【2005-2006】年末年始の郵便局 PART10【短期】
im from mobile phome
2 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:27:38
2get
3 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:28:31
3だったらチンコ晒す
4 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:35:40
外務はキチガイ
5 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:39:46
外務は場所によっては相当キツイ。
今年は楽・・・
6 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:45:06
26日から毎日外務出勤です
北海道orz
8 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:58:41
9 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:00:31
今東陽町でバス待ってるんだけど誰か一人ぐらいいない?
10 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:04:24
東陽町ってどこ?
11 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:06:17
12 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:06:30
東京都江東区
13 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:06:37
道順組立中に、何気に見つけてしまった年賀状・・・
裏面一杯に、黒地に白抜きで「死」の字・・・
組むべきか迷ったけど上司が「・・・・組むしかないよな・・・」
15 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:12:04
16 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:12:23
あははは
17 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:12:43
FAQ (1/4)
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です。
Q2、応募したい
A2、WEB見るか、ポストの張り紙か、バイクの出入りする大きな局に電話を。
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,小包要員は11月中から1ヶ月の短期もある。
集配局年末年始短期(年賀)は最大で12/23頃から1/5頃の間に短縮されている模様。
Q4、クリスマスとコミケ期間と元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで。
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です。
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も。
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます。
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて。
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど…
A10、郵便局ならOKする学校があるかもしれないが、無理ならあきらめよう。
嘘を付いて申し込んでも、後で学校の許可証明を提出を求めたり
学校への電話照会をする場合があるので、あきらめれ。
18 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:13:53
FAQ (2/4)
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも。
特に外務は希望する休みがあると致命的になる場合もある
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか?
A13、郵便貯金の口座でお願いします。
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか?
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に。
Q15、バイト代っていつ出るの?
A15、12月に働いた分は1/16頃、1月に働いた分は1/23頃に郵便貯金の口座へ入金されるかも。
局によってはまとめて貰える場合も。 詳しくは局に。
Q16、休憩と休息の違いって何?
A16、【休憩】給料出ない。食事時間。 【休息】給料出る、10分から20分の小休憩
Q17、シフトは?
A17、勤務指定表が勤務開始のちょっと前に郵送もしくは配布されます。
Q18、採用者に説明会はある?
A18、やるところもあります。やらなくなったところもあります。
Q19、勤務指定表の記号は何?
A19、早−朝から、日−午前中から、中−昼前後から、夜−午後から、
新−泊まり勤務2回分、深−泊まり勤務1回分、/or週−勤務のない日
Q20、何時間ぐらい働く?
A20、内務4時間・外務5時間・深夜11時間前後です。詳しくは募集局に聞いて
19 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:14:45
FAQ (3/4)
Q21.郵便口座を持っていないのですが、不利でしょうか?
A21.面接時点では持ってなくても特に問題なし。採用通知来てから作ればOK。
Q22.一日にどれほど配るのでしょうか?
A22.漠然とした量なので具体的に答えることはできません。
ただしだいたい2〜3時間ほどで配り終える量です。(局によって違うか?)
Q23.採用通知が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A23.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q24.訓練や仕事の日程が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A24.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q25.彼女ができません。
A25.諦めて下さい。
Q26.期日までに返送と書かれた書類、説明会で直に渡してOK?
A26.指定されている以上、期日までに返送するのが常識です。
やむを得ぬ事情で説明会当日に渡す以外できない場合は、所属局に
電話をかけて、当日直に渡しても間に合うかどうか確認を取ってください。
Q27.年末まで待てない
A27.局によっては長期を募集している場合もあります。すぐ来て欲しいかも
Q28.内務は座ってできますか?
A28.基本的には立ってします。連続2時間程度は立ちっぱなしです。
Q29.年齢層と男女比は?
A29.外務はほとんどが男性学生。内務は女性学生が多い。深夜は男性中心年齢層はいろいろ
Q30.外務は制服か
A30.貸与は生地の薄い緑ジャンパーのみ(東京)。寒冷地域はもっといいのあるかも。
補足希望
20 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:15:28
FAQ (4/4)
Q31.短期に受かりました。健康診断とかはありますか?
A31.短期には採用前健康診断はありません。
Q32.他のバイトとかけもちしても大丈夫ですか?
A32.労働基準法により他の業界とのかけもちは無理な場合がある
郵便局同士のかけもちも許可はされないし、ばれればクビの可能性も高い
Q33.勤務アンケートに全日出勤OKと書きましたが、この場合は全日出勤するのですか?
Q33.7日間に1日以上の休みはあるから安心しる!
21 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:16:04
●超頻出かつ既出●
Q:○○の連絡・通知が遅いor来ない。
A:働く意志があるなら速やかに各郵便局に電話連絡汁!
ただし時間帯によっては電話要員がいないこともあるので、
その場合は出るまで辛抱強く待つか、時間帯を変えるなり直接局に出向くなり行動汁!
年末年始の募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも。
郵便局検索→
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/ 今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。
採用されたら自分がどれくらい働いたのか毎日チェックしておこう。
特に時間外勤務をお願いされたときは給与に反映されているかしっかり明細と見比べよう。
最初の給与支給日の1/16までマターリと感想でも・・・
入金先の口座番号を連絡していないって?
給与欲しいなら担当者に指示を仰ぎましょう。
22 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:16:40
主な作業内容
当然、局によってはない仕事や、これ以外の内容をやることもあります。
時間帯によっては1つしかしない場合もありますし、複数やる場合もあります。
◎内務
○区分機
区分機の郵便物吸い込み口に郵便物を置いていく。
区分機に入った郵便物を取り出し、宛先ごとに輪ゴム等で把捉しケースに入れる。
区分機で読めない宛名をパソコンディスプレイで見て入力する(VC:ビデオコーディング)。
○年賀取りそろえ
ポストから集められたカゴ一杯の年賀葉書を、年賀状とそれ以外に分け
年賀状の表裏上下をそろえケースに入れる。
○区分
機械処理できない郵便物を書かれた宛名ごとに該当する箱の中に入れる。
地域の中心局の場合、「都道府県ごと」や「地域内の市区町村ごと」に
郵便番号もしくは宛名により区分する(郵便用語で差立区分)。
街の集配局の場合、「配達地域の町名ごと(町名+○丁目ごと)」に
宛名により区分する(郵便用語で配達区分)。
箱に一杯になった場合は宛先の紙をつけ容器に入れる。
局によっては、一定の通数を渡され何分で処理が終わるか記録される。
関連して、一定の区分方法により輪ゴムでまとめられた葉書の束を記載の
宛名ごとに分ける作業や、その葉書の詰まった重いケースを宛先の局に
送るための輸送台車に乗せる作業、その重い輸送台車を運ぶ作業もある。
○小包
小包を宛先の地域ごとや、配達する地域ごとに分ける。小包は機械処理能力を
越える数があるための人海戦術。追跡情報を入力するため、携帯端末で
パーコードを読みとらせる作業もある。
23 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:17:51
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.jp/xxx8799/nen.txt 950越えの頃に新スレ立てる予定
980越えても新スレ立たなかったら、どなたかスレ立てお願いします。
質問する前に郵便局に問い合わせたり、テンプレや過去のレス、スレなどで調べましょう
自分で動かない教えてクンは嫌われます。荒らしも厳禁。マターリ。
それでは、皆さん大変な仕事ですががんばりましょう
24 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:29:16
外務は?
◎外務
ただひたすら郵便を配達。
郵便ポストが無い家とか逆に郵便ポスト作りまくってる家は何様のつもりなんだ
27 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:40:32
外務はキチガイの仕事
28 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:44:07
>>前スレ最後のほう
え、まじ・・・?ヘルメ無いの・・・??
俺のところ豪雪地帯でもない太平洋側の気候なんだが・・
しいていえば土地柄車社会なぐらい
区分機前暑いね。のどか渇くよ(´・ω・`)
30 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:46:32
愛知だけどヘルメットあるよ
32 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:48:35
そもそも漏れはバイク配達だからメットがないとタイーホ
ってかシールドくらいつけて欲しい
33 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:49:13
2世帯住宅でもないのにポストが2つある家がある
いつもどっちに入れていいか悩む
34 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:51:06
35 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:52:53
>>33 そう言うのは教えてくれるんじゃないのか?
俺のところは上の人が全て教えてくれるから迷うことはない。
今は本当に楽だよ。
外務は人数がかなり足りないらしい。うちの所でも使われてないで青シートの下に
保管されてる自転車が30台くらいある。
三重もメットある
37 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:53:38
自転車にライトがないってどうよ
38 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:54:13
郵便局の自転車に乗った後に自分の自転車に乗ると感覚がおかしくてふらつくんだが、俺だけか
>>38 オレもだよ
なんて乗りやすいんだと思うがね
40 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:59:02
>>38 ハゲ同
郵便局のチャリにのった後だと普通の自転車でさえ乗りにくく感じる。
90ccのカブ運転してるけどもらったメットは原付用…orz
べつにいいじゃん
43 :
41:2005/12/27(火) 22:00:38
下手すりゃ警官にいちゃもんつけられる
44 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:02:10
外務は楽だが、強敵は天気と犬だな
外務やってる他の工房のレベルが今年は一段と低い。
朝礼で職員が前で話してるのに後ろのほうの野球部軍団は平気で私語。
今日は3日目なのにさっそく集配営業課長がブチ切れとった(w
外務って7割はヤンキー系か野球部野郎だよな(w
見た目まじめ系は2割くらいしかおらんし残りは中年の人って感じだなぁ。
昨日なんて配達で店の中に入ったらミニュチュアダックス・フントがめちゃ吠えながら特攻してきてやばかった・・・(_´Д`)
>>37 道路交通法違反
いまどき気にしてるやつなんかいないけど
>>48 最近うちの近所では警察が無点灯つかまえて注意してるよ
まあ外務で真っ暗になって配達というのもなさそうだが
52 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:07:24
>>46 途中まで一緒に逝こうぜとかいって話しながら、横一列で進んでいた工房の馬鹿共がいたな
55 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:10:26
うちの局、地下に駐輪場があるんだが、帰ってきためがねの引きこもりニート君が勢いあまって地下に続くカーブがあ
る坂を曲がりきれずに壁に特攻して悶絶してた
56 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:11:32
うちもカーブを下って地下駐車場だよ
どこの郵便局も建てられた時代が同じだと設計似たようにできてるんだろうな
ダックスフント、テェラカワイス・・・
正直、チャラチャラしてる服装で来る野球部グソダソはテラウザス。働いてるのに途中まで一緒に行こうぜとかキモスキモスキモスw
60 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:13:51
>>56 うちの局だけじゃないんだな・・・
調布だけど
>>58 俺のほかに3人ぐらいいたけど俺以外みんな爆笑してた
俺はさっさと建物の中に入ったけど
俺のとこもカーブ曲がって地下駐車場に入る設計だ
結構どこも似たようなもんなんだな
62 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:19:36
うちはカーブ曲がって二階が駐車場だ
おれは局勤務じゃないから一回しか行ってないけど
( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
3F 総務課 食堂
2F 集配営業課
1F 郵便課 窓口
B1 駐輪場
うちの局
犬はマジで紐付けとけ!
3F 総務課 食堂
2F 集配営業課 駐輪場、駐車場
1F 郵便課 窓口
68 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:24:03
ウザイ度
うるさいオバハン≧犬>>雪>>>雨>>>>(越えられない壁)>>>しまじろう・WOWOW・超長い筒物etc
69 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:24:35
>>66 どこの局にもあるもんだと思うんだが・・・
70 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:25:24
どこの田舎だ
>>68 普通は等号の向きが逆だと思うがお前さんのところは相当ウザイのがいるようだな
すいません。
郵便局の者ですが、郵便物がポストに入らないんで
すみませんがちょっと取りに来ていただけませんか?
しまじろうのせいで何回言ったかわからねえ。
しまじろうは我慢できるけど雨は絶対嫌だ
74 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:28:01
元日関東は雨の予報だ・・・
76 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:28:48
>>72 うちは
○○○郵便局の○○と申します。定形外郵便です。
って言えと教えられた
77 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:29:28
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ <子供達に夢を売ってるんだから
\ \,,_ _,,,/ : :/\ <もっと大事に扱ってね。
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐" <しまじろうとのお約束だよ!
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
78 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:29:44
>>46 俺のところも野球部の香具師多いんだが、どこでもそんなものなの?
サッカー部はいないのか?
80 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:30:39
>>78 うちもいたけど
同じところに配属されなくてよかった
クリスマスの時はサンタに扮したピザ屋を多く見かけたな
あれよりは緑ジャンの方がマシか
>>75 門が閉まってるんだ。
>>76 そんなこと教えてくれるのか。マニュアルがあると楽そうでいいな。
>>77 お前なんか嫌いじゃ。早よどっか行け。
83 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:31:24
84 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:31:33
投げ込め
85 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:31:56
>>78 俺のところも多い
部活動の一環としてきているようで、
初日のミーティングのとき課長が、朝顧問が挨拶しにきただとか何だとか言ってた
はっきりいってうざいの一言
87 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:32:24
セールスなんかが来ても全然開けないくせに「郵便です」と言ったらすぐに開けるこの世の中いかがなものか
88 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:33:28
>>86 やっぱり、どこの野球部もうざい香具師多いんだな
短期で郵便局かけもちしてるのバレてクビになった香具師が今日いましたな
91 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:34:03
野球部ってか集団で来てその集団でつるんでるのがうざい
>>83 普通に不在通知書いてポストに入れてる。ブツは持って帰る。
94 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:35:16
NHKで世田ヶ谷郵便局でてた
野球部っていってもベンチだろ
96 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:37:07
>>93 そうか、それならいいんだけど
定形外の渡し方も教えられてないんじゃ不在通知も教えられてないのかなと
思っただけ
97 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:37:25
98 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:39:47
年賀状の仕分けまじつまんね外務にしとけばよかった
100 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:42:49
100だったらいまから100万通年賀状書く
102 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:43:12
乙
103 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:45:22
ヘルメットかぶると髪の毛ぺちゃんこになって帰る時はずかしい・・・orz
105 :
内務♀:2005/12/27(火) 22:48:58
区分分けの時、葉書で指をサックリやってしまいました(;´Д`)
紙で切った傷は後に響いて意外と痛いものでつ…
みなさんも怪我にゎ気を付けて
106 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:49:05
コンドームかぶると髪の毛ぺちゃんこになって帰る時はずかしい・・・orz
108 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:50:29
配達先の床屋のおじさんに「明日にでも髪切ってあげようか?もちろんただにしてあげるよ」と言われた
風が吹くと髪がサイヤ人みたいになるんでやってもらうか
よっぽどあれな髪型だったんだな
マン毛みたいな髪型です
111 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:53:46
phome?
113 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:00:04
おまいら何時出勤?
10時
職員の名札のところに青い線が引いてある人と
赤い線が引いてあるの人がいるんだけど
どう違うんですか?
11時半
葬式とかの場合、急に休ませてくれって言っても大丈夫だよな?
118 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:02:26
12時
122 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:03:25
>>122 これはマジで。小心な俺がサボれるわけない。
1月1日に全員で休めば恐くない
>>124 赤信号みんなで渡れば怖くないっ てか?
127 :
1:2005/12/27(火) 23:07:38
ちょっと聞きたいんですけど僕は外務のバイトを始めたんですが
内務の人がよく仕分けてるの見ますけど、どうして手作業で
仕分けてるんですか?区分機で仕分ければいいのに。
>>127 機械で1戸1戸分けられるわけじゃないから
129 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:09:19
>>127 機械で全部できるなら内務なんていりません
130 :
1:2005/12/27(火) 23:11:12
>>128 東京都千代田区丸の内1丁目2番3号
という、住所があるとして、
号まで機械で仕分けるのは無理としても、
番までは仕分けられるのではないですか?内務の人を見ると、
番の仕分けを手作業でやってますよ。
>>127 区分機で仕分けられないハガキ(字が汚い・小物を貼付けてる等ハガキが分厚い・郵便番号を枠内に書いていない)があるから。
俺は26日から始めたんだけどしまじろう攻撃はなかったな。むしろカレンダーの大物郵便爆弾だよorz
カレンダーは押し込めるからまだいいけどね。
133 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:11:42
ある程度は分けてくれるけどね
134 :
1:2005/12/27(火) 23:12:04
内務じゃないので分からないのですが、
機械で仕分けられるのって、郵便番号だけなの?
丁目とか、番も仕分けてくれるんじゃないの?
135 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:12:51
全部活字で書いてあれば部屋まで機械で分けられるの?
136 :
1:2005/12/27(火) 23:14:32
そうか、年賀状って縦書きが多いから機械だと誤読が増えるんだろうなあ
137 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:15:16
外務って日に日に慣れるな〜、慣れてくるとおもすれー早く配りてー
今日残業したいって言ったら断られますた‥。休みなくていいですって言ったら断られますた‥。
>>132 お前高3で郵便局でバイトしてんの?きめ〜
受験勉強しなくていいのか
高卒か
それとも推薦か
142 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:17:57
事情があって外務の短期バイトを明日やめたいんだけど、明日の朝に電話してすぐやめれる?
143 :
1:2005/12/27(火) 23:18:02
しまじろうって「こどもちゃれんじ」のこと?
あれは、在宅の人ならうれしいが、不在持ち帰りだと厚みがあるので邪魔だな。
144 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:18:06
145 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:18:58
俺午前は配達やってるんだけど、午後の配達が終わると内務やらされんのね。
その場合、内務やってる時間は内務の時給で計算されてるの?
147 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:19:04
今日カッコイイ人に話しかけましたぁ
優しい感じだったよ
期待できるかも
148 :
1:2005/12/27(火) 23:19:22
ちょっと、スレッドの流れ読んでくれる?
なんで、手作業で仕分けなくちゃならないの?
郵便番号が無くったって、汚い字だって、ある程度は仕分けてくれるんじゃないの?
あまり機械は賢くないってこと?
内務って元日は休みなの?
>>148 郵政板行って聞いてください
スレの流れ読んでください
151 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:20:44
外務の人は内務やっても外務の値段
>>148 その話は終わりました^^
>>148 あと、反り返ってるやつも手区分って職員に言われた。
区分機につまるだって。
153 :
1:2005/12/27(火) 23:21:17
外務だと区分に関する疑問が解決できないな。
今度は内務のバイトでもしてその辺の事情を把握するか。
155 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:22:08
ちょwwwおまwwwww流れテラハヤスwwww
色んな意味で外務の方が得だな
157 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:22:38
あくまである程度だ7-1の中に7-7が混ざったりしてるし
機械じゃ転送や転居先不明の分は省いてくれない
それに配る道順に組み立てもしてくれない
今日何人かの職員に言い攻められてるおっさんがいたな
たのむから残業してくれ。みたいな感じで
159 :
1:2005/12/27(火) 23:23:21
そゆ、例外的な年賀状だけじゃなくて、「ごく普通の年賀状」とか
活字の年賀状も手作業で仕分けてるんだよ。
というか、昨日やらされたの。「丸の内1丁目1番〜30番」まであるから
1〜30番まで分けてって。機械でやればいいのに。
>>155 スレの消費速度はアルバイト板一だろうな。
残業をあてにする企業体質が悪い
公共企業たるもの残業なんぞ強制しちゃいかん
雨の日片手に束もって配達してると濡れるんだがバイクの人どうしてる?
前スレに脱落者アリ
しまじろうなんて配ったことないが
俺は手に持たないな…黒カバンの中から取り出してる
風強いから落としちゃうと泣くだろうし
167 :
1:2005/12/27(火) 23:28:25
しまじろうってどんな大きなポストにも入りきらないから困るんだ。
強引にでもポストに入る程度の大きさに分割してくれれば楽なのに。
入らなかったらすてる
>>154 うちのとこが特殊なんだね
内務の人は全員、元日休みになっとる
>>166 俺の配達区域一軒家ばかりだから手間かかるなぁそれ。雨が降らない事を祈ろう。
>>167 郵政が大口にそんな要求は出せません。
「じゃあクロネコにするから」で終わり。
団地最高
>>151 dクス。でもいつも配達終わるといつ出発していつ帰ってきたかっていう紙書かされるんだよね。
しかもバイト募集では10-15時のはずだったのに、実際は11-17時になってる。ひどいもんだよ。
その報復として毎日1通ずつ誤配してます。もうしらねーよ。
174 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:32:04
やりたくない残業は断れ
>>166 オレは訓練の時に束を豪快に落としたから、あまり手には持たないようにしてる。
雪道で二列に並ぶカップル蹴飛ばしたい
…俺も逆の立場だったら自転車を蹴飛ばしたいんだろうな(´д`)
177 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:35:30
入口にポストが固められてないアパートほどウザイものはない
いちいちドアの前までいかなあかん
178 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:35:50
そんなのあるのか・・・
179 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:36:30
ねむい
180 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:39:48
明日から配達地区増えた
いつも時間が余るので嬉しいー
>>180 元日に年賀がどっさり積まれても「嬉しい」と言えるかどうか…
少ないとサクサクいって気分いいけど内務の仕事する時間が増えるだけだな。
明日は郵便たくさん来ますように。
183 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:43:39
雪で通れない道ばっかりだよ・・・
184 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:44:02
>>181 いや本当に余るんだよ…
10ー16なのに13時くらいで終わる。
早く終わりすぎw
それだと元日も時間が余っちゃいそうだな
今日は10時からで11時50分に帰ったよ
組み立てる時間も合わせてこれ
まじあまりすぎる
188 :
1:2005/12/27(火) 23:47:18
アパートはいいよ。ボロアパートでない限り、ちゃんと部屋番号が書いてあるから
そこに投函すればいいのでマンションに次いで効率的。
問題なのは一戸建だ。一軒一軒回らなきゃいけないし、表札は出てないしで
手間暇の割に、効率悪い。
189 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:48:03
一戸建てが一戸も無い俺は勝ち組
190 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:48:26
7日に1日休みあるってあるけどさ、9日連続外務なんだが・・・。
労働基準法にふれるのか?
192 :
1:2005/12/27(火) 23:49:04
担当の地域が、運良く商業地とかオフィス街だったんでしょ。
1って文章見る限りアホそうだな。
工房か。
194 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:49:53
>>190 嫌なら上司に言ってみたら
俺ならちゃんと給料もらえるならやるけど
195 :
1:2005/12/27(火) 23:49:57
もしくは大規模マンションや巨大団地とか。
ていうかいつまでコテハンなの
うざいよ
>>190 オレは10日連続。まぁ、割と楽だからいいけど。
198 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:51:31
>>194 ありがと。俺の地域のところは、8日間〜9日間連続のやつが30人以上いる。
それも全部外務。
週休日に出勤した人いる?
29日が週休日なんだが。
最近は、自動区分機を擬人化して「お、区分たん今日は10万通いったね〜、すごいね〜」
って心の中で話し掛けたりしてる。
手の擦り傷で苛立つ事もなくってきた。気付いたら休憩時間になってる。
すこしでも区分たんと一緒に居たくて残業してる
203 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:53:03
おまえら何時まで残業してる?内務のやつのみ答えてくれ
204 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:53:04
>>199 今日休みだったんだけど、郵便局から電話あって明日お願いしまーすって。
そのおかげで9日間連続だぜ。
こえー
206 :
FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:54:06
207 :
1:2005/12/27(火) 23:55:00
ぼくはろくにちに一回やすみがあるけどみんな結構きついんだね。
>>203 17時
いいなぁ、俺も休み無しでやりたい
上司に休み無しでやってもらいたいけど決まりだから休んでもらう
休みたい日を選んでくれって感じで選ばされた
210 :
1:2005/12/27(火) 23:58:31
211 :
1:2005/12/27(火) 23:59:39
違うよぼくがたてたんだよ。偽物消えてよね
212 :
1:2005/12/28(水) 00:01:20
213 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:01:28
>>203 今のところ16時
明日から8日間休みなしか・・がんばろ
嫌ならなんで休まないの?
時給740円(高校生じゃない)で、合計13日働かされている俺は負け組orz
それはひどい
217 :
199:2005/12/28(水) 00:04:09
小便が赤いって、俺なら失神してるよ。
kwsk
>>203 基本15時までだが、今日は17時までだった。
221 :
213:2005/12/28(水) 00:06:16
>>214 嫌じゃないよ。
28日から2日までは休まないでくれって言われたしね。今日体調悪くて休ませてもらったから
明日からしっかりしないと(゚∀゚)!
ポストにおしっこかけると血尿出るとかいう都市伝説あったよ。
文面から嫌なように見えたんだ
すまんかった
確かにこの仕事は血尿がでるほどの激務
郵便屋さんは血だけじゃなくて尿まで赤い
郵政民営化はんたーい!
かなり楽なほうだろ
血尿出るまで働くなんて少しは休めよ
229 :
213:2005/12/28(水) 00:10:37
>>223 謝らなくても(´ω`)
いよいよやばくなるけど頑張ろう!!
職員には年賀状販売のノルマあるしな
うちの局内の小便器も確かに真っ赤に染まってたりするわ
雪の上の赤い血痕を辿ればどの順番に配達したか一目瞭然
233 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:11:52
慣れれば楽だが慣れるまでが大変
適度に体動かせるから暇にならなくていいんだけどね
234 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:11:53
今日から初の配達だ・・・
テラコワス・・・
女って膀胱炎になりやすいんだよな
尿道とケツの穴が近いから
>>235 そうそう、配達業務とか、私、絶対無理ぽ。
237 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:13:50
なりやすいよ。
薬飲んだらすぐ治るけどね
238 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:14:10
配達だとなかなかトイレいけないしね
240 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:14:23
マサラタウンにさよならチンチン
241 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:14:58
ポスト無い家とか勘弁してくれ・・・(変な缶?に入れてくれと言われても困る・・・)
あと表札ないとことか・・・
242 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:15:07
おでは息子と旅に出る(ビキビキ^^)
245 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:16:09
246 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:16:23
生理の時って大変だよねぇ…外務とかはトイレ行けないしさ
248 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:16:43
ごめんなさい。
うちポストも表札もピンポンもない
249 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:17:20
お年玉くれる人とかいると最高にモチベーションあがるよね。
251 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:18:21
まだ生理きてませんから平気
>>251 特定局だと、そういう子よく働かされてるよね。
253 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:19:16
254 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:19:18
鍛えた足で こぎまくり
ポストから次のポストへーと(配達^^)
いつでも空模様がいいなんて
保証はどこにもないけど(うはwwおkww)
交通事故はとても怖いから
保険にハイりーまーしーた〜
AH〜憧れのあの子のサドル〜に〜
なりたいな〜 ならなくちゃ〜 絶対〜なって〜やる〜
低賃金GETだぜ!!より
256 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:20:01
確かにトイレにいけないのはちょっとキツイわ・・・。
やっててわかる・・・
257 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:20:42
258 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:20:48
ワロス
生理こないし私は内務
俺とくに我慢してるわけでもないんだけど
しょんべんが一日一回しかでない異常?
260 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:22:20
以前内務やって 暇スww って思ったから配達にしたけど配達はつらいなあ・・・
>>250 お年玉袋とか前もって用意してくれる人がいて、帰りには5000円くらいになってる。
俺貧乏そうな顔してるからなあ。
262 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:23:28
10分休憩のときお菓子食べ放題なんだけど。。
正直イラネ
263 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:23:30
ここ一週間 ウンコしてない
264 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:23:49
一昨日は、ちゃんと仕事したが昨日、黙って休んでしまった…
というか、この仕事つまらなし…朝から電話来るかな…
たぶん、見捨てられた可能性高い。
265 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:23:52
>>260 私はバイト初めてで外務ですけど、あまりつらくないですよ?
266 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:24:38
私もお年玉ほしいなぁ
267 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:24:42
>>263 やばいだろ
以前便秘で死亡した人がいたぞ
268 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:25:27
>>265 だって誤配したら・・・とか精神的にコワスだし
配達地区まで郵便局から30分かかるお・・・
269 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:25:32
私もお年玉袋持って配達行っておこうかな・・・
270 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:25:53
>>267 屁 が異常に出ます。今布団の中です。中だしです。臭いです。
外務そんなにつらいかなぁ。
9:30出勤
10:00〜12:30配達
12:30〜13:30休憩
13:30〜15:00配達
15:00〜16:00マターリ
16:30くらいに局に戻って終わり
実質4時間程度。
外務は場所によって違う
あんまり楽自慢されたり苦しい愚痴言われても状況が違うから困る
外務って言っても、オレみたいに移動範囲が狭けりゃ楽だけどな。
逆に内務の方が退屈に感じる。時間が余ったからちょっと手伝ったが、欠伸連発w
274 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:27:25
>>268 最初は自分の地区の配達に4時間半くらいかかったけど、今は3時間くらいになってる・・。
まだなお、時間が縮まってるけど・・
275 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:27:30
俺、外務早めに終わって内務手伝わされたけど
これ5時間はないなって思った・・・
しかも、外務より自給安い 尚更ありえないと思った
外務余裕だぞ
だれにも見られないし、自由っちゃ自由
早くできるけど、ゆっくりやれるし
276 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:28:50
>>275 確かに〜!これで内務より時給が高いのがかなりおいしいかも!
誤配してもなんともないから気にすんな
278 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:29:40
そういや配達地区の事前訓練で配達地区まで自転車で移動するとき
郵便局の赤い自転車と緑のジャンパーをワゴンに乗った見知らぬDQN共に
「だせええええwww」って言われて凹んだ・・orz
その分悪天候の時のリスクがあるわけですよ
281 :
1:2005/12/28(水) 00:32:19
外務はつらいとか楽とか、そんなのは担当エリアによって天地の差があるよ。
マンションなど集合ポストが多いとか、楽なところは楽だが、
地形的につらいところはつらいんだよ。
282 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:33:02
あたし外務にしてよかった。
途中に長い砂利道があって、その振動が気持ちいい‥w
今日は二回イっちゃって、配達どころじゃなかった。
急いでコンビニのトイレ入って拭いたけどパンツ濡れちゃって冷たかったw
284 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:33:56
外務は運だな。楽な配区でもキツイ配区でも、同じ局なら時給は一緒だし。
大晦日と元旦は雨か・・・。まぁ、ムチャクチャ寒くないならいいか。
286 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:36:29
というか逆に外務から言うと、4時間も内務でよくそんな単純作業してられるな〜と思う・・・。
私なら途中でしんどくなりそう・・・。
287 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:36:47
立ちっぱは腰にくるねぇ〜;
288 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:37:48
昼飯何食うの?
289 :
1:2005/12/28(水) 00:37:48
金のために働いてるんなら即刻、もっと時給の良いバイトに変えたほうがいい。
ゆうメイトっていうのは郵便が好きな人、興味がある人のための
バイトだろう。
290 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:38:20
内務、区分けは楽だけど
変な機械の担当になるとかなりキツくない?
年賀状が一杯になったらとらなきゃいけないやつ
おれも一度だけお年玉貰ったことあるな
聞いてみると毎年バイトに渡してるんだとさ
てか担当の局員の人からも貰ったよ。
292 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:39:03
外務なら店の人や住民の人とちょっとした交流もあるしw
293 :
1:2005/12/28(水) 00:39:16
定食は毎日肉料理と魚料理があるみたいだが、殆どの人が肉料理を
注文する。魚料理は全然売れてない。
294 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:39:21
あの人と仲良くなりたい
295 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:39:23
>>289 _,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i そうなのか・・・てっきり
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/ ただ無難なバイトなのかと思ってたぜ・・・
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
外務で配達したあと4時間内務やってるけど
慣れると無意識のうちにやってる
いつのまにか時間は経っている
297 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:41:11
>>296 内務はいかに意識をとばせるかにかかってる希ガスwwww
慣れるとすぐ終わるよねw
>>295 だな。
とくに高校生の入門バイトって感じだ
それこそ、内務の仕事できない人なんて健常者ならいないだろうし
うは〜。今日も疲れた〜。
外務は先輩から楽だと聞かされてやってみたが、こら相当大変だ(;´Д`)
6時間がんばってちょっとハガキ残ってちゃって、職員さんにに睨まれたorz
雨降ってきたり・・・・ハァ。 しかも1月5日まで休みなし・・・。
鬱だが、明日も早いしおやすみノシ
300 :
1:2005/12/28(水) 00:44:09
僕は金持ちなので時給なんて最初から興味なくて、
給料なんてもらえなくていいので、とにかく郵便局の内部で
どんな仕事してるのか知りたくて、短期バイトを始めた。
色々な業界をツマミ食い的に経験すると人間の幅が広がると思うのだよ。
301 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:44:30
私は残っても、全然怒らないよ?
帰ったら、担当の人にちゃんと教えてもらえるし。
302 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:45:11
303 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:45:21
>>300 癪に障る言い方だが言ってることはまともだな
305 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:47:22
>>300 またえらいええ御身分な人で。。。
こっちはお金が無くてがんばってやってるというのに・・・
307 :
1:2005/12/28(水) 00:47:26
最初の1,2日は時間かかるのは仕方ないよね。
でも3日もこなせば、だいたいの家の場所とか、注意すべき箇所が覚えられるので、
次第に早くなるはず。
308 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:48:35
>>307 確かに。私もだいぶ早くなったし、わからないハガキもかなり減ってきた
310 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:50:25
ポストが無いとこはドアの隙間にさしとけとか意外とざっくばらんでワロタ
311 :
1:2005/12/28(水) 00:51:07
じゃあぼくはオナニーして寝ます。
みなさんお疲れさまでした、おやすみなさい。
312 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:51:28
食堂にダイドーのポイントカード付きの自販機があるから
つい買っちゃうよ
313 :
1:2005/12/28(水) 00:52:15
俺昨日休んでて実際に作業するのは今日が始めて
周りと遅れているけど大丈夫だろうか
315 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:52:41
>>312 あれついやりたくなるんだけどその都度カード無くすwwwww
表札が無い家とか放火してやろうと思った
318 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:53:57
>>314 自分も
普通なら26日からみんな始めるのに昨日、一昨日と学校あったから自分だけ明日からだ・・・
大丈夫と判断したから採用したんだろ
>>313 いい加減うぜーよタコ
空気嫁、そして早く氏ね
322 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:56:41
>>303 う〜ん。担当の人にもよるな。
担当に睨まれた時、後ろから局長さんがきて、
「最初だからしょうがないね。暗くなってからは事故が多くなるから、
残っててもいいから時間通りに戻ってきてね。君たちには期待しているから。」
とフォローをもらったりした。キョクチョウヤサシスギ・゚・(つД`)・゚・
まぁ、担当が局長みたいに落ち着いたおじいさん
だったりしたら優しくしてくれるかも。
うちの郵便局サトラレいる‥
しかもまだ作業の説明や配る場所すらわからねえし
正直お荷物野郎だ・・・。
>>317 俺も俺も。
この辺一体全部燃えるんじゃないかとか思いながら
>>329 うちは局長が朝礼でそれだけはやめろって言ってたぞ。
mp3プレーヤー持ってたら音楽聞きながら配達・・・ダメかwww
常識で考えて良いわけない
333 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:13:39
>>324 自分の担当は、局に帰る時間が近づくと
バイクで迎えにきて、余った郵便物とかを代わりに配達してくれる
すげえいい人
335 :
1:2005/12/28(水) 01:15:14
いやぁ‥マジでサトラレいる‥‥
>>338 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・ω・) わろすっていってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄
悟君は一緒にゆうメイトやってるが。。
342 :
1:2005/12/28(水) 01:32:20
343 :
1:2005/12/28(水) 01:32:56
今年の元日、7時30分出勤で、家でクソする暇がなかったから、そのまま出勤したけど、案の定年賀の配達中にクソしたくなって、アパートの人目のつかないとこに隠れて野グソしたなぁ(´∀`)今いったいそのクソはどうなってるのやら
346 :
1:2005/12/28(水) 01:40:35
m9(^Д^)プギャー
347 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:42:34
そういえばウンコ五日出てない!
348 :
1:2005/12/28(水) 01:45:53
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )
349 :
1:2005/12/28(水) 01:46:05
「う〜〜っ」
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ ヽ ( ノ
.(_)し' (_)し' (_)し'
「ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー」
人 人 人
(__) (__) (__)
(___) (___) (___)
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_)
350 :
1:2005/12/28(水) 01:46:27
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )
351 :
1:2005/12/28(水) 01:46:56
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^
352 :
1:2005/12/28(水) 01:47:26
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )
おおおぉっ 心の友よっ!! ( ^^)/\(^^ )
354 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:48:38
キャワス(´∀`)
355 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:51:01
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
356 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:54:59
しっかし…なんでまたこう…公社っつうか役人っつうか…。
あんなんなんだろうな…。
わかるだろ、おまいら…。
357 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:55:46
しかしケータイだから何がなんだかサパーリ…(´Д`)
やべっ、もう家出ないと遅刻だ。
359 :
田中 ◆f5TAnaKAAA :2005/12/28(水) 02:00:07
こんにちわ!!!(・〜・)ボク田中だよ。
ここわユウメイトさんのスクツですか?
田中もユウメイトだよーーーーヽ(・〜・)ノ
360 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:01:55
今から(゚Д゚)?
表札もポストも一切ない家は一体どうゆうつもりなんだ・・・。
363 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:03:43
通報
366 :
田中 ◆f5TAnaKAAA :2005/12/28(水) 02:12:22
ここは予定調和。
367 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:12:42 BE:24251322-
あまり内務の男をいじめないでください
368 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:13:02
いやだね
370 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:14:53
そういえば外務って女いるの〜?
>>370 漏れのところいるお。
つーか、男、ほとんどいない。
372 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:30:19
内務の工房男子マジワロ。
なんかチャラチャラと金色の時計wwwとかヴィトンの財布ケツのポケットにさしてたりとかwww
…気合い入ってんの分かるけど、
何もかも田舎臭せーW
立ち姿が魚屋にしか見えねぇWWW
そうかもW
雰囲気がまじWWWWWW
うちんとこ、年賀内務とは関係のない集配課の職員さんは、意外とカコイイ人居るかもしんない。
>>374 ゆうメイトの方はキモピザばっかなん?
メイトは芋臭いのばっかW
女子は素朴に可愛い子割といるけどね
ま、田舎だからしょうがないか
内務って暑いな
しかも乾燥してるから目が痛くなる
休憩時間は家帰ればいいがなぁ・・・
休息イラネ、なにしろってんだ
381 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 05:33:58
今休憩時間だー 機械止めないためにずらして休憩 乾燥するからのど飴毎日もってきてる 立ちぱなだから足の裏いてー
382 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 05:49:32
職員出勤してきたお!
383 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 06:43:26
郵便がポストに入らないときはその家のチャイムを鳴らして渡せばいいの?みんなはどうしてる?
384 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 06:50:21
今から出です。穴があったら引きこもりてえ
今日の予想最高気温3度で外務。
平年より5度近く寒くて秋田市並みの寒さ。
風が弱く降雪がないのが救いか
>>383 自分は一応チャイム(ある場合は)押してるけど
いないor出ない時は潔く局に持ち帰る。
後でもう一度訪れてチャイムを鳴らすことはしません。
387 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 07:04:38
また鬼のようにつまらなくて時給700円の内務がはじまります。
いやだいやだ…
みんな作業中は何考えてやってる?
単純作業だから思考する余裕がありまくりんぐで逆につらい
388 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 07:15:31
386)レスさんくす なぜか俺だけカバンが2つなんだよ、、頼むから今日は1つにしてくれ!時間内に終わるわけねーよ
389 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 07:31:29
さて出勤ですよ
390 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 07:44:26
新東京で内勤やってるおしゃべりデブは今年もいる?
寄り目で口泡立ててしゃべるキモい糞デブw
391 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 07:50:27
みんなポストが2つある家はどうしてる?
394 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 08:19:18
今日から仕事始まる
みんなと遅れているがちゃんと勤まるだろうか・・。
395 :
1:2005/12/28(水) 08:21:47
397 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 08:34:32
>>391 表札が2つなら名前が同じ方に
1つなら、使われてそうなやつに
進路はもう決まってるよ。正月金使うくらいなら郵便で稼いだほうがいいがな(w
一晩でレス200以上進んでるのはすごいな。おしゃべりデブ懐かしい。
今日も出勤ですよ(゚Д゚)
399 :
1:2005/12/28(水) 08:35:12
朝から暇でいいですね〜
, - ,----、
(U( ) バカな
>>399が貼っちゃいました。ごめんなさい。
| |∨T∨
(__)_)
402 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 08:51:49
内務しょうもね〜
今日と明日行ったら一日休みだぁ〜(・∀・)
同じマンションをひたすら配達するか楽っちゃあ楽なんだが。
直接インターフォンならして渡すのとかヒッキー歴3年の俺には結構きついわ。
404 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 09:01:49
切羽詰まったら残業させてくれるって言ってたんだけど、切羽詰まるのって何日頃からかな?
405 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 09:07:30
札幌は大雪だあああ
外務がんばれ
ちょっ!ちょっと待てよ!
今起きたら新着が274件もあったんだが・・
簡潔に3行でよろしく
ま
ん
こ
今日は休みだけど明日から6連続…
時が過ぎテクノが速いなあ
今日も500戸近くを自転車で配達してきまふ
がんばれ自分
またしまじろうのせいでアパート三階まで登りませんように・・・(-∧-;)
昨日集配課の床に
しまじろうが100個ほどズラーっと並べられてたぞw
うはwwwいま荷物見て来たらしまじろうやチャレンジイパーイwwwwwwwwwwww
orz
うちのとこも今日はしまじろうイパーイなんだろうかorz
417 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 09:39:13
>>370 ここにいる。どんな服を着てけば寒くないか毎朝クローゼットとにらめっこ。
38.5℃の高熱で休むことになってしまった・・・
嗚呼給料が・・・
やべえもう行かなきゃいけないのにめちゃくちゃうんこしたくなってきた
目が痛いな
数十匹のしまじろうとにらっめっこ^^#
⌒ヽ / / |
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ | |
.\ \ \ | |
○ / \ \ \ | /
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 雪が降っています。
゚ o 。 .\ \/ | ヤダヤダ。
。  ̄ ̄ ̄ \__________
外うっすら風吹いてて寒い@東京世田谷
今日やたら荷物が多いんだがw
カレンダー邪魔w
何だか今日はしまじろうなのか?まだ、出勤途中だが鬱だなorz
427 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 10:44:31
俺真面目にやろうと思い、内務を異常なスピードでこなしてたww
だから今日は腰痛ベルトを装着しゆっくり仕事する。
7をヌって書くんじゃねーよ
白紙で送ってんじゃねーよ
8をBって書くんじゃねーよ
旧字体で書いてんじゃねーよ
429 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 11:09:09
葉書を区分してると、
たまに「この人に何があったんだ!?」ってなくらいミミズ文字な人がいるw
一軒家だけど、表札出せないんだ。
借家だから、勝手なことできない。
ポストも作りつけで、自分ちの名前を書く欄無いし。
ごめん。
431 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 11:20:50
みみず文字は子供だろ?
432 :
1:2005/12/28(水) 11:35:40
子供が幼稚園で書かされてる年賀は鉛筆書きが多い
道に迷って30分ロス
なんてこったい
434 :
女子高生:2005/12/28(水) 11:44:03
今日は出勤だ
ガンバルゾ
435 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 11:45:57
やばい遅刻しそうだ
>>430 テプラでも手書きでも名前のシールをポストに貼ってくれるだけでありがたいんだが
437 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:19:03
白紙って意外に多いね。
てか極端な一筆書きは読めないよ。
まだ幼稚園生がひらがなで書いてる方がかわいらしくてよいな。
むかつくのは番地書いてないのが大量のとき。
しかも差出人一緒
438 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:24:24
残業断るとき、「腰が痛いので」でいいよね?
休憩テラヒマス
おまいら休憩どれくらい?
440 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:30:43
1時間に5fん・・・
441 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:33:13
30+25+10+15+120+10+20
(´・ω・`)なんじゃそりゃ
局の食堂で肉うどんを頼んだら肉そばが出てきた件について。
444 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:43:22
休憩一時間に十分と昼一時間
高2の子たち六人がテレビの前でトランプしてて
うざい・・・
いいとも聞こえない
445 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:43:24
q
ようやく上手くサボりながら、だらだら配れるようになった
内務の手伝いきついからやりたくねー
配達区域までいくのマンドクセ
5kmくらいある訳だが
448 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:53:08
テレビがついてマセン。暖房もありません。環境悪すぎ
もう年賀状を配った人いる?
450 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:54:47 BE:211218645-
テレビなんてねえよ
>>449 宛先不明の年賀を差出人に返したことはある
453 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:03:23
454 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:03:30
内勤の女の子可愛い!
455 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:03:45
外務でチャリじゃなくてカートみたいなの(ガラガラひくやつ)使ってる人いる?
最初恥ずかしかったんだけど考えたらチャリより楽かもしれない
ねーよww
彼氏が外務で彼女が内務のやつらが、昼休み中に食堂でイチャついてるんだが・・・。
458 :
1:2005/12/28(水) 13:09:41
さきほど子供と自転車で衝突してしまいました‥。泣いてたけど周り誰も見てなかったから逃げてきちゃった。電話きたらどうしよう。
459 :
1:2005/12/28(水) 13:12:09
460 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:12:18
休憩ふー
461 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:12:20
みなさん、
>>459は偽物です。騙されないでください。
463 :
462:2005/12/28(水) 13:14:21
名前入れ忘れました。1です。
464 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:18:39
だまれ
465 :
1:2005/12/28(水) 13:19:05
自宅に配達してる件
467 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:20:31
チャンネルがNHKデフォなんだが…
風のハルカでも見(ry
偽物が多いのでトリつけます。みなさんこれで見分けてください。
昼休憩自宅で休んでる人いる?おれは今自宅でクソしててウォシュレットしてるんだが
470 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:26:49
じょせいのまえではしたないったりゃありゃしない
471 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:27:16
むかつく家について
@番地表札がない
A郵便受けがぎっしり詰まっている
B同居人がいっぱいいるCやっぱ全部
>>466 道順を覚えるには苦労しないんだろうけど、近所の顔見知り人に会ったりすると、何か気まずくならない?
>>468 嘘つかないでください。
僕が本物です。
さてと、午後もがんばるか
外務だが午前でほとんど終わらせたから内務作業だな
476 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:33:04
ちょっとナンパしてみよう
秘書っぽくて可愛い・・・
ウチの郵便局に食堂なんてあるのかな?
まったく説明されなかったんだけど…
まぁ、休憩も少ししか貰えないし、飯食ってる時間なんてないけどさ
480 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:40:44
服がないから全身ジャージで突入する…
481 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:42:11
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__||( )< 内務やるやつってバカだよね。
 ̄ ̄\三⊂ )
カタカタカタ
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__|| (・ω・ )< 今日もよく働いたな。 これで自給950円か。
 ̄ ̄\三 U U )
∧∧
( ・ω・)<おやすみ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄
zzz
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄
483 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:49:22
ジャージで電車のるのテラハズカシス
484 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:54:48
タイヤがバーストしてテンションダウンな俺が来ましたよ
485 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 13:56:56
早くも着ていく服のレパートリーが無い!!
どうしよう…
やばい今日は誤配1だぉw
そこでのび太くんですよ
ただいま郵便配達終わって昼飯タイムに家に帰ってきたわけですが
昼御飯食べたらどうしよう・・・
16:00まで勤務なんだが
やっぱり一休みしたら郵便局に帰るべきか
あと3日なんだがもう行きたくない いつまでたってもピークは終わらず
>>486 なんで誤配が一つあったってわかるのん?
ハガキ多すぎだよな
なんであんなに来るんだ?
492 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 14:17:31
くだらないDM1枚のためにボロアパートの406まで届ける俺カワイソス
大阪の郵便局で不祥事が発覚
年賀状を配り忘れたようだ
食堂が以前に潰れてしまったので一々何かを買ってくる俺(´・ω・`)カワイソス
配っていて気付いたw
今休憩中。
午後ポスト入らないやつばっか残してたからめんどくせええええええええええええええええ
「掃除するのは嫌いかい?」「好きじゃないわ・・・」
「だから逃げるのか?」
「そうよ、いやなことから逃げ出して、何が悪いっていうのよ!」
499 :
498:2005/12/28(水) 14:43:46
誤爆スマソorz
500 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 14:48:57
500だったらチンコと顔晒す
そろそろ郵便局戻ったほうがいいかな
>>501 たった35通でこれだけの大騒ぎだから怖い
>>497 家に戻ってはいけないと言われたぞ・・・・ヽ(´Д`)ノ
マジ
507 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:00:45
「自分にとってたったの1通でもお客様にとっては大切な1通です」
(注:しまじろう、WOWOW、青山DMなど含む)
508 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:04:21
昨日熱がかなり出て休んだんだけど、今日は出たほうがいいんだろうか…
セキもあるし熱もあるし辛いし他人にうつしそうで怖い…
>>508 休むんならさっさと引越し・・・じゃなくて連絡!連絡!
510 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:08:38
>>508 無理しないほうが自分の為にも他の人の為にも良いと思うぞ
511 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:08:56
>>509 2日連続で休んじゃってもいいかな…
6時からだから4時ぐらいに連絡しようと思ってるんだけど非常識?
そもそも2日連続で休みって非常識?
どーすりゃいいんじゃ(;´Д`)ゲホ
>>511 迷う暇があったら無理しないで早く休むって連絡するんだ
むこうもシフト変える都合とかあるんじゃないか?
513 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:12:05
だよな、今から電話してきますありがとうお前らすごく頼りになる(ノД`)
電話したら寝ますおやすみ
しまじろうとかよりもカレンダーの方が嫌だな
細長いから相当でかい郵便受けじゃないと入らないし
>>514 今日デカイカタログとか多くてポストに入らなかったから
わざわざチャイム押して渡すのめどかった
今から出勤です
夜勤ですががんばります
517 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:52:16
年賀状触るとたまに手にペンのラメやらインクやらがつく…
ウェットティッシュがかかせない…
518 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:53:19
519 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 15:56:48
外務の仕事をやっている高2なんですが、外務が終わって中の仕事を
手伝っているのですが、定時に帰れと言われます。
膨大な量のハガキがあって、外務が手伝わないとヤバイと他の職員さんは
言っているのですが、上の人間が「帰れ帰れ」とうるさいので帰らざるを得ないんです。
おかしいですよね。お役所体質ですよね。現場も見ないで・・・
自分と同じような状態になっている人います?
お役所体質というか普通の企業でもあり得るだろ。
521 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:10:06
内務なんだが、自分宛ての年賀状発見してしまた。
楽しみがなくなるわい
食堂でミリオネアの再放送を食い入るように見てる、食堂のおっちゃんワロスW仕事しろや
外務が手伝わないとやばいから残業してください、お願いします
って感じだよ
非常勤職員通勤届なんだけど
通勤方法の別ってとこ、バイクはバイクでいいのかな
自動二輪車とか固くかかないとだめ?
たいした手間でもないんだから自動二輪って書いとけ
勤務終了。明日は休みだぉ。
今日も犬が吠えながら特攻してきますたw
528 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:18:46
>>520 まぁそうかもしれんが、現場無視も甚だしい。
もし間に合わなかったら俺らの責任にされるし
529 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:19:35
犬が吠えてきても「バカ犬乙!」としか思わない俺は一体
なんで間に合わなかったら外務の責任にされるんだ?
531 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:20:31
一般の職員、自分たちバイトっていう意味。
上の人間は責任取らないだろうってことですよ
上の人間っていうのは局長?課長?課長代理?総務主任?
コスト考えて雇ってんだよ。単純なことじゃない。
534 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:21:55
チワワが10mほど追跡してきた(汗)
535 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:24:03
課長っす。
確かに課長自身も上から指示されているのは分かるが、仕分け作業やっている
ところを見に来たこと一度も無いから、そこが不満だよ
責任とるのは上の人間
というか俺外務なんだけど、仕事終わって内務手伝ったんだ。
内務&外務の仕事は16時までなんだけど、職員さんが内務の人に17時までやってくれって言った場合
外務ももちろんやっていいわけだよね。
今日は「君外務で16時までだから帰るんだよね」と言われて思わずはいと言ってしまったが、
明日は「暇なので仕事やってても良いですか?」と言うことにした。
539 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:26:39
>>537 外務も手伝っていいはずだよ。
自分の局では、外務は帰れって言われるが・・・残業したい。
540 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:27:49
なんか、職員の人が親切すぎて、逆に怖いんだけど・・・・
言うなれば、お客さんを体験的にバイトさせてます。みたいな感じ
541 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:28:57
親切な方がいいよ。
仕事やりやすいし、分からないことが率直に聞ける環境は良いこと
542 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:32:07
丁重に扱うように上から言われてるのかな?
高校生ぐらいだと親からのクレームが、
すぐ来る場合があるからかね?
543 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:32:40
今日は一人でゆっくり配ろうと思ったら昨日に引き続き長期の人を指導させられた
その長期の人がボーイッシュな感じだけど意外と胸があって
声がかわいい人だからまだいいんだけど
544 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:34:25
>>543 相手がオッサンやったら早よ一人で配りたくなるな
545 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:34:58
俺と同じ中学出身で女子バスケット部だったって言ってたから男ではないはず・・・
でも身長が170近くあるよ
548 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:42:09
自分の職場には、そこまで背の高い女性はいないな。
一日中局にいる若い人はいるけど、長期の人かな?
549 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:46:04
内務のあのコ、チラッ、チラッ、チラッ、チラッまた見てきた。
参ったな〜、そういうのを期待して来てるわけでもないし。
オレは外務だから、もっぱら帰って来て内務の
手伝いしている時なんだけどね。
550 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:47:09
内務の手伝いが出来ることが羨ましいわ。
残業させてくれ〜
今日は荷物多かった。書留や記録配達郵便も10通あったし。
しかも不在が多い。6件分不在通知書いたな。
残業は無かった。時間になったら帰っていいよと言われた。
にしても、十日連続勤務のまだ二日目か。頑張らんとな。
552 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:50:40
書留とか任されてる人って高校生じゃないよね?
553 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:51:27
>>551 お疲れさん。
十日連続勤務とはキツイね、ガンバ。
自分は、30日に休んでくれといわれたわ。
554 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:54:23
>550
残業してるわけだはないよ。
余った時間でやってるだけだよ。
555 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 16:57:07
道順組み立てやってるんだが、誤字が大杉!
誤配の原因となるので住所・宛名は正確に書いて下さるようお願いします。
これは漏れだけじゃなくて郵政職員及びゆうメイト一同からのお願いです。
今日は三越のカタログ配送乙でした
JCBの明細も多かったかな
>>552 551だが、モロ高校生よw
書留・記録配達郵便の数、同じ班の高校生はオレより更に多い。
初日は落としたらどうしようってガクガクブルブルしてたけど、三日も配達すりゃ慣れるね。
559 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:11:48
外勤の人は1日何時間働いてる?
561 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:17:28
年賀状と年賀状の間に、ちぢれ毛が挟まってたー!!
562 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:20:40
>>560 ちょwww
俺は5時間中1時間内務だぞ!というか勤務時間長くね?
>>561 内務の人からプレゼント
もしくはちんげな頭の人カワイソス「
564 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:22:33
560)レスさんくす!俺は1日5時間半なんだが(外勤のみ)俺と同じようなやついる?
566 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:33:32
7時間やりたいのに6時間で帰れって言われる…
やりたいよー
あと870円欲しいよ
567 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:34:21
外勤で女独り…。ミーティングの時、【女が外勤かよ】みたいな視線が痛い。ミーティング大嫌いだ。
ミーチングなんかあるのか
569 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:36:06
>>567 私も女一人だけどみんなそんなん思ってないよ
むしろ男一人内務のほうが…
内務3日目。どんどん体に疲れがたまってる。
残業に突入してから終わるまでは、手だけは動いていたがもはや意識がなかった。
これが「無我の境地」ってやつなのかな。
やばい明日から着てく服がない
572 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:42:25
男内務で偉そうな爺がいるんだが
経験者なのかな。短期なのに態度大きすぎ
内務なんだけど
休憩(1時間)も給料出るんだけどうちだけ?
574 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 17:48:33
>>567 どっちかというと[女が外勤とは珍しいな]という視線だな
>>567 いや外務の男はうれしいはず。
俺の班にも女の子いてて話すタイミングうかがってる
犬こええ
いつか噛み付かれるって絶対
犬に噛まれるのは怖くないが
犬に噛まれた所から変な感染病が・・って考えると・・
団地だから犬いない
猫ならいる。黒猫。
580 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:11:15
内務で延長はしない主義だから
581 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:12:49
>>569 内務は男けっこういるんですよ…
朝の朝礼とか声出すとき一人だけ高くて恥ずかしさが増す。
>>574 もうその目線が嫌です。とにかく独りってのは心細い。
>>575 そういう人はいなさそうだなぁwwなんせノーメイクに緑ジャンパーだしw
声だしとかあんのか
出してる振りをすればいい
じょーし『おはよーございます』
げぼく『ぉはょぅござぃます・・』
586 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:22:50
このスレ厨房おおすぎ・・
今日は10時間働きましたとさ
内務だからたいした金にはならんとさ
589 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:26:51
外務で5時間半働いてる奴いる?なんか局に戻ったらほとんどの人が終わっててなんか俺だけ恥ずかしいんだが…
590 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:28:49
内務で8日間働いて二万五千円くらいだ
1日3100円ぐらいか
ってことは1日4時間とかかな
前から言ってたボーイッシュで意外と胸がある子の名前を知ることができましたよ
28日にもなると帰省する人が多いのかな?不在通知書きまくりだったよ。
名前はどうでもいいから写真うp
ここからどう持っていくかだな・・・
帰ってから何してんの?とか聞いてみるか
596 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:32:32
1厨逝ってよし^^
とりあえず連絡先聞いてみるといいと思うよ
598 :
590:2005/12/28(水) 18:34:10
>>591 あたり。だって勉強しなきゃいけないからね、目指せ一橋
ここの短期バイトって春は募集してるの?
うるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせー
てか地震‥
きたね
うちの局は夏も募集してるって言ってた
大きい地震がきて
区分機壊れればいいのに・・・
それであの子と一緒に後片付けしたいわ
ハガキはよく燃えそうだな
607 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:04:12
かばん二個の人ってどうやって自転車に乗せてるの?
同じ団地で名字が被ってて家族が多くて表札なくてポストもない家に
しまじろう投げ込みたくてしょうがない
609 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:24:16
配達地区が市営住宅ばっか
あいつら偉そうなんだよ、市営のくせに
今日荷物まじ多かった‥。前のカバンと後ろの青いカゴ満載‥。こけなくてよかった
611 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:29:47
俺は団地で3階建て以上で下に集団ポストがなくて
団地名書いてなくて男立ち入り禁止って書いてあるところが一番ムカツク
そういや初日がやけに多かったな
二つの鞄にパンパン入ってたな
>>515 すまん、うちに来たわ、チャイム鳴らした人。
でかくてごめんよ。
あのジャンパーを見たら、つい癖で
「お疲れ様です」と言ってしまった。
(自分は内務)
614 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:34:44
つーか俺が担当してるとこ難易度差が激しいんだけど・・・
最初は入りこんでて表札の無い家がほとんど
そこ乗り越えたら普通に表札もあるし番地も書いてある楽勝なところ
だが俺が担当している所は団地が激しく少ない・・・
あと犬より激しく睨み付けてくる猫と893が怖い
615 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:36:34
外務で、一人で配達できて、暇もてあませる奴はいいよな・・・・・・。
俺も一人ではあるが、同じ区域で職員のババアが書留とか配達してて、
配達地域狭いせいもあって、ホントよく会うんだよな。
会うたび、同じこと何度も言うし、腕とか無意味につかんでくるし、
いい加減、相槌、追従笑いすんのは半ヒッキーの俺にはツライ。
今日なんか、配達終わって、天気も良いし、余った時間はそのへんブラブラしようかな、
と思って、ペダルに足乗せた瞬間、後ろからババアの声が、「終わったなら、内務手伝ってねー ヒャヒャヒャ」。
で、一緒に郵便局まで帰ることに。 ババア、頼むから息 絶 え て く れ。
婆さんは原付だろ?一緒に帰るなよw
617 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:42:03
あと10枚くらいで区分が終る…そんなときに地震で分けたハガキが全部床に落ちたとです…
安定の悪い棚の上で作業してた俺が悪いんだけどさー
618 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:43:43
>>617 うわー悲惨だな俺も浅く放りこんでるから危ないな
今日休日なのに間違えて出勤しちまった・・・。明日休みだと勘違いしてた・・・orz
仕事中に「君、今日休みだろ?」って言われて気づいた。
2日まで連続仕事だ・・・辛いなぁ。
620 :
615:2005/12/28(水) 19:45:04
>>616 なら良かったんだが、残念ながら、自分と同じ自転車。
パソコンばっかやらせやがって。
毎回オレだけ三時間もやらせんなやハゲ。
他の人は違う作業と交代してるじゃないか。
俺はハガキを機械に通す仕事がしたいんだよ。
そのクセ残業もさせてくれねー。アホかと。バカかと、、、
622 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:47:07
う〜疲れたぁ…
雪がたくさんある俺の地方は辛い
チャリ上手く乗れないし乗れたと思ったらこけるし
人生に疲れました
624 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:49:10
内務やってるけど、ずっと立ちっぱなしで単調作業だし気分転換出来ないので、
仕事内容は大変ではないけど、仕事中にかなり疲労感を感じる。
外務のほうが大変に思ってたけど、案外やりがいあるかも。
626 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:51:26
全然関係ないけどSEXしたい
627 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:54:53
明日から残業2時間だぁー!
628 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:55:54
ワンコかわいいよワンコ
ワンコ俺を威嚇しないでワンコ
630 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:01:40
あぁ、90ccの赤カブ乗りたいな
何故か短期は50ccの赤カブしか乗らせて貰えない
631 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:08:02
。
ぬるほ
632 :
外務3年目の工房 ◆E3CM8vdB6E :2005/12/28(水) 20:10:58
うちにもおしゃべりデブがいた。
内務の子、食っちゃうヤツっているんかね?
残業もらえん。
頼んだら残業もらえるかな
634 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:14:51 BE:242508285-
みんなわけー
635 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:14:56
内務やっているのですが
他のバイトと掛け持ちはいいんですよね?
自転車のケツ滑らすのおもしれー
637 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:18:54
638 :
635:2005/12/28(水) 20:24:21
>>637 ありがとう!
年が明けたらやろうかな。
俺は昼過ぎまで配達やってて
昼飯食った後は4時か5時まで内務の作業やってるよ
内務の作業を外務の時給でやる、これほど儲かることは無い
642 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:39:34
>610
『まじ』だけでしまじろうに見える俺は…(´・ω・`)
>>640 上手くケツ流すと足を下に付けないでターンもできちゃうぞ
644 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:46:04
ほんっとに外務にしとけばよかった
内務糞つまんね年賀状仕分けつまんなすぎる
>>641 パソコンが一番疲れるなw
達成感もないし
外務の香具師共、犬には襲われていないか?
門に猛犬注意のシールが張ってあるなかで、ドアに入れにいくのはマジこええ(((( ;゚Д゚)))
647 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:50:22
外務はDQN
今日、ミーティングの時に理解度テストをやらされた。
内容は訓練の時のテストと似たような感じ。
なんか同じ人ばっかり、区分機扱う仕事してるんだが。
理由でもあんのか?
小学生にも出来るしごとなのに。
ほかの人にもやらせてやったらいいのに。
残業したい
651 :
..:2005/12/28(水) 21:07:14
職員って工房のガキでもできる仕事を定年までするんだよな
取り合えず、外務の本務の爺さんテラスゴス。
転居先の部屋番号までバッチリ記憶してやがる。
ついでに家族構成まで知ってやがる。
654 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 21:19:53
忘年かいとかないのか
まぁないほうがいいや
>>654 お年玉ぐらいしかサプライズは無いんじゃないの?
配達してたらめちゃくちゃかわいい幼女が写ってる写真がプリントしてあるハガキ見つけた
しばし悩んだ挙句写メだけ撮ることにした
657 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 21:34:58
お年玉どのくらいもらえるんだろう・・・
過去もらった経験ある人教えてくれい
お年玉なんてもらえないっしょ‥?
一昨年は班長から3000円のクオカード、担当の人から1000円
お年玉貰ったっけなぁ
去年はどうなんだよと
662 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 21:46:36
お年玉って・・・もらえないと思うけど、もらったら報告する義務あるの?
664 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 21:49:30
関東(東京や首都圏及び平野部含む)は元旦と2日は雨か雪らしい。
郵便局の人に少し聴いたら、ゴム手袋は各自で持参とのことです。
走ってたら手袋も濡れるが、いちいち外して年賀状入れるんだよね?
相当なロスタイムだな。詳しい人教えて下さい
>>662 配達先から貰う訳じゃないし、報告しなくても問題ないでしょ
配達先から貰える場合もあるよ
上司からと同様で運だけど
667 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:02:10
雨降ったらさぁ、自転車から手紙降ろしてポストに入れるまでの間どうすればいいの?
濡れるんじゃね?カッパのふところに入れていくのか?
新聞紙みたく袋詰めできたらいいのにな
671 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:05:49
雨降ったときの配達の訓練は受けてないので心配・・・
672 :
外務3年目の工房 ◆E3CM8vdB6E :2005/12/28(水) 22:06:20
郵便物入れるファイルみたいなのくれるが実際は使い物にならない。お役所の上が考えることだからしゃーないが
>>667 書類入れるようなクリアファイルみたいなもの(ただしファイルより小さい)が支給される
が、あんまり使い物にならない
自分でビニール袋でも持っていったほうがいいかも
674 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:08:27
説明の時には1軒ずつ新聞を入れるような袋に入れるとか言ってたが実際どうなるんだろうか
675 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:20:20
>>646 亀レスだが
例の「猛犬注意」のプラ板や「噛まれても(ry・・・責任はとらん」とかあるが
セルースよけもある。しかし、警戒しないとやばいので注意。
ああ、犬嫌いなのになんで外務やってるんだろ・・・orz
前やった時はそんなにいなかったのになぁ
漏れは
猫はかわいいんだが
イヌにえさのかわりに自分のポコティン出していったら噛まれて氏にそうだった
678 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:29:04
>>676 猫は敵意丸だしだで睨んでくるから犬より怖いぞ
>>677 犬の顎の力は人間の骨を組み砕くぐらいの力がある
次からは気をつけろとネタにマジレス
ああ元旦雨か・・・
なんで一番忙しいときにこうなんだろ
680 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:31:43
>>679 雨降った分時給増やしてくれると最高なわけだが。
風邪ひかないようにしないとね。
誰か福岡の郵便局でバイトしてる奴いないかなー
682 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:38:07
犬っていきなり噛み付いてくるっけ?
吠えるだけならなんともないんだが(´・ω・`)
>>678 猫って目を合わせなきゃ、何も思わないようだが
俺の場合犬はいないがある家のいっつも縁側でくつろいでる爺さんが必ず睨んできて怖い
手渡ししようとしたら怒こられたし
みんな、自分の働いてる郵便局を晒してみないか?
東京中央
688 :
女子高生:2005/12/28(水) 22:51:19
今日話せたよー
津中央
690 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:51:42
iPod聴きながら外務はさこーだぜ
ジャンパーの中に線を通してチャックを全部あげる
ヘルメットも耳付きだから他人が見てもばれないw
吹田
鶴見
広島西
694 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:03:29
今日、休憩中に職員がジュース代くれた(゚Д゚)ウマー
しかも「釣りはもらっといて」とw
695 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:06:14
音楽聴くのに厨房は青歯使って聴かないんだな
コードとか邪魔www
休憩時間がないほど勤務時間短い
香芝
697 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:10:19
奈良西
698 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:15:16
音楽聴いて運転とするのは道交法に違反します
699 :
女子高生:2005/12/28(水) 23:23:31
外務して、帰ってからの内務の残業がないので、職員に聞いてみた...
僕のいってるところは、「上から外務の残業が禁止されている。」と言われました。
全然、稼げない!!
どうしよ〜。予定がくるっちゃうよぉ。
あと3日で終わりだが、寂しくもなんともないな
とくにお気に入りの子がいるわけでもないしな
703 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:37:33
1月1日は雨らしい・・・・最悪
704 :
FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:38:19
みんな、乙カレー
明日は休みだから漏れはゴロゴロしまつ。今日、しまじろう爆弾はなかったな。むしろJCBのほうがすごかった。
>>645 ただひたすら住所と郵便番号打ち続けるだけだからな('A`)
番地と名前がちゃんと書いてある家があると凄く嬉しくなるよな。
道順組立飽きる
>>707 たまーにあるな、そういう家も。
心の中で『○○さんGJ!!』って思う。
711 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:11:43
区分機やってるけど手が荒れるし汚れまくり
712 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:12:20
今日は初めての残業1時間。
内務の仕事って以前は座って出来たよな。
なんで今年は立ってやるようになったんだ。
それも短期の内務ゆうメイトだけ立ってやるのはおかしい。
職員は座ってのんびりやっているし。
居眠り防止なのか仕事の効率を上げるためなのか知らないが
立ちっぱなしで足腰が痛くなって余計に仕事に集中出来ねーよ。
貧血で倒れる奴が出るのも当然だ。
713 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:13:10
おまえら何時間働いてる?
>>712 うちの局には座って作業してる職員はいない。
716 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:16:37
3時間でもきついな
割りにあわね
>>710を携帯で見たら電源が一瞬だけ落ちた。注意してな。
718 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:32:24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス♪
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
719 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:35:09
日も暮れて、雪も降り出したのにまだ半分以上残っていた。もう泣きそうにカブにのってた。
その時通りかかった同じ班の職員さんがほとんど引き受けてくれたよ。。。
そんで別れ際に「寒いだろ」と言いながら缶コーヒーをポケットから出してくれた。
担当でもないのに、ありがとう。僕は男にそんな親切、絶対できません。
それと郵便物の順番が、配達経路を無視したものになってるんですが、どこに文句言えばいいですかね
内務三日目オワタ。
地味ーに足腰腕疲れてきたぞ。
担当のお兄さん、男には厳しいが女に優しい…
最近まったりやっても一日の配達の5分の4くらいを午前中に終わらせてしまって、午後はほとんど内務なんだよなぁ
しかも、外から帰ってきたからなのか自分だけ座ってやらされてる。
内務って、すごい飽きるし眠くなるし外務でマターリ散歩気分でやってるほうが楽しいよ。
>>719 自分の担当の人に言えばいいと思う。
雪のないとこに住んでる奴は良いよな
723 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:58:44
俺はスクワットしながら内務やってる ラグビーの練習さ
最近、区分機ばかりやってる、葉書で指切ったりと最悪。
手区分に戻りたい
まあ外務で早く終わるとか自慢する人もいるけど、そんなのは配達区域にもよるので自分は凄いと思ってるド級の勘違い君は気をつけてね!!!!
727 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 01:27:33
俺内務で一番早い
728 :
..:2005/12/29(木) 01:47:04
早さを競っても意味ねー
むしろこなれてくるとスピードついて無駄な仕事することになるからほどほどにしなければならん
禿同
外務でもスローさ俺は 配れないだけだが
730 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 02:10:53
どんなに頑張ってもいつもぎりぎりぐらいになっちゃう
帰ってきたら外務の友達みんな内務手伝ってるし
ひとりだけ遅れてかなり恥ずかしい。
731 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 02:14:02
内務だけど疲れたら勝手に座ってる数分だけど
732 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 02:14:29
座るとこなんてないじゃん
733 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 02:26:54
こっちには椅子がたくさん?あってそれに座っている
今日に備えて寝るお
休みまだまだ先だ・・
735 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 03:24:03
しかし郵便局はなんでこう池沼みたいな外見のヤシが多いんだろ
まじきもばばあ視ね
外務は元旦がんばってね〜w
>>694 俺と同じ局の人かなと思ったが
釣りは返してねって冗談言ったから違うか
うちの局ではVCは女
男は区分機って感じになってるんだが
男女差別じゃね?訴えて・・・金ないや
VCのトレーニングさせられたのに区分機ばっかだわ
区分機のほうがいいけど
740 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 05:17:15
区分機からの抜き取りきつくね?普通はきつくないのかな
俺ぎっくり腰やってるからな・・・
742 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 05:20:26
夜勤休憩中。
何か上司のおじさんたちに気に入られたっぽい(* ´А`)
みんなして話しかけてくるし普通にしてるのに仕事誉められるし
これが電話番とか窓口係やらされて最後に夜勤に回された結果の収穫か…orz
743 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 06:29:17
さあバイト
仕事、区分機あたりますように・・・
残業させてくれますように・・・
745 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 07:18:31
今日は残業二時間やるらしい。
五時までか〜がんばろ
746 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 07:28:36
おれ去年江戸川区のとある大きな郵便局でやったんだけど
ジョジョの〜の元アシスタントさんがいた。
かなり話し込んで作業中だったから静かにって注意された。
いい思い出だ。
どこか配達していないかなぁと探してしまう。
ヤヴァイ、遅刻しそうだ(焦)
dari-
749 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 08:43:06
元日までもうすぐ…
気が重い
750 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 08:51:02
やば剥けチンなってきた
kwsk
ここんとこ3日連続遅刻。
民間だったら給与カットだな。
早朝つらい。
ほーら郵便局にただいまだ
勤務表みたら、二時間以上残業してるやつもいるのな。オレの班はみんな定時で帰ってる。
まぁ、単に配るのが遅いだけだろうが。
金欲しいからオレも残業したいんだがw
最近は馴れて来たのか20束中18束ぐらい配れるようになってきた
配達先解かんNEEEEEEE!!!!!
ここ数日・・・どこの企業も休みになってきたせいか配達量が減ってる気がする
バイト早く終わっちゃう(´・ω・`)サビシス
残業もないから稼げないorz
>>742 ほとんどの郵便局はやさしい人がいるからな!!!!
自分だけ好かれてるとかは自意識過剰!!!
大丈夫やって!!!俺だって好かれてるから!!!
759 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 09:43:01
うちの郵便局の人いわく
椅子に座って内務作業するのは効率が悪いから
みんな立ってやることにしたらしい。
ただ若い人は良いけどおじさんは足がパンパンになって
逆に効率が悪くなったって言ってた。
てか短期で4年目の香具師が
自分の周りの局員みんなと仲良しだったんだが
郵便局って異動とかないの?
ヤバい遅刻する…。遅刻したらどうなるのかエロい人教えて。
外務の配達中に数回会う、ヤクルトの自転車配達の女の子のことを気になってるのはここだけの話だ。
762 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 10:00:53
ヤクルトレディ最高
763 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 10:07:38
悩内勤で犯してるんだろ
764 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 10:07:49
Wしまじろう(二つの分厚い教材を紐で結んでるやつ)を&不在がありました。
んじゃ今から行ってくるわー
766 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 10:18:56
うっせ死ね
>>759 県を飛び越えるような激しい異動がありますよ、局員は。
でも、一気に人が変わるわけじゃないから、
何年も同じ局にいる局員もいます。
短期を複数やってると、顔なじみの局員さんが増えてきた。
768 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 10:31:30
今日はNTTがあるので多そうだな…
769 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 11:05:34
一応国家公務員なの?
770 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 11:15:12
新東京の局員さん。内勤のおしゃべりデブをクビにして下さいw
みんなガンガレよ。漏れは今、起きたぽ。
ゆうメイトも公務員だよ
つまらねーカタログ二つ折り禁止にしてんじゃねぇよ!
776 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 12:11:25
非常識公務員?
>>776 なんだそりゃ?
非常勤公務員じゃねえの?
道路沿いで通常用と大型用とポストが二つあって家族の名前と住所が書いてあって配達ご苦労様ですと書いてある家を見るとかなりうれしい
入り口は狭いが奥行きがあるポストは何か得した気分
780 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 12:22:05
大阪の中央の郵便局やけど区分機一人でやるのは死ぬでほんま…
781 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 12:30:19
>>779 でも、そういうところにA4サイズの封筒を届けなきゃいけなかったりする
折り曲げ禁止だったら最悪
いや、別にいいのよ。ベル押して出てくるのが若いおねぇさんとか人妻とか可愛い子だったらさ
うちの地域ご老人ばっかりwwwww
家で昼飯食ってる。
12:50になったら局へ行くか
783 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 12:44:27
激しい筋肉痛だお!
もう、駄目ぽ
元旦、2日、雨だから地震来ないかな
自分の担当の職員とか、短期バイト担当の人とかとは普通に話すんだが
他の職員とは全然話さない
むしろ煙たがられてる気がする
俺だけ?
隣りでイチャつく外務カップルがウザス
ヤクルト熟女
チャリでもろ糞こけたw
雪辛い
内務、作業が飽きるだけじゃなく、
人もつまんない。
791 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:12:17
確かに。全く喋らんからな
792 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:12:29
内務たん可愛い
793 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:13:20
内務やってるけどほこりっぽいせいか
やたらくしゃみが出て困る。
外務だけど内務の人の表情って微妙
暖房で悠々「外務ごくろうさん(プ」みたいな顔してるけど、退屈がわかる
795 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:21:40
じゃあ行ってきますノシ
もう帰って来んな
氏ね
I shall return
アンケート出さなきゃダメ?
800 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:58:37
内務、皆一言も言葉を交わさない…
気まずいぜ
801 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 14:03:17
みんなヒッキだから仕方無いYO
区分機いっつも同じ人ばかりやってるだろ。
楽な仕事ばかりして自給同じかよ。うらやましい。
今日はやけに荷物が少ないな
もう配り終わった
家帰るにも郵便局の近くだからなぁ・・・
最高の家の条件
・自転車に乗ったままポストに入れられる仕組みになっている
・住所と住人の名前が全て書いてある
・ポストの入り口が広く、縦横に長い(しまじろうが余裕ではいるくらい
この3つがそろったとき、その家は神となる
ちなみにうちは1つしか当てはまらないからだめぽ
805 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 14:43:38
うわーーーーーーー今起きた‥‥‥‥‥もう終わった‥‥‥自殺しよっかな(((⊃д・`))))
806 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 14:51:54
電話 電話 さっさと電話 しばくぞ
807 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 14:59:19
ポストの前に木や花壇があって自転車止めないと入れられない家はストレス溜まる
ポストに大量の郵便物がたまってる家は心配になってくる
809 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 15:04:46
最初に配達したときはバンバン吼えたのに、
次に配達したときには一定の場所に座っていて少しも吼えない賢い犬がいた。
他の犬は何度いっても吼えまくってうるさいから、少し嬉しかった。
初めて配達いく家に犬小屋あって
(繋れてるだろうから大丈夫だろう)
と思ってポストに近付いたら繋れてなくて家の人が出て来るまで
数分間動けなかった
三時間くらい休憩とってるけど大丈夫かな外務だけど仕事無くなったら暇だ映画みてこようかな
813 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 15:37:03
昨日配達してたらめっちゃかわいい子猫がいた。
一緒に遊んでたら陽が暮れた
今日は最悪だった…。1束残っちゃうし犬に吠えられたし(7匹ぐらい)チャリは倒れるし配る順間違えたしカラスに頭を蹴られたし(軽く掴まれた)…。
でも途中でポストに手紙入れた瞬間にネコが来て癒してくれたよ(´∀`)ニャンコサイコー
今戻ってたらおじさんが交差点で道を譲ってくれた
(´Д⊂せんきゅーおっちゃん
今日は最高だった。内務でかわいい子のすぐ近くで仕事ができた
一言も言葉を交わしていないが時間立つのが今までに無く早く感じた
一刻も早くトイレに行きたいヤシは挙手ノシ
今日はポストに入らないような定形外がないなぁと思ってたら
同じ地区の書留担当のボーイッシュなのに意外と胸がある20歳の長期のお姉さんが
とりわけて書留のついでに行ってくれてた
おかげで今日はインターホンをならさずに済んだ
820 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:34:12
この前年賀ハガキの区分をしていたら
となりで区分している女子が「これってどうすればいいかな?」とか俺にしつこく聞いてきて
それを見た職員が「おい!そこの二人!お喋りしてるんだったら帰っていいよ」
と怒鳴った。
普段は優しい職員だったがマジギレしてきてビクった。
よっぽど人が余ってるとこでもなかったら
帰られたら困るくせに
822 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:36:56
外務の時にトイレ行きたくなったらどうしてる?
>819
(`・ω・´)すっきりしますた
824 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:37:57
今思えば残業しとけばよかったわ
おい。外務の奴らサボってんじゃねぇよw
緑ジャンパーでコンビニの雑誌コーナーに居る奴3人見たぞw
俺の乗ってる局用車見て焦ってるしw
>>822 公園のトイレとあらかじめ協力してくれる医院とか店が決まってる
俺はまだしたことないけど
>>822 俺の選択肢は 1.家 2.マンションのトイレ 3.コンビニ 4.立ちション
828 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:44:57
今日は内務のあのコは休みだったみたいだな・・・・
安心した
829 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:47:07
今って一番忙しいときなの?
残業したいって言ったらおkしてくれるかね
自転車乗りにくいって不評だけどなかなかよくできてる
重い重量に耐える太いタイヤ
前カバンが重くても不安定になりにくいハンドル長とカーブ
壊れにくい構造のブレーキメンテナンスが簡単な変速無し(ある場合もあるが)
またに挟んで安定させやすい固いサドル
快適性は低いがたくさんの荷物を積むのに優れている
内務の子可愛い。
さっき郵便局に帰って来て食堂に入ったら男は俺一人で女子六人位いた。食堂が♀達の臭いで良い臭いしたww
こういう場合の時どうやって話かけるべきかな?
どうもーハードゲイでーす
内務だけど、年賀大杉。やってもやっても仕事くる。息が抜けない。
外務って今の時期は普通郵便配ってるの?
んだ
836 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:05:16
>>836 そーいや昨日、渡された郵便の中に年賀が混じってたwwwwww@外務
還付じゃなくてか
>>832 話しかけるなよ!!!!!
ブサイクに話しかけられて嬉しいわけがない!!
ダメダメダメダメダメ
840 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:11:12
うちの局員凄い感じ悪い
勤務表昨日まで来なくて今まで電話しても繋がんなくて
昨日やっと繋がったら、手違いで届かなかったっとか言われて
今日から行ってたら、名札もなくて班長の名簿にもあたしの名簿だけなかった。
最初からあたしを雇う気なかったのか?っと本気で思った
しかも勤務表、貰ってないのに明日昼から来いって言われたが何時からですか?
って聞いたらかなりぶちギレた感じで時間言われた
もう二度と郵便局のバイトいかない。郵便局が嫌いになった
842 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:11:43
ここ最近ずっと具合悪くてまた今日もダウンしてしまった・・・。
こういう時期に休むのってまったくもって迷惑だよな〜・・・。
>>836 そりゃそうだ。
しかし街で外務っぽいチャリの人全然見ないな。
>>841 いや、宛名不明で返送とかじゃなくて、
純粋に年賀の郵便w
配達したらやばそうなので、そのまま担当の人に渡したら焦ってた。。
昨日…休憩中に女子からアド聞かれた俺は勝ち組
あーあかわいいなああ
どうせ4日までの短期だから言葉交わす事すら無理だろうな
その前に俺の顔が死んでるから話しかけないが
847 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:17:55
配達先で「これ出しといて」って年賀状とか渡してくる奴は死ねばいいと思うよ
今日は封書が多かった。日に日に増えていってる。
しかも“取り扱い注意”って荷物もあったし。余計なプレッシャーを与えないでくれw
配達中にこれ出しといてはあるな
850 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:23:05
よし
今日聞いてみるか
どうせ内務楽だしな
851 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:27:07
今日路上で郵便とは関係無い地区の配り物的なモノを「これ○○さん所に入れておいて」って言われたよ
852 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:29:25
元旦の配達は、自宅からだ。
31日の夕方にに局員が車で年賀状を置いてくんだってよ。
どんだけ多いのか・・・。
たaだいmaaあ⊂(゚Д。⊂⌒`つ
ぼろくて薄暗いアパートで集合ポストが無いから
仕方なく2階上がってドアポストに入れようと思って階段上がろうとしたら
階段にビッシリマネキンの首が敷き詰めてあってビビって死ぬかと思った
855 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:35:42
うp
858 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:40:14
>>856 そんなかっこいいことすんのかよ!
俺は局か家かチョイスさせられた。
859 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:47:01
前送がない地域もあるのか
860 :
856:2005/12/29(木) 17:48:36
俺のノルマは2箱あるから
局で出発式→配達→自宅で前送分引き取り→配達→局となっている
861 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:49:04
もう今の時期郵便局に雇ってもらえないかな??
862 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:49:34
ここで聞かれても知るか
直接電話しろ
863 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:52:36
残業って勝手にしていいの?
864 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:52:55
865 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:53:55
866 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:55:30
やっぱ言ったほうがいいか
言ってくる
867 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 17:59:20
>>857 そうかもね。
話した事もないような人間に嫌われるてゆうのも腑に落ちない
内務だけど立ちっぱなしは結構辛い
勤務は基本的に3時間のはずだけど、初日から2時間残業
そして勤務3日目から3時間残業
中には8時間勤務になってしまった子も居たらしい
食事休憩もないし内務も案外大変だな
869 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:03:14
@必死の思いで配達(迷っている最中に)年賀状を渡そうとする人は断ってる。カバン一杯だし
A表札番地のない家は放○したくなる
B東京わ雨だからゴム手袋を買った
@〜B全部むかつく
870 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:03:20
深夜勤で一緒に働いてるおっさんが超使えません。
障害物でしかないんですが…(´・ω・`)
区分機の抜き取りも把捉も遅いしVC打鍵は出来ないし手区分は遅いし…
あれで同じ給料かと思うとやる気を無くすよ。
872 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:04:52
>>869 雨なら寒さ我慢して指サックでもいいと思うような
冬は毎日-だから雨降らないから楽だ
それはそれでツラス
876 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:16:22
今内務四時間やったけど点呼の親父でらうざす。なんで残業するのが当たり前みたいにいわれにゃあかんの?こっちは勉強しなきゃあかんの
今日は19束中17束配れた。局⇔配達区域までが近けりゃ余裕で全部配達出来るんだがな…。
勤務五時間中、一時間は移動時間なのが痛いぜ。
878 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:21:34
>>873 C職員に聴いたら軍手を何十枚も用意するなど意見がバラバラ
D『わぁ〜ぃ、雪の初詣もロマンチック!っと言った通りすがりのブス
E組み立てがいつも違っていて何度も引き返す
C〜Eもむかつく
てか、曇りでいいから元旦とか
5時間が10時間になりそ
880 :
876:2005/12/29(木) 18:28:30
残業って強制じゃないよな?
881 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:30:32
年賀状の配達は午前中が基本だそうです。
漏れの地域は雨か雪らしいのでかなりやばいのですが・・・
そうなった時はあきらm(ry
雨と雪どっちがまし?
前やったときは午前中に配りきれそうになかったから職員が助けにきてくれた。
今回は配達する所増えたからまずもって無理だろう。
884 :
女子高生:2005/12/29(木) 18:35:13
午前過ぎると、届かないって局に電話かけてくる馬鹿がいるからな
正月ぐらいゆっくり待てっつうの
>>840 勤務表貰ってないって言えばいいだけでは
887 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:38:20
年賀状を午前中に配り終えるのは無理だろな
自分の家に届くの毎年夕方だよ
雨も雪も嫌だが、雨は年賀状が濡れるのが嫌。雪は翌日の凍結が嫌。絶対転ぶよねぇ
昼休みじゃなくて、各自自由に休み時間を取りたいな。
まだ残ってたりすると、いちいち局まで帰ってくる時間がもったいない。
元旦は昼休みないでしょ?
891 :
876:2005/12/29(木) 18:45:36
帰宅。親に明日残業したら、アウター買ってやるといわれた。
893 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:48:00
ポケットマネーでおこずかいくれた。それが班の中でも一番若い人…惚れました。
894 :
876:2005/12/29(木) 18:50:54
明日から残業するy。
895 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:52:31
深夜はニートばかりですが何か?
896 :
876:2005/12/29(木) 18:53:18
みんな残業してるの?
支給されたジャケットと指サックと手袋、残ってるのはジャケットだけ(雨合羽の
部分なし) 指サックはダイソーで売ってたし手袋も売ってるけど返すとき無くしました
っていったら実費かな?担当の人の近くの机に置いておいたらいつもまにかなくなって
しょぼーん
金が欲しいからな。
別にそんなに不快な職場でもないし。
899 :
876:2005/12/29(木) 18:56:45
じゃあ、明日残業するよ。とりあえず八時から四時間勉強する。
>>897 正直に話した方が良い。
多分弁償する必要もない。
俺は、5日目ぐらいに指サックが裂けて
使えなくなって交換してもらったし。
なんか独り言の多いスレだな・・・
人のレスは読んでないみたいに思えるわ
俺は今帰ってきたばかりで疲れてるから気になるレス以外はスルーだけどね
10時間とかうざいよ・・・
>>845 やったな。で、それからどうなった?
>>829 31日が忙しいんじゃないかな?
8時出勤の人達は6時半出勤してくださいって紙が貼ってあったよ
もちろん無理なら断れるんだろうけど
昨日は5時まで残業できたのだが、今日は郵便局に戻ってくるのが早くて4時45分までしか残業できなかった・・・・
てか俺のタイムカード間違って持っていった奴誰だよwwww
>>820 えええええええええええええ
ありえねえええええええええ
こっちがキレちゃうよw
906 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:01:37
31日って明日か?休もうかな!
明日は30日だよ
中には、残業したい人も結構いるから
断っても悪気を感じる必要は無いな。
道順組み立てしたことないな そのうちやらされるんだろか
910 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:03:44
ただ今休憩中
1人は寂しいぞい(´д`)
911 :
876:2005/12/29(木) 19:05:11
912 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:06:29
あーかわいいなぁほんとかわいいなぁ
来週にはもうあの顔が見れなくなると思うと欝だ
913 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:06:59
>>901……私含め女2人男1人にポケットマネー。一足早いお年玉かな…3年間やってきて初めてだよw
914 :
876:2005/12/29(木) 19:07:23
ほんとかわいいよね、内務の女の子。でも小学生のとき同級生だったやつは変わってない・
>>897 俺は毎年最後には手袋も指サックもどっかいってるよ
今年は毎日指サックは貰ってるし
そんなこと気にしなくてもおk
>>915 31日だけ早めに来いってことから想像するに・・・って程度のことですよ
紙があったのはマジ
918 :
876:2005/12/29(木) 19:10:39
今外務が相当愚痴ってるけど、正月になったら・・・だ。
今日から会社休みのところが多いみたいだから
明日は通常の配達減るかなあ
ポストに郵便物を入れると、ポストが壊れてるんだか住人がちゃんとポストを閉じてないんだかしらないが、反対から入れた郵便物が出てくる家がムカつく。またわざわざ拾って入れ直してやらなきゃいけないし。
ポストがあるだけいいじゃないか。
922 :
FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:39:23
外務は日に日に配るのが速くなって、楽しいね。
ただ、寒くて自転車だからか、本当に疲れます・・・。
もうちょっとだけ休みが増やせたらいいんだけどね。
>>919 むしろ今日から激減だった
昨日の半分しかなかった
外務は、今の時期の内務の残業は進んでやった方がいいな。
作業で大量のハガキと住所に触れておくと、いざ正月に配達に行くとき
気分的に楽になる。
925 :
FROM名無しさan:
今日は多かったよ。午前中の真ん中辺りが組み立て間に合わなくて、結局午後から加えて配達ぎりぎりだったお。
移動だけで往復50分以上かかるし。
外務、筋肉痛がピーク!風呂入るとケツの皮腫れてしみる。皆さんは筋肉痛は?足もあざだらけ…