなくちゃ
って思うだろ
495FROM名無しさan:2006/05/07(日) 16:38:41
GW満喫しちゃったせいで
よけい行きたく無くなってきた
496FROM名無しさan:2006/05/07(日) 16:42:36
引き継ぎの為の数秒ですら関わりたく無い奴がバイト先にいる
いつか犯罪の加害者&被害者としてNEWSになるかも
そうならないと良いな
497FROM名無しさan:2006/05/07(日) 16:55:15
>>496
通報しとく?
498FROM名無しさan:2006/05/07(日) 17:00:54
>496
補足すると
こっちが被害者

相手マジで基地外なんで
499FROM名無しさan:2006/05/07(日) 18:12:15
バイト嫌だあああああ
ウワァァァァァン!!
    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ
500FROM名無しさan:2006/05/07(日) 20:58:55
うわぁ…明日嫌なババアと二人きりじゃねーか
なんてシフト組んでんだよ店長氏ね
その前にババアが先に氏ね

もうホント嫌だ。辞めたい。
でも辞めた後のことを考えると辞め辛い。
20歳超えてるし、人生オワタ
501FROM名無しさan:2006/05/08(月) 00:19:12
>>498
kwskkkts
502FROM名無しさan:2006/05/08(月) 00:19:50
>>500
フリーター?
503FROM名無しさan:2006/05/08(月) 01:04:37
寝るときに「今日は○時間眠れる」とか「○時間寝たらバイトか…」
というネガ発想しか出来ない。
504FROM名無しさan:2006/05/08(月) 01:09:16
眠れないので徘徊中・・・
505FROM名無しさan:2006/05/08(月) 01:28:48
日付が変わって今日もバイトだ…。
気持ち的には明日だが…。
早く寝たいのに眠れそうにない…(´・ω・`)
506FROM名無しさan:2006/05/08(月) 03:24:12
今気付いたんだけど、2月からずっと2連休までしかない。
二日も連続で休めりゃ十分か。
507FROM名無しさan:2006/05/08(月) 12:39:03
休憩中なんだけど
今日は怖い男の後輩がいるから
休憩室に鍵かけてる
508FROM名無しさan:2006/05/08(月) 17:21:43
>>502
フリーターです

明日もバイトだ…まじ嫌だ、あのババア。
ネチネチ嫌味攻撃カンベンしてくれ。
509FROM名無しさan:2006/05/08(月) 23:13:25
ミスって叱られた。
そりゃミスする俺も悪いけど
10時間ぶっ通しやらされてたんじゃミスの1つくらいするわ・・・

自分だけ楽しようってなめんな豚が
510FROM名無しさan:2006/05/08(月) 23:41:17
>>503
漏れも・・・。ヤシのせいで寝不足
511FROM名無しさan:2006/05/09(火) 00:24:00
4連勤だったが今日でオワタ。
一応学生なんですが…orz 課題…。
512FROM名無しさan:2006/05/09(火) 00:53:25
ちょ、明日あの糞ババァと一緒じゃねーか…

あいつ一人で焦ってイライラしてんの
周りにも影響するからやめてくれ…

今日も寝不足だ

513FROM名無しさan:2006/05/09(火) 07:49:16
昨日は休んじゃったし余計行きたくない…。
二連勤以上は精神的に無理っぽいことがわかったorz
514FROM名無しさan:2006/05/09(火) 08:37:02
この際金いらないから、時間くれ!
有無を言わせず5連勤とか無理だから!!
…キツイ、行きたくない。
515FROM名無しさan:2006/05/09(火) 08:50:05
仕事は嫌じゃないけど人間関係を考えると欝で欝でたまりませんわ
516FROM名無しさan:2006/05/09(火) 09:04:07
>>515
禿同。
517FROM名無しさan:2006/05/09(火) 09:05:59
何かあるたびに過去の失敗を持ち出す上司まじ勘弁
「前回も同じミスをしたよね?」

えーそれ昨年の10月末のミスなんですけど
518FROM名無しさan:2006/05/09(火) 09:15:42
うざい!!仕事はいいけど人間関係まじ最悪。変にプライド高いやつもいるし。
519FROM名無しさan:2006/05/09(火) 09:17:22
休み明けで鬱・・
前回の出勤でグラス割ったし。
店長すんげ機嫌悪かった 

行きたくない 辞めたい
520FROM名無しさan:2006/05/09(火) 10:09:40
胃が重いねえ
521FROM名無しさan:2006/05/09(火) 10:37:37
基本6人シフトのラインで最低でも1〜2ヶ月やらないと仕事が覚えきれないのに
毎月一人のペースで人が入れ替わる・・・正直仕事教えるだけで倍以上の労力を使う
で、未熟な新人のミスは休憩時間削ってまで教えてる俺たちの責任になる

やってらんね('A`)

次給料貰ったら辞めよう
いつ潰れてもおかしくない稼働状況だし
522FROM名無しさan:2006/05/09(火) 12:02:29
>>414
つ警察
523FROM名無しさan:2006/05/09(火) 13:17:25
もー行きたくねぇぇぇ〜
この間新しい子が入って少しはラクになるかと思ったら
1日でやめてるし…
524FROM名無しさan:2006/05/09(火) 13:26:59
あああ
行きたくない
来月いっぱいでやめようかな
でもバイトではなく就職するのも胃が痛い・・・
525FROM名無しさan:2006/05/09(火) 13:35:20
はぁ…。夜勤だってのに全然寝れねー!夕方から行くまで超眠くなって夜キツイんだよなぁ…。
給料日も遠いしモチベーション下がりまくり!!
526FROM名無しさan:2006/05/09(火) 13:54:33
あー…行きたくない。
人間関係次第でこんなにやる気も
変わるんだな。
逃げたいが逃げたくない…。
527FROM名無しさan:2006/05/09(火) 14:33:51
服の種類が多すぎて同じ間違いをする……
鬱だ
528FROM名無しさan:2006/05/09(火) 15:39:56
あああ行きたい
早くバイト行きたいのに体が動かない!
529FROM名無しさan:2006/05/09(火) 16:39:50
やっぱ人間関係で悩んでる人多いな
自分もなんだけど
同じ境遇の人がいると思うと頑張れるよ
みんな頑張ろう!
530FROM名無しさan:2006/05/09(火) 16:48:02
17時からだけど行きたくねー
入れ代わりだから一緒に働くわけじゃないけど、苦手な人と一瞬でも顔合わせるのが嫌だ…
531FROM名無しさan:2006/05/09(火) 17:20:50
面接で週2〜3希望と念を押し
雇用契約書みたいなのにもそう書いたのに
週5でこき使われてるのって、文句言った方がいいのかな
532FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:00:55
>>529
そだね、俺もがんばろう。ハァ〜でも憂鬱
533FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:04:52
店長と仲良くて遊びに行ったりする。でも仕事中は超気分屋。しかも自分にだけ…周りは心を許してるからって言うけど辛いよ(ノ_・。)
534FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:13:58
>>531
そりゃ言うべきだろ!
535FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:14:40
>533
同い年くらいなの?何処行くの?
536FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:15:59
やっちゃえよ
537FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:23:26
>533
538FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:24:32
バイト先で一番使えない奴は絶対俺だ、間違いない
先輩も優秀だし、最近入った後輩もスイスイ仕事を覚えていく
店長に「あれ?君、○○さん(後輩)より先に入ったんだっけ?」
とか普通に言われる
俺といえば3ヶ月経ったのにレジと単純な基本作業しか出来ないヘタレようだから間違われても仕方ないわな…
539FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:27:00
>535
2歳年上。買い物行ったり…明日鬱だ
540FROM名無しさan:2006/05/09(火) 21:33:19
ん〜仕事は好きだけど、
人間関係が・・・・・
辛い・・・・・
541FROM名無しさan:2006/05/09(火) 21:40:00
もうバイト先の人間が嫌になった。
精神的に幼稚なガキばっかり。
542FROM名無しさan:2006/05/09(火) 22:09:22
>>541
おまいは漏れか。
543FROM名無しさan:2006/05/09(火) 22:17:08
>>542
シフトは自分優先で他の人のこと一切考えない・・・
やってはいけないミスをしたので注意したら
ふてくされた態度で返してくる・・・
なんかバカらしいよ、真面目にやってるのが。
544FROM名無しさan:2006/05/09(火) 22:20:42
>843
無意識に書き込んだのかと思ったよ
逆ギレとかマジで勘弁だよな
545FROM名無しさan:2006/05/09(火) 22:26:25
アンカーミスった
>>544>>543

自分で言うのもなんだけど、真面目な奴程損する世の中だよな

前にすっごく真面目な人が辞めた時も周りは「癌が辞めた」と言ってた
自分も辞めたら同じ事を言われるんだろうな
546FROM名無しさan:2006/05/09(火) 23:00:15
最近店長とシフトが被ると鬱になる……
確かに仕事できるしえらいのはわかるよ?
ただ……休憩以外で後ろにいって仕事に関係ない事やるのはやめてくれ………あと後ろで寝ないで…聞きたいことあっても聞けないじゃん……
547FROM名無しさan:2006/05/09(火) 23:03:54
>>545
それはわかってはいるんだけど、やっぱり悔しいよね。
俺もどうせやめたら何か言われるんだろうけど
辞めた後はもうどうでも良いよ。
548FROM名無しさan:2006/05/09(火) 23:13:43
この時間帯になると決まって頭に浮かぶ思い。
「明日バイトじゃん!」
549FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:18:41
俺社員より働いているかも(T-T)
面接の時の話と偉い違うな・・・

廃人になりそう
550FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:35:09
俺も月190時間働いてるよ
551FROM名無しさan:2006/05/10(水) 01:27:56
俺210時間・・・w
552FROM名無しさan:2006/05/10(水) 01:41:17
所長と変に仲良くなりすぎたから辞めにくい
中途半端に良い人とウザイ奴がいる職場だとね・・
みんな良い人だったらそれでいいし
みんなウザイ奴だったらバックレられるのに
553FROM名無しさan:2006/05/10(水) 01:52:15
俺はなんて無能なんだ!!
どんだけ失敗してんだよ…orz
こんなに失敗する人間なんて、他に
いないんじゃないか…。
554FROM名無しさan:2006/05/10(水) 03:31:36
君がそんだけ失敗するのなら、それは君だけのせいじゃないかもしれないよ。
バイトごときで気に病まないで。
555FROM名無しさan:2006/05/10(水) 04:56:11
あー、今日も寝ないでバイトだ…。
絶対後で体きつくなるから寝ておきたいのに
また店長に嫌味言われるのかな、とか考えると不安で眠れない。
機嫌悪いと八つ当たりしてくるの本当にやめてほしい。
来月で辞められるから我慢するけど、正直もうバックレてぇ…。
吐き捨てごめん。気持ち切り替えてがんばってくる。
556FROM名無しさan:2006/05/10(水) 07:54:40
明日休みだけどもう休みたい。
557FROM名無しさan:2006/05/10(水) 08:35:10
私なんか仕事内容で悩んでるよ・・・
なんでバイトなのに社員と同じことしなきゃなんないんだよ!!!
まじでムカツク。
558FROM名無しさan:2006/05/10(水) 08:40:01
11時からだが行きたくない。
失敗ばかりでやってて泣きたくなる。胃が痛い・・・
559FROM名無しさan:2006/05/10(水) 08:41:20
仲間が沢山いて安心しる。
今日会社行ってパソコン持って帰ってきたら辞める…
560FROM名無しさan:2006/05/10(水) 08:41:47
今日あまりにも行きたくなくて休んじゃったよヽ(゚∀゚)ノ ヒャッホウ!!
561FROM名無しさan:2006/05/10(水) 08:52:38
>560裏山
明日休みなんだけど今日も休みたい
562FROM名無しさan:2006/05/10(水) 09:13:58
>>557
俺も社員が「正直社員と類似したところまで
仕事押し付けてすまん」と公言されたからな。

行くのが嫌でたまらなくなって
仮病で休む、とまでは言えず遅刻します
と言った俺。でも嘘から出た真でホントに
熱でてるの気付かなかった。
もう少し点滴打ってから行くことにする。
563FROM名無しさan:2006/05/10(水) 09:43:33
俺もやってる事は社員と全く変わらない。むしろ社員以上
絶対時給低すぎと思いつつ代わりが居ないからずるずるとやってる。
バイトなのに寝てもさめても仕事の事で頭がイパーイ
564FROM名無しさan:2006/05/10(水) 10:16:11
今日もこれからバイトでまじ鬱だ
キッチンなんだけどホールの子の笑顔だけが救いだよ…
んじゃ行ってきます(´・ω・`)ノ~~
565FROM名無しさan:2006/05/10(水) 11:17:46
警備のオッサンが受付の子かNEWSが流れる電光掲示板しかみてなくてウザイ
566FROM名無しさan:2006/05/10(水) 11:34:42
やったああああああああああああ!!!
職場の超ネクラ粘着豚野郎が消えるよ!
来月から天国だあああああああああ
567FROM名無しさan:2006/05/10(水) 13:39:29
羨ましい
アイツも辞めてくれないかな
568FROM名無しさan:2006/05/10(水) 13:54:36
ほんっとキモかったんだよー
食い意地張ってるし不潔だし何しゃべってんだかわからないし
突然発狂して職場の雰囲気最悪にするし
569FROM名無しさan:2006/05/10(水) 17:14:30
不潔な奴は嫌だよね
私のバイト先には
『お客様が靴を入れる袋を触った後は必ず手を洗いましょう』
ってルールがあるんだけど、私が入る前から決まってた事なのに
不潔な社員&後輩に「勝手に決めるな」とか言われてさ
マジで切れそうになったよ
570FROM名無しさan:2006/05/11(木) 01:50:03
食い意地張ってて仕事中しょっちゅうウンコ行くくせに、素手厳禁の食材トレーに手突っ込むんだよ
もう信じられない
571FROM名無しさan:2006/05/11(木) 03:28:50
あーいつ糞バイトやめようかな…
鬱でしかたない
572FROM名無しさan:2006/05/11(木) 03:50:09
バイト先のクソ野郎、いちいち人に説教していい気になんなや
何の関係もない他人に私情や将来の事話す必要ねーからっ!
空気嫁、カス。

つか相手にもしてねえから。
これからも今後も人の人生に関わるな、迷惑。

本当に始末が悪い奴だぜ
573FROM名無しさan:2006/05/11(木) 07:26:40
>>538
俺はバイト3ヶ月目だがレジでもたまにミスする。
ポイントカード通さないで精算してしまい
レジ打ち直しして後で前のをテキトーに理由つけてキャンセルしたり。
574FROM名無しさan:2006/05/11(木) 12:32:56
もう2年になるのに未だに慣れない…
まぁ慣れるつもりもないが
575FROM名無しさan:2006/05/11(木) 12:41:02
変なシフトに縛られ暫くやらなきゃ行けないと思うと落ちるよ。(テラキビスw
576FROM名無しさan:2006/05/11(木) 16:56:25
仕事してると「それは違うよ」って注意される。
最初は「はい!」って素直に返事してきいてたが、
ベテラン3人から見られ注意され、緊張のため冷や汗、包丁を持つ手が振るえ、簡単な計量の計算までミスる始末。
自分つかえねーって毎日落ち込む。仕事、泣きながら行ってる。ほんと使えねーよな。 もう辞めたい・・・
577FROM名無しさan:2006/05/11(木) 19:26:02
あしたも出勤になっちまったよおおおおおお
578FROM名無しさan:2006/05/11(木) 20:07:43
一昨日、店長に仕事が出来ていない奴の名前を教えてくれって言われたから、
素直に教えたけど、今日その人たちと仕事かと思うと気が重い…

だって、あいつら昨日店長にかなり怒られてるだろうし、
言ったの私だってバレてるから居心地悪いだろうなぁ…
579FROM名無しさan:2006/05/11(木) 20:17:20
バイトなのに月250時間も働いてしまった
バイトなのに仕事のことで頭がいっぱい

お前は社員候補だな!とか言われた。いえいえ結構です
580FROM名無しさan:2006/05/11(木) 20:28:23
皆様、全角アルファベットを使うのは、バカだと、
アルバイト板全国統一ベルスレの
589=592=595からの周知事項です。
ご認識よろしくお願いします。
581FROM名無しさan:2006/05/11(木) 20:40:41
大好きな支配人、遊びだったならそう言って欲しい。
遊びだろうが気まぐれだろうが、ホントに好きだったから後悔しない。

582FROM名無しさan:2006/05/11(木) 21:45:00
>>581
よくそんな臭い考えを文章にできるよなw
自分に酔ってるべ?
583FROM名無しさan:2006/05/12(金) 12:45:11
今日もまたバイトだ…orz
学生が本業か、バイトが本業か、分からなく
なるわ。金で時間が買いたい。
584FROM名無しさan:2006/05/12(金) 16:47:17
多分私が行っても邪魔なだけなんだよ…ホント行きたくない
今日もまた邪魔しにいくのかと思うと気が重い…みんなすごくいい人なのが余計辛い
行きたくねーorz
585FROM名無しさan:2006/05/12(金) 16:56:14
非常にキモス
586FROM名無しさan:2006/05/12(金) 17:19:39
久々の二連休だったのに、もう明日はバイト。鬱
なんで休みはこんなに早く終わるんだろう。
休みの日でも、「あと何日したらバイト」
っていうのが常に頭の隅にあって落ち着かないし…
587FROM名無しさan:2006/05/12(金) 17:24:41
誕生日の日に休み希望出した。休みだといいなぁ。
588FROM名無しさan:2006/05/12(金) 18:39:05
今からバイトだぁ…一週間ぶり…行きたくないよー覚えてないよー
589FROM名無しさan:2006/05/12(金) 18:46:52
は〜明日のバイト行きたくね〜。土曜はシフトチェンジの時に嫌な先輩いてしかも、
その後1時間も一緒なんだ。せっかくいい先輩がいたのに1人は入ってすぐやめて、
しかも1番いい先輩が今月でやめるし俺もやめようかな〜
590FROM名無しさan:2006/05/12(金) 18:55:25
バイト嫌だよね
自分は入って1ヵ月たったばかりの新人なんだけど
社員と仕事内容はかわらないから覚える事が沢山あって
毎日頭の中パンパンでテンパってて凄く辛い
最初は皆そうなんだろうけどさ…辛いよ
591FROM名無しさan:2006/05/12(金) 19:59:11
今日は人少ない上に最悪のシフトだった
根暗イヤミ豚男、粘着シカト婆ァ、仕事内容も糞の日だ
592FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:06:26
日替わりでいろんなポストにたらい回しにされるのは、上からこいつはどこに入れても
仕事できるから、と信頼されてると考えるべきか、それとも単に都合のいい駒として
扱われると取るべきか・・・。 ちと悩む。
593FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:33:43
明らかに後者
594FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:37:50
今やってるバイト長いがDQN客だけは慣れないわ
氏ね
595FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:38:39
今日もDQNがいそうだなぁ。
内容もテラキモスw
596FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:40:38
これからバイトです。
ああ嫌だ嫌だ行きたくない行きたくない。
まだ一月なんだけどもうやめたい。特に理由はないけどとにかく嫌だ。
あああああ。
597FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:59:24
俺は明確な理由がある
その内の一つが今月解消されるから、まだ続けてもいいかな
598FROM名無しさan:2006/05/12(金) 21:06:06
明日は仕事だ休みもな〜い〜♪
夜更かしなんかしなくてもい〜い♪
599FROM名無しさan:2006/05/12(金) 21:31:38
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146416399/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
600FROM名無しさan:2006/05/12(金) 21:38:15
荒し依頼ウゼー
601FROM名無しさan:2006/05/12(金) 22:04:41
入って間もないうちは、定番連中のおこぼれを頂戴する身分なのだろうか・・・

なんか同じ派遣バイトでも一種のヒエラルキーがありそうだ
602FROM名無しさan:2006/05/12(金) 22:09:17
もう嫌だ。
深夜組の引継ぎの時、仕事を沢山残してしまう時がある。
だが、それは俺だって好きで残してたわけじゃない。
他にする仕事があって、ソッチを優先しなきゃいけなかったんだ。

そんなの言い訳でしかなさそうだし…言わなかったが。
いつも深夜組には俺は仕事が遅いヤツと思われてるっぽい。
俺だって頑張ってるのに…。
603FROM名無しさan:2006/05/12(金) 22:40:29
>>279
俺もバイトなのに先月235時間だった。
それでも俺より上だなんてオマイ尊敬する(笑)

工場とかだったらこんな時間耐えられない
604FROM名無しさan:2006/05/12(金) 23:47:08
なんで忙しいときに人手が足りないんだよ
まじありえない明日絶対死ぬorz
605FROM名無しさan:2006/05/13(土) 00:04:24
糞コンビニバイトほんとに辞めたい。店長とも社員ともなんか関係微妙だし、何て言ってもオーナー家族がうざい!!!家族そろってうざい。嫌みばっか。あーうざい。明日バイトいきたくねぇ
606FROM名無しさan:2006/05/13(土) 00:17:19
人の評価を気にするのを止めた。仕事終わらずに後の人に任せたり、帰ってきてからやり残したことを
思い出したりしても、しょうがない、まあいいやと思うようになりました。
607FROM名無しさan:2006/05/13(土) 01:57:15
>>586
まるっきり一緒のことかんがえてます
休みが終わるの早く感じ、次の休みまでまだまだ・・・。
608FROM名無しさan:2006/05/13(土) 02:04:21
おまいら!頑張れ!
給料日まであと12日だ!(俺は)
凄く遠く感じるが頑張るんだ!
他人からどう見られようが関係ない!
とにかく頑張れ!
609FROM名無しさan:2006/05/13(土) 02:08:08
前田ウザイ
610FROM名無しさan:2006/05/13(土) 05:17:04
他のバイトがまともにシフト出さない、ドタキャンする、仕事できない…。
人手が足りないしもうメチャクチャ。
一人勝手にやめてったし。私ばっかり損してる気がする。
嫌で嫌でたまらないけど、ちゃんとしないと迷惑かかるからな…
611FROM名無しさan:2006/05/13(土) 06:56:18
>>605
直営店ならウザイオーナー家族もいないぞ、超おススメ
612FROM名無しさan:2006/05/13(土) 07:37:06
行きたくない。
なんで朝はいつもマイナス思考なんだ…。
613FROM名無しさan:2006/05/13(土) 08:35:29
自分勝手な派遣と奴。
特に奴だけは我慢出来ない。ああいう人だからって受け流せない。
なんでああも陰険なんだろ…
あと1ヶ月だから頑張ろう。
614FROM名無しさan:2006/05/13(土) 11:34:08
パートより真面目に働いてるのに一向に評価されない
つーか、明らかに学級裁判的な標的にされてる
パートのが酷いミスしてるのは笑って許しても、
こっちだと今まで聞いた事もない様な罵詈雑言でズタボロに言われる
苦しいよー
615FROM名無しさan:2006/05/13(土) 11:35:26
質問なんですが、
コンビニで30分前出勤、
シフト通りの時間になる前に掃除等を終わらせるってどこでもそうなんですか?
616FROM名無しさan:2006/05/13(土) 12:44:11
ねーよw
617FROM名無しさan:2006/05/13(土) 13:32:35
さてバイトだ
ズキズキ胃が痛い
雨だから客少ないかな
618FROM名無しさan:2006/05/13(土) 14:40:29
いいな
俺んとこは地下街だから雨だと客多い

嫌だーやめたいー
619FROM名無しさan:2006/05/13(土) 14:41:14
もうすぐバイトの時間だ……
悪夢の時間がやってくる_| ̄|○
620FROM名無しさan:2006/05/13(土) 14:58:46
刻一刻と地獄が歩み寄ってくるお('A`)
バイトが終わってしまったあとの時間にタイムスリップできたらどれだけ幸せかorz
621FROM名無しさan:2006/05/13(土) 17:41:54
月から金曜まで地獄を味わったから今日は天使の休息ですた。
622FROM名無しさan:2006/05/13(土) 18:18:50
2割くらいの力で仕事をすることを覚えてからはそんなに辛くはなくなった。
それでも嫌だけど
623FROM名無しさan:2006/05/13(土) 18:19:48
>>620
あるあるw
624FROM名無しさan:2006/05/13(土) 19:46:06
さみー!バイトいきたくねー!
社員とパートの「辞めろ」オーラが充満してる現場いってくる(´・ω・`)
625FROM名無しさan:2006/05/13(土) 19:53:52
>>622
割り切ると案外気持ちが楽になる
社員と同レベルの内容求められる職場なら尚更ね。
社員と同じスピードでやって体壊してもこっちはバイトで
その間無給だし保証もない、どれだけつくしても
身体壊したら「お疲れ様、また治ったら受けてみてね」で終るからな。

背負い込むだけ不利 バイトの特権みたいなのを駆使しないと持たないよね。
626FROM名無しさan:2006/05/13(土) 20:34:16
さーて今日の担当は誰かなーと
あー鬱だ
627FROM名無しさan:2006/05/13(土) 22:08:34
今日も行く前に吐いた
明日も吐くんだろうかな
628FROM名無しさan:2006/05/13(土) 23:06:08
>>625
確かに。正直バカらしく思う。
俺もなんだか1人で色んなものを背負わされてるし。たかがバイトなのに。
時給だってたいして貰っていないんだからもう力抜いていきたい。
他の奴ら見てると、ホントそう思う。
629FROM名無しさan:2006/05/14(日) 07:47:45
昨日から胃が痛い…。
休みたいよ〜。
630FROM名無しさan:2006/05/14(日) 12:13:09
やだー行きたくない
631FROM名無しさan:2006/05/14(日) 14:44:25
時間が要求される仕事だから力抜けないお・・・
時間内に終わらないと運送屋さんが来ちゃうし

手が腱鞘炎になったかもしれね・・・

632FROM名無しさan:2006/05/14(日) 15:38:49
昨日は散々だった
今日はだいじょうぶかなぁ

店長と一緒の日はマジで欝…
明日から学校だから更に欝…

はぁ、頑張るか
633FROM名無しさan:2006/05/14(日) 18:13:12
今日は散々だった。
箸入れ忘れただけで客からクレーム
店長に切れられ自転車で帰ろうとしたら後輪の空気が抜かれてた。
634FROM名無しさan:2006/05/14(日) 18:19:36
箸をいれ忘れただけで?は?死ねば?
635FROM名無しさan:2006/05/14(日) 18:59:18
>>633箸を入れ忘れたらクレーム入るよ。家帰ってからご飯食べる訳じゃない人もいるわけだから。もう少し仕事に責任持った方がいいよ。
自転車の後輪の空気が抜けてたのは悲劇でしたね(´・ω・`。ドンマイ
636FROM名無しさan:2006/05/14(日) 19:40:21
>>635
ありがとうすこし元気がでた・・。
しかし明日もバイトorz
637FROM名無しさan:2006/05/14(日) 21:01:02
今日と明日しのげば休みだ・・・
今日と明日しのげば休みだ・・・
638FROM名無しさan:2006/05/15(月) 01:23:14
俺はマックでナゲットのソース入れ忘れされた時は正直むかついた

でももっとムカついたのは400円⇒200円の特売だった食材を
400円でレジで打たれたときかな。
スーパーで半額を通常額で打たれるのはよくある事だから気をつけたほうがいいお
639FROM名無しさan:2006/05/15(月) 07:28:51
あーつらい
640FROM名無しさan:2006/05/15(月) 07:47:05
行きたくない
641FROM名無しさan:2006/05/15(月) 10:54:49
前の店長の時は
みな始業15分前には集まって
段取りしてた。
今の店長になって
みな遅刻ギリギリないし、遅刻者増加

「みんな、もっと早くこいや!」
多分みな口には出さないが原因はお前だ。
642FROM名無しさan:2006/05/15(月) 16:11:07
ねむいからバイトいきたくない
643FROM名無しさan:2006/05/15(月) 16:58:26
この頃じゃとうとうウソついてサボるようになってしまった
644FROM名無しさan:2006/05/15(月) 17:03:00
バイトすらまともにできない自分が嫌になるなぁ…('A`)
たかがバイトと思って乗り切ろうとしてるけど、そのたかがバイトさえちゃんと
できないんじゃ社会に出た後どん底じゃないかと考えて鬱になる
645FROM名無しさan:2006/05/15(月) 17:08:37
>>644
('A`) 人('A`)
646FROM名無しさan:2006/05/15(月) 18:04:35
バイト始めたばっかりなんだけど、注意されただけでいちいち落ち込む。
強い心が欲しい
647FROM名無しさan:2006/05/15(月) 18:07:33
僕はなんだかほっとしてしまった
僕だけじゃなかったってほっとしたんだ
648FROM名無しさan:2006/05/15(月) 22:05:28
バイト先にだけ隕石おちねーかなぁ…こう、どかーんとさ…
649FROM名無しさan:2006/05/15(月) 22:09:32
>>648
とりあえず君の家に座標を合わせておくよ
650FROM名無しさan:2006/05/15(月) 22:18:31
この際、それでもいいよ。おちてこねーかなぁ…
651FROM名無しさan:2006/05/15(月) 23:23:27
明日バイトだ行きたくないorz
休みの次の日って、本当に行くのが嫌になるね。
652FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:09:23
これから夜勤バイトだ・・・
うぜーベテランがいるから憂鬱だよ。
653FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:25:31
とりあえず今日がんばったけど、
既に水曜のバイトを考えると憂鬱
654FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:30:55
10個届ける所を20個送っちゃった
何このサービス精神うぇえwwww

月曜からもう最悪
655FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:34:42
仕事は好きだからいいけど、精神やられてる子がバイト先にいるから、行きたくない。
656FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:35:25
一人だけ挨拶しても返事してくれないんだけどなんで?
657FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:38:40
なんか店長に嫌われてる気がする…
嫌われてなくても良くは思われて無いだろうなー

明日はそんな店長と2人でラストか…orz
658FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:08:25
もう仕事も人間も会社も最悪。早くつぶれねぇかな
659FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:19:11
http://jns.ixla.jp/users/okazu409/
ここのやり方で漏れは大もうけしてもうバイトなんて行くのが馬鹿らしくなったわけだが
660FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:30:08
>>657
俺、主任にめちゃくちゃ嫌われてる。
金曜日は主任とラストだ
661FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:41:35
バイトの女にはニコニコ愛想笑い
女が去ると不機嫌になり言葉遣いも乱暴に

使い分けうぜえ
662FROM名無しさan:2006/05/16(火) 03:43:10
仕事覚えれないから行きたくない。
これが一番だ・・・
663FROM名無しさan:2006/05/16(火) 09:28:57
あ〜いきたくねぇ〜
664FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:15:51
バイト先のおばちゃんが弁当作って来てくれるって言ってた
なんかかえって気が重くなった
行きたくない
ああもう弁当くらい自分で作れるからほっといてほしい
言われた時点で断ればよかったんだけど・・・はぁ
665FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:32:56
チラシの裏すみません。
今日は昼のバイト休みました。 シフトの皆さん迷惑かけてごめんなさい。
掛け持ちで体がキツく、休日もなく睡眠毎日2時間ご飯食べるのもいつも慌ただしい生活が一ヵ月つづいたら、精神的に参ってしまって。無理な予定を立てた私が悪いんですが。
精神的と体力的に限界感じて、今朝起きたら熱が出て涙止まらなくなっちゃって。情緒不安定なんですかね?もう今の生活忘れてどっか遠くに行きたい・・でも今日夜のバイトは休めず・・ 毎日睡眠不足でフラフラです 長文わかりずらくてごめん。
666FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:39:40
>>665ゆっくり休みな
無理しちゃだめだよ
667FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:47:44
バイト行くと頭が痛くなる 店長いると余計痛い(ノ_・。)夜勤のチーフいると胃が痛くなる 前にゴミ出し行った直後号泣してしまった 嫌で嫌で仕方ない でもバイトの人はめっちゃいい人らやし辞められへん
668FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:56:52
>656
お前そいつに何かしたんじゃね〜の?

俺も失礼な事を言ってきた奴を無視した事があるんで
669FROM名無しさan:2006/05/16(火) 13:24:48
俺仕事の要領悪くて、更に仕事覚えるのも遅いから店長に、これ以上成長しないようならクビだから、って言われた………たぶんどこの職場行っても駄目なんだろうな………鬱だよ
670FROM名無しさan:2006/05/16(火) 13:38:51
さーバイトバイト

何が嫌かって、パートのババァが客の前で怒るのがうぜー

店長!お願いだから辞めさせろ
671FROM名無しさan:2006/05/16(火) 14:47:04
怒られるような事をするお前が悪いんだろ
672FROM名無しさan:2006/05/16(火) 15:40:25
今のバイト辞めて違うとこ行こうと思って探してるけど、
探すのもめんどくさいorz
673FROM名無しさan:2006/05/16(火) 15:50:39
嫌だー嫌だー

行きたくないよぉぉぉぉぉお
674FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:00:50
行きたくないー嫌だー糞客の顔見たくない
675FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:01:54
いきたくない
676FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:02:40
いきたくない
677FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:18:08
いきたくない
678FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:27:54
バイト行ってきます。
ストレス発散にスロやりたいなぁ
679FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:28:43
27歳の男バイトがいるんだけど、イヤミったらしくてまじうぜー。
27にもなってバイトとかしてんじゃねーよ。死ね。
680FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:32:11
>672
うちも今のバイト辞めたくて他探してるけど、
条件に合いそうなのが見つからないorz

明日、バイトだ……今から行くの嫌だ。
681FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:33:41
接客やってるんだが
忙しい時に来た客はマジで悪魔に見えるよ
682FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:40:39
>679
激同
男のくせにいい歳してバイトなんかしてんじゃね〜よ!
って感じだよな


どうせ就職も出来ないダメ男なんだろうけどw
683FROM名無しさan:2006/05/16(火) 19:03:43
_| ̄|○
684FROM名無しさan:2006/05/16(火) 20:51:08
_| ̄|○
685FROM名無しさan:2006/05/16(火) 20:51:58
店長と言い争いになってその場で号泣して明日から又バイト
争い後から今更分かってるような事いちいち言ってくるんだよね
多分休んでる間に他の人に自分の事言いまくってるんだろうな・・
嫌だ嫌だ・・
686FROM名無しさan:2006/05/16(火) 21:29:12
>>679 >>682
俺31なんだけど・・・
ヽ(`Д´)ノウワーン
687FROM名無しさan:2006/05/16(火) 21:48:54
とりあえず給料日まで働いてそれから辞めるか決めよう
同期に入った人は飲み込みが早くてほぼミスなし
それに比べて俺はババァやジジィのストレス解消相手・・・・・

うわぁぁぁ 明日が来て欲しくねぇ

688FROM名無しさan:2006/05/16(火) 21:58:19
_| ̄|○ 27なんですけど・・・俺
優しすぎるくらいだぞ
689FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:17:58
あーあーもっと素直になれればな
690FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:37:01
代わってくれという電話多すぎなんだよアイツ
もう無視してやったぜ
691FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:08:53
>686 >688
個人的に、謙虚であればいいと思う。
692FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:24:01
>>652
私だったら、ウザくてもベテランは居た方がいいな。
バイト1週間も行ってないのに、明日いきなり一人で仕事しなくちゃならなくなった('A`)
誰にも頼れない。緊張しすぎてる。みんなお休みノシ
693FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:24:53
確かに27は20代前半の人から見れば年寄りなんだろうな
だからってそういうこと軽はずみに口にして欲しくないな。いくらネット上でもね。
あんたがそいつにどんな嫌味言われたのか知らないけれど
年齢で勝手に性格とか能力を判断されたりひとくくりにされても困る。
あんたの中での勝手なイメージだろ。年齢だけで頭ごなしに差別する思考の奴が一番許せないよ
694FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:40:20
25歳でフリーターだとものすごい悩むよなpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147138972/


フリーターの男と結婚できますか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1143162038/


【無職】就職してない人は、対象外?【フリーター】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1144804848/
695FROM名無しさan:2006/05/16(火) 23:58:51
本当精神的にやられそう。飲食は速度重視されるから辛い。
遊ぶ金を得る為に遊ぶ時間を削った上に精神的過負荷までかけられるとたまらない。
696FROM名無しさan:2006/05/17(水) 00:41:13
>>679
なんか読んでると単に仕事注意された事による
逆切れにも見える。
男が年下に嫌味ったらしくなんて普通しないと思うけど
697FROM名無しさan:2006/05/17(水) 09:56:31
いやー5連勤だぁ。辛い。おまけに風邪ひいてるし。
もう今日で3日目だけど、まだ半分もきてないかと思うとorz
休みが欲しい・・・。
698FROM名無しさan:2006/05/17(水) 11:39:17
今月いっぱいでアイツが辞める
マジで嬉しい
あと半月の辛抱だ
699FROM名無しさan:2006/05/17(水) 13:09:21
700FROM名無しさan:2006/05/17(水) 17:34:30
新しい人が入ってきたけど
その人自分より仕事飲み込み早かったらどうしよう…
自分もまだ2週間目だし、経験差はほとんどない気がする
でもその人より仕事できなかったらコイツつかえねって思われるんだろうな
その人に教えるためだろうけど、自分4連休入れられてて
明日から久し振りに出勤するけど、その人めっちゃ成長してたらどうしよ。
つーかすでに周りと溶け込んでそうだ。あー不安…
701FROM名無しさan:2006/05/17(水) 18:33:22
あー飽きてきた
702FROM名無しさan:2006/05/17(水) 21:36:33
糞つまらん作業4ヶ月も続けりゃ飽きてくるわな
あーもう今月で辞めよう
703FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:18:46
糞つまらん&給料激安の仕事を1ヶ月で飽きた。
もう行かねえ。
704FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:19:17
喫茶店で初バイト。
だけど暇すぎて行きたくないorz しかもめちゃくちゃ狭いし・・。
なんかやりがいがないんだ。
周りの人たちはいい人だらけなのに・・・正直惜しいよorz
明日電話しようかなあ・・・やめるの。
705FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:23:05
暇すぎるのもかえって地獄だな
706704:2006/05/17(水) 23:39:04
あ。初バイトっていうのは人生で初ではなくて喫茶でのバイト初日ねwww

>>705
dクス!人間関係よりド暇の方がテラオソロシス・・・
707FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:30:58
>>700
その逆の担当してみろ
死ねる。
ペアで仕事するから俺の負担8そいつの負担1
多少差あるとはいえほぼ同じ時給である事が死にたくなる




708FROM名無しさan:2006/05/18(木) 08:25:43
この程度のバイトで根を上げてちゃダメだろうけど、
やっぱり「行きたくねぇぇぇ」って思ってしまう。
なんでこんなに働く意欲が薄いんだろう。
709FROM名無しさan:2006/05/18(木) 09:44:37
俺のとこ、一人の新人が使い物になるのに3〜4週間かかるんだけど
一月に一人のペースで辞めていく・・・
710FROM名無しさan:2006/05/18(木) 14:59:32
うちも
でもバイト募集出すのに4万位かかるみたいだから
ザマーミロって気もしなくもないけど
社員嫌いなんで
711FROM名無しさan:2006/05/18(木) 16:23:51
部署移動した。なんか煙たがられてる、俺。
そしてもうすぐ仕事時間。胸が痛い。行きたくねぇ・・
リーダーのクソババァうぜ。何人も奴に追い出された人間が
わんさかいるらしい・・。俺も辞めよっかなw
精神的に辛ぇ・・・。
712FROM名無しさan:2006/05/18(木) 16:43:59
予定キツキツなうえに学校から課題が出されたから
なんとしてでも明日休みもらわないと・・・
今日謝りつつお願いして謝ってくるおw
主任が砕けた感じのいい人だからいいけど
713FROM名無しさan:2006/05/18(木) 20:44:14
どんなに頑張っても評価されない
5年以上働いていて新人研修任されていても時給は800円のまま
最近は仕事増えて清掃までやらされるし
遅番の時は15分位只働き
学生は友達同士で入ってきてバイト中も学校のノリ
社員は感じ悪いDQNばっかだし
やってられね〜よ
714FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:56:48
>>713
5年も働いて時給が上がらないっておかしいよ。さっさと辞めた方がいい
715FROM名無しさan:2006/05/18(木) 22:41:32
2年で150円うpって普通?
800→950とまだまだだがorz
716FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:10:29
私は1年働いても時給上がらなかったから他の仕事に変えた。
でもその話を友達にしたら「私なんて3年居ても800円のままだよ」
と言われた。そんなもんなのかね・・・。
717FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:20:12
やったことがない仕事をやれという責任者
どうするのかと聞くと「君は何も出来ないんだねぇ 邪魔だからどっかいってて良いよ」
「あ 傷付いた? ゴメンねぇ(笑)」
キレやすい現場の方 以前のミスをネチネチと未だに攻めてくるババァ 
何人に俺のミスを広めれば気が済むんだ

もうダメです 高時給なのと事務所の方が優しいからガマンしてきましたが
くるたびに胃がおかしくなります
718711:2006/05/19(金) 00:07:35
>>680
来月、俺の元の班にいるアルバイトが2人辞めるらしい。んで
元の班のリーダーがそれを期に上司に、「○○(俺)を返して欲しい」と
交渉してくれるらしい。(上司が元の班に戻る事を許してくれないのよw)
もし、それでも元の班に戻れない様であれば俺は・・・・・









「会社を辞めてやる!」と覚悟しました!!(`・ω・´)ノ
・・・ヘタレで御免。
719FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:11:33
学生とかはやめる理由あるけど
フリーターとしては辞める正当な理由が見つからないorz
720FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:22:03
上京するでいいよ
721FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:26:03
就職決まったって言えばいいやん
722718:2006/05/19(金) 00:29:15
>>719
そんな俺もフリーターw
会社ではパートでやってた。
・・あてが無くとも辞めるつもりだ、戻れなければ。
723FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:33:28
うん 無理することないよ
覚悟したってことはそれなりに自分で考えたんだよね。
がんばってね。
724FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:40:17
執行死ね
725FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:41:26
1年間やって730から800になったけど、最近はいった新人は皆800円から…
しかも新人はみんな仕事遅くて俺ばっかり忙しい…なのに時給は一緒。それでやる気なくしてたら、昨日
「元気ないね?今日は7:30に上がっていいよ(本当は9時まで)。もし明日もやる気なかったら来なくて良いから」
って社員さんに言われた……
そんで完璧にムカついて今日無断で休んでしまった……電話も何件もきたけど全部無視…
もうかなり行きづらくなってしまった…。
もう辞めちまった方が良いですかね?
726FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:43:41
>720
東京に住んでる奴はそれ使えないんだがw
都落ちするんでって言えば良いのかな
727FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:54:01
誰か助けてください
店長がヘンタイです、こっちは嫌っている空気バリバリ放っているのにやたらからんできます
そんなに気に入ってるなら時給あげろと・・・
アンタがいるときはいつも閉店前の片付けが1時間オーバーですね、残業手当も出さないでこき使ってよく平気な顔してられますね
接客してるときに堂々と尻触るのやめてください(客がいるから声も上げられねー)
シフト決める時時間の都合が合わないからでてくれという言い分は分かります だから抱きついて懇願するんじゃあねー!!!
セクハラ犯罪だろうがよォ?ええ?
最後に一言 俺は男だ
728FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:55:11
>>725
辞めちゃえ辞めちゃえ
着信拒否して二度と行かなきゃ大丈夫
729FROM名無しさan:2006/05/19(金) 00:58:26
>>725「来なくて良いから」といわれたのなら堂々とバックレちまえ!
働いた分の給料はいってなかったら文句言ってやれ
散々こき使われたのならやめるときぐらいずうずうしく
730FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:07:46
>>725
728-729に同じ。辞めろ辞めろ。
バイトとはいえ、1年間自分の下で働いてる人間に「来なくていい」なんて態度を取るような糞社員の下で働くことねーよ。
そういう奴は辞めなきゃそいつの重要性に気付かないような無能だろうからな。
731FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:30:22
>>717
限界がきたらやめるべし!

>>725
「もし明日もやる気なかったら来なくて良いから」って言われたので行きませんでした。と素直に言う。
その次いでに給料はちゃんと振り込めよ的な言っておく。そしてさよおならノシ

>>727
うほっ
732FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:54:07
給料日過ぎて三日目にして財布をなくし、給料の半分以上が消えた。
俺が鬱な思いで汗水流して稼いだ金がどっかのネコババした奴らの遊び代になってるだろう・・・
鬱だ死にたい。半月分鬱な気分でただ働きしたことになるのか・・
まぁ自業自得と言われればそれまでだけど
733FROM名無しさan:2006/05/19(金) 02:04:51
>>732
可哀想すぎる・・・
同じ失敗をしないように次は気をつけなよ。
もし自分だったらと思うと・・・絶対泣くわ(´;ω;`)
734FROM名無しさan:2006/05/19(金) 02:19:01
>>733
励ましありがとう。
もうポッケに財布は絶対入れないよ。気をつける
735FROM名無しさan:2006/05/19(金) 02:49:11
べつにこれと言った不満はないけど
前から思ってたんだよね
つまんないから辞めちゃおうかなーって
736FROM名無しさan:2006/05/19(金) 03:51:43
>>624

(´-д-) 人 (-ω-`)
737FROM名無しさan:2006/05/19(金) 08:49:33
2ヶ月スーパーでバイトしてますがもう辞めます。。辞めてきます
738FROM名無しさan:2006/05/19(金) 09:51:33
俺んとこ生産量ばバカみたいに増えるらしいんだけど
パートは昇給、バイトは据え置きなんだよね
やってらんねー
バイト全員一斉にやめようかとか画策中
739725:2006/05/19(金) 10:00:50
みなさんありがとうございます。今日電話してあんなとこ辞めちまいます。
は〜‥またバイト探さないとw
740FROM名無しさan:2006/05/19(金) 11:28:59
バイト仮病で休んでしまった・・最低だ俺
でも一時的ではあるが何もかもが楽になる・・
741FROM名無しさan:2006/05/19(金) 15:30:21
>>740 わかるよ。休むと気が楽になるよね、けど後悔しない?
イヤなのはバイト行くまでで、バイトしてると平気なんだけどね
   少し疲れてるのかな?無理しないでね! では では
>>738 !バイトストライキとか?迷惑だろうけども 
    いちどそういう事をして、アルバイトの大切さをわかればいいのにね
742FROM名無しさan:2006/05/19(金) 15:41:21
>>737
よくがんばったな
743FROM名無しさan:2006/05/19(金) 17:15:12
県庁の星のパートの子の状況が自分とカブって
観てて泣けた
うちにも県庁さん来ないかな
744FROM名無しさan:2006/05/19(金) 20:23:19
>>732
昼飯くらいならおごるぞ
元気出せよ。・゚・(ノД`)ヽ( ̄ー ̄ )
745FROM名無しさan:2006/05/19(金) 21:48:45
>>741
パートは時給+50に皆勤が+10000、リーダー給など色々特典が追加されて、手取り総額で3〜4万増えてるらしい
パート4、バイト11、社員2でかつかつの現場なんだよね・・・舐めすぎ
746FROM名無しさan:2006/05/19(金) 21:56:29
>>741>>744
慰めてくれてサンクス。
ただでさえ働く意欲なかったのが財布無くしたことで意欲0になってしまい休んでしまった。
もう二十歳なのに自分はまだ全然子供だな。社会人は偉いよ。
今は次の仕事の日が刻々と迫ってくる事にガクブルしてる
747FROM名無しさan:2006/05/19(金) 22:59:28
パートって長期働けますっていう意味での事なんだよね。
バイトで長期働いていると損だな。

とかいう俺はパートで何も特典つかない終わってる奴だorz
748FROM名無しさan:2006/05/20(土) 12:43:07
それバイトじゃん
749FROM名無しさan:2006/05/20(土) 13:07:59
2ヵ月喫茶店でバイトした…もぅやめていいかな…今日もバイトだ鬱鬱鬱鬱鬱
750FROM名無しさan:2006/05/20(土) 13:57:11
こんなDQNのかけ集めな勤務地と知ってたら俺はやってなかったんだけどな。もともとが下道だし仕方ないか!
751FROM名無しさan:2006/05/20(土) 14:14:45
漏れも今日17:00〜五時間バイト。初日から叱られまくって
自信喪失。早くも辞職を考え中。
思ったが、学生バイトでこんだけ苦しんでて寝れないのに
社会人になったらどうなっちゃうんだよ。
鬱病⇒自殺未遂⇒入院?
もしくは
二週間で解雇⇒ニート⇒ニーター⇒ニーテスト⇒乞食 orz
ってか自分の能力のなさに失望だよ。講義聴いてても全然身に入らないし
電車で気がつけばボーっとしてるし、飯も不味いし・・・・・・
鬱鬱鬱鬱鬱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
752FROM名無しさan:2006/05/20(土) 14:32:25
掛け持ちバイトはつらい
風邪っぴきで昼は休めたが、夜は休めずorz
しかもバイト先に好きな人いるけど興味持たれてないからなおさら行きたくない。すれ違いかもしれないけど、パートとアルバイトの違いってなんですか?
753FROM名無しさan:2006/05/20(土) 15:03:07
コピペですが

■バイトとパートの違いとは?
パートとは、労働時間がその事業所の通常の正社員の労働時間と比べて
短い労働時間で働く人のことを言います。
バイトとは学業などの本業があって
そのかたわらに副業的、臨時的に働く臨時的労働者のことを言います。
その他にもパートは長い期間働く予定、
アルバイトは働く期間が短い短期間労働者という分け方もありますが、
実態としてはほとんど同じように使われていることが多いようです

俺 保険付きで働いてる人がパートだと思ってた
754FROM名無しさan:2006/05/20(土) 15:10:05
今日二日目だけど初めて女の子と一緒のシフトだ。
しかも、タメだから逆に話とかできなそう。
みんなはどんな感じに接するの?
755FROM名無しさan:2006/05/20(土) 16:37:00
スレチだろ
756FROM名無しさan:2006/05/20(土) 16:49:18
ちくしょう、今日は妹の誕生日だってのによ…。
757FROM名無しさan:2006/05/20(土) 16:53:17
>>753
ありがと 
私は二十歳すぎたらパートかと思ってたよ・・
758FROM名無しさan:2006/05/20(土) 18:15:13
簡単なパソコン操作で小遣いを稼ぐ方法
ネットをしているだけで月10万も目じゃない
http://desktopdeliver.com/dl
シリアルはDT-8958-25336
759FROM名無しさan:2006/05/20(土) 18:25:36
って事は、みんな自分に合った仕事してないんじゃまいか??
ここで別の仕事探せば良いんじゃないか?
ホレ!http://smaf.jp/174013472
760FROM名無しさan:2006/05/20(土) 18:46:30
>>751
最初からバリバリやられたら先に居るバイトが困惑しちゃうよw
その点は気にするなよ。教えられた事を確実に覚えていけばいいから。
761FROM名無しさan:2006/05/20(土) 18:48:42
アフィリエイトとかマジ稼げる?
つーか、マジやる気ねぇ!変な奴だからな〜先が思いヤられるよ!
762FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:04:25
行くまでが嫌
行ったら行ったで黙々と仕事するんだが

行くまでがホント……
763FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:07:58
バイト二日目なんだけど今日バイトありまして

昼のピーク時にかなり迷惑かけました。
先輩は二日目にしてはよく頑張ったと励ましてくれましたが
自信なくしました。


もうめんどくせ……
764FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:19:07
良い先輩がいるだけでも恵まれてるよ
もう少し頑張ってみれば?
765FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:20:29
>>761
そう簡単には稼げないし
騙される事もあるよ
766FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:23:56
パートなのに1日9時間(・∀・)人(・∀・)
767FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:45:55
>>764
良い先輩なんでしょうが俺を足手まといに感じてるんだと思う。
平日のバイトはパートさんばっかで落ち着いて仕事できるんだけどな。
明日も昼のピーク時に仕事入ってるよ……。
もうだめだ自信ない
768FROM名無しさan:2006/05/20(土) 19:49:29
>>767
入ってすぐなんだからわからない事が多いのは当たり前だって。
自分にちゃんとやる気があるのならそういうの職場の先輩とかも絶対わかってくれるから。
769FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:03:13
>>768
でもバイトはじめて慣れないうちにピーク時に仕事入れるってちょっとおかしくないかい?
俺高一で定時制の学校いっててバイトなんか初体験でわからない事も多いって説明したのに……
770FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:07:50
私はレジ(5ヶ月)とファミレスのフロア(一ヶ月未満)をかけもちしているけど、ファミレスの方がすごく辛い。
肉体的にも精神的にも…
私より早くに入った年下の子は、
「ありがとう。君のおかげで助かった」
と言われるのに私は、
「君は自分で仕事できていると思うんか?俺ら、皆からしたら問題外やで」

その差は私と彼女の態度にもあると思うし、彼女の方がテキパキしてる。

だけど、彼女のミスを私に押し付けないで欲しい。

771FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:10:44
>>732
私も木曜日にいろんな支払いがあって、給料全額入った財布持ち歩いてたら、2人組のガキにひったくられたよ。
ムカついたから自力で奪い返したけど。

>>732が身近にいたら私もおごってやりたいよ(´・ω・`)
772FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:14:16
昨日バイト先に辞めるって言って今日が最後だった。研修期間中に
続けれないと判断したからスムーズに辞めれたよ。教えてくれてた
人が最初は普通に指導してくれてたのに、だんだんイラつきながら
仕事するようになってさ…。その人から見ればあたしがトロいんだろうけど
でもさ〜あたしがしようとしてる事先回りばっかりして「ちゃんとして」
はないでしょー。「この時間にこれする事覚えてた?」「(覚えてて
するつもりだったのに先回りされてた)…覚えてましたけど出来なくて
すいませんでした。」「ほんとに覚えてた?覚えてる割に出来てないね?」
って…。前の日より30分も早くされたら無理ですよ…。長々愚痴ゴメン。
773FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:19:19
みんな辛いだね。
自分だけじゃないと思ったら少し心が休まったよ。
774FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:22:27
土日久しぶりに休みかと思ったら今明日朝7時からお願いと言われた
(((゜д゜;)))
775FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:35:34
バイト寝坊で行けてないんだが、なんかいい理由ない?
すんごい怒られそう
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
776FROM名無しさan:2006/05/20(土) 20:39:49
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
777FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:17:37
久しぶりに泣いた。バイト嫌でたまらないけどまた明日もバイト・・・。
778FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:32:40
行きたくね〜前の出来事だけど、清掃の仕事で病院でした荷物を動かして器械を回す、途中で事件はおきました
『お前元の荷物の場所わかんねぇだろもっと分かりやすく目印はっとけ』
ガムテープで番号張ってやってたんですが見ずらかったようです、しかしそれをやったのは一緒にいたDQN先輩
何もいえないので『はぁ・・・すいません』ここまでは良かった・・・。

患者が『ここにあった荷物ないんだけど』
一応見つかりましたがタオルが一枚なかったらしくて
また探しました、しかしどうみても無いです、(患者はボケが始まってるお爺ちゃん)
もうこの時点で殴られると分かってました
落ち着いて、嫌ってる人(Tさん)が俺の胸倉を掴みトイレに連れ込みました
『お前よぉ・・・さっきもいっただろ??ちゃんと目印なってないからなるんだろ?あ?』
自分は決心して『すいません、でもさっきの目印を張ったのは僕ではないです』
あたふたこっちもあたふた
『ってかさ?お前俺なめてんの??なぁ?おぃ?』
『舐めてないです・・・すいません;;』
『舐めてンだろ?ムカツクんだけどやっちゃうよ??』
『勘弁してください舐めてないです』
『表で待ってろ』
5分ほど待たされ外に来ました、車の中で一服タイムです
最初の方はよく覚えていませんがTさんが気に入ってる後輩もいるので
『気をつけろよ??』ちょっと切れ気味ぐらいでした
そして標的は自分『おめ〜よ自分じゃないですじゃねんだよ?テメェもいたんだろ??』
『はiッッ』
胸倉をつかまれる。『おぃ!!舐めてんだろcjkcだs@p!!!』
優しい先輩が止めてくれて助かりました。昼飯時間自分は一人でずっと泣いてました
なんとか頑張ってるけど5月で辞めることになったでも明日ある・・・はぁ・・・。
779FROM名無しさan:2006/05/20(土) 22:46:45
同じレベルの仕事してるのに、職場での立ち回り方が違うだけで全然扱われ方が違うんだよな
さんざん嫌味言われたり、きつく当たられてるバイト仲間見てると気分が悪くなってくる
780FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:22:48
前のバイトで自分は上だったからあえて思うんだけど
ピーク時に入って2〜3回(中には初回)の子入れるの絶対間違ってると思う。
その時間に人が足りなくてそれで採用したのはわかるけど、すっごい邪魔だったもん。
だけどやらせなきゃ覚えない。でもわからなくても教えてる暇はない。
やっといてと任せたら後からボロボロと出てくるミス。
指摘の言葉も忙しさとイライラでつい荒くなる。
そのミスは店長に報告されて、新人は店長に叱られる。
いつもいつも叱られて叱られてそして鍛え上げられるか、辞めていく。

これがまさに今の自分に当てはまる。
ごめん、前に自分の下で働いてた子ホントにごめん…
自分はどっちを選ぶんだろう…鍛えあげられる前に辞めそうな気がするよ…
だって明日もピークなんだもん・・・もうやだ。
希望出したのは早朝なのに、なんでゴールデンラッシュタイムに入れるんだよ。
781FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:43:40
あ〜あたしも以前の仕事4年も勤務してたから教えるのが仕事の半分って
感じだったんだけど、絶対にイラつかないようにすんごい気を付けてたよ。
だって自分だったらそんな先輩に嫌気さすもん。ピーク時に入れるのは
頭数じゃない内ならいいけど最初から頭数で入れてくる有り得ない職場
もあるからなぁ。いくら一通仕事こなせるようになってもピーク時に役
立たずじゃ意味ないしね。
782FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:48:22
火曜から三連休…ヾ(゚∀゚)ノ゛ヤター!
783FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:11:16
>>769
職場の事情がわからないから何ともいえないけど
確かに初めての人にはピーク時はチトキツイよね。
失敗しても先輩が守ってくれるとか
そういう風に思えれば良いかなと思うのだけど。自分もそうだったし、後輩には最大限のフォローはするから。

ただ嫌だなと思いつつも続けてるのは偉いよ。
俺のトコなんて1日で辞めてしまったヤツが2人もいたし。
784FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:15:12
明日行きたくないな。なんだか勘違いされてるみたいなかんじがするから
785FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:19:32
即決で決める会社ってどう思う?
私、先週面接した某レストラン採用されたんだけど
即決でちょっと行く気なくした。
人間関係とかむちゃくちゃひどそう。
今からコレじゃ、初出勤どうなるんだろうw

恐ろしい。。。。。
786FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:41:17
みんな大変だね・・・
そんな俺は明日から7連チャン
仕事は慣れてるからいいけどやっぱ連休明けは鬱だ・・・
787FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:53:07
自分新人3日目。出来は悪いけど自分では出来る範囲を一生懸命やってる…つもり。
今のトコお客に粗相はしてない。店側には散々怒られたけど。

今日途中で先輩にあきれられ、最後には突っ立ってるだけになった…
仕事が回ってきても先輩に横から奪われる。
途中までやってても客の前へ出る前に「いいから下がって」といわれる
お客さんと話してるとすっ飛んできて「すみません私がお伺いします」と言いつつ
腕をグイっとつかまれて追っ払われる。
挙句には「呼びつけてくれていいから客と喋んないで」といわれる
大声で全員に「この子に仕事回さないで!」といわれ仕事を渡されなくなり、
お客の前に出ない仕事ばかりを2時間やって今日を終えた

忙しかったのはわかってるし客の目に触れさせないように下がらせたんだろうけど
これって遠まわしに「あんた使えないから辞めてよ」って言ってる気がするよ・・・。
そりゃ直球で「忙しくて面倒見れないから今日はもう帰って」って言われてもヘコむけどさ。
もう行きたくないよ…帰り、電車に飛び込もうかと一瞬思った
788FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:57:09
>>778
文章の内容がサッパリ分からんのですが。

>>787
>電車に飛び込もうかと一瞬思った
死ぬのはよせ。生きろ。
あと、他の人に迷惑だから、鉄道自殺はやめとけ。駅で仕事してるけど、人身事故起こると滅茶苦茶忙しくなるわ、苦情が増えるわで、大変だから。
789FROM名無しさan:2006/05/21(日) 03:14:12
今日12時間後にはバイトなんだけど凄い憂鬱。
今月一杯で辞めるって言ったけどちゃんと受理
されたのかなー、と不安でしょうがない。

次のバイトはもう少し自分の趣味が伴った職種にしよ。
790FROM名無しさan:2006/05/21(日) 03:56:02
>>771
励ましてくれてサンクス。みんな良い人だね・゜(つД`)゜・
しかしひったくりとは世の中物騒だな・・奪い返したのは凄い
791FROM名無しさan:2006/05/21(日) 04:31:50
俺のバイト先は一ヶ所に一人で30分ごとに交代して3ヶ所を回るんだけど
早番遅番を1回ずつやって翌日からは一人だった
マニュアル自腹でコピーして必死に覚えたよ
792FROM名無しさan:2006/05/21(日) 07:53:22
>>787
頑張れー!!私もこの前まだ2日目だって言ってるのに大事な仕事任されて
しかも店長と副店長の指示が違って、副店長に言われたことやったら
店長から、みんなの前でいい加減にしろ!とか歩き方や動きとか関係ないことまで
言われて「だって副店長は・・・」なんて言えないし、すごく理不尽で泣きながら
働いた。しかもバイト終わって「店長、今日はすみませんでした」と頭を下げに
行く自分・・・何やってんだか。
週末1回だから、毎日出てる子に比べてなかなか慣れないからイライラされるのは
当然だろうけど、今日も行きたくないよ〜〜とにかく先輩たちみたいに
早く慣れるよう頑張るしかないよね。辛いのは今だけだと思ってファイトだよ
793FROM名無しさan:2006/05/21(日) 08:41:05
9:30から開店作業に行ってきます…
新人一人で中や外の掃除…orz
行きたくない。
794FROM名無しさan:2006/05/21(日) 08:44:19
研修中の私を置いて、オーナーが消えた。
シフト表にはしっかりとオーナーがいるのに。

私はオーナーの代わりに、時給680円の1時間を過ごしている。
795FROM名無しさan:2006/05/21(日) 09:22:51
今日から新人三日目
またピーク時に仕事入ってるよ……
絶対迷惑かけるってわかってるのになんで仕事いれるのかな
あ〜あっ、鬱だわ
796FROM名無しさan:2006/05/21(日) 09:38:17
787みたいなのって最低だよね。新人3日目なのにそんな態度はおかしい。キレる前にちゃんと教育しろよって思う。
私もパートにやめたほうがいい。とか言われた事あるけど、いい人多いし、ムカツイたからやめずにしがみ付いてやった。その結果数年働いてる。
797FROM名無しさan:2006/05/21(日) 10:24:32
 このスレ神。
 こんなにも同じ境遇に立たされている人がいたのか……。
そうだよね。みんな辛いよね(泣)
 俺も頑張るよ。
 でも、一言だけ言わせて! 
 
「いいかげん仕事の手順覚えてよ!」って怒られるのはわかる。そう、覚えないのが悪い。


 でも――


 せめて「教えてから」言ってくれませんかねぇ! そういうセリフ!

 あぁぁぁぁもうムカつく! ぜってぇバリバリ仕事こなしてギャフンと言わせてやる!
798FROM名無しさan:2006/05/21(日) 12:09:13
教えた事を「知りません」って言われるのもムカつくんだけどね
799FROM名無しさan:2006/05/21(日) 12:19:04
バイトはじめてそろそろ2ヶ月経つ。
未だにわからないことあるし、ちゃんと
覚えられない自分が悪いんだけど、なんかもう
自分の気の利かなさが本当に嫌だ・・・
絶対にパートさんや他のバイトさんに嫌われてる。
無言でキレてるから謝るに謝り辛いし・・・
夕方上がるパートのおばさん以外は自分以外全員異性で
みんな積極的に話しかけてくるような人でもないから全然馴染めないし、
バイト先には友達いないから悩みを分かち合える人も居なくて本当寂しい。
自分がもっと積極性あって口数多くて人見知りしなくて明るい人間だったらなー
ってよく思うorzもうバイト先の皆さん本当にごめんなさい・・私居ない方がいいのかな
800FROM名無しさan:2006/05/21(日) 12:26:39
コンビニで働き始めて一年、そろそろやめたい。夕方のシフト一人とかありえないだろ(´・ω・`)
しかし、辞めたいと言い出せないヘタレな自分…orz
801FROM名無しさan:2006/05/21(日) 12:30:33
この前レジで1000円ミスって
しつこく点検してるから「もういいですお金払います」
って言ったら「お前のために点検してるんじゃねえ」
ってきれた顔で言われた
今日はそいついないけど先輩にやめたいって言おう
802FROM名無しさan:2006/05/21(日) 15:48:20
行くのが嫌なのって、怒られるからが多いよな。
ふざけて遊んだりしてたらわかるけど、真面目にやっててわからなくて怒られるとかやる気なくなるだろうな…
803FROM名無しさan:2006/05/21(日) 16:51:08
>>801
ウチもレジ金合わないと何回も点検するよ
先輩も貴方に意地悪で何回も調べていたわけではないのかも・・・
貴方の態度もよくないと思うよ、全部嫌味にとるとか

ウチはたった10円でも必死に合わせるよ、どこかに落ちてないかとか
札を数え間違えてないかとか・・・1000円も違うなんてことはないけど
毎日ピッタリ合って当たり前だからさーお金にはもっと慎重に!
804FROM名無しさan:2006/05/21(日) 17:52:10
先輩が3人いた。Aはリーダー格の人
先輩A「これやっといて」→作業開始
先輩B「これ教えるからついてきて」「え?これは?」「おいといていいから(手招き)」
先輩C「あれ教えるからついてきて」「あ、まだ途中の作業が…」「あとでいいから(つれてかれる)」
先輩Cから教わりAの作業に戻ろうとするとそこにはカンカンの先輩が。
先輩A「ちょっと!これやっといてっていったでしょ!なんでサボってんの!?
     動作は1個ずつ片付けろって教えたでしょ!何回いったらわかるのよ!」

好きでサボったんじゃないもん…・゚・(ノД`;)・゚・
805FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:20:12
明日店改装のため、全部門のバイト強制参加の研修会だ…。
店をよくするためのグループ討議って、何すんだか…(´・ω・`)
806FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:22:40
仕事はそつなくこなせるんだけど
パートで嫌な奴がいる
807FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:24:43
>>803

そうなのか・・・。
謝るのが当然だよな。よくわかんないけど泣きたくなった
808FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:32:35
うちのとこは10円程度の誤差なら余裕。
さすがに1000円は出したこと無いけど・・・。
809FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:37:31
でもちゃんと札も数えてるし丁寧にやってるつもりなんだよね
初めてのマイナスだったし・・・。ショックだったorz
しかも怒られたのも初めてですべて順調だったのに
810FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:43:10
初めての失敗した。
忙しくてビックあらびきフランクを入れ忘れた。
レシートを渡してなくて、ゴミ箱あさって見つけたので
取りにきてもいいように、返金お願いしますってメモ残した。

クジなんてものがあるから忙しくて、しかもオーナー来ないし、
人手足りなくて焦ってしまったせいだ・・・。くそー。
811FROM名無しさan:2006/05/21(日) 22:42:54
ビックあらびきフランク
812FROM名無しさan:2006/05/21(日) 22:59:36
自分は今26歳だけどなんとなく学生生活終了し、仕事始めた20歳の頃より自信がない。高校の勉強って難しく、仕事なんて学生に比べれば楽なんて思ったし、車の免許の筆記試験も高校の試験にくらべたらなんて簡単何だと強烈な思い込みで受かった。若いっていいな
813FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:06:16
おまいらバイト先からの着信音何にしてる?
俺はプロレス蝶野入場曲のCRASHにした。
正直全くプロレスなど分からんが、電話が来たときの心境はこんな感じだからね・・・
814FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:28:45
やっと鬱が治りかけてきたのに、

親に、散々説教されて、死にたい気分が復活してきた。

遅かれ早かれ、バイトはしなくちゃいけないんだけど、

昔やってやバイトのせいで、バイトが怖いな。

気が弱いから、もう駄目だ。

どうしようかな。
815FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:35:18
>>814
今は何のバイトもやっていないということか。
816FROM名無しさan:2006/05/21(日) 23:49:44
>>813
バイト先からの着信音固定したら、そのメロディが鳴ったとき
絶対知らんフリすると思うから着信音は全部統一してるw
817FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:27:55
次、見つけてから辞めるつもりだったけど
かなりのDQN客と遭遇してから、今すぐ辞めたくて仕方がない。
またレジにそいつが現れたらと思うと、つらい。
ただの被害妄想であって欲しいけど、目つけられた気もするし。
明らかに難癖つけたいがために買い物してくし。
なんで、そんな奴のストレスの捌け口になんなきゃいけないの?
けど、次のバイト先が見つからなかった事を考えると踏ん切りがつかない……。
しかも、研修3週間目だから、かなり言いづらい。
どうすりゃいいんだorzあと、8時間経ったら行かなきゃ…。
818FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:41:09
若い男が自分ひとりだけってのが浮いて仕方ない。
昼休みは孤独で携帯と向き合ってる。

楽なバイトとはいえ何か無口で孤独な自分がいつも居る

オバちゃん達と話せばいいんだろうけど話題がすぐ尽きるし・・・。

>>814
がんがれ。俺みたいな少人数のバイト選べばいいと思うよ。
誰もかまってくれないからお奨め
819FROM名無しさan:2006/05/22(月) 01:18:09
初バイトで週2やってるんだが、毎回同じ先輩が注意するときに嫌味を言ってくる
傍にいたからでてるのもってくんだろーなーとおもってたら、早くもってけと罵られる。
昨日は同じ所のがないか確認してもってこうとしたら目の前にでてるのわかってるよね!?
とか他のバイトが居る中でいわれた。
もう、辞めたいというより、そいつが辞めるか死ねばいいと本気で思う
820FROM名無しさan:2006/05/22(月) 01:27:28
>>816
あるあるwww
どうせ「人いないからきてくれ」だし、気分が乗らないときは無視してたw
するとバイト先も考えたのか、番号の出ない(ウチの電話は古い)家電にかけるようになった('A`)

まぁその家電も受話器持ち上げたときに跳ね上がる部分が壊れちゃって
とりたくてもとれない電話と化したが・・・
821FROM名無しさan:2006/05/22(月) 02:09:44
他の第三者が居る所でブチ切れは正直嫌だよな。
わざとなのかしらないけど。
惨めな気持ちになる
822FROM名無しさan:2006/05/22(月) 02:55:53
仮病休みも終わり、今日出勤だ。
めちゃくちゃ気まずい・・迷惑掛けたしなぁ。

>>814
無理すんな。
親に自分の状況を理解してもらうよう話し合いなよ。
本格的に鬱病になったらバイトとか言ってる場合じゃないよ。
あまり自分を追い込まないようにね。
823FROM名無しさan:2006/05/22(月) 03:28:46
バイトしてる時点でDQNと一緒に仕事せざるえないんだよ。これが現実。
ストレスが溜まってる奴や、そういう職場の風潮が見えたら、近づかぬことが一番。下らない思想観念を捨ててどんどん辞めたほうがいい。

824FROM名無しさan:2006/05/22(月) 10:26:56

これからバイト....
苦手な人とだから今トイレに閉じこもってる。
三時までは地獄だ....
胃が痛いよ...orz
825FROM名無しさan:2006/05/22(月) 12:32:37
俺も胃が痛い
826:FROM名無しさan:2006/05/22(月) 13:40:27
>787さん
まったく同じ状況で思わずびびりました。
自分も居酒屋で働き始め耐えて1ヶ月。
GWの前の混雑時に入ったのもわるかったが
3日目にして、調理場で仕事任され全然動けず
暴言はかれまくり、皿洗い場に降格するも
はんぱなく洗い場も忙しく常に動き回る状況ながら
必死に頑張るも何かしらボロをだしてしまい
暴言はかれ、ついに先週からオープン前の掃除
のみ2時間しかシフトが入らず先週ようやく
週末に入るも前半3時間は一人更衣室で内職作業で
3時間は洗い場。しかも久々だったのでボロ出すたびに
暴言はかれ、もうきつい。
今日もこれから掃除逝ってきます。
827FROM名無しさan:2006/05/22(月) 14:39:36
パートの板がないからこの板に来てこのレス読んだけど。

甘ったれすぎてるんじゃないの?
お金もらってるくせに、気は利かない、動けない、まともな敬語や接客用語も使いこなせない。
これってどうなのよ?
自分の出来が悪いくせに、反省もせず、「いやだ」「むかつく」?
そんな自己中、嫌われて当たり前じゃないの。
若い子だって、ちゃんと育てられた子はある程度出来るわよ。
どこでも通用するような基本的なことは、身に付けてる。
それさえ無くて、お金もらいにくるほうが間違ってるのよ。

誰だってねぇ、そんなバイトの子は大っ嫌い。
これは社員の人もそうだろうし、ベテランバイトの子もそうだろうしね。
新人だから苛められるわけでもないし、
まだ仕事面で未熟だから嫌われるわけでもない。
あんたたちの、その根性がダメなのよ。
人間性そのものがダメなの。
どこで何をやってもダメよ。
あんたたちみたいなのが職場にいたら、私だって呆れるだろうしキレるし嫌うわよww
828FROM名無しさan:2006/05/22(月) 14:51:00
それから、職場で泣くとか止めなさいよね。
ルール違反+みっともないにも程がある。
恥ずかしくないの?
自分が悪いくせに相手に謝ってほしいから泣くんでしょ?
バーカ
そんな自己主張しか出来ないなら、辞めなさい。
いまどき、高校生だってやらないわよ。(うちにいる高校生たちもやったことないし)
どうして口がきけないの?
あんたたち五体満足なんでしょう?
携帯メールの早打ちだけ得意で大人とは普通に口もきけないんじゃ、どうしようもないじゃないw
829FROM名無しさan:2006/05/22(月) 14:57:56
なげえよ
830FROM名無しさan:2006/05/22(月) 15:04:42
>>827>>828
共感できるところもあるけど、ここのスレのみんながみんな
同じなわけじゃなくて、中にはくじけずがんばってる人もい
っぱいいるんだからさ...あなたが思ってるほど、世の中
軟弱、わがままな人ばかりではありませんよ?決め付け、偏
見は良くないと思います。あと
>自分が悪いくせに相手に謝ってほしいから泣くんでしょ?
>バーカ


ストレスたまってんのか知らないけどさぁ。。。
バーカはないでしょバーカは。

831FROM名無しさan:2006/05/22(月) 15:12:41
微妙な言葉遣いに何故か笑ってしまった
832FROM名無しさan:2006/05/22(月) 15:23:17
最近、レジ誤差ばっかり出しててヤバい…
そのせいでお金取ってるんじゃないか疑われてるみたいだし。
前は優しかったナイトマネージャーも、明らかにめちゃくちゃピリピリしてる…

好きで誤差出してるわけじゃないよ…
お店の方々、本当にごめんなさい。
833FROM名無しさan:2006/05/22(月) 15:47:20
ああバイトか・・・クビにしてくんないかな・・・
834FROM名無しさan:2006/05/22(月) 16:11:55
死ね
835FROM名無しさan:2006/05/22(月) 16:15:36
>82.7、828
なにこの、おばさん臭のきつい文章wwwwww
836FROM名無しさan:2006/05/22(月) 18:00:35
行きたくない
837FROM名無しさan:2006/05/22(月) 18:26:55
>>827-828
正論かもしれないがストレスのはけ口にしか見えない。
あとみんながみんなそうではないので。
一生懸命真面目にやっても失敗してしまって
反省しすぎて逆に自己嫌悪してる人もいる。俺だけど
838FROM名無しさan:2006/05/22(月) 19:36:29
>>827-828
W A R O S U
839FROM名無しさan:2006/05/22(月) 20:09:16
>>828
禿ワロタ

特に

>バーカ

のところwwwwバーカww
840FROM名無しさan:2006/05/22(月) 20:12:34
>>827-828
スレ違いww
841FROM名無しさan:2006/05/22(月) 20:41:27
こうやってバイトのベテランは新人を見下すんだろうなきっと
こうゆう人間に教えてもらう人間はかわいそうだな…
842FROM名無しさan:2006/05/22(月) 21:05:47
>>775->>776
それなんて今日の俺?
843FROM名無しさan:2006/05/22(月) 22:15:50
>>841
同じこと思った。俺の職場は>>827みたいなおばちゃんばかりだけど
やはり新人はいびられてるな。俺もやられたし。同情する
844FROM名無しさan:2006/05/22(月) 22:17:22
>>827->>828
普段もそんな話し方してんの?
誰かにつっこまれた事ない?
845FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:23:48
>>827-828
これだから私は仕事できるのよ!って思ってるババァは困る
846FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:29:52
>>827,828
>あんたたちの、その根性がダメなのよ。
>人間性そのものがダメなの。
>どこで何をやってもダメよ。

すごい見下しかたですね。
あなたはよっぽど若い頃に仕事ができてたんですね。


ねーよwwwwwwバーカwwwwww
これだから最近のババァは。
どんだけ若い頃を美化してるんでちゅか?w
847FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:33:44
>>827
>パートの板がないからこの板に来てこのレス読んだけど。

「スレ」だろバーカwwwwwwwww
848FROM名無しさan:2006/05/22(月) 23:35:01
おまえら釣られすぎ
ほっとけ
849FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:10:56
>>827-828
全てのレスも空気もを読まずに勝手に言いたいことだけ言う所
醜いよな。1から嫁っつうの


可哀想なオバサン。欲求不満なんだけかもしれないけど。
850FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:28:10
マジでバイト行きたくない。。無賃労働多杉
風邪だけどやすんじゃだめかね…
851FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:32:36
>>827
「五体満足」は差別用語だ。差別用語を平然と使うヤツが職場でいびりや虐めをしてないとは考えにくいな。
852FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:34:42
>>827-828 の大人気にジェラシーw
853FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:40:44
あーあー今日いくのいやー
854FROM名無しさan:2006/05/23(火) 02:52:31
専門学生のときに夢を諦めて、居たたまれなさから友達の前から姿を消しフリーターになって早1年。
同じコトの繰り返しに嫌気がさし、バイトへ行くのも怠いと思っていた。
すると今日、俺の職場にその当時の友達がきて一言
「飲みに行こうぜ?仕事終わるまで待ってるからよ」
とだけ言った。
いなくなった俺を探し続け、ようやく見つけたらしい。
自分の過去に清算をつけるときだと思った俺は、彼らについていった。

そんな俺は飲み会の場で
「実は今日、俺の誕生日なんだよな」
とポツリと言うと、彼らは
「俺たちは知ってるけどな」
「だから探してた」
と、少し笑いながら言った。
こんな腑甲斐ない俺をまだ友達だと呼んでくれた彼らに感謝し、そして自分のバカさ加減に涙しそうになった。
飲み会終了後、もうちょっとだけ夢を追い掛けてみよう、頑張ってみようと誰に言うのでもなく一人呟いた。
俺はこの日を、生涯忘れないと思う。
855FROM名無しさan:2006/05/23(火) 03:22:24
>>853
俺も俺も
856FROM名無しさan:2006/05/23(火) 03:59:12
早朝からバイトあるのに寝てねええええええええええ
857FROM名無しさan:2006/05/23(火) 09:11:49
>>853 >>855
同じく同じく。苦手な人と唯一一緒の日だ
858FROM名無しさan:2006/05/23(火) 10:43:06
>>854 そんなエエ友達がいるってことは君が魅力的だからやね
   ファイトーッ
859FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:02:45
世の中のDQN客氏ねや
860FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:59:11
いわゆる「むかつくパートのオバサン」「嫌味ったらしいオバサン」というのは、>>827-828みたいな人なんだろうねぇ・・・
861FROM名無しさan:2006/05/23(火) 12:07:07
週3なのになんでこんなに嫌なんだろ。
このバイトに応募した過去の自分を恨む('A`)
862FROM名無しさan:2006/05/23(火) 13:32:15
あー 逝きたくねー
どうせ嫌な思いすんだから マジ逝きたくね

>>854
素直に感動
いい話をありがとう

でも 胃が痛てぇ・・・
863FROM名無しさan:2006/05/23(火) 15:02:11
ババア真でくれ。お前は日によって気分が上下しすぎなんだよ。
昨日はなんでイライラしてたのかしらんが周りに当り散らした揚句
店長にまで食いつきやがって…

おま、店長この間から胃に穴開く…死ぬって煩いんだから噛み付くなよクソが
余計胃に穴開いちゃうだろうが。正直どうでもいいけど。




あーもーババアどものいる職場がまじ嫌だ。
864FROM名無しさan:2006/05/23(火) 15:16:41
あー六時からバイトだ…
すげー嫌…
865FROM名無しさan:2006/05/23(火) 15:30:13
>>827-828
ツンデレ乙
866FROM名無しさan:2006/05/23(火) 16:33:32
>>854
最後になんかしらのオチが来るコピペだと思って読んでた
けど、マジ話だったんだね。イイ話じゃん。

おれは6時半からバイト。がんばっていってきますわ。
867FROM名無しさan:2006/05/23(火) 17:42:57
今日は最悪シフトだ
周りが嫌な奴しかいない・・・
868FROM名無しさan:2006/05/23(火) 18:14:29
また夜勤俺一人でかよ!!マジで寂しいよ…
869FROM名無しさan:2006/05/23(火) 21:55:56
早く新しい人来ないかなぁ・・・・・・。
そうしたらすぐにでも消え去るのに。
870FROM名無しさan:2006/05/23(火) 22:53:37
>>870
私は新しい人が来なくても消え去るぞwwwwwww
871FROM名無しさan:2006/05/24(水) 01:54:19
ババアに決して1人仕事を任せてはいけない。
30分で終わる仕事を3時間もかけてやるのは当たり前。
てめーのやるべき仕事が定時に帰りたい俺にふりかかるんだ
30代半ばにもなって後から入ってきて口の聞き方もしらねえ。
872FROM名無しさan:2006/05/24(水) 09:30:54
もう二度と仕事の効率上げる工夫なんかしない
別に評価されたくてやってるんじゃないのに仕事しづらいなぁ
こうやって何かにつけてプレッシャー与えて辞職に追い込む作戦かな・・・
873FROM名無しさan:2006/05/24(水) 10:10:14
だりー新人俺に押し付けんなよ
どうせもう辞めるから耐えるけどさぁ
874FROM名無しさan:2006/05/24(水) 11:26:44
店長変わって嫌になった。来月いっぱいで辞める決意した!!糞A型店長が!!死ね
875FROM名無しさan:2006/05/24(水) 15:51:05
吐きそうだ…
行きたくないなぁ
876FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:44:08
1年勤めているけど時給750円の俺が
自分の業務二の次にして時給750円の新人を教育しないとあかん
片手間で出来るかぁ!そんで「なんで仕事やってないの?ちゃっちゃと
教えてあげればいいじゃん」氏ねピザ店長
877FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:55:21
>>876
ハゲドー

新人の面倒でただでさえ仕事の余裕が無いのに
別の仕事を追加でガンガン押し付けてくるバカ。

新人が失敗したら自分が怒られ
仕事のスピードが落ちたらまた怒られる
倍忙しいのに。
雑なら雑で怒られ丁寧なら丁寧で時間かかりすぎと怒られ

878FROM名無しさan:2006/05/25(木) 01:08:36
明日やっと休みだ。バイト初日から5連勤って…
店長もうちょっと融通きかせてよ…
879FROM名無しさan:2006/05/25(木) 01:16:02
もうイヤ
バイトなんて始めるんじゃなかった
880FROM名無しさan:2006/05/25(木) 10:33:12
一緒にするやつが嫌
環境って大事やなー
881FROM名無しさan:2006/05/25(木) 11:21:09
今ではベテランだけど
入った当初はメモとったし
マニュアルも自腹でコピーして、家でも仕事を覚えようとした

だから新人にマニュアルや連絡ノートに書かれてる事をきかれると腹が立つんだよね
読んで無いのかよ?って
882FROM名無しさan:2006/05/25(木) 13:01:28
>>880
同意。仕事内容がよくても、仕事場にいる奴が糞だと全て嫌になる
883FROM名無しさan:2006/05/25(木) 15:25:21
>>880
ハゲドウ
自分は常に店長とふたりきりのバイト。
性格や考え方があわなすぎてもう無理なので辞めます。
884FROM名無しさan:2006/05/25(木) 16:21:45
仕事内容とそこにいる人間共どっちも糞なんだけど。
最悪や
885FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:30:42
今ロッカーに居る。もうそろそろ行かなきゃ・・・
欝だぁぁぁぁあああっっっ!!!
早く終われ・・・!!
886FROM名無しさan:2006/05/25(木) 19:36:28
バイトに限らず、仕事は人間関係が全てだと思う。
どんなにキツイ仕事でも人間関係が良ければやっていけるし、どんな楽な仕事でも人間関係が悪けりゃ続かない。
事実オレがそうだ。
887FROM名無しさan:2006/05/25(木) 21:27:27
人が誠意を込めて謝っても
いつまでもいつまでも^256 掘り返して
それを理由に自分のワガママ通して事あるたびに言いふらして・・・
もうやだこのおばさん
888FROM名無しさan:2006/05/25(木) 23:15:04
人間というものはなぜこうも集団になると強気になれるのか。
年を重ねた分、陰湿だと思う。

つまり、俺はババア全員チネということだ。
889FROM名無しさan:2006/05/26(金) 00:19:56
上司が年寄りだと色々と合わなくて嫌だ・・・
はぁ・・・
890FROM名無しさan:2006/05/26(金) 10:02:13
雨最悪
バイト仲間はもっと最悪
891FROM名無しさan:2006/05/26(金) 10:07:57
最近進んで重作業選んでる
話し掛けられる事少ないから精神的に楽・・・
少しピザだから良いダイエットになるとポジティブシンキン
892FROM名無しさan:2006/05/26(金) 14:12:53
明日の昼のピーク時に仕事入ってる……。
新人をいそがしい時間に入れるなよ店長
893FROM名無しさan:2006/05/26(金) 14:56:40
パートのババァまじうぜぇぇぇぇぇぇぇよぉっぉぉっぉぉっぉぉおぉ!!!!!!!
894FROM名無しさan:2006/05/26(金) 15:14:55
店内放送での呼び出しが恐い……(´・ω・`)
895FROM名無しさan:2006/05/26(金) 16:08:53
週末のみの新人バイト
あーあ今日もまた○○さんにレジからものすごい目でにらまれるんだろうなー・・・
客の前でもあの目してるってこと気づいてるんだろうか。
896FROM名無しさan:2006/05/26(金) 22:11:05
ハァ…
ミスしたら糞店長に「次はまじで殴るから」言われた
もうバイト辞めたい…
897FROM名無しさan:2006/05/26(金) 22:28:20
あー明日バイトだ・・・またちょっとした事をいちいちいわれ、わかってる事を言われるんだろうな
もう本気で辞めたい
バイトなんてしなきゃよかった
898FROM名無しさan:2006/05/26(金) 23:07:42
行きたくないよ……
メンヘラにバイトなんざ無理だったか……
899FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:19:32
>>896
それは辛いよね俺もわかるおれそういうのがだらだら続いて明日明後日で最後
7時から18時がんばってくるよ
900FROM名無しさan:2006/05/27(土) 01:22:01
900
901FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:32:28
体調崩して、二週間ほど休んだ。
また行き始めるわけだけど…行きたくない
仕事忘れてそうだし、
休んでたことで周りの人にいろいろ言われそうだし
今日、バイト先から電話が掛かってた。
もう不安でしょうがない。
正直このまま辞めてしまいたい…。
902FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:56:52
バイトの癖に妙に仕事に命かけてるヤツってよくいない?
どんなに頑張っても時給なんか似たようなもんなのにさ…
体育祭や文化祭でハッスルするタイプの人間だよ。
社員が厳しいのはしかたないけど、バイトの癖になんで偉そうなんだろな。
903FROM名無しさan:2006/05/27(土) 04:59:15
まー君よりは使えるし存在価値あるんじゃん?会社にとっては
904FROM名無しさan:2006/05/27(土) 08:52:04
注意されただけなのに言い方が冷たくて泣きそうになった怒られた方がマシこんなに怒られ弱いなんて‥あんな言い方しなくてもいいやんグスングスン(;_;)
905FROM名無しさan:2006/05/27(土) 09:00:55
バイト行く度に吐き気がする…辞めようかな…
906FROM名無しさan:2006/05/27(土) 09:07:32
新人の頃ならわかるがいつまで経ってもそれじゃとっとと辞めて他探した方が自分自身と周りの人間のため。
907FROM名無しさan:2006/05/27(土) 10:53:03
今ロッカーだけど今日一緒のシフトの人、みんな女性ばっかりだ('A`)……


孤独だ……
908FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:27:18
就職先決まったら辞めるって言ってたバカ男
内定取り消されたらしい
本気でダメ男だな
せっかく居なくなると思ったのに
ぬか喜びさせるんじゃね〜よ
909FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:32:59
>>907
俺なんて早番の男俺だけで、みんな女だ
いつも愛想笑い…
910FROM名無しさan:2006/05/27(土) 12:13:39
>905
おれ今まさにその状態
食欲もないよ。
あと30分で行かなきゃ。
911FROM名無しさan:2006/05/27(土) 12:32:49
>>877
お前は俺かww
912FROM名無しさan:2006/05/27(土) 15:00:21
DQNジジィ客死ね。ウザイんだよ池沼
913FROM名無しさan:2006/05/27(土) 16:18:31
二日目にしてもう行きたくない…。
914FROM名無しさan:2006/05/27(土) 17:30:54
バイト面倒臭い。でも終わったら皆で飲み会だ!おまいらもがんがれ!
915FROM名無しさan:2006/05/27(土) 17:58:48
バイトの事考えたら熱が上がってきた
いきたくないだるい
7時30から12:30までで短いけど
明日の朝9時から7時ぐらいまである
死ぬ死ぬ
給料安い殴られるきたない
でも明日で最後だがんばる
dじょpshdふぉsd;あj
916FROM名無しさan:2006/05/27(土) 18:02:35
今日もミスってしまったー
もう1ヶ月経つのに、こんなんじゃダメだ
あーバイト辞めたい。でも辞めたってどうにもならない
917FROM名無しさan:2006/05/27(土) 19:22:23
仕事終わったと思ったらまた仕事
今日は15時間労働か…しんどい!
こんなことなら掛け持ちなんてすんじゃなかった
でも家でじっとしてたら焦燥感に駆られて暴れたくなるんだよ…
あーやだやだやだよーいきたくないよー

でも頑張ってくるわ
918910:2006/05/27(土) 20:41:46
なんとか終わった。
疲れた。
今日はまだいい日だったな。
明日ほどうなることやら・・。
いい日でありますように・・。
919FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:13:10
バイトなんてそんなにシリアスに考えない方がいいよ。
たかだか時給1000円程度こき使われてあげてるんだから、
もう少し色々主張したって大丈夫。
それでクビになるようだったら
いくらでも他のバイトあるんだから気にする必要はない。
920FROM名無しさan:2006/05/27(土) 22:01:23
そうそう。
おれいちど、エリア本部に「営業所を変えてほしい」っていったら、次の日から上司の態度が180度かわった。
まじだよ。
サラリーマンって、やなの。結局、保身じゃん。
921FROM名無しさan:2006/05/28(日) 01:11:29
社員と同等もしくはそれ以上の仕事与えられるから神経質になっちゃう
もともとの内気で真面目な性格が問題なんだろうけど
首なんてされてナンボ!の強さが欲しい

922FROM名無しさan:2006/05/28(日) 01:12:34
nannne
923FROM名無しさan:2006/05/28(日) 01:43:14
>>896
脅迫罪で訴えな。普通に刑事告訴できる。
924FROM名無しさan:2006/05/28(日) 08:03:58
今のバイトは12:00〜20:30。
しかし休憩が2〜3時間もある。
家が遠いから帰れないし。
8時間半も拘束され、当たり前だが5時間半分しか給料貰えない…
やめたい。
925FROM名無しさan:2006/05/28(日) 09:08:36
今日は昼から8時間労働…
男一人だしやりずらいな。
926FROM名無しさan:2006/05/28(日) 09:32:48
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
927FROM名無しさan:2006/05/28(日) 10:05:03
若干熱気味だ。
行きたくないよ〜!でも仕事できないくせに
さんざん休んでるから、休む訳にはいかない…
気合いで乗り切るしかないなぁ
928FROM名無しさan:2006/05/28(日) 10:48:29
暇だ。
暇すぎて、自分何やってんだろうって虚しくなる。
そんな状態だから一人シフト。
誰か一緒にいればまだ気休めになるし、雑談とか出来るんだが
誰か来るまでは孤独との戦いだ…客なんか来ないし。時給と仕事が見合ってない、もちろん別の意味で。
仕事してたって誰も褒めてくれない。
時間過ぎるのが遅くてたまらん。
もうやだ…でも辞められないんだよなぁ
929FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:06:41
もうバイト嫌だ行きたくない(⊃Д`)
なんでこんなすぐ孤立するんだろう・・・あと虐めも。
確かに仕事はできなくて申し訳ないと思うけど・・・もうヤダ。
930FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:07:20
金のため
931FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:15:59
また遅刻した…ミスは多いし遅刻はする馬鹿な新人だと思われてんだろうなぁ…友達の誘いで気軽にするんじゃなかった…あぁ〜遅刻の電話した時の店長の声マジ怒ってた…明日大学で英語のテストがあるっつ〜のに……もぅ別にいいや〜なんでバイトでストレスためなきゃなんないの
932FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:16:00
ここにいる人はフリーターなのかな?
933FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:18:21
>>907>>909
私なんて常に職場で女私だけだぞ
しかも同じ部署のタメの人は私の事が嫌いなのか女に免疫がないのか
なかなか仲良くしてくれない。話しかけても相手がちゃんと喋ってくれなくて
会話にならない。しょーがないから誰とも喋らず黙々とやってるよ…
934FROM名無しさan:2006/05/28(日) 11:23:50
俺もバイトいきたくねぇ

26日に給与明細もらったけど、勤務時間が実際よりも
少なくなってる。orz
月曜日に文句いってこよ
935FROM名無しさan:2006/05/28(日) 12:52:49
あと6時間でバイト・・・
物凄く鬱・・・
936FROM名無しさan:2006/05/28(日) 13:44:21
>>907>>909>>933
まぁ、バイトと割り切って
仕事するしかないな・・・
俺もだが・・・
937FROM名無しさan:2006/05/28(日) 13:51:54
この前の金曜日に俺がミスをしてたらしい。
「わからなかったら聞かなきゃダメよ」
とか抜かしやがって。聞きたいときにいないくせに。
938FROM名無しさan:2006/05/28(日) 13:53:36
バイト行きたくないとか嫌だとか言ってるけど
だったら辞めちゃえばいいじゃん。
楽になるよ〜。
それとも辞める事も出来ないヘタレ?
939908:2006/05/28(日) 13:54:15
我を通しすぎ(ワガママ)かってのと積極性があるかどうかってのは別問題だと思うんだ。
おまいら自信持って積極的にいけばいいんだ。雑念を捨てるんだ。

って自己暗示(・ω・`)
940FROM名無しさan:2006/05/28(日) 13:55:49
↑名前欄間違ったすまん
941FROM名無しさan:2006/05/28(日) 14:18:01
1ヶ月くらいじゃミスなくすの無理な気が。
とりあえずミスしてもあんまり死にそうなツラしないほうがいいかと。
942FROM名無しさan:2006/05/28(日) 14:56:22
自由にバイトやめられる奴は気楽でいいねぇ
943FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:02:47
別に高校生バイトだからやめようと思えばやめられるんだけど・・・
辞めると言えないへたれです(つд⊂)
944FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:08:35
俺もヘタレだから言えない
金も必要だし
945FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:20:59
新しいとこ見つからんのに辞めれるか!このたわけが!
946938:2006/05/28(日) 15:51:03
>>945
じゃあ弱音吐かずに頑張れよ。
自分の事をバカにしてる奴らを見返してやれよ。
947FROM名無しさan:2006/05/28(日) 15:54:47
>>946
愚痴くらい誰でも言うだろ
愚痴スレで「弱音吐くな」なんて言うのはただの馬鹿
948FROM名無しさan:2006/05/28(日) 16:25:37
3連勤1日目・・・なんかもうどう頑張っても遅刻っぽいなorz
来月のシフトは、もっとちゃんと考えて書いたから2連勤以上はない!
だから今月最後の山場だけなんとか乗り切るお。



でも行きたくない
orz
949FROM名無しさan:2006/05/28(日) 16:40:32

明日もバイトだ…
電話で店長と険悪になったばっかだから行きづらいよ…。゜(゜´Д`゜)゜。
こっちの店に店長来ないから直接話すことは無いけど…
950946:2006/05/28(日) 17:12:02
>>947
そうだった。スレタイ意味を間違えてたようだ。失敬失敬。
しかし、愚痴は良いとして、遅刻とか寝坊とかは
さすがにありえんだろう。
非常識な気がしてならない。
951FROM名無しさan:2006/05/28(日) 18:38:24
説教婆さんがいるスレはここですか?
952FROM名無しさan:2006/05/28(日) 20:41:47
ババアはなんで自分勝手に出来ているんだ。
もっとこう…慎ましやかというか…
ぶっちゃけ「相手への配慮と思いやり」をもてないのかと。

自分本位で仕事やってるし、店長も若干嫌味いわれて凹んでるし
なんだこの職場('A`)
953FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:40:54
今日はシフト入ってないのに朝から張り切ってバイトに来た人がいてワロタ


…それだけバイトが楽しいってことなんだろうな。
バイトない日に店に行くとか、自分は絶対ありえない。
休みの日まで指折り数えてるくらいだしorz
954FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:55:42
ロクに説明もせずにあれやれこれやれ言うのはやめてくれ
こちとら入って間もない新人だ

「どうすればいいんですか?」と聞けば不機嫌そうな顔をするし
自分が覚えてる範囲で出来る作業してたら
「同じことばかりするな」と怒り出す
怒る前にちゃんと作業の説明をしろババア

何で年寄りの女ってのはこうも嫌味ったらしいんだろうか
955FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:13:18
明日の7時からなんだが

なんか俺の何気ない言葉で勘違いしてるおばちゃんの誤解を解かなければ・・・。
しかも15歳の女の新人が朝から入るみたい

とりあえず波乱な一日になりそうだ・・・。
956FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:29:04
大学の講義中もマニュアル見て仕事早く覚えようと努力してるのに社員にフザケルナ!不器用!話にならねぇ!と怒鳴られ続ける私…
バイトの人に必ず同情されてしまう
怒られることより慰めの言葉が胸に染みる………
957FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:45:08
あーあ
明日嫌
958FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:50:19
6勤1休

やっと休み・・・でも全然休んだ気がしなかった
ちょっと長い休憩時間て感じ
なんだかんだで12時間拘束されて、家帰っても自由な時間なんて1〜2時間かそこら
あー・・・・・
959FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:52:59
>>923
時間の無駄。殴ると一言言われた位じゃ告訴したところで相手をどうすることもできんよ。
960FROM名無しさan:2006/05/29(月) 01:18:55
>>959
なんで?刑事的に不処罰になっても民事的な制裁は利く。それに、この一言を言うだけで、相手の態度も変わるかもしれないし。

「お前なんかやめちまえ!」と言った上司が強要罪で告訴されて、慰謝料を支払ったケースもあるしな。

とにかく、泣き寝入りはするな!ってことだよ。
961FROM名無しさan:2006/05/29(月) 07:39:51
久しぶりのバイト…
いろいろ不安で仕方ない
行きたくない…。
962FROM名無しさan:2006/05/29(月) 08:07:40
つバックレ
963FROM名無しさan:2006/05/29(月) 11:11:13
バックレする勇気もない
964FROM名無しさan:2006/05/29(月) 12:03:01
バイトやめるともっかい探すの面倒だし
しばらくお金も入らないからやめられない…
965FROM名無しさan:2006/05/29(月) 12:25:03
確かにそれはあるね。やっぱ他探してバックレかな
966FROM名無しさan:2006/05/29(月) 19:04:00
行くまでが死にそう
休みの日までバイトが夢に出てくる・・・
967FROM名無しさan:2006/05/29(月) 22:19:43
アイツがいる限りバイト行きたくない…。なんでよりによって一緒のバイトなんだよ。
968FROM名無しさan:2006/05/29(月) 23:59:14
↑おいらも高〇がいるから行きたくない
氏んでくれないかなと思うヤバい自分がいる‥
969FROM名無しさan:2006/05/30(火) 00:07:58
968
お互い頑張ろう。
970FROM名無しさan:2006/05/30(火) 00:21:41
ありがとです。頑張りましょう!
971FROM名無しさan:2006/05/30(火) 08:19:18
>>966
行ってしまうとテンパっちゃうからわけわからなくなるけど
行くまでがとにかく鬱になるよね
972FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:22:24
今のバイトに入って約3週間。
3週間と言ってもまだ10回も行ってないけど・・・。
だからだと思うけど、仕事に慣れてない。
おかげで注意連発。ベテラン怖い。
ガマンしたけど、最後の方で微妙に涙ぐんだらそれについてもまた注意。

泣こうと思って泣いたわけじゃないって言ったけど「そんなんでどうするの?舐めてるわけ?」とキツイ一言orz
明日(てかもう今日)が怖いです。行きたくないけど行かないものなら次なんといわれるか・・・。
なんか自分で何を言っているのか分からないけど、今から6時間後バイト行ってきます。
みんなお休み。
973FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:34:03
>>972がんばれ、あまりにも辛かったら辞めればいいし。
気楽に考えれば泣きそうになることも無くなるよ。どんなデカイ失敗しても殺されたりするわけじゃないし。
気楽にやらなきゃ仕事なんてやってらんねぇよ。
974FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:49:44
そうそう、所詮バイトだしね
真に受けずに表面だけわかったフリしてればいいのさ
完全にってわけじゃないけど幾分気が楽になる
975FROM名無しさan:2006/05/31(水) 02:26:07
俺ともう1人のバイトと社員の3人のみ・・・(;´Д`)

辞めるのに3ヶ月前に申告ってヒドス。


>>972
その追い討ちしてる奴は男?女?読んでるこっちがイライラしてきた
おまいは女なのかな。
976FROM名無しさan:2006/05/31(水) 08:28:33
>>972です、みんなおはよう。
まさかレスもらえるとは思ってなかったんで嬉しいです。
確かに殺されることは無いので、楽しいことだけ考えてがんばります。

>>975
自分は女で、相手は男。
怒鳴ったりとかはしないけど、物凄いマシンガントークでいい方がキツイ。
1を聞けば5ぐらいになって返って来る。
私はゆっくりしゃべる方なので、早口でまくし立てられるとビビルんですよorz

では、行ってきます。本当にありがとう。
977FROM名無しさan:2006/05/31(水) 08:40:06
眠れなかった…しんどい。
行きたくない…。
978FROM名無しさan:2006/05/31(水) 10:09:07
>>972
怖いベテランに注意連発されるとカッとして涙ぐんちゃうよね
979FROM名無しさan:2006/05/31(水) 12:04:12
バイト3日目にしてもう行きたくない。・゚・(ノД`)・゚・。
募集時の詳細、面接時の説明と違うじゃねーか
もうやだー。・゚・(ノД`)・゚・。
980FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:42:58
入社して3年すぎたけど、私だけ目の敵にする上司がいる。
接客業だけど「あんたの笑った顔、嫌」とまで言う始末。
仕事好きだから、我慢もできてたけど、限界。
辞めたくないよー(T_T)
だけど、辞めてしまいたい。

981FROM名無しさan:2006/05/31(水) 15:55:05
私もいつもミスしてばかり
もうみんな呆れてるだろうな..
気になる先輩にも冷たくされるし
ホントにもうやだ   辞めちゃいたい.
982FROM名無しさan:2006/05/31(水) 17:27:52
うどんのダシの中にタワシを入れっぱにしてたらしい・・・

行きたくない・・・
983FROM名無しさan:2006/05/31(水) 20:43:26
うわぁ
それはヤバイね
984FROM名無しさan:2006/05/31(水) 21:12:33
>>980
俺は半年目だけど、いるよなーそういう上司
挨拶は一切無視、休憩入りますって報告しても完全無視、後になんで言わないってキレるし
作業の終了報告しても「あっそ」とか「ふーん」とか
張り合いねー
985FROM名無しさan:2006/05/31(水) 22:54:34
>>981
自分もバイト先に気になる人がいて、
入りたての頃はいろいろ喋りかけてくれてすごい嬉しかったし楽しかったけど
1ヶ月経ってもまだトロいし使えないし絶対だめなやつだと思われてる…
最近冷たくなったような気がするし(´・ω・`)
やっぱり仕事が出来ない使えない奴はいらないんだね。
バイト行きたくない…
986FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:42:48
↑私と同じだよ。
入って2ヶ月たったのにまともに仕事できなくて(一応自覚してる)、
親切だった社員もだんだん私を見放しつつある…。
バイトの同僚も冷たくなってきた。。明日行きたくないし早くやめたい。
てかみんな早くやめろって思ってるだろな
987FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:49:57
明日行きたくないです。
とりあえずやめるといったら来て下さいといわれてしぶしぶ行ってますが。
だってイジメがすごい。わたしだけじゃなくてわたしの同期も
いじめられてる。
基本的な仕事や事務手続きを全く聞いてもしらないーと教えてくれず
あとで人事にあの人たちは何も仕事しない。使えない、と
言いふらす。
根掘り葉掘り人の話聞いてきてしぶしぶ答えると
ひけらかしてると悪口。
本当疲れました。
その職場、事務関係はいつもいじめられてみな人が続かないそうです。
人事がいってました。
なんでそんなイジワルな社員二人も雇ってるんだろう。
ちやほやちやほやおだてることが出来る人だけが残るらしいです
(あとは理由つけたりいじめたりして辞めさせる方向)。
ここまで人間関係が悪い職場初めてです。
幼稚すぎです。
988FROM名無しさan:2006/05/31(水) 23:54:19
一ヶ月定期を買わされたので、その定期が終わったらやめようと思います。
同期もそうするといってました。
人がいつかない職場って必ず理由があると実感。
989FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:14:50
今日ものすごく怒られた
「てめえがちんたらしてるせいで迷惑なんだよ」
どとうのように怒鳴られた
明日反省文をかかせれるらしいです
でも自給1000エンだからやめたくない
皆は上司に怒られたらどう対処してる
俺目つきが悪いから困るよ
990FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:23:13
相手による
嫌な上司ってのはほとんどウサ晴らしで怒鳴ってるからな
言ってることに中身が無い
まともに相手するだけ色々と無駄

聞き流すのが吉
991FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:25:21
怒鳴られるのはいいんだけどさー
嫌味言う上司がムカつく
あと陰口
992FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:26:31
怒られたら「はい」って返事するだけだね
どうしてもストレスとか精神的ダメージは受けるけど、
編に口答えして墓穴掘ったり、立場危うくなるよりかはまし
993980:2006/06/01(木) 01:23:09
>984
そうそう。「さっき言ったのに…」ってなるよね。
お客様第一の現場なのに、接客対応を「長すぎる!」って怒られた時は、流石に呆れたょ…100人近くバィトがいるから、私だけ…とは言えないのかもしれないけど、第三者が見て辛いと思うんだから、そうとうキツイんだろーなー…苦笑
もぅ張り合いどころか…穏便に事を済ませようとしか思えないから、黙秘してる…本当はキレたいけど。苦笑
994FROM名無しさan:2006/06/01(木) 03:00:22
50才以上の人しかいない。休憩時間にもじじばばに嫌み言われ続けられ気を休める暇がない。しかも人を傷つける様な事をさらりと言う。毎日家で泣いてる。こんなに嫌み言う人達始めて見た。精神的にもういっぱいいっぱい。同世代の子と話ししたい。淋しいな
995FROM名無しさan
今日で4連勤がオワタ(`・ω・´)シャキーン
でも明後日朝まで10時間労働(´・ω・`)ショボーン
勤務は週3〜4って言っただろうがゴルァ(゜Д゜)
何で今週は週5になってるんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン