【キャスターは】フルキャスト43【社会不適合者集団】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
  ∩―−、     
 / (゚) 、_ `ヽ  
/  ( ●  (゚) |つ 
| /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ 
、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )从   
\___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙            彡 ,,⌒ヽ:
   i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙   >>キャスター
   ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ) ミ
    )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜
    // /  //  /        


前スレ
【日雇い乞食は】フルキャスト42【VIPの奴隷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136106500/
2FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:53:28
Q:A作業、B作業の違いはな〜に?
A:男しか出来ないような重い荷物などの運搬系はB作業になりやすいが
実質な分かれ目はないっぽ

Q:倉庫内の軽作業って言われたのに‥
A:頭を使う必要が無い仕事=軽作業です、奴隷の如く荷物運搬しましょう

Q:引越し系ヤバイらしいと前スレで言われたんだけど大丈夫?
A:場所や地方による。良い現場監督に出会う事を祈れ!

Q:予約入れていないのに、電話かかってくるんだけど‥
A:受けた仕事が埋まらない場合、内勤が出動します。奴らも余った
糞仕事なんぞやりたくないので必至なのです
埋まらない仕事=遠いか、きつそうな仕事
3FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:54:00
Q:登録はどこですればいいの?
A:方法は様々ですが、
PCから
http://www.tankibaito.com/
ケータイから
http://810315.jp
で登録説明会の予約が出来ます。
また、0120-810-315にTELの上予約してもOKです。
Q:説明会には何を持っていけばいいの?服装は?
A:証明写真(スピード写真で可)・印鑑・身分証明証(免許証、健康保険証) 履歴書はまず必要ないです。ただし必要な所もあるようなので、心配性な方は持っていけばよいでしょう。
99%説明会で落とされるということは無いので、適当に書いてOK。空欄(特に右側)有りまくりでOK。
服装は自由。お好きな格好で。
Q:茶髪・ピアス、ヒゲでも大丈夫?
A:大丈夫。ただし受け付けてかいない派遣先も多い=出来る仕事が制約される=仕事少ない、というわけです。
引越し系ならどこでも大丈夫だろうと思ってる輩も多いようですが大間違いです。
思い切り客に見られる仕事であることをお忘れなく。
Q:交通費とか飯代出ないの?
A:一応、給料の中に交通費1000円が含まれてることになっています。支店によってある一定額をオーバーするとその額が出ます。いくらかは支店に聞きましょう。
飯代は出ません。時給換算したら相当安いです。
Q:説明会でメアド登録するべき?
A:した方が良いです。色々余計なメールが来ますが、決まった仕事の詳細等をメールで送ってくれます。
うざくなったら拒否すれば良いだけです
4FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:54:32
Q:電話は何回したらいいの?
A:予約、前日確認、当日出発前確認、当日現地確認の4回。
残業・交通費請求があったら、終了後に残業報告をするので5回。
ただし、当日現地確認は別のスタッフが代わりにしてくれる場合があります。
Q:予約したけど仕事はいつ決まるの?
A:前日確認で、派遣先が決まります。この時に次の日の何時に出発するのかも自分で決めます。出発時間は大体でOK。要は指定された時間に現地に集合していれば良いです。
集合時間は早目に設定されることが多いので、多少待ち時間がある現場がほとんどです。
Q:作業予約したものの確認電話しなかったら?
A:キャンセル扱いになるだけで特にペナルティはないようです。ただし内勤に対して悪い印象を与えることには間違いないでしょう。予約したらなるべく確認電話するよう心がけましょう。
Q:確認電話で紹介された仕事に乗り気じゃなかったら断っていいの?
A:いいでしょう。特定の仕事、会社を拒否する事もできますし(理由を聞かれますが適当に答えておきましょう)。
確認電話後の無断欠勤だけはしないように。
Q:服装はジーンズじゃダメなの?Tシャツって無地でないといけないの?
A:必ずしもダメではありませんが、現場で突っ返されても文句は言えません(そういう現場もあり)。
不愉快な思いをしたくなかったらチノパンを持参。Tシャツは無地推奨。無地指定の現場は無地で行くこと。
大部分の現場でジーンズが可。スカートはやめましょう。
何度か色々な現場入ってればどの程度が良くて、どの程度がまずいのかすぐ見当がつきます
5FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:55:03
Q:チノパンって何?
A:ジーパン以外の綿パンツだと考えれば十分。ユニクロあたりで確認してください。
Q:家で作業着に着替えてから現場に行ったほうがいい?
A:引越し系だと普通に支店の中で着替えられることもありますし、トラックの中のこともあります。現場によっては路上で着替える事になるケースもある。
基本的には普通の格好でOK。現場次第。キャストに聞きましょう。
Q:当日、指示された持ち物以外に必要なものはありますか?
A:指示されたものは絶対持っていくこと。それ以外にもマジック(引越し)やボールペン・カッター(全般的)は使う事があります。
昼食がどうなるか分からないので、最低限お茶は買っておいたほうがいいです。汗だくになりそうな現場は替えのTシャツを2枚以上(仕事中と仕事後)持って行くことを推奨。
なお、希に現場が分からない馬鹿な点呼がいるので、事前に現場までの行き方を調べておいた方がベターです。
http://www.mapfan.com/
Q:軍手はイボイボのじゃダメなの?
A:規則違反だし、事務転・引っ越し系では危険。コンビニでゴム軍手(ラバ手)を買うこと。
Q:派遣先管理票を使い切ったらどうすればいいの?
A:事務所まで貰いに行ってください。事務所が開いてれば給料日以外でもOK。
Q:派遣先管理票がないし、取りに行く暇もないんだけど・・・。
A:1)現場にキャストスタッフがいたら、余りを分けてもらいましょう。
2)スタッフパスポートの予備ページに書いてもらいましょう。
3)最悪でも、メモ紙でもいいからサインと日付はもらっておくこと。
2〜3の場合、必ず先に事務所連絡すること。電話に出た内勤の名前はメモっとくように
6FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:55:34
Q:何歳ぐらいの人がいるの?
A:やはり一番多いのは20〜40歳くらいかと。現場によって結構違います。上は60歳くらいの人もいるのでは。
以前、よぼよぼのおばあちゃんが来たが、仕事が出来なくて帰ってもらっていたことがあります。ただ、他の職種に比べてフリーター、リストラされたおっさん、本業だけじゃ厳しいので副業として働いているおっさん等が多いことは確かかと。
Q:定番って何ですか?
A:一定期間継続して同じ現場に入ること。週5日とか入るので、これをやるぐらいならキャストじゃない方がいいかも。
Q:会社待機って何ですか?
A:例えば6:30から3時間待機で入ったとして、仕事が入らなければ3時間分の給与を。もし9:00〜18:00の仕事が入れば6:00〜18:00分の給与をゲットできます。
後者だと最初の1〜2時間ボ〜ッとしていた分&移動時間も給与に加算され、残業代を稼ぎやすいのがオイシイ。ただし原則として指示された仕事を断れないうえ、どうしても人手が足りない=辛い現場に飛ばされやすいのでそれなりの覚悟が必要です。
7FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:02:36
ここ給料は銀行振り込み?
8FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:03:32
>>7
一応振り込みも出来るらしいけど基本は支店で手渡し
9FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:07:11
よく日給6000で働けるな
さすが奴隷根性が染み付いているだけあるわ
10FROM名無しさan:2006/02/02(木) 00:12:30
>>1
糞ワロタ
11FROM名無しさan:2006/02/02(木) 01:24:01
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
                       ↑
                    日雇い乞食
12FROM名無しさan:2006/02/02(木) 02:21:47
          ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii    キャストなんかやってないでオウムに来い我が偉大なるグル・シヴァ大神と
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|   すべての真理勝者方があなたに授けられるぞ
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|   
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
13FROM名無しさan:2006/02/02(木) 02:25:58
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  〜     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |     カ ル ト       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
   /   /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
  |  U│                | | (学会のほうがメリット多いよ
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ \   \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil

14FROM名無しさan:2006/02/02(木) 02:27:34
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
                       ↑
                    日雇い信者

15FROM名無しさan:2006/02/02(木) 05:57:37
>>8
ありがとう
16FROM名無しさan:2006/02/02(木) 06:02:46
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
                       ↑
               ジャガ、パンチョ、長、キクチ、仙人
                   西葛西名物男五人衆
17FROM名無しさan:2006/02/02(木) 08:16:56
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
                       ↑
                明石の内勤
                   

18FROM名無しさan:2006/02/02(木) 08:21:51
   r「l l h.                       ≫
   | 、. !j       _____         /   ≫
   ゝ .f  /   /      \         ≫ 
   |  |       | ./\/\ .|         ≫ はーい引越し逝ってきます
   ,」  L_     | / ┌'' ''┐ヽ.|  / ./    ≫
  ヾー‐' |     | | ┬┐┌┬ .|   ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、    (6  ̄ ;> ̄ .9)
   \    \.    \/(ー) ヽ/
    \   ノリ^ー- \___ノヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

19FROM名無しさan:2006/02/02(木) 08:40:48

                // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
                ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  / フルキャストから逃げろ
                // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
                / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
                /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
                ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
                ////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
                // / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
                // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/

20FROM名無しさan:2006/02/02(木) 09:13:27
AAなんか書いて暇つぶし?NGしてから全然見えないけどw


みんなキャンセルけっこうやってるほう?
やっぱ確認してから気にいらないならキャンセルするよね?
初登録したばかりだけど、いきなり仕事ないって…しょせん日雇い労働こんなもんかぁ。
21FROM名無しさan:2006/02/02(木) 10:54:53
Q&Aにフルキャストメンバーズクラブやフルキャストファイナンス、それに東海・北陸地域限定のポイントカードのことが書いてないんですけど。
今後追加してほしいですね。
22FROM名無しさan:2006/02/02(木) 11:18:17
登録行ったけど、スタッフその他、怪しげなおっさんばっかでその場で断った。
23FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:05:21
>>22
そんなこと一々書きにこないでいいよ。
24FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:08:18
【派遣労働の闇】 「いわゆるピンハネ労働。結婚もできぬ若者を大量生産」 ルポライター、語る★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138842674/
25イベントラボ??:2006/02/02(木) 13:33:48
支店から電話かかって来る場合は
誰もやりたがらないような『現場系』が多いですね。
『絶対に現場はNG!』と言ってるにも関わらず。
『この人達人の話全然聞いて無いじゃん』って思いましたね〜。
それも何度も同じように掛けて来る。

“イベントラボ”とは言うが実際は
『施工』『ガラ出し』『キッチン搬入』『品川のヤマト運輸』『引越し』
『倉庫』ばかりです。
『建設現場(←これって法律違反でしょ!?』
もちろん全部断りますよ。

それらを断ったら『では待機はいかがでしょうか?』と言われましたが、
私は『誰かがばっくれたら否応なしにそこへ行くことになるわけじゃないですか!
つまり先ほど断った現場に行かされる事くらい分かりますよ!
そうやって貴方方は一体何人の人間を“ブラック現場”に
ぶち込んだんですか!?』と言ったところ内勤の電話担当は絶句。。

イベント関係は皆無に等しいので
現在は他の派遣会社でイベント“オンリー”の仕事に励んでいます。
給料もかなり良いし、従業員の仕事に対するモチベーションが違います。
インセンティブ制度を設けているメリットもありますから。

フルキャストは日雇いで軽い小遣い稼ぎに働くならいいと思います。
嫌なら事前に断るのも可能ですしw
逆に利用してやるくらいの気持ちで行った方が丁度いいですよ。


26法律違反!!:2006/02/02(木) 13:34:53
〔労働者派遣ができない業務〕

@【建設の業務】(←もろじゃんw)
A港湾運送の業務
B警備の業務
C病院、診療所、助産所、介護老人保健施設における業務及び往診、
 訪問介護に関する業務(=紹介予定派遣による場合は派遣可能)
D性質上派遣になじまない次に掲げる業務
 〔(イ)人事労務管理関係の業務のうち派遣先の団体交渉、
  労基法の労使協定の締結などのための労使協議の際に
  使用者側の直接当事者として行う業務
 (派遣業の許可基準に抵触)
(ロ)弁護士、外国法事務弁護士、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
  税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士の業務
(ハ)建築士事務所の管理建築士の業務〕
27FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:36:57
どうした?構って欲しいのか?
28こちらに相談を:2006/02/02(木) 13:41:26
◇◆◇◆『労働問題相談の情報』◆◇◆◇
*★☆★☆『東京ユニオン』☆★☆★で“検索”すれば出ると思います。

★☆『東京ユニオン』☆★にはこんな相談が寄せられています
@解雇された
A退職を強要されている
B給料が支払われない
C労働条件を切り下げられた
D労働組合を作りたい
E仕事で怪我または病気になった
F嫌がらせを受けている
Gセクシュアルハラスメントを受けた
H会社が倒産しそう
I【派遣に関する相談】―『フルキャストは余りにも問題があります!!!』
 *建設、とび職、資材搬入(現場系)の派遣は“法律”で
  認められていません。派遣先も派遣斡旋業者も法律上許されません。
Jパートに関する相談
K外国人労働者の相談

『東京ユニオン』は、だれでも、いつでも、ひとりでも入れる労働組合(ユニオン)です。
正社員だけでなく、パート、非常勤、派遣スタッフ、そして管理職や外国人労働者も東京ユニオンの仲間です。
職場のいじめ、セクハラ、労働条件が約束とちがう、残業代が支払われない、突然解雇された、リストラ、倒産・・・
働くひとたちの悩みをみんなで解決しています。
『東京ユニオン』は、北海道から九州まで70の地域のユニオンと共に、コミュニティーユニオン全国ネットワークを支えています。
また、全国コミュニティーユニオン連合会にも加盟しています。「自立・連帯・協同」が私たちの合い言葉です。
ひとりではできないことも仲間がいればできることがあります

電話相談・来所相談のご案内
火曜・木曜 夜6:30〜9:00
相談は無料です。相談内容は秘密厳守で行っております。
来所の場合は、事前に電話にてご予約をお願い致します。
29労働基準監督署:2006/02/02(木) 13:42:34
【労働基準監督署】
http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html


30フルキャストも二の舞かな:2006/02/02(木) 14:10:44
【2005年 6月30日付 “日本経済新聞”】 
 軽作業の派遣や請負を行っている【グッドウィル】(東京都港区、神野彰史社長)が、
“労働者派遣法”が禁じている『*建設現場への派遣】を行った事実が発覚し、
【東京労働局】は2005年六月三〇日、同社に対して【改善命令】を出した。
同社は昨年七月にも、別件で同労働局から改善指導を受けている。
今回が二度目の指導で、改善命令という"イエローカード"が出された格好だ。
同労働局によると、今年四月、渋谷区内の飲食店ビルの改修工事中、
七人の従業員が一酸化炭素中毒を起こす労災事故が発生した。
【渋谷労働基準監督署】が現場検証したところ、
そのうちの二人が【労働者派遣事業の許可】を取得している
【グッドウィル】から派遣されていたことが分かり、
同労働局需給調整事業部に照会したところ、違法派遣が発覚した。

【労働者派遣法】では
(1)港湾運送業務,(2)建設業務,(3)警備業務、
(4)病院などにおける医療関係の業務(当該業務についての紹介予定派遣は除く)
の派遣は禁止している。
31FROM名無しさan:2006/02/02(木) 15:05:52
毎回コピペや記事を貼り付けるのいいけど、それからどうなったか書いてもらわないとねぇ。
で?改善命令あろうが建設業に派遣まだしてるんだろ?

東京ユニオンのコピペも、みんなが東京に住んでるわけじゃねぇよ。少しは頭を使えよ。
32FROM名無しさan:2006/02/02(木) 17:49:08
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

33FROM名無しさan:2006/02/02(木) 18:21:01
去年の11月に、支店の応対がひどくて、苦情出して辞めたんだけど、また新しい支店で仕事をしようと思う。こういう時って新規登録なの?

あと、その過去に苦情を出した事が原因で、仕事が来なかったりする?
34FROM名無しさan:2006/02/02(木) 20:05:21
>>31
内勤お疲れw 
東京ユニオンは『全国』に“支部”あるんだよ。
頭使ってないのはオタクだよ。
嘘つく時だけは頭フル回転のくせに・・・w
35FROM名無しさan:2006/02/02(木) 20:13:05
人員が埋まらない場合
『内勤』がそこに行く事になるから必死なんだね。
予約もしてないのに一日に何度も来るのはそのため。
もちろん『ブラック現場』w
夜10時過ぎとかに来る電話なんて
誰も行きたがらないヤバい現場ばっかだって。
嘘ばっかついてブラック現場にぶち込むなよw

イベントなんてほんの数回。
スーツなんて有ってもなくても同じ。。
イベントしないなら 『イベントラボ』なんて名前取り消せば?
イベントなのになんで『建設現場』『引越し』なの?
法律違反も良いとこだよ。。

地検の特別捜査に出くわす日が近いかもよ・・・
36FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:07:46
明日登録説明会に行きます。
このスレ電話する前に見とけばよかったなorz
評判悪いんですね……
37FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:13:48
登録した次の日電話が掛かってきて、明後日建設現場の清掃の仕事があると
言われて思わず受けちまったんだが、やっぱこの仕事ってキツイ?
38FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:21:00
内勤が現場出るなんてまずないと何度言ったら(ry
39FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:33:42
今日、登録手続きを済ませてきた学生奴隷ですww
イベントの派遣がどうも気になる。やったことある人、どんな内容だったか教えてください
40FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:37:34
>>39
まずお前がイベントの仕事と聞いてどんなものを想像してるのか言ってみろ。
話しはそれからだ。
41FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:49:10
荷おろしでプロロジスパーク横浜って所に逝きます。

42FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:15:08
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

43FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:31:59
>>40
内勤必死だなw
幾ら正当化したって法律違反は違反なの!

仕事中に2ちゃんねる見てるなんて
のん気なもんだよな〜。
電話では口からでまかせの嘘ついて
バイトをどんどんブラック現場にぶち込んでる悪の元凶どもがw

まだ人員埋まらないのかい?
2ちゃんねる見てないで、
さあ、皆にブラック現場の斡旋しようぜ!
『キッチン搬入』『施工』『ガラ出し』『引越し』
建設現場系の『資材搬入』等の
オンパレードだろうよw
ほらほら、埋まらないと帰れないぜ。
内勤のスクランブル発進決定じゃないかw

【労働者派遣法】では
(1)港湾運送業務,(2)建設業務,(3)警備業務、
(4)病院などにおける医療関係の業務(当該業務についての紹介予定派遣は除く)
の派遣は禁止している。


44FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:37:50
>>40
やっぱりよくあるコンサートや展示イベントの奴隷をイメージ汁
45FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:53:22
【イベントと言えば】
@スーツ着て有名アーティストの『コンサート』観覧、
A『東京ゲームショー』『モーターショー』みたいな
 大イベント会場でスーツ着用で会場案内&整理
Bパシフィコ横浜や東京国際フォーラム等での就職説明会で
 スーツ着用で案内係
C丸井や有名ブランドメーカーのバーゲンセールの会場整理&販売補助
D百貨店やショッピングモールの買い物の抽選会補助など
E英検やTOEICなどの【試験監督】【試験場案内】
などの仕事を言うものじゃないかい?

俺は上記の仕事を派遣でやってるけどねw
時給は1400円だよ。

【イベントラボ】では『スーツ着用のイベント』があるなんて言うが
1回だけだった。
イベントないなら『スーツ有りますか?』聞くなってw
時間と労力の無駄だろうよ。
内勤どもは開き直って『イベント会場の設営、撤去』を『イベント』とは
言わないよ。それを『イベント』と思ってるのは“内勤だけ”だから。
46FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:58:48
失礼、訂正
>内勤どもは開き直って『イベント会場の設営、撤去』を『イベント』とは
>言わないよ。それを『イベント』と思ってるのは“内勤だけ”だから。
           ↓      ↓
           ↓      ↓
内勤どもは開き直って『イベント会場の設営、撤去』をイベントと言ってるが、
それをイベントとは言わないよ。どう思ってるのは“内勤だけ”だからw
【会場設営および撤去】と言うんだよ。
47FROM名無しさan:2006/02/02(木) 23:29:06
>>46
10年選手みたいなこと抜かしてるのが、素人丸出しですね。
使えないって、現場で捨てられるタイプだな。
48FROM名無しさan:2006/02/02(木) 23:46:25
46はイベントラボの意味を誤解している。
フルキャストは何会社か? 日雇い肉体労働の斡旋会社だ。
そのイベント事業部とはつまり、イベント設営の肉体労働派遣ということになる。
46が誤解しているような、イベント運営スタッフの派遣ではない。
そもそも運営スタッフなら、実質時給700円未満のフルキャストなんかを通じて
行こうと思うやつはバカとしか言いようがない。
イベントラボは、イベントのための設営・撤収などの肉体労働がほとんどなので、
実はフルキャストの中でも最もガテン系だったりする。荷揚げやUB搬入はあたり前。
別にブラックな現場でも何でもない。
それを知らずに入っておいて文句を言う46はバカなのである。
49FROM名無しさan:2006/02/03(金) 01:58:19
>>16
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
50FROM名無しさan:2006/02/03(金) 02:06:26
48さんの言う通りです。
そもそもイベント施工を身を持って体験しない連中に、イベントの成り立ちなんか見えません。
仕事先などに行き、顔や名前を覚えてもらえるのに、普通どの裏方仕事も3年は簡単に費やします。
そういう事情を覗く野心も無い方は、こんなスレッドをいくら探してもキリが無いです。

他の連中も迷惑だと思うので、我慢出来ずに書かせてもらいました。

51FROM名無しさan:2006/02/03(金) 02:15:33
化粧こいのなやんきーさんすっぴんでやくざとやってなさい
52FROM名無しさan:2006/02/03(金) 02:32:25
  ∩―−、     
 / (゚) 、_ `ヽ  
/  ( ●  (゚) |つ 
| /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ 
、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )从   
\___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙            彡 ,,⌒ヽ:
   i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙   >>キャスター
   ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ) ミ
    )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜
    // /  //  /        


53FROM名無しさan:2006/02/03(金) 03:16:55
>>48

什器搬入出という名目で何やらされるか
分かったもんじゃない現場より、
ビッグサイトやメッセとかの方が
多少キツクテも先が読める分だけ気が楽。

あれ?なんだか堂々巡り??
54FROM名無しさan:2006/02/03(金) 03:22:11
>>44>>45
えーと、もしかして馬鹿?
55FROM名無しさan:2006/02/03(金) 05:39:36
>35
あなたの言うとおりです。
内勤なんかやるものじゃありません。しわよせ全てまともに来ますから、嫌な仕事も出勤させられてしまいます。
それと、初登録したばかりで、何も知らずに初仕事が建設現場へ派遣される低賃金労働者が可哀相です。
…たいていの方々は建設現場やれば、次はバックレたり二度と働かないですが。


こんなとこに書き込む暇あるなら、こういう違反行為どんどん労基署に通報していただきたい。
グッドみたいに摘発され、みなさんが働きやすい職場なれば…あまりに安い賃金も見直すべきですよね。
56FROM名無しさan:2006/02/03(金) 08:56:42
内勤の必死ぶりが目立つなあ。。
こいつらは外勤からの成り上がりが多いみたいだよ。
何でこんなとこでずっとやってるかって??
社会常識が欠けてるか、能力が全くない馬鹿だからだよ!
他に行くとこなんてないんだよ【現場系】以外にねw
電話の応対振り見れば分かるだろ。常識の無さがにじみ出てるからw
こいつらにとっては【現場】なんて当たり前。
テメエの物差しでしか世の中を見れない可哀想な奴ら。
けどこいつらより『思慮』や『常識』『能力』『将来性』の
ある奴らは大抵そんなとこに行くわけがない。
だから内勤どもは口から出任せの嘘を並び立てる。

こいつらの自己弁護振り見てればどれだけ思慮の欠けた人間か分かるよ。
大体履歴書不要で登録しに来るような奴らなんてたかが知れてるだろう・・

『フルキャスト』はそんな奴らの足元見て利用してるだけ。
人に口からでまかせの嘘をついて
法律違反をしているアンタが馬鹿以下の犯罪者だよw
ガテン系だって初めから知ってれば
登録しに来る人間なんてたかが知れてるだろ。
なんで『イベントラボ』なんて変な名前付けたんだろう?
嘘ついてでも人を集めて『ダンピング』するためだよ。

こういう風に開きなってる奴らが行政から
注意されると一番見苦しい言い訳するんだよ。

57FROM名無しさan:2006/02/03(金) 09:03:37
>>56
昨日、説明会でイベントラボの作業風景みたいな写真(普通のイベント)見せられたのだがあれも罠か?

塚、イベントラボや倉庫とかが選べるらしいが実際はどこが一番大変なんだ?
58FROM名無しさan:2006/02/03(金) 09:14:35
前スレただいま終了しました。
59FROM名無しさan:2006/02/03(金) 09:23:50
>>57
罠だよw イベントなんて滅多にないよ。
会場設営は束縛時間は長かったけど超楽だよw

『スーツ着用のイベントの仕事もございます。有名アーティストの
 コンサートをタダで見れますよ♪ とても楽しいですよ』
なんて言われなかった?
実際は会場の設営や撤去などの肉体労働だけだよ。
内勤は本当の『イベント』って到底経験出来ないだろうから
彼らと『イベント』について話しても無駄だと思うよ。
底辺の部分しか知らないし、底辺の支店からしか物事見れないからw

*以下のものは断りな。ろくなもんじゃないから。
          
『キッチン搬入』『施工』『ガラ出し』『引越し』
建設現場系の『資材搬入』等の 【ガテン系】ばっかだよ。
予約もしてないのに一日に何度も電話が来るときは気をつけな。
【労働者派遣法】では
(1)港湾運送業務,(2)建設業務,(3)警備業務、
(4)病院などにおける医療関係の業務(当該業務についての紹介予定派遣は除く)
の派遣は禁止している。

60FROM名無しさan:2006/02/03(金) 09:28:17
>>59
罠かww
すごい詳しくて感動したよ!!
アーティストの(ryとは一切説明なかったよ。カンペ読みだけだったからww
会場設営ってのはイベントラボですか?
とりあえず理不尽な仕事があるみたいなので注意してみます
61FROM名無しさan:2006/02/03(金) 10:13:52
>>57.>>59.>>60
辞めれば?
はっきし言って。
お前らも、単なるザコなんですよ。結局。
栄養がないミドリガメみたいなもんですよ。
現場でいらねえもん。こんな根性した連中。

あと「内勤」て言葉、馬鹿な子がプロレスの「団体」とかの言葉に酔ってるようなもんです。

シカト
62FROM名無しさan:2006/02/03(金) 10:30:01
>>61
君、歳いくつ?
まさかいい歳こいて職に就けず派遣やってるんじゃないよね?ww
63FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:30:44
>>61
で?バカ?
64FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:52:42
>>61
ミドリガメにワロタww
なら君は自分のプロ奴隷根性で頑張ってくれたまえww
65FROM名無しさan:2006/02/03(金) 13:18:19
>>56>>59
長々とウゼェなぁお前
ようはお前は施工はやりたくなくて運営やりたいって事だろ?
そんでもう他の派遣行ってうまくやってる訳だろ?だったらそれでイイだろ?もう関係ねぇんだからココでグダグダ言ってんじゃねぇヨ!

>>48>>50さんが言ってる様に、確かに展示会等のイベント施工がメイン。とは言っても建築みたいな男のみのガテンって訳ではなく、女でも出来る仕事。
で、まだ少ないけど運営の仕事ももちろんある。
誤解してる人の為に書いときました。ちなみに内勤ではありません。。
66FROM名無しさan:2006/02/03(金) 13:34:22
内勤乙
事実は>>56>>59
6765:2006/02/03(金) 13:38:41
。。日雇い乞食ですが何か?
68FROM名無しさan:2006/02/03(金) 14:10:26
はいはい
69FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:12:56
ラバー軍手ってゴム張り(ゴム引き)手袋のこと?
70FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:14:46
内勤なんて書きこんでねぇよ( °Д°)ヴォケ!!
気に入らないなら辞めればいいじゃん。
本物の情報と妄想の情報がごっちゃになるからもう書き込まないでくれる?
71FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:19:38
お前が来なきゃいいと思うよ
72FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:19:57
定職に就くだけが人生じゃない件について
73FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:21:39
>>71
そして( ´∀`)オマエモナー
74FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:22:26
いまどきオマエモナーとか…
75FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:23:31
ところでラバー軍手ってごむ張り手袋のこと?
76FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:23:52
だって暇だったんだもん…
77FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:28:29
>>75
そうだよ。
間違ってもイボ付きは買わないほうがいいよ。
ラバー軍手は3〜400円するけど結構長持ちするからいいよ。
78FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:40:48
>>77
ありがとう!
79FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:51:38
これは時給の中に交通費が1000円が含まれているらしいが交通費1000円以上になっても勿論払ってくれるわけじゃないんだよな…?
80FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:21:26
>>79
基本的にオーバーは二千円以上から。
BTM(バス、タクシー、モノレール)使用時は千円以内でも支給されるが作業終了〜翌日13時までに報告が必要。
あと派遣先の会社によって支給される場合や余りにも遠い現場や人数が多くて埋まらない現場は交渉次第で支給される。
81FROM名無しさan:2006/02/03(金) 17:33:32
明日ファミリー引越しセンターってトコに派遣で行くんだけどどんな感じかな?

建築現場とか資材搬入とかは行ったことあるんだけど引越しは初めてだから不安が・・・
82FROM名無しさan:2006/02/03(金) 17:43:42
>>81
激しくワラタww
83FROM名無しさan:2006/02/03(金) 18:45:18
>>77
ラバ軍1枚3〜400円もすんの!?
佐川で買ったときは3双250円だった。もっと買って置けばよかった
84FROM名無しさan:2006/02/03(金) 19:04:35
100均にも一応あるよ。ピンキリだから良いの選ばないと作業キツいけど。
85FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:28:46
50.は私です。噂で聞いて来てみました。
普通のことを書いたまでです。
ここで社員がどうだとか、チーフがどうだとか言ってる方の風景が透けて見えたので、心構えと本当のことを書きました。

86FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:40:03
神奈川の大和の駅前でティッシュ配りやったときはスーツだったよ
87FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:41:02
vodafone契約しちまった…
ちと後悔…
88FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:53:59
>お前らも、単なるザコなんですよ。結局。
>栄養がないミドリガメみたいなもんですよ。
>現場でいらねえもん。こんな根性した連中。

それは自分の事だよw
取りあえず、法律守れよ。犯罪者集団がw
あ、ごめん!嘘つき集団だよなw
『栄養』も『教養』も『社会常識』もないドキュン狂団が!
なぜ、そこまでフルキャストに必死にしがみつく?
現場だけが世の中じゃないぜ! もっと視野を広く持てよ!
アンタら社会を知らないままフルキャストで終わるのかい? 

【派遣法違反】の幇助してる連中にまともじゃないな。
挑発すればするほど吠えるよな〜。
どんどん吠えろよ〜。そうしてくれた方が都合がいいんだよ。
アンタらフルキャストのスタッフの正体を皆に曝せるんだから。
こんな都合の良いことはないよ
89FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:55:21
仕事予約しても無駄。
作業確認しても仕事あれば連絡するばかり。
これじゃ予約しても意味ないし、前に予約したやつの作業確認すらしなくなったら、案の定で電話まったくしてこないw
しょせん日雇い労働。会社の都合に振り回されるだけ。

正直、これで生計たてる馬鹿いるのが信じられねぇなぁ…
90FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:04:52
>>89
いるから、ここでムキになって反論してくるんだよ。
ここの内勤や社員はフルキャストしか居場所がないんだよ、きっと。
社員や内勤は必死だからな。
公で法律違反を斡旋してるくせに
ネット上では必死にもみ消しにかかる。この矛盾はなんだw
自分達に疚しい事無ければここまでいちいち吠えんだろうよ。
『現場での仕事』でしか自分の社会価値を見出せない惨めな集団だよ。

『井の中の蛙大海を知らず』だなw
91FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:07:07
品川のヤマト運輸はブラック現場だからみんな絶対行くな!
5時間作業で休みなしで、定時まできっちり働かされる。
しかもメチャクチャ忙しくて一息入れる暇もない。なにを急いでいるのか知らないけど、社員はみんなメチャクチャ早く動くし。
あとマイクで「大至急〜しろ、大至急〜しろ」って煽りまくられること多数。
腋臭の社員も多くて作業中気持ち悪くなった。金いらないから途中で帰りたくなったほど。

92FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:24:59
>>88 >>89 >>90
自演乙。
いじめにあってるなら親か先生に相談してみるといいよ。
93FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:27:06
情報ありがとう

船橋サイゼの仕分けってどうですか?
94FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:36:18
>>93
どこ支店?
95FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:37:12
ピッキングの仕事って重労働なのかな…?
96FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:38:02
>>91
定時まできっちり働かされるのはあたりまえだと思うが… 金もらってんだし
そりゃ早上がりならラッキーだけど、ヤマトみたいに24時間動いてる現場なら
ありえんとわかるだろ普通。行く前から。その程度のことも想像つかんのか
忙しいのも普通だろ。福引抽選会のイベント員なんか死にそうに忙しかった
何がブラックなのか全然わからん。あ、ワキガ多いのはきついかもな
97FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:43:08
>>87
俺も今日、給料取りに行ったら勧誘されて入ったよー
免許も保険証もない俺は携帯持てなかったからラッキー!とばかりに入ったが、
これで来月から毎月金取られるかと思うとちょっと鬱だ…
98FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:44:11
明後日初仕事です
これだけは気を付けろ、みたいなことあります?
あと…前日確認の際に電話で言うIDみたいのがよくわからないorz
99FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:45:18
うそ!!!
今時携帯持ってない若者なんていたの???
100FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:46:02
>>84
100均のラバ軍は、少なくともダイソーのやつはダメですた。緑のやつ
いいのなんかあるんかな… が、ありがとう。いろいろ買ってみまつ
101FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:46:14
>>98
逆ギレしないように気をつけて下さい
102FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:49:16
>>99
ここにいる。いて悪いか(笑

なくてもなんとかなるもんだ。いや、やっぱどのバイトもきついから買うんだけど
俺グッドウィル入ってないから何とかなってるとも言う
103FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:53:52
携帯もってなくてもインターネットはできるのか?
104FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:55:39
>>101 ワロタw
105FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:57:07
>>103
お仕事メールはPCメールに流してもらってるし。パソコンはある
内勤はよく行き先の指示ミスるからマピオンはいつも見てるよ
106FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:59:34
携帯も保険証も持ってないって・・・

まさに現代社会の底辺だな・・・
107FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:01:30
>>101
逆ギレってww
何かストレスが溜ることでも?
あと、ケータイサイトで仕事予約したのだが派遣先は選べないんですか?備考ってのは一体…
108FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:02:41
>>106
そのとおり。ついでに仕事もフルキャストでもらって底辺でつ
俺みたいなのはフルキャストでもしょうがないけど、まともなヤツは来るなよ
普通の月払いのバイトいけよ。絶対そのほうがいい
109FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:03:25
全山の経理タンのパンツがみたいです




110FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:05:55
>>108
もっとまともなとこでバイトしろよ・・・
111FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:34:42
携帯がないということは友達がいないってことだなw
112FROM名無しさan:2006/02/03(金) 22:50:36
内勤なんかになるんじゃなかった(;´Д⊂)
113FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:07:26
>>112
ちょwwおまっww
突然だけど質問です。前日確認の電話をする際に言うIDというのはカードに書かれた番号でいいんですか?
114FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:51:23
メモつて会社持ってきゃいいだろ↑
115FROM名無しさan:2006/02/04(土) 00:08:17
>>111
友達などいないッ いなくて悪いか! 悪いよな思いっきり…

そりゃ昔はいたけど金なしヒマなし情けなしの生活の中でもう誰もいない
116FROM名無しさan:2006/02/04(土) 00:14:34
昨日支店移動したんだけど、カードもらってない(´・ω・`)必要?
ってか予約(予定)に「日勤」ってある場合は予約されてるの?
16時までに電話しなきゃいけないのか・・・?
117FROM名無しさan:2006/02/04(土) 00:15:02
じゃあもう死んでしまえば?
118FROM名無しさan:2006/02/04(土) 00:52:47
88>>
俺、フルキャのスタッフじゃないですよ。
特に反論する気もなく、もみ消す気もないですが、
お前の根性を東京湾に沈めたいだけです。

イラネ。まじで。撤収。
119FROM名無しさan:2006/02/04(土) 02:09:38
フルキャストって最寄駅までは車で行っていんだよな?
物凄い田舎に住んでるから最寄り駅までのバスが出てないし、自転車使っても1時間かかるからさ
まあ、最寄り駅から指定される集合場所の駅までさらに1時間近くかかるんだが・・・
120FROM名無しさan:2006/02/04(土) 02:15:57
>>96
そんなこと普通想像つくかバカ。こっちはオマエみたいに生活費稼ぐほど毎日キャストで働いてるベテランじゃないんだよ。
年に数回働くぐらいなんだからそんなことわかるわけないじゃん。
121FROM名無しさan:2006/02/04(土) 04:40:58
今日の13時から仕事入ってんだけど、急用できたからキャンセルしたいんだけどできる?
122FROM名無しさan:2006/02/04(土) 04:50:02
キャンセルできる当たり前w
日雇い労働なんか会社都合に振り回されるだけだから、こっちも都合で動いたらいいよ。
文句を言われるなら、最終手段としてバックレてやればいい。
仕事キツく低賃金の日雇いなんか割に合わないよ。
予約しても仕事ないばっか。
何のため登録したんだが…予約しまくって作業確認放置してるが、まったく何の苦情こないんだなぁw
123121:2006/02/04(土) 04:53:29
>>122
レスありがと
オレも予約入れまくって確認電話してないっスけど、なんも言われませんねw

横○支店の時は電話バンバンかかって来てたんスけど、支店変えたらテキトーテキトーで腹が立つ
124FROM名無しさan:2006/02/04(土) 09:20:24
>>118
やっぱり【フルキャスト】しか居場所のない嘘つき低脳集団は
視野が狭い、発想が貧困、的外れだね〜。
この法律違反斡旋請負人どもの『ふざけた根性』を
【北朝鮮の強制収容所】にでも送り込んで叩きなおして貰いたいね。
口から出任せの嘘をついてガテン系の現場に送り込む集団だからな。

こいつらの発想では誰もが嫌がる『ガテン系』の仕事が
どうやら【イベント】らしいからなw
違うんだよ。お前らの常識なんて社会からみればクズ同然なの!
社会で活かせるスキルも常識もない人間からすれば
ガテン系も【神聖】な【イベント】かも知れんよ。
けどなあ、お前らの貧困な発想を一般人にはめ込むな!

社員や内勤の奴らなんて社会マナーも教養も、資格も、人格も能力も
ないからフルキャストに必死にしがみつくんだろ。
電話の応対で分かるだろ。言葉遣いも知らない連中だぜ!
こんな常識の無い奴らが人員配置してると思うと恐ろしいわ!

125FROM名無しさan:2006/02/04(土) 09:31:11
>124
素晴らしく良いこと言い過ぎ。
言いたい事みんな言われちまったなぁ…

さて、チャーリーとチョコレート工場でも見るかな。作業確認なんぞ無視しとけばいいや…
126FROM名無しさan:2006/02/04(土) 09:50:57
まぁ、使ってる側は社会の屑どもをわざわざ使ってやってるって感覚なんだろ。
127FROM名無しさan:2006/02/04(土) 10:03:13
携帯で予約するのって前日までだっけ?締切時間とかあった?あと、1年くらい働いてないんだがカードってなに?なんか変わったの?
128FROM名無しさan:2006/02/04(土) 10:20:56
普通のバイトにも雇ってもらえない人の最後の砦が日雇い派遣です。そんな会社にすら仕事を紹介して貰えない人が世の中には沢山いることを内勤やって初めて知りました。(´・ω・`;)
129FROM名無しさan:2006/02/04(土) 10:24:25
明日は暇なんで、仕事がある人はこっちから電話するんで、みんな電話してこないでね(*'-'*)
130FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:52:50
>>120
お前みたいのを世間知らずって言うんだよ
早い話、フルキャストに登録する前にこのスレ見てれば
フルキャストのイベントの仕事がどんなもんかわかっただろ
情報はちゃんとあるんだよ。フルキャストがどんなところかって情報はさ
お前がそれを調べることができなかっただけ
よくいるじゃん。悪徳商法に引っかかってこんなはずじゃなかったー!
って騒ぐバカ。周りから見ればそんな低脳サギに引っかかるほうがバカなんだが
お前はそれなんだよ
131FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:58:45
>>130

バカ発見 プゲラ
132FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:15:26
プゲラってなんですか(・・?)2ちゃん初心者なもので・・・てか文句があるならみんな辞めればいいじゃん?私2つ面接落ちたからフルキャストに登録したけど、次探してるし。こんな条件悪いバイトなんかいくら日払いでも私のプライドにかけて出来ない(ー"ー)
133FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:49:58
フルキャストってマジクソ。

俺千葉の柏に住んでて、柏事務所に登録した訳よ。
「お仕事いーっぱいありますよ^^超稼げますよ^^」とか言われたから
ウキウキしてその日は登録を終えて帰ったんだ。

そんで仕事入れるも、仕事がねぇ。初日から仕事がねぇってどういうことだよ。
どこでもいいですって言っても、ないって言われるし。
そんなんが5回も続いた。フルキャストのせいでヒマな日をヒマですごすのがむかついた。

その次から予約確認の電話しないことにした。
どうせ仕事ないんだろうし。仕事あんなら掛けてこいよって感じで。
そしたら、2週間くらい後になって電話かかってきた。「やってほしいお仕事があるんですが〜」だと。

簡単な仕事らしい。とりあえずやるよ。って言ったのはいいが、
その内容が 東京 新橋で3時間の仕事。
柏も千葉のはじっこ。新橋も東京のはじっこ。とにかく1県分くらい離れてるんだよ。
電車賃と移動時間と拘束時間を計算すると、自給240円になったwww

ぜってーやんねーww
登録人数No.1って広告あったからフルキャストに登録したのに、
なんでそんな遠い場所の仕事がまわってくるんだよwwカースwww

バックレてたら鬼のように電話かかってくるし。電話拒否ったら自宅までかけてきたし。
自宅でも着信拒否したら、別の営業所経由でかかってくる始末ww
結局着信拒否リストが20件超えたくらいで、電話は諦めたっぽいww
が、その後メールから攻撃が始まるも、ドメイン指定受信に切り替えて華麗にスルーww

・・・家におしかけてくるのだろうか・・・
134FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:55:44
源泉徴収票もらってきた。

源泉徴収税額って、明細でいう「源泉税」の合計じゃないの?
自分で計算したのと数千円違うんだけど…
135FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:55:58
池袋のイベントラボってどう?
ってか何するの?
136FROM名無しさan:2006/02/04(土) 18:08:03
>>133

>新橋も東京のはじっこ。
あのー、新橋は東京でも有数というより日本でも有数のビジネスタウンで
端っこでもないんすけど。
千葉の愚民にとっては、海に面してるだけで端っこ扱いなんだな。
137FROM名無しさan:2006/02/04(土) 18:09:08
>>136
まぁ新橋が移動しようがどーしようが知ったこっちゃないが
フルキャストがクソ過ぎるというのは事実だ。
138FROM名無しさan:2006/02/04(土) 18:30:06
>>132

>こんな条件悪いバイトなんかいくら日払いでも私のプライドにかけて出来ない(ー"ー)

プライドなんかあるの?w
139FROM名無しさan:2006/02/04(土) 18:49:25
>>100
ダイソーのでも色々あるよん。
DIY店でよく売ってる緑の(皆使ってる奴)に似たゴム模様の青いのとか。ただやっぱ臭いがキツいね・・・。
140FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:19:28
俺は35のオサーンだけどキャストには感謝してるぞ
お前ら愚痴が大杉。辞めたいなら辞めなさい
141FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:22:59
キャストに感謝する必要はなかろ。辞めれってのは同意するけど。
142FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:34:49
サカイー 安いー 仕事きついっ
サカイー 安いー 仕事キツイッ

こんなテレビCMあったよなー
143FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:21:05
フードコラボってどうですか?
144FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:28:37
残飯の処理。
145FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:48:42
250円まだぼってんのかー
ヒルズ族ってのはうまいことやって金儲けようってクズの集まりのことなんだなー
146FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:54:46
明日、予約入れてたが仕事ないだとさ
通話料返せ!!せっかく初仕事でワクテカしてたのに…orz
147FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:56:39
35歳でキャストだってw
未来はホームレス確定だねぇ…自業自得だな。

会社に振り回されて奴隷生活がんばりなさい。

まともに定職ついたほうがいいよ。いい大人が何やってんだw
148FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:22:20
電話にでんわ…
君にくれてやるギャグです。

バックレルってガタガタ言ってるのはガキですよ。
条件と違うので辞めますって言えねえだけですね。

149FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:33:18
登録人数No.1が本当なら、人数は有り余ってるわけで、
各事務所で取り合いしている状況だし、
仕事が回ってくるワケねーダロ。
150FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:35:13
ヤマトの良いところは、途中で帰れる方法があることだな。
人数多いからばれない。
151FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:36:53
質問なのですがキャスト賞って早退するともらえないんですか?
152FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:38:58
盛り上がってる所すいません!俺明日初めて仕事入るんすけど、集合場所に15人ぐらい集まるみたいなんだけど、その15人と打ち解けるんすかね?知ってる人がいなくて不安で。
153ばかどもへ:2006/02/04(土) 21:41:55
あたたがたが言う低脳はどのレベル?オレは君より高学歴だよ。修士卒業だし国立だし。
勉強の合間にキャストは都合がよいんだよ。たしかにいろんな人がいるけどみんなそこそこいい人じゃん。低脳なんて単語を吐き捨てる君の知能指数が低いんじゃないのかな?
文句言う前に誰しもが認める位働いてから言えば説得力もある。しかしただ低レベルな愚痴を論つらってもただのわがままだよ。
154FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:42:24
いい年齢で日雇いか…将来が本当にオhルw

どうやれば同じ年齢で年収これだけ違うのだろう?
会社の都合で振り回されて日雇い奴隷ヒィヒィ言いながら労働法違反の低賃金、なのに他では社長しながら優雅に金儲けする奴もいる。

とても正社員で雇えない能力と知能もない奴隷なんだね。

自 業 自 得 。

それが君の運命だよ。
まぁ残りの少ない人生を頑張りなさい。













あのねぇ…ネットする奴、このスレ見てる奴みんながフルキャストで働くわけねぇよ。
意味わかるか?正社員のやつも、あんたみたいな日雇いも意見いろんな事を言うんだよw
日雇い奴隷のふりしてな。


早く定職につけ。なさけない奴だな。
155FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:49:59
>152
その15人なんか打ちとけないほうがいいよ。
DQNばかりでアホくさくなるから。







学歴で判断するしかないっ奴って視野ないんだねw
コンプレックスってやつかなw
156FROM名無しさan:2006/02/04(土) 21:53:50
あたたがた→あなたがた

これが高学歴のレベル?
ひきこもりのニートの間違いですよね?
157FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:00:33
検品の仕事って楽ですか?
158FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:07:18
http://i.engokai.co.jp/A04.asp?UID=NULLGWDOCOMO&s00=2&s02=20&rp=T00A01&se=%92Z%8A%FA++%90%5F%93%DE%90%EC&bno=&ID=&set1=1039026&intCnt=40←こことフルキャストで迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?
159FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:35:32
今日日勤行ってきますた。
夜も暇だったんで日勤と夜勤を連チャンで予約したんですよ。
昨日前日の確認電話で、今日行った現場で日勤と夜勤があるからどうですか?
って言われたから、いいっすよ!ってことで現場に行き、
夜6時に日勤が終了。制服貸し出しの現場だったんで、
20時からの夜勤があるからそのまま制服着てたら、
現場の人間に『連チャンなんてダメに決まってるだろ!』と言われておいかえされました。。。
連チャンの人間は俺以外にも5人いたんですが全員。

色々予定立ててたのに全てがパー。
キレて支店には電話したんだけど、以後気をつけますの一点張り。
この怒りをどこにぶつければいいんだ…。
って、ここにグチ書いてもしょうがないんだけど書いちゃいました。
すんまそん。
160FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:39:42
↑何の仕事?
161FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:48:16
なぜか今月毎日予約した事になってた
なんだこれ
162159:2006/02/04(土) 22:52:09
>>160
某有名メーカーの倉庫でパレット積みでふ。
163FROM名無しさan:2006/02/04(土) 23:18:02
集合場所に多人数で集まる場合、友達とかと来る人は多いんでしょうか?
164FROM名無しさan:2006/02/04(土) 23:21:36
有名起業でも本社のオフィスワークの人はみんな一流の人間だけど
倉庫とかの現場の人間はみんなクズだよ
165FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:16:10
電車代ってでるの?
166FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:35:42
この世の中にはクズと優秀な人間の二種類しかいないみたいだね。
2ちゃんで吠えてる奴がフルキャストやってようがなにやってようがクズなのは間違いないけどね。
167FROM名無しさan:2006/02/05(日) 01:22:09
>>133
激しくワロタww
168FROM名無しさan:2006/02/05(日) 01:39:52
暇だし金がないから久しぶりにフルキャストをやろうと思うんですけど、
今の時期って仕事あるんですか?最近全くメールが来ないんですけど。
ちなみに京都方面です。
169FROM名無しさan:2006/02/05(日) 01:47:06
おまえらってほんと現代が生んだ奴隷だな。
せいぜい頑張れよ日雇い労働者。
170FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:14:24
さてここで問題です

二十歳のニートと三十五歳のフリーター

社会に必要なのはどっち?
171FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:34:02
どっちもいらねーだろ
わけわからないこと書くな
172FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:39:57
黙って放っといたら何で事務所から勝手に連絡入ると本気で思ってるのだろう?
只でさえ仕事の無い時期で取り合いだと言うのに
173FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:44:47
派遣が底辺だの日雇いが人間のクズだの…
まずはオノレが働いてからデカい口叩けよ引き隠り君
174FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:46:47
>>165
給料の中に交通費1000円が含まれてるんだとさ
175FROM名無しさan:2006/02/05(日) 03:47:07
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
                       ↑
                    日雇い乞食
176FROM名無しさan:2006/02/05(日) 04:17:37
35でフリーターってリストラ系?ニートの方が糞だな。親から金せびるようなクズだけにはなりたくないね。
177FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:28:06
凄いねフルキャストって
なんかレス見てるだけで疲れてしまうよ

とりあえずフルキャスト辞めたいのでどうしたら良いですか?
178FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:44:07
予約いれなきゃいいっしょ?また仕事したくなったら予約入れれば?









普通に分からないのか?
179FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:45:22
当日仕事きまってんのに、休んだら罰金なの?
180FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:47:07
>>179
風邪ひいて熱が39℃あるとか適当に言っとけ
181FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:49:17
俺もききたいんだけど罰金なんてあんの?
182FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:54:22
あるんかな?ないんぢゃね?しかし当日キャンセルは内勤にぐちぐち言われるんだろうな。俺なんか予約キャンセルしただけで嫌味言われたから
183FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:54:58
178さん
二度とやりたくない…
184FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:59:36
>>183
じゃあ、登録取消。でも取消た人が後で後悔してたから一生何があってもどんなに金に困っても日雇いはしないなら取消せば?
185FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:05:08
バックレする奴なんて本当にいるのか?
186FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:16:28
着信拒否メール受信拒否家電も着信拒否しなきゃ
187FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:33:35
そして今日もニートがまた一人生まれる…
188FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:37:16
>172
仕事の取り合い?アホくさw
ろくに紹介しないくせに、作業確認する暇あるなら他で働いたほうがいい。電話代の無駄。
内勤からすりゃ日雇い奴隷って、物乞いに小銭を投げつけて、小銭を取り合いしてる様子を見るものだなw
小銭を取りそこねたら、小銭=仕事なくて無収入で不安定。
作業確認しなくても苦情もないし、作業確認の電話したところで仕事紹介などされないし、こんなとこで待つのは無駄。
人生一度きりなのに、わざわざフルキャストで働こうとする底辺奴隷の思考わからないねぇ。
189FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:46:48
>>188
地域によって違いがある。












もしくは登録面接会の時点でOUTだったかどっちかだ。
190FROM名無しさan:2006/02/05(日) 07:02:12
来月になれば全く逆で予約の有無に係わらずビシバシ電話かかってくるぞ。
191FROM名無しさan:2006/02/05(日) 07:39:48
すみません もう一度書きますが早退するとキャスト賞ってもらえないんですか?
192FROM名無しさan:2006/02/05(日) 07:54:58
>191
自分で支店に行って聞くなり電話で聞くなりできないのか?
193FROM名無しさan:2006/02/05(日) 08:57:52
>>190
その電話シカトして大丈夫ですか?
194FROM名無しさan:2006/02/05(日) 09:39:46
>193
もちろん大丈夫。
もう俺みたい着信拒否登録しとけよ。
連続で仕事予約したけど放置してるし、放置しても内勤から苦情なんか来ないからねぇw
本業あるし、フルキャストの内勤なんか相手してる暇ない。
195FROM名無しさan:2006/02/05(日) 09:57:34
俺は正しいんだ、俺は正しいんだと呪文の様に繰り返すニート君
196FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:27:55
心強いみなさん助けて下さい。仕事はいっていたのですか体調不良といいバックレました。そしたらペナルティ報告書を書きに来いといわれました。いかないとまずいすよね?
197FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:37:35
>>196
オレも書いたことあるよ
198FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:41:44
書くだけでいいんすか?罰金払うみたいな事もあるの?
199FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:48:08
>>198
いくつか項目があって、それに印つけたり、記述したりする感じ

・今回どのようなコトをしてしまったか
・今後そうゆうコトをしないためにどうするか
みたいな質問が書いてあるから答えればいいだけ

罰金は当然払うよ、会社や他の人間に迷惑かけたわけだからね
金額はその日に働くはずだった仕事の給料×2の金額
日勤で7000円なら14000円払う
200FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:49:16
めちゃめちゃ高けーな
201FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:54:16
それもバックレた場合、家宅捜索いきだよな?
202FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:57:26
>>201
バックれたことないからわかんないけど、事務の人間の話では「やはり来ない人もいますねー」だってさ

そうゆう場合は間に警察入ってもらうらしいけど
203FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:59:15
素直に払うか
204197:2006/02/05(日) 11:06:47
罰金かからないよ
でも2回目からは給料から引くって言われた

つーか、早めに行けば相手も悪く思わないよ
オレ次の日に申し訳なさそうに行ったら「こうゆう風にすぐに反省して来てくれる人はめずらしい」って言われたし

別にたいして文句言われるわけでもないから気楽に行って来ればいいと思う
「急な欠勤は周りに迷惑かかるし、せっかくお金を準備してくれている派遣先の方にも失礼」みたいな注意受けるだけ
205FROM名無しさan:2006/02/05(日) 11:11:24
返答してくださった方ありがとうございます。とりあえず明日金は持たずにあやまってきます!
206FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:01:32
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
207FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:03:43
132 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2006/02/05(日) 11:50:39
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
208FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:26:06
:FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:01:32
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?

209FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:27:16
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?


210FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:28:02
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
211FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:34:41
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
早く教えろハゲ
212名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/05(日) 12:40:40
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
213FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:13:02
鶏がらダシ?
214FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:22:21
>>199
あれ、もらう予定の10%じゃなかったか?
215FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:37:02
別にフルキャストの正社員でもなんでもないのになんで
そんなに責任求められるの?

 休んだらとかいうけど、そのために代わりのヤツが待機してんだべ?
216FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:48:25
マジレスするとバックレるクズが多いからw
217FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:50:21
キャストと雇用契約を結んじまったんだから
契約違反を問われるのは仕方ないだろ
キャストだろうが消費者金融だろうが結んだ契約は守らないと負けだよ。
218FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:52:26
実際、人がいない場合内勤が現場行くのかな?夜とか内勤からの電話、必死なのウけるんですけど。
219FROM名無しさan:2006/02/05(日) 14:07:13
帰れないからじゃね?内勤がそう頻繁に現場行ってたら次の日大変じゃん。
220FROM名無しさan:2006/02/05(日) 14:25:38
断材の搬出ってガラ出しって言うんですか?
早く教えろハゲ
221FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:15:59
>>199
罰金払わなかったらどうなるの?本当に警察?信じられない
222FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:19:21
注意されるだけだよね。よく読まなかった。バックレなんかで警察が動く訳ないもんね
223FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:19:58



法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html



224FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:22:23


罰金なんて払う必要ないぞ!!!!!







225FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:23:20
バックレ最高
226FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:29:57
京都の方明日仕事ありますかね…
227FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:33:08
>>224
払うんじゃなく引かれるんだよ。
228FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:55:07
大体、仕事入って来た時に会社から電話あって、なぜそれを拒否するか理解出来ません。

お前らの脳味噌は、きっとWindows95並みでしょうね。

つうより、ちゃんと働け!このチンカス野郎ども。
229FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:14:55
バックレ最高
230FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:16:12


罰金なんて払う必要ないぞ!!!!!




法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html




231FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:21:02
夕勤バックレまっする。電源切っておやすみなさい
232FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:32:17
それがいいよ。

233FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:48:57
欠勤の場合前回の勤務又は次回の勤務時の給料から欠勤制裁金として10%引かれます。
これは強制的に引かれるので逃れられません。
234FROM名無しさan:2006/02/05(日) 17:02:27


欠勤制裁金なんて払う必要ないぞ!!!!!




法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html





235FROM名無しさan:2006/02/05(日) 17:03:46
次回?ここの仕事もうやらないんですけど?前回のは貰ってあるし、内勤さんどっから引くの(笑)
236FROM名無しさan:2006/02/05(日) 17:04:58
今フルキャスで紹介された仕事の
研修来てるけどクソだよw

237FROM名無しさan:2006/02/05(日) 17:18:14
確認電話繋がらない…orz
やる気あんの仙台
238FROM名無しさan:2006/02/05(日) 17:52:10
>>236
内容は?
239FROM名無しさan:2006/02/05(日) 18:34:19
同じく仙台
明日の確認電話繋がらない。ずっと話し中。
240FROM名無しさan:2006/02/05(日) 18:39:24
法律違反してない会社なんてほぼないだろ。
241FROM名無しさan:2006/02/05(日) 19:55:20
じゃあ何も報告なしに、バックレた奴はどうなるの?着信拒否にしても家になんかこないの?
242237:2006/02/05(日) 20:46:44
>>239
明日どうするんですか?
243FROM名無しさan:2006/02/05(日) 20:51:21
ほっとけ
244FROM名無しさan:2006/02/05(日) 21:08:47
仕事なんか紹介あるわけないし、もう電話するのマジやめとけよ。作業確認するだけアホくさw
本当に電話代と時間の無駄だから、明日からは真面目に定職を探したほうがいい。
毎日ちゃんと仕事くれる会社に行くほうが落ち着くよ。

君らフルキャストとか日雇い会社に、会社の都合よく使われ捨てられる奴隷なりたいわけ?
たった一度きりの人生、日雇い奴隷で潰してどーすんの?

いい加減に間違いに気付けよ。
こんな労働法違反の低賃金と会社都合に振り回されて、人生の一度きりしかない時間を無駄使いにして何が得られるのだ?
245FROM名無しさan:2006/02/05(日) 21:08:55
明日も仕事はありませんでした・・・
246FROM名無しさan:2006/02/05(日) 21:47:42
>>236です
コールセンタースタッフだったんですが
同じような話を14-20までされてました


バックレようと思ってますが
実家に電話行くのは…
247FROM名無しさan:2006/02/05(日) 21:48:18
明日も仕事ない・・・
248FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:10:15
>>247
アイラインに逝きなさい
249FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:12:43
実家に電話ってくるの?やばい…死ぬ
250FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:17:03
ビビりすぎじゃね?
251FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:23:33
そりゃあ相手がフルキャストだからびびるよ
252FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:27:09
実家に電話って親に何て言うんだ?お宅の御子息、御令嬢が無断欠勤をして当社としては大変な迷惑を被ったとか?別にビビる事はないんじゃない?
253FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:28:32
>>251
消費者金融だから?
254FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:00:56
実家に電話がんがんくるよ
普通は本当の番号なんて書かないけどね
255FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:13:55
>>254超ヤダ。みじんの躊躇無く実家の番号書いちゃったよorz
オレオレキャスト電話に苦しんでる人いる?
256FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:17:48
ここに登録して初めて仕事に行ったら15人くらいいてみんな今日が初めてです。って言うんです。2回目の子が一人。連続してる人が一人。残りの13人はみんな初めてだって。という事は殆どの人が一回仕事してみて来なくなるってパターン?常に求人募集してる意味が分かった。
257::2006/02/05(日) 23:26:30
4か月ぐらい前にここでバイトしてそれからほとんど毎日電話かかって
きても1回も出なかったんだけど。学校が春休みになって暇になったから
またここでやろうと思うんだけど普通に電話してもいいかな?
なんでこいつ今まで電話出なかったんだよ〜とか思われそう。しかもここ
2週間は電話もメールもいっさいなくなった。契約解除されたかも
258FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:31:25
>>257
別に大丈夫と思う。結局派遣バイトなんて駒にしか扱ってないんだから。
支店からの電話バックれても、その1ヶ月後にはまた紹介の電話かかってきたぞ。
もし「何で」とかきかれたら、「学業が忙しかったんです」くらいにいっとき。
259FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:38:13
>>257
今の時期は単に仕事がないから電話かかってこないんだよ w
260FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:42:56
>>228
>大体、仕事入って来た時に会社から電話あって、なぜそれを拒否するか理解出来ません。
>お前らの脳味噌は、きっとWindows95並みでしょうね。
>つうより、ちゃんと働け!このチンカス野郎ども。

理解できてないなんて余程アホだな。頭腐ってんじゃねえの?
内勤なんて人に自慢できる仕事なんてそもそもしてね〜だろうがよ!
嘘ついてガテン系の現場にバイトをぶち込むだけの
【法律違反斡旋請負人】だろ?
内勤のふざけた行いこそが【犯罪】に等しいw

ろくな仕事にも就けね〜でフルキャスト内勤に
しがみついてる『落ちこぼれ』の負け犬軍団がうだうだ抜かすな。
内勤のクズ共!テメエらが行けば良いだろ!
誰も行かなければそんなクズ現場との契約切れるんだから
労働者にとってはお得だろうよ。フルキャストの人気上がるぞw
自分が行かね〜癖に、人に行けって言うこと自体が見当違いなんだよw
社会常識も人間性も能力も資格もないから
社会に到底受け入れられないんだよな?
貴様らの脳は旧石器時代の【ゴキブリ】以下だ!
261FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:51:09
>>260
興奮するなって。都合よく使うのはお互い様。
262FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:00:05
>>261
それもそうですなw
263FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:02:09
バックレ経験者、又はプロの方に伺います。バックレした後のフルキャストからの対処法を教えてください。
264FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:07:44
>>260
正論だよ
265FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:13:03
>>260
俺はできねーから、できるもんならお前やってみろってのはおかしいよね
266FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:22:41
K-1の佐藤嘉洋 選手の所属チーム(ジム)が『フルキャスト』
となってるけど、彼は『フルキャスト』の関係者?
それともフルキャストがスポンサー?
どちらにしても佐藤嘉洋の参戦は面白くなるだろうね。
あのガオグライを破ったんだから凄すぎる!
『魔裟斗VS佐藤嘉洋』どっちが勝つだろうか?
俺は今のところはまだ魔裟斗有利とみている
267FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:23:41
>>263
放置してりゃいいんだよ
268228:2006/02/06(月) 00:29:00
>>260

やあ、君ならレスすると思ってたよ。
でもちょっと遅いんじゃない?
あ、やっぱり長い文章書くのって時間かかるもんね。
しょうがないよね、病気なんだから。
じゃ今回は病気に免じてクロネコ一週間で許してあげる。
269FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:38:12
>>268
病気はお前w
270FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:47:22
労働基準法で定められているアルバイトの最低賃金っていくらでしたっけ?
271FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:55:52
>>270
地方によって違う。最低が自給600円台のところもある。
ちなみに私の住んでるところは約650円。
272FROM名無しさan:2006/02/06(月) 02:48:39
お前らみたいな人間のクズは、ここで思う存分同意を求めて馴れ合ってろ

【バックレ】バックレますた('A`) Part19【最高】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1137734765/
273FROM名無しさan:2006/02/06(月) 03:11:14
5時まで仕事…今日はハズレ(´・ω・`)12時〜本職があんのに早く終わんね〜かな〜
274FROM名無しさan:2006/02/06(月) 03:42:29
なかなかの"ホラーショー"な走り
いい振動が"ガディワッツ"にビンビン来る
"マム"の工場の"グルーピー"を少しばかり"フィリー"してから
>>1への"サプライズ訪問"ではいつものように
超暴力(アルトラ)大放出さ"ドゥルギー"m9!
                                                           _______
            ___                                           /     / ♂♂〕
        γ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        |♀|サプライズ訪問|♀|________________________________ |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄|| |   |  |    |   |     || ̄ ̄ ̄|| |    |    |   |   |    |     |. |
        |  ∧∧  先ずは   ||  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|      ||      || | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|.   |. |
        |  (゚Д゚ )<ノマネコを   ||  ||  || |     |        |      ||     || |    |.      |.      |    |. |
        |  ⊆⊇⊂ トルチョック  ||  ||  || |___|____|___||___|| |__|____|____|__ |  |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ――――||  ||  ||[655321]      lNOUT .|====== ||┌┐                  三 |
      人 |三三三三三三三三三||  ||  ||―γ ⌒ ヽ―ヽ ロ \      |       ||└┘  γ ⌒ ヽ..             三 |
.∩ ∧∧<  >ロロ       ロロ[||  ||  ||  |  ∴ |   \\ 二二二 |二二二 ||二二二|  ∵ | 二二二二二二二 三 |
|※|(>w( V |―=― ┌―┐―=― .||___||___||_|  ∵ |    ゝ――――|――― ||―――| ∵  |―――――――― |〕
|酒|ヽ  .つ  ̄ ̄ ̄└―┘ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↑日雇いホームレス
275FROM名無しさan:2006/02/06(月) 05:53:12
なんでオレンジネタなんだかワカランが、何か最近荒れてる?
久しぶりに来てそんな印象持ったんだが。
276FROM名無しさan:2006/02/06(月) 09:39:00
今日夜勤入るんですが、
仕事詳細メールに「仕事内容:床在処理」って書いてあったんですが、
「床在処理」ってどんな仕事なんすか?
知ってる人がいたら情報プリーズ!
277FROM名無しさan:2006/02/06(月) 09:49:29
>276
危険で肉体にもキツい仕事。
当然ながら給与も割に合わない。

内勤は労働者ダマしてまで、君みたいな人間を誰も行きたがらない職場で働かせようとするのが当たり前。
278FROM名無しさan:2006/02/06(月) 10:17:46
>>276
人間のクズ乙
279FROM名無しさan:2006/02/06(月) 10:18:47
>>277
情報サンクス!
てか、マジすか!?
俺、力ないから引っ越しみたいな力使う仕事ダメって言ったのに…。
キャンセルしようかなぁ〜。
それとも現場で迷惑かけて怒られた時に、
『内勤にだまされました!』ってキレて帰ろうかな。
内勤にとってはどっちが痛いんでしょうね?
280279:2006/02/06(月) 10:43:36
どっちのやり方も内勤は痛くないよ。それで困るのは営業だけ。
281FROM名無しさan:2006/02/06(月) 11:09:14
>>276
現場によっては
資材搬入→グッドウィル
施工職人助手→フルキャスト
ってことがよくあるから、そうなればいいね。気の会う職人だったら楽に仕事できるし。



ちなみに、施工職人手元みたいな仕事は部分によって任せてもらえるくらい経験や知識があれば
次回は指名や場合によってチーフになる場合あり。

会社によっては社員への勧誘もあるわけで、漏れの話になって申し訳ないが
おかげで今は相変わらずの不定休&月収(社会保険だの健康保険だのの差し引き後手取りの額
だから実質的には上がった)だが、ボーナスはあるし、全国を飛び回って好きな精密機械いじりをしてすごしてる。

職人手元だったら与えられた仕事はすべてマスターしてくるようにすればほかでも使えるからそのうちいいことあるよ。
282FROM名無しさan:2006/02/06(月) 12:13:55
土曜日に仕事して今日給料取りにいくんだけど、事前に電話しなきゃいけないの?
283FROM名無しさan:2006/02/06(月) 12:17:54
>>279
バックレたほうがいいよ。
284FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:09:28
内勤がDQN
登録してる椰子もDQN

フルキャストから派遣される椰子は問題起こしすぎだし
協調性なさすぎ
285FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:16:49
でもグッドウィルよりはマシらしいよ           ?
286FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:43:53
>>270です。
>>271さんありがとう。ハローワークに電話して聞いたらこっちも650円でした。私フルキャストの時給640だから最低賃金以下になるんだけど違法労働になるんですか?
287FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:48:25
仕事紹介されたら機器搬入の仕事しかなかったんだが機器の搬入って体力的にきついかな?
体力的にはまあまあなんだが
体重70キロで腕立て伏せ50回くらいならできる。
288FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:50:27
明らかな労働法違反だよ。
1円でも下回ってたら違反だからね。
289FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:09:28



法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html




290FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:26:03
>>287
そういう時は機器の内容聞けばいいのに。
機器の量や持ち上げるのか車輪ついてるかで全然違うし。
多分あっという間に終わる仕事じゃね?
291FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:08:24
搬入って早く終わることが多いからほとんどこれしかやらないな
292FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:48:34
自分高校生なんですけど、服装とかって気をつけた方がいいんですか?
あと、ヘルメットとか安全帯が必要な職場って多いんですか??
もし必要なら前日聞いた時点で取りに行くってことですか?
293FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:49:10
>>290
どうせ内勤は「簡単な軽作業ですから」っていつも言うだろ
294FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:50:59
>>292
全部自分で買うんだよ
295FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:53:15
>>287
体力的に、自分ではまぁまぁだと思っていても
搬入現場ではポシャる椰子が案外多い。
どう見ても華奢な椰子が重い荷物をひょいひょい運んでいるかとおもえば
ガタイのいい初心者が音を上げてたりする。
腕立て何回できるとは全然関係ない。
要はコツと持続力。
296FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:08:47
給料って水土日以外の15時〜19時までならいつ取りに行ってもいいんですか?
297FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:09:57
>>294
本当ですか?貸してくれるって言ってたんですけど。
あと服装って適当で大丈夫ですか?
298FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:10:51
バイト行くためにバス停で待ってるといつも
「キャストですか?フルキャストですか?」と挙動不審で話しかけてくる集団がいるんだけど。
これかぁ・・・・。
299FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:12:33
>>297
テキトーでいいわけないだろ
作業衣・作業ぐつは自分で買う
ヘルメットなどの備品は借りられるなら借りる、これからも続けて行くつもりなら買え
300FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:16:39
>>297
バックレたほうがいいよ
301FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:25:52
>>299
まじに作業服買うんですか?
作業服ってホームセンターで売ってるやつですか?
302FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:28:33
>>301
安いのでいいから買いな
作業衣ならどんなんでもいいよ
303FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:33:54
>>301
バックレたほうがいいよ
304FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:35:01
本当は作業衣なんか買わないけどねw

こんなとこで聞くより、支店に電話するなり自分で確認しろ。
そのほうがいいから。
305FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:35:13
自分で買うのとかだるいっしょ?しかも交通費だって1000円までしか出してくんないし。
フルキャストマジクソだよ。

広告じゃ、
いつでも好きな時にシフトが入れられる!ラクラク稼げる!なんて言ってるけど

実際仕事くんない日もありまくりだし、仕事あってもクソな現場ばっかだし。
お前も辞めちゃえよ。

俺は予定入れまくった上に全部バックレ着信拒否ってやったぜ。
306FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:37:02
安全靴と作業着とかは貸してくれるだろ
安全靴なんて買うだけで数万するぞ
そんなに払うくらいならキャスト辞めて別のバイトやったほうがマシ
重いし
307FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:37:44
それがいいよ
308FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:43:17
お前ら空気読めないな
さすが日雇いクソバイトしてるだけあるよ
309FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:45:49
昼ごろ作業確認の電話をしたら仕事がいくつかあったが、さらにいい仕事が見つかるかもしれないので後でもう一度電話してくれと言われた。
言われるがまま、後で電話したら既にさっきあった仕事は全て埋まっていて定番しかないと言われた。
これは何かの策略だろうか?俺は別にいいが。
310FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:54:43
てかおまえがまぬけ
311FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:31:42
てか作業確認って16時以降じゃなくてもいいの?
312FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:48:33
>>306
一体どんな安全靴だ。
安全靴なんて、3000円もあればいいモノが買えるぞ
313FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:50:55
電話繋がらなかったから行かなかった〜。
314FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:51:00
>>306
数万もする安全靴なんざ、ざらには無いぞ。
1500円くらいから普通に売ってるし。
ディアドラの安全靴だって1万しないんですがね。
315FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:52:28
>>311
支店によって時間帯はマチマチ
午後から確認OKなところもある。
316FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:25:40
なんでたかだか2chのガセネタ鵜呑みにするアホばっかりなんだ?実際に自分で経験してみないと何も解らないだろう?
その上で二度と行きたく無ければ行かなくても構わない
俺だって二度と行かない現場の二つや三つぐらいあるよ
何もやらないうちからあれも嫌これも嫌と拒否しまくって、また今日も一人ニートが生まれる…
317FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:28:49
もともとニートだろーに
318FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:12:33
作業確認のとき出発時間を聞かれる??

うちの支店は全然聞いてこないが…あれってメールとかでもいいのかな…
319FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:20:57
とりあえずテケトーにレス
>>292
ヘルメット必要なトコには多分高校生行かせられないと思う。ので大丈夫。
ジーパン不可な現場でチノパンが要る位。無駄なお金は使わない。
>>295
キャストに限らずどんな仕事も慣れだからなー。慣れられないキャストは永遠に無駄が多い。
>>296
指定された時間帯ならいつ行ってもOK。でも夕方混んでる時は無駄に待たされるから避けるべ。
>>309
後で入ってくる仕事が良いのとは限らんしその時点で無難なトコあるなら手を打っとくのも一考。
無かったら放置。
>>311
規定は4時でも4時前からどんどん仕事埋まってくから早くてもOKなトコなら早めの方が良い。
>>309のような罠もある。
>>318
内勤がテケトーなのかね。出発報告はメールでOKでしょ。しないと電話が来る。
320FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:27:26
出発報告はメールでしてるが、作業確認のとき出発時刻を聞かれない…orz

321292:2006/02/06(月) 23:50:43
>>319
レスありがとうございます。チノパン持ってないなぁ。
ジーパン不可の現場って多いんですか??
322FROM名無しさan:2006/02/07(火) 00:02:48
>>320
電車の指定はされる?
>>321
そういう指定が来る事は多い。
指定されてもジーパンで行って大丈夫なトコはあるけど帰されても責任持てないなー。
つーかジーパンって何やるにも作業しにくいっしょ。
まぁズボンも言えば事務所で借りられるんだけど・・・綿パンなんて一日でキャスト辞めても持ってて困るモンでもなかろ。
323320:2006/02/07(火) 00:16:06
電車の指定なんてされたことないです(笑)

324FROM名無しさan:2006/02/07(火) 00:45:13
おいおい、イヤならやめろよ バカども
毎日毎日登録者はくさるほど来る
おまいらいなくてもこまらねぇよ
325FROM名無しさan:2006/02/07(火) 00:50:14
逆にいなくなってくれないとおまいの仕事無くなるから困るよな
326::2006/02/07(火) 01:26:24
ここってパソコンとかで予約せずに前日にいきなり仕事ないですか?
って電話してよかったっけ?前にバイトしてから3か月たったから
忘れちゃった・・・誰か教えて
327FROM名無しさan:2006/02/07(火) 01:47:17
何でも融通聞くよ
予約入れる方が律儀ってくらい
328FROM名無しさan:2006/02/07(火) 01:54:57
>>319
ありがとう
329FROM名無しさan:2006/02/07(火) 02:10:25
新幹線乗って現場行ったことあるよ
330FROM名無しさan:2006/02/07(火) 02:12:44
仕事が選べればいいのにな。この会社
331FROM名無しさan:2006/02/07(火) 03:36:26
夜中にワンギリすんなよww
最近の携帯って普通の着信とワンギリ区別できるから便利だな
332FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:27:08
ここって、現場によってずいぶんキツさが違うんだな、前にやった倉庫の作業はまあまあ楽だったが、
その次に行った現場作業はモロにガテン系だった、マジきつかったー、次の日全身筋肉痛になった。
おまけに11時間も働かされたうえに給料が1万にもならねー、ありえねーよ。
日払いしかメリットないよなここは、給料安すぎ。
333FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:38:59
予約確認って何時から何時まで??
334FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:46:58
>>333
16時〜18時

初日にきつい仕事したから懲り懲りだったけどピンチだから予約入れようかな。来週別のとこ面接だけどまた不採用になったら時給悪くてもキャストで働くしかないや
335FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:33:33
さっき登録しました。
明日・明後日仕事もらえると思う。

内勤かわいかった。。。。。
336FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:38:03
>>332
11時間って・・・ どこの現場よ
337FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:22:01
また仕事が無ぇのかよ つかえね
338FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:32:45
明日、調理補助の仕事なんだけどどんなのかわかる人いますか?
今週までに金ほしくて何でもいいやと思って引き受けたんですけど‥
339FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:39:19
仕事あるよいっぱい。どこの支店?
5日連続で入ってるよ。
340FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:42:00
>>338
弁当に詰め込むんじゃねえの?
341FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:57:34
>>336
朝6時から夜12時までの18時間現場があったよ。
午前中仕込みで、午後は7時まで待機。
そんで7時から撤去だったが、ある意味待機が長すぎるのは
成因的にこたえるね。
342FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:00:13
冷凍食品のピッキングってどうなの?
初めてのA作業だから不安…
343FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:24:16
市内で10:00からなのに、
8時集合と言うのはどういう事だろうか?
30分前に着くとして、1時間30分も歩くのか?
344FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:28:28
ん、ピッキングってAなの?
345FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:48:38
みんなアイライン行きなって。マイカー通勤OK。給料はスポットで週払い。フルキャストよりずっと条件いいぞ
346FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:54:44
>>340

いや調べてみたらイタリアンレストランでした。
洗い場とかかなぁ‥??
347FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:04:35
あーじゃあそだろね。
348FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:22:42
平均生涯賃金と平均退職金

     収入   退職金

フリーター 0.4億円 0万円


<大企業(従業員1000人以上)>
大卒 3.774億円 3,400万円
高卒 2.986億円 2,280万円
中卒 2.719億円 1,770万円

<中小企業(同100-999人)>
大卒 3.093億円 2,630万円
高卒 2.419億円 1,720万円
中卒 2.244億円 1,510万円

<零細企業(同10-99人)>

大卒 2.592億円 2,050万円
高卒 2.074億円 1,150万円
中卒 2.002億円 1,210万円


出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」「退職金制度・支給実態調査報告」
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
349FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:32:23
集合時間って仕事開始時間のどれくらい前が基本なのだ?
例えば朝9時からの仕事だと駅前には何時集合くらいになるのかな?
350FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:37:13
>>349
現場の最寄り駅集合、そこから徒歩なら始業30分前くらい、
集合場所からバスなら、だいたい始業1時間〜1時間15分前くらいだよ。
351FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:39:48
うそつけ
352FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:48:33
厚生労働省やらなんやらコピペしてる人って何でこのスレで「だけ」必死なんですか?
353FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:59:04
>>345
今日アイライン登録してきたよ
フルキャストとほぼ同じシステムと仕事内容なのに
アイラインの方が会社がしっかりしてる。
フルキャストは学生向けだよな。
354FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:45:34
アイラインって18から?
355FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:59:58
アイラインは高校生不可。18以上
356FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:39:40
フルキャストって、キャストシティで予約した後、
支店に電話しないと仕事くれないの?既出だったらスマソ
357FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:41:57
>>356
死ねよ池沼
なんでそんなこともワカラネーんだよゴミ

だから未だに底辺の日雇いバイトしかできねーんだよクズ
358FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:44:32
>>357
語彙力が不足してるの?
359FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:46:05
>>357=社会不適合者のキャスター
360FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:53:17
>>357は言葉はキツいが正しいこと言ってるだろ

いくらキャストと言えど、登録の時にはしっかり説明があるし、要項がまとめられたプリントわたされるだろ
その説明も聞かず、さらにはプリントも無くしたとなれば>>356に問題があるのは自明
361FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:00:11
当日キャンセルしたらペナルティ報告書とかいうのを書きにこいって言われたけど、それってなに?
362FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:03:33
363FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:03:59
>>361
ただ、
・なぜそのようなことをしたのか?
・そのようなコトをしないために今後どうするか?
・もうしませんか・
みたいな質問が4〜5コあるから書けばいいだけ


楽勝
364FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:06:43
>>362
>>363
何?罰金とかあんの?
365FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:10:36
>>364
あたりめーだろ
お前のせいで派遣されるはずだった人間が急遽1人不足したんだぞ

金額はお前が入る予定だった仕事の2倍
366FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:14:02
>>365
ほー。まあ行けば分かるな
367FROM名無しさan:2006/02/08(水) 00:16:13
今まではなかったんだけど
今日、初めて源泉徴収された
なんで?
368FROM名無しさan:2006/02/08(水) 00:19:51
手入れが入ったから
369FROM名無しさan:2006/02/08(水) 01:18:30
>>367
一ヶ月たったからでない?
370FROM名無しさan:2006/02/08(水) 01:18:47
俺、仙台なんだけど登録してから1回も仕事もらえないんだ。時間外に確認の電話したら仕事もらえたりするのかな。仕事もらえてるヤツはいるのか?
371海賊王:2006/02/08(水) 02:48:04
須貝ゆうた死ね
372FROM名無しさan:2006/02/08(水) 03:00:36
俺ペナルティ報告書書きにこいっていわれているが、シカト
373FROM名無しさan:2006/02/08(水) 03:05:17
>>372
シカトはいいが、書かない限り仕事がもらえない
374FROM名無しさan:2006/02/08(水) 04:08:36
そこまでしてキャストで仕事したいか
375FROM名無しさan:2006/02/08(水) 07:33:08
「バックレしたら内勤が仕事に行くwwっうえwwwっうえwwww」とかいってるやつは馬鹿だな
内勤らは基本的にお得意さんの一人現場以外は欠員が出てもほとんど穴埋めに行かない
というよりもお得意さんじゃなければ待機の人間も派遣しない
10人以上の現場の穴埋めはまずしないし2人現場も一人で乗り切らせることすらある
お得意さんじゃなければ欠員が出ても待機の人間に行かせずに9時になったら「今日は仕事ないので帰っていいですよ」といいだす場合も稀にある
内勤が行く場合はほとんどがお得意さんで一人の仕事がほとんど
またはデスクワークが嫌いなやつ(なら内勤するなよ)が極力キツイ仕事を他のやつに行かせて
楽な仕事だけが余ったらそこに建前上仕方ない(笑)状況を作り楽な現場にいく
376FROM名無しさan:2006/02/08(水) 07:35:06
現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800 1111 820
携帯電話・PHS:03 6688 1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!
377FROM名無しさan:2006/02/08(水) 09:57:39
>370
仕事を待つ暇あるなら、定職を探したほうがいい
378アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/08(水) 10:00:51
 
379FROM名無しさan:2006/02/08(水) 11:09:36
この間、給料貰いに行ったら凄いキャスラーを発見!40ぐらいのおっさんで夜勤の定番やって、そのま午前のハーフをやってるらしい。でも午前ハーフがあり紹介されなくてキレてた。それでも先月キャスト賞の申請45回だって…聞いてた俺は馬鹿かと思った。定職探せよ!
380FROM名無しさan:2006/02/08(水) 11:51:27
八王子支店ってどうですか?
381FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:16:22
>>266
K-1の佐藤選手は名古屋駅前支店の人らしい。
昨日給料もらいに行ったらポスターが貼ってあった。
しかも登録番号まで書いてあった。
382FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:40:30
>>379
俺は35のオサーンだがキャストにそーゆー人は沢山いるぞ。
定職って言っても今の時代、そう簡単には面接も受からないんだよ。
学生はむしろこんな所でバイトしない方がいい。
他に行く宛て無かったり、せっぱ詰まった人がやるのに最適なんだよキャストは。
383FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:01:57
ここの社員マジうざいよな
384::2006/02/08(水) 13:02:13
ここって午前のハーフってある?電話して聞いてもいつもないっていわれる
んだけど。なるべくC作業がいい〜午前ハーフのCってどういうもんがあるの?
別にBでもいいけど
385FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:56:04
C作業なんてあるの?ハーフは基本的にないみたいね。夕勤とか夜勤ならあるのかな?
386FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:58:53
やるならAだろ。
387FROM名無しさan:2006/02/08(水) 14:49:35
今日、登録説明会へ逝ったが登録を断ってきた。その理由は、
3時間労働の場合に他のバイトとそんな変わらなかったし、いろいろ
確認電話などがめんどくさい
388::2006/02/08(水) 14:57:53
ここって3時間労働ってある?
389FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:03:01
>>388
うn
390FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:03:43
>>384
うちの支店は朝ハーフ結構入ってくるよ。金にならんけど。
391FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:53:40
てか、ここで働いてる中年のオッサン達には俺みたいな暇つぶし学生は嫌な存在だろうな…
392FROM名無しさan:2006/02/08(水) 16:18:27
んな事いちいち気にしてねーべ。
皆気にするのは現場に入った奴が仕事出来るかどうかだけ。
393FROM名無しさan:2006/02/08(水) 16:43:40
今の時期は知らんが、繁忙期ならヤマトの18〜22時とかあるよ
仕事量に合わないのでお勧めはしないが、少しの時間で金が欲しいのならいいかも
394FROM名無しさan:2006/02/08(水) 16:58:52
ヤマトは一ヶ月位やれるなら直のが良いな。ベースが近ければの話だが。
395::2006/02/08(水) 17:06:18
>>393
朝や昼で3時間ってのはなかったっけ?
ハーフがいいですっていったらいつも午後からしかないといわれるけど
396FROM名無しさan:2006/02/08(水) 17:33:14
>内勤が行く場合はほとんどがお得意さんで一人の仕事がほとんど
>極力キツイ仕事を他のやつに行かせて
>楽な仕事だけが余ったらそこに建前上仕方ない(笑)状況を作り楽な現場にいく

内勤のふざけた行いは【犯罪】に等しいw
結局は『ガテン系』などのきつい業務から埋めていく。嘘をついてでも何でもね。
楽な仕事をバイトには紹介せず余らせておく。後は間抜けな内勤で穴埋め出来るから。
予約もしてないのに【内勤】から何度も電話が来る場合はろくな仕事が無い。
内勤共がブラック現場から先に埋めて行こうと必死だから。
そうでもしないといつまで立っても帰れない。

結局、一番馬鹿なのはろくな社会経験も常識もない【内勤】。
自分が行かね〜癖に、人に行けって言うこと自体が見当違いw
貧困な発想でしか世の中を見てない。法律違反斡旋請負に必死過ぎ!
フルキャスト以外に行くとこのない惨めな連中だからw

【お得意さん】とは『ガテン系、建設現場、施工、ガラ出し、キッチン搬入、引越し、ヤマト運輸系統』ぐらいw
こんな現場しか行くことの無い連中にとっては仕事あるだけでも天国だろうがな。
まともな社会経験も常識もない連中に人員配置なんてさせること自体が
フルキャスト者の怠慢だってことよ。

嘘をついてバイトをブラック現場に派遣する。
だがそんな事はバイト連中の口コミで広がり誰も行かなくなる。
だから新たに登録したてのバイトでその場を凌ぐ。
待機を派遣する【お得意さん】とはそんなブラック現場がほとんど。
イベントラボ横浜では、待機で『そのまま無事終了』なんてまずない。
そういう現場は必ず当日バックレが出るからね!

397FROM名無しさan:2006/02/08(水) 17:49:23
今日、初めてフルキャストの仕事してきました。
レストランのフロアー、洗い場だったんだけどたぶんその店の人たちより働きました^^;
もともとファミレス(フロアー)でバイトやってるんですが、ここの店のやる気のなさに驚いた。
笑顔できない、そして無駄のありすぎる仕事の仕方、皿などの配置。
ちょっとあきれた。
しかもちっさい店なのに6人もフロアーがいるしここは人件費削減とかしなくていいのかな?
ぜんぜん改善できると思った。
それともちょっとおしゃれなお店なので多くしてんのかな?
4時間働いたけど時給800円(研修期間なので)で
交通費でないから1000円引いて、結局稼げたのは2200円‥。
完全ボッたじゃん‥。
こんなんなら普通にバイト入れたほうが良かった。
もうやらない。
398FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:28:19
作業確認しないとがんがん実家に電話くるからみんな作業確認は忘れずに
399沖縄のジャーガ:2006/02/08(水) 18:34:29
今日、舞浜でシステムやったんだけど お昼にゴットさんと名将パンチョチーフ他 漏れあることに気付いた。パンチョは何故か目を合わせない… そこで問題です
400続ジャーガ:2006/02/08(水) 18:41:21
パンチョが目を合わせないでしょか?       1・恥ずかしいから 2・息が生ごみのように臭いから 3・目の焦点があってない この中に答えがあります。次のヤツ答えろ!
401FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:41:26
>398
嘘つきやなw
1週間連続で仕事入れて放置してるけど、まったく電話なんかこねーよw
電話しても仕事ないばっかだし、電話するのもアホくさ…
402FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:42:25
回線少なすぎるよな
うちの支店はでかいから全然繋がらない
403FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:43:40
ヤマトの18〜22時 19〜23時が去年の依頼数NO.1なんだって
404FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:46:05
繋がらない時はとことん繋がんよw
405::2006/02/08(水) 19:12:51
ここってもし明日働きたいとしたら電話でなんかバイトないか聞くのって
6時までだっけ?今から電話してももう遅い?
406FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:16:50
俺の支店は夜10時まで確認OKなんだけどな
407FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:20:04
仕事が埋まってない場合は24時までOK
内勤が帰るのが24時
408FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:42:29
明日日勤でアーク引越しセンターの仕事を頼まれてるんですがどうでしょうか?
受けたほうがいいでしょうか?

マジレスお願いします
409FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:53:01
>>408
フルキャストで行くなんて辞めたほうがいいです。
引越しなら直接働いたほうが絶対にいいです!
最低8000円以上は貰えます。早めに終わっても日給が保証されます。
残業は時給1000円単位でつきました。
運が良いときは祝儀金で2000円位貰えました。
410FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:06:36
アークマジやめたほうがいい!!
俺前やったけど、派遣をゴミ扱いにしかしない会社!!
かなりキツいし‥。
アークが引越しで一番きついんじゃないかな??
411FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:24:59
このスレって女いないの?
さすがに女にガテン系引っ越し系はこないよね?
412FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:26:50
>>410
ホントですか!?
もう作業確認しちゃいました・・・
413FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:45:55
ここって辞めるときはどうすんの?
一応連絡しておくべき?それとも、仕事しなければ自然と登録取り消しに
なるの?
414FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:55:46
仕事がねえねえいってるやつ!

2月はどの業界も仕事が薄いのは常識なんだよ
そんなこともわからんのか?
415FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:20:44
えっ! 明日登録説明会に行くのですが仕事ないんですか?
んー、グットウィルにすべきか・・・オンナジカナw

でもお金ない〜。
416FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:21:25
うちの支店は結構仕事あるかな…
明日も今日と同じ本屋での搬入作業(DVDやCDの整理が主だが…)

・貯水塔の製造・運搬・設置
・建設現場での資材搬入

↑のような明らかにキツそうな仕事も紹介されたが…(誰かが行くのだろうな…)
417FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:38:11
おい引っ越しだけはマジやめとけ!俺やったことあるけど肉体的にも精神的にもきつい!あいさつしてもシカトするし感じ悪いし、荷物は半端じゃなく重いしコキ使われるし…今からバックレろ!今ならまだ間に合う
418FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:41:57
日本通運はよかったよ
実働3時間くらいで6千円もらえた
419FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:45:13
梅田支店最悪
420FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:52:58
仕事ないのって2月だけ?
421FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:02:31
確かに仕事、少ないみたいだけどさ。
でも予約入れて、毎日マメに電話してるのに・・・
いつ電話しても「無い」っておかしくない?
それでも入ってる人は毎日ガンガン入ってるんだよ!?
オレ、現場の選り好みってしてきたつもり無いんだけどさ・・・
それなりに頑張ってきたつもりなんだけど。内勤に嫌われたのかな?
なんだか怪しくてたまらないんだけど・・・いったいどうなってんだ!?
422FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:25:11
>>396
そんなにツラい思いして何で辞めないの・・・てのは禁句でつか?
423::2006/02/08(水) 22:30:57
えっ?2月は仕事ないの?明後日ぐらいからバイトしようと思ったのに
424FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:36:31
派遣先管理票はコピーでも良いと言われたが、スタッフパスポートには(派遣先控え)の分しか無いが…
425FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:39:20
それは嫌われているんだよ。お前なんか大きらい
426FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:43:55
事務所に夕方行って、金もらって事務所から出てきて建物の200メートル
くらいのところでいきなり声かけられた。

 どうやらそいつは事務所行って金もらってもすぐに帰らないで、カモに
なりそうなやつががくるのをずっと事務所で待っていたみたい。 それで俺は目を
つけられたのね。

 俺が歩いていたら急に向こうが後ろから呼び止めて「フルキャストの人ですよね?
事務所で見た」なんてこと言うのよ。

 それで「ちょっとお茶でも飲まないか」なんて言ってどこぞの喫茶店行って
「今のより中についてどう思うか」なんて言い出して、そこから
「今の生活を良くするには自分たちが変わらなければいけない」と言い出し
「そのためのセミナーが新横浜である」と言われたのよ。

 人の正は輪廻だとかお釈迦様とかそういう言葉がとちゅうから出始めた
から帰ろうとしたら家の電話番号教えろとかうるさかった。

 それでようやく振り切って事務所に電話して「宗教にしつこく誘われた」
と言ったらあるヤツの名前を出したからそうだと言ったのよ。

 そしたらそいつ他所でもそういうことやっているらしく、他にも苦情が
あるんだって。 テイケイとかにも出入りしてやっているみたいだから
気をつけたほうがいいよ。
427FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:56:59
2月と8月だっけ?どの会社も仕事ないのは。2、8ってよく聞くぞ
428276:2006/02/08(水) 23:03:50
床在処理ってやつやってきました。
大変だって聞いたからバックレようか迷いつつも結局行ったんですが、
デパートの一角の専門店の改装だったんだけど、
作業内容は業者の人が機械でペリペリはがした床(なんかゴムっぽい素材)を
台車でゴミ捨て場へ運ぶだけでした。。。
現場によって違うのかもしれないけど、あれでA作業ってのはお得だと思った。
床も重くないし、しいて言えば埃がすごくてマスクなしではやってられなかったけど。
作業も22時〜7時までの予定だったのが3時半には終わってしまった。
デパートの鍵が7時にならないと開かないから外に出られずに7時まで監禁状態だったけど、
結局3時間寝れたし。ツイてるな〜。と思いました。現場って賭けですよね〜。
429FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:06:58
>>426
それアーレフだったりしてwしかしアーレフは女二人組だから違うか。うちの支店は上がコンパニオンの派遣会社。あっちの方が給料いいから行くかな。ちまちまやってらんない
430FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:16:14
>>428
へーバカに煽られてバックれないで良かったじゃん。
いつもそう上手くは行かないだろうけどとりあえず乙。
431415:2006/02/08(水) 23:16:28
>>421
やっぱ支店による ってことですか?

432FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:18:22
派遣先に塗装屋ありますか?
433FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:35:19
てけ
>>408
ドライバー次第なんだろうけど基本的に引越し専門会社より日通やヤマトのが楽って聞くなぁ。
頑張って・・・。
>>413
今後する気ないなら電話ウザイからこれから仕事増えてくるだろうし連絡した方が良いよ。
忙しけりゃ手当たり次第だし。
>>415
両方登録すれば?タダだし。んでそんなお金に困ってるなら仕事しながら他探す。安定しないし。
>>420
3月はどこも仕事増えてくると思う。
>>432
たまに聞く・・・けど紹介された事もやった事も無いなぁ。
434FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:56:24
ヤマトで引っ越しのバイトやろうかな
435FROM名無しさan:2006/02/09(木) 00:04:38
時給アップなんてないよ。 ってかなにか勘違いしてない?

派遣てのは広告に「時給1700円以上のお仕事」ってあったら、その仕事の
最低賃金は1700円てことだよ?

 つまり一番仕事のできない人でも1700円はあげますということ。 だから
その仕事の経験者やメチャクチャ仕事のできる人は1750円もあれば1800円
の人もいるし、2000円の人もいるということ。

 だから同じ職場で同じ仕事していても1700円の人もいれば最初から2000円の人もいるということだよ。


436FROM名無しさan:2006/02/09(木) 00:11:39
>417
あんたの言うとおりだった。
バックレルのも何なので、リーダーに言ったら愚痴られたが、結局は帰ってきた。
その後、残ってた奴みんなバックレしてきたのが驚いたけど。
確かに割に合わない給与なのに、肉体も精神もヤラレる仕事だった。
引越と物流関係は二度とやりたくないね。
437415:2006/02/09(木) 00:18:06
ちと質問なんですが、一ヶ月間だけフルキャストでお世話になる場合
スポットと定番 どちらがお勧めですか?
438FROM名無しさan:2006/02/09(木) 01:06:21
一ヶ月定番できる程みっちり入れるなら他のバイト先選択肢に入れた方がいいよ。
交通費出たり送迎ある所。

あくまでキャストに拘るなら
スポット
勤務日数、時間が安定しない。良い現場は短時間で終わる、地雷現場は次の日以降に支障きたす。
定番
収入が安定する。直に雇ってもらうより安い賃金になる場合多し。時間分キッチリ働かされる。

普通に考えればこれ位分かるだろう。メリットデメリット考えて選ぼう。
439415:2006/02/09(木) 01:12:48
>>438
ご丁寧なレスありです。明日の登録説明会後の仕事選択時の参考に
させていただきます。
440FROM名無しさan:2006/02/09(木) 01:15:40
今の時期は屋外の仕事つらいから、倉庫内の定番があれば優先するって考え方もある。
441FROM名無しさan:2006/02/09(木) 01:29:34
登録解除の仕方ってどうやるんだっけ?

442FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:35:19
>>441
支店に言って登録消したいって言えばいいんじゃない?
443FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:54:58
携帯から失礼します。

質問なんですが、所得税は登録後一ヵ月で引かれるんですか??
444FROM名無しさan:2006/02/09(木) 04:27:03
仕事に行く時って仕事着の上に寒いから上着とかって羽織っていけますか?
あとカバンとかって持っていってもいいもんでしょうか?
仕事場って普通そういうものを置いておける場所があるものなのでしょうか?
まだ一度も仕事したことがないので教えてくださいまし・
445FROM名無しさan:2006/02/09(木) 04:33:09
>>444
仕事場によるかな
倉庫内作業とかなら、普通なら荷物置くロッカーもあれば、着替えもできる

でも現場作業だったら、担当の人の車内に荷物置いたりするから、あんまかさばるとよくないかなー
446FROM名無しさan:2006/02/09(木) 06:50:52
>>436
みんなバックレたとは凄いなw
どんな現場だったんだか…

まぁ、引越しはよっぽどのことがなきゃやらないでおくのが吉。
日通とかなら良いけど、専門業者はたいがいクソ社員ばっかだし、人間的に最悪なのが多い。
物流関連も仕事はキツイけど、人間はマシだから俺は時給高ければアリだけどな。
でも日雇い登録業者では安いからやらない
447FROM名無しさan:2006/02/09(木) 11:09:47
フルキャスト税(安全協力費)は基本的に利益の一部として捉えているので、
事故がおきても、後掛け保険で対応してるだけ。
つまり顧客に請求する金額の四割+\250が儲け。
小さい金額でも塵も積もれば・・
448FROM名無しさan:2006/02/09(木) 11:19:08
>446
具体的に言うと、物流会社の重量荷物の積み降ろし作業。
本当は倉庫内の小物検品と仕分けだったが、行ったら重量物の積み降ろし。
社員はDQNばかりで、時給600円しかならなく、割に合わないのが馬鹿馬鹿しく帰った。
みんな死にそうな顔しながら初勤務をこなしていたが、あるときに誰かがブチ切れ喧嘩して帰りだし、みんなもアホらしくなって一緒に帰ったわけですわ。
449FROM名無しさan:2006/02/09(木) 12:52:23
おい!名将パンチョチーフ知らねーのかよ!もしかしてスレのタイトルにもなった西葛西・西葛西のジャーガも知らないてか!そんなヤツにチェストパ〜ス
450FROM名無しさan:2006/02/09(木) 15:12:05
今日登録説明会にいってきました。

>>448みたいな現場もあるんですね。ガクブル・・・
451南越谷はやばい!!:2006/02/09(木) 15:12:10
南越谷やめとけ(゜Д゜)
支店長うざいぞ(笑)
電話切った後「うぜぇー」とか言ってるし。
予約いれてないのに知らない内に仕事入れられてて無断欠勤扱い。
直接言いにいけば「反省してねーな」とか言われるし。
あいつ死ねよ。南越谷いけばわかります。支店長の小川とかいうやつ。
452FROM名無しさan:2006/02/09(木) 15:21:38
“反省”の意味わからん…
何の反省?その話だと反省するのは店長のほうだろが。
453450:2006/02/09(木) 16:19:54
うは〜、電話繋がらないwww
ってか、キャシングとかあるし、思わず借りちゃうところだっただろw
もっとも1回も働いてないから無理なんだけどねw
454FROM名無しさan:2006/02/09(木) 17:41:49
現地集合1時間前って何の嫌がらせだよ
455FROM名無しさan:2006/02/09(木) 17:46:31
この時期は工事現場は決算前に予算を使い切る為に1番忙しい時期なんだが
456FROM名無しさan:2006/02/09(木) 17:55:50
明日やめたいんだけどやめかた書いてない
電話でやめれるのか
457FROM名無しさan:2006/02/09(木) 18:04:01
>>456別に電話着てもバックレてもう行かなきゃいんじゃん?
458FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:21:36
今日、行った現場でチーフみたいな人に「カッター持たないでいいから ゴミだけ片付けて」と言われずっとゴミの片付けしかできませんでした。つらかったです。浦安の現場なんですけど明日もあるらしく 一緒になることがあれば よろしくお願いします。
459FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:24:58
明日、初めてのバイト。
ホテルのベッドの搬入って言うけど、どんな感じだろうか?

今になって不安になってきた。
460FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:37:23
明日、登録説明会です。服装は私服ですか?合同面接とはどんな感じですか??
461FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:48:40
前のレスよく嫁。
462FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:09:20
別に答えてやる義理はねえよ
答えるべきは支店の連中だ
電話してきけ
463FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:10:44
>459
重量物の運び出し
当然ながら傷つけないようすべし。傷つけると…○○○
まぁ…低賃金の割に合わないキツい仕事だし、ほんと他にバイトしたほうがいいよ。
DQNいるからね。

俺なら行かない。あんな日雇い奴隷なるのはこりごり。
464FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:18:36
>>458
横田だろ?
465459:2006/02/09(木) 21:38:32
後、一つ気になることがあるんだけどチノパンっていうものを持っていないんだけど、Gパンかジャージでいい?
466FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:40:04
↑パンタロンかニッカの方がいい。
467FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:43:29
>>465
両方アウト
468FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:55:49
二束のわらじあと一発目のとびの姿たで
搬入やったけど返されることなかった。
もっとも1番動いたが、フルパワー
469FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:09:12
日本語で
470FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:09:42
>>421オレは4時に電話しても無いといわれ
「今週は全滅だ…土日あるかなぁ」って心配してる所に、
20:00に依頼が来たらしく、1番に電話してくれて、
「明日18:00〜の現場で引率・点呼をやってくれないか」って
いつも朝夕の新聞配達をやりつつ、ただでさえ無いのに、
毎日電話してたからオレも思い込んでいた所よ。
明日で22回目(引率・点呼2回目)取り合えず、結果出さなきゃ…
>>459オレも、ホテルだ。明日、夕刊終わって、
支店で名簿貰って、現場行きだから、間に合うかどうか微妙…
471FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:14:13
ホテルでチノパン指定って結構厳守っぽいがどうなんだろう・・・
一緒の現場の奴大変だな・・・
472FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:15:22
超ロングでもかえされなかったけど?
473FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:18:57
引越しってどんな感じ?

一番マシなのと一番ブラックなの教えて下さい。
474FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:20:18
運が良いだけだろ。指定無視すりゃ帰され予備軍である事には変わらん。
475FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:59:28
>>473
アークはいい
476FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:13:29
>>475
事務所移転とかはどうですか?
一般家庭のほうが楽ですかね??
477FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:21:04
漏れ、西葛西のジヤガだけど 明日、新浦安で仕事あるんだけど くるヤツはよろしくな!
478FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:21:11
>>476
一階から10階まで階段でピアノ運ばされる
479FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:23:11
>>478
・・・・・・。
さ、さすがに数人でですよね?
まさか1人なんてこたぁ、
480FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:26:37
オレ工房なんだけど今は派遣スポットで引越し入ってるが、厨房の2年間引越しでバイトしてたからドコに行っても普通に社員並に仲間っぽく扱ってくれる
特にアークは知り合い多いからスゲー楽

だからオレと引越し一緒に入った奴はマジ幸せだと思う
481FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:29:32
>>480
厨房でバイトするのは、違法だろ。


とネタにマジレス
482FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:32:16
>>454
集合場所に行ってもなかなか送迎車は来ない。それで来たと思ったら外でパカパカたばこ吸って連れてかれるのが集合時間より大幅に遅れて、本当に馬鹿馬鹿しくてやってられね。これじゃあ、いくら登録者増やしてもみんな辞めてく。すげー悪循環な会社だ。
483FROM名無しさan:2006/02/10(金) 00:34:54
携帯登録して明日登録面接ですが、やっぱり登録を辞めたいです。
断りの電話をした方がいいんですかね?
484FROM名無しさan:2006/02/10(金) 00:59:20
そんなの当たり前やんw
ここのスレみてやりたくないと思ったのかな?w
485FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:02:52
オレ、先月23回入ったんだけどさ、今月はまだ1回も入ってない。
今月の3日にキャスト賞の申請(確か8000円くらい?)したんだけど・・・
今月このまま1回も入れなかったら、この申請した分ってチャラになるの?
なんだか入れる気配が全然無いんだけど・・・
1ヶ月間、仕事ゼロで終わるなんて有り得るのかなぁ?
486FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:03:02
集合時間の電話ってみんなしなきゃいけないの?点呼する人だけじゃなく?
明日初仕事です。ドキドキ
487FROM名無しさan:2006/02/10(金) 02:54:16
何か所属支店以外にも色んな支店から電話かかってくるんだ
これって普通?やっぱりスタッフって色々と支店を回して埋め合わせしていくのかな?
488FROM名無しさan:2006/02/10(金) 03:13:54
>>484
483です。
そうですwここのスレ見てやりたくなくなりました‥
朝に電話して断ります。
489FROM名無しさan:2006/02/10(金) 06:38:59
早くでんわしろ
490FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:36:48
引越のバイトってその会社の作業着を着たりするんですか?
491FROM名無しさan:2006/02/10(金) 11:00:16
>>483
バックレちゃえばいいんだよ
492FROM名無しさan:2006/02/10(金) 12:23:03
時給1750円の仕事みつかった。
さらばフルキャスト。
もうあんな奴隷みたいな仕事二度としない。
493FROM名無しさan:2006/02/10(金) 13:24:29
>>492
ホストか?

キャストで働くならまだパチ屋のがいいよな。
494FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:27:27
>>493
お前パチ屋で働いたことないだろ?
パチ屋なんて客も店員もDQN率9割だぞ。
何故給料がいいのにしょっちゅう求人出してるか考えただけでわかると思うんだが。
495FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:29:11
この世にそんな上手い話はないよ
きっと数ヵ月後には>>492もフルキャストの方がまだよかった
とかって言うのに1万ペリカ
ああ、地下に送られたらそんなことも言えないか
496FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:31:22
聞いてくれ
キャストで引越に派遣されて
一日殴られながら我慢して働いたのに6250円
交通費610円もかかったのに....
497FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:36:28
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:38:07
実際企業からはキャストにかなりのカネが行ってる訳で。

キャストはそこから社員の給料にして、その余りを労働者である>>496にほうびとしてあげるシステム。

じゃなきゃフルキャストっていう会社自体が成り立たない。
499496:2006/02/10(金) 14:39:12
明日他のバイトの面接決定。
とりあえずキャストのスタッフパスポート?破って捨てるわw
500FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:41:16
なにがスタッフパスポートってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501496:2006/02/10(金) 14:46:47
>>500
馬鹿!
「スタッフパスポートがフルキャストのルール」
ってスタッフパスポートに書いてありますた
502FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:16:28
というか、そんなもの貰ったことないよ。
たまに持っている人を見るけど、使うことないしどうでもいい
503FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:25:47
>>495

プ リクナビとか見てみろよwww
社会の底辺に住む奴はやっぱり情報が不足してんだなww
オマエみたいなDQNは一生フルキャストがお似合いだよw
504FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:27:09
今月初めて登録して、先週の土曜に初めて仕事しました。
なんかさっき支店から、その土曜日働いた客から指名が来てるから明日どうですか?って
メールがあったんですが、これって断ったら何かあるんですか?
505FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:27:56
>496
馬鹿だなぁ…引越と物流会社は行くもんじゃねえよw
簡単に死ねるキツい仕事だし、給与も割に合わない低賃金。
働きたいなら検品やピッキングなど楽チン仕事しとけ。
引越と同じ給与なら、楽な仕事を選んだほうがいい。
506FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:04:12
>>504
土曜の仕事が楽だったらやりゃいーじゃん。
相手先に認められたのか、単に教えるの面倒だから同じ人間使いたいのかは分からんけど。
別に断っても何も無いよ。
507FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:30:16
土曜の仕事なに?だまされてるんじゃねーの?
508FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:38:04
504です。

>>506
ありがとう。何もないんなら断ります!
別に仕事内容がキツかったとかじゃなくて、単純にプライベートの用事があるので。
その用事自体は明日じゃなくてもいいことなので、断ろうか迷ってた訳ですが。
2人しかいない現場だったので、多分後者の教えるのが面倒って方でしょうね。

>>507
先週は店舗改装作業で、壁紙をペリペリはがして捨てるだけの作業でした。
ただ、その作業は先週全て終わったはずなので、今回は違うことだと思います。
509FROM名無しさan:2006/02/10(金) 17:47:15
今日登録したんだが搬入という楽な仕事があるから最初だしやってみてよという事で
OKしてみたんですがワクワクしています
20なので皆さん宜しくお願いします
510FROM名無しさan:2006/02/10(金) 18:23:04
搬入か…死んで鯉!

藻れは、一昨日倉庫内のとても簡単な仕事だと言われて入ったら、冷凍庫で冷凍の鮭をトラックに積み込みさせられて死んだ。だから、次の日も同じの入れて行かなかった。着歴がキャストで埋め尽くされたのは言うまでもない。
511FROM名無しさan:2006/02/10(金) 18:55:49
てか、倉庫内のB作業で入ったら外で8時間トラックからの卸しでワロタ
512FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:02:48
>509
死ぬから止めとけ。おまいのために真面目に言ってるんだ。
搬入と偽りで引越の場合あるしなぁ…

俺は携帯電話の検品に行きます。どれだけキツいんだろ?

あと、飲料ケースのピッキングしてくる。これもキツいだろなぁ?

やった事ない初仕事だからワカンネ…
513FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:22:30
なんでも経験だよ。若いうちは!
514FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:26:29
>>512
携帯電話の検品は一番楽なはず
515FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:26:29
俺は定職の空いた日や時間にキャストを利用してるだけだけど…それでもハーフばかりでキャスト賞貰い続けてるよ。内勤も俺らを利用してるなら俺らもキャストを利用しなきゃ損だよ。(キャストが本職の人は除く)
516FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:45:15
キャストが本職なんてそんなこじきみたいなヤツいるの?
517FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:49:17
明らかに浮浪者もいるじゃん。
518FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:59:46
>>512
マルチ乙
俺はどっちもやったことあるが。まあやってみりゃわかる。
519FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:59:48
絶対定時までやる単純作業のB作業
終わった時点で終了の搬入出のA作業

どう考えても99%は後者を選ぶ
520FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:59:57
>514
レスありがd
楽チンなのか…物流会社みたいなキツい仕事かと思ってた。
小さくとも大量あれば重量物だから。

あとは飲料ケースのピッキングどんなんかだな…具体的に何をする仕事なんだろか?

みんな働くなら、身体を壊さないよう無理するなよ。
521FROM名無しさan:2006/02/10(金) 21:34:44
>>519
絶対定時までやる倉庫内作業(力仕事ナシ)だと、女多いんだよな…
しかもオバハン率低いし。お前ら他にやる仕事いくらでもあんだろ?
って思うよ。
522FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:04:55
FMフォンに申し込んだんだが、契約直前の最後の最後に
「名義は何とかって会社になる」とか言われた。本人名義じゃないんだと。
かなり腹が立ったが、しかし考えてみると別に何も問題もないのか。
が、ムカつくな。
523FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:30:16
西葛西のジャーガです。明日、保土ケ谷でよく行ってる会社から依頼あったんだけど 内勤のヤツ、他支店に全部振ってんの もし苦情来ても知らないからな…そんな内勤に乙
524FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:35:16
保土ヶ谷って横浜の? 葛西からよく行くな〜
525FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:01:38
先週パチンコ機の検品で入ったら、台をトラックに積む作業だった。マだ腰が痛い。トラックの運ちゃんがみんなでコーヒーでも飲みな!って言って千円もろたの独り占めしてやった。
藤商事?だったかな。
526FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:07:29
てか騙す内勤がこれだけ多い事に驚き。クレーム処理どうしてんだろ。
527FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:15:03
なんだかんだ、仕事モリモリ入って来てます。
なんでもいいけど、両手両足使ってください。
ロケンロール!

おいジャガ!気ぃ落とすな!頑張れよ!
528FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:19:38
俺なんか先週、現場の後片付けと掃き掃除って言われたのに土木作業やらされた。
現場で指示とか一切ないのに、怒鳴りまくられた。
二度と行かない。
529FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:21:04
西葛西の天才内勤が明日、舞浜でハーフの仕事があって そこ行こうと思ったらた「交通費が高いからいいよ」と言われました。人の金、心配する前に人から借りた金返せよ!!やっぱ天才は言うことが違うな〜
530FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:38:10
大学入学するまでひまなのでバイトしようと思うんだけど
検品 梱包って楽チン?
それとも日雇いじゃなくてコンビニかファミレスでバイトしたほうがいいかな?
バイト未経験なんで・・・
現在18歳
531FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:50:54
入学してからもバイトせんの?18なら未経験で当たり前。
どこでもいいから普通の所行っとけ。
532FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:24:10
〔労働者派遣ができない業務〕

@【建設の業務】(←もろじゃんw)
A港湾運送の業務
B警備の業務   ←【交通整理を含む】
C病院、診療所、助産所、介護老人保健施設における業務及び往診、
 訪問介護に関する業務(=紹介予定派遣による場合は派遣可能)
D性質上派遣になじまない次に掲げる業務
 〔(イ)人事労務管理関係の業務のうち派遣先の団体交渉、
  労基法の労使協定の締結などのための労使協議の際に
  使用者側の直接当事者として行う業務
 (派遣業の許可基準に抵触)
(ロ)弁護士、外国法事務弁護士、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
  税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士の業務
(ハ)建築士事務所の管理建築士の業務〕
533FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:26:02
【2005年 6月30日付 “日本経済新聞”】 
 軽作業の派遣や請負を行っている【グッドウィル】(東京都港区、神野彰史社長)が、
“労働者派遣法”が禁じている『*建設現場への派遣】を行った事実が発覚し、
【東京労働局】は2005年六月三〇日、同社に対して【改善命令】を出した。
同社は昨年七月にも、別件で同労働局から改善指導を受けている。
今回が二度目の指導で、改善命令という"イエローカード"が出された格好だ。
同労働局によると、今年四月、渋谷区内の飲食店ビルの改修工事中、
七人の従業員が一酸化炭素中毒を起こす労災事故が発生した。
【渋谷労働基準監督署】が現場検証したところ、
そのうちの二人が【労働者派遣事業の許可】を取得している
【グッドウィル】から派遣されていたことが分かり、
同労働局需給調整事業部に照会したところ、違法派遣が発覚した。

【労働者派遣法】では
(1)港湾運送業務,(2)建設業務,(3)警備業務、
(4)病院などにおける医療関係の業務(当該業務についての紹介予定派遣は除く)
の派遣は禁止している。
534FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:27:53



法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html





535FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:45:59
おいジャガ!今日も空振りだったな!
気ぃ落とすな!頑張れよ!
頑張っても無理だがな!!

やっぱ、今日の敗因は
真のチーフ名将パンチョ様が降臨しなかった事だな。
536FROM名無しさan:2006/02/11(土) 01:08:03
またコピペキターーーーけどグッドスレには何故か貼らねーw
537FROM名無しさan:2006/02/11(土) 02:06:08
>>530
大学入学までってことは、まだ高校生だよね?
高校生って変な所しかまわされないからやめた方がいいよ。
結構高校生禁止って現場も多いしね。
つうか、長く続けられるバイト選んだ方がいいよ。
これからの為にもね・・・
538FROM名無しさan:2006/02/11(土) 03:31:18
高校生って言わなきゃいいじゃん。
高3なんだから18でしょ?
539FROM名無しさan:2006/02/11(土) 07:44:14
ネットで仕事詳細が見れるようになってかなりいい感じだな
540FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:23:51
高校生はコンビニやスーパーでバイトしな
人に対して頭を下げたり、
ありがとうございましたって声出したりしろ
541FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:53:29
グットウィルやフルキャストで働いている奴は、オイラも含めて馬鹿だと思うよ。

でも、こんな雇用システムは害悪で、日本の労働の質を著しく低下させていると思うよ。
542FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:54:42
高校生だからどうしろって言う気はないけど
これだけ悪評が書かれてるのに登録しようというのが驚き。
543FROM名無しさan:2006/02/11(土) 11:13:16
オイシかったことを2chに書くよりも
グチやウップン晴らしに2chに書くことが多いから
まぁ悪評が多くなるのは当然だろう
しかしいい職場でないことは確からしい
544FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:09:52
>>531>>537
レスありがとうございます
三学期まるで授業がないので今暇なんです
短期で働けるところを探してたんですけど
評判悪いみたいなのでこれから普通のバイトさがします
545FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:31:39
今休憩中だか午後バックレようとおもう。
説明と仕事内容が全然違う。
546FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:41:00
バックレるのもいいがどっちが嘘ついてるか相手先問い詰めれ
547FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:42:00
その方がいいぞ。俺も前バックレしたし。電話拒否ちゃんとしとけよ
548FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:46:58
>>545
ただ働き乙
549FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:49:47
そこでバックレたらおまいに非があるって認めるようなモンなのにな。
550FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:59:25
それが分からないバカがやる仕事がフルキャスト
551FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:27:51
バックレするのに最適なフルキャスト
552FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:09:12
タダ働き乙
553FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:26:01
・客が仕事内容をフルキャストに説明しなかった
・客が仕事内容をコロコロ変えている
・客がウソついてB作業で発注し実際はきつい仕事を与えている
・内勤が仕事内容を把握してない
・内勤が連絡ミスで仕事内容を間違って伝えた
・内勤がウソついてぶっこんだ
554FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:27:11
答え;・内勤がウソついてぶっこんだ
555FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:39:26
なら客にチクれば仕事なくなるな。結論:チクってバックレる。
556FROM名無しさan:2006/02/11(土) 15:08:51
ここはバックレだろ
557FROM名無しさan:2006/02/11(土) 15:18:46
作業コードって普通3桁なんでしょうか?
電話で聞いたら一桁しか言われなかったみたいなんですが。
キャストシティで調べたら3桁になってて。
558FROM名無しさan:2006/02/11(土) 15:35:35
ばっくれたら午前中の労働が無駄になるよ
559FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:00:37
交通費モナー
560FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:18:45
つまり最後まできちんとやれということだろ
561FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:19:36
イベントラボ横浜でも
やたらと『俺がリーダーやります』って息巻いてる奴いた。

12月にパシフィコ横浜での出来事だった。
『スズキ』と名乗ってた。やたらとベテラン面してた。
点呼確認の電話の様子から内勤と相当仲が良いのが分かった。

特徴としては20代後半〜30位。
身長は170位かな。黒縁メガネ着用。色白、体格は良かった。
真冬なのに朝から上下ジーンズ姿なんて見てるだけで寒気がした。
普段からジーンズスタイルだだろうな。悪趣味な赤いスニーカー。
お客様の前で積極的だが、実際は大して仕事してない。
さぼってガンガンタバコ吸いまくってたし。
人の良さそうな人間に対してはやたらと指図してた。
全然統制も取れないわ、人員の把握も出来てないわで最悪だった。
『こいつマジで就職して社会に出たことあんのかよ?』と疑問に思った程だ。
休憩でもお客様の意向を無視して勝手に全員で休憩入れたから、
お客様に『勝手な真似はしないでくれ!あんた達が全員休憩入る
とウチの従業員が休憩入れないじゃないか!』と注意されていた。
にも関わらず『ごめんなさい』の一つもない。言い訳たらたら述べてるだけ・・
態度も悪いし、口の聞き方も知らない。 奴は恐らくフルキャスト一本のフリーターだろう。

新人の奴にも何も教えようともしない。
『それは周りの奴らに聞くように』とだけ言い残してそそくさと
帰るような奴がなんでリーダー名乗って『クラスター昇格申請』なんてしてんだよ!
帰り事務所に給料取りに行ったら、クラスター昇格の申請してやがった。

周りの奴らの方が余程積極的に働いてたぞ!
あんなのリーダー面させるなんて会社は節穴か?
大した仕事なんてしてねえのに『何でこんな奴が昇格すんの?』と
フルキャストの査定システムに疑問を感じた。
562FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:30:06
今日(11日)、予約してたのに昨日電話したら「予約がいっぱいで、全て埋まってます」だってorz
最悪
563FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:51:18
引越しならあるよ。
564FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:53:50
フルキャス・グッドウィルなんかで働くより
普通のバイトしたほうが良いと思うんだが
565FROM名無しさan:2006/02/11(土) 16:59:26
埼玉だが、また明日も仕事ないとか言われたぞ
本当にフルカストだな
566FROM名無しさan:2006/02/11(土) 18:00:13
明日、国際展示場でやる人いる?遠いけど仕方ないか…(´・ω・`)
567557:2006/02/11(土) 18:11:51
誰か作業コードについて教えてくれ、頼む・・・
568545:2006/02/11(土) 18:12:29
かなりムカついたけど今日は頑張ってこなしたよ。
これから内勤とバトルだ。
569FROM名無しさan:2006/02/11(土) 18:34:19
作業コードわからなかったらとりあえず0にしとけばおk
570FROM名無しさan:2006/02/11(土) 18:35:53
作業コードわからなかったらとりあえず0にしとけばおk
571557:2006/02/11(土) 18:38:47
本当に?
実際に電話で聞いた作業コードが0だったんだ
それでネットの詳細を確認したら作業コードが明らかに3桁なんだ
0が??0で電話で聞き間違えることはないかって思ったんだけど
これってネットの情報が間違ってるのかな?
普通作業コードって一桁なもんなのでしょうか?
572FROM名無しさan:2006/02/11(土) 18:52:05
作業コードがどういったものなのかはわからないけどネット又はメールにかかれてるの書いとけばいいと思う。実際のコードが999なのに0で出しても何もいわれなかった。
あんま気にしなくてもいいと思うよ。
573557:2006/02/11(土) 19:14:45
ありがとうございます!
とりあえず0と書いときます。
574FROM名無しさan:2006/02/11(土) 19:47:32
バカなやつからかうなよ。本気にしたぢゃないか。
575FROM名無しさan:2006/02/11(土) 20:19:01
576FROM名無しさan:2006/02/11(土) 20:28:27
577FROM名無しさan:2006/02/11(土) 22:28:54
電話するのが激しく面倒くさい
578FROM名無しさan:2006/02/11(土) 23:54:27
明日のギフトショーは西葛西のジャガさんに代わり別の人間を行かせます。楽しみにしててください。天才内勤より
579FROM名無しさan:2006/02/11(土) 23:54:42
電話代ばかになんないよね
580FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:14:06
クレーム多いから内勤って険しい顔してんだ。いつもイライラしてる内勤もいたし、フルキャスト辞めて省庁のバイトしてるけど人間の質の違いに驚き。
581FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:19:15
ttp://www.baitoru.com/baitoru/jobDetail.do?jobcode=4791778

日雇い日払いの会社の募集情報で思うんだけど

工場内でのファクトリーワークのスタッフを大募集します!
携帯電話バッテリー製造・検査スタッフを募集♪

こういう風に書いてあってもこの仕事だけやるってわけじゃないよね
582FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:22:20
いや、この募集はこの仕事だけだと思う。言ってみりゃ定番。
583FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:24:52
ヒルズに本社を入れるくらいぼろ儲けしてるんだから、
せめて支店の電話をフリーダイヤルにして欲しい
584FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:24:56
>>580
といか真面目なキャスターもいればDQNキャスター(クビにできん)もいるし大変なんだろ。
紹介する仕事選べんし。(明らかにトラブりそうなの分かってても紹介せんと)
585FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:27:27
スマソ、ヒルズじゃなかった・・・
586FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:47:04
>>568
うお、結局最後までやったんだ。激しく乙。
587FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:51:22
>>584
DQN向けの現場がない限り「今あなたに紹介できる仕事はありません」でいいかと。
588FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:59:14
いやいや、真面目に働く人はすぐいなくなるじゃんw
すると時間だけは空いてるDQNに入れざるを得ない。
まぁ野郎より女の方がクレームとか小マメに入れてる印象だけど。
589FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:23:17
>>585
グッドウィルはヒルズですぞ
590FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:34:04
久しぶりに仕事してみたら内勤が全員変わってた。
かわいい子いたのに代わりにいたのは団子みたいな顔したブス。
内勤て支店長の趣味で代わるの?
591FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:39:39
>>588
>いやいや、真面目に働く人はすぐいなくなるじゃんw
あっそうか。まったくおっしゃる通りですな。
するってぇとガンガン広告打って人集めて、手元に残るはDQNばかり。
意外と難しい商売かもしれん。
592FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:49:16
でも会社は右肩あがりだぞ
それだけ使い捨て人材の需要があるんだな
593FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:57:47
>>592
派遣なんてまともなヤツのやる仕事じゃない、と俺は思うんだが
びっくりするほどまともなヤツがたまに内勤やってたり、現場でリーダー
やってたりするんだよ。まあ大半はクズなんだが。
そういうまともなヤツはそれぞれ何らかの事情があってフルキャストにいるんだが、
そういうのがいるから客も発注しちゃうって面もあるのかと思うよ。
594FROM名無しさan:2006/02/12(日) 02:19:14
電話って1回だけだろ
あとはメールで報告できるだろ
595FROM名無しさan:2006/02/12(日) 02:20:31
予約、当日出発前確認、当日現地確認はメールでできるはず
前日確認は電話
596FROM名無しさan:2006/02/12(日) 03:17:16
ジャガネタうけるな〜
597FROM名無しさan:2006/02/12(日) 08:37:31
拘束時間が長く、実質賃金は低く、交通費込みなんだから、

業務連絡の電話はフリーダイヤルにすべきだろう。

本当にフルキャストはクズ企業だよ。

598FROM名無しさan:2006/02/12(日) 08:58:45
>>597
タカリ根性
599FROM名無しさan:2006/02/12(日) 09:54:38
>>598

内勤、乙。
600FROM名無しさan:2006/02/12(日) 09:57:43
>>598
フルキャストはこれほどの低賃金なのだから、
仕事上、必須の電話くらいフリーダイヤルは当然だと思うが、
これすら、タカリと思われるのか。
601FROM名無しさan:2006/02/12(日) 10:15:59
>>600
漏れも思った。
602FROM名無しさan:2006/02/12(日) 10:23:37
>>600
高い安いは関係ないだろう。
じゃあ聞くが、時給いくら以上ならフリーダイヤルでなくても妥当なのかな。

これほどの低賃金なのだから電話代負担しろ。
これほどの低賃金なのだから制服代負担しろ。
これほどの低賃金なのだから装備品代負担しろ。
これほどの低賃金なのだから昼食代負担しろ。
これほどの低賃金なのだから交通費負担しろ。
これほどの低賃金なのだから軍手くらいタダで配れ。

全部妥当に見えるだろう? だが全部叶えたらまったく待遇の違う仕事になる。
直雇用の土木作業員でもこれらは自腹だ。つまりそれが世間の相場ってこと。

安いから面倒見ろってのは、つまり給料が安いからグチ言ってるんだよ。
甘えんな。イヤならスキルつけて別の仕事しろ。
…と俺は考えるのでタカリ根性、甘え根性だと思うんだ。
603FROM名無しさan:2006/02/12(日) 11:00:35
別にたかり根性じゃないと思うけど。
電話かけるのが必須な仕事なんだから、フリーダイヤルにしろって言う意見は間違ってない。
メールのように電話以外の安値の通信手段もあるのに、敢えて高い通信方法に拘ってるのはフルキャスト側だよ。
それと正社員の土木作業員だったら、会社から携帯ぐらい支給されるよ。

フリーダイヤルからどうやって脳内変換したら昼食代や装備代にまで話しが飛躍するのか知らないけど、装備代は一応キャスト持ちじゃん。
メットや作業着は貸してくれるよ。

ま、文句があるなら他の仕事みつけろって言うのは正しいよ。
ただこれからはこういう派遣会社はもっと増えるし、フリーダイヤルのところもでてくるだろうね。




604FROM名無しさan:2006/02/12(日) 11:23:02
605FROM名無しさan:2006/02/12(日) 11:40:30
>>603
メールじゃ仕事を選べないだろう。作業確認くらいは通話でも仕方ないと思うが。
何で正社員と比べるんだ? フルキャストは日雇い派遣だろう。
日雇い土木作業員と比較しろよ。
ところで正社員の土木作業員って何だ? 見たことないんだが説明してくれんか。
フリーダイヤルから昼食代や装備代に話が「飛躍」しているように見えるのか。
アタマ悪くて連結できないみたいだから説明するが、電話が仕事上必須だと言うのなら
昼食や装備もそうだ、ということ。理解できたかな?
装備代がキャスト持ちとは知らなかった。自腹切って電車賃使って支店まで取りに行くあれを
装備代負担と言うのなら、交通費込み日給でも文句ないよな?
この手の派遣会社が増えるのはそのとおりだろう。見てりゃ誰だってわかる。
フリーダイヤルのところが出るってのは君の予測だろ?
別に世間知らずの君の予測は尋いてませんよ。実際に出てから言ってくれ。
606FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:28:07
>>602

>直雇用の土木作業員でもこれらは自腹だ。つまりそれが世間の相場ってこと。

全然、わかってないじゃん。
おまえの考えが全てじゃないぞ。
607FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:34:05
>>602

なんか、労働者よりもフルキャストの甘えのような気がするよ。
予約の電話は任意なんだから自腹でもいいけど、
義務化された電話連絡はフリーにするか、手当てをつけるべきだろうな。
608FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:39:10
>メールじゃ仕事を選べないだろう。作業確認くらいは通話でも仕方ないと思うが。

派遣会社のリクルート アデコ パソナ みんなネットで仕事検索できるし、メールでやり取りできるよ。
そもそも仕事を希望すれば向こうから掛けてくる。

>何で正社員と比べるんだ? フルキャストは日雇い派遣だろう。

オマエが直雇用の土木作業員って先に言い出したんじゃんw

>電話が仕事上必須だと言うのなら
>昼食や装備もそうだ、ということ。理解できたかな?

昼食なんか1食ぐらい食わなくても仕事はできるじゃない。電話だけが仕事をする上での唯一の必須事項。
話しが飛躍してるじゃん。


609FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:43:39
>>605
>ところで正社員の土木作業員って何だ? 見たことないんだが説明してくれんか。

土木作業員にしろ、工員にしろ、店員にしても、正社員もいれば非正社員もいるだろう。

610FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:44:01
>装備代がキャスト持ちとは知らなかった。自腹切って電車賃使って支店まで取りに行くあれを
>装備代負担と言うのなら、交通費込み日給でも文句ないよな?

全くもって意味不明。給料を取りに行く電車賃が装備代だなんて一言も言ってないけど。
なに意味不明な持論かましてるんだ?

>フリーダイヤルのところが出るってのは君の予測だろ?
>別に世間知らずの君の予測は尋いてませんよ。実際に出てから言ってくれ。

あのねぇ、普通の派遣会社はフリーダイヤルなんだよ。。。
もっと社会勉強しろよDQN君w
奴隷のような仕事がオマエにはぴったりだよ。一生フルキャストやってればいいじゃんw


611FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:47:53
なんか、屁理屈こねている馬鹿がいるな。
612FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:54:28
グットウィルとフルキャストの書き込みを両方よく読んでみると、
まだ、フルキャストの方がましみたい。
グットウィルは良く知らないが、ここよりもひどいみたい。
613FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:56:50
>>606
俺がわかってないのなら申し訳ない。

>>607
フルキャストの甘え、ってのはちょっと違うんじゃないか。
こちらの足元を見てるというのなら同意。

>>608
リクルート、アデコ、パソナは派遣会社。フルキャストは登録制日雇い会社。
くらべるなら日雇い土木作業員と比較しないとな。仕事の内容もそうだろ?

直雇用の土木作業員とは言ったが社員とは言ってない。
フルキャストなどの会社を通さずに直接募集してるバイトの土木作業員のことだよ。

土木の肉体労働で昼メシが必須でない? お前現場で手を抜いて陰でタバコ吸ってるクズだろ。
それとも実際にやったことのないガキか? 朝メシ食ってこないヤツとかマジ死ね。
614FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:07:46
>>609
何で工員や店員と土木作業員を一緒にするんだ。
一度現場に行ってみろ。出稼ぎのオッチャン、不法滞在のイラン人、
塗装工になり損ねのヤンキー。工員や店員ができないから土木作業員なんだよ。
あいつらに正社員かどうか聞いてみな。
615FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:14:38
>>610
装備代といいつつ装備を取りに行く電車賃は自腹だろ? そんなんでまともな装備代かよ。
給料出してデータ装備費引く、現場に飛ばして交通費自腹。同じ手口だっての。

>あのねぇ、普通の派遣会社はフリーダイヤルなんだよ。。。
だ・か・らー。フルキャストは「普通の派遣会社」じゃないっつーの。
肉体労働作業員の日雇い登録会社なの。なんでアデコとかとくらべるんだ。
仕事の内容も全然違うだろ?
616FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:16:27
どうして、土木作業員は正社員ではないと、断言してしまうのだろう・・・。



617FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:20:24
>フルキャストは登録制日雇い会社。

大爆笑
フルキャストは派遣会社だよw
登録制日雇い会社ってなんだよwww
そんな業種ないよ。
作業確認表にも派遣先名を必ず書くでしょ?
他社の仕事を斡旋するところを派遣会社って言うんだよ。

>土木の肉体労働で昼メシが必須でない?お前現場で手を抜いて陰でタバコ吸ってるクズだろ。

あのねぇ、偉そうに語ってるけど派遣事業法で土木作業は認められていないんだよw
軽作業ってのがフルキャストの仕事の前提なんだから、軽作業するぐらいで昼食抜いても死にはしないんだよ。
その分、朝飯食ってくればいいじゃんって話。
だからオマエが>>602で言ってる、「電話代」から「昼食」は話しが飛躍しているんだよ。

オマエがバカなのは十分わかったよw
618FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:21:36
>>616
もしかして職人や親方、現場監督を土木作業員に含めてる?
619FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:28:20
>>617
なんだ、お前は実情を知らないガキか。じゃあしょうがないな。
フルキャストと「普通の派遣会社」、両方やってみてから出直して来い。

>派遣事業法で土木作業は認められていないんだよ
そうだよ。お前この会社が内部でどう処理して派遣してるか知らないだろ。
まあ世間知らずのガキに言ってもムダか。
620FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:28:21
>だ・か・らー。フルキャストは「普通の派遣会社」じゃないっつーの。
>肉体労働作業員の日雇い登録会社なの。なんでアデコとかとくらべるんだ。
>仕事の内容も全然違うだろ?

アデコでもリクルートでも、数は少ないけど1日限りの事務所移転とか引越しの仕事もあるよ。
時給1200円ぐらいでたまに募集してるけど?ww

621FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:31:24
なんか、荒れているようだが、

おいらからひとつ言えることは、グットウィルとフルキャストはやめとけ。
もっとましなところはいくらでもある。
622FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:32:13
>>620
じゃあお前が言うアデコとかリクルートでやって来い。やってれば違いがわかるだろ。
623FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:35:29
俺は週払いの、フルキャストより楽な仕事ばっかの派遣やってるけど、仕事決めるのはフリーダイヤル
にかけるか、かかってくるかだよ。
送迎の電話かける時もフリーダイヤル
到着コールとかは必要なし
以前ABCに登録してたけど、携帯代で現場一つのバイト代が飛んでた
今考えると相当馬鹿馬鹿しい
派遣会社は中堅or無名に限るよ。マジでw
624FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:35:38
>なんだ、お前は実情を知らないガキか。じゃあしょうがないな。
>フルキャストと「普通の派遣会社」、両方やってみてから出直して来い。

だ・か・らー。フルキャストもアデコもどちらも同じ派遣会社だっつーのw
派遣会社に普通もなにもないよw 

>そうだよ。お前この会社が内部でどう処理して派遣してるか知らないだろ。
>まあ世間知らずのガキに言ってもムダか。

だ・か・らー。そんな処理がどうなってるかなんて話題にしてないつーの。
要は電話をフリーダイヤルにすることから昼食代まで支給しろなんて言い分は話しが飛躍しすぎているって言ってるのw
理解できるてかDQN君?
625FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:38:53
>>623
>俺は週払いの、フルキャストより楽な仕事ばっかの派遣やってるけど、仕事決めるのはフリーダイヤル
>にかけるか、かかってくるかだよ。

派遣会社ならそれが普通だよねw
このバカはフルキャストが派遣会社じゃないと言い張るんだがw
626FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:41:14
>>622

肉体労働なんか今更やるわけねーじゃんw
寝言は死んでから言え。
627FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:46:57
>>624
「派遣会社」という字面でしか判断できず、全部一緒に見えるんだな。
まあ世間知らずにはよくある話だ。せいぜいそのまま一生を幸福に送れるといいな。
フルキャストを「普通の派遣会社」と思ってるなら俺の話も理解できんだろう。
飛躍に見えても仕方ない。まあバカはバカなりに生きたまえ。
628FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:48:20
>>626
やらないで実情がわからないんだから黙ってろ。
629FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:52:08
現実を知らない赤ん坊が混じってますな。
ある意味で、無知って恐いなw
630FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:56:21
典型的な奴隷作業員だなw
631FROM名無しさan:2006/02/12(日) 14:28:14
キャストは建築現場系に派遣するときは、偽装派遣にするよな
つまり、キャストの派遣としてではなく建築会社のアルバイトとして働くことになる
632FROM名無しさan:2006/02/12(日) 14:38:59
とりあえずフルキャストは糞ですわ
633FROM名無しさan:2006/02/12(日) 16:18:04
〔労働者派遣ができない業務〕

@【建設の業務】(←もろじゃんw)
A港湾運送の業務
B警備の業務
C病院、診療所、助産所、介護老人保健施設における業務及び往診、
 訪問介護に関する業務(=紹介予定派遣による場合は派遣可能)
D性質上派遣になじまない次に掲げる業務
 〔(イ)人事労務管理関係の業務のうち派遣先の団体交渉、
  労基法の労使協定の締結などのための労使協議の際に
  使用者側の直接当事者として行う業務
 (派遣業の許可基準に抵触)
(ロ)弁護士、外国法事務弁護士、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
  税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士の業務
(ハ)建築士事務所の管理建築士の業務〕

634FROM名無しさan:2006/02/12(日) 16:47:11
質問なんですが、この時期だとやっぱり引越の仕事って多めに入ってきますか?
635FROM名無しさan:2006/02/12(日) 16:57:59
自ら志願して引越ですか?
低賃金の日雇い奴隷ないたいわけ?

あんたマゾでつか?
636FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:01:24
フルキャストは派遣会社じゃなくて請負会社だから何の問題もないんだよ
637FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:13:08
>635
いや、逆に引越やりたくないからたくさん入ってたらやだな〜と
638FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:35:09
俺、キャストから電話かかってきても一切出ないんだが、
まずいかな?(´・ω・`)
入れる日はちゃんと言ってるし、いきなりかかってきても絶対ムリだから最初から無視してる。
定番とか無理だって言ってんのにしょっちゅう誘われるし…。
まぁ、いちいち俺の言った事なんか覚えてないかw
639FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:37:27
フルキャストはクソ。マジクソ。

俺は営業所で、笑顔でニコニコしながら作業予定入れまくった。
よろしくお願いいたします!!とかいっちゃってさ。

そんでケータイも家電も着信拒否。

そんで予約で込み合う時間に184でイタ電かけまくり!
640FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:44:11
俺、統合失調症(精神分裂病)なんだけど、この会社メンヘラの職場としては都合がいいっす!
641とっても可愛い内勤さん:2006/02/12(日) 17:49:08
>>639DQNそのものだな。そんな暇があったら新しい仕事早く探せよ
642FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:49:22
会社の規模や業者から貰う金を考えたらフリーコールは当たり前だろ
643FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:54:34
明日フルキャストの面接なんですけど、みなさん何聞かれました?
644FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:57:06
みんながやりたがらないキツい仕事してくれますか?

当然ながら無理と返事したら、かなり機嫌損ねやがった。
645FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:01:27
644サン
それは無理ですよね…。それで受かりました?
646FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:07:39
学生時代リーダーまでいった漏れが来ましたよ
647FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:08:08
>>645
辞退する奴はいても落ちる奴はいないから安心しろ
648FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:22:26
そうなんですか。複雑ですけど(笑)安心しました。ありがとうございました!
649FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:24:38
>645
受かるって言うより、日雇い登録だよ。受かるという言葉はないw
労働法違反の低賃金あるし、キツい仕事ばかりでまともなやつなく、本当に他で定職さがしたほうがいいよ。
軽小物の仕分けダマされて、現場につくと物流会社の重量物トラック積み降ろしだったなんか平気であるからw
そのとき10時間拘束で時給500円だったよ。
違法を指摘すると、当たり前のように内勤は開き直るからw
650FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:28:12
う〜ん、マンダム。
噂で聞いて、たまに見てます。
初現場レベルで社会批判みたいなこと書かれてる気がします。
ほんの数現場の分際がほざいても、法律は真面目に動かないですよ。

訴えた方の現場数・・「3回」
とか言われても「へ?」

だと思います。
「チャリンコが電柱にぶつかった」レベルの事件として、
相手にされないですね。
現場をバックレた子は、家に帰ってお母さんに
「今日、仕事さぼっちゃったよ。」
って、言ってみてください。

これ以上は、屁が出るから書けない。
な、ジャガ?
ロケンロール。
651FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:37:59
>>636
>フルキャストは派遣会社じゃなくて請負会社だから何の問題もないんだよ

この内勤頭悪いな〜w 東京ユニオンに知り合いいるんだけどさあ、
請負でも派遣でも建設現場、土方、警備員の派遣は法律上禁止なの!

さすが社会の常識に欠けた練習だ。どうりでフルキャストの
内勤しか務まらない訳だ。フルキャストに必死でしがみつくだけあるよ。
いいんじゃないの、どんどんバイト連中を馬鹿呼ばわりすれば、
爆弾みたいな連中なんてあそこにはいくらでもいるだろうよ。
どうなっても知らね〜ぞw

嘘はつくは、自分を棚に上げて人を馬鹿呼ばわりするわ最悪だな。

〔労働者派遣ができない業務〕

@【建設の業務】(←もろじゃんw)
A港湾運送の業務
B警備の業務
C病院、診療所、助産所、介護老人保健施設における業務及び往診、
 訪問介護に関する業務(=紹介予定派遣による場合は派遣可能)
D性質上派遣になじまない次に掲げる業務
 〔(イ)人事労務管理関係の業務のうち派遣先の団体交渉、
  労基法の労使協定の締結などのための労使協議の際に
  使用者側の直接当事者として行う業務
 (派遣業の許可基準に抵触)
(ロ)弁護士、外国法事務弁護士、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
  税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士の業務
(ハ)建築士事務所の管理建築士の業務〕

652FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:12:00
グッドよりはましだよw
653FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:13:16
何日か前の朝日新聞の一面に、日雇い派遣で生活してる中年フリーターの特集みたいな記事が載ってたけど
派遣先は建設現場だってあたりまえのように書いてあったな
記者は違法だってこと知らなかったのかな・・・
654FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:22:41
記者は馬鹿ばかりだよ。売り上げる内容しか書かないし、違法も確信犯で嘘も書き上げるから。
まともな方々もいるけど、そんなの一部の人間のみ。
655FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:33:06
あれはワザと書いたんだろうよ。
お役所はすでに裏でうごいてるらしいから楽しみだな。
656FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:34:48
同業者の嫌がらせ?
657FROM名無しさan:2006/02/12(日) 19:55:52
嫌がらせではないだろうよ
でも、グッドはバレたから次はキャストの番だと思う
658::2006/02/12(日) 20:01:13
今って本当に仕事すくないんだな〜久しぶりに電話したらスポットで
入れる仕事はないっていわれた。まぁ明日仕事なんかないですか?って
聞いてすぐにあるはずないけど
659FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:04:43
ここでも叩かれてる通り
明石の内勤のブスさには参った 
誰一人としてかわいくない!デブでブスばかり
よくもあんだけブスをそろえたもんだ
もっとカワイイ子入れてくれよー 支店長さん
660FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:08:00
グッド・クリスタルがやられたんだからフルキャストも狙われてるよ
661FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:17:36
フルキャストは「日雇い仕事の斡旋」会社だよ。あえて変な言い方をすれば。

そういう意味では確かにパソナとフルキャストは違うな。

パソナは「日雇い仕事の斡旋」はやってないもん。
662FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:22:24
某フルキャストスタジアムのトイレ掃除のバイトでは
一番大きいトイレに割り当てられたらは忙しいらしいが他は立っているだけ
2時間おきに15分の休憩、拘束6時間で給料は交通費込み4170円
もうあほかと
663FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:43:19
内勤が、工事現場やらの派遣は違法と自ら言ったのを録音したんだが?これは何処に送ればよいの?
664::2006/02/12(日) 20:44:02
>>662
楽そうでいいな〜
俺は今までグリコの工場でしか働いたことない。5時間休憩なしで
結構しんだかった!
おまいらが今までやったバイトで一番楽だったのってなに?
665FROM名無しさan:2006/02/12(日) 20:58:49
>663
それがマジなら、コピー作成(元は自分で隠して確保)して労基署に自ら持って行くべし。
そして自分の口から内部告発すべし。
666FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:31:55
>>665
モー娘のテープを間違えて持ってくと思うよ。
667FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:48:40
そもそもメットや安全帯貸し出すことがすでに間違いだろ。
それにキャストは請負ではなく派遣という形態をとってるよ。
給料明細と一緒に渡される労働条件通知書を見てみろ。
最初に労働者派遣雇用契約を締結すると書いてあるだろ?
668FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:48:41
>フルキャストは登録制日雇い会社。

大爆笑
フルキャストは派遣会社だよw
登録制日雇い会社ってなんだよwww
そんな業種ないよ。
作業確認表にも派遣先名を必ず書くでしょ?
他社の仕事を斡旋するところを派遣会社って言うんだよ。

>土木の肉体労働で昼メシが必須でない?お前現場で手を抜いて陰でタバコ吸ってるクズだろ。

あのねぇ、偉そうに語ってるけど派遣事業法で土木作業は認められていないんだよw
軽作業ってのがフルキャストの仕事の前提なんだから、軽作業するぐらいで昼食抜いても死にはしないんだよ。
669FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:53:42
>>650
>初現場レベルで社会批判みたいなこと書かれてる気がします。
>ほんの数現場の分際がほざいても、法律は真面目に動かないですよ。
>訴えた方の現場数・・「3回」とか言われても「へ?」

頭悪いなお前らw
もうネット上で何度も法律違反斡旋行為が常習的に行われてる
って曝されてるんだぜ。
会社の取引先の名簿やら何やら見れば一発でばれるだろ?
ライブドアみたいに粉飾するのかい? アフォだなw
もう何年も会社営業してれば件数なんて数え切れないし
被害者も証拠も幾らでも残ってるんだよ!
フルキャストしか居場所のない奴らの悪あがきは笑えるよ!
一人の人間を3回位ぶち込んでも法律は動かないって?
それはお前の独断と偏見だよ。
常習犯の『痴漢』が一人の女性に3回程『痴漢』した程度じゃ
法律は動かないって言ってるようなもんだよ。
フルキャストの内勤はネット上で悪意丸出しだな。
意図的に法律違反を斡旋してることをもろに露呈しちゃったじゃん。

一人の人間を建設現場に数回ぶち込んでも法律が動かない?
けど会社という組織でもって恣意的に何度も行ってれば話は別なんだよw
こいつらこうやってすぐに話をごまかすんだなw
さすがだな〜、内勤の悪あがきはよ〜♪
バイト連中を口から出任せの嘘で何人も建設現場に送り込んだ
悪徳集団だけあるよ。
嘘はつくは、自分を棚に上げて人を馬鹿呼ばわりするわ最悪だな。
670FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:54:26
〔労働者派遣ができない業務〕

@【建設の業務】(←もろじゃんw)
A港湾運送の業務
B警備の業務
C病院、診療所、助産所、介護老人保健施設における業務及び往診、
 訪問介護に関する業務(=紹介予定派遣による場合は派遣可能)
D性質上派遣になじまない次に掲げる業務
 〔(イ)人事労務管理関係の業務のうち派遣先の団体交渉、
  労基法の労使協定の締結などのための労使協議の際に
  使用者側の直接当事者として行う業務
 (派遣業の許可基準に抵触)
(ロ)弁護士、外国法事務弁護士、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
  税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士の業務
(ハ)建築士事務所の管理建築士の業務〕
671FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:00:48
◇◆◇◆『労働問題相談の情報』◆◇◆◇
*★☆★☆『東京ユニオン』☆★☆★で“検索”すれば出ます。

★☆『東京ユニオン』☆★にはこんな相談が寄せられています
@解雇された
A退職を強要されている
B給料が支払われない
C労働条件を切り下げられた
D労働組合を作りたい
E仕事で怪我または病気になった
F嫌がらせを受けている
Gセクシュアルハラスメントを受けた
H会社が倒産しそう
I【派遣に関する相談】―『“特に”フルキャスト!!!』
 *建設、とび職、資材搬入(現場系)の派遣は“法律”で
  認められていません。派遣先も派遣斡旋業者も法律上許されません。
Jパートに関する相談
K外国人労働者の相談

『東京ユニオン』は、だれでも、いつでも、ひとりでも入れる労働組合(ユニオン)です。
正社員だけでなく、【パート】、非常勤、【派遣スタッフ】、そして管理職や外国人労働者も東京ユニオンの仲間です。
職場のいじめ、セクハラ、【労働条件が約束とちがう】、残業代が支払われない、突然解雇された、リストラ、倒産・・・
働くひとたちの悩みをみんなで解決しています。
『東京ユニオン』は、【北海道から九州まで】70の地域のユニオンと共に、全国ネットワークを支えています。
また、全国コミュニティーユニオン連合会にも加盟しています。ひとりではできないことも仲間がいればできることがあります

電話相談・来所相談のご案内
火曜・木曜 夜6:30〜9:00
相談は無料です。相談内容は秘密厳守で行っております。
来所の場合は、事前に電話にてご予約をお願い致します。
672FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:15:38
>>669
何このすごい妄想。
まあその妄想が正しいと思うのなら法律でも何でも動かしてみるこった。
やってみりゃわかるよ。世間知らずの口先くん。
673FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:59:04
とりあえずキャストで騙された恨みをずっと引きずって大変だと思いました。
>>669
貴方もここしか居場所がないのね。頑張って。
674FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:47:30
目の前で女子高生が痴漢にあっています
あなたは黙って見過ごしますか?

勇敢にも声をあげて痴漢に立ち向かった一人の女子高生がいました。
あなたは、済んでしまった痴漢のことをごちゃごちゃ引きずるなと言いますか?
675FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:47:48
何日にどういう仕事があるかってどう確認すればいいの?
電話しても全部聞いてたら時間かかっちゃうよね
676FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:50:17
俺もフルキャストは「登録制日雇い派遣会社」って認識してます。
なので雇用保険とか交通費(含むらしいが要は自腹)は諦めています。
でも、電話はフリーダイヤルを希望します。電話代がすごく掛かる。
ちなみに昼飯代が全額出る会社ってあるんですかね?
677FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:59:40
全額っていい響きだな
好きなもん好きなだけ食べてよさそう!
678FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:01:19
大抵の所はいくらか食事手当てはあるよ。
679FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:07:31
やっちまった・・・・。一昨日登録してきたけど
このスレ見てたら鬱になってきた・・・orz
680FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:08:05
もうグダグダwっていつも感じます
681FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:11:44
痴漢されてるのに気付かない女子高生を罵倒して何が楽しいのやら
682FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:16:28
>>674
皆さん、法律なんてどうでもよいから仕事しろよ!ボケっ!って思ってるだけですよ。むしろ、アンタみたいなの来て現場で同じように法律だかほざかれても、ウザイっすね。
やっぱそういう人、困ります。
683FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:16:48
取りあえず藻前等フルキャストに派遣の支店と請負の支店があるの知ってるか?
現場系の仕事を依頼してくるお客はほとんど請負支店の登録だ。

後派遣と請負の違いも勉強しとけ。

請負は資材搬入などOKだぞ。
じゃなきゃ荷揚屋はどーするつもりだ。
684FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:22:41
給料貰ったら、労働条件通知書よく読みなさい。
労働派遣雇用契約を締結すると書いてあるから。
書面にはっきりと書いてある。
とするならば当然派遣法に従わなければならない。
685FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:33:26
そんなのお前の趣味。
686FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:40:51
業務請負というのは、発注元には指揮命令権はありません。
すべての業務を請負側に任せるのが業務請負です。
687FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:43:13
だから荷揚げ屋は仕事が終わったら勝手にさっさと帰ります。
キャストは自分たちの判断で勝手に帰れますか?
688FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:58:14
キャストは元請けにとっては保護が必要と判断されます。指揮は必要です。そうしなきゃ、現場的には基準にひっかかります。当然、危険とみなす作業はさせないし、別な手当てが発生することも念頭に置いてます。
また、建築系の免許受験基準だと、大抵は作業経験2年を要します。スタートは、見習い(バイト)という位置づけも当然含まれています。
つまり、能書きだけで労働基準は動かないようですね。
恥かくだけっすよ。
689FROM名無しさan:2006/02/13(月) 01:00:38
そう、だから建設への派遣は違法なの。
同じ形態のグッドはすでに処罰されてるよ。
690FROM名無しさan:2006/02/13(月) 01:02:10
ここは違法を確信犯でやる会社なので、いつも言い訳がましい内勤が出てくるわけですよw

グッドみたいに摘発して、最後は日雇い会社すべて跡形もなく崩壊すればいいでしょう。
691FROM名無しさan:2006/02/13(月) 01:06:26
請負という形にするとすべての責任がキャストにかかるわけ。
怪我や破損などの保証問題が発生してしまうからね。
だから、キャストは派遣という形にしているの。
そうすれば、発注元にすべての責任がかかるから。
とすると、やはりキャストは派遣なんだよ。
契約書にもそう書いてあるじゃないか。
言い訳しても無駄なんだ。
692FROM名無しさan:2006/02/13(月) 01:57:07
フルキャストには女子も登録してますよ、と
693FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:07:45
>>690
とりあえず確信犯って言葉を一度国語辞書で調べてみるといいよ。
694FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:14:14
ちと,気になったのですが
夜勤の仕事ってなにがあるのですかね?
夜勤に入った事がいらっしゃる方どんな仕事やりましたか?
695::2006/02/13(月) 02:26:57
今あいてる仕事がないのでお仕事がみつかったら電話させていただきます
といったきり電話がかかってこない。本当に仕事がないのか?それとも
内勤がさぼっているのか?
696FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:33:13
仕事予約しないで4ヶ月経ったが
もう全然電話来なくなった。
初めの1ヶ月頃は1日1回は必ず来てたけど
マナーにしてるから全然気付かなかった
697FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:36:31
>>695
まぁ,どのみち待つしかないだろ。
698FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:38:04
内勤っぽいのがカキコしてるねぇ。頭悪そう
699FROM名無しさan:2006/02/13(月) 03:08:59
フォーク動かしてるキャストみたよ。
700FROM名無しさan:2006/02/13(月) 06:16:45
むかつく内勤いたらそいつの名前メモっとけ
後で支店長か本社にメールか電話でクレーム入れろ
701FROM名無しさan:2006/02/13(月) 06:40:00
フルキャストは嘘つきだ!!

俺は引っ越すなどの関係で、フルキャストを止めることになった…
その時「登録を抹消して下さい」と言った
フルキャスト側に「登録を抹消しました」と言われ、安心したのだが、引っ越した先で、本当に消したか気になり電話した

俺「以前働いていた者ですが、また働きたいです」
フル「ちょっと待って下さい」
フル「あ、データが残ってました」
俺「ハァ?以前抹消して下さいと言ったはずですが、どうして俺のデータが残っているのですか?」
フル「…汗 あ、いえ、データは消えていました…滝汗」
俺(オイオイ今の嘘だろ…)

ってやりとりだった…

実話です。
702FROM名無しさan:2006/02/13(月) 10:01:10
というか、消したか消さないかなんて、そんなケツの穴の小さいことグダグタ言ってりゃ、普通は嫌ですよ。
問題なのは、お前さんらの忍耐力の無さとか、仕事任せるのが不安になる要因が多過ぎて、
正直、仕事与えられないだけだと思います。
そんなの、ここの能書き見てりゃ「こんな情けないやつ」
と、普通に思いますが。
違います?
それ大問題で、そんなのジャガさんでも分かりますよ。
仕事ダメにしてるの、お前らです。

ロケンロール。
703FROM名無しさan:2006/02/13(月) 10:27:55
能書き一番たれてるのはフルキャストの内勤w
相変わらず内勤の確信犯共が口から出任せの嘘や
言い訳でしてるなw 
フルキャストしか居場所のない奴らは必死だな。
幾ら正当化したって無駄だって。
いいんだぜ♪ どんどん悪あがきしろよ〜!
どんどんお前らの見解をネット上で後悔してくれた方が
こちらとしては都合がいいんだよ〜。
会社ぐるみでもみ消しやらなんかなんて当たり前の世界だからな。


法律動いた時同じことほざいてみろよ!
自分の事棚に上げて人を馬鹿呼ばわりするのがこいつらのやり方。
グッドウィルはフルキャストと同じ事して遥か前に処罰されてる
現実忘れてるよ、こいつらw
請負でも派遣でも建設現場は違反だよ。
704FROM名無しさan:2006/02/13(月) 11:45:06
社会保険にも加入してないのに建築業なんて恐くてうけれねえよ
そもそも労災すらも怪しい会社なのに……少なくとも定番は社会保険と交通費つけて欲しい

それに業者から15000円もらって会社は半分近くもらってるのにヘルメット、作業服、安全靴の貸し出ししかしないとかなめてんの?
しかもそれらの道具は業者にクリーニングさせずに貸し出した人間に洗濯させるだけで草染みや泥跡が残ってるし
同じ派遣の警備会社は元金少ないのに制服のクリーニングとかやってるんだから
フリーコールくらい導入しろよ。内勤の私用電話には金出すんだろ?
705FROM名無しさan:2006/02/13(月) 12:09:19
2005年7月29日、愛知労働局は、
人材派遣業界大手・クリスタルグループの1社「シースタイル」(名古屋市)に、
一部事業所の労働者派遣事業停止命令(1カ月間)を出した。
1カ月間とはいえ、営業を停止させるわけだから、この処分は極めて重く、異例のことである。
しかし、それは無理もない。
 
 別のグループ会社だった「クリスタルプロダクツ」から派遣されていた
労働者が04年9月、フォークリフト運転中に荷崩れの下敷きとなって死亡する事故があった。
ところが、この労働者はフォークリフトの運転資格がないのに、クリスタルプロダクツは、
その運転業務専門の仕事先に派遣していたのだ。
 
 この重大な違反の結果、クリスタルプロダクツは書類送検され、
今年5月、労働安全基準法違反で罰金20万円の略式命令を受けている。
ところが、『罰金刑という有罪判決は免れない』と見たクリスタルグループは、
“そうなると派遣許可を取り消されるため”、
先手を打ち、このクリスタルプロダクツを判決の出る直前、
シースタイルに吸収合併したのだ。

派遣許可を取り消そうにも、その対象になる企業がない。
余りに露骨な取消処分逃れだった。
そのため、さすがのお役所もこれは許せんとなり、
今回、異例の「シースタイル」への事業停止命令となったようなのだ。
706グループ会社に吸収し、営業停止処分逃れ:2006/02/13(月) 12:15:07
人材派遣業は、有り体に言えば、
【正社員のわずか3分の1ほどの低賃金】で『労働者を“こき使う!”』
「裏派遣」の供給先になっている。
なぜなら、戦前のタコ部屋労働の悲惨な実態から、
車や家電・精密機械組立工場などのベルトコンベアー式の製造現場への派遣は禁止されているからだ。
しかし、実際にはその需要に応えるため、様々なトラブル、違法まがいのことを起こしていると見られる。
例えば、生産ラインの一部を一括して同社が請け負い、
責任も持つアウトソーシング型の業務請負のかたちを取ればクリアできる。
一方、契約に違反して仕事が無くなれば即、首切り。長期間労働、社会保険に加入させない、
労災をなかなか認めない等々……。

*会社数がやたら多いのも、
そうすることで会社実態をできるだけ隠し、
また、今回のように、吸収合併により処分逃れを画策するなど
何かと都合がいい。
707社会法人 日本人材派遣協会:2006/02/13(月) 12:22:17
派遣でトラブルが起ったら
派遣にトラブルはつきもの。
そういってしまえばみもふたもありませんが、
何かあった時は【日本人材派遣協会】へご相談されることをお勧めします。
非会員会社の相談も可能ですし、派遣先、派遣社員の相談も受け付けています。

何かあった場合は、
各地にも相談センターが設置されていますのでお近くの相談センターへお問合わせ下さい。
下手に質問をしたら後で・・・・などというご心配は無用です。もちろん匿名でOKです。

http://www.jassa.jp/
708FROM名無しさan:2006/02/13(月) 12:29:21
世の中が潤滑に回るためなら法律違反にも目をつむるのが日本という国です。
やり場のない怒りを内勤にぶつけたい気持ちもわかりますが、内勤、社員ともあなたたちと同じ安い給料でこき使われてるんですよ。社長、役員クラスの人だけがおいしい思いをしてるとおもわれます。
そういう社会のシステムに不満があるならがんばってシステムを作る側にまわって下さい。
709FROM名無しさan:2006/02/13(月) 12:58:34




法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html





710FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:05:16
>>708
バカじゃないのオマエ?
711FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:16:22
>>708さん
貴方は話のわかる方だと思います。人間としての良心を充分に見受けられます。
相当大変な思いをされているでしょうね。

しかし、『世の中』や『国』と言う名称を掲げれば
全てが正当化されるなら法律や道徳なんてものはいらないでしょう。
警察も弁護士も検察官も裁判官も必要なくなるのではないのでしょうか?

フルキャストが法律違反を斡旋すればそれだけで世の中が潤滑に回りますか?
それは違うと思います。あなたがおっしゃったように
社長や役員クラスの物的欲望を満たす口実すぎません。

内勤の嘘や詐欺行為、法律違反が正当化されるわけではないでしょう。
法律違反に目をつぶるのが日本なのではなく国民が政治に無関心から
くるのではないでしょうか。
国民一人ひとりがあまりにも世の中に対して無責任にも原因があると思います。
フルキャストの違法行為を『国家』に結びつけるのはあまりにも話が飛躍しすぎています。

掲示板を見ていると『馬鹿連中が使えないから仕事がねんだ』と
居座る連中が『世の中』や『国』を唱えるのは見当違いも良いとこです。
『早く帰れないから現場を斡旋する』とネット上で暴露してる方も見受けられます。

残念ながらまともな社会経験のない方が内勤の多数を占めていると見受けられます。
バイトを『使えない、馬鹿、根性なし、ろくでもない』と開き直って
罵る様子を見ていて愕然としました。その要素は彼ら内勤にも充分にあるからです。
ほかに行くとこがないから必死で嘘をつくことや
法律違反斡旋をも正当化してるのではないでしょうか?
内勤の電話応対や立ち振る舞いを見ていると嫌でも実感せざる得ません。
最後に貴方もここから一日でも早く抜け出して
社会でも更なる飛躍と発展出来る事をお祈り申し上げます。
712FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:26:55
フルキャストに登録しようと思うんだけど
仮登録から正式登録までの流れや過程がワカランヌ。
ていうかフルキャストでよいのだらうか…
713FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:29:25
>708

君は直ちに氏ねばいいよ。
714FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:56:09
ここほど愚痴の多い派遣会社もないな
715FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:59:05
>>705
こっちも26歳男性の死亡事故があった。フルキャストからの派遣かは分からんが恐ろしい
716FROM名無しさan:2006/02/13(月) 14:12:34
携帯電話の検品、梱包ってどんなかんじですかね?
上のほうのレスでは一番楽とありますが…
実際経験してみた方の感想キボンヌ
717FROM名無しさan:2006/02/13(月) 14:35:26
仕事がないときは本当にないんだよ
現場に入れてなんぼなのに
隠すメリットなんてないじゃん
とにかく派遣は春ぐらいから忙しくなるから
もうしばしお待ちを
718::2006/02/13(月) 16:09:08
前日にフルキャストに直接電話するよりあらかじめパソコンでバイトの
予約してたほうがいいバイト紹介してくれるの?あんま変わらない感じ
がするんだけど
719FROM名無しさan:2006/02/13(月) 16:23:37
支店によると思う。内勤の質が全然違うから。
あんま変わらんと思うならそれで正解だと思う。
720FROM名無しさan:2006/02/13(月) 16:26:11
>>718
無駄。
721FROM名無しさan:2006/02/13(月) 16:30:13
仕事自体はきつくてもかまわないが
雇い主がキャスターを道具程度にしか思ってない冷たい態度に心が痛い
愛してやってくれ、キャスターを愛してやってくれ
722FROM名無しさan:2006/02/13(月) 17:00:09
逆だろ、道具だろうが知ったこっちゃないが仕事はキツくするなと。
723FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:09:16
内勤が変わってから急に仕事が来なくなったんだが。
今の内勤と仲いいやつが現場に入ってるんだろうか。
724FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:11:29
みんな、業務管理費で給料って引かれるけど支店によって値段って違うのかな?
725FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:42:06
お詫び      西葛西の内勤、宮口和幸が不必要な電話を毎回してることをお詫びします。彼は事務所で孤立しているのでとても淋しいのです。予約の電話が来ても温かく電話にでてください。お願いします。
726FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:52:48
仕事、今月1回しか回ってきてないよ!
これじゃ生活できないから
内勤に応募したけど、内勤すら落ちたよ!
727FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:59:18
これに登録しとけばとりあえずフリーターの肩書きがもらえるわけだろ?
無職から進化する
728FROM名無しさan:2006/02/13(月) 19:16:42
夜勤に入ろうと思うんだけど

15日の夜勤で予約し
その仕事が22:00〜7:00までだと仮定した場合

『14日の22:00〜15日の朝7:00まで』
という解釈でいいのですか?
ちなみに,14日の16:00に仕事確認電話すればいいのでしょか?

フルキャストに電話で問い合わせたのだけど,その人も
イマイチ分ってないっぽくて説明聞いても分りませんでした。
アドバイスお願いします。
729FROM名無しさan:2006/02/13(月) 19:24:26
いや。その場合、13日に確認するのがベストだと思うよ。あ、今日じゃないの。
予約しても現場スケジュールが左右するから、あまり期待しない方がよいですよ。
それより「いつぐらいに仕事ありそうですかね?」と聞いたほうが利口ですよ。
730FROM名無しさan:2006/02/13(月) 19:59:59
作業中のカッコって、下は絶対チノパンじゃないといけないの?!
731FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:03:55
現場によると思う。
732FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:09:13
ジーパンじゃダメなんかw馬鹿じゃねえのw
733FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:11:39
別になんでもいいんじゃないの?
734FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:14:23
ジーパンNGなんですよ…。
実際にみなさんどんなカッコでやってました?
735FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:17:53
ま、法律違反とか色々あるみたいだけど

システムを直すのは社員で働いてる奴の仕事だから
文句言う奴がシステムを直せるような立場になれ!じゃなくて

社員がシステムをどうにかして直せ!って感じだな。

それができねーんじゃ ボロクソに言われても仕方ねーよ。
736FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:41:07
フルキャストはなんでもありだよ
チノパンなんかいらねーよ
737FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:41:09
内部から変われるような有望な会社か?
村上ふぁんどみたいな株主が経営に突っ込み入れない限り変わらねーよ。
そのほうが、お役所などの外部からの力で内部崩壊するよりマシだろ。
738FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:21:25
>>729
レスども。そうですねたしかに,そういった方が利口ですね。

『14日の22:00〜15日の朝7:00まで』
という解釈でいい。それで,仕事確認電話は14日の16:00でいいという
考えでよしってことですね。


739FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:22:26
ほんと頭悪いとしかいいようがないんだが。
ジーパンこそ労働作業着であってチノパンは逆にカジュアル用に開発されたものなんだよ。
フルキャストはしょせんその程度の糞ブラック企業ということ。
740FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:36:32
Aの9時間労働だといくらもらえるんだっけ?
後、管理票ない場合ってどうすれゃいいの?
741FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:37:14
>>728
いや、なんか違う。
15日の夜勤って事は15日開始だから「15日の22:00〜16日の朝7:00まで」
んでもって仕事確認は前日だから14日の夕方だろう。
742728:2006/02/13(月) 21:41:23
なんと,そうでしたか。ありがとうございます。
743FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:57:33
>>740
同じ現場の人にもらう。
事務所まで取りに行く。
もらった手帳みたいなやつに予備あるからコピーする。
上のどれか。無いとタダ働きだから気をつけて。
744FROM名無しさan:2006/02/13(月) 22:14:43
ん?手帳って何?貰ってないよん。
変なカードはもらったw
745FROM名無しさan:2006/02/13(月) 22:16:03
>740
都内だとAの九時間労働で手取り9000円ちょっと。
746FROM名無しさan:2006/02/13(月) 22:26:26
>>739
汚いカッコで来られても困るってのは客の要求だろ。
747FROM名無しさan:2006/02/13(月) 22:35:16
>>739
チノパンごときで、なんでブラックな会社か分らん。
お前なんかフルチンキャストと呼ばれてなさい。
人数に含みませんよ。お前なんか。
748::2006/02/13(月) 22:59:00
あのさ2月ってこんなに仕事ないものなの?
春から忙しくなるらしいけど、3月になったら
いろんな仕事紹介してくれるのかな?
749FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:02:58
>>747
チノパン関係なくブラックです
本当にありがとうございました
750FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:14:49
>>747
どこの支店の内勤でつか?しかし電話うぜーな。そろそろ着拒すっかな
751FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:22:52
>>747
そんな呼ばれ方顧客からされたらよけいフルキャストの評判おちるだろ。
お馬鹿さんやね〜w
752FROM名無しさan:2006/02/14(火) 00:25:26
普段から愚痴ばっか言ってそうな内勤連中が会社擁護してるなんて考える脳みそを派遣出来ないだろうか
753FROM名無しさan:2006/02/14(火) 01:00:46
おやすみ。僕達。
ロケンロール♪
754FROM名無しさan:2006/02/14(火) 09:35:34
おはよう君達。
ロケンロール♪
755FROM名無しさan:2006/02/14(火) 11:11:25
よろしくメカドック!ワン?ワン?
756家出猫:2006/02/14(火) 11:31:03
姫路に住んでいて加古川で登録ってありですか
757FROM名無しさan:2006/02/14(火) 11:43:54
>748
工事現場は決算前に予算を使い切りたいからこの時期が仕事が一番多い
引越しは3月辺りに引越す人が多いから一番多い

うちの支店は地獄を見ることが条件で毎日仕事はあるよ
758FROM名無しさan:2006/02/14(火) 12:45:29
工事現場
759FROM名無しさan:2006/02/14(火) 13:15:11
昨日、蔦○書店の開店準備の仕事依頼があったのですが・・・
どんな仕事か分かる方、いますでしょうか?
内勤の人は「カンタンな仕事ですから!」って言ってたんですけど。
かなり大人数の現場らしいのですが。
760FROM名無しさan:2006/02/14(火) 14:08:38
>759
大量に本が入ったダンボールの搬入だな
やることが単純だから簡単といえば簡単だけど体力はいる。
力があるやつにとっては楽だけどそれ以外はツライな。


俺ならさらに「早く終わりますか?」と聞いてYESなら入るが定時ならNOだな

俺は交通費が少なくて早上がりできる現場なら引越し以外なら行くよ。
コンテナの積み降ろしの現場は担当が馬鹿じゃなければ楽な部類
761FROM名無しさan:2006/02/14(火) 15:12:22
凹凸を組み合わせての棚を設置とかだと思う。
後は縮図を見ながら正確な位置に合わせたり。
本を設置するにしても段ボールを一辺に何個も持つわけじゃないから楽そうだね。
762FROM名無しさan:2006/02/14(火) 15:29:02
>>760
>コンテナの積み降ろしの現場は担当が馬鹿じゃなければ楽な部類

はあ?超きついんだけど。この前ヤマトで一袋30キロある大豆を3コンテナ積み降ろしやらされたけど
死んだぞ。アフリカの奴隷の気持ちがよーくわかった一日だった。
763FROM名無しさan:2006/02/14(火) 16:55:04
>>759
蔦屋は福岡の?
764FROM名無しさan:2006/02/14(火) 17:06:12
内勤は究極に馬鹿だな。
パソコンの前で座って電話請けるだけの仕事が
何で出来ないんだ?中卒でも出来る。
765FROM名無しさan:2006/02/14(火) 17:24:49
先週登録したときに、
15日空いてるかっていわれて、空いてますっていったら
仕事予約された。
内勤からの予約のはずなのに、
今確認したら明日はちょっとないですねとか言われた。

内勤から予約したんだから
なくなったらその時点で連絡くれや
内勤は糞なヤツは糞だな。
766FROM名無しさan:2006/02/14(火) 17:54:05
>>759
搬入は楽だしお勧め
早く帰れる可能性があるA作業は人気あるからあなた幸運だよ
767FROM名無しさan:2006/02/14(火) 18:14:53
新しいバイト決まった!時給900円。さらばフルキャスト
768FROM名無しさan:2006/02/14(火) 18:35:49
>>765
そういう所です。
769760:2006/02/14(火) 19:44:22
>762
悪いがそこまでの搬入はやったことない。
5の段ボールを1000個積む作業くらいだはやったことあるのは
770FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:11:40
>>725 お前は大馬鹿者だ!
馬鹿だ! 馬鹿だ! 大馬鹿者だ!!

他人を誹謗中傷するなら、お前自身がフルネームを出して書き込みしろ!!
771FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:14:03
イナバ うるせえゾ
772FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:40:46
4時に作業確認したら、
「担当者が居ないから折り返し電話するのでお待ちください」
って言われたんだけど、6時まで待っても来ないから
また電話したんだけど、
「折り返し電話するのでお待ちください」
ってうざそうに言われ、今に至るんだけど、
電話すべきかな?

773FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:47:33
登録したのに結局バイトしなかったみたいな人もいるのかな
774FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:11:30
>>772
電話しても無駄です
775FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:22:30
ロケンロール。
与えられた物を拒む者はチャンスなんかありませんよ。
バックレなんて、他のみんなに迷惑かけてるだけ。
仕事先の責任者に必然に嫌な顔されながら苦労してるんです。

たまに見てます。そろそろ復帰して、豪快にシメておこうか検討中です。

ロケンロール……
776FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:26:37

キャストで辛い仕事っていったらやっぱ



コンテナだな




あれはものが重たい場合だと精神てきにもきつい




777FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:28:10


全部同じ種類だと

最強にやばい



778FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:29:14
ああいう人っているよ。

 島耕作のような一流大手の有名会社のホワイトカラーの職場ではあんな
ことやってたら通用しないけど、末端の場末の工場のラインの班長とか
にああいうのっている。いわゆるブルーカラーな。

 早い話がレベルの低い職場でしか勤まらない人ってことだよ。


779FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:35:08
ロケンロール。
僕のことすか?
780FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:42:22
登録してバイトしないと登録消される?
最初はバイトするつもりだったんだけど違うバイト見つかったから。
781FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:45:45
馬鹿内勤より仕事できると自負できるやついるか?

さっさと面接受けにこいや!!!

782FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:46:59
抹消を待つのではなく、事情をはっきり言えば?
それくらいしなよ。
783FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:50:41
>>780
放置でおk
784FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:01:51
五日前に仕事して今日給料もらいに行ったら初めて源泉とられた。
785FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:13:05
ロケンロール。
他を選んでも、他も仕事内容は同じですよ。
間違いなく忙しい時期が来ます。メンタリティを会社ばかりに頼っても、結局は実際の現場にかかってます。
せっかく履歴書持って行ったわけだから、ある程度スケジュールの流動とかで混乱があるんだろうなぁ〜、くらい理解しとかないと、現場でも気持ちの負担になりますよね。

という気の効いたこと、お前らDVDコピーする暇あったら話してやれ!
父ちゃん、涙出てくらぁ!
てなわけで、ロケンロール。
786FROM名無しさan:2006/02/14(火) 23:29:20
受注する人間はお客さんにちゃんと内容聞いてくれ…
787FROM名無しさan:2006/02/15(水) 00:27:04
リーダーぽい奴は、何故無駄に張り切り。無駄に指示するけど、動かないのでしょうか?
788FROM名無しさan:2006/02/15(水) 02:19:49
最近マジでうんこな現場しかない。
内勤死ねばいいのに
789FROM名無しさan:2006/02/15(水) 02:42:32
内勤ってあれバイト?
790FROM名無しさan:2006/02/15(水) 09:20:29
ここ読んでると支店によって内勤の質は随分違うみたいだね。
ここを読む限り、うちのとこの内勤は割りとしっかりしてる。
791FROM名無しさan:2006/02/15(水) 09:43:27
同じ支店でも内勤個人によって質はかなり違う
ブラックばかり回わそうとする内勤もいるよ
792FROM名無しさan:2006/02/15(水) 10:16:42
ロケンロール。
みんな思い過しだぜ、ベイベ。
こんな天気の良い日は、寄り道出来る現場、サイコー!
793FROM名無しさan:2006/02/15(水) 11:07:07
ヤマトの仕分けってフルキャストから派遣されると
時給いくらですか?
ヤマトで直接雇いで働けば1300円だったと思います
違いありますか?
794FROM名無しさan:2006/02/15(水) 12:03:45
質問なんですが、

たとえば30人の人材が欲しい!という会社があったとして、
そこにフルキャストからも、他の人材会社からも、何人かずつ派遣されることってあるんですか?

その場合って待遇いいほうがむかつかないですか?
795FROM名無しさan:2006/02/15(水) 12:05:34
仙台FD支店の藤原S人と杉村Y孝は、セクハラしに仕事に来てる。セクハラした女の子が嫌がると逆ギレし、キャストを辞めるよう強要。この30歳過ぎたオヤジ二人は、本当に社会不適合者。仕事出来ないし、いらない。
796FROM名無しさan:2006/02/15(水) 12:14:59
>>793
直の方が当然待遇はいいよ
>>794
派遣先が他社と競合と言うことはよくあるよ
ただ待遇は50歩100歩。つか、待遇が明らかに良かったらそこに行くだろう。
797FROM名無しさan:2006/02/15(水) 12:48:52
>>794
よくあるよ。現場でチーム分けされて
同じ新人で同じ仕事内容であっても派遣が違うから時給が100円くらい違うとか
けっこうある。

俺はフルキャストなんてまだ良い方だと思ったよ。
エ○プー○だったから・・・
798FROM名無しさan:2006/02/15(水) 13:13:12
嫌なら辞めればいいのに
799FROM名無しさan:2006/02/15(水) 14:36:08
今日の日経新聞朝刊の第一面にフリーターから抜擢されてフルキャスト取締役になった人の記事が少しだけ出てる。
800FROM名無しさan:2006/02/15(水) 15:12:33
今日夜勤をやります。
作業内容は、某デパートの店舗改装。
持ち物は、チノパン、ラバ軍、カッター、マスク
とのことです。
A作業をやるのは初めてなのですが、
以上の情報からどんな作業をやるのか分かる人いたら教えてください。
キツいのかなぁ…。
801FROM名無しさan:2006/02/15(水) 15:42:35
おそらくアスベストの除去作業だと思います。
がんがってくらさい。
802FROM名無しさan:2006/02/15(水) 15:59:42
その仕事スプレーとか使う勢いだな。
803FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:04:16
フルキャストでフード系の仕事いった人いますか?
ホール、キッチン、販売サポートってかいてあるんですが、
普通にコンビニやレストランではバイトしたことあるんで、ホールキッチンなど
はできそうですが、販売サポートってのが、店内で一人大きな声だして
やるみたいなのだったらできそうにありません。
そういった仕事にも回されますよね
804FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:39:12
あたぼーよ
805FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:55:32
800です。
>>801
>>802
情報ありがとです!
覚悟して行きます…。
まぁ、引っ越し並みの力仕事でなければいいんだけど。
806FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:59:18
明日は貯水タンクの組立て&設置
かなり力仕事みたいだが物は試し…ビルから落ちるかも(笑)
807FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:12:49
仕事詳細で情報誌の配布作業(運搬兼ラウンダー)ってのがきたんだけどどんな仕事かわかります??
なんかタクシー代4000円ほど持参とか書いてある。
ちなみに都内の支店です。
808FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:25:12
欠勤待ちで行かなくてはならない
809FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:41:50
内勤って明らかにクズみたいなやつばっか。
Fランク大出か高卒の仕事を遊び感覚にとらえてるやつ。
こんな奴らは日本から消えれば良いのに。
810FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:46:46
ってかキャストシティに携帯からアクセスしたらいくらかかる?
定額制じゃないから不安・・・・
811FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:50:21
明日の仕事請けて、今帰ってネットで調べたら、
帰りが凄くきわどい。
行った事無い土地の2kmを20分で帰れるだろうか?
それ帰れなければ、電車終わる。

あと、11時間労働のB作業っていくら貰えるの?
電車賃1600円掛かるから、割に合うかな・・・。
812FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:15:37
>>810
1分間で100円ぐらい
813FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:25:09
明日はじめて行くんだけど
昼メシは自分で持ってくんだよな?
814FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:31:49
明日初めてだ。しかも欠勤待ちって・・。
足りなかったら入れるらしけど、わざわざ行ったのに帰らされたら嫌だな
815FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:46:24
今日初めてA作業やったけどこれよりきついB作業いくらでもあるぞ
基準が分からん
816FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:50:32
>>814
事務所待機はおいしい仕事だぞ
3時間何もしなくて給料でるし、仕事があれば前残業になる
817FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:53:02
営業が客先で仕事内容を聞いて肉体的にきついかどうかを適当に判断しただけだろ
俺はパソコン・モデム関連の検品・梱包のB作業と聞いて、実際には20kgぐらいの
プリンタを時間内にずっと運ばされたことがあるぞ。
818FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:56:00
A作業ってノルマ制が多いらしいね
3時間予定なのに2時間でオワタよ
819FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:57:57
だまされちゃあいけないよ。 

それは風俗店の店頭に出ている
女の子の顔を見分けるのと一緒。
820FROM名無しさan:2006/02/15(水) 19:05:56
 仙台の人たちってさ、フルキャストという会社がどういう会社だか
ちゃんと知ってんのかな? と思う時があるんだけど…

 何も知らない人たちは「球場経営に金が出せるくらい立派な会社」
って思ってんのかな? 

 業種は「人材派遣会社」で「東証一部上場企業」という肩書き
に騙されているところが絶対あるんだと思う。

821FROM名無しさan:2006/02/15(水) 19:47:06
ガラだしってどんな事するの?
重い物運ぶ?
822FROM名無しさan:2006/02/15(水) 19:55:04
>>812
まぢ??結構高いな↓
823FROM名無しさan:2006/02/15(水) 19:59:28
>>816
事務所待機じゃないのよ。
現場まで行かなきゃなんないからなー
824FROM名無しさan:2006/02/15(水) 20:04:38
>>821
建築や改装の際に出たコンクリの破片を集めて撤去しまくる仕事。
かなり重いから気いつけて。
825FROM名無しさan:2006/02/15(水) 20:32:20
あー緊張する
826FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:11:17
ロケンロール♪
笑い話のひとつでも作る気持ちで、ガラ出し頑張ってね。
駆け出すと、足場が一杯組んであったりするから、デコぶつけますよ。
827FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:11:47
>>824
そっか。dクス
828FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:51:36
箱詰め包装の仕事は楽?
829FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:25:46
面接行くのが面倒になってきたので
フルキャストを検討しています
時給はいくらぐらいですか?
ヤマト仕分け、引っ越し手伝い等について
教えていただけるとありがたいです
830FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:44:49
>>829
現在フルキャストでバイトしてる。
ヤマトは経験ないから分からないけど。
時給は研修期間(15日くらい)は750円。
それ以降は800円。
1つの仕事ごとに、250円を給料から天引きされる。
831FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:49:29
内勤はただのアルバイト。
ここに書き込んでる外勤だっていくらでも内勤になれる。
832FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:54:54
830さんありがとうございます
フルキャストの仕事は重労働が多い気がしますが
800円ですか
やっぱりメリットは好きなときに面接なしで働けることですかね?
833FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:15:45
さぁて登録して3連続で仕事無し・・・いい加減他の派遣登録しようかなぁ・・・。
834FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:24:41
動きやすい服装って何?
下はチノパンでいいとして上は?トレーナーとかでおk?
835FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:35:00
仕事なし?
好きなときに働けるわけじゃないんですね
836FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:35:59
3月になれば仕事もりだくさん
837FROM名無しさan:2006/02/16(木) 00:34:27
引っ越しの
838FROM名無しさan:2006/02/16(木) 00:43:37
なにがロケンロールだ バカじゃネ
839FROM名無しさan:2006/02/16(木) 01:00:13
>>838
同意
840FROM名無しさan:2006/02/16(木) 01:07:23
ラバー軍手って絶対いる?
ないのにどうしよう・・・
841FROM名無しさan:2006/02/16(木) 01:08:17
ハイハイ10時間拘束されて休憩30分ですよ
842FROM名無しさan:2006/02/16(木) 01:11:55
軍手絶対いる?
843FROM名無しさan:2006/02/16(木) 02:22:33
>>830
時給800円もでてるかな?。
時給で考えると700円前後じゃない?。
交通費1000円分足されてあの額だから・・・。
かなり安いと思うよ。
844FROM名無しさan:2006/02/16(木) 02:57:51
前は登録してた時は天引き100円だったけど、いつから250円に変わったの?
会社待機2000円くれてたけど、今は?
845FROM名無しさan:2006/02/16(木) 07:08:49
会社待機で食べる&寝るのってOK?
846FROM名無しさan:2006/02/16(木) 07:18:49
私も今、会社待機してるけどみんな寝てるよ。
847FROM名無しさan:2006/02/16(木) 07:27:15
じゃあ、心置きなく寝させて頂きますw
848846:2006/02/16(木) 07:34:27
>>847
おやすみなさいw
849FROM名無しさan:2006/02/16(木) 09:43:33
夜勤終わった〜。

てか、韓国の人か中国の人か分からないけど、
まともに日本語を話せない人を点呼係にすんなよ。。。
850FROM名無しさan:2006/02/16(木) 13:30:19
軽作業って何?
851FROM名無しさan:2006/02/16(木) 13:47:16
なんかここ見てたら・・・
登録説明会行くのやめようかなぁ・・・
852FROM名無しさan:2006/02/16(木) 13:51:22
さぁて3時に説明会
行くべきか断るべきか
853FROM名無しさan:2006/02/16(木) 13:58:11
会社待機→午前ハーフ で終了♪

なんか、最も効率の良い1日の過ごし方っぽくない?
金額的には大したことないけどね。
854FROM名無しさan:2006/02/16(木) 16:34:47
明日説明会があるんだけど身分証明書は必ず
現住所の物でないといけないの?保険証とか実家の住所なんだけど
855FROM名無しさan:2006/02/16(木) 16:57:03
別にいいだろ
856FROM名無しさan:2006/02/16(木) 17:22:12
会社待機ってなんですか?仕事しない事になってもお給料が貰えるの?
857FROM名無しさan:2006/02/16(木) 18:11:25
事務所で待機していて、欠勤がでたらそこに派遣される。
比較的おいしい仕事。3時間待って欠勤がでなければ待機分の給料も出る。
待機→欠員補充 なら、待機開始時からの計算で残業がつく。
唯一の欠点は現場を選べないと言うこと。
858FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:01:51
何だこの糞会社?8時間半はたらいて5600円てどう言う事だよ。
自給700円切ってるじゃねえか。予約入ってるけどシカトしよっと。
罰金が発生するのは作業確認してばっくれた場合だよね?
やってらんねーww
859FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:21:25
>>858
>罰金が発生するのは作業確認してばっくれた場合だよね?

なにビビってんのwww
860FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:32:54
>>859
ばれた?ww
罰金て発生するのか教えてエロい人!
861FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:38:38
>>860
発生する

確認前なら発生しない
862FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:52:22
>>861
dクス!
タスカタヨ(・∀・)
863FROM名無しさan:2006/02/16(木) 20:45:12
内勤の私服ってあれバイト?それとも正社員?
864FROM名無しさan:2006/02/16(木) 20:55:09
おたく日本語まちがってますけど日本人ですか?
865FROM名無しさan:2006/02/16(木) 22:36:31
ばっくれても家まで「罰金はらえ」っておしかけてくるよ。マジで。

ウチ来たもん。
866FROM名無しさan:2006/02/16(木) 23:07:08
それはない
そんな暇ないから
867FROM名無しさan:2006/02/16(木) 23:12:21
ばっくれて一番困るのは大抵同じ現場入った奴らだな。バイト同士で首締め合ってる感じ。
客(上司)は少ない人数で終わればラッキー位に考えてるだろ。
実際に現場で使う人間(部下)にも言い訳効くしな。
868FROM名無しさan:2006/02/16(木) 23:42:44
フルキャストって、一般事務、PC入力系の仕事ってある?
869FROM名無しさan:2006/02/17(金) 00:01:45
ない
870FROM名無しさan:2006/02/17(金) 00:51:52
>>868
フルキャストHR総研というところが募集してるぞ。
871FROM名無しさan:2006/02/17(金) 01:40:35
>>868
スポットでもたまーに回ってくるin都内支店
でも女優先っぽいな…
872FROM名無しさan:2006/02/17(金) 03:03:09
事務所移転ってきつい?
873FROM名無しさan:2006/02/17(金) 06:53:31
今日説明会行くんすけど、備品やユニフォームって買わされたりします?
874FROM名無しさan:2006/02/17(金) 08:39:06
キャストは買わされないよ。
875FROM名無しさan:2006/02/17(金) 09:00:16
湘南丸水バンザイ
876FROM名無しさan:2006/02/17(金) 12:39:37
>>873
説明会時点では買わされないよ。
ただ、仕事する時、現場によってはフルキャストTシャツ着なきゃいけないところもあるから、
そういうところで働くときはシャツ買わされるかも。
877FROM名無しさan:2006/02/17(金) 12:58:55
>>876
作業に制服が必要な時タダで貸してくれたよ。
878FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:06:55
予約した前日に作業確認のでんわかけるの忘れたんだけどやばいかな?
ちなみに今日が予約日でさっき起きますた
879FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:13:31
確認してなきゃOKじゃない?
作業確認したあとにバックレたらNGだけど
880FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:21:54
作業確認してバックレこれ最強
881FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:36:51
同じく!バックレ最高!
882FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:38:26
>>879
そうなのか。起きたら2時だったから焦った。
883FROM名無しさan:2006/02/17(金) 14:52:52
>>421
同じ 贔屓うぜぇ
884FROM名無しさan:2006/02/17(金) 17:28:04
引越しって会社によってキツさが全然違うことを痛感しました(↑のほうにも載ってるけどね)…
これまで8回くらい行ったのですが…

アーク・サカイ(コキつかう、社員の態度がいいかげん)
日通・山九  (仕事が楽、社員がマジメ)

引越し専門の会社は人使いが荒いな…
885FROM名無しさan:2006/02/17(金) 18:06:08
岩手の携帯電話の検査・梱包ってどうですか?
上のほうで携帯の仕事が一番楽だって書いてあったんですが・・
886FROM名無しさan:2006/02/17(金) 18:22:06
明日カーペットの搬入ってのをやるんですが、キツいっすか?
887FROM名無しさan:2006/02/17(金) 18:57:42
>>885
岩手って一関だろ。
その仕事もうないよ。三日前に登録したんだけどその仕事満員だから
ってその仕事目当ての奴は帰らされてたし。

ところでよくGパンダメって言われるみたいだけど、この前の説明だと
穴あきじゃなければGパンOKな感じだったんだけど実際のとこどうなの?
説明書にも穴あきGパンしかNGになってないし
888FROM名無しさan:2006/02/17(金) 19:12:59
作業確認時にチノパンと明記されてたらチノパン。
何も無ければGパンでもOK。自己責任で。
889FROM名無しさan:2006/02/17(金) 19:25:20
>>888
レスサンクス。

登録してからこのスレ見たんだけどフルキャストってかなり評判悪いな。
仕事前から不安になってきたorz
890FROM名無しさan:2006/02/17(金) 19:30:28
>>886
たぶんカーペット・タイルだ
一つの箱で20キロぐらいを数百個運ぶだけだよ
二つもつのはキツいから何百往復かすれば終わるよ
だいたい二時間ちょっと
楽勝で良かったな
891FROM名無しさan:2006/02/17(金) 19:53:56
何百往復ってメチャメチャきついじゃん。。。
892FROM名無しさan:2006/02/17(金) 20:20:39
町田支店ってどうですか??明日説明会に行こうと思っています。
ちなみに倉庫内作業希望です。
893FROM名無しさan:2006/02/17(金) 21:15:10
>>892

最近仕事ない
894FROM名無しさan:2006/02/17(金) 21:28:43
西葛西登録してきたけど仕事あんのか?
その前にどっかの短期決まっちゃえばそっちやるけどさ
なんつーか、事務所が東証一部上場企業の雰囲気じゃなかった希ガス
どこも同じかな
895FROM名無しさan:2006/02/17(金) 21:29:25
町田だと大和の駅前でティッシュ配りとかあるよ
896FROM名無しさan:2006/02/17(金) 21:35:30
>>879
前日に予約を入れてそのあと作業確認はしなかったんだが
家に作業確認してませんよって電話かかってきた
いったいなぜだ。前日だからか
897FROM名無しさan:2006/02/17(金) 22:05:05
>>896
↑なにこのバカ

予約してんのに確認しなきゃ普通に電話してくるだろw
馬鹿な内勤ならめんどいから電話してこないし、もし仕事に空きがなくなったら電話してこないだろうがな
898FROM名無しさan:2006/02/17(金) 22:12:54
>>892
お勧めは大和支店ですお^−^
899FROM名無しさan:2006/02/17(金) 23:05:38
明日引越しの仕事なんだが派遣する人数2人って
どうゆうことなんだろう・・・。
しかも俺も相手も新人なんだが。
900FROM名無しさan:2006/02/17(金) 23:27:30 BE:105541834-
マジレス

町田に登録するなら、都内か横浜に登録したほうがいいと思う。
そっちの方が仕事は多い。どうせ、町田に登録しても、町田近辺の仕事なんて
あまりないから、都内とか横浜、川崎の支店の応援で、そっちの方面に行かされる
ことになる。
901900:2006/02/17(金) 23:32:21 BE:263853656-
町田も都内だなw

23区内に訂正。でも、町田なら、横浜川崎地区からの応援要請が出るか。
902FROM名無しさan:2006/02/18(土) 00:29:54
渋谷支店に登録して自分に家に近い現場を選べばいいだけだろ
903FROM名無しさan:2006/02/18(土) 01:27:10
給料とりにいくのまんどくさくね?
904FROM名無しさan:2006/02/18(土) 02:16:41
じやあもらわなければいいじゃん。 タダでガンガン働け
905FROM名無しさan:2006/02/18(土) 02:27:52
キャスターでベテランの方ってすぐ怒鳴る人多くない?
普通に仕事教えてください。。。
906FROM名無しさan:2006/02/18(土) 03:06:42
怒鳴る人はDQNなんだから
しょうがない。
907FROM名無しさan:2006/02/18(土) 03:59:11
そういう人って他所の職場では務まらない人だよな
908FROM名無しさan:2006/02/18(土) 09:34:03
キャスターは魔術士
909FROM名無しさan:2006/02/18(土) 11:46:16
みんなアイラインに行けって時給800円1000円以上なんて仕事があるぜ!フルキャストみたいなピンハネ会社よりずっといい。やってらんねーよ。クソキャスト
910FROM名無しさan:2006/02/18(土) 11:53:28
>>909
先立つ物に余裕があるときは「アイライン」
とりあえず今日お金が欲しいって時は「キャスト」

こっちもいいように利用してやれば良いのさ。
911FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:16:20
昔、引越しのバイトで、社員がドキュンで、
これ(ダンボール)あそこに運んで。って言うから、
「どこですか?」って聞いたら、「馬鹿!一旦、そこに置いとけ」とか言うから、
むかついたんで、指示くらいちゃんとしろよな。頭悪すぎだろ。
って聞こえるように言ったら、
「やんのか!殺すぞお前」みたいな事を言うから、殺すの?じゃあ警察いきまーす。
って、そのままバックれた。後で冷静になって、事務所には悪い事したなぁ
と思って電話して、事情を説明したら、「交通費とその時間までの時給を払う」
おまけに時間が空いたなら、今から別の現場に行きませんか?とか言われた。
ある意味すげぇー。と思った
912FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:18:25
ところで、フルキャストの金融みたいなサービスあるじゃん。
おれ、あれには登録した覚えがないんだけど、
メールがポンポン届くんだよね。
あれって、個人情報の流失や悪用じゃないの?
913FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:21:23
>>901
町田も都内じゃないよ都下だよ w w w
914FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:22:26
>>901
町田は都内じゃないよ都下だよ w w w
915FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:27:04



法律違反と思われること不審なことがあった場合は、
すぐに最寄の労働基準監督署に必ずどんどん通報しましょう。


厚生労働省:全国労働基準監督署の所在案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html





916FROM名無しさan:2006/02/18(土) 12:30:55
町田は田舎だろ
917FROM名無しさan:2006/02/18(土) 13:05:34
仕事の予約入れたのに、確認電話の時、急に仕事がなくなることってありますか?
918FROM名無しさan:2006/02/18(土) 13:25:15
予約は「私はこの日仕事ができるように予定を空けていますよ」という
意思表示でしかない。
基本的に、確認電話をいれないと仕事は紹介してもらえないぞ。
<紹介→自分で決定か保留>という流れだ。
本気で働きたいなら提示された仕事をサクサク選んで決定することだ。
迷って保留ばかりしているとどんどん仕事はなくなっていく。

仕事を決定しないということはアテにしていた金がはいらないということだ。
予約している人数分、きっちりと仕事があるわけではないので
16時を過ぎたら電話しまくれ。
それか定番の仕事を探してもらえ。
919FROM名無しさan:2006/02/18(土) 15:17:13
フルキャストスタッフの新しい名称は?のアンケート
見たんだけどさ、選択肢がひどいな
考えた奴はきっと心底キャスターをバカにしてるんだろうね

クルー: フルキャストという船に欠かせない一員
メンバー: フルキャストを構成する一員という意味で
スター: スタッフ一人一人が輝くという意味をこめて
キャスト: スタッフ・お客様の間で定着しつつあり、浸透率も高い
メイト: 外勤スタッフも私たちと一緒に働く仲間という意味を込めて
クリエーター: クライアントからの依頼を製作していく
サポーター: フルキャストを支える、顧客を支える
プレーヤー: 最前線の現場で活躍している人
ドリーマー: 夢を追いかける若者
フェロー: 同士、仲間という意味で

もちろん俺はドリーマーに一票入れといた


920FROM名無しさan:2006/02/18(土) 16:10:51
あの、急遽お金が必要になったんで、即日短期で稼ごうと思って
フルキャスト登録するつもりだったんですが…。
なんだかここ見たら辞めたほうがいい気がしてきました…。
何かほかに良い方法は無いものでしょうか。
921FROM名無しさan:2006/02/18(土) 16:14:33
スロットでもやれば?
922FROM名無しさan:2006/02/18(土) 16:20:27
登録してから2回予約入れて2回とも仕事無いって言われたんですが、これってよくあること?
923FROM名無しさan:2006/02/18(土) 17:46:39
毎日仕事があると思ってるやつはゆとり教育経験者。
どんな現場が毎回あると思ってんだよ
924FROM名無しさan:2006/02/18(土) 17:50:26
>>919
ドリーマーってぴったりじゃないかw
これにしようw
925FROM名無しさan:2006/02/18(土) 18:37:05
力無い人が引越しの現場行った場合ってどうすんだろ

小物運び?
926FROM名無しさan:2006/02/18(土) 19:53:31
みんなでドリーマーに応募しようぜ!
927FROM名無しさan:2006/02/18(土) 20:20:19
スレイブ:フルキャストから搾取される奴隷という意味で

ギャグでもいいからこれを入れておいてくれると良かった
928FROM名無しさan:2006/02/18(土) 20:51:30
奴隷って選択肢はないのか?
929FROM名無しさan:2006/02/18(土) 21:16:43
>>919
覚悟はしてたんですが邪険にされてるような気がしたもので・・
じゃあ貰えるまで予約→確認を続けた方がいいですか?
それとも向こうからくるのを待っているんでしょうか



930FROM名無しさan:2006/02/18(土) 21:54:59
>>922
俺は登録して3回予約したが仕事ないだとさww
931FROM名無しさan:2006/02/18(土) 22:53:26
クルー: フルキャストという沈没船に欠かせない一員
メンバー: フルキャストに搾取される一員という意味で
スター: スタッフ一人一人がお星様という意味をこめて
キャスト: スタッフ・お客様の間で定着しつつあり、搾取率も高い
メイト: 外勤スタッフも私たちと一緒に働くメイドという意味を込めて
クリエーター: ジャイアントからの依頼を製作していく
サポーター: フルキャストを支える、顧客を支える、生活は支えられない
プレーヤー: 最前線の墓場で活躍している人
ドリーマー: 夢を追いかける馬鹿者
フェラー: 同士、仲間という意味で

932FROM名無しさan:2006/02/18(土) 23:07:40
>>930
あまい、俺は14回無かったぜ。
早急に金が必要で登録したんだが。

お陰で4000円が1000円しかなくなってしまった。
ところがそこに、仕事が舞い込んだ。
しかし、交通費7800円て・・・・。

今1000円を元手に普通のバイト探してる。
1万手に入れてやり直そうと思ったのに・・・・。
933FROM名無しさan:2006/02/18(土) 23:29:47
切実すぎて泣けてくるなおい・・・
934FROM名無しさan:2006/02/18(土) 23:55:47
>>933
(俺にだったら。)
うるせぇ!馬鹿。
泣くなよ、俺が悲しくなるだろうが。
クソが。


何でも受ける積りでやったのに、まさか一個も無いとは。
俺に何か良い情報頂戴・・・。
うわあああああん。
935FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:09:52
>>932
ちょww14回?もしかして日曜?
俺は毎週日曜に予約入れたんだよ
936FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:15:13
月曜日が狙い目かな?
937FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:17:48
残念。
毎日だよ。
何か注文つけた覚えも無い。
電話も規則通りしてた。

田舎だから仕事が無かったと思うしかない。
親には大ひんしゅくだよ。
お前はろくでなしだって。
俺が悪いのか・・・。
938FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:19:27
免許取ってタクシードライバーでもやれば?
年中募集してるよ給料安いけど
939FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:20:50
コンビニのゴミ箱でもあされ
940FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:28:09
見本みせて。いつもやってんだろ?
941FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:36:39
タクシーの運転手も道知らないやつ多いんだよな。バカじゃねえの?

だったらやるな。
942FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:38:56
>>938
タクシーって2種だっけ?
普通1種は持ってるが、取る金が無い。

だから何にせよ金が欲しかった。

すれ違いで申し訳ないが、
求人はパチ屋か飲食店。
もう以前3年経験してこりごり。
もうだめぽ。
943FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:46:52
>>937
毎日かよww田舎だから仕方ないのかもな
前日確認で仕事ないとか言われると、今まで考えていた金の使い道と働こうとしてた日が暇になり、すごくやるせない
金が必要だってのにさ
944FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:49:14
ヒマで金が必要ないのに金が必要なの?
945FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:54:26
2種免許だよ、ほんと求人広告みたら運送業はタクシーの運転手ばっかり
手取りは14万くらいだけど、実家から通えればそう悪くない職種なんじゃないのか
大都市に行けば30万とかくれる所もあるらしいけど

免許取るお金がないならバイク便とかもいいかもね、
946FROM名無しさan:2006/02/19(日) 01:00:56
>>945
悪くない金額だと思う。

都市東京まで電車で1時間半なのに
その格差は何だ!?30万??

でも東京はやる金も無いし。
少なくとも50万位手に入れるまでは
地元で頑張るしかない。

バイク便は、雑誌やらハロワやら折込やら
求人見てるけど、見たこと無い。
本当にこの格差は何なんだ。
947FROM名無しさan:2006/02/19(日) 01:09:33
バイク便も都市部じゃないと需要ないぞ
出来高制で稼ぐ奴は40万とか一ヶ月に稼ぐみたいよ
二種免許取る金ない人にはバイク便がお勧め
948FROM名無しさan:2006/02/19(日) 02:14:29
>>944
いや、使う日は金使うからさ
949FROM名無しさan:2006/02/19(日) 03:08:13
>>918
保留って?作業確認した時に嫌な仕事なら断っていいの?
950FROM名無しさan:2006/02/19(日) 04:58:11
絶対やめとけ!わりにあわん。
おれは夕方6時から(集合は5時)次の日の朝8時までびっしり働かされて
9430円だったよ。休憩は2時間あったけど・・
とにかくこんな最悪なバイトないと思ったよ。現場の奴らは仕事教えないくせに
怒鳴りまくるしとにかくもう行かない。
君も「ショットワークス」でもっといいバイト探したほうがいいよ。


ご苦労さん。
親切な人とは意外だねw
俺のときは誰一人まともなのがいなかったよ。
挨拶出来ない、仕事教えられない(怒鳴るだけ)、まともに話が出来ない
汚い、臭い(たぶん風呂入ってない)、目つきやばい・・・
もう二度と行かないことを勧めるよ。しかし、あのイカレタトレーナー(1000円)
買わされたのはきついよねw
トレーナー代、往復交通費とかなんとかでほとんど手元に残んないでしょ?

951FROM名無しさan:2006/02/19(日) 06:13:32
俺、毎日のように仕事あるって電話来るけどなぁ・・・
やっぱ登録地域の差もあるのかな。
952FROM名無しさan:2006/02/19(日) 06:25:51
オレもしつこいぐらいバンバン依頼来る
しかも余ったクソ仕事じゃなくて多種多様な仕事がたくさんある
953FROM名無しさan:2006/02/19(日) 08:16:05
タマホームは仕事がなくても、なんで定時までいないといけないのですか?
954FROM名無しさan:2006/02/19(日) 09:42:18
俺なんかテンテコ舞ですけど、このスレ、全国区と一緒にするのが間違いみたいね。
955FROM名無しさan:2006/02/19(日) 09:49:02
もぐりのタクシー運転手なら一日4万稼げる
もちろんバレたら捕まるけど
956FROM名無しさan:2006/02/19(日) 10:18:25
昨日登録したばっかりなんですがサイトのログインのときのパスワードなどはあちらからメールがくるのをまてばいいんですか?それともこちらからメールで問合せたほうがいいんでしょうか…
957FROM名無しさan:2006/02/19(日) 10:38:40
スタッフ名変わったら、その前に年齢別でヤング、ミドル、オールドと付けてほしい。
オールドドリーマーとか格好いいじゃん
958FROM名無しさan:2006/02/19(日) 11:41:31
俺が行った業者はいろんな人に「日給9000円やるから直で来てくれ」といっている
959FROM名無しさan:2006/02/19(日) 12:10:58
タクシーはほとんどの会社の負担で2種取らせてくれる。
そのかわり2年はやめられない。
なのでやる気があるなら2種の金は一切心配無用。
教習期間も15万前後ほとんどの会社が出してくれる。
寮や食堂もほとんどある。
ただし月12出勤だが、ハードですよ。
平均手取り支給35前後で手取り約27-28前後。
ボーナス、年金、社保、他雇用形態は完璧だが、
楽な仕事などこの世に無し。

都内でタクシー乗って1年目。
960FROM名無しさan:2006/02/19(日) 15:05:29
今日も無かったorz
段々かけにくくなってきたよ・・
961FROM名無しさan:2006/02/19(日) 15:20:27
今まで2年勤めたバイト先は大学を卒業し、春から就職するために辞めたので、残った時間を有効に活用するために初めて派遣(グッドウィル、フルキャストなど)に登録してみました。

1週間働いた感想は、
こんな所を長期でやってるヤツは頭がイカれてるとしか思えません。
962FROM名無しさan:2006/02/19(日) 16:21:38
明日の仕事で問い合わせたら、ホテルへの搬入ということでメールを送ってもらって調べたら、ラブホだった。
963FROM名無しさan:2006/02/19(日) 16:26:23
つまんねえ
964FROM名無しさan:2006/02/19(日) 16:44:11
埋め立てますか
965FROM名無しさan:2006/02/19(日) 16:45:04
埋め立て
966FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:53:07
初めて予約したんだけど確認の電話が繋がらない・・・
タイムリミットまであと7分だよ・・・('A`)
967FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:18:24
>>966
明日は月曜だから18時すぎてもある程度仕事は残ってると思うよ。
落ち着いて、茶でも飲んでから再度チャレンジしてみて。

つ且~
968FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:21:37
>>967
18時過ぎても大丈夫なのか〜
安心した〜

てかこれって早い者勝ちなの?
繋がったもん勝ち?
969FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:22:10
DQNとか香具師ってどういう意味ですか?やさしい人教えて下さい・・・
970FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:30:55
>>968
基本は繋がったもん勝ち。
ただ、この時間に新しい仕事が内勤に伝わることは
日常茶飯事なので、比較的人気のある仕事をGETできるかどうかは
「運」としかいいようがない。

内勤に好印象をもたれていれば、キープしてくれている場合もある。
この場合の好印象とは、「仲が良い」ではない。
挨拶が元気よくできるか、仕事の選り好みをあまりしない人は
けっこうレギュラーで仕事に入れる。
内勤が馬鹿な場合は仕方ないが、会社的には「新人さんの定着」が
大切なことなので、最初は入りやすいはずなんだがな…。

説明会をまじめに受けたか・内勤と話すときに目を見ていたか
返事には元気があったか...面接で普通の人と判断されていたら
まあ大丈夫だと思うんだが。
971FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:32:38
>>970
やっぱり運なのねw
繋がるまでがんばってみるよ
サンクス
972966:2006/02/19(日) 18:57:52
繋がったー
けどいっぱいだってw
「日曜日までできるか?」と聞かれ「はい」と答えたら
「何かあったらかける」だそうでつ('A`)
変な仕事が来ませんように・・・(-人-)
973FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:06:27
登録したはいいけど仕事がねえ('A`)
今の時期は多いみたいなこと登録の時言ってたのに・・・
気長に待つしかないのかよ
974FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:39:39
俺の所には何故かキツイ肉体労働しか回ってこない、今までやった仕事そんなんばっかり。
最初からそうゆう現場にバイトではいってたほうが倍稼げてたよ、楽な現場は一回だけあったけど、
働いた次の日にダルくなる現場ばっかりで即金以外まったくメリットない、アホらし・・・もうやめた。
975FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:47:33
俺的ブラック現場

ヤ*ト運輸全般・・・ どこ行っても超きつい
Y*B・・・・ 建設現場ばっかいかせられる。しかも初めてなのに指示等一切無しで怒鳴りまくられる。
タ*ラ食品・・・ampmのお惣菜の詰め替え。パートのおばちゃんの8割が外国人。ライン作業で休みなし。二度といかね。
976FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:49:04
こっちも最近仕事ない。
「予約入れてますか?」みたいな電話はかかってくるけど、
実際予約しても仕事ないって言われるんだよな(-.-;)
977FROM名無しさan:2006/02/19(日) 20:07:08
>>962
それ湖の近くだろwだいぶしんどいぞ
978FROM名無しさan
た○ら食品は最低だベルトコンベア早すぎ