お勧めの家庭教師・塾のバイトは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938FROM名無しさan:2006/08/16(水) 18:01:11
なあー、トライがカテキョーとしてダメなのはよく聞くが、
個別指導のトライってどうなんだ?完全1:1みたいだし明光より楽じゃないのか?
939FROM名無しさan:2006/08/16(水) 18:01:52
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ)が
11日から東京・有明の東京ビッグサイトで始まったが、今年は初日から逮捕者が出るという異様な幕開けとなってしまった。
逮捕されたのは、お気に入りのアニメなどのキャラクターの衣装を楽しむいわゆる「コスプレ」をしていた女で
この女は事件当初殆ど衣装をまとわない姿で歩いており、現場にいた警備員が注意をしたところ
それを無視して逃走したため、コスプレ専用スペースを出たところで警察に取り押さえられた。
逮捕された女は、「殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなので逮捕されるのは不当」と無罪を主張している。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
940FROM名無しさan:2006/08/16(水) 20:13:33
>>931
タートルでクレカ作るってあるけど
これ強制でなんかに加入させられるってことでいいんですか
ちょっと気味悪い感じじゃないですか
941FROM名無しさan:2006/08/16(水) 22:24:54
カードつくれない身としては有難そうだが・・・
942FROM名無しさan:2006/08/16(水) 22:26:04
仕事が全く来ないので他の業者に見つけてもらおうと思ってます
943FROM名無しさan:2006/08/17(木) 00:48:17
塾講師なんてどれも楽な仕事だ。
944FROM名無しさan:2006/08/17(木) 14:54:39
>>920
俺はまだ始めて少しだが、時給は2000以下。
二ヶ月に一回は直接書類提出ってのが面倒だが、
書類(というかレポート)自体はそんなに作成が面倒だとも思えない。
945FROM名無しさan:2006/08/17(木) 17:16:18
マスターって家庭教師はどうですか;?
946FROM名無しさan:2006/08/17(木) 19:12:49
ジャンプやってる人いる?
947FROM名無しさan:2006/08/17(木) 23:12:45
ジャンプ登録したけど一向に依頼こねーわ
948FROM名無しさan:2006/08/18(金) 01:34:15
ソウケイ、エミールってどうなんですかね?
949FROM名無しさan:2006/08/18(金) 20:11:01
もうカテキョはブラックのだけひたすら挙げて欲しいな
950FROM名無しさan:2006/08/18(金) 23:17:25
>>931
>猫なで声wwwwwwwwww
951FROM名無しさan:2006/08/19(土) 14:14:38
>>930
俺も書いてみていいのかな。ITTOなんだが。
952FROM名無しさan:2006/08/19(土) 18:05:36
いいよ
953FROM名無しさan:2006/08/19(土) 19:29:00
学成舎ってとこでバイトしてる人いない?
夏期講座の後期始まるのいつか分かる?
954FROM名無しさan:2006/08/19(土) 23:18:28
ここで聞くことじゃないと思うんだが
955FROM名無しさan:2006/08/20(日) 11:40:00
あすなろ系ってやっぱりだめなんでしょうか(><)?
956FROM名無しさan:2006/08/20(日) 12:00:14
>>955
自分で判断しろよ。
ブラックの片棒担ぐのはよくないって思う香具師もいるし
教材販売は業者の責任で、自分は給料もらえるんならそれでおkと考える香具師もいる
957FROM名無しさan:2006/08/20(日) 12:17:33
家庭教師やるなら・・・
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=janiasu
958FROM名無しさan:2006/08/22(火) 10:54:41
塾の事務のバイトしてる人います?教えるのは苦手だからどうかなぁと思って。
959FROM名無しさan:2006/08/22(火) 15:33:21
事務なら塾の必要はない
根本的に家庭教師に付随するようななメリットは皆無
960FROM名無しさan:2006/08/22(火) 16:26:44
なな
961FROM名無しさan:2006/08/24(木) 01:09:19
家庭教師グループ アイルというところで家庭教師をやろうと
考えてるんですが、評判とかどうなんでしょうか?
どなたか知ってる方いたら教えてほしいです。

ちなみに中1を90分で2500円と言われました。
962FROM名無しさan:2006/08/24(木) 01:52:20
お、名古屋の業者だよね。違うとこなら知らないけど・・・
おいらそこで一人受けもってるけど、良心的なところだったよ。
働いてる女の人が真面目で教育学部出身の人だった。
963FROM名無しさan:2006/08/24(木) 02:41:50
>>962
ありがとうございます。
そうです。名古屋です。
ここって教材があるようなことが書いてあるんですけど
高い教材だったりとかそんなことはないんですか?
964FROM名無しさan:2006/08/24(木) 21:55:59
札幌ならどこのカテキョがいいんでしょうか?
965FROM名無しさan:2006/08/26(土) 00:02:18
age
966FROM名無しさan:2006/08/26(土) 23:48:36
秀英館ってどう???服装とか髪とかうるさい??
967FROM名無しさan:2006/08/27(日) 15:44:58
やべー
熱血の面接申し込んじまった
バックレちまおうかな・・・
968FROM名無しさan:2006/08/27(日) 19:29:26
塾講師って出会いある???
969FROM名無しさan:2006/08/27(日) 23:34:12
あなた次第。
970FROM名無しさan:2006/08/27(日) 23:55:01
他のバイトもいろいろやったけどやっぱ塾が一番いいな
集団授業だと時給も結構いいし、個別だと座りしごと
生徒は大体が素直でかわいいし、教えてるのって退屈なことじゃないからだるくも無い
社員がクズの場合はあるけど、総合すると一番いいバイトだな
971FROM名無しさan:2006/08/28(月) 10:26:45
公文っていう塾は? 募集しているのあんまりみたことないけど、どうかなぁ?
972FROM名無しさan:2006/08/28(月) 16:48:10
今個別やってるんだけど、安いからカテキョか集団考えてます。
どっちがオススメでしょう…?
集団だと休みにくいのかな
973FROM名無しさan:2006/08/28(月) 23:05:12
>972
集団はどう考えても休めないっしょ。 数週間前位から代わりの人を見つけないと。

俺は個別だけど、集団で教える度量は無いな。

個別なら誤魔化せるミスも責められそうだ。
974FROM名無しさan:2006/08/29(火) 08:06:04
>>972
カテキョは家庭が家から遠いと通うのがうざい。いかに近い家庭を
見つけるのかがポイント。さらに自分で日程の話を家庭としなければならない。

集団は前に出て話す度胸はいる。知識の方はマニュアルがあったりして
意外となんとかなる。
975FROM名無しさan:2006/08/29(火) 09:53:04
市進の家庭教師やってる人いる?
976FROM名無しさan:2006/08/29(火) 12:29:28
む、塾のバイトは旅行で一週間ぐらい休むってコトできないの?
977974:2006/08/29(火) 12:43:09
>>976
塾によるとしかいいようがないが、うちの塾は小さくて
とても言い出せる雰囲気ではない。
978FROM名無しさan:2006/08/29(火) 15:24:33
能開センターというところの個別のバイトってどうなんだろうか?誰かしてる人いませんか??
979FROM名無しさan:2006/08/29(火) 19:31:38
納会センターか・・・昔かよってた
980FROM名無しさan:2006/08/29(火) 21:08:15
能開センターこの前説明会行って落とされた
981FROM名無しさan:2006/08/30(水) 12:09:51
がんばる学園ってどうですか?髪型とか服装とかうるさいです?
982FROM名無しさan:2006/08/30(水) 12:12:16
もはや誰も答える者がいなくなった件について
983FROM名無しさan:2006/08/30(水) 12:30:30
エミールはどうなんでしょうか?
984FROM名無しさan:2006/08/30(水) 17:01:40
4段階評価(かろうじて可)
【塾用】ITTO個別指導学院
前提:フランチャイズの場合が多いので親会社の方針により多少の違いは出ると思うが
   専用スレをみるとどこも大差なさそう。
時給:中学生は50分1000円、高校生は50分1300円くらい。2,3人同時指導でプラスあり。
   授業時間以外は基本的に無給
採用:まず間違いなく採用される。テストはあっても心配するレベルではない。
社員:熱血タイプ、まったりタイプどちらでもやりにくい。
時間外:日誌など書かなければいけない書類はあるが、容量次第と言った感じ。熱血タイプ
    だと多くなる(指導20分前には来い、休日に講師会 などなど)
雰囲気:生徒は悪くない。来る生徒が底辺に近いのでまったりしてる感じ。指導自体はさほど
    難しくない。しかし担任制、休むのは少し面倒。
その他特記事項:給料が社員の手入力のため頻繁にミスが起こる。そのためミスを指摘しなければ
        ならないので小心者にはきつい。運よくミスが少なく時間外労働の要求が少ない
        校舎にあたったとしても薄給という壁が立ちふさがる。生徒・保護者に対しても
        授業料の安さを売りにしてるので、社員・バイトともにしわ寄せはくる。さらに
        講師の採用に教務委任契約というシステムを使っている。労災が降りないことは
        スルーできても源泉徴収で10%引かれてるのが痛い。確定申告で戻ってくるとは
        言っても、月々の手取りが減るのは痛い。もちろん委任なのに社員からの指導は
        バリバリある。もろもろ加味するとどうしても他になければ働くのもありかなと
        言った程度。決してお勧めできる職場ではない。
        専用スレもあるので読んでみるといい。
985FROM名無しさan:2006/08/30(水) 17:13:58
補足:ITTOは、たまにバイト契約のとこもありますよ
986984:2006/08/30(水) 17:22:55
>>985
サンクス。他の人にもどんどん補足してもらいたい。
987FROM名無しさan
バイトの筆記試験ってどの程度のレベルの問題がでますか?中学レベルくらい?