★★東京個別指導学院(TKG)★★ 7コマ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
919FROM名無しさan:2006/02/22(水) 16:19:38
コピー↓
とりあえず事実です。
始める場合知っておいとことがあります。
まず研修時は3ヶ月間時給が900円で1日3コマ持ったとして、4050円支給。
実際の勤務時間は最初の頃は準備に時間かかるから16時半くらいから
始めます。授業終了は21時20分だが、カルテと呼ばれる授業報告書の記入
、終礼、掃除、勤務実績をpcで登録などの雑務があります。だいたい
これを終えて帰れるのは22時30分前後。もちろんこの間の1時間は無給です。
さらに、毎月保護者宛に、月次報告書を作成します。
これは1枚50円の支給ですが、10枚書いたとして500円の支給。1枚を作成するのに、
平均して最低でも30分程度かかるので5時間がくらいかかります。5時間にて
500円。時給100円程度計算になります。またパソコンが、少ないことから
やりたい時間にできず、授業以外の日に勤務することが極々普通にあります。
またカリキュラムの作成もあります。これは1枚250円から500円で、1枚かかるのに、
1時間はかかります。これらは修正をされそれの直しもやります。
また教室によっては会議を行うものもあり、休日に出勤。もちろん無給です。
あと保護者の面談や面談の日程決めなどもします。
さらに基本的に2人持ちなんですが、1人休んだ場合はもう一人の生徒を
収益の都合上、ほかに生徒が一人しか来ていない先生に回します。この場合
待機給が支給される場合もありますが、基本的に会社側はそのことを教えません。
さらに、80分で800円の支給ですが、時給に換算すると600円になります。
大学受験生を持つ場合は、会社側で何の対策もないので、自分のやり方に任されますが、
それにはかなり無理が生じる場合が多いようです。
個人的な意見ですが、この会社は生徒と講師の両方のためになっていないと思います。
一応警告はしました。もし勤務しても、おかしいと思った場合は早めにやめるのが、
最良だと思います。
920FROM名無しさan:2006/02/22(水) 21:09:51
>>919

イメージが湧くようになりました。

ありがとうございました。

大手の塾では
「室長がかわると、教室全体が、まるで別の塾のように変わる」
と聞いたことがあるのですが

「大学受験の対策が何も無い」の部分は、
全ての教室で言えて、
かつ、本社にもそれを支援する機能が無いと解釈してよろしいですか?

「大学受験の対策が、弱いのではなく、全く何も無い」と解釈してよろしいですか?

もしそれが真実であれば、別の働き口を探そうと思います。
921FROM名無しさan:2006/02/22(水) 21:21:28
>>920
イメージとしては本当に大学生の知り合いに教えてもらっているレベル。
だから講師によってはうまく教えられる人もいるけど、会社全体で
科目ごとに対策は皆無。テキストもなく教室においてある市販の教科書を
使い回しているだけ。場合によっては必要とされるテキストすらない。
それはほかの学年にも言えることだが…
生徒に親身になるを勘違いして、分かるところだけを教えている。もう
本来教育サービス業からしてみれば虚業だね。
高校生を担当不可にすれば、持つこともないのだが、ある程度の大学に
いっていると持たされるのが現実。
ただたんに先生ぶりたい人には構わないが、生徒のことを考えると非道すぎる
体系であるといえます。
922FROM名無しさan:2006/02/22(水) 23:38:05
新人の室長来るとなめた感じで先輩ズラしちゃう奴多くね?
これも作戦なのかな
噛ませ犬的に使われる社員も気の毒
923FROM名無しさan:2006/02/22(水) 23:53:23
>>921

だよね。個人的には高校生は予備校とかに行った方がいいと思う。
 自分の生徒に他塾を薦める勇気とかうちにはないけど。
 高校生の指導は、大学受験で食ってる大手とかの講師に比べたら
 絶対落ちるわけだし。で、そこについていけない生徒はここでやると。
 ただ、そういう生徒に対しては個別で丁寧にひとつひとつ確認していく
 必要があるから時間も食う。つまり2人持ちには向かない子。その子に
 演習中心の授業では伸びたとしても限界がある。やっぱ最低限の解説が必要・・。
 でも2人持ちなのよ。なんか矛盾してない?

 まあ演習中心なんていってるのは
 生徒のためなんかではなくて、塾側のシステム上の問題だから
 矛盾なんてTKGは気にしない。
 (システム上の問題 = 人件費削減のため、
             もしくは講師が解説できるレベルにない、など)
 
 うちの金銭感覚では一対一はとても薦める気にはなれないし。

 そういう塾なんだと割り切ってしまえばいいんだけどさ。
 割り切れない私みたいな人は、やっぱ授業以外の時間に
 ボランティアで自習とか見て解説するしかないんだよね、結局。
 いいけどさ。するけどさ。それが常態化してるんだから、
 もうちょっと問題に感じて配置率ゆるくするとかしてくんないかな。

  
924FROM名無しさan:2006/02/23(木) 01:07:55
ボランティア精神で一生懸命働いてください。
それがホスピタリティーです。生きる力です。

失礼ながら他塾では採用されないレベルの方が文句ばかり言うのは
925FROM名無しさan:2006/02/23(木) 01:53:03
>>923
うちは配置主任が徹底的に配置効率100を目指してるから無理。
それで生徒に負担が多いって分かってないからねあのアホ主任。
そのくせホスピタリティとかいってるからもうファンタジスタですよ。
自分は作為的に高校生の授業持たないようにしてるからいいけど周りの
事を気にしましょう。
あんな配置効率をよくするなんてバカでも出来るでしょ。まぁ現にうちのアホ
主任がやってるくらいだからね。
それより本当に生徒がいい授業を受けれるように調整するのが出来る人材であって
それが出来ないのがアホ主任。
926FROM名無しさan:2006/02/23(木) 04:59:05
>>924
>>失礼ながら他塾では採用されないレベルの方

どこの文章を読んでいってるの・・?
採用されないレベル・・?
あんた、文章に書いてないことまで読めるんだね。
行間を読むってやつ?
すごーい。読解力あるんだーー。
私読解力ないから、文章に書いてないことまで
読めちゃったりしないんだー。
ごめんねー。わかってあげられなくて。

思いこみが激しいと
民主党の永田議員みたいになっちゃうぞ。
927FROM名無しさan:2006/02/23(木) 05:02:26
なんかもうアレだね

どっちもどっち

ここはすごいインターネッツですね
928FROM名無しさan:2006/02/23(木) 05:40:07
>>926
まぁ実際問題TKGの講師が他塾で採用されないのが事実だと思いますけど。
別に文句っていったって、給料払えとか当然のことだと思うけど。
929FROM名無しさan:2006/02/23(木) 07:07:31
高3のとき大学受験のためって事でここ通ってた。今思うと本当バカらしいがw
俺についてた講師は仮面浪人してるヤツで模試でばったり会ったりしておもしろかった。
授業はほんとここで言われてる通り、知り合いの大学生に教わってる感じ。
ていうかその講師も適当なヤツだったから、授業時間ず〜っと喋ってて終わったりとかもあったし。
結局俺は浪人して予備校行ったけど。なんと一浪の春に予備校でその講師ばったり会ったw
なんか京大受かったとか意味わからんこと言ってたけど。じゃあなんでこんなとこにいるんだっていう話だがw
本当おもしろい塾だよなここはw
俺は結局まだ大学受からなくて、今年三浪するわけだが、大学生になれたらここでバイトしたいねw
930FROM名無しさan:2006/02/23(木) 07:09:24
アクシスとどっちがいいかなぁ?
931FROM名無しさan:2006/02/23(木) 09:38:29
小学校低学年、月4コマ50分コース。
毎月、2万4千〜8千円の月謝。
今すぐ辞めたい。と言っても、退会するなら
1ヶ月前に申し出なきゃ無理だと。
来月いっぱいまで、嫌がってでも連れて来い。だと。
932ゆき:2006/02/23(木) 10:50:12
個別塾に通っていて、無事大学受験終わりました!!
先生になにかお礼をしたいのですが、
生徒にもらって嬉しかった物、あったら教えてください☆
お願いします(>▽<)
933FROM名無しさan:2006/02/23(木) 11:10:36
>>932
合格が一番のお礼だからそれだけで担当講師は嬉しいはず。
もしも講師が女性なら手紙とかは嬉しいかも。
私は生徒から手紙もらって嬉しかった。
934FROM名無しさan:2006/02/23(木) 11:19:18
>>932
キミの大事なモノを差し上げたらいい
他塾では採用されない、には半分同意だ
ちょっとレベル低い大学が多いね
子どもが関東学院や短大に教えてもらってると知ったら親はどうするかな
金返して欲しいよね
講師の学歴を公開してから選択するようになればいいね
935FROM名無しさan:2006/02/23(木) 12:16:17
昨夜録画予約してTV見ながら眠ってしまった。
目がさめるとほぼ予約の時刻。
番組の内容が差し変わってた。
自分が何を見ているかいまだに監視されてる。
正常だと訴えても信じてもらえない。
疲れてていつもうとうとする。
神経質なので先に精神の安定が欲しい。
直接代表と会って示談の一筆書いて解放されたい。
定期的に保護士に面会するほうがまだまし。
徐々にでも動いていくので一考を。
ゴトゴト音がする。好転しているのだろうか?
ついぞわからなかったのは自分が何を要求されているのか
ということ。格番組を見るとどうも回線切断の非礼をわびるべきだという事か?
ある日急に侵入に気がつき晴天の霹靂だった。
自分がたくさんの人に知られている。
どうやっても侵入を防げないなら切るしかない。
時間を置けば静かに収まるだろう。
どうしても不都合があれば直接相手から連絡があるはず。
だが連絡もないまま攻撃がはじまった。
自分が質を取って脅迫する人格に思われていたとは意外だった。
どうりで金は要らないと言っても信じてくれないはずだ。
あらためておわびする。不安を与えて申し訳ない。
私が欲しいのは2つ
誹謗されない名誉
監視の無い静かな生活
早く解放されるようおねがいします。

936ゆき:2006/02/23(木) 14:18:54
>>933
アドバイスありがとうございました!!
手紙かこうかな(*^□^*)
937FROM名無しさan:2006/02/23(木) 16:12:22
935が壊れちゃったな 
授業中に確認した英単語を20分後に聞いたら もう忘れてるとか
もうマジでブチ殺したくなる おめー頭脳がマヌケか? 
938FROM名無しさan:2006/02/23(木) 18:01:55
>>932


お金
就業規則で禁止されてるけどね
939FROM名無しさan:2006/02/23(木) 18:16:53
>>936
社員乙
940FROM名無しさan:2006/02/23(木) 20:21:05
>>938
低学歴乙
941配置主任:2006/02/23(木) 20:54:32
つなぐ度ウイルスで書き込めるか。いい加減にしてくれ。
いくらお金なんていらないと言っても
わからない。まだ疑ってる。
まさか間に誰か、なりすましでも入って
いるのか。俺はだれも頼んでいない。
とにかく言うことは言った。
それでだめならどうしようもない。
そちらが監視を引いてくれれば
おもしろがった中傷が無ければ
それだけでいい。名誉と家族を守りたいだけ。
誰かこいつは金なんて望んでないと思って
くれた人がいたらお口添えいただけないか。
人に頼るのは情けないが本当に助けて欲しい。
もうあまり話したくない。神経まいってる。
叱られては書き込み。誰かの思う壺。読まれないかな?
別に言い訳はしない。
忘れては楽、思い出して胃痛。最近この繰り返し。
一時でも忘れているときは自分に何もなかったんだと
はめをはずしている。正直そうでないと神経もたない。
油断するなっていつまでかかる?
自分を良く見せたくなんか無い。勝ちにもこだわってない。
静かに生きたいだけ。
まだ監視されてる。一体何の権利があって?
もう直接こちらから出かけるしかないのか。
会わないと進展しないのだろうか。
各相手が何を考えているのか聞いてみたい。
そして何より俺はノーマルだ。変だと
認めてなんかいない。俺は仕事を探している最中なのに。
なぜまだ調べるのか。はっきり言ってくれ。
942日東の冒険王 ◆JbHDwGvFio :2006/02/23(木) 22:05:09
物のプレゼントは何もいらない
生徒からの感謝の言葉と、微笑ましい笑顔こそが
我々講師にとって最高の贈り物だから



同僚講師がそう私に言いました。
94372:2006/02/23(木) 23:55:00
なんか最近いっちゃった感じの文章が多いのは年度末で皆疲れているからかな?
生徒が受かったときは確かに嬉しいよね。

他塾に受からないって話でてたけど、他塾も似たようなもんじゃない?
少なくともIE、明光、トーマス、栄光の個別指導はここと大して変わらんよ。
944FROM名無しさan:2006/02/24(金) 02:16:26
>>932
お菓子とか図書券ならいいんじゃない?
うちは図書券もらってる講師いたよ。
945FROM名無しさan:2006/02/24(金) 02:49:17
>>942
そんなこと言ってる時点でダメだろ。
946FROM名無しさan:2006/02/24(金) 03:17:21
提案なんだけど、次スレ立てるときトライとかみたいに「サビ残」
とか入れません?
後、最初スレにTKGの勤務実態を書いたりとか。
月報、カリの無給労働や掃除、終礼、面談。
さらにはいきなりの空きコマ。
表彰式とか室長のノルマ、配置効率、実際の合格倍率。酷すぎる教務体制とか
947FROM名無しさan:2006/02/24(金) 04:31:07
低学歴とか
絶対採用されるとか
ほざいてる輩が多いけど
実際学歴に関係なく
厳しい採用基準に合格した
選りすぐりの講師がそれなりに集まってる
合格実績もそれなりの教室だってあるんだからね
わかってよみんな
待遇が悪いことに不満持ってる人は多いけど…
まあこんなこと言っても
スルーされちゃうんだろうなー
こんな意見に興味持つ人少ないだろうし…
悲しいや、まあ所詮ここも2ちゃんなんだって
割り切るしかないのかな。
94872:2006/02/24(金) 08:29:37
>>947
どこら辺の教室か興味はありますよ。
そんな実績あるんなら給料上げて待遇改善してやれよ、と
とりあえず思う。
949FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:18:40
>>947
社員乙
950FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:45:23
とりあえず どこの教室か教えてくれ
俺のいるところだったら笑えるし >947
951947:2006/02/24(金) 11:52:49
>>948>>950いや教えるつもりはない。
ばれたくないし。
ただ、クソ企業ではあってもまともな教室もあるってことを知ってほしいだけ。
まあ他にもまともな教室いってもみんな書き込まないってだけだと思うけど
社員乙とか言われると萎えるねw
952FROM名無しさan:2006/02/24(金) 12:21:55
俺の教室はわりとましな大学の奴が結構いるし、やたら表彰されてる。「TKGスタンダード教室」とかにも選ばれてた。
しかし教務体制は低学歴の張り切ったヤシ・受験ヲタが中心になり、回りの講師は辟易。社員はノルマ消化に必死。サービス残業ばかりだしな。
まともな講師の大半が辞めるようだ。TKGのモデル教室とやらも、2chで書かれてる一般的な教室実態と一緒さ。社員乙。
953FROM名無しさan:2006/02/24(金) 13:58:42
>>952
TKGスタンダード教室って平均的なTKGの教室って意味なの?
954FROM名無しさan:2006/02/24(金) 15:29:51
>>1
955>947:2006/02/24(金) 16:10:16
萎える前に合格実績書いてみろ
何%受かって、偏差値いくつの学校だよ
スルーなんてしないよ
おまえがきちんとした根拠とデータを出せればね
956FROM名無しさan:2006/02/24(金) 16:50:30
なぜ張り切る馬鹿講師は低学歴ばかりなのか?
うちだと、関東、日大、どっかの短大。まじウザイ。
957FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:43:23
>>947
いや、そんな当たり前のことを言われても
958FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:56:33
>>955
同意だな。
だいたいこんなところで根拠も示さずに信じろという方が無理がある。
それじゃ学歴房と一緒だよ。社員乙,と言われても仕方ない。
959日東の冒険王 ◆JbHDwGvFio :2006/02/24(金) 19:07:01
今日中に新スレ突入?
一ヶ月ちょっとで一スレ消化。
今回はペース早かったですね。
960FROM名無しさan:2006/02/24(金) 19:57:28
ふっと思ったんだけど、717は?
もう来ないの?
961FROM名無しさan:2006/02/24(金) 21:47:35
たしかに高学歴は結構いるよな。
でも、きびしい採用基準ってのはどうだろう?
人が足りない時とか
よっぽど変なやつでないかぎり採用でしょ。
理系とかだったら多少変でも採用かもよ。
962FROM名無しさan:2006/02/24(金) 21:48:44

>>947っす。
963日東の冒険王 ◆JbHDwGvFio :2006/02/24(金) 23:25:01
この塾は、基本的にはとりあえず誰でも採用しとけって方針なのかな?
講師が不足しているときは志望者ほぼ全員採用とかあるんじゃないかな。
詳しいことは知らないけどね。
964947:2006/02/25(土) 02:19:41
だから室長がしっかりしてれば
やめる講師があとをたたないなんてこともないから
採用基準もきびしくなるんだって。
国立大も医学部も早慶もいます。
合格実績については高校なら都立トップクラスのところとか大学ならマーチとか、
まあ当たり前だけど平均的な生徒のレベルは高くないからそこまで全体の偏差値は高くないけど。
大した根拠示してないし、ってかどこの教室かばれたくないから示しようもないし、どうせ不幸な教室にいて不満ばっか溜まってしまう不憫な講師たちには
あんまり信憑性ないってことはわかってるけど、
ちょっとでも納得してくれる人たちがいればなぁと。
どうぞあげ足とって騒いでください。社員乙とでも言ってください。偽者さん出てきてください。もう書き込まないんで。
結局はTKGの体制に問題があって
問題だらけの教室が多いのがいけないんだよね。
それは事実だと思う。
ただいい人たちに恵まれればいい教室だって生まれるんだよ。
自慢したいわけじゃない。
そのへんのかわいそうな教室とうちの教室を
一緒にされたくないっていう一種のプライドなのかな。
そういうのうざかったらすみません。
共感者は心の中で共感してくれるだけでけっこうです。
さあどうぞ非難してください。罵倒してください。
かわいそうな教室の講師の方々。
努力のしようがないんならしょうがないですよね。
どうぞ自分の教室に対する不満をぼくにぶちまけてください。
もうこのスレ終わっちゃうけど…
965FROM名無しさan:2006/02/25(土) 03:29:49
先生と生徒の恋ってどうなんですか?
966FROM名無しさan:2006/02/25(土) 03:33:36
時給いくらなんですか?
967FROM名無しさan:2006/02/25(土) 03:45:45
名目時給900円から
実質時給100円から700円
968FROM名無しさan
研修時も騙された低賃金で働くんですか?
そうなら研修期間だけどもうやめようかな