サンクスのバイト・パート part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
サンクスのバイトについて語りましょう

前スレ(実質part1)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1116401195/
2FROM名無しさan:2005/12/01(木) 03:37:08
新人の俺が2ゲット
3FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:48:50
未経験が3ゲッツ
4FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:51:12
来週で4ヶ月目の俺が4ゲッツ
5FROM名無しさan:2005/12/03(土) 01:41:30
じゃあ休憩中の新人バイトが5ゲトー
6FROM名無しさan:2005/12/03(土) 08:05:19
今日が週一の休みの俺が6
7FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:56:23
6日から初バイト。
緊張する……。
8FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:29:14
サンクスの給料8万の俺が8ゲッティング
9FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:48:29
毎日9時間勤務の漏れが9ゲット
10FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:54:44
深夜の仕事って具体的に何があるんでしょうか?
11FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:19:46
>>1
乙!!
12FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:18:20
廃棄のフライドチキンが嬉しいよー
13FROM名無しさan:2005/12/04(日) 06:42:45
>>12
確かにうまいよな
でも、ロスより出来立てのチキンの方が
断然うまいことが分かってから食ってねえや…
14FROM名無しさan:2005/12/04(日) 20:23:49
サンクスのシフト提出ってどんな感じ?
15FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:28:30
朝晩・昼晩・夕晩・夜晩のシフトで固定or融通利くところもある
16FROM名無しさan:2005/12/05(月) 12:42:58
夜勤に決定したー!
17FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:29:48
口うるさいおばさんのバイトの奴は何だかんだ人の事を言う癖にロスとなると籠一杯
持って帰る。売ってる噂もあるぞ???Iさん辞めろよ!!!!
18FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:46:19
あんかけチャーハン廃棄でくった。まぁまぁだナ
19FROM名無しさan:2005/12/06(火) 11:07:01
ステップアップ研修って何するの?
20FROM名無しさan:2005/12/07(水) 00:51:24
何それ?
マネージャーにでもなるための研修か?
21FROM名無しさan:2005/12/07(水) 10:45:32
チビの遅刻魔店長!サッサと首になれよ。サンクスは君を必要としていない。
22FROM名無しさan:2005/12/07(水) 11:50:47
廃棄のエビカツサンド美味い!!!
23FROM名無しさan:2005/12/07(水) 14:12:02
ホント?今度食べよう〜〜〜〜
24FROM名無しさan:2005/12/07(水) 18:09:25
バイトするならサンクスとマクドナルドどっちがいいと思う?
25FROM名無しさan:2005/12/07(水) 21:12:47
サンクナルド
26FROM名無しさan:2005/12/07(水) 22:07:11
ファミマ
27FROM名無しさan:2005/12/07(水) 22:51:21
雇われ店長って変わるの?
28FROM名無しさan:2005/12/08(木) 18:45:23
使い捨てされます
29FROM名無しさan:2005/12/08(木) 20:25:36
つーか店長働き過ぎ。死ぬぞ
30FROM名無しさan:2005/12/08(木) 22:03:28
雇われ店長は地獄らしいな
うちは社員だから交代制だけど
31FROM名無しさan:2005/12/09(金) 01:50:23
社員だと髪型とか五月蝿くない?
ウチは髪とか超自由だよ
32FROM名無しさan:2005/12/09(金) 19:14:31
うちは直営だけど髪型はなんでもありだよ
まっきんきん+ピアスも働いてる
仕事さえちゃんとこなせば文句言われない
33FROM名無しさan:2005/12/09(金) 22:03:50
8時間働いて休憩ないんだが…なぜだ!!
34FROM名無しさan:2005/12/09(金) 22:04:11
うちの店長は死ぬのを覚悟している。
35FROM名無しさan:2005/12/09(金) 22:04:46
>>33
つ労働監督庁
36FROM名無しさan:2005/12/10(土) 00:30:33
ネタじゃないなら労基法違反だぞ
8hは腹保たないな・1回ぐらい便所行きたいし
37FROM名無しさan:2005/12/10(土) 11:15:08
勤務中でもトイレ行くよ。もちろん客少ないとき。
うちも直営店だけど、染髪もピアスもOK。
今まで直営だから損したってことは別に無いと思う。
廃棄の飲食を禁止してるのは直営店に限ったことじゃないし。
38FROM名無しさan:2005/12/10(土) 23:23:31
うちもトイレは休憩じゃなくても行って大丈夫。
客と一緒にトイレ待ち〜なんてのは無理だけどw
39FROM名無しさan:2005/12/11(日) 10:56:16
うちの店長サボりすぎ

昨日、酔っ払いが電話で暴れまくったのに悠長に飯食ってたぞ・・・・
警察召喚してとっ捕まえてもらったが
つーか、酔っ払いウザすぎ。19時半から暴れるんじゃねーよw
40FROM名無しさan:2005/12/15(木) 14:19:49
このスレのびないねぇー…。
41FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:10:06
>>40
ネタがないからじゃないか?

フライドチキンあげ
サンクスはレンジでチンだけどな
42FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:14:13
んじゃ唐揚げ棒アゲ。
43FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:32:08
肉まんおいしくないよ…
どうして売れるんだか
44FROM名無しさan:2005/12/16(金) 00:29:35
肉まん具少ない……
でも最近でたもんじゃと角煮はけっこう美味かった
角煮は見た目あんまり美味そうじゃないけど
45FROM名無しさan:2005/12/16(金) 22:59:09
カメラ現像代っていくらだっけか?
例えば写ルンですの27枚撮りとか。
46FROM名無しさan:2005/12/17(土) 15:01:01
はぴばーすでー

たいせつなあなたにおくろうー

はぴばーすでー(はぴばーすでー)
47FROM名無しさan:2005/12/17(土) 18:55:48
絶対バイト辞める。
やってらんね
バイト辞めるとき何か言われるかな?
数年働くって約束で雇ってもらったんだよな。
48FROM名無しさan:2005/12/17(土) 22:03:21
>>47
適当に嘘つけば?
49FROM名無しさan:2005/12/18(日) 08:51:31
あ、今日バイトだ、すげーうぜー、
マジめんどくせー
50FROM名無しさan:2005/12/18(日) 18:07:08
>>47
このまま働き続ければいずれ死人が出るであろう。
そうなる前にここを去らねば。
51FROM名無しさan:2005/12/18(日) 19:08:12
>>48なにか納得させれるような理由ありますか?

>>50ハゲワロ
52FROM名無しさan:2005/12/18(日) 19:32:46
今休憩中。
廃棄のハムたまご食べてる。
てか何かこのパン臭っ!!!
53FROM名無しさan:2005/12/19(月) 22:15:05
サンクスは、派遣で一回言ったけど、派遣を使い慣れてない上に、初日から人件費の
事を話されて、ここは、だめだと思いましたよ。
そんなにいい人材を集めたければ、もっと高い派遣会社に依頼すればいいだけの話。
休憩時間まで、呼び出して仕事をさせるし、二度と行かないので、いいですけど。
そもそも、店自体駅から離れているし、どうしてあんなところに作ったのか
疑問です。つぶれるのも時間の問題かと・・・(笑)
54FROM名無しさan:2005/12/24(土) 03:37:40
>>53
話の筋が見えないが、人件費を最初に言うのは当たり前だろ。
つか、その話をなぁなぁにするほうがやばい。
55FROM名無しさan:2005/12/24(土) 05:50:46
サンクスで夜勤し始めたが、なんだこの夕勤ときよりも
居心地がよい感じは…。。
56FROM名無しさan:2005/12/24(土) 09:19:58
漏れも夜勤に変えられたんだけど、夜勤より心地よいな。
てかケーキ納品しんどかった…。
57FROM名無しさan:2005/12/24(土) 10:28:15
家の近くに、新しくオープニンするサンクスがあるんですが、
オープニングスタッフの募集に、高校生が応募するのは無謀でしょうか?
58FROM名無しさan:2005/12/24(土) 11:27:56
店によるんじゃん?
電話で聞いてみれば?
59FROM名無しさan:2005/12/24(土) 18:56:11
>夜勤に変えられたんだけど、夜勤より心地よいな
???????
60FROM名無しさan:2005/12/24(土) 23:32:38
今日はケーキの受け渡しが大変でいつもの倍は疲れた…。サンクスってどれくらいで昇給するんですか?
ちなみにバイト始めて今月で9ヶ月目です。
61FROM名無しさan:2005/12/24(土) 23:34:19
今日はケーキの受け渡しが大変でいつもの倍は疲れた…。サンクスってどれくらいで昇給するんですか?
ちなみにバイト始めて今月で9ヶ月目です。
62FROM名無しさan:2005/12/25(日) 00:54:40
>>59
スマソ。夕勤より。
63FROM名無しさan:2005/12/25(日) 09:27:58
>>60-61
基本的に、アルバイトは昇給ないよ・・・。
まぁ、店長に直訴するか、直営店とかで研修やってくると上がるかもしれないが、
原則期待しないほうがいい。所詮、バイトは時間を金に変える仕事だよ。


6460:2005/12/25(日) 22:57:48
>>63
そうなんですか。ありがとうございます!
65FROM名無しさan:2005/12/26(月) 07:16:10
>>63
3ヶ月で50円昇給しちゃったんですが…。
結局店次第って事か…。
66FROM名無しさan:2005/12/26(月) 19:04:57
今月入ったばっかだけど、給料日いつか聞いてなかった。
みんなはいつ?
67FROM名無しさan:2005/12/26(月) 19:13:43
>>66
自分とこは15日締めの5日払い
68FROM名無しさan:2005/12/26(月) 22:48:28
>>67
俺のとこも同じだ
69FROM名無しさan:2005/12/26(月) 23:31:26
マニュアルが15の5だからこれが一番多いだろうね
70FROM名無しさan:2005/12/26(月) 23:42:19
さんくそ
71FROM名無しさan:2005/12/27(火) 02:36:49
はなくそ
72FROM名無しさan:2005/12/27(火) 03:18:35
>>65
元幾ら?850ぐらい?
7365:2005/12/27(火) 07:10:42
>>72
夜勤850円スタートですたよ。
ドリンクの発注任されてるのでそれが
要因かもしれませんが…。
74FROM名無しさan:2005/12/27(火) 07:35:15
うちが働いた店マジ最低。
全然お金にならない。
一部を一部を除いて、オーナーもアルバイトもDQNだらけ。
店の名前あかしたいけど、さすがに駄目かな?残念
75FROM名無しさan:2005/12/27(火) 09:36:57
うちの店、10時間無休憩とかある。
バイト酷使しすぎ。
監督署に相談して、提出する文章書いてます。
76FROM名無しさan:2005/12/27(火) 09:39:44
サンクスって店内放送で変な歌流れてない?あれ何?
77FROM名無しさan:2005/12/27(火) 09:45:59
店内放送さぁ、耳障りだよ
78FROM名無しさan:2005/12/27(火) 13:12:38
同じ曲ばかりずっと流すよね。

なんでサンクス南○○店なんかで働いてしまったんだろう…。
私が働いたサンクスが潰れますように!
79FROM名無しさan:2005/12/27(火) 19:46:52
サンクスはくずだよ。最悪な目にあった。くそ!この、山形〇天童バイ〇ス〇店
80FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:18:34
>>73
すまん。うち昇給無いけど、元から1000円。
あんた良いように使われてないか?大丈夫?
81FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:28:11
>>80
地域や繁盛具合による。
82FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:35:20
単に田舎なだけだろ
都心なら1250とか貰える
83FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:18:16
さんくそ
84FROM名無しさan:2005/12/29(木) 00:05:24
マンクソ
8573:2005/12/29(木) 14:30:40
>>80,>>82
いいですね。
そういう地域行きたいです。
うちんとこは消極的とか、保守的とかよく言われる地域です。
近い将来新幹線が通るそうです。
86FROM名無しさan:2005/12/30(金) 11:20:10
>>85
行けば
87FROM名無しさan:2005/12/30(金) 11:54:03
88FROM名無しさan:2006/01/01(日) 01:04:28
あけましておめでd
89FROM名無しさan:2006/01/01(日) 01:12:23
おめでとん
夜勤中ーー
90FROM名無しさan:2006/01/02(月) 11:53:45
自分とこ12/24、25、31
1/1、2、3は時給100円UPだが他はどう?
91FROM名無しさan:2006/01/02(月) 17:25:35
東海地区?の直営店は31日夜から1月2日くらいまで300円うpだったと思う。
92FROM名無しさan:2006/01/02(月) 17:52:39
俺の所UPゼロ
無理して大晦日+三箇日出てるってのに社員はのんびり休暇中
93FROM名無しさan:2006/01/03(火) 00:20:31
うちもアップしない。お年玉もない。
でもいつもよりかなり暇で楽だから構わない。
クリスマスも正月も関係ない。単なる土日だとしか思ってないもの。
94FROM名無しさan:2006/01/03(火) 10:03:50
サンクソ
95FROM名無しさan:2006/01/04(水) 03:52:11
15歳(高1)だけど18歳のフリして応募しても大丈夫かなぁ?
高3の女の子に本気で年上だと思われるぐらいだし…
レジには自信あります!!
96FROM名無しさan:2006/01/04(水) 10:09:02
サンクスって冬でも半そでが普通なの??
この前派遣で行ったとこがそうだったもんで
97FROM名無しさan:2006/01/04(水) 11:10:06
俺はサンクス以外にもコンビニやったことあるけど、サンクスは
フライドチキンまずすぎ。一回ファミマのとか食ってみ。あっちのほうが
全然うまい。
あと給料が15分単位制ってのがクソ。他のコンビニは一分単位で入るから
5分遅刻しても5分の給料しか減らされないけど、サンクスは1分遅刻で15分給料
なくなるし。サンクスしかやったことない人はもっと他も経験してみると
違いがよくわかるよ
98FROM名無しさan:2006/01/04(水) 22:59:10
さすが遅刻する奴は言うことが違うね
99FROM名無しさan:2006/01/05(木) 00:47:04
フライドチキンが激ウマだと思ってる俺は味覚おかしいですか…
>>95 なんで偽るのよ?
100FROM名無しさan:2006/01/05(木) 01:40:38
>>97
廃棄寸前のやつでも食ったんか?
作りたてのはなかなか美味いよ しょっぱいけど
飯や酒の肴には良いと思う
101FROM名無しさan:2006/01/05(木) 10:59:03
>>98
同意
102FROM名無しさan:2006/01/07(土) 03:23:40
っていうか遅刻しなきゃいいだけじゃん
逆ギレかよ
103FROM名無しさan:2006/01/07(土) 10:19:08
♪すぐ♪そこ♪
サンクソ♪
104FROM名無しさan:2006/01/07(土) 10:20:22
返本情報おかしくないか?
2月号入ってきてる雑誌とか出てくるんだが。
105FROM名無しさan:2006/01/09(月) 01:41:45
アホ〜寿司なんか絶対に食わねぇよ。
あんなもん売れる訳ねぇって。
106FROM名無しさan:2006/01/09(月) 01:50:45
サ ン ク ソw
107FROM名無しさan:2006/01/09(月) 02:00:25
スレズレすみません。誰かこのカテの勘違い社長を、どうにかしてくれませんか?m(__)m
http://sqq.girlswalker.com/res.php?cate=j_06&cur=1133550
108FROM名無しさan:2006/01/09(月) 16:30:28
>>78
曲をエンドレス…。
私は気が狂いそうだお。
109FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:47:55
明日サンクスのバイトの面接受けてくる!
(´・ω・`)テラキンチョウス
110FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:14:45
頑張ってね(^-^)b
111FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:31:02
ありがとう!
小さいお店だから大丈夫だとは
思うんだけど・・(´・ω・`)
バイト未経験だから心配
112FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:13:34
油断大敵
113FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:22:15
そっ・・そうですかね・・orz


114FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:47:46
小さい店=受かりやすいってのがまず意味不明

いくら面接の結果が良くても店と自分のシフトの都合が合わなきゃ大抵落ちるし、
面接が少しくらいうまくいかなくても、いつでも入れます!なら大抵採用される。
115FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:42:45
はぁ
じゃぁ大丈夫だ〜
いつでも入れるし
116FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:26:40
うちの店凄い楽。
シフトは結構自由(高校生が多いからってのもあるかもしれんが)で大幅に休んでも特に文句言われない。
時給は気づけば上がってる(一年で50円up)
来るのは女子高生ばっかり。
廃棄食い放題。

楽(´ー`)
117FROM名無しさan:2006/01/17(火) 07:02:51
昨日電話してサンクスやめてきた。自給やすすぎ。納品多すぎ。客来すぎ。
の三重苦だったので1ヶ月という短い期間でやめたよ

そこ、大変なうえに時給やっすいからバイトもどんどんやめちゃってるらしい
忙しい店舗なのに店側が低時給から上げる気ゼロだから、まぁやめられても仕方ないやね。
なんでも店の都合のいいようにいくと思ったら大間違いだ
118FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:49:18
俺んとこ最初から1000円、客も少なく楽だから辞めたい、深夜バイトってのは辛いな。
当方8ヶ月目
119FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:54:33

×楽だから辞めたい
○らくだが辞めたい
120名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 23:00:22
客はDQNばかりだしね
(^ω^)
121FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:02:23
夜中はタフじゃないとできないお、タフじゃないと
122FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:06:31
サンクスのバイトの採用されました〜
どうやら客は少なく掃除が中心らしい・・。
123FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:09:36

×バイトの
○バイトに
124FROM名無しさan:2006/01/18(水) 22:29:11
バイトする時親のサインした書類とか要りますか?
125FROM名無しさan:2006/01/18(水) 22:38:41
未成年ならいるよ
126FROM名無しさan:2006/01/20(金) 22:01:13
今日初仕事でした…!!
疲れました〜
127FROM名無しさan:2006/01/20(金) 22:42:06
君、コンビニで勤まらなかったら人生終わりだよ
一生ニートだよ
128FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:52:51
>>126
乙!
129FROM名無しさan:2006/01/21(土) 11:50:10
何でまだ一ヶ月たった私より、三ヶ月たったお前の方が使えねぇんだよ!!
130FROM名無しさan:2006/01/21(土) 18:52:51
>>129 あるある
131FROM名無しさan:2006/01/22(日) 15:16:53
いつになっても夜勤クルーが増えないから、新人の俺でも週4。
体がもたないぞ店長。しかも、おばちゃんばっかりの店で欝。
132FROM名無しさan:2006/01/22(日) 19:42:20
スープスパにレンゲのようなスプーン付いてるけど
別でフォークも渡してるよね?
133FROM名無しさan:2006/01/22(日) 20:19:26
クレジットの本部控え間違って捨てちゃたorz
134FROM名無しさan:2006/01/22(日) 21:09:14
>>133
いつでも再発行できるので無問題
135FROM名無しさan:2006/01/22(日) 21:56:38
>>132
今日、自分で食ってフォークの大切さを知った
136FROM名無しさan:2006/01/24(火) 08:27:59
いっつも店で流れてるカエラの歌が
頭から離れない…
鬱だ…
137FROM名無しさan:2006/01/24(火) 12:54:54
チャンバワンバうざい
138FROM名無しさan:2006/01/24(火) 13:25:11
「僕は死にません」がヤバイ
何故同じこと何度も言ってるだけのが売れるのやら
139FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:06:40
田舎のサンクス、パチンコ雑誌多すぎ
140FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:21:10
朝6時から9時までの時間帯のバイトをしたいのですがこの時間帯の仕事内容はどんなことをするのか教えてください
141FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:56:00
店 に よ る
142FROM名無しさan:2006/01/25(水) 01:52:02
てか、三時間だけてありえん
143FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:29:11
や、うちは6〜9って時間帯あるぞ。
近所のコンビニの求人見てもほとんどある。
5〜9ってとこもあるみたいだけど。
もちろん店によるがな。
やってるのは他とかけもちしてるフリーターとか、大学生が主。
144FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:49:04
通勤、通学のラッシュの時間
家庭ゴミのラッシュでもある
145FROM名無しさan:2006/01/25(水) 19:16:56
ウチでは夕方5〜9時ってのがあるな
146FROM名無しさan:2006/01/25(水) 20:26:03
>>136
アレは頭にこびりつくもんなぁー…。
147FROM名無しさan:2006/01/25(水) 21:29:18
あと、叶わない恋ならば
いっそ壊してしまおう…うんたらかんたら
って曲!!
セニョール…だっけ??
あれウザー
148FROM名無しさan:2006/01/25(水) 21:44:26
店のBGMはウザイ時もあるが、お気に入りの曲が流れた時はノリノリになるよな。
149FROM名無しさan:2006/01/25(水) 21:45:10
学生証のコピーて必要になりますか?
150FROM名無しさan:2006/01/25(水) 21:47:50
>>148
いつも同じやつしか流れない…orz

>>149
いらないよ。
151149:2006/01/25(水) 21:49:46
>>150
ありがちゅ(はぁと
152FROM名無しさan:2006/01/26(木) 01:32:36
だるいぜー
153FROM名無しさan:2006/01/26(木) 02:44:18
>>147
アレは気が狂いそうになる!!
154FROM名無しさan:2006/01/26(木) 09:51:58
なるよね、あれ!!

155FROM名無しさan:2006/01/27(金) 00:47:08
店でSEXしたことある?
156FROM名無しさan:2006/01/27(金) 07:39:50
どーやって
157 ◆MIKIn8ms76 :2006/01/27(金) 15:22:00
4
158FROM名無しさan:2006/01/27(金) 21:34:39
>>155
で、やったことあんの??
159FROM名無しさan:2006/01/28(土) 06:47:32
ok、簡潔に。
新店のオープニングスタッフの、深夜シフトで働き出した。
で、深夜の他スタッフの顔ぶれが

オーナー店長:小売業・接客業未経験、40〜50代のオジチャン
アルバイトスタッフA:アルバイト経験自体が0、19歳
アルバイトスタッフB:40〜50代オバチャン、接客業不慣れな様子
以上。

今は本部社員の方が色々教えてくれるのだが、明日のシフトから本部社員の方も居なくなるらしくて
…店回るのかこれorz マジボスケテorz
160FROM名無しさan:2006/01/28(土) 07:17:23
>>159
ご愁傷様。深夜の売上は
あなたの手にかかっています。
てか1行目の意味がわからん。
誤爆?
161FROM名無しさan:2006/01/28(土) 07:37:09
店でかかってる曲っでこれ前も流れてた!ってやつあるよな笑
今回の洋楽ロックは俺にとって最高!
アブリルとレッチリが流れた時はテンションあがったね・・
ちなみに>>147が言ってるのは雅の曲やな・・彼女が雅好きやねんけど何がいいかわからん笑
ちなみに俺は夜勤で時給900円。北海道行ったときサンクスで昼勤の時給600円に笑った・・
162FROM名無しさan:2006/01/28(土) 08:48:22
>>161
カウントダウンの選曲は大体かぶりまくってるね
でも今回のは過去のカウントダウンとかぶってない感じで楽しめる
あ、1位のボンジョヴィは思いっきりかぶってたっけw
そういえば、この1位の曲だけど、何ヶ月か前に店内放送で流れた時に、
音が途中で一瞬ブツっと途切れてたんだけど、ひょっとしてウチだけかなぁ??
163FROM名無しさan:2006/01/28(土) 10:38:33
防犯装置あるんやなあと知って感心した カラーボールもあるし
164FROM名無しさan:2006/01/28(土) 10:45:34
>>159
クレームでも出たら大変だな
165FROM名無しさan:2006/01/28(土) 11:00:22
>>159
それほど心配はないよ
19歳の子は飲み込みが早いし、オサーンオバサーンには笑ってごまかす処世術がある
そりゃ最初はノロくて客が切れそうになる事もあるだろうが、それは許さなければならないよ
最初から完璧にこなせる人なんていないんだから
そういう時、客の機嫌を損ねないような話術であなたがフォローしなきゃ

将来就職して職場で部下を持つ時に役立つかも知れないねw
166FROM名無しさan:2006/01/28(土) 14:08:34
>>117どこの店だ?
167FROM名無しさan:2006/01/28(土) 17:01:11
>>162
ウチも前に流れたときは切れてた
俺も気になってて・・・そーゆー歌なのかと思った
168FROM名無しさan:2006/01/28(土) 17:25:19
>>167
dクス。やっぱ音が切れてたか
いや、ランキング1位になったのは音切れをレコード会社から責められて
お詫びから今回のランキングに1位として再登場させたのかなって思ったから・・
まぁそれはあまりにも深読みし過ぎかw
169FROM名無しさan:2006/01/28(土) 18:32:47
あのさ〜
あなたの事好きになって…とか歌ってる
極甘な歌、あれ聞いて
イライラし、あまりの甘さに恥ずかしくなるのは
私だけではないですよね…??
170FROM名無しさan:2006/01/28(土) 19:09:04
>>117
○台箱○店じゃないよな?
171FROM名無しさan:2006/01/29(日) 09:37:48
>>169
あの歌は気にとめなかったけど僕は死にません〜の歌が
めぞん一刻っぽくて嫌い。俺はめぞん一刻大好きだけど・・
172FROM名無しさan:2006/01/29(日) 10:09:14
ああ、あの歌か。内心「武田鉄也かよ!」と思いながら聞き流してるなぁ
僕は死にましぇ〜ん!!
173FROM名無しさan:2006/01/29(日) 11:45:30
あぁ、それすっごく嫌い!
たしか指輪って曲だった気が・・
あれ聞くとテンションさがるね。
174FROM名無しさan:2006/01/29(日) 14:31:57
しゅびどぅび??とか歌の、
だきしめたい!だきしめられない!!って部分が流れると何か笑える
175FROM名無しさan:2006/01/29(日) 18:39:09
年下のバイトに怒られっぱなしのおじさんが来ましたよ
176名無し募集中。。。:2006/01/29(日) 18:51:35
やくーそくぅしまっすぅうぅぅ
君をーのーこしてぇ 僕は史ーねまーせんーーー
177FROM名無しさan:2006/01/29(日) 20:09:53
一番好きなプログラムはカウントダウンだな
先月から今月にかけてカウントダウンがいっぱいあって楽しめた
クリスマス洋楽→クリスマス邦楽→クリスマスから年末まで→正月期間限定→1月前半→1月後半
通常月2種類だけど12月〜1月は2種類多く楽しめる
178FROM名無しさan:2006/01/29(日) 20:46:52
オーナーうざ
179FROM名無しさan:2006/01/29(日) 20:56:57
>>175
うちの店の副店長ですか
180FROM名無しさan:2006/01/29(日) 21:54:36
kwsk
181FROM名無しさan:2006/01/30(月) 14:54:27
あーなーたを好きにな〜って
わーたーしを好きになれた〜
であ〜えたこのきせ〜きにほんと〜にありがとぉ〜




       ウザー(’A`)キライー


182FROM名無しさan:2006/01/30(月) 15:04:34
うあぁぁぁぁぁーー・。(ノД`)。・゜・

店長の頭臭いよ〜
フケのってるよ〜
キモイよ〜

誰何とかして下さい・・(切実
183FROM名無しさan:2006/01/30(月) 23:45:36
耳寄りインフォメ〜ション!!
184FROM名無しさan:2006/01/30(月) 23:49:30
うちの店一日の売り上げが25万くらいしかないのだが、
つぶれないか心配。
昼やってるんだけど、12時〜1時の客数も40人くらい。
バイトの人件費は一日全員で21200円。
働きやすいから続けたいんだが・・・近くにローソンもできるし不安。
185FROM名無しさan:2006/01/30(月) 23:53:37
サンクス中野沼袋店の店員は最悪だ!
あいつら客の前で大笑いしたり、
ネームプレートに自分の写真じゃなくてプロレスラーの写真とかつけているやつもいる!
あいつらマジ死んでいいと思う!
サンクソはまったくどんな教育してるのかさっぱり理解できん!
パンもうまくないしね!!
186FROM名無しさan:2006/01/31(火) 07:04:52
>>184
え〜っと、一般的なコンビニの損益分岐点は
40マソだったっけ?
187FROM名無しさan:2006/01/31(火) 08:30:19
深夜のレギュラー4人中二人風邪でダウン!


い っ つ も 俺 が 代 打 な ん で す が !
188FROM名無しさan:2006/01/31(火) 10:13:24
風邪でダウン出来ない状況
189FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:20:32
>>185
HPから通報汁
190FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:09:11
>>185
元サンクス店員の俺から見てもそれは異常
191sage:2006/02/01(水) 02:52:44
>>185
サンクスでバイトしてますが、それは酷いですね。
たまに他の店で名札の写真がプリクラの人は見掛けましたが、プロレスラーは酷い。
本部に苦情を入れれば改善されると思うので是非苦情して欲しいです。


…まぁ、聞く耳持たない奴らだったら直らないかもですが…
192FROM名無しさan:2006/02/01(水) 13:19:06
サンクスでバイトしようとしてるものなんですが・・・
どうですかね?
193FROM名無しさan:2006/02/01(水) 13:22:28
俺も応募したいんだけど
194FROM名無しさan:2006/02/01(水) 14:07:16
辞めたほうがいい。
195FROM名無しさan:2006/02/01(水) 15:32:05
バイトしようとしてるならすればいい。
応募したいならすればいい。
人に聞くべきことではないと思うよ。

がんばれ。
196FROM名無しさan:2006/02/01(水) 17:22:28
楽よ、サンクスのバイトは。
197FROM名無しさan:2006/02/01(水) 17:46:23
接客苦手なんだけどそんな俺が応募していいのかな?うまくなりたい意志はあるんだけど
198FROM名無しさan:2006/02/01(水) 18:24:24
基本的には愛想より客を待たせないことが大事 段取りよく物事ができればO.K.
199すぐ、そこ、名無しさん♪:2006/02/01(水) 19:39:31
>>198
全米が泣いた
200FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:25:56
>>197
上手くなりたい意志があるなら大丈夫! 慣れれば仕事も接客もソツなくこなせるようになるよ!
201FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:36:36
サンクスって従業員全員戦力化だってな
だからみんな発注する必要がある・・・と思われ
202FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:50:07
発注は勘弁やな
203FROM名無しさan:2006/02/01(水) 21:20:52
HSTと言えば普通はハッブル宇宙望遠鏡だよなぁ
204sage:2006/02/02(木) 02:47:16
サンクスって楽だよ…クイックフード、レンジだし。
そういえば今年のセミナーは社長が直々に講演(?)するってホントかな?地域によって違うかもだが…
205FROM名無しさan:2006/02/02(木) 11:11:11
うんうん、楽だ。客もあんまり来ないし。
社長…講演する暇あったら、このコンビニ激戦時代の中で
どう生き残っていくか考えた方が…
206FROM名無しさan:2006/02/02(木) 12:36:55
3年くらい前にはフランクフルトもおでんもなかったそうだから凄く楽だったんだろうね
ポプラは飯を炊いて盛りつけて出すそうだから大変だろうなぁ
207FROM名無しさan:2006/02/02(木) 12:48:57
コンビニに深夜来る客は…ねぇ。
208FROM名無しさan:2006/02/02(木) 18:27:48
おでん、うちの店やってない…
テラ楽
209FROM名無しさan:2006/02/02(木) 18:39:39
>>208
今年中に全店舗強制でないか?パターンとしては多分・・・
210FROM名無しさan:2006/02/02(木) 20:35:29
そうなの??知らんかった…(´・ω・`)
まぁ俺がバイトしてる内には導入されないだろう。
211FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:01:39
うちもおでんない
212FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:04:40
だよなー
213FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:53:10
面接何聞かれますか?
214FROM名無しさan:2006/02/03(金) 00:14:17
おでん始めろといわれたとしても、そんなスペースはないけどな。
215sage:2006/02/03(金) 02:03:46
>>209
うちもおでん無いけど、強制的に置かれたらレジが一個になってしまいますorz

>>206
バイト始めた当初、フランクをいちいち焼いていた記憶がアルヨ…レジしてる間に焦がしたりね(つд`)
216FROM名無しさan:2006/02/03(金) 08:43:04
おでんやってない店でフランクフルトやから揚げ棒の什器も無いとこある?
ない店って多分ないと想像してるんだけど・・・・
もしフランクの什器が全店にあるならおでんも間違いなく全店に近いうちに入ると思う
217FROM名無しさan:2006/02/03(金) 11:07:02
初めて今日からサンクスのバイトです。D時から
今まで何もバイトしたことないから緊張しまくり……良かったら何かアドバイスを
218FROM名無しさan:2006/02/03(金) 11:08:12
サンクスのバイト受かりますように
落ちたらこのスレ祝います
219FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:33:10
恵方寿司のせいで一便の遅配四時間!忙しい朝に弁当を並べるなんてありえんて!
220FROM名無しさan:2006/02/03(金) 13:17:50
>>217
はじめは誰でも緊張するもんだよ!
自分で出来そうなことがあったら積極的に!
分からないことは店長に聞いて頑張れ!!
221FROM名無しさan:2006/02/03(金) 13:57:15
フランクフルトやからあげ棒もおいてあるしおでんもある(冬季)
うちのサンクスは勝ち組
222FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:08:28
>>212
週どれ位入れるか、とか簡単なこと聞かれたよ(・∀・)キラクニガンガレ
223FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:14:26
>>220
ありがとう。行って来るよ
224FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:14:29

>>213だった…(´・ω・`)ゴメン
225FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:15:47
ガンガレ(・∀・)ガンガレ
レポ頼むよ
226FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:16:33
性犯罪者が店長って…ありえん。
227FROM名無しさan:2006/02/03(金) 19:47:22
>>219
ウチは1時間半遅れだったよ
しかも配送順が一番目だから
他の店は地獄だったろうな
228FROM名無しさan:2006/02/04(土) 01:34:04
>>226

kwsk
229FROM名無しさan:2006/02/04(土) 06:42:52
むしろおでんないほうが勝ち組じゃね?
あんなの俺らに廃棄食える以外メリットねーだろ。
230FROM名無しさan:2006/02/04(土) 08:05:45
たしかに…(・∀・;;)
231なずな:2006/02/04(土) 08:59:22
おでんがない漏れは勝ち組(・∀・)!!
でも廃棄もらえないorz
つか夜勤なのに超過労働はやめてほしい…10時間休憩なしで働いてるのに朝の人がこれないからと帰れる直前に追加…
平日とかはまじ勘弁!
232FROM名無しさan:2006/02/04(土) 14:07:45
昨日、うちの店2便が4時間送れ。6時に恵方取りに来る客から
クレーム発生しまくり。いい加減にしてくれ製造業者。
233FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:12:44
思ったよりコンビニバイトって難しいね
レジなんて緊張してお金落としたりするよ(__)
234FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:32:02
↑よくあるよ・・くしゃみでそうになったり。
俺の店は休憩取り放題、飯食い放題、ジャンプ1番に読めるし客少ないし・・
バイトに行くって言うより遊びに行く感覚・・
235FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:37:32
↑うらやましいな(・ω・`)
236FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:11:51
いいな〜
うちの店は暇なのに掃除やなんかで忙しい…(´・ω・`)
真面目にやりすぎてるのかな…

(・∀・)チョットテヌクカ
237FROM名無しさan:2006/02/04(土) 22:44:37
>>236
手〜ぬいていこうぜ〜
238FROM名無しさan:2006/02/04(土) 23:35:00
最近サンクスでバイト始めました!!前もコンビニだったんですが、今回のお店はタバコがあった…(´・ω・`)
前の所無かったからてんてこまい…orz お客様ってめったに番号では注文してくれないんですね。
239FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:16:50
きっとすぐ覚えられるよ。
しばらくすれば番号で言われると逆に戸惑うくらいになる。
240FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:21:23
レスありがとです!!まだFFも教えてもらってないのに一人でレジ…店長テラコワス…仕方ないから毎日となり町のサンクスまで行って盗み見して勉強してます…
241FROM名無しさan:2006/02/05(日) 05:15:15
タバコは番号言われると逆にとまどうね。10ずつとかわかりやすいように段になってないし

たまに客で、番号も銘柄も言わずに、自分の買いたいタバコがあるかどうか、じぃ〜〜っと
10秒以上タナをレジ越しに見続けるアホがいるw
「銘柄なんですか?」って聞いても無視。で、やっと「○○番!」見るとカプリ。

女 の 吸 う タ バ コ か よ !
242FROM名無しさan:2006/02/05(日) 06:30:41
マルキンとかセッタとか吸わない人にはわからないよね・・
たまに6ミリ!としか言わない人いるから困る
243FROM名無しさan:2006/02/05(日) 07:09:46
>>242
マルキンは初耳だなぁ多分マルボロライトなんだろうけど。キンボロって言うヤツは何人かいた
_で言う人は割といるよね。たまに_表示の意味を理解してないジーサンが「マイルドセブンの10番!」
って言ったりする。10_cだっつーの!
244FROM名無しさan:2006/02/05(日) 14:37:27
給料どうだった?
245FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:47:06
夜勤なんだけど時給は1200円だよ
246FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:55:42
>>242
うちの客に「スパーライト」としか言わない客がいる。
いろんなスーパーライトがあるのだが・・・

それと社員、二週間おきにたばこの配置変えるのだけはやめてくれ。
探すの混乱するだろが。
247FROM名無しさan:2006/02/06(月) 02:28:32
>>246
スーパーライトという人はだいたいマイセンだなあ。うちでは。
248FROM名無しさan:2006/02/06(月) 03:25:33
自分で吸ってるタバコなのに銘柄も分からない奴
忙しいんだから勘弁して!特にジジィが多いい!
横文字のタバコ買うなって思うよ
249FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:29:05
>>247
そうそう。省略形の時は必ずマイルド7一族だよね
ジサーンで「マイルドひとつ」とか言うのが何人かいる。キャビンマイルドでもキャスターマイルドでも
ラークマイルドでもなくマイルドセブンの事w
250FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:41:52
12月に入って まだ12回出勤
普通に仕事してるが 毎回店長に怒られる、、、俺のナニが悪いんだ、、、普通にやってる
のに何かと文句いわれる、、、5時から10時まで店長とマンツーマン 
しかも高校生ってことで自給マイナス50円だ? 研修でマイナス50円だ?夕方は620円、、
やってられん しかも廃棄はもらえないし
最初の月は一回しか入ってなかったから1月分と合わせるのかと思って黙ってたけど
結局今月も給料日に店長からなんも言われなかったから自分から言ったら忘れてたそうだ
まじありえね〜 人の給料をなんだと思ってるんだ、、、
251FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:45:25
んで今月の給料 店長の時は休憩0で働いて 給料を開いたら 46時間!!!?
どういうことだ、、、 大学生との時は休憩30分、、、
少なく見積もっても明らかに少ない!!!
店長に問い詰めたら過不足や料金収納のミスがあったらしいが
いくらなんでもそんな数千円も過不足でねーよ、、、
結局店長に先月何時間入ったかの正しい時間の請求とナニをいくら間違えたのかを
まとめて出すよう請求したら 今度渡すだそうだ おかしいぞ サンクス
252FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:48:51
どこのサンクスでもそうなのか? 過不足は自分で払うのか?
そもそも料金収納の何を間違えるんだ、、、普通に全部やったぞ

せっせと接客をし、掃除やごみ掃除もしっかりしてたのに、、、
10時になって店長に「お先に失礼します」って言ったら毎回「ちょっと待ってください」って
言われて何するかと思ったら毎回5分ちょいトイレにこもる店長、、、
なげぇよ 10時前にいけよ 先輩曰く残業はカットされてるらしいぃ、、、
どうなってんだよ うんこ店長、、、
253FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:52:58
>>250
客には笑顔で対応するように努力してるか?
大きな声であいさつしてるか?
キミの言う「普通」は客には不快かも知れないよ(あくまで推測だけど)

でも研修だから時給から50円マイナスてのは初めて聞いた。守銭奴だなその店長
それとも店がつぶれかけてるのだろうか・・・
254FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:56:42
もともとはたこ焼き屋でバイトしてたからかなり元気良いよ
もう「いらっしゃいまぜーーーーー」みたいな(ナニ
まぁ場違いになるから 少し声は抑えてるくらい
たまに現場の人やらおばあちゃんとかと会話するくらい客とは良い感じなんだけどなぁ
255FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:58:44
最初はコンビニと前のバイトとの接客のギャップがあってマニュアルと違ってたけど
最近では いらっしゃいませ こんばんわ
     ありがとうございます
     少々お待ちください
     ありがとうございます またお越しくださいませ〜
思いっきりコンビニの店員だと思うのだが
256FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:01:28
>>251
5時間勤務の場合は原則休憩時間はゼロだと思う。
257FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:05:02
>>255
出退勤登録する時に休憩00:30って入力するの?
258FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:05:03
休憩ないのは問題ないぽ 金ほしいしね
でも過不足とかそういうのを迷惑に無記入で時間引かれてたらフツーびびるよ
259FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:09:54
>>>257
入力してまふ
260FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:17:51
まぁ結局ヤメルのが吉かなぅ
261FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:24:17
まぁ店長やオーナーと一緒に仕事するのはつまらん物だよ基本的に。年も離れてるしな
262FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:40:45
パソに出勤退勤入れるんだから店長が料金収納のミスとか考えられない・・
うちの店は高校生でもおばさんでも同じ時給だし
まあ店長のさじ加減だよね
263FROM名無しさan:2006/02/07(火) 01:39:53
>>150
給料のことを忘れてた点、勝手に過不足分やらを引いていた点については、確かにおかしい。
そんなことする店長はどうかと思う。
でもだからといって廃棄もらえないとか、別のことに文句言うのはおかしいよ。
ましてや時給のことなんて入る前に説明あったでしょ。
それに納得して入ったんだから、文句は言えないと思うよ。
264FROM名無しさan:2006/02/07(火) 11:12:18
私は研修期間1000円その後夜勤だから1200円です
265FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:00:34
社員ってどうなんですか?明日面接なんですが
266FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:56:19
若くして店長になると、人を小馬鹿にしたような口の聞き方になるんだろうか
267FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:33:22
給料日はいつですか?
268FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:39:00
>266
俺もそうなった
仕方ない。セールス畑にいなきゃ口の利き方なんて
教わらないしな
269FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:04:59
店長だって雇われている身なのにオーナーみたいな態度
本部に何回も連絡取りついに飛ばされサブになった!
あんな奴クビになればいい!
あんなに最低の人間見たことない!!居なくなってスッキリしたよ。
270FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:18:10
5時から22時までと22時から5時までしか募集してないけど5時半から24時半までとかってできるもんなんですか?
バイト未経験のヘタレです…
271FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:51:57
>>270
できる店もあれば、できない店もある。店によって事情が全然違うから、その店の人にしか
わからない。電話で気軽に聞いてみるのがいいよ。バイトに命かけるワケじゃなしw

つか17時〜22時の間違いだろ?
ただ、17時〜22時と、深夜勤務にあたる22時〜5時は時給が違うハズだから
22時にまたがった勤務はちょっと計算が複雑になるかな
272FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:18:11
俺夜勤。相方とは同じ大学生で基本は事務所でさぼっで、モニターで客見つけた
ほうが出てってレジこなす。早朝のシフトの人がくる30分前にはかなりまじめ
なふりをして、簡単な仕事残して、それを忙しそうにする。
273FROM名無しさan:2006/02/08(水) 01:42:28
>>272
休憩室で沈黙になったらそうしますか?
俺、夜中店長と二人で話す事全然無いから仕事あったほうが楽
274FROM名無しさan:2006/02/08(水) 11:42:46
おでん話蒸し返すけど、バイトとしては絶対無いほうがイイ
近所のセブン他おでん置いてるとこは匂いが篭っててやばい
つーか立ち読みできないべ・・・吐き気がしてくる
275FROM名無しさan:2006/02/08(水) 17:19:28
>>273
店長と2人はしんどいな・・でも音楽とか大学、就職の話して乗り切るよ。
>>274
おでんは俺が働いてる店もない。
てかサンクスのにくまん、クイックフード全然美味しくない・・
276FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:41:59
肉まんおいしくないのによく売れるよなー
277FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:44:45
さて、面接合格なら今日中に電話あると言われ、
まだ電話きてませんよ。
278FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:19:01
オラん店クソまじめ
廃棄食えん ヒマなし 夜こんなに忙しいのくわぁ
279FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:37:50
まじ???廃棄は飽きるほど食べられるぞ
つくねが美味しい〜〜〜
280FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:59:12
良いな〜
この前廃棄処理したけど、すごい量…
カゴ5杯はあったと思う。

(´・ω・`)テラモッタイナサス
281FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:29:04
うちのとこ廃棄もらえないな(・ω・`)
5カゴは凄いな!長時間働いた時は少し貰える。
282FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:17:08
返本する本ってダンボールに入れてるが、これって持って帰ってたら
ばれる??
あと、夜勤で女子って見たことある??
283FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:34:51
>>282
集荷先でも確認するからばれるにきまってんだろボケ
284FROM名無しさan:2006/02/10(金) 07:14:39
>>283
ボケっとは何だ!消えろお前
285FROM名無しさan:2006/02/10(金) 07:19:48
>>282
うちは男2(オーナー含)女5ですが何か?
286FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:22:55
女で夜勤やってますがなにか?
287FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:37:34
メガネを注意されましたよorz
無愛想にみえるとな。
同じシフトの人♂は自分よりさらに無愛想なのに…
男と女の差か…
つか毎回廃棄三個とかテラスクナス(´・ω・`)
もってかえれねーし。10年近く続いてる店だし厳しいなぁ。
教えられてないことでボケとかアホとか罵倒されてたら、
店長の前ではにこやかにできねーよ。
むしろにこやかにしてたらふざけてるとしかおもわれねーし。
288FROM名無しさan:2006/02/10(金) 11:41:52
ケータイからスマソ
オラの困った話を聞いてケレケレ
夜勤必ずウザ店長とタッグを組まされるんだが…
289FROM名無しさan:2006/02/10(金) 12:28:44
ふむふむ(´・ω・`)ソレデ?
290FROM名無しさan:2006/02/10(金) 12:35:33
>>288
さすがだ。
291FROM名無しさan:2006/02/10(金) 12:36:51
>>288
感動した
292FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:24:28
>>287
どうしても嫌なら辞めれ

廃棄もらえん店もある。あげてる店は脱税をしているのと同じ。
293FROM名無しさan:2006/02/10(金) 14:43:41
>>288
お〜同士よ〜
294FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:14:55
静聴カンシャ(^^ゞ
普通の糞オヤジがオーナー気取っとるんでつわ なんでも規則×2(-。-;)ムカツキまつね実際(-_-#)
295FROM名無しさan:2006/02/10(金) 15:20:29
店長と夜勤てそんな辛いものなのか…
296FROM名無しさan:2006/02/10(金) 18:58:24
え、今日ですか?もちろん10-6まで店長とタッグ戦ですハイ…マジ誰か乱入してくりぇ!
297FROM名無しさan:2006/02/10(金) 19:41:37
店長と夜勤はよくあるけどそんなにしんどいものかな・・?
きもい先輩と入るときは正直辛いが笑
心の若い店長でよかった!!
298FROM名無しさan:2006/02/10(金) 21:38:52
店長と夜勤はきついとバイト五回目の漏れがゆってみる。
はぁ…行ってきますノシ
299FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:25:36
店長の人柄によるに決まってる
300FROM名無しさan:2006/02/11(土) 04:11:51
いや〜、ムカウザ店長とのタッグ戦しんどいっすわ
「今日は元気ないな」だと!?原因は貴様がいるからだ(-_-#)気付いてケレよ頼むからorz
301FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:02:24
>>287

今日サンクスで初バイト眼鏡女の私が登場ですよ。
orz
302FROM名無しさan:2006/02/11(土) 14:33:03
社会人になれば職場の上司との付き合いが不可欠になる
このバイトが練習だと思って頑張れ
ブスっとふてくされるのは簡単だが、それじゃ出世できないかも知れないよ

まぁでも学生時代のバイトは楽しい方が良いに決まってるよね
303FROM名無しさan:2006/02/11(土) 21:02:19
>>301
ガンガレ(`・ω・)
…もう終わったか??
眼鏡≠暗い
笑顔で乗り切れ!!
304301:2006/02/11(土) 22:42:57
>>303
バイトじゃなくて研修でした。
終ったよ〜!特に眼鏡については言われなかった…(´ω`*)
眼鏡=暗いと思われぬためにも明るくガンガルよ!
305FROM名無しさan:2006/02/11(土) 23:31:14
研修か!よくガンガッタ!!(`・ω・)ホメテヤル
306FROM名無しさan:2006/02/12(日) 01:29:36
休憩中の漏れがやってきましたよ。
これから日配テラメンドス。
307FROM名無しさan:2006/02/12(日) 03:11:54
サンクスで働いてはや6年(*_*)22歳の♀が夜勤中(:_;)も〜すぐ日配くるな〜(>_<)だるい(-_-)
308FROM名無しさan:2006/02/12(日) 11:33:18
六年とはスゴイ…
がんがれ〜
309FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:31:48
今日はカプール多し(:_;)彼氏と別れて4ケ月。今年もバレンタインはバイト(>_<)バイトの♂の子は…高校生ばっか。22歳の♀がアネゴ呼ばわり。こんな店潰れちまえ〜(´Д`)
310FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:26:52
夜勤夜勤(*_*)
でも今日は日曜だから楽だ!3日分の雑誌探すのテラメンドス。
311FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:38:51
ガンダムのクジいまやってるんだが、あれ暗いところでケータイのライトあてるとうっすら中の文字みえるんだな(笑)
312あたま:2006/02/12(日) 22:07:46
廃棄の時間教えてくださぃ☆
313FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:13:33
履歴書返却っていつごろ?
314FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:50:30
>>312
弁当と日配品とパンが午前0時
惣菜パンが午前6時
パスタ類が午前7時

印刷されてる賞味期限の2時間前に廃棄するのが基本だと思う
315FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:51:22
皆の店はお客さんに配付用のバレンタインのチョコ配ってる??発注数多い店はバレンタイン前から配っていいんだよね?

前に配った時、おじさんとか笑いながらありがとうとか言ってくれて、何かこっちも嬉しくなっちゃった☆
ただの配付用チョコだけど、感謝の心を込めて配りましょう!
316FROM名無しさan:2006/02/13(月) 06:57:15
あの・・俺(19才)に女装をせまる先輩(25才で♂)がいるのですが・・
その人以外の人はみんないい人で仲間なんですが
その人と夜勤のときは本当に怖いんですよ・・いつ襲われるかわからんガクブル

317あたま:2006/02/13(月) 09:15:27
314さんありがとうございます☆廃棄目当てでサンクスで働こうと思ってるんです(笑)早朝勤務したいので自分が終わる時間に廃棄があるかどうか知りたかったんです。部類毎に時間があるんですねっ☆ホントにありがとうございました。
みなさんに質問です。
私は黒と金がまじった髪形なんですが、採用してもらぇますかね…。。
ご意見お願い致します。
318FROM名無しさan:2006/02/13(月) 09:22:18
お店によるかと…。厳しくないとこなら金髪の人とかいますよー。
あと廃棄もお店次第ですよ、うちのお店はくれないです(*_*)
319FROM名無しさan:2006/02/13(月) 09:56:38
この、情報は完全無料です!!
間違いなくこの自動収入を実行すればあなたは毎日収入に追われます!!
[email protected] にメールをしてください!!
今まで、他に情報がたくさんありますが、
この自動収入にかなうものはないと思います。
それは試してみれば分かることです。あなたにも、感動が味わえます!!
それでは宜しくお願い致します。 [email protected]です。
ちょっとした作業であなたのこれからの人生が、変わるんです。
お金がいっぱいあれば、心にも余裕が出来て楽しくなりますよ!!
私も、最初は疑ってましたが本当にこれだけは、信じれました!!
ちゃんとしてるんで、人生変えたい人は絶対にやったほうがいいです。 断言します!!
よろしくお願いします〜!!
320FROM名無しさan:2006/02/13(月) 09:57:39
あたしも心をこめてチョコわたす様にしま〜すm(__)m去年はチョコ配っただけで紳士に三千円ちょいもらった♪今年もくれたら嬉しい(*´▽`*)って厚かましいなf^_^;
321FROM名無しさan:2006/02/13(月) 10:48:33
>>317
あ、忘れてた。昼の2時にも廃棄あるよ。サラダ類とかお好み焼き、ヤキソバなど
髪の色とかは経営者の判断次第。
人柄が良さそうだったら大目に見てくれるかも
322FROM名無しさan:2006/02/13(月) 10:54:03
>>319
君は実に怪しい!!

どうせ変なバイトか詐欺紛い!!

みなさん!!注意!!

くだらない事してないで真面目に

働きな!!
323あたま:2006/02/13(月) 10:54:33
みなさんありがとうござぃます(@゜▽゜@)ノ
サンクスって廃棄簡単にはもらぇなぃんですかっ…ショーック!ローソンとかのがもらえるんでしょうか。
324FROM名無しさan:2006/02/13(月) 11:00:11
>>323
廃棄をもらえるかどうかは経営者次第
経営者がおっちゃんおばちゃんだったらもらえそうな気がする
あと、ローソンのが廃棄に関しては厳しいはず。
もって返れないようにゴミ袋に詰めて足で踏み潰す店もあるらしい。多分本部直営店だろう

あと、店長やオーナーと一緒に勤務の時はもらえない可能性があるけど、バイト同士で勤務
する時は和気あいあいで食べ放題持ちかえり放題ってパターンが多いね
325あたま:2006/02/13(月) 11:05:03
324さん
早々とレスありがとうございます☆
足で踏み潰す?!
それはやりすぎですな…。1番もらえる可能性が高いのはやっぱセブンでしょうか?
326FROM名無しさan:2006/02/13(月) 11:06:25
オーナー次第かも直営店は難しい・・・
ローソンのバイトにスレして聞いたら?
327FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:49:02
バイト始めてちょっとしか経ってない私が手作ったチョコ渡したら不審かな…?
「こんなの作ってる暇があったら仕事覚えろ」なんて言われたりしないかガクブル。
いい人達だから直球では言われんだろうけど。
何かにつけてテラ遅で挨拶しか出来ない私もうだめぽ…
328FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:56:10
廃棄目当てでバイトしたいって子、うちには来て欲しくない。
329FROM名無しさan:2006/02/14(火) 01:09:29
>>328
同意。

うちの店は廃棄は当然捨てる。
しかもビルインの店舗でゴミの分別が厳しいので、生ゴミとプラスチックに分類してから。
だから廃棄してからこっそり拾い上げるなんてこともできない。
もちろん誰もしないけど。
で、このことは面接の時点で言ってるらしい。自分も言われた。
330FROM名無しさan:2006/02/14(火) 01:33:56
廃棄OKだようちの店。だってゴミ袋に入れて捨てるんだからどうでもいい
って店長言ってた。でさ、やっぱサンクスの制服が一番カワイイよね!
セブンイレブンは色がきもいし、ローソンはしましまがむかつく。
ファミマ暗い。あとは論外。
331FROM名無しさan:2006/02/14(火) 06:59:54
サンクスのユニホームはセンスが悪い!
あんな色の組み合わせ信じられない!

332FROM名無しさan:2006/02/14(火) 12:16:18
うん、センス悪すぎ…。
コンビニ界一・二を争う悪さだよ。
333FROM名無しさan:2006/02/14(火) 13:36:34
サンクスの制服着てると、還暦のちゃんちゃんこみたいな気分になる
334FROM名無しさan:2006/02/14(火) 17:59:25
店長ウザ!辞めたい(-_-#)最初に契約書かかされたけど、もしバックレたらどないなるんでつか?教えて下さいエロい人m(__)m
335FROM名無しさan:2006/02/14(火) 18:19:51
検品って何なんでしょうか・・・
新人で今度の日曜相方より1時間早く入って検品とレジ中間点検するんですよ。
でも検品って??
336FROM名無しさan:2006/02/14(火) 19:05:11
その商品がきちんとはいってるかどうか
バーコードをハンディで読み込んで個数を確認すること。
楽だよ〜
ハンディにバーコード読み込んだら個数が表示されるんだが、
実際の商品の数と違ったらその数字を打ち込んで店長に相談。
お昼?
337FROM名無しさan:2006/02/14(火) 19:10:20
ちなみに検品の最中にお客が買いたがったら
検品前はその商品を確認してあとでカウントするときに頭で足しておく。
検品後はそのままどぞー。
たいていお客さんはこれもってっていい?って聞いてってくれる。
ちなみに足りないぶんは欠品として伝票がでてくるから
次回ベンダーさんに渡す伝票にはさめとく。
338FROM名無しさan:2006/02/14(火) 19:16:31
やめたい時は一ヶ月前に言えば問題ないよ。
もっと早くやめたい時は説き伏せて代わりをみつけてくるとか。
問題なのは人手不足だし。
339FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:06:21
>>336-337
詳しくありがとうございます!!
それが検品だったんですか!
昼過ぎに便?が来て先輩に教えてもらいながらなら2度やった事があるんですが
1人では初めてなので不安ですorz
8時から17時までで相方が9時からなんです。

お客が最中に買いたがったらちょっとテンパっちゃいそうです…
検品のはじめ方とか終わり方?も全然わからないんですが終わったらレシートみたいなの出したりしないといけないんですかね?
340FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:57:58
検品が済んだら[終了]ボタンを雄

ハンディを元の場所にセット

でオケー(・∀・)
しばらくすると自動で接続の印刷機から
リストが出てくるよん

がんがれ!!
341FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:09:08
はじめ方は簡単よ〜(・∀・)

HSTホットステーション(ハンディがセットされてる機械)から
ハンディをとって、作業開始するだけ!
で、値段が明記されてない商品や分かりにくそうなのがあったら
値段付けする。

作業が済んだら箱の片付けも忘れずに!
342FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:41:15
ホントありがとうございます!!!
すごい分りやすいです!

えーと、2度した時は便が来たからプラスチックのに商品が入っててそれを検品したんですが、
8時に行った時に、便が来るんでしょうか…??
343FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:49:25
どういたしまして(・∀・)!!

八時からはいった事ないから分からん・・
けど検品を頼まれたのだったら来るのでは?
それか前夜に入った品物(ダンボールに入ってるお菓子とか・・)
の検品かな。

誰か朝から入ったことのある人教えて〜!!
344FROM名無しさan:2006/02/14(火) 23:33:21
日曜のワークスケジュールに8時から9時の間にレジ中間点検と検品があったんです。
ん〜来るんですかねぇ…汗
お菓子とかはやった事無いし不安だ〜

その前に入ってる人にも全然喋った事無い人なんで聞きづらいというか;
でも聞くしかないですよね〜orz
345FROM名無しさan:2006/02/15(水) 02:18:15
お店によるからね(*_*)
前のとこは深夜と朝八時すぎに日配が来てたけど今の店は朝昼夕方四時だけだし…
24時間だよね?
もし、日配やパンだったら日曜ならあまり仕入れないはずだよ。
朝昼ラッシュが見込めないから。客層にもよるが。
あとベンダーさんへの伝票の場所は確認しといた方がいいよ。
店着証明するときにわたわたしてたらベンダーさん困るから。
346FROM名無しさan:2006/02/15(水) 02:28:19
お菓子とかはあるかもね…でも夜勤がたいていやるはず。
イベントとかで売り場移動とか面倒な仕事がなければ…。でもやるなら雑貨とかドリンクこない日曜深夜に回すと思うし。
でもでも大抵は夜勤の人が八時退勤だからお菓子とか残ってるなら何かあれば教えてくれるよ。
土日は夜勤は六時→八時は通勤ラッシュがないからマターリしてるし。
347FROM名無しさan:2006/02/16(木) 12:31:15
どこも同じかどうかわからんけどウチの1便(8時半〜9時)は
サラダ、パスタ、豚汁・コーンスープ類、お好み焼き、お漬物など。
米飯以外の弁当類って言い方ヘンだけどそんなのが来る。

朝の通勤客もグッと減り、検品中に買ってく人は少なげ。
ラクだよ。
348FROM名無しさan:2006/02/16(木) 23:07:49
うちのとこ、
まだバレンタインに配ったコイン型のチョコ余ってる…
皆んとこもそう?
349322:2006/02/17(金) 04:51:41
俺、やってるんだけど…。副業で。金は、入ってきたよ確かに。
350FROM名無しさan:2006/02/17(金) 17:26:04
直営店の場合、髪型について厳しいですか?
少し長ければ結ばなければいけませんか?
351FROM名無しさan:2006/02/17(金) 17:59:42
>>348

私の所はかなりロス出た…orz
皆で山分けしますた。
352FROM名無しさan:2006/02/17(金) 18:01:17
>>350
直営だけど金髪、茶髪、長髪大丈夫だよ。
指輪は良いけど、ピアスだけは駄目かなー。
353FROM名無しさan:2006/02/17(金) 18:15:56
>>352
ありがとう。
駅近くのコンビ二で直営店だと思うんだけど、
女の人はみんな黒髪で髪結んでたから。
直営店は制服の下は青いYシャツにネクタイですか?
354FROM名無しさan:2006/02/17(金) 20:27:13
うちの店は鼻ピもトラガスもピアスも
大丈夫!!アクセバンバン付けて
行ってる。面接でも何も言われなかったよ。
今の時代髪染めて文句言う職場自体遅れてる〜〜
355FROM名無しさan:2006/02/18(土) 00:54:45
うちは髪染めちゃダメ。
実際は茶髪は許される(明るすぎなければ)。
女の人は髪長かったら結ばなくちゃダメだし、男の人は長いこと自体がダメ。
アクセサリーは全て禁止。あと靴は原則スニーカー。
服もやむをえず制服で来る子以外はスカートはダメだし。

厳しいほうかもしれない。
でも動きやすさとか衛生面(清潔感)を考えれば当然。
356FROM名無しさan:2006/02/18(土) 08:29:48
みんな聞いてよ〜
今日さ 最悪な客来たよ ここにある おでん 全部下さいだって しかも今日が仕事初勤務疲れたよ〜
357FROM名無しさan:2006/02/18(土) 11:50:26
サンクス懐かしい・・・。
ウチのエリアにもサンクスは20店くらいあったけど、
ライセンスが切れたから全部潰れて今はセイコーマートに・・・。
サンクスの方がレジ簡単だしチケットぴあがあったのにな〜
358FROM名無しさan:2006/02/18(土) 19:02:47
>>357
それはサンクスとの契約を更新しなかったって事?
ウワサでは契約延長時に最初の契約時と同じ金額を再度上納しなくちゃならなくて
それにイヤ気がさして店閉めたとこもあるって聞いた
359357:2006/02/19(日) 11:24:25
>>358
釧路地区があまりにも大赤字なので本社に手切られたのさ
ソースはttp://www.circleksunkus.jp/company/press/2005/1220.html
本部なんか加盟店のことなんかどうでもいいからそんなことに
なるんだろうね
360FROM名無しさan:2006/02/19(日) 14:20:13
>>356
乙。おでん全部なんて・・・レジ打つのも大変なのに
さらにまた一から全部仕込まなきゃならんとは・・・
嬉しいのオーナーだけだね。
361FROM名無しさan:2006/02/19(日) 15:30:13
店長がキモくて鬱・・・
顔がきもいのは仕方ないけど
ちゃんと風呂入って・・・!
髪ベタベタですよ?フケのってますよ?残り香がしm(ry
362FROM名無しさan:2006/02/19(日) 15:36:58
働いてませんが、チキン大好きです!
本当うまい。やばい。
363FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:09:04
初勤務でレジ打ってんの?
初勤務の時は掃除と袋詰めだけだった。
364FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:33:24
深夜ばっかだったのがいきなり昼に入ると、客の多さに驚くね
365FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:46:15
>>362
バイトしてる身からはフライドチキンが一番マズいと思ったりもするけど・・・
焼き鳥、唐揚げ棒、ビッグフランクのがうまいからロスは大抵休憩中に食うw
チキンは絶対に食べないなぁ。塩辛すぎてメシがないと食えない
366FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:53:18
荒川かわえええ
367250でつ:2006/02/19(日) 21:31:16
結構前にカキコした250です。給料やその他いろいろのことを本部の人に問い合わせて
今日本部の人と会って来ました。給料の事、過不足、仕事内容、全てが店長が悪い
との事で説明された、、、
条例で最低賃金は671円らしい 過不足で引くことは法律でダメ 同じ高校生での
自給の違いはありえない 店長に納品以外のこともするよう何度も注意していたらしい
結局、正しい給料をもらえるようだわ 世の中言って見るもんだね、、、
お騒がせしました〜w 以上報告w
368FROM名無しさan:2006/02/19(日) 22:54:01
わ〜よかったですね!!!
しかし最悪だな、店長…
369スロプロ:2006/02/19(日) 23:32:02
こんにちは。
私はスロットで3年以平均月収60万稼いできたスロプロです。
スロットで勝ちたい・そのくらい稼いぎたいという方は、
是非私のブログに来てみて下さい!絶対後悔はさせませんよ!
http://blog.goo.ne.jp/nolimitation4408/
370FROM名無しさan:2006/02/20(月) 09:31:40
>>369
くだらない!!スレ違い!!

>>250
良かったなぁ〜そんな店長クビだよクビ
うちの店長は格下げ・・・本部に
言って正解だよね。
ちゃんと見る人は見てくれてるよ!!
これから頑張って!!
371FROM名無しさan:2006/02/20(月) 17:15:46
372FROM名無しさan:2006/02/20(月) 17:17:31
>>370
アンカーつけなよ
373FROM名無しさan:2006/02/20(月) 18:28:36
今日の23時から初出勤なんですが何か気を付ける事はありますか?
あと、初日はどんなことをするのでしょう?
374FROM名無しさan:2006/02/20(月) 19:36:32
>>373
○とにかく大きな声で元気良くあいさつする事「いらっしゃいませ!こんばんわ!」

あと、レジの操作を憶える事。これは深夜のヒマな時間に練習できるかも(レジには
練習用のトレーニング機能がある)

日付が変わる時にする事
1・監視ビデオテープの入れ替え(火曜日のテープを入れて録画スイッチON)
2・新聞の回収
3・弁当の廃棄(ラベルに「1」とあるのを回収して、ロス登録をする。やり方は教えてくれる)
 ・日配品の廃棄(つまみとか豆腐とかヨーグルトとかプリントか紙パックの飲み物とか)
 ・パンの廃棄(今晩出勤なら、賞味期限が2月21日のパンを回収する)
4・スタンプの日付を変える(2月21日にする)

深夜1時:温度記録(冷凍庫や冷蔵室の温度を手書きで記録する)

朝6時:惣菜パンの廃棄(賞味期限が「2月21日午前8時」の物を回収する)

朝7時;パスタ類の廃棄(賞味期限が「2月21日午前9時」の物を回収する)

弁当、菓子、ペットボトル類、雑貨類などが来る可能性が高い。それらを検品して
棚に並べる作業があるだろう(トラックが順番に店を回るため商品が来る時間は店によりバラバラ)

中華まん、おでん類の什器を水洗い


まだまだあるが、どれもこれも単純作業に過ぎない。憶える事は少なくないが、一つ一つは極めて単純。


375FROM名無しさan:2006/02/20(月) 20:09:59
>>374
ありがとうこざいます

携帯に画面メモしていきます。
376FROM名無しさan:2006/02/20(月) 21:54:42
ちゃんと教えてくれるから大丈夫だよ!!
ガンガレ!!

ノシ
377FROM名無しさan:2006/02/20(月) 23:33:24
うちの店チキ丸以外はできたてのFF出してるんだけど、
フランクやツクネ・焼き鳥はできたてがうまいとして、
チキンやアメリカン・コロッケは出来たて絶対まずいと思うのだが・・・
衣がびちょびちょのコロッケやチキンってどうよ?
ある程度乾燥させて出したほうが絶対うまいと思うのだが
378FROM名無しさan:2006/02/20(月) 23:43:40
>>>377
同感。あとチーズチキンカツはマズイと思うが何気に売れる。あんなゴムみたいなの食べれない…
379FROM名無しさan:2006/02/21(火) 02:53:08
チーズチキンカツ好きだったのになくなった(つД`゚)



まあ毎回廃棄で食ってたから当たり前かw
380FROM名無しさan:2006/02/21(火) 11:40:55
こぶたまんとうさぎあんまんの必要性がわからない
381FROM名無しさan:2006/02/21(火) 12:26:07
そろそろ中華まんが終了らしい・・・
掃除が面倒だから良かったよ!!
382FROM名無しさan:2006/02/21(火) 14:17:00
>>374
ウチの店はHDD内蔵してるから、テープ交換ないよ
383FROM名無しさan:2006/02/21(火) 14:47:10
>>381
中華まん、うちの店舗は確か去年は4月上旬まであった気がする。
そして8月にはまた始まるんだ・・・
384FROM名無しさan:2006/02/21(火) 18:22:56
>>382
やっぱHDDレコーダー採用してる店あるんだね
有線のカタログに載ってた60万円くらいするヤツ?
あれって例えば事件の調査に警察が映像を持ち出したい時はどうするの?
各曜日ごとにHDDが分かれてて分離できるんだったかな?
385FROM名無しさan:2006/02/21(火) 20:48:42
募集してたから電話しようと思うんだけど
今の時期?って肉まん系とかおでん系あるの?
サンクス全然行かないしHPに何も書いてないから
誰かおしえてー
386FROM名無しさan:2006/02/21(火) 20:54:01
>>382じゃないけどウチの場合2つの選択肢がある。

・テレビデオにOUT
・CFカード

前に警察に渡したときはテレビデオ(モニタ兼用)使って
VHSにコピーして持ってったよ。
387FROM名無しさan:2006/02/22(水) 04:50:45
>>385
細かい部分は店によるからまー一度話を聞いてみては もしくは働く時間帯に寄って観察するとか
388FROM名無しさan:2006/02/22(水) 06:09:56
>>386
コンパクトフラッシュに移せるの?凄いな
389FROM名無しさan:2006/02/22(水) 13:34:37
今日面接いくんだけど、夜勤で週4、5で入ろうと思うんだけどおまいらは土日は休みにできてる?
390FROM名無しさan:2006/02/22(水) 13:57:38
>>389
ノシ
ドリンク発注者なので基本的に土曜日休み。
ついでに日曜日も休みもらってる。
ただし夏場は例外orz
391382:2006/02/22(水) 14:29:10
>>384
最近オープンしたから、最初からそれだったんだよ。
コピーは聞いたことないなあ。ビデオデッキがあるから、そっちに繋いでVHSにダビングするのかも。
392FROM名無しさan:2006/02/22(水) 14:32:43
私はサンクスで働いてないんですけど、質問があります。
中華まんの販売時間ってどれくらいですか?4〜5時間で廃棄って聞いたことがあるんですけど。
393貧弱:2006/02/22(水) 15:15:04
サンクスのバイトは大変ですか?
394FROM名無しさan:2006/02/22(水) 15:16:44
何でそれが聞きたいのかわからん。
まあマジメに答えると什器にいれてから8時間で廃棄。
395FROM名無しさan:2006/02/22(水) 16:11:35
>>394
ローソンでは廃棄が早いってバイトしてた子が言ってた4時間だったかな
396392:2006/02/22(水) 17:40:53
>>394-395
スレ違いの質問なのに答えてくれてありがとう
デイリーヤマザキでバイトしてる友人は「3時間で廃棄」と言ったんだけど、他のコンビニで働いてる友人は「そんな短いわけないだろ」と言い出して・・・
そんなに差があるのか、どうしても気になったので・・・
397FROM名無しさan:2006/02/22(水) 18:43:21
>>393
他店に比べると楽っぽい。
398FROM名無しさan:2006/02/22(水) 19:11:28
明日バイト募集の張り紙見てきますぜ
399FROM名無しさan:2006/02/22(水) 20:54:00
床磨き機(っていうんかな)が接触悪くて動かないw
400FROM名無しさan:2006/02/22(水) 21:07:05
毎回ポリッシャーかけるのがウザイよ!!
勘弁してくれ!!
401FROM名無しさan:2006/02/23(木) 23:48:20
変なでかいパン売れない
402FROM名無しさan:2006/02/24(金) 00:59:48
今日はセミナーだ…しっかり勉強してこよう(´・ω・`)
403FROM名無しさan:2006/02/24(金) 03:41:06
なんとかかんとかですがなんとかしましたってやつ?
404FROM名無しさan:2006/02/24(金) 08:00:55
そうそう。たいしたもんじゃありませんが・・・焼いてみましたとか他4種くらい。
かさばるから品田氏の時ものすごいめんどう
405FROM名無しさan:2006/02/24(金) 08:51:11
あのデカパンは悲しい事にゴミ袋が定位置になっちゃってるよ
406FROM名無しさan:2006/02/24(金) 17:20:19
うちの店舗は(ド田舎)はそれが売れてるんだよなあ 単純だからか?
407FROM名無しさan:2006/02/24(金) 23:17:23
実際のところ、あれは美味いのか?
ウチの店舗も全く売れてない。
408FROM名無しさan:2006/02/25(土) 01:21:48
>>402
セミナーって何するの??
409FROM名無しさan:2006/02/25(土) 04:18:56
中華まん什器壊れた!

洗い物から解放?
410FROM名無しさan:2006/02/25(土) 09:21:16
つか、サンクス弁当マズ杉

しかも「新商品」シールって、前から売ってる商品(主にサラダ類)に売れなくなったら貼って新商品として売ってないか?
411FROM名無しさan:2006/02/25(土) 09:41:58
食うならミニストやね 働くのは大変そうやが…。
412FROM名無しさan:2006/02/25(土) 14:33:21
弁当まずいよー。
売上に貢献しようと思ったがむりぽ。
413FROM名無しさan:2006/02/25(土) 17:09:08
サンクスって本部の力弱いのかな?
どう甘く査定しても弁当はコンビニ業界で
ローソンと同格で最下位でしょう。
働いてる者としてはもっとうまいの作って欲しい。そして高いよ〜
414FROM名無しさan:2006/02/25(土) 17:37:30
>>409
すぐに本部から配達されるから安心汁
415FROM名無しさan:2006/02/25(土) 17:53:11
弁当マジで不味い!!
本部は味覚音痴が多いのか?
SVが美味い美味いと言って食ってた…。
416FROM名無しさan:2006/02/25(土) 17:58:14
>>415
不味いとは言えないだろうよ、大変なんだ彼らは
417FROM名無しさan:2006/02/25(土) 20:34:49
>>408
セミナーは地域ごとに都市部に会場借りて、今年の春夏のサンクスの方針発表したり、新商品の試食をしてアンケートに答えたり、春夏のレイアウトの展示を見たりする。
418FROM名無しさan:2006/02/25(土) 22:56:37
ローソンの方がはるかにうまいと思うんだが
419FROM名無しさan:2006/02/25(土) 23:05:50
明日サンクスのバイト面接に行きます。
自分は何となくサンクスを選らんだのですが、もし「数あるコンビニの中でなぜサンクスを選んだのですか」って聞かれたら何て答えればいいですかね?
サンクスならではのいいところってありますか?
420FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:33:31
やる気だけあればええんちがう
421FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:37:48
多分聞かれないお(^ω^)
つか、近いからとかテキトーにいっても人手を求めてんのは相手だし文句つけれないお
422FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:41:36
>>419
おぉナカーマ、オレも明日ニューオープンのとこの面接っす。
お互いがんばろうぜ!!
423FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:43:31
廃棄後の一服タイムだお(^ω^
うちは土地柄か、ヲタっぽい客が食玩大人買いしてくからうざいお
424FROM名無しさan:2006/02/26(日) 10:28:35
ドラゴンボールZのお菓子を大人買いしてた人に心から共感した
425FROM名無しさan:2006/02/26(日) 14:22:44
420-421さんありがとうございました。頑張ってきます☆
422さんお互い頑張りましょう(o^-’)b
426FROM名無しさan:2006/02/26(日) 15:18:10
>>425
アンカーつけろ、社会のクズ。どうせ面接で落とされるか、採用されてもすぐに辞めるんだから何言っても大差ねえよ。誰もお前に期待してないからw
427FROM名無しさan:2006/02/26(日) 15:19:32
なんでキレてんの?
428FROM名無しさan:2006/02/26(日) 15:19:56
キレてないですよ
429FROM名無しさan:2006/02/26(日) 15:53:19
話変わってスマソ。うちのサンクスは、給料日が10日(絶対に10日にはでない。)で手渡しなんですが、他にそんなトコないでしょうか?

ちなみに店長も副店長もいなくて最低な店です。(1ヶ月給料ナシという時もありました。)
430FROM名無しさan:2006/02/26(日) 15:57:34
>>429
いろいろ矛盾してますがw
431FROM名無しさan:2006/02/26(日) 16:24:09
ウチは毎月5日。15日シメの翌月の5日払い。ちょっとおかしいと思う
何でも以前は15日シメの28日払いだったのをさらに伸ばしたらしい
何かメリットがあるのだろうか?
432FROM名無しさan:2006/02/26(日) 18:22:55
おい!!I!!
店長のくせにその脂ギドギドテラテラシナソナの臭い頭はなんだ!!
ついでにフケものってるぞ!!
いい加減風呂入れ!!





もう臭くて鬱になってるのいい加減気づけ・・・
433FROM名無しさan:2006/02/26(日) 18:24:08
>>431
一緒だ。
434FROM名無しさan:2006/02/26(日) 20:28:02
>>426
ごめんなさい(>д<)

てか今日面接行ってきました。なんかその場で採用されちゃって、志望理由も聞かれなかったし。なんか肩透かしって感じでした。( ̄〜 ̄)


てかサンクスって染髪&ピアス禁止ですか?
435FROM名無しさan:2006/02/26(日) 22:39:10
>>434
人不足なんだろうね
俺のところは染髪もピアスも全然おk
436FROM名無しさan:2006/02/27(月) 06:14:46
9月からサンクスでバイトしております。
中華まんとおでんっていつで終了でしょうか?
終わったらアイスとチキンとかだけでしょうか?
おでんと中華まん終わってくれたらバイト楽になるのにね〜
437FROM名無しさan:2006/02/27(月) 07:13:15
うちは、
おでん:8月末〜5月末
肉まん:9月末〜3月末
くらいかな…。
おでんて3ヶ月しか休んでないんだ。
おっそろしい…w
438FROM名無しさan:2006/02/27(月) 08:22:56
>>435
染髪もピアスもOKなんすか?
僕は昨日面接行ったら、今は黒髪なんで店長に「女の子は少し茶髪の方が良いかもしれんけど男は似合わないよ。君は今のままの髪がいいよ」って言われました。
これから染めようとした矢先の出来事です。なんか染めにくくなってしまった・・・orz
439FROM名無しさan:2006/02/27(月) 08:43:03
>>438

俺は染髪済みのモヒカンだが、店長からは何も言われないな。

客からクレームつけられたら言われるかもしれんが
440FROM名無しさan:2006/02/27(月) 08:55:40
>>438
漏れは元バイトで今は他の企業に就職してるんだが
男は黒髪、女は少しだけ茶髪が社会では一般的
441FROM名無しさan:2006/02/27(月) 09:19:07
ピアスは外した方がいいかも
髪は茶髪ぐらいなら問題なし
金髪は厳しい・・・って感じ
442FROM名無しさan:2006/02/27(月) 10:12:26
大阪やけどピアスも染めもOKやでー。
443FROM名無しさan:2006/02/27(月) 10:59:33
仕事中のサングラス、ニット帽もOKだよ〜
444FROM名無しさan:2006/02/27(月) 17:58:46
店長、機嫌悪すぎ
445FROM名無しさan:2006/02/27(月) 22:14:35
あのお経みたいな曲

どうにかしてくれ

ウザイ
446FROM名無しさan:2006/02/27(月) 23:14:14
>>445
二度とない♪二度とない♪とかいうやつ?
447FROM名無しさan:2006/02/28(火) 00:27:15
ドリカムもテラシツコス
448FROM名無しさan:2006/02/28(火) 01:20:50
映画のサントラ、宇多田、ハイド、アジカン、お経、ドリカム、槙原の繰り返し。
449FROM名無しさan:2006/02/28(火) 01:29:27
>>437
おでん5月末まで続くのか・・・・
一番やめて欲しいのだが
情報ありがとうございました
450FROM名無しさan:2006/02/28(火) 05:18:05
エアロスミスは青春時代の思い出の曲で、流れる度にブルーになるからまじ勘弁って感じ
451FROM名無しさan:2006/02/28(火) 13:19:24
今晩12時から3月に入るから店内放送のプログラム変わるよ
カウントダウンは何だろ?一足早くスプリングソングかあるいは卒業関係の歌かな
452FROM名無しさan:2006/02/28(火) 22:43:49
そうかもね〜早く聞きたい!
もう秋田よ…
453千葉県内夜勤:2006/03/01(水) 03:10:55
新仁義無き闘いと、沖縄民謡みたいな曲は来月もやってほしい タイタニックはいらんが・・・
454FROM名無しさan:2006/03/01(水) 08:32:55
■ 3/1(水)〜3/15(水)

2006メモリアル卒業ソングセレクション

順位 曲名 アーティスト名
第1位 YELL〜エール〜 コブクロ
第2位 YaYa サザンオールスターズ
第3位 I Believe 絢香
第4位 卒業写真 荒井由実
第5位 ソツギョウ 加藤ミリヤ
第6位 旅立ちの日に 川嶋あい
第7位 振り向けば Janne Da Arc
第8位 my graduation SPEED
第9位 ベストフレンド Kiroro
第10位 手紙 Peach Jam



455FROM名無しさan:2006/03/01(水) 11:42:49
>>454
乙!
今休憩中、雪降ってるから客来ねぇ!!
店内に客一人も…暇だ。
456FROM名無しさan:2006/03/01(水) 12:44:34
羨ましいじゃぁねぇかおい
俺のトコにも降ってくれ  一 日 中
457FROM名無しさan:2006/03/01(水) 12:51:47
毎回毎回、一位だけおかしいって
458FROM名無しさan:2006/03/01(水) 13:26:09
今日バイト〜。曲変わるからうれスィ。
お経みたいな曲嫌いですた。
459FROM名無しさan:2006/03/01(水) 21:14:58
>>457
毎回ではないだろうけど、おかしいのはあるね
現在発売中のが一位とかは変
店内放送で使うからレコード会社と接触があるだろうし、しがらみがあるんじゃないかな
460FROM名無しさan:2006/03/01(水) 22:58:47
今度サンクス夜勤で働く事になったんだけど、在日焼肉屋で厳しい言葉にも三年耐えてこれたんだけどこんな俺でもやっていけるかな?
461FROM名無しさan:2006/03/01(水) 22:58:55
今日からこのスレの仲間入りな訳だが
正直後悔してる

そのうち何とも思わなくなるんだろうかorz
462FROM名無しさan:2006/03/02(木) 00:59:20
>>460
夜勤は余分な会話いらんから余裕余裕
463FROM名無しさan:2006/03/02(木) 04:18:24
昨日初出勤だったのだが、コンビニって意外と大変だね。
レジでおつり渡すときとか中間回収とか不器用なオレはそうとうテンパってしまってたよ・・・。
464FROM名無しさan:2006/03/02(木) 04:23:46
ちょっと質問
無断欠勤のまま辞めても給料は振込まれんの?
465FROM名無しさan:2006/03/02(木) 08:36:26
昨夜出勤したら、温度記録する時間が変わってて驚いた。1時と7時が、23時と5時になってた

あと、カウントダウンが変わってなかった。もう3月2日なのに・・どういう事???
まさかウチの店だけじゃないだろーなw
466FROM名無しさan:2006/03/02(木) 11:06:27
>>353制服の下はネクタイがいいとおもうな!
この季節はいいけど夏なんか制服の下にキャミだけとかの子がいるよね?
あれって下をむくとブラとか谷間とか丸見えなんだよねぇ〜〜〜
目のやりばに困るときないですか?
467FROM名無しさan:2006/03/02(木) 11:53:12
新しいアンパン売れてねぇ。本部余計なもん売らせるな
468FROM名無しさan:2006/03/02(木) 12:18:29
>>467
ま、もう少し様子をみとけ。
DQNのお前には分からないかもしらないが、どう売れるかは売り出してみないと分からないんだ。
食品は一度食べてみないと分からないし、プロモーションが悪いだけかもしれん。
469FROM名無しさan:2006/03/02(木) 12:52:46
>>465
温度記録する時間変わるって聞いた、4月から。
多分どこの店も一緒じゃないか?
オーナー店が言う事聞くかどうか知らんけど。
470FROM名無しさan:2006/03/02(木) 19:00:14
初めまして。サンクスで働こうと思っているのですが時給はいくらぐらいなのでしょうか?
471FROM名無しさan:2006/03/02(木) 19:22:41
地域によるし店による
472FROM名無しさan:2006/03/02(木) 19:46:43
>>470
私の所は640円…。
473FROM名無しさan:2006/03/02(木) 20:12:49
そうなんですか。教えてくれてありがとうございます。
求人募集の広告もなく問い合わせした結果空いてるとのことなので詳しくはよくわからないのです;;
もうちょっと調べてみます。
474FROM名無しさan:2006/03/02(木) 20:23:31
俺が一昨年夜勤でバイトしてたときは、
有線にIPODつないで、爆音でHIPHOP流してますた。
475FROM名無しさan:2006/03/03(金) 04:08:44
ってか、前回のBGM(?)に間違い無かった?映画の音楽のカウントダウンのやつで、女の人が「ゴースト・ニューヨークの幻」って…
「ゴースト・ニューヨークの恋人」じゃなかったっけ!?><
476FROM名無しさan:2006/03/03(金) 06:42:01
夜勤の相方、いきなり休むなよ!ほんまにもう〜…
477FROM名無しさan:2006/03/03(金) 07:20:48
478FROM名無しさan:2006/03/03(金) 08:39:19
>>476
>>464の事かな?
479FROM名無しさan:2006/03/03(金) 09:22:24
>>477
うはwwwwwテラハズカシスwwwww

ありがと( ^ω^)
480FROM名無しさan:2006/03/03(金) 11:02:21
おにぎりのチ−ズとつくねのレンジ時間20秒で合ってる?(他は10秒程度)
店長夫人から言われてその通りにしてるが、めちゃめちゃ熱くて袋に入れるの
が大変なんだけど。チ−ズが溶けない、などの理由があるらしいが
あんなに熱いと食べるのが大変だろと思う。
481FROM名無しさan:2006/03/03(金) 11:20:04
まあ袋の熱さより中身がどうなってるかやわな
482FROM名無しさan:2006/03/03(金) 13:21:15
オイオイ…給料まだ振込まれてないゾ orz
5日は日曜日だから今日じゃないのか!?
483FROM名無しさan:2006/03/03(金) 13:58:22
カウントダウン昨日やっと変わったw
日付変更に関係なく変わってたって事はやっぱりアクシデントがあったのかな
484FROM名無しさan:2006/03/03(金) 14:01:41
サンクス辞めてから
どこのサンクスでも買い物しないって決めた
セブンかファミマで買うようにしている
485FROM名無しさan:2006/03/03(金) 14:08:25
>>484
いやな思いして辞めたみたいだね
俺はサンクスでバイトしてるけど、どこ行ってもサンクスには絶対に入らないな。
だってローソンのが好きだしw
486FROM名無しさan:2006/03/04(土) 05:54:45
みんなの相方どんな人??
ウザイ人…いい人…

40歳のオッサンと一緒のときは、毎回必要以上のエネルギー使う。
487FROM名無しさan:2006/03/04(土) 10:12:53
割とかわいい女の子
488FROM名無しさan:2006/03/04(土) 16:16:51
面接のときってレジ打ってる人に案内してもらうんですか?
ちょっと恥ずかしいような気がするんですが
489FROM名無しさan:2006/03/04(土) 16:30:54
>>486
それなりにかわいい女の子。
客によくナンパされる。
当然注意するけど、客はキレるだけ。
その後オマワリ呼んで終了。
漏れ、まだ入って6ヶ月だけど、
事件ないのにかれこれ10回は呼んでます。
490FROM名無しさan:2006/03/04(土) 16:48:20
>>489はたぶんシスコン
491FROM名無しさan:2006/03/04(土) 22:47:54
中間決算って一人でやっても平気?
副店長やパートの人に2人でやってと言われた。
けど今日、他の人が1人でやっててどっちが合ってるのか分からなくなってきたorz
492FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:21:17
中間決算したら金庫に入れてしまうからねー間違えたらオオゴトやし(レジが1万円マイナスとかなったりしたら…)。
十分な確認をしろという意味も込めて二人でやれと言ったと思ふ
493FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:22:14
明日面接受けてきます!
バイト経験が、年末年始の郵便局のやつしかやったことないから不安;
あと3月中は暇だから、いつでも何日でもいいんだけど、
大学入った後の予定がどうなるか分からなくって、…そういう事は予め言っておいた方がいいのかな?
494FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:52:37
>>492
ありがとう。
さっきまで悩んでたけど安心した(*´∀`)
今度から気にせずに仕事でるよ。
495FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:00:51
>>493
状況がほぼ一緒だ…w
私もバイト経験は郵便局のみで、大学入学後の予定がさっぱり。
ただ、明日電話入れる予定なんだけど。
やっぱ予め言わなきゃマズイだろうね…。
でも大学って何時くらいまであるもんなんだろ?
バイトの事より大学の事が分かんない;
496FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:53:28
大学による。
大学の場所によっても入れる時間変わってくるだろうしね。
自分とこの大学は3限が14時半、4限が16時、5限が17時半で終わる。
週2日は5限があって、残りは3限まで。
文系だし、緩い方かな。

まあとりあえず平日の予定は大学入らないとわからないと伝えるべき。
あとは土日に入れるかどうかを伝えればなおいいと思う。
497FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:54:44
>>495
どうやって大学を選んだんだよ・・・
498FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:29:03
研修含めて十日ほどバイトに行った私。
先日行ったら制服の研修中バッチがはずされてました。
もう一人前扱いされるんだ…と思ってドキドキしてたら
先輩の制服に 研 修 中 バ ッ チ つ い て る !
もちろん先輩は私よりずっと仕事できる人。すごいプレッシャー…

遠回しな「もっとガンガレ」の意なのか、
新しい人が入って目についた研修中バッチ取っただけなのか
いじめなのか教えて偉い人…バイトイキタクナクナッテキタ orz
499FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:35:23
大学は高校までと違って自分で講義を選択して時間割りを決めるから、まだ不透明
なのは当たり前ではある。俺のとこは5限が6時まである
500FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:40:52
>>498
何日経ったらバッチ外すとか決まっていない。
おそらくその先輩は失敗した時に客から怒られにくいように
意図的に研修中パッチを付けているのだと思う。セコい。
先輩は店長から言われるまで永遠にバッチつけ続けるつもりに違いない。
501FROM名無しさan:2006/03/05(日) 02:40:43
>>498
たった10日やそこらで完璧に仕事がこなせるようになるなんて、誰も思ってやしないよ
これからも教わる事は山ほどある。誰一人キミを一人前だとは思っていないから安心していい
バッチ外したのは、もう「ど素人ではない」と判断しただけ。キミが「仕事ができる優秀な人」と
経営者が判断したからじゃない。バッチなんてその程度の意味しかない。

いじめじゃなくて、逆に「いつまでも研修中バッチ付けてたらカッコ悪いだろう」と思って
店長が気をきかせて外してくれたんだろうね
店長にきいてごらんよ「先輩の○○さん、まだ研修中バッチ外しちゃいけないんですか?」って
多分はずし忘れてるんだろうw


502FROM名無しさan:2006/03/05(日) 05:42:15
どーでもいいが、おまいら、
バッジ な
503493:2006/03/05(日) 15:16:32
面接受けてきますた
その場で採用して頂き、いきなり明日から初出勤みたいです

その時のノリで三月中はいつでも良いとか言っちゃったけど、なんか今になって不安になってきた…
504FROM名無しさan:2006/03/05(日) 15:19:13
バッチコーイ
505FROM名無しさan:2006/03/05(日) 16:37:34
>>503
心配ないよ。最初におぼえる事は多いけど、一つ一つは誰でもできる簡単なもの。
とりあえず大きな声で元気よく「いらっしゃいませ」が言えれば全く問題ない
レジ操作だってテレビゲームの複雑なコマンドに比べれば簡単そのもの

506FROM名無しさan:2006/03/05(日) 17:56:42
「実習生」ってバッジ付けてる人は社員?
バイトの人は付けないよね?
507FROM名無しさan:2006/03/05(日) 18:58:24
SVになるには一定期間以上店で経験積まなきゃならんらしいから、それかな?
SVのタマゴのような気がする
508FROM名無しさan:2006/03/05(日) 19:02:37
>>506
そこって多分都市部のサンクスじゃない?
新しく店を持つ素人経営者(オーナー、店長、副店長)は2週間〜3週間くらい
他店で経験積んでから店を持てるんだよ。きっとそれだろう
509FROM名無しさan:2006/03/05(日) 19:08:31
昨日、女子高生がバイトバックレた…
まぁ、店長、高校生だからってちょっとナメ過ぎだよ。
510FROM名無しさan:2006/03/05(日) 19:48:48
飲食業界で働いてる人の専用掲示板☆http://mbb.whocares.jp/mbb/u/nakamu/
511498:2006/03/05(日) 20:52:21
>>500 >>501
dクスです。そうか〜!店長…(;ω;`)ガンガルよ!
でもちょっと「バッジ外さないの?」とは、チキンだから聞けないや。

>>502
18年も生きてて間違っている私テラハズカシス…orz

>>503
明日はいっぱいメモって!レジは慣れだよ〜。ゆっくり、正確にね♪
512FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:02:12
昔、スーパーで働いていた時は1年近くバッチ付けてたよ。
特に外せとも言われなかったからほったらかしてた。
いつの間にか壊れて勝手に外れたけど。
そんな自分は明日ここ受ける。
採用されたらよろしく。
513FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:23:22
あっバッジだった…
514FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:26:35
>>506です。

全然田舎なサンクスですw
でも、そのバッジつけてる人結構若いんですよね。
ぱっと見大学生くらい・・・きになるなぁ。
こんな若くてもSVってできるんですかね?
515FROM名無しさan:2006/03/06(月) 00:12:33
実習生バッジは単に新人がつけるバッジだよ。
赤い縁の丸いバッジでしょ?
516FROM名無しさan:2006/03/06(月) 11:45:19
私も新人なのに、つけないからちょっと気になって・・。
しつこくてすいません。
直接本人に聞けばいいんだろうけど、入って間もないし
シフト被らないから聞けなくて・・
517FROM名無しさan:2006/03/06(月) 17:31:54
求人誌に載ってて、電話かけたら
「早いうちに履歴書持ってきてね、その場で面接だから」
とか言われますた…
人手足りてない感満載だたwww
でも当方バイト未経験者…落とされるかな;
電話切った後で、なんか無理な気がしてきた…orz
518FROM名無しさan:2006/03/06(月) 18:26:08
>>517
心配ない。仕事は非常に簡単で誰にでもこなせる
経験の有無は全く採用に影響しない
人柄良さそうとか元気よさそうとか健康そうとかの方が大事
519FROM名無しさan:2006/03/06(月) 22:02:55
人見知りだし、顔色悪いし…
520FROM名無しさan:2006/03/07(火) 14:56:18
今年から高校生になるんで4月・5月ぐらいからバイトしようかなとおもってるんですけど
近所のサンクスが16歳から募集でして義務教育を終えてる15歳はダメなんですかね?
誕生日がまだまだ来ないんで・・。
521FROM名無しさan:2006/03/07(火) 15:39:55
>>520
16歳からってのは、要するに「高校生以上確定」という意味で16歳と表記してるんじゃないかな
15歳以上って条件だと中学3年生も含まれちゃうから
だから高校生である事を証明できればバイトできる可能性は高いと思う

でも経営者の考え方次第だから店によって対応は違うと思う。実際高校1年生のバイトは
見た事がない。高3でもう進路(進学か就職)が決まった子が入ってくるパターンが一番多いね
522FROM名無しさan:2006/03/07(火) 16:58:29
給料いつやねん
523FROM名無しさan:2006/03/07(火) 21:11:48
大学入れるか浪人かまだわからない人は
落とされますかね?
524FROM名無しさan:2006/03/08(水) 00:06:19
学歴は然程関係ないと思うけど、合格したら極端に出られなくなるっていうんだったら落ちるかもね。
525FROM名無しさan:2006/03/08(水) 00:10:23
それは大丈夫だと思います。
↑にも書いてあったように説明すれば大丈夫ですよね。

526FROM名無しさan:2006/03/08(水) 20:17:57
サンクスに電話しました。
が、店長不在で電話がくるらしい。
予定の時間からかなり経ってるのにまだ来ない…
orz
527FROM名無しさan:2006/03/08(水) 20:43:26
明日電話してみよっと♪
528FROM名無しさan:2006/03/09(木) 07:12:55
かそ…
529FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:49:53
>>526
店長クラスは深夜が多いから、昼間あたりのひとからは話が伝わりにくいかもなー
530FROM名無しさan:2006/03/09(木) 18:23:30
面接のときに志望理由とか聞かれますか?
何て答えればいいんだろう…
531FROM名無しさan:2006/03/09(木) 19:28:50
研修三日目にして違算が1001円に…orz
よくわかんないんだけど、これってもしかしたら−の場合って自分で払って埋め合わせしなくちゃならないの?


だとしたらかなりやばいことになりそうだ(ノД`;)
532FROM名無しさan:2006/03/09(木) 19:53:51
お札渡すとき、中間回収のときはしっかり確認
金庫との両替は丁寧にやる
特にピン札注意

冷静にやれば大きなマイナスはでないよ
533FROM名無しさan:2006/03/09(木) 20:16:55
汚い硬貨を印紙のところにのけてあるのをよく見落として慌てるw
534FROM名無しさan:2006/03/09(木) 21:58:48
遺算っておつり間違えてわたすことですよね?
もうすぐ研修はじまるから不安だお(((;・Д・))))
535FROM名無しさan:2006/03/09(木) 23:47:46
お客さんとの金銭授受によるミス。
両替ミス。
中間回収のミス。
お金を落とす。

大体違算の原因はこのどれか。
中間回収や両替のミスは後からフォローできることはできる。
536FROM名無しさan:2006/03/10(金) 00:55:48
うちの店の奴で違算-7000円出した奴が首になったさ。
537FROM名無しさan:2006/03/10(金) 03:31:12
こんなスレあったんだー私バイト始めてもうすぐ二年だわ…はぁ。。
538FROM名無しさan:2006/03/10(金) 07:48:10
今日店長にFF12予約してくれないか?って言われた・・・
539FROM名無しさan:2006/03/10(金) 09:21:37
昨日の20時にまだ電話したのに電話こないorz
540FROM名無しさan:2006/03/10(金) 09:22:58
うはwww日本語おかしい
とりあえずまだ電話来ないお(´・ω・`)
バックレですか…
541FROM名無しさan:2006/03/10(金) 09:58:53
>>538 俺と同じだ・・・。意図的なものを感じる。
542FROM名無しさan:2006/03/10(金) 10:24:53
>>539
もう一度キミから電話した方がいい。いなければ店長が勤務に入る時間を聞いて
その時間にキミからかけると確実。

>>541
店には目標本数があるから、必死なんだと思うw
若い人には無条件で声をかけてるんじゃないかな
ウチも目標本数の書いた紙が貼ってあって予約取れるごとに1つづつ埋めてるなぁ
543FROM名無しさan:2006/03/10(金) 11:01:15
やっと慣れてきた新人が二人もばっくれた…。
オナーは必死で電話かけてるし、代わり探すし俺にもしわ寄せが来て最悪。
俺は深夜なのに、その新人の埋め合わせするために夕方入もることに。
就活中なのに、なんてことしてくれるんだ新人。
544FROM名無しさan:2006/03/10(金) 15:07:54
履歴書に特技や性格得意な科目、分野
スポーツ、クラブ活動から得たもの
ってのがあるけどそうゆうのちゃんと書かないと落とされますかね?
545FROM名無しさan:2006/03/10(金) 15:11:24
一ばっかりそんなに仕入れてどうするねん
546FROM名無しさan:2006/03/10(金) 16:30:25
>>554
やる気を示すためにちゃんと書いたほうが良いよ。

すごい花粉症なわけだが
マスクで業務は平気かな??もう我慢の限界…
547FROM名無しさan:2006/03/10(金) 16:31:35
あ…↑の
>>544ね。スマソ
548FROM名無しさan:2006/03/10(金) 17:17:48
>>538
私も…。
ポーションのプレミアムボックス買ったのを発見されたからかも…。
549FROM名無しさan:2006/03/10(金) 18:05:03
いいかげんデカパン、1000mlの緑茶を大量に仕入れるのやめろよ。
後ろに詰め込むの大変だって。
あとデカイパスタ。ぜんぜん売れねーっつーの
550FROM名無しさan:2006/03/10(金) 19:27:35
店長が来ない日ってよくありますよね?
昨日バイトの応募したのにまだ来ない('A`)
551FROM名無しさan:2006/03/10(金) 19:47:13
>>550
ほぼ毎日仕事してますがなにか?
552FROM名無しさan:2006/03/10(金) 20:01:45
>>551
やっぱり?前レスで店長クラスはだいたい深夜
ってありますけどそうなんですか?
553FROM名無しさan:2006/03/10(金) 21:26:35
店長明日の22時までこないって…
554FROM名無しさan:2006/03/10(金) 21:58:21
おい、廃棄食ってるとか友人に言うなよ
555FROM名無しさan:2006/03/10(金) 23:38:08
言っちゃった(´・ω・`)
556FROM名無しさan:2006/03/11(土) 00:44:40
至急教えて!!
昨日、タバコ買いに来た客がいたんだ。客が多かったせいか慌てて未成年の客層ボタンを押してしまったんだ。ブーという警告表示が鳴ったけど、私よく読まないでclear押したら、レシート出てきて終わったんだけど何が書いてあるか知ってる人教えてください!!
私新人だから恐い…。
557FROM名無しさan:2006/03/11(土) 00:51:41
未成年者へのタバコの販売は禁止されてるから、もう一度確認してね。
ってな内容の表示だった気がする。
でも別に大丈夫だよ。それが出たからどうってことはないから。
558FROM名無しさan:2006/03/11(土) 01:19:56
タバコじゃなくてナマコ売ればいいんだよ。
客層関係ないしね
559FROM名無しさan:2006/03/11(土) 03:26:57
>>557

良かったぁ!ほんとアリガトウ!眠れなかったよ涙
560FROM名無しさan:2006/03/11(土) 05:54:16
タバコといえば。こんな経験ないか?
明らかに未成年(小学生)がタバコを買いにきた。「親に頼まれた」と言ったが、
未成年には売ることはできないって言い返して、追い返した。直後、親がきて
「なんとかせいやこのくらい!!」と暴言吐きやがった。
おいおい、店の外の車にいるくらいなら、お前が買いにこいや!!クソジジイ!!
内心思いながら、売った。

このクソ親殺してもいいか??

561FROM名無しさan:2006/03/11(土) 06:38:41
サンクスって基本的に交通費出るんですか?
562FROM名無しさan:2006/03/11(土) 09:20:53
>>561
出ない。あとレジ金間違えたら自己負担。この前1万払ってたバイトがいた。
あと春夏の店内商品入れ替えは2日間無償でやらされたし、売れ残りの商品を買わされたりもする。
563FROM名無しさan:2006/03/11(土) 11:26:44
>>560
居るよなぁ…。
頭イカレてる可哀想な人なんだよ。
殺しちゃいけないから、哀れみの目で見てあげな。
564FROM名無しさan:2006/03/11(土) 11:44:14
>>543
自分とこの新人も二人バックレたよ。
もしかしたら君は…
565FROM名無しさan:2006/03/11(土) 14:31:26
>>561
うちは通学定期を持ってない場合は交通費が出る。

>>562
全部「店による」ことだろ。
566FROM名無しさan:2006/03/11(土) 14:56:54
客層ボタンなんか、どーでもいいよ。
俺は担当した全ての客を老若男女問わず50代男で打ってた。
567FROM名無しさan:2006/03/11(土) 15:04:26
>>566
中学生は考えが幼稚だなw
568543:2006/03/11(土) 18:51:07
>>564
奇遇ですねえ〜
569FROM名無しさan:2006/03/11(土) 19:00:51
FFのポーション何だアレはwしょーもない。試しに1本買ってちょっと後悔w
カードは開封せずに捨てた
570FROM名無しさan:2006/03/11(土) 22:34:24
バイトの応募の電話したら店長いないから
折り返し電話すると言われたのに
2日も放置ってどうゆうこと?
571FROM名無しさan:2006/03/11(土) 23:59:00
>>570
二日前にお電話差し上げたのですが、と電話した方がいいのでは?
伝え忘れの可能性あるし。
572FROM名無しさan:2006/03/12(日) 00:52:45
>>571
昨日また電話してみたら今日店長来るから
伝えると言ってたにもかかわらず
あの頭悪そうなギャルは…

もう駅前のにします
573FROM名無しさan:2006/03/12(日) 01:36:44
>>572
乙。頑張って。
574FROM名無しさan:2006/03/12(日) 03:10:17
>>572
駅前店って、通勤通学ラッシュ時には地獄と化しそうだな
まぁ頑張れ
575FROM名無しさan:2006/03/12(日) 15:05:25
ちょっと愚痴らせてくれ。
店長がマジキモくて鬱だ。
もう長いことバイトやってるが我慢の限界なんだ。
漏れがバイトしてるサンクスは個人経営っぽい?店だ。
オーナーはすごく良いお爺ちゃんなんだが、その息子(未婚・四十男)である
店長はマジキモイorz
自宅兼店だから仕事っていう切り替え意識ができていないのか?
まず臭い。多分風呂に毎日入っていないのだろう。
頭は当然、ベタベタ。フケもちらほら。息も生臭い。顔もブサイクだ。
しかし最近入ったバイトの子が気になっているのでやめたくはない。

はぁなんだか書いてスッキリした・・
愚痴スマソ
576FROM名無しさan:2006/03/12(日) 15:31:17
>>566
最近入った子はベテランのおばちゃんに「お金もらった後、どこで
もいいから押して」と言われてたらしいwせめて赤と青の違いくらいは…ねえ
577FROM名無しさan:2006/03/12(日) 15:47:25
ハードゲイとソフトゲイの違いだよな確か
578FROM名無しさan:2006/03/13(月) 04:31:55
明日深夜で初出勤なんだけど、絶対にやったらだめなこととか
怒られることってありますか?
579FROM名無しさan:2006/03/13(月) 09:34:47
>>578
なんだよそれ…。
580FROM名無しさan:2006/03/13(月) 12:09:02
怒られるかどうかなんて考えてる間はないと思うが
581FROM名無しさan:2006/03/13(月) 19:28:58
>>578

> 明日深夜で初出勤なんだけど、絶対にやったらだめなこととか
> 怒られることってありますか?

無断欠勤
582FROM名無しさan:2006/03/14(火) 07:53:26
オレのおかげ
謝れ
オマエのせい
オレにやらせんなよ、オマエ

が口癖の店長が少しウザイ。
精神異常者だとおもって我慢してるが。
583FROM名無しさan:2006/03/14(火) 11:41:55
4行目だけわかる気がする やること多過ぎるからねえ
584FROM名無しさan:2006/03/15(水) 00:28:49
>578 エロ本あるからってオナニーはなるべくやめとけ
585FROM名無しさan:2006/03/15(水) 08:53:33
なにしてんだろ〜♪
こんなはずじゃないのに〜♪
586FROM名無しさan:2006/03/15(水) 11:13:36
自転車たちこぎ〜
587FROM名無しさan:2006/03/15(水) 11:35:01
サンクスって服装とか厳しいよね(´・ω・`)
私もう辞めたけど商品傷付けたら自己負担ってのにビックリしたお。
違算出しても自己負担なんて…まぁ自分がいけないから仕方ないんだけど………orz
588FROM名無しさan:2006/03/15(水) 11:48:19
いやいや、うちは違うから。
そういうのは店によるよ。

違算を払わせるのは違法と言われているが、自分の責任だから仕方ないと思うけどなぁ。
589FROM名無しさan:2006/03/15(水) 12:43:31
逆に違算を容認して店負担とすると、違算と称してレジの金を着服するバカが続出するからな
590FROM名無しさan:2006/03/15(水) 16:18:20
うちの店は違算ほとんどでないから店負担だよ
前はレジだけ映すカメラがあったらしいが今は動いてない

レジから金取るような馬鹿が現れたら厳しくなるだろうが
591FROM名無しさan:2006/03/15(水) 17:32:08
クソガキ
592FROM名無しさan:2006/03/15(水) 18:44:29
違算の時は払わせるくせに、多かったときは店の金。
ふざけんな!
593FROM名無しさan:2006/03/15(水) 18:46:08
相方がチキンカツ弁当のソースを破いてしまった
テープからはがせよ!
594FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:13:41
週に1回か2回しか入れない場合は、まず無理ですか…?
595FROM名無しさan:2006/03/16(木) 00:07:51
>>594
店による。
とりあえず、うちの店なら週1回だろうがなんだろうが大歓迎だ。
596FROM名無しさan:2006/03/16(木) 01:04:35
17日からサンクスでバイトをすることになった俺がきました。
少し皆様に相談です┏o
自分はPM:5〜10まで時給は「630円」
ちなみに自分は18サイ高校卒業したばっかりです┏o

それで本題なんですが
始めにやらされることは何ですか?
俺の推測では掃除→レジ打ちだとおもってるんですがどうなんですかね?
もじレジ打ちだったら不安なことがあるんです(´・ω・`)
時間的・場所的に結構お客さんが頻繁に訪れるお店なんですよ・・
それでレジ打ちいきなりするわけにはいかないだろうし・・
いつ練習できるのか心配なんですけど・・
事務所には練習できるレジが設置されているんですかね?
経験者の方レスお願いします(`・ω・´)
597FROM名無しさan:2006/03/16(木) 01:35:55
大体トレーニング中はオーナー及び店長かサブマネージャーが隣に付いて教えながら手伝ってくれるから心配ないよ(´∀`)

ガンガレ(´∀`)
598FROM名無しさan:2006/03/16(木) 06:05:36
おいおい外国人の対応なんて、夜勤の俺にはできないから。
599FROM名無しさan:2006/03/16(木) 14:20:02
>>596
事務所に練習用のレジは絶対にないと思うよ
店のレジにトレーニング機能があるからそれで練習できる
レジは簡単。下の繰り返しに過ぎない

1・客の持って来た商品を全部スキャンする
2・客から受け取った金額を入力する(電卓と同じ要領)
3・客層キーを押す(12(歳以下)、50(歳以上)とかボタンがある。客の年齢を推測して押す)
4・客層キー押すとレジが開く。で、つり銭を取り出してレシートと一緒に客に渡す

最初だから動作が遅いだろうけど、当たり前なので気にしない事。
それよりつり銭を正確に渡す事に集中するべし
600FROM名無しさan:2006/03/17(金) 01:42:57
ポーションとFF12からみで最近お客さん増えて
店長達の機嫌がいいよ〜廃棄くれた〜
601FROM名無しさan:2006/03/17(金) 02:12:20
>>592
全くだよな。
602FROM名無しさan:2006/03/17(金) 03:52:41
>>596です。
>>597 >>599
ありがとうございます(o*。_。)o
少し不安が解けました(´・ω・`)
おかげで眠れそうです
ありがとでした┏o
603FROM名無しさan:2006/03/17(金) 09:09:14
>>600
廃棄くれたって・・どんだけ厳しい店なんだw
俺のとこなんてもらい放題だがなぁ
604FROM名無しさan:2006/03/17(金) 12:12:00
1年3ヶ月ニートしてたけど
今日面接受けてきた
605FROM名無しさan:2006/03/17(金) 12:38:03
>>604
正社員じゃなければニートみたいなもんだが。
まぁ一応雇われるわけだから脱出でいいか…
オメ。
606FROM名無しさan:2006/03/17(金) 13:11:49
>>603
うらやましす(´・ω・`)
607FROM名無しさan:2006/03/17(金) 13:49:26
はじめまして!今日からサンクス四時半から初出勤です!緊張してます(´・ω・`)
608FROM名無しさan:2006/03/17(金) 14:04:09
間違えるなタバコと釣り銭

これでいけるよ(?)
609FROM名無しさan:2006/03/17(金) 14:26:20
レジの練習とかはないんですかね?(´・ω・`)レジ難しそう…
610FROM名無しさan:2006/03/17(金) 15:19:37
>>609
ちゃんとあるから安心汁。
611FROM名無しさan:2006/03/17(金) 15:28:03
キモ店長が髪を切っていた。
しかし非常に変。時代錯誤もいいとこだ。
中島敦みたいな髪型だ。
髪を切ったことは明らかに分かったのだが、漏れは華麗にスルー。
果たして漏れの反応は正しかったのだろうか(´・ω・`)
612FROM名無しさan:2006/03/17(金) 15:42:55
ジーンズで行っても大丈夫ですよね?
613FROM名無しさan:2006/03/17(金) 16:12:34
仕事するんだから
むしろジーンズのが良い。
614FROM名無しさan:2006/03/17(金) 18:42:26
常連さんに恋して1ヶ月‥
皆さんはお客さんに
恋したこと
ありますか(´・ω・`)?
615612:2006/03/17(金) 19:59:50
今日は研修なので早く終りました(´Д`)
仕事沢山あって覚えれるか不安になりました…
616FROM名無しさan:2006/03/17(金) 20:04:52
研修五日目になればレジは慣れたんだけど、袋に入れるのがどうも下手っぽい…(ノД`;)
なんかコツとかポイントとかあります?
617FROM名無しさan:2006/03/17(金) 20:54:57
>>616
・重いものから入れる
・袋のサイズで悩んだら大きい方
あとは慣れ

お客さんに目の前で直されても文句言われても気にしない精神が大事
618FROM名無しさan:2006/03/17(金) 23:40:39
大は小を兼ねる

まぁ、これも時と場合だが
619FROM名無しさan:2006/03/18(土) 13:46:44
>>596さん
自分はPM:5〜10まで時給は「630円」
との事ですけど
>>250さんの話によると最低賃金がどうのこうのらしいから。
一応店長さんに聞いてみたら?
安すぎる気がします
620FROM名無しさan:2006/03/18(土) 14:42:16
>>619
最低賃金は地域によって異なります
621FROM名無しさan:2006/03/18(土) 14:44:24
塚、安時給が嫌なら別のバイトを選べばよかったのにね
622FROM名無しさan:2006/03/19(日) 06:25:15
サヤエンドウうざい
623FROM名無しさan:2006/03/19(日) 08:24:21
サンクスって深夜時間は女性だいじょぶかな?深夜入りたいンダケド…
624FROM名無しさan:2006/03/19(日) 09:07:00
サヤエンドウよりw-inds.テラウザス
625FROM名無しさan:2006/03/19(日) 11:36:08
FF12の宣伝ビデオの音楽聞いてたらFF12が欲しくなってきた・・・
そして夜組のシフトに入ってる四人(俺含む)全員がその状態に・・・
客じゃなくて店員に買わせるための策略だったのかーーー。
626FROM名無しさan:2006/03/19(日) 12:02:44
625そんなんあったか?ウチにはないが。
627FROM名無しさan:2006/03/19(日) 13:48:03
新商品とか店員の方が帰りに買ってる気がする
628FROM名無しさan:2006/03/20(月) 12:00:38
パチンコ屋の隣ってどうなの?
629603:2006/03/20(月) 12:08:08
>>605
まだ合否でてません22日にわかります(´・ω・`)
630モジモジ:2006/03/20(月) 17:07:42
今日電話かけました。あさっての14時半から面接です。
面接のときの服装はジーンズじゃやばいですかね…?
631FROM名無しさan:2006/03/20(月) 20:07:33
バイトなんだからジーンズでいいんじゃない〜
志望動機とか聞かれるよ。がんばれ〜
632FROM名無しさan:2006/03/20(月) 21:27:49
>>631 サンクス(^o^)/
633FROM名無しさan:2006/03/20(月) 22:40:33
面接大体どんな事聞かれるんですか?何個ぐらい聞かれますか?
634FROM名無しさan:2006/03/21(火) 05:46:02
なんやねんageageエブリナイトて
2ちゃんねらかよ
635FROM名無しさan:2006/03/22(水) 01:05:05
ちょ!!今日何か怖い客キター(゜Д゜)ー!!
636FROM名無しさan:2006/03/22(水) 18:59:45
>>635

kwsk
637FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:16:37
>>635です。

客にチーズカレーまんはないのか聞かれたんで、販売終了の旨を知らせました。
でも、「街中のサンクスでは本部の指示でチーズカレーまんの在庫がまだあるみたいですよ」って言われて…
何故お前が本部事情を知ってるのかと!!
それにウチはどう考えても郊外ですよと!!
他の店員にもFFのこととか色々聞いてたし…
しかも、その後30分くらい店内物色したあげく買って行ったのはコーヒー1本のみ。
マジで何目的だったんだろ…orz
今日来なくてよかった。
長文失礼。

ちなみに。
チーズカレーまんのカットは全国共通なのでしょうか?北海道だけかな?
638FROM名無しさan:2006/03/23(木) 06:52:51
うちもカットだと思う。
でも、その手の助言?はよくやるなぁ。
スターウォーズの50円値引きのバーコードがわからない店員が
いて、エラー音が何回も鳴るから、
漏れ「漏れサンクスでバイトしてるんですけど〜、50円値引きは
そこのバーコード読めばいいと思うんですけど」
店員「失礼しますた」
みたいな感じ。
639625:2006/03/23(木) 08:42:11
>>626
あんのよそれが。ウチでは今月の初めからそのビデオずっと流してる。
んでとうとうバイトの一人が買ったみたい。
店内放送の音楽には興味ないんでできればずっとそれ流してほしいよ。
640FROM名無しさan:2006/03/23(木) 19:19:28
パワー
641FROM名無しさan:2006/03/24(金) 16:38:16
深夜クルーすぐやめるなよ頼むから
642FROM名無しさan:2006/03/25(土) 06:17:27
じゃあ全てを深夜に擦り付けるな
643FROM名無しさan:2006/03/25(土) 14:04:27
辞めてよかった
644FROM名無しさan:2006/03/25(土) 17:50:04
18才の4月から大学生になるものですが、聞きたいことがあります。
自分は長期で働きたいですと言ってバイトの面接で言って合格しました。
しかし今になり大学の部活の終了時間がバイトの始まる二時間後だということがわかりました。
ですので部活とバイトを両立することが厳しいとかんじたので辞めたいと思うんですが大丈夫でしょうか?
4月10日には辞めたいと思ってます。
また辞める時はいつ頃いえばいいんでしょうか?長文スイマセン
645FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:35:25
店内放送の選曲、もうちょっと何とかならんのか……。
646FROM名無しさan:2006/03/26(日) 02:04:13
>>645
同意。w-inds.ウゼ
647FROM名無しさan:2006/03/26(日) 06:05:05
>>644
バイトの話は断るのがいい。4月10日までじゃ話にならない
コンビニはそんな短期間でやめるのがわかってる人間を雇うのに積極的ではない
憶えてもらう事が多いし教えるのも大変だから、すぐやめる人間を快く思うハズがない。
他の短期向きのバイトを探した方がいい
648FROM名無しさan:2006/03/26(日) 09:50:32
あくまでも春っぽい感じ という10曲です(爆笑)

前へ前へと進んでいってほしい そんな感じがしますね。
振り向かずに
時には振り向いて(爆笑)
649FROM名無しさan:2006/03/26(日) 10:40:00
ギャグで言ってるとしか思えない
650FROM名無しさan:2006/03/26(日) 10:51:57
ラルクのあの曲は春だったんだ
651644:2006/03/26(日) 13:07:14
いえ実はもう二週間前から働いているんです…
652FROM名無しさan:2006/03/26(日) 15:05:25
二週間前から働いてるって言っても4月10日じゃだいぶ早いと思うよ。
事情があるなら辞めるしかないけど、色々言われると思うな〜
そこはあなたが悪いから頑張って耐えなされ・・
653FROM名無しさan:2006/03/26(日) 18:35:28
今日面接いったけど最初に辞めるなら早くいえって話してたよ?
654FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:07:42
うちの店、今日行ったら肉まんの什器撤去されてた。終売デラ早い…。
レジは広くなったけど、お客さんに「肉まんないの!?」とツッコミ入りまくりorz
655FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:45:44
>>651
バイトある日だけ部活を早めに抜け出せば?
それができないならさっさと辞めれ
656FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:27:20
サンクスのバイトは大変ですか?
657FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:31:04
>>651
毎日バイトがあるあけ?
常識的なことをもう少し考えてみたら?
658FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:34:41
肉まんの機械、一番下の段がすぐにダメになるんだけど、何とかならん?
659651:2006/03/26(日) 23:35:45
週二日のシフトにしてもらえればできるんですが…頼んでみます

ちなみに平日一日
休日一日で働くのはできるものでしょうか?
660FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:37:53
店  に  よ  る
661FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:14:08

ウインズ聞き飽きる
( ´,_ゝ`)プッ
L'Arc-en-Ciel
あなたは風のようにー
ネオユニバースはイイ!(・∀・)
品だしまんどくさ...
662FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:30:28
洋楽派の俺はシャニースやスティービーが聴いてて心地いい
サンクスのHP覗くとスティービーの曲名、「my」が抜けてるねw
663モジモジ:2006/03/27(月) 00:36:54
この前面接したら「来週の頭あたりにまたご連絡します」て言われたからそろそろ結果くる…
ドギマギ(´д`)
664FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:31:41
やっぱ夜勤クルーはVIP待遇だな。
ちょっとのわがままは聞くようだよ。
665FROM名無しさan:2006/03/27(月) 13:20:20
みんな週にどれくらいのペースで入ってる?俺週2
666FROM名無しさan:2006/03/27(月) 14:28:40
週6
667FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:23:41
>>665
週5
668FROM名無しさan:2006/03/27(月) 18:10:06
週5。
人少ないorz
669FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:10:39
大体サンクスの有線って本部が決めてんの?前にセーブオンで働いてたとこの有線は自分で好きな番組流せたし。若いこが入る時間はヒットチャートとかパートのオバンが入る時は演歌とか(笑)
670FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:12:06
w-inds.キモス
671FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:14:08
ウォーウウォーウォー

みたいに歌ってるやつ?
672FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:10:25
w-indsはまだいい
ageageエブリナイトって何アレ?ギャグ?
その前は結構いい歌なのに台無し。
あの歌詞について真面目に考え出すと、仕事中に吹き出しそうになるので
流れてる間はずっと頭の中で般若心経唱えてる俺。

それはそうと、月曜の夕勤が忙しすぎる件について。
673FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:35:12
なんかベビースターがいっぱい入ってきたよ。
674FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:28:03
まーすみ!ますみまーすみ!!

って歌ってるやつない??
675FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:47:49
うちの店は市内最大の公園から近いので
花見シーズンでおでんが売れて売れて仕込みが大変だよ〜
客「え〜っと、おでんあるだけください。それとチキン10個できます?」
泣きたくなるよ。時給ageageエブリナイト希望。もしくは花見手当てくれ。
676FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:51:36
サンクスってシステム面では他のコンビニより楽な気がする
セブン、ミニストは当然ながら
ファミマはファミポートとかあるし
デイリーヤマザキには負けるかもw
677FROM名無しさan:2006/03/28(火) 09:59:15
スープヌードル、カップヌードルと間違えて買ってるやつ絶対多いわ
678FROM名無しさan:2006/03/28(火) 12:31:56
勤怠が15分単位なのが気に入らない。
679FROM名無しさan:2006/03/28(火) 13:28:25
>>675
うはwwwwwwwチキン10個wwwwwwww
680FROM名無しさan:2006/03/28(火) 17:49:51
レジの計算で+75円だしともうた……
初日から最悪だ
681FROM名無しさan:2006/03/28(火) 19:31:43
二日目に−999円を叩き出した私がいるから無問題

682FROM名無しさan:2006/03/29(水) 01:17:10
自分で出すよりも、レジ点検やったときに違算が出て
やりなおしをする方が面倒と思っている俺ガイル
683FROM名無しさan:2006/03/29(水) 04:49:52
5000円出しました。
684FROM名無しさan:2006/03/29(水) 05:37:43
そういう場合ってどうなるの?
給料から引かれたり?
685FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:26:09
即払い
686FROM名無しさan:2006/03/29(水) 11:05:08
風邪の日は休めますか?
687FROM名無しさan:2006/03/29(水) 16:51:44
>>686
代わりの人がいるならOKかと
いなけりゃフラフラしながらやるしかねえ
と経験者の俺がいってみる
688FROM名無しさan:2006/03/29(水) 17:17:44
酒屋とかがやってるサンクスと、違うサンクス?がありますよね??
その2つってお店同士つながってるんですか??

うまく書けなくてごめんなさい。。
689FROM名無しさan:2006/03/29(水) 18:18:47
実習の時ってあんなに短い時間で作業を覚えなきゃいけないの?
入って2日目だけど…ゆうパックやクレジットや…………
説明も早く覚えることもたくさんありすぎてわからん……
690FROM名無しさan:2006/03/29(水) 23:39:01
大丈夫!
阿呆な私だけど2ヶ月経ったぐらいから普通に色々慣れてきた。
初めは何もかも全然わからなかったけどゆうパックもクレジットもすごい簡単だよ!
やるうちに覚えるよ〜
691FROM名無しさan:2006/03/29(水) 23:53:33
2日間で何回も領収書やってるんだがいまだにわかりません…

領収書の内容って会社名と品代と印鑑押せばいいんですか?
692FROM名無しさan:2006/03/30(木) 02:40:57
仕事中の服装なんですか?
693FROM名無しさan:2006/03/30(木) 08:59:33
>>691
名前や但のところは聞きながら書くべき 会社名の表記とか特に大事 平仮名かカタカナか漢字かとか、株式会社もしくは(株)が前につくかうしろにつくかまで
694FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:33:45
うちの店・・・キャラ濃すぎ。
自分が客だったら、絶対行きたくない。
そんな所でバイトする自分はどう見られてるんだろう??
695FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:48:03
駅前にサンクス2店舗あって、少し距離あるんだけど
1つは加盟店(酒屋とかがやってる)で、
ひとつは酒屋とかがやってないほう(本部??)なんだけど、
この2つってつながりあるんですかね??
696FROM名無しさan:2006/03/30(木) 11:02:54
あるんじゃないの??
同じサンクスなら。
697FROM名無しさan:2006/03/30(木) 13:30:08
みなさんはサンクスでのバイト歴はどれくらいですか?自分は半年ぐらいになるんですが未だにプリペイド携帯を買いに来た客への対応がイマイチがわかりません…
698FROM名無しさan:2006/03/30(木) 14:54:53
もうすぐ2年になる。
うちの店ではプリペイド携帯を売ってないから対応なんか知らない。
699FROM名無しさan:2006/03/30(木) 16:04:00
コンビニの派遣してるんですがサンクスって大変ですか?ミニストップとファミマの経験はあるんですが
700FROM名無しさan:2006/03/30(木) 16:50:44
サンクスしかやったことないけど、
おでんがないから楽な方なんじゃない?
あとFFもレンジでチンで簡単に作れるし。
701FROM名無しさan:2006/03/30(木) 17:12:10
そうですか。FFは何種類あるんですか?初めて明日行くので心配で。レジができれば大丈夫ですかね?ありがとうございます。
702FROM名無しさan:2006/03/30(木) 20:52:20
つくね
焼き鳥 皮
焼き鳥 もも
フランク
フライドチキン
アメリカンドック
牛カルビ串
空揚げ棒
703FROM名無しさan:2006/03/30(木) 22:09:30
サンクスとセブン、バイトするならどちらが良いでしょうか?
両方の違い等教えて頂けたらありがたいです。

どっちでバイトするか悩んでいます。。。
704FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:09:43
>>701
FF、うちはフライドチキン、からあげ棒、チーズチキンカツ、牛カルビ串、アメリカンドックしかない。
そこらへんは店舗によるかと。
でもま、派遣の人はレジができればそれでいいよ。十分助かる。
705FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:32:34
>>703
間違いなくサンクスのほうが楽だよ。
セブンは教育が厳しいし、忙しいし。
楽なのを選ぶならサンクス
706FROM名無しさan:2006/03/31(金) 13:40:09
検品のやり方間違えた……
もうやだ……
707FROM名無しさan:2006/03/31(金) 13:43:45
>>706
ひょっとしてまだ終わってないのに「終了」押しちゃったとか?
708FROM名無しさan:2006/03/31(金) 17:16:47
今から面接だ…緊張してきた
709FROM名無しさan:2006/03/31(金) 18:06:29
>>707サン…うん
4日間しか働いてないのに……覚える事がありすぎて困る……
チケットってどうやるの?
710FROM名無しさan:2006/03/31(金) 18:19:53
店によるんだろうけど・・・
恵方巻とかのイベント商品のノルマってある?
711FROM名無しさan:2006/03/31(金) 21:44:16
もしノルマなんてあったら速攻で辞めるぞ俺は
712FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:05:43
ウチはノルマないからマンセー\(・∀・)/

てか…日付が3/32になってるのは自分だけですか?
713FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:13:52
うちノルマあるわ。もちろんノルマ達成したことなんてありません。
714FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:14:24
ノルマなんてあるとこあんのか・・。
俺1年半バイトしてたけど今日の夜勤で辞める。
次どうするかまだ明確に決めてないなあ。
715FROM名無しさan:2006/03/32(土) 09:38:27
今日昼から勤務だ……
また遅いって怒られるよ
716FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:38:11
>>697
俺はサンクスで一年以上働いているが、プリペイドも写真も宅急便もチケットもいまいちわからないぞ。
717FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:39:12
  _______________ 
  |                    | 
  |         テンプレ終了      .| 
  |__n_________n _.| 
   ( ( )            ( ) ) 
    |  |                  |  | 
    |_|    /:: ̄ ̄ ̄\    |_| 
   (._ノ\/:::::.       \/\_.) 
    \  \:: {0}    {0}| |  / 
      \___)..  /¨`ヽ    |/ 
       |::::::::.  ヽ._.ノ    | 
       \:::..  `ー'   ./ 
       /⌒):::............ /\ 
      /  /  ̄ ̄ ̄\   \ 
     (.\/        \/.) 
     | ̄)           ( ̄| 
    __|  |             |  |__ 
   .(__)            (__) 
718FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:54:22
サンクスは教育とか研修とかに力いれてないからな。
SVとか見てても店長とかの機嫌伺いつつやってる感じで
これといったアドバイスというほどのことはやってない。
719FROM名無しさan:2006/03/32(土) 13:36:29
2年いるけど写真なんか一度もやったことねーよ
夜だから携帯電話も1回ぐらいしかないなぁ
720FROM名無しさan:2006/03/32(土) 14:20:28
>>697
もうすぐ3年目入るけどプリペイド携帯の売り方知ったの1年くらい前だよ。
でもたまにしか来ないから焦るけど…。
だからまだ出来なくてもいいんじゃない?
721FROM名無しさan:2006/03/32(土) 22:11:31
>>712
エイプリルフールだかららしいよ。
722FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:58:04
緊急で情報くれっ
今まで夕方勤務だったんだが、明日初めて朝勤務(8〜15時)になるんだが、夕勤と違うことってなんかあるか?
723FROM名無しさan:2006/04/02(日) 01:59:55
実際俺はまだプリペイド携帯の売り方
知らないから教えてくれプリーズ
724FROM名無しさan:2006/04/02(日) 10:38:31
>>722
平日ならば12時過ぎごろに客がドカっと入る。
場所によるけどな。
後、弁当が入ってきて検品とか、郵便局の人がきたりとかいろいろあるはず。
>>723
箱の中に申込書が入ってると思うんだけど、それに必要なとこ記入して
もらってコピーとって身分証明書といっしょにFAXで送る。
だったはず。
725FROM名無しさan:2006/04/02(日) 11:04:21
出来たらゆうパック取りにくる人の対応を教えてください……
726FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:45:05
今日サンクスに電話した
面接6日だよ('A`)
初バイトだから緊張

電話した時点では17時から22時希望って言ったんだけど、よく考えたら早朝にしておけば良かったなと後悔orz
面接の時に「やっぱり6時から9時がいいです」とか言ったら、迷惑だよね?orz
727FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:51:00
>>726
まだ会っていないし、店に迷惑は全然かけてないんだから
リクエストは出きる限り言っておいた方がいいよ!
バイトに入ってから時間変更を言い出す方が店に迷惑かける事になる
728FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:51:26
>>726
早朝も募集してるなら別に問題ないと思う
729FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:55:37
>>727,728
dクス
早朝も募集してるし、面接の時に言ってみるよ。
730FROM名無しさan:2006/04/03(月) 05:21:26
みんなのとこの夜勤の時間ってどうなってる??

22時〜5時までとか

731FROM名無しさan:2006/04/03(月) 08:35:53
俺のとこは22時〜8時までと3時〜8時までがある
732FROM名無しさan:2006/04/03(月) 10:02:27
俺んとこは22時から8時までのみだ
733FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:31:31
こちらも22時〜8時がメイン
一時22時〜2時、2時〜8時という変則リレーがあったが今はない
734FROM名無しさan:2006/04/03(月) 15:58:26
サンクスの弁当またはおにぎり、惣菜の中で一番何がすき?orだった?
735FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:13:08
廃棄で全部食ってるからうまいとか感じない。
やっぱ金出して食わないとね。
736FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:36:24
王道で鮭だな
737FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:48:12
パスタうまいじゃん
738FROM名無しさan:2006/04/03(月) 18:20:22
えびめしプレートはまあまあいけるが、皿の色がセンスが悪すぎる。ドライカレーに真っ青な皿て。
739FROM名無しさan:2006/04/03(月) 18:43:50
今フェアででてる味噌カツ弁当?が食べてみたいけど廃棄にならないから食べれない…金は出したくないしな…
740FROM名無しさan:2006/04/03(月) 19:07:29
都内のコンビニは忙しいですね。派遣なんすがレジしかできなくて…
741FROM名無しさan:2006/04/03(月) 19:09:21
>>739
つ【発注修正】
742FROM名無しさan:2006/04/03(月) 19:22:01
一緒に入ってる女の子がロス食って「今イチ」って言ってたから俺は食わないw
743FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:03:10
「サンクスへようこそ」と、なかなか言えません。いらっしゃいませ…ようこそって言っちゃいましたw 恥ずかしい
744FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:58:30
一ヶ月くらい前までバイトしてたんだけど

今日たまたま見かけたら潰れてた
745FROM名無しさan:2006/04/04(火) 06:44:34
>>744はあびる優
746FROM名無しさan:2006/04/04(火) 08:35:40
>>744
「サンクスへようこそ」なんて接客マニュアルにないと思うけど・・
747FROM名無しさan:2006/04/04(火) 23:33:33
【限定発売のワラジ味噌カツ弁当はいかがですかー】(;´Д`)ハァハァ…
なげぇよ(w
748FROM名無しさan:2006/04/05(水) 20:45:23
生まれて初めてのバイトで一回もマニュアルを読まずビデオも観ずレジ練習せずに客の前に立たされたのはこの私です
しかも駅近く
夕方で混雑してる

氏ぬかとオモタ
749FROM名無しさan:2006/04/05(水) 21:58:07
>>748
ナカーマ
750FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:01:08
>>743
そこはベイだ!!その店はベイだ!!!
751FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:05:59
サンクスって今も廃棄のことロスって言ってるんだ。
752FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:24:34
サンクスのバイトを始めて約9ヶ月…時給が10円上がりました(`・ω・´)
753FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:46:11
コンビニの夜勤って、女も働けるんですか?
基本的な質問でスマソ
754FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:06:11
>>751
自分のバイト先は廃棄って言ってるけど。

>>753
法律上は問題ない。
ただ実際に女性を夜勤として雇うかどうかは店の方針次第。
755FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:08:10
743です。ベイってグループか何かですか?今日の派遣先は言わなかったです。サンクスでも様々ですね
756753:2006/04/06(木) 01:27:29
>>754
ありがとう。近所のサンクスで聞いてみます。
757FROM名無しさan:2006/04/06(木) 09:38:25
電話してみようかな。。
バイトしたことないからガクブル
758FROM名無しさan:2006/04/06(木) 20:23:12
生まれてはじめてのバイトで始めて二週間目だけど
先輩たちも店長も若くて話しやすいから
仕事が分かってきてちょっと楽しくなってきた!!
これからもがんばるぞぃ
759FROM名無しさan:2006/04/07(金) 08:55:57

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  2年いいように使われたのに
  |    /   社員が入るからもういらないと言われた俺が通りますよ。
  | /| |
  // | |
 U  .U

760FROM名無しさan:2006/04/07(金) 12:58:02
>>759
バイトなんてそんなもんだよ。使い捨て要員だよ
761FROM名無しさan:2006/04/07(金) 13:41:06
サンクスって
【バイトから社員登用】
ってありえる?
762FROM名無しさan:2006/04/07(金) 14:00:14
>>762
社員になりたければ就活しなさい糞ニート
763FROM名無しさan:2006/04/07(金) 14:40:14
自分に喝を入れるとは立派だな
764FROM名無しさan:2006/04/07(金) 14:56:59
今日の5時から初出勤です
面接で「使えないなら即クビにするから」と言われたので
うまく立ち回ることができるか不安

職場環境が悪くありませんように…(-人-)
765FROM名無しさan:2006/04/07(金) 16:42:08
店長っていないんですか?
766764:2006/04/07(金) 22:45:29
初出勤からタダイマー

基本的な仕事内容を説明されてから挨拶の練習をさせられて
レジの操作方法教わってからいきなり本番でした。

仕事自体は楽だったけど足がトテモ痛いです…


>>765
俺への質問でしょうか?
先日の面接と今日の仕事内容の説明は店長がしてくれましたが7時で帰ったみたいです。
でも店長いないときの方が気楽でいいやヽ(´∀`)ノ
767FROM名無しさan:2006/04/08(土) 15:26:24

 あなたの笑顔に〜何度だまされた事だろ〜♪
  この野郎〜この野郎〜金返せ〜♪
768FROM名無しさan:2006/04/09(日) 19:20:06
4月にSV変わってうぜー
店内放送がうぜー
深夜は客がDQNばっかりでうぜー
769FROM名無しさan:2006/04/09(日) 19:22:12
ウチは店長が時間に来ないから困る
なんで店長の尻拭いで13時間も働かなきゃならんのだボケ
首になれ
770FROM名無しさan:2006/04/09(日) 20:28:57
13時間は労働基準法に抵触するんじゃなかったっけ?
771FROM名無しさan:2006/04/09(日) 22:46:32
休憩がきちんと与えられ、残業手当がつくなら違法じゃないのでは?
でもまあ、休憩はともかく残業手当はまずつかないよね。
772FROM名無しさan:2006/04/10(月) 12:47:39
研修1日目を終えた。レジと袋詰めが難しすぎ(´Д`)温めるのがどれかも分からない。これからやっていけるのか不安…。いつになれば慣れるのか(..)
773FROM名無しさan:2006/04/10(月) 13:11:20
>>772
暖めるヤツはラベルに必ず 1600W○○秒 って印刷されてるからわかるよ
暖めない寿司にはそういう表記がない

袋詰めは重いペットボトルとかのドリンク系から詰めるのがいい
シュークリームみたいな柔らかい物は一番最後に入れる
だからレジで商品をスキャンするのも相棒が袋に詰めるのに最適な順番を考えながらやるといい
774FROM名無しさan:2006/04/10(月) 13:50:46
>>768
安心しろ。昼〜夕の客もDQNばっかりだ
775FROM名無しさan:2006/04/10(月) 14:52:24
シュークリームは一番下にして2リットルのペットボトルで潰せ
776FROM名無しさan:2006/04/10(月) 20:10:59
773、ありがとうm(__)mうちは袋詰めも全部自分一人でやらなきゃいけないらしく、クイックフード頼まれたり、支払い一緒だったりすると一人焦る(¥△¥;)あと、新聞。値段とかは覚えなきゃだめなもん?(競馬のとか特殊なやつ)
777FROM名無しさan:2006/04/10(月) 20:26:31
777だったら一生幸せ!
778FROM名無しさan:2006/04/10(月) 21:45:46
競馬新聞とかはタイトルの辺りに値段書いてくれてるからそれを打てば大丈夫
スポニチとか普通の新聞は覚えろ
779FROM名無しさan:2006/04/11(火) 02:14:34
サンクスって頭髪厳しい?
780FROM名無しさan:2006/04/11(火) 06:33:44
同じ質問の繰り返しだな。このスレ。
とりあえずズシヒデツグは降板してほしい
781FROM名無しさan:2006/04/12(水) 23:07:57
暇すぎて、仕事の取り合いみたいになるんだけど・・
そして、その戦いに負けると、暇すぎて相手に負けたように感じるorz

ほんと、することねーよ。客も来ないし。
782FROM名無しさan:2006/04/12(水) 23:33:09
『研修3日間は給料出さないので』と言われ、今日までで計10時間真面目にただ働きをしたのだが、次の勤務日は今度は店長と最後の研修日だと言われた。納得いかないが、こんなもんなのか?
計15時間はただ働きということになる…。
この3日間、後半の2日間は教えられたことは、窓ふきと掃除、(時々レジ)だけ。
何がしたいのか意味が分からないんですが。
783FROM名無しさan:2006/04/13(木) 00:19:39
それが普通。研修でお金をもらおうなんて誰も考えないでしょ。
784FROM名無しさan:2006/04/13(木) 01:04:14
まゆです
785FROM名無しさan:2006/04/13(木) 01:31:33
研修でももらえるだろ。
その店おかしいよ。
786FROM名無しさan:2006/04/13(木) 01:43:56
>>782
研修でもお金は貰えるはずだよ。
労働基準法に違反してる可能性があるから、然るべき所に相談した方が良いかも・・・。
787FROM名無しさan:2006/04/13(木) 07:07:48
785、786アドバイスありがとう。
最初に3日間と言われたのでそれならまだ我慢したが、急に4日間…。しかも相変わらずの給料なし…。腹立つ店だ。相談してみようかな。
788FROM名無しさan:2006/04/13(木) 07:12:43
どう考えても違法
請求すれば100パー給料もらえる
789FROM名無しさan:2006/04/13(木) 07:30:53
〉〉788
でもどこに請求すべき?うちの店の店長恐いんだけど…
790FROM名無しさan:2006/04/13(木) 08:54:07
相方とかお客にされて一番嫌なことって何?
自分はお客がレジに金だけ置いて物を持ってく時。

ちょwww待てってwwwwwwww
791FROM名無しさan:2006/04/13(木) 08:54:53
経営者が本部には伏せて払うべき金を着服してるんじゃないか?
どこのエリアだい?
792FROM名無しさan:2006/04/13(木) 09:05:53
〉〉791
え〜と…東北の田舎、岩手です(..)
793FROM名無しさan:2006/04/13(木) 10:26:17
研修でお金もらえないのは当然。
教えてもらってるのにその上金まで取る気か。
794FROM名無しさan:2006/04/13(木) 11:13:03
漏れは一時間レジの練習しただけで、オーナーから手渡しで1000円もろたけどなあ
795FROM名無しさan:2006/04/13(木) 12:14:05
バイトして3年ちょっとの他何にもしてないニート。
こないだ店長から月給にすればいいのにって言われた。
これは「社員にならない?」って解釈でok?
796FROM名無しさan:2006/04/13(木) 12:31:41
岩手の人
俺も岩手だけど,研修期間金もらえたよ(゚∀。
どこのサンクス?
市内?
797FROM名無しさan:2006/04/13(木) 13:41:47
水沢っすよ(´Д`)
798FROM名無しさan:2006/04/13(木) 13:50:55
>>796 >>797
俺も岩手だけど研修期間自体無かったような…
事務所で店長とマンツーマンで挨拶の練習させられたあとすぐ現場入り
レジとかは客がいないときに先輩から教わったよ
799FROM名無しさan:2006/04/13(木) 18:50:13
皆さんの所は、バックレても給料もらえますか?
800FROM名無しさan:2006/04/13(木) 19:39:20
やっぱクリーニングがあったり、広かったりすると忙しいんですかね?
801FROM名無しさan:2006/04/13(木) 19:55:35
初めて一か月たって、制服が結構汚くなったんだけど、これってずっとそのまま?

持って帰って洗濯…とか駄目なのかな?
802FROM名無しさan:2006/04/13(木) 22:50:47
自分は、家で洗ってるよ。
毎日のようにヤンキーがたまってて嫌だ。
バイトやめたいよ
803FROM名無しさan:2006/04/13(木) 22:59:27
>>801
ペットボトルからリサイクルされた繊維のユニフォームは、繊維がほぐれやすいので
洗濯機は弱洗い、出来れば洗濯ネットに入れて洗うのが望ましい。
>>802
まあコンビニだからねぇ…。嫌なお客さんは、どうしようもないよなぁ
804FROM名無しさan:2006/04/14(金) 05:21:35
うち、北上某店。
研修期間も基本の時給もらえたよ。
805FROM名無しさan:2006/04/14(金) 08:53:37
岩手エリアを仕切ってるのはどこだ?
そこに電話して聞いてみるといいよ

絶対着服してると思う
806FROM名無しさan:2006/04/14(金) 14:34:29
>>795
皮肉
807FROM名無しさan:2006/04/14(金) 18:00:34
むかつくー中退野郎
808FROM名無しさan:2006/04/15(土) 08:54:02
いらつくー中採野郎
809FROM名無しさan:2006/04/16(日) 05:51:35
丁寧にアリガトウ言ってくれる客、ホントニアリガトウ。

えらそうな客、理不尽な怒り方してくる客、死ね。ガンで死ね。
手足が不自由+失明になって、90歳まで生きろ。
810FROM名無しさan:2006/04/16(日) 11:23:17
そんなに生きられたら医療費かかるよ
811FROM名無しさan:2006/04/16(日) 11:45:27
障害者として毎月高額が税金から支出されるし
812FROM名無しさan:2006/04/17(月) 11:07:10
あー、深夜は人手薄 店長と何回入ってるやら
813FROM名無しさan:2006/04/17(月) 12:28:29
好みの客から遊びに誘われた!
今までDQNとかオヤジとか酔っぱらいばっかで適当に流してたから、
今日誘われた時も適当に流してしまったorz
814FROM名無しさan:2006/04/17(月) 12:55:19
サンクソ行くなら直営がおすすめだぞ!
加盟店より物多いし品揃えがたくさん!
働く側としては廃棄食えないけど
815FROM名無しさan:2006/04/17(月) 13:17:59
たぶん直営だけど廃棄もらえる
816FROM名無しさan:2006/04/17(月) 18:03:00
っつーか廃棄もらえないとこって全部捨ててるの?
817FROM名無しさan:2006/04/17(月) 18:06:37
>>816
さすがに裏にいる猫にあげるわけにはいかんなぁ。
何か他に利用方法ある?
818FROM名無しさan:2006/04/17(月) 21:24:33
ぜーんぶ捨てるのよん♪
ゴミ箱の鍵壊されてホームレスに持ってかれる
食っちゃうと不正が起きるんだって!わざと廃棄になるやつ奥にしたり
みたいな
819FROM名無しさan:2006/04/18(火) 03:38:35
>>814
売れない&分厚い雑誌が多くて困る・・・
820FROM名無しさan:2006/04/18(火) 05:45:06
>>792
当然もらえ
店長が怖いとか全く理由にならん
とりあえず一回店長に聞いてみろ
研修期間でも給料は出るって聞いたんですがってな
それで取り付く暇が無ければ次は本部に電話だ
労働基準法24条に違反してるってな

>>799
ほめられたもんじゃないが
バッくれるまで働いた分の賃金はもらえるのが当然のこと
821FROM名無しさan:2006/04/18(火) 10:55:56
エロ雑誌毎日そんなに仕入れてどないしまんねん
822FROM名無しさan:2006/04/18(火) 12:22:04
一ヶ月まえに辞めると言った。サンクスの規定で一ヶ月がまんした。
新人もはいった。夜勤週二だけの漏れとは違い平日に4〜5の新人。
一ヶ月たったとき、新人はまだ育ってなくて店長に引き留められ…まだ店員やってる。
漏れなんか、四日勤務しただけで一人で店にほっぽりだされたのに…
ハヤクヤメタス(ToT)
823FROM名無しさan:2006/04/18(火) 12:22:44
エロ雑誌溢れすぎw
824FROM名無しさan:2006/04/18(火) 15:01:52
女性誌って何であんなに分厚くて重いんだ('A`;)
深夜で本の納品やるんだが地味に力を使う。UZEEEEEE

>>792
研修中とは言え、給料が全く貰えないってのは流石におかしい。
俺色々なバイトやってきたけど、どこも研修の時は通常時給マイナス50〜100円くらいで
ちゃんと貰っていたぞ。
教えてもらって業務を覚えていくのも仕事のうちなわけだし、それで給料が無いってのはあり得ない。
825FROM名無しさan:2006/04/18(火) 21:24:16
うちの所研修半年だった。しかも100円引き。
忘れた頃に給料上がってた。
826FROM名無しさan:2006/04/18(火) 21:46:41
そもそも本来の建前でいくと
面接時に研修期間の賃金について何も言ってなければ
研修期間という名目で安価な賃金にすることはできない
労働条件が募集時と違うことになるからな
827FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:18:58
クイックフードを補充したので
時間書き込もうとしたら誰が書いたのか

 「 フ ラ イ ト チ キ ン 」

ってなってたんだ。

しばらくホライゾンが脳内を飛び回って仕事に集中できなかったよ
どうしてくれる
828FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:25:57
本当にむかつくし、いつも行ってるサンクスにいつものようにダイエットのカロリーを気にしながら悩んでいて 商品を違う場所に わざとじゃないけど 置いたりしてた。じゃあ店長に怒りぎみでお客様はなんの目的で商品を見てるんですか?怒
829FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:27:06
カロリーが気になるんで商品見比べてるんですがって言ったら買わないなら出ていってくださいみたいな事言ってきたからここでいつも買ってるんですけど!怒 って言ったら店長が違う場所に商品おかないでくださいって言われた
830FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:29:57
給料もらってるくせにお客が違う場所に置いた商品ぐらい黙って戻せよと思った 店長が わざわざ客の気分害してどうする?いつも買ってるしそんな商品ぐちゃぐちゃにした覚えもない私は服屋でバイトしてるが客が服ぐちゃぐちゃにしても違う場所に置いても文句なんて言わん
831FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:37:50
続きだけど 客みて物言うのやめてほしいその店の店員は普通だか店長は愛想悪い。もし私がヤクザみたいな人だったらえらそうに言わないくせに。ただ商品を別の位置に置いただけ 給料もらってんだから客もそんときいなかったし それぐらい仕事しろよ
832FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:39:20
日本語でおk

まあなんとなくはわかった
その店長のが十分失礼だな
違う場所においたのは今回が初めてなんだろ?
それでその言い草は接客業失格
833FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:40:31
ほかのコンビニでは言われた事がない。その店長の名前聞いて覚えてるから苦情センターに言うつもりだ。すごく腹が立つ ちなみにレジやってもらった後はかならずありがとうを言うし マナー悪くないよ 商品を違う位置に置くぐらいだれでもあるし はらたつ
834FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:42:21
832ありがとう 私の気持ちわかるよね?本当に失礼きわまりないよ三日に一回はいってるような超常連客だよ ひどすぎる 私客なのに
835FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:46:09
たまに 違う場所に置いたりするが わざとじゃない ぐちゃぐちゃにしてるならたまに戻す時もある だが言い方が悪い それに元にぐらい戻せよ 服屋でバイトしてるうちはどうなるんだよ? 毎回怒らないといけなくなるよ そんな事してたら客の評判悪くなるし
836FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:50:37
違う場所ってどの程度?
さすがに冷蔵しなければいけない弁当を
常温である菓子棚に置くとか
そういう極端なものならその店長の気持ちもわからんでもないが
837FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:50:46
みなさん 私の愚痴聞いてくれて ありがとう 常連客にはまだいい方とか あると思うよ 店長のくせに 愛想悪いし 最悪や店長首にしてほしい私はサンクス好きだし店員さんも好きだけど そこの店長は嫌いだ だからこそ サンクスをよくするために苦情センターに電話します
838FROM名無しさan:2006/04/19(水) 00:55:22
836 お弁当コーナーだよ そんな極端なことしないよ。お弁当コーナーでお弁当同じとこに重ねなかっただけ おにぎりは たまにお弁当コーナー内に違う所おいたりするたしかに見る時間長いが必ず買うそれで言われたからな納得いかないこれ判決どっちが悪いんだ?判定してくれ
839FROM名無しさan:2006/04/19(水) 01:05:11
>>838
たったそれだけのことなら店長の接客態度が悪い
店員の仕事には当然商品の陳列が含まれてる
商品は当然人が触れることを前提としているわけだから
自分(店員)が陳列したままの状態なんか保てるはずがない
840FROM名無しさan:2006/04/19(水) 01:15:16
839だよね 苦情センターに電話してなんとかならないのか?商品を見てる間もレジごしで男の店員と店長があたしにきもとか言ってたし 最悪だよ ありえない 私はちなみに二十歳だよ 店長は30ぐらいだったな
841FROM名無しさan:2006/04/19(水) 01:31:23
うっせぇよデブ(嘲笑
842FROM名無しさan:2006/04/19(水) 04:27:20
サンクスの制服誰か晒して!
携帯でみれるように
843FROM名無しさan:2006/04/19(水) 04:28:15
>>840
客に向かってキモはないな
とりあえず店名晒しちまえ
苦情センターとかに言っても多分無視されるだろうから
他に店があるなら行かない方がいいと思う
844FROM名無しさan:2006/04/19(水) 05:21:01
サンクスがょりよくなるために暴露します大阪の十三東店の店長山本○○店長の対応悪すぎ。あんなん店長って終わってるよ。なんで商品違う場所ぉいただけでなんで切れられなあかんねん。商品陳列は仕事内容入ってるやろ怒絶対人見て言ってるよむかつくし
845FROM名無しさan:2006/04/19(水) 05:32:12
ただしその店の店員(一部除く)は愛想いい。店長よりはっきり言って 人間できてるよ。いつもお世話なってるんで 必ずありがとうございますって言うよ。怒りがおさまりません 店長失格だ その店長は新商品の陳列ですらめんどくさそうにしとるし やる気がないならやめてしまえ
846FROM名無しさan:2006/04/19(水) 05:37:28
明日苦情センターに電話します。レポするんでみなさん意見ください。ちなみに私はめったなことでは店に苦情出した事ありません。以上 その場面録画したかった あきらかに店長顔が人をなめたような顔つきでケンカうってた
847FROM名無しさan:2006/04/19(水) 05:48:44
だれか十○東店の店長やめさせろ しかし雇われ店長か知らないが 30にもなって接客もしらないのか?私がそこの店あんまり行かないで なおかつ商品ぐちゃぐちゃにして帰るとかならわかるが 同じ接客業として恥だ。サンクス好きやからみんなここの山○店長みたいにならないでな
848FROM名無しさan:2006/04/19(水) 06:51:11
837:FROM名無しさan :2006/04/19(水) 00:50:46
みなさん 私の愚痴聞いてくれて ありがとう 常連客にはまだいい方とか あると思うよ 店長のくせに 愛想悪いし 最悪や店長首にしてほしい私はサンクス好きだし店員さんも好きだけど そこの店長は嫌いだ だからこそ サンクスをよくするために苦情センターに電話します


自分勝手だな。自分の不満を正当化してんじゃねーよ
毎日来てくれる客は沢山いる
いくら見比べるためでも商品を他の場所に置いたお前がマナー違反。いくら常連客でもな
てゆーか、カゴを使えよ
服は合わせたり広げたりするが、やはり他の場所に置くのはマナー違反
他の客のことも考えろ
ところで愛想がなに?無愛想でなにが悪い?嫌なら行くのやめたら?
849FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:05:42
しかしたかがそれだけのことで
ここまで言う店員もどうかしてると思う
あと無愛想と舐めた接客態度は全く違う
850FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:08:41
確かにそこの店長も相当汚い糞なんだろうが、書き方見る限りおまえにもすこしは問題があるような気もしてきた
851FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:25:23
追い出した店長を一方的に非難するのは強引かもしれない。常識的に考えて店長の行動は非常識そのもの
だが、カキコ主の、客としての不審な行動によってそこまでキレさせた可能性だって否定できない(ていうか
その可能性は低くないとオレは思う。どんな人間でも普通はそこまでキレないからね)

第一カキコの人が身なりがちゃんとした立派な常識人であるかどうかすらここでは分からない
また、商品を違う場所に置く事に対しての罪悪感がカケラも書かれていない。「それは良くない事を
してしまったが、それにしても・・」みたいな自分の非に対して少しの言及もないどころか「他の客だって
やってる」と居直る書き方すらしている。それじゃ万引きだって正当化できてしまう。

商品を違う場所に置いたのを直すのは簡単だが店員にとって不愉快な事くらいは想像すべき
またそれがオーバーに言えば「営業妨害」と拡大解釈が可能な事にも気付くべき

852FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:53:20
848は店長本人だろ?ぃっぱい来てくれる客は他にもいる?はぁ?客商売やろ?給料もらってる以上は商品の陳列ぐらいしろよ。それ客に言う立場?しかも陳列は仕事内容入ってるよね?店長は店の鏡であるべきやろ?そいつ一人のせいで店いけなくなるのはおかしい 続く…
853FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:57:17
こういう客が困るのは本当の話
頭沸いてんじゃねーのかって思う
854FROM名無しさan:2006/04/19(水) 07:59:38
私を叩く以前にあなたの考えも間違ってる。ほかに客くるし←コンビニなんだから当たり前。しかも食品コーナー内だよ客商売はお客は神様や例えば自分の作った店で常連に対して それぐらいで文句言うか?立場的におかしいやろ?いっきに評判悪くなるよ?=客こなくなるね
855FROM名無しさan:2006/04/19(水) 08:02:05
しかもその前にあたしにむかって聞こえるようにしかも男同士できもい言うてたしな ありえないわ それが店長のあるべき姿か?私が怒るのも当然や 頭わいてる思って 陳列も黙って淡々とできん店員はやめればいいと思うよ はっきし販売員のうちから言わすとむいてないと思うよ
856FROM名無しさan:2006/04/19(水) 08:11:15
ちなみに営業妨害ではないやろ?あきらかに 店は営業妨害だと擁護するが たまたま違う場所に置いただけで営業妨害ってぉかしいよね?万引きと一緒にするな それに超常連客やし カロリー見比べてだけやし しかもその客に帰れはないやろ?どっちにしろ苦情センターに言うけどね
857FROM名無しさan:2006/04/19(水) 08:16:53
もうここまで読めば怒ってる人がかなりの粘着質である事は明らかw
言いたい事はわかったからもう書き込まないでくれ
858FROM名無しさan:2006/04/19(水) 08:18:15
>>856
残念だったな掲示板で全面的に支持してくれなくて
859FROM名無しさan:2006/04/19(水) 08:28:22
超常連だって苦々しく見られてる客は少なくないんだよクレーマーさん
860FROM名無しさan:2006/04/19(水) 11:37:13
857以降は同一人物
861FROM名無しさan:2006/04/19(水) 12:50:31
しっかし読みづらい文章だな
改行しろ改行を
862848:2006/04/19(水) 14:13:01
>>852
店長ではなくアルバイト暦1年半の大学生なんだが
あんたのように横柄な客は少なくないのが現実だ
「店長は店の鏡」違うな。ことば遊びになるが、店が店長の鏡なんだ
何か店の方針に不満はありますか?残念ながら全ての要望を叶えることはできないので、ご不満なら他の店へどうぞ

>>854
あんたの意見「も」間違ってますかw
誰の意見が正しいなんて言えないが、もし私の考えが間違ってるならそのうち閉店に追い込まれるだろうな

客は神様じゃない
どっかの企業では社長が客を神格化したようだが、サークルKサンクスでは神格化してないはずだ
近くに競合店は2店あるから、いくらコンビニ言えども評判が悪くなれば客足は減る
コンビニでは食品を多く扱っている。口に入れるものが多いんだから、会計終わるまでは丁寧に扱ってくれないか
他の客の迷惑になるからカゴを使えよ マナーや気遣いを知らない常連が多くて困る
>>855
てゆーか、販売員がそんなんでいいのか?向いてないよ、あんた
863FROM名無しさan:2006/04/19(水) 17:47:06
三日に一度で超常連…
864FROM名無しさan:2006/04/19(水) 18:43:28
常連を超えるには毎日行ったらダメなんだよ、きっと
焦らすくらいがいいんじゃないの?
865FROM名無しさan:2006/04/19(水) 18:48:09
そっかぁ(´・ω・`)
866FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:07:36
862店長決定 必死だなじゃあ客こなかったら店はなりたつのか?店長が客に文句言える立場か?それにほかの店いけだと?そいつひとりのせいで店いけなくなるのは間違ってるので 私はそいつが嫌いでも行きますが お前の考えが間違ってんだよ 店長の自演乙
867FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:08:23
ちなみにその店長は評判悪いですた。以上
868FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:14:18
給料安いからって客に当たるなよDQN店長が 暇なんだから商品の陳列くらいしろ!そんなにウザい客がいやならコンビニにやめてしまえ 客にキモいはないだろ 糞店長が お前コンビニのあいまに乂→儿してんだろ 仕事しろよ
869FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:20:30
評判悪いんだから仕方ないだろ ワラ 私は粘着気質ですが 何か?つかさぁ 働いてるやつが客に注意できんのか?器物損壊とかならまだしも 食品コーナーにお弁当間違えておいただけやん なんで注意されるか わからん しかも そんとき暇やったし
870FROM名無しさan:2006/04/19(水) 19:48:06
おなかいっぱいで気持ち悪くなってキタヨ…
871FROM名無しさan:2006/04/19(水) 20:05:08
明日からバイト3連続で嫌だな〜(´・ω・`)
872848:2006/04/19(水) 20:17:47
>>866
そんな都合良く店長が見てるわけないだろうが
ただでさえ過疎化しはじめてるスレなのに
低脳乙

>>871
ガンガレ(・∀・)
873FROM名無しさan:2006/04/19(水) 20:32:02
>>872
うん、頑張るよ・・。
ありがとう。
874FROM名無しさan:2006/04/19(水) 21:29:20
>>870
あるあるwww
875FROM名無しさan:2006/04/20(木) 01:48:47
わらじ味噌かつ弁当と牛タン弁当ってさ、レンジアップすると超臭くね?
他の弁当はパッケージがひしゃげても臭くないのにこいつらだけは規定秒より10秒短くしてもくせえ
876FROM名無しさan:2006/04/20(木) 05:10:02
荒らしじゃないもん。だからうちギャル系できにくわなかったのか知らないが ケンカ売ってきたよ つかそれぐらいで注意ってなんやねん
877FROM名無しさan:2006/04/20(木) 05:34:42
>>871
一日目か・・・三日間あるんだから、今日はあんまり頑張りすぎるなよ⊂(・ω・`)

>>875
直後にレンジ使うときに不意打ちを食らうことならよくある
878FROM名無しさan:2006/04/20(木) 06:47:29
>>876
まあまあ、落ち着きなって
今回は微々たる物にしろ自分にも非があったわけだから
賛否両論になるのはしょうがないよ
次に自分に非が無かったにもかかわらず
そんな舐めた態度とってきたら
そのときは容赦せずに説教かましてきな
879FROM名無しさan:2006/04/20(木) 08:35:45
さっさと苦情の電話してその店長を謝りに来させりゃいいだろーが!
いつまでココでグチグチと無改行キモ電波まき散らしてんだよ
ここで不満ぶちまけたって誰一人喜ばないんだよもう来んなカス
880FROM名無しさan:2006/04/20(木) 10:24:49
牛タン売れすぎ
881ナナ氏:2006/04/20(木) 12:16:48
サンクスでバイトをしようと思っています。
チケットぴあを取り扱っているそうですが、店員自体はなにをするんですか?
以前他のコンビニでバイトをしていたのですが、そういったものがなかったので
少し不安です。
882FROM名無しさan:2006/04/20(木) 15:50:00
ぴあは難しいぞ〜
しかも1日40件は来る。昼時の忙しい時にゆうぱっくとおダブルパンチだ!!
それがいやならポプラかスリーエフかデイリーヤマザキにしなさい
883FROM名無しさan:2006/04/20(木) 15:55:14
>>882
頭悪いね
全国展開してないチェーンを書いてどうするんだよ?
884FROM名無しさan:2006/04/20(木) 17:41:15
発注任されたがよくわかんね
885FROM名無しさan:2006/04/20(木) 20:20:43
朝からパンがすくねーよ新発注者さん
886FROM名無しさan:2006/04/20(木) 20:58:46
>>883
わざわざテメーの住むド田舎のことまで考えるかよ
あんたも相当頭悪いね
887FROM名無しさan:2006/04/20(木) 21:37:39
>>886
プw
田舎者は必死ですね。わざわざageて。

スリーエフなんて四国と関東にしかありませんが?
あぁ、東京以外は皆田舎ですか?それは失礼。
あなたの常識の無さには驚きましたよ
888FROM名無しさan:2006/04/20(木) 22:45:24
>>887
スリーエフの出店地域知らないだけで常識知らずかよww
そうとう偏ってるな。
相当驚いたみたいだけど、まだ鳩が豆鉄砲の顔してるのかな?
だいたい「全国展開」してるチェーンなんてローソンだけですが?
ここは田舎者同士仲良くやっていくしかないな。
889FROM名無しさan:2006/04/20(木) 23:24:35
>>887
自分が馬鹿にする、煽るのは許されて
馬鹿にされる、煽られるのはごめんこうむる
これは通用しないぞ
890FROM名無しさan:2006/04/20(木) 23:48:55
>>888
プw必死ですねw

>わざわざテメーの住むド田舎のことまで考えるかよ
という>>886の書きこみに驚いただけですが?
失礼しました、常識がないんじゃなくて配慮が足りない人なんですね
あぁ、鳩が豆鉄砲を食らったような顔はしてませんよ

>>889
私はそんな事を書きこんだ覚えはありませんがなにか?
891FROM名無しさan:2006/04/21(金) 00:07:52
>>890
>883 :FROM名無しさan:2006/04/20(木) 15:55:14
>>882
>頭悪いね
>全国展開してないチェーンを書いてどうするんだよ?

十分煽りと捕らえられるんだが
文盲か?

892FROM名無しさan:2006/04/21(金) 08:50:37
俺のとこは田舎だからぴあの客なんて全然来ないw
深夜だから取り扱い時間外ってのもあるかも知れんけど
地元に大物が来る時にポツポツあるくらいだな
893FROM名無しさan:2006/04/21(金) 11:15:35
>>877
1日目が無事に終わったと思ったら、4連続に増えたorz
「人がいないから〜」じゃねぇ!!
ふざけんな、店長・・ッ!
894FROM名無しさan:2006/04/21(金) 14:16:47
いいじゃないの銭になるんだからw
増えた金額を頭に浮かべて働くよろし
895FROM名無しさan:2006/04/21(金) 16:22:08
こ、これからサンクスの面接受けてきます
あああ緊張するし過ぎて吐きそう('A`)
896FROM名無しさan:2006/04/21(金) 17:30:12
>>894
バイトが5連続に決定しました(ノ∀`)
もう、給料の事だけ考えるよ。

ちょっと質問。
このスレの住人は週に何回働いてる?


>>895
深呼吸して、少し落ち着くんだ。
その後はバイトの事を考えないようにして明日を待つんだ。
897FROM名無しさan:2006/04/21(金) 18:31:13
>>896
週5〜6。かなりキツイ。最初は週3だったのに…。
今どの時間もマジ人手不足で、皆イッパイイッパイ入ってるんだけど、
それでも店長死にかけ。
求人あちこちに出してるんだけど、応募ないんだよね…。
898FROM名無しさan:2006/04/21(金) 18:50:47
今帰ってきたよ('A`)
なんかサンクス楽そーとか思ってたら意外と厳しそうでorz
面接の質問も難しかったよ・・・
899FROM名無しさan:2006/04/21(金) 19:03:49
>>898
乙。
うちの店長も小難しいこと言う人で面接のときびびったけど、
入ってみれば「だんだん覚えていけばおk」って感じになったから
そんなに心配しなくても大丈夫かと。

900FROM名無しさan:2006/04/21(金) 19:08:07
>>899
ううう、ありがと(´・ω・`)そんなもんなのかぁ
なんかコンビニについてのイメージとか聞かれた焦った…
とりあえず後3、4日はあまり気にせず待ってみます。
なるようになれだな
901FROM名無しさan:2006/04/22(土) 00:52:58
都内某所の夜勤バイトなんですが、22〜6時のうちでまともにやってんのが納品2回(約45分×2)と掃除約30分だけで、
こんなんで7うん百円ももらっていいのかと毎日罪の意識に苛まれています
902FROM名無しさan:2006/04/22(土) 03:06:40
夜勤の割に
安くない?
903FROM名無しさan:2006/04/22(土) 03:34:48
女が夜勤て危ない??
904FROM名無しさan:2006/04/22(土) 06:38:05
>>901
オレなんかそれでうん千円もらってるぞ。
905FROM名無しさan:2006/04/22(土) 07:42:07
夜勤で700円台って少ないと思うゾ
906FROM名無しさan:2006/04/22(土) 08:44:43
>>901
夜勤でその金額はありえない、安すぎる
東京都の最低賃金が714円だから、夜勤は少なくとも891円はないとダメ
どう見ても最低賃金法に違反してる
店長に聞いてみろ

>>903
コンビニ強盗なんざ年間十数件しか起きないんだ
巻き込まれる可能性は非常に少ない
だからそんなに心配することもない
907FROM名無しさan:2006/04/22(土) 10:54:47
スガシカオがすごいうざい
908FROM名無しさan:2006/04/22(土) 12:17:15
同意。どこの店にもいるよなスガシカオみたいな奴
909FROM名無しさan:2006/04/22(土) 14:33:28
サンクソ自体がウザイ
910FROM名無しさan:2006/04/22(土) 14:43:09
今日店長に、「カップラの品だし最悪」と言われたが、普通に不足してた銘柄を足し、賞味期限順に並べただけなんだが…何がまずかったのだろう…?
911FROM名無しさan:2006/04/22(土) 15:16:29
>>910
並べ方は?
商品名見えるように斜めにしたり横にしたりして並べた?
UUU←これだと客からは作り方とかカロリーしか見えない銘柄あり
((((←ふたが見えると商品名や写真が見える
ただ店長によって並べ方の好みがあるから、店長に「何がいけなかったですか?」
と聞いてみるか、陳列うまい人の並べ方見るべし。

夜勤新人さん、しんどいの判るけど、朝一番にいつもホットウォーマーほぼ空なのは
客層的に非常にキツイです…。常連さんに文句言われてしもうた。
せめてお湯に漬けておくだけでいいのでおながいします…。
912FROM名無しさan:2006/04/22(土) 15:34:56
>>911
レスありがとうm(_)m全部銘柄名が表になるようにしたんだが…
小言をネチネチ言われたあとにボソッと「品だしは最悪だし…」と言われたので聞けず(;_;)早く上手くなりたい…
913911:2006/04/22(土) 16:28:02
>>912
全部表だと量が並ばない&倒れやすいから、うちの店のやり方では

UU
UU まず1段〜3段積む。1〜2列。

UU
UU((( 積んだものを支えにして表を向ける。棚の端まで2〜3列。

補充が結構面倒になってしまうが。参考までに。
914FROM名無しさan:2006/04/22(土) 19:13:14
>>912
多分置き方が丁寧でないんじゃない?
きっちりときれいに並べて、フタの向きもきっちり全部を同じ向きで揃えて置いてるかい?
ポテチも袋がグシャグシャじゃダメだよ。ピンときれいに膨らませて商品名が読めるようにしないと
他店の店長さんと会って話した事があるけど、そういう雑な仕事するバイトは叱り飛ばすって言ってた・・・
915FROM名無しさan:2006/04/23(日) 00:54:41
>>902 >>904
ごめん、7千うん百円の間違いww
時給は920円ダス
916905:2006/04/23(日) 11:10:24
>>915
>時給は920円
俺より多いじゃねーかよコノヤロー
917FROM名無しさan:2006/04/23(日) 11:26:36
だぁ〜い嫌ぁいなボク10きゅさ〜い
918FROM名無しさan:2006/04/23(日) 16:39:07
>>913 >>914
情報サンクス。どうやら補充し忘れてた銘柄があったみたい。
919FROM名無しさan:2006/04/24(月) 06:28:08
そんなに不安だったらめんどくさがらずにハンディひっぱりだして陳列順見るなりなんなりした方がいいっスよ
920FROM名無しさan:2006/04/24(月) 11:13:20
そこまで登録してるもんなん?
921FROM名無しさan:2006/04/24(月) 12:43:43
無言電話うぜー
922FROM名無しさan:2006/04/24(月) 15:11:31
直営とオーナー店の区別ってつく?
923FROM名無しさan:2006/04/24(月) 17:57:06
今、採用の電話がかかってきた。
それで、27日に初研修。
初めてのバイトだから緊張するわ((((;゜Д゜)))ガクブル
924FROM名無しさan:2006/04/24(月) 19:27:40
>>923
いーなぁ、がんがれよ!
俺は今電話待ち…金曜に面接したのにまだ連絡こず・・・
925FROM名無しさan:2006/04/25(火) 00:42:06
名前忘れちゃったけど、あのお兄さんに会いたい!なんか話の内容がすごいツボで……。元気かなぁ。
926FROM名無しさan:2006/04/25(火) 14:01:49
早く辞めたい…
927FROM名無しさan:2006/04/25(火) 16:09:59
>>926
同じく…早く辞めたい…
928FROM名無しさan:2006/04/25(火) 20:55:14
夜勤発注で毎度毎度無意味に大量で来るんだけど…やめたくなるぜ?
これで1050円じゃ。他の店選ぶぜ普通こんなん続くと
929FROM名無しさan:2006/04/25(火) 21:34:12
今日ヘマした・・・
辞めたい・・・
辞めて責任取れるわけじゃないけど、どうしようもない
930FROM名無しさan:2006/04/25(火) 22:18:53
>>929
kwsk
931FROM名無しさan:2006/04/25(火) 23:27:10
うちのサンクス最悪。店長夫婦で営んでるが、バイトに他のバイトのヤツの悪口言うから全員にまわってる。
発注できるようになったら時給あがるとかぬかしやがったが、2年たってもちっともあがりやしねぇ。これで昼間700円かよ。
932FROM名無しさan:2006/04/26(水) 00:01:42
次から冷凍モノの発注やってもらうって言われた。

人手不足で店長が全然寝てないらしくて、事務室で日報作りながら
ずーっと独り言言ってたり、突然自己完結して「けけけ」とか笑い出すようになったので、
少しは助けになりたくて引き受けたんだけど、結構不安。
933FROM名無しさan:2006/04/26(水) 00:17:45
うちのサンクスは店長もいい人だ。
んでやさしくて可愛い女の子がたくさんいます。。
934FROM名無しさan:2006/04/26(水) 00:34:57
リニューアルしたからあげ棒、1袋に必ず1つは一番先のがはずれて
3つになっちゃってるのがあるんですが、うちだけ?
気づかずにレンジにかけちゃって焦った。
935FROM名無しさan:2006/04/26(水) 08:06:16
>>934
あるある
936FROM名無しさan:2006/04/26(水) 11:53:18
たこやきなんか邪魔
937FROM名無しさan:2006/04/26(水) 12:28:38
サンクスの弁当まずいね。
ロス食い飽きたよ
938FROM名無しさan:2006/04/26(水) 16:22:27
そういう時にカップラーメンを食う。
939FROM名無しさan:2006/04/26(水) 17:00:36
チキンステーキ弁当だっけ?
あれ凄く上手いよロスはあればっか食ってる
940FROM名無しさan:2006/04/26(水) 22:40:48
サンクス受かった!
941FROM名無しさan:2006/04/27(木) 06:53:33
今日面接…緊張してきた
942FROM名無しさan:2006/04/27(木) 06:58:25
チキステ弁当まずいよ…俺ロス貰えるから今まで食べてきたけどもう金無いから仕方なく食べてる自分がいる…匂いとか無理。吐き気する。
誰か解るか?
943FROM名無しさan:2006/04/27(木) 08:56:03
ロスもらいてー
けどまだ4日目の新人だから貰えるのか聞きづれぇ('A`)
944FROM名無しさan:2006/04/27(木) 12:54:49
無理だろ。そういう気持ちでバイトする奴うざいんだよね。欲丸だしでさ。真面目に働いてればくれるさ。
真面目に
945FROM名無しさan:2006/04/27(木) 13:19:04
>>942
チキンステーキ弁当俺もだめだ・・・スーパーの肉コーナーにある
地鶏の照り焼き?とおんなじ味がする
ハムっぽい肉に甘辛いタレがタップリ染込んでておまけにマヨでウボァー
照り焼きは鶏の臭みが際立つ味付けだと再確認した、だが残すのは食物(鶏)に
申し訳ないので泣きながら食べた

濃〜い照り焼き風味が好きでブロイラーの匂いが気にならないなら
いけるのかもしれん
946FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:08:52
みんなKARUWAZA CLUB カード持ってる?
947FROM名無しさan:2006/04/28(金) 12:24:00
今100円だから買ったよ
週5も働いてるとちょっとは得するかなって気になった
948FROM名無しさan:2006/04/28(金) 16:55:09
KARUWAZAカードって
個人情報とか登録しなくていいの?
949FROM名無しさan:2006/04/28(金) 17:05:17
>>948
必要ない。だから逆に紛失するとヤバい
拾ったヤツは簡単に全額使いきる事ができる
まぁそのせいか大金はチャージできないようになってるけど・・上限は5万だったかな?
950FROM名無しさan:2006/04/28(金) 23:38:13
ほがら菓を5個買えば元が取れるからな
951FROM名無しさan:2006/04/28(金) 23:44:49
近くにローソンがあるせいか、からあげ棒が売れません。
明らかにボリューム・見た目とも負けてるからか。
フライドチキンとフランクがよく売れてるんだから、
オーナー夫妻がこだわらなければカットして、フェーズ増やせるのにorz
952FROM名無しさan:2006/04/28(金) 23:50:04
おにぎり20円引き最強。
伊右衛門またKARUWAZA値引きにならんかな。
953FROM名無しさan:2006/04/29(土) 00:06:36
>>952
廃棄でいくらでも食えるからなあ・・・
954FROM名無しさan:2006/04/29(土) 03:59:52
名札の写真は後から撮るんですか?
955FROM名無しさan:2006/04/29(土) 08:15:40
>>953
うちオーナー店なのに店長が超頭固くて(真面目に仕事してくれるのはありがたいけど)ロスもらえない…。

>>954
初出勤の日に持ってきてって言われた。履歴書のあまりを流用。
956FROM名無しさan:2006/04/29(土) 15:10:11
給料5日払いなんですけど来月はGWなんで前倒しされますかね?
957FROM名無しさan:2006/04/29(土) 16:26:24
>>956
だね。
2に入るんじゃないか
958FROM名無しさan:2006/04/29(土) 18:46:46
サンクス受かったー

今日から仲間入りです、よろすく
959FROM名無しさan:2006/04/29(土) 19:05:25
サークルKとの提携で3便制になるそうな
今まで馴染みだった1便持ってくる人達もごっそり辞めていくらしい
960FROM名無しさan:2006/04/29(土) 19:26:28
三便かー。時間てどうなるんやろ?
961FROM名無しさan:2006/04/29(土) 19:51:33
>>960
よその地域は知らんが、俺のとこでは朝一弁当持ってくる1便の入り時間は前と同じらしい
だから2便の入り時間は変わるんじゃないかな。3便制に合わせて弁当の賞味期限が短くなるらしい
962FROM名無しさan:2006/04/29(土) 21:51:18
>>957
ありがとうございます
963FROM名無しさan:2006/04/30(日) 04:37:55
給料が連休前に入るか否やハゲ気になる
>>957を自分は信じて連休の予定を立ててみる
964FROM名無しさan:2006/04/30(日) 09:19:52
うちは8に入るらしい
ていうかサンクスはこういう場合だいたい遅い方になる・・・とかマネージャーが言ってた
965FROM名無しさan:2006/04/30(日) 13:06:44
明日深夜の面接に行くんですけど、
深夜って一人でやらされることってあるんすか?
966FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:45:05
サンクスで働こうと思てるんだが
週3日で22時から8時まではきついか?
967FROM名無しさan:2006/04/30(日) 15:25:36
一般的条件でフリーターなら余裕。
あとは店による。
968FROM名無しさan:2006/04/30(日) 21:08:47
>>965>>966
二度も同じこと書くな

死ね低能
969FROM名無しさan:2006/05/01(月) 00:13:35
弁当を買った客に
「お箸付けますか?」「温めますか?」
って細かく聞いたら客キレたみたいで「そういうのいちいち聞くもんなんか?」とか
ぐちぐち文句言い始めてホント困った
聞くもんなんだよ。もう来んなマジで


オーナーが深夜勤務のバイト4人全員をクビにしたらしい

何考えてんだヽ(`Д´)ノ
970FROM名無しさan:2006/05/01(月) 00:24:09
>>969
何でそんなにいっきにクビにしたの?
971FROM名無しさan:2006/05/01(月) 03:48:09
なんかしたんじゃねぇの?
972FROM名無しさan:2006/05/01(月) 03:53:13
バイト情報誌とかに載ってる連絡先が店舗のじゃなくて
サンクスの事務所のだったら直営店ってことか?
973FROM名無しさan
おいおい、温めるかを聞くのはいいが、箸は基本入れるのは常識だろー。急いでる場合もあるんだから、うざがられても当然。

とは言いつつ、俺も半年間箸も聞いてきたが、店長にすげー剣幕で注意された身だが。