洋服屋のバイト【4社目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942FROM名無しさan:2006/06/21(水) 17:56:59
バイト辞めたいって言って、大体何日位で辞めれるの?
943FROM名無しさan:2006/06/21(水) 18:14:03
>>939
そらー好きな系統のがいいよ。
もし取り扱い商品着用規定なんかあったら、好きじゃない服をお金出して買わないといけないはめになる。
着用規定ないとしても、どーせ従業員割引で服とか買えるんだったら好みのヤツのがいいでしょ?
944FROM名無しさan:2006/06/22(木) 00:20:10
>>942
一ヶ月以上前だったような気がする
入って2週間以内なら、確かいつでも辞めれると思う。
945FROM名無しさan:2006/06/22(木) 00:54:32
近くに新店舗がオープンという事で、うちの店でそこのスタッフを育てるらしく、今店が新人であふれかえってるorz
やだな・・・教えるのとか面倒くさいお
946FROM名無しさan:2006/06/22(木) 01:56:57
>>944
そうか、二週間以内ならいつでも辞めれるんだ。早めに言ったほうがいいか・・
947FROM名無しさan:2006/06/22(木) 16:32:42
>>945
気持ちがすごくわかる。
教えてもバックレも多いしね。
派遣で使えない人がくると大変。
自分より高い人件費なだけに余計にモチベーションが下がる。
何かあっても「派遣だから」で済まされる。
正直、いらない。
948FROM名無しさan:2006/06/22(木) 21:23:54
アー今日もヒマすぎて疲れた。
セール前ってすんげー暇。
949FROM名無しさan:2006/06/22(木) 23:14:18
みなさん月給いくら?
私19万。。最低20万はほしいなぁ。
950FROM名無しさan:2006/06/22(木) 23:40:06
>>949
17万(・д・)∩
店長クラスって、いくらもらってるんだろ
951FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:21:35
ローリーズに面接行こうと思うんですが、やっぱりノルマあるんですかね?雰囲気とかも知りたいので働いてたor働いてる方教えてください。
952FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:27:17
>>951
系統は同じ感じのとこで働いてます!ノルマは無いと思うよ。でも個人売りとか報告するから売らなきゃーって気負いする。
953FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:28:04
あたしの住んでるとこのローリーズは、上から下まで絶対ローリーズの服着なきゃいけなくて
しかも店に今現在売ってるやつしか着ちゃだめらしい。
954FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:31:26
そうなんですか…。
ありがとうございます。
1度面接に行って色々質問してみたいと思います。
955FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:34:13
>>954
いいえー(^^)
頑張ってくださいね★
956FROM名無しさan:2006/06/23(金) 00:55:29
皆さん平均いくらくらい貰ってますか?
私の店週5で入っても手取り14万くらいってやっぱり低いですよね?
そこから社販や保険やら払うとキツくて…
ノルマとかもかなり厳しいから辞めようか悩んでて…
957FROM名無しさan:2006/06/23(金) 01:26:36
>>956
どこもそんなものじゃないかな。服屋のバイト募集見てるとだいたい時給800〜900円だし。
そこそこ気楽にやれるならともかくノルマがストレスになるなら辞めた方がいいかもね。
958FROM名無しさan:2006/06/23(金) 02:30:06
>>949
21万。まぁいい方なんかな。
959FROM名無しさan:2006/06/23(金) 04:06:54
>>258さん、一日何時間、月休み何回、時給いくらでそんなに稼げるのですか?
社員さんではなく、アルバイトですよね?
それくらいあれば一人暮らしできますよね!
960FROM名無しさan:2006/06/23(金) 06:57:15
今日バイト初日です。
ここみてると結構大変そうなので大丈夫か不安になってきました(・ω・;)
961FROM名無しさan:2006/06/23(金) 11:10:38
今日からセールだお。ヤダなー。行きたくないな(・ω・;)
962FROM名無しさan:2006/06/23(金) 19:54:48
>>951
ノルマは無いよ。
雰囲気は店長によるケド割といい人が多い気がする。
今まで2回店長代わったけどどの人もいい人で働きやすかった。
一緒に働いた社員さんも皆いい人でした。
963FROM名無しさan:2006/06/24(土) 13:09:39
ハニーズの子どうしたの?
964FROM名無しさan:2006/06/24(土) 14:00:16
雑誌にも常に載ってる有名パンク・古着系ブランドのセレクトショップのバイトをして2ヶ月目になります。

今度店長と一緒にその有名ブランドの展示会に行くのですがそのブランドの服を着て行った方が良いのかどうか悩んでます。
店長は適当で良いとか言うのですが不安で…。
皆さんは展示会にはどんな格好で行くか教えて下さい(-_-;

965FROM名無しさan:2006/06/25(日) 01:42:02
そのブランドの服で行った方が良いですよ
966FROM名無しさan:2006/06/25(日) 13:12:23
私もそう思う!
967FROM名無しさan:2006/06/25(日) 13:13:09
【公務員】市役所職員(33)が女子中学生に「マツタケ好き?」→チンコを出す【マツタケ男逮捕】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
968FROM名無しさan:2006/06/25(日) 22:01:31
>>964です。

>>965さん >>966さん

回答有難う御座います。
パンク系ブランドなので悩んでいたのですが、そこのブランドの服を着て展示会に行こうと思います。( ^-^)

助かりました。m(__)m
969FROM名無しさan:2006/06/27(火) 02:13:10
百貨店の中にある服屋さんのバイトをしようと思ってるんですけど
やっぱ↑でみなさんが書いてるようにしんどいのかな・・・?
下見に行ったら、かなりガラガラだったからヒマな時が多そうだと思ったんだけど・・・
970FROM名無しさan:2006/06/27(火) 02:38:10
>>969
暇は暇でつらいよ。時間過ぎないし売り上げ伸びなくて泣くはめになる。
暇な店だと新人バイトはひたすらストック整理とか力仕事させられたり。
あとこの時期はセール前だとお客さんが減少してるからいつもとは違う可能性もある。
971FROM名無しさan:2006/06/27(火) 02:52:45
暇な店は暇疲れしちゃうよ。
売れてる店の方がやりがいある。
売れてる店は在庫多くて大変かもしれないけど、
何もやることがない、やることはストック整理や掃除ぐらいとかだったら私は辞めたくなるな。
972FROM名無しさan:2006/06/27(火) 03:02:47
普段市の中心地での勤務だからお客さん多くて忙しいんだけど
たまに郊外にヘルプ行くと本当に暇で泣きたくなるな。
客も暇潰しの主婦ばっかりだから接客しがいもないし子供は走り回ってわめいてるし。
逆に事務的な作業はみっちり教え込んでもらえるけど。
うちは教わる暇があまりなくてまだやった事無いの!?ってヘルプ先で言われたりする。
973FROM名無しさan:2006/06/27(火) 12:26:25
服屋は接客は勿論、事務の仕事も色々あったりするから社会勉強にはなると思う。
ただ、時給安い割りにしんどいところが多いし、勤務時間が終わった後に掃除やミーティングとかがあるから
拘束時間が長くて、割に合わないってやめていく人は多いな。
週ごと、月ごとの個人売り上げが出たりして、精神的に疲れちゃう場合も。

3ヶ月くらいは続けてみないと仕事は覚えられないから、すぐにやめちゃうのは勿体ない気がするけど。
974FROM名無しさan:2006/06/28(水) 09:06:50
ラッドミュージシャンで働いてるかたいませんか?
僕はラッドミュージシャンでバイトしたいのですが募集が20歳からだったんです。僕は18何ですがやっぱり無理ですよね?
975FROM名無しさan:2006/06/28(水) 10:27:02
募集の年齢に達してなくても、やる気さえあれば雇ってくれるトコロあるよ☆
まずは電話してみたらー?
976FROM名無しさan:2006/06/28(水) 18:35:08
私服で面接なのですが、デニムのパンツとシフォンスカートどっちがいいでしょうか?
ちなみにお姉系のショップです。
977FROM名無しさan:2006/06/29(木) 02:09:41
残業ザラ、終電とか有り。他の店舗はみんな閉まってんのに。7月からバーゲン・・・間違いなく倒れます。店内は暑く、お客様にも言われます。それでもって接客、接客。ノルマ有。ほんで店長気分屋。もういや( -_-)
978FROM名無しさan:2006/06/29(木) 07:30:02
>>976
スカートに一票
979FROM名無しさan:2006/06/29(木) 11:05:54
>>977
しんどいなぁ…無理しすぎずにね。
980FROM名無しさan:2006/06/29(木) 17:47:34
>>976

お姉系なら無難なのはスカートかな。

でも脚やスタイルに自信があるなら細身のデニムのがオススメかも。
頑張ってね。
981FROM名無しさan:2006/06/29(木) 18:59:13
>>978、980さん
d!

ガンガってきます。
982FROM名無しさan:2006/06/29(木) 21:04:13
今日内の店に来たDQN客がきもいw
983FROM名無しさan:2006/06/29(木) 22:54:23
セール準備で忙しいですね
皆さんは何連勤ですか?
984FROM名無しさan:2006/06/29(木) 22:58:53
五連勤だよー。
985FROM名無しさan:2006/06/29(木) 23:49:52
6連勤だよm(__)mもういやや〜。
986FROM名無しさan:2006/06/30(金) 00:05:13
八勤〜orz
987FROM名無しさan:2006/06/30(金) 05:52:44
胃が・・胃が・・痛い・・・・。ストレスすんごい貯まる。頭おかしくなる。
988FROM名無しさan:2006/06/30(金) 09:00:15
5・6連勤ってセールとかじゃなくても普通じゃない?
989FROM名無しさan:2006/06/30(金) 09:29:28
このバイト初めて3ヶ月経つけど、もうやめたい・・。
本当はもっと早くやめたかったけど来月からセールがあるから言えずにズルズル来てしまい
ました。セール終わったらやめるってのはアリですか?
990FROM名無しさan:2006/06/30(金) 10:31:53
辞めたい理由はなんですか?
991FROM名無しさan
>990
学業との両立が難しいことを実感したし、売り上げ重視の接客が自分にはあってない
と思ったからです。というか服屋の仕事なめてました..