【3月】引越し・事務所移転のバイト階段7F【地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
823FROM名無しさan:2006/03/18(土) 23:58:13
まあ、ぶっちゃけどっちもどっち

引越し屋はDQNが異様に多いし
派遣バイトは社会不適合者、NEETみたいなのばっかだし

派遣バイトは体力無さすぎ
引越し屋は性格悪すぎ
824FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:00:15
>>822
院卒の派遣ですが何か、中卒君w
825FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:03:19
勉強できるんだけど頭が悪い典型ですか
826FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:06:29
ただいま戻りました。
今日は一斉物件に回されなくてすげぇ楽だった。
一斉物件は精神的にしんどい。やってもやっても先が見えないのがしんどい。
遅かったけど楽だった。階段4階だったけど、楽だった。
午後から6トンで移動時間3時間だったけど、楽だった。
感覚が完全に麻痺してます。
827FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:28:00
>>825
>>822がなw
828FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:33:30
いや学生がバイトに引越選ぶならともかく
院卒でフリーターなんでしょ
829FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:34:55
>>828
今のご時世じゃ普通によくある話。
830FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:37:36
だから、勉強できるんだけど頭悪いってことじゃないの?
831FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:40:54
>>830
院卒の方は頭悪い証拠ないじゃん




きめえとかいう変な言葉使う香具師は間違いなく頭悪いけどなwww
832FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:42:29
もうちょっと詳しく言うと。
知性はあっても甲斐性がないってことじゃないの?
833FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:54:17
懐かしい!過去にバイトしたことある者だけど、今は自分で会社作りました。今ふりかえると辛くても愚痴言える分いいじゃない!頑張ってください。
834FROM名無しさan:2006/03/19(日) 01:08:41
確かに引越屋は知性ゼロだが甲斐性ありまくるなww
甲斐性なしのカスは引越やって鍛えなおせww
835FROM名無しさan:2006/03/19(日) 06:12:27
>814
殴るのは人間として最悪だ
口でやれw
836FROM名無しさan:2006/03/19(日) 12:42:25
お歳暮短期でお世話になったヤマトの営業所で引越し助手を募集してた


やっぱ直雇の方が給料いいよな
837FROM名無しさan:2006/03/19(日) 13:46:43
すいませんヤマトで引越しの短期募集してるんですが
自給1000円なんですがヤマトってやばいですか??
838FROM名無しさan:2006/03/19(日) 16:12:28
西武引越センターの短期バイト行ってきた
ぞこない糞ジジィ3人とバイト2人(俺含む)
え、まさか…この荷物をこのメンバーで!?
て感じのエグイ仕事量…
糞じじぃ共エラそうに文句ばっか言う割に何もしねぇ!俺だけ筋肉痛 orz
9-15時で総休憩20分
交通費込み\6500
割に合わなさ過ぎ
マジ終わってる…
2度と行かねぇよ
839FROM名無しさan:2006/03/19(日) 17:26:06
>>838
時給約1080円
十分割に合ってるんヂャマイカ?
840FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:03:07
単身パックでの配送助手と倉庫内での引越し荷物の仕分け
だったらどっちの方がつらいですか?日給が両方一緒だったので。。。
841FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:04:07
単身
842FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:26:58
>>841
そうなんですか。どういった理由ですか?
843FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:28:31
>>838
じゃいくな
844FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:32:08
>>837
その募集広告に応募したけど、担当者から一週間近く連絡が来ない。
事務の方は担当に伝えてあるというけど、どうすればいいの?
845FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:32:42
電話しろ
846ケツメ:2006/03/19(日) 18:37:34
アート最低。アートの社員は全員氏ね。アートの社員の車は全部壊れろ。アートは糞会社。
847FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:37:52
>>846
通報しました
848FROM名無しさan:2006/03/19(日) 21:56:57
>838
ぱっと見は安いけど時間を考えろよ
仕事なんだから何か言われるのも仕事だ
交通費出るだけマシだろ
うちなんかアリだからイジメなんだぞ
一日二件じゃボケ
何が7:30〜17:00なんだって話だろ
6:30〜20:00ってやった方がまだわかるがな
まぁ今日は日曜のシーズンなのに7時に終わったがなww
うちの支店やばいぞw
849FROM名無しさan:2006/03/19(日) 21:58:09
>846
初心者は半年眺めとけ
850FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:02:36
今日、引越のバイトにいきました。
社員がなにも指示してくれずに、声をかけようともせず「チームワークねーのか」とか抜かしやがる。
そして、昼からメンバーチェンジ!!

なれてナインだから、ちゃんと指示出して欲しいわ。
まぁ、しょせんウンチャンだから、人間性は悪いのはわかってたけどねぇ。
時給900〜1000円で、肉体的にも精神的にもきついし...

このバイト、洗濯機を抱えて独りでもって階段を5回まで上れる体力があるかた以外は、
やめたほうがいいかも。
851FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:04:49
そんなもん朝飯前
852FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:13:21
大学生の派遣の本音
「こんなキツい仕事バカじゃねえか」
高校中退の引越屋
「結構オレかっこいいんじゃないか」
853FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:17:46
体力あるんだなぁ。
洗濯機なんて、平らなところでもしんどいお。

運動してたからいけると思ったけど、どうも筋肉の使われ方が違うみたい。
おいら、握力70kgぐらいあんだけど、社員はどういう構造してるんだか。

コツとかあるんすかねぇ。
854FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:18:27
あと、後ろ向きにあるくのも怖いし....
日雇いなので、仕事がきまるまでは契約は成立してないから辞めようかなぁ。
855FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:35:25
>>850
最後の二行だけおかしくないか?w
妙に負け惜しみくさくて笑えるwww
言っておくが階段で5階なんて現場は滅多にないぜ
そんなの何年やってようがキツイことに変わりはないしな
今日が初日なんだろ?
バックレないで、また明日がんばれよな
856FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:56:05
>>855
都内の場合、昭和40年代までに建てられた都営住宅は大抵ベーター無し(後からプラスされたのを除く)。
そういうのに当たらなければいいね。
857FROM名無しさan:2006/03/19(日) 23:02:59
それにしても必死だな
電話wwww
858FROM名無しさan:2006/03/19(日) 23:14:06
身分証明のコピーとるのおかしくね?
859FROM名無しさan:2006/03/19(日) 23:25:11
>>846 禿同
860FROM名無しさan:2006/03/20(月) 00:40:30
確認書には1階と書いてあったのに公務員住宅の5階ベーター無し発2tを2階ベーター無しへ。
その後社宅4階ベーター無しの5t着。
一年運動してなかったオレでも頑張ってるんだ!1日だけなら頑張れよ派遣!
段ボールに書いてある『雑誌』『アルバム』『ファイル』という文字が恐怖だった…布団袋持ちにくくてホント嫌だ…
明日はいつも怒ってる人がクルーリーダーだ…
後10日頑張れよオレ(´・ω・`)
861FROM名無しさan:2006/03/20(月) 00:42:11
>>854
どこに段差があるか、どこに凹みがあるか。どこが狭いか。どこに照明があるか。
どこに階段があるか、どんなパターンの階段か。どこが人通り多いか。
一発で頭に入れるから、怖くはない。
決して無闇に走ってるわけじゃないよ。
んなことしてたら命がいくつあっても足りない。
862FROM名無しさan:2006/03/20(月) 00:55:56
まぁでも新人に後ろ向きに歩かせるのも問題だけどな。
軽いものなら、俺も後ろ向きに歩かせることある。
だけどそんときは、ドライバーを信頼して欲しい。
段差があれば、手前で「段差あるよー」って言うし。
自転車とか障害物があれば、手前で言う。
突然人が通れば、力を持ってして無理矢理動きを止める。
左右の壁を見ながら、まっすぐ歩くこと。
足を一歩一歩踏みしめて歩くこと。
んで、ドライバーの声をよく聞くこと。
それさえしっかりやってくれれば最初はいい。
段差や階段のときはゆっくりでいいし。
皆当たり前のようにやってるけど、新人なら皆最初できんもんだから。
別に焦ることはないよ。自分のペースでやってくれ。
破損やら遅れやら色々あるけど、一番怖いのはケガだからな。
863FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:03:00
今日の集計。
日給13000+残業3000円+祝儀1000円。
17000円か。
こうでもしてテンションあげないとモタナイ
おやすみなさい
864FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:05:35
おいベテラン社員に言いたいことがある!
てめえら会うたんびに「この仕事初めてか」って聞くのうざいからやめろ!
初めてですといやあ「は〜・・」二回目ですといやあ「どんな現場やったの」3かいめですといやあ「ほんとか?」
4回目ですといやあ「そんな労力で4回目w」
てめえら何様のつもりだ
865FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:06:49
俺、某登録制バイトで働いてるけど、
大体日給7~8千円なわけ、
台車つかった移動だったんだが・・さすがに1年ひきこもりにはこたえるわw
だけど・・台車使った移動で給料もらえるのはまだ楽だろうな・・
手で移動とかってマジつかれそうだ・・

けど一番いいのは・・早く仕事が終わればその分給料は予定時間の給料で保証されるってとこだなw
早く終わりそうな仕事はぱっぱととっととやっちゃって帰っちゃうw
866FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:08:56
>>864
そりゃ実力把握せんとな。
社員もぽけーっとしてるわけでなく。
色々プラン考えたりすんだわ。
仕事中にもどこまで求めていいか判断せんといかんでしょ。

まぁ、しょぼい奴にはしょぼいって正直に言う奴は多いな。
それが問題かどうかは、なんとも言えん。
867FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:41:09
皆ちょっと聞いてくれ
今日ひどい目にあったんだよ
派遣にすごい馬鹿がいたんだよ
派遣にはきついことさせてないぞ
運びやすいように配慮した台車を運ばせただけなんだ
何考えたのかこの馬鹿野郎がよ
気付いたら俺の後ろにいるんだよ
「何してんの?」
「台車もってきました」
「・・・?・・・・!?・・・・なにこれ!?なんで!?」
「こっちのほうが早いですよw」
この馬鹿野郎、部屋の中まで台車転がしてきたんだよ
フローリングにごろごろさせてきたんだよ
びっくりした、久々に泣きそうだった
フローリングに台車の後くっきりですよ
ほんと涙もんですよ
何これ、ここから教えなきゃいけないの?派遣ってそこから教えなきゃだめなの?
俺が悪いの?
今修理に見積もり出してる段階
下手すりゃ十万単位だよ
ほんと、何これ、なんで俺がこんなひどい目にあうの
言葉も見つからんし殴っちゃだめだし
渾身のローキックかましたら、ひどい顔してこっちみてやがった
まだ分からんのかここまで説明しなきゃ分からんのか、もうほんともうやだ
やめる、明日辞める
一生懸命やったじゃねーかよ、俺の何日が無駄になるんだよ
もうだめだ、シーズン乗り切れる気力がない
もうだめだ、心が完全に折れた
868FROM名無しさan:2006/03/20(月) 02:14:30
>867 ハイパーワロリン&乙 今月の疲れがふっ飛びますた。
869FROM名無しさan:2006/03/20(月) 02:15:54
>867
…それはなんというか
まぁそいつ頭イカれてんだ
ヤクやってんだ間違いない
普通に養生とかしてけば綺麗にやろうとしてるのはわかるはず
そんなことされたらいくらの俺でも殺してるわw
親にまで請求してww
870FROM名無しさan:2006/03/20(月) 02:27:13
俺なら先ずドラに鍵借りて携帯取って会社に掛けて帰ると伝えるわw

でも派遣にもマシな奴がいるから派遣という理由で誰ふり構わずキレちゃダメだぞ
まぁ、んなことされたらトラウマもんだがw
まだ外で荷物落としてる方がかわいいなw


でもんまぁガイジというか馬鹿というか
そんな問題でもないけどな
871FROM名無しさan:2006/03/20(月) 02:42:22
>866
確かに長くてもしょぼい奴はしょぼい
そこんとこははっきりしたほうがいいよな

でも今の新人甘え過ぎだ
普通に移動中寝たり、同い年かなんか知らんが俺に地図見させて後ろ(4dだから)でしゃべったり
何で新人の分際で寝たりただひたすら喋ったりすんだ?
こちとら大嫌いな地図見させられてイラついてるときに後ろで大した事も出来ない奴が寝てたりず〜っと大きな声で喋ったり
甘え過ぎじゃ
俺んときなんかわずか半年前なのにうつらうつらしてたらボロクソキレられてたってのに
寝たきゃ階段を走ったり台車をうまく走らせてから寝てほしいもんだ
まだ6勤とか7勤とか頑張ってる奴なら話は別だけど
聞けば三日ぶりや一ヶ月ぶりとか明らかにしょぼ出勤でよ
今のままじゃ新人が先輩に対してナメた顔するからたまらん
やる気満々な奴はいねーのかよ
ここに来ても後ろ歩きがどうたらこうたら
俺なんかんなもん二日目から走らされとったわ
甘え過ぎじゃ
新人は甘えるためにきてんじゃねーよ
ウザいヤツなんか飛ばしたくなるし
タメ語とかな
872FROM名無しさan
でもまぁ二日も三日も新人にとってはかわらんよ
二週ぐらいしたらやっと台車の要領とかわかってくるくらい